今週から福島(4/23までの6日間)が加わり、「中山・阪神・福島」の3場開催になる。
土曜競馬は、中山(G2NZT)と阪神(G2阪神牝馬S)で重賞1鞍づつ行われる。
土曜競馬(4/8)ブログ「メニュー」
*中山11R ニュージーランドT(G2、3歳OP、芝1600m)出走15:45
*中山10R 湾岸S(4歳上1600下、芝2200m) 出走15:10
*阪神11R 阪神牝馬S(G2、4歳以上OP、芝1600m) 出走15:35
*阪神10R 心斎橋S(4歳上1600下、芝1400m) 出走15:01
*福島11R 吾妻小富士賞(4歳上1000下、ハンデ、芝1200m)出走15:25
*(次週4/16予告)*中山11R 皐月賞(G1、3歳OP、芝2000m)
土曜*中山11R ニュージーランドT:ボンセルヴィーソの相手はランガディア
逃げ脚で朝日杯3着したボンセルヴィーソ(松山弘)が手ごわいが、逃げ一辺倒の脚質に気掛かり、逃げ切れるのか?になる。
穴は先行馬2騎、2戦連勝のスズカメジャー(岩田)、ランガディア(戸崎圭)が怖い存在に思える。
(2/25阪神G3アーリントンC:1着ペルシアンナイト、3着ディバインコード(柴善))
(3/18中京G3ファルコンS:1着コウソクストレーア、2着10ボンセルヴィーソ松山)
*中山11R ニュージーランドT(G2、3歳OP、芝1600m、1着5400万円)展望
(NHKマイルC:TR=3着馬まで優先出走権)
回避 ディバインコード(牡3柴田善、栗田、Mゴッホ、先、阪神G3アーリント3着)
◎(16)ボンセルヴィーソ(牡3松山、池添学、Dメジャー、逃、中京G3ファルコ2着)
〇(12)スズカメジャー(牡3岩田、橋田、Dメジャー、先、中京500下フローラル1着)
▲(2)ランガディア(牡3戸崎圭、木村哲、Kカメハメハ、先行、東京500下1着)
△1(1)ナイトバナレット(牡3中谷、矢作、Dブリランテ、追、中京G3ファルコ11着)
△2(14)タイセイスターリー(牡3内田、矢作、Mカフェ、差、東京G3共同通信4着)
△3(15)タイムトリップ(牡3田辺、菊川、Rアルティマ、先、東京OPクロッカ1着)
(出走16頭):3連単=1着(16)-2着(12.2)-3着(2.12.1.14.15)=8点
土曜*中山10R 湾岸S:サトノエトワール(吉田隼)が逃げ切る
小頭数ではズバリ絞って一発3連単で決めたいもの、ここの本命は、この距離でも、単騎逃げで押し切るサトノエトワール(吉田隼)で決める。
相手は、差し脚のイチダイ(内田博)で決まりそうだ。
*中山10R 湾岸S(4歳上1600下、芝2200m、1着賞金1820万円)展望
◎(8)サトノエトワール(牡4吉田隼、角居、Kカメハメハ、逃げ、中山1600下2着)
〇(4)イチダイ (牡4内田博、柄崎、Sクリスエス、差し、中山1000下1着)
△1(2)ペンタトニック(牡6北村宏、大久保、Gポケット、差し、東京1600下4着)
△2(7)グランアルマダ(松山弘、西園、Dメジャー、先行、阪神1600下2着)
(出走9頭):3連単=1着(8)-2着(4.2)-3着(2.4.7)=4点
土曜*阪神11R 阪神牝馬S:競り合いもミッキークイーン(浜中)の差し脚に期待
差し脚のミッキークイーン(浜中俊)、香港遠征帰りで先行派クイーンズリング(Mデムーロ)との2騎で一騎打ち、 昨年の「エ女王杯」で決着済も、マイル戦ならミッキークイーンの方が戦績から上位になる。
3番手には多数、手広く流してもゲット出来るかどうかの激戦になりそうだ。
(前々走11/13京都G1エ女王杯:1着クイーンズリング、3着1ミッキークイーン)
*阪神11R 阪神牝馬S(G2、4歳以上OP、芝1600m、1着賞金5500万円)展望
(1着馬にヴィクトリアカイル優先出走権)
◎(6)ミッキークイーン(牝5浜中俊、池江、Dインパクト、差し、中山G1有馬5着)
〇(3)クイーンズリング(牝5Mデムーロ、吉村、Mカフェ、先行、香港G1香港C9着)
▲(11)アットザシーサイド(牝4福永、浅見、Kカメハメハ、差、京都G3京都牝8着)
△1(8)ジュールポレール(牝4幸英明、西園、Dインパクト、先行、阪神1600下1着)
△2(15)デニムアンドルビー(牝7藤岡康、角居、Dインパクト、差、中山G3中山牝5着)
△3(5)トーセンビクトリー(牝5武豊、角居、Kカメハメハ、逃、中山G3中山牝1着)
注(16)アドマイヤリード(牝4Cルメール、須貝、Sゴールド、差、京都1600下1着)
(出走16頭):3連単=1着(6)-2着(3.11)-3着(11.3.8.15.5.16)=10点
土曜*阪神10R 心斎橋S:エスティタート(武豊)が先行抜け出す
前走格上重賞挑戦し、4着好戦したエスティタート(武豊)に期待を懸ける。先行抜け出しより、差し脚勝負の方が好戦しているが、前半のペース次第も、短距離戦では、後方待機は不利になる。
相手は、同じ先行派の2騎、ビップライブリー(和田竜)、そしてテルメディカラカラ(浜中俊)の競り合いに注目する。
*阪神10R 心斎橋S(4歳上1600下、芝1400m、1着賞金1820万円)展望
◎(2)エスティタート(牝4武豊、松永幹、Dジャーニー、先行、京都G3京都牝4着)
〇(12)ビップライブリー(牡4和田、清水、Dメジャー、先、中京1600下トリト2着)
△1(11)テルメディカラカラ(牝5浜中、石橋、Hジャー、差、阪神1600下うず3着)
△2(17)アンタラジー(牡5Cルメール、萩原、Dインパクト、逃、東京1600下多摩3着)
△3(3)ネオスターダム(牡5福永祐、石坂、Nユニヴァース、先、京都1600下9着)
(出走18頭):3連単=1着(2)-2着(12.11)-3着(11.12.17.3)=6点
土曜*福島11R 吾妻小富士賞:フジノパンサー(横山和)から手広く流す
初夏福島戦の響きがあるこのレースに多頭数、先行力で好戦中のフジノパンサーに期待、公営4勝を含め5勝馬の実力を発揮して貰いたい。
相手は3騎、トシストロング(勝浦)、ハピネス(柴山)などに流すだけだ。
*福島11R 吾妻小富士賞(4歳上1000下、ハンデ、芝1200m、1着1500万円)展望
◎(2)フジノパンサー(牡4横山和、古賀史、Bバド、先行、中山1000下房総2着)
〇(11)トシストロング(牡6勝浦正、西浦、Oマッテルゼ、先、中京1000下岡崎3着)
▲(14)ハピネス (牝6柴山雄、千田、コマンズ、先行、小倉1000下紫川7着)
△1(3)エリーティアラ(牝5木幡初、武市、Kホーム、先行、京都1000下宇治12着)
△2(8)リッパーザウィン(牡5坂井瑠、矢作、Yブルグ、先、小倉1000下周防灘2着)
(出走16頭):3連単=1着(2)-2着(11.14)-3着(14.11.3.8)=6点
(次週4/16)*中山11R 皐月賞:カデナ(福永)VS.牝馬ファンディーナ(岩田)
重賞連勝し、ようやく軌道に乗って来たカデナ(福永祐)が、ここでは主役、末脚が「33秒台」を5戦中3戦で発揮している。馬場悪化すれば再考するが、普段の馬場状態なら、差し切る力は群を抜いて素晴らしく、本命馬にする。
相手は、スワーヴリチャード(四位洋)の末脚と、紅一点で挑戦の先行抜け出し派ファンディーナ(岩田康)との勝負、ソウルスターリングが出走する桜花賞を回避し、手薄と見た牡馬天下の皐月賞に挑戦を決めたファンディーナ、いずれも圧巻の3連勝を飾る大物感、驚異の脚力が注目一番になる。
ただし皐月賞の勝利馬は、過去5か年で「共同通信杯」から4回も制覇し強いと実績があり、今年に当てはめれば、スワーヴリチャードに分があるとなるが果たして?
(3/5中山G2弥生賞:1着カデナ(福永祐))
(3/20中山G3フラワーC:1着圧勝ファンディーナ(岩田康))
(2/12東京G3共同通信杯:1着圧勝スワーヴリチャード(四位洋))
次週4/16*中山11R 皐月賞(G1、3歳OP、芝2000m、1着賞金1億円)展望
(TR戦:優先出走馬)
・弥生賞上位馬
1着◎カデナ (牡3福永祐、中竹、Dインパクト、差、中山G2弥生賞1着)
2着*マイスタイル(牡3横山典、昆貢、Hクライ、逃、中山G2弥生賞2着)
3着*ダンビュライト(牡3武豊、音無、Rシップ、先、中山G2弥生賞3着)
・若葉S1着馬
1着注アダムバローズ(牡3池添謙、角田、Hクライ、先、阪神OP若葉S1着)
・スプリングS上位馬
1着△3ウインブライト(牡3松岡正、畠山吉、Sゴールド、差、中山G2スプリング1着)
2着△4アウトライアーズ(牡3田辺裕、小島茂、Vピサ、追、中山G2スプリング2着)
3着*プラチナヴォイス(牡3和田竜、鮫島、Eメーカー、先、中山G2スプリング3着)
(収得賞金順)
1位△1サトノアレス(牡3戸崎圭、藤沢和、Dインパクト、差、中山G2スプリング4着)
2位△2レイデオロ (牡3ルメール、藤沢和、Kカメハメハ、差、中山G2ホープF1着)
3位*アメリカズカップ(牡3松若風、音無、Mカフェ、先行、京都G3きさらぎ賞1着)
4位▲スワーヴリチャード(牡3四位洋、庄野、Hクライ、差、東京G3共同通信杯1着)
5位*アルアイン (牡3松山弘、池江、Dインパクト、先行、阪神G3毎日杯1着)
6位*ペルシアンナイト(牡3デムーロ、池江、Hジャー、差、阪神G3アーリン1着)
7位〇ファンディーナ(牝3岩田康、高野、Dインパクト、先、中山G3フラワーC1着)
8位*コマノインパルス(牡3江田照、菊川、バゴ、差し、中山G2弥生賞6着)
9位*トラスト (牡3柴田大、中村、Sヒーロー、先行、阪神G3毎日杯5着)
10位*クリンチャー(牡3藤岡佑、宮本、Dスカイ、逃げ、阪神OPすみれ賞1着)
11位*キングズラッシュ(牡3柴田善、久保田、Rシップ、先、東京G3東スポ2歳S4着)
12位*スズカメジャー(牡3未定、橋田、Dメジャー、先行、中京500下フローラS1着)
(出走枠18頭に登録19頭)
4/04/2017
4/03/2017
桜花賞:ソウルスターリング(ルメール)が無敗5連勝で戴冠だ!
日曜競馬(4/9)ブログ「メニュー」
[WIN5-5]*阪神11R 桜花賞(G1、3歳牝馬OP、芝1600m)発走15:40
[WIN5-4]*中山11R 京葉S(4歳以上OP、ダ1200m) 発走15:30
[WIN5-3]*福島11R 米沢特別(4歳上1000下、ダ1700m)発走15:20
[WIN5-2]*阪神10R 大阪―ハンブルクC(4歳上OP、芝1400m)発走15:01
[WIN5-1]*中山10R 隅田川特別(4歳上1000下、ハンデ、芝1600m)発走14:50
[WIN-5]*挑戦の道:締切時刻(対象最初Rの4分前)14:46
[WIN5-5]*阪神11R 桜花賞:ソウルスターリングの相手はアドマイヤミヤビ
破竹の4連勝し快進撃のソウルスターリング(Cルメール)で断然、藤沢和雄師が3歳クラシック初制覇した2004年ダンスインザムード(武豊)以来13年目の悲願、今度こそ最有力馬で参戦、無敗で桜花賞をゲットするチャンス、この桜花賞2勝目が掛かっている。阪神コースも3戦目で輸送馴れの一戦だ。
前走チューリップ賞で、直線で鞭も使わず、馬なりで楽に抜け出し、快勝した素質に脱帽、多頭数で後方から追込む脚質は大きく展開では不利、この馬は先行抜け出しの脚質なので、断然優勢な戦法になる。
相手は、フラワーC快勝したファンディーナ(高野友厩舎)が、有望馬と思ったが、出走間隔や、手薄と見た皐月賞へ挑戦に回ったので空席状態、寄ってクイーンS快勝したアドマイヤミヤビ(Mデムーロ)を繰上げ、対抗馬に決めた。3連勝した3戦とも「末脚3F33秒台」を発揮した素質なら、ソウルと十分に勝負になる。
その次には、今期絶好調の関東リーデング田辺裕信騎手のカラクレナイ、そしてチューリップ賞上位馬が順当に、決まりそうと思っているが如何に?
馬券上では、頭が(ソウルで)固い決着なら、当然「相手は薄目(伏兵馬)」の出番が定説、手広く穴馬に流すのが常套手段ですが、2・3着に「2桁人気馬」が紛れ込めば、大荒れ展開、大抵の方は、虎の子小遣い馬券が「ゴミ箱」へ直行便になる。
土曜現在、馬場が「重」、日曜までに回復出来なければ、重馬場得意な穴馬は、(9)ゴールドケープ(丸山)、(4)ジューヌエコール(北村友)、そして(18)カワキタエンカ(和田竜)などが台頭するが、余りにも大穴、連下(3着)に追加するなら、とても美味しい馬券が炸裂なのですが、果たして如何に?
(3/4阪神G3チューリップ賞:1着ソウルスターリング、2着ミスパンテール、3着リスグラシュー)
(2/11東京クイーンC:1着アドマイヤミヤビ、2着アエロリット)
「馬番確定」:14◎ソウル、15〇アドミヤビ・・・
*阪神11R 桜花賞(G1、3歳牝馬OP、芝1600m、1着賞金9200万円)展望
馬番、期待度、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格.レース名.着順)
(1)△3ミスエルテ (牝3川田将、池江寿、フランケル、差し、阪神G1朝日杯4着)
(2)注ライジングリーズン(牝3丸田、奥村、Bタイド、差、中山OPアネモネS1着)
(3)取消*サロニカ (牝3浜中俊、角居、Dインパクト、先、京都OPエルフィ1着)
(4)重注ジューヌエコール(牝3北村友、安田、クロフネ、先、阪神G2フィリーズ4着)
(5)*ベルカプリ (牝3藤岡佑、西浦、Dメジャー、逃げ、阪神G3フィリー16着)
(6)▲リスグラシュー(牝3武豊、矢作芳、Hクライ、差し、阪神G3チュー3着)
(7)*ショーウェイ(牝3松若、斎藤崇、Bボーラー、逃、中山OPアネモネS7着)
(8)*カリビアンゴールド(牝3藤岡康、小島太、Sゴールド、追込、中山500下1着)
(9)重注ゴールドケープ(牝3丸山、荒川、Wフォース、先、阪神G2フィリーズR3着)
(10)△1レーヌミノル(牝3池添、本田、Dメジャー、先、阪神G2フィリーズR2着)
(11)*アロンザモナ(牝3幸英明、西浦、Sセンス、先行、チューリップ7着)
(12)△2アエロリット(牝3横山典、菊沢、クロフネ、先行、東京G3クイーンS2着)
(13)*ヴゼットジョリー(牝3福永、中内田、Rグリン、差、阪神G3アーリン4着)
(14)◎ソウルスターリング(牝3ルメール、藤沢和、フランケル、先、阪神G3チュー1着)
(15)〇アドマイヤミヤビ(牝3デムーロ、友道、Hクライ、差、東京G3クイーン1着)
(16)△4ミスパンテール (牝3四位洋、昆貢、Dメジャー、差し、阪神G3チュー2着)
(17)*ディアドラ (牝3岩田康、橋田、Hジャー、先行、中山OPアネモネS2着)
(18)*カワキタエンカ(牝3和田竜、浜田、Dインパクト、先行、阪神500下1着)
(出走17頭):3連単=1着(14)-2着(15.6)-3着(6.15.10.12.1.16)=10点
回避 カラクレナイ(牝3田辺、松下、Rグリン、差し、阪神G2フィリーズ1着)
除外*スズカゼ (牝3松山弘、伊藤正、Dブリランテ、先行)
除外*ハローユニコーン(牝3未定、鮫島、Hクライ、先行)
[WIN5-4] *中山11R 京葉S:ブルドッグボス(吉田豊)の先行力で真価発揮する
力を付けて来たブルドッグボス(吉田豊)の先行力に期待、5か月ぶりの実戦も、鉄砲駆けする馬だ。
相手は、調子が出て来たレッドゲルニカ(北村宏)、そして前走好タイムで快勝ナンチンノン(シュタルケ)との勝負になりそうだ。
(10/22京都OP室町S:1着ブルドッグボス(岩田康))
(12/25中山1600下フェアウェルS:1着レッドゲルニカ(北村宏))
(3/19中山OP千葉S:1着ナンチンノン(丸田))
*中山11R 京葉S(4歳以上OP、ダ1200m、1着賞金2200万円)展望
◎(13)ブルドッグボス(牡5吉田豊、西浦、Dメジャー、先行、京都OP室町1着)
〇(5)レッドゲルニカ(牡4北村宏、藤沢和、Kドライブ、先、中山1600下フェア1着)
▲(7)ナンチンノン(牡6シュタルケ、中竹、Pディング、先行、中山OP千葉1着)
△1(6)アールプロセス(牡6石川裕、萩原、Nユニヴァス、差、中山OP千葉3着)
△2(9)ショコラブラン(牡5戸崎圭、浅見、クロフネ、差し、中山1600下1着)
(出走13頭):3連単=1着(13)-2着(5.7)-3着(7.5.6.9)=6点
[WIN5-3] *福島11R 米沢特別:カフジキング(未定)の先行抜け出し期待
登録馬が多数で、半数以上が除外になる狭き出場枠、走る前から収得金額700万下には苦しい展開だ。
ナムラミラクル(藤懸)から、手広く流すだけで、後は他の馬に堅実な走りを期待してはいけないのです。
*福島11R 米沢特別(4歳上1000下、ダ1700m、1着賞金1500万円)展望
回避 カフジキング(牡4未定、松元、Mカフェ、先行、中京1000下伊勢4着)
◎(3)ナムラミラクル(牡4藤懸貴、杉山、Sキュール、先、小倉1000下早鞆12着)
〇(6)エバーキュート(牝5未定、加藤征、Cテナンゴ、先行、東京1000下5着)
△1(4)ヒルノデンハーグ(せん5古川吉、昆貢、Dスカイ、先行、中京500下1着)
△2(2)タガノヴェリテ(牡5未定、本田、Hクライ、差し、小倉1000下早鞆4着)
△3(15)ベーリングメファ(牝5木幡初、牧浦、スニッツェル、差、阪神1000下6着)
(出走15頭):3連単=1着(3)-2着(6.4)-3着(4.6.2.15)=6点
[WIN5-2] *阪神10R大阪―ハンブルクC:ブラヴィッシモ(デムーロ)が先行抜け出す
好調な9歳エポワスの活躍に、大いに魅力を感じるが、我が本命はブラヴィッシモ(Mデムーロ)にした。
鋭い末脚も、先行抜け出しも出来る二刀流でエスポワスに競り勝てると期待した。
穴馬は、前走大敗も距離不足で届かず、そして復調の気配がするティーハーフ(国分優)が、一発大駆けがあれば穴馬券が炸裂です。
(3/4中山G3オーシャンS:1着メラグラーナ、5着14内ブラヴィッシモ(北村宏))
*阪神10R 大阪―ハンブルクC(4歳上OP、芝1400m、1着2300万円)展望
◎(1)ブラヴィッシモ(牡5Mデムーロ、須貝、Fロック、先行、中山G3-5着)
〇(12)エポワス (せん9福永祐、藤沢和、Fブラフ、差し、阪神OP2着)
▲(6)ヒルノデイバロー(牡6横山典、昆貢、Mカフェ、差し、中京G1高松宮11着)
△1(10)ティーハーフ (牡7国分優、西浦、Sホーム、追込、中京G1高松宮4着)
△2(4)ムーンエクスプレス(牝5松山弘、鈴木孝、Aムーン、逃げ、京都G3-5着)
△3(3)タガノブルグ(牡6川田将、鮫島、Yブルグ、追込、東京G3-10着)
(出走12頭):3連単=1着(1)-2着(12.6)-3着(6.12.10.4.3.)=8点
[WIN5-1]*中山10R 隅田川特別:
リンクス(内田博)、ビヨンジオール(戸崎圭)の2騎で叩き合い、その内、順調なリンクスに本命を期待した。
押さえ馬は多数、このクラスは実力伯仲で全く展開が不明なのです。
*中山10R 隅田川特別(4歳上1000下、ハンデ、芝1600m、1着1500万円)展望
回避 トレジャートローヴ(牡4未定、矢作、Hジャー、差し、中山1000下鎌ヶ谷3着)
◎(4)リンクス (牡4内田博、二ノ宮、Aムーン、先行、中山1000下2着)
〇(9)ビヨンジオール(牡5戸崎圭、的場、Sプレジデント、差、中山1000下2着)
△1(15)コスモナインボール(牡5柴田大、和田、Hゲーム、逃、中山1000下6着)
△2(6)アムネスティ (牡4吉田豊、戸田、Dインパクト、差し、東京500下1着)
(出走16頭):3連単=1着(4.9)-2着(4.9)-3着(15.6)=4点
*「WIN-5」挑戦の道:桜花賞以外は荒れそうな展開だ。
予想①◎4〇9-②◎1〇12-③◎3〇6-④◎13〇5-⑤◎14=8通り
[WIN5-5]*阪神11R 桜花賞(G1、3歳牝馬OP、芝1600m)発走15:40
[WIN5-4]*中山11R 京葉S(4歳以上OP、ダ1200m) 発走15:30
[WIN5-3]*福島11R 米沢特別(4歳上1000下、ダ1700m)発走15:20
[WIN5-2]*阪神10R 大阪―ハンブルクC(4歳上OP、芝1400m)発走15:01
[WIN5-1]*中山10R 隅田川特別(4歳上1000下、ハンデ、芝1600m)発走14:50
[WIN-5]*挑戦の道:締切時刻(対象最初Rの4分前)14:46
[WIN5-5]*阪神11R 桜花賞:ソウルスターリングの相手はアドマイヤミヤビ
破竹の4連勝し快進撃のソウルスターリング(Cルメール)で断然、藤沢和雄師が3歳クラシック初制覇した2004年ダンスインザムード(武豊)以来13年目の悲願、今度こそ最有力馬で参戦、無敗で桜花賞をゲットするチャンス、この桜花賞2勝目が掛かっている。阪神コースも3戦目で輸送馴れの一戦だ。
前走チューリップ賞で、直線で鞭も使わず、馬なりで楽に抜け出し、快勝した素質に脱帽、多頭数で後方から追込む脚質は大きく展開では不利、この馬は先行抜け出しの脚質なので、断然優勢な戦法になる。
相手は、フラワーC快勝したファンディーナ(高野友厩舎)が、有望馬と思ったが、出走間隔や、手薄と見た皐月賞へ挑戦に回ったので空席状態、寄ってクイーンS快勝したアドマイヤミヤビ(Mデムーロ)を繰上げ、対抗馬に決めた。3連勝した3戦とも「末脚3F33秒台」を発揮した素質なら、ソウルと十分に勝負になる。
その次には、今期絶好調の関東リーデング田辺裕信騎手のカラクレナイ、そしてチューリップ賞上位馬が順当に、決まりそうと思っているが如何に?
馬券上では、頭が(ソウルで)固い決着なら、当然「相手は薄目(伏兵馬)」の出番が定説、手広く穴馬に流すのが常套手段ですが、2・3着に「2桁人気馬」が紛れ込めば、大荒れ展開、大抵の方は、虎の子小遣い馬券が「ゴミ箱」へ直行便になる。
土曜現在、馬場が「重」、日曜までに回復出来なければ、重馬場得意な穴馬は、(9)ゴールドケープ(丸山)、(4)ジューヌエコール(北村友)、そして(18)カワキタエンカ(和田竜)などが台頭するが、余りにも大穴、連下(3着)に追加するなら、とても美味しい馬券が炸裂なのですが、果たして如何に?
(3/4阪神G3チューリップ賞:1着ソウルスターリング、2着ミスパンテール、3着リスグラシュー)
(2/11東京クイーンC:1着アドマイヤミヤビ、2着アエロリット)
「馬番確定」:14◎ソウル、15〇アドミヤビ・・・
*阪神11R 桜花賞(G1、3歳牝馬OP、芝1600m、1着賞金9200万円)展望
馬番、期待度、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格.レース名.着順)
(1)△3ミスエルテ (牝3川田将、池江寿、フランケル、差し、阪神G1朝日杯4着)
(2)注ライジングリーズン(牝3丸田、奥村、Bタイド、差、中山OPアネモネS1着)
(3)取消*サロニカ (牝3浜中俊、角居、Dインパクト、先、京都OPエルフィ1着)
(4)重注ジューヌエコール(牝3北村友、安田、クロフネ、先、阪神G2フィリーズ4着)
(5)*ベルカプリ (牝3藤岡佑、西浦、Dメジャー、逃げ、阪神G3フィリー16着)
(6)▲リスグラシュー(牝3武豊、矢作芳、Hクライ、差し、阪神G3チュー3着)
(7)*ショーウェイ(牝3松若、斎藤崇、Bボーラー、逃、中山OPアネモネS7着)
(8)*カリビアンゴールド(牝3藤岡康、小島太、Sゴールド、追込、中山500下1着)
(9)重注ゴールドケープ(牝3丸山、荒川、Wフォース、先、阪神G2フィリーズR3着)
(10)△1レーヌミノル(牝3池添、本田、Dメジャー、先、阪神G2フィリーズR2着)
(11)*アロンザモナ(牝3幸英明、西浦、Sセンス、先行、チューリップ7着)
(12)△2アエロリット(牝3横山典、菊沢、クロフネ、先行、東京G3クイーンS2着)
(13)*ヴゼットジョリー(牝3福永、中内田、Rグリン、差、阪神G3アーリン4着)
(14)◎ソウルスターリング(牝3ルメール、藤沢和、フランケル、先、阪神G3チュー1着)
(15)〇アドマイヤミヤビ(牝3デムーロ、友道、Hクライ、差、東京G3クイーン1着)
(16)△4ミスパンテール (牝3四位洋、昆貢、Dメジャー、差し、阪神G3チュー2着)
(17)*ディアドラ (牝3岩田康、橋田、Hジャー、先行、中山OPアネモネS2着)
(18)*カワキタエンカ(牝3和田竜、浜田、Dインパクト、先行、阪神500下1着)
(出走17頭):3連単=1着(14)-2着(15.6)-3着(6.15.10.12.1.16)=10点
回避 カラクレナイ(牝3田辺、松下、Rグリン、差し、阪神G2フィリーズ1着)
除外*スズカゼ (牝3松山弘、伊藤正、Dブリランテ、先行)
除外*ハローユニコーン(牝3未定、鮫島、Hクライ、先行)
[WIN5-4] *中山11R 京葉S:ブルドッグボス(吉田豊)の先行力で真価発揮する
力を付けて来たブルドッグボス(吉田豊)の先行力に期待、5か月ぶりの実戦も、鉄砲駆けする馬だ。
相手は、調子が出て来たレッドゲルニカ(北村宏)、そして前走好タイムで快勝ナンチンノン(シュタルケ)との勝負になりそうだ。
(10/22京都OP室町S:1着ブルドッグボス(岩田康))
(12/25中山1600下フェアウェルS:1着レッドゲルニカ(北村宏))
(3/19中山OP千葉S:1着ナンチンノン(丸田))
*中山11R 京葉S(4歳以上OP、ダ1200m、1着賞金2200万円)展望
◎(13)ブルドッグボス(牡5吉田豊、西浦、Dメジャー、先行、京都OP室町1着)
〇(5)レッドゲルニカ(牡4北村宏、藤沢和、Kドライブ、先、中山1600下フェア1着)
▲(7)ナンチンノン(牡6シュタルケ、中竹、Pディング、先行、中山OP千葉1着)
△1(6)アールプロセス(牡6石川裕、萩原、Nユニヴァス、差、中山OP千葉3着)
△2(9)ショコラブラン(牡5戸崎圭、浅見、クロフネ、差し、中山1600下1着)
(出走13頭):3連単=1着(13)-2着(5.7)-3着(7.5.6.9)=6点
[WIN5-3] *福島11R 米沢特別:カフジキング(未定)の先行抜け出し期待
登録馬が多数で、半数以上が除外になる狭き出場枠、走る前から収得金額700万下には苦しい展開だ。
ナムラミラクル(藤懸)から、手広く流すだけで、後は他の馬に堅実な走りを期待してはいけないのです。
*福島11R 米沢特別(4歳上1000下、ダ1700m、1着賞金1500万円)展望
回避 カフジキング(牡4未定、松元、Mカフェ、先行、中京1000下伊勢4着)
◎(3)ナムラミラクル(牡4藤懸貴、杉山、Sキュール、先、小倉1000下早鞆12着)
〇(6)エバーキュート(牝5未定、加藤征、Cテナンゴ、先行、東京1000下5着)
△1(4)ヒルノデンハーグ(せん5古川吉、昆貢、Dスカイ、先行、中京500下1着)
△2(2)タガノヴェリテ(牡5未定、本田、Hクライ、差し、小倉1000下早鞆4着)
△3(15)ベーリングメファ(牝5木幡初、牧浦、スニッツェル、差、阪神1000下6着)
(出走15頭):3連単=1着(3)-2着(6.4)-3着(4.6.2.15)=6点
[WIN5-2] *阪神10R大阪―ハンブルクC:ブラヴィッシモ(デムーロ)が先行抜け出す
好調な9歳エポワスの活躍に、大いに魅力を感じるが、我が本命はブラヴィッシモ(Mデムーロ)にした。
鋭い末脚も、先行抜け出しも出来る二刀流でエスポワスに競り勝てると期待した。
穴馬は、前走大敗も距離不足で届かず、そして復調の気配がするティーハーフ(国分優)が、一発大駆けがあれば穴馬券が炸裂です。
(3/4中山G3オーシャンS:1着メラグラーナ、5着14内ブラヴィッシモ(北村宏))
*阪神10R 大阪―ハンブルクC(4歳上OP、芝1400m、1着2300万円)展望
◎(1)ブラヴィッシモ(牡5Mデムーロ、須貝、Fロック、先行、中山G3-5着)
〇(12)エポワス (せん9福永祐、藤沢和、Fブラフ、差し、阪神OP2着)
▲(6)ヒルノデイバロー(牡6横山典、昆貢、Mカフェ、差し、中京G1高松宮11着)
△1(10)ティーハーフ (牡7国分優、西浦、Sホーム、追込、中京G1高松宮4着)
△2(4)ムーンエクスプレス(牝5松山弘、鈴木孝、Aムーン、逃げ、京都G3-5着)
△3(3)タガノブルグ(牡6川田将、鮫島、Yブルグ、追込、東京G3-10着)
(出走12頭):3連単=1着(1)-2着(12.6)-3着(6.12.10.4.3.)=8点
[WIN5-1]*中山10R 隅田川特別:
リンクス(内田博)、ビヨンジオール(戸崎圭)の2騎で叩き合い、その内、順調なリンクスに本命を期待した。
押さえ馬は多数、このクラスは実力伯仲で全く展開が不明なのです。
*中山10R 隅田川特別(4歳上1000下、ハンデ、芝1600m、1着1500万円)展望
回避 トレジャートローヴ(牡4未定、矢作、Hジャー、差し、中山1000下鎌ヶ谷3着)
◎(4)リンクス (牡4内田博、二ノ宮、Aムーン、先行、中山1000下2着)
〇(9)ビヨンジオール(牡5戸崎圭、的場、Sプレジデント、差、中山1000下2着)
△1(15)コスモナインボール(牡5柴田大、和田、Hゲーム、逃、中山1000下6着)
△2(6)アムネスティ (牡4吉田豊、戸田、Dインパクト、差し、東京500下1着)
(出走16頭):3連単=1着(4.9)-2着(4.9)-3着(15.6)=4点
*「WIN-5」挑戦の道:桜花賞以外は荒れそうな展開だ。
予想①◎4〇9-②◎1〇12-③◎3〇6-④◎13〇5-⑤◎14=8通り
4/02/2017
大阪杯:記念第一回G1戦キタサンブラック(武豊)が制し4冠達成!
[WIN5-5]*阪神11R 大阪杯:キタサンブラックの相手はステファノス(川田)の波乱
マルターズアポジー(武士沢)が果敢に大きく引き離し先行、離れた3番手にキタサンブラック(武豊)、そして期待のマカヒキ(ルメール)、アンビシャス(福永)は、縦長展開の後方待機での競馬で、直線を向くや、早めの仕掛けに思える程、一気に抜け出したキタサンブラック、大きく抜け出し、そのまま先頭でGOALしガッツポーズ、4冠目を獲得、第1回目の記念G1を快勝で飾った。
スタンドで観戦のオーナー北島三郎氏が、歓喜のガッツポーズ、今年から勝っても「まつり」は歌わないとかで、チョイと残念も、満面の笑顔を炸裂させ、転げるような足取りで祝福にと降りて来た。
問題の2・3着争いは、今日は珍しく先団で競馬のステファノス(川田)、そして中団からヤマカツエース(池添)が、懸命に追い上げそして粘り込んで、後続馬を抑えて上位先着、後方から競馬のマカヒキ、アンビシャスは、4角で中団まで上がれず後方のままでは、キタサンの後方6馬身程離されたままで、先行抜け出し戦法に対抗するには、早めの仕掛けが必須、でも4角で後方から大回りして直線だけの末脚勝負にしては、末脚「32秒台」でも、届くかどうかの後方過ぎる位置取りは苦しい展開、積極性に欠ける戦法、不調なのか、次走の「天皇賞・春(3000)」を考慮した待機策で、今日は捨てるレースなのか、不可解な走りで期待外れ、失望した。
(直線残り300m:抜け出すキタサン、後方5馬身差マカヒキ、6馬身大外アンビシャス)
「今期初G1勝利の武豊騎手」:JRA通算G1勝利(驚異)73勝目(通算重賞314勝目)
(G1昇格の大阪杯で最初の勝利馬・・)非常に嬉しいですね。(ガッツポーズも出て・・)ハイ、これだけの馬ですから、ヤハリ凄く責任を感じたので、いい仕事が出来て嬉しいです。(年度代表馬として恥ずかしくない競馬と・・)馬の方が非常にいい状態というか、強くなっていると思えたので、自信を持って乗りました。(これまでと違ったレースでは・・)そうですね、本当に多くのファンが阪神に駆けつけて呉れて、凄く声援を頂いていたので、勿論キタサンブラックなので、どのレースもそうですけど、非常にプレッシャーを感じる馬なので、勝てて「ホッ」としています。(レース前にオーナーから何か・・)全てお任せするので頑張ってくださいと、また一緒に表彰台に上がれるので嬉しいですね。(マルターズの逃げ、どんなレース感で・・)ある程度展開が読めるメンバーだったので、想定のとおりある程度ですが、思っていた展開でした。(3ー4角付近でチラリ後方を見ていて、そこから仕掛けたように・・)手応えが凄く良かったので、余り後ろを待つことはないかなと、先に動いて行こうかなと、意識的に(早めに)行きました。(直線で突き放す力強い走りで・・)普通の馬なら仕掛けは早いのですが、この馬ならと思って乗りました。(この強さで次の天皇賞春も・・)本当に馬の方も充実していると思うので、次も楽しみですね。(G1戦完全制覇にイキナリ勝利で・・)またJRAが(新しく)創るかも知れないけど、一つづつクリアーして行きたいですね。(キタサンと共に今年どんな・・)勿論キタサンが中心になると思いますが、出るレースは全て勝ちたいと思います。
*阪神11R 大阪杯(G1、4歳以上OP、芝2000m、1着1億2000万円)結果:良馬場
着順(馬番)期待、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格.着順)人気
1着(5)〇キタサンブラック(牡5武豊、清水久、Bタイド、中山G1-2着)1人気(34.3)
2着(4)注ステファノス(牡6川田、藤原、Dインパクト、中京G2-6着)7人気(34.2)
3着(13)△2ヤマカツエース(牡5池添、池添、Kカメ、中京G2-1着)4人気(33.8)
4着(14)◎マカヒキ(牡4ルメール、友道、Dインパクト、京都G2-3着)2人気(33.9)
5着(12)▲アンビシャス(牡5福永、音無、Dインパクト、中山G2-4着)5人気(33.6)
タイム1:58.9(4F47.1-3F35.3-2F23.6-1F12.0)
単勝240円、馬連2,320円、馬単3,390円、3連複4,830円、3連単23,910円
予想評定 D評価(20点):キタサン快勝、そして期待のマカヒキが4着では完敗です。
6着(7)△1サトノクラウン(牡5デムーロ、堀宣、マルジュ、京都G2-1着)3番人気
7着(1)△3ミッキーロケット(牡4和田、音無、Kカメ、京都G2-1着)6番人気
8着(10)*モンドインテロ(牡5内田、手塚、Dインパクト、京都G2-3着)11番人気
9着(2)*アングライフェン(牡5岩田、安田、Sゴールド、中京G2-12着)14番人気
10着(9)*ディサイファ(牡8四位、小島太、Dインパクト、阪神G3-9着)13番人気
11着(3)*スズカデヴィアス(牡6藤岡佑、橋田、Kカメ、中京G2-3着)12番人気
12着(11)*マルターズアポジー(牡5武士沢、堀井、ホークケン、小倉G3-1着)8人気
13着(6)*サクラアンプルール(牡6横山典、金成、Kカメ、中山G2-2着)9番人気
14着(8)*ロードヴァンドール(牡4太宰、昆貢、Dメジャー、中京G2-2着)10番人気
(出走14頭):3連単=1着(14)-2着(5.12)-3着(5.12.7.13.1)=8点:外れ
*コーナー通過順位
1角:11-8,6,5(4,7)9(3,10)13(1,14)12-2
2角:11-8(5,6)(4,7)(3,10,9)13,1,14,12-2
3角:11=8,5,4,6(3,7)9(10,13)(2,1)14,12
4角:11-(8,5)4(3,7)(6,13,9)(2,10,14)(1,12)
[WIN5-4] *中山10R船橋市制80周年記念:アルティマブラッド(松若)が先行抜け出す
先行したイオラニ(木幡巧)の3番手から、アルティマブラッド(松若)が直線で抜け出し「3/4馬身」振り切って競り勝った。
2・3着は「クビ、クビ差」の激戦、中団からレーヴムーン(シュタルケ)、シゲルノコギリザメ(幸英)が雪崩込んだが、我が期待のオーヴィレール(北村友)は、やや後方から「先着馬と同じ末脚34秒6」を発揮するも激戦の10着、前走で見せた「33秒台」の脚が発揮出来ず残念でした。
*中山11R 市制80周年記念(4歳上1600下、芝1200m、1着1820万円)結果:良馬場
1着△2(7)アルティマブラッド(牝5松若、音無、Sクリスエス、中京1600下4着)6人気(34.6)
2着△1(3)レーヴムーン(牡4シュタルケ、藤岡、Aムーン、中京1600下7着)4人気(34.5)
3着*(8)シゲルノコギリザメ(牡4幸英、谷潔、Sホーネット、中山1000下1着)3人気(34.7)
タイム1:08.9 単勝1,120円、馬連5,040円、馬単9,920円、3連複15,200円、3連単107,440円
8着〇(12)プレイズエターナ(牡7蛯名、安田、Aムーン、中山1600下3着)5番人気
10着◎(14)オーヴィレール(牝4北村友、今野、Sクリスエス、中京1600下2着)1人気(34.6)
12着△3(10)ナイトフォックス(牡5柴田善、大竹、Sバクシンオ、京都1000下1着)11人気
13着▲(4)イオラニ(せん6木幡巧、栗田、Kカメハメハ、中山1000下1着)8番人気
(出走16頭):3連単=1着(14)-2着(12.4)-3着(4.12.3.7.10)=8点:外れ
[WIN5-3] *阪神10R マーガレットS:伏兵オールザゴー(内田)の差し脚が届く
アスタースウィング(Cルメール)が先行し直線でも粘り込み、我が期待のファンタジステラ(浜中)が3番手から内ラチ沿いで追い上げるも、中々抜け出せる脚力なく、根負けし後退しては残念、 外から伏兵馬3騎、オールザゴー(内田)、クインズサリナ(川田纏)、メイショウベルボン(藤岡康)が揃って追い上げて来て、大穴決着になりました。
*阪神10R マーガレットS(3歳OP、芝1400m、1着賞金1900万円)結果:良馬場
1着*(6)オールザゴー(牡3内田、矢作、Sゴールド、中山G2-7着)3番人気(34.3)
2着△2(8)クインズサリナ(牝3川田、西村、Dシャンティ、阪神G2-7着)7人気(34.7)
3着*(4)メイショウベルボン(牝3藤岡康、南井、Dブリランテ、阪神500下8着)8人気(34.2)
タイム1:22.3 単勝520円、馬連3,740円、馬単5,680円、3連複23,820円、3連単129,530円
4着△1(5)アスタースウィング(牡3ルメール、中竹、Fフィールド、中京OP4着)4人気
5着〇(1)ラプソディーア(牝3武豊、友道、Dブリランテ、中京500下2着)2番人気
7着◎(3)ファンタジステラ(牡3浜中、音無、Dメジャー、東京500下1着)1番人気
8着△3(7)エスケークラウン(牡3四位、木原、Rクラウン、京都500下3着)6番人気
(出走8頭):3連単=1着(3)-2着(1.5)-3着(5.1.8.7)=6点:外れ
[WIN5-2] *中山10R 伏竜S:リゾネーター(木幡巧)が理想的な競馬で快勝
期待の本命ハイパーノヴァが取消では残念、代わって繰り上がり本命になるリゾネーター(木幡巧)が、先行したシゲルコング(柴山)の中団で競馬し、4角でのグランドディアマン(大野)と共に先団に上がって、直線勝負で「4馬身」も大きく引き離して快勝した。
*中山10R 伏竜S(3歳OP、ダ1800m、1着賞金1800万円)結果:良馬場
1着◎(9)リゾネーター(牡3木幡巧、牧光、ブレイム、中山500下1着)1人気(37.1)
2着*(6)グランドディアマン(牡3大野、岩元、Rシップ、阪神OP6着)2人気(37.5)
3着△1(4)サンライズノヴァ(牡3松若、音無、アリュール、阪神OP6着)3人気(38.2)
タイム1:52.6 単勝240円、馬連370円、馬単610円、3連複570円、3連単1,930円
4着〇(2)シゲルベンガルトラ(牡3北村宏、服部、Pエンド、中京OP3着)5番人気
5着△2(3)グッドヒューマ(牡3戸崎、高橋裕、Rグリン、中京OP2着)4番人気
取消◎(7)ハイパーノヴァ(牡3幸英、大根田、Iハヴァナザー、東京OP3着)
(出走10頭):3連単=1着(9)-2着(2.4)-3着(4.2.3)=4点:頭変更なるも外れ
[WIN5-1]*阪神9R 御堂筋S:アルター(ルメール)が早めに仕掛けて抜け出す
小頭数で馬券勝負も、期待のサンタフェチーフ(川田)は、いつもの後方待機から直線末脚勝負でしたが、中団で競馬のアルター(ルメール)が先に抜け出し、そのまま後続馬を「1/2馬身」押し切って1着GOALでした。
*阪神9R 御堂筋S(4歳上1600万下、芝2400m、1着1820万円)結果:良馬場
1着〇(6)アルター(せん5ルメール、古賀、Nユニヴァス、京都1600下2着)1人気(34.9)
2着◎(3)サンタフェチーフ(牝5川田、斎藤崇、Vプファド、中山1000下1着)3人気 (34.8)
3着▲(4)サラトガスピリット(牡5武豊、友道、Hクライ、中山1600下3着)2人気(35.2)
タイム2:28.0 単勝210円、馬連600円、馬単940円、3連複400円、3連単2,020円
4着△1(5)ノーブルマーズ(牡4高倉、宮本、Gポケット、京都1600下5着)4番人気
中止△2(2)エイシンハドソン(牡6岩田、沖芳、Mカフェ、京都1600下7着)5番人気
(出走8頭):3連単=1着(3)-2着(6.4)-3着(4.6.5.2)=6点:外れ
*「WIN5」挑戦の道:今週は前半戦が特に大混戦の感じがする。
予想①◎3〇6-②取消7◎9-③◎3〇1-④◎14〇12-⑤◎14〇5=32通り
結果①〇6-②◎9-③(*6)-④(△7)-⑤〇5=「的中1,768票」払戻179,020円
「1-1-3-6-1」番人気で決着、我が本命◎が苦戦で完敗なのです。


スタンドで観戦のオーナー北島三郎氏が、歓喜のガッツポーズ、今年から勝っても「まつり」は歌わないとかで、チョイと残念も、満面の笑顔を炸裂させ、転げるような足取りで祝福にと降りて来た。
問題の2・3着争いは、今日は珍しく先団で競馬のステファノス(川田)、そして中団からヤマカツエース(池添)が、懸命に追い上げそして粘り込んで、後続馬を抑えて上位先着、後方から競馬のマカヒキ、アンビシャスは、4角で中団まで上がれず後方のままでは、キタサンの後方6馬身程離されたままで、先行抜け出し戦法に対抗するには、早めの仕掛けが必須、でも4角で後方から大回りして直線だけの末脚勝負にしては、末脚「32秒台」でも、届くかどうかの後方過ぎる位置取りは苦しい展開、積極性に欠ける戦法、不調なのか、次走の「天皇賞・春(3000)」を考慮した待機策で、今日は捨てるレースなのか、不可解な走りで期待外れ、失望した。
(直線残り300m:抜け出すキタサン、後方5馬身差マカヒキ、6馬身大外アンビシャス)
「今期初G1勝利の武豊騎手」:JRA通算G1勝利(驚異)73勝目(通算重賞314勝目)

*阪神11R 大阪杯(G1、4歳以上OP、芝2000m、1着1億2000万円)結果:良馬場
着順(馬番)期待、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格.着順)人気
1着(5)〇キタサンブラック(牡5武豊、清水久、Bタイド、中山G1-2着)1人気(34.3)
2着(4)注ステファノス(牡6川田、藤原、Dインパクト、中京G2-6着)7人気(34.2)
3着(13)△2ヤマカツエース(牡5池添、池添、Kカメ、中京G2-1着)4人気(33.8)
4着(14)◎マカヒキ(牡4ルメール、友道、Dインパクト、京都G2-3着)2人気(33.9)
5着(12)▲アンビシャス(牡5福永、音無、Dインパクト、中山G2-4着)5人気(33.6)
タイム1:58.9(4F47.1-3F35.3-2F23.6-1F12.0)
単勝240円、馬連2,320円、馬単3,390円、3連複4,830円、3連単23,910円
予想評定 D評価(20点):キタサン快勝、そして期待のマカヒキが4着では完敗です。
6着(7)△1サトノクラウン(牡5デムーロ、堀宣、マルジュ、京都G2-1着)3番人気
7着(1)△3ミッキーロケット(牡4和田、音無、Kカメ、京都G2-1着)6番人気
8着(10)*モンドインテロ(牡5内田、手塚、Dインパクト、京都G2-3着)11番人気
9着(2)*アングライフェン(牡5岩田、安田、Sゴールド、中京G2-12着)14番人気
10着(9)*ディサイファ(牡8四位、小島太、Dインパクト、阪神G3-9着)13番人気
11着(3)*スズカデヴィアス(牡6藤岡佑、橋田、Kカメ、中京G2-3着)12番人気
12着(11)*マルターズアポジー(牡5武士沢、堀井、ホークケン、小倉G3-1着)8人気
13着(6)*サクラアンプルール(牡6横山典、金成、Kカメ、中山G2-2着)9番人気
14着(8)*ロードヴァンドール(牡4太宰、昆貢、Dメジャー、中京G2-2着)10番人気
(出走14頭):3連単=1着(14)-2着(5.12)-3着(5.12.7.13.1)=8点:外れ
*コーナー通過順位
1角:11-8,6,5(4,7)9(3,10)13(1,14)12-2
2角:11-8(5,6)(4,7)(3,10,9)13,1,14,12-2
3角:11=8,5,4,6(3,7)9(10,13)(2,1)14,12
4角:11-(8,5)4(3,7)(6,13,9)(2,10,14)(1,12)
[WIN5-4] *中山10R船橋市制80周年記念:アルティマブラッド(松若)が先行抜け出す
先行したイオラニ(木幡巧)の3番手から、アルティマブラッド(松若)が直線で抜け出し「3/4馬身」振り切って競り勝った。
2・3着は「クビ、クビ差」の激戦、中団からレーヴムーン(シュタルケ)、シゲルノコギリザメ(幸英)が雪崩込んだが、我が期待のオーヴィレール(北村友)は、やや後方から「先着馬と同じ末脚34秒6」を発揮するも激戦の10着、前走で見せた「33秒台」の脚が発揮出来ず残念でした。
*中山11R 市制80周年記念(4歳上1600下、芝1200m、1着1820万円)結果:良馬場
1着△2(7)アルティマブラッド(牝5松若、音無、Sクリスエス、中京1600下4着)6人気(34.6)
2着△1(3)レーヴムーン(牡4シュタルケ、藤岡、Aムーン、中京1600下7着)4人気(34.5)
3着*(8)シゲルノコギリザメ(牡4幸英、谷潔、Sホーネット、中山1000下1着)3人気(34.7)
タイム1:08.9 単勝1,120円、馬連5,040円、馬単9,920円、3連複15,200円、3連単107,440円
8着〇(12)プレイズエターナ(牡7蛯名、安田、Aムーン、中山1600下3着)5番人気
10着◎(14)オーヴィレール(牝4北村友、今野、Sクリスエス、中京1600下2着)1人気(34.6)
12着△3(10)ナイトフォックス(牡5柴田善、大竹、Sバクシンオ、京都1000下1着)11人気
13着▲(4)イオラニ(せん6木幡巧、栗田、Kカメハメハ、中山1000下1着)8番人気
(出走16頭):3連単=1着(14)-2着(12.4)-3着(4.12.3.7.10)=8点:外れ
[WIN5-3] *阪神10R マーガレットS:伏兵オールザゴー(内田)の差し脚が届く
アスタースウィング(Cルメール)が先行し直線でも粘り込み、我が期待のファンタジステラ(浜中)が3番手から内ラチ沿いで追い上げるも、中々抜け出せる脚力なく、根負けし後退しては残念、 外から伏兵馬3騎、オールザゴー(内田)、クインズサリナ(川田纏)、メイショウベルボン(藤岡康)が揃って追い上げて来て、大穴決着になりました。
*阪神10R マーガレットS(3歳OP、芝1400m、1着賞金1900万円)結果:良馬場
1着*(6)オールザゴー(牡3内田、矢作、Sゴールド、中山G2-7着)3番人気(34.3)
2着△2(8)クインズサリナ(牝3川田、西村、Dシャンティ、阪神G2-7着)7人気(34.7)
3着*(4)メイショウベルボン(牝3藤岡康、南井、Dブリランテ、阪神500下8着)8人気(34.2)
タイム1:22.3 単勝520円、馬連3,740円、馬単5,680円、3連複23,820円、3連単129,530円
4着△1(5)アスタースウィング(牡3ルメール、中竹、Fフィールド、中京OP4着)4人気
5着〇(1)ラプソディーア(牝3武豊、友道、Dブリランテ、中京500下2着)2番人気
7着◎(3)ファンタジステラ(牡3浜中、音無、Dメジャー、東京500下1着)1番人気
8着△3(7)エスケークラウン(牡3四位、木原、Rクラウン、京都500下3着)6番人気
(出走8頭):3連単=1着(3)-2着(1.5)-3着(5.1.8.7)=6点:外れ
[WIN5-2] *中山10R 伏竜S:リゾネーター(木幡巧)が理想的な競馬で快勝
期待の本命ハイパーノヴァが取消では残念、代わって繰り上がり本命になるリゾネーター(木幡巧)が、先行したシゲルコング(柴山)の中団で競馬し、4角でのグランドディアマン(大野)と共に先団に上がって、直線勝負で「4馬身」も大きく引き離して快勝した。
*中山10R 伏竜S(3歳OP、ダ1800m、1着賞金1800万円)結果:良馬場
1着◎(9)リゾネーター(牡3木幡巧、牧光、ブレイム、中山500下1着)1人気(37.1)
2着*(6)グランドディアマン(牡3大野、岩元、Rシップ、阪神OP6着)2人気(37.5)
3着△1(4)サンライズノヴァ(牡3松若、音無、アリュール、阪神OP6着)3人気(38.2)
タイム1:52.6 単勝240円、馬連370円、馬単610円、3連複570円、3連単1,930円
4着〇(2)シゲルベンガルトラ(牡3北村宏、服部、Pエンド、中京OP3着)5番人気
5着△2(3)グッドヒューマ(牡3戸崎、高橋裕、Rグリン、中京OP2着)4番人気
取消◎(7)ハイパーノヴァ(牡3幸英、大根田、Iハヴァナザー、東京OP3着)
(出走10頭):3連単=1着(9)-2着(2.4)-3着(4.2.3)=4点:頭変更なるも外れ
[WIN5-1]*阪神9R 御堂筋S:アルター(ルメール)が早めに仕掛けて抜け出す
小頭数で馬券勝負も、期待のサンタフェチーフ(川田)は、いつもの後方待機から直線末脚勝負でしたが、中団で競馬のアルター(ルメール)が先に抜け出し、そのまま後続馬を「1/2馬身」押し切って1着GOALでした。
*阪神9R 御堂筋S(4歳上1600万下、芝2400m、1着1820万円)結果:良馬場
1着〇(6)アルター(せん5ルメール、古賀、Nユニヴァス、京都1600下2着)1人気(34.9)
2着◎(3)サンタフェチーフ(牝5川田、斎藤崇、Vプファド、中山1000下1着)3人気 (34.8)
3着▲(4)サラトガスピリット(牡5武豊、友道、Hクライ、中山1600下3着)2人気(35.2)
タイム2:28.0 単勝210円、馬連600円、馬単940円、3連複400円、3連単2,020円
4着△1(5)ノーブルマーズ(牡4高倉、宮本、Gポケット、京都1600下5着)4番人気
中止△2(2)エイシンハドソン(牡6岩田、沖芳、Mカフェ、京都1600下7着)5番人気
(出走8頭):3連単=1着(3)-2着(6.4)-3着(4.6.5.2)=6点:外れ
*「WIN5」挑戦の道:今週は前半戦が特に大混戦の感じがする。
予想①◎3〇6-②取消7◎9-③◎3〇1-④◎14〇12-⑤◎14〇5=32通り
結果①〇6-②◎9-③(*6)-④(△7)-⑤〇5=「的中1,768票」払戻179,020円
「1-1-3-6-1」番人気で決着、我が本命◎が苦戦で完敗なのです。
4/01/2017
ダービー卿CT:ロジチャリス(内田)が2番手先行から押し切る
土曜競馬の我が本命馬の戦績は、1着2、3着2、馬券は総外れの残念賞でした。
土曜*中山11R ダービー卿CT:ロジチャリスの相手はキャンベルジュニア
クラレント(岩田)が離して先行、ロジチャリス(内田)が2番手に積極策、期待のグランシルク(戸崎)は、混戦の中団からの競馬、直線では内ラチで粘るクラレントを突き放し、抜け出すロジチャリス(内田)に、後方馬が追い上げるも皆が届かず、後続を「1/2馬身」振り切り、昨年5月以来の勝利、テン乗り内田博騎手が実に美味しい美酒でした。
2着争いが「ハナ、ハナ差」の激戦、内キャンベルジュニア(シュタルケ)、中グランシルク(戸崎)、外マイネルアウラート(柴田大)の3騎が、馬体を併せて入線も、中のキャンベルジュニアが、2着に凌いだ。
「今期重賞初勝利の内田博幸騎手」:JRA通算重賞勝利44勝目
(好スタートし2番手からの競馬で・・)2・3番手というより、前の方のグループでと狙ったのですけど、(産駒が)Dメジャーなので、行く馬が居なければ、逆にハナに行ってもいいと思って、思い切り乗りました。(ペースは狙い通りで・・)そうですね、そんなに「力んで」走っていなかったんで、いい形でリズム良く、4コーナーを回って来られて、直線は馬場が良いところを通って、馬が徐々に力を付けて勝負だと思います。(最後は並ばれてどうかと・・)未だ余力が残っていたので、逆に並んでいて呉れた方が、やる気を出すというか、だから並んでいい形になったので、そう競り負けはしないだろうなと思いました。(この勝ち方は先が楽しみで・・)そうですね、こういった(飛びが)大きな走りをする馬なので、やはり前々に行って、最後まで止まらないところが、この馬のいいところだと思うんで、多少無理しても前に行けば、最後までシッカリ伸びて呉れる馬なので、そういった騎乗を心掛けて行けば、結果は付いて来ると思います。
*中山11R ダービー卿CT(G3、4歳上OP、芝1600m、1着3900万円):稍重馬場
1着△3(3)ロジチャリス(牡5内田、国枝、Dメジャー、中山OP3着)5人気(34.6)
2着△1(5)キャンベルジュニア(牡5シュタルケ、堀、Eデラゴ、中山1600下1着)1人気(34.4)
3着◎(8)グランシルク(牡5戸崎、戸田、Sゴールド、中山OP2着)2番人気(33.9)
タイム1:34.7 (4F46.5-3F34.7-2F23.2-1F11.6)
単勝1,110円、馬連2,070円、馬単4,820円、3連複2,100円、3連単15,660円
予想評定 D評価(30点):頭が先行粘り込み、期待の本命が届かず3着は無念完敗!
4着〇(11)マイネルアウラート(牡6柴田大、高橋裕、Sゴールド、東京G3-4着)3人気
5着△2(10)ダイワリベラル(牡6北村宏、菊沢、Dメジャー、中山OP2着)8番人気
(出走16頭):3連単=1着(8)-2着(5.10.3)-3着(5.10.3)=6点:外れ
*コーナー通過順位
2角:16,3(5,11)2(4,9,10)6,15(8,14)7,12,1,13
3角:16,3,2(4,5)(6,11)9,10(8,12)15,7,14,1,13
4角:(*16,3)(2,5)(4,11)(6,9,10)(8,15,12)7(1,14,13)
土曜*中山10R 千葉日報杯:アドマイヤナイト(戸崎圭)が外から追い上げで決める
直線内からカネノイロ(柴田善)が抜け出し押し切れると思ったが、外からの追い上げた馬たちがドット追い付き、期待のアドマイヤナイト(戸崎)が、末脚を信じ後方待機、直線で鋭く伸びて「1馬身1/4」突き抜け、嬉しい先着を果たした。
問題の2・3着が激戦、内からダイトウキョウ(シュタルケ)、そして外からパラダイスガーデン(勝浦)の超伏兵馬競り合いは「クビ、クビ差」で、パラダイスガーデン(14番人気)の2着には仰天馬券が炸裂でした。
*中山10R 千葉日報杯(4歳上1000下、芝1200m、1着1500万円)結果:稍重馬場
1着◎(11)アドマイヤナイト(牝5戸崎、梅田、Aムーン、中山1000下4着)1人気(34.7)
2着*(4)パラダイスガーデン(牝5勝浦、粕谷、Cギュント、京都1000下16着)14人気(34.4)
3着*(2)ダイトウキョウ(牡5シュタルケ、戸田、Mカフェ、中山1000下14着)3人気(35.2)
タイム1:09.2 単勝180円、馬連13,530円、馬単17,120円、3連複35,090円、3連単155,510円
4着〇(7)カトルラポール (牝4北村宏、浅野、Gワンダー、中山1000下9着)5人気
5着△2(8)ショウナンワダチ(牡6蛯名、大竹、Sカンプ、中山1000下15着)11人気
11着△1(10)コンテッサトゥーレ(牝5岩田、安田、インパクト、京都1000下10着)2人気
(出走15頭):3連単=1着(11)-2着(7.10.8)-3着(7.10.8)=6点:外れ
土曜*阪神11R コーラルS:スマートアヴァロン(Mデムーロ)の差し脚が冴える
期待のスマートアヴァロン(デムーロ)が後方待機期から、直線で巧く外に出せたのが勝因、ここから一気の末脚が炸裂して、先団の馬群を纏めてゴボウ抜き「1馬身1/4」も突き放し快勝、本日3勝目を挙げた。
問題は、2・3着馬は・・こんなに頭が固い決着の時は、大抵穴馬にと相場が決まっているのですが、やはり伏兵馬が絡んで仕舞いました。2着にマッチレスヒーロー(和田)が粘り、3着にも先行キタサンサジン(川須)と前走5着から復活出来た。
*阪神11R コーラルS(4歳上OPハンデ、ダ1400m、1着2200万円)結果:良馬場
1着◎(9)スマートアヴァロン(牡5デムーロ、西園、Sヴィグラス、阪神OP3着)1人気(35.3)
2着△3(11)マッチレスヒーロー(牡6和田、金成、Oマッテルゼ、阪神OP4着)5人気(35.8)
3着▲(15)キタサンサジン(牡5川須、梅田、Sヴィグラス、中京OP5着)3人気 (36.1)
タイム1:22.3 単勝190円、馬連1,100円、馬単1,430円、3連複2,560円、3連単8,990円
4着△2(7)サウススターマン(牡6川田、加用、Sヴィグラス、阪神1600下1着)2人気
6着〇(5)ナガラオリオン(牡8四位、大根田、Aドン、追込、阪神G3-3着)6番人気
12着△1(13)タールタン(牡9ルメール、吉村、タビット、東京G3根岸S14着)7人気
(出走16頭):3連単=1着(9)-2着(5.15)-3着(15.5.13.7.11)=8点:外れ
土曜*阪神10R 仲春特別:センセイション(四位)が逃げ切り勝利
果敢に先行した伏兵馬センセイション(四位)が積極策が勝因、直線でも後続馬を際どく振り切って、久々昨年の7月以来10戦目にようやく3勝利目を挙げた。
2着は、中団から内ラチを突いて伸びたキアロスクーロ(浜中)が際どい「ハナ差」競り負け無念、そして同じ中団位置で競馬した期待のサフランハート(武豊)が、外を回って追い上げ猛追も、外を回った分「クビ差」届かずの3着、誠に残念な結果になりました。
*阪神10R 仲春特別(4歳上1000下、芝1400m、1着1500万円)結果:稍重馬場
1着*(5)センセイション(牝6四位、矢作、Zロブロイ、京都1000下8着)8人気(34.9)
2着*(6)キアロスクーロ(せん4浜中、安達、Sリバティ、阪神1000下5着)3人気(34.0)
3着◎(10)サフランハート(牡4武豊、北出、Aオーラ、中山100下8着)2人気(34.1)
タイム1:22.1 単勝1,460円、馬連2,950円、馬単7,440円、3連複5,010円、3連単38,100円
7着△1(1)リヴィエール(牝6幸英、斎藤誠、Hクライ、中京1000下6着)4番人気
11着〇(9)フライングレディ(牝4秋山、須貝、Dインパクト、中京1000下3着)1人気
14着△2(13)アースコレクション(牡4福永、尾関、Aソング、中京1000下16着)5人気
(出走15頭):3連単=1着(10)-2着(9.1.13)-3着(9.1.13)=6点:外れ
土曜*中山11R ダービー卿CT:ロジチャリスの相手はキャンベルジュニア
クラレント(岩田)が離して先行、ロジチャリス(内田)が2番手に積極策、期待のグランシルク(戸崎)は、混戦の中団からの競馬、直線では内ラチで粘るクラレントを突き放し、抜け出すロジチャリス(内田)に、後方馬が追い上げるも皆が届かず、後続を「1/2馬身」振り切り、昨年5月以来の勝利、テン乗り内田博騎手が実に美味しい美酒でした。
2着争いが「ハナ、ハナ差」の激戦、内キャンベルジュニア(シュタルケ)、中グランシルク(戸崎)、外マイネルアウラート(柴田大)の3騎が、馬体を併せて入線も、中のキャンベルジュニアが、2着に凌いだ。

*中山11R ダービー卿CT(G3、4歳上OP、芝1600m、1着3900万円):稍重馬場
1着△3(3)ロジチャリス(牡5内田、国枝、Dメジャー、中山OP3着)5人気(34.6)
2着△1(5)キャンベルジュニア(牡5シュタルケ、堀、Eデラゴ、中山1600下1着)1人気(34.4)
3着◎(8)グランシルク(牡5戸崎、戸田、Sゴールド、中山OP2着)2番人気(33.9)
タイム1:34.7 (4F46.5-3F34.7-2F23.2-1F11.6)
単勝1,110円、馬連2,070円、馬単4,820円、3連複2,100円、3連単15,660円
予想評定 D評価(30点):頭が先行粘り込み、期待の本命が届かず3着は無念完敗!
4着〇(11)マイネルアウラート(牡6柴田大、高橋裕、Sゴールド、東京G3-4着)3人気
5着△2(10)ダイワリベラル(牡6北村宏、菊沢、Dメジャー、中山OP2着)8番人気
(出走16頭):3連単=1着(8)-2着(5.10.3)-3着(5.10.3)=6点:外れ
*コーナー通過順位
2角:16,3(5,11)2(4,9,10)6,15(8,14)7,12,1,13
3角:16,3,2(4,5)(6,11)9,10(8,12)15,7,14,1,13
4角:(*16,3)(2,5)(4,11)(6,9,10)(8,15,12)7(1,14,13)
土曜*中山10R 千葉日報杯:アドマイヤナイト(戸崎圭)が外から追い上げで決める
直線内からカネノイロ(柴田善)が抜け出し押し切れると思ったが、外からの追い上げた馬たちがドット追い付き、期待のアドマイヤナイト(戸崎)が、末脚を信じ後方待機、直線で鋭く伸びて「1馬身1/4」突き抜け、嬉しい先着を果たした。
問題の2・3着が激戦、内からダイトウキョウ(シュタルケ)、そして外からパラダイスガーデン(勝浦)の超伏兵馬競り合いは「クビ、クビ差」で、パラダイスガーデン(14番人気)の2着には仰天馬券が炸裂でした。
*中山10R 千葉日報杯(4歳上1000下、芝1200m、1着1500万円)結果:稍重馬場
1着◎(11)アドマイヤナイト(牝5戸崎、梅田、Aムーン、中山1000下4着)1人気(34.7)
2着*(4)パラダイスガーデン(牝5勝浦、粕谷、Cギュント、京都1000下16着)14人気(34.4)
3着*(2)ダイトウキョウ(牡5シュタルケ、戸田、Mカフェ、中山1000下14着)3人気(35.2)
タイム1:09.2 単勝180円、馬連13,530円、馬単17,120円、3連複35,090円、3連単155,510円
4着〇(7)カトルラポール (牝4北村宏、浅野、Gワンダー、中山1000下9着)5人気
5着△2(8)ショウナンワダチ(牡6蛯名、大竹、Sカンプ、中山1000下15着)11人気
11着△1(10)コンテッサトゥーレ(牝5岩田、安田、インパクト、京都1000下10着)2人気
(出走15頭):3連単=1着(11)-2着(7.10.8)-3着(7.10.8)=6点:外れ
土曜*阪神11R コーラルS:スマートアヴァロン(Mデムーロ)の差し脚が冴える
期待のスマートアヴァロン(デムーロ)が後方待機期から、直線で巧く外に出せたのが勝因、ここから一気の末脚が炸裂して、先団の馬群を纏めてゴボウ抜き「1馬身1/4」も突き放し快勝、本日3勝目を挙げた。
問題は、2・3着馬は・・こんなに頭が固い決着の時は、大抵穴馬にと相場が決まっているのですが、やはり伏兵馬が絡んで仕舞いました。2着にマッチレスヒーロー(和田)が粘り、3着にも先行キタサンサジン(川須)と前走5着から復活出来た。
*阪神11R コーラルS(4歳上OPハンデ、ダ1400m、1着2200万円)結果:良馬場
1着◎(9)スマートアヴァロン(牡5デムーロ、西園、Sヴィグラス、阪神OP3着)1人気(35.3)
2着△3(11)マッチレスヒーロー(牡6和田、金成、Oマッテルゼ、阪神OP4着)5人気(35.8)
3着▲(15)キタサンサジン(牡5川須、梅田、Sヴィグラス、中京OP5着)3人気 (36.1)
タイム1:22.3 単勝190円、馬連1,100円、馬単1,430円、3連複2,560円、3連単8,990円
4着△2(7)サウススターマン(牡6川田、加用、Sヴィグラス、阪神1600下1着)2人気
6着〇(5)ナガラオリオン(牡8四位、大根田、Aドン、追込、阪神G3-3着)6番人気
12着△1(13)タールタン(牡9ルメール、吉村、タビット、東京G3根岸S14着)7人気
(出走16頭):3連単=1着(9)-2着(5.15)-3着(15.5.13.7.11)=8点:外れ
土曜*阪神10R 仲春特別:センセイション(四位)が逃げ切り勝利
果敢に先行した伏兵馬センセイション(四位)が積極策が勝因、直線でも後続馬を際どく振り切って、久々昨年の7月以来10戦目にようやく3勝利目を挙げた。
2着は、中団から内ラチを突いて伸びたキアロスクーロ(浜中)が際どい「ハナ差」競り負け無念、そして同じ中団位置で競馬した期待のサフランハート(武豊)が、外を回って追い上げ猛追も、外を回った分「クビ差」届かずの3着、誠に残念な結果になりました。
*阪神10R 仲春特別(4歳上1000下、芝1400m、1着1500万円)結果:稍重馬場
1着*(5)センセイション(牝6四位、矢作、Zロブロイ、京都1000下8着)8人気(34.9)
2着*(6)キアロスクーロ(せん4浜中、安達、Sリバティ、阪神1000下5着)3人気(34.0)
3着◎(10)サフランハート(牡4武豊、北出、Aオーラ、中山100下8着)2人気(34.1)
タイム1:22.1 単勝1,460円、馬連2,950円、馬単7,440円、3連複5,010円、3連単38,100円
7着△1(1)リヴィエール(牝6幸英、斎藤誠、Hクライ、中京1000下6着)4番人気
11着〇(9)フライングレディ(牝4秋山、須貝、Dインパクト、中京1000下3着)1人気
14着△2(13)アースコレクション(牡4福永、尾関、Aソング、中京1000下16着)5人気
(出走15頭):3連単=1着(10)-2着(9.1.13)-3着(9.1.13)=6点:外れ
3/27/2017
ダービー卿CT:グランシルク(戸崎圭)に期待代え
今週は、中山・阪神の2場開催、阪神で新設G1「大阪杯」が開催、そして4/8から福島が加わり3場開催、阪神で桜花賞、中山で皐月賞と3歳クラシック戦が続いて行く。
土曜競馬(4/1)ブログ「メニュー」
*中山11R ダービー卿CT(G3、4歳以上OPハンデ、芝1600m)出走15:45
*中山10R 千葉日報杯(4歳上1000下、芝1200m)出走15:10
*阪神11R コーラルS(4歳上OP、ハンデ、ダ1400m)出走15:35
*阪神10R 仲春特別(4歳上1000万下、芝1400m)出走15:01
*(次週4/9)阪神11R 桜花賞(G1、3歳牝馬OP、芝1600m)
土曜*中山11R ダービー卿CT:グレーターロンドン相手はグランシルク(戸崎圭)
マルターズアポジーの出否が不明確で、出走なら当然の中心馬になるが回避した。
ここは驚異の5連勝し、遂にOP戦まで勝ち抜けたグレーターロンドン(田辺裕)に、6勝目に期待、末脚が「33秒台」を連発して力強い走りだが、この馬も回避した。
寄って目標変え、差し脚のグランシルク(戸崎圭)、逃げ込むマイネルアウラート(柴田大)を選抜、その競り合いになる。
(3/12中山OP東風S:1着グレーターロンドン(田辺裕))
(1/15中山OPニューイヤーS:1着マイネルアウラート、2着グランシルク(戸崎))
*中山11R ダービー卿CT(G3、4歳上OPハンデ、芝1600m、1着3900万円)展望
回避 グレーターロンドン(牡5田辺、大竹、Dインパクト、追込、中山OP薫風S1着)
◎(8)グランシルク(牡5戸崎圭、戸田、Sゴールド、差し、中山OPニューイヤ2着)
〇(11)マイネルアウラート(牡6柴田大、高橋裕、Sゴールド、逃、東京G3東新4着)
△1(5)キャンベルジュニア(牡5シュタルケ、堀、Eデラゴ、先、中山1600下幕張1着)
△2(10)ダイワリベラル (牡6北村宏、菊沢、Dメジャー、先行、中山OP薫風2着)
△3(3)ロジチャリス(牡5内田博、国枝、Dメジャー、先行、中山OP東風S3着)
(出走16頭):3連単=1着(8)-2着(5.10.3)-3着(5.10.3)=6点
土曜*中山10R 千葉日報杯:アドマイヤナイト(未定)が抜け出す
先行競り合う2騎の決着、アドマイヤナイト(戸崎)、フジノパンサー(吉田豊)で際どくGOAL、逃げ残りするか、差し切るかの激戦、そこにカトルラポール(北村宏)が食込めば穴券になるが、果して、いつもの伏兵馬が飛び込んでくるのか、全く読みにくいのです。
*中山10R 千葉日報杯(4歳上1000下、芝1200m、1着賞金1500万円)展望
◎(11)アドマイヤナイト(牝5戸崎圭、梅田、Aムーン、先行、中山1000下4着)
回避フジノパンサー (牡4吉田豊、古賀史、ベーカーバド、先行、中山1000下2着)
〇(7)カトルラポール(牝4北村宏、浅野、Gワンダー、差し、中山1000下9着)
△1(10)コンテッサトゥーレ(牝5岩田、安田、Dインパクト、差、京都1000下10着)
△2(8)ショウナンワダチ(牡6蛯名正、大竹、Sカンプ、差し、中山1000下15着)
(出走15頭):3連単=1着(11)-2着(7.10.8)-3着(7.10.8)=6点
土曜*阪神11R コーラルS:スマートアヴァロン(Mデムーロ)の差し脚に期待
前走期待したキタサンサジン(川須)が直線でバッタリ、案外の戦績も、そのままでは居られない再度期待を懸け単穴にする。
、主力に期待は、スマートアヴァロン(デムーロ)、ナガラオリオン(四位洋)の叩き合いも、若い方のスマートに、中団から追い出しに勝負の分がありそうだ。
(3/5阪神OPポラリス:1着スウサンジョイ、3着15スマートアヴァロン(デムーロ))
(2/26阪神G3阪急杯:1着トーキングドライブ、3着12ナガラオリオン(国分優))
*阪神11R コーラルS(4歳上OPハンデ、ダ1400m、1着2200万円)展望
◎(9)スマートアヴァロン(牡5デムーロ、西園、Sヴィグラス、差、阪神OP3着)
〇(5)ナガラオリオン(牡8四位洋、大根田、Aドン、追、阪神G3阪急杯3着)
▲(15)キタサンサジン(牡5川須栄、梅田、Sヴィグラス、先、中京OP夢見月5着)
△1(13)タールタン(牡9Cルメール、吉村、タビット、差、東京G3根岸S14着)
△2(7)サウススターマン(牡6川田、加用、Sヴィグラス、先、阪神1600下播磨1着)
△3(11)マッチレスヒーロー(牡6和田、金成、Oマッテルゼ、差、阪神OPポラ4着)
(出走16頭):3連単=1着(9)-2着(5.15)-3着(15.5.13.7.11)=8点
土曜*阪神10R 仲春特別:アドマイヤナイト(ルメール)の先行抜け出し期待、
典型的な逃げ馬は不在も、今度こそアドマイヤナイト騎乗のCルメール騎手が2戦目に結果を出す・・と思いきや回避してしまった。
代わって、差し脚のサフランハート(武豊)、先行力のフライングレディ(秋山)の競い合いも、差し脚がある方に評価する。
*阪神10R 仲春特別(4歳上1000下、芝1400m、1着1500万円)展望
回避 アドマイヤナイト(牝5ルメール、梅田、Aムーン、先、中山1000下房総4着)
◎(16)サフランハート(牡4武豊、北出、Aオーラ、差、中山100下房総8着)
〇(9)フライングレディ(牝4秋山真、須貝、Dインパクト、先、中京1000下賢島3着)
△1(1)リヴィエール (牝6幸英明、斎藤誠、Hクライ、先行、中京1000下知立6着)
△2(13)アースコレクション(牡4福永祐、尾関、Aソング、先行、中京1000下16着)
(出走15頭):3連単=1着(16)-2着(9.1.13)-3着(9.1.13)=6点
*(次週4/9G1戦展望)阪神11R 桜花賞:ソウルスターリング(ルメール)で断然
破竹の4連勝して快進撃のソウルスターリング(Cルメール)で断然、藤沢和雄師が3歳クラシック初制覇した2004年ダンスインザムード(武豊)以来13年目の悲願、可なりの有望馬で参戦、桜花賞勝利2勝目が目前に迫った。
前走チューリップ賞で、直線で鞭も使わず、馬なりで楽に抜け出し、快勝した素質に脱帽、多頭数で後方から追込む脚質は大きく展開では不利なので、この馬が断然の優勢な戦法になる。
相手は、クイーンS快勝したアドマイヤミヤビ(Mデムーロ)とする。3連勝した3戦とも「末脚3F33秒台」を発揮した素質、ソウルと勝負になる。
(3/4阪神G3チューリップ賞:1着ソウルスターリング、2着ミスパンテール、3着リスグラシュー)
(2/11東京クイーンC:1着アドマイヤミヤビ、2着アエロリット)
*阪神11R 桜花賞(G1、3歳牝馬OP、芝1600m、1着賞金9200万円)展望
「優先出走権獲得馬」
(チューリップ賞)
◎ソウルスターリング(牝3Cルメール、藤沢和、フランケル、先、チューリップ1着)
△3ミスパンテール (牝3四位洋、昆貢、Dメジャー、差し、チューリップ2着)
△1リスグラシュー (牝3武豊、矢作芳、Hクライ、差し、チューリップ3着)
(アネモネS)
注2ライジングリーズン(牝3丸田恭、奥村、Bタイド、差し、中山OPアネモネS1着)
*ディアドラ (牝3岩田康、橋田、Hジャー、先行、中山OPアネモネS2着)
(フィリーズレビュー)
▲カラクレナイ(牝3田辺裕、松下、Rグリン、差し、阪神G2フィリーズR1着)
△2レーヌミノル(牝3池添謙、本田、Dメジャー、先行、阪神G2フィリーズR2着)
*ゴールドケープ(牝3丸山元、荒川、Wフォース、先行、阪神G2フィリーズR3着)
(収得賞金順位)
*ジューヌエコール(牝3北村友、安田隆、クロフネ、先行、阪神G2フィリーズR4着)
〇アドマイヤミヤビ(牝3Mデムーロ、友道、Hクライ、差し、東京G3クイーンS1着)
*ヴゼットジョリー(牝3福永祐、中内田、Rグリン、差し、阪神G3アーリントン4着)
注1ミスエルテ (牝3川田将、池江寿、フランケル、差し、阪神G1朝日杯4着)
△3アエロリット(牝3横山典、菊沢、クロフネ、先行、東京G3クイーンS2着)
*アロンザモナ(牝3幸英明、西浦、Sセンス、先行、チューリップ7着)
*サロニカ (牝3浜中俊、角居、Dインパクト、先行、京都OPエルフィ1着)
*ショーウェイ(牝3松若風、斎藤崇、Bボーラー、逃げ、中山OPアネモネS7着)
(出走枠18頭に登録22頭)
土曜競馬(4/1)ブログ「メニュー」
*中山11R ダービー卿CT(G3、4歳以上OPハンデ、芝1600m)出走15:45
*中山10R 千葉日報杯(4歳上1000下、芝1200m)出走15:10
*阪神11R コーラルS(4歳上OP、ハンデ、ダ1400m)出走15:35
*阪神10R 仲春特別(4歳上1000万下、芝1400m)出走15:01
*(次週4/9)阪神11R 桜花賞(G1、3歳牝馬OP、芝1600m)
土曜*中山11R ダービー卿CT:グレーターロンドン相手はグランシルク(戸崎圭)
マルターズアポジーの出否が不明確で、出走なら当然の中心馬になるが回避した。
ここは驚異の5連勝し、遂にOP戦まで勝ち抜けたグレーターロンドン(田辺裕)に、6勝目に期待、末脚が「33秒台」を連発して力強い走りだが、この馬も回避した。
寄って目標変え、差し脚のグランシルク(戸崎圭)、逃げ込むマイネルアウラート(柴田大)を選抜、その競り合いになる。
(3/12中山OP東風S:1着グレーターロンドン(田辺裕))
(1/15中山OPニューイヤーS:1着マイネルアウラート、2着グランシルク(戸崎))
*中山11R ダービー卿CT(G3、4歳上OPハンデ、芝1600m、1着3900万円)展望
回避 グレーターロンドン(牡5田辺、大竹、Dインパクト、追込、中山OP薫風S1着)
◎(8)グランシルク(牡5戸崎圭、戸田、Sゴールド、差し、中山OPニューイヤ2着)
〇(11)マイネルアウラート(牡6柴田大、高橋裕、Sゴールド、逃、東京G3東新4着)
△1(5)キャンベルジュニア(牡5シュタルケ、堀、Eデラゴ、先、中山1600下幕張1着)
△2(10)ダイワリベラル (牡6北村宏、菊沢、Dメジャー、先行、中山OP薫風2着)
△3(3)ロジチャリス(牡5内田博、国枝、Dメジャー、先行、中山OP東風S3着)
(出走16頭):3連単=1着(8)-2着(5.10.3)-3着(5.10.3)=6点
先行競り合う2騎の決着、アドマイヤナイト(戸崎)、フジノパンサー(吉田豊)で際どくGOAL、逃げ残りするか、差し切るかの激戦、そこにカトルラポール(北村宏)が食込めば穴券になるが、果して、いつもの伏兵馬が飛び込んでくるのか、全く読みにくいのです。
*中山10R 千葉日報杯(4歳上1000下、芝1200m、1着賞金1500万円)展望
◎(11)アドマイヤナイト(牝5戸崎圭、梅田、Aムーン、先行、中山1000下4着)
回避フジノパンサー (牡4吉田豊、古賀史、ベーカーバド、先行、中山1000下2着)
〇(7)カトルラポール(牝4北村宏、浅野、Gワンダー、差し、中山1000下9着)
△1(10)コンテッサトゥーレ(牝5岩田、安田、Dインパクト、差、京都1000下10着)
△2(8)ショウナンワダチ(牡6蛯名正、大竹、Sカンプ、差し、中山1000下15着)
(出走15頭):3連単=1着(11)-2着(7.10.8)-3着(7.10.8)=6点
前走期待したキタサンサジン(川須)が直線でバッタリ、案外の戦績も、そのままでは居られない再度期待を懸け単穴にする。
、主力に期待は、スマートアヴァロン(デムーロ)、ナガラオリオン(四位洋)の叩き合いも、若い方のスマートに、中団から追い出しに勝負の分がありそうだ。
(3/5阪神OPポラリス:1着スウサンジョイ、3着15スマートアヴァロン(デムーロ))
(2/26阪神G3阪急杯:1着トーキングドライブ、3着12ナガラオリオン(国分優))
*阪神11R コーラルS(4歳上OPハンデ、ダ1400m、1着2200万円)展望
◎(9)スマートアヴァロン(牡5デムーロ、西園、Sヴィグラス、差、阪神OP3着)
〇(5)ナガラオリオン(牡8四位洋、大根田、Aドン、追、阪神G3阪急杯3着)
▲(15)キタサンサジン(牡5川須栄、梅田、Sヴィグラス、先、中京OP夢見月5着)
△1(13)タールタン(牡9Cルメール、吉村、タビット、差、東京G3根岸S14着)
△2(7)サウススターマン(牡6川田、加用、Sヴィグラス、先、阪神1600下播磨1着)
△3(11)マッチレスヒーロー(牡6和田、金成、Oマッテルゼ、差、阪神OPポラ4着)
(出走16頭):3連単=1着(9)-2着(5.15)-3着(15.5.13.7.11)=8点
典型的な逃げ馬は不在も、今度こそアドマイヤナイト騎乗のCルメール騎手が2戦目に結果を出す・・と思いきや回避してしまった。
代わって、差し脚のサフランハート(武豊)、先行力のフライングレディ(秋山)の競い合いも、差し脚がある方に評価する。
*阪神10R 仲春特別(4歳上1000下、芝1400m、1着1500万円)展望
回避 アドマイヤナイト(牝5ルメール、梅田、Aムーン、先、中山1000下房総4着)
◎(16)サフランハート(牡4武豊、北出、Aオーラ、差、中山100下房総8着)
〇(9)フライングレディ(牝4秋山真、須貝、Dインパクト、先、中京1000下賢島3着)
△1(1)リヴィエール (牝6幸英明、斎藤誠、Hクライ、先行、中京1000下知立6着)
△2(13)アースコレクション(牡4福永祐、尾関、Aソング、先行、中京1000下16着)
(出走15頭):3連単=1着(16)-2着(9.1.13)-3着(9.1.13)=6点
破竹の4連勝して快進撃のソウルスターリング(Cルメール)で断然、藤沢和雄師が3歳クラシック初制覇した2004年ダンスインザムード(武豊)以来13年目の悲願、可なりの有望馬で参戦、桜花賞勝利2勝目が目前に迫った。
前走チューリップ賞で、直線で鞭も使わず、馬なりで楽に抜け出し、快勝した素質に脱帽、多頭数で後方から追込む脚質は大きく展開では不利なので、この馬が断然の優勢な戦法になる。
相手は、クイーンS快勝したアドマイヤミヤビ(Mデムーロ)とする。3連勝した3戦とも「末脚3F33秒台」を発揮した素質、ソウルと勝負になる。
(3/4阪神G3チューリップ賞:1着ソウルスターリング、2着ミスパンテール、3着リスグラシュー)
(2/11東京クイーンC:1着アドマイヤミヤビ、2着アエロリット)
*阪神11R 桜花賞(G1、3歳牝馬OP、芝1600m、1着賞金9200万円)展望
「優先出走権獲得馬」
(チューリップ賞)
◎ソウルスターリング(牝3Cルメール、藤沢和、フランケル、先、チューリップ1着)
△3ミスパンテール (牝3四位洋、昆貢、Dメジャー、差し、チューリップ2着)
△1リスグラシュー (牝3武豊、矢作芳、Hクライ、差し、チューリップ3着)
(アネモネS)
注2ライジングリーズン(牝3丸田恭、奥村、Bタイド、差し、中山OPアネモネS1着)
*ディアドラ (牝3岩田康、橋田、Hジャー、先行、中山OPアネモネS2着)
(フィリーズレビュー)
▲カラクレナイ(牝3田辺裕、松下、Rグリン、差し、阪神G2フィリーズR1着)
△2レーヌミノル(牝3池添謙、本田、Dメジャー、先行、阪神G2フィリーズR2着)
*ゴールドケープ(牝3丸山元、荒川、Wフォース、先行、阪神G2フィリーズR3着)
(収得賞金順位)
*ジューヌエコール(牝3北村友、安田隆、クロフネ、先行、阪神G2フィリーズR4着)
〇アドマイヤミヤビ(牝3Mデムーロ、友道、Hクライ、差し、東京G3クイーンS1着)
*ヴゼットジョリー(牝3福永祐、中内田、Rグリン、差し、阪神G3アーリントン4着)
注1ミスエルテ (牝3川田将、池江寿、フランケル、差し、阪神G1朝日杯4着)
△3アエロリット(牝3横山典、菊沢、クロフネ、先行、東京G3クイーンS2着)
*アロンザモナ(牝3幸英明、西浦、Sセンス、先行、チューリップ7着)
*サロニカ (牝3浜中俊、角居、Dインパクト、先行、京都OPエルフィ1着)
*ショーウェイ(牝3松若風、斎藤崇、Bボーラー、逃げ、中山OPアネモネS7着)
(出走枠18頭に登録22頭)
大阪杯:マカヒキ(Cルメール)が復活激走
日曜競馬(3/26)ブログ「メニュー」
[WIN5-5]*阪神11R 大阪杯(G1、4歳以上OP、芝2000m)発走15:40
[WIN5-4]*中山10R 船橋市制80周年記念(4歳上1600下、芝1200m)発走15:30
[WIN5-3]*阪神10R マーガレットS(3歳OP、芝1400m)発走5:01
[WIN5-2]*中山10R 伏竜S(3歳OP、ダ1800m)発走114:50
[WIN5-1]*阪神 9R 御堂筋S(4歳上1600下ハンデ、芝2400m)発走14:25
[WIN-5]*挑戦の道:締切時刻(対象Rの4分前)14:21
[WIN5-5]*阪神11R 大阪杯:マカヒキの相手はキタサンブラック(武豊)
今期からG1戦に格上げの「大阪杯」、この時期に適正な中距離G1戦がないため、例年OP馬は、ドバイ、香港、そして豪州などに遠征し活路を見い出して来たが、今年は有力OP馬が多く参戦出来て、可なりの激戦、宝塚記念のような豪華メンバーが揃って登録して来たのは朗報になる。
前走断然の期待を懸けたダービー馬「マカヒキ」、フランス遠征から4ヶ月振りの日本での一戦は、稍重馬場と初乗りのRムーア騎手などが重なり、サトノクラウン(Mデムーロ)に屈辱の後塵を浴びたが、今度はCルメール騎手に戻って、真価を発揮すると見て本命にする。
馬番確定は「大外枠14」に決まったが、この距離のスタート地点は、(いきなりコーナーの東京2000と違い)長い直線の奥ポケットからで、全く不利は感じない位置、そしてゆったりと先行前受け位置取りする超OP馬には不安材料ではない。
相手は、先行粘り切るキタサンブラック(武豊)、有馬記念でSダイヤモンドにGOAL寸前で、際どく差され無念の2着、今期初始動の一戦に体調は如何に?
そして昨年4月「産経大阪杯」以来、好戦はするも騎手も乗替が続き、4戦連続して突き抜けられず、揉がいている感じのアンビシャス、福永騎手で復活走を果たすに期待した。
闘志が顕著なサトノクラウン(Mデムーロ)、そしてヤマカツエース(池添謙)は、3番手の穴馬に評価下げたが、食い込めれば美味しい馬券が炸裂になる。
(2/12京都G2京都記念:1着サトノクラウン、3着3マカヒキ、4着9ミッキーロケット)
(12/25中山G1有馬記念:1着サトノダイヤモンド、2着内キタサンブラック(武豊))
(2/12京都G2京都記念:1着サトノクラウン(Mデムーロ))
「馬番確定」
*阪神11R 大阪杯(G1、4歳以上OP、芝2000m、1着賞金1億2000万円)展望
(馬番)期待度、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格.レース名.着順)
(1)△3ミッキーロケット(牡4和田、音無、Kカメハメハ、先、京都G2京都記念1着)
(2)*アングライフェン(牡5岩田康、安田、Sゴールド、差し、中京G2金鯱賞12着)
(3)*スズカデヴィアス(牡6藤岡佑、橋田、Kカメハメハ、先行、中京G2金鯱賞3着)
(4)注ステファノス (牡6川田将、藤原英、Dインパクト、先行、中京G2金鯱賞6着)
(5)〇キタサンブラック(牡5武豊、清水久、Bタイド、先行、中山G1有馬記念2着)
(6)*サクラアンプルール(牡6横山典、金成、Kカメ、差、中山G2中山記念2着)
(7)△1サトノクラウン(牡5Mデムーロ、堀宣、マルジュ、先、京都G2京都記念1着)
(8)*ロードヴァンドール(牡4太宰啓、昆貢、Dメジャー、逃げ、中京G2金鯱賞2着)
(9)*ディサイファ(牡8四位、小島太、Dインパクト、先行、阪神G3チャレンジ9着)
(10)*モンドインテロ(牡5内田、手塚、Dインパクト、差、京都G2日経新春杯3着)
(11)*マルターズアポジー(牡5武士沢、堀井、ホークケン、逃、小倉G3大賞典1着)
(12)▲アンビシャス(牡5福永祐、音無、Dインパクト、差し、中山G2中山記念4着)
(13)△2ヤマカツエース(牡5池添、池添兼、Kカメハメハ、先行、中京G2金鯱賞1着)
(14)◎マカヒキ(牡4Cルメール、友道、Dインパクト、差し、京都G2京都記念3着)
(出走14頭):3連単=1着(14)-2着(5.12)-3着(5.12.7.13.1)=8点
[WIN5-4] *中山10R 船橋市制80周年記念:ダイワダッチェスVSオーヴィレール
このクラスの短距離戦は、僅差の勝負で、とても予想するのが難しいです。枠やスタート次第で着順が大きく変わって、馬券の目が違ってくる。
末脚が確かな2騎に注目し、先行派のダイワダッチェス(戸崎圭)、差し脚のオーヴィレール(北村友)の先着争いになりそうだと思ったが、ダイワが回避しては、繰り上がりでオーヴィレール(北村友)が本命、そして追込派のプレイズエターナ(蛯名正)が相手になる、
後方からの競馬は(中山、多頭数の短距離では)大きな不利になるので、買い目は普通回避するのですが、前走一変したことから狙う。
(1/29中京1600下長篠S:1着フィトゥーシア、2着8オーヴィレール(北村友))
*中山11R 船橋市制80周年記念(4歳上1600下、芝1200m、1着1820万円)展望
回避 ダイワダッチェス(牝4戸崎圭、菊沢、Wフォース、先行、東京1600下6着)
◎(14)オーヴィレール (牝4北村友、今野、Sクリスエス、差し、中京1600下2着)
〇(12)プレイズエターナ(牡7蛯名正、安田、Aムーン、追込、中山1600下3着)
▲(4)イオラニ (せん6木幡巧、栗田、Kカメハメハ、逃げ、中山1000下1着)
△1(3)レーヴムーン (牡4シュタルケ、藤岡健、Aムーン、差し、中京1600下7着)
△2(7)アルティマブラッド(牝5松若風、音無、Sクリスエス、先、中京1600下4着)
△3(10)ナイトフォックス(牡5柴田善、大竹、Sバクシンオー、差、京都1000下1着)
(出走16頭):3連単=1着(14)-2着(12.4)-3着(4.12.3.7.10)=8点
[WIN5-3] *阪神10R マーガレットS:ファンタジステラ(浜中俊)が中心馬
出走ならディバインコード(未定)が、ここでは抜けた存在と見ているが未確定では、次の狙い馬にする。
素質はあるが、一気に抜け出す迫力に欠ける馬たちが揃って大混戦、近走先行抜け出しで2勝目を挙げたファンタジステラ(浜中俊)から、流すことに決めた。後は懐に合った相手に、パラパラと流すだけだ。
*阪神10R マーガレットS(3歳OP、芝1400m、1着賞金1900万円)展望
◎(3)ファンタジステラ(牡3浜中俊、音無、Dメジャー、逃げ、東京500下1着)
〇(1)ラプソディーア (牝3武豊、友道、Dブリランテ、先行、中京500下2着)
△1(5)アスタースウィング(牡3ルメール、中竹、Fフィールド、先、中京OP4着)
△2(8)クインズサリナ(牝3川田将、西村、Dシャンティ、差し、阪神G2-7着)
△3(7)エスケークラウン(牡3四位洋、木原、Rクラウン、先行、京都500下3着)
(出走8頭):3連単=1着(3)-2着(1.5)-3着(5.1.8.7)=6点
[WIN5-2] *中山10R 伏竜S:ハイパーノヴァ(幸英明)の差し脚に期待
先行抜け出しの2騎に注目、その中でOP戦を叩き好戦のハイパーノヴァ(幸英明)の差し脚に期待、相手は、前走7馬身も突き放しての大駆け快勝のリゾネーター(木幡巧)に大物感、そしてこちらも新馬で圧勝の素質馬ティーラウレア(松岡正)が、2勝目を目指す。
*中山10R 伏竜S(3歳OP、ダ1800m、1着賞金1800万円)展望
◎(7)ハイパーノヴァ(牡3幸英明、大根田、Iハヴァナザー、先、東京OP3着)
〇(9)リゾネーター (牡3木幡巧、牧光、ブレイム、先、中山500下1着)
▲(2)シゲルベンガルトラ(牡3北村宏、服部、Pエンド、追、中京OP3着)
△1(4)サンライズノヴァ(牡3松若風、音無、Gアリュール、先、阪神OP6着)
△2(3)グッドヒューマ(牡3戸崎圭、高橋裕、Rグリン、差し、中京OP2着)
(出走10頭):3連単=1着(7)-2着(9.2)-3着(2.9.4.3)=6点
[WIN5-1]*阪神9R 御堂筋S:サンタフェチーフ(川田将)から流す
小頭数ならズバリ的中と行きたいが難解、サンタフェチーフ、アルター、サラトガスピリットの3騎が中心、ここから好きな方向に、エイヤーと穴目に流すべし。
*阪神9R 御堂筋S(4歳上1600万下ハンデ、芝2400m、1着賞金1820万円)展望
◎(3)サンタフェチーフ(牝5川田将、斎藤崇、Vプファド、差し、中山1000下1着)
〇(6)アルター(せん5Cルメール、古賀慎、Nユニヴァース、差し、京都1600下2着)
▲(4)サラトガスピリット(牡5武豊、友道、Hクライ、先行、中山1600下3着)
△1(5)ノーブルマーズ (牡4高倉陵、宮本、Gポケット、逃げ、京都1600下5着)
△2(2)エイシンハドソン(牡6岩田康、沖芳、Mカフェ、先行、京都1600下7着)
(出走8頭):3連単=1着(3)-2着(6.4)-3着(4.6.5.2)=6点
*「WIN5」挑戦の道:今週は前半戦が特に大混戦の感じがする。
予想①◎3〇6-②◎7〇9-③◎3〇1-④◎14〇12-⑤◎14〇5=32通り
[WIN5-5]*阪神11R 大阪杯(G1、4歳以上OP、芝2000m)発走15:40
[WIN5-4]*中山10R 船橋市制80周年記念(4歳上1600下、芝1200m)発走15:30
[WIN5-3]*阪神10R マーガレットS(3歳OP、芝1400m)発走5:01
[WIN5-2]*中山10R 伏竜S(3歳OP、ダ1800m)発走114:50
[WIN5-1]*阪神 9R 御堂筋S(4歳上1600下ハンデ、芝2400m)発走14:25
[WIN-5]*挑戦の道:締切時刻(対象Rの4分前)14:21
[WIN5-5]*阪神11R 大阪杯:マカヒキの相手はキタサンブラック(武豊)
今期からG1戦に格上げの「大阪杯」、この時期に適正な中距離G1戦がないため、例年OP馬は、ドバイ、香港、そして豪州などに遠征し活路を見い出して来たが、今年は有力OP馬が多く参戦出来て、可なりの激戦、宝塚記念のような豪華メンバーが揃って登録して来たのは朗報になる。
前走断然の期待を懸けたダービー馬「マカヒキ」、フランス遠征から4ヶ月振りの日本での一戦は、稍重馬場と初乗りのRムーア騎手などが重なり、サトノクラウン(Mデムーロ)に屈辱の後塵を浴びたが、今度はCルメール騎手に戻って、真価を発揮すると見て本命にする。
馬番確定は「大外枠14」に決まったが、この距離のスタート地点は、(いきなりコーナーの東京2000と違い)長い直線の奥ポケットからで、全く不利は感じない位置、そしてゆったりと先行前受け位置取りする超OP馬には不安材料ではない。
相手は、先行粘り切るキタサンブラック(武豊)、有馬記念でSダイヤモンドにGOAL寸前で、際どく差され無念の2着、今期初始動の一戦に体調は如何に?
そして昨年4月「産経大阪杯」以来、好戦はするも騎手も乗替が続き、4戦連続して突き抜けられず、揉がいている感じのアンビシャス、福永騎手で復活走を果たすに期待した。
闘志が顕著なサトノクラウン(Mデムーロ)、そしてヤマカツエース(池添謙)は、3番手の穴馬に評価下げたが、食い込めれば美味しい馬券が炸裂になる。
(2/12京都G2京都記念:1着サトノクラウン、3着3マカヒキ、4着9ミッキーロケット)
(12/25中山G1有馬記念:1着サトノダイヤモンド、2着内キタサンブラック(武豊))
(2/12京都G2京都記念:1着サトノクラウン(Mデムーロ))
「馬番確定」
*阪神11R 大阪杯(G1、4歳以上OP、芝2000m、1着賞金1億2000万円)展望
(馬番)期待度、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格.レース名.着順)
(1)△3ミッキーロケット(牡4和田、音無、Kカメハメハ、先、京都G2京都記念1着)
(2)*アングライフェン(牡5岩田康、安田、Sゴールド、差し、中京G2金鯱賞12着)
(3)*スズカデヴィアス(牡6藤岡佑、橋田、Kカメハメハ、先行、中京G2金鯱賞3着)
(4)注ステファノス (牡6川田将、藤原英、Dインパクト、先行、中京G2金鯱賞6着)
(5)〇キタサンブラック(牡5武豊、清水久、Bタイド、先行、中山G1有馬記念2着)
(6)*サクラアンプルール(牡6横山典、金成、Kカメ、差、中山G2中山記念2着)
(7)△1サトノクラウン(牡5Mデムーロ、堀宣、マルジュ、先、京都G2京都記念1着)
(8)*ロードヴァンドール(牡4太宰啓、昆貢、Dメジャー、逃げ、中京G2金鯱賞2着)
(9)*ディサイファ(牡8四位、小島太、Dインパクト、先行、阪神G3チャレンジ9着)
(10)*モンドインテロ(牡5内田、手塚、Dインパクト、差、京都G2日経新春杯3着)
(11)*マルターズアポジー(牡5武士沢、堀井、ホークケン、逃、小倉G3大賞典1着)
(12)▲アンビシャス(牡5福永祐、音無、Dインパクト、差し、中山G2中山記念4着)
(13)△2ヤマカツエース(牡5池添、池添兼、Kカメハメハ、先行、中京G2金鯱賞1着)
(14)◎マカヒキ(牡4Cルメール、友道、Dインパクト、差し、京都G2京都記念3着)
(出走14頭):3連単=1着(14)-2着(5.12)-3着(5.12.7.13.1)=8点
[WIN5-4] *中山10R 船橋市制80周年記念:ダイワダッチェスVSオーヴィレール
このクラスの短距離戦は、僅差の勝負で、とても予想するのが難しいです。枠やスタート次第で着順が大きく変わって、馬券の目が違ってくる。
末脚が確かな2騎に注目し、先行派のダイワダッチェス(戸崎圭)、差し脚のオーヴィレール(北村友)の先着争いになりそうだと思ったが、ダイワが回避しては、繰り上がりでオーヴィレール(北村友)が本命、そして追込派のプレイズエターナ(蛯名正)が相手になる、
後方からの競馬は(中山、多頭数の短距離では)大きな不利になるので、買い目は普通回避するのですが、前走一変したことから狙う。
(1/29中京1600下長篠S:1着フィトゥーシア、2着8オーヴィレール(北村友))
*中山11R 船橋市制80周年記念(4歳上1600下、芝1200m、1着1820万円)展望
回避 ダイワダッチェス(牝4戸崎圭、菊沢、Wフォース、先行、東京1600下6着)
◎(14)オーヴィレール (牝4北村友、今野、Sクリスエス、差し、中京1600下2着)
〇(12)プレイズエターナ(牡7蛯名正、安田、Aムーン、追込、中山1600下3着)
▲(4)イオラニ (せん6木幡巧、栗田、Kカメハメハ、逃げ、中山1000下1着)
△1(3)レーヴムーン (牡4シュタルケ、藤岡健、Aムーン、差し、中京1600下7着)
△2(7)アルティマブラッド(牝5松若風、音無、Sクリスエス、先、中京1600下4着)
△3(10)ナイトフォックス(牡5柴田善、大竹、Sバクシンオー、差、京都1000下1着)
(出走16頭):3連単=1着(14)-2着(12.4)-3着(4.12.3.7.10)=8点
[WIN5-3] *阪神10R マーガレットS:ファンタジステラ(浜中俊)が中心馬
出走ならディバインコード(未定)が、ここでは抜けた存在と見ているが未確定では、次の狙い馬にする。
素質はあるが、一気に抜け出す迫力に欠ける馬たちが揃って大混戦、近走先行抜け出しで2勝目を挙げたファンタジステラ(浜中俊)から、流すことに決めた。後は懐に合った相手に、パラパラと流すだけだ。
*阪神10R マーガレットS(3歳OP、芝1400m、1着賞金1900万円)展望
◎(3)ファンタジステラ(牡3浜中俊、音無、Dメジャー、逃げ、東京500下1着)
〇(1)ラプソディーア (牝3武豊、友道、Dブリランテ、先行、中京500下2着)
△1(5)アスタースウィング(牡3ルメール、中竹、Fフィールド、先、中京OP4着)
△2(8)クインズサリナ(牝3川田将、西村、Dシャンティ、差し、阪神G2-7着)
△3(7)エスケークラウン(牡3四位洋、木原、Rクラウン、先行、京都500下3着)
(出走8頭):3連単=1着(3)-2着(1.5)-3着(5.1.8.7)=6点
[WIN5-2] *中山10R 伏竜S:ハイパーノヴァ(幸英明)の差し脚に期待
先行抜け出しの2騎に注目、その中でOP戦を叩き好戦のハイパーノヴァ(幸英明)の差し脚に期待、相手は、前走7馬身も突き放しての大駆け快勝のリゾネーター(木幡巧)に大物感、そしてこちらも新馬で圧勝の素質馬ティーラウレア(松岡正)が、2勝目を目指す。
*中山10R 伏竜S(3歳OP、ダ1800m、1着賞金1800万円)展望
◎(7)ハイパーノヴァ(牡3幸英明、大根田、Iハヴァナザー、先、東京OP3着)
〇(9)リゾネーター (牡3木幡巧、牧光、ブレイム、先、中山500下1着)
▲(2)シゲルベンガルトラ(牡3北村宏、服部、Pエンド、追、中京OP3着)
△1(4)サンライズノヴァ(牡3松若風、音無、Gアリュール、先、阪神OP6着)
△2(3)グッドヒューマ(牡3戸崎圭、高橋裕、Rグリン、差し、中京OP2着)
(出走10頭):3連単=1着(7)-2着(9.2)-3着(2.9.4.3)=6点
[WIN5-1]*阪神9R 御堂筋S:サンタフェチーフ(川田将)から流す
小頭数ならズバリ的中と行きたいが難解、サンタフェチーフ、アルター、サラトガスピリットの3騎が中心、ここから好きな方向に、エイヤーと穴目に流すべし。
*阪神9R 御堂筋S(4歳上1600万下ハンデ、芝2400m、1着賞金1820万円)展望
◎(3)サンタフェチーフ(牝5川田将、斎藤崇、Vプファド、差し、中山1000下1着)
〇(6)アルター(せん5Cルメール、古賀慎、Nユニヴァース、差し、京都1600下2着)
▲(4)サラトガスピリット(牡5武豊、友道、Hクライ、先行、中山1600下3着)
△1(5)ノーブルマーズ (牡4高倉陵、宮本、Gポケット、逃げ、京都1600下5着)
△2(2)エイシンハドソン(牡6岩田康、沖芳、Mカフェ、先行、京都1600下7着)
(出走8頭):3連単=1着(3)-2着(6.4)-3着(4.6.5.2)=6点
*「WIN5」挑戦の道:今週は前半戦が特に大混戦の感じがする。
予想①◎3〇6-②◎7〇9-③◎3〇1-④◎14〇12-⑤◎14〇5=32通り
3/26/2017
*高松宮記念:セイウンコウセイ(幸英明)が突き抜け快勝
本日は[WIN5] で最初から大荒れ展開で総外れ、馬場が渋った精ではなく、期待馬の仕上がり不足を見抜けなかった我が勘が不調のためだったのか再考せねばになる。
*中京11R 高松宮記念:セイウンコウセイが重賞初勝利がG1戦
後方待機のレッツゴードンキ(岩田)、中団で競馬のレッドファルクス(デムーロ)が、直線で内ラチで先着争いしていたが、先団で競馬したセイウンコウセイ(幸英)が、ワン呼吸遅れて追い出し、馬場中央から馬群を割って抜け出し見事に「1馬身1/4」突き抜けて最先着を果たし感涙でした。
重賞挑戦も未勝利馬が、イキナリG1戦に初挑戦で快勝舞台に驚きの一戦になりました。
「今期重賞勝利2勝目の幸英明騎手」:JRA通算重賞勝利35勝目
(快勝でした・・)強かったですねハイ。(馬場状態は・・)馬場状態ですけど、こういう悪い馬場は得意だと先生から聞いていたので、特に気にせず、先行性の競馬をしようかなと考えていました。(スタートそして直線での手応えは・・)手応えはズーと良かったんで、チョット自分自身は早く抜け出し過ぎたかなと思ったのですが、最後まで馬を信じて乗りました。(幸騎手もいい選択をされたのでは・・)馬場ですか?前の馬が良いところを選んだので、僕の方も良いところを選ぼうかなと思いました。(初騎乗でG1獲りはいい手応えなのでは・・)本当にま~、今回は代打だったのですけど、仕事というか役目は果たしたのではと思います。(4歳でスプリント頂点に立ったのでファンにメッセージを・・)本当に強い競馬をしてくれたので、これから楽しみな馬なの応援の方、よろしくお願いします。
*中京11R 高松宮記念(G1、4歳以上OP、芝1200m、1着9800万円):稍重馬場
着順(馬番)期待度、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒(馬場、格、着順))人気
1着(6)△2セイウンコウセイ(牡4幸英、上原、Aムーン、京都G3-2着)5人気(34.5)
2着(3)〇レッツゴードンキ(牝5岩田、梅田、Kカメ、京都G3-1着)2人気(33.9)
3着(7)◎レッドファルクス(牡6デムーロ、尾関、Sボード、香G1-12着)1人気(34.6)
4着(1)*ティーハーフ(牡7国分優、西浦、Sホーム、京都G3-12着)16人気(34.6)
5着(2)注2フィエロ(牡8内田、藤原、Dインパクト、京都G3-着)7人気(34.1)
タイム1:08.9(4F46秒1-3F34.9-2F23.5-1F12.2)
単勝870円、馬連2,150円、馬単4,750円、3連複3,230円、3連単23,880円
予想評定 C評価(30点):逆さピラミッドの馬券目になっては外れ、完敗です。
6着(14)△1トーキングドラム(牡7藤岡康、斎藤誠、Kカメ、阪神G3-1着)10人気
7着(11)*スノードラゴン(牡9大野、高木、Aコジーン)11番人気
8着(17)*ナックビーナス(牝4石川、杉浦、Dメジャー、先、中山G3-2着)12人気
9着(13)△3ソルヴェイグ(牝4田辺、鮫島、Dメジャー、先、京都G3-6着)6人気
10着(12)▲メラグラーナ(牝5戸崎、池添学、Fロック、差、中山G3-1着)3人気
11着(15)*ヒルノデイバロー(牡6四位、昆貢、Mカフェ)9番人気
12着(8)*バクシンテイオー(牡8シュタルケ、堀宣、Sバクシンオー)17番人気
13着(4)*ラインスピリット(牡6森一馬、松永昌、Sボード)14番人気
14着(10)*クリスマス (牝6藤岡佑、伊藤大、バゴ) 13番人気
15着(9)△4シュウジ (牡4川田、須貝、Kキセキ、逃、阪神G3-8着)4人気
16着(18)注1ワンスインナムーン(牝4石橋、斎藤誠、Aムーン、京都G3-2着)8人気
17着(5)*レッドアリオン (牡7菱田裕、橋口、Aデジタル)18番人気
18着(16)*トウショウピスト(牡5吉田豊、角田、Yブルグ)15番人気
(出走18頭):3連単=1着(7)-2着(3.12)-3着(12.3.14.6.13.9)=10点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(4,*9,16)-(6,18)(13,17)(7,10)14(1,11)(3,12)(2,8,15)5
4角:(*4,9)16(6,18)(7,13)17(1,10,14)(3,11,12)(2,8,15)5
[WIN5-4]*中山11R マーチS:伏兵インカンテーション(勝浦)が先行抜け出し殊勲
コクスイセン(横山典)が先行する3・4番手に着いて行ったインカンテーション(勝浦)、そしてディアデルレイ(江田)が直線で抜け出し1・2着、インカンは平安Sで逃げ切り勝利以来の大駆けで、重賞勝利になりまいた。
やや後方待機のアルタイル(田中勝)が末脚を伸ばして際どい着差で3番手に上がっが、
連続して伏兵の奮起で大穴炸裂には参りました。
そして肝心の期待馬ピットボス(柴田善)は、中団で競馬したが、故障でもしたのか、最後方に下がっての入線は期待外れでした。
*中山11R マーチS(G3、4歳上OP、ダ1800m、1着3600万円)結果:稍重馬場
1着*(4)インカンテーション(牡7勝浦、羽月、Sミニスター、東京G1-13着)10人気(38.3)
2着〇(15)ディアデルレイ(牡6江田、牧光、Kカメ、中山OP5着) 2番人気(38.6)
3着▲(5)アルタイル(牡5田中勝、手塚、カネヒキリ、東京1600下1着)11人気(38.1)
タイム1:52.0(4F51.3-3F38.6-2F26.3-1F13.8)
単勝2,540円、馬連10,760円、馬単25,160円、3連複83,890円、3連単486,890円
予想評定 D評価(10点):惜しい展開に見えるが完敗、11番人気を▲にしたまでは良かったが残念だ!
4着*(12)ロンドンタウン(牡4柴山雄、牧田、カネヒキリ、佐賀G31着)3番人気
7着△2(6)メイショウスミトモ(牡6和田、南井、Gアリュール、中山OP4着)5人気
12着△1(11)コスモカナディアン(牡4柴田大、金成、Rインメイ、阪神OP2着)1人気
16着◎(3)ピットボス(牡4柴田善、清水久、Gヘイロー、中山OP6着)6人気(39.5)
(登録 15頭):3連単=1着(3)-2着(15.5)-3着(5.15.11.6)=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:10-14(4,15)(8,12)11,16(3,6)5,9,13-7,1-2
2角:10-14(4,15)(8,12)11,16(3,6)5,9-13,7-1-2
3角:(10,*14,15)12(4,8)(11,16)(3,6,9)5(13,1)7=2
4角:(*10,14)(4,15)(8,12)(11,16)5(3,6,9)(13,1)7-2
[WIN5-3] *阪神11R 六甲S:アスカビレン(浜中)が逃げ込むペイシャを差し切る
果敢に先行した伏兵ペイシャフェリス(川須)が直線でも懸命に逃げ込み、中団から追い上げて馬体を併せた期待のアスカビレン(浜中)と長く叩き合いして、GOAL前で「クビ差」、期待に応え競り落とし1着した。
3番手は、中団からアスカと一緒に追い上げたケントオー(小牧)が届いた。
*阪神11R 六甲S(4歳以上OP、芝1600m、1着賞金2300万円)結果:良馬場
1着◎(4)アスカビレン(牝5浜中、中尾、Bタイド、阪神OP4着)1番人気(33.8)
2着*(7)ペイシャフェリス(牝6川須、高市、Sウィーク、中山G3-9着)5人気(34.5)
3着△(8)ケントオー (牡5小牧、西橋、Dダーク、阪神OP12着)3番人気(34.1)
タイム1:34.2 単勝260円、馬連2,740円、馬単4,000円、3連複2,900円、3連単15,050円
5着〇(6)ベルーフ (牡5秋山、池江、Hジャー、差、小倉G3-12着)2番人気
8着▲(3)ハギノハイブリッド(牡6北村友、松田、Tギムレット、阪神OP9着)4人気
(登録 11頭):3連単=1着(4)-2着(6.3)-3着(3.6.8)=4点:外れ
[WIN5-2] *中京10R 熊野特別:パフォーマプロミス(戸崎)が直線で抜け出しOP入り
Sゴールド産駒が揃って上位入着の快進撃になりました。
直線の末脚勝負、トーアライジン、マイネルカレッツァが先行して直線、人気のワールドインパクト(デムーロ)が内ラチを突いたが馬場が悪化から中々伸びず苦しい展開、粘り込むマイネルカレッツァを、外から「2馬身1/2」突き放しパフォーマプロミス(戸崎)が先着果たした。
3着争いは、内ラチのワールドインパクト、外から追い上げたカラビナ(藤岡康)の勝負は写真判定も、「ハナ差」◎カラビナ(藤岡康)が際どく馬券対象に食い込めた。
*中京10R 熊野特別(4歳上1000下、芝2200m、1着賞金1500万円)結果:稍重馬場
1着〇(4)パフォーマプロミス(牡5戸崎、藤原、Sゴールド、東京1000下6着)2人気(35.4)
2着△2(5)マイネルカレッツァ(牡5丹内、中館、Sゴールド、中山1000下11着)6人気(36.1)
3着◎(6)カラビナ(牡4藤岡康、藤岡、Sゴールド、阪神1000下7着)3人気(36.2)
タイム2:15.9 単勝400円、馬連4,290円、馬単6930円、3連複4,400円、3連単31,120円
4着▲(9)ワールドインパクト(牡6デムーロ、友道、Dインパクト、新潟1000下2着)1番人気
9着△1(1)トーアライジン(牡4内田博、村山、デュランダル、阪神1000下9着)5人気
(登録 9頭):3連単=1着(6.9)-2着(9.6)-3着(6.9.1.5)=6点:外れ
[WIN5-1]*中山10R 常総S:伏兵パリカラノテガミ(柴山)が最後一気に差し切る
ロングシャドウ(江田)が大きく引き離して先行した、中団待機のパワースラッガー、そしてカレンリスベットが直線で前に追い上げるも、最後方待機の伏兵馬パリカラノテガミ(柴山)が鋭く末脚を発揮し、先団を纏めて外からゴボウ抜きし「クビ差」差し切り勝利を挙げ、2・3着馬も伏兵で大穴「492万円」が炸裂、その立役者になった。
我が期待を懸けたアップクォーク(吉田隼)は、得意の馬場で4番手先行したが、直線でバッタリ失速し期待外れ、昨日も、断然の期待馬が勝負どころで、期待に応えられず、失速ばかりの吉田隼人騎手、勝負勘が狂っているようで、大久保洋師匠に「一発喝!」を入れて貰った方が良いようです。
*中山10R 常総S(4歳上1600下ハンデ、芝2000m、1着1820万円)結果:やや重
1着*(16)パリカラノテガミ(牡6柴山、清水英、Gポケット、東京1600下8着)15人気(36.9)
2着▲(9)パワースラッガー(牡6柴田善、菊川、Wラディウス、中山1000下1着)9人気(37.4)
3着*(2)カレンリスベット(牝6津村、国枝、Mカフェ、中山1600下6着)10人気(38.0)
タイム2:02.8 単勝9,160円、馬連85,230円、馬単204,990円、3連複600,240円、3連単4,925,510円
5着△2(7)サトノスティング(牡6勝浦、的場、フジキセキ、中山1000下1着)4番人気
6着注(10)ワールドレーヴ(牡7蛯名、二ノ宮、Fライト、京都1600下3着) 8番人気
7着△1(15)マイネオーラム(牝6柴田大、高橋博、Sゴールド、中山1600下2着)3人気
8着△3(13)スクエアフォールド(せん4丸田、伊藤、Sクリスエス、東京1600下5着)6人気
11着〇(5)ネイチャーレット(牡4野中、根本、Tギムレット、阪神1600下6着)5人気
14着◎(4)アップクォーク(牡4吉田隼、中川、Bバド、京都1600下2着)1人気(39.5)
(登録 16頭):3連単=1着(4)-2着(5.9)-3着(9.5.15.7.13.10)=10点:外れ
[WIN-5] *挑戦の道:混戦も舞台でも1~2頭を厳選した。
予想①◎4〇5-②◎6〇4-③◎4-④◎3〇15-⑤◎7〇3=16通り
結果①(*16)-②〇4-③◎4-④(*4)-⑤(△)=「的中6票」払戻72,958,200円
「15ー2ー1ー10ー5」番人気で決着、最初から大外れで完敗、結局2ケ所だけでは厳しい展開だ。
*記録フラッシュ:
▽勢司和浩調教師がJRA通算300勝達成!
中山第8Rで(13)ジュンザワールド(北村宏司騎手)が第1着となり、勢司和浩調教師(美浦)は、現役70人目のJRA通算300勝を達成した。
コメント:まず、良い時もそうでない時も馬を預けてくださるオーナーの方に感謝しています。また、牧場スタッフや厩舎スタッフなど、全ての関係者の方に感謝の気持ちで一杯です。これからも1レース1レース大切に積み重ねて行きたいです。
▽荒川義之調教師がJRA通算200勝達成!
阪神第3Rで(11)メイショウエイコウ(浜中俊騎手)が第1着となり、荒川義之調教師(栗東)は現役105人目のJRA通算200勝を達成した。
コメント:勝つことが出来て、ほっとしています。開業からここまでなんとか順調にやってこれましたが、これもお世話になっている馬主さんや牧場関係者、厩舎スタッフそして応援してくれるファンの皆様のお陰げです。これからも勝利を重ねて行けたらと思っています。
▽秋山 真一郎騎手がJRA通算900勝達成!
阪神第8Rで(12)シンゼンドリームに騎乗し第1着となった秋山真一郎騎手(栗東)は、史上39人目・現役17人目のJRA通算900勝を達成した。
コメント:この勝利は率直に嬉しいです。騎手生活20年これまで多くの騎乗依頼を頂いてやっとここまで来ることが出来ました。あと100勝で1,000勝ですので、これからも頑張りたいと思います。応援よろしくお願いいたします。
*中京11R 高松宮記念:セイウンコウセイが重賞初勝利がG1戦
後方待機のレッツゴードンキ(岩田)、中団で競馬のレッドファルクス(デムーロ)が、直線で内ラチで先着争いしていたが、先団で競馬したセイウンコウセイ(幸英)が、ワン呼吸遅れて追い出し、馬場中央から馬群を割って抜け出し見事に「1馬身1/4」突き抜けて最先着を果たし感涙でした。
重賞挑戦も未勝利馬が、イキナリG1戦に初挑戦で快勝舞台に驚きの一戦になりました。
「今期重賞勝利2勝目の幸英明騎手」:JRA通算重賞勝利35勝目

*中京11R 高松宮記念(G1、4歳以上OP、芝1200m、1着9800万円):稍重馬場
着順(馬番)期待度、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒(馬場、格、着順))人気
1着(6)△2セイウンコウセイ(牡4幸英、上原、Aムーン、京都G3-2着)5人気(34.5)
2着(3)〇レッツゴードンキ(牝5岩田、梅田、Kカメ、京都G3-1着)2人気(33.9)
3着(7)◎レッドファルクス(牡6デムーロ、尾関、Sボード、香G1-12着)1人気(34.6)
4着(1)*ティーハーフ(牡7国分優、西浦、Sホーム、京都G3-12着)16人気(34.6)
5着(2)注2フィエロ(牡8内田、藤原、Dインパクト、京都G3-着)7人気(34.1)
タイム1:08.9(4F46秒1-3F34.9-2F23.5-1F12.2)
単勝870円、馬連2,150円、馬単4,750円、3連複3,230円、3連単23,880円
予想評定 C評価(30点):逆さピラミッドの馬券目になっては外れ、完敗です。
6着(14)△1トーキングドラム(牡7藤岡康、斎藤誠、Kカメ、阪神G3-1着)10人気
7着(11)*スノードラゴン(牡9大野、高木、Aコジーン)11番人気
8着(17)*ナックビーナス(牝4石川、杉浦、Dメジャー、先、中山G3-2着)12人気
9着(13)△3ソルヴェイグ(牝4田辺、鮫島、Dメジャー、先、京都G3-6着)6人気
10着(12)▲メラグラーナ(牝5戸崎、池添学、Fロック、差、中山G3-1着)3人気
11着(15)*ヒルノデイバロー(牡6四位、昆貢、Mカフェ)9番人気
12着(8)*バクシンテイオー(牡8シュタルケ、堀宣、Sバクシンオー)17番人気
13着(4)*ラインスピリット(牡6森一馬、松永昌、Sボード)14番人気
14着(10)*クリスマス (牝6藤岡佑、伊藤大、バゴ) 13番人気
15着(9)△4シュウジ (牡4川田、須貝、Kキセキ、逃、阪神G3-8着)4人気
16着(18)注1ワンスインナムーン(牝4石橋、斎藤誠、Aムーン、京都G3-2着)8人気
17着(5)*レッドアリオン (牡7菱田裕、橋口、Aデジタル)18番人気
18着(16)*トウショウピスト(牡5吉田豊、角田、Yブルグ)15番人気
(出走18頭):3連単=1着(7)-2着(3.12)-3着(12.3.14.6.13.9)=10点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(4,*9,16)-(6,18)(13,17)(7,10)14(1,11)(3,12)(2,8,15)5
4角:(*4,9)16(6,18)(7,13)17(1,10,14)(3,11,12)(2,8,15)5
[WIN5-4]*中山11R マーチS:伏兵インカンテーション(勝浦)が先行抜け出し殊勲
コクスイセン(横山典)が先行する3・4番手に着いて行ったインカンテーション(勝浦)、そしてディアデルレイ(江田)が直線で抜け出し1・2着、インカンは平安Sで逃げ切り勝利以来の大駆けで、重賞勝利になりまいた。
やや後方待機のアルタイル(田中勝)が末脚を伸ばして際どい着差で3番手に上がっが、
連続して伏兵の奮起で大穴炸裂には参りました。
そして肝心の期待馬ピットボス(柴田善)は、中団で競馬したが、故障でもしたのか、最後方に下がっての入線は期待外れでした。
*中山11R マーチS(G3、4歳上OP、ダ1800m、1着3600万円)結果:稍重馬場
1着*(4)インカンテーション(牡7勝浦、羽月、Sミニスター、東京G1-13着)10人気(38.3)
2着〇(15)ディアデルレイ(牡6江田、牧光、Kカメ、中山OP5着) 2番人気(38.6)
3着▲(5)アルタイル(牡5田中勝、手塚、カネヒキリ、東京1600下1着)11人気(38.1)
タイム1:52.0(4F51.3-3F38.6-2F26.3-1F13.8)
単勝2,540円、馬連10,760円、馬単25,160円、3連複83,890円、3連単486,890円
予想評定 D評価(10点):惜しい展開に見えるが完敗、11番人気を▲にしたまでは良かったが残念だ!
4着*(12)ロンドンタウン(牡4柴山雄、牧田、カネヒキリ、佐賀G31着)3番人気
7着△2(6)メイショウスミトモ(牡6和田、南井、Gアリュール、中山OP4着)5人気
12着△1(11)コスモカナディアン(牡4柴田大、金成、Rインメイ、阪神OP2着)1人気
16着◎(3)ピットボス(牡4柴田善、清水久、Gヘイロー、中山OP6着)6人気(39.5)
(登録 15頭):3連単=1着(3)-2着(15.5)-3着(5.15.11.6)=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:10-14(4,15)(8,12)11,16(3,6)5,9,13-7,1-2
2角:10-14(4,15)(8,12)11,16(3,6)5,9-13,7-1-2
3角:(10,*14,15)12(4,8)(11,16)(3,6,9)5(13,1)7=2
4角:(*10,14)(4,15)(8,12)(11,16)5(3,6,9)(13,1)7-2
[WIN5-3] *阪神11R 六甲S:アスカビレン(浜中)が逃げ込むペイシャを差し切る
果敢に先行した伏兵ペイシャフェリス(川須)が直線でも懸命に逃げ込み、中団から追い上げて馬体を併せた期待のアスカビレン(浜中)と長く叩き合いして、GOAL前で「クビ差」、期待に応え競り落とし1着した。
3番手は、中団からアスカと一緒に追い上げたケントオー(小牧)が届いた。
*阪神11R 六甲S(4歳以上OP、芝1600m、1着賞金2300万円)結果:良馬場
1着◎(4)アスカビレン(牝5浜中、中尾、Bタイド、阪神OP4着)1番人気(33.8)
2着*(7)ペイシャフェリス(牝6川須、高市、Sウィーク、中山G3-9着)5人気(34.5)
3着△(8)ケントオー (牡5小牧、西橋、Dダーク、阪神OP12着)3番人気(34.1)
タイム1:34.2 単勝260円、馬連2,740円、馬単4,000円、3連複2,900円、3連単15,050円
5着〇(6)ベルーフ (牡5秋山、池江、Hジャー、差、小倉G3-12着)2番人気
8着▲(3)ハギノハイブリッド(牡6北村友、松田、Tギムレット、阪神OP9着)4人気
(登録 11頭):3連単=1着(4)-2着(6.3)-3着(3.6.8)=4点:外れ
[WIN5-2] *中京10R 熊野特別:パフォーマプロミス(戸崎)が直線で抜け出しOP入り
Sゴールド産駒が揃って上位入着の快進撃になりました。
直線の末脚勝負、トーアライジン、マイネルカレッツァが先行して直線、人気のワールドインパクト(デムーロ)が内ラチを突いたが馬場が悪化から中々伸びず苦しい展開、粘り込むマイネルカレッツァを、外から「2馬身1/2」突き放しパフォーマプロミス(戸崎)が先着果たした。
3着争いは、内ラチのワールドインパクト、外から追い上げたカラビナ(藤岡康)の勝負は写真判定も、「ハナ差」◎カラビナ(藤岡康)が際どく馬券対象に食い込めた。
*中京10R 熊野特別(4歳上1000下、芝2200m、1着賞金1500万円)結果:稍重馬場
1着〇(4)パフォーマプロミス(牡5戸崎、藤原、Sゴールド、東京1000下6着)2人気(35.4)
2着△2(5)マイネルカレッツァ(牡5丹内、中館、Sゴールド、中山1000下11着)6人気(36.1)
3着◎(6)カラビナ(牡4藤岡康、藤岡、Sゴールド、阪神1000下7着)3人気(36.2)
タイム2:15.9 単勝400円、馬連4,290円、馬単6930円、3連複4,400円、3連単31,120円
4着▲(9)ワールドインパクト(牡6デムーロ、友道、Dインパクト、新潟1000下2着)1番人気
9着△1(1)トーアライジン(牡4内田博、村山、デュランダル、阪神1000下9着)5人気
(登録 9頭):3連単=1着(6.9)-2着(9.6)-3着(6.9.1.5)=6点:外れ
[WIN5-1]*中山10R 常総S:伏兵パリカラノテガミ(柴山)が最後一気に差し切る
ロングシャドウ(江田)が大きく引き離して先行した、中団待機のパワースラッガー、そしてカレンリスベットが直線で前に追い上げるも、最後方待機の伏兵馬パリカラノテガミ(柴山)が鋭く末脚を発揮し、先団を纏めて外からゴボウ抜きし「クビ差」差し切り勝利を挙げ、2・3着馬も伏兵で大穴「492万円」が炸裂、その立役者になった。
我が期待を懸けたアップクォーク(吉田隼)は、得意の馬場で4番手先行したが、直線でバッタリ失速し期待外れ、昨日も、断然の期待馬が勝負どころで、期待に応えられず、失速ばかりの吉田隼人騎手、勝負勘が狂っているようで、大久保洋師匠に「一発喝!」を入れて貰った方が良いようです。
*中山10R 常総S(4歳上1600下ハンデ、芝2000m、1着1820万円)結果:やや重
1着*(16)パリカラノテガミ(牡6柴山、清水英、Gポケット、東京1600下8着)15人気(36.9)
2着▲(9)パワースラッガー(牡6柴田善、菊川、Wラディウス、中山1000下1着)9人気(37.4)
3着*(2)カレンリスベット(牝6津村、国枝、Mカフェ、中山1600下6着)10人気(38.0)
タイム2:02.8 単勝9,160円、馬連85,230円、馬単204,990円、3連複600,240円、3連単4,925,510円
5着△2(7)サトノスティング(牡6勝浦、的場、フジキセキ、中山1000下1着)4番人気
6着注(10)ワールドレーヴ(牡7蛯名、二ノ宮、Fライト、京都1600下3着) 8番人気
7着△1(15)マイネオーラム(牝6柴田大、高橋博、Sゴールド、中山1600下2着)3人気
8着△3(13)スクエアフォールド(せん4丸田、伊藤、Sクリスエス、東京1600下5着)6人気
11着〇(5)ネイチャーレット(牡4野中、根本、Tギムレット、阪神1600下6着)5人気
14着◎(4)アップクォーク(牡4吉田隼、中川、Bバド、京都1600下2着)1人気(39.5)
(登録 16頭):3連単=1着(4)-2着(5.9)-3着(9.5.15.7.13.10)=10点:外れ
[WIN-5] *挑戦の道:混戦も舞台でも1~2頭を厳選した。
予想①◎4〇5-②◎6〇4-③◎4-④◎3〇15-⑤◎7〇3=16通り
結果①(*16)-②〇4-③◎4-④(*4)-⑤(△)=「的中6票」払戻72,958,200円
「15ー2ー1ー10ー5」番人気で決着、最初から大外れで完敗、結局2ケ所だけでは厳しい展開だ。
*記録フラッシュ:
▽勢司和浩調教師がJRA通算300勝達成!
中山第8Rで(13)ジュンザワールド(北村宏司騎手)が第1着となり、勢司和浩調教師(美浦)は、現役70人目のJRA通算300勝を達成した。
コメント:まず、良い時もそうでない時も馬を預けてくださるオーナーの方に感謝しています。また、牧場スタッフや厩舎スタッフなど、全ての関係者の方に感謝の気持ちで一杯です。これからも1レース1レース大切に積み重ねて行きたいです。
▽荒川義之調教師がJRA通算200勝達成!
阪神第3Rで(11)メイショウエイコウ(浜中俊騎手)が第1着となり、荒川義之調教師(栗東)は現役105人目のJRA通算200勝を達成した。
コメント:勝つことが出来て、ほっとしています。開業からここまでなんとか順調にやってこれましたが、これもお世話になっている馬主さんや牧場関係者、厩舎スタッフそして応援してくれるファンの皆様のお陰げです。これからも勝利を重ねて行けたらと思っています。
▽秋山 真一郎騎手がJRA通算900勝達成!
阪神第8Rで(12)シンゼンドリームに騎乗し第1着となった秋山真一郎騎手(栗東)は、史上39人目・現役17人目のJRA通算900勝を達成した。
コメント:この勝利は率直に嬉しいです。騎手生活20年これまで多くの騎乗依頼を頂いてやっとここまで来ることが出来ました。あと100勝で1,000勝ですので、これからも頑張りたいと思います。応援よろしくお願いいたします。
登録:
投稿 (Atom)