1/27/2012

東京開催替りでペルーサ安藤勝の変わり身に期待

*先週の競馬は散々でした。普通の馬場でも馬券を当てるのが困難なのに、馬場悪化は更に難しい。重い馬場では思い切った先行力、馬力のある馬が断然有利、そして突然走り出したり、頼りの末脚勝負馬は失速するのは分かっていても、気合いを入れて先行してくれる馬の目星も立てられないため大敗になります。
*気分を変えて、今週半ばは寒波襲来で雪景色がチョイ有りましたが、未だ街中の日陰は雪が残るも、コースでのコンデションは回復し、馬場が広い東京戦に開催替り、寒冷期でダート戦が主力の今期初GⅠがダートマイルの「フェブラリーS」がメーンイベントになるものの、それまでに資金回収が先になる。

*東京11R白富士Sは、難解なレース、東京コースも実績もここでは断然一番は「ペルーサ安藤勝」なのですが、有馬記念で取消の影響が全くないとは思えないし、スピード競馬では大きく失速もあるチョイ危ない頭、でも軽く勝てる力もあり五分五分の本命だ。
*相手はエーブチェアマン(蛯名正)、前走鋭く差し切って快勝、ようやくOP入りした逸材、末脚勝負ならここでも負けない鋭さがある。
(写真:天皇賞・秋で後方から外一気に追い込んでアワヤの2着かに迫ったペルーサ横山典)

東京11R 白富士S(4歳以上OP、芝2,000m)展望
◎(10)ペルーサ(安藤勝、藤沢和、Zロブロイ)
〇( 9)エーブチェアマン(蛯名正、清水利、Kカメハメハ)
▲( 8)エオリアンハーブ(木幡、宗像、Kカメハメハ)
△1( 7)アドマイヤメジャー(内田、友道、Aタキオン)
△2( 2)コロンバスサークル(柴田善、小島太、Wマズル)
注( 3)セイクリッドバレー(丸山元、高橋裕、Tギムレット)

*前走(中山)ジュニアCを際どく追い込んで勝ち抜いたタイム「1:34.0」は優秀、中山坂コース「3F34秒0」の末脚は大物感が漂う水準以上の一級品、府中のコースで更に切れ脚を発揮できる舞台になって本命相当、相手は前走「クリスマス」の3着ビゥイッチ吉田豊の末脚「34秒1」は立派、この2騎から狙うのが普通の展開なのです。
東京10R クロッカスS(3歳OP、芝1,400m)展望
◎( 4)オメガホームラン(三浦、安田、Dメジャー)
〇( 3)ビゥイッチアス(吉田豊、武藤、Dメジャー)
▲( 8)キングオブロー(内田、伊藤伸、Rロー)
△1(12)ヴェアデイロス(丸山元、佐々木昌、Sバクシンオー)
△2( 6)セイクレットレーヴ(横山典、田中清、Aムーン)
△3( 1)ハクサンムーン(後藤、西園、Aムーン)
注(10)マウントビスティー(石橋脩、尾形、フジキセキ)

*共に4連勝中の2騎が競馬の中心、前走重賞京阪杯を快勝した「ロードカナリア(福永祐)」が本命で5連勝に期待した。今馬も騎手も勢いが一番なのだ。相手は特別・条件戦を確実に勝ち抜いて来た「ダノンフェアリー(ルメール)」で、ここから本命固い時は穴目にパラパラ流すのが馬券買いの鉄則なのだ。
京都11R シルクロードS(GⅢ、4歳以上OP、ハンデ、芝1,200m)展望
◎( 7)ロードカナリア(福永祐、安田、Kカメハメハ)
〇( 8)ダノンフェアリー(ルメール、角居、Sバクシンオー)
▲( 3)エーシンヴァーゴウ(牝、田辺、小崎、Fブラヴ)
△1( 4)マジンプロスパー(岩田康、中尾、Aムーン)
△2( 6)ダイワナイト(武豊、池上、Sバクシンオー)
注(13)エーシンダックマン(川田、坂口、Sバクシンオー)

*末脚勝負ならデスペラード(武豊)が一番手ですが、多頭数の後方過ぎる位置からの追込み展開より、先行抜出しが出来るサンライズモール(ルメール)に有利な展開で馬連の軸はこちらとして本命にした。
京都10R 雅S(4歳以上1,600万下、ダ1,900m)展望
◎(11)サンライズモール(ルメール、石坂、クロフネ)
〇(13)デスペラード(武豊、安達、Nユニヴァース)
▲(15)プレファシオ(藤岡康、藤岡健、クロフネ)
△1( 6)ナリタシルクロード(国分恭、崎山、Sウィーク)
△2( 1)ラターシュ(浜中俊、石坂、Mサンデー)
△3( 4)タガノジンガロ(藤岡佑、松田博、Kカメハメハ)


1/22/2012

AJCCは人気のルーラーシップ福永祐快勝

降雨が土日とも連続では馬場も馬券も大荒れでしたが、中山AJCCだけはルーラーシップ福永祐一が断然人気に応えての圧巻勝利を見せつけた。

*やはりここでは役者の違いを見せつけ圧勝、流石ここでは有馬4着は伊達ではない、貫録の断然人気「ルーラーシップ(福永祐、角居厩舎)」が、4角で大外から一緒に追い上げたナカヤマナイト柴田善の外に合わせて回り、直線力強く重馬場でも一気の末脚炸裂させ先頭を奪って快勝した。           
 (写真下:AJCCで4角回って直線、大外から先行ナカヤマを追い上げるルーラー福永祐)

*我が(先物買い)期待の4歳トーセンレーヴ(ルメール)が先頭に立ってスローで引っ張る展開、断然人気のルーラ福永祐一が意外にも縦長の後方から3番手で待機の競馬、逃げるトーセンに8枠2騎が外から迫って競り掛けられて怪しくなりここで末脚失速のようで無念、3角手前から徐々に外を回って追い上げ、4角では早くも先団の外で回るルーラ福永祐の脚色は確か、一気(上がり35秒4)に馬場中央を堂々の花道を唯一騎突き進んで2着に3馬身の着差で優勝した。

(人気に応えて快勝(本日3勝)した福永祐一騎手)
1番人気だったのでキッチリ結果を出したかったので勝てて良かった。もうチョット前でと思ったが上手くマイポゼションでした。縦長の展開だったので(ペースが)遅ければ先に出ようかと、上手く自分で動けるポゼションとリズムを獲れた。馬場が余り良くなかったので(3角から)早めに前のナカヤマフェスタに合わせて仕掛け、これを交わせば勝てると思った。能力が高くGⅠを獲れる馬、このままステップアップして行けば日本の代表する馬になれる。

「WIN5ー④」中山11R アメリカジョッキーCC(GⅡ、4歳以上OP、芝2,200m、不良馬場)結果
1着〇( 3)ルーラーシップ(福永祐、角居、Kカメハメハ)1番人気
2着▲( 4)ナカヤマナイト(柴田善、二ノ宮、Sゴールド)2番人気
3着△2( 9)ゲシュタルト(蛯名正、長浜、Mカフェ)4番人気

5着◎( 6)トーセンレーヴ(ルメール、池江寿、Dインパクト)3番人気
10着△1( 8)リッツィースター(宮崎、柴田政、Sコジーン)5番人気
6着注( 1)アブソリュート(田中勝、宗像、Tギムレット)7番人気
タイム2:17.3 単勝140円、馬単390円、3連単1,270円
予想評定 C評価(30点:本命外しては完敗です)

*先行したのはトウショウ池添謙、2番手にヒラボク藤岡佑、断然人気のエスポ佐藤哲が4番手で競馬、4角回って直線、内から早くも抜けだしたヒラボク藤岡佑が、エスポ佐藤哲を突き放して嬉しい1着、エスポは同じ脚色になっては追い付けず無念の2着、シルク岩田康にも迫られエンドでした。
写真下:平安Sで4角回り直線抜け出すヒラボク藤岡佑、脚色同じになってエスポ佐藤哲迫れず

「WIN5ー⑤」京都11R 平安S (GⅢ、4歳以上OP、ダ1,800m)結果
1着・(12)ヒラボクキング(藤岡佑、大久保龍、Kカメハメハ)10番人気
2着◎(15)エスポワールシチー(佐藤哲、安達、Gアリュール)1番人気
3着△1( 9)シルクシュナイダー(岩田康、須貝、Aデジタル)6番人気

8着〇( 6)アドマイヤロイヤル(安藤勝、橋田、Kカメハメハ)2番人気
14着▲(11)グランドシチー(津村、相沢郁、Kカメハメハ)8番人気
4着△2( 2)スタンドジェルラン(松岡、安田、Kカメハメハ)5番人気
10着△3(10)タガノロックオン(田辺、松田博、Rブラルダル)4番人気
5着注1( 1)インバルコ(後藤、池江寿、Fペガサス)番人気
12着注2(13)レ-ザーバレット(武豊、萩原、Bタイム)9番人気
タイム1:48.1 単勝5,640円、馬単11,110円、3連単151,570円
予想評定 C評価(50点:本命2着無念、1着馬を無印では完敗なのです)

*スタートで両側の馬からパッチンされてはダッシュ付かず、期待のリフト(デムーロ)は最後方から追走、一旦向正面で中団まで上がるも力なく失速、先行2番手で競馬のヒット太宰が直線も逃げ粘り込んで、追撃して来たマルカ藤岡康を際どく抑え込んで嬉しい1着、3番手にはエドノ丸田が届いた。
「WIN5ー③」小倉11R 関門橋S (4歳以上1,600万下、芝2,000m)結果
1着△1( 5)ヒットザターゲット(太宰、加藤征、Kカメハメハ)8番人気
2着・( 6)マルカボルト(藤岡康、羽月、Nユニヴァース)3番人気
3着・( 1)エドノヤマト(丸田、梅田、Mカフェ)7番人気

7着◎( 7)リフトザウングス(デムーロ、橋口、Hクライ)1番人気
6着〇( 2)ワンダームシャ(幸英明、牧田、アラムシャー)2番人気
10着▲(10)カワキタフウジン(国分優、増本、Mサンデー)5番人気
4着△2(11)サトノパンサー(松田、南井、Kカメハメハ)4番人気
タイム2:02.8 単勝2,240円、馬単13,860円、3連単161,980円

*大外から一気に先頭を奪って逃げたメモリアルイヤー(小牧太)がそのまま直線も軽快に逃げ粘り込んでGOAL!、離れた2番手に付けて先行したツルマル佐藤哲は3着、2着にはなんと最後方から大外回って直線一気に伸びたアグネス武豊が届いて大穴決着でした。期待のヤサカ藤岡佑は後方のまま何も見せ場も見せずそのまま撃沈は無念なり。
「WIN5ー②」京都10R 伏見S (4歳以上1,600万下、ハンデ、芝1,200m)結果
1着・(16)メモリアルイヤー(小牧太、村山、Gアリュール)5番人気
2着・(14)アグネスウイッシュ(武豊、長浜、Sバクシンオー)10番人気
3着・( 2)ツルマルジュピター(佐藤哲、坂口、Mカフェ)8番人気

11着◎(11)ヤサカシャイニー(藤岡佑、水野、Mジャパン)11番人気
8着〇(15)キングレオポルド(四位洋、堀宣行、フジキセキ)3番人気
4着▲( 7)ブラーニーストーン(国分恭、宮徹、クロフネ)4番人気
12着△1( 8)シャイニーホーク(川田、橋口、フジキセキ)1番人気
7着△2( 5)タガノラヴキセキ(池添謙、河内、フジキセキ)2番人気
11着注( 9)ドリームピーチ(平野、二ノ宮、Tダンスシチー)9番人気
タイム1:08.7 単勝1,540円、馬単36,140円、3連単604,280円

*逃げたマイヨール柴田大が懸命に粘って3着、4番手で競馬のコスモソーンパーク(戸崎圭)が直線軽快に大きく抜け出し1着、期待のモンテ蛯名正は中団のまま失速は残念なり。ここで早くも「WIN5」が撃沈の失速でパーなり。
「WIN5ー①」中山10R 若潮賞 (4歳以上1,000万下、芝1,600m)結果
1着〇(11)コスモソーンパーク(戸崎圭、池上、Rインメイ)2番人気
2着・( 5)リアルハヤテ(石橋脩、大和田、Mカフェ)11番人気
3着・(14)マイヨール(柴田大、清水利、セイウンスカイ)5番人気

9着◎(10)モンテアルベルト(蛯名正、二ノ宮、Bタイム)8番人気
15着▲( 3)フィールマイハート(木幡、矢野英、マリエンバード)7番人気
5着△1( 2)カクニザント(三浦、国枝、Nユニヴァース)1番人気
10着△2( 1)ジャズピアノ(蛯名正、加藤征、Mカフェ)3番人気
12着注( 8)レインスティック(北村宏、勢司、Sバクシンオー)6番人気
タイム1:36.9 単勝410円、馬単30,640円、3連単259,430円

「WIN5」挑戦の道 
予想:先週のようにガチガチで収まる筈はない。でも余り流しても大外れ、よってほどほどに絞る。
結果:やはり馬場悪化は大穴連発で「WIN5」は大外れ、4Rも外し完敗、3千8百万円になります。
予想①10-②11-③7・2・10-④6・3-⑤15・6=12通り
結果①(〇11)-②(・16)-③(△5)-④〇3-⑤(・12)=的中20票「払戻38,154,550円」

1/21/2012

渋った馬場の勝利戦法は先手必勝なり

*土曜の競馬は、中山・京都ともに馬場が湿っては、やはり先行馬の舞台、ビュンビュン思い切って先行した馬の逃げ粘りに脱帽、穴党には満面の穴炸裂して美味しい展開になったようです。
*よって後方から追い込む末脚勝負馬にとっては、極めてきつい展開、こちらはも尽く不発で届かず無念のレース多発でした。明日の日曜競馬もこんな展開になるんでしょうか?要注意です。

*中山11Rは、先行したのはマイネル戸崎、2番手に人気のゴールデン横山典が直線もこの先行2騎が馬体を併せて競り合いしゴールデン横山典がGOAL前僅かに交わして人気に応えて1着、5番手で競馬した我が期待のグリッター後藤はヤット3着に届く先行馬同士の決着には無念なり。
 中山11R アレキサンドラS(4歳以上1,600万下、ハンデ、ダ1,800m)結果
1着△1( 8)ゴールデンチケット(横山典、畠山吉、Kカメハメハ)1番人気
2着注( 5)マイネルオベリスク(戸崎圭、奥平、Aデジタル)2番人気
3着◎( 2)グリッターウイング(後藤、友道、クロフネ)5番人気

10着〇( 3)スーブルソー(石橋脩、牧光、Nユニヴァース)4番人気
7着▲(11)コスタパルメーラ(吉田豊、上原、Kカメハメハ)3番人気
12着△2(14)ドットコム(蛯名正、戸田、Bタイム)7番人気
6着△3( 4)ダートムーア(丸山元、吉田直、クロフネ)8番人気
タイム1:51.8 単勝390円、馬単1,900円、3連単10,600円

*中山10Rは、メジロメドウ小野寺が先行したが5番手から3角捲りで4角先頭を奪ってサトノシュレン(蛯名正)が、そのまま追い上げた人気のイチブン柴田善臣を引き離して1着、3着にはコスモ柴田大が届いた。
中山10R 東雲賞(4歳以上1,000万下、芝2,000m)結果
1着◎(10)サトノシュレン(蛯名正、村山、Sゴールド)2番人気
2着△1( 5)イチブン(柴田善、杉浦、フジキセキ)1番人気
3着〇( 7)コスモバタフライ(柴田大、畠山重、Sウインド)3番人気

7着△2( 1)アルマトゥーラ(柴山、斎藤、Tギムレット)6番人気
4着△3( 6)ビューティファイン(田辺、清水利、Sボール)5番人気
タイム2:03.2 単勝370円、馬単940円、3連単2,320円

*クラシック参戦のステップ、素質馬の王道を進む馬が、ここを叩く一戦の若駒Sは、軽快に先行したゼロス(川田将)が悠々と2馬身1/2引き千切ってGOAL、渋った馬場では早めに動かず、前を逃がし過ぎては当然捕えられず完敗、よって離れた2・3着争いは、馬体を併せ競り合って際どく決着、最後方から追い上げた断然人気のワールド福永祐が(ハナ差)2着に届いた。
京都 9R 若駒S(3歳OP、芝2,000m)結果
1着▲(3)ゼロス(川田将雅、領家、Kカメハメハ)2番人気
2着◎(2)ワールドエース(福永祐一、池江寿、Dインパクト)1番人気
3着〇(4)ヤマニンファラオ(藤田伸、河内、Dメジャー)3番人気
タイム2:05.3 単勝480円、馬単680円、3連単1,580円

*京都10Rは、軽快に逃げたティアップゴールド(浜中俊)が、そのまま直線も大きくブッ千切って大差を付けて快勝!流石のレース読みの浜中俊騎手には脱帽です。
 早めに先行したモトナリが2着争いも武豊タマモに差され3着、最後方から4角大外回ってはミヤジムジェイ(和田竜)届かず4着なり。
京都10R 花見小路特別(4歳以上1,000万下、芝1,400m)結果
1着▲(10)ティアップゴールド(浜中俊、西浦、クロフネ)6番人気
2着・( 1)タマモコントラバス(武豊、池添、フジキセキ)3番人気
3着△1(12)シゲルモトナリ(北村友、藤岡範、Mサンデー)5番人気

4着◎(11)ミヤジムジェイ(和田竜、岩元、Kカメハメハ)2番人気
6着〇( 6)エイシンウエズン(岩田康、野中、トロッピィ)1番人気
12着△2( 2)ロードロックスター(池添謙、笹田、Rブラルタル)8番人気
タイム1:22.6 単勝1,540円、馬単11,460円、3連単74,060円

*京都11Rは、先行したキョウエイ小牧太でしたが、中団に付けたセイカ和田竜が直線一気に抜け出し大きく引き離して逃げ込み確勝体制に、後方で競馬した我が期待のメイショウマシュウ(武豊)と、トシ藤岡佑の2騎が、4角大外を回って追い上げて(もう届かない位置取りでイライラしたが)GOAL前で猛追し際どく迫るまできたがチョイ届かずの2・3着は無念なり。
京都11R 羅生門S(4歳以上1,600万下、ダ1,400m)結果
1着注(11)セイカプリコーン(和田竜、服部茂、Sゴールド)1番人気
2着△2(13)トシギャングスター(藤岡佑、矢作、クロフネ)3番人気
3着◎( 1)メイショウマシュウ(武豊、高橋隆、Mマックス)2番人気

8着〇( 2)シュテルンターラー(佐藤哲、高野友、Nユニヴァース)5番人気
9着▲( 3)キョウエイカルラ(小牧太、矢作、アウリート)5番人気
5着△1(10)ヒシコモンズ(福永祐、佐々木昌、Fナイナー)7番人気
タイム1:22.9 単勝250円、馬単1,150円、3連単3,480円

中山はルーラー福永祐とトーセン(ルメール)激突

*日曜日は、福永祐一が中山参戦、前走(僅差)有馬4着のルーラーシップ(角居厩舎)は、ここでは断然の格上馬なのですが、我が本命は4歳馬トーセンレーヴ(ルメール、池江寿)に期待した。
*東京戦を多用し長い直線での末脚勝負してきたが、今回が中山は初コースで坂の順応性・対応がどうか?の不安が大あり、かつ休養明けで鉄砲駆けも問題、でも確かな末脚、良血次世代を担うDインパクト産駒の若駒に登り目に将来性抜群と先行投資して期待、有馬4着馬との勝負はチョイ過酷で荷が重そうに思えるが「当たって砕けろ」の精神で穴予想ですが、スリルのある方に懸けるので、馬場が渋っても、スンナリなら頭実力馬のルーラー福永祐で他は何もない。
(写真:有馬記念1着9番オルフェーヴェル、4着14番ルーラーシップ(メンディザバル))

「WIN5ー④」中山11R アメリカジョッキーC (GⅡ、4歳以上OP、芝2,200m)展望
◎( 6)トーセンレーヴ(ルメール、池江寿、Dインパクト)
〇( 3)ルーラーシップ(福永祐、角居、Kカメハメハ)
▲( 4)ナカヤマナイト(柴田善、二ノ宮、Sゴールド)

△1( 8)リッツィースター(宮崎、柴田政、Sコジーン)
△2( 9)ゲシュタルト(蛯名正、長浜、Mカフェ)
注( 1)アブソリュート(田中勝、宗像、Tギムレット)

*大外58kg7歳でも先行力がある元気なエスポワールシチー(佐藤哲)が本命、トランセンドが居ないここはJCダ3着の実績でそのタフさは伊達ではなく実力馬、相手は若手ロイヤル安藤勝、グランド津村の2騎に抑え5枠と1枠の2騎へ流すも、武豊の一発が要注意かも。
写真:JCダ1着トランセンド、6番エスポワールシチーがGOAL前差され無念の3着)

「WIN5ー⑤」京都11R 平安S (GⅢ、4歳以上OP、ダ1,800m)展望
◎(15)エスポワールシチー(佐藤哲、安達、Gアリュール)
〇( 6)アドマイヤロイヤル(安藤勝、橋田、Kカメハメハ)
▲(11)グランドシチー(津村、相沢郁、Kカメハメハ)

△1( 9)シルクシュナイダー(岩田康、須貝、Aデジタル)
△2( 2)スタンドジェルラン(松岡、安田、Kカメハメハ)
△3(10)タガノロックオン(田辺、松田博、Rブラルダル)
注1( 1)インバルコ(後藤、池江寿、Fペガサス)
注2(13)レ-ザーバレット(武豊、萩原、Bタイム)

*大混戦の関門橋S、中心馬選定に皆目混乱するほど不在、こんな時は意外な大穴が炸裂かスンナリか、取り敢えずリフトザウングス(デムーロ)に印も固くはない。「WIN5」はここで皆失速目になりそうなら、手広く流しても外れるかも。
「WIN5ー③」小倉11R 関門橋S (4歳以上1,600万下、芝2,000m)展望
◎( 7)リフトザウングス(デムーロ、橋口、Hクライ)
〇( 2)ワンダームシャ(幸英明、牧田、アラムシャー)
▲(10)カワキタフウジン(国分優、増本、Mサンデー)
△1( 5)ヒットザターゲット(太宰、加藤征、Kカメハメハ)
△2(11)サトノパンサー(松田、南井、Kカメハメハ)

*2連勝中で絶好調牝馬4歳ヤサカ藤岡佑で断然、新潟直千で大活躍し短距離戦は大得意の中心馬、相手はキング四位洋、ブラーニー国分恭の強烈な差し脚に期待した。
「WIN5ー②」京都10R 伏見S (4歳以上1,600万下、ハンデ、芝1,200m)展望
◎(11)ヤサカシャイニー(藤岡佑、水野、Mジャパン)
〇(15)キングレオポルド(四位洋、堀宣行、フジキセキ)
▲( 7)ブラーニーストーン(国分恭、宮徹、クロフネ)
△1( 8)シャイニーホーク(川田、橋口、フジキセキ)
△2( 5)タガノラヴキセキ(池添謙、河内、フジキセキ)
注( 9)ドリームピーチ(平野、二ノ宮、Tダンスシチー)

*モンテアルベルト(柴田善)で断然人気、マイル戦をコンスタントに1分34秒台で走破出来る固い本命馬、後はその他大勢と見なされるほど離れた成績でバラバラと流すべしで、強いて2番手組に挙げるとコスモ戸崎、フィール木幡などになりそうだ。
「WIN5ー①」中山10R 若潮賞 (4歳以上1,000万下、芝1,600m)展望
◎(10)モンテアルベルト(蛯名正、二ノ宮、Bタイム)
〇(11)コスモソーンパーク(戸崎圭、池上、Rインメイ)
▲( 3)フィールマイハート(木幡、矢野英、マリエンバード)
△1( 2)カクニザント(三浦、国枝、Nユニヴァース)
△2( 1)ジャズピアノ(蛯名正、加藤征、Mカフェ)
注( 8)レインスティック(北村宏、勢司、Sバクシンオー)

「WIN5」挑戦の道 先週のようにガチガチで収まる筈はない。でも余り流しても大外れ、よってほどほどに絞る。
予想①10-②11-③7・2・10-④6・3-⑤15・6=12通り

1/19/2012

土曜競馬は重賞なしで中山・京都が共にダート戦

 土曜日の競馬は、降雪でも溶けて開催には大丈夫でしょうが重馬場か、ダート戦は余り関係なさそうも芝コースは先行馬に狙いを変更した方が良いかも。

*今期早くも12勝、絶好調の滑り出し蛯名正義騎手が中山2R、3R(シンクヴェトリル(和田正厩舎:4番人気))と連勝して一気に2,000勝の大台に乗せた。通算で7人目(現役騎手で4人目=武豊、柴田善臣、横山典)の快記録である。
そして小倉でも2Rトウショウクルス(武田博厩舎)で1着して幸英明騎手が嬉しい区切りの900勝達成した。

*休養明けでハンデ頭のグリッターウイング(後藤)が(イキナリ)走るかが問題も、先団で競馬して安定した末脚で直線を抜出す戦法はここでも頭候補、相手は前走大きく失速もスーブルソー(石橋脩)が先行力で押し切る力がある。
*展開的にはコスモ吉田豊とゴールデン横山典の中団からの差しが怖い2騎になる。
中山11R アレキサンドラS(4歳以上1,600万下、ハンデ、ダ1,800m)展望
◎( 2)グリッターウイング(後藤、友道、クロフネ)
〇( 3)スーブルソー(石橋脩、牧光、Nユニヴァース)
▲(11)コスタパルメーラ(吉田豊、上原、Kカメハメハ)

△1( 8)ゴールデンチケット(横山典、畠山吉、Kカメハメハ)
△2(14)ドットコム(蛯名正、戸田、Bタイム)
△3( 4)ダートムーア(丸山元、吉田直、クロフネ)
注( 5)マイネルオベルスク(戸崎圭、奥平、Aデジタル)

*前走阪神Gブーツは騎手替りで逃げ捲るも12着の大敗、でもいつもは先行粘り腰を発揮するサトノシュレンが大外枠でも今期絶好調騎手蛯名正を配して真価を発揮しすると期待し本命、相手は先団で競馬する牝馬コスモバタフライ(柴田大)の粘りで勝負、2着は確保できる。
*穴なら漁夫の利でイチブン柴田善が割り込みが出来そうだ。
中山10R 東雲賞(4歳以上1,000万下、芝2,000m)展望
◎(10)サトノシュレン(蛯名正、村山、Sゴールド)
〇( 7)コスモバタフライ(柴田大、畠山重、Sウインド)
△1( 5)イチブン(柴田善、杉浦、フジキセキ)
△2( 1)アルマトゥーラ(柴山、斎藤、Tギムレット)
△3( 6)ビューティファイン(田辺、清水利、Sボール)

*クラシック登竜門のひとつ若駒Sは、インパクトもここを叩いて中山試走の弥生賞、そして皐月賞と勝ち進んで以降3冠達成した縁起あるステップ舞台、珍しく僅か5頭立ては馬券興味はなくなって残念です。こんな時はズバリ3連単をビシーと決め「勝ち癖」を付けたいものです。
新馬戦勝ち同士のワールド福永祐とヤマニン藤田伸の一騎打ちで決まる公算大だ。
*ただし馬場が極端に渋ると先行力があるゼロス川田の追込み勢を抑えて逃げ切りもある。
京都 9R 若駒S(3歳OP、芝2,000m)展望
◎(2)ワールドエース(福永祐一、池江寿、Dインパクト)
〇(4)ヤマニンファラオ(藤田伸、河内、Dメジャー)
▲(3)ゼロス(川田将雅、領家、Kカメハメハ)

*ここは長期休養明けでも末脚が確かで成績が安定した走りを発揮しているミヤジムジェイ(和田竜)で断然の頭、エイシン岩田康が相手でいつもチョイ足りない粘りで2着が多いが、今回もミヤジムが相手でこの強敵相手に苦労する展開に成る。
京都10R 花見小路特別(4歳以上1,000万下、芝1,400m)展望
◎(11)ミヤジムジェイ(和田竜、岩元、Kカメハメハ
〇( 6)エイシンウエズン(岩田康、野中、トロッピィ)
▲(10)ティアップゴールド(浜中俊、西浦、クロフネ)
△1(12)シゲルモトナリ(北村友、藤岡範、Mサンデー)
△2( 2)ロードロックスター(池添謙、笹田、Rブラルタル)
注( 1)タマモコントラバス(武豊、池添、フジキセキ)

*最内枠での末脚勝負になったが鋭く追い込むメイショウマシュウ武豊が本命、6Fなら先行力のあるシュテルンターラー(佐藤哲)の粘り込み有望もあと1Fが問題、GOAL前の激戦も武豊のマシュウの凱歌になる。
3番手の穴馬に一発大駆けある7枠2騎、連闘になるヒシ福永祐と(馬場が湿ると怖い)セイカ和田竜に注目。
京都11R 羅生門S(4歳以上1,600万下、ダ1,400m)展望
◎( 1)メイショウマシュウ(武豊、高橋隆、Mマックス)
〇( 2)シュテルンターラー(佐藤哲、高野友、Nユニヴァース)
▲( 3)キョウエイカルラ(小牧太、矢作、アウリート)
△1(10)ヒシコモンズ(福永祐、佐々木昌、Fナイナー)
△2(13)トシギャングスター(藤岡佑、矢作、クロフネ)
注(11)セイカプリコーン(和田竜、服部茂、Sゴールド)

1/15/2012

京成杯はインパクト産駒ベストディール蛯名正が快勝

東西人気馬が期待に応えて快勝の日々
*今日の競馬は、東西で絶好調の騎手が続出、中山は蛯名正義、後藤浩輝、そして京都は福永祐一、小倉は酒井学が各々「3勝」の固め打ちの大活躍、その蛯名正義騎手、福永祐一騎手がメーンレースを快勝で今頃遅れてきたお年玉が炸裂したようなもの、人気に応えて快勝するのが競馬の醍醐味、実力とおり勝つのが本来の姿なのです。
*それにしてもインパクト産駒が尽く重賞勝ちして、クラシック戦線は(以前の)サンデーサイレンス産駒の勢いに近い(Aタキオンを追い越した)闘いになりそうだ。
*よって今週の「WIN5」対象レースは、珍しく我が本命◎が見事に5連発ゲットも、5万票も的中者が続出しては「WIN5」は、3連単並みの14,600円の低配当では参りました。その東西メーン重賞レースの結果は次のとおりです。

*1番人気は2戦連勝中のアドマイヤブルー(後藤)、でも我が本命は、GⅠ朝日杯2着のマイネルロブスト(津村:5番人気)を指し置いて、Dインパクト産駒ベストディール(蛯名正)で勝負、直線外からの追い上げ(3F34秒5)が見事に決まって快勝、期待に応えて感涙のシーン、そして2着にはやはり地力があります後方から最速の上がり(3F34秒2)で猛追してきたマイネルロブストが1/2馬身差に追い詰めたところがGOALでチョイ届かずの無念なり。

*不思議な人気、どうしてGⅠ朝日杯2着馬ロブストが(2F伸びた10Fの距離不適と考え馬券から回避したか、厩舎情報で体調が下降気味ダ~との情報でもあったのか定かでないが)断然の人気集中馬になるはずが何故か5番人気で?、そしてアドマイヤブルーが2連勝したものの突出時計でもなく何故1番人気なのか?など(前走のレース内容の解析が大事で)優劣順位の判断に理解に苦しみますが、でも直ぐに結果がでますからチョイ比較するべし、いつも大負けの老兵予想ですが事前分析(予想)で的中なら分析は正解、外れは不正解なりの世界なんです。
「勝つの原因はいりません、負けには必ず原因がある」と諺がありますが、敗北の理由の反意語が(ほぼ)勝てる理由になるからです。

*先行したのはレッド横山典、コスモ柴田大、そしてブライト田辺で、人気のブルー後藤は4番手で競馬、我が本命のベスト蛯名正は中団より後方の外、そして最後方に近い位置でマイネル津村で直線、人気のブリュー後藤が抜け出すも、中団から馬群を割って追い上げた期待のベストディール(蛯名正)が一完歩ごと先団に迫って待望の先頭に立って突き進み1着GOALが目前、大外からやはり追い上げてきたマイネルロブスト(津村)、アーデント(ルメール)が迫った。
*次回の狙い目は、大外枠で後方からの追い込みで届かず4着のアーデント、この馬もDインパクト産駒で末脚確か、直線勝負の東京戦では確実に勝ち上がる脚力はありますので要注目馬です。

*もう一つ「気の精」ですが、勝ったベストディールが結構な末脚(34秒5)で伸びたのに「まるでスローVTR」のように(ゆったりの追い上げに)見えたのです。これは3着に粘り込んだアドマイヤブルーが急速にバテたのでなく結構な粘り込みでGOALまで末脚を発揮したと言うことなのでしょうか?
普通は先行馬が末脚なくして下がり気味のところに、一気に追込み馬が鋭い末脚を使って差し切るのと比較で、マルで「前が止まった」ように見えるシーンになるのが一般的なので、スパッと差し切った印象はなかったのです。
従ってアドマイヤブルーも結構、手ごわい粘り腰(先行して上がり3F35秒3)の相手となり、この馬も次走は要注意馬と言える。

今期早くも10勝し絶好調の蛯名正義騎手)
(快勝でしたね)強かった!折り合いもいい感じで走ってくれた。スタートは出たところで流れに乗っていった。一瞬もたついたがナントか(クラシックに乗る)その馬に成って欲しいです。今はやりのDインパクト産駒らしい末脚を繰り出して呉れました。
 「WIN5ー④」中山11R 京成杯(GⅢ、3歳OP、芝2,000m)結果
1着◎( 8)ベストディール(蛯名正、国枝、Dインパクト)2番人気
2着〇(15)マイネルロブスト(津村、高橋裕、Zロブロイ)5番人気
3着△1( 7)アドマイヤブルー(後藤、橋田、Kカメハメハ)1番人気

4着▲(16)アーデント(ルメール、加藤征、Dインパクト)4番人気
15着△2( 9)キネオピューマ(吉田豊、清水久、Aムーン)7番人気
8着△3( 5)レッドシャンクス(横山典、藤沢和、ガリレオ)3番人気
10着注(13)ブライトライン(田辺、鮫島、フジキセキ)6番人気
タイム2:00.6 単勝450円、馬単3,010円、3連単10,720円
予想評定 A評価(95点:久々の完勝なりも▲が4着では5点減点します)

*断然の人気トゥザグローリー(福永祐一)がハンデ頭58.5kgも心配なく何でもなく「こなし」て直線、期待に応えて最速(3F34秒3)の末脚で追い込んで快勝、流石に福永祐一そして有馬3着の実力馬なのです。
2着に3番人気のダノンバラード(岩田康)で決まって池江寿厩舎のワン・ツー炸裂の完勝で親子丼、前の1着・2着にこんなに美味しく決着しては、こんな時に限って3着が穴目のマカニ小牧太が飛び込む展開なのです。
「WIN5ー⑤」京都11R 日経新春杯(GⅡ、4歳OP、ハンデ、芝2,400m)結果
1着◎( 3)トゥザグローリー(58.5 福永祐一、池江寿、Kカメハメハ)1番人気
2着△2(11)ダノンバラード(56 岩田康、池江寿、Dインパクト)3番人気
3着・( 9)マカニビスティー(小牧太、矢作、Zロブロイ)8番人気

5着〇( 1)スマートロビン(55 安藤勝、松田国、Dインパクト)2番人気
4着△1( 7)ビートブラック(57 浜中俊、中村、ミスキャスト)4番人気
10着△3( 6)ナムラクレセント(58 和田竜、福島、Yセライム)5番人気
8着注( 2)スマートギア(56 武豊、佐山、Mサンデー)7番人気
タイム2:23.7 単勝160円、馬単660円、3連単9,250円
予想評定 C評価(60点:頭快勝も2着は△、3着無印ではチョイ無念なり)

*エーシン酒井、サンライズ中舘、大外アイファー川須が先行、期待のトミケン田村がその直後で競馬して直線、期待に応えてトミケンが先行粘るサンライズ中舘を優に交わし抜け出し快勝、こんな時は2・3着には薄目の穴馬サンライズ中舘、そしてオーシャン荻野琢などが飛び込む展開なのです。
「WIN5ー③」小倉11R 門司S(4歳以上1,600万下、ハンデ、ダ1,700m)結果
1着◎( 3)トミケンヒーロー(村田、領家、Fデピュティ)1番人気
2着注( 8)サンライズモール(中舘、石坂、クロフネ)8番人気
3着・( 9)オーシャンカレント(荻野琢、須貝、Tシャトル)13番人気

4着〇( 5)エーシンビートロン(酒井、西園、Bタイム)2番人気
10着▲( 2)タガノジンガロ(藤岡佑、松田博、Kカメハメハ)3番人気
8着△1( 1)サンヴァンサン(国分優、平田、クロフネ)9番人気
7着△2(16)アイファーソング(川須、坪、Sウインド)8番人気
タイム1:44.1 単勝300円、馬単2,340円、3連単111,660円

*6枠2騎が先行、期待のサウンドオブハート(武豊)は中団の内ラチで待機して直線、武豊騎手がGOサイン出そうとしたが、その外に付けたマイネ太宰に先に仕掛けられて前をカットされ、タイミングを大きく逸してワン呼吸我慢、大きなタイムロスで万事休す状態・・・でもそこからがドラマ、外を回して良くあそこの位置から追い込んだものと感心ばかり、鋭い切れ味の末脚で見事差し切って1着は感涙もの、我がアンチ武豊派でもここは褒めます。唯の1着ではなく苦労して流石武豊辣腕発揮に脱帽の1着なのです。
「WIN5ー②」京都10R 紅梅S(3歳OP牝馬、芝1,400m)結果
1着◎( 2)サウンドオブハート(武豊、松山康、Aタキオン)1番人気
2着△1( 4)マイネボヌール(太宰、宮、Rインメイ)6番人気
3着△2( 7)ラフレーズカフェ(岩田康、小島太、Mカフェ)2番人気

10着〇( 6)アンリヴィールド(藤田伸、昆貢、Fキャッツ)10番人気
9着▲(11)フレイムコード(幸英明、谷、タヤスツヨシ)5番人気
6着注( 8)ボスオンサクラ(和田竜、岩元、Dメジャー)8番人気
タイム1:22.7 単勝140円、馬単1,340円、3連単5,650円

*スタート良く先行したフラワーロック丸山元とイチゴイチエ(横山典)がレースを引っ張り、期待のアカンサス後藤が内5番手で競馬し直線、ケニアブラック(蛯名正)が抜出したがジワジワ追い上げた人気のアカンサス(後藤)が交わして待望の1着でGOAL、3着にマコトギャラクシー(吉田豊)が上がった。
「WIN5ー①」中山10R 初富士S(4歳以上1,600万下、ハンデ、芝1,800m)結果
1着◎( 1)アカンサス(後藤、畠山吉、フジキセキ)1番人気
2着注( 8)ケニアブラック(蛯名正、勢司、Gポケット)6番人気
3着△2( 7)マコトギャラクシー(吉田豊、尾形、Kカメハメハ)5番人気

4着〇( 4)リヴェレンテ(四位洋、浅見、Kカメハメハ)2番人気
6着▲( 5)ムスカテール(ルメール、友道、Mトップガン)4番人気
13着△1(14)イチゴイチエ(横山典、手塚、Nユニヴァース)3番人気
タイム1:46.9 単勝350円、馬単3,460円、3連単22,560円

「WIN5」挑戦の道 今回は意外に固そう3連単よりも低配当になる=はい!珍しく◎連発なら予想の通り低配当もゲット!1,200円投資が14,600円配当で約12倍の配当なのです。
予想①1・4-②2-③3・5・2-④8・15-⑤3=12通り
結果①◎1-②◎2-③◎3-④◎8-⑤◎3=的中票49,839票「払戻14,600円」
=遂に「WIN5」勝利達成!◎5連発の完勝なりも、なぜか嬉しくないのです。

1/14/2012

京成杯はマイネルロブスト津村VSベストディール蛯名正

*断然人気は唯一頭の既に皐月賞出走権利の賞金獲得した格上馬、前走朝日杯2着の走破タイム(1:33.7)は、ここでは一番の持ちタイムで他を圧倒する速さ「マイネルロブスト(津村)」で万全なので、普通に出て朝日杯での走りを出来ればあっさり圧勝するが、大外枠では何故か外回りして距離損が大いに有りそうで不安を感じるほか、緊迫感のない余りにも安心してユッタリ横綱競馬しては届かず3着などの目がゼロではなく、その時のためだけの、一気に穴馬探しに突入するのが本能なので「許せ!(外れたら)ゴメン」の(目を瞑って他の馬へ本命に狙う)一戦なのです。

*ここは体調に上り目のあるDインパクト産駒「ベストディール(蛯名正)」を本命に抜擢して攻める。前走(東京戦)先団で競馬して末脚33秒7で勝利して人気に応えた脚力は、初中山の坂でも大いに期待ができる。
唯一この馬だけ3F33秒台を計測したスピードは貴重な逸材で、このまま一直線で開花して欲しいものです。

*相手は当然マイネルロブスト(津村)ですが、マイネルロブストが届く展開なら追い上げる相手は先団組、同枠のアーデント(ルメール)の先行力、アドマイヤブルー(後藤)の先行競馬が、前残り展開の3番手に狙える。
(写真1:朝日杯FSで1着12番アルフレード、2着4番マイネルロブスト蛯名正騎手

「WIN5ー④」中山11R 京成杯(GⅢ、3歳OP、芝2,000m)展望
◎( 8)ベストディール(蛯名正、国枝、Dインパクト)
〇(15)マイネルロブスト(津村、高橋裕、Zロブロイ)
▲(16)アーデント(ルメール、加藤征、Dインパクト)
△1( 7)アドマイヤブルー(後藤、橋田、Kカメハメハ)
△2( 9)キネオピューマ(吉田豊、清水久、Aムーン)
△3( 5)レッドシャンクス(横山典、藤沢和、ガリレオ)
注(13)ブライトライン(田辺、鮫島、フジキセキ)

*前走(久々に馬券対象に絡んだ)有馬3着の実績も、ハンデ頭58.5kgは初重量の難問、長距離戦で相当キツイ斤量「トゥザグローリー(福永祐)」に、早めに動いてGOAL前(ロビンなどに先着されるかも)直線末脚が鈍りバテる波乱が有りそうな危ない気配もあり、チョイ危ない本命、2頭出しの池江寿厩舎ではこんなときは人気薄ダノンバラード(岩田康)の方が先着の予感がある。
*でも軽快に先行出来るスマートロビン(安藤勝)の方が展開は有利、そのまま逃げ切りも有りそうで穴狙いがある。
写真2:有馬記念1着9番オルフェーヴェル、2着エイシンフラッシュ、3着7番トゥザグローリー福永祐

「WIN5ー⑤」京都11R 日経新春杯(GⅡ、4歳OP、ハンデ、芝2,400m)展望
◎( 3)トゥザグローリー(58.5 福永祐一、池江寿、Kカメハメハ
〇( 1)スマートロビン(55 安藤勝、松田国、Dインパクト)
△1( 7)ビートブラック(57 浜中俊、中村、ミスキャスト)
△2(11)ダノンバラード(56 岩田康、池江寿、Dインパクト)
△3( 6)ナムラクレセント(58 和田竜、福島、Yセライム)
注( 2)スマートギア(56 武豊、佐山、Mサンデー)

*ハンデ頭のタガノ藤岡佑には苦しい展開ですが、内枠4騎の先行争いで決着しそう。その中で「トミケンヒーロー(村田)」と「エーシンビートロン(酒井)」が競り合いも頭は、こちらが有望に思える。
「WIN5ー③」小倉11R 門司S(4歳以上1,600万下ハンデ、ダ1,700m)展望
◎( 3)トミケンヒーロー(村田、領家、Fデピュティ
〇( 5)エーシンビートロン(酒井、西園、Bタイム)
▲( 2)タガノジンガロ(藤岡佑、松田博、Kカメハメハ)
△1( 1)サンヴァンサン(国分優、平田、クロフネ)
△2(16)アイファーソング(川須、坪、Sウインド)
注( 8)サンライズモール(中舘、石坂、クロフネ)

*ここでは前走阪神JF3着の実績サウンドオブハート(武豊)が断然の格上存在、新馬・特別を差して連勝はただものでない逸材に本命印、2番手が混戦のなか、アンリヴィールド(藤田伸)とフレイムコード(幸英明)を狙い目にしたが、チョット危ない相手かもで、抑えに△へ流す。
「WIN5ー②」京都10R 紅梅S(3歳OP牝馬、芝1,400m)展望
◎( 2)サウンドオブハート(武豊、松山康、Aタキオン)
〇( 6)アンリヴィールド(藤田伸、昆貢、Fキャッツ)
▲(11)フレイムコード(幸英明、谷、タヤスツヨシ)
△1( 4)マイネボヌール(太宰、宮、Rインメイ)
△2( 7)ラフレーズカフェ(岩田康、小島太、Mカフェ)
注( 8)ボスオンサクラ(和田竜、岩元、Dメジャー)

*直線の決め手争いも一番末脚が勝る「アカンサス(後藤)」が、坂路調教で良い動きを買って本命に抜擢、相手はリヴェレンテ(四位洋)とムスカテール(ルメール)の末脚組に流して決める。
「WIN5ー①」中山10R 初富士S(4歳以上1,600万下、ハンデ、芝1,800m)展望
◎( 1)アカンサス(後藤、畠山吉、フジキセキ)
〇( 4)リヴェレンテ(四位洋、浅見、Kカメハメハ)
▲( 5)ムスカテール(ルメール、友道、Mトップガン)
△1(14)イチゴイチエ(横山典、手塚、Nユニヴァース)
△2( 7)マコトギャラクシー(吉田豊、尾形、Kカメハメハ)
注( 8)ケニアブラック(蛯名正、勢司、Gポケット)

WIN5」挑戦の道 今回は意外に固そうで3連単よりも低配当になるかも。
予想①1・4-②2-③3・5・2-④8・15-⑤3=12通り