4/29/2012

先手必勝!ここでも大逃げ炸裂してビートブラック石橋脩快勝

大波乱!まさかの失速オルフェーヴル、先行逃げ切り勝ちしたビートブラック石橋脩
衝撃波が炸裂、ビートブラック(石橋脩、中村均)が果敢に3,200mを大逃げし、断然人気の4冠馬オルフェーヴル(池添謙、池江寿)などGⅠ馬達を全てナデ切りし、押し切って嬉しい嬉しい大金星の優勝、ビートブラック絡みの馬券は全て超万馬券に沸いた一戦でした。

*スタート決めたゴールデンハインド荻野琢、2番手にビートブラック石橋脩が大きく先行して、離れた3番手にナムラクレセント和田竜、更に大きく離れた馬群の最後方に期待のオルフェー池添謙、ローズキング後藤の態勢で坦々で進むも、可なり不安になるほど縦長の展開、2周目の3角から2番手ビートブラック石橋が仕掛け、先頭を奪って一気に坂を下りて4角でも大きなセフティリード、オルフェ池添謙が2周目の向正面からGOサイン出すも一向に前に迫れず後方のままでは(早くも)届かないかも・・の暗雲立ち込めて不安一杯のハラハラ、直線を向いても(案の定)全く追い上げる気配が見られず万事休す、唯一末脚を発揮し追い上げたのがトーセンジョータン(岩田康)とウインバリアシオン(武豊)、でも無念にも全く届く位置まで迫れず(ギブアップ)、ビートブラック石橋脩の4馬身も引き離しての圧勝劇に終わった。

写真2:残り200mでもこの着差では後方大外馬オルフェ池添謙は届かずを観念した

*今期3千を超す長距離重賞では、馬場が重いときは当然も(今回の)良馬場でも、全て大逃げした馬に逃げ切られ、大穴決着になってはホトホト参ります。いつも直線だけチョイ追い出しで末脚勝負している感覚では、玉砕的な大逃げ戦法には、ペースを乱されタジタジになってしまいます。

*そして肝心な裏方情報では、今日のオルフェは、前走の逸走事件から厩舎は万全を期してか、いつものハミから「リングバミ」に、そして装着して走ったことがないメンコを付けこれが二枚重ねにしたようで、今までとは全く違った「出で立ち」ではこれが馬が戸惑い不発に終わったように思えて極めて残念の結果になったと予測します。

*そして池添謙騎手はレース後のインタビューでは「直線で5~6回芝に足を取られ躓いた。芝の丈が長過ぎたようだ。」と語ったが、条件は皆同じで、レース前のキャンターした際に確認したはず、前のレースなどで分かっているはず、肝心の勝負では言い訳にならないのです。
*更に付け加えると「女傑ブエナビスタ」もそうでしたが、斜行降着処分で3着した途端、ケチがついてか、以降尽く断然人気も勝利の女神に突き放される悲運の連続がありましたが、まさしくオルフェーも、2度ある事は3度と・・これに似た雰囲気に成って来たような感じがして要注意なのだ。

大金星初GⅠ勝利の石橋脩騎手
(初GⅠ勝利おめでとう)ズ~と(朝から)見ていたら今日は高速馬場で決着していたので、このペースを落とさないようにと決めていた。自分で動ける位置で競馬し、後ろから来る馬など気にしないで思い切って走った。長い所は幾度も走っているし、馬の状態が良かった。信じられない位嬉しいです。今日はしっかり厩舎側が仕上げてくれたお蔭で馬の状態が良かった。今後も皆さんの助けになればと思います。
*石橋脩騎手の勝利度はGⅠ初勝利、重賞7勝目(今期4勝)、中村均師はGⅠ勝利3勝目(オークス、朝日杯、天皇賞・春)になる。
オルフェ大凡走で困惑の池江寿調教師
なぜか馬場を気にしていたようだ。敗因はまだ分からなが、今後の凱旋門遠征はオーナーと相談して決めます。

「WIN5ー⑤」天皇賞・春(GⅠ、4歳以上OP、芝3,200m)結果
1着・( 1)ビートブラック(石橋脩、中村均、ミスキャスト)14番人気 3F36秒5
2着▲(16)トーセンジョータン(岩田康、池江寿、Gポケット)3番人気 3F34秒0
3着△2(11)ウインバリアシオン(武豊、松永昌、Hクライ)2番人気  3F33秒5
4着・( 5)ジャガーメイル(四位洋、堀宣行、Gポケット)9番人気
5着〇( 8)ギュスターヴクライ(蛯名正、荒川、Hクライ)4番人気

1着◎(18)オルフェーヴル(池添謙、池江寿、Sゴールド)1番人気
11着△1(15)ヒルノダムール(藤田伸、昆貢、Mカフェ)5番人気
15着△3(14)ローズキングダム(後藤、橋口、Kカメハメハ)6番人気
16着注(10)ケイアイドウソジン(川田、田村、Kカメハメハ)12番人気
タイム3:13.8 (4F47.9ー3F36.5ー2F24.8ー1F12.5)
単勝15,960円、馬連61,570円、馬単208,630円、3連複97,140円、3連単1,452,520円
予想評定 D評価(0点:完敗、優勝馬に無印は無念、オルフェ撃沈では当たらないのです。)

期待のダイワズーム北村宏が快勝
*最内で出負けもモエレ三浦が果敢に盛り返してハナに立って逃げ、2番手にコリーヌ太宰、先団5番手内ラチで競馬の我が期待のダイワズーム(北村宏)が、直線苦しい内ラチでは前が壁で空かず、懸命に外に出すのに手間取る間に、ココロ横山典が先団内から抜け出し押し切る勢いも、ようやく外に出せたダイワ北村宏が怒涛の追い出しで並んでそしてココロを突き放して嬉しい1着でGOAL!・・これで優先出走権を獲得してかつ賞金加算し胸を張ってオークスに出走が叶う嬉しさで一杯の関係者でした。
*1番人気のサトノジュピター(福永祐)は、後方過ぎる位置から一番速い末脚を使って、大外から追い上げるもチョイ届かずの3着に敗れて無念、優先出走権利獲り失敗に・・・残念でした。
「WIN5ー④」東京11RスイトピーS(オークスTR:3歳OP牝馬、芝1,800m)結果
1着◎( 7)ダイワズーム(北村宏、鹿戸雄、Hクライ)2番人気   3F34秒3
2着△2(14)ココロチラリ(横山典、尾関、エアジハード)3番人気  3F34秒6
(以上2着までオークス優先出走権利獲得馬)
3着〇(13)サトノジュピター(福永祐、堀宣行、Aタキオン)1番人気 3F33秒9

4着▲(11)プレノタート(安藤勝、牧浦、Gポケット)4番人気
5着注( 3)サトノジョリー(内田、松田国、バーナーデニ)6番人気
8着△1(10)アラフネ(田中勝、高橋裕、クロフネ)16番人気
タイム1:48.1 単勝420円、馬単2,010円、3連単5,710円

末脚立派なドリーム松山弘が快勝
*先行したフォーエバー村田、2番手にテイエム中舘、3番手に期待のパドトロワ勝浦の展開も、直線先行馬が逃げ粘り込むところに、中団から一気の末脚発揮して追い上げたドリーム松山弘がGOAL前で差し切って1着でした。
*期待のパドトロワは直線伸びず6着の屈辱、よってここで「WIN5」が失速の総外れ展開に成って無念なりです。
WIN5ー③」福島11R 福島民友カップ(4歳以上OP、芝1,200m)結果
1着△2( 1)ドリームバレンチノ(松山弘、加用、Rインメイ)2番人気 3F33秒3
2着▲(10)テイエムオオタカ(中舘、石栗、Wマズル)1番人気
3着・( 3)フォーエバーマーク(村田、矢野、Fブラヴ)9番人気

5着△1( 9)ブルーミンバー(川須、加藤征、Fグラヴ)5番人気
6着◎( 5)パドトロワ(勝浦、鮫島、Sオーヴァーボード)3番人気
8着〇(11)スギノエンデバー(上村、浅見、Sバクシンオー)4番人気
タイム1:07.4 単勝520円、馬単2,590円、3連単47,460円

人気に応えハタノヴァンクール四位洋が追い込み1着
*内からスタート決めてハナを切って逃げたバンザイも、中団から徐々に進出して4角先頭に立ったグッドマスター岩田が直線も懸命に逃げ込みしたが、後方から徐々に進出して4角を4番手で回って直線を良い末脚を発揮し交わしてハタノヴァンクール(四位洋)が人気に応えて際どく勝利した。(写真:外から追い上げて1着した10ハタノ四位洋文)

*もう一方の人気馬イジゲン石橋脩は今日に限ってスタート良く先団で競馬したが何故か徐々に後方に下げ、直線を再び追い出したがいつもの爆発的な末脚が見られず4着までの撃沈にはガッカリ残念なりです。
「WIN5ー②」京都10R 端午S(3歳OP、ダート1,800m)結果
1着◎(10)ハタノヴァンクール(四位洋、昆貢、Kカメハメハ)1番人気
2着△1( 5)グッドマイスター(岩田康、安田、Aタキオン)5番人気
3着・(13)ホッコーマルタエ(幸英明、西浦、Kカメ)7番人気

4着〇( 6)イジゲン(石橋脩、堀宣行、Eマーカー)2番人気
10着▲(14)アントニオピサ(川田、角田、Tギムレット)3番人気
11着注( 2)ヴィンテージイヤー(和田竜、白井、Mボーラー)8番人気
14着△2( 3)ラヴァンドゥー(松田、藤原英、Rハードテン)6番人気
タイム1:50.7 単勝200円、馬単1,760円、3連単18,010円

期待のタイタン太宰がダートでは圧巻の勝利
*スタート決めた期待のナムラタイタン太宰が、先行するジェネラル中谷の3番手外に軽やかに付けて競馬し直線、ゆったり追い出して早くも先頭を奪って大きく抜出し、もはや圧勝になりそうな脚色で府中の直線を一人旅、後続馬の脚色から迫る馬が1頭もなくの断トツの1着でGOAL!・・・流石に武蔵野S1着馬、そして根岸S、フェブラリーSなどの覇者は、ダート界では一目置かれる存在の絶対的な中心馬なのに3番人気、よって秘かに「ニヤリ」していましたがドラマは次があります。

*そんな時に限って2着以降の馬にやはり紛れが、1着的中で喜んでいる場合でありません。3連単が不発になっては付いていません。離れた2番手以降にダンゴに成って入線組は、スタッド北村友、アドマイヤル高倉の我が無印同士が絡んでは無念、でも「WIN5」の第1関突破し、先ずはスタートを決め、見通し明るいに安堵です。
WIN5ー①」東京10RオアシスS(4歳以上OP、ダート1,600m)結果
1着◎(12)ナムラタイタン(太宰、大橋、Sヴィグラス)3番人気
2着・( 6)スタッドジェルラン(北村友、安田、Kカメ)5番人気
3着・(15)アドマイヤロイヤル(高倉、橋田、Kカメ)6番人気

7着〇( 2)ヒラクボワイルド(藤岡佑、大久保龍、Wラッシュ)8番人気
9着▲(11)シルクシュナイダー(福永祐、須貝、Aデジタル)2番人気
5着△1( 3)バーディバーディ(三浦、池江寿、Bタイム)1番人気
6着△2(13)エーシンウェズン(内田、野中、トリッピィ)4番人気
4着△3( 8)ゴールデンチケット(横山典、畠山吉、Wチケット)7番人気
15着注( 1)ジェナルノブレス(中谷、斎藤誠、Gアリュール)11番人気
タイム1:35.2 単勝580円、馬単5,100円、3連単38,350円

WIN5」挑戦の道 意外に固い決着かもの予想でしたが
予想①12・2-②10・6-③5・11-④7・13・11-⑤18=24通り
結果①◎12-②◎10-③(△1)-④◎7-⑤(・1)=「的中32票」払戻25,076,420円
2連勝してウキウキしたが福島11Rで外して意気消沈で無念、ここで当たっても天皇賞・春が大外れでだったのでは外れは変わらずです。

4/28/2012

フェノーメノ蛯名正が青葉賞快勝しダービー有力馬に

フェノーメノ(蛯名正)が人気に応えて快勝
*内からクラン石橋脩が先行、人気のフェノー蛯名正が中団より後方での競馬、直線半ばでエタン松岡とフェノー蛯名正が抜け出し馬体を併せて叩き合いしたが残り100mでエタンを大きく突き放し人気に応えて圧勝した。流石に前走「弥生賞」で前が詰まって最後の直線だけの競馬で6着まで届いた力量は確か、東京コースでの末脚が冴え渡った一戦でした。

*3番手には後方から伸びたステラウインド北村宏が届いて大穴決着に成ってしまった。
*2番人気のカポーティ田辺は大きく失速、そして我が期待の大外ヤマニン藤田伸は、直線で馬群の中に突っ込んだのは良いが前の進路が空かず外に出すのに手間取っては、追い出すタイミングに致命的な遅れを取って4着までで無念なり。
 (メーン3連勝の蛯名正騎手
 厩舎、うま主の期待馬で(勝てて)良かった。器用さが欠ける点があるが、仕掛けても掛かる馬ではない。これだけの競馬を見せれば万々歳、大きなコース、大きい体なのでこのコースは合っている。取り敢えず(ダービーに)出走が出来てしかも勝って出走出来るのは・・楽しみにしている。
土曜 東京11R テレビ東京杯青葉賞(ダービーTR、GⅡ、3歳OP、芝2,400m)結果
1着〇( 7)フェノーメノ(蛯名正、戸田、Sゴールド)1番人気
2着注1(12)エタンダール(松岡正、藤原英、Dインパクト)10番人気
以上2着までダービー優先出走権利獲得
3着・(10)ステラウインド(乗替北村宏、尾関、Zロブロイ)13番人気

4着◎(16)ヤマニンファラオ(藤田伸、河内、Dメジャー)8番人気
5着△1( 8)タムロトップスティ(北村友、西園、Dメジャー)5番人気
6着△2( 3)アドマイヤブルー(川田、橋田、Kカメハメハ)4番人気
9着△3(13)カポーティスター(田辺、矢作、Hクライ)2番人気
10着注2( 4)シルクキングリー(丸山元、岡田、Dインパクト)14番人気
13着▲( 5)サトノギャラント(横山典、藤沢和、Hクライ)3番人気
タイム2:25.7 単勝210円、馬単6,260円、3連単189,270円
予想評定 D評価(10点:1着馬に印でボーナス点も完敗です。ヤマニン4着では無念)

ジェントルマン浜中俊が人気に応えて際どく先着
*バイタル太宰が先行するも、中団で回った大外サトノ岩田康が3角で捲って先頭を奪って直線、一気に逃げ込みを図るも先団4番手で競馬の人気ジェントルマン浜中俊が追い込み、更に後方から追い込んだロード池添謙と叩き合いの先着争いで、僅かにジェントルが際どく先着して決着した。
土曜 京都11R下鴨S(4歳以上1,600万下、芝2,000m)結果
着◎(13)ジェントルマン(浜中俊、中尾、Sクリスエス)1番人気
2着・(14)ロードオブリング(池添謙、笹田、Wマズル)6番人気
3着〇(18)サトノシュレン(岩田、村山、Sゴールド)5番人気

5着▲( 1)アドマイヤタイシ(藤岡佑、橋田、シングスピール)8番人気
6着△1( 7)シースナイプ(安藤勝、河内、Gワンダー)2番人気
16着△2(17)マルカボルト(藤岡康、羽月、Nユニヴァース)4番人気
13着△3( 3)ワンダーワカムシャ(秋山真、牧田、アラムシャー)10番人気
15着注( 8)カワキタフジン(武豊、増本、Mサンダー)7番人気
タイム1:57.8 単勝280円、馬単2,210円、3連単11,510円

ブルー大野が先団から際どく先着
*逃げたペガサス松山、先行ケイジー岩部、先団ブルー大野の展開、直線で逃げ込むペガサスに一気にブルーとケイジーが先頭に迫って馬体を併せてGOAL!・・僅かにブルー大野拓がケイジーを交わして先着、先団3騎の決着でした。
土曜 福島11R 飯坂温泉特別(4歳以上1,000万下、ハンデ、ダート1,700m)結果
1着△1( 2)ブルーソックス(大野拓、矢野英、Aドン)3番人気
2着〇( 4)ケイジーウインザー(岩部、萱野、アッミラーレ)4番人気
3着・( 3)ペガサスフラッシュ(松山、羽月、Sペガサス)13番人気

7着▲(14)ハリウッドスター(勝浦、柴崎、Kカメハメハ)7番人気
0着◎(12)ハルカフジ(丸田、藤岡健、ルールオブロー)5番人気
13着△2( 9)キタサンハナミチ(津村、嶋田功、Bタクシード)8番人気
14着注( 1)メイショウテキーラ(中舘、安田、Kカメハメハ)2番人気
タイム1:47.5 単勝510円、馬単2,610円、3連単131,420円


4/27/2012

京都良馬場でオルフェーヴル池添謙の圧勝だ

断然のオルフェーヴル(池添謙)が断然
*断然の実力・人気ともで6連勝していたオルフェーヴルが記録消滅した前走、3角で逸走し池添謙が余りに早いスパートで慌てて抑えたため大きく外ラチまで下がって故障か?冷や汗をかいたが、オルフェーヴル池添謙が、再び前を走る馬に闘志が湧いて競り掛け、最後の直線を大外から追い上げたが、内ラチから抜け出した「ギュスターヴクライ(蛯名正)」に押し切られて惜しい2着でしたが、2段駆けしての2番手まで上がった底力がオルフェを更に強い怪物に印象付けした一戦でした。走行再審査をクリアーして今度こそ万全の態勢で真価を発揮する番で、雪辱を軽く晴らすことになる。

*今度は天候良で馬場が渋らずも、また「ケイアイドウソジン(川田)」が大きく先手を取り切って逃げる展開でも、全く動じず前に馬を置いて直線勝負で大外回っても、オルフェーに勝てる末脚を発揮する馬はなく堂々の圧勝劇になる。
*相手はオルフェを破って力を付けてきた「ギュスターヴクライ(蛯名正)」と長距離大得意のトーセンジョータン(岩田康)の競い合いも、外枠に有力馬が並んだ。

WIN5ー⑤」天皇賞・春(GⅠ、4歳以上OP、芝3,200m)展望
◎(18)オルフェーヴル(池添謙、池江寿、Sゴールド)前走GⅡ阪神大賞典2着
〇( 8)ギュスターヴクライ(蛯名正、荒川、Hクライ)前走GⅡ阪神大賞典1着
▲(16)トーセンジョータン(岩田康、池江寿、Gポケット)前走GⅡ産経大阪杯3着
△1(15)ヒルノダムール(藤田伸、昆貢、Mカフェ)前走GⅡ阪神大阪杯3着
△2(11)ウインバリアシオン(武豊、松永昌、Hクライ)前走GⅡ日経賞2着
△3(14)ローズキングダム(後藤、橋口、Kカメハメハ)前走GⅡ産経大阪杯4着
注(10)ケイアイドウソジン(川田、田村、Kカメハメハ)前走GⅡ日経賞7着

3歳牝馬OPは激戦もダイワ北村宏に期待
*天皇賞・春に参戦する馬なしで寂しい福永祐一、安藤勝巳、横山典弘、内田博幸などメンバーが一同に東京戦で激突する。ここオークスTRでも皆勝ち上がるのに苦労している低調なメンバーで大激戦メーン、2歳暮れOP勝ちしたアラフネ(田中勝)に期待を掛けたいが以降重賞挑戦するも2桁着順ばかり大きく失速連発では信頼度が急降下、代わって前走鋭く勝ち上がったダイワズーム(北村宏)に止む無く本命に期待した。
*激戦の相手先に馬の比較が難しい混戦なら、目を瞑って騎手の腕比べが定説で、福永祐、安藤勝、横山典、内田博そして田中勝の競い合いと見て、ここへ流すべしになる。
WIN5ー④」東京11RスイトピーS(3歳OP牝馬、芝1,800m)展望
◎( 7)ダイワズーム(北村宏、鹿戸雄、Hクライ)前走500下ディジー賞1着
〇(13)サトノジュピター(福永祐、堀宣行、Aタキオン)前走未勝利1着
▲(11)プレノタート(安藤勝、牧浦、Gポケット)前走GⅠ桜花賞14着
△1(10)アラフネ(田中勝、高橋裕、クロフネ)前走GⅠ桜花賞16着
△2(14)ココロチラリ(横山典、尾関、エアジハード)前走500下ディジー賞4着
注( 3)サトノジョリー(内田、松田国、バーナーデニ)前走500下Fデビュー5着

福島メーンはパドトロワ勝浦に期待
*前走春雷S出走メンバーの再戦、先着ならスギノエンデバー、ブルーミンバーですが、今度こそのパドトロワ(勝浦)のGⅠスプリンターズS(カレンチャン1着)の2着実績がある先行力に懸け本命にした。相手はやはり先着組に流す。
「WIN5ー③」福島11R 福島民友カップ(4歳以上OP、芝1,200m)展望
◎( 5)パドトロワ(勝浦、鮫島、Sオーヴァーボード)前走OP春雷S7着
〇(11)スギノエンデバー(上村、浅見、Sバクシンオー)前走OP春雷S3着
▲(10)テイエムエンデバー(中舘、石栗、Wマズル)前走GⅢダービー卿12着
△1( 9)ブルーミンバー(川須、加藤征、Fグラヴ)前走OP春雷S4着
△2( 1)ドリームバレンチノ(松山弘、加用、Rインメイ)前走OP淀短距離S3着

*既にOP戦の勝ち上がって(ここでは)抜けた存在のハタノヴァンクール(四位洋)が本命、でもスタート難でいつも後方から一気に末脚使って追い込むイジゲン(石橋脩)が強敵、この2騎の一騎打ちで見応えのあるGOAL前になる。ここから3番手争いが難解もパラパラ流してハラハラのスリル満点劇かも。
WIN5ー②」京都10R 端午S(3歳OP、ダート1,800m)展望
◎(10)ハタノヴァンクール(四位洋、昆貢、Kカメハメハ)前走OP伏竜S1着
〇( 6)イジゲン(石橋脩、堀宣行、Eマーカー)前走500下1着
▲(14)アントニオピサ(川田、角田、Tギムレット)前走500下1着
△1( 5)グッドマイスター(岩田康、安田、Aタキオン)前走500下1着
△2( 3)ラヴァンドゥー(松田、藤原英、Rハードテン)前走500下滝桜賞1着
注( 2)ヴィンテージイヤー(和田竜、白井、Mボーラー)前走GⅡNZT10着

*準メーンでも珍しくOP戦の面白い激戦、前走末脚が不発5着でしたナムラタイタン(太宰)が狙い目、武蔵野S1着の実績馬で、出走からダート戦6連勝もした器ならここでは断然の本命馬になる。
*相手はOP戦2勝しているヒラクボワイルド(藤岡佑)、3番手は腕一流のシルクシュナイダー(福永祐)、3着実績多いバーディバーディ(三浦)を抑えに、準OP勝ち上がり組も候補にチェック必要だ。
「WIN5ー①」東京10RオアシスS(4歳以上OP、ダート1,600m)展望
◎(12)ナムラタイタン(太宰、大橋、Sヴィグラス)前走GⅢマーチS5着
〇( 2)ヒラクボワイルド(藤岡佑、大久保龍、Wラッシュ)前走OPポラリスS1着
▲(11)シルクシュナイダー(福永祐、須貝、Aデジタル)前走GⅢアンタレスS3着
△1( 3)バーディバーディ(三浦、池江寿、Bタイム)前走マーチS3着
△2(13)エーシンウェズン(内田、野中、トリッピィ)前走1600下鳴門S1着
△3( 8)ゴールデンチケット(横山典、畠山吉、Wチケット)前走1600下アレキサンドリアS1着
注( 1)ジェナルノブレス(中谷、斎藤誠、Gアリュール)前走1600下春望S1着

「WIN5」挑戦の道 今週は⑤18、②も10・6で決まりそうで固い決着かも
予想①12・2・11-②10・6-③5・11-④7・13-⑤18=24通り


4/26/2012

天皇賞・春はオルフェーヴル池添謙で断然

オルフェーヴル(池添謙)の圧勝は揺るがず
*前走3角で逸走、池添謙が(余りにも早くスパートしたため)懸命に抑えた池添謙、口を割って大きく外ラチまで急速に下がっては・・故障か?の「オルフェーヴル(池添謙)」でしたが、再び前を走る馬に闘志が湧いて後方から競り掛け、最後の直線を大外を回って追い上げたが、内ラチから抜け出した「ギュスターヴクライ(蛯名正)」に押し切られて惜しい1/2馬身の2着(写真下参照)でしたが、2段駆けしての2番手まで上がった底力がオルフェを更に強い怪物に印象付けした一戦でした。走行再審査をクリアーして、今度こそ万全の態勢で真価を発揮する番で、雪辱を軽く晴らすことになる。

*今度も馬場がチョイ渋る予報でまた「ケイアイドウソジン(川田)」が大きく先手を取り切って逃げる展開でも動じず、前に馬を置いて直線勝負、オルフェーに勝てる末脚を発揮する馬はなく堂々の圧勝劇になる。
*相手はオルフェを破って力を付けてきた「ギュスターヴクライ(蛯名正)」と長距離大得意のトーセンジョータン(岩田康)の競い合いで、外枠にその有力馬が揃ったようだ。
参考写真:阪神大賞典で1着ギュスター蛯名、2着オルフェーヴル池添、4着ヒルノ藤田伸)

日曜 天皇賞・春(GⅠ、4歳以上OP、芝3,200m:馬場良想定)展望
◎(18)オルフェーヴル(池添謙、池江寿、Sゴールド)前走GⅡ阪神大賞典2着
〇( 8)ギュスターヴクライ(蛯名正、荒川、Hクライ)前走GⅡ阪神大賞典1着
▲(16)トーセンジョータン(岩田康、池江寿、Gポケット)前走GⅡ産経大阪杯3着
△1(15)ヒルノダムール(藤田伸、昆貢、Mカフェ)前走GⅡ阪神大阪杯4着
△2(11)ウインバリアシオン(武豊、松永昌、Hクライ)前走GⅡ日経賞2着
△3(14)ローズキングダム(後藤、橋口、Kカメハメハ)前走GⅡ産経大阪杯4着
注(10)ケイアイドウソジン(川田、田村、Kカメハメハ)前走GⅡ日経賞7着

青葉賞はヤマニンファラオ(藤田伸)に期待
*唯一前走2400m経験馬で、先行で走り切った実績から、ヤマニンファラオ(藤田伸)が再び驚異の逃げ切り見られそうだ。
*相手は、追込み末脚が鋭いフェノーメノ(蛯名正)と皐月賞好戦したサトノギャラント(横山典)が広く長い直線で真価発揮できるのは良い材料で競い合いになる。
*穴馬はアドマイヤブルー(川田)は前走重馬場では追込み不発失速も今回の馬場がどの程度か見直しして選定したい。
土曜東京11Rテレビ東京杯青葉賞(ダービーTR、GⅡ、3歳OP、芝2,400m:馬場重想定)展望
◎(16)ヤマニンファラオ(藤田伸、河内、Dメジャー)前走500下ゆきやなぎ賞1着
〇( 7)フェノーメノ(蛯名正、戸田、Sゴールド)前走OP弥生賞6着
▲( 5)サトノギャラント(横山典、藤沢和、Sクリスエス)前走GⅠ皐月賞6着
△1( 8)タムロトップスティ(北村友、西園、Dメジャー)前走500下アザレア賞1着
△2( 3)アドマイヤブルー(川田、橋田、Kカメハメハ)前走GⅢ毎日杯6着
△3(13)カポーティスター(田辺、矢作、Hクライ)前走500下新緑賞1着
注1(12)エタンダール(松岡正、藤原英、Dインパクト)前走500下山吹賞1着
注2( 4)シルクキングリー(丸山元、岡田、Dインパクト)前走500下はなみずき賞3着

下鴨Sはジェントルマン(浜中俊)に期待
*このクラスで好戦している馬の中からジェントルマン(浜中俊)を指名、前走同タイムで惜敗2着でしたがこのクラスを安定した着順で実績から今度こその1着卒業の出番と考えた。相手はサトノシュレン(岩田)、前走失速もアドマイヤタイシ(藤岡佑)の2騎、そして3番手の抑えにシースナイプ(安藤勝)、マルカボルト(藤岡康)の2騎にする。
土曜 京都11R下鴨S(4歳以上1,600万下、芝2,000m:馬場良想定)展望
◎(13)ジェントルマン(浜中俊、中尾、Sクリスエス)前走1600下名古屋城S2着
〇(18)サトノシュレン(岩田、村山、Sゴールド)前走1600下常総S2着
▲( 1)アドマイヤタイシ(藤岡佑、橋田、シングスピール)前走1600下難波S12着
△1( 7)シースナイプ(安藤勝、河内、Gワンダー)前走1600下難波S2着
△2(17)マルカボルト(藤岡康、羽月、Nユニヴァース)前走1600下関門橋S2着
△3( 3)ワンダーワカムシャ(秋山真、牧田、アラムシャー)前走1600下関門橋S6着
注( 8)カワキタフジン(武豊、増本、Mサンダー)前走1600下難波S3着

福島はルルカフジ(丸田)から流す
*難解なメンバーの組合せで抜きでた強い馬は見当たらないが、強いて挙げれば勢いが有りそうなハルカフジ(丸田)、ケイジーウインザー(岩部)から流して見るか、見送りかなのです。
そして内枠から逃げる中舘テキーラが粘り込むのが面白いかも。
土曜 福島11R 飯坂温泉特別(4歳以上1,000万下、ハンデ、ダート1,700m:馬場重)展望
◎(12)ハルカフジ(丸田、藤岡健、ルールオブロー)前走500下花見山特別1着
〇( 4)ケイジーウインザー(岩部、萱野、アッミラーレ)前走1000下2着
▲(14)ハリウッドスター(勝浦、柴崎、Kカメハメハ)前走1000下8着
△1( 2)ブルーソックス(大野拓、矢野英、Aドン)前走1000下11着
△2( 9)キタサンハナミチ(津村、嶋田功、Bタクシード)前走1000下9着
注( 1)メイショウテキーラ(中舘、安田、Kカメハメハ)前走500下1着

4/22/2012

オークス有力馬ミッドサマーフェア蛯名正が快勝!

ミッドサマーフェアが驚異の末脚33秒4で快勝
*先行はヘレナ柴田善、ダイワ武士沢で直線、抜出した芦毛の馬体アイスフォーリス松岡が懸命に押し切る展開でしたが、中団から一気に先団に迫って追い抜いた断然人気(モハメド殿下所有馬)ミッドサマーフェア(蛯名正)が突き放して快勝、次走オークスでも最有力馬で、久々小島太厩舎から人気馬として出走に成れば、昨年のダービーに愛馬が参戦した時のように、世界の名手デットーリ騎手と共に殿下が来日参戦するような事態なら、(折角の)蛯名正騎手のお手馬が殿下に降ろされて仕舞う脅威が待っているようで不安がありそう、そしてアパパネ2世として牝馬三冠の夢も広がる大物出現なのです。更に手薄な牡馬戦線なら、ウオッカが挑戦して勝利したように牝馬でも敢てダービー参戦も選択肢のようで、殿下の意見や小島太師の動向が注目されている。
*3着には18番人気の積極果敢に先行したダイワデッセー(武士沢)が逃げ残して嬉しいオークス優先出走権をゲットは感涙ものです。
完全復活!東京メーン土日を連勝した蛯名正騎手」
(初めてのコンビでしたが)金曜日も乗って感触を確かめたし返し馬も注意した。先生からは極端に下げないよう指示があった。チョット抜け出すのが早く馬が遊んでしまい心配した。今日の競馬なら(次走も)やってくれると思う。この時期は同じ若駒はこんなものかも。休み明けの私にこんなに良い馬に乗れて嬉しいです。
「WIN5ー⑤」東京11Rサンスポ賞フローラS
 (オークスTR、GⅡ、3歳OP牝馬、芝2,000m:小雨良馬場)結果
1着◎( 6)ミッドサマーフェア(蛯名正、小島太、Tギムレット)1番人気 3F33秒4
2着注(10)アイスフォーリス(松岡、相沢、Sゴールド)2番人気      3F34秒3
3着・( 5)ダイワデッセー(武士沢、松田国、Sウィーク)18番人気    3F34秒3
以上3着までオークス優先出走権獲得馬

4着△2( 1)ターフデライト(中谷、小島茂、Aタキオン)10番人気
5着▲(18)セコンドピアット(石橋脩、田中清、Hクライ)7番人気
9着〇(15)アンアヴェンジド(杉原、藤沢和、Eマーカー)14番人気
11着△3(14)ラシンティランテ(四位洋、友道、Aタキオン)8番人気
15着△1( 7)ヘレナモルフォ(柴田善、栗田、Gポケット)5番人気
タイム2:02.0 単勝230円、馬単1,200円、3連単163,970円
 予想評定 C評価(60点:人気本命馬1着も2番人気を注印に2着ではダメ、そして最低人気が3着にはとても手が届きません茫然です。) 

昨年に続くシルポート小牧太が逃げ切り連覇
*大外も一気に先行したシルポート小牧太が、同西園厩舎コスモセンサー(幸英明)が抑えたので、マイペースでの単騎逃げしての有利な展開、渋った馬場では鋭い決め手の末脚発揮が難しい直線で、各馬が牽制し有って抑えたレースではシルポートの独壇場で、悠々と直線もセフティリードのまま追い込む各馬を完全に抑え込んで快勝でした。
*2番手にトーショウ浜中俊が付いて回って直線を向くも、コスモセンサー(幸英明)が内から伸びて交わし2着確保し、西園厩舎の親子丼に成り掛けたが、中団からダノンシャーク(福永祐)が(内ラチから)鋭く追い込んで2着に上がるのがヤットの無念なりです。それにしても期待の重賞常連の期待馬が尽く2桁着順の凡走とは・・・大きく先行した馬と内枠から内で我慢の馬が直線で抜け出す競馬の傾向が在りありで参りました。
WIN5ー④」京都11R 読売マイラーズC(GⅢ、4歳以上OP、芝1,600m:やや重)結果
1着・(17)シルポート(小牧太、西園、Wマズル)3番人気         3F35秒7
2着△1( 3)ダノンシャーク(福永祐、大久保龍、Dインパクト)6番人気 3F34秒8
3着▲( 6)コスモセンサー(幸英明、西園、Kカメハメハ)7番人気

8着〇( 1)トーセンレーヴ(ピンナ、池江寿、Dインパクト)2番人気
12着△3(12)ネオサクセス(川田、古賀史、Nユニヴァース)15番人気
14着◎(16)エイシンアポロン(池添謙、松永昌、Gコーズウェイ)4番人気
15着注(10)ドリームバスケット(武豊、阿部、Sゴールド)12番人気
18着△2(14)リアルインパクト(岩田康、堀宣行、Dインパクト)1番人気
タイム1:33.2 単勝690円、馬単6,750円、3連単36,870円
予想評定 D評価(0点:普通に走ればシルポートの逃げ切り1着なのですが、軽視で完敗です。)

リュンヌ松山弘が人気に応えて逃げ切る
*断然人気のリュンヌ(松山弘)が果敢に先行、先団4番手でモトヒメ伊藤工、終始先行したリュンヌ(松山弘)が直線もその脚色が勢い衰えずそのまま6Fを逃げ切る殊勲、ブルームーンピサ木幡が中団から外を突いて追込み2着に届いて、先行したモトヒメ伊藤工が3着に粘り込んで決着した。我が2・3番手に期待したナイト村田、クリノ中舘が共に失速撃沈になっては無念なりです。

WIN5ー③」福島11R福島中央テレビ杯(4歳以上1,000万下、芝1,200m)結果
1着◎( 5)リュンヌ(松山弘、服部、クロフネ)1番人気
2着・(14)ブルームーンピサ(木幡、鹿戸雄、クロフネ)3番人気
3着注(11)モトヒメ(伊藤工、清水久、Sカンプ)4番人気

7着△1( 8)テンエイエスプリ(荻野、嶋田潤、Bタイム)8番人気
8着▲(12)クリノドルネード(中舘、高市、Cベアハート)11番人気
11着△2( 2)ビットスターダム(柴山、大根田、オンファイア)9番人気
12着〇(13)ナイトアンジェロ(村田、萩原、Fサンド)2番人気
タイム1:09.2 単勝260円、馬単1,940円、3連単9,540円

末脚爆発したステラロッサ柴田善が圧勝
*ヤマニン江田照が大きく引き離して逃げ、2番手にスマート蛯名正が付いて回って直線の展開、直線半ばでスマート蛯名正が抜け出し逃げ込み態勢でしたが、中団から徐々に人気のダゴール(田辺)が末脚を伸ばして追い付き並んだところに、更に外から一気に脚色が鋭いステラロッサ(柴田善)がアッと言う間の抜き去りで圧勝した。
「WIN5ー②」東京10R 府中S(4歳以上1,600万下、芝2,000m:良馬場)結果
1着注( 7)ステラロッサ(柴田善、角居、Hクライ)2番人気 3F33秒3
2着◎( 2)ダゴール(田辺、中竹、Dインパクト)1番人気 3F33秒8
3着△2( 5)スマートシルエット(蛯名正、大久保龍、Fブラフ)4番人気

5着〇(12)レインボーダリア(三浦、二ノ宮、Bタイム)3番人気
6着△1( 4)エドノヤマト(吉田豊、梅田、Mカフェ)8番人気
8着▲( 1)マイネオーチャード(柴田大、畠山吉、Sゴールド)6番人気
タイム2:00.9 単勝370円、馬単1,110円、3連単4,430円

ガンジス藤岡佑が人気に応えて差し切る
*先行したのはキリシマ幸、メイショウ太宰、ファインセ池添と続き直線、中団からガンジス藤岡佑、メジャー和田が、そして最後方からニシノ小牧太が猛然と追い込んで差し馬・追込み同士の競馬で決着し、早くも「WIN5」がここで全てが外れては楽しみがパーで無念なり。
WIN5ー①」京都10R 橘S(3歳OP、芝1,400m:やや重)結果
1着注( 4)ガンジス(藤岡佑、矢作、Nユニヴァース)1番人気
2着・(11)メジャーアスリート(和田竜、高木、Dメジャー)11番人気
3着△2(13)ニシノスタイル(小牧太、浅野、デュランダル)9番人気

4着◎( 7)オコレマルーナ(福永祐、堀宣行、Dインパクト)2番人気
8着〇(10)ファインチョイス(池添謙、領家、Aムーン)4番人気
16着▲(14)メイショウゾンビ(武豊、荒川、Kカメハメハ)8番人気
11着△1(12)トウカイヘイロー(ピンナ、清水久、Gヘイロー)3番人気
タイム1:22.1 単勝360円、馬単8,220円、3連単133,510円

「WIN5」挑戦の道
予想①7・10-②2・12-③5・13・12-④16・1-⑤6=24通り
結果①(注4)-②(注7)-③◎5-④(・17)-⑤◎6=「的中5,537票」払戻119,250円
どうしても大外れになる結果が多いのですが比較的人気馬が先着して5千人当たりで12万の低配当でしたが、これなら3連単の方が得かも・・になります。

4/21/2012

開幕週の絶好馬場で頭固く決まっても相手がチョイ狂う展開で

雨予報が大外れで3場とも開幕週の高速良馬場はとても嬉しいのですが、先行逃げ粘り込みの前が止まらない展開もあり波乱続出でした。この傾向は明日も続くのでしょうか・・が課題です。

人気に応えてオールザットジャズ(藤岡佑)が快勝
*久々福島競馬の重賞参戦した武豊が人気を背負ったアカンサスで果たして結果は如何に・・のメーンですが、トゥニー松山、クリアン国分恭が大きく先行して向正面、そして3・4角まで引き離して回って直線、後続馬が一気に追い付いて4角回って馬群の中から、中団で競馬した断然人気のオールザットジャズ(藤岡佑)が内から一気に抜け出し押し切る勢いで頭確定の感じに成って、後は紐は如何にの展開、後方から直線の短い福島の大外を回ってコスモ丹内、そしてアカンサス武豊が一気に追い上げて迫って迫力のGOAL前も、期待のアスカ川須がチョイ遅れで無念も、オールザットジャズ(藤岡佑)が優に1馬身1/4先着の突き放し快勝劇でした。
*そして印を付けた7頭が7着まで全入着して呉れても馬券がズバリ外しては無念なりです。
土曜 福島11R 福島牝馬S(GⅢ、4歳以上OP牝馬、芝1,800m)結果
1着◎( 3)オールザットジャズ(藤岡佑、角居、Tギムレッテ)1番人気
2着△1( 2)コスモネモシン(丹内、清水英、Zロブロイ)4番人気
3着▲(10)アカンサス(武 豊、畠山吉、フジキセキ)2番人気

4着〇(15)アスカトップレディ(川須、須貝、アメリカンボス)3番人気
5着△2(14)マイネイザベル(松岡正、水野貴、テレグノシス)6番人気
6着△3( 1)ラブフール(丸田、梅田、Zロブロイ)8番人気
7着注(11)ビッグスマイル(川田、領家、Tギムレット)5番人気
タイム1:46.1 単勝300円、馬単1,920円、3連単10,850円
予想評定 C評価(60点) 頭固い時は相手は(どうしても)薄目に決まりますね。

人気のスマートロビン蛯名正が快勝
*先手を取って逃げたカリスマミッキー吉田豊の2番手に付け先行した断然人気のスマートロビン(蛯名正)が直線、早めに前を競り落として大きく抜出し、長い直線を危なげなく一人旅し人気に応えて1馬身先着の快勝でした。
*2番手には中団待機したタッチミーノット(横山典)が最速の上がりタイムで内から追い上げるも1馬身届かず無念、そして最後方から外追い込んだノーステア(三浦)が格下でもヤングアットハート(内田博)を抑え込んでの大健闘の3着に届いた。
土曜 東京11R メトロポリタンS(4歳以上OP、ハンデ、芝2,400m)結果
1着◎( 1)スマートロビン(蛯名正、松田国、Dインパクト)1番人気 3F33秒6
2着・( 8)タッチミーノット(横山典、柴崎、Dインザダーク)3番人気 3F33秒1
3着△2( 5)ノーステア(三浦、鹿戸雄、Zロブロイ)4番人気

4着〇(11)ヤングアットハート(内田博、松山康、Fデピュティ)2番人気
6着△1( 3)トップカミング(江田照、木村哲、Gアリュール)5番人気
7着▲( 9)コパノジングー(田中勝、宮徹、Aタキオン)10番人気
タイム2:27.1 単勝260円、馬単970円、3連単4,310円

際どくブレイブファイト(岩田康)が追い込み1着
*3枠2騎が先行し直線、懸命に逃げ粘るタイキパーシヴァル(池添謙)、期待のティアップゴールド(浜中俊)は早くも失速後退しては(無念)、そして最後方で競馬したブレイブファイト(岩田康)が内から、デンコウジュピター(渡辺)が外から一気に追い込んで大接戦で3騎が並んでGOAL!・・しても岩田康ブレイブが際どく抜け出し嬉しい1着の凱歌でした。
土曜 京都11R オーストラリアトロフィー(4歳以上1,600万下、芝1,600m)結果
1着・(12)ブレイブファイト(岩田康、藤原英、Dインザダーク)4番人気
2着・( 1)デンコウジュピター(渡辺、佐山、Mオウドウ)6番人気
3着△1( 3)タイキパーシヴァル(池添謙、藤岡健、Gアリュール)3番人気

4着注(11)シェーンヴァルト(秋山真、岡田稲、Gポケット)13番人気
7着△2( 8)サトノパンサー)和田竜、南井、Kカメハメハ)5番人気
9着▲( 7)ノーブルジュエリー(福永祐、池江寿、Sジェニーズ)1番人気
10着〇( 5)ブラーニーストーン(藤岡康、宮徹、クロフネ)9番人気
11着◎( 4)ティアップゴールド(浜中俊、西浦、クロフネ)2番人気
タイム1:32.9 単勝710円、馬単7,300円、3連単50,800円


4/19/2012

京都マイラーズCはGⅠ馬エイシンアポロン池添謙に期待

京都は土曜、府中は日曜が降雨で、折角の開催替りの新ターフは渋るのでは意外な馬が大駆け、そして人気馬が失速などの展開が待っていそうな週末は如何に~だ。

東京「サンスポ賞」は蛯名正ミッドサマーの復帰祝い
*戦歴少ない3歳若駒の重賞戦は、大いに紛れがありそうで固い大物本命は不在、そして馬場がどんな状態かも不安材料で、ここでは強く推せる馬は難しいが、阪神初遠征して重馬場でも追い込んで勝利して来たミッドサマーフェア(蛯名正)が、今度は慣れた東京戦で末脚発揮出来そうで一番手にした。
*そしてその相手になる馬は、初戦新馬勝ちのアンアヴェンジド(杉原)、そして特別戦を上位入線したセコンドピアット(石橋脩)、ターフデライト(中谷)に選んだが、ヘレナ柴田善を加えての、大荒れ展開のサンスポ賞に思える。
「WIN5ー⑤」東京11R サンスポ賞フローラS(GⅡ、3歳OP牝馬、芝2,000m)展望
◎( 6)ミッドサマーフェア(蛯名正、小島太、Tギムレット)前走500下君子蘭賞1着
〇(15)アンアヴェンジド(杉原、藤沢和、Eマーカー)前走新馬1着
▲(18)セコンドピアット(石橋脩、田中清、Hクライ)前走500下ミモザ賞3着
△1( 7)ヘレナモルフォ(柴田善、栗田、Gポケット)前走GⅢフラワーC4着
△2( 1)ターフデライト(中谷、小島茂、Aタキオン)前走500下デイジー賞2着
△3(14)ラシンティランテ(四位洋、友道、Aタキオン)前走GⅡFレビュー6着
注(10)アイスフォーリス(松岡、相沢、Sゴールド)前走500下ミモザ賞2着

京都「マイラーズC」はGⅠ馬エイシンアポロン池添謙から
*急速に成長して一気にGⅠ勝利したエイシンアポロン(池添謙)が、ポカ(2走ボケ)が有りそうに思うが普通の出来でも本命になる。
*相手はインパクト産駒のトーセンレーヴ(ピンナ)を筆頭にダノン、リアルまで抑える。穴馬にはコスモ幸が面白い相手になる。
*本来なら8枠3騎(重でシルポートの大逃げ、そしてグランプリボスとエイシンアポロンの差し一騎打ち)でスンナリと決まるはずなのですが、走りに「むら」があり不確実が問題で大穴ならここかも。
(写真:マイルCS1着アイシンアポロン、2着フィフスペトル、4着ダノンヨーヨー、5着リアルインパクトなど)
「WIN5ー④」京都11R 読売マイラーズC(GⅢ、4歳以上OP、芝1,600m)展望
◎(16)エイシンアポロン(池添謙、松永昌、Gコーズウェイ)前走GⅠマイルCS1着
〇( 1)トーセンレーヴ(ピンナ、池江寿、Dインパクト)前走OP洛陽S1着
▲( 6)コスモセンサー(幸英明、西園、Kカメハメハ)前走GⅢ東京新聞杯2着
△1( 3)ダノンシャーク(福永祐、大久保龍、Dインパクト)前走GⅢ東京新聞杯5着
△2(14)リアルインパクト(岩田康、堀宣行、Dインパクト)前走GⅡ中山記念3着
△3(12)ネオサクセス(川田、古賀史、Nユニヴァース)前走GⅢダービー卿3着
注(10)ドリームバスケット(武豊、阿部、Sゴールド)前走1600下韓国馬事会1着

福島「中央テレビ杯」はリュンヌ松山弘に期待
*前走1000下特別で好走したリュンヌ(松山弘)、ナイトアンジェロ(村田)の2騎が中心、3番手は500下勝ち上がった2騎へ流す。
「WIN5ー③」福島11R福島中央テレビ杯(4歳以上1,000万下、芝1,200m)展望
◎( 5)リュンヌ(松山弘、服部、クロフネ)前走1000下三河特別2着
〇(13)ナイトアンジェロ(村田、萩原、Fサンド)前走吾妻小富士3着
▲(12)クリノドルネード(中舘、高市、Cベアハート)前走500下1着
△1( 8)テンエイエスプリ(荻野、嶋田潤、Bタイム)前走500下1着
△2( 2)ビットスターダム(柴山、大根田、オンファイア)前走1000下周防灘特別5着
注(11)モトヒメ(伊藤工、清水久、Sカンプ)前走1000下4着

*ここもインパクト産駒ダゴール田辺が中心、このクラス(準OP)で差のない戦績を残し今度こそ勝つ番が回ってきた。相手はレインボー三浦、マイネ柴田大の争いも三浦の方を期待した。
「WIN5ー②」東京10R 府中S(4歳以上1,600万下、芝2,000m)展望
◎( 2)ダゴール(田辺、中竹、Dインパクト)前走1600下名古屋城S4着
〇(12)レインボーダリア(三浦、二ノ宮、Bタイム)前走1600下常総S3着
▲( 1)マイネオーチャード(柴田大、畠山吉、Sゴールド)前走1600下名古屋城S10着
△1( 4)エドノヤマト(吉田豊、梅田、Mカフェ)前走1600下関門橋S3着
△2( 5)スマートシルエット(蛯名正、大久保龍、Fブラフ)前走1000下かがやき賞1着
注( 7)ステラロッサ(柴田善、角居、Hクライ)前走1000下昇仙峡特別1着

*京都へ初遠征になるオコレマルーナ(福永祐)ですが、福永祐・堀宣行・インパクト産駒と3拍子揃えばここでは鉄板の本命に推す材料になります。
相手はライバルのAムーン産駒ファインチョイス(池添謙)になる。重賞挑戦が続いているがいつも跳ね返される展開も、そろそろその力量を発揮する出番になった。3番手には武豊、ピンナ、小牧太の馬に流す。
WIN5ー①」京都10R 橘S(3歳OP、芝1,400m)展望
◎( 7)オコレマルーナ(福永祐、堀宣行、Dインパクト)前走500下1着
〇(10)ファインチョイス(池添謙、領家、Aムーン)前走GⅠ桜花賞7着
▲(14)メイショウゾンビ(武豊、荒川、Kカメハメハ)前走500下1着
△1(12)トウカイヘイロー(ピンナ、清水久、Gヘイロー)前走OPマーガレット3着
△2(13)ニシノスタイル(小牧太、浅野、デュランダル)前走500下Fウォーク1着
注( 4)ガンジス(藤岡佑、矢作、Nユニヴァース)前走500下1着

WIN5」挑戦の道
予想(手広く)①7・10-②2・12-③5・13・12-④16・1-⑤6=24通り