4/11/2015

中山 NZT:池添謙ー騎手が父の管理馬ヤマカツエースで快勝

 土曜競馬は3場共「芝稍重」、このような中途半端な馬場は波乱ムードが一杯、でも前半戦だけで今日も戸崎圭太騎手が5勝の固め撃ちし絶好調、100日位で既に46勝の独走中で年間160勝のハイペース、本日我が本命馬の戦績は、1着1回、3着2回の不発では、当然の消化不良です。
 そして期待の日本馬が、3週連続参戦したオーストラリア遠征2騎は、段々と尻貧戦績になって来て残念の5着、12着になっては惨敗でした。

*中山11R ニュージーランドT:ヤマカツエース(池添)好位置から早めに抜け出し快勝
 人気のグランシルク(戸崎圭)がスタートで立ち上がって出遅れしては致命的な位置取りに、離れた最後方からの競馬になって場内騒然、内から好スタートを切ったアンブリカル(石橋脩)が引き離し先行、離れた2番手以降にマテンロウハピネス(松田大)、アクティブミノル(藤岡康)などが着いて行く展開、4角回って直線を向き、内ラチでナイトフォックス(田中勝)が抜け出し先頭で粘り込むも、ヤマカツエース(池添謙)、ヤングマンパワー(丸山元)が外から伸びて来て、ヤマカツエースが待望の先頭に立って「3/4馬身」振り切ってGOAL、出遅れたグランシルク(戸崎圭)が最速の上がりタイム「33秒7」で追込み、そして後方待機アルマワイオリ(勝浦)が、外から末脚を伸ばしたが、稍重の馬場で後方過ぎる位置取りで、鋭く好戦するも、2・3着までが精一杯の着順で残念でした。

 でも折角の勝利騎手になるも、直線の半ば坂下の肝心な場所で、追い抜き際で、イキナリ馬が内にフラ付き寄れ、直ぐに左に体勢を戻すも、「ヤングマンパワー(丸山)」が完全に横向きで、手綱を抑える事態でヤングマンパワーは(馬名のような馬力がなく)戦意喪失し、闘志を再点火せず8着のため、池添謙ー騎手はJRAから(辛うじて)失格や降着を免れたが「4/18~26まで9日間」キツ~イ騎乗停止制裁、G1皐月賞などは、残念ながら見学会になってしまっては、手放しで嬉しくはないのです。
 「今期重賞2勝目の池添謙ー騎手」:JRA通算重賞勝利64勝目
 嬉しいです。父の管理する馬で久々に重賞を獲る事が出来て嬉しいです。並ぶと少し(ハミを)噛んで行く馬なので、先ずは折り合いをシッカリと付けて行こうと思いながら乗ったし、いいポジション獲れたし、シッカリと折り合いながら「(今日は)いいな~」と思いながら乗っていました。
(直線の手応えは・・)ギリギリまで馬の後ろで我慢して、(これで後ろから)差されても仕方がないな~と思いながらのタイミングで追ったが、シッカリ凌いでくれたので、強いな~と思いました。(今度は(長い直線の)初の東京戦になるが・・)直線が長くなるので仕掛けどころが(勝てる)一つになってくるので、シッカリ考えて乗りたいです。
土曜*中山11R ニュージーランドT(G2、3歳OP、芝1,600m、1着5200万円)結果:稍重
1着*(8)ヤマカツエース牡3(池添謙、池添兼、Kカメハメハ、差し、中京G3-3着)7番人気(34.9)
2着〇(9)グランシルク牡3(戸崎圭、戸田、Sゴールド、差し、中山500万下1着)1番人気(33.7)
3着◎(12)アルマワイオリ牡3(勝浦正、西浦、Mゴッホ、差し、阪神G3-2着)2番人気(34.7)
(*3着まで「NHKマイルC]優先出走権)
タイム1:34.8 単勝1,530円、馬連2,940円、馬単8,510円、3連複3,340円、3連単29,660円
予想評定 評価(0点):1着馬を無印では完敗も、〇◎が2・3着に絡んで大穴馬券でした。
4着*(7)ナイトフォックス 牡3(田中勝、大竹正、Sバクシンオー、先行、阪神G3-10着)8番人気
5着注(2)ネオルミエール  牡3(柴山雄、藤沢和、Nユニヴァース、差し、阪神G3-9着)5番人気
6着*(13)ダイトウキョウ  牡3(吉田豊、戸田博、Mカフェ、差し、中山500下1着)11番人気
7着*(11)ルナプロスペクター牡3(大野拓、金成貴、カンパニー、差し、阪神G3-14着)10番人気
8着▲(16)ヤングマンパワー 牡3(丸山元、手塚貴、スニッツェル、差し、阪神G3-1着)4番人気
9着*(6)ジャストドゥイング牡3(三浦皇、中竹和、Zロブロイ、先行、東京OP5着)15番人気
10着*(5)コスモナインボール牡3(柴田大、和田雄、Hゲーム、先行、東京G3-8着)9番人気
(以下着順省略)

*阪神11R 阪神牝馬S:カフェブリリアント(福永祐)が先行抜け出し競り勝つ
 バーバラ(松山)、ベルルミエール(川島)、フォーエバーモア(藤田)が先行して直線、2番手から抜け出したベルルミエールを4番手から、外で末脚を伸ばしたカフェブリリアント(福永祐)が、GOAL前で「クビ差」交わし競り勝ってのGOALした。
我が期待のウリウリ(浜中俊)は、縦長の後方待機し直線勝負を懸けるも、内から馬群を縫うように裁いて追い上げるも、この馬場では一瞬の切れを発揮出来ず3着まで、先着馬は先団で競馬した2騎に押し切られては残念でした。
「今期重賞4勝目の福永祐一騎手」:JRA通算重賞勝利110勝目
(先行する競馬でしたが・・) 出来れば「馬なり」で(競馬したかった)、今日は先行馬が少なかったので、ズーとこんな競馬をしたかった。スタート次第で良いポジションで競馬をしたいなと思っていたが、チョット難しいところがある馬で、前に出すと「向きに(力むこと)」なるところがあるので、出来れば「馬なり」で競馬したいなと、今日はスタートも完璧で、ポジション獲りもイメージ通りでしたので、レース振りは完璧でした。(直線での感触は・・)ズーと「(今日はこの調子なら)行ける!」とは思っていましたよ。結構2着馬は渋とかったですけど、中々「スッ」と交わすことはなかったけど、キッチリ追って伸びてくれる馬なので、心配はしていなかった。次は「ビクトリアM」が目標の馬で、今日は千四の競馬だったし、余り千四に対応し過ぎても困るので、あのような競馬も楽に(対応が)出来たので、レースの幅が増えたので、次のレースでも楽しみです。
土曜*阪神11R 阪神牝馬S(G2、4歳以上OP牝馬、芝1,400m、1着5300万円)結果:稍重
1着*(4)カフェブリリアント牝5(福永祐、堀宣行、Bタイム、追込、1600下1着)4番人気(34.4)
(*1着馬に「ヴィクトリアマイル」優先出走権)
2着*(7)ベルルミエール 牝4(川島信、高橋亮、Sボード、先行、G3-10着)7番人気(34.7)
3着◎(12)ウリウリ    牝5(浜中俊、藤原英、Dインパクト、差し、G3-5着)3番人気(34.2)

タイム1:21.1 単勝980円、馬連5,280円、馬単10,730円、3連複9,560円、3連単68,950円
予想評定 D評価(0点):1・2着馬を無印では完敗です。
4着〇(14)スマートレイアー牝5(武豊、大久保龍、Dインパクト、追込、阪神G3-6着)1番人気
5着*(1)マコトナワラタナ 牝6(川田将、鮫島一、Fブラヴ、差し、京都OP11着)13番人気
6着▲(8)レッドリヴェール牝4(Cルメール、貝尚、Sゴールド、差し、京都G1-16着)2番人気
7着*(6)プロクリス   牝4(幸英明、松田国、Kカメハメハ、差し、小倉1600下9着)15番人気
8着△1(13)ダンスアミーガ牝4(Mデムーロ、中竹、Sバクシンオー、先行、京都OP4着)8番人気
9着△2(10)ホエールキャプチャ牝7(蛯名正、田中清、クロフネ、差し、阪神G2-5着)5番人気
10着*(5)サングレアル  牝4(岩田康、松田博、Zロブロイ、差し、中京G3-8着)10番人気
11着*(2)ハナズゴール  牝6(丸田恭、加藤和、Oマッテルゼ、追込、阪神OP10着)12番人気
12着注(16)コナブリュワーズ牝5(秋山真、平田修、Kカメハメハ、差、牝1600下1着)9番人気
13着△3(15)メイショウマンボ牝5(武幸四、飯田祐、Sマンボ、先行、中山G1-15着)6番人気
(以下着順省略)

*福島11R 吾妻小富士賞:期待のシンボリディスコ(伴啓太)が抜け出し勝利も相手が・・
 小回り平坦の福島競馬は若手騎手の「修業の場」、そしてその戦法が「先行馬」の前残りの展開で決着する典型的な馬場特性がある、この通りで決着した。
 ハッシュ(川須)、モーニングコール(杉原)が先行、直線でモーニングコールが先行粘り込むも、4・5番手で競馬のシンボリディスコ(伴啓太)、ウエスタンユーノー(伊藤工)が、直線で末脚を伸ばして競り合いでモーニングコールを交わし、果敢に先行した伏兵馬が見事に揃って1・2・3着に残しては後方待機馬は総崩れして、このコース特有の大穴決着で、福島制覇はいつも何が絡むのか難しいのです。(馬券は避けるべし)
 我が予想、頭を上手く的中も、相手がここまで荒れて当然外しで「大穴取り溢し」残念賞でした。
土曜*福島11R 吾妻小富士賞(4歳以上1000万下ハンデ、芝1,200m、1着1320万)結果:稍重
1着◎(1)シンボリディスコ牡5(伴啓太、高橋祥、Aマックス、差し、1000下15着)5番人気(35.3)
2着*(4)ウエスタンユーノー牝4(伊藤工、菊沢、Aコジーン、先、1000下12着)12番人気(35.3)
3着*(3)モーニングコール牝5(杉原誠、角田晃、Bタイム、差し、1000下7着)9番人気(35.7)

タイム1:09.3 単勝890円、馬連15,260円、馬単23,550円、3連複67,800円、3連単323,940円
4着*(5)サクセスフィリア 牝4(津村明、牧光二、Dインパクト、追込、1000万下11着)10番人気
5着〇(11)ハッシュ     牝4(川須栄、高橋義、コマンズ、先行、小倉牝1000下13着)3番人気
6着*(2)ファンデルワールスせん6(嘉藤貴、大和田成、Dメジャー、先、1000万下7着)7番人気
7着*(6)ヤマニンカヴァリエ牡6(菅原隆、千田輝、Yセラム、差し、阪神1000万下5着)11番人気
8着*(14)スーパーアース 牝5(宮崎北、菊川正、Sキュール、先行、小倉1000下9着)6番人気
9着△1(10)サンキストロード牡5(国分恭、宮徹、Sバクシンオー、差し、福島500下1着)8番人気
10着*(7)クリノタカラチャン牝5(木幡初、天間昭、Aコジーン、逃、牝1000万下11着)8番人気
11着△2(13)イルーシヴキャット牝4(小崎綾、松元茂、Kカメハメハ、先行、500万下1着)2番人気

15着注(8)レヴァンタール  せん6(黛弘人、蛯名利、Fブラヴ、差し、札幌1000下5着)14番人気
16着▲(9)ロマネクイーン  牝5(西田雄、蛯名利、Mラヴ、先行、小倉牝1000下2着)1番人気

*オーストラリアG1参戦の成績(結果速報)
日本馬の果敢な参戦も、馬の方はお疲れ気味で大きく突き放され5着とシンガリ12着の大敗
▽第9R ロンジンクイーンエリザベスS(G1、3歳OP、芝2,000m)
 ロイヤル ランドウィック競馬場、13頭、現地時間 16:35 (日本時間 15:35)発走
  賞金総額4,000,000豪$(3億7400万円)1着賞金2,400,000豪$(約2億2440万円)
着順、ゲート番(馬番)馬 名(生産国)性齢、調教師(騎手)                    
1着4(2)クライテリオン(NZ)  牡4、D.ヘイズ&T.Dニッグ(C.ウィリアムズ)、タイム2:05.35
2着3(4)レッドカドー (GB)    せん9、E.ダンロップ(Kマカヴォ
3着10(12)ロイヤルディセント(AUS) 牝5、C. ウォーラー(J.モレイラ)
4着6(7)スピルウェイ(GB)   牡5、D.ヘイズ&T.デイバーニッグ(M.ウォーカー)
5着11(11)トーセンスターダム(JPN)  牡4、池江泰寿(T.ベリー)
12着5(10)トゥザワールド(JPN)      牡4、池江泰寿(Z.バートン)

4/06/2015

中山 NZT:アルマワイオリ(勝浦)がヤングマンパワーを逆転だ

 本日のブログ「メニュー」は盛り沢山です。
 先ずはオーストラリア遠征している日本馬の結果(速報)、そして今週も豪州G1戦に2騎が挑戦していますのでそのメンバーが発表されました。
 日本の競馬に戻って、土曜競馬の重賞2鞍、中山(3歳OP)「ニュージーランドT」、阪神(古馬OP牝馬)「阪神牝馬S」、今期初開催になる福島「吾妻小富士賞」の展望、更に次週の3歳クラシック「皐月賞(展望)」を掲載した。

*先ずは、4/4(土)が悪天候で4/6に順延になった「オーストラリア・ドンカスターM」の結果から
  今年のオーストラリア挑戦は、果敢に攻めるも先週と同じ「2着続き」の悲運なり
4/6(月曜))オーストラリア・ロイヤルランドウィック競馬場で行われた「ドンカスターM(G1)」に、日本から2騎(リアルインパクト、ワールドエース)が遠征し、参戦したが、リアルインパクト(写真の赤帽)が善戦及ばず、地元NZ馬が繰り上げ参戦出来た軽斤量50kgの「カーマデック (牡3歳)」の2着(着差1馬身8/10)競り負け結果になっては無念、ワールドエースは8着でした。
レースは、スタートで21番枠の大外枠から果敢に先団の外に追い付き3番手の積極策で競馬したリアルインパクトは、4角手前で先団に上がり直線、大外を回りながらも一気に先頭を奪って、そのままで押し切る勢いがありましたが、後方待機した3歳軽斤量のカーマデック (NZ) が、リアルインパクトの直後に着いて来て、直線半ばで、内から軽い脚取りで一気に追い出し、そして抜け出した後で、左後方を振り返る余裕を見せるGボス騎手が、2馬身ほど突き放して1着でした。
 期待の日本馬リアルインパクトが、2番手に突き放されるも、マクドナルド騎手のスタートから長い追い出しに耐え、先行粘り込みした地力は、とても立派、迫る後続馬を封印して2着を死守して、3着はロイヤルディセント(AUS)が、外からリアルに迫るも届かずの決着でした。
*獲得賞金は、2着は1着の29%で「52万豪$(4860万円)」、ワールドAの8着まで頂ける賞金は1着の4.2%「7.5万豪$(700万円)」でした。
▽ 第9R ドンカスターM(G1、3歳以上OP(ハンデ)、芝1,600m)結果、出走20頭
             賞金総額 300万豪$、1着賞金180万豪$(約1億6830万円)
着順(馬番) 馬 名(生産国)、性齢、重量(kg)、調教師(騎 手)
1着(22)カーマデック (NZ)   牡3、50.0、C.ウォーラー、(G.ボス)     タイム1:37.61
2着(.4)リアルインパクト (JPN) 牡7、55.0、堀宣行、(J.マクドナルド)   着差1馬身8/10
3着(.6)ロイヤルディセント(AUS)牝5、54.0、C.ウォーラー(J.モレイラ)
4着(18)ルディー(AUS) せん4、50.5、H.ページ(L.タラント)
5着(14)ポミシェ (FR)  牡4、51.0、G.ウォーターハウス(K.マカヴォイ)

6着(16)アラビアンゴールド(AUS)牝4、50.5、D.ヴァンダイク(C.スコフィールド)
7着(19)スアヴィート (NZ)、   牝4 50、N.ブラッキストン(C.ブラウン)
8着(.3)ワールドエース (JPN)  牡6、55.5、池江泰寿(N.ホール)
9着(.1)セイクリッドフォールズ (NZ) 牡5、58.0、C.ウォーラー(Z.パートン)
10着(10)ハロウドクラウン(AUS)   牡3、52.0、B&J.カミングス(T.ベリー)
(以下着順成績は省略)

今週も池江泰寿厩舎OP馬2騎がオーストラリアG1戦に「3週連続」の挑戦(4月11日(土))
▽第9R ロンジンクイーンエリザベスS(G1、3歳OP、芝2,000m)出走馬
ロイヤル ランドウィック競馬場、13頭、現地時間 16:35 (日本時間 15:35)発走予定
*賞金総額4,000,000豪$(3億7400万円)1着賞金2,400,000豪$(約2億2440万円)
ゲート番(馬番)馬 名(生産国)性齢、調教師(騎手)                    
1(6)ビートゥンアップ(GB:英国)   せん7、C.ウォーラー(G.スコフィールド)
2(8)アオメン (IRE:アイルランド)   せん7、A.カミングス(G.ボス)
3(4)レッドカドー (GB)     せん9、E.ダンロップ(未定)
4(2)クライテリオン(NZ)    牡4、D.ヘイズ&T.デイバーニッグ(C.ウィリアムズ)
5(10)トゥザワールド(JPN)   牡4、池江泰寿(騎手未定)
6(7)スピルウェイ(GB)     牡5、D.ヘイズ&T.デイバーニッグ(M.ウォーカー)
7(5)ファイブ&アハーフスター(AUS) せん5、A.カミングス(B.シン)
8(13)ルーシャヴァレンティーナ(NZ) 牝4、K.リース(H.ボウマン)
9(3)ハッピートレイルズ(AUS)  せん7、P.ベシャラ(D. オリヴァー)
10(12)ロイヤルディセント(AUS) 牝5、C. ウォーラー(J.モレイラ)
11(11)トーセンスターダム(JPN) 牡4、池江泰寿(T.ベリー)
12(9)アデレード(IRE)         牡4、C. ウォーラー(R. ムーア)
13(1)コントリビューター(IRE)     牡5、J.オシェア(J.マクドナルド)

*中山11R ニュージーランドT:アルマワイオリ(勝浦正)の差し脚に注目
 差し脚が鋭い3騎の対戦、美浦組2、栗東の1では関西馬には分が悪いが、シッカリモノで稼いで帰るのは矢張り、アルマワイオリ(勝浦正)になる。前走はヤングマンパワーに「クビ差」競り負けしたが、最後方から直線だけで「33秒台」の末脚でも僅かに届かずの2着残念も、今度はグランシルク(戸崎圭)、ヤングマンパワー(丸山元)の2騎を纏めて、差し切りが出来ると見た。
 3番手の押さえは、逃げ込むマテンロウハピネス(松田大)、先行するレッドオルバース、そして差し脚のダッシングブレイズに、パラパラ流して楽しむ。
G3 アーリントンC:1着内ヤングマンパワー(松岡)、2着4外アルマワイオリ(勝浦)、3着11中マテンロウハピネス(松田大))

土曜*中山11R ニュージーランドT(G2、3歳OP、芝1,600m、1着賞金5200万円)展望
◎(12)アルマワイオリ  牡3(勝浦正、西浦勝、Mゴッホ、差し、阪神G3アーリントS2着)
〇(9)グランシルク   牡3(戸崎圭、戸田博、Sゴールド、差し、中山500万下1着)
▲(16)ヤングマンパワー 牡3(丸山元、手塚貴、スニッツェル、差し、阪神G3アーリントS1着)
回避 (外)ダッシングブレイズ牡3(未定、吉村圭、Kジョイ、差し、中京500下Fウォーク2着)
△(4)マテンロウハピネス牡3(松田大、昆 貢、Dメジャー、逃げ、中京500下Fウォーク1着)
回避 レッドオルバース 牡3(未定、国枝栄、Dメジャー、先行、中山500万下3着)
(その他)
*(1)アンブリカル   牝3(石橋脩、清水英、Mカフェ、先行、中山500万下1着)
注(2)ネオルミエール  牡3(柴山雄、藤沢和、Nユニヴァース、差し、阪神G3アーリントS9着)
*(3)タケルラムセス  牡3(江田照、田村康、Kカメハメハ、差し、中山G2弥生賞10着)
*(5)コスモナインボール牡3(柴田大、和田雄、Hゲーム、先行、東京G3共同通信杯8着)
*(6)ジャストドゥイング牡3(三浦皇、中竹和、Zロブロイ、先行、東京OPクロッカスS5着)
*(7)ナイトフォックス 牡3(田中勝、大竹正、Sバクシンオー、先行、阪神G3アーリントS10着)
*(8)ヤマカツエース  牡3(池添謙、池添兼、Kカメハメハ、差し、中京G3ファルコンS3着)
*(10)エイシンライダー 牡3(内田博、沖芳夫、Mカフェ、逃げ、阪神OP若葉S7着)
*(11)ルナプロスペクター牡3(大野拓、金成貴、カンパニー、差し、阪神G3毎日杯14着)
*(13)ダイトウキョウ  牡3(吉田豊、戸田博、Mカフェ、差し、中山500下黄梅賞1着)
*(14)アクティブミノル 牡3(藤岡康、北出成、Sリバティ、先行、中京G3ファルコンS2着)
*(15)ビヨンジオール  牡3(横山典、的場均、Sプレジデント、追込、中京G3ファルコンS12着)
(出走16頭)

*阪神11R 阪神牝馬S:ウリウリ(浜中俊)がインからの差し脚に期待
 典型的な逃げ馬は不在も、ダンスアミーガ(Mデムーロ)が先行しそうだ。
 我が期待の馬は、皆末脚勝負型に集中して仕舞ったが、差し脚が鋭いウリウリに、3戦振りに相性が良い浜中俊騎手に乗替は吉と出るか?いつもは後方待機から外を回れば間に合わないと見て、最内ラチ沿いから追い上げて来るので「ハラハラ」になるが、上手く届けば「良くやった」に、前が詰まれば、届かず「万事休す」になるのだけは避けたいものです。
 そして最後方から直線一気の勝負のスマートレイアー(武豊)、阪神では好戦(5戦4勝)、鋭い末脚「33秒台」が魅力の良血馬だ。
 3番手候補は、レッドリヴェール(ルメール)、ホエールキャプチャ(蛯名)、メイショウマンボ(武幸四)の大くへ流したが、本来ならホエールキャプチャの一発駆けに魅力がある。
G3 京都牝馬S:1着ケイアイエレガント、5着14、外を回っては届かずのウリウリ(福永祐))

土曜*阪神11R 阪神牝馬S(G2、4歳以上OP牝馬、芝1,400m、1着賞金5300万円)展望
(1着馬に「ヴィクトリアマイル」優先出走権)
◎(12)ウリウリ     牝5(浜中俊、藤原英、Dインパクト、差し、京都G3京都牝馬S5着)
〇(14)スマートレイアー牝5(武豊、大久保龍、Dインパクト、追込、阪神G3チャレンジC6着)
▲(8)レッドリヴェール牝4(Cルメール、貝尚、Sゴールド、差し、京都G1エリザベス女王杯16着)
△1(13)ダンスアミーガ  牝4(Mデムーロ、中竹和、Sバクシンオー、先行、京都OP洛陽S4着)
△2(10)ホエールキャプチャ牝7(蛯名正、田中清、クロフネ、差し、阪神G2阪神カップ5着)
△3(15)メイショウマンボ 牝5(武幸四、飯田祐、Sマンボ、先行、中山G1有馬記念15着)
注(16)コナブリュワーズ 牝5(秋山真、平田修、Kカメハメハ、差、阪神牝1600下うずしおS1着)
(その他)
*(1)マコトナワラタナ 牝6(川田将、鮫島一、Fブラヴ、差し、京都OP洛陽S11着)
*(2)ハナズゴール   牝6(丸田恭、加藤和、Oマッテルゼ、追込、阪神OP六甲S10着)
*(3)バーバラ     牝6(松山弘、小崎憲、Dインパクト、先行、阪神OP六甲S12着)
*(4)カフェブリリアント牝5(福永祐、堀宣行、Bタイム、追込、東京1600下節分S1着)
*(5)サングレアル   牝4(岩田康、松田博、Zロブロイ、差し、中京G3中日新聞杯8着)
*(6)プロクリス    牝4(幸英明、松田国、Kカメハメハ、差し、小倉1600下関門橋S9着)
*(7)ベルルミエール  牝4(川島信、高橋亮、Sボード、先行、京都G3京都牝馬S10着)
*(9)フォーエバーモア 牝4(藤田伸、鹿戸雄、Nユニヴァース、差し、京都G3京都牝馬S11着)
*(11)アミカブルナンバー牝6(四位洋、萩原清、Dメジャー、差し、阪神G3阪急杯10着)
*(17)リアルヴィーナス 牝4(菱田裕、安達昭、Nユニヴァース、先行、京都G3京都牝馬S12着)
(出走17頭)

*福島11R 吾妻小富士賞:シンボリディスコ、ハッシュの叩き合い対決
 前走大敗した(差し馬)シンボリディスコ、そして(先行馬)ハッシュ(川須栄)の2騎に、変わり目の復活走に期待した。前走を除けば常に好戦していて、普通に走れば先着出来る舞台だ。
 展開的に有利な、先行するロマネクイーン(西田雄)、イルーシヴキャットですが、休養明けもサンキストロードの差し脚の方が「我が好みのタイプ」で上位進出を狙える。

土曜*福島11R 吾妻小富士賞(4歳以上1000万下ハンデ、芝1,200m、1着賞金1320万)展望
◎(1)シンボリディスコ 牡5(伴啓太、高橋祥、Aマックス、差し、東京1000下(国立特別)15着)
〇(11)ハッシュ     牝4(川須栄、高橋義、コマンズ、先行、小倉牝1000下(紫川特別)13着)
▲(9)ロマネクイーン  牝5(西田雄、蛯名利、Mラヴ、先行、小倉牝1000下(紫川特別)2着)
△1(10)サンキストロード牡5(国分恭、宮徹、Sバクシンオー、差し、福島500下(須賀川特)1着)
△2(13)イルーシヴキャット牝4(小崎綾、松元茂、Kカメハメハ、先行、中京500万下1着)
注(8)レヴァンタール  せん6(黛弘人、蛯名利、Fブラヴ、差し、札幌1000下(摩周湖特別)5着)
(その他)
*(2)ファンデルワールスせん6(嘉藤貴、大和田成、Dメジャー、先行、東京1000万下7着)
*(3)モーニングコール 牝5(杉原誠、角田晃、Bタイム、差し、小倉牝1000下(紫川特別)7着)
*(4)ウエスタンユーノー牝4(横山和、菊沢隆、Aコジーン、先行、中山牝1000万下12着)
*(5)サクセスフィリア 牝4(津村明、牧光二、Dインパクト、追込、中山1000万下11着)
*(6)ヤマニンカヴァリエ牡6(菅原隆、千田輝、Yセラム、差し、阪神1000万下5着)

*(7)クリノタカラチャン牝5(木幡初、天間昭、Aコジーン、逃、小倉牝1000万下(紫川特)11着)
*(12)ベルライン   牝5(西村太、羽月友、Dメジャー、先行、小倉1000下(周防灘特別)11着)
*(14)スーパーアース牝5(宮崎北、菊川正、Sキュール、先行、小倉1000下(周防灘特別)9着)
*(15)ケイアイユニコーン牡6(松若風若、山内、Kカメハメハ、追、中京1000下(岡崎特)6着)
*(16)アポロパレス   牝6(加藤祥、西村真、Mボーラー、差し、阪神1000万下8着)
(出走16頭)

*次週(4/19)皐月賞展望:リアルスティール(福永祐)の鋭い末脚に第一冠を期待
 我がアンビシャスに期待し、新馬から追っ掛けするも、前2戦共、肝心の最後の直線で、末脚が一杯になり不発3着で失望し、何よりも出走権利獲りに失敗、賞金額900万下は現在第19位で、出走枠外になり「空席待ち」で、参戦そのものが難しい位置取り、以降無印の軽視馬にした途端に、イキナリ激走が起きるかもが心配、でも参戦が叶ったらまた考えます。

 そして前哨戦の「スプリングS」で、軽快に逃げ切って、出走優先権第1位の貫録になる「キタサンブラック」の騎手北村宏司は、騎乗停止中で誰に乗替るか不明も、先行馬が少なく展開的にはとても優位ですが、テン乗りは期待度を少し低下させる要因になる。

 代わって我が本命は「リアルスティール(福永祐)」を抜擢、前走キタサンブラックの先行抜け出しに、僅か「クビ差」届かずに屈したが、鋭い末脚「33秒6」は立派、今度は必ず届くと信じる。
 その相手は、無敗で重賞2連勝中のサトノクラウン(Cルメール)、そして朝日杯覇者が復活走に思えたダノンプラチナ(蛯名正)になる。
 少し心配なのは展開、我が期待の中心馬の全てが、差し脚の鋭い馬ばかりを選抜しては、最後の直線を「ヨーイドン」の末脚勝負では、紛れも大いにあって、最後方からではなく「中団の内でいつでも動ける位置取りした馬」が俄然有利になる。
G2 スプリングS:1着キタサンブラック(北村宏)、2着リアルスチィール(福永)、3着ダノンプラチナ(蛯名)、4着ベルーフ(川田将))
 (G2 弥生賞:1着サトノクラウン(福永)、2着ブライトエンブレム(田辺)、3着タガノエスプレッソ(菱田)、4着グァンチャーレ(武豊))
(G3 共同通信杯:1着リアルスティール(福永)、2着ドゥラメンテ(石橋脩))
(OP 若葉S:1着レッドソロモン、2着ワンダーアツレッタ(川田)、3着アダムスブリッジ(和田))

次週(4/19)*中山11R 皐月賞(G1、3歳OP、芝2,000m、1着賞金9700万円)展望
(優先出走権:第7位まで優先権順位、以降賞金上位順位)
6 ◎ リアルスティール 牡3(福永祐、矢作芳、Dインパクト、差し、中山G2スプリングS2着)
2 〇 サトノクラウン  牡3(Cルメール、堀宣行、マルジュ、差し、中山G2弥生賞1着)
4 ▲ ダノンプラチナ  牡3(蛯名正、国枝栄、Dインパクト、差し、中山G2スプリングS3着)
16△1ドゥラメンテ    牡3(未定、堀宣行、Kカメハメハ、差し、東京G3共同通信杯2着)
9 △2ベルーフ     牡3(戸崎圭、池江泰、Hビンジャー、差し、中山G2スプリングS4着)
1 △3キタサンブラック 牡3(未定、清水久、Bタイド、逃げ、中山G2スプリングS1着)
5 注 ブライトエンブレム牡3(田辺裕、小島茂、Nユニヴァース、追込、中山G2弥生賞2着)
(その他の登録馬)
3 *タガノエスプレッソ牡3(菱田裕、五十嵐忠、Dタイド、差し、中山G2弥生賞3着)
7 *ワンダーアツレッタ牡3(柴田大、河内洋、Eメイカー、先行、阪神OP若葉S2着)
8 *シャイニングレイ 牡3(川田将、高野友、Dインパクト、先行、中山G2弥生賞7着)
10*ベルラップ    牡3(三浦皇、須貝尚、Hクライ、先行、中山G2弥生賞9着)

11*グァンチャーレ  牡3(武豊、北出成、Sヒーロー、差し、中山G2弥生賞4着)
12*ミュゼエイリアン 牡3(未定、黒岩陽、Sヒーロー、先行、阪神G3毎日杯1着)
13*コメート     牡3(嘉藤貴、土田稔、Bタイド、先行、中山G2弥生賞8着)
14*クラリティスカイ 牡3(横山典、友道康、クロフネ、先行、中山G2弥生賞6着)
15*スピリッツミノル 牡3(酒井学、本田優、Dスカイ、逃げ、阪神OPすみれS1着)
17*アダムスブリッジ 牡3(和田竜、石坂正、Zロブロイ、追込、阪神OP若葉S3着)
18*ダノンリバティ  牡3(岩田康、音無秀、Kカメハメハ、差し、阪神G3毎日杯2着)

19*アンビシャス   牡3(未定、音無秀、Dインパクト、先行、阪神G3毎日杯3着)
(出走枠18頭に19頭登録)

桜花賞:ルージュバック(戸崎)が第1冠獲得だ!

 今週は3歳牝馬クラシック第一弾「桜花賞」が阪神で開催、そして今期初めて福島が加わり「3場」開催になる。

*阪神11R 桜花賞(G1)展望: ◎(8番)ルージュバック 牝3(戸崎圭騎手、大竹正厩舎)
 目下破竹の3連勝中の3騎が参戦し注目も、3歳牝馬の初G1戦に多数登録し白熱、特に今年は関東馬の活躍が目立って、重賞「きさらぎ賞」を含む3連勝した「ルージュバック(戸崎圭)」のレースセンス、そして末脚が素晴らしく、初めてのマイル戦になるが、初G1戦を4連勝で飾れると見て断然の本命馬に期待した。
 頭が決まれば、馬券の方は、重賞戦で好戦した馬にバラバラ流すだけ、その有望馬は、チュウリップ賞組の1・2・3着馬、そしてフィリーズC、フラワーC1着馬に期待を懸ける。
 (G3 きさらぎ賞:1着快勝ルージュバック(戸崎圭))
 (G3 チューリップ賞:1着ココロノアイ(横山典)、2着アンドリエッテ(川田将)、3着「レッツゴードンキ(岩田康))
 (G2 フィリーズS:1着クイーンズリング(Mデムーロ、2着ペルフィカ(菱田)、3着ムーンエクスプレス(松山弘))
G3 クイーンC:1着キャットコイン(柴田善)、2着ミッキークイーン(浜中俊)

[WIN5-5]*阪神11R 桜花賞(G1、3歳OP牝馬、芝1,600m、1着賞金8600万円)展望
期待度(馬番) 馬 名、性歳(騎手、厩舎、産駒、脚質、前走成績、馬場格・レース名、着順)
*(1)コンテッサトゥーレ牝3(Cルメール、安田、Dインパクト、先行、阪神G3チューリップ賞6着)
*(2)ムーンエクスプレス牝3(松山弘、鈴木孝、Aムーン、先行、阪神G2フィリーズC3着)
*(3)ノットフォーマル 牝3(黛弘人、中野、ヴァーミリアン、先行、中山G3フェアリーS12着)
*(4)トーセンラーク  牝3(吉田隼、菅原泰、アルデバラン2、先行、中山G3フェアリーS7着)

*(5)ペルフィカ    牝3(菱田裕、岡田稲、Zロブロイ、差し、阪神G3チューリップ賞2着)
▲(6)レッツゴードンキ牝3(岩田康、梅田智、Kカメハメハ、先行、阪神G3チューリップ賞3着)
*(7)クルミナル    牝3(池添謙、須貝尚、Dインパクト、先行、阪神G3チューリップ賞11着)
◎(8)ルージュバック 牝3(戸崎圭、大竹正、Mカフェ、差し、京都G3きさらぎ賞1着)

△3(9)アンドリエッテ  牝3(川田将、牧田和、Dインパクト、差し、阪神G3チューリップ賞2着)
*(10)アースライズ   牝3(幸英明、矢作芳、Mカフェ、先行、中山G3フラワーC2着)
△2(11)キャットコイン 牝3(柴田善、二ノ宮敬、Sゴールド、追込、中山G3フラワーC1着)
*(12)ローデット     牝3(川島信、荒川義、Dインパクト、差し、中山G3フラワーC5着)

△1(13)クイーンズリング 牝3(Mデムーロ、吉村圭、Mカフェ、差し、阪神G2フィリーズC1着)
*(14)テンダリーヴォイス牝3(福永祐、萩原清、Dインパクト、先行、中山OPアネモネS1着)
〇(15)ココロノアイ  牝3(横山典、尾関知、Sゴールド、差し、阪神G3チューリップ賞1着)

*(16)メイショウメイゲツ牝3(吉田豊、小島太、Dインパクト、差し、中山OPアネモネS2着)
*(17)レオパルディナ  牝3(武豊、高橋康、スニッツェル、差し、阪神G2フィリーズC7着)
*(18)クールホタルビ  牝3(小牧太、清水久、Mゴッホ、先行、阪神G2フィリーズC13着)
(出走18頭)

*中山11R 春雷S:マートオリオン(蛯名正)の先行抜け出しに期待
 先行力で中山コースに実績があるスマートオリオン(蛯名正)に期待し本命にする。逃げ込むカハラビスティー(石川裕)、サカジロロイヤル(国分優)の2騎を目標にして、直線で早めに抜け出す戦法が理想だ。
 3番手の押さえは差し馬に、エールブリーズ(三浦皇)、アフォード(田中勝)とした。
[WIN5-4] *中山11R 春雷S(4歳以上OP、芝1,200m、1着賞金2200万円)展望
◎(2)スマートオリオン 牡5(蛯名正、鹿戸雄、Gワンダー、先行、中山G3オーシャンS10着)
〇(3)(地)カハラビスティー牝6(石川裕、伊藤大、Dメジャー、逃げ、中山1600下アクア1着)
▲(12)サカジロロイヤル 牡7(国分優、湯窪幸、ゴバ、逃げ、京都OP洛陽S14着)
△1(10)エールブリーズ  牡5(三浦皇、鮫島一、フジキセキ、差し、阪神G3阪急杯13着)
△2(9)アフォード    牡7(田中勝、北出成、Sバクシンオー、追込、中京G1高松宮記念7着)
△3(11)(地)ルチャドルアスールせん6(平野優、二ノ宮敬、Kホーム、逃げ、OP東風S14着)
注(16)キングオブロー 牡6(勝浦正、伊藤伸、Rオブロー、差し、中山1600下クリスマスC1着)
(その他)
*(1)レオアクティブ  牡6(江田照、杉浦宏、Aムーン、追込、中山OP東風S11着)
*(4)メイショウツガル 牡7(秋山真、武田博、Kカメハメハ、差し、京都G3シルクロード15着)
*(5)(外・地)フギン 牝5(藤田伸、森秀行、Sセンス、先行、中山G3オーシャンS16着)
*(6)ブランダムール  牝6(村田ー、粕谷昌、Aコジーン、差し、京都G3京阪杯10着)

*(7)アイラブリリ   牝6(内田博、森秀行、Sスキー、先行、中山OP千葉S16着)
*(8)ニンジャ     牡6(柴山雄、宮 徹、Gワンダー、差し、京都OP淀短距離S11着)
*(13)ミヤジエムジェイ 牡7(大野拓、岩元市、Kカメハメハ、逃げ、中京障害未勝利9着)
*(14)サクラアドニス牡7(武士沢友、村山明、Sプレジデント、差し、京都OP淀短距離S6着)
*(15)ティアップゴールド牡9(嘉藤貴、奥平雅、クロフネ、中山OP東風S12着)
(出走16頭)

*福島11R 福島民報杯:レッドレイヴンの差し脚に期待
 小回りの福島で、差し脚の競馬がどうかも、レッドレイヴン、ダコール(津村)の2騎に期待した。
 展開的には、俄然単騎で逃げ込むマイネルミラノ(柴田大)が有利ですが、最後まで粘り切れるかハラハラも、一発駆けはこの馬になる。
前々走OPディセンバーS:快勝レッドイレヴン(柴田善))

[WIN5-3] *福島11R 福島民報杯(4歳以上OP、芝2,000m、1着賞金2300万円)展望
◎(4)(外)レッドレイヴン牡5(杉原誠、藤沢和、Sストライク、差し、小倉G3小倉大賞典8着)
〇(14)ダコール     牡7(津村明、中竹和、Dインパクト、差し、小倉G3小倉大賞典3着)
▲(15)(外)ヒュウマ  牡5(石橋脩、斎藤誠、Eサタデー、先行、阪神OP大阪城S3着)
△1(2)マイネルフロスト 牡4(丹内祐、高木登、Bタイド、差し、中山G2中山記念4着)
△2(3)マイネルミラノ  牡5(柴田大、相沢郁、Sゴールド、逃げ、中京G3中日新聞杯3着)
注(13)アロマカフェ  牡8(西田雄、小島太、Mカフェ、差し、中山OP東風S5着)
(その他)
*(1)ムーンリットレイク牡7(丸山元、加藤征、Dインパクト、先行、京都G2日経新春杯12着)
*(5)ヒラボクディープ 牡5(丸田恭、国枝栄、Dインパクト、先行、中山G2中山記念9着)
*(6)ラブイズブーシェ 牡6(小崎綾、村山明、Mカフェ、差し、中山G2日経賞12着)
*(7)マデイラ     牡6(松若風、荒川義、クロフネ、先行、阪神OP大阪城S9着)
*(8)メイショウウズシオ牡8(松田大、飯田祐、Oハウス、差し、東京OPメイS13着)
*(9)カネトシナターシャ 牡7(川須栄、西村真、タビット、追込、阪神OP六甲S14着)
*(10)(外)アンコイルド牡6(国分恭、矢作、Gコーズウェイ、先行、中京G3中日新聞杯10着)
*(11)テイエムイナズマ 牡5(古川吉、福島信、Bタイド、先行、阪神OP大阪城S6着)
(出走15頭)

*阪神10R 大阪―ハンブルクC:休養明けでもマテンロウボス(四位洋)の末脚に期待
 3連勝中の差し馬マテンロウボス(四位洋)と先行力のレコンダイト(Mデムーロ)の2騎が他馬を引き離して一騎打ち対決も、末脚が優るマテンロウボスの方に軍配が上がると見て本命にする。
 この2騎に迫れるのがトウカイオーロラ(藤岡佑)、マテンロウボス「寿S1着」で2着に迫った脚が有れば大いに期待出来る。
 そして大穴に思えるのが、断然の格上でトップの獲得賞金を稼いでいる「ラブイズブーシェ」が、3連続大敗が続いているが、一発大駆けならこの馬になる。
1600万下 寿S:1着マテンロウボス(四位)、2着トウカイオーロラ(秋山))

[WIN5-2] *阪神10R 大阪―ハンブルクC(4歳以上OPハンデ、芝2,400m、1着2300万)展望
◎(7)マテンロウボス   牡4(四位洋、昆 貢、Kカメハメハ、差し、京都1600下寿S1着)
〇(5)レコンダイト    牡5(Mデムーロ、音無秀、Hクライ、先行、阪神1600下但馬S1着)
回避 トウカイオーロラ  牡8(藤岡佑、田所秀、Tテイオー、差し、阪神1600下但馬S4着)
△1(1)ハギノハイブリッド 牡4(福永祐、松田国、Tギムレット、先行、京都G2京都記念7着)
△2(2)ホーカーテンペスト 牡6(浜中俊、藤沢和、Hウイング、先行、京都G2日経新春杯13着)
回避 ラブイズブーシェ  牡6(未定、村山明、Mカフェ、差し、中山G2日経賞12着)
(その他)
*(3)カルドブレッサ 牡7(Cルメール、吉田直、Gポケット、差し、東京G3ダイヤモンドS10着)
*(4)ハナノシンノスケ  牡8(岡田祥、服部利、Cハート、先行、阪神OP六甲S13着)
*(6)タガノグーフォ せん6(菱田裕、松田国、Nユニヴァース、差し、東京G3ダイヤS7着)
*(8)ヴァンヌーヴォー  牡6(池添謙、角田晃、チェロキーラン、先行、阪神OP仁川S4着)
*(9)サトノシュレン   牡7(柴田善、村山明、Sゴールド、逃げ、京都OP万葉S13着)
*(10)シゲルササグリ 牡6(幸英明、中村均、Bタキシード、先行、阪神OP大阪城S13着)
*(11)ヴィクトリースター 牡7(酒井学、吉村圭、Dインパクト、追込、京都G2日経新春杯15着)
*(12)マジェスティハーツ 牡5(森一馬、松永昌、Hクライ、差し、福島G3福島記念10着)
(出走12頭)

*中山10R 隅田川特別:コスモエルデスト(畠山吉厩舎)から手広く流す
 このクラスはいつも激戦、どの馬が速いか皆目見当が付かないが、強いて印を付けると、先行して粘り込む馬を中心に狙い目で、コスモエルデストとボブキャット、そして差し脚が有るサクラダムールの3騎に期待した。
[WIN5-1]*中山10R 隅田川特別(4歳以上1,000万下、ハンデ、芝1,600m、1着1500万)展望
◎(4) コスモエルデスト 牝4(蛯名正、畠山吉、Bホーク、先行、中山1000下鎌ケ谷特別2着)
〇(7)サクラダムール 牡5(勝浦正、田島俊、Sプレジデント、差し、東京1000下テレビ山梨8着)
▲(13)ボブキャット   牡5(伊藤工、久保田貴、Dメジャー、先行、中山1000下鎌ケ谷特別4着)
回避 コウセン     牡5(未定、鈴木伸、Aムーン、差し、中京500下豊橋特別1着)
△1(3)マリーズケイ 牝4(石川裕、伊藤大、アッミラーレ、先行、中山1000下鎌ケ谷特別9着)
回避 ゴットフリート  牡5(柴山雄、斎藤誠、Rグリン、差し、中山1000下若潮賞10着)
△2(12)ヘイジームーン 牝4(三浦皇、戸田博、Aムーン、差し、東京牝1000下山中湖特別5着)
(その他)
*(1)ナムラショウリ  牡5(内田博、大和田成、Kカメハメハ、差し、中山1000万下15着)
*(2)ローズマンブリッジ牝5(大野拓、加藤征、Dインパクト、差し、中山500万下1着)
*(5)アーマークラッド 牡5(藤田伸、武井亮、Aタイコン、先行、中山1000万下12着)
*(6)(地)シーギリヤガール牝5(柴田未、清水英、Sグローズ、先行、中山1000下鎌ケ谷5着)
*(8)シニョリーナ   牝4(江田照、菊川正、Kヘイロー、差し、中山1000下房総特別6着)
*(10)シベリアンタイガーせん4(柴山雄、栗田博、Tギムレット、先行、中山1000万下9着)
*(11)ニシノミチシルベ 牝4(村田ー、手塚貴、Tシャトル、差し、中山1000下房総特別14着)

*(14)サウンドバラッド せん8(秋山真、佐藤正、Sピール、逃げ、中京1000下中京スポ杯12着)
(出走14頭)

「WIN5」挑戦の道:今週から福島が「WIN5」に参戦で、大いにその目が不安ありだ。
予想①◎4〇7-②◎7〇5-③◎4〇14-④◎2〇3-⑤◎8=16通り

4/05/2015

産経大阪杯:ラキシス(ルメール)が断然のキズナ(武豊)を差し切る大金星

*阪神11R:期待一身のキズナ(武豊)が、この馬場では失速も2着確保
 一気に不良馬場になったこのR、ゼロス(藤田)、カレンブラックヒル(松山)、ロゴタイプ(福永)が先行して、後方待機した断然の1番人気キズナ(武豊)の展開、直線を向いて、大外を回ってキズナが追い上げ、先頭に立ったときは、もう圧勝かもと思えたが、馬場が悪化して、無理な叩き合いを避けたように伸び脚がイマイチで、同じ位置で競馬したラキシス(Cルメール)が、キズナの内から、牝馬特有の一瞬の切れ味で抜き去り、「2馬身」も突き放して先頭に立ったときは、場内からは一斉に悲鳴が上がったが、構わずそのまま快勝の大金星を挙げた。
そしてJRA騎手になった「C・ルメール騎手」は、出だしから、本人の不注意で1か月騎乗停止制裁を受け、ようやく先日から(JRA騎手として初めて)騎乗が許されるも、3戦して未勝利でしたが、今日(今期でも)初めて勝利を挙げたのが重賞G2「大阪杯」の劇的な殊勲、いつも彼の勝利するときは驚かせる勝利なのですが、本人よりも我らファンでも嬉しい大金星でした。
 フランスから未知の日本に短期免許(3ヶ月以内/年間)を得て遠征すること「2002~2015年」までの14年目で、通算249勝(地方競馬を含む)を挙げる敏腕騎手、通年騎乗なら1000勝にも匹敵する大記録なのですが、本人自身にはG1勝利にも勝るとも劣らない、もっとも記憶に刻まれた「嬉しい勝利」になったと思います。

 *「JRA騎手で初勝利が重賞のC・ルメール騎手」:JRA通算重賞19勝目
 JRAの騎手として、最初のRに勝てて嬉しいです。休みが長過ぎた、だから今日は素晴らしいです。レースは全部完ぺきでした。馬場はラキシスには問題はなかった。キズナは素晴らしい馬で、(それに勝てた)ラキシスも素晴らしい、素晴らしいハートが有ります。外から来たキズナを見たが、ラキシスは(負けずに)走りました。多分キズナは(この走り難い重馬場は)好きではない。けれどラキシスは(この馬場は)好きです。(ファンにひとこと・・)応援をよろしくお願いします。
* 2着無念の武豊騎手が「ショックです」・・とションボリ
 勝たなければいけないレースで、正直、負けるとは思っていなかっのでショックです。走っているといえば、走っているが、この馬(ダービー馬)ですから・・と肩を落した。

[WIN5-4] *阪神11R 産経大阪杯(G2、4歳以上OP、芝2,000m、1着6500万)結果:不良馬場
1着注(3)ラキシス 牝5(Cルメール、角居勝、Dインパクト、先行、G1-6着)4番人気(35.9)
*1着馬に「天皇賞・春」優先出走権)
2着◎(7)キズナ   牡5(武豊、佐々木晶、Dインパクト、差し、京都G2-3着)1番人気(36.6)
3着△3(4)エアソミュール 牡6(Mデムーロ、角居、Gポケット、先行、G2-3着)6番人気(37.5)

イム2:02.9 単勝1,200円、馬連840円、馬単2,940円、3連複1,980円、3連単16,620円
予想評定 C評価(50点):断然の期待キズナ(武豊)が2着競り負けしては完敗です。
4着〇(12)スピルバーグ 牡6(北村宏、藤沢和、Dインパクト、差し、東京G1-3着)2番人気
5着△1(9)ロゴタイプ 牡5(福永祐、田中剛、Rグリン、先行、中山G2-2着)3番人気
6着注(13)デウスウルト せん7(川田将、平田修、Kカメハメハ、差、中京G3-2着)8番人気
9着△2(10)ショウナンパンドラ 牝4(浜中俊、高野、Dインパクト、差、G1エリザベス6着)7番人気

*中山11R ダービー卿CT:モーリス(戸崎圭)が後方から鋭い末脚で抜け出し快勝
 朝から小雨が続きも馬場は変わらず「良馬場」のままで、我が期待の(重得意の)アーデント(石橋脩)の出番はなかった。
 代わって1000万下から2連勝し、初の重賞勝利が懸かる1番人気モーリス(戸崎圭)が、最後方に近い位置取りから、直線外を回って一気の末脚を発揮し、大きく突き抜け、好タイムで圧巻の抜け出し圧勝に唖然なり。
 驚異の末脚「3F33秒0」で人気に応えて3連勝を飾った。
 2着には、やはり後方待機し、早めに前に進出したクラリティシチー(三浦皇)と、伏兵馬インパルスヒーロー(田中勝)の競り合いも、クラリティシチーが僅かに「クビ差」制して2着を確保した。
 [WIN5-5]*中山11Rダービー卿CT(G3、4歳以上OPハンデ、芝1,600m、1着3800万):良馬場
1着▲(10)モーリス    牡4(戸崎圭、堀宣行、Sヒーロー、差し、1600下1着)1番人気(33.0)
2着△2(9)クラリティシチー牡4(三浦皇、上原博、Kカメハメハ、先行、OP1着)4番人気(33.7)
3着*(4)インパルスヒーロー牡5(田中勝、国枝栄、クロフネ、先行、OP3着)9番人気(33.9)

タイム1:32.2 単勝310円、馬連1,640円、馬単2,310円、3連複14,860円、3連単51,710円
予想評定 C評価(20点):馬場予想から、大きく外しては的中出来ず完敗です。
4着△3(12)エキストラエンド牡6(岩田康、角居勝、Dインパクト、差し、東京G3-6着)5番人気
5着*(13)ブレイズアトレイル牡6(藤岡康、藤岡健、Dメジャー、追込、中山OP4着)7番人気
着◎(15)アーデント  牡6(石橋脩、加藤征、Dインパクト、先行、OP3着)10番人気(35.3)
11着注(2)マイネルメリエンダ牡4(柴田大、和田正、Cベアハート、逃げ、東京G3-7着)6番人気
12着△1(6)コスモソーンパーク牡7(丹内祐、池上昌、Rインメイ、差し、小倉G3-2着)3番人気
14着〇(3)シャイニープリンス牡5(横山典、栗田博、Kヘイロー、差し、中山OP2着)2番人気

*中山10R 伏竜S:人気のクロスクリーガー(岩田康)が先行抜け出し押し切る
 ダートの稍重は走り易い馬場ですが、スタートでイキナリ期待のブチコが躓き、藤岡康騎手が落馬寸前になったが、辛くも立て直し先団まで取り付くも5番手、ホワイトフーガ(大野)、クロスクリーガー(岩田康)、マイネルオフィール(柴田大)、そしてリアファル(北村友)で先行し、直線を向いたが、2番手から一気に抜け出した1番人気のクロスクリーガー(岩田康)に、4番手先行のリアファル(北村友)が末脚を伸ばし「クビ差」まで迫るも届かず2着、3着争いは激戦、中団からタンジブル(柴山雄)、そして最後方からアンヴァリッド(戸崎圭)が外から追い上げて全く並んで入線で、長い写真判定の結果は同着決着、ブチコ(藤岡康)は2番人気に支持されるも、直線の末脚が無く、3番手グループの激戦に競り負けの6着残念でした。
[WIN5-3] *中山10R 伏竜S(3歳OP、ダート1,800m、1着賞金1800万円)結果:稍重馬場
1着▲(3)クロスクリーガー牡3(岩田康、庄野靖、Aオーラ、先行、東京OP3着)1番人気(37.7)
2着*(11)リアファル  牡3(北村友、音無秀、Zロブロイ、差し、京都500下1着)6番人気(37.5)
3着〇(1)アンヴァリッド牡3(戸崎圭、古賀慎、Hクライ、差し、中山500下1着)3番人気(37.4)
3着△1(5)タンジブル 牡3(柴山雄、黒岩陽、Dスカイ、先行、中山500下1着)4番人気(37.7)

タイム1:53.0 単勝270円、馬連2,310円、馬単3,390円、
  3連複1-3-11:2,120円、3-5-11:2,330円、3連単3-11-1:10,920円、3-11-5:11,530円
5着△2(14)ノンコノユメ牡3(横山典、加藤征、トワイニング、差し、中山500下1着)5番人気
6着◎(6)ブチコ    牝3(藤岡康、音無秀、Kカメハメハ、先行、阪神G3-14着)2番人気(38.1)
7着△3(8)ホワイトフーガ牝3(大野拓、高木登、クロフネ、先行、中山G3-16着8)8番人気

*阪神10R マーガレット賞:フミノムーン(幸英明)が直線一気に抜け出し快勝
 不良馬場で末脚発揮馬は、切れ味は難しいと思うも、スマートグレイス(武豊)、ネオスターダム (Cルメール)が先行し、我が期待のフミノムーン(幸英明)が、中団待機から、直線で一気に末脚を伸ばし快勝、2番手にも同じ位置取りのマリオーロ(蛯名正)が、先行粘るネオスターダムを交わして、スンナリと珍しく決着し、拍子抜け状態でした。
[WIN5-2] *阪神10R マーガレット賞(3歳OP、芝1,400m、1着賞金1900万)結果:不良馬場
1着◎(1)フミノムーン 牡3(幸英明、西浦勝、Aムーン、差し、中京G3-4着)3番人気(35.6)
2着〇(6)マリオーロ  牡3(蛯名正、斎藤誠、Dメジャー、逃げ、中山500下4着)2番人気(35.8)
3着△2(4)ネオスターダム 牡3(Cルメール、石坂、Nユニヴァース、逃、G3-5着)1番人気(36.9)

タイム1:23.3 単勝500円、馬連1,210円、馬単2,570円、3連複1,570円、3連単9,700円
4着△1(5)ナリタスターワン牡3(福永祐、高橋亮、Sカンプ、先行、阪神G3-8着)4番人気
5着*(7)スマートグレイス牝3(武豊、河内洋、Yセラフィム、逃げ、阪神G2-8着)6番人気

*中山9R 千葉日報杯:サンブルエミューズ(戸崎圭)が3番手先行から抜け出し快勝
 小雨も良馬場、ヴァッフシュテルケ(大野)、カカリア(岩田康)が先行し直線、3番手から期待のサンブルエミューズ(戸崎圭)が優に抜け出し押し切り快勝、最近はこの勝負服が大活躍の舞台が続いていますが、他の馬達「頑張れ!」・・なのです。
 2着に4番手先行したコスモドーム(柴田大)が、そして中団からラインミーティア(横山典)の8枠2騎が迫って決着した。
 対抗に期待カカリア(岩田)は、前を追い駆け過ぎたか、直線でバッタリ失速しては残念なり。
[WIN5-1]*中山9R 千葉日報杯(4歳以上1,000万下、芝1,200m、1着賞金1500万):小雨・良
1着◎(10)サンブルエミューズ牝5(戸崎、加藤、Dメジャー、先行、1000下4着)2番人気(33.6)
2着△1(12)コスモドーム  牡4(柴田大、金成貴、Aマックス、差し、1000下3着)3番人気(33.4)
3着△2(11)ラインミーティア牡5(横山典、水野、Mボーラー、差し、1000下12着)4番人気(33.4)

タイム1:08.9 単勝500円、馬連1,340円、馬単2,650円、3連複2,590円、3連単12,930円
4着*(9)ラインロバート 牡6(嶋田純、水野貴、Kヘイロー、追込、阪神1000下8着)12番人気
5着▲(8)アドマイヤクーガー牡7(丸山、松田博、Rブラルダル、追込、1000下4着)6番人気
6着*(4)ゼンノコリオリ 牡5(田辺裕、高橋亮、Bタイド、差し、阪神1000下9着)10番人気
7着〇(7)カカリア    牝4(岩田康、武井亮、Yブルグ、先行、中山1000下3着)1番人気

WIN5」挑戦の道:馬場状態が不明も、取り敢えず「重」と割り切り、手広く流す事にする。
予想①◎10〇7-②◎1〇6-③◎6〇1-④◎7〇12-⑤◎15〇3=32通り
結果①◎1-②◎1-③(▲3)-④(注3)-⑤(▲10)=「的中832票」払戻636,960円
今日は珍しく「2-3-1-4-1」番人気で決着するも、我が単穴馬が絡み後半を外して残念。

4/04/2015

土曜競馬:期待の本命失速 待望の1着しても相手が・・の大荒れ

*中山11R 船橋S:大外サトノデプロマット(柴田善)が先行抜け出し1着
 ネロ(内田博)、サトノデプロマット(柴田善)が先行し、直線でも、この2騎が叩き合いの競り合いで、2番手からネロを外で交わしたサトノデプロマットが「アタマ差」差し切って1着GOAL、3着に先行5番手から伏兵馬ストロングロビン(丸田恭)が届いては、大きな馬券が炸裂でした。
 我が期待のアルマエルナト(横山典)は、後方待機し直線末脚勝負も、先行し抜け出し勝利した馬と同じ末脚では、当然届く筈もなく2桁着順で残念でした。
 土曜(4/4)*中山11R 船橋S(4歳以上1,600万下、芝1,200m、1着1820万円)結果:良馬場
1着△2(14)サトノデプロマット牡5(柴田善、高橋亮、Bタイム、先行、1000下1着)4番人気(33.9)
2着△1(8)ネロ      牡4(内田博、森秀、Yブルグ、先行、中山1600下2着)2番人気(34.0)
3着・(3)ストロングロビン牡9(丸田恭、宗像義、Tシャトル、差し、1000下1着)12番人気(33.6)

タイム1:07.4 単勝750円、馬連2,200円、馬単4,420円、3連複39,550円、3連単162,680円
5着〇(1)アットウィル牡5(Cルメール、高橋忠、Aムーン、差し、1600下3着)1番人気
10着◎(11)アルマエルナト牡4(横山典、伊藤、Nユニヴァース、差、1000下1着)3番人気(33.6)
11着△3(13)インスペード 牡6(三浦皇、萩原清、Dメジャー、差し、1600下7着)6番人気

*中山10R 安房特別:ディスキーダンス(戸崎圭)が最後方から直線一気に届き1着
 トーセンワープ(菅原)、ハツガツオ(武士沢)が引き離して大逃げ、我が期待のディスキーダンス(戸崎圭)は縦長の展開の最後方待機ではハラハラの位置取り、2周目の直線、ハツガツオが粘るところに、中団からプレストウィック(津村)が末脚を伸ばし先頭に立ったが、最後方から大外に回って直線を追い上げた期待のディスキーダンス(戸崎圭)が猛然と末脚発揮し、GOAL寸前で「ハナ差」届いて1着確保した。
 3着も後方待機の伏兵馬レオニーズ(田中勝)が際どく「ハナ差」競り勝ちして、中穴決着でした。
土曜 中山10R 安房特別(4歳以上1,000万下、ハンデ、芝2,400m、1着1500万円)結果:良
1着◎(1)ディスキーダンス 牡4(戸崎圭、手塚貴、Sゴールド、差し、1000下2着)1番人気(34.7)
2着・(7)プレストウィック 牡4(津村明、武藤、Dメジャー、先行、1000下6着)番人気(35.0)
3着△1(3)レオニーズ 牡4(田中勝、小島茂、Nユニヴァース、差し、500下1着)4番人気(34.9)

タイム2:31.9 単勝320円、馬連3,110円、馬単5,120円、3連複6,610円、3連単36,550円
6着〇(4)ナンヨーケンゴー せん5(柴山雄、斎藤誠、Tギムレット、差し、1000下4着)6番人気
7着▲(9)アカノジュウハチ 牡4(北村宏、尾関知、Zロブロイ、差し、1000下2着)3番人気
8着△2(6)エタンダール  牡6(田辺裕、中舘英、Dインパクト、差し、1000下3着)2番人気

*阪神11R コーラルS:人気に応えコーリンベリー(松山弘平)が大きく突き放して快勝
 外から好スタートを切った人気のコーリンベリー(松山弘)が直ぐに中団まで下げ待機、内枠のベルカウント(武豊)、グレイスフルリープ(小牧太)、ローブデソワ(福永祐)の3騎が先行し直線を向き、内ラチ沿いから一旦は先団にようやく伸びたローブデソワでしたが、ここから根負けしてズルズルと後退、中団から一気に末脚を発揮した人気のコーリンベリー(松山弘)が、大きく抜け出し「3馬身」引き離して快勝、松山弘平騎手はここで「JRA通算勝利300勝」を達成した。
 2着に4番手先行のニシケンモノノフ(中谷)、そして最後方から末脚を発揮したエアウルフ(Mデムーロ)が3着に届き、結果的に1・2・3番人気で、ナンの苦労も考える事もなく、キッチリ決まっては残念です。
土曜(4/4)*阪神11R コーラルS(4歳以上OP、ダート1,400m、1着2100万円)結果:稍重
1着△2(14)コーリンベリー牝4(55松山弘、柴田見、Sビグラス、逃げ、G1-10着)1番人気(36.0)
2着〇(8)ニシケンモノノフ牡4(57中谷雄、庄野靖、Mボーラー、先、OP1着)2番人気(36.7)
3着▲(16)エアウルフ  牡8(57Mデムーロ、角居勝、Fデピュティ、OP2着)3番人気(35.9)

タイム1:22.5 単勝320円、馬連820円、馬単1,340円、3連複1,450円、3連単5,640円
7着◎(1)ローブデソワ牝4(54福永祐、今野貞、Sウィーク、先行、OP2着)4番人気(37.4)
9着△1(7)エーシンビートロン牡9(58武幸四、西園正、Bタイム、先行、OP3着)7番人気

*オーストラリアG1戦が悪天候で開催中止そして順延!
 ▽ 4/4(土曜)オーストラリア、ロイヤルランドウィック競馬場で行われる予定でした「ドンカスターマイル(G1)」に、日本馬ワールドエース(池江泰寿厩舎)、リアルインパクト(堀宣行厩舎)の2騎が参戦しているが、現地が嵐などの悪天候のため、本日の開催は中止に、そして雨などは少ないオーストラリアでは珍しい、天候の精で開催中止や変更する事態が発生、「4/6(月曜)に順延」すると発表された。
 

3/30/2015

土曜競馬 阪神 コーラルS:ローブデソワ(福永祐)の先行力に期待

今週土曜メニュー:土曜3鞍、豪州G1遠征2騎枠順、次週G桜花賞展望の3件を掲載

*(4/4)中山11R 船橋S:エポワス(柴田善)の叩き2戦目に期待
 エポワス(柴田善)を本命にする。前走は休養明けの初戦で、僅差2着好戦して調子が戻った兆しがあったが、今度は叩き2戦目の上り目に、更に上積に期待出来る。
 相手は、アルマエルナト(横山典)とアットウィル(Cルメール)の差し馬2騎が、好戦して来て頼りになる。
 3番手の押さえに、ネロ(内田博)とサトノデプロマット(柴田善)の先行馬に流して見るが、短距離戦では展開次第で、他の穴馬台頭もある。
トリトンS:1着レッドファルクス、2着12エポワス(杉原)、3着内アットウィル(バルジュ))

土曜(4/4)*中山11R 船橋S(4歳以上1,600万下、芝1,200m、1着賞金1820万円)展望
回避 エポワス    せん7(柴田善、藤沢和、Fブラヴ、先行、中京1600下トリトンS2着)
◎(11)アルマエルナト 牡4(横山典、伊藤大、Nユニヴァース、差し、中山1000下房総S1着)
〇(1)アットウィル   牡5(Cルメール、高橋忠、Aムーン、差し、中京1600下トリトンS3着)
△1(8)ネロ       牡4(内田博、森秀、Yブルグ、先行、中山1600下アクアS2着)
△2(14)(地)サトノデプロマット 牡5(柴田善、高橋亮、Bタイム、先行、阪神1000下1着)
△3(13)インスペード  牡6(三浦皇、萩原清、Dメジャー、差し、中京1600下トリトンS7着)
(出走13頭)

*中山10R 安房特別:長距離戦に皆 差し馬を選定もディスキーダンス(戸崎圭)を本命
 長距離戦を多く参戦して来た2騎に期待、前走「潮来特別」で1・3着のディスキーダンス(戸崎圭)、ナンヨーケンゴー(柴山雄)の再戦ですが、アカノジュウハチ(北村宏)、レオニーズ(田中勝)も上位を狙える。
土曜 中山10R 安房特別(4歳以上1,000万下、ハンデ、芝2,400m、1着1500万円)展望
◎(1)ディスキーダンス 牡4(戸崎圭、手塚貴、Sゴールド、差し、1000下潮来特別2着)
〇(4)ナンヨーケンゴー せん5(柴山雄、斎藤誠、Tギムレット、差し、1000下潮来特別4着)
▲(9)アカノジュウハチ 牡4(北村宏、尾関知、Zロブロイ、差し、1000下2着)
△1(3)レオニーズ    牡4(田中勝、小島茂、Nユニヴァース、差し、500下1着)
△2(6)エタンダール   牡6(田辺裕、中舘英、Dインパクト、差し、1000下館山S3着)
(出走12頭)

*阪神11R コーラルS:ローブデソワ(福永祐)の斤量も有利で断然
 58頭も出走登録しては、ここに出走出来るだけで、幸せ過ぎると感激している間に終るレース、でも好調なローブデソワ(54福永祐)、ニシケンモノノフ(57中谷雄)、エアウルフ(57Mデムーロ)の3騎の戦いだ。
 その中で、乗り慣れた54kgで参戦出来る牝馬4歳「ローブデソワ(福永祐)」に本命を期待した。
 今まで「ルメール、ビュイック、Cデムーロ」の3騎手から、福永祐一騎手に乗替って、先行力に磨きが掛かるが、抜けた断然力量に思えるが、前走「ポラリスS」の1・2着馬ニシケンモノノフ(57中谷雄)、そしてエアウルフ(57Mデムーロ)の2騎も絶好調では、この対決が激戦で、とてもいい勝負になる。
 (大和S:1着外キクノストーム、2着内ローブデソワ(Cデムーロ))
(ポラリスS:圧勝ニシケンモノノフ(中谷))

土曜(4/4)*阪神11R コーラルS(4歳以上OP、ダート1,400m、1着賞金2100万円)展望
◎(1)ローブデソワ     牝4(54福永祐、今野貞、Sウィーク、先行、京都OP大和S2着)
〇(8)(地)ニシケンモノノフ牡4(57中谷雄、庄野靖、Mボーラー、先行、OPポラリスS1着)
▲(16)エアウルフ      牡8(57Mデムーロ、角居勝、Fデピュティ、OPポラリスS2着)
△1(7)エーシンビートロン 牡9(58武幸四、西園正、Bタイム、先行、中山OP千葉S3着)
回避 レーザーバレット  牡7(57未定、萩原清、Bタイム、差し、中山OP千葉S4着)
△2(14)コーリンベリー牝4(55松山弘、柴田見、Sビグラス、逃げ、東京G1フェブラリーS10着)
(出走13頭)

*今週も日本のOP馬2騎が、果敢に「オーストリア」に遠征し、マイルのG1で、快挙を狙う。
 ヨーロッパ遠征とは違い、時差も時期も余り差が感じないのは、競走馬には負担が少なく、調子の維持には有利なので、好戦が期待出来る。
  遠征2騎:ワールドエース(牡6、池江泰寿厩舎)、リアルインパクト(牡7、堀宣行厩舎)

(4/4(土曜))オーストラリア・ロイヤルランドウィック競馬場
▽ 第9R ドンカスターM(G1、3歳以上OP(ハンデ)、芝1,600m)現地17:10(日本15:10)発走
           出走枠20頭:賞金総額 300万豪$、1着賞金180万豪$(約1億6830万円)
ゲート番(馬番) 馬 名(生産国)、性齢、重量(kg)、調教師(騎 手)
1(19)スアヴィート (NZ)、    牝4 50、N.ブラッキストン(C.ブラウン)
2(.2)ハッピートレイルズ(AUS)せん7、56.5、P.ベシャラ(D.オリヴァー)
3(17)リーバズ (NZ)      せん5、50.5、M&W&J.ホークス(G.ボス)
4(12)イッツサムワット(USA) せん4、51.5、J.オシェア(C.ウィリアムズ)
5(16)アラビアンゴールド(AUS)牝4、50.5、D.ヴァンダイク(C.スコフィールド)
6(18)ルディー(AUS)      せん4、50.5、H.ページ(L.タラント)
7(21*)スワイニース(AUS)  牡3、50.0、J.オシェア(S.クリッパートン)
8(.7)ナインスリージョン(AUS) せん5、52.5、M&W&J.ホークス(D.ダン)
9(15)デスティニーズキス(AUS) せん6、51.0、J.プライド(S.クリッパートン)
10(20)プラッキーベル(AUS)  牝6、50.0、P.ムーディー(K.オハラ)

11(.5)モリアーティ (IRE)  せん7、54.5、C.ウォーラー(T.アングランド)
12(11)フックト(AUS)    牡4、52.0、J.トンプソン(D.ターナー)
13(14)ポミシェ (FR)     牡4、 51.0、G.ウォーターハウス(K.マカヴォイ)
14(23*)アオメン (IRE)  せん7、50.0、A.カミングス(未定)
15(.9)コズミックエンデヴァー(AUS) 牝4、52.0、G.ウォーターハウス(T.クラーク)
16(.3)ワールドエース (JPN)  牡6、55.5、池江泰寿(N.ホール)
17(.8)プッチーニ(NZ)     牡4、 52.5、P&J.マッケイ(C.ニューイット)
18(.6)ロイヤルディセント(AUS)牝5、54.0、C.ウォーラー(J.モレイラ)
19(22*)カーマデック (NZ)  牡3、5.0、C.ウォーラー(G.ボス)
20(.1)セイクリッドフォールズ (NZ) 牡5、58.0、C.ウォーラー(Z.パートン)
21(.4)リアルインパクト (JPN)  牡7、55.0、堀宣行(J.マクドナルド)
22(13)ダイアモンドドリル(AUS) 牝5、51.0、G.ウォーターハウス(T.ユエット)
23(10)ハロウドクラウン(AUS)   牡3、52.0、B&J.カミングス(T.ベリー)
24(24*)マラヴィオ(AUS)  せん6、50.0、S.エンゲルブレヒト(未定)
*印:馬番20番以内が回避した場合に出走可能馬(空席待ち)


*次週の阪神(4/12)桜花賞(G1)展望:ルージュバック(戸崎)が破竹の4連勝で第1冠だ!
 今期G1戦第3弾になる「桜花賞」、この時期にはキット「さくら(ソメイヨシノ)」は散って、面影は東北地方に移って、レース名と実施時期が少しズレても関係は全くないが、阪神で再熱展開になる。
 その3歳牝馬の初G1戦に多数登録し、特に今年は珍しく関東馬の活躍が目立って、有力馬が重賞を含んで3連勝して来た「ルージュバック(戸崎圭)、キャットコイン(柴田善)」の2騎、そして重賞勝ちの「ココロノアイ(横山典)」、レッツゴードンキ(岩田康)、クイーンズリング(Mデムーロ)の計5騎の対決に思える。
 (きさらぎ賞:圧勝のルージュバック(戸崎圭))
 (チューリップ賞:1着ココロノアイ(横山典)、2着アンドリッチ、3着レッツゴードンキ)
(フィリーズR:1着クイーンズリング(Mデムーロ)、2着ペルフィカ(菱田)
クイーンC:1着キャットコイン(柴田善)、2着ミッキークイーン(浜中俊))

(4/12)*阪神11R 桜花賞(G1、3歳OP牝馬、芝1,600m、1着賞金8600万円)有力馬
(前番号は出走優先順位)
9◎ ルージュバック  牝3(戸崎圭、大竹正、Mカフェ、差し、京都G3きさらぎ賞1着)
3〇 ココロノアイ   牝3(横山典、尾関知、Sゴールド、差し、阪神G3チューリップ賞1着)
8▲ レッツゴードンキ 牝3(岩田康、梅田智、Kカメハメハ、先行、阪神G3チューリップ賞3着)
2△1クイーンズリング 牝3(Mデムーロ、吉村圭、Mカフェ、差し、阪神G2フィリーズC1着)
10△2キャットコイン  牝3(柴田善、二ノ宮敬、Sゴールド、追込、中山G3フラワーC1着)
 1 注アンドリエッテ 牝3(川田将、牧田和、Dインパクト、差し、阪神G3チューリップ賞2着)
(その他の登録馬)
 4*テンダリーヴォイス牝3(福永祐、萩原清、Dインパクト、先行、中山OPアネモネS1着)
 5*ペルフィカ    牝3(菱田裕、岡田稲、Zロブロイ、差し、阪神G3チューリップ賞2着)
 6*ムーンエクスプレス牝3(松山弘、鈴木孝、Aムーン、先行、阪神G2フィリーズC3着)
 7*メイショウメイゲツ牝3(吉田豊、小島太、Dインパクト、差し、中山OPアネモネS2着)
 11*ノットフォーマル 牝3(黛弘人、中野、ヴァーミリアン、先行、中山G3フェアリーS12着)
 12*クールホタルビ 牝3(小牧太、清水久、Mゴッホ、先行、阪神G2フィリーズC13着)
 13*レオパルディナ  牝3(武豊、高橋康、スニッツェル、差し、阪神G2フィリーズC7着)
 14*クルミナル    牝3(池添謙、須貝尚、Dインパクト、先行、阪神G3チューリップ賞11着)
 15*コンテッサトゥーレ牝3(Cルメール、安田、Dインパクト、先行、阪神G3チューリップ賞6着)
 16*トーセンラーク  牝3(吉田隼、菅原泰、アルデバラン2、先行、中山G3フェアリーS7着)
 (以下1100万下3騎の内、抽選で2騎が出走可能馬)
 17△3ミッキークイーン 牝3(浜中俊、池江寿、Dインパクト、差し、東京G3クイーンS2着)
 17*アースライズ   牝3(幸英明、矢作芳、Mカフェ、先行、中山G3フラワーC2着)
 17*ローデット     牝3(川島信、荒川義、Dインパクト、差し、中山G3フラワーC5着)
 
(空席待ち5騎:賞金900万下)
  ・スキースクール 牝3(未定、西浦勝、パイロ、差し、阪神500下1着)
  ・スノーエンジェル 牝3(未定、浅見秀、Sボード、差し、阪神500下1着)
  ・ノースメイジャイ 牝3(未定、森田直、Pエンド、逃げ、阪神未勝利1着)
  ・ノーブルヴィーナス牝3(未定、牧浦充、Kホーム、追込、阪神G2フィリーズC6着)
  ・フィアラフィネ   牝3(未定、森田直、デッランダル、先行、阪神500下7着)
 (出走枠18頭に24頭登録)
 

阪神 大阪杯:キズナ(武豊)が参戦で相手はスピルバーグ、ロゴタイプ

 競馬のサイクルがとても速く面喰いますが、この暖かさに、眠っていたサクラが一気に開花しもう満開に、でも折角の花見気分も、週末にはいつもの降雨で、早や散ってしまう「儚い命」、八重サクラと違って、雨が無ければ優に1週間は楽しめるのに残念、でもこれが魅力の一部なのですが、いつも悪い時期に咲くものだと感心するばかり、桜花賞までは確実にソメイヨシノは「葉さくら」です。
 よって今週(中山・阪神の2場開催)の馬場は、確実に悪化は避けられない。その競馬も「仕掛けどころ」を誤ると、先週の阪神・中京のように末脚不発になり、大荒れ展開の要注意なのです。

中山11R ダービー卿CT:馬場悪化ならアーデント(石橋脩)の一発大駆けの方を期待
 良馬場なら、シャイニープリンス(横山典)とモーリス(戸崎圭)が強く、この2騎で一騎打ちで固く決まる。
 でも降雨で重予想なので、一転して「重馬場が得意」の馬に狙い目を変更する。その「白羽の矢」に、先行力があるアーデント(石橋脩)、そしてコスモソーンパーク(丹内祐)に、一発大駆けに目標を変更して期待して見た。
 3番手の押さえ先には、クラリティシチー(三浦皇)、エキストラエンド(岩田康)に流せば万全に思うが、頭が穴馬なので程々にする。
 (ニューイヤーS:1着コスモソーンパーク、3着アーデント(戸崎圭))
 (東風S:1着クラリティシチー、2着シャイニープリンス(横典)、3着インパルスヒーロー田中勝))
スピカS:1着モーリス(戸崎圭))

[WIN5-5]*中山11R ダービー卿CT(G3、4歳以上OPハンデ、芝1,600m、1着3800万円)展望
◎(15)アーデント   牡6(石橋脩、加藤征、Dインパクト、先行、中山OPニューイヤー3着)
〇(3)シャイニープリンス牡5(横山典、栗田博、Kヘイロー、差し、中山OP東風S2着)
▲(10)モーリス     牡4(戸崎圭、堀宣行、Sヒーロー、差し、中山1600下スピカS1着)
△1(6)コスモソーンパーク牡7(丹内祐、池上昌、Rインメイ、差し、小倉G3小倉大賞典2着)
△2(9)クラリティシチー牡4(三浦皇、上原博、Kカメハメハ、先行、中山OP東風S1着)
△3(12)エキストラエンド牡6(岩田康、角居勝、Dインパクト、差し、東京G3東京新聞杯6着)
注(2)マイネルメリエンダ牡4(柴田大、和田正、Cベアハート、逃げ、東京G3東京新聞杯7着)

*(1)カオスモス     牡5(内田博、森秀行、Mラヴ、先行、京都G3シルクロードS13着)
*(4)インパルスヒーロー牡5(田中勝、国枝栄、クロフネ、先行、中山OP東風S3着)
*(5)フラアンジェリコ 牡7(柴山雄、斎藤誠、Nユニヴァース、差し、中山OP東風S7着)
*(7)タガノブルグ   牡4(吉田豊、鮫島一、Yブルグ、差し、阪神G2阪神カップ10着)
*(8)ラインスピリット 牡4(森一馬、松永昌、Sボード、逃げ、中山G3オーシャン4着)

*(11)ウインマーレライ 牡4(松岡正、高木登、Mゴッホ、先行、小倉G3小倉大賞典 13着)
*(13)ブレイズアトレイル牡6(藤岡康、藤岡健、Dメジャー、追込、中山OP東風S4着)
*(14)インプレスウィナー牡8(柴田善、宗像義、Fコンコルド、追込、中山G3オーシャンS15着)
*(16)クラレント     牡6(田辺裕、橋口弘、Dインザダーク、先行、阪神G2阪神カップ14着)
(出走16頭)

*阪神11R 産経大阪杯:キズナ(武豊)が1回叩いた効果で圧勝だ!
 キズナ(武豊)に期待する。前走「京都記念」は久々9ヶ月振りの出走でしたが、末脚「3F33秒3」で追い上げ、ラブリーディに僅差3着に迫った脚力は完全に復活の兆しでしたが、ここでは断然の本命、馬場が悪化予想で、いつもの末脚は期待してはいけないが、仏遠征「ニエル賞」で重馬場を熟して見せた。そして参戦馬の条件は皆同じ、目標は可なり先ですが、ここで楽勝出来ずに、今秋遠征予定の「凱旋門賞」に再挑戦の青写真が、白紙に戻る事態になる。
 一週前の追切りでは「6F80.2-3F37.4-1F11.5」、併せ馬に3馬身先着し絶好調、そして
 直前追切り:栗東(4/1)CW、武豊「「7F94.3-6F77.9-3F36.6-1F11.8」の猛時計を出し好調

 相手は迷うが、阪神コース初遠征になるイスラボニータ(蛯名正)に期待、ダービー2着馬が、叩いた2戦目の上り調子と、先行抜け出し策で上位入線を懸ける。=(左前脚に熱発)
 スピルバーグ(北村宏)、「天皇賞・秋」で圧巻の末脚炸裂で、ようやく「G1ウイナー」になったが、差し脚の一辺倒戦法は、府中コースと良馬場向きで、阪神重馬場ではどうなのかの疑問で軽視も、英国遠征計画もあり、どんなコースも馬場も、打破出来ずにどうする?の期待値は大きく押さえる。
 穴馬は、重得意のショウナンパンドラ(浜中俊)、先行力のロゴタイプ(福永祐)、エアソミュール(Mデムーロ)の3騎が狙い目になる。
 そして注目がもうひとつ、騎乗停止処分(1か月)がようやく明け、阪神で騎乗、JRA騎手で初重賞参戦になる「C・ルメール騎手」が、名刺代りの「一発大穴」を空けるならここの舞台で要注目だ。
 (京都記念:1着ラブリーディ、3着外キズナ(武豊))
 (中山記念:1着ヌーヴォレコルト、2着ロゴタイプ(Cデムーロ)、5着10イスラボニータ(蛯名))
 (ジャパンC:1着エピファネイア、3着スピルバーグ(北村宏))
AJCC:1着クリールカイザー、3着9エアソミール(Cデムーロ))

[WIN5-4] *阪神11R 産経大阪杯(G2、4歳以上OP、芝2,000m、1着賞金6500万円)展望
(*1着馬に「天皇賞・春」優先出走権)
◎(7)キズナ     牡5(武豊、佐々木晶、Dインパクト、差し、京都G2京都記念3着)
回避 イスラボニータ 牡4(蛯名正、栗田博、フジキセキ、先行、中山G2中山記念5着)
〇(12)スピルバーグ  牡6(北村宏、藤沢和、Dインパクト、差し、東京G1ジャパンC3着)
△1(9)ロゴタイプ   牡5(福永祐、田中剛、Rグリン、先行、中山G2中山記念2着)
△2(10)ショウナンパンドラ 牝4(浜中俊、高野友、Dインパクト、差し、京都G1エリザベス6着)
△3(4)エアソミュール 牡6(Mデムーロ、角居勝、Gポケット、先行、中山G2AJCC3着)

*(1)トラストワン  牡7(和田竜、庄野靖、Mラヴ、差し、中山G2中山記念7着)
*(2)ダノンヨーヨー 牡9(幸英明、音無秀、Dインザダーク、追込、東京G3東京新聞杯8着)
注(3)ラキシス    牝5(Cルメール、角居勝、Dインパクト、先行、中山G1有馬記念6着)
*(5)ゼロス      牡6(藤田伸、石橋守、Kカメハメハ、逃げ、阪神OP大阪城S10着)
*(6)カレンブラックヒル牡6(松山弘、平田修、Dメジャー、逃げ、小倉G3小倉大賞典1着)
*(8)ムスカテール  牡7(四位洋、友道康、Mトップガン、差し、川崎G1川崎記念8着)
*(11)キングズオブザサン牡4(蛯名正、荒川義、Cテナンゴ、差し、中京G3中日新聞杯6着)
注(13)デウスウルト せん7(川田将、平田修、Kカメハメハ、差し、中京G3中日新聞杯2着)
(出走13頭)

*中山10R 伏竜S:ブチコ牝3(藤岡康)が中山に初参戦し結果を出す
 馬肌に特徴(ブチ斑点がある白毛)があり一躍有名なブチコ、それがため浜中俊、岩田康、武豊と、一流騎手で参戦し、ナントカ勝利を目指すも、芝では4戦連敗の無残、しかしダート2戦2連勝するなど進化を見せ、一瞬の末脚はないが、馬力では負けない「おてんばお嬢様」、今回は藤岡康騎手に乗替し、得意の力勝負に持ち込むダート戦ですが、中山へ初輸送と初参戦がどうかも、ここで結果を出して、更に人気度をアップさせる。
*栗東ダ(4/1):4F53.0-1F12.7馬也(500万下併せ馬に1馬身1/2先着)
 相手は、2連勝中のアンヴァリッド(戸崎圭)、関西馬クロスクリーガー(岩田康)が先行粘り込む。

[WIN5-3] *中山10R 伏竜S(3歳OP、ダート1,800m、1着賞金1800万円)展望
◎(6)ブチコ   牝3(藤岡康、音無秀、Kカメハメハ、先行、阪神G3チューリップ賞14着)
〇(1)アンヴァリッド  牡3(戸崎圭、古賀慎、Hクライ、差し、中山500下黒竹賞1着)
▲(3)クロスクリーガー 牡3(岩田康、庄野靖、Aオーラ、先行、東京OPヒヤシンス賞3着)
△1(5)タンジブル    牡3(柴山雄、黒岩陽、Dスカイ、先行、中山500万下1着)
△2(14)ノンコノユメ   牡3(横山典、加藤征、トワイニング、差し、中山500万下1着)
△3(8)ホワイトフーガ 牝3(大野拓、高木登、クロフネ、先行、中山G3フラワーC16着)

*(2)(地)タケルオウジ牡3(石橋脩、加藤征、Sボード、追込、東京OPヒヤシンス賞16着)
*(4)カラパナビーチ  牡3(田辺裕、吉田直、Kカメハメハ、差し、中京OP昇竜S6着)
*(7)マイネルオフィール牡3(柴田大、飯田雄、Gアリュール、差し、京都500万下1着)
*(9)マイネルシュバリエ牡3(丹内祐、和田正、Bプラン、先行、中山G2スプリングS9着)
*(10)カフジテイク   牡3(三浦皇、湯窪幸、Pエンド、差し、中京OP昇竜S3着)
*(11)リアファル    牡3(北村友、音無秀、Zロブロイ、差し、京都500万下1着)
*(12)ノースランドボーイ牡3(勝浦正、萱野浩、Pエンド、追込、中山500万下1着)
*(13)ペプチドウォヘッド牡3(内田博、吉村圭、Kカメハメハ、差し、東京OPヒヤシンス賞7着)
(出走14頭)

*阪神10R マーガレット賞:ブラヴィッシモ(須貝尚厩舎)の先行抜け出し期待
 本命を背負う期待馬「ブラヴィッシモ」が未だ騎手未定では困りますが、先行力と重馬場を逃げで克服しているので本命にする。前走Mデムーロで勝利するも、ジルダの方に乗るので、誰が乗るか注目だ。
 相手は、「やや重」に2戦経験があるフミノムーン(幸英明)、差し脚が鋭く期待出来る。
 3番手相手は、初遠征のマリオーロ(蛯名正)、前走大敗でしたナリタスターワン (福永祐)の復調を期待して見る。

[WIN5-2] *阪神10R マーガレット賞(3歳OP、芝1,400m、1着賞金1900万円)展望
回避 ブラヴィッシモ  牡3(未定、須貝尚、Fネットロック、先行、阪神500万下1着)
◎(1)フミノムーン   牡3(幸英明、西浦勝、Aムーン、差し、中京G3ファルコンS4着)
〇(6)マリオーロ     牡3(蛯名正、斎藤誠、Dメジャー、逃げ、中山500下黄梅賞4着)
△1(5)ナリタスターワン 牡3(福永祐、高橋亮、Sカンプ、先行、阪神G3アーリントン8着)
回避 スノーエンジェル 牝3(松山弘、浅見秀、Sボード、差し、阪神500万下1着)
△2(4)ネオスターダム 牡3(Cルメール、石坂正、Nユニヴァース、逃げ、G3アーリントン5着)

*(2)ワキノヒビキ   牡3(北村宏、清水久、Oファイア、差し、中京G3ファルコンS16着)
*(3)フェアラフィネ   牝3(松山弘、森田直、デュランダル、先行、阪神500万下7着)
*(7)スマートグレイス 牝3(武豊、河内洋、Yセラフィム、逃げ、阪神G2Fレビュー8着)
*(8)ジルダ      牝3(Mデムーロ、友道康、Zロブロイ、先行、阪神500万下1着)
*(9)ノースメイジャイ 牝3(菱田裕、森田直、Pエンド、逃げ、阪神未勝利1着)
*(10)タイセイラビッシュ牡3(藤岡佑、矢作芳、カンパニー、先行、中京OP昇竜S10着)
*(11)プレシャスルージュ牡3(松若風、音無秀、Kカメハメハ、先行、中京OP昇竜S5着)
*(12)エフェクト    牝3(国分優、服部利、Sスクワート、先行、阪神G2Fレビュー11着)
*(13)レイングランド 牡3(四位洋、矢作芳、クロフネ、先行、中京G3ファルコンS14着)
*(14)クリノヤクマン  牡3(川須栄、蛯名利、Sスクワート、差し、中京OP昇竜S12着)
(出走14頭)

*中山9R 千葉日報杯:サンブルエミューズ(戸崎圭)の先行抜け出し期待
 関東初遠征で挑戦のアドマイヤクーガー(丸山元)の追込馬よりは、俄然有利な先行馬サンブルエミューズ(戸崎圭)で勝てそうと思い本命にするが、先週までの追い切りがイマイチでした。
 中京戦は調子がイマイチでしたが、前走はマズマズの4着、そろそろ勝ち上がる順番、もっと上を狙える。
 相手は、堅実な走りに敬服するカカリア(武井亮厩舎)、本来ならこちらが頭候補が適切も、騎手未定で少し軽視した。
 そして関西馬アドマイヤクーガー(丸山元)の追込、コスモドーム(柴田大)が3番手候補とした。
[WIN5-1]*中山9R 千葉日報杯(4歳以上1,000万下、芝1,200m、1着賞金1500万円)展望
◎(10)サンブルエミューズ牝5(戸崎圭、加藤征、Dメジャー、先行、中山1000下房総特別4着)
〇(7)(地)カカリア  牝4(岩田康、武井亮、Yブルグ、先行、中山1000万下3着)
▲(8)アドマイヤクーガー牡7(丸山元、松田博、Rブラルダル、追込、阪神1000万下4着)
△1(12)コスモドーム   牡4(柴田大、金成貴、Aマックス、差し、中山1000下房総特別3着)
△2(11)ラインミーティア 牡5(横山典、水野貴、Mボーラー、差し、東京1000万下12着)

*(1)クラウンルシフェル牡4(丸田恭、天間昭、Rグリン、先行、中山1000下房総特別11着)
*(2)ヴァッフシュテルケ牡4(大野拓、岩元市、Dメジャー、先行、中山1000下房総特別13着)
*(4)ゼンノコリオリ  牡5(田辺裕、高橋亮、Bタイド、差し、阪神1000万下9着)
*(5)ライブリシュネル 牡5(藤懸貴、森田直、Aコジーン、差し、小倉1000下周防灘特別7着)
*(6)オリエンタルサン 牡5(丹内祐、石栗龍、Mオウドウ、差し、中山1000下鎌ケ谷特別8着)
*(9)ラインロバート  牡6(嶋田純、水野貴、Kヘイロー、追込、阪神1000万下8着)
*(10)サンマディソン  牝4(松岡正、萱野浩、Sミニスター、先行、中山1000万下8着)
(出走14頭)

「WIN5」挑戦の道:馬場状態が不明も、取り敢えず「重」と割り切り、手広く流す事にする。
予想①◎〇-②◎〇-③◎〇-④◎〇-⑤◎〇=32通り