8/15/2015

小倉 阿蘇S:ヴァンヌーヴォー(秋山)が好騎乗で大殊勲

土曜の3場メーンRが共に「10番人気」の伏兵馬が大活躍、積極果敢に攻め大荒れ展開

*小倉11R 阿蘇S:ヴァンヌーヴォー(秋山真)が積極好騎乗で圧勝
 後方待機したヴァンヌーヴォー(秋山真)が、スロー展開と読んだ秋山騎手が、向正面から猛然と仕掛け、そして3角では先頭に立って回って、グイグイ後続馬を引き離し直線、その勢いのまま直線でも脚色は衰えず、5馬身も引き離して圧勝、2着には3番手先行のキムノソル(浜中俊)が、後方から中団まで上がり、追い上げて来た1番人気ランウェイワルツ(北村友)と馬体を併せ際どく入線したが「クビ差」凌いで2着競り勝った。
土曜*小倉11R 阿蘇S(3歳以上OP、ハンデ、ダート1700m、1着賞金2100万円)結果:良馬場
1着・(8)ヴァンヌーヴォー牡6(秋山真、角田、Cキーラン、差、名古屋OP8着)10番人気(35.9)
2着〇(6)キムノソル   牡5(浜中俊、北出、Kカメハメハ、先、東京OP5着)2番人気(36.2)
3着◎(1)ランウェイワルツ牡4(北村友、音無、Gアリュール、差、1600下1着)1番人気(35.8)

タイム1:42.6 単勝6,380円、馬連14,690円、馬単42,910円、3連複4,810円、3連単104,170円
11着△(12)クラージュドール 牡5(川田将、池江、Kカメハメハ、先行、中京OP5着)3番人気
12着▲(5)サウンドアドバイス牝5(高倉陵、松元、Aタキオン、逃げ、中京1600下2着)6番人気

*新潟11R 新潟日報賞:果敢に先行したゼウス(吉田隼)が際どくも振り切り1着
 外枠のゼウス(吉田隼)が、先手を獲って果敢に先行、2番手にサンブルエミューズ(戸崎)が着いて行き直線、軽快に先行した2騎が、そのまま後続馬を大きく振り切って抜け出し、長い直線を押し切る勢いでしたが、4番手から1番人気ダノンシーザー(デムーロ)が追い上げ、先行2騎を外からGOAL前で、纏めて差し切ったかに見えたが、僅か「ハナ差」届かず、2着まで残念でした。
 ゼウスは、この距離は得意先行策で、500万下から(休みを挟み)3連勝、晴れてOP入りした。
 我が期待の本命サトノキングリー(岩田康)は、後方待機し、直線末脚勝負に持ち込むも、2着に追い上げたダノンシーザーと同じ末脚(33秒8)でも、大きく離され届かずの大敗では無念なり。
土曜*新潟11R 新潟日報賞(3歳以上1600万下、芝1400m、1着賞金1820万円)結果:良馬場
1着・(16)ゼウス  牡5(吉田隼、鈴木孝、Gポケット、先行、東京1000下1着)10番人気(34.3)
2着〇(4)ダノンシーザー牡3(デムーロ、池江、Dインパクト、先、阪神1000下1着)1番人気(33.8)
3着・(6)サンブルエミューズ牝5(戸崎、加藤征、Dメジャー、先、福島1600下5着)5番人気(34.1)

タイム1:20.2 単勝2,200円、馬連3,630円、馬単9,440円、3連複10,770円、3連単79,800円
6着△1(14)ダンスアミーガ牝4(大野、中竹、Sバクシンオー、先、東京1000下14着)3番人気
14着△2(15)インプロヴァイズ牡5(内田、堀宣、Wエンブレム、差、東京1600下3着)9番人気
15着◎(13)サトノキングリー牡5(岩田、藤原、Dメジャー、差、中京1600下4着)2番人気(33.8)

*札幌11R STV賞:ダンツキャンサー(藤田伸)が大変身の末脚で先着
 期待の3歳2騎、イッテツ(武豊)、ミッキーユニヴァース(ルメール)が、馬体を併せて引き離して先行し直線、中団から4角では3番手に上がり、先行2騎の内ラチで、直後に付けたダンツキャンサー(藤田伸)が、外に出し並びそして、抜き去って、悠々と1着GOAL、それでも2・3番手で懸命に粘りこむ先行馬でしたが、GOAL寸前で、4番手先行したアドマイヤサブリナ(丸山)に、際どく「ハナ差」差し込まれ、大激戦の2番手集団がGOAL前に雪崩れ込んで、やはり2着に伏兵馬に食い込まれては、大穴決着で無念なり。
 土曜*札幌11R STV賞(3歳以上1000万下、芝1500m、1着賞金1500万円)結果:良馬場
1着△3(2)ダンツキャンサー牝4(藤田、谷潔、Aジャパン、先、札幌1000下6着)3番人気(35.9)
2着・(5)アドマイヤサブリナ牝5(丸山、梅田、クリスエス、差、函館1000下5着)10番人気(36.2)
3着〇(4)イッテツ   牡3(武豊、斎藤誠、Iスプリット、先行、函館500下1着)4番人気(36.5)

タイム1:28.7 単勝560円、馬連7,450円、馬単11,920円、3連複18,330円、3連単104,840円
4着◎(9)ミッキーユニヴァース牡3(ルメール、藤沢和、ユニヴァース、500下1着)1番人気(36.4)
5着△2(8)マイネルアウラート牡4(丹内祐、高橋裕、Sゴールド、先、中山1600下11着)6番人気
7着▲(6)エデンロック  牡5(福永祐、小島茂、Fデピュティ、先行、東京1000下4着)2番人気
12着△1(7)ジェットコルサ 牡3(丸田恭、金成貴、Sホーム、差し、函館500下1着)7番人気

*札幌10R コスモス賞:ラヴアンドポップ(池添謙)が直線の競り合いに勝利
 トッケンドーナ(岩橋)、マイネルサグラ(三浦)、そして期待のネコダンサー(武豊)が先行し直線、マイネルサグラと、5番手から末脚を発揮したラヴアンドポップ(池添)の5枠2騎が、馬体を併せて、長い競り合いをして、GOAL寸前で外から僅か「アタマ差」差し切って、新馬(不良馬場)そして良馬場のOP戦に、破竹の2連勝を飾って、モハメド殿下所有の種牡馬の仔、有力若駒が頭角を現してニッコリでした。
 我が期待の本命ネコダンサー(武豊)は意外にも末脚がなく、6着撃沈では期待外れでした。
 そして公営門別から挑戦6騎は、初芝でのペースとスピードに合わず、皆揃って8着以降に沈んでは苦労した遠征も、JRAの美味しい入着賞金に有り付けず、参加賞だけでは残念なり。
土曜*札幌10R コスモス賞(2歳OP、芝1800m、1着賞金1600万円)結果:良馬場
1着・(7)ラヴアンドポップ牡2(池添謙、安田、Aムーン、先行、名古屋新馬1着)7番人気(36.1)
2着△2(6)マイネルサグラ牡2(三浦皇、中村、Mゴッホ、差し、阪神未勝利1着)2番人気(36.2)
3着〇(8)シャクンタラー牝2(ルメール、鹿戸雄、Zロブロイ、差、福島新馬1着)1番人気(36.1)

タイム1:51.2 単勝1,580円、馬連2,870円、馬単6,700円、3連複1,830円、3連単17,700円
5着△3(9)グローリーミスト牡2(藤岡康、中竹和、Wホース、逃げ、函館新馬1着)5番人気
着◎(2)ネコダンサー 牡2(武豊、堀井雅、Bタイド、差し、福島未勝利1着)4番人気(36.6)
7着△1(12)ゲッカコウ 牝2(丹内祐、高橋博、Rインメイ、差し、福島牝新馬1着)8番人気

8/10/2015

小倉OP 阿蘇S:ランウェイワルツ(北村友)の差し切り期待

 先行馬が多く揃って激しい展開、粘り切れるスタミナがある馬が有利も、本調子に戻りつつあるOP成り立てのランウェイワルツ(北村友)、先行馬がバテル展開に、差し切り勝利を夢見て、その差し脚に期待した。
 相手は、キムノソル(浜中俊)の先行力、逃げ粘るサウンドアドバイス(高倉陵)の2騎が前で引っ張る展開で、そのまま前残しがあれば、大穴になる。
8/1小倉1600下KBC杯:1着ランウェイワルツ(浜中俊))

土曜*小倉11R 阿蘇S(3歳以上OP、ハンデ、ダート1700m、1着賞金2100万円)展望
◎(1)ランウェイワルツ 牡4(北村友、音無秀、Gアリュール、差し、小倉1600下KBC1着)
〇(6)キムノソル    牡5(浜中俊、北出成、Kカメハメハ、先行、東京OPブリリアン5着)
▲(5)サウンドアドバイス牝5(高倉陵、松元茂、Aタキオン、逃げ、中京1600下桶狭間S2着)
回避 メイショウソラーレ牡5(藤岡佑、中内田、Mサムソン、先行、京都1600下東大路S1着)
△(12)クラージュドール 牡5(川田将、池江寿、Kカメハメハ、先行、中京OPジュライS5着)

*新潟11R 新潟日報賞:サトノキングリー(岩田康)が今度は差し切る
 今週も岩田康誠騎手の出番で、前走中京競馬の「豊明S」の再戦、1番人気も4着に敗れたサトノキングリー(岩田康)が今度は巻き返す。
 相手は、前走で先行馬も、差して先着のアンブリッジ(柴田善)、7番人気もMデムーロ騎手の力量で先着したが、今度は柴田善臣騎手が、2走前に騎乗し1着している。
 3番手単穴は、先行抜け出しダノンシーザーに、名手Mデムーロ騎手が、こちらに騎乗で結果を出せそうだ。
 ただし、心配なことは、獲得賞金1200万以下のメンバー(アイライン、インプロヴィアス、サンブルエミューズ、ダンスアミーゴ)などに注目も、多頭数登録で、出走そのものが難しい状況だ。
7/11中京1600下豊明S:1着ゴールドベル、2着15アンブリッジ、4着内サトノキングリー) 

土曜*新潟11R 新潟日報賞(3歳以上1600万下、芝1400m、1着賞金1820万円)展望 
◎(13)サトノキングリー 牡5(岩田康、藤原英、Dメジャー、差し、中京1600下豊明S4着)
回避 アンブリッジ   牡5(柴田善、宗像義、Dメジャー、先行、中京1600下豊明S2着)
〇(4)ダノンシーザー 牡3(Mデムーロ、池江寿、Dインパクト、先行、阪神1000下舞子S1着)
△1(14)ダンスアミーガ 牝4(大野拓、中竹、Sバクシンオー、先行、東京1000下多摩川S14着)
△2(15)インプロヴァイズ牡5(内田博、堀宣行、Wエンブレム、差し、東京1600下フリーW3着)
回避 アイライン  牝3(吉田豊、高橋裕、Rゲレイロ、差し、中京1600下豊明特別14着)

*札幌11R STV賞:ミッキーユニヴァース(Cルメール)が逃げ切り
 小回りコースでは逃げるが勝ちの展開、その逃げ粘り込むミッキーユニヴァース(Cルメール)と、着いて行き、直線で抜け出しを狙うイッテツ(武豊)の牡3歳の2騎で、一騎打ちで決着、その次に届くのがエデンロック(福永祐)で決まり、のように思うが、3番手には薄目にパラパラ流した方が良いですよ。
土曜*札幌11R STV賞(3歳以上1000万下、芝1500m、1着賞金1500万円)展望 
◎(9)ミッキーユニヴァース 牡3(Cルメール、藤沢和、Nユニヴァース、逃げ、東京500下1着)
〇(4)イッテツ     牡3(武豊、斎藤誠、Iスプリット、先行、函館500下下北半島特別1着)
▲(6)エデンロック  牡5(福永祐、小島茂、Fデピュティ、先行、東京1000下相模湖特別4着)
△1(7)ジェットコルサ  牡3(丸田恭、金成貴、Sホーム、差し、函館500下1着)
△2(8)マイネルアウラート 牡4(丹内祐、高橋裕、Sゴールド、先行、中山1600下スピカS11着)
△3(2)ダンツキャンサー 牝4(藤田伸、谷潔、Aジャパン、先行、札幌1000下道新スポ杯6着)

*札幌10R コスモス賞:シャクンタラーよりネコダンサー(武豊)に注目
 次世代のダービーを狙う若ゴマが13騎、その内「公営門別競馬」からナント6騎も参戦する、とても珍しい対戦ですが、初芝コースでは、上位に入線には難しそうだ。、
 中央馬の先着に思えるが、同じ福島で新馬勝ちした(528kg巨漢)牝馬シャクンタラー(Cルメール)の方が、母方の血統も素晴らしく、断然の1番人気に推されるが、我が本命にネコダンサー(武豊)を抜擢する。
 初戦は後方から大敗も、2戦目の前走、ハイペースの先団から抜け出し「1:49.4」の好タイムは、シャクンタラーより走破タイムで「1秒以上」も早く、末脚も優っている点を買い、武豊・ルメールの対決に注目する。
土曜*札幌10R コスモス賞(2歳OP、芝1800m、1着賞金1600万円)展望
◎(2)ネコダンサー 牡2(武豊、堀井雅、Bタイド、差し、福島未勝利1着)
〇(8)シャクンタラー牝2(Cルメール、鹿戸雄、Zロブロイ、差し、福島新馬1着)
△1(12)ゲッカコウ 牝2(丹内祐、高橋博、Rインメイ、差し、福島牝新馬1着)
△2(6)マイネルサグラ牡2(三浦皇、中村均、Mゴッホ、差し、阪神未勝利1着)
△3(9)グローリーミスト牡2(藤岡康、中竹和、Wホース、逃げ、函館新馬1着)

関屋記念:5歳牝馬カフェブリリアント(福永祐)の末脚に期待

▽サマーマイルシリーズの日程と勝利馬(騎手)
*(7/26)中京競馬、G3、中京記念、 芝1600m、1着スマートオリオン(戸崎)
*(8/16)新潟競馬、G3、関屋記念、 芝1600m、1着賞金3800万円:今週開催
・  (9/13)中山競馬、G3、京成杯AH、芝1600m、1着賞金3800万円

*新潟11R 関屋記念展望
 サマーMsは、上記3戦のみで、2000sは5戦、スプリントsは6戦と、沢山の機会があるのと違い、1勝した位ではこのシリーズの優勝が出来ないが、既に中京の第1戦を勝利したスマートオリオンが、このシリーズ俄然優勢にあり、ここで上位入着(12ポイント以上)すれば、実に美味しい褒賞金3000万円が厩舎関係者に頂ける特典がある。
 関屋記念の勝利傾向は、先行粘り、後方一気の差し脚など多彩も、先行馬が必ず1頭は絡んでいる展開だ。
 我が本命に期待は、3ヶ月振り休養明け、牝馬5歳カフェブリリアント(福永祐)を抜擢する。鋭い末脚があり、1000万下から重賞まで3連勝した逸材(430kg台の小柄な女傑)、前走5着は後方過ぎる位置取りから「33秒3」の末脚でも前に届かず無念、今度はリーデング第一位の意地と、長い直線コースで勝利を掴むと見る。
 相手は、昨年のこのシリーズで上位争いのサトノギャラント(柴山)、鋭い末脚勝負型も、前走G1戦を「出遅れ」しては13着大敗は仕方がないが、今度こそ不名誉を挽回する。
 そして3番手に、スマートオリオン(戸崎)の位置付け、更に出走毎に騎手探しが大変なエキストラエンドに「Mデムーロ」騎手で結果を出す展開だ。
 そして前走「中京記念」で後方から直線だけで素晴らしい追込み「最速タイム34秒5」を決めて2着に届いたアルマディヴァンが、今度もその戦法が決まるのかが注目だ。
 (前々走:4/11阪神G2阪神牝馬S:1着カフェブリリアント(福永))
(7/26中京G3中京記念:1着スマートオリオン、2着アルマディヴァン、4着エールブリーズ)

[WIN5-5]*新潟11R関屋記念(サマーMs、G3、3歳以上OP、芝1600m、1着3800万円)展望 
◎(5)カフェブリリアント牝5(福永祐、堀宣行、Bタイム、先行、東京G1ヴィクトリアM5着)
〇(1)サトノギャラント 牡6(柴山雄、藤沢和、Sクリスエス、差し、東京G1安田記念13着)
▲(1)スマートオリオン 牡6(戸崎圭、鹿戸雄、Gワンダー、先行、中京G3中京記念1着)
△1(11)エキストラエンド 牡6(Mデムーロ、角居勝、Dインパクト、差し、東京G1安田記念9着)
△2(12)レッドアリオン 牡5(川須栄、橋口弘、Aタキオン、先行、京G3中京記念8着)
△3(6)アルマディヴァン牝5(藤岡佑、高橋文、Mベイリー、差し、中京G3中京記念2着)
注(7)シャイニープリンス 牡5(蛯名正、栗田博、Kヘイロー、先行、京都G2マイラーズC6着)

*小倉11R 博多S:見直しでダノンマックイン(松若風)の差し脚に期待
 我が期待の3騎が、皆回避して、大いに失望も7頭立て、改めて見直して掲載する。
 繰上りで本命に期待するのは、 ダノンマックイン(松若風)、休養明けも鉄砲駆けがあり、この距離も得意にして良績がある。
 相手は、前走は休養明けでも、大きく馬体減で、このクラスに駆け上がって来たが、ここでその反動が無いことを祈るばかりだ。
 3番手以下には、ユキノサムライ、ベリーフィールズの両差し馬を狙ってみる。
 [WIN5-4] *小倉11R 博多S(3歳以上1600下、ハンデ、芝2000m、1着賞金1820万円)展望
回避 タイセイドリーム 牡5(未定、矢作芳、Dインパクト、先行、新潟1600下新潟50周年6着)
回避 ダノンフェニックス牡7(未定、角居勝、Nユニヴァース、差し、新潟1600下新潟50周年9着)
回避 サンマルホーム 牡5(秋山真、山内研、Sホーム、先行、新潟1600下新潟50周年5着)
◎(2)ダノンマックイン 牡7(松若風、橋口弘、Hクライ、差し、京都1000下白川S1着)
〇(1)サンライズタイセイ牡5(川田将、浜田多、Dインパクト、差し、小倉1000下不知火S1着)
△1(8)ユキノサムライ 牡6(松山弘、木原ー、バゴ、差し、中京1600下マレーシアC12着)
△2(5)ベリーフィールズ牝7(酒井学、庄野靖、Oハウス、追込、福島1600下阿武隈S5着)

*札幌11R エルムS:逃げ馬クリノスターオー(幸英明)が今度は実績通りの勝機
 昨年の、このRでローマンレジェンドの2着好戦した(逃げ馬)クリノスターオー(幸英明)に、本命を期待する。重賞3勝の実力馬、前走公営大井参戦し、先行するも、ホッコータルマエに突き放され、6着に終わったが、巻き返す。
 相手は当然、(差し脚の)ジュベルムーサ(岩田康)、前走(1番人気で)後方待機から追い上げるも届かず3着無念、いつもスタートダッシュが付かないのが欠点も、鋭い末脚が健在だ。
 この2騎からパラパラ薄目(人気薄)に流すだけも、折角「門別競馬」から登録し、参戦予定の2騎、アウヤンテプイ、ウルトラカイザーが、公営では20勝近く挙げバリバリOP馬でも、獲得賞金面で出走枠13頭に入れるのかが心配している。
 (前々走:5/23京都G3平安S:1着インカーテイション、2着クリノスターオー(幸英))
7/12函館OPマリーンS:1着ソロル、2着ヒラボクプリンス、3着ジュベルムーサ)

[WIN5-3] *札幌11R エルムS(G3、3歳以上OP、ダート1700m、1着賞金3500万円)展望
◎(12)クリノスターオー 牡5(幸英明、高橋忠、Aボス、逃げ、公営大井G1帝王杯6着)
〇(4)ジュベルムーサ  牡5(岩田康、大竹正、Aタキオン、差し、函館OPマリーンS3着)
▲(13)ソロル      牡5(吉田隼、中竹和、Sクリスエス、先行、函館OPマリーンS1着)
△1(3)カチューシャ  牝6(武豊、角田晃、Kホーム、先行、函館OPマリーンS13着)
△2(5)グレープブランデー牡7(Cルメール、安田隆、Mカフェ、先行、中京G3プロキオン5着)
△3(2)ヒラボクプリンス牡5(菱田裕、加藤敬、Sスキー、差し、函館OPマリーンS2着)

*新潟10R 豊栄特別:マンハッタンヘンジ(石橋)に一発大駆け期待
 賞金不足で、出走が危ぶまれた公営出身の3騎が、揃って参戦出来るのは良かった。
 公営佐賀競馬(逃げ切り3勝)から編入したマンハッタンヘンジ(石橋)に本命期待、公営ダート戦からようやく、中央の芝コースに順応して来て、3戦とも好戦、計4勝馬で今度も快勝結果になりそうだ。そして素晴らしい馬名にほれぼれ、年2度の少ないチャンスが見もの、NYの摩天楼に夕日が沈む憧れのシーンが超人気のスポット「マンハッタンヘンジ」に、馬群に沈む前に、一瞬でも輝いて欲しいもの、そのシーンが感動もので、失望させないで貰いたいが、獲得賞金が低く出走枠18頭に入れるか、ホッコーアムールを含め、公営出身馬は苦しい展開のようです。
 相手は、牝馬5歳2騎の差し脚、公営出身(差し脚の)ホッコーアムール(藤岡佑)、そしてクリノタカラチャン(村田ー)の競り合いも、クリノタカラチャンが2着に食い込み出来そうだ。
 大穴馬券は、2年振りの前走、大逃げして7着粘り込んだが、42kg馬体重増では大敗、今度は少しは粘り切れそうに思う。
[WIN5-2] *新潟10R 豊栄特別(3歳以上1000万下ハンデ、芝1400m、1着1500万下)展望
◎(4)マンハッタンヘンジ 牡4(石橋脩、柴田人、ザール、先行、福島1000下白河特別2着)
〇(7)クリノタカラチャン 牝5(村田ー、天間昭、Aコジーン、差し、東京1000下相模湖特別2着)
▲(12)ホッコーアムール 牝5(藤岡佑、飯田祐、Sリバティ、差し、中京1000下知多特別2着)
△1(11)マルターズアポジー牡3(武士沢、堀井、Gホークケン、逃げ、新潟1000下古町特3着)
△2(16)ラッフォルツァート牝3(柴田大、西園正、Gワンダー、先行、中京1000下知多特別10着)
△3(1)サトノプレジデントせん6(柴山雄、藤沢和、Sクリスエス、逃、函館1000下松前特別7着)

*小倉10R 西部日刊スポーツ杯:プリンスダム(浜中俊)が先行抜け出す
 順調なプリンスダム(浜中俊)の先行力で、ここでは勝利が出来そうだ。
 相手は、ヤマカツポセイドン(未定)と、モズライジン(中谷雄)の鋭い差し脚に期待、そのほかは、大混戦で不明で、パラパラ穴目に流すのみです。
[WIN5-1]*小倉10R 西部日刊スポ杯(3歳以上1000下、ダート1700m、1着1500万円)展望
◎(16)プリンスダム 牡4(浜中俊、池江、Kカメハメハ、先行、中京1000下インディ3着)
回避 ヤマカツポセイドン牡6(未定、大根田裕、Aボス、差し、東京1000下3着)
〇(11)モズライジン 牡3(中谷雄、矢作芳、クロフネ、差し、中京1000下インディ1着)
△1(15)バコパ   牡6(和田竜、長浜博、Fデピュティ、先行、東京1000下小金井特別7着)
△2(2)タガノスマイル 牡3(岩崎翼、庄野靖、Sマンボ、先行、京都500下1着)
回避 アドマイヤランディ牡4(未定、須貝尚、Sゴールド、差し、中京1000下濃尾S5着)

WIN5」挑戦の道:今週もスンナリ決まって欲しいものです。
予想①◎16ー②◎4〇7ー③◎12ー④◎2〇1ー⑤◎5〇1=8通り

8/09/2015

小倉記念:アズマシャトル(松若風)が中団待機から大外圧巻の差し切り殊勲

 本日の本命馬戦績は、1着3回、3着1回、5着1回でマズマズに思うも、相手が薄目なり。

*新潟11R レパードS:クロスクリーガー(岩田康)が断然人気に応え先行抜け出し快勝
 乾いたパサパサのダートコースで力のいる馬場、内枠のゴールデンバローズ(石橋)が、気合いを入れて先行、期待の逃げ馬クロスクリーガー(岩田)は、今日は6番手に控えての競馬、3角手前から動いて4角では早くも先団に追い付き直線、我が狙い目の馬◎〇が揃って抜け出し、このままの勢いで決まりかも・・と皮算用したが束の間、中団から7枠2騎が、猛然と追い上げて来て、2番手で粘るゴールデンバローズを、次々に交わし去っては・・、いつもの頭が固い時は相手は薄目と・・馬券の抜け目で残念なり。
 それでもダート競馬では、流石の技量発揮の岩田康誠騎手、馬はJRA初重賞勝利、騎手は、JRA通算重賞勝利(区切りの)80勝目の快挙になる。
「今期重賞10勝目の岩田康誠騎手」のコメント:
(重賞80勝目の感想は・・)随分勝たせて貰ったな・・と、(今日は逃げずに道中好位から・・)そうですね、どこからでも良いと、余り行く気がなかったので、相手を見ながらということだったのですが、やっぱりバローズが行ったので、(離されては)怖いのでチョット早めに動いた分、直線で脚が上ってしまったのですが、やっぱり距離だと思います。(ダート路線で今後は注目されますが・・)この馬自身は、凄い力を持っている馬なので、無事に健闘してくれれば、もっと大きい所を獲れるなと思っています。(馬とコンビは・・)馬の調子が良ければ・・ですね。

[WIN5-5]*新潟11R レパードS(G3、3歳OP、ダート1800m、1着4000万円)結果:良馬場
1着◎(9)クロスクリーガー牡3(岩田康、庄野、Aオーラ、逃げ、大井G1-2着)1番人気(37.8)
2着・(12)ダノンリバティ 牡3(戸崎圭、音無、Kカメ、差し、京都OP8着)3番人気(37.7)
3着・(13)タマノブリュネット牝3(田辺裕、高柳、Dスカイ、差、川崎A2-1着)11番人気(36.9)

タイム1:51.9 単勝250円、馬連1,050円、馬単1,640円、3連複15,320円、3連単49,790円
予想評定 C評価(50点):期待の本命が1着当然も、相手が2頭とも無印では残念完敗なり。  
4着〇(1)ゴールデンバローズ牡3(石橋脩、堀宣行、タビット、差し、東京G3-4着)2番人気
5着△2(8)カラパナビーチ 牡3(北村友、吉田直、Kカメ、逃げ、阪神1000下1着)6番人気
6着△1(11)ノボバカラ   牡3(北村宏、天間昭、Aオーラ、先行、東京G3-2着)5番人気
8着▲(7)ライドオンウインド牡3(Mデムーロ、木原、Aデジタル、先行、大井G1-5着)4番人気
10着△3(4)センチュリオン 牡3(伊藤工、田村康、Kカメハメハ、先行、東京G2-17着)7番人気

*小倉11R 小倉記念:アズマシャトル(松若風)が中団待機から大外一気に差し切る殊勲
 馬も騎手も感涙の重賞初勝利、ノボリディアーナ(幸英明)、バットボーイ(小牧太)が先行して直線、ウインプリメーラ(和田)が抜け出しそのまま押し切る展開でしたが、中団待機から4角で、外を回って追い上げたベルーフ(バートン)、そしてアズマシャトル(松若)でしたが、アズマシャトルの松若風馬騎手が、余りにも外に振られてはと思い、一瞬手綱を押さえ、控えたのが良かったのか、先に追い上げたベルーフ(バートン)を目標に、ワンテンポ追い出しが遅れたが、一気の末脚が冴え、先団を外から目の覚めるように、纏めて交わして、(初乗りでも味な騎乗で結果を出して)夢のような差し切り初重賞勝利で、検量後には、沢山の報道陣に囲まれ汗だく「ニッコリ」初体験でした。
 我が期待の本命マローブルー(川田)は、割と先団で競馬して、直線での抜け出しに、大いに期待を持たせたが、前走のような34秒台ではなく、36秒台の末脚では前に届かず、格上挑戦での結果は、無念の5着でした。
「初重賞勝利に大興奮の松若風馬騎手」:今期35勝と若手の有望株、2年目の20歳騎手、表彰式では、大きなバラを胸に付けて貰い、未だ未だあどけさが残るも、快心の笑顔、この興奮をいつまでも忘れず次も頼んだぞ。
 勝利後のコメント:本当に嬉しいです。本当はもう1列前で競馬をしたかったが、馬が渋とく脚を使って走ってくれたお蔭で勝てました。初勝利を挙げたのも小倉でしたので、自分自身も小回りコースは好きなので小倉は大好きです。これからももっと勝てるよう頑張ります。

「サマー2000シリーズ」5戦日程と結果
*福島競馬(7/12)G3 七夕賞  3歳以上OP:芝2000m、1着△グランデッツア(川田将雅)
* 函館競馬(7/19)G3函館記念 3歳以上OP:芝2000m、1着▲ダービーフィズ(岩田康誠)
* 小倉競馬(8/09)G3小倉記念 3歳以上OP:芝2000m、1着△アズマシャトル(松若風馬)
・ 札幌競馬(8/23)G2札幌記念 3歳以上OP:芝2000m、1着賞金6500万円
・ 新潟競馬(9/06)G3新潟記念 3歳以上OP:芝2000m、1着賞金4000万円

[WIN5-4] *小倉11R 小倉記念(G3、3歳以上OPハンデ、芝2000m、1着4000万円)結果:良
1着△1(15)アズマシャトル牡4(松若風、加用、Zロブロイ、差、中京1600下4着)6番人気(35.6)
2着〇(5)ベルーフ  牡3(バートン、池江、ハービンジャー、差、中山G1-8着)2番人気(35.9)
3着▲(3)ウインプリメーラ牝5(和田竜、大久保、Sゴールド、先、阪神G3-4着)3番人気(36.3)

タイム1:58.0 単勝880円、馬連2,810円、馬単6,030円、3連複6,870円、3連単41,990円
予想評定 C評価(20点):期待の本命が5着失速では完敗です。
5着◎(6)マローブルー牝4(川田将、堀宣行、Dインパクト、先、中京1600下2着)1番人気(36.2)
6着△3(1)パッションダンス牡7(藤岡佑、友道康、Dインパクト、逃げ、新潟G3-7着)4番人気
8着注(2)オーシャンブルー 牡7(松山弘、池江寿、Sゴールド、差し、阪神G1-14着)10番人気
12着△2(13)メイショウナルトせん7(秋山真、武田博、Hクライ、先行、福島G3-4着)5番人気

*札幌11R UHB賞:期待のエポワス(柴山雄)が直線でルチャルドを差し切り勝利
 ルチャルドアスール、ホウライアキコなどが先行して直線、ルチャルドアスールが、大きく抜け出しそのまま押し切る展開になったようでドキドキしたが、期待のエポワス(柴山)が中団から、直線一気に末脚を伸ばして逃げ込むルチャルドアスールに並び「1/2馬身」交わして嬉しい1着GOAL、僅か「0秒1」更新のレコードタイムで届いた。
 1番人気に期待されたレッドオーヴァル(ルメール)が、いつもの通り後方過ぎる位置獲りでハラハラ、そして直線一気の末脚勝負するも、惜しくも2着に僅か「クビ差」届かず3着無念でした。
[WIN5-3] *札幌11R UHB賞(3歳以上OP、ハンデ、芝1200m、1着2200万円)結果:良馬場
1着◎(12)エポワス せん7(柴山雄、藤沢和、Fブラヴ、差し、函館1600下2着)3番人気(33.7)
2着△2(11)ルチャルドアスールせん6(平野、二宮、Kホーム、先、京都OP2着)5番人気(34.2)
3着▲(7)レッドオーヴァル牝5(ルメール、安田、Dインパクト、差、中京G3-16着)1番人気(33.3)

タイム1:07.5(R) 単勝610円、馬連2,760円、馬単4,930円、3連複4,290円、3連単29,730円
6着〇(6)スギノエンデバー牡7(福永祐、浅見秀、Sバクシンオー、差し、函館G3-8着)6番人気
8着注(5)ホウライアキコ 牝4(津村明、南井克、ヨハネスブルグ、逃げ、中京G3-9着)2番人気
10着△1(2)アブマーシュ  牝6(丸山元、菊沢徳、ディクタッド、差、函館1600下3着)9番人気
12着△3(9)ファントムロードせん7(横山典、堀宣行、フジキセキ、先、中山1000下1着)7番人気

*新潟10R 驀進特別:期待のプリンセスムーン(北村友)が先行抜け出し勝利
 暑さの精ではないが、馬の世界でも、牝馬勢がとても強く、上位3着まで独占舞台でした。
 外枠のファンファーレ(戸崎圭)、そしてヨシカワクン(江田)が、スタートを決めて外ラチで先行、もしかしてこのまま・・の展開にも見えたが、勢いは中盤までで、ここから急速に失速、内枠の期待馬プリンセスムーン(北村友)が、3番手から、外ラチを頼らず、進路を馬場の中央で変えることもなく、終始先行し、一気に最速の上がりタイム「3F31秒8」で突き抜け、圧勝の気配に思えて、そのまま~!と叫んで拳を握り締めたが、モルジアナ(北村宏)が、猛然と末脚を伸ばして、プリンセスムーンに並ばれ、馬体を併せるまで迫ってはヒヤヒヤも、GOAL前でもう一伸びして、僅か「クビ差」凌いで1着確保、意外にも大穴馬券決着で再びビックリでした。
[WIN5-2] *新潟10R 驀進特別(3歳以上1000万下、芝直線1000m、1着1500万円)結果:良
1着◎(3)プリンセスムーン牝5(北村友、安田、Aムーン、差、新潟1000下6着)3番人気(31.8)
2着▲(4)モルジアナ   牝3(北村宏、木村哲、ドバウィ、差、阪神1000下3着)1番人気(32.0)
3着△1(15)ファンファーレ牝4(戸崎圭、武市、Fデピュティ、差、新潟500下1着)5番人気(32.7)

タイム0:54.6 単勝570円、馬連1,030円、馬単2,400円、3連複3,360円、3連単17,350円
5着注(14)ヨシカワクン  牝5(江田照、矢野英、Aムーン、先行、函館1000下12着)4番人気
9着〇(10)エイシンテキサス 牡5(吉田豊、松元茂、Sタウン、先行、新潟1000下14着)2番人気
13着△2(7)ラブローレル  牝3(内田博、森田直、Bタイム、逃げ、中京1000下13着)9番人気

*小倉10R 別府特別:3歳牝馬アドマイヤナイト(浜中俊)が差し切り勝利
 クーファナイン(松若)、オヒア(酒井)が先行し、4角で早くも先頭を奪ったオヒア(酒井)が直線、抜け出しそのまま押し切る展開に思えたが、4番手先行から、直線で末脚を伸ばしたアドマイヤナイト(浜中俊)が、大きく「2馬身」も突き放して悠々と1着GOAL、2番手に粘り込むオヒア(酒井)に、GOAL寸前で最後方から「最速タイムの上がり34秒0」で、外から一気に追い込んだアドマヤクーガー(川田)が、「クビ差」交わして2着に上がっては、同じ勝負服で「ワン・ツー決着」に、ジダンダ無念なり。
[WIN5-1]*小倉10R 別府特別(3歳以上1000万下、芝1200m、1着賞金1500万円)結果:良
1着▲(2)アドマイヤナイト牝3(浜中俊、梅田智、Aムーン、先、中京500下1着)2番人気(34.4)
2着・(3)アドマヤクーガー牡7(川田将、松田博、Rブラルタル、差、1000下10着)7番人気(34.0)
3着◎(8)オヒア     牝3(酒井学、村山明、Bタイド、先、阪神1000下3着)1番人気(35.2)

タイム1:08.0 単勝370円、馬連4,510円、馬単6,100円、3連複4,010円、3連単26,530円
4着〇(1)フェブノヘア  牝4(太宰啓、川村禎、Yブルグ、先行、中京1000下2着)5番人気
5着△2(4)カシノワルツ 牝5(義英真、二本柳、Rグリン、差し、福島1000下7着)9番人気
6着注(9)デンコウヒノマル牡4(幸英明、坂口則、Dメジャー、先行、福島1000下3着)4番人気
7着△1(7)キタサンエピソード牡6(小牧太、橋口、フジキセキ、差し、阪神1000下9着)3番人気

「WIN5」挑戦の道:今週は降雨無し猛暑、馬も騎手もバテバテ展開、小倉馬場が心配で、大荒れがあるかも。
予想①◎8〇1ー②◎3ー③◎12〇6ー④◎6〇5ー⑤◎9〇1=16通り
結果①(▲2)-②◎3-③◎12-④(△12)-⑤◎9=「的中1,036票」払戻396,100円
「2-3-3-6-1」番人気で、意外にも人気馬で決着し、的中票多数も、我が予想は3か所では蚊帳の外で、残念なり。

8/08/2015

札幌日経OP:追込馬ペルーサ(ルメール)が果敢に先行策で快勝

 土曜競馬は積極派が勝利、我が期待の本命は3鞍とも消極策では前に届かず可なり離れた着外ばかり無念なり。

*札幌11R 札幌日経OP成績結果:やはり穴馬に評価したペルーサが一発大駆け殊勲
 大外枠のタマモベストプレイ(津村)が一旦は先頭主張も、今日は2番手先行した追込馬ペルーサ(ルメール)が1周目のGOA板手まえ100mから、スローに流れを嫌って、果敢に先頭を奪って軽快に引き離して逃げ込み、直線でも追い上げる各馬を振り切って、3歳時に新馬戦から青葉賞まで4連勝して以来、5年振りの5勝目を「タイムレコード」で決めて、期待通りの力腕で名手Cルメール騎手の頭脳プレーで殊勲賞、流石のCルメール騎手と藤沢和師が、必ず大きいところを勝てる力量は持っていると見込んで、辛抱強く5年も待った甲斐があったと感無量でした。
 我が方も、大駆けあるかもと、穴馬評価していたが、逃げて真価を発揮とは思いもよらずでした。
 その先行した2騎がそのまま残し、追い込んで届いたのはワールドレーヴ(丹内)唯一騎だけの、ヤル気の無い走りに失望です。

 問題は、我が期待のヒラボクディープ(三浦皇)が、長い距離を意識し過ぎて、縦長展開の最後方待機して直線勝負に懸けるも、3角手前から動かず、積極先行馬が前で粘るのに、短い直線だけの追い上げでは届く筈なく6着撃沈、期待外れ残念でした。
土曜*札幌11R 札幌日経OP(3歳以上OP、芝2600m、1着賞金2300万円)結果:良馬場
1着▲(4)ペルーサ   牡8(ルメール、藤沢和、Zロブロイ、追、函館OP6着)5番人気(35.0)
2着△2(11)タマモベストプレイ牡5(津村、南井、フジキセキ、先、京都G1-14着)2番人気(35.0)
3着〇(6)ワールドレーヴ 牡5(丹内祐、二ノ宮、Fライト、差、函館1600下6着)7番人気(34.1)

タイム2:38.7(レコード)単勝800円、馬連2.080円、馬単4,340円、3連複9,280円、3連単48,370円
5着△3(5)アドマイヤフライト 牡6(福永祐、橋田、Mカフェ、差し、中京G3-16着)1番人気 
6着◎(10)ヒラボクディープ牡5(三浦皇、国枝、Dインパクト、先、福島G3-6着)4番人気(34.5)
7着△1(9)モビール    牡7(勝浦正、武市、Hクライ、差し、阪神1600下11着)6番人気

*小倉11R 九州スポーツ杯:ロングリバイバル(幸)が3番手から抜け出し9ヶ月振り勝利
 ハドソンヤード(酒井)、メイショウエゾフジ(秋山)、ロングリバイバル(幸英)の3騎が、引き離して先行し直線、3番手からロングリバイバル(幸英)が抜け出したが、離れた4番手で競馬したレーヴデトワール(鮫島駿)が内から末脚を伸ばし、馬体を併せて叩き合いしてGOALも、外で早めに抜け出し「クビ差」振り切ったのは、久々の4勝目をロングリバイバル(幸英)が飾った。
 我が期待の本命ペプチドアマゾン(浜中俊)は、可なり離れた後方からでは前に届かず無念の5着までなり。
土曜*小倉11R 九州スポーツ杯(3歳以上1000下、芝2000m、1着1500万円)結果:良馬場
1着△2(5)ロングリバイバル 牡4(幸英、高橋亮、クロフネ、先、1000下13着)5番人気(35.3)
2着・(7)レーヴデトワール牝4(鮫島駿、松田博、Zロブロイ、差、1000下5着)2番人気(34.6)
3着△1(9)カレンバットボーイ牡5(松山、橋口、Dインパクト、先、1000下7着)6番人気(35.1)

タイム2:00.3 単勝680円、馬連1,480円、馬単2,950円、3連複2,760円、3連単15,140円
5着◎(3)ペプチドアマゾン牡5(浜中、木原、Aタキオン、逃げ、1000下7着)1番人気(34.9)
6着〇(6)ハドソンヤード 牡4(酒井学、西園、Mカフェ、逃げ、中京1000下3着)3番人気

*新潟11R 越後S:マキャヴィティ(北村宏)が中団から一気に差し切る勝利
 外枠からスタートダッシュを決めたアースゼウス(Mデムーロ)が、ハナを切ってハイペースで先導、長い直線でも大きく引き離し、俄然楽勝に思えたが、中団待機したマキャヴィティ(北村宏)が、直線での前進路が空かず、苦労して外へ進路を持ち出してからの追い上げが圧巻、そして一緒に追い上げ(最速タイムの上がり記録)の伏兵馬ビリオネア(51田村)と馬体を併せて、外から一気に先団に迫って、3騎が馬体を併せて緊迫のGOALで「クビ、ハナ差」の激戦を突く抜けたのはマキャヴィティの1頭だけでした。
 我が期待の本命ノウレッジ(56柴田善)は、勝利したマキャヴィティより先団の位置取りからの競馬も、直線で期待の末脚を発揮出来ず、見込み違いの9着無念なり。
土曜*新潟11R 越後S(3歳以上1600下、ハンデ、ダート1200m、1着1820万円)結果:良馬場
1着△(9)マキャヴィティ牡4(57北村宏、萩原、デュランダル、先、1600下5着)4番人気(36.3)
2着〇(14)アースゼウス牡5(56デムーロ、和田、オフィサー、先、1000下1着)2番人気(37.4)
3着・(7)ビリオネア 牝5(51田村、野中、Tギムレット、追込、名1600下15着)11番人気(35.9)

タイム1:11.6 単勝850円、馬連2,350円、馬単4,520円、3連複26,850円、3連単135,510円
5着▲(8)ペイシャモンシュリ牡4(57.5岩田康、目野、Sカンプ、先行、福1600下2着)1番人気
9着◎(1)ノウレッジ牡5(56柴田善、二ノ宮、Sセンス、逃、東京1600下3着)3番人気(37.2)

8/03/2015

札幌日経OP:ヒラボクディープ(三浦)の力量期待、穴馬はペルーサの出来

 週末の台風進路が北に変われば小倉が危機に、開催なら馬場は重くなりそうだ。

 調子がイマイチに見えるメンバーが多く揃っても、夏祭りの夜店の賑わい(ひとつひとつの店を良く見れば、さほど大したものを売っているとは思えない状態も、並んでいれば祭りの雰囲気がある)のように感じるが、果たして実力通りに、期待に応えて、走って頂けるのかは、とても疑問が残る。
 ペルーサ(Cルメール)が、ここでは断然の実績上位馬、今度は走ると期待し続けたが、本調子に中々戻らない戦いが続き、軽視は妥当に思うのですが、エンジンの掛かりが遅いので、この長距離を選んだようなので、最後の地力勝負になれば先着があるかも程度、思い切って単穴評価にしたが、多くを期待してはだめ、信頼度は10%以下だが、唯一、ルメール騎手は頼り甲斐はある。

 そして「サマー2000S」の1着ボーナス挑戦を諦めたか、長距離戦は手薄なこのレースに、猛然と挑戦して来たヒラボクディープ(三浦)を、本命指名も大きな賭けで、危険度大の感じがする。
 相手は、下のクラスでも末脚が、確かなワールドレーヴ(未定)を抜擢、そして長距離戦の先行力に定評があるタマモベストプレイ(津村)の大駆けが・・、その感覚はどうなのかが問題だ。

土曜*札幌11R 札幌日経OP(3歳以上OP、芝2600m、1着賞金2300万円)展望 
◎(10)ヒラボクディープ 牡5(三浦皇、国枝栄、Dインパクト、先行、福島G3七夕賞6着)
〇(6)ワールドレーヴ 牡5(丹内祐、二ノ宮、Fライト、差し、函館1600下五稜郭S6着)
▲(4)ペルーサ    牡8(Cルメール、藤沢和、Zロブロイ、追込、函館OP巴賞6着)
△1(9)モビール    牡7(勝浦正、武市康、Hクライ、差し、阪神1600下グリーンC11着)
△2(11)タマモベストプレイ 牡5(津村明、南井克、フジキセキ、先行、京都G1天皇賞春14着)
△3(5)アドマイヤフライト 牡6(福永祐、橋田満、Mカフェ、差し、中京G3中京新聞杯16着)

*新潟11R 越後S:ノウレッジ(柴田善)の先行抜け出しに期待
 好調の逃げ・先行馬が多く揃って大激戦、その中から、叩き2戦目になるノウレッジ(柴田善)を本命に抜擢、ダートの重馬場では「3戦とも失速」して苦手のようで、パサパサに乾いた新潟の今度こそ、その馬力で押し切れると大いに期待した。
 相手は、アースゼウス(Mデムーロ)、ペイシャモンシュリ(岩田康)、(芦毛)サンライズネガノの3騎に流せば、ゲット出来るものと期待している。
東京6/27準OP夏至S:1着チャーリープレイ、3着1ノウレッジ(リサ・オールプレス))

土曜*新潟11R 越後S(3歳以上1600下、ハンデ、ダート1200m、1着賞金1820万円)展望
◎(1)ノウレッジ  牡5(柴田善、二ノ宮、Sセンス、逃げ、東京1600下夏至S3着)
〇(14)アースゼウス 牡5(Mデムーロ、和田道、オフィサー、先行、新潟1000下八海山S1着)
▲(8)ペイシャモンシュリ牡4(岩田康、目野哲、Sカンプ、先行、福島1600下花のみちS2着)
回避 サンライズネガノ牡5芦毛(未定、安田隆、クロフネ、先、福島1600下花のみちS3着)
回避 ブルドックボス 牡3(未定、西浦勝、Dメジャー、先行、中京1000下尾頭橋S1着)
△(9)マキャヴィティ 牡4(北村宏、萩原清、デュランダル、先行、阪神1600下安芸S5着)

*小倉11R 九州スポーツ杯:アトム(バートン)本命回避で繰り上げペプチド(浜中)本命に
 ここではアトム(バートン)の差し脚が鋭く、抜けた存在、首位は鉄板のように固いと見る。
 でも以下の相手は、全くの不明状態もペプチド(浜中俊)から、バラバラここから馬単で流すのみ、大穴狙いしても、頭数が少ないから、美味しい望みは少しはありそうだ。
(中京7/19シンガポールC:1着ポセイドンバローズ、2着14アトム(バートン))

土曜*小倉11R 九州スポーツ杯(3歳以上1000下、芝2000m、1着賞金1500万円)展望
回避 アトム   牡4(バートン、池江寿、Dインパクト、差し、中京1000下シンガポールC2着)
◎(3)ペプチドアマゾン 牡5(浜中俊、木原ー、Aタキオン、逃げ、京都1000下7着)
〇(6)ハドソンヤード 牡4(酒井学、西園正、Mカフェ、逃げ、中京1000下シンガポールC3着)
△1(9)カレンバットボーイ牡5(松山弘、橋口、Dインパクト、先、中京1000下シンガポールC7着)
△2(5)ロングリバイバル 牡4(幸英、高橋亮、クロフネ、先行、中京1000下シンガポールC13着)

小倉記念:格上挑戦マローブルー(川田将)に迫力の末脚に期待

 今週は、新潟(レパードS)、小倉(小倉記念)の重賞2鞍、マダマダ熱い戦いが繰り広げられて、お盆前の軍資金稼ぎが必要、どちらかをズバリ的中と行きたいものです。

*新潟11R レパードS:クロスクリーガー(岩田康)の先行力に期待
 3歳限定の重賞戦、昨年は先行抜け出しで「アジアエクスプレス」が快勝し、逃げ馬が2着に粘り通して、2年連続同じ展開のレースでした。果たして今年の展開傾向は如何に?
 前走公営大井の「ジャパンダートダービー」で、逃げ込んで2着健闘のクロスクリーガー(岩田康)が、ダート4勝実績と、勝利のリズムから今度は勝つ番、先行力で展開有利、そして新馬戦から乗り継いで相性も気性も知り尽くし、抜群のダート巧者で、ここでは抜けた存在の本命抜擢した。
 相手は、前走「ユニコーS」組の2~4着メンバーで、今度は前走の人気順に決着出来そうだ。
 穴馬の押さえは、ライドオンウインド(Mデムーロ)のほか、逃げで活路を見いだしたカラパナビーチ(北村友)、そして新馬戦から2連勝のあと、初芝の長距離は大敗したが、得意距離に戻ったセンチュリオン(伊藤工)に注目している。
(東京6/21G3ユニコン:1着ノンコノユメ、2着ノボバカラ、3着アルタイル、4着ゴールデンバローズ)

[WIN5-5]*新潟11R レパードS(G3、3歳OP、ダート1800m、1着賞金4000万円)展望  
◎(9)クロスクリーガー 牡3(岩田康、庄野靖、Aオーラ、逃げ、大井G1ジャパンDD2着)
〇(1)ゴールデンバローズ牡3(石橋脩、堀宣行、タビット、差し、東京G3ユニコーンS4着)
回避 アルタイル    牡3(松岡正、手塚貴、カネヒキリ、先行、東京G3ユニコーンS3着)
▲(7)ライドオンウインド牡3(Mデムーロ、木原、Aデジタル、先行、大井G1ジャパンDD5着)
△1(11)ノボバカラ   牡3(北村宏、天間昭、Aオーラ、先行、東京G3ユニコーンS2着)
△2(8)カラパナビーチ 牡3(北村友、吉田直、Kカメハメハ、逃げ、阪神1000下鷹取S1着)
△3(4)センチュリオン 牡3(伊藤工、田村康、Kカメハメハ、先行、東京G2青葉賞17着)

*小倉11R 小倉記念:格上挑戦マローブルー(川田将)の末脚期待
 有馬記念2着の実績がある(牡7)オーシャンブルー(松山弘)が、ここでは獲得賞金額から出走優先第一位でも、2桁着順が長く続き低迷中で、とても狙い難く「注目」程度の評価も、一気に抜け出し快勝しても、ナンの不思議ではない実力馬、池江泰寿厩舎の2頭出しは、人気薄の方が先着するジンクスがり、池江師も「一度使って状態が上向き、カイバもシッカリ食べている」と注目だ。

 しかし我が本命は、重賞勝ちの面々を差し置いて、格上挑戦の準OP牝馬マローブルー(川田将)を本命に大抜擢した。近走好調を持続しており、牝馬の軽ハンデを利して、この距離得意そして末脚33秒台を発揮すれば、軽く突き抜け可能と期待した。

 相手は、3歳馬ベルーフ(バートン)が狙い目、皐月賞以来の(3ヶ月振り)出走も、落鉄の不利があって大敗したが、京成杯並みの末脚があれば、上位入着が出来ると期待した。
 3番手に控えたが、ウインプリメーラ(牝5、和田竜)を指名、マイルのスピード競馬が得意で、この距離に勝利がないが、中団待機し(マイル戦なみのレースをして)一気に末脚発揮、先団に届くと見たが、果たして期待通りの展開になるのか注目だ。
 穴馬は、差し脚があるいつも善戦マン、アズマシャトル(未定)と、前走(七夕賞)で4着だけでは、このシリーズ優勝は叶わないメイショウナルト(秋山)の起死回生策、一発狙いがありそうだ。
「サマー2000シリーズ」5戦日程と結果
*福島競馬(7/12)G3 七夕賞  3歳以上OP:芝2000m、1着△グランデッツア(川田将雅)
* 函館競馬(7/19)G3函館記念 3歳以上OP:芝2000m、1着▲ダービーフィズ(岩田康誠)
〇 小倉競馬(8/09)G3小倉記念 3歳以上OP:芝2000m、1着賞金4000万円:今週開催
・ 札幌競馬(8/23)G2札幌記念 3歳以上OP:芝2000m、1着賞金6500万円
・ 新潟競馬(9/06)G3新潟記念 3歳以上OP:芝2000m、1着賞金4000万円
 (中京7/18準OPマレーシアC:1着リアファル、2着マローブルー(川田将))
阪神6/14G3マーメイドS:1着シャトーブランシ、4着16ウインプリメーラ(和田竜))

[WIN5-4] *小倉11R 小倉記念(G3、3歳以上OP、ハンデ、芝2000m、1着4000万円)展望
◎(6)マローブルー 牝4(川田将、堀宣行、Dインパクト、先行、中京1600下マレーシアC2着)
〇(5)ベルーフ   牡3(バートン、池江寿、ハービンジャー、差し、中山G1皐月賞8着)
▲(3)ウインプリメーラ牝5(和田竜、大久保龍、Sゴールド、先行、阪神G3マーメイドS4着)
△1(15)アズマシャトル 牡4(松若風、加用正、Zロブロイ、差し、中京1600下マレーシアC4着)
△2(13)メイショウナルトせん7(秋山真、武田博、Hクライ、先行、福島G3七夕賞4着)
△3(1)パッションダンス 牡7(藤岡佑、友道康、Dインパクト、逃げ、新潟G3新潟大賞典7着)
注(2)オーシャンブルー 牡7(松山弘、池江寿、Sゴールド、差し、阪神G1宝塚記念14着)

*札幌11R UHB賞:エポワス(柴山雄)の差し脚に期待
 せん馬が3騎も参戦で困惑、牝馬で良血のレッドオーヴァル(Cルメール)が、昨年の札幌夏競馬で好走したが、近走は絶不調連発で、休養明けでも大変身が必要、とても狙い難いのですが、他に強い馬が居ないので、単穴評価にして期待を込めたが果たして如何に?
 我が本命は、未だ準OP馬のエポワス(柴山雄)に、好走を期待し一発狙いにする。
 相手は、賞金実績最上位のスギノエンデバー(福永祐)、差し脚に凄いのがあるが、時々凡走では2番手評価にした。
 特穴馬は、和田竜騎手が長めの距離挑戦で抑えて競馬を続けていたが、結果が出なかった。今度は津村騎手に戻って、2走前で見せたように単騎逃げて、粘り込めば、2・3着の目ぐらいは、平坦馬場からあるかも予測で、少し抑える馬券が、ニッコリ大穴目の妙味に来そうだ。
[WIN5-3] *札幌11R UHB賞(3歳以上OP、ハンデ、芝1200m、1着賞金2200万円)展望
◎(12)エポワス   せん7(柴山雄、藤沢和、Fブラヴ、差し、函館1600下函館日刊2着)
〇(6)スギノエンデバー牡7(福永祐、浅見秀、Sバクシンオー、差し、函館G3函館スプリント8着)
▲(7)レッドオーヴァル牝5(Cルメール、安田隆、Dインパクト、差し、中京G3CBC賞16着)
△1(2)アブマーシュ  牝6(丸山元、菊沢徳、ディクタッド、差し、函館1600下函館日刊3着)
△2(11)ルチャルドアスール せん6(平野優、二ノ宮、Kホーム、先行、京都OP鞍馬S2着)
△3(9)ファントムロード せん7(横山典、堀宣行、フジキセキ、先行、中山1000下袖ヶ浦S1着)
注(5)ホウライアキコ牝4(津村明、南井、Yブルグ、逃げ、中京G3CBC賞9着)

*新潟10R 驀進特別:プリンセスムーン(北村友)の末脚が断然
 短距離戦の差し馬(牝馬)プリンセスムーン(北村友)が今度は勝機、前走は6着でも、着差は僅か「0秒4」で本命に期待出来る。
 相手は、2騎とも騎手未定ですが、エイシンテキサス(吉田豊)、モルジアナ(北村宏)で決まり、他には積極的に逃げ込む馬が登場すれば、ハイペースで波乱がありそうにも思えるが、その馬も見当が付かず、お手上げ状態、それでもプリンセスムーンの頭から手広く流して、大穴馬券を大いに楽しむべし。
 枠順確定しての見解は、我が狙い目は「内枠馬」に多く選出になったが、直千競馬勝利実績のある2騎の、外枠ファンファーレ(戸崎圭)、そしてヨシカワクン(江田照)の目が、少し有力馬に繰り上がったように思え、この際、思い切って、こちらを頭に、3連複を流しても良いのかもしれない。
[WIN5-2] *新潟10R 驀進特別(3歳以上1000万下、芝直線1000m、1着1500万円)展望
◎(3)プリンセスムーン 牝5(北村友、安田隆、Aムーン、差し、新潟1000下大日岳S6着)
〇(10)エイシンテキサス 牡5(吉田豊、松元茂、Sタウン、先行、新潟1000下大日岳S14着)
▲(4)モルジアナ    牝3(北村宏、木村哲、ドバウィ、差し、阪神1000下三宮S3着)
△1(15)ファンファーレ 牝4(戸崎圭、武市康、Fデピュティ、差し、新潟500下閃光S1着)
△2(7)ラブローレル  牝3(内田博、森田直、Bタイム、逃げ、中京1000下フィリピンC13着)
注(14)ヨシカワクン 牝5(江田照、矢野英、Aムーン、先行、函館1000下UHB杯12着)

*小倉10R 別府特別:オヒア(酒井学)の先行抜け出しに期待
 好・不調の波が激しいメンバーの中、唯一本調子を継続中の(牝3)オヒア(酒井)を本命にする。
 唯3走前の小牧騎手が後方待機戦が大敗も、先行する脚質変更で結果を残し、今回は期待したい。
 相手は、先行牝馬2騎、フェブノヘア(太宰)、そしてアドマイヤナイト(浜中)で決着して頂きたい。
[WIN5-1]*小倉10R 別府特別(3歳以上1000万下、芝1200m、1着賞金1500万円)展望
◎(8)オヒア    牝3(酒井学、村山明、Bタイド、先行、阪神1000下皆生S3着)
〇(1)フェブノヘア 牝4(太宰啓、川村禎、Yブルグ、先行、中京1000下フィリピンC2着)
▲(2)アドマイヤナイト牝3(浜中俊、梅田智、Aムーン、先行、中京500下1着)
△1(7)キタサンエピソード牡6(小牧太、橋口弘、フジキセキ、差し、阪神1000下舞子S9着)
△2(4)カシノワルツ 牝5(義英真、二本柳、Rグリン、差し、福島1000下白河S7着)
注(9)デンコウヒノマル 牡4(幸英明、坂口則、Dメジャー、先行、福島1000下さくらんぼS3着)

WIN5」挑戦の道:今週は降雨無しで猛暑、馬も騎手もバテバテ展開、小倉の馬場が心配ですが、大荒れがあるかも。
予想①◎8〇1ー②◎3ー③◎12〇6ー④◎6〇5ー⑤◎9〇1=16通り