9/15/2015

土曜 阪神10Rワンダーアツレッタ(デムーロ)に期待を懸ける

3日間開催(2場*12R*3日=72R)の全制覇は疲れるから厳選勝負、懐ペース配分を慎重になるが、ブログ掲載も疲れるし、そして阪神8Rが障害重賞戦なので、サービス精神で、阪神9Rもついでに掲載し流れを繋いで見たが如何に?

*中山11R レインボーS:オメガキングティー(北村宏)の差し脚に期待
 2000mは初距離の挑戦になるオメガキングティー(北村宏)、千六・千八には勝利の実績があるが、距離が延びるのは不安がつきものも、差し脚が脚質なので、熟せると思い、本命に抜擢する。
 相手は、菊沢徳厩舎の2頭出しは、人気がない方が先着(荒れること)する実例が多々あり、この法則なら、前走大敗したダイワリベラル(横山典)が実績上位馬でも、これより人気がないサクラボールド(蛯名正)の方が先着候補で、対抗馬にしたが、その考えは可なりスリル感がある。
 3番手の抑えは、追込派カムフィー(柴田善、そして先行馬モビール(勝浦正)にする。
7/11準OP阿武隈S:1着バロントゥフォー、6着15(2番の内)オメガキングティー(北村宏))

土曜*中山11R レインボーS(3歳以上1600下、芝2000m、1着賞金1820万円)展望  
◎(10)オメガキングティー牡5(北村宏、斎藤誠、Gポケット、差し、福島1600下阿武隈S6着
〇(7)サクラボールド 牡8(蛯名正、菊沢徳、Oハウス、先行、札幌1600下TVh杯5着)
▲(3)ダイワリベラル 牡4(横山典、菊沢徳、Dメジャー、先行、新潟1600下新潟50周年10着)
△(9)カムフィー  牡6(柴田善、池上和、Dインザダーク、追込、東京1600下緑風S8着)

*中山10R 松戸特別:ヤマカツポセイドンとドラゴンズタイムから流すが、頭も相手も固くない 
 馬場を2周もするスタミナ耐久ダート戦、大抵の馬は未経験で、しかも前走が2桁着順馬ばかりでは、興味は半減、強いて印を付けるが、余り多くを期待はしていけないレースだ。
 前走成績を無視して、長距離の先着実績がある2騎、ヤマカツポセイドン(石川裕)、ドラゴンズタイム(吉田豊)から流す。
 初距離挑戦のヒデノインペリアル(北村宏)が、走るのか未知数で穴馬券になる。
土曜*中山10R 松戸特別(3歳以上1000下、ハンデ、ダート2400m、1着賞金1500万円)展望
◎(13)ヤマカツポセイドン牡6(石川裕、大根田、Aドン、差し、新潟1000下瀬波温泉14着)
〇(12)ドラゴンズタイム 牡4(吉田豊、高橋文、Bタイム、差し、新潟1000下瀬波温泉11着)
▲(7)ヒデノインペリアル牡3(北村宏、梅田智、Bプラン、差し、小倉1000下西日本S杯7着)
△1(9)マルマロス   牡5(三浦皇、新開幸、Bフェロー、先行、東京1000下八王子9着)
△2(5)ファイヤーフリート牡5(蛯名正、村山明、Kカメハメハ、先行、小倉500下1着)

*阪神11R オークランドRCT:エクストラゴールド(福永祐)が押し切れる
 先行馬が多く揃って、駆け引き激戦、我が本命はエクストラゴールド(福永祐)にする。前走の武豊騎手から今度は福永騎手に戻っての一戦、レース内容が、いつも堅実で安定した戦績が魅力も、この準OP戦を多く挑戦し好戦が続くイースターパレード(幸英明)の方が、実績上位で当然に逆転勝利もある気配がするが、ここが本線馬券か、穴馬券行きかの分岐点で大決断になる。
 3番手は、虎視眈々のグッドマイスター(北村友)、そしてアウォーディー(武豊)2騎にもチャンスあり。
7/5小倉1000下濃尾S:1着内エクストラゴールド(武豊))
 (8/29小倉1600下釜山S:1着トミケンユークアイ、3着5イースターパレード(幸英明)
(6/21阪神1600下灘S:1着テイエムダイパワー、2着1グッドマイスター(Mデムーロ))

土曜*阪神11R オークランドRCT(3歳以上1600下、ダート1800m、1着賞金1820万円)展望
◎(11)エクストラゴールド 牡4(福永祐、千田輝、Gアリュール、先行、中京1000下濃尾S1着)
〇(8)イースターパレード せん6(幸英明、平田修、Gアリュール、先行、小倉1600下釜山S3着)
▲(1)グッドマイスター 牡6(北村友、安田隆、Aタキオン、先行、阪神1600下灘S2着)
△1(6)アウォーディー 牡5(武豊、松永幹、Gポケット、先行、東京1600下ジューンS3着)
△2(7)タマノブリュネット牝3(岩田康、高柳瑞、Dスカイ、差し、新潟G3レパードS3着)

*阪神10R 能勢特別:ワンダーアツレッタ(Mデムーロ)が断然
 安定戦績の3歳ワンダーアツレッタ(デムーロ)に期待、騎手も抜群の力量を加味し快勝する。
 相手は難解、差し脚ディルガ(福永)に期待するも不発も背中合わせ。
 抑えに先行派の2騎、カレンバットボーイ、ジュンファイトクンに流して楽しむ。
土曜*阪神10R 能勢特別(3歳以上1000下、ハンデ、芝2000m、1着賞金1500万円)展望
◎(4)ワンダーアツレッタ 牡3(Mデムーロ、河内洋、Eメーカー、先行、中京500下1着)
〇(5)ディルガ    牝4(福永祐、矢作芳、カーリン、差し、札幌1000下WASJ9着)
△1(9)カレンバットボーイ牡5(小牧太、橋口弘、Dインパクト、先行、小倉1000下玄海特別5着)
△2(3)タガノバラード 牝4(川田将、松田博、Bタイム、先行、阪神1000下三田特別15着)

*阪神9R 野路菊S:ロスカボス(Mデムーロ)の末脚が鋭い
 小頭数の対戦も、新馬勝ちしたメンバー集結で、中身は濃い。その中で、中京の不良馬場で、根性の差し切り勝利したロスカボス(Mデムーロ)に連勝の期待を懸ける。
 相手は、松若騎手で大きく逃げ切り勝利したオーヴィレール(福永祐)、そしてブラックスピネル(松若風)の3騎で決着、他は少し先着が苦しい競馬に思える。
土曜*阪神9R 野路菊S(2歳OP、芝1800m、1着賞金1600万円)展望
◎(3)ロスカボス   牡2(Mデムーロ、高野友、Kカメハメハ、追込、中京新馬1着)
〇(2)オーヴィレール 牝2(福永祐、今野貞、Sクリスエス、逃げ、小倉新馬1着)
△1(6)ブラックスピネル牡2(松若風、音無秀、Tギムレット、先行、中京新馬1着)
△2(7)タガノヴィアーレ牝2(和田竜、鈴木孝、Dメジャー、差し、阪神新馬1着)

*阪神8R 阪神JS:オースミムーン(高田潤)が普通の出来なら勝てる
 前走1番人気に支持されたが、結果は8馬身も離された4着は痛かったオースミムーン(高田潤)、獲得賞金は、このメンバーで群を抜く一番で、大いに期待し普通の出来でも楽勝になる。
 次に獲得賞金の多いメイショウヨウドウ(西谷)が、ここ4戦が大敗続きで期待薄で、3番手の評価にする。
 よって2番手には、久々休養明け参戦のマキオボーラー(平沢健)、順調さでは、この馬が一番でも、OP勝ちの未だ駆け出し新人では、良くて2番手入線が精一杯になる。
前々走6/27G3東京JS:1着圧勝オースミムーン(高田潤))

*阪神8R 阪神JS(J・G3、障害3歳以上OP、芝3140m、1着賞金2800万円)展望
◎(9)オースミムーン牡6(高田潤、松下武、Aムーン、差し、小倉G3サマーJ4着、東京JS1着)
〇(5)マキオボーラー 牡5(平沢健、五十嵐忠、Mボーラー、逃げ、中山OPペガサスS2着)
△1(2)メイショウヨウドウ 牡4(西谷誠、池添兼、Sゴールド、先行、阪神G2阪神SJ6着)
△2(1)メイショウセイウン 牡4(植野貴、湯窪幸、Oハウス、差し、京都OP12着)

9/14/2015

中山 セントライト記念:ダービー2着サトノラーゼン(岩田康)が参戦

3日開催で月曜も、ブログ掲載でとても忙しく、天候はマズマズも、メンバーが粒揃いで大混戦だ

*中山11R セントライト記念の展望:G1馬が3騎参戦でここで対決
 ダービー以来、3ケ月振り久々の参戦、そして中山は初参戦になる「サトノラーゼン(岩田康)」の仕上がりは如何に? ドゥラメンテに1.5馬身2着好戦実績から、このメンバーなら、八分の出来でも、競り負けする訳には行かない。これまで1着3、2着4、3着3と堅実さがこの馬の実力、ダービー馬が不在なら、ここでは断然の中心馬で秋初戦を軽く勝利し、次走へ順当に駆け上がる。

 相手は、同じ池江泰寿厩舎のベルーフ(川田将)、前走古馬陣と混合戦「G3小倉記念」に参戦、馬体重16kg増の重めでも2着好戦は立派、更に叩いた2戦目効果で、体調上昇し期待できる。
 この2騎に続くは、皐月賞4着以来の出走ブライトエンブレム(田辺)、そして青葉賞2着タンタアレグロ(蛯名正)が有力になる。
 3番手の抑え組は、先行馬キタサンブラック(北村宏)、距離が長くなるのは少し苦しい展開も、小回りと最後の坂は、この馬の脚質に適して、先行粘り込みハラハラ展開が面白くなる。
 (5/31G1日本ダービー:1着ドゥラメンテ(Mデムーロ)、2着内サトノラーゼン(岩田康))
 (8/9G3小倉記念:1着アズマシャトル、2着ベルーフ(バートン))
4/19G1皐月賞:1着ドゥラメンテ、3着7キタサンブラック(浜中)、4着1ブライトエンブレム(田辺))

(菊花賞TR:3着まで優先出走権)
月曜[WIN5-5]*中山11R セントライト記念(G2、3歳OP、芝2200m、1着賞金5200万円)展望  
◎(6)サトノラーゼン 牡3(岩田康、池江寿、Dインパクト、先行、東京G1ダービー2着
〇(3)ベルーフ    牡3(川田将、池江寿、Hビンジャー、差し、小倉G3小倉記念2着)
▲(12)ブライトエンブレム牡3(田辺裕、小島茂、Nユニヴァース、追込、中山G1皐月賞4着)
△1(16)タンタアレグロ 牡3(蛯名正、国枝栄、Zロブロイ、差し、東京G1ダービー7着)
△2(13)キタサンブラック牡3(北村宏、清水久、Bタイド、先行、東京G1ダービー14着)
△3(7)ミュゼゴースト 牡3(柴田善、大江原、バゴ、差し、福島G3ラジオNIKKEI2着 )

*阪神11R 仲秋S:ブラヴィッシモ(福永祐)から穴目に流すのみだ
 難解なレースも、前走見どころがあったブラヴィッシモ(福永祐)の差し脚で、連勝の期待を懸ける。相手は、普通ならフォーチュンスター(松山弘)ですが、前走大敗の原因が気になり評価下げたが一発駆けがあるかもで注目、代わってダンスアミーガ(池添謙)の穴目に期待しても、凡走も在り得る危険度が一杯のレースだ。
(8/30WASJ-3:1着内ブラヴィッシモ(モレイラ))

月曜[WIN5-4] *阪神11R 仲秋S(3歳以上1600下、ハンデ、芝1400m、1着1820万円)展望
◎(9)ブラヴィッシモ 牡3(福永祐、須貝尚、Fロック、差し、札幌1000下WASJ1着)
〇(2)ダンスアミーガ 牝4(池添謙、中竹和、Sバクシンオー、差し、新潟1600下長岡S4着)
▲(7)フォーチュンスターせん6(松山弘、鈴木孝、Dメジャー、差し、京都1600下朱雀S15着)
回避テイエムゲッタドン牡4(藤懸貴、山内研、Tオペラオー、先行、小倉1600下北九州短距離3着
△(8)シルクドリーマー牡6(松若風、音無秀、Tギムレット、差し、小倉1600下北九州短距離9着)

*中山10R 浦安特別:キョウエイハピネス(松岡正)の逃げ込みに期待
 短距離ダート戦に、登録馬多数で出走するだけで大混戦、こんな時は、先行馬の天下、その中で中心馬は、快勝、大敗と成績に大波のキョウエイハピネス、松岡正騎手に戻って、逃げ切る展開に期待する。
 その相手も先行馬2騎に期待、ラスパジャサーダス(内田博)が粘り込む。
月曜[WIN5-3] *中山10R 浦安特別(3歳以上1000下、ダート1200m、1着賞金1500万円)展望
◎(5)キョウエイハピネス牡4(松岡正、伊藤伸、Sヴィグラス、逃げ、函館500下1着)
〇(13)ラスパジャサーダス牝3(内田博、中舘栄、Sボード、先行、札幌500下1着)
△1(15)アトランタ   牡3(戸崎圭、古賀史、Fエフ、先行、札幌500下1着)
△2(1)ワディ     牝4(川田将、野中賢、パイロ、先行、阪神1000下取消し)

*阪神10R 新涼特別:スマートアヴァロンから馬連で、本命回避で繰り上げカフジテイク
 このクラスは、「時々勝利も、殆ど凡走」が相場で、強い期待を懸けては無理も、ここは騎手未定ですが、前走鋭い差し脚を使ったスマートアヴァロンを本命に期待して見る。
 相手も差し馬2騎で、カフジテイク(秋山真)、スペシャルギフト(福永祐)に大いに期待して見るが定かではない。
 3着の抑えには、先行粘り込むボクノナオミ(浜中俊)、そして2連勝中のモーニンにしてみる。
月曜[WIN5-2] *阪神10R 新涼特別(3歳以上1000下、ダート1400m、1着賞金1500万円)展望
回避 スマートアヴァロン 牡3(未定、西園正、Sヴィグラス、差し、福島1000下鶴ヶ城3着)
◎(4)カフジテイク    牡3(秋山真、湯窪幸、Pエンド、差し、阪神1600下花のみち4着)
〇(11)スペシャルギフト せん4(福永祐、須貝尚、Sウイーク、差し、中京1000下10着)
△1(10)ボクノナオミ  牝3(浜中俊、吉村圭、Gアリュール、先行、中京1000下7着)
△2(12)モーニン    牡3(秋山真、石坂正、Hヒューズ、先行、東京500下1着)

*中山9R 白井特別:ロジダーリング(大野拓)の先行力に期待
 第10Rは、同じ格の条件戦で、ダート戦よりは、芝レースの方が、見た目と距離が長い方が、見る時間も多く良いと思うのですが・・、ここも大混戦、いつも驚異の大逃げするレッドルモンド(四位洋)が、ここでも粘り切れば大楽勝になるが、バッタリ失速なら3着以下になる。
 代わって我が本命には、ロジダーリング(大野拓)が先頭に躍り出ると予想するが、果たしてその結果は如何に?
 2・3番手には、レッドルモンド、ブリリアントアスク(蛯名正)にする。
月曜[WIN5-1]*中山9R 白井特別(3歳以上1000下、芝1800m、1着賞金1500万円)展望
◎(3)ロジダーリング 牡3(大野拓、新開幸、Sゴールド、逃げ、福島500下栗子特別1着)
〇(2)レッドルモンド 牡3(四位洋、藤沢和、Zロブロイ、逃げ、札幌1000下札幌日刊9着)
△1(7)ブリリアントアスク牝5(蛯名正、中舘英、Nユニヴァース、差し、新潟1000下三面川6着)
△2(10)ポーラメソッド  牡4(西田雄、金成貴、Cテナンゴ、差し、新潟500下1着)

月曜*「WIN5」挑戦の道:月曜も「WIN5」、日曜が大荒れ繰り越しなら美味しいが果たして
予想①◎3〇2ー②◎4〇11ー③◎5〇13ー④◎9ー⑤◎6〇3=16通り

阪神 ローズS:ミッキークイーン(浜中俊)の差し脚で断然

今週は3連続開催も、登録馬が分散し小頭数に思われたが、流石に重賞がある日曜は多頭数で大混戦だ。
*中山11R ラジオ日本賞:キクノソル(三浦皇)が快勝する
 小頭数のここは、断然の固い頭が1頭で3連単狙い目、このメンバー中、一番の堅実さからキクノソル(三浦皇)からダブルスター(大野拓)が相手、問題なのは3番手候補、前走「6秒3」も遅れ、どん尻の大敗したフィールザスマート(田中勝)が、ここに無事に出走が叶うか疑問なのですが、動き一変するならこの馬、その次にストロングサウザー(田辺裕)とする。
 (8/15小倉OP阿蘇S:1着ヴァンヌーヴォ、2着キクノソル(浜中俊))
8/29新潟OP・BNS杯:1着ダノンリバティー、3着11ダブルスター(大野))

日曜[WIN5-5]*中山11R ラジオ日本賞(3歳以上OP、ダート1800m、1着賞金2100万円)展望  
◎(10)キクノソル  牡5(三浦皇、北出成、Kカメハメハ、先行、小倉OP阿蘇S2着)
〇(3)ダブルスター 牡6(大野拓、伊藤圭、Sミニスター、先行、新潟OP、BSN賞3着)
取消(7)フィールザスマート牡4(田中勝、新開幸、Bタイド、先行、新潟OP、BNS大敗14着)
△(2)ストロングサウザー牡4(田辺裕、久保田貴、Hクライ、逃げ、新潟OP、BSN賞7着)

*阪神11R ローズS:ミッキークイーン(浜中俊)の差し脚で断然
 G1馬3頭が秋初戦で揃って参戦、この距離そして順調さでは「オークス馬」ミッキークイーン(浜中俊)で断然、そして逃げ切り勝利した桜花賞馬レッツゴードンキ(岩田康)、前走のオークスは距離不適で大敗したが、今度は単騎逃げ展開で有利な戦いが出来るので対抗馬連に期待する。
 3番手には、2歳チャンピオンに輝いたショウナンアデラ(蛯名正)が、9ケ月振りの久々参戦で、レースの感覚が心配だが、十分な追切を熟して体調十分で期待できそうだ。・・捻挫で回避
 3番手の抑えは、上がり馬の2騎、重賞300勝が懸かる武豊騎手のトーセンビクトリー、そして無傷の3連勝して遅れて来た逸材のディープジュエリー(柴山雄)に注目する。
 (5/24東京G1オークス:1着ミッキークイーン(浜中俊))
 (4/12阪神G1桜花賞:1着レッツゴードンキ(岩田康))
2014/12/14阪神G1阪神JF:1着ショウナンアデラ(蛯名正))

(秋華賞TR:3着まで優先出走権)
日曜[WIN5-4] *阪神11R ローズS(G2、3歳牝馬OP、芝1800m、1着賞金5000万円)展望
◎(8)ミッキークイーン 牝3(浜中俊、池江寿、Dインパクト、差し、東京G1オークス1着)
〇(10)レッツゴードンキ 牝3(岩田康、梅田智、Kカメハメハ、逃げ、東京G1オークス10着)
回避(捻挫)ショウナンアデラ 牝3(蛯名正、二ノ宮、Dインパクト、先行、阪神G1阪神JF1着)
△1(13)トーセンビクトリー牝3(武豊、角居勝、Kカメハメハ、差し、小倉1000下西部スポ杯1着)
△2(12)ディープジュエリー牝3(柴山雄、国枝栄、Dインパクト、差し、東京OPスイトピー1着)
△3(3)アンドリエッテ  牝3(横山典、牧田和、Dインパクト、追込、東京G1オークス5着)

*中山10R 初風特別:サザナミ(戸崎圭)の連勝になる
 牝馬限定戦に思われる程、皆が牝馬中心のレースになった。中でも3歳牝馬の2騎、良血の先行馬サザナミ(戸崎圭)が、ようやく本調子になって来て狙い目、そしてカービングパス(北村宏)の差し脚に期待できる。
 3番手に、差し脚のヒルノケアンズ(柴田善)、そしてエリーティアラ(未定)まで抑えれば可なり有望な馬券になる。
日曜[WIN5-3] *中山10R 初風特別(3歳以上1000下、芝1200m、1着賞金1500万円)展望
◎(11)サザナミ    牝3(戸崎圭、堀宣行、Dインパクト、先行、新潟500下1着)
〇(14)カービングパス 牝3(北村宏、藤沢和、Hジャー、差し、札幌500下1着)
▲(12)ヒルノケアンズ 牝5(柴田善、北出成、Hクライ、差し、新潟1000下飯豊特別3着)
△1(3)ダイワベスパー 牝6(三浦皇、鹿戸雄、Dメジャー、差し、福島500下1着)
回避 エリーティアラ 牝3(未定、武市康、Kホーム、先行、新潟1000下飯豊特別6着)
△2(5)アスペンサミット牝5(石川裕、高橋文、Fロック、先行、福島500下1着)

*阪神10R 瀬戸内特別:ヤマニンマンドール(未定)の差し脚に期待
 先行するトウショウピスト(池添謙)に、キタサンエピソード(小牧太)、ヤマニンマンドール(未定)が差す展開で、この中で一番末脚があるヤマニンマンドール、差し切る展開で本命に抜擢する。
 3番手抑えに、先行馬のテイエムゲッタドン(藤懸貴)、ラッフォルツァート(川田将)に流す。
日曜[WIN5-2] *阪神10R 瀬戸内特別(3歳以上1000下、芝1400m、1着賞金1500万円)展望
◎(16)ヤマニンマンドール 牡3(岩田康、浅見秀、Sホーム、差し、新潟1000下飯豊特別2着)
〇(12)トウショウピスト  牡3(池添謙、角田晃、Yブルグ、先行、中京1000下知多特別8着)
▲(9)キタサンエピソード牡6(小牧太、橋口弘、フジキセキ、差し、小倉1000下天草特別3着)
△1(7)テイエムゲッタドン牡4(藤懸貴、山内、Tオペラオー、先行、小倉1600下北九州短距離3着)
△2(1)ラッフォルツァート牝3(川田将、西園正、Gワンダー、先行、新潟1000下豊栄特別5着)
△3(11)マイアベーア 牡3(Cルメール、矢作、Dインパクト、先行、新潟1000下五頭連峰特別9着)

*中山9R 汐留特別:デルフィーノ(戸崎圭)の先行抜け出しに期待
 デルフィーノ(戸崎圭)の先行抜け出し力に期待、相手は、鋭い差し脚のあるアドマイヤピンク(柴田善)で、長い直線の新潟でも末脚33秒台を連発しても届かなかったのはとても痛いが、中山では苦しい展開、2番手にしたが、一発駆けの逆転が在るかも知れない怖い存在だ。
 2・3番手には、差し馬ウインオリアート(三浦皇)と、逃げ馬ナイヤガラモンロー(北村宏)の勝負になりそうだ。
日曜[WIN5-1]*中山9R 汐留特別(3歳以上500下牝馬、芝2000m、1着賞金1050万円)展望
回避 デルフィーノ  牝4(戸崎圭、牧光、Hクライ、先行、新潟500下2着)
◎(7)アドマイヤピンク牡3(柴田善、戸田博、Kカメハメハ、差し、新潟500下2着)
〇(8)ウインオリアート牝4(三浦皇、鹿戸雄、Sゴールド、差し、札幌500下十勝岳6着)
▲(6)ナイヤガラモンロー牝3(北村宏、堀井雅、Aムーン、逃げ、新潟500下4着)
△(10)ツクバアスナロ 牝4(田辺裕、土田稔、Sハート、差し、札幌500下5着)

WIN5」挑戦の道:たった1票の的中に、この項があるのでないが、印を付けた馬が先着期待だ。
予想①◎7▲6ー②◎16〇12ー③◎11ー④◎8ー⑤◎10〇3=8通り

9/13/2015

中山 京成杯AH:フラアンジェリコ(田辺)が鮮やかな追込み勝利

 馬場が回復し絶好高速馬場でも 期待の鋭い末脚派の皆が末脚不発で 大荒れ展開サンデーなり

*中山11R 京成杯AHの結果
 GOAL前は息詰まる「ハナ、ハナ、アタマ、ハナ差」と稀に見る大激戦、1マイルも走ってこの際どい着差、これを見事に制した13番人気の伏兵フラアンジェリコが、鮮やかなゴボウ抜きでした。
ケイティープライド(三浦)、アルビアーノ(柴山)が先行して直線、アルビアーノが内ラチで抜け出すも、中団から4角で5番手まで上がったエキストラエンド(吉田隼)が伸びて来て、更に外から最後方待機したフラアンジェリコ(田辺裕)が、直線だけの追い上げで一気の末脚が炸裂して、先団を纏めて交わし、極めて際どくも届いて、嬉しい1着でした。
 我が本命に期待の3歳馬ヤングマンパワー(松岡正)は、意外にも人気がなく、離れた7番人気とは・・、我が眼力がないのかは、直ぐに結果が出ますが・・、中団から末脚を伸ばし、際どく先団まで迫るも、惜しくも、そして惜しくも「ハナ・ハナ差」の競り負け、あと一歩が届かず、誠に惜敗3着では残念なり。
その結果、13-11-7番人気と決まった3連単(100円が)「222万馬券」と大荒れです。

今期重賞4勝目の田辺裕信騎手」:JRA通算重賞勝利16勝目
 コース特性もあったし、馬場状態もこの馬には良かったので、ある程度はヤレルと思っていた。強敵なメンバーが揃ってハンデも味方によく頑張ってくれました。開幕週で前に行った方が良いとは思っていましたが、あくまでもこの馬のリズムを崩さないように乗りました。
  [WIN5-5]*中山11R 京成杯AH(G3、3歳以上OP、ハンデ、芝1600m、1着3800万円)結果:良
1着・(12)フラアンジェリコ 牡7(田辺裕、斎藤、Nユニヴァース、差、福島G3-11着)13番人気(33.6)
2着・(8)エキストラエンド 牡6(吉田隼、角居、Dインパクト、差、新潟G3-9着)11番人気(34.3)
3着◎(13)ヤングマンパワー 牡3(松岡正、手塚、スニッツェル、差、新潟G3-3着)7番人気(34.1)

タイム1:33.3 単勝6,270円、馬連62,380円、馬単138,000円、3連複268,440円、3連単2,227,820円
予想評定 D評価(0点):1・2着を無印、そして期待の本命が惜敗3着では完敗です。
7着▲(7)アルビアーノ  牝3(柴山雄、木村哲、Hホリデー、先、公営川崎G2-4着)1番人気
8着△2(10)ダローネガ   牡6(ルメール、佐々木、Dメジャー、差、中京G3-3着)11番人気
10着△3(1)アルマディヴァン牝5(勝浦正、高橋文、Mベイリー、差、新潟G3-4着)5番人気
15着△1(3)スマートオリオン牡5(内田博、鹿戸、Gワンダー、逃げ、新潟G3-11着)6番人気
16着〇(9)レッドアリオン 牡5(川須栄、橋口、Aタキオン、先行、新潟G3-1着)4番人気

*阪神11R セントウルS:アクティブミノル(藤岡康)の逃げ切り殊勲
 GOAL前の大激戦「ハナ・クビ・ハナ差」で、どの馬が先着したのか際どい勝負も、内で逃げ粘り込みして残したアクティブミノル(藤岡康)でした。
 スタートのタイミングが遅れ、我が期待のウリウリ(岩田康)が、大外馬が遅れて、最後方からの競馬も、直ぐに内ラチに突っ込んで待機戦、そしてアクティブミノル(藤岡康)、ハクサンムーン(酒井)が果敢に先行して直線、懸命に逃げ込むアクティブミノルと4番手からバーバラ(武豊)、更に後方から馬群の中で、苦しい位置取りに見えたウリウリ(岩田康)の前が、上手く空いていたのは良かったが、先団は遥か彼方で、とてもここからでは、先頭には届くのは難しく見えて、馬券の目を諦め掛けたところ、脅威の末脚で、グイグイとストレイトガール(戸崎)と馬体を併せて追い上げ、際どく前に届いたような、届かなかったような体勢で、GOAL前に殺到、5着まで全て写真判定・・でしたが、やはり内ラチで逃げ粘り込んだ、牡3歳馬アクティブミノル(藤岡康)の逃げ切り殊勲で、とても嬉しい美酒、そして残念な2着止まりと、極端な明暗が決まった。
 [WIN5-4] *阪神11R セントウルS(G2、3歳以上OP、芝1200m、1着5700万円)結果:良馬場
1着・(6)アクティブミノル牡3(藤岡康、北出、Sリバティ、逃、中山G2-15着)10番人気(33.8)
2着◎(16)ウリウリ  牝5(岩田康、藤原、Dインパクト、差、中京G3-1着)1番人気(3F32秒8)
3着△2(8)バーバラ  牝6(武豊、小崎憲、Dインパクト、先、小倉G3-1着)5番人気(33.6)

タイム1:07.8 単勝4,800円、馬連11,010円、馬単29,740円、3連複40,700円、3連単405,590円
予想評定 C評価(50点):伏兵アクティブミノルの大殊勲に脱帽、期待ウリウリ惜敗完敗です。
4着▲(12)ストレイトガール牝6(戸崎圭、藤原、フジキセキ、差、東京G1-1着)3番人気(33.2)
8着〇(7)ハクサンムーン 牡6(酒井学、西園、Aムーン、逃、中京G1-2着)2番人気
11着△3(5)ホウライアキコ 牝4(池添謙、南井、Yブルグ、逃、札幌OP8着)11番人気
16着△1(1)マテンロウハピネス牡3(浜中俊、昆貢、Dメジャー、先、東京G1-17着)8番人気

*中山10R ながつきS:ナンチンノン(吉田豊)が果敢に先行して逃げ切り
 ナンチンノン(吉田豊)がスタートを決めて先行、我が期待のアジアンテースト(ルメール)も2番手に着いて行くも、直線を向いて、ここでバッタリ失速しては無念、ナンチンノン(吉田豊)が軽快に脚色が衰えず逃げ込み、後続馬を「3馬身」も突き放して快勝した。
 4番手先行したフクノドリーム(横山和)が逃げ込むも、最後方待機したキタサンミカヅキ(武士沢)が、末脚を伸ばしてGOAL寸前で「クビ差」交わし、2着に競り勝った。
 [WIN5-3] *中山10R ながつきS(3歳以上1600下、ダート1200m、1着1820万円)結果:良馬場
1着・(15)ナンチンノン 牡4(吉田豊、中竹和、Bディング、逃、京都OP15着)3番人気(36.5)
2着△2(11)キタサンミカヅキ牡5(武士沢、古賀史、Kヘイロー、差、新潟1000下7着)6番人気(35.6)
3着・(9)フクノドリーム牝4(横山和、杉浦宏、Yブルグ、逃、新潟1600下3着)5番人気(36.7)

タイム1:10.3 単勝510円、馬連6,230円、馬単8,880円、3連複29,630円、3連単142,240円
4着△1(12)ヤマチョウフェア牡7(石川裕、相沢、デュランダル、先、新潟1000下1着)12番人気
5着〇(6)ペイシャモンシェリ牡4(福永祐、目野、Sカンプ、先、新潟1600下5着)1番人気
8着▲(3)サンライズネガノ 牡5(蛯名正、安田、クロフネ、先、阪神1600下3着)4番人気
9着◎(7)アジアンテースト牡3(ルメール、手塚、Iチーフ、先、東京1000下1着)2番人気(37.3)
10着△3(13)タマブラックホール牡6(石橋脩、相沢、Bタキシード、追、新潟1600下10着)8番人気

*阪神10R 西宮S:リメンサイレント(藤岡康)が先行抜け出し勝利 
 アドマイヤドバイ(幸英明)が先行し、直線でも粘り込むが、5番手先行のリメンサイレント(藤岡康)が末脚を伸ばし交わして先頭に立ってそのまま押し切って嬉しい1着GOAL、2着に後方待機し、早めに仕掛け、4角では中団まで上がったダノンムーン(デムーロ)が「1/2馬身」まで迫るも届かず2着、逃げたアドマイヤドバイ(幸英明)が3着に粘り込んだ。
 我が期待のピオネロ(武豊)は、2着したダノンムーンと同じ位置獲り、後方待機から直線だけで末脚勝負するも、可なり後方過ぎて、届かずの6着無念なり。
 [WIN5-2] *阪神10R 西宮S(3歳以上1600下、芝1800m、1着賞金1820万円)結果:良馬場
1着・(7)リメンサイレント 牝5(藤岡康、田中章、Wマズル、逃、小倉1600下4着)11番人気(34.0)
2着〇(13)ダノンムーン 牡6(デムーロ、藤原、Dインパクト、先、阪神1000下1着)2番人気(34.1)
3着・(5)アドマイヤドバイ牡5(幸英明、橋田、Aムーン、先行、東京1600下14着)12番人気(35.0)

タイム1:46.2 単勝5,740円、馬連15,620円、馬単46,680円、3連複146,720円、3連単1,056,380円
4着△2(12)ウインマーレライ 牡4(岩田康、高木、Mゴッホ、先、札幌1600下2着)3番人気
5着△3(6)カナロア  牡6(川田将、中内田、Dインパクト、差、東京1600下6着)6番人気
6着◎(9)ピオネロ 牡4(武豊、松永幹、Nユニヴァース、差、新潟1600下3着)1番人気(34.2)
9着▲(8)ケツァルテナンゴ 牡3(浜中俊、笹田、Cテナンゴ、差、京都OP5着)4番人気
12着△1(11)エーシンマックス 牡5(太宰啓、西園、ダラカニ、先、新潟1600下2着)8番人気

*中山9R 木更津特別:イントロダクション(三浦皇)が差し切る
 果敢に先行したサトノプレジデント(柴山)が、直線でも懸命に逃げ粘り込んで、アワヤ逃げ切りに思える展開、3番手内ラチで競馬したイントロダクション(三浦皇)が直線で外から、追い上げ馬体を併せて3枠2騎が競り合いし、GOAL寸前で「クビ差」外で競り勝った。
 3着には、後方待機し、一気に直線を追い込んだ伏兵14番人気馬クリノハッチャン(嶋田純)が、外から良く前に届いては、大穴炸裂になります。
 我が期待のロジチャリス(蛯名)は、前半のテンが速くて着いて行けず、可なり後方の内ラチで競馬で、直線も馬群の中で揉がいて、割って抜け出す勢いがなく、混戦の6着までが精一杯の一戦で残念なり。
[WIN5-1]*中山9R木更津特別(3歳以上1000下、ハンデ、芝1600m、1着1500万円)結果:良馬場
1着〇(5)イントロダクション牝4(三浦皇、鈴木伸、デュランダル、差、新潟500下1着)4番人気(34.3)
2着△2(6)サトノプレジデントせん6(柴山、藤沢和、Sクリスエス、先、新潟1000下3着)5番人気(34.8)
3着・(1)クリノハッチャン 牝4(嶋田純、高市、Sゴールド、追、札幌500下14着)14番人気(33.5)

タイム1:34.6 単勝円、馬連3,460円、馬単6,760円、3連複156,370円、3連単757,740円
4着△1(9)ローズマンブリッジ牝5(石橋脩、加藤、Dインパクト、先、札幌1000下7着)6番人気
6着◎(2)ロジチャリス   牡3(蛯名正、国枝、Dメジャー、先、福島G3-4着)1番人気(34.4)
9着▲(16)ヘイジームーン  牝4(福永祐、戸田、Aムーン、差、東京1000下4着)2番人気

WIN5」挑戦の道:いつも大荒れ展開では即外れになるが大穴狙いなら、これ以外の路線だ。
予想①◎2〇5ー②◎9〇13ー③◎7〇6ー④◎16〇7ー⑤◎13〇9=32通り
結果①〇5-②(・7)-③(・15)-④(・6)-⑤(・12)=「的中1票」払戻3億9,566万3,730円
「4-11-3-10-13」人気の大荒れ完敗、それでも的中1票(100円)あり、史上初の4億円なり。

*記録フラッシュ:サマーシリーズの各部門の賞決定
▽サマージョッキーシリーズ、M・デムーロ騎手に戴(優勝盾と褒賞金100万円)
1位:Mデムーロ*37点(対象R3勝=中京記念、アイビスSD、新潟記念)
 コメント : セントウルS(GII)での騎乗馬がなく、岩田騎手が1番人気の馬に騎乗していたので、チャンピオンになれるか心配でしたが、接戦を制することが出来て良かったです。沢山の良い馬に乗せてもらえて、よい結果を出すことが出来て嬉しいです。ファンの皆さんから、いつも大きな声援をもらえて嬉しいです。秋競馬も頑張ります。
2位:岩田康誠 *34点(対象R2勝=CBC賞、函館記念)
3位:四位洋文 *24点(対象R2勝=札幌記念、キークランドC)

*このシリーズ褒賞金先は、当初全額厩舎関係へと認識したが、今は馬主8割もピンハネですね。
▽サマースプリントシリーズ:(褒賞金総額4000万円:馬主3200万円、厩舎800万円)
1位:ベルカウント(角田晃ー厩舎):20点(アイビスSD1着、北九州記念1着)

▽サマーマイルシリーズ(2厩舎同点):(褒賞総額3000万円、各馬主1200万円、各厩舎300万円)
1位:レッドオリオン (橋口弘厩舎):12点
1位:スマートオリオン(鹿戸雄厩舎):12点

▽サマー2000シリーズ:(褒賞金総額4000万円:馬主3200万円、厩舎800万円)
1位:ダービーフィズ(小島太厩舎):15点(函館記念1着、札幌記念3着)

9/12/2015

中山・紫苑S:Qミラーグ(吉田豊)そしてWエレガンス(丸田)が秋華賞優先出走権

土曜競馬は、直線で勢い良く一気に抜け出し押し切る作戦は皆自滅、後続馬に尽く差される展開、そして今日は我が本命馬はいつもの全滅、更に「芦毛」馬は苦戦の「5戦で2着3本」でした。

*中山11R 紫苑S(秋華賞TR)結果:期待のテンダリーヴォイスは大きな不利受けては・・
 我が期待のテンダリーヴォイス(戸崎)は、最内枠ノットフォーマル(黛)が、スタート直後の直線で、大きく外斜交して、中団位置取りした各馬の皆が大きく影響して外に振れては、テンダリーヴォイスが前の馬に躓き落馬寸前の体勢から、からくも立て直すも、大きく後退し、ここでリズムを崩し、以降馬が走る気を失っては、競馬は終わってた程の残念なり。
 そして◎〇▲馬は、皆大きく失速し、代わって3番手評価の△2△1△3の3騎が、揃って先着しては、大荒れ展開になります。
4番手先行したホワイトエレガンス(丸田)が直線で一気に抜け出し、そのまま押し切れる勢いに思えたが、中団から4角先団に上がったクインズミラーグロ(吉田豊)が外から鋭く末脚を伸ばし、「1/2馬身」競り勝って、「G1秋華賞」優先出走権を獲得した。
 嬉しい勝利のインタビューの筈なのですが、口を真一文字にして、嬉しさ抑え気味の淡々とした受け答えで、今まで厳しい戦績(福永祐一騎手100勝達成で沸く中で、未だ48勝(勝率8%))ではそうなりますが、「頑張れ豊クン!」・・なのです。
 *「今期未だ重賞勝利がない吉田豊騎手」:JRA通算重賞勝利32勝
秋華賞(出走)権利を獲れましたね・・)はい良かったです。(直線での手応えは・・)早めに抜け出すとフワフワするというのは、2走前(新潟競馬:新発田城特別2着)で分かっていたので、距離が延びても、上手く折り合いに専念して、直線で上手く捌けたらなと、思って乗りました。(2000mを初めて勝てたことは・・)そうですね、馬込みで上手く折り合ってくれたので、大丈夫です。元々は(厩舎関係者が)期待していた馬みたいで、それがヤット夏を越して、力をつけて来たのだと思います。(一言でどんな馬・・)切れ味です

土曜*中山11R 紫苑S(秋華賞TR、3歳牝馬OP、芝2000m、1着1900万円)結果:良馬場
1着△2(10)クインズミラーグロ牝3(吉田豊、和田、Mカフェ、先、新潟500下1着)8番人気(34.5)
2着△1(13)ホワイトエレガンス牝3(丸田恭、国枝、クロフネ、先、札幌1000下1着)5番人気(35.0)
3着△3(6)エバーシャルマン 牝3(田辺裕、堀宣、Hクライ、差、東京500下4着)6番人気(34.5)

タイム2:00.2 単勝1,270円、馬連3,910円、馬単8,440円、3連複15,970円、3連単84,840円
7着〇(2)アースライズ   牝3(川須栄、矢作、Mカフェ、先、阪神G3-9着)3番人気
8着▲(8)レトロクラシック 牝3(松岡正、国枝、Dインパクト、先、東京500下1着)9番人気
11着◎(12)テンダリーヴォイス牝3(戸崎、萩原、Dインパクト、先、阪神G1-12着)1番人気(35.3)

*中山10R 鋸山特別:センチュリオン(Cルメール)が直線の競り合いを制す
 モルダバイト(吉田隼)が先行して直線、8枠2騎ゴーイングベル(木幡)、そしてセンチュリオン(Cルメール)が、交わして抜け出し、この2騎が後続馬を引き離して叩き合い、外のセンチュリオンが「1/2馬身」競り勝った。
 2馬身も離れた3番手に、5番手先行した1番人気のリッカルド(大野)が届いた。
 我が期待のワイドリーザワン(北村宏)は、中団待機から直線一気の末脚勝負も、先着した馬の末脚と同じで前に届かず、福島で見せてくれた、あの鋭い末脚不発では、残念な結果でした。
土曜*中山10R 鋸山特別(3歳以上1000下、ダート1800m、1着賞金1500万円)結果:稍重
1着・(13)センチュリオン 牡3(Cルメール、田村、Kカメ、先行、新潟G310着)2番人気(37.0)
2着▲(12)ゴーイングベル 牡5(木幡、岩元、クーリンガー、先、新潟1000下3着)5番人気(37.1)
3着〇(3)リッカルド せん4(大野拓、黒岩、Fリシャール、先、新潟1000下3着)1番人気(37.2)

タイム1:52.1 単勝370円、馬連2,100円、馬単3,150円、3連複円、3連単9,800円
4着△1(8)ダイワバロニス 牝4(蛯名正、田中清、Wマズル、差、新潟500下1着)8番人気
9着△2(10)メジャーステップ牡4(柴山雄、田村康、Dメジャー、差、函館500下1着)6番人気
11着◎(6)ワイドリーザワン 牡3(北村宏、奥村武、Kカメ、差、福島500下1着)3番人気(37.1)

*阪神11R エニフS:元気な9歳エーシンビートロン(酒井学)の勢いには脱帽
 我が期待のレッドアルヴィス(川田将)が、4角手前から(早仕掛けに思える)強引な仕掛けで、先頭を奪って抜け出し、直線でもその勢いで、そのまま押し切る展開も、先行した牡9歳馬エーシンビートロン(酒井学)が、グイグイ迫って、並んで交わして抜け出し、そのまま悠々と押し切って久々の8勝目を飾った。
 2・3着の争いは、バテバテのレッドアルヴィスを、中団からタイセイファントム(岩田康)、そしてガンジス(幸英明)がが鋭く末脚を伸ばし、次々に交わして先着しては、レッドは4着に競り負けの屈辱、本日の川田将騎手の戦法は、尽く不発連発の絶不調の精で、3連単「128万円」馬券の大荒れ、誠に参りました。
 土曜*阪神11R エニフS(3歳以上OP、ダート1400m、1着賞金2100万円)結果:良馬場
1着・(14)エーシンビートロン 牡9(酒井学、西園、Bタイム、先、盛岡G3-6着)10番人気(37.5)
2着△1(1)タイセイファントム 牡7(岩田康、矢作、Fライト、差、阪神OP3着)4番人気(37.0)
3着・(4)ガンジス 牡6(幸英明、大久保、Nユニヴァース、先行、阪神OP8着)8番人気(36.7)

タイム1:23.4 単勝7,310円、馬連24,140円、馬単59,690円、3連複118,010円、3連単1,284,690円
4着◎(10)レッドアルヴィス 牡4(川田将、安田、Gアリュール、先、中京G3-6着)1番人気(38.1)
5着▲(5)ニシケンモノノフ 牡4(中谷雄、庄野、Mボーラー、先、阪神1600下1着)2番人気
7着△2(15)メイショウノーベル牡6(秋山真、武田、Sウィーク、差、新潟OP3着)6番人気
9着〇(3)フミノファルコン 牡5(福永祐、目野、Sリバティ、差、中京1600下1着)3番人気

*阪神10R 鳥取特別:スリータイタン(福永祐)が直線一気の末脚で差し切る
 4角を6番手で回ったスワーヴカイザー(藤岡康)が直線半ばで早くも先頭を奪って抜け出したが、中団から追い上げて来た伏兵馬スリータイタン(福永)が、外から鋭く末脚を伸ばし、馬体を併せGOAL前で「1/2馬身」交わして、嬉しい久々の4勝目を飾った。
 「2馬身」離されたが、後方待機から4角で中団まで上がったミキノハルモニー(城戸)が届いた。
 我が期待のプリンスダム(浜中俊)は、3番手先行して直線を向いて、ここから一気に抜け出しの期待十分に思えたが、脚色がバッタリと急停止しては6着までが精一杯でした。
曜*阪神10R 鳥取特別(3歳以上1000下、ハンデ、ダート2000m、1着1500万円)結果:良馬場
1着・(8)スリータイタン せん6(福永祐、村山、Sマンボ、差、新潟1000下10着)11番人気(37.5)
2着〇(6)スワーヴカイザー牡4(藤岡康、庄野、ユニヴァース、先、1600下15着)4番人気(37.5)
3着・(13)ミキノハルモニー牡4(城戸、大橋、Tパラドックス、差、新潟1000下9着)8番人気(37.4)

タイム2:04.2 単勝4,030円、馬連17,450円、馬単43,930円、3連複76,200円、3連単657,060円
4着▲(5)トウケイウイン  牡5(太宰啓、飯田祐、Gヘイロー、先、小倉1000下4着)2番人気
6着◎(4)プリンスダム   牡4(浜中俊、池江寿、Kカメ、先、小倉1000下3着)1番人気(38.8)
12着△2(15)メイショウドゥーマ牡5(松若風、本田優、Rインメイ、差、小倉1000下5着)5番人気
16着△1(3)テイエムグンカン 牡3(田中健、木原ー、カネヒキリ、先、京都500下1着)3番人気

*阪神9R 野分特別:断然人気ミッキーオリビア(浜中俊)が直線一気に快勝
 ウインクルキラリ、オーキッドレイの2騎が大きく引き離して先行、離れた3・4番手に人気のミッキーオリビア(浜中俊)、キリシマホーマ(小牧太)、我が期待のディープウェーブ(川田将)は最後方待機し、可なりの縦長展開、直線で一気に末脚を使って追い上げたミッキーオリビアが抜け出し、人気に応えて快勝した。
 2着には、中団から内ラチ沿いに伸びたキングオブザサン、そして外から追い込んだサンセットスカイ(武豊)とキリシマホーマ(小牧太)の競り合いはキリシマの競り勝ちで決着した。
 我が期待のディープウェーブは3角手前から動いて中団まで上がるも、馬群の中で、追い難いように見え、ソコソコの末脚を使うも、前半の位置取りが余りにも悪く、その差が着順の差になっては、期待外れの走りに残念なり。
土曜*阪神9R 野分特別(3歳以上1000下、芝1800m、1着賞金1500万円)結果:良馬場
1着〇(6)ミッキーオリビア 牡3(浜中俊、音無、Kカメハメハ、先、小倉500下1着)1番人気(33.1)
2着・(1)キングズオブザサンせん4(デムーロ、荒川、Cテナンゴ、差、1000下11着)3番人気(33.2)
3着△(8)キリシマホーマ 牡4(小牧太、橋口、Rデトリアーノ、差、小倉1000下2着)2番人気(33.0)

タイム1:47.5 単勝300円、馬連700円、馬単1,360円、3連複780円、3連単3,910円
5着▲(9)サンセットスカイ 牡5(武豊、宮本博、Nユニヴァース、差、小倉1000下3着)4番人気
7着◎(3)ディープウェーブ 牡5(川田、松田博、Dインパクト、差、小倉500下1着)5番人気(33.3)

*記録フラッシュ福永祐一騎手が阪神競馬で(自分自身の最速記録)年間100勝達成!
▽ 阪神第3Rで、7番ベルディーヴァに騎乗し第1着となった福永祐一騎手は、本年最速でJRA年間100勝を達成した。 彼は、2010年から6年連続、7回目の年間100勝ですが、過去6回を上回る自身最速での達成となります。
コメント : 若い時から年間100勝出来るようなジョッキーになりたいと目標にしていましたが、今なを良い環境の中の競馬ができているので、毎年続けて行きたいと思っていますし、今年に関しては誰よりも早く達成出来たという事は良かったと思います。この時期に100勝を達成したことは、なかったので、今年はいいペースで勝てていますが、春シーズンはGIのタイトルが取れていないので、秋は数だけではなく質も向上させたいです。
 これからGIレースが始まりますし、競馬が盛り上がるシーズンになりますので、ファンの皆さんからのお力を得て、競馬を盛り上げて行きたいと思っていますので、応援よろしくお願いします。


9/07/2015

秋華賞TR、紫苑S:テンダリーヴォイス(戸崎)の先行抜け出し期待

 上位2着まで「G1秋華賞」優先出走権が得られる一戦、ホワイトエレガンス(丸田)が唯一3勝馬で、ここの出走メンバーでは断然の格上馬ですが、重賞参戦馬の方が実力上位と見て、テンダリーヴォイス(戸崎)を本命にする。
 前走桜花賞大敗後の久々参戦になるが、秋競馬に備え猛暑の夏競馬は休養にあて、シッカリ立て直しての一戦になる。
 相手は、先行馬の2騎、アースライズ(川須)、そしてレトロクラシック(松岡)に流して、秋初戦のレースを楽しむ。
 (3/14中山OPアネモネS:1着テンダリーヴォイス(戸崎))
(3/21中山G3フラワーC:1着アルビアーノ、2着5赤帽アースライズ(三浦))

土曜*中山11R 紫苑S(秋華賞TR、3歳牝馬OP、芝2000m、1着賞金1900万円)展望  
◎(12)テンダリーヴォイス牝3(戸崎圭、萩原清、Dインパクト、先行、阪神G1桜花賞12着)
〇(2)アースライズ  牝3(川須栄、矢作芳、Mカフェ、先行、阪神G3マーメイドS9着)
▲(8)レトロクラシック牝3(松岡正、国枝栄、Dインパクト、先行、東京500下カーネンションC1着)
△1(13)ホワイトエレガンス牝3(丸田恭、国枝栄、クロフネ、先行、札幌1000下藻岩山1着)
△2(10)クインズミラーグロ牝3(吉田豊、和田道、Mカフェ、先行、新潟500下村上特別1着)
△3(6)エバーシャルマン 牝3(田辺裕、堀宣行、Hクライ、差し、東京500下カーネンションC4着)

*中山10R 鋸山特別:ワイドリーザワン(北村宏)の末脚が魅力
 前走短い直線の福島で、後方待機から直線一気にゴボウ抜き快勝した末脚は、実に見事でしたワイドリーザワン(北村宏)に、再びチャンス到来の感じ、本命に期待する。
 相手は、先行馬2騎の勝負、リッカルド(大野)そしてゴーイングベル(木幡)に流せば十分だ。
土曜*中山10R 鋸山特別(3歳以上1000下、ダート1800m、1着賞金1500万円)展望
◎(6)ワイドリーザワン 牡3(北村宏、奥村武、Kカメハメハ、差し、福島500下1着)
〇(3)リッカルド   せん4(大野拓、黒岩陽、Fリシャール、先行、新潟1000下瀬波温泉3着)
▲(12)ゴーイングベル 牡5(木幡広、岩元市、クーリンガー、先行、新潟1000下麒麟山3着)
△1(8)ダイワバロニス 牝4(蛯名正、田中清、Wマズル、差し、新潟500下1着)
△2(10)メジャーステップ牡4(柴山雄、田村康、Dメジャー、差し、函館500下1着)

*阪神11R エニフS:レッドアルヴィス(川田)が実力上位で抜け出す
 重賞やOP勝ちが多数あるレッドアルヴィス(川田将)が、ここでは断然の格上馬で本命だ。
 相手は、準OP勝ち上がったばかりの、OPホヤホヤ馬、フミノファルコン(福永祐)と、ニシケンモノノフ(中谷)、そして3番手にタイセイファントム(岩田)、メイショウノーベル(秋山)まで、抑えれば、固い馬券で、スリル感なしも、ゲット出来そうだ。
 (5/30東京OP欅S:1着圧勝レッドアルヴィス(戸崎圭))
7/25中京1600下桶狭間S:1着圧勝フミノファルコン(福永))

土曜*阪神11R エニフS(3歳以上OP、ダート1400m、1着賞金2100万円)展望
◎(10)レッドアルヴィス 牡4(川田将、安田隆、Gアリュール、先行、中京G3プロキオン6着)
〇(3)フミノファルコン 牡5(福永祐、目野哲、Sリバティ、差し、中京1600下桶狭間S1着)
▲(5)ニシケンモノノフ 牡4(中谷雄、庄野靖、Mボーラー、先行、阪神1600下安芸S1着)
△1(1)タイセイファントム牡7(岩田康、矢作芳、Fライト、差し、阪神OP天保山3着)
△2(15)メイショウノーベル牡6(秋山真、武田博、Sウィーク、差し、新潟OPNST3着)

阪神10R 鳥取特別:プリンスダム(浜中俊)で断然のアタマ狙い
 準メーンの第10Rに繰り上がった一戦、堅実な競馬が続くプリンスダム(浜中俊)の先行抜け出しで断然の実力馬で決まり、ですが相手が大混戦、前走いずれも大敗して、本調子に中々乗れないメンバーがズラリで困惑で、確実性に欠けるが、前走を除き、今までに好戦の実績から、ヤマカツポセイドン、そしてスワーヴカイザー(藤岡康)を抜擢したが、可なり冒険した相手なので、狙い目は、そこそこにしておく。
土曜*阪神10R 鳥取特別(3歳以上1000下、ハンデ、ダート2000m、1着賞金1500万円)展望
◎(4)プリンスダム 牡4(浜中俊、池江寿、Kカメハメハ、先行、小倉1000下西部日刊3着)
〇(6)スワーヴカイザー牡4(藤岡康、庄野靖、Nユニヴァース、先行、京都1600下上賀茂15着)
▲(5)トウケイウイン 牡5(太宰啓、飯田祐、Gヘイロー、先行、小倉1000下TVQ4着)
△1(3)テイエムグンカン牡3(田中健、木原ー、カネヒキリ、先行、京都500下1着)
△2(15)メイショウドゥーマ牡5(松若風、本田優、Rインメイ、差し、小倉1000下西部日刊5着)

阪神9R 野分特別:ディープウェーブVS.ミッキーオリビア
 時々あるのですが、第10R予定の「野分特別」は、小頭数(9頭立て)になったので、JRAが同じ1000万下の鳥取特別の方を、第10Rに格上げし、繰り下げられた野分特別は、第9Rに格下げになって、テレビ東京の中継外になり残念も、馬券の方は果敢に攻めることに、方針変更がない。
 ここは3連単で勝負になる。頭はようやく本調子に成って来た2騎の対決でも、ディープウェーブ(川田将)の差し脚に期待を懸ける。
 その相手は、期待されている1億円の高額馬ミッキーオリビア(浜中俊)の先行力、この馬もようやく調子が出て来て、遅ればせながら2連勝した上がり馬なのです。
 3番手に、西部スポ杯の先着馬2騎、サンセットスカイ、キリシマホーマに流せば万全だ。
土曜*阪神9R 野分特別(3歳以上1000下、芝1800m、1着賞金1500万円)展望
◎(3)ディープウェーブ 牡5(川田将、松田博、Dインパクト、差し、小倉500下青島特別1着)
〇(6)ミッキーオリビア 牡3(浜中俊、音無、Kカメハメハ、先行、小倉500下1着)
▲(9)サンセットスカイ 牡5(武豊、宮本博、Nユニヴァース、差し、小倉1000下西部スポ3着)
△(8)キリシマホーマ 牡4(小牧太、橋口、Rデトリアーノ、差し、小倉1000下西部スポ2着)

中山 京成杯AH:ヤングマンパワー(松岡)の差し脚に期待

 暫らく振り秋競馬が中山・阪神の2場開催に戻り重賞2鞍、ゆったりこの2場に集中出来る。
 3日連続豪雨が続き、各地で川は氾濫などで災害が多発している現状は、とても悲しく競馬予想などは不謹慎になりますが、週末は馬場が回復は難しそうで土曜は重馬場のようだ。
 日曜は、生え揃った絶好の芝コースは高速馬場まで回復出来ると見て、(条件戦では)前が止まらない展開が多いと予測しても、我が鋭い差し脚馬の方が好み、ここから狙い撃ちが常套手段、レース傾向が落ち着くまで、ジーッと手を出さず待機戦がお勧めですが、ここぞとばかり穴党の出番と「馳せ参じる方」が必ずいる世界で、先ずは大ケガしない程度に・・・なのです。

*中山11R 京成杯AH:ヤングマンパワー(松岡正)の上昇度と差し脚に期待
 出馬ラッシュでは、我が期待の馬が本賞金2000万円台では、出走そのものが難しい展開になるが、叩き2戦目の上昇度に期待し、ヤングマンパワー(松岡正)の素質に魅力で本命にする。
 そして前走関屋記念1着のレッドアリオン(川須)が相手になる。
 3番手の相手には、G1NHKマイル2着実績のアルビアーノ(柴山)、アルマディヴァンなどに注目して見る。
8/16新潟G3関屋記念:1着レッドアリアン(川須)、3着10ヤングマンパワー(松岡正))
5/10東京G1NHKマイル:1着クラリティスカイ、2着9アルビアーノ(柴山雄))
(サマーマイルシリーズ)
[WIN5-5]*中山11R 京成杯AH(G3、3歳以上OP、ハンデ、芝1600m、1着3800万円)展望  
◎(13)ヤングマンパワー牡3(松岡正、手塚、スニッツェル、差し、新潟G3関屋記念3着)
〇(9)レッドアリオン 牡5(川須栄、橋口、Aタキオン、先行、新潟G3関屋記念1着)
▲(7)アルビアーノ  牝3(柴山雄、木村哲、Hホリデー、先行、公営川崎G2関東オークス4着)
△1(3)スマートオリオン牡5(内田博、鹿戸、Gワンダー、逃げ、新潟G3関屋記念11着)
△2(10)ダローネガ   牡6(Cルメール、佐々木昌、Dメジャー、差し、中京G3中京記念3着)
△3(1)アルマディヴァン牝5(勝浦正、高橋文、Mベイリー、差し、新潟G3関屋記念4着) 

*阪神11R セントウルS:ウリウリ(岩田康)の差し脚が魅力
 サマースプリントsで、ここの1着馬に「G1スプリンターズS」優先出走権が与えられる一戦、鋭い末脚で重賞2連勝中のウリウリ(岩田康)が、ここでは断然の中心馬ですが、大外枠に決まってどのような展開に成るのかが少し心配に、そして阪神での勝利実績はないが、絶好の開幕週の高速馬場には、この馬には有利な展開に思える。
 相手は、重賞好戦している2騎、逃げ馬ハクサンムーン(酒井)、差し馬ストレイトガール(戸崎)に期待して見るが、後ろからでは、ウリウリには逆転劇は難しく、前で粘る勝負が必要だ。
 3番手の穴馬には、アースソニック(Mデムーロ)、マテンロウハピネス(浜中俊)などに流して大穴ゲットする。
 (7/5中京G3CBC賞:1着ウリウリ(浜中俊)
 (3/29中京G1高松宮記念:1着エアロヴェロシティ、2着内サクサンムーン(酒井))
5/17東京G1ヴィクトリアM:1着5ストレイトガール(戸崎圭))

[WIN5-4] *阪神11R セントウルS(G2、3歳以上OP、芝1200m、1着賞金5700万円)展望
◎(16)ウリウリ   牝5(岩田康、藤原英、Dインパクト、差し、中京G3CBC賞1着)
〇(7)ハクサンムーン牡6(酒井学、西園正、Aムーン、逃げ、中京G1高松宮記念2着)
▲(12)ストレイトガール牝6(戸崎圭、藤原英、フジキセキ、差し、東京G1ヴィクトリアM1着)
回避 アースソニック 牡6(Mデムーロ、中竹和、クロフネ、差し、新潟G3アイビスSD3着)
△1(1)マテンロウハピネス牡3(浜中俊、昆貢、Dメジャー、先行、東京G1NHKマイル17着)
△2(8)バーバラ   牝6(武豊、小崎憲、Dインパクト、先行、小倉G3北九州記念1着)
△3(5)ホウライアキコ 牝4(池添謙、南井、Yブルグ、逃げ、札幌OPUHB杯8着)

*中山10R ながつきS:アジアンテースト(Cルメール)の先行抜け出しに期待
 牡3アジアンテースト(Cルメール)と、牡4ペイシャモンシェリ(福永祐)の一騎打ちも、輸送のハンデが少ない地元の利から、関東馬アジアンテーストが、中山でもCルメール旋風から先着出来る。
 3番手の抑えは、サンライズネガノ(蛯名正)、ヤマチョウフェア(石川)の2騎が有望だ。
[WIN5-3] *中山10R ながつきS(3歳以上1600下、ダート1200m、1着賞金1820万円)展望
◎(7)アジアンテースト 牡3(Cルメール、手塚、Iチーフ、先行、東京1000下清里特別1着)
〇(6)ペイシャモンシェリ牡4(福永祐、目野哲、Sカンプ、先行、新潟1600下越後S5着)
▲(3)サンライズネガノ 牡5(蛯名正、安田隆、クロフネ、先行、阪神1600下花のみちS3着)
△1(12)ヤマチョウフェア 牡7(石川裕、相沢、デュランダル、先行、新潟1000下苗場特別1着)
△2(11)キタサンミカヅキ 牡5(武士沢、古賀史、Kヘイロー、差し、新潟1000下越後S7着)
△3(13)タマブラックホール牡6(石橋脩、相沢郁、Bタキシード、追込、新潟1600下越後S10着)

*阪神10R 西宮S: ピオネロ(武豊)の差し脚に期待
 ピオネロ(武豊)と、ダノンムーン(Mデムーロ)の対決、直線での叩き合いなら、差し脚の鋭いピオネロ(武豊)の方に分があり、先着出来る。
 3番手は、差し脚ケツァルテナンゴ(浜中)、先行力エーシンマックス(太宰)が有望だ。
 (8/1新潟1600下新潟50周年:1着ロンギングダンサー、3着4ピオネロ(蛯名))
5/9東京OPプリンシバル:1着アンビシャス、2着9ケツァルテナンゴ(戸崎圭))

[WIN5-2] *阪神10R 西宮S(3歳以上1600下、芝1800m、1着賞金1820万円)展望
◎(9)ピオネロ  牡4(武豊、松永幹、Nユニヴァース、差し、新潟1600下新潟50周年3着
〇(13)ダノンムーン牡6(Mデムーロ、藤原英、Dインパクト、先行、阪神1000下小豆島1着)
▲(8)ケツァルテナンゴ牡3(浜中俊、笹田和、Cテナンゴ、差し、京都OP白百合5着)
△1(11)エーシンマックス牡5(太宰啓、西園正、ダラカニ、先行、新潟1600下日本海2着)
△2(12)ウインマーレライ牡4(岩田康、高木登、Mゴッホ、先行、札幌1600下TVh2着)
△3(6)カナロア  牡6(川田将、中内田、Dインパクト、差し、東京1600下ジューン6着)

*中山9R 木更津特別:ロジチャリス(蛯名)が抜け出すチャンス
 美浦馬なのに、中山は初参戦になるロジチャリス(蛯名)に少しは不安があるが期待する。
 マイル戦よりは、千八が得意距離のようで、エンジンの掛かりが遅いスタミナ勝負タイプなら、最後に坂があるのは適しているのではと注目した。
 相手は、鋭い差し脚のあるイントロダクション(三浦)、逆転の一発駆けがある素質馬で、怖い存在になる。
 この2騎から流す相手は、ヘイジームーン(福永祐)の差し脚、ローズマンブリッジ(石橋)先行力の2騎で十分だ。
[WIN5-1]*中山9R 木更津特別(3歳以上1000下、ハンデ、芝1600m、1着賞金1500万円)展望
◎(2)ロジチャリス   牡3(蛯名正、国枝、Dメジャー、先行、福島G3ラジオN4着)
〇(5)イントロダクション牝4(三浦皇、鈴木伸、デュランダル、差し、新潟500下1着)
▲(16)ヘイジームーン 牝4(福永祐、戸田博、Aムーン、差し、東京1000下江の島特別4着)
△1(9)ローズマンブリッジ牝5(石橋脩、加藤征、Dインパクト、先行、札幌1000下道スポ7着)
△2(6)サトノプレジデントせん6(柴山雄、藤沢和、Sクリスエス、先行、新潟1000下豊栄3着)

「WIN5」挑戦の道:いつも大荒れ展開では即外れになるが大穴狙いなら、これ以外の路線だ。
予想①◎2〇5ー②◎9〇13ー③◎7〇6ー④◎16〇7ー⑤◎13〇9=32通り