11/09/2015

京都 エリザベス女王杯:昨年と同じラキシス(ムーア)VS.ヌーヴォレコルテ(岩田)

 今年も昨年度の1・2着馬が再度対決、穴党には全く面白みに欠けるが、力量が互角で、同じ結果になる可能性大だ。
 更に週末は、降雨で馬場悪化が予想されて、ラキシスは、重馬場でも快勝実績(G2産経大阪杯1着)があり、俄然有利な展開に成りそうだ。
 ここから穴馬に流す展開も、このレースに優先出走権がある「府中牝馬S」覇者ノボリディアーナ(武豊)は、折角の参戦も、長距離戦は不得意で、距離克服が鍵になるが、今のところは余り人気がないが、果たして結果は如何に?
 3番手には、タッチングスピーチ(Cルメール)、スマートレイアー(浜中俊)、ルージュバック(戸崎圭)に期待しているが、ここである程度の結果を出さねば、ファン投票で、暮れの有馬記念に選出されず、年内のOP参戦は消滅し、一気に休養突入になるのは避けたいものだ。
 (10/12京都G2京都大賞典:1着ラブリーディ、4着内ラキシス(武豊))
 (9/27中山G2オールカマー:1着ショウナンパンドラ、2着ヌーヴォレコルテ(岩田)、5着マリアライト)
10/17中山G2府中牝馬S:1着ノボリディアーナ(武豊)、2着スマートレイアー(Mデムーロ))

「馬番確定」:(10)ラキシス、大外(18)ヌーヴォレコルテ、(8)タッチングスピーチ・・など
[WIN5-5]*京都11Rエリザベス女王杯(G1、3歳以上OP牝馬、芝2200m、1着9000万円)展望  
(馬番)期待度、馬 名、性歳(騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場・格・レース名・着順))
(1)*パワースポット 牝7(四位洋、菊沢徳、Sマンボ、追込、、東京G2府中牝馬S13着)
(2)注クイーンズリング牝3(シュタルケ、吉村圭、Mカフェ、差し、京都G1秋華賞2着)
(3)*フーラブライト 牝4(酒井学、木原ー、Gアリュール、先行、京都G2京都大賞典5着)
(4)*リラヴァティ  牝4(秋山真、石坂正、Zロブロイ、逃げ、阪神1600下ムーラン9着)

(5)*タガノエトワール牝4(川田将、松田博、Kカメハメハ、先行、京都1600下清水S1着)
(6)*リメンサイレント牝5(小牧太、田中章、Wマズル、差し、東京G2府中牝馬S5着)
(7)*シャトーブラシュ牝4(藤岡康、高橋忠、Kヘイロー、差し、東京G2府中牝馬S12着)
(8)▲タッチングスピーチ牝3(Cルメール、石坂正、Dインパクト、追込、京都G1秋華賞6着)

(9)*フェリーチェレガロ牡5(和田竜、友道康、Mカフェ、先行、京都1600下古都S1着)
(10)◎ラキシス    牝5(ムーア、角居勝、Dインパクト、先行、京都G2京都大賞典4着)
(11)*ウインリバティ 牝4(松山弘、飯田雄、Dインザダーク、先行、阪神1600下ムーラン1着)
(12)*マリアライト  牝4(蛯名正、久保田貴、Dインパクト、差し、中山G2オールカマーS5着)

(13)*メイショウマンボ牝5(武幸四、飯田祐、Sマンボ、差し、東京G2府中牝馬S14着)
(14)△3ノボリディアーナ牝5(武豊、松永昌、Fデピュティ、先行、東京G2府中牝馬S1着)
(15)△2ルージュバック 牝3(戸崎圭、大竹正、Mカフェ、差し、東京G1オークス2着)

(16)△1スマートレイアー牝5(浜中俊、大久保龍、Dインパクト、先行、東京G2府中牝馬S2着)
(17)*シュンドルボン 牝4(アッゼニ、矢野英、Hクライ、先行、東京1600下甲斐路S1着)
18)〇ヌーヴォレコルテ牝4(岩田康、斎藤、Hクライ、先行、中山G2オールカマーS2着)
 (出走18頭)

*東京11R オーロC:タガノブルグ(北村宏)の差し脚に期待
 多頭数が登録して、参戦できる馬が18頭で狭い、その中で、短距離の差し馬タガノブルグ(北村宏)が本命、そしてダノンプログラマー(石川)が注目も、前走は大敗したが逃げ込みに実績があるミナレット(江田照)が、2番手に絡むと見て対抗馬した。
 その他は、サトノギャラント、レッドファルクスなど、バラバラ放射状に流して、大穴ゲットの夢馬券にする。
10/18新潟OP信越S:1着ダノンプログラマー(松若)、2着ニンジャ(義英)、3着タガノブルグ(北村友))

[WIN5-4] *東京11R オーロC(3歳以上OP、ハンデ、芝1400m、1着賞金2200万円)展望
◎(10)タガノブルグ 牡4(北村宏、鮫島ー、Yブルグ、差し、新潟OP信越S3着)
〇(6)ミナレット  牝5(江田照、大和田成、Sマンボ、逃げ、東京G2府中牝馬S17着)
▲(3)ダノンプログラマーせん9(石川裕、千田輝、Wエンブレム、追込、新潟OP信越S1着)
△1(18)ニシノラッシュ 牡3(田辺裕、田村康、Sバクシンオー、差し、新潟OP朱鷺S2着)
△2(14)レッドファルクス牡4(Tベリー、尾関知、Sボード、先行、東京1600下テレビ静岡1着)
△3(7)メイショウライナー牡5(田中勝、高橋忠、Kヘイロー、先行、小倉1600下北九州短距離S1着)
注(11)アイライン     牝3(松岡正、高橋裕、Rゲレイロ、差し、東京1600下白秋S1着)

*福島11R 福島記念:ミトラ(柴山)の差し脚に期待
 昨年このR覇者ミトラ(柴山)に、連覇の期待を懸ける。叩き2戦目の上り目に期待して本命にする。
 相手は、前走イマイチの戦績でしたが、重賞勝ちなどの実績がある3騎に狙い目を付けた。
 ファントムライト(吉田隼)、フラアンジェリコ(丸山)、ヤマカツエース(津村)にパラパラ流せば、1つ位は的中出来そうだ。
9/27中山G2オールカマー:1着ショウナンパンドラ、3着9外ミトラ(柴山雄))

[WIN5-3] *福島11R 福島記念(G3、3歳以上OP、ハンデ、芝2000m、1着賞金4000万円)展望
◎(8)ミトラ   せん7(柴山雄、萩原清、Sクリスエス、差し、中山G2オールカマー3着)
〇(13)ファントムライト牡6(吉田隼、藤原英、Oハウス、差し、東京OPアイルランドT3着)
▲(12)フラアンジェリコ牡7(丸山元、斎藤誠、Nユニヴァース、追込、中山G1スプリント15着)
△1(1)ヤマカツエース 牡3(津村明、池添兼、Kカメハメハ、先行、東京G3富士S13着)
△2(3)シャイニープリンス牡5(松若風、栗田博、Kヘイロー、差し、東京G3富士S7着)
△3(2)マイネルミラノ 牡5(柴田大、相沢郁、Sゴールド、逃げ、中山G2オールカマー11着)

*京都10R ドンカスターC:スピードはカピオラニパレス(浜中)が上位だ
 叩き2戦目になる3歳ベステンダンク(戸崎)が元気で期待が持てそうに思うが、マイルの持ちタイムが
立派なカピオラニパレス(浜中)の方が、本命に妥当な馬になる。
 3番手には、先行馬ブラックムーン(ムーア)、そして差し脚があるサウンドアプローズを狙い目にする。
[WIN5-2] *京都10R ドンカスターC(3歳以上1000下、芝1600m、1着賞金1500万円)展望
◎(9)カピオラニパレス 牡7(浜中俊、今野貞、Aタキオン、差し、京都1000下六波羅2着)
〇(8)ベステンダンク 牡3(戸崎圭、安達昭、Tシャトル、先行、京都1000下2着)
▲(12)ブラックムーン 牡3(ムーア、西浦勝、Aムーン、先行、新潟500下1着)
△1(4)サウンドアプローズ牡3(武豊、高橋康、コンデュイット、差し、京都1000下5着)
△2(2)サンセットスカイ 牡5(蛯名正、宮本博、Nユニヴァース、差し、阪神1000下野分S5着)
△3(1)メイクアップ  牡4(Cルメール、谷潔、Oマッテルゼ、先行、京都1000下3着)

*東京10R 奥多摩S:勝春騎手のフロアクラフトに、一発大仕事に懸ける
 先行抜け出し派のフロアクラフト(田中勝)を大抜擢の本命、メンバー中で、持ちタイムも十分あり田中勝春騎手が、久々の笑顔を炸裂してくれそうだ。
 2番手の相手は、差し脚のあるマリオーロ(三浦)で、この上位2騎で一騎打ちの公算は大だ。
 3番手は、先行抜け出し派ブラヴィッシモ(北村宏)が相手になる。
[WIN5-1]*東京10R 奥多摩S(3歳以上1600下、芝1400m、1着賞金1820万円)展望
◎(13)フロアクラフト 牝5(田中勝、西園正、フジキセキ、先行、東京1600下白秋S3着)
〇(10)マリオーロ   牡3(三浦皇、斎藤誠、Dメジャー、差し、東京1000下神奈川新聞杯1着)
△1(1)ブラヴィッシモ 牡3(北村宏、須貝尚、Fロック、先行、京都1000下取消し)
△2(6)サンブルエミューズ牝5(Tベリー、加藤征、先行、京都1600下桂川S5着)
△3(7)アンジェリック 牝4(田辺裕、大和田成、Sクリスエス、差し、東京1600下白秋S10着)

「WIN5」挑戦の道:今週も人気馬にスンナリ先着の期待を懸ける
予想①◎13〇10ー②◎9ー③◎8〇13ー④◎10〇6ー⑤◎10〇18=16通り

11/08/2015

京都 みやこS:ロワジャルダン(浜中)が中団から鋭く伸びて勝利

 大激戦のGOAL前で「アタマ、クビ差」の際どい決着に勝利したのはロワジャルダン(浜中俊)
 そして本日の競馬は、期待馬がズバリ的中ではなく「1着・3着」の出目が多かったようで無念なり。

 エーシンモアオバー(小牧太)、モンドクラッセ(三浦)が先行し直線、モンドが先頭に立ったが、内ラチを突いて伸びて来たロワジャルダン(浜中)、ローマンレジェンド(岩田)の2騎が一気に突き抜け、この2頭で決まりと皮算用していたが、外から鋭く末脚を伸ばして追い上げて来た伏兵馬カゼノコ(秋山)が、GOAL寸前で、抜け出したロワジャルダン(レコードタイムタイ記録の好時計で走り)の2番手まで届いては(馬券は水泡になっては)万事休すです。
[WIN5-5]*京都11R みやこS(G3、3歳以上OP、ダート1800m、1着3700万円)結果:不良馬場
1着△1(2)ロワジャルダン 牡4(56浜中俊、戸田博、Kカメハメハ、先、東京OP4着)7番人気(35.7)
(1着馬にチャンピオンズCの優先出走権)
2着・(4)カゼノコ     牡4(58秋山真、野中、Aデジタル、差し、東京OP7着)6番人気(35.5)
3着◎(1)ローマンレジェンド牡7(58岩田康、藤原英、Sウィーク、先、京都G3-3着)4番人気(36.3

タイム1:47.8 単勝2,340円、馬連12,120円、馬単28,740円、3連複19,460円、3連単180,390円
予想評定 D評価(10点):期待の本命が3着では完敗、伏兵馬カゼノコに飛び込まれ万事休すなり。
5着〇(9)クリノスターオー 牡5(57幸英明、高橋忠、Aボス、先行、札幌G3-4着)3番人気
6着▲(11)ダノンリバティ  牡3(54戸崎圭、音無秀、Kカメハメハ、先、阪神G3-2着)1番人気
7着△2(3)モンドクラッセ 牡4(56三浦皇、清水英、Aデジタル、逃、中山1600下1着)2番人気
10着△3(5)エーシンモアオバー牡9(58小牧太、沖芳、Mカフェ、逃、公営金沢G3-2着)9番人気

*東京11R アルゼンチン共和国杯:ゴールドアクター(吉田隼)がメイショウカドマツを差して1着
  スズカデヴァイス(藤岡康)、メイショウカドマツ(蛯名)が先行して直線、一気にメイショウカドマツが抜け出し、そのまま押し切る展開に見えたが、3番手先行したゴールドアクター(吉田隼)が一完歩ごとジワジワと追い詰め、GOAL寸前で外に並んで際どく僅か「アタマ差」差し切って勝利を挙げた。
 我が期待の本命レーヴミストラル(川田将)は、中団からやや後方からの位置取りでは、最速の末脚を発揮したが、この馬場ですから、差は縮まらずの届かず、3着までが精一杯で残念でした。

今期重賞2勝目の吉田隼人騎手」*JRA通算重賞勝利9勝目(G1勝利は未勝利):吉田豊は兄
 4角回るときは前の馬を目標にしていたので、交わせば・・と思ったが結構(前が)渋とかって、最後まで気を抜けなくて本当に馬に感謝です。(最後の最後で捕らえた自信は・・)並んでからは相手の馬も渋とかったが、僕の馬もチャント脚を使ったので、ナントか頑張ってくれ・・と最後まで分からなかったけど・・。(6戦5勝の相性ですが・・)いい時に乗せて貰って、馬がいいことは分かっていたので、馬主と先生とスタッフの皆さんのお陰で、競馬をさせて貰っているので本当に感謝です。中川公先生におめでとうございます・・ですが、僕自身もこの馬に対する思い入れがあったので、ありがとうございます・・です。(この後JCに向けて・・)この後のことは、未だ分からないけど、僕自身はJCに行きたい気持ちは一杯ですが、馬の体調なども見ないとナントも言えないですが、(このまま)順調に行って欲しいです。
[WIN5-4] *東京11Rアルゼンチン共和国杯(G2、3歳以上OP、芝2500m、1着5500万円)結果:重馬場
1着〇(15)ゴールドアクター 牡4(吉田隼、中川公、Sヒーロー、先、東京1600下1着)1番人気(34.1)
2着・(14)メイショウカドマツ牡6(蛯名正、藤岡健、Dメジャー、逃げ、中山G2-7着)4番人気(34.2)
3着◎(18)レーヴミストラル 牡3(川田将、松田博、Kカメハメハ、差、東京G1-9着)2番人気(33.8)

タイム2:34.0 単勝210円、馬連1,460円、馬単2,150円、3連複3,990円、3連単14,570円
予想評定 D評価(10点):期待の本命馬が届かず3着では完敗無念なり。
4着△3(9)サトノノブレス 牡5(和田竜、池江寿、Dインパクト、差、中山G2-10着)7番人気
7着▲(8)プロモントーリオ 牡5(Cデムーロ、萩原清、Gヘイロー、先、京都1600下1着)2番人気
10着注(6)レコンダイト  牡5(柴田善、音無、Hクライ、差し、京都G2京都大賞典8着)5番人気
12着△2(13)ロンギングダンサー牡6(吉田豊、勢司和、Sクリスエス、追、新潟G3-4着)9番人気
18着△1(10)ヒラボクディープ 牡5(池添謙、国枝栄、Dインパクト、差、札幌OP1着)6番人気

*福島11R みちのくS:ゴールドペガサス(丹内)が先行抜け出し快勝
 ブルーストーン(黛)、ペイシャフェリス(大野)が先行する3番手からゴールドペガサス(丹内)が、直線で抜け出し快勝、2番手にはアットウィル(鮫島駿)が5番手から追い上げて2着、先行粘り込んだペイシャフェリスが3着に残した。
[WIN5-3] 福島11R みちのくS3歳以上1600下、芝1200m、1着賞金1630万円)結果:重馬場
1着〇(9)ゴールドペガサス牡3(丹内祐、佐藤吉、Aオーラ、先、阪神1600下4着)4番人気(35.4)
2着△1(10)アットウィル 牡5(鮫島駿、高橋忠、Aムーン、先、阪神1600下3着)3番人気(35.4)
3着・(3)ペイシャフェリス牝4(大野拓、高市、Sウィーク、先、東京1600下17着)10番人気(35.9)

タイム1:09.8 単勝800円、馬連2,240円、馬単3,820円、3連複15,010円、3連単74,770円
4着△2(6)カシノワルツ 牝5(二本柳壮、二本柳ー、Rグリン、差、中山1600下2着)8番人気
6着◎(7)マルヨバクシン 牝3(川須栄、牧田和、Sバクシンオー、先、中山1600下4着)1番人気(35.9)
7着▲(5)サザナミ    牝3(石橋脩、堀宣行、Dインパクト、先、中山1000下1着)2番人気

*京都10R 京洛S:期待のネロ(戸崎圭)が先行抜け出し快勝
 メイショウイザヨイ(太宰)が先行し、期待のネロ(戸崎圭)は3番手からの競馬、直線で粘るメイショウイザヨイを交わして先頭に立って、大きく突き抜けたネロ(戸崎圭)が快勝、後方待機のアースソニック(小牧太)が大外から、そしてレッドオーヴァル(ルメール)が中団から内を突いて2着争いは、直線での競り合いが、際どい勝負も僅か「ハナ差」アースソニックが外で届いた。
[WIN5-2] *京都10R 京洛S(3歳以上OP、ハンデ、芝1200m、1着賞金2200万円)結果:重馬場
1着◎(15)ネロ      牡4(戸崎圭、森秀、Yブルグ、先、京都OP4着)2番人気(34.6)
2着△1(14)アースソニック 牡6(小牧太、中竹和、クロフネ、差、新潟G3-3着)6番人気(34.0)
3着▲(3)レッドオーヴァル牝5(Cルメール、安田、Dインパクト、差、中山G1-7着)1番人気(34.7)

タイム1:08.9 単勝440円、馬連3,180円、馬単4,990円、3連複4,310円、3連単25,710円
9着△2(6)ウイングザムーン牝6(秋山真、飯田祐、Aムーン、先、京都OP-3着)4番人気
11着〇(13)バーバラ    牝6(武豊、小崎憲、Dインパクト、先、京都OP10着)5番人気

*東京10R 銀嶺S:末脚確かなアンズチャン(横山典)が豪快な末脚で一気に差し切り勝利
 メイショウロフウ(池添謙)、ヒルノデイバロー(石川)が先行、我が期待のアンズチャン(横山典)は、重馬場の最後方から待機して直線、ヒルノデイバローが先頭を奪って長い直線を逃げ込むも、最後方から大外を回って一気に追い上げたアンズチャンが、先団を纏めてゴボウ抜き、鮮やかに差し切る豪脚を披露して快勝、一緒に付いて来たセイラ(藤岡康)が、ヒルノデイバローを交わして2着に上がり、更に先団まで迫った。
[WIN5-1]*東京10R 銀嶺S(3歳以上1600下、ダート1400m、1着賞金1820万円)結果:重馬場
着◎(1)アンズチャン 牝4(横山典、大和田、Fデピュティ、追、東京1600下5着)1番人気(34.7)
2着・(10)セイラ    牝6(藤岡康、今野、Sキュール、差し、東京1600下6着)11番人気(35.3)
3着〇(16)ヒルノデイバロー 牡4(石川裕、昆 貢、Mカフェ、逃、東京1600下3着)2番人気(36.4)

タイム1:23.3 単勝260円、馬連4,250円、馬単5,900円、3連複8,490円、3連単37,720円
5着△3(7)ピリオネア   牝5(岡田祥、野中賢、Tギムレット、追、京都1600下2着)7番人気
12着△1(12)グラスエトワール牝3(木幡広、牧光、ヴァーミリアン、先、東京1000下1着)8番人気
15着△2(15)アンナミルト  牝4(Cデムーロ、小崎憲、Mカフェ、先、京都1600下6着)5番人気

WIN5」挑戦の道:先週全部1番人気で決着も、果たして今週は反動でキットいつもの大荒れ復活かも。
予想①◎1〇16ー②◎15〇13ー③◎7〇9ー④◎18〇15ー⑤◎1〇9=32通り
結果①◎1ー②◎15ー③〇9ー④〇15ー⑤(△2)=「的中389票」払戻1,081,070円
「1-2-4-1-7」番人気で決着、我が予想は、最後の一番で惜しくも失速そして外れて超無念なり。

*記録フラッシュ話題の2騎合せて5億円馬の対決結果は・・サトノダイヤモンドが圧勝!

 京都第5R「新馬戦(芝2000m)」で、2013年生まれの、良血の高額価格で取引された2騎が、早くもここで対決するとあって、大いに話題になっていたが、その結果は次の通り。
 1番人気に支持された注目の「サトノダイヤモンド(牡2歳、Cルメール騎手、池江泰寿厩舎、父ディープインパクト、母マルペンサ(アルゼンチンG1勝利3勝の女傑)、取引価格2億4150万円、馬名の由来:額の流星が綺麗なダイヤモンド形状とか)が、2番人気の、これまた2億5200万円の最高額で取引された「ロイカバード(武豊騎手、松永幹夫厩舎、父ディープインパクト)」を3番手先行策から抜け出し、「2馬身1/2」も突き放して、先ずは幸先の良い「1勝目」を挙げた。今日は巧く勝ち抜け出来たが、またどこかの重賞で、立て直し勝ち上がって来たロイカバードと、必ず再対決があると思うが、その時までに、更に馬体の進化と迫力をみることが楽しみだ。
 そして馬の価格では、1馬身(1,050万円)ほど、ロイカバードに競り負けた格好のサトノダイヤモンドですが、それを上回る「着差と人気度」で、第一回目の対決を、突き放し優位に立ったことは、これから続くクラシックロードに弾みをつけ、G1級の素質を開花し、スーパースター候補の第一歩を踏み出したことになり、これからの動向が超注目に成って来た。

11/07/2015

東京 京王杯2歳S:ボールライトニング(蛯名)が期待に応え先行抜け出し快勝

 大外枠から先行して早めの抜け出し押し切り無傷の2連勝を飾る。
 でも明日は降雨で馬場が渋る展開なら末脚派は苦戦、やはり先行抜け出し派に凱歌になりそうだ。
 スタートでタイミングが合わず1枠レッドカーペット(アッゼニ)が大きく出遅れするも、一気に馬群へここで脚を使って取り付いては、この勝負付けがが終了で無念、レッドラウダ(松若)、サイモンゼーレ(幸英明)、そして期待のボールライトニング(蛯名)が先行して直線、先行粘り込むレッドラウダ(松若)を3番手から、ボールライトニング(蛯名)が軽く仕掛けると、直線半ばでから抜け出しそのまま押し切って快勝した。
  4番手先行のシャドウアプローチ(Cデムーロ)と、後方待機し猛追して来たサイモンゼーレ(幸英明)の2着の競り合いは、僅かに「ハナ差」サイモンゼーレが競り勝ち中穴決着、それら以外の期待馬たちは、枕を並べて2桁着順になるとは・・若駒は、走りに安定感が極めて少なく、期待外れで残念です。

「今期重賞勝利2勝目の蛯名正義騎手」:JRA通算重賞勝利は区切りの120勝目
 稽古で乗った感じで走りそうだったんで、ま~期待に応えられて良かったな~と思います。(展開は)速くはなかったので、自分の良い形で、直線まで持ってこられた。(直線の手応えは・・)初めて長い直線を走るので、早く(前に)出したくないな~と思うも、外から他の馬からドンドン来られて、ハナに立つ形になりましたけど、凌いでくれました。(距離に関しては・・)未だ・・多分2000位までは持つと思うよ。これで賞金も加算が出来て、チョット余裕を持って(次走の選定は)行けると思います。 

土曜*東京11R 京王杯2歳S(G2、2歳OP、芝1400m、1着賞金3600万円)結果:良馬場
1着◎(18)ボールライトニング牡2(蛯名正、宮本博、Dメジャー、先、京都新馬1着)2番人気(33.4)
2着注(15)サイモンゼーレ  牡2(幸英明、梅田、Kキセキ、逃げ、小倉G3-2着)6番人気(33.5)
3着〇(4)シャドウアプローチ牡2(Cデムーロ、須貝、Gポケット、先、阪神OP1着)1番人気(33.4)

タイム1:22.6 (4F46秒1-3F33.5-2F22.1-1F11.3)
 単勝570円、馬連4,520円、馬単6,880円、3連複6,690円、3連単39,680円
予想評定 B評価(70点):◎本命が期待通り快勝も、2着が〇を凌いで伏兵に差し込まれ無念。
11着△1(2)ボーダレス   牝2(横山典、伊藤圭、Aムーン、先、中山OP1着)8番人気
12着▲(12)モーゼス     牡2(柴田善、大江原、Dメジャー、先、東京新馬1着)4番人気
14着△2(1)レッドカーペット牡2(アッゼニ、高野、Dシャンティ、先、京都OP2着)3番人気
18着△3(17)アンナトルテ  牝2(北村宏、奥村、Eメーカー、差、新潟新馬1着)16番人気

*東京10R ノベンバーS:ショウナンバッハ(田辺)が最後方から一気の末脚で先着
 先行し、直線でも逃げ込んだロジメジャー(松岡)、サムソンズプライド(吉田豊)でしたが、最後方待機のショウナンバッハ(田辺)が鋭く追い上げ、先団を纏めて交わし突き抜け快勝した。
 2・3着にも、後方待機のマテンロウボス(横山典)、そして期待のカムフィー(Cデムーロ)が追い上げ先団を交わし確保した。
土曜*東京10R ノベンバーS(3歳以上1600下、芝2000m、1着賞金1820万円)結果:良馬場
1着〇(10)ショウナンバッハ 牡4(田辺裕、上原博、Sゴールド、差、東京1600下4着)2番人気(33.3)
2着△2(7)マテンロウボス  牡4(横山典、昆貢、Kカメハメハ、追、京都1600下6着)4番人気(33.7)
3着◎(9)カムフィー  牡6(Cデムーロ、池上、Dインザダーク、先、京都1600下3着)3番人気(33.9)

タイム2:00.0 単勝380円、馬連1,440円、馬単2,570円、3連複1,930円、3連単10,010円
4着▲(4)サムソンズプライド牡5(吉田豊、杉浦宏、Mサムソン、先、東京1600下2着)1番人気
5着△1(2)シャドウパーティーせん6(内田博、堀宣行、Kベスト、追、東京1600下5着)6番人気

*京都11R ファンタジーS:キャンディバローズ(Cルメール)が直線の競り合いを制す
先行して直線の末脚勝負、メジェルダ(四位)、タガノヴィアーレ(浜中)、アドマイヤリード(川田)、そしてキャンディバローズ(Cルメール)が猛烈な競り合いしてGOALも、外から追い上げたキャンディバローズ(Cルメール)が「僅かアタマ差」突き抜け嬉しい先着を果たした。
  我が期待のメイショウスイヅキ(武豊)は可なり後方待機し、直線勝負も、最速の上がりタイムで迫るも、僅かに届かず、僅差の6着残念なり。
「今期重賞勝利6勝目のCルメール騎手」:JRA通算重賞勝利25勝目
(見事な勝利でした・・)チョット外枠でした。だから(競馬が)難しかった。だけど彼女はいいスタートが獲れ(切れ)ました。その後は3番手に(上がって)乗り(競馬し)ました。いいポジションだった。前の馬がいいチャンスがあったが、だけど彼女はラスト200mはいい瞬発力で作り(走り)ました。いつも応援してくれてありがとうございました。もう1回、重賞勝てたから嬉しいです。(今度は)G1勝ちたいけど難しいです。 

土曜*京都11R ファンタジーS(G3、2歳OP牝馬、芝1400m、1着賞金2800万円)結果
1着△3(11)キャンディバローズ牝2(ルメール、矢作、Dインパクト、差、札幌未勝利1着)5番人気(33.7)
2着△1(3)メジェルダ    牝2(四位洋、昆貢、Dインパクト、逃、京都500下2着)6番人気(34.2)
3着〇(6)ブランボヌール  牝2(岩田康、中竹和、Dインパクト、先、函館G3-1着)1番人気(33.3)

タイム1:21.9(4F46秒5-3F34.2-2F22.7-1F11.5)
 単勝1,170円、馬連6,130円、馬単12,430円、3連複4,490円、3連単39,480円
予想評定 D評価(20点):期待の本命が最速(33秒2)で追い上げるも届かず6着では完敗です。
6着◎(9)メイショウスイヅキ牝2(武豊、本田優、パイロ、差、京都OPもみじ賞1着)2番人気(33.2)
8着△2(4)アドマイヤリード牝2(川田将、松田博、Sゴールド、差、中京新馬1着)3番人気

*京都10R 長岡京S:ミッキーオリビエ(浜中)が期待に応えて4連勝
 カフェリュウジン(酒井)が先行、ピークトラム(川田)、ミッキーオリビエ(浜中)が着いて行き直線、内で馬体を併せて一旦は抜け出すピークトラムでしたが、懸命に追い上げてGOAL寸前でミッキーオリビエが、外から「クビ差」交わし、断然人気に応えて4連勝を飾った。
 3着には、積極果敢に先行し、逃げ粘り込んだ伏兵馬カフェリュウジン(酒井学)が残して穴決着した。
土曜*京都10R 長岡京S(3歳以上1600下、芝1600m、1着賞金1820万円)結果
1着◎(5)ミッキーオリビエ 牡3(浜中俊、音無秀、Kカメ、先、阪神1000下1着)1番人気(33.2)
2着▲(4)ピークトラム   牡4(川田将、橋口弘、Cテナンゴ、先、京都1600下4着)2番人気(33.3)
3着・(1)カフェリュウジン 牡5(酒井学、和田雄、Mカフェ、差、中山1600下12着)9番人気(33.6)

タイム1:34.8 単勝190円、馬連710円、馬単900円、3連複5,590円、3連単16,420円
5着△1(3)カバーストーリー 牡4(岩田康、清水久、Dメジャー、差、京都1600下6着)3番人気
7着〇(6)ブレークビーツ せん5(Cルメール、角田晃、Gポケット、差、京都1600下3着)5番人気
8着△2(7)アッシュゴールド 牡3(池添謙、池江寿、Sゴールド、差、福島G3-10着)4番人気

*福島11R フルーツラインC:ヤマニンボワラクテ(藤懸貴)
 GOAL前が大激戦、「クビ、ハナ、ハナ、クビ差」と際どい勝負を、辛くも凌いだのは、期待の断然人気
ヤマニンボワラクテ(藤懸貴)でした。
 縦長の中団で競馬して、4角で2番手まで上がったヤマニンが直線を向いて、早めのスパートして、大きく抜け出し大楽勝に思えたが、後方待機のディスキーダンス(石橋)、トライザー(菱田)など追込み派が、外を突いて猛追して来て、先に抜け出したヤマニンに、馬体を離して内、外と際どく並んだところがGOAL板でも、際どく残した。
土曜*福島11R フルーツラインC(3歳以上1000下ハンデ、芝2600m、1着1320万円)結果:良馬場
1着◎(4)ヤマニンボワラクテ せん馬4(藤懸貴、松永幹、Kカメ、先、京都1000下2着)1番人気(36.4)
2着・(1)ディスキーダンス 牡4(石橋脩、手塚貴、Sゴールド、差し、中山1000下11着)7番人気(35.9)
3着・(8)レイトライザー  牡5(菱田裕、加藤敬、Sホーム、差し、東京1000下8着)6番人気(35.6)

タイム2:39.7 単勝300円、馬連2,250円、馬単3,750円、3連複6,420円、3連単30,370円
4着▲(10)レイズアスピリット 牡4(丸山元、上原博、Kヘイロー、先、福島1000下6着)3番人気
6着△(2)ウインインスパイア 牡4(黛弘人、高橋祥、Tギムレット、先、中山500下1着)5番人気
10着〇(12)ディルガ      牝4(川島信、矢作芳、リーカン、差、東京1000下10着)2番人気

11/03/2015

大井 3重賞のJBC競走はJRA所属馬が上位独占

「第15回:JBC競走成績」:(11/03(祝))大井競馬場  *結果速報*
 絶好の競馬日和でも、前日相当な降雨があり、馬場は「不良馬場」の展開、公営大井馬場で開催のJBC競走に、JRA所属馬が18頭が参戦して、公営競馬では破格の賞金レース、「交流重賞(Jpn1)3鞍」の結果は、3重賞とも、JRA馬が快勝、逃げ切り勝利2、好位抜け出し勝利1で、掲示板に点灯出来たのは、JRA馬が上位独占して、賞金総取りの圧勝舞台でしたが、1番人気馬は総崩れ1着なしでは、馬券は小波乱でした。
 そして参戦予定でした「福永祐一騎手」は、JRA土曜競馬で落馬負傷のため、川田将雅騎手に3鞍とも乗替しての参戦も、11着・3着・4着と精彩を欠き無念、勝利の結果を出せずに終わった。

▽第10R:JBCクラシック(Jpn1、3歳以上OP、(右回り)ダート2000m)結果:不良馬場
 武豊騎手騎乗のコパノリッキーが、終始ハナを切り、そのまま直線でも軽快に脚色衰えず、大きく突き放して連覇、自身はJBC「7勝目」を挙げた。 
  外枠からも好スタートを決めて、先頭で最初のコーナーから抜け出した昨年度の覇者コパノリッキー(武豊)が、終始先行し先導、直線でも余裕の脚色で走り込み、5番手で競馬した断然人気ホッコータルマエ(幸英明)が2番手に上がって前を追い上げ、この2頭で決着かに思えたが、後方待機のサウンドトゥルー(大野)が、外から一気に末脚を伸ばして前のホッコータルマエをGOAL寸前で交わし、2着に上がって決着、ここも掲示板をJRA馬が全独占した。
(コパノリッキーで連覇の武豊騎手):
 馬の状態が凄く良いので、自信を持って乗りました。凄く良い走りをしていたので、ペースだけ、間違えないようにと思っていました。少し(ペースと抜け出しが)早いかなと思ったが、強気で行きました。今は凄く充実していて厩舎の方も、この馬の事も、その辺良く分かっていて・・いい馬に乗せて貰いました。(JBC7勝目で、スマートファルコン以来の制覇ですが・・)本当に今日は「大一番」だったので、どうしても勝ちたい気持ちが強かったので、凄く嬉しいです。今日はコパノリッキーの強いところを、見せることが出来て良かったです。また応援して下さい。ありがとうございました。

着順(馬番)馬 名 (性齢、騎手、所属・調教師): 1着賞金8000万円
1着(15)コパノリッキー  (牡5、武 豊・JRA栗東・村山 明) 3番人気
2着(5)サウンドトゥルー (せん5、大野拓弥・JRA美浦・高木登)4番人気
3着(10)ホッコータルマエ (牡6、幸英明・JRA栗東・西浦勝一) 1番人気
4着(1)クリソライト    (牡5(替)川田将雅・JRA栗東・音無秀孝)2番人気
5着(13)ハッピースプリント(牡4、M.デムーロ・大井・森下淳平)5番人気
タイム2:04.4 (4F49.3-3F37.0)
単勝620円、馬連2,630円、馬単5,140円、3連複650円、3連単10,860円

6着(4)ユーロビート   (せん6、戸崎圭太・大井・渡辺和雄)6番人気
7着(14)サミットストーン (牡7、石崎駿・船橋・矢野義幸)
8着(8)ニホンピロアワーズ(牡8、酒井学・JRA栗東・大橋勇樹)7番人気
9着(16)アウトジェネラル (牡5、矢野貴之・大井・藤田輝信)
10着(12)グランドシチー  (牡8、津村明秀・JRA美浦・相沢郁)8番人気
11着(9)マヤノクレド   (牡7、今井貴大・愛知・川西毅)
12着(2)オグリタイム   (牡5、石川倭・北海道・米川昇)
13着(6)クラシカルノヴァ (牡7、岩田康誠・大井・渡辺和雄)
14着(11)メイショウパーシー(牡6、宮川実・高知・打越勇児)
15着(3)タイセイローマン(牡6、張田昴・高知・別府真司)
16着(7)リワードレブロン (牡7、吉原寛人・高知・雑賀正光)

▽第9R:JBCスプリント(Jpn1、3歳以上OP、(右回り)ダート1200m)結果:不良馬場
 コーリンベリー(松山)が好スタートから終始先行して逃げ切り快勝した。
 内枠から好スタートを切ったコーリンベリー(松山)が先手を獲って逃げ込み、直線でも外から追い上げて来た好敵手ダノンレジェンド (M.デムーロ)に「3/4馬身」まで詰め寄られたが、見事に振り切って勝利した。
 3着には「2馬身」離れて外から追い上げたベストウォーリア(川田)が2番人気の意地で届き、掲示板(5着まで)にJRA所属馬で、ここも独占でした。
(勝利松山騎手)今は短いところかなと思うも、これからは距離が伸びても大丈夫、活躍してくれそうだ。未だ未だ楽しみ、スピードのある馬で楽しみです。手応えが良く追ってもシッカリ直線で伸びてくれた。これからの馬で皆さんの応援をお願いします。
着順(馬番)馬 名 (性齢、騎手、所属・調教師) : 1着賞金6000万円
1着(2)コーリンベリー  (牝4、松山弘平・JRA美浦・小野次郎)3番人気
2着(6)ダノンレジェンド (牡5、M.デムーロ・JRA栗東・村山明)1番人気
3着(10)ベストウォーリア (牡5(替)川田将雅・JRA栗東・石坂正)2番人気
4着(3)レーザーバレット  (牡7、戸崎圭太・JRA美浦・萩原 清)5番人気
5着(14)ドリームバレンチノ (牡8、岩田康誠・JRA栗東・加用 正)4番人気
タイム1:10.9 (4F47.9-3F36.2)
単勝1,050円、馬連660円、馬単2,230円、3連複560円、3連単6,920円

6着(15)ポアゾンブラック (牡6、浜中俊・北海道・田中淳司)8番人気
7着(8)サトノタイガー  (牡7、左海誠二・浦和・小久保智)7番人気
8着(7)ノーザンリバー  (牡7、蛯名正義・JRA栗東・浅見秀一)6番人気
9着(5)ジョーメテオ   (牡9、坂井英光・浦和・小久保智)
10着(11)セイントメモリー (牡8、本橋孝太・大井・月岡健二)
11着(12)アルゴリズム   (牡7、森泰斗・大井・堀千亜樹)
12着(13)ゴーディー    (牡7、赤嶺亮・大井・赤嶺本浩)
13着(16)マルカバッケン  (牡8、今野忠成・大井・米田英世)
14着(1)タガノジンガロ (牡8、木村健・兵庫・新子雅司)
15着(4)コスモフィナンシェ(牡6、佐藤友則・岩手・関本浩司)
16着(9)バーチャルトラック(牡7、永森大智・高知・雑賀正光)

▽第8R:JBCレディースクラシック(Jpn1、3歳以上OP牝馬、(右回り)ダート1800m)結果:不良馬場
 JRA馬「ホワイトフーガ(大野)」が、中団から直線内を突いて鋭く伸びて圧勝した。
 ブルーチッパー(幸)が引き離して先行、 カチューシャ、 キャニオンバレーなどが続き直線、7番手から内を突いて 牝3歳ホワイトフーガ (大野)が鋭く抜け出し「5馬身」も突き放し圧勝した。
 離れた2着に同じ位置獲りしたサンビスタ(岩田)が伸びて確保、そして3着争いは、内アムールブリエ(浜中)を外から交わしたトロワボヌール (戸崎)が上がり、やはり4着までJRA所属馬の上位独占でした。
勝利大野騎手)(快勝の気分は・・)気持良かった。サンビスタなど有力馬を前に行かせて、程よい気合で良かった。ほかの馬が手が動く中で(こちらは)楽でした。一戦一戦、力が付いて来て(勝てて)良かった。
着順(馬番)馬 名 (性齢、騎手、所属・調教師) : 1着賞金4100万円
1着(3) ホワイトフーガ (牝3、大野拓弥・JRA美浦・高木 登)4番人気
2着(6) サンビスタ   (牝6、岩田康誠・JRA栗東・角居勝彦)1番人気
3着(16) トロワボヌール (牝5、戸崎圭太・JRA美浦・畠山吉宏)3番人気
4着(7) アムールブリエ  (牝4、浜中俊・JRA栗東・松永幹夫)2番人気
5着(5) リュウグウノツカイ(牝4、山崎誠士・川崎・田辺陽一)
タイム1:51.5(4F52.1-3F39.6)
単勝930円、馬連570円、馬単2,000円、3連複470円、3連単6,040円

6着(4) ノットオーソリティ(牝4、赤岡修次・船橋・川島正一)
7着(9) タッチデュール  (牝6、佐藤友則・笠松・山中輝久)
8着(10) ブルーチッパー  (牝5、幸英明・大井・荒山勝徳)
9着(15) ブラックバカラ  (牝4、永森大智・高知・雑賀正光)
10着(8) アクティフ    (牝3、赤嶺亮・大井・赤嶺本浩)
11着(2) カチューシャ   (牝6(替)川田将雅・JRA栗東・角田晃一)6番人気
12着(11) アスカリーブル  (牝6、本田正重・川崎・鈴木義久)
13着(13) キャニオンバレー (牝5、武豊・JRA栗東・河内洋)5番人気
14着(12) ボーラトウショウ (牝5、高野毅・高知・雑賀正光)
15着(1) ユーセイクインサー(牝5、千田洋・笠松・笹野博司)
取消(14) サイモンガーランド(牝6、矢野貴之・大井・鈴木啓之)

11/02/2015

東京 京王杯2歳S:素質馬ボールライトニング(蛯名)が将来性十分と期待

 今週はG1レースは小休止も、土曜は2歳馬の重賞2鞍、そして日曜は、京都ダート重賞「みやこS」、東京は長距離「アルゼンチン共和国杯」の重賞戦2鞍で、とても忙しい挑戦と対決が続く週末になる。

*東京11R 京王杯2歳S:
 2勝馬のシャドウアプローチ(Cデムーロ)、ボーダレス(横山典)などより、競馬センスに見どころがあった
(新馬戦)ボールライトニング(蛯名)に、素質馬の予感で本命に抜擢した。
 相手は、先行力があるシャドウアプローチ、モーゼス(柴田善)、ボーダレスの3騎に入着期待した。
(9/6小倉G3小倉2歳S:1着シュウジ、2着3内サイモンゼーレ(幸英明))

土曜*東京11R 京王杯2歳S(G2、2歳OP、芝1400m、1着賞金3600万円)展望
◎(18)ボールライトニング 牡2(蛯名正、宮本博、Dメジャー、先行、京都新馬戦1着:末脚34秒4)
〇(4)シャドウアプローチ 牡2(Cデムーロ、須貝尚、Gポケット、先行、阪神OPききょう賞1着:34秒8)
▲(12)モーゼス     牡2(柴田善、大江原、Dメジャー、先行、東京新馬戦1着:末脚34秒6)
△1(2)ボーダレス   牝2(横山典、伊藤圭、Aムーン、先行、中山OPカンナ賞1着:末脚34秒3)
△2(1)レッドカーペット牡2(アッゼニ、高野友、Dシャンティ、先行、京都OPもみじ賞2着:末脚33秒5)
△3(17)アンナトルテ  牝2(北村宏、奥村武、Eメーカー、差し、新潟新馬戦1着:末脚34秒6)
注(15)サイモンゼーレ 牡2(幸英明、梅田智、Kキセキ、逃げ、小倉G3小倉2歳S2着)

*東京10R ノベンバーS:カムフィー(Cデムーロ)が今度こそ届く
 いつも惜敗が続き「僅か」な着差で、抜け出せないカムフィー(Cデムーロ)ですが、今度こそ勝利のチャンス、前走の末脚「33秒7」で走れば届くと期待した。
 相手は、ショウナンバッハ(田辺)、そしてサムソンズプライド(吉田豊)に流すのが、本線になる。
土曜*東京10R ノベンバーS(3歳以上1600下、芝2000m、1着賞金1820万円)展望
◎(9)カムフィー    牡6(Cデムーロ、池上和、Dインザダーク、先行、京都1600下オルフェ3着)
〇(10)ショウナンバッハ 牡4(田辺裕、上原博、Sゴールド、差し、東京1600下オクトーバ4着)
▲(4)サムソンズプライド牡5(吉田豊、杉浦宏、Mサムソン、先行、東京1600下オクトーバ2着)
△1(2)シャドウパーティーせん6(内田博、堀宣行、Kベスト、追込、東京1600下ジューン5着)
△2(7)マテンロウボス  牡4(横山典、昆貢、Kカメハメハ、追込、京都1600下オルフェ6着)

*京都11R ファンタジーS:メイショウスイヅキ(武豊)の鋭い末脚に期待
 前走の京都OP戦(もみじ賞)で驚異の末脚「33秒0」を計時したメイショウスイヅキ(武豊)の素質に期待し本命にする。
 2番手は、先行力で2勝目を挙げた2騎に期待、函館重賞ブランボヌール(岩田)、そしてメジェルダ(四位)が相手になる。
(7/26函館G3函館2歳S:1着ブランボヌール(川田将))

土曜*京都11R ファンタジーS(G3、2歳OP牝馬、芝1400m、1着賞金2800万円)展望
◎(9)メイショウスイヅキ 牝2(武豊、本田優、パイロ、差し、京都OPもみじ賞1着)
〇(6)ブランボヌール   牝2(岩田康、中竹和、Dインパクト、先行、函館G3函館2歳S1着)
△1(3)メジェルダ    牝2(四位洋、昆貢、Dインパクト、逃げ、京都500下りんどう賞2着)
△2(4)アドマイヤリード 牝2(川田将、松田博、Sゴールド、差し、中京新馬戦1着)
△3(11)キャンディバローズ牝2(Cルメール、矢作芳、Dインパクト、差し、札幌未勝利1着)
回避 ウインミレーユ   牝2(松山弘、梅田智、Sゴールド、先行、京都500下りんどう賞1着)

*京都10R 長岡京S:ミッキーオリビエ(浜中)の先行抜け出し期待
 重賞2着の実績があるアッシュゴールド(池添)が一番怖い存在も、近走は2桁着順で不調のようで軽視した。代わって本命に抜擢はミッキーオリビエ(浜中)を期待する。ようやく脅威に思えるほど、3連勝して本調子になって来て、ここで壁に当たって一度は、立ち止まる(失速)かもも、もう一度期待してみる。
 相手は「清水S」対戦組の3騎、ブレークビーツ(Cルメール)、ブレークビーツ、カバーストーリーに流す。
土曜*京都10R 長岡京S(3歳以上1600下、芝1600m、1着賞金1820万円)展望
◎(5)ミッキーオリビエ 牡3(浜中俊、音無秀、Kカメハメハ、先行、阪神1000下野分S1着)
〇(6)ブレークビーツ せん5(Cルメール、角田晃、Gポケット、差し、京都1600下清水S3着)
▲(4)ピークトラム   牡4(川田将、橋口弘、Cテナンゴ、先行、京都1600下清水S4着)
△1(3)カバーストーリー 牡4(岩田康、清水久、Dメジャー、差し、京都1600下清水S6着)
△2(7)アッシュゴールド 牡3(池添謙、池江寿、Sゴールド、差し、福島G3ラジオNK10着)

*福島11R フルーツラインC:ヤマニンボワラクテ(藤懸貴)の差し脚に期待
 このクラスは大激戦、初の長距離戦では、スタミナ勝負も、実績がある(調教では動きが悪かったが)前2走は惜敗続いたが、僅差の善戦したヤマニンボワラクテ(騎手未定)に、松永幹厩舎応援馬券で再度の期待を懸ける。
 相手は、差し脚のディルガ、そして先行力があるレイズアスピリット(丸山)に狙いを懸ける。
土曜*福島11R フルーツラインC(3歳以上1000下ハンデ、芝2600m、1着賞金1320万円)展望
◎(4)ヤマニンボワラクテせん馬4(藤懸貴、松永幹、Kカメハメハ、先行、京都1000下鳴滝S2着)
〇(12)ディルガ     牝4(川島信、矢作芳、リーカン、差し、東京1000下本栖湖S10着)
▲(10)レイズアスピリット 牡4(丸山元、上原博、Kヘイロー、先行、福島1000下信夫山S6着)
△(2)ウインインスパイア 牡4(黛弘人、高橋祥、Tギムレット、先行、中山500下1着)
回避 ジューヴルエール 牡5(中谷雄、池添学、Dインパクト、先行、京都1000下鳴滝S11着)

▽2015*JRA秋競馬「G1戦」7週連続 8連戦日程
第1弾(11/15)京都競馬*エリザベス女王杯(3歳以上OP牝馬、芝2200m、1着賞金9000万円)
第2弾(11/22)京都競馬*マイルチャンピオンS(3歳以上OP、芝1600m、1着賞金1億円)
第3弾(11/29)東京競馬*ジャパンカップ(3歳以上OP、芝2400m、1着賞金2億5000万円)
第4弾(12/06)中京競馬*チャンピオンズC(3歳以上OP、ダート1800m、1着賞金9400万円)
第5弾(12/13)阪神競馬*阪神ジュベナイルF(2歳OP牝馬、芝1600m、1着賞金6500万円)
第6弾(12/20)阪神競馬*朝日杯フュチュリティS(2歳OP、芝1600m、1着賞金7000万円)
第7弾(12/26)中山競馬*中山大障害(3歳以上OP障害、芝4100m、1着賞金6500万円)
第8弾(12/27)中山競馬*有馬記念(3歳以上OP、芝2500m、1着賞金2億万円)

▽(次週)京都11R エリザベス女王杯:
 ラキシス(ムーア)VS.ヌーヴォレコルテ(岩田康)、昨年度の1・2着馬が再度の対決で、力量が互角で再び同じ結果になる可能性大だ。
 ここから流す展開も、このレースに優先出走権がある「府中牝馬S」覇者ノボリディアーナ(武豊)は、折角の参戦も、長距離戦は不得意で、距離克服が鍵になるが果たして如何に?
次週11/15)*京都11R エリザベス女王杯(G1、3歳以上OP牝馬、芝2200m、1着賞金9000万円)展望  
期待度、馬名、 性歳(騎手、厩舎、産駒、脚質、前走)
◎ ラキシス  牝5(ムーア、角居勝、Dインパクト、先行、京都G2京都大賞典4着)
〇 ヌーヴォレコルテ牝4(岩田康、斎藤、Hクライ、先行、中山G2オールカマーS2着)
▲ タッチングスピーチ牝3(Cルメール、石坂正、Dインパクト、追込、京都G1秋華賞6着)
△1 スマートレイアー牝5(浜中俊、大久保龍、Dインパクト、先行、東京G2府中牝馬S2着)
△2 ルージュバック 牝3(戸崎圭、大竹正、Mカフェ、差し、東京G1オークス2着)
△3 クイーンズリング牝3(シュタルケ、吉村圭、Mカフェ、差し、京都G1秋華賞2着)
注 ノボリディアーナ牝5(武豊、松永昌、Fデピュティ、先行、東京G2府中牝馬S1着)
(その他の有力登録馬) 
  *ウインリバティ 牝4(松山弘、飯田雄、Dインザダーク、先行、阪神1600下ムーラン1着)
 *シュンドルボン 牝4(アッゼニ、矢野英、Hクライ、先行、東京1600下甲斐路S1着)
 *マリアライト  牝4(蛯名正、久保田貴、Dインパクト、差し、中山G2オールカマーS5着)
 *フーラブライト 牝4(酒井学、木原ー、Gアリュール、先行、京都G2京都大賞典5着)

京都 みやこS:実績馬ローマンレジェンド(岩田康)の復活走に期待

 6か月振りの参戦になるこの距離のスペシャリスト「ローマンレジェンド(岩田康)」に、直前の追い切りも良く動いて好調に戻っていると見る。昨年7月から勝利がないが、実力馬が一発復活走に期待している。
 相手も先行馬で、クリノスターオー(幸)、ダノンリバティ(戸崎)の2騎が、ローマンに迫る戦いだ。
 (5/23京都G3平安S:インカンテイション、3着12ローマンレジェンド(岩田))
 (8/16札幌G3エルムS:1着ジェベルムーサ、4着12クリノスターオー(幸英明))
10/3阪神G3シリウスS:1着アウォーディ、2着ダノンリバティ(戸崎圭))

[WIN5-5]*京都11R みやこS(G3、3歳以上OP、ダート1800m、1着賞金3700万円)展望  
(1着馬にチャンピオンズCの優先出走権)
◎(1)ローマンレジェンド 牡7(58岩田康、藤原英、Sウィーク、先行、京都G3平安S3着)
〇(9)クリノスターオー 牡5(57幸英明、高橋忠、Aボス、先行、札幌G3エルムS4着)
▲(11)ダノンリバティ  牡3(54戸崎圭、音無秀、Kカメハメハ、先行、阪神G3シリウスS2着)
△1(2)ロワジャルダン 牡4(56浜中俊、戸田博、Kカメハメハ、先行、東京OPブラジルC4着)
△2(3)モンドクラッセ 牡4(56三浦皇、清水英、Aデジタル、逃げ、中山1600下内房S1着)
△3(5)エーシンモアオバー牡9(58小牧太、沖芳、Mカフェ、逃げ、公営金沢G3白山大賞典2着)

*東京11R アルゼンチン共和国杯:3歳馬(青葉賞覇者)レーヴミストラル(川田)の復活走に期待
 ゴールドアクター(吉田隼)の方が、堅実で良績十分ではキット1番人気はこちらかも、でも敢えて我が本命に抜擢は、3歳馬レーヴミストラル(川田将)に期待を懸ける。
 ダービー参戦に向けて、強行軍で参戦して来た「ツケ」が出て、肝心のダービーは4番人気に推されるも
9着撃沈でしたが、前哨戦の「青葉賞」で1番人気で「末脚33秒7」快勝の素質は流石に立派、十分に休養しての初戦でも大いに期待を懸ける。
 3番手に多数選抜、プロモントーリオ、ヒラボクディープ(池添)、マリアライトの3騎に決めた。
 (5/2東京G2青葉賞:1着レーヴミストラル(川田将))
 (10/12東京1600下オクトーバS:1着ゴールドアクター(吉田隼))
10/12京都1600下オルフェヴルM:1着プロモントーリオ(Mデムーロ))

[WIN5-4] *東京11R アルゼンチン共和国杯(G2、3歳以上OPハンデ、芝2500m、1着5500万円)展望
◎(18)レーヴミストラル 牡3(川田将、松田博、Kカメハメハ、差し、東京G1ダービー9着)
〇(15)ゴールドアクター 牡4(吉田隼、中川公、Sヒーロー、先行、東京1600下オクトーバS1着)
▲(8)プロモントーリオ 牡5(Cデムーロ、萩原清、Gヘイロー、先行、京都1600下オルフェM1着)
△1(10)ヒラボクディープ 牡5(池添謙、国枝栄、Dインパクト、差し、札幌OP丹頂S1着)
△2(13)ロンギングダンサー牡6(吉田豊、勢司和、Sクリスエス、追込、新潟G3新潟記念4着)
△3(9)サトノノブレス 牡5(和田竜、池江寿、Dインパクト、差し、中山G2オールカマー10着)
注(6)レコンダイト  牡5(柴田善、音無、Hクライ、差し、京都G2京都大賞典8着)
回避 マリアライト   牝4(未定、久保田貴、Dインパクト、差し、中山G2オールカマー5着)

*福島11R みちのくS:マルヨバクシン(川須)の先行力に期待
 小回り芝の短距離戦では、粋のある3歳先行馬に有利、マルヨバクシン(川須)、ゴールドペガサス(丹内祐)、サザナミ(石橋)の3騎の戦いになると想定し、ここから3連複の流し馬券を狙う。
[WIN5-3] *福島11R みちのくS(3歳以上1600下、芝1200m、1着賞金1630万円)展望
◎(7)マルヨバクシン 牝3(川須栄、牧田和、Sバクシンオー、先行、中山1600下セプテンバーS4着)
〇(9)ゴールドペガサス牡3(丹内祐、佐藤吉、Aオーラ、先行、阪神1600下道頓堀S4着)
▲(5)サザナミ    牝3(石橋脩、堀宣行、Dインパクト、先行、中山1000下初風特別1着)
△1(10)アットウィル 牡5(鮫島駿、高橋忠、Aムーン、先行、阪神1600下道頓堀S3着)
△2(6)カシノワルツ 牝5(二本柳壮、二本柳ー、Rグリン、差し、中山1600下セプテンバー2着)
回避 ファントムロードせん7(未定、堀宣行、フジキセキ、先行、中山1600下セプテンバー9着)

*京都10R 京洛S:ネロ(戸崎圭)が逃げ切る
 短距離の先行スピード馬、ネロ(戸崎圭)と、バーバラ(武豊)との一騎打ち、どちらかというと、ネロは逃げ、バーバラは抑えて競馬が出来るがポカも多いし、GOAL前は多分、ネロが先着出来そうだ。
 3番手には、レッドオーヴァル(Cルメール)、アースソニック(未定)の競り合いで、共に差し脚が鋭く、
頭まで届きそうだ。
(10/11京都OPオパールS:1着ビッグアーサー、3着13ウイングザムーン(秋山)、4着12ネロ(浜中))

[WIN5-2] *京都10R 京洛S(3歳以上OP、ハンデ、芝1200m、1着賞金2200万円)展望
◎(15)ネロ     牡4(戸崎圭、森秀、Yブルグ、先行、京都OPオパールS4着)
〇(13)バーバラ   牝6(武豊、小崎憲、Dインパクト、先行、京都OPオパールS10着)
▲(3)レッドオーヴァル牝5(Cルメール、安田隆、Dインパクト、差し、中山G1スプリングS7着)
△1(14)アースソニック牡6(小牧太、中竹和、クロフネ、差し、新潟G3アイビスSD3着)
△2(6)ウイングザムーン牝6(秋山真、飯田祐、Aムーン、先行、京都OPオパールS3着)

*東京10R 銀嶺S:末脚確かなアンズチャン(横山典)の差し切り期待
 逃げ・先行馬が多数参戦する中で、著しく不利な追込脚質のアンズチャン(横山典)を抜擢するのは、ドキドキ感があるのですが一発狙い、「欅Sや夏至S」など、後方からの鋭い末脚で先団まで迫る脚色に魅力、先行馬の先陣争いでのバテ共倒れ狙いから抜け出して、中心馬とする。
 でも多くの先行馬が皆が回避しては、違うメンバーを追加して、その筆頭は、逃げ粘り込むヒルノデイバロー(石川)にする。
[WIN5-1]*東京10R 銀嶺S(3歳以上1600下、ダート1400m、1着賞金1820万円)展望
◎(1)アンズチャン 牝4(横山典、大和田成、Fデピュティ、追込、東京1600下テレビ静岡杯5着)
〇(16)ヒルノデイバロー牡4(石川裕、昆貢、Mカフェ、逃げ、東京1600下秋嶺S3着)
回避 サンレーン 牝5(未定、西園正、Oドリーム、逃げ、東京1600下秋嶺S9着)
△1(12)グラスエトワール 牝3(木幡広、牧光、ヴァーミリアン、先行、東京1000下1着)
△2(15)アンナミルト   牝4(Cデムーロ、小崎憲、Mカフェ、先行、京都1600下藤森S6着)
△3(7)ピリオネア   牝5(岡田祥、野中賢、Tギムレット、追込、京都1600下藤森S2着)
回避 プロトコル  牡4(柴田大、牧光、Sヒーロー、先行、東京1600下秋嶺S2着)
回避 ノウレッジ  牡5(蛯名正、二ノ宮敬、Sセンス、逃げ、東京1600下テレビ静岡杯2着)
回避 キタサンミカヅキ牡5(武士沢、古賀史、Kヘイロー、差し、新潟1600下北陸S6着)

「WIN5」挑戦の道:先週全部1番人気で決着も、果たして今週は反動でキットいつもの大荒れ復活かも。
予想①◎1〇16ー②◎15〇13ー③◎7〇9ー④◎18〇15ー⑤◎1〇9=32通り

11/01/2015

天皇賞(秋):断然人気ラブリーディ(浜中)が先行抜け出しで破竹の重賞4連勝!

▽急遽舞い込んだ騎乗依頼「浜中俊騎手」が川田騎手に代わって殊勲、宝塚記念に続き2冠達成!
  クラレント、エイシンヒカリが先行する、期待のラブリーディ(浜中俊)は、内ラチ沿いの4番手の先行策、4角では先行するクラレントとエイシンヒカリを外から、纏めて早めに交わして抜け出し、そのまま「高速11秒のラップ」で、後続馬を振り切り、猛追して来たステファノスに「1/2馬身」迫られたが、好タイム(レコードに「0秒3」迫る)で快勝し、浜中俊騎手が、歓喜の右拳で「ガッツポーズ」し、G1勝利を2勝とした。
 ラブリーディの次走予定は、ジャパンカップ(東京 芝2400m)と、池江寿氏が語ったが、騎手は浜中俊騎手なのか、お手馬の「ミッキークイーン」も、ジャパンCに出走予定では、川田将雅騎手に戻るのかなどは、未だ決まっていない。
 しかし昨年4歳までは3勝馬が、今年一気に進化し開花、中山金杯から続く「8戦重賞6勝」の快進撃、今後の予定は、ジャパンC、そして有馬記念へと続く「出走計画」は、王道路線でも強行軍です。来年を見据えて、もう一戦だけにして(十分に稼いだ褒美に)故障しない内に放牧・休養させた方が、良いと思うのですが、ファンの皆様は如何なる意見に?

 固い頭の時に限って2着などは、伏兵馬(10番人気)ステファノス(戸崎)が、後方から鋭く追込み波乱、3着も際どい「ハナ差」競り合いに先着したのはイスラボニータ(蛯名)、ダービー2着の意地を、久々ここでショウナンパンドラを、「ハナ差」凌ぐ末脚発揮し先着した。
 そして内枠ディザイファ、アンビシャスの2騎が、異常なほど高い人気に推されるも、善戦虚しく8・5着で馬券に絡まず、夢馬券の当てが外れては残念なり。
 そしてその馬券の目は、久々大レースでは、2着か3着には「8~12番人気」の伏兵馬が、チョイと絡みそうと、いつも予測するも、買うのを躊躇しては、これが見事に先着して、穴馬券が炸裂するとは・・、大きな美味しい配当を結局外しては超残念なり。
 (GOAL前:1着快勝ラブリーディ(浜中)、2着ステファノス (戸崎)、、3着内16イスラボニータ(蛯名)
 (直線残り200m:先頭に立つラブリーディ(浜中))
 (直線残り400m:先行馬の外3番手に上がったラブリーディ(浜中))

▽「今期G1勝利だけ3勝目の浜中俊騎手」:JRA通算重賞勝利31勝目(内G1勝利7勝目)
久々のコンビで見事な勝利です・・)そうですね、強かったです。(思わず手が挙がりましたが・・)そうですね、天皇賞ですから、自分自身も勝てて嬉しかったですから。急遽乗ることになったので、その責任を果たせたのが、体に現れました。(ポゼショニングは・・)スタートが良かったので、前目の方で、自分が考えていた位置取りで競馬が出来ました。チョット前半は(前に)行きたがっていて、チョット宥めるのは、苦労したが、馬もそこから良く我慢してくれて、良かったです。(直線を向いて追い出しまで余裕がありましたか・・)手応えが良くて、あの~・・少し早めに先頭に立ってしまうな~と思って、なるべく追い出しを待って、そこから追い出しました。(抜け出すときは力強かったが・・)そうですね、本当に力強くて、宝塚記念も勝っている「グランプリホース」ですから、本当にその強さを体感しながら、必死に追っていました。
(そしてダブルG1勝利と重賞4連勝ですが・・)本当に充実期を迎えていると思うし、これだけ重賞やG1を負けずに連勝しているのは、素晴らしいと思うので、本当にこれからも、益々活躍してくれる馬だと思います。(自身もG1を3勝目ですが・・)本当に「いい馬に、いいチャンスで」回って来て、果たすべく責任を無事に終えることが出来て、自分にとっても、今後の糧になると思います。ハイ良かったです。

▽馬主「金子真人(HD)」:8大競走制覇!
(左:8冠達成歓喜の池江、金子、浜中3氏)
 JRAのG1勝利、驚異の25勝を誇る金子真人氏は、個人馬主では、初の達成快挙(法人では(有)サンデーレーシングが達成済)になる。JRA全G1達成には、残る競走は「高松宮記念、マイルCS、朝日杯FS」の3冠が、目標になる。
 8大競走勝利に貢献馬 *アパパネ(牝馬クラシック3冠)、*ディープインパクト(牡馬クラシック3冠、天皇賞・春、有馬記念)、*キングカメハメハ(ダービー)、*ラブリーディ(天皇賞・秋)など
(4騎手の敗戦コメント)
▽2着戸崎圭太騎手外枠だったので気合を入れて位置取りし、いいところにハマったが、3~で外に振られた(弾かれた)のがとてもキツカッタ。直線では良く伸びたが、あれがなければ・・、今後は楽しみな走りが出来た。
▽3着蛯名正義騎手:無理をせず、ジワーと向正面に、外枠の不利を消すように乗ったつもりも、結果的にはそれが響いた見たたいだ。最後まで良く伸びてくれたし、今日のところは仕方がないよ。
▽4着池添謙ー騎手:馬の出来は凄く良かった。テンに出して行ったが、枠の差であの位置になった。道中は終始外、外へと回らせられ、直線では目立つ脚を使ったけど・・惜しい結果になってしまった。
▽5着Mデムーロ騎手:前半はペースが遅く掛かってしまった。でも凄く良い馬だし、まともならモット遣れたと思うし、もったいなかった。

[WIN5-5]*東京11R 天皇賞(秋)(G1、3歳以上OP、芝2000m、1着1億5000万円)結果:良馬場
着順、期待(馬番)馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場(格)着順))人気(3F末脚:秒)
1着◎(8)ラブリーディ (牡5、浜中俊、池江泰寿、Kカメ、先行、G2京都大賞1着)1番人気(3F33秒7)
2着*(14)ステファノス (牡4、戸崎圭、藤原、Dインパクト、差、東京G2毎日杯7着)10番人気(33.4)
3着△2(16)イスラボニータ(牡4、蛯名正、栗田、フジキセキ、先、東京G2毎日杯3着)6番人気(33.6)
4着▲(15)ショウナンパンドラ(牝4、池添謙、高野、Dインパクト、差、中山G2オール1着)5番人気(33.4)
5着△4(2)アンビシャス (牡3、Mデムーロ、音無、Dインパクト、差、東京G2毎日6着)4番人気(33.7)

タイム1:58.4 (4F45.6-3F34.0-2F22.7-1F11.6)
 単勝340円、馬連7,340円、馬単10,390円、3連複24,850円、3連単109,310円
予想評定 C評価(50点):折角本命1着でも、相手が穴馬2着に絡んでは外して残念なり。
6着*(5)クラレント (牡6、田辺裕、橋口、Dインザダーク、差、東京G2毎日8着)17番人気
7着*(10)ペルーサ   (牡8、柴山雄、藤沢和、Zロブロイ、差、G2札幌記1着)15番人気
8着△1(1)ディサイファ(牡6、四位洋、小島太、Dインパクト、先、東京G2毎日2着)3番人気
9着〇(9)エイシンヒカリ(牡4、武豊、坂口則、Dインパクト、逃、東京G2毎日1着)2番人気
10着△3(17)スピルバーグ(牡6、北村宏、藤沢和、Dインパクト、差、東京G2毎日杯10着)10番人気
11着*(18)アドマイヤデウス(牡4、岩田康、橋田、Aドン、差、京都G1天皇賞春15着)16番人気

12着*(7)ラストインパクト(牡5、菱田、松田博、Dインパクト、差、札幌G2札幌記4着)9番人気
13着*(6)カレンミロティック(せん7、福永祐、平田修、Hクライ、先、G3京都大賞3着)13番人気
14着*(4)ダコール     (牡7、三浦皇、中竹和、Dインパクト、差、新潟G3新潟記6着)18番人気
15着*(12)ダービーフィズ (牡5、Cデムーロ、小島太、Gポケット、差、G2札幌記3着)12番人気
16着*(11)ワンアンドオンリー (牡4、内田博、橋口、Hクライ、差、G2京都大賞6着)11番人気
17着注(3)サトノクラウン(牡3、Cルメール、堀宣行、マルジュ、差、東京G1ダービ3着)7番人気
18着注(13)ヴァンセンヌ (牡6、横山典、松永幹、Dインパクト、追、東京G2毎日杯9着)14番人気

(コーナー通過順位)
2角:5,9,6,8(1,3,11)(2,14)7,13(4,16)(10,15)(17,12)18
3角:5,9,6(8,3,11,13)(1,2,14)(4,7,16)(10,15)(17,12)-18
4角:(5,*9)6(8,3,11,13)(7,2)(1,16)(4,15,14)(17,10,12)-18
G前:8・14・16・15・2・5・10・・・

*京都11R カシオペアS:トーセンスターダム(シュタルケ)が競り勝つ
 バットボーイ、ヒューマ、そしてマコトブリジャールが先行して直線、この中からマコトブリジャールが抜け出し、押し切る展開に、人気のトーセンスターダム(シュタルケ)が、内から追い上げ並び、更に最内ラチから差を詰めたダノンメジャー(松山)がマコトブリジャールをGOAL寸前で抜き去ってトーセンスターダムが1着、「クビ差」2着にダノンメジャー(松山)が先着した。
[WIN5-4] *京都11R カシオペアS(3歳以上OP、芝1800m、1着賞金2300万円)結果:良馬場
1着◎(2)トーセンスターダム牡4(シュタルケ、池江、Dインパクト、先、東京G2-5着)1番人気(33.9)
2着▲(8)ダノンメジャー  牡3(松山弘、橋口、Dメジャー、先行、阪神OP5着)4番人気(3F33.5)
3着・(6)マコトブリジャール牝5(秋山真、鮫島ー、Sホーム、先行、阪神OP11着)10番人気(34.2)

タイム1:45.7 単勝180円、馬連790円、馬単1,070円、3連複14,840円、3連単37,720円
4着△(3)ハギノハイブレッド牡4(藤岡康、松田国、Tギムレット、先、阪神OP6着)3番人気
8着〇(7)ウインプリメーラ 牝5(和田竜、大久保、Sゴールド、先行、小倉G3-3着)2番人気

*福島11R 福島民友C:ランウェイワルツ(津村明)が鮮やかに差し切る
 ノボバカラ(横山和)が積極果敢に先行して、直線でも大きく離しセフティリードに思えたが、中団から人気のランウェイワルツ(津村)とキクノソル(丸山)が、猛烈な勢いで追い上げて来て、GOAL直前で2騎がノボバカラを交わし先着した。
 我が期待のトゥザレジェンド(川須)は、先行出来ず中団のままでシンガリ負け、期待の程の脚でなく、見込み違い無念なり。
[WIN5-3] *福島11R 福島民友C(3歳以上OP、ダート1700m、1着賞金2100万円)結果
1着〇(8)ランウェイワルツ牡4(津村明、音無、Gアリュール、先、阪神G3-7着)1番人気(37.0)
2着△2(12)キクノソル   牡5(丸山元、北出成、Kカメ、差し、阪神G3-12着)4番人気(37.2)
3着・(5)ノボバカラ   牡3(横山和、天間昭、Aオーラ、先、東京1600下5着)7番人気(37.8)

タイム1:44.2 単勝300円、馬連1,460円、馬単2,120円、3連複5,530円、3連単18,950円
4着△3(6)ツクバコガネオー せん7(勝浦正、尾形充、Kカメ、追、中山OP2着)6番人気
5着▲(2)フィールザスマート牡4(田中勝、新開、Bタイド、差し、中山OP取消)8番人気
8着△1(4)メイショウソラーレ牡5(松田大、中内田、Mサムソン、先、京都1600下1着)11番人気
14着◎(10)トゥザレジェンド 牝5(川須栄、池江、Kカメハメハ、逃、中京OP11着)3番人気

*東京10R 紅葉S:ダッシングブレイズ(浜中俊)が最内ラチを突いて抜け出し快勝
 先行したプロクリス(池添謙)が、直線でも逃げ粘り込み、マイネルメリエンダ(柴田大)と共に、先行勢が押し切る勢いに思えたが、最内ラチ沿いから追い上げたダッシングブレイズ(浜中)が、鮮やかに先行馬達を交わして抜け出し快勝した。
 2着には、中団からようやく我が期待の本命オコレマルーナ(Cルメール)が、追い上げ届いて確保し安堵、3着にはプロクリスを交わしたマイネルメリエンダ(柴田大)が残した。
 対抗に期待のセイクレットレーヴ(松岡)は、2番手先行し直線に向いたが、自慢のハナを獲れず粘り込みも出来ず失速してしまっては期待外れでした。
 [WIN5-2] *東京10R 紅葉S(3歳以上1600万下ハンデ、芝1600m、1着1820万円)結果:良馬場
1着▲(5)ダッシングブレイズ 牡3(浜中俊、吉村圭、Kジョイ、差、阪神1000下1着)1番人気(33.2)
2着◎(9)オコレマルーナ  牡6(Cルメール、堀宣、Dインパクト、先、新潟1600下5着)2番人気(33.5)
3着△3(1)マイネルメリエンダ牡4(柴田大、和田、Cベアハート、逃、中山1600下3着)4番人気(34.0)

タイム1:32.9 単勝200円、馬連900円、馬単1,200円、3連複3,580円、3連単9,550円
5着△1(15)ウインフェニックス 牡4(蛯名正、奥平雅、Sフェニックス、先、中山1600下4着)3番人気
12着〇(6)セイクレットレーヴ 牡6(松岡正、田中清、Aムーン、追込、中山1600下2着)7番人気
14着注(16)イントロダクション 牝4(横山典、鈴木伸、デュランダル、先、中山1000下1着)5番人気
17着△2(7)エネアド   牡6(Mデムーロ、戸田博、Dインパクト、差、中山1000下1着)11番人気

*京都10R 渡月橋S:スーサンジョイ(和田竜)が期待に応えて逃げ切り圧勝
 最内枠からスタートを決めハナに立ち、終始先頭でレースを引っ張り、直線も更に突き放し余裕の圧勝でした。
 2番手争いが熾烈、離れた3騎が「アタマ、ハナ差」の死闘も、2番手先行したメイショウアイアン(秋山)が際どく残した。
[WIN5-1]*京都10R 渡月橋S(3歳以上1600下、ダート1400m、1着賞金1820万円)結果:良馬場
1着◎(1)スーサンジョイ  牡3(和田竜、岩元、Eメーカー、先、京都1000下1着)1番人気(36.7)
2着・(4)メイショウアイアン牡5(秋山真、高橋忠、Mトップガン、差、京都1600下6着)2番人気(37.0)
3着・(12)エリアコンプリート牡6(北村友、大根田、Sホーム、差、阪神1600下7着)7番人気(36.7)

タイム1:22.6 単勝190円、馬連480円、馬単810円、3連複3,220円、3連単9,730円
6着△2(7)メイショウオセアン牡4(酒井学、池添、Aタキオン、先、東京1600下7着)5番人気
11着〇(15)サウンドアドバイス 牝5(幸英明、岩元、Aタキオン、逃、小倉OP12着)3番人気
14着△1(13)ランドマーキュリー牡5(藤岡康、安達、Sヴィグラス、差、東京1600下4着)4番人気
 
▽「WIN5」挑戦の道:最初から外すかも、そして難解な福島が参入で、今週は大荒れありです。
予想①◎1ー②◎9〇6ー③◎10〇8▲2ー④◎2〇7ー⑤◎8〇9=24通り
結果①◎1ー②(▲5)ー③〇8ー④◎2ー⑤◎8=「的中43,675票」払戻10,260円
「WIN5」始まって以来、珍しく初めて「オール1番人気」で決着、記録的な最低額「1万円札1枚」なり。