11/15/2015

エリザベス女王杯:マリアライト(蛯名)が追撃ヌーヴォなどを振り切り初G1勝利

 GOAL前は大激戦「クビ、ハナ、1/2、クビ、アタマ差」、直線で蛯名正義騎手の渾身の右鞭乱射(余りに多いので数えて見れば、4角回って(外膨れ防止に)左鞭3発、そして鞭を持ち替え右21連発もで、海外競馬なら10発以上は、動物愛護から失格だよ、武豊騎手が海外遠征で制裁を受けたことがある)に良く堪え、伏兵馬マリアライトが、先に抜け出し、追い上げる後続馬を振り切って、初重賞勝利がG1戴冠でしたが、後で馬の傍に「良くやった!」などと、寄らない方が良いですよ。仕返しに「蹴られる」かもが心配ですからね。
ウインリバティ(松山)、リラヴァティ(秋山)が大きく引き離して先行し、馬場2周目の直線、中団から外を回って追い上げたマリアライト(蛯名)が、先行馬を交わして先頭に立って、そのままの勢いで後続馬を振り切って感涙の初重賞勝利を挙げ、GOAL後に左拳を大きく掲げ、歓喜の「ガッツポーズ」でした。
 後方待機の1番人気ヌーヴォレコルテ(岩田)、そしてマリアライトと同じ位置取りした中団からタッチングスピーチ(ルメール)が外から、抜け出したマリアライトに猛追したが、僅かに届かず無念の2・3着でした。
 我が期待のラキシス(ムーア)は、中団からの競馬するも、ムーア騎手との呼吸が合わないのか、不調なのか分からないが、末脚「3F35秒0」では、前に迫れず11着と、残念な着順の結果になりました。
 (GOAL前の大激戦を凌いだ内マリアライト(蛯名))
 (直線ラスト200m:馬場中央から先頭に立つマリアライト(蛯名)、外からヌーヴォ、大外タッチング)
(4角回って直線:逃げ込むウインリバティ、大外先頭マリアライト(蛯名))

「今期重賞3勝目の蛯名正義騎手」:JRA通算重賞勝利121勝目(通算G1勝利23勝目)
((激戦を)凌ぎ切りましたが・・)この馬向きの(湿った)馬場になったので、思い切り行きました。馬も前走よりは、ギュッとシェイプアップして、いい状態であったので、思い切って行きました。(中団からのレースで・・)そうですね、レース事態は完璧でした。(直線でヌーヴォ、タッチングが攻めて来たが・・)いや~、ハナ面が見えましたから、ナントか凌いで呉れ・・と、良く頑張ってくれたと思います。(この馬の強さは・・)操縦しやすい、凄く乗りやすく、こういう馬場も上手なので、気にしないで上手に走ってくれるし、体も本当に良くなって来て、乗りやすさが本当に良かった。(新女王になりましたが・・)ここまでは、余り大きく(重賞勝ちがない)は成らなかった馬なので、ズ~と我慢して貰って、牧場さんや厩舎もズ~と我慢して、余り使って来ないで、未だ未だこれからの馬で、良くなってくれると思います。これからもナンとか応援に応えられるよう頑張って行きます。よろしくお願いします。
[WIN5-5]*京都11Rエリザベス女王杯(G1、3歳以上OP牝馬、芝2200m、1着9000万)結果:稍重
着順(馬番)期待度、馬 名、性歳(騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場・格・着順))人気(末脚)
1着(12)*マリアライト  牝4(蛯名正、久保田、Dインパクト、差、中山G2-5着)6番人気(3F34秒7)
2着(18)〇ヌーヴォレコルテ牝4(岩田康、斎藤、Hクライ、先、中山G2-2着)   1番人気(34.3)
3着(8)▲タッチングスピーチ牝3(ルメール、石坂、Dインパクト、追、京都G1-6着)4番人気(34.3)
4着(15)△2ルージュバック 牝3(戸崎圭、大竹、Mカフェ、差、東京G1-2着)   3番人気(34.2)
5着(16)△1スマートレイアー牝5(浜中俊、大久保、Dインパクト、先、東京G2-2着)8番人気(34.0)

タイム2:14.9 (4F48.7-3F36.3-2F24.3-1F11.7)
 単勝1,520円、馬連1,860円、馬単4,730円、3連複3,770円、3連単23,590円
予想評定 D評価(0点):期待の本命失速で完敗、長距離、重が得意のマリアライトが大駆けした。
6着(3)*フーラブライト 牝4(酒井学、木原、Gアリュール、先、京都G2-5着)7番人気
7着(17)*シュンドルボン 牝4(アッゼニ、矢野、Hクライ、先、東京1600下1着)11番人気
8着(2)注クイーンズリング牝3(シュタルケ、吉村、Mカフェ、差、京都G1-2着)5番人気
9着(4)*リラヴァティ  牝4(秋山真、石坂、Zロブロイ、逃、阪神1600下9着)18番人気
10着(7)*シャトーブラシュ牝4(藤岡康、高橋忠、Kヘイロー、差、東京G2-12着)14番人気

11着(10)◎ラキシス    牝5(ムーア、角居、Dインパクト、先、京都G2-4着)2番人気(35.0)
12着(14)△3ノボリディアーナ牝5(武豊、松永昌、Fデピュティ、先、東京G2-1着)9番人気
13着(1)*パワースポット 牝7(四位洋、菊沢、Sマンボ、追、、東京G2-13着)17番人気
14着(9)*フェリーチェレガロ牡5(和田竜、友道、Mカフェ、先、京都1600下1着)15番人気
15着(5)*タガノエトワール牝4(川田将、松田博、Kカメハメハ、先、京都1600下1着)10番人気
16着(11)*ウインリバティ 牝4(松山弘、飯田、Dインザダーク、先、阪神1600下1着)13番人気
17着(13)*メイショウマンボ牝5(武幸四、飯田、スズカマンボ、差し、東京G2-14着)12番人気
18着(6)*リメンサイレント牝5(小牧太、田中章、Wマズル、差し、東京G2-5着)16番人気

 *東京11R オーロC:ロサギガンティア(柴田善)が中団から差し脚が決まって快勝、
 ミナレット(江田)が、スタート前のゲート枠内で暴れ、立ち上がって心配したが、巧く先手を獲って直線残り400mまで逃げ粘り込むも、ここから後続馬に、次々に交わされ無念の12着、直線で中団から末脚を伸ばしたロサギガンティア(柴田善)、そしてアイライン(松岡)の抜け出しに、後方から追い込んだアルバタックス(内田)が、ロサギガンティアの2番手に上がって、同じ勝負服が1・2着を独占し決着した。
 我が期待のタガノブルグ(北村宏)は、後方待機し直線勝負するも、少し末脚が足りず、7着撃沈で期待外れ無念なり。
[WIN5-4] *東京11R オーロC(3歳以上OP、ハンデ、芝1400m、1着2200万円)結果:稍重馬場
1着・(4)ロサギガンティア牡4(柴田善、藤沢和、フジキセキ、差、新潟OP3着)2番人気(33.5)
2着・(1)アルバタックス 牡5(内田博、石坂、Kカメハメハ、差、東京G310着)5番人気(33.3)
3着注(11)アイライン   牝3(松岡正、高橋裕、Rゲレイロ、差、東京1600下1着)3番人気(33.9)

タイム2:02.5 単勝550円、馬連1,440円、馬単2,460円、3連複2,790円、3連単10,870円
4着△3(7)メイショウライナー牡5(田中勝、高橋忠、Kヘイロー、先、小倉1600下1着)12番人気
7着◎(10)タガノブルグ  牡4(北村宏、鮫島、Yブルグ、差し、新潟OP3着)6番人気(33.8)
8着△2(14)レッドファルクス牡4(Tベリー、尾関、Sボード、先行、東京1600下1着)4番人気
12着〇(6)ミナレット    牝5(江田照、大和田、Sマンボ、逃げ、東京G2-17着)9番人気
13着△1(18)ニシノラッシュ 牡3(田辺裕、田村、Sバクシンオー、差し、新潟OP2着)1番人気
14着▲(3)ダノンプログラマーせん9(石川裕、千田、Wエンブレム、追込、新潟OP1着)10番人気

*福島11R 福島記念:ヤマカツエース(津村)がミトラを競り落とし快勝
 アンコイルド(中谷)が先行する、中団から4角で先団に上がった、期待のミトラ(柴山)が早くも、先頭に立って押し切る展開に、ヤマカツエース(津村)も、負けじと追い上げて来て、2騎が暫く叩き合いして、後続馬を引き離し、外のヤマカツエースが「1馬身」競り落としての嬉しい1着GOALした。
 離れた3番手争いは3騎が激戦、その競り合いを外ファントムライト(吉田隼)が末脚を伸ばし僅かに3着を確保した。
[WIN5-3] *福島11R福島記念(G3、3歳以上OP、ハンデ、芝2000m、1着4000万円)結果:重
1着△1(1)ヤマカツエース 牡3(津村明、池添、Kカメハメハ、先、東京G3-13着)2番人気(37.4)
2着◎(8)ミトラ     せん7(柴山雄、萩原、Sクリスエス、差、中山G2-3着)1番人気(37.7)
3着〇(13)ファントムライト 牡6(吉田隼、藤原、Oハウス、差し、東京OP3着)4番人気(37.4)

タイム2:02.5 単勝550円、馬連1,440円、馬単2,460円、3連複2,790円、3連単10,870円
予想評定 C評価(60点):珍しく人気馬で決着、でも頭が違って無念も福島なら「マーマー」予想成り。
5着△3(2)マイネルミラノ  牡5(柴田大、相沢、Sゴールド、逃、中山G2-11着)3番人気
9着▲(12)フラアンジェリコ 牡7(丸山元、斎藤誠、Nユニヴァース、追、中山G1-15着)11番人気
10着△2(3)シャイニープリンス牡5(松若風、栗田、Kヘイロー、差、東京G3-7着)7番人気

*京都10R ドンカスターC:人気のブラックムーン(ムーア)が際どく届いて3勝目を挙げる
 プラチナテーラー(太宰)、ベステンダンク(小牧)が先行して直線、中団からサウンドアプローズ牡3(武豊)、メイクアップ(Cルメール)が抜け出し押し切る展開も、後方待機し外を突いて追い上げた、1番人気のブラックムーン(ムーア)が、馬体を離して際どく並んでGOAL、ハラハラの写真判定でしたが「僅かハナ差」外のブラックムーンが届いた。
 我が期待のカピオラニパレス(浜中)は、4番手先行して直線を向いて、期待十分も、半年振りの実戦が堪えたのか、息が上がっては急速に失速の10着、鉄砲駆け出来ず、仕方がないのです。
 [WIN5-2] *京都10R ドンカスターC(3歳以上1000下、芝1600m、1着1500万円)結果:稍重馬場
1着▲(12)ブラックムーン  牡3(ムーア、西浦、Aムーン、先、新潟500下1着)1番人気(3F34.6)
2着△1(4)サウンドアプローズ牡3(武豊、高橋康、コンデュイット、差、京都1000下5着)3番人気(34.8)
3着△3(1)メイクアップ  牡4(Cルメール、谷潔、Oマッテルゼ、先、京都1000下3着)4番人気(35.0)

タイム1:34.9 単勝330円、馬連1,190円、馬単1,960円、3連複2,480円、3連単10,060円
4着〇(8)ベステンダンク  牡3(戸崎圭、安達、Tシャトル、先行、京都1000下2着)2番人気
8着△2(2)サンセットスカイ 牡5(蛯名正、宮本、Nユニヴァース、差、阪神1000下5着)8番人気
10着◎(9)カピオラニパレス 牡7(浜中俊、今野、Aタキオン、差、京都1000下2着)5番人気(36.5

*東京10R 奥多摩S:人気に応えてブラヴィッシモ(北村宏)が直線抜け出し快勝
 ラインスピリット(森一馬)、カラダレジェンド(横山和)、サンブルエミューズ(ベリー)が離して先行し直線、
中団待機して、4角で最内ラチを突いて、鮮やかに末脚を伸ばしたブラヴィッシモ(北村宏)が、1番人気の期待に応えて、そのまま軽快に押し切って快勝した。
 2・3番手争いは激戦、シンデレラボーイ(二本柳)、ファントムロード(石川)、アンジェリック(田辺)の3騎で競り合うも、シンデレラボーイが「1/2馬身」抜け出し2着、そして内のアンジェリックが際どく交わして3着に決まった。
 我が期待のフロアクラフト(田中勝)が、中団から外を突いて追い上げるも、離れた5着で、距離がやはり足りず届かずの残念なり。
[WIN5-1]*東京10R 奥多摩S(3歳以上1600下、芝1400m、1着賞金1820万円)結果:稍重馬場
1着△1(1)ブラヴィッシモ 牡3(北村宏、須貝、Fロック、先行、京都1000下取消)1番人気(33.9)
2着・(3)シンデレラボーイ牡5(二本柳壮、矢作芳、Mカフェ、差、東京1600下4着)5番人気(34.0)
3着△3(7)アンジェリック 牝4(田辺裕、大和田、Sクリスエス、差し、東京1600下10着)3番人気(33.5)

タイム1:21.4 単勝320円、馬連1,720円、馬単2,440円、3連複3,370円、3連単16,250円
5着◎(13)フロアクラフト 牝5(田中勝、西園、フジキセキ、先行、東京1600下3着)4番人気(34.4)
10着〇(10)マリオーロ   牡3(三浦皇、斎藤誠、Dメジャー、差し、東京1000下1着)2番人気
11着△2(6)サンブルエミューズ牝5(Tベリー、加藤征、Dメジャー、先、京都1600下5着)7番人気

「WIN5」挑戦の道:今週も人気馬にスンナリ先着の期待を懸ける
予想①◎13〇10ー②◎9ー③◎8〇13ー④◎10〇6ー⑤◎10〇18=16通り
結果①(△1)ー②(▲12)ー③(△1)ー④(・4)ー⑤(・12)=「的中476票」払戻842,800円
「1-1-2-2-6」人気で決着も、最初から外すなど、尽く無印軽視馬が先着しては、昨日と違って今日は体内リズムが全く合わず完敗です。

*記録フラッシュ:
1.加藤征弘調教師がJRA通算400勝達成!
 東京3Rで、10番ファイナルコール号(T.ベリー騎手)が第1着となり、加藤征弘調教師(美浦)は、現役44人目のJRA通算400勝を達成しました。
コメント:トミー・ベリー騎手の初勝利と自分の400勝達成が、同じタイミングだったということで、喜びも倍
になりました。開業の時からたくさんの方々の支えがあり、その一つ一つの積み重ねで達成出来たと思います。まだまだ恩返し出来ていない部分も沢山あるので、もっともっと努力し、自分やスタッフの技術をさらに磨いて、馬主の皆さん、ファンのみなさんに喜んで頂けるような競馬をして行きたいと思います。

2.田中勝春騎手がJRA通算18,000回騎乗達成!
 東京11Rで、7番メイショウライナー号に騎乗した田中勝春騎手(美浦)は、史上5人目・現役4人目のJRA通算18,000回騎乗を達成しました。
コメント:18,000回も乗せて貰えて、とても感謝しています。今後も体調管理に気をつけて、騎乗を続けて行きたいです。

11/14/2015

東京 武蔵野S:期待に応え際どく届いたノンコノユメ(ルメール)が重賞3連勝

 湿ったダートは走り易く、鋭い末脚を発揮でゴボウ抜きノンコノユメが勝利しG1参戦キップ獲得
 タガノトネール(戸崎)が3番手先行から、直線で大きく抜け出し押し切る展開に、もう1着がこの馬かも・・と諦め掛けたが、ドラマはここから始まる。楽勝と思った戸崎騎手は、ルメール騎手の奇襲策力腕に脱帽です。

 最後方で待機した我が本命馬ノンコノユメ(Cルメール)が、猛然と先団を纏めてゴボウ抜きで交わして、先行したタガノトネールが逃げ込むところに、外まで並んで、GOAL板で大接戦、極めて際どい長い「写真判定」・・・を外で「ハナ差」差し切り勝利が決まって感涙、嬉しい牡3歳馬が、初めて背負う58kgを克服してノンコノユメが、嬉しい見事な4連勝、そして(東京G3)ユニコーンS、(大井G1)JPダービー、に続いて「重賞3連勝」を達成の快挙、暮れの(中京G1)「チャンピオンカップ」に優先出走権を獲得した。

 一方で、破竹の4連勝して1番人気に支持を受けた同じ牡3歳モーニン(川田)は、善戦虚しく、2馬身遅れの3着に競り負け、粘るニシケンモノノフにも粘られ3着確保が精一杯の競馬では残念なり。
 やはり重賞参戦で力を付けている格上ノンコノユメには、OP成り立て馬モーニンには、ここは「敷居がとても高かった」ということです。
 そして2着に惜しくも敗れたタガノトネール(戸崎)の先行力は、素晴らしく、公営競馬に多戦し力を付けている「せん馬」で、次走でも侮れない存在です。
土曜*東京11R 武蔵野S(G3、3歳以上OP、ダート1600m、1着賞金3700万円)結果:雨・稍重
1着◎(10)ノンコノユメ 牡3(Cルメール、加藤征、トワイニング、差、大井G1-1着)2番人気(35.2)
(1着馬にチャンピオンカップ優先出走権)
2着△3(13)タガノトネール せん5(戸崎圭、鮫島、Kホーム、先、盛岡G1-2着)5番人気(36.4)
3着〇(5)モーニン   牡3(川田将、石坂正、Hヒューズ、先、東京1600下1着)1番人気(36.5)

タイム1:34.7 単勝390円、馬連3,280円、馬単4,590円、3連複1,720円、3連単13,660円
予想評定 B評価(70点):ノンコノユメは、駆け出しモーニンよりは、強く早いを証明して正解成り。
4▲(2)ニシケンモノノフ牡4(横山典、庄野靖、Mボーラー、先、東京OP2着)6番人気
5着△1(7)グレープブランデー牡7(ベリー、安田隆、Mカフェ、差、札幌G3-2着)4番人気
6着注 (8)ベルゲンクライ 牡5(三浦皇、高橋文、Hクライ、差、東京OP2着)7番人気
11着△2(11)ゴールデンバローズ牡3(ムーア、堀宣行、タビット、差、新潟G3-4着)3番人気

*東京10R 三鷹特別:先行抜け出しでトータルヒート(川田)が激戦を制す
 直線とGOAL前の競り合いは「クビ、クビ、クビ、ハナ」の大激戦、まるで渡り鳥が、見事な編隊飛行しているようなステルス形状でGOAL、その先頭で僅かに抜け出したのはトータルヒート(川田)、 先行したのはマイネルディアベル(松岡)、2番手に付けたトータルヒート(川田)が、直線の競り合いで、逃げ込むマイネルディアベルを、僅かに競り落とし、凌ぎ切って嬉しい勝利を挙げた。
 我が期待のエスユーハリケーン(江田)は、可なり離された、いつもの最後方で待機し、直線勝負を懸けるも、素晴らしい末脚を使って追いかけるも、前には到底届く位置取りではなく、僅かに2頭を交わすだけの13着惨敗は残念なり。
土曜*東京10R 三鷹特別(3歳以上1000下、ハンデ、芝1400m、1着1500万円)結果:雨・稍重
1着△2(13)トータルヒート 牝4(川田将、平田修、Sクライ、差、京都1000下3着)4番人気(33.8)
2着・(8)マイネルディアベル牡4(松岡正、大和田、Nライト、先行、東京1000下4着)5番人気(34.1)
3着△1(6)スマートプラネット牝3(大野拓、和田道、Fブラヴ、先、中山1000下4着)2番人気(33.7)

タイム1:23.3 単勝770円、馬連4,320円、馬単8,820円、3連複6,170円、3連単42,630円
4着▲(14)ビオンジオール  牡3(戸崎圭、的場均、Sプレジデント、追、東京1000下3着)1番人気
12着〇(11)イッテツ     牡3(柴山雄、斎藤誠、Iスピリット、先、京都1000下6着)9番人気
13着◎(7)エスユーハリケーンせん5(江田、高橋祥、Nユニヴァース、差、500下1着)6番人気(33.5)
15着△3(15)シンボリタビット 牡3(蛯名正、久保田貴、タビット、逃、東京1000下12着)13番人気

*京都11R デイリー杯2歳S:期待エアスピネル(武豊)がシュウジを軽く一蹴する大物誕生の感じ
 降雨が続き、重に近い馬場で、大外から好スタートを決めた断然人気のシュウジ(岩田)が、一旦は位置取りを抑えたが、余りにも流れがスローでは、堪らずハナに立って、先導役を買って出ては、重い馬場では先行策は有利でも、最後の末脚では大いに不安一杯の展開になります。
 我が期待のエアスピネル(武豊)は、4番手に控え、3角過ぎから動いて、外から4角では先団まで取り付き直線、ノーブルマーズ(高倉)、シュウジ(岩田)で先行した外から、軽く右ムチを一発入れ仕掛けると、一完歩ごと追い上げた期待のエアスピネル(武豊)が、手綱を持ったまま、シュウジを並ぶ間もなく交わし、一気に「3馬身1/2」も突き放す圧巻の末脚、最後は追わず持ったまま入線、素質を見込んだ通り期待に応えて圧勝した。
 久々に武豊騎手は、クラシック級の有力馬が台頭して来て、来年も嬉しい展開に笑顔が炸裂でした。
 こんなアタマ、2番手が固いレースでは、どうしても3番手は、ノーマークの伏兵馬が絡む展開になるのですが、7番人気ノーブルマークが先行粘り込んでは、3連単は外れて、参りました。
土曜*京都11R デイリー杯2歳S(G2、2歳OP、芝1600m、1着3600万円)結果:雨・稍重馬場
1着◎(13)エアスピネル  牡2(武豊、笹田和、Kカメハメハ、差、阪神新馬1着)2番人気(34.0)
2着〇(14)シュウジ    牡2(岩田康、橋口弘、Kキセキ、先、小倉G3-1着)1番人気(34.8)
3着・(10)ノーブルマーク 牡2(高倉陵、宮本博、Gポケット、先、東京OP4着)7番人気(34.9)

タイム1:35.9 単勝260円、馬連220円、馬単480円、3連複1,280円、3連単3,930円
予想評定 C評価(60点):◎〇で決着は期待通りで嬉しいが、3番手が伏兵で外しては残念なり。
4着△1(7)ナイトオブナイツ牡2(松山弘、池添、Hジャー、先、京都未勝利1着)3番人気
5着△2(3)リッチーリッチー牡2(シュタルケ、友道、テオフィロ、先、阪神未勝利1着)4番人気

*京都10R 比叡S:アルバート(アッセニ)が後方待機し直線一気に差し切る快勝
 3枠2騎が先行し、我が期待のトゥインクル(浜中俊)中団の内ラチからの競馬、直線を向いて、後方待機していたアルバート(アッセニ)が一気に外から抜け出し、後続馬を引き離して快勝した。
 我が期待のトゥインクル(浜中)は、直線で馬群の中を裁くのを苦労して、馬群を縫うように、先団を交わして抜け出したが既に遅しで「2馬身1/2」、2着までが精一杯も、人気に応えて2着をナントか確保した。
 3着には、後方から追い上げたグリュイエール(岩田)が届いた。
土曜*京都10R 比叡S(3歳以上1600下、芝2400m、1着賞金1820万円)結果:雨・稍重馬場
1着△1(11)アルバート 牡4(アッセニ、堀宣、Aドン、差、東京1000下1着)3番人気(3F34.5)
2着◎(2)トゥインクル 牡4(浜中俊、牧田、Sゴールド、差、東京1600下3着)1番人気(35.0)
3着▲(8)グリュイエール牡3(岩田康、藤原、Dインパクト、差、京都1000下1着)2番人気(35.4)

タイム2:27.4 単勝480円、馬連920円、馬単2,130円、3連複1,210円、3連単6,820円
6着△3(6)カノン     牝5(高倉陵、崎山、Fナイナーズサン、逃、京都1600下4着)4番人気
9着△2(9)マイネルアイザック牡6(和田竜、宮徹、Sゴールド、先、阪神1600下5着)12番人気
11着〇(12)ダノンマックイン  牡7(小牧太、橋口、Hクライ、差、京都1600下2着)6番人気

*福島11R 福島放送賞:セトノプロミス(菱田)が先行抜け出しで際どく勝利
 福島でこのクラスの競馬は、いつもこのような結果になるので、嫌いですが、唯見ているのが正解なり。
 逃げ宣言のトップボンバー(松若)が、果敢に先行して直線、懸命に先頭で逃げ粘り込むも、2番手で競馬のセトノプロミス(菱田)が、直線で「1/2馬身」交わして嬉しい1着先着、後方から差して来たフレンドスイート(津村)が3着に上がって決着した。
 我が期待の面々は、枕を並べて「良いところがなく」皆失速の惨敗は無念なり。
 マーブルケーキ(吉田隼)に期待を懸けたが中団待機から直線勝負も、末脚が「38秒8」では、先着組に「1秒5」も遅れを取っては勝負にならず届きません。
土曜*福島11R 福島放送賞(3歳以上1000下、ダート1700m、1着1320万円)結果:雨・不良馬場
1着・(12)セトノプロミス 牡5(菱田、鈴木孝、Sキュール、先行、札幌1000下4着)5番人気(37.4)
2着・(8)トップボンバー 牡4(松若風、庄野、Gポケット、先行、函館1000下12着)1番人気(37.7)
3着・(4)フレンドスイート牝4(津村明、南田、バコ、先行、新潟500下1着)10番人気(37.3)

タイム1:44.3 単勝790円、馬連1,770円、馬単3,740円、3連複12,480円、3連単61,500円
5着〇(15)コクリュウノマイせん4(丸田恭、栗田、Pエンド、先、札幌1000下5着)9番人気
6着△1(1)タマモマズルカ 牡4(黛弘人、伊藤圭、Bタイム、先、新潟500下1着)3番人気
9着◎(14)マーブルケーキ 牝4(吉田隼、萩原、Kカメハメハ、先、札幌1000下4着)2番人気(38.8)
10着△2(13)ポイントブランク 牡5(川須栄、竹下、Gザッパー、先、京都1000下6着)4番人気

11/09/2015

東京 武蔵野S:ノンコノユメ(Cルメール)が差し切る展開

 3歳馬の対決になる。勝利馬に「中京で初ダートG1競走*チャンピオンカップへの優先出走権」の栄誉が得られる一戦、破竹の4連勝したモーニン(川田)が、人気を得て1番人気になるかも、でも「OP、G3、G1」と、重賞などを3連勝を飾り、その強さを誇るノンコノユメ(ルメール)の方に、鋭い差し脚が武器で期待を懸け本命にする。
 そして両馬に騎乗し勝利を挙げて来たCルメール騎手は、今度は相手になったモーニンの力量を知った上で、ノンコノユメを勝利に導く戦法を発揮できるのは有利になる。
 その次は、ニシケンモノノフ(横山典)の先行力、この3騎が上位先着争いを繰り広げると予想した。
 3着抑えには多数選定、上位選定馬がアタマで固そうな展開なら、3番手には穴目の伏兵馬が絡みそうな展開が定説なのです。
 (6/21東京OPユニコーンS:1着ニンコノユメ(Cルメール))
10/24東京1600下秋嶺S:1着モーニン(Cルメール))

土曜*東京11R 武蔵野S(G3、3歳以上OP、ダート1600m、1着賞金3700万円)展望
(1着馬にチャンピオンカップ優先出走権)
◎(10)ノンコノユメ 牡3(Cルメール、加藤征、トワイニング、差し、大井G1ジャパンDD1着)
〇(5)モーニン   牡3(川田将、石坂正、Hヒューズ、先行、東京1600下秋嶺S1着)
▲(2)ニシケンモノノフ牡4(横山典、庄野靖、Mボーラー、先行、東京OPグリーンC2着)
△1(7)グレープブランデー牡7(ベリー、安田隆、Mカフェ、差し、札幌G3エルムS2着)
△2(11)ゴールデンバローズ牡3(ムーア、堀宣行、タビット、差し、新潟G3レパードS4着)
△3(13)タガノトネール せん5(戸崎圭、鮫島ー、Kホーム、先行、盛岡G1南部杯2着)
注 (8)ベルゲンクライ 牡5(三浦皇、高橋文、Hクライ、差し、東京OPブラジルC2着)

*東京10R 三鷹特別:エスユーハリケーンの差し脚に期待
 このクラスは、中々成績を安定して発揮できずにいるメンバーばかりでは、確固たる中心馬を探すのは至難の業、よって可なり適当な選定基準で選抜したが、エスユーハリケーン、イッテツ、ビオンジオール(戸崎圭)、スマートプラネット(大野)の4騎が、馬券走破圏内と勝手に対決すると決めた。 
 本命に期待するエスユーハリケーンが、前走で(休養明けもイキナリ鉄砲駆け)見せた、最後方待機から直線一気の末脚発揮なら、ここでも勝てるのですが、果たして、同様な再現が出来るのか・・に懸かる。
土曜*東京10R 三鷹特別(3歳以上1000下、ハンデ、芝1400m、1着賞金1500万円)展望
◎(7)エスユーハリケーンせん5(江田照、高橋祥、Nユニヴァース、差し、新潟500下寺泊特別1着)
〇(11)イッテツ     牡3(柴山雄、斎藤誠、Iスピリット、先行、京都1000下任生6着)
▲(14)ビオンジオール 牡3(戸崎圭、的場均、Sプレジデント、追込、東京1000下国立特別3着)
△1(6)スマートプラネット牝3(大野拓、和田道、Fブラヴ、先行、中山1000下勝浦特別4着)
△2(13)トータルヒート 牝4(川田将、平田修、Sクライ、差し、京都1000下大山埼S3着)
△3(15)シンボリタビット 牡3(蛯名正、久保田貴、タビット、逃げ、東京1000下六社特別12着)

*京都11R デイリー杯2歳S:エアスピネル(武豊)の素質に懸ける
 このレースは、固く収まることは稀で、一発大駆け穴狙いが馬券道の筋なのです。
 破竹の3連勝している馬はシュウジ(岩田康)で立派、ほぼこの馬で決まりに思えるが、敢えて冒険的な攻めで、阪神で新馬勝ちの1勝馬エアスピネル(武豊)に、その将来性と素質を大いに買って出て、先物買いの、本命に抜擢する。
 マイルの走破タイムと戦法(先行抜け出し)、そしてその末脚(33秒9)の比較から、シュウジに勝てると見込んだが、競り負けも在り得る展開も、当初の方針は変えない。
 でも週末の降雨予報があり、馬場が悪化は確実になるようでは、小倉で「稍重馬場」の快走実績があるシュウジが、俄然走破歴から、本命はこちらかも・・、そして我が本命馬券が水泡になるリスクも大きい。
 3着候補は、全く見当が付かないほど難解も、差し脚があるナイトオブナイツ(松山)が筆頭、そしてリッチーリッチー、バティスティーニなどが絡みそうだ。
(9/6小倉G3小倉2歳S:1着シュウジ(岩田康))

土曜*京都11R デイリー杯2歳S(G2、2歳OP、芝1600m、1着賞金3600万円)展望
◎(13)エアスピネル  牡2(武豊、笹田和、Kカメハメハ、差し、阪神新馬1着)
〇(14)シュウジ    牡2(岩田康、橋口弘、Kキセキ、先行、小倉G3小倉2歳S1着)
△1(7)ナイトオブナイツ牡2(松山弘、池添兼、Hジャー、先行、京都未勝利1着)
△2(3)リッチーリッチー牡2(シュタルケ、友道康、テオフィロ、先行、阪神未勝利1着)

*京都10R 比叡S:トゥインクル(浜中)が先行馬を差し切れる
 堅実な末脚と安定した戦績があるトゥインクル(浜中)で断然の中心馬だ。
 相手は、いつも際どい着差が続くダノンマックイン(小牧)、そしてグリュイエール(岩田)が、その候補に。
土曜*京都10R 比叡S(3歳以上1600下、芝2400m、1着賞金1820万円)展望
◎(2)トゥインクル 牡4(浜中俊、牧田和、Sゴールド、差し、東京1600下オクトーバ3着)
〇(12)ダノンマックイン牡7(小牧太、橋口弘、Hクライ、差し、京都1600下古都S2着)
▲(8)グリュイエール 牡3(岩田康、藤原英、Dインパクト、差し、京都1000下鳴滝S1着)
△1(11)アルバート 牡4(アッセニ、堀宣行、Aドン、差し、東京1000下本栖湖S1着)
△2(9)マイネルアイザック牡6(和田竜、宮徹、Sゴールド、先行、阪神1600下グリーン5着)
△3(6)カノン    牝5(高倉陵、崎山博、Fナイナーズサン、逃げ、京都1600下オルフェ4着)

*福島11R 福島放送賞:ここは見るだけの参戦がお奨め
 このクラス、そしてこのメンバーとこのコースでは、多くを期待しても無理な状態、参加は見送り、唯見ていた方がお得な展開ですが、このときばかりと(怖いもの見たさに)穴党が参戦するが、どうかと思うも、お好きなように挑戦して下さい。マーブルケーキ、コクリュウノマイの2騎に一応期待したが、この馬たちが全く絡まない馬券なら、外れるのは仕方がなく、当然になるのです。
土曜*福島11R 福島放送賞(3歳以上1000下、ダート1700m、1着賞金1320万円)展望
◎(14)マーブルケーキ 牝4(吉田隼、萩原清、Kカメハメハ、先行、札幌1000下大雪S4着)
〇(15)コクリュウノマイせん4(丸田恭、栗田徹、Pエンド、先行、札幌1000下大倉山5着)
△1(1)タマモマズルカ 牡4(黛弘人、伊藤圭、Bタイム、先行、新潟500下1着)
△2(13)ポイントブランク 牡5(川須栄、竹下武、Gザッパー、先行、京都1000下6着)

▽(次週11/22)京都11RマイルチャンピオンS(G1、3歳以上OP、芝1600m、1着賞金1億円)展望
 前走惜敗も最速の末脚が魅力で今度はリベンジするフェイロ(Mデムーロ)が本命、安田記念まで4連勝した勢いがあるモーリス(ムーア)、そして前哨戦スワンS覇者アルビアーノ(柴山)の3騎で大激戦、これを凌いで勝ち抜けるのは果たして結果は如何に?
(前哨戦「スワンS1着」)
1位 ▲アルビアーノ  牝3(柴山雄、木村哲、Hホリデー、先行、京都G2スワンS1着)
(収得賞金順位)
2位 *リアルインパクト牡7(未定、堀宣行、Dインパクト、先行、東京G2毎日杯12着)
3位 注ダノンシャーク 牡7(岩田康、大久保龍、Dメジャー、差し、東京G2毎日杯4着)
4位 〇モーリス    牡4(ムーア、堀宣行、Sヒーロー、差し、東京G1安田記念1着)
5位 *レッツゴードンキ牝3(戸崎圭、梅田智、Kカメハメハ、先行、京都G1秋華賞17着)
6位 △イスラボニータ 牡4(蛯名正、栗田博、フジキセキ、先行、東京G1天皇賞・秋3着)
7位 *ヴァンセンヌ  牡6(川田将、松永幹、Dインパクト、差し、東京G1天皇賞・秋18着)  
8位 *クラリティスカイ牡3(横山典、友道康、クロフネ、先行、東京G3富士S15着)
9位 *レッドアリオン 牡5(川須栄、橋口弘、Aタキオン、逃げ、中山G3京成杯AH16着)

10位 *ケイアイエレガント牝6(吉田豊、尾形充、Kカメハメハ、先行、東京G2府中牝馬S9着)
11位 *ダイワマッジョーレ牡6(未定、矢作芳、Dメジャー、差し、京都G2スワンS5着)
12位 ◎フェイロ    牡6(Mデムーロ、藤原英、Dインパクト、差し、京都G2スワンS2着)
13位 *カレンブラックヒル牡6(秋山真、平田修、Dメジャー、逃げ、東京G3富士S8着)
14位 *レッドリヴェール 牝4(アッゼニ、須貝尚、Sゴールド、先行、東京G2府中牝馬S15着)
15位 △ロゴタイプ   牡4(浜中俊、田中剛、Rグリン、先行、東京G3富士S3着)
16位 △トーセンスターダム牡4(未定、池江寿、Dインパクト、差し、京都OPカシオペアS1着)
17位 △サトノアラジン 牡4(Cルメール、池江寿、Dインパクト、先行、東京G3富士S2着)
18位 *アルマワイオリ 牡3(勝浦正、西浦勝、Mゴッホ、差し、東京G3富士S16着)
同位 *サンライズメジャー牡6(池添謙、浜田多、Dメジャー、先行、京都G2スワンS7着)
(出走枠18頭)
*参考写真データ
 (10/31京都G2スワンS:1着アルビアーノ(柴山)、2着フェイロ(Mデムーロ)、5着Dマッジョーレ)
 (6/7東京G1安田記念:1着モーリス(川田将)、2着ヴァンセンヌ(福永祐))
 (10/24G3富士S:1着ダノンプラチナ、2着サトノアラジン(ルメール)、3着ロゴタイプ(Mデムーロ))
(11/01東京G1天皇賞・秋:1着ラブリーディ、3着16イスラボニータ(蛯名))

京都 エリザベス女王杯:昨年と同じラキシス(ムーア)VS.ヌーヴォレコルテ(岩田)

 今年も昨年度の1・2着馬が再度対決、穴党には全く面白みに欠けるが、力量が互角で、同じ結果になる可能性大だ。
 更に週末は、降雨で馬場悪化が予想されて、ラキシスは、重馬場でも快勝実績(G2産経大阪杯1着)があり、俄然有利な展開に成りそうだ。
 ここから穴馬に流す展開も、このレースに優先出走権がある「府中牝馬S」覇者ノボリディアーナ(武豊)は、折角の参戦も、長距離戦は不得意で、距離克服が鍵になるが、今のところは余り人気がないが、果たして結果は如何に?
 3番手には、タッチングスピーチ(Cルメール)、スマートレイアー(浜中俊)、ルージュバック(戸崎圭)に期待しているが、ここである程度の結果を出さねば、ファン投票で、暮れの有馬記念に選出されず、年内のOP参戦は消滅し、一気に休養突入になるのは避けたいものだ。
 (10/12京都G2京都大賞典:1着ラブリーディ、4着内ラキシス(武豊))
 (9/27中山G2オールカマー:1着ショウナンパンドラ、2着ヌーヴォレコルテ(岩田)、5着マリアライト)
10/17中山G2府中牝馬S:1着ノボリディアーナ(武豊)、2着スマートレイアー(Mデムーロ))

「馬番確定」:(10)ラキシス、大外(18)ヌーヴォレコルテ、(8)タッチングスピーチ・・など
[WIN5-5]*京都11Rエリザベス女王杯(G1、3歳以上OP牝馬、芝2200m、1着9000万円)展望  
(馬番)期待度、馬 名、性歳(騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場・格・レース名・着順))
(1)*パワースポット 牝7(四位洋、菊沢徳、Sマンボ、追込、、東京G2府中牝馬S13着)
(2)注クイーンズリング牝3(シュタルケ、吉村圭、Mカフェ、差し、京都G1秋華賞2着)
(3)*フーラブライト 牝4(酒井学、木原ー、Gアリュール、先行、京都G2京都大賞典5着)
(4)*リラヴァティ  牝4(秋山真、石坂正、Zロブロイ、逃げ、阪神1600下ムーラン9着)

(5)*タガノエトワール牝4(川田将、松田博、Kカメハメハ、先行、京都1600下清水S1着)
(6)*リメンサイレント牝5(小牧太、田中章、Wマズル、差し、東京G2府中牝馬S5着)
(7)*シャトーブラシュ牝4(藤岡康、高橋忠、Kヘイロー、差し、東京G2府中牝馬S12着)
(8)▲タッチングスピーチ牝3(Cルメール、石坂正、Dインパクト、追込、京都G1秋華賞6着)

(9)*フェリーチェレガロ牡5(和田竜、友道康、Mカフェ、先行、京都1600下古都S1着)
(10)◎ラキシス    牝5(ムーア、角居勝、Dインパクト、先行、京都G2京都大賞典4着)
(11)*ウインリバティ 牝4(松山弘、飯田雄、Dインザダーク、先行、阪神1600下ムーラン1着)
(12)*マリアライト  牝4(蛯名正、久保田貴、Dインパクト、差し、中山G2オールカマーS5着)

(13)*メイショウマンボ牝5(武幸四、飯田祐、Sマンボ、差し、東京G2府中牝馬S14着)
(14)△3ノボリディアーナ牝5(武豊、松永昌、Fデピュティ、先行、東京G2府中牝馬S1着)
(15)△2ルージュバック 牝3(戸崎圭、大竹正、Mカフェ、差し、東京G1オークス2着)

(16)△1スマートレイアー牝5(浜中俊、大久保龍、Dインパクト、先行、東京G2府中牝馬S2着)
(17)*シュンドルボン 牝4(アッゼニ、矢野英、Hクライ、先行、東京1600下甲斐路S1着)
18)〇ヌーヴォレコルテ牝4(岩田康、斎藤、Hクライ、先行、中山G2オールカマーS2着)
 (出走18頭)

*東京11R オーロC:タガノブルグ(北村宏)の差し脚に期待
 多頭数が登録して、参戦できる馬が18頭で狭い、その中で、短距離の差し馬タガノブルグ(北村宏)が本命、そしてダノンプログラマー(石川)が注目も、前走は大敗したが逃げ込みに実績があるミナレット(江田照)が、2番手に絡むと見て対抗馬した。
 その他は、サトノギャラント、レッドファルクスなど、バラバラ放射状に流して、大穴ゲットの夢馬券にする。
10/18新潟OP信越S:1着ダノンプログラマー(松若)、2着ニンジャ(義英)、3着タガノブルグ(北村友))

[WIN5-4] *東京11R オーロC(3歳以上OP、ハンデ、芝1400m、1着賞金2200万円)展望
◎(10)タガノブルグ 牡4(北村宏、鮫島ー、Yブルグ、差し、新潟OP信越S3着)
〇(6)ミナレット  牝5(江田照、大和田成、Sマンボ、逃げ、東京G2府中牝馬S17着)
▲(3)ダノンプログラマーせん9(石川裕、千田輝、Wエンブレム、追込、新潟OP信越S1着)
△1(18)ニシノラッシュ 牡3(田辺裕、田村康、Sバクシンオー、差し、新潟OP朱鷺S2着)
△2(14)レッドファルクス牡4(Tベリー、尾関知、Sボード、先行、東京1600下テレビ静岡1着)
△3(7)メイショウライナー牡5(田中勝、高橋忠、Kヘイロー、先行、小倉1600下北九州短距離S1着)
注(11)アイライン     牝3(松岡正、高橋裕、Rゲレイロ、差し、東京1600下白秋S1着)

*福島11R 福島記念:ミトラ(柴山)の差し脚に期待
 昨年このR覇者ミトラ(柴山)に、連覇の期待を懸ける。叩き2戦目の上り目に期待して本命にする。
 相手は、前走イマイチの戦績でしたが、重賞勝ちなどの実績がある3騎に狙い目を付けた。
 ファントムライト(吉田隼)、フラアンジェリコ(丸山)、ヤマカツエース(津村)にパラパラ流せば、1つ位は的中出来そうだ。
9/27中山G2オールカマー:1着ショウナンパンドラ、3着9外ミトラ(柴山雄))

[WIN5-3] *福島11R 福島記念(G3、3歳以上OP、ハンデ、芝2000m、1着賞金4000万円)展望
◎(8)ミトラ   せん7(柴山雄、萩原清、Sクリスエス、差し、中山G2オールカマー3着)
〇(13)ファントムライト牡6(吉田隼、藤原英、Oハウス、差し、東京OPアイルランドT3着)
▲(12)フラアンジェリコ牡7(丸山元、斎藤誠、Nユニヴァース、追込、中山G1スプリント15着)
△1(1)ヤマカツエース 牡3(津村明、池添兼、Kカメハメハ、先行、東京G3富士S13着)
△2(3)シャイニープリンス牡5(松若風、栗田博、Kヘイロー、差し、東京G3富士S7着)
△3(2)マイネルミラノ 牡5(柴田大、相沢郁、Sゴールド、逃げ、中山G2オールカマー11着)

*京都10R ドンカスターC:スピードはカピオラニパレス(浜中)が上位だ
 叩き2戦目になる3歳ベステンダンク(戸崎)が元気で期待が持てそうに思うが、マイルの持ちタイムが
立派なカピオラニパレス(浜中)の方が、本命に妥当な馬になる。
 3番手には、先行馬ブラックムーン(ムーア)、そして差し脚があるサウンドアプローズを狙い目にする。
[WIN5-2] *京都10R ドンカスターC(3歳以上1000下、芝1600m、1着賞金1500万円)展望
◎(9)カピオラニパレス 牡7(浜中俊、今野貞、Aタキオン、差し、京都1000下六波羅2着)
〇(8)ベステンダンク 牡3(戸崎圭、安達昭、Tシャトル、先行、京都1000下2着)
▲(12)ブラックムーン 牡3(ムーア、西浦勝、Aムーン、先行、新潟500下1着)
△1(4)サウンドアプローズ牡3(武豊、高橋康、コンデュイット、差し、京都1000下5着)
△2(2)サンセットスカイ 牡5(蛯名正、宮本博、Nユニヴァース、差し、阪神1000下野分S5着)
△3(1)メイクアップ  牡4(Cルメール、谷潔、Oマッテルゼ、先行、京都1000下3着)

*東京10R 奥多摩S:勝春騎手のフロアクラフトに、一発大仕事に懸ける
 先行抜け出し派のフロアクラフト(田中勝)を大抜擢の本命、メンバー中で、持ちタイムも十分あり田中勝春騎手が、久々の笑顔を炸裂してくれそうだ。
 2番手の相手は、差し脚のあるマリオーロ(三浦)で、この上位2騎で一騎打ちの公算は大だ。
 3番手は、先行抜け出し派ブラヴィッシモ(北村宏)が相手になる。
[WIN5-1]*東京10R 奥多摩S(3歳以上1600下、芝1400m、1着賞金1820万円)展望
◎(13)フロアクラフト 牝5(田中勝、西園正、フジキセキ、先行、東京1600下白秋S3着)
〇(10)マリオーロ   牡3(三浦皇、斎藤誠、Dメジャー、差し、東京1000下神奈川新聞杯1着)
△1(1)ブラヴィッシモ 牡3(北村宏、須貝尚、Fロック、先行、京都1000下取消し)
△2(6)サンブルエミューズ牝5(Tベリー、加藤征、先行、京都1600下桂川S5着)
△3(7)アンジェリック 牝4(田辺裕、大和田成、Sクリスエス、差し、東京1600下白秋S10着)

「WIN5」挑戦の道:今週も人気馬にスンナリ先着の期待を懸ける
予想①◎13〇10ー②◎9ー③◎8〇13ー④◎10〇6ー⑤◎10〇18=16通り

11/08/2015

京都 みやこS:ロワジャルダン(浜中)が中団から鋭く伸びて勝利

 大激戦のGOAL前で「アタマ、クビ差」の際どい決着に勝利したのはロワジャルダン(浜中俊)
 そして本日の競馬は、期待馬がズバリ的中ではなく「1着・3着」の出目が多かったようで無念なり。

 エーシンモアオバー(小牧太)、モンドクラッセ(三浦)が先行し直線、モンドが先頭に立ったが、内ラチを突いて伸びて来たロワジャルダン(浜中)、ローマンレジェンド(岩田)の2騎が一気に突き抜け、この2頭で決まりと皮算用していたが、外から鋭く末脚を伸ばして追い上げて来た伏兵馬カゼノコ(秋山)が、GOAL寸前で、抜け出したロワジャルダン(レコードタイムタイ記録の好時計で走り)の2番手まで届いては(馬券は水泡になっては)万事休すです。
[WIN5-5]*京都11R みやこS(G3、3歳以上OP、ダート1800m、1着3700万円)結果:不良馬場
1着△1(2)ロワジャルダン 牡4(56浜中俊、戸田博、Kカメハメハ、先、東京OP4着)7番人気(35.7)
(1着馬にチャンピオンズCの優先出走権)
2着・(4)カゼノコ     牡4(58秋山真、野中、Aデジタル、差し、東京OP7着)6番人気(35.5)
3着◎(1)ローマンレジェンド牡7(58岩田康、藤原英、Sウィーク、先、京都G3-3着)4番人気(36.3

タイム1:47.8 単勝2,340円、馬連12,120円、馬単28,740円、3連複19,460円、3連単180,390円
予想評定 D評価(10点):期待の本命が3着では完敗、伏兵馬カゼノコに飛び込まれ万事休すなり。
5着〇(9)クリノスターオー 牡5(57幸英明、高橋忠、Aボス、先行、札幌G3-4着)3番人気
6着▲(11)ダノンリバティ  牡3(54戸崎圭、音無秀、Kカメハメハ、先、阪神G3-2着)1番人気
7着△2(3)モンドクラッセ 牡4(56三浦皇、清水英、Aデジタル、逃、中山1600下1着)2番人気
10着△3(5)エーシンモアオバー牡9(58小牧太、沖芳、Mカフェ、逃、公営金沢G3-2着)9番人気

*東京11R アルゼンチン共和国杯:ゴールドアクター(吉田隼)がメイショウカドマツを差して1着
  スズカデヴァイス(藤岡康)、メイショウカドマツ(蛯名)が先行して直線、一気にメイショウカドマツが抜け出し、そのまま押し切る展開に見えたが、3番手先行したゴールドアクター(吉田隼)が一完歩ごとジワジワと追い詰め、GOAL寸前で外に並んで際どく僅か「アタマ差」差し切って勝利を挙げた。
 我が期待の本命レーヴミストラル(川田将)は、中団からやや後方からの位置取りでは、最速の末脚を発揮したが、この馬場ですから、差は縮まらずの届かず、3着までが精一杯で残念でした。

今期重賞2勝目の吉田隼人騎手」*JRA通算重賞勝利9勝目(G1勝利は未勝利):吉田豊は兄
 4角回るときは前の馬を目標にしていたので、交わせば・・と思ったが結構(前が)渋とかって、最後まで気を抜けなくて本当に馬に感謝です。(最後の最後で捕らえた自信は・・)並んでからは相手の馬も渋とかったが、僕の馬もチャント脚を使ったので、ナントか頑張ってくれ・・と最後まで分からなかったけど・・。(6戦5勝の相性ですが・・)いい時に乗せて貰って、馬がいいことは分かっていたので、馬主と先生とスタッフの皆さんのお陰で、競馬をさせて貰っているので本当に感謝です。中川公先生におめでとうございます・・ですが、僕自身もこの馬に対する思い入れがあったので、ありがとうございます・・です。(この後JCに向けて・・)この後のことは、未だ分からないけど、僕自身はJCに行きたい気持ちは一杯ですが、馬の体調なども見ないとナントも言えないですが、(このまま)順調に行って欲しいです。
[WIN5-4] *東京11Rアルゼンチン共和国杯(G2、3歳以上OP、芝2500m、1着5500万円)結果:重馬場
1着〇(15)ゴールドアクター 牡4(吉田隼、中川公、Sヒーロー、先、東京1600下1着)1番人気(34.1)
2着・(14)メイショウカドマツ牡6(蛯名正、藤岡健、Dメジャー、逃げ、中山G2-7着)4番人気(34.2)
3着◎(18)レーヴミストラル 牡3(川田将、松田博、Kカメハメハ、差、東京G1-9着)2番人気(33.8)

タイム2:34.0 単勝210円、馬連1,460円、馬単2,150円、3連複3,990円、3連単14,570円
予想評定 D評価(10点):期待の本命馬が届かず3着では完敗無念なり。
4着△3(9)サトノノブレス 牡5(和田竜、池江寿、Dインパクト、差、中山G2-10着)7番人気
7着▲(8)プロモントーリオ 牡5(Cデムーロ、萩原清、Gヘイロー、先、京都1600下1着)2番人気
10着注(6)レコンダイト  牡5(柴田善、音無、Hクライ、差し、京都G2京都大賞典8着)5番人気
12着△2(13)ロンギングダンサー牡6(吉田豊、勢司和、Sクリスエス、追、新潟G3-4着)9番人気
18着△1(10)ヒラボクディープ 牡5(池添謙、国枝栄、Dインパクト、差、札幌OP1着)6番人気

*福島11R みちのくS:ゴールドペガサス(丹内)が先行抜け出し快勝
 ブルーストーン(黛)、ペイシャフェリス(大野)が先行する3番手からゴールドペガサス(丹内)が、直線で抜け出し快勝、2番手にはアットウィル(鮫島駿)が5番手から追い上げて2着、先行粘り込んだペイシャフェリスが3着に残した。
[WIN5-3] 福島11R みちのくS3歳以上1600下、芝1200m、1着賞金1630万円)結果:重馬場
1着〇(9)ゴールドペガサス牡3(丹内祐、佐藤吉、Aオーラ、先、阪神1600下4着)4番人気(35.4)
2着△1(10)アットウィル 牡5(鮫島駿、高橋忠、Aムーン、先、阪神1600下3着)3番人気(35.4)
3着・(3)ペイシャフェリス牝4(大野拓、高市、Sウィーク、先、東京1600下17着)10番人気(35.9)

タイム1:09.8 単勝800円、馬連2,240円、馬単3,820円、3連複15,010円、3連単74,770円
4着△2(6)カシノワルツ 牝5(二本柳壮、二本柳ー、Rグリン、差、中山1600下2着)8番人気
6着◎(7)マルヨバクシン 牝3(川須栄、牧田和、Sバクシンオー、先、中山1600下4着)1番人気(35.9)
7着▲(5)サザナミ    牝3(石橋脩、堀宣行、Dインパクト、先、中山1000下1着)2番人気

*京都10R 京洛S:期待のネロ(戸崎圭)が先行抜け出し快勝
 メイショウイザヨイ(太宰)が先行し、期待のネロ(戸崎圭)は3番手からの競馬、直線で粘るメイショウイザヨイを交わして先頭に立って、大きく突き抜けたネロ(戸崎圭)が快勝、後方待機のアースソニック(小牧太)が大外から、そしてレッドオーヴァル(ルメール)が中団から内を突いて2着争いは、直線での競り合いが、際どい勝負も僅か「ハナ差」アースソニックが外で届いた。
[WIN5-2] *京都10R 京洛S(3歳以上OP、ハンデ、芝1200m、1着賞金2200万円)結果:重馬場
1着◎(15)ネロ      牡4(戸崎圭、森秀、Yブルグ、先、京都OP4着)2番人気(34.6)
2着△1(14)アースソニック 牡6(小牧太、中竹和、クロフネ、差、新潟G3-3着)6番人気(34.0)
3着▲(3)レッドオーヴァル牝5(Cルメール、安田、Dインパクト、差、中山G1-7着)1番人気(34.7)

タイム1:08.9 単勝440円、馬連3,180円、馬単4,990円、3連複4,310円、3連単25,710円
9着△2(6)ウイングザムーン牝6(秋山真、飯田祐、Aムーン、先、京都OP-3着)4番人気
11着〇(13)バーバラ    牝6(武豊、小崎憲、Dインパクト、先、京都OP10着)5番人気

*東京10R 銀嶺S:末脚確かなアンズチャン(横山典)が豪快な末脚で一気に差し切り勝利
 メイショウロフウ(池添謙)、ヒルノデイバロー(石川)が先行、我が期待のアンズチャン(横山典)は、重馬場の最後方から待機して直線、ヒルノデイバローが先頭を奪って長い直線を逃げ込むも、最後方から大外を回って一気に追い上げたアンズチャンが、先団を纏めてゴボウ抜き、鮮やかに差し切る豪脚を披露して快勝、一緒に付いて来たセイラ(藤岡康)が、ヒルノデイバローを交わして2着に上がり、更に先団まで迫った。
[WIN5-1]*東京10R 銀嶺S(3歳以上1600下、ダート1400m、1着賞金1820万円)結果:重馬場
着◎(1)アンズチャン 牝4(横山典、大和田、Fデピュティ、追、東京1600下5着)1番人気(34.7)
2着・(10)セイラ    牝6(藤岡康、今野、Sキュール、差し、東京1600下6着)11番人気(35.3)
3着〇(16)ヒルノデイバロー 牡4(石川裕、昆 貢、Mカフェ、逃、東京1600下3着)2番人気(36.4)

タイム1:23.3 単勝260円、馬連4,250円、馬単5,900円、3連複8,490円、3連単37,720円
5着△3(7)ピリオネア   牝5(岡田祥、野中賢、Tギムレット、追、京都1600下2着)7番人気
12着△1(12)グラスエトワール牝3(木幡広、牧光、ヴァーミリアン、先、東京1000下1着)8番人気
15着△2(15)アンナミルト  牝4(Cデムーロ、小崎憲、Mカフェ、先、京都1600下6着)5番人気

WIN5」挑戦の道:先週全部1番人気で決着も、果たして今週は反動でキットいつもの大荒れ復活かも。
予想①◎1〇16ー②◎15〇13ー③◎7〇9ー④◎18〇15ー⑤◎1〇9=32通り
結果①◎1ー②◎15ー③〇9ー④〇15ー⑤(△2)=「的中389票」払戻1,081,070円
「1-2-4-1-7」番人気で決着、我が予想は、最後の一番で惜しくも失速そして外れて超無念なり。

*記録フラッシュ話題の2騎合せて5億円馬の対決結果は・・サトノダイヤモンドが圧勝!

 京都第5R「新馬戦(芝2000m)」で、2013年生まれの、良血の高額価格で取引された2騎が、早くもここで対決するとあって、大いに話題になっていたが、その結果は次の通り。
 1番人気に支持された注目の「サトノダイヤモンド(牡2歳、Cルメール騎手、池江泰寿厩舎、父ディープインパクト、母マルペンサ(アルゼンチンG1勝利3勝の女傑)、取引価格2億4150万円、馬名の由来:額の流星が綺麗なダイヤモンド形状とか)が、2番人気の、これまた2億5200万円の最高額で取引された「ロイカバード(武豊騎手、松永幹夫厩舎、父ディープインパクト)」を3番手先行策から抜け出し、「2馬身1/2」も突き放して、先ずは幸先の良い「1勝目」を挙げた。今日は巧く勝ち抜け出来たが、またどこかの重賞で、立て直し勝ち上がって来たロイカバードと、必ず再対決があると思うが、その時までに、更に馬体の進化と迫力をみることが楽しみだ。
 そして馬の価格では、1馬身(1,050万円)ほど、ロイカバードに競り負けた格好のサトノダイヤモンドですが、それを上回る「着差と人気度」で、第一回目の対決を、突き放し優位に立ったことは、これから続くクラシックロードに弾みをつけ、G1級の素質を開花し、スーパースター候補の第一歩を踏み出したことになり、これからの動向が超注目に成って来た。

11/07/2015

東京 京王杯2歳S:ボールライトニング(蛯名)が期待に応え先行抜け出し快勝

 大外枠から先行して早めの抜け出し押し切り無傷の2連勝を飾る。
 でも明日は降雨で馬場が渋る展開なら末脚派は苦戦、やはり先行抜け出し派に凱歌になりそうだ。
 スタートでタイミングが合わず1枠レッドカーペット(アッゼニ)が大きく出遅れするも、一気に馬群へここで脚を使って取り付いては、この勝負付けがが終了で無念、レッドラウダ(松若)、サイモンゼーレ(幸英明)、そして期待のボールライトニング(蛯名)が先行して直線、先行粘り込むレッドラウダ(松若)を3番手から、ボールライトニング(蛯名)が軽く仕掛けると、直線半ばでから抜け出しそのまま押し切って快勝した。
  4番手先行のシャドウアプローチ(Cデムーロ)と、後方待機し猛追して来たサイモンゼーレ(幸英明)の2着の競り合いは、僅かに「ハナ差」サイモンゼーレが競り勝ち中穴決着、それら以外の期待馬たちは、枕を並べて2桁着順になるとは・・若駒は、走りに安定感が極めて少なく、期待外れで残念です。

「今期重賞勝利2勝目の蛯名正義騎手」:JRA通算重賞勝利は区切りの120勝目
 稽古で乗った感じで走りそうだったんで、ま~期待に応えられて良かったな~と思います。(展開は)速くはなかったので、自分の良い形で、直線まで持ってこられた。(直線の手応えは・・)初めて長い直線を走るので、早く(前に)出したくないな~と思うも、外から他の馬からドンドン来られて、ハナに立つ形になりましたけど、凌いでくれました。(距離に関しては・・)未だ・・多分2000位までは持つと思うよ。これで賞金も加算が出来て、チョット余裕を持って(次走の選定は)行けると思います。 

土曜*東京11R 京王杯2歳S(G2、2歳OP、芝1400m、1着賞金3600万円)結果:良馬場
1着◎(18)ボールライトニング牡2(蛯名正、宮本博、Dメジャー、先、京都新馬1着)2番人気(33.4)
2着注(15)サイモンゼーレ  牡2(幸英明、梅田、Kキセキ、逃げ、小倉G3-2着)6番人気(33.5)
3着〇(4)シャドウアプローチ牡2(Cデムーロ、須貝、Gポケット、先、阪神OP1着)1番人気(33.4)

タイム1:22.6 (4F46秒1-3F33.5-2F22.1-1F11.3)
 単勝570円、馬連4,520円、馬単6,880円、3連複6,690円、3連単39,680円
予想評定 B評価(70点):◎本命が期待通り快勝も、2着が〇を凌いで伏兵に差し込まれ無念。
11着△1(2)ボーダレス   牝2(横山典、伊藤圭、Aムーン、先、中山OP1着)8番人気
12着▲(12)モーゼス     牡2(柴田善、大江原、Dメジャー、先、東京新馬1着)4番人気
14着△2(1)レッドカーペット牡2(アッゼニ、高野、Dシャンティ、先、京都OP2着)3番人気
18着△3(17)アンナトルテ  牝2(北村宏、奥村、Eメーカー、差、新潟新馬1着)16番人気

*東京10R ノベンバーS:ショウナンバッハ(田辺)が最後方から一気の末脚で先着
 先行し、直線でも逃げ込んだロジメジャー(松岡)、サムソンズプライド(吉田豊)でしたが、最後方待機のショウナンバッハ(田辺)が鋭く追い上げ、先団を纏めて交わし突き抜け快勝した。
 2・3着にも、後方待機のマテンロウボス(横山典)、そして期待のカムフィー(Cデムーロ)が追い上げ先団を交わし確保した。
土曜*東京10R ノベンバーS(3歳以上1600下、芝2000m、1着賞金1820万円)結果:良馬場
1着〇(10)ショウナンバッハ 牡4(田辺裕、上原博、Sゴールド、差、東京1600下4着)2番人気(33.3)
2着△2(7)マテンロウボス  牡4(横山典、昆貢、Kカメハメハ、追、京都1600下6着)4番人気(33.7)
3着◎(9)カムフィー  牡6(Cデムーロ、池上、Dインザダーク、先、京都1600下3着)3番人気(33.9)

タイム2:00.0 単勝380円、馬連1,440円、馬単2,570円、3連複1,930円、3連単10,010円
4着▲(4)サムソンズプライド牡5(吉田豊、杉浦宏、Mサムソン、先、東京1600下2着)1番人気
5着△1(2)シャドウパーティーせん6(内田博、堀宣行、Kベスト、追、東京1600下5着)6番人気

*京都11R ファンタジーS:キャンディバローズ(Cルメール)が直線の競り合いを制す
先行して直線の末脚勝負、メジェルダ(四位)、タガノヴィアーレ(浜中)、アドマイヤリード(川田)、そしてキャンディバローズ(Cルメール)が猛烈な競り合いしてGOALも、外から追い上げたキャンディバローズ(Cルメール)が「僅かアタマ差」突き抜け嬉しい先着を果たした。
  我が期待のメイショウスイヅキ(武豊)は可なり後方待機し、直線勝負も、最速の上がりタイムで迫るも、僅かに届かず、僅差の6着残念なり。
「今期重賞勝利6勝目のCルメール騎手」:JRA通算重賞勝利25勝目
(見事な勝利でした・・)チョット外枠でした。だから(競馬が)難しかった。だけど彼女はいいスタートが獲れ(切れ)ました。その後は3番手に(上がって)乗り(競馬し)ました。いいポジションだった。前の馬がいいチャンスがあったが、だけど彼女はラスト200mはいい瞬発力で作り(走り)ました。いつも応援してくれてありがとうございました。もう1回、重賞勝てたから嬉しいです。(今度は)G1勝ちたいけど難しいです。 

土曜*京都11R ファンタジーS(G3、2歳OP牝馬、芝1400m、1着賞金2800万円)結果
1着△3(11)キャンディバローズ牝2(ルメール、矢作、Dインパクト、差、札幌未勝利1着)5番人気(33.7)
2着△1(3)メジェルダ    牝2(四位洋、昆貢、Dインパクト、逃、京都500下2着)6番人気(34.2)
3着〇(6)ブランボヌール  牝2(岩田康、中竹和、Dインパクト、先、函館G3-1着)1番人気(33.3)

タイム1:21.9(4F46秒5-3F34.2-2F22.7-1F11.5)
 単勝1,170円、馬連6,130円、馬単12,430円、3連複4,490円、3連単39,480円
予想評定 D評価(20点):期待の本命が最速(33秒2)で追い上げるも届かず6着では完敗です。
6着◎(9)メイショウスイヅキ牝2(武豊、本田優、パイロ、差、京都OPもみじ賞1着)2番人気(33.2)
8着△2(4)アドマイヤリード牝2(川田将、松田博、Sゴールド、差、中京新馬1着)3番人気

*京都10R 長岡京S:ミッキーオリビエ(浜中)が期待に応えて4連勝
 カフェリュウジン(酒井)が先行、ピークトラム(川田)、ミッキーオリビエ(浜中)が着いて行き直線、内で馬体を併せて一旦は抜け出すピークトラムでしたが、懸命に追い上げてGOAL寸前でミッキーオリビエが、外から「クビ差」交わし、断然人気に応えて4連勝を飾った。
 3着には、積極果敢に先行し、逃げ粘り込んだ伏兵馬カフェリュウジン(酒井学)が残して穴決着した。
土曜*京都10R 長岡京S(3歳以上1600下、芝1600m、1着賞金1820万円)結果
1着◎(5)ミッキーオリビエ 牡3(浜中俊、音無秀、Kカメ、先、阪神1000下1着)1番人気(33.2)
2着▲(4)ピークトラム   牡4(川田将、橋口弘、Cテナンゴ、先、京都1600下4着)2番人気(33.3)
3着・(1)カフェリュウジン 牡5(酒井学、和田雄、Mカフェ、差、中山1600下12着)9番人気(33.6)

タイム1:34.8 単勝190円、馬連710円、馬単900円、3連複5,590円、3連単16,420円
5着△1(3)カバーストーリー 牡4(岩田康、清水久、Dメジャー、差、京都1600下6着)3番人気
7着〇(6)ブレークビーツ せん5(Cルメール、角田晃、Gポケット、差、京都1600下3着)5番人気
8着△2(7)アッシュゴールド 牡3(池添謙、池江寿、Sゴールド、差、福島G3-10着)4番人気

*福島11R フルーツラインC:ヤマニンボワラクテ(藤懸貴)
 GOAL前が大激戦、「クビ、ハナ、ハナ、クビ差」と際どい勝負を、辛くも凌いだのは、期待の断然人気
ヤマニンボワラクテ(藤懸貴)でした。
 縦長の中団で競馬して、4角で2番手まで上がったヤマニンが直線を向いて、早めのスパートして、大きく抜け出し大楽勝に思えたが、後方待機のディスキーダンス(石橋)、トライザー(菱田)など追込み派が、外を突いて猛追して来て、先に抜け出したヤマニンに、馬体を離して内、外と際どく並んだところがGOAL板でも、際どく残した。
土曜*福島11R フルーツラインC(3歳以上1000下ハンデ、芝2600m、1着1320万円)結果:良馬場
1着◎(4)ヤマニンボワラクテ せん馬4(藤懸貴、松永幹、Kカメ、先、京都1000下2着)1番人気(36.4)
2着・(1)ディスキーダンス 牡4(石橋脩、手塚貴、Sゴールド、差し、中山1000下11着)7番人気(35.9)
3着・(8)レイトライザー  牡5(菱田裕、加藤敬、Sホーム、差し、東京1000下8着)6番人気(35.6)

タイム2:39.7 単勝300円、馬連2,250円、馬単3,750円、3連複6,420円、3連単30,370円
4着▲(10)レイズアスピリット 牡4(丸山元、上原博、Kヘイロー、先、福島1000下6着)3番人気
6着△(2)ウインインスパイア 牡4(黛弘人、高橋祥、Tギムレット、先、中山500下1着)5番人気
10着〇(12)ディルガ      牝4(川島信、矢作芳、リーカン、差、東京1000下10着)2番人気

11/03/2015

大井 3重賞のJBC競走はJRA所属馬が上位独占

「第15回:JBC競走成績」:(11/03(祝))大井競馬場  *結果速報*
 絶好の競馬日和でも、前日相当な降雨があり、馬場は「不良馬場」の展開、公営大井馬場で開催のJBC競走に、JRA所属馬が18頭が参戦して、公営競馬では破格の賞金レース、「交流重賞(Jpn1)3鞍」の結果は、3重賞とも、JRA馬が快勝、逃げ切り勝利2、好位抜け出し勝利1で、掲示板に点灯出来たのは、JRA馬が上位独占して、賞金総取りの圧勝舞台でしたが、1番人気馬は総崩れ1着なしでは、馬券は小波乱でした。
 そして参戦予定でした「福永祐一騎手」は、JRA土曜競馬で落馬負傷のため、川田将雅騎手に3鞍とも乗替しての参戦も、11着・3着・4着と精彩を欠き無念、勝利の結果を出せずに終わった。

▽第10R:JBCクラシック(Jpn1、3歳以上OP、(右回り)ダート2000m)結果:不良馬場
 武豊騎手騎乗のコパノリッキーが、終始ハナを切り、そのまま直線でも軽快に脚色衰えず、大きく突き放して連覇、自身はJBC「7勝目」を挙げた。 
  外枠からも好スタートを決めて、先頭で最初のコーナーから抜け出した昨年度の覇者コパノリッキー(武豊)が、終始先行し先導、直線でも余裕の脚色で走り込み、5番手で競馬した断然人気ホッコータルマエ(幸英明)が2番手に上がって前を追い上げ、この2頭で決着かに思えたが、後方待機のサウンドトゥルー(大野)が、外から一気に末脚を伸ばして前のホッコータルマエをGOAL寸前で交わし、2着に上がって決着、ここも掲示板をJRA馬が全独占した。
(コパノリッキーで連覇の武豊騎手):
 馬の状態が凄く良いので、自信を持って乗りました。凄く良い走りをしていたので、ペースだけ、間違えないようにと思っていました。少し(ペースと抜け出しが)早いかなと思ったが、強気で行きました。今は凄く充実していて厩舎の方も、この馬の事も、その辺良く分かっていて・・いい馬に乗せて貰いました。(JBC7勝目で、スマートファルコン以来の制覇ですが・・)本当に今日は「大一番」だったので、どうしても勝ちたい気持ちが強かったので、凄く嬉しいです。今日はコパノリッキーの強いところを、見せることが出来て良かったです。また応援して下さい。ありがとうございました。

着順(馬番)馬 名 (性齢、騎手、所属・調教師): 1着賞金8000万円
1着(15)コパノリッキー  (牡5、武 豊・JRA栗東・村山 明) 3番人気
2着(5)サウンドトゥルー (せん5、大野拓弥・JRA美浦・高木登)4番人気
3着(10)ホッコータルマエ (牡6、幸英明・JRA栗東・西浦勝一) 1番人気
4着(1)クリソライト    (牡5(替)川田将雅・JRA栗東・音無秀孝)2番人気
5着(13)ハッピースプリント(牡4、M.デムーロ・大井・森下淳平)5番人気
タイム2:04.4 (4F49.3-3F37.0)
単勝620円、馬連2,630円、馬単5,140円、3連複650円、3連単10,860円

6着(4)ユーロビート   (せん6、戸崎圭太・大井・渡辺和雄)6番人気
7着(14)サミットストーン (牡7、石崎駿・船橋・矢野義幸)
8着(8)ニホンピロアワーズ(牡8、酒井学・JRA栗東・大橋勇樹)7番人気
9着(16)アウトジェネラル (牡5、矢野貴之・大井・藤田輝信)
10着(12)グランドシチー  (牡8、津村明秀・JRA美浦・相沢郁)8番人気
11着(9)マヤノクレド   (牡7、今井貴大・愛知・川西毅)
12着(2)オグリタイム   (牡5、石川倭・北海道・米川昇)
13着(6)クラシカルノヴァ (牡7、岩田康誠・大井・渡辺和雄)
14着(11)メイショウパーシー(牡6、宮川実・高知・打越勇児)
15着(3)タイセイローマン(牡6、張田昴・高知・別府真司)
16着(7)リワードレブロン (牡7、吉原寛人・高知・雑賀正光)

▽第9R:JBCスプリント(Jpn1、3歳以上OP、(右回り)ダート1200m)結果:不良馬場
 コーリンベリー(松山)が好スタートから終始先行して逃げ切り快勝した。
 内枠から好スタートを切ったコーリンベリー(松山)が先手を獲って逃げ込み、直線でも外から追い上げて来た好敵手ダノンレジェンド (M.デムーロ)に「3/4馬身」まで詰め寄られたが、見事に振り切って勝利した。
 3着には「2馬身」離れて外から追い上げたベストウォーリア(川田)が2番人気の意地で届き、掲示板(5着まで)にJRA所属馬で、ここも独占でした。
(勝利松山騎手)今は短いところかなと思うも、これからは距離が伸びても大丈夫、活躍してくれそうだ。未だ未だ楽しみ、スピードのある馬で楽しみです。手応えが良く追ってもシッカリ直線で伸びてくれた。これからの馬で皆さんの応援をお願いします。
着順(馬番)馬 名 (性齢、騎手、所属・調教師) : 1着賞金6000万円
1着(2)コーリンベリー  (牝4、松山弘平・JRA美浦・小野次郎)3番人気
2着(6)ダノンレジェンド (牡5、M.デムーロ・JRA栗東・村山明)1番人気
3着(10)ベストウォーリア (牡5(替)川田将雅・JRA栗東・石坂正)2番人気
4着(3)レーザーバレット  (牡7、戸崎圭太・JRA美浦・萩原 清)5番人気
5着(14)ドリームバレンチノ (牡8、岩田康誠・JRA栗東・加用 正)4番人気
タイム1:10.9 (4F47.9-3F36.2)
単勝1,050円、馬連660円、馬単2,230円、3連複560円、3連単6,920円

6着(15)ポアゾンブラック (牡6、浜中俊・北海道・田中淳司)8番人気
7着(8)サトノタイガー  (牡7、左海誠二・浦和・小久保智)7番人気
8着(7)ノーザンリバー  (牡7、蛯名正義・JRA栗東・浅見秀一)6番人気
9着(5)ジョーメテオ   (牡9、坂井英光・浦和・小久保智)
10着(11)セイントメモリー (牡8、本橋孝太・大井・月岡健二)
11着(12)アルゴリズム   (牡7、森泰斗・大井・堀千亜樹)
12着(13)ゴーディー    (牡7、赤嶺亮・大井・赤嶺本浩)
13着(16)マルカバッケン  (牡8、今野忠成・大井・米田英世)
14着(1)タガノジンガロ (牡8、木村健・兵庫・新子雅司)
15着(4)コスモフィナンシェ(牡6、佐藤友則・岩手・関本浩司)
16着(9)バーチャルトラック(牡7、永森大智・高知・雑賀正光)

▽第8R:JBCレディースクラシック(Jpn1、3歳以上OP牝馬、(右回り)ダート1800m)結果:不良馬場
 JRA馬「ホワイトフーガ(大野)」が、中団から直線内を突いて鋭く伸びて圧勝した。
 ブルーチッパー(幸)が引き離して先行、 カチューシャ、 キャニオンバレーなどが続き直線、7番手から内を突いて 牝3歳ホワイトフーガ (大野)が鋭く抜け出し「5馬身」も突き放し圧勝した。
 離れた2着に同じ位置獲りしたサンビスタ(岩田)が伸びて確保、そして3着争いは、内アムールブリエ(浜中)を外から交わしたトロワボヌール (戸崎)が上がり、やはり4着までJRA所属馬の上位独占でした。
勝利大野騎手)(快勝の気分は・・)気持良かった。サンビスタなど有力馬を前に行かせて、程よい気合で良かった。ほかの馬が手が動く中で(こちらは)楽でした。一戦一戦、力が付いて来て(勝てて)良かった。
着順(馬番)馬 名 (性齢、騎手、所属・調教師) : 1着賞金4100万円
1着(3) ホワイトフーガ (牝3、大野拓弥・JRA美浦・高木 登)4番人気
2着(6) サンビスタ   (牝6、岩田康誠・JRA栗東・角居勝彦)1番人気
3着(16) トロワボヌール (牝5、戸崎圭太・JRA美浦・畠山吉宏)3番人気
4着(7) アムールブリエ  (牝4、浜中俊・JRA栗東・松永幹夫)2番人気
5着(5) リュウグウノツカイ(牝4、山崎誠士・川崎・田辺陽一)
タイム1:51.5(4F52.1-3F39.6)
単勝930円、馬連570円、馬単2,000円、3連複470円、3連単6,040円

6着(4) ノットオーソリティ(牝4、赤岡修次・船橋・川島正一)
7着(9) タッチデュール  (牝6、佐藤友則・笠松・山中輝久)
8着(10) ブルーチッパー  (牝5、幸英明・大井・荒山勝徳)
9着(15) ブラックバカラ  (牝4、永森大智・高知・雑賀正光)
10着(8) アクティフ    (牝3、赤嶺亮・大井・赤嶺本浩)
11着(2) カチューシャ   (牝6(替)川田将雅・JRA栗東・角田晃一)6番人気
12着(11) アスカリーブル  (牝6、本田正重・川崎・鈴木義久)
13着(13) キャニオンバレー (牝5、武豊・JRA栗東・河内洋)5番人気
14着(12) ボーラトウショウ (牝5、高野毅・高知・雑賀正光)
15着(1) ユーセイクインサー(牝5、千田洋・笠松・笹野博司)
取消(14) サイモンガーランド(牝6、矢野貴之・大井・鈴木啓之)