5/08/2016

NHKマイルC:メジャーエンブレム(ルメール)が桜雪辱を逃げ切り快勝!

土曜競馬iと違い今日は割と順当な競馬でも、肝心な所で穴馬が絡み大穴馬券炸裂でした。

[WIN5-5]*NHKマイルC 結果
 好スタートを決めたメジャーエンブレム(ルメール)、外にシゲルノコギリザメ(松岡)が付けて先行、直線で引き離して独走、離れた内ラチでシュウジとアーバンキッドが2番手で長く競り合いするも、馬群から レインボーライン(福永祐)が抜け出し2番手に上がったが、後方から鋭く追走して来たロードクエスト(池添)が「クビ差」競り勝ち2番手に上がったところがGOALで、メジャーエンブレムが辛くも「3/4馬身」振り切り、好タイムで勝利、牡馬達の追い上げを蹴散らし完封、桜花賞で4着の雪辱を、会心の逃げ切りで牡馬たちを一蹴撃破、マイル路線での勝利価値は、とても大きな収穫になった。
 拍手の嵐でファンが待つスタンド前に凱旋したCルメール騎手は、右拳を上に掲げ、ガッツポーズして、嬉しさ爆発の表現、遂に騎手・馬が共に今期G1初勝利を挙げた。
 
 このレースで牝馬が勝利は、大荒れ2007年ピンクカメオ(内田)以来、9年振りの快挙になる。
 (参考)2007年*NHKマイルC(稍重馬場)結果
 1着ピンクカメオ(内田博、国枝師、17番人気)追込   *単勝  7,600円
 2着ローレルゲレイロ(藤田伸、1番人気)       *馬単   85,620円
 3着ムラマサノヨートー(小林淳、18番人気)       *3連単9,739,870円
          
「今期初G1勝利のCルメール騎手」:JRA通算重賞勝利32勝目(内G1勝利7勝目)
(嬉しい勝利ですね・・)そう、今日は嬉しい勝利です。(前走)桜花賞は残念だった。前に・・(行けず)4着だった。残念、でも今日は「ハナ」に行こうと思った。前(先行)でリラックスして完璧なレースが出来た。(スタート良くペースは・・)そう、スタートはとても良かったです。その後は前で(競馬するのは)彼女は大好きです。自分のペースがとてもいいです。(最後は後ろから来る馬は気になりましたか・・)GOALでチョット怖かった。でも勝ちました。とても嬉しいです。(まだまだ強くなりそうですね・・)ハイ、今は彼女のレベルが非常に高いです。今年G3レース勝ちました。昨年はG1勝ちました。だから一番上の馬です。

*東京11R NHKマイルC(G1、3歳OP、芝1600m、1着賞金9500万円)結果:良馬場
着順(馬番)期待、馬名、性歳(騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場、格、着順))人気(3F末脚)
1着(4)◎メジャーエンブレム牝3(ルメール、田村、Dメジャー、先、阪神G1-4着)1番人気(35.1)
2着(5)▲ロードクエスト  牡3(池添謙、小島茂、Mゴッホ、差、中山G1-8着)2番人気(33.8)
3着(18)注1レインボーライン牡3(福永祐、浅見、Sゴールド、追、中山G2-5着)12番人気(34.4)
4着(10)〇ダンツプリウス  牡3(丸山元、山内、Bタイム、先、中山G2-1着)7番人気(34.9)
5着(7)注2トウショウドラフタ牡3(田辺裕、萱野、Aライバルド、差、中京G3-1着)5番人気(34.2)

タイム1:32.8 (4F46.8-3F35.1-2F23.8-1F12.3)
 単勝230円、馬連940円、馬単1,470円、3連複11,190円、3連単33,030円
予想評定 B評価(70点):◎1着は当然も、〇がもう少し先着なら・・、やはり大外12番人気が3着に届き大穴決着でしたね。
6着(12)*ハクサンルドルフ 牡3(内田博、西園、Aムーン、差、阪神500下1着)11番人気
同着(17)*ブランボヌール 牝3(三浦皇、中竹、Dインパクト、差、阪神G1-8着)15番人気
8着(14)*ブレイブスマッシュ牡3(横山典、小笠、Tファントム、差、中京G3-2着)9番人気
9着(15)*ストーミーシー 牡3(江田照、斎藤誠、Aムーン、差、中山G2-2着)10番人気
10着(9)*シャドウアプローチ牡3(ベリー、須貝、Gポケット、差、阪神G1-3着)13番人気

11着(8)△2イモータル   牡3(戸崎圭、須貝、Mカフェ、差、東京G3-2着)3番人気
12着(1)*シュウジ      牡3(岩田康、須貝、Kキセキ、先、中京G3-12着)8番人気
13着(2)*エクラミレネール牝3(大野拓、高橋裕、Mゴッホ、差、中山G2-3着)16番人気
14着(16)*カネノイロ    牡3(蛯名正、佐藤吉、パイロ、差、中京OP11着)17番人気
15着(11)*ペルソナリテ  牝3(柴田大、相沢、Sゴールド、差、中山G3-15着)18番人気
16着(3)△3アーバンキッド 牡3(ボウマン、斎藤、Hクライ、差、阪神G3-2着)6番人気
17着(6)△1ティソーナ   牡3(デムーロ、藤沢和、Dメジャー、先、阪神OP1着)4番人気
18着(13)*シゲルノコギリザメ牡3(松岡正、谷潔、Sホーネット、逃、京都OP3着)14番人気
(出走18頭)買い目:3連単=1着(4)-2着(10,5)-3着(5,10,6,8,3)=8点:外れ(注まで流さず残念)

*コーナー通過順位
3角:(*4,13)(1,3,17)(2,8,10)(9,18)(6,15)14(7,16)(12,5)-11
4角:(*4,13)(1,3,17)(2,8,10)(6,9,18)15(7,14,16)(12,5)-11

[WIN5-4] *京都11R 鞍馬S:セカンドテーブル(水口優)先行抜け出し快勝
 ルチャルドアスール、セカンドテーブル(水口)が先行して直線、2番手から悠々と抜け出したセカンドテーブルが、そのまま押し切って快勝、2番手に上がったマルヨバクシンを外から人気のミッキーラブソング(川田)が猛追するも「1馬身1/2」も届かず無念の2着で決着、3番手には粘るマルヨバクシンを、メイショウノーベル(秋山)が、GOAL寸前で際どく「ハナ差」交わし3着に競り勝った。
*京都11R 鞍馬S(4歳以上OP、ハンデ、芝1200m、1着賞金2300万円)結果:良馬場
1着▲(18)セカンドテーブル牡4(水口優、崎山、トワイニング、先、阪神OP取消)4番人気(33.8)
2着◎(14)ミッキーラブソング牡5(川田将、橋口、Kカメ、先、阪神G3-4着)1番人気(33.2)
3着*(5)メイショウノーベル牡6(秋山真、高橋忠、Kヘイロー、先、阪神G2-13着)5番人気(33.6)

タイム1:07.5 単勝1,260円、馬連1,880円、馬単4,720円、3連複8,430円、3連単53,200円
4着△3(8)マルヨバクシン 牝4(松山弘、牧田、Sバクシンオー、差、阪神1600下1着)2番人気
9着〇(9)ワキノブレイブ  牡6(太宰啓、清水、Mラヴ、先、中山OP2着)3番人気
7着△1(6)キングオブロー 牡7(四位洋、伊藤伸、Rオブロー、追、中山OP11着)13番人気
11着△2(17)トータルヒート 牝5(藤懸貴、平田、Sクライ、先、中山G3-10着)6番人気
(出走18頭)

[WIN5-3] *新潟11R 新潟大賞典:伏兵パッションダンス(津村明)が新潟巧者で4勝目の快挙
 パッションダンス(津村明)が、3番手先行策から直線、一気抜け出し、後続馬が迫るも、再度2枚腰で突き放し、「2馬身」の着差で快勝した。前走ダートG1戦シンガリ大敗から、再起の一発大駆け、新潟5戦4勝の巧者、昨秋の新潟記念1着以来の勝利し、大穴演出に成っては唖然成り。
 2着には、5番手先行で粘るシャイニープリンス(幸英明)と競り合いも、中団から末脚伸ばした人気の内フルーキー(藤岡佑)が際どく「ハナ差」競り勝ち2着に上がった。
 ダービーでドゥラメンテの2着実績がある我が期待のサトノラーゼン(石川)は、直線で先団から前を伺うも、末脚がなくズルズル失速し13着まで後退しては、期待外れで残念です。
*新潟11R 新潟大賞典(G3、4歳以上OP、ハンデ、芝2000m、1着4100万円)結果:良馬場
1着*(9)パッションダンス牡8(津村明、友道、Dインパクト、差、東京G1-16着)10番人気(34.5)
2着〇(3)フルーキー   牡6(藤岡佑、角居、Rチョイス、差、中山G2-4着)1番人気(34.0)
3着△2(12)シャイニープリンス牡6(幸英明、栗田、Kヘイロー、差、福島OP1着)8番人気(34.5)

タイム1:57.8 (4F46.4-3F34.8-2F23.3-1F12.5)
 単勝1,940円、馬連5,190円、馬単13,530円、3連複23,210円、3連単161,790円
予想評定 D評価(0点):期待の本命が大きく失速しては完敗です。
4着▲(14)ダコール    牡8(小牧太、中竹、Dインパクト、先、小倉G3-2着)5番人気
8着*(16)ダービーフィズ 牡6(石橋脩、小島太、Gポケット、差、京都G2-12着)12番人気
9着△3(15)ベルーフ   牡4(松田大、池江寿、Hジャー、差、小倉G3-4着)6番人気
11着*(11)ショウナンバッハ牡5(柴田善、上原、Sゴールド、差、中京G3-11着)3番人気
12着△(2)1ヒストリカル 牡7(田中勝、音無、Dインパクト、差、中京G3-9着)2番人気
13着◎(5)サトノラーゼン牡4(石川裕、池江、Dインパクト、差、中山G2-10着)4番人気(35.6)
(出走16頭)買い目:3連単=1着(5,3)-2着(3,5,14)-3着(3,14,2,12,15)=16点:外れ

[WIN5-2] *東京10R ブリリアントS:アポロケンタッキー(戸崎)が人気に応え差し切り勝利
 ミングノヨアケ、トウショウフリークなどが先行し、中団から向正面で動いたドコフクカゼ(デムーロ)が、3角手前で一気に先頭を奪って、そのまま直線でも大きく引き離して逃げ込む展開も、中団から外をを突いてアポロケンタッキー(戸崎)、そしてスタラウインド(三浦)などが追い上げて来て、並んで交わして、人気に応えてアポロケンタッキーが快勝した。
 2着にスタラウインド(三浦)、そして早めに先頭に立ったドコフクカゼ(デムーロ)が粘り込み3着の目も、ナリタハリケーン(丸山)に迫られ「アタマ差」交わされ4着に後退しては残念なり。
*東京10R ブリリアントS(4歳以上OP、ハンデ、ダ2100m、1着賞金2200万円)結果:良馬場
1着◎(8)アポロケンタッキー牡4(戸崎圭、山内研、Rフール、差し、阪神OP1着)1番人気(38.3) 
2着注(2)キープインタッチ 牡6(吉田豊、古賀、トワイニング、差、中山G3-6着)10番人気(37.7)
3着*(7)ナリタハリケーン 牡7(丸山元、中尾、Kカメハメハ、先、阪神OP7着)14番人気(39.0)

タイム2:10.4 単勝190円、馬連5,230円、馬単7,660円、3連複81,480円、3連単307,180円
4着〇(9)ドコフクカゼ  牡6(デムーロ、友道、Wラッシュ、差、中山G3-3着)2番人気
7着△1(5)ブライトエンブレム牡4(ルメール、小島茂、Nユニヴァース、先、G3-10着)4番人気
8着△2(14)ジェベルムーサ 牡6(Hボウマン、大竹、Aタキオン、差、札幌G3-1着)3番人気
11着▲(13)サージェントバッジ牡4(内田博、須貝、Sゴールド、追、阪神G3-3着)5番人気
(出走15頭)

[WIN5-1]*京都10R 上賀茂S:トラキチシャチョウ(松山)が最後方から末脚鋭く届く
 コンセギール、カネトシビバーチが先行する展開に、向正面で最後方から一気に先団まで押し上げたタマモネイヴィーが直線で大きく抜け出し、押し切る勢いも、最後方から直線の末脚勝負に懸けたトラキチシャチョウ(松山)、そして中団からタムロミラクル(川田)、メイショウヒコボシ(川島)、ミキノハルモニー(太宰)などが鋭く追い上げ、タマモネイヴィーを次々に交わして先着し決着した。
*京都10R 上賀茂S(4歳以上1600下、ダート1800m、1着賞金1820万円)結果:良馬場
1着▲(13)トラキチシャチョウ牡5(松山、目野、Mトップガン、差、京都1600下3着)3番人気(35.6)
2着◎(9)タムロミラクル  牡4(川田将、西園、Dインパクト、差、中山1600下3着)1番人気(36.5)
3着△1(5)メイショウヒコボシ牡5(川島信、安達、Mボーラー、差、福島1000下1着)4番人気(36.5)

タイム1:51.5 単勝500円、馬連1,140円、馬単2,480円、3連複3,320円、3連単14,450円
4着〇(14)ミキノハルモニー 牡5(太宰啓、大橋、Tパラドックス、差、京都1600下2着)2番人気
12着△2(10)アドマイヤシャイ 牝4(菱田裕、梅田、Kキセキ、先、阪神1000下1着)10番人気
(出走15頭)

*「WIN5」挑戦の道:先週は大荒れ展開で外したが、最低3か所はゲットだー!
予想①◎9〇14-②◎8-③◎5〇3-④◎14〇9-⑤◎4=8通り
結果①(▲13)-②◎8-③(*9)-④(▲18)-⑤◎4=「的中318票」払戻1,397,850円
「3-1-10-4-1」人気で決着し、最初から外し完敗、結局◎2ケ所だけでは、この道は遠しです。

*記録フラッシュ:和田竜二騎手がJRA通算勝利1,000勝達成!
 京都第6Rウェーブヒーロー(2番人気)で勝利した和田竜二騎手(栗東)が、苦節21年目で感涙の1,000勝を達成した。
 テイエムオペラオー唯一頭で7冠も達成した勢いも、暫くG1戦にも騎乗機会が恵まれずG1勝利ナシ、重賞35勝し、騎乗数14,226回で1,000勝は「勝率7.03%」、武豊騎手3,818勝をトップに史上29人目、現役騎手では12人目になる。
コメント:今の自分があるのはずっと目をかけてくれる師匠の岩元先生や、馬主関係者の皆様、応援してくれるファンの皆様のお陰なので、全てに感謝しています。2Rの岩元先生の馬で勝てれば良かったのですが、川田騎手が厳しくて(笑)。競馬はファンの皆様の声援で成り立っていますし、大変な生活をされている方々がいる中で競馬をさせてもらっている喜びを味わいながら騎乗しています。これからも初心を忘れずに、大きいレースを勝てるように頑張って行きたいと思います。競馬場でのご声援よろしくお願いいたします。

*海外遠征(情報):ケンタッキーダービー参戦の「ラニ(武豊)」が9着無念
 米国、チャーチルダウンズ競馬場で行われたケンタッキーダービーは、前日大雨でコースは重馬場、断然人気のナイキスト(Mグティエレス)が期待に応え快勝、破竹の8連勝と記録を伸ばした。
 日本馬(21年振り)参戦のUAEダービー1着「ラニ(武豊)」は、後方待機から4角大外を大回りして追い込んでは、1着馬から10馬身以上も離され過ぎる9着が、精一杯の敗戦でした。
▽第12R:ケンタッキーダービー(G1、3歳OP、左回り平坦ダート2000m、斤量牡3(約57kg))
   総賞金額200万米$(約2億0100万円)、1着賞金124万米$(約1億3000万円)
着順、馬番(ゲート番同じ)人気度、馬 名、性齢、騎 手、調教師
1着(13)◎ナイキスト牡3、Mグティエレス、Dオニール(破竹7連勝、G1-4勝)1番人気(2:01.31)
2着(11)△3エグザジャレイター  牡3、Kデザーモ、Kデザーモ(9戦4勝、G1-1勝) 2番人気
3着(5)△4ガンランナー 牡3、Fジェルー、Sアスムッセン  (5戦4勝)
7着(19)〇ブロディーズコーズ 牡3、Lサエス、Dローマンズ (6戦3勝、G1-2勝)5番人気
9着(8)△2ラニ(LANI)  牡3、武豊、松永幹夫(6戦3勝:UAEダービー1着)単勝30倍 人気薄
14着(15)▲アウトワーク 牡3、Jヴェラスケス、Tプレッチャー (4戦3勝、G1-1勝)
*馬券想定:馬単=1着(13)流し→2着(19,15,9,8,11,5)=6点:当たりも赤字!

5/07/2016

京都新聞杯:断然スマートオーディン(戸崎)が後方から大外回って優に届く

 土曜競馬は大荒れ、超伏兵馬がヒョイヒョイ絡んでは全て馬券の目が大外れで完敗ナリ
*京都11R 京都新聞杯 結果 
 カルムパシオン、アグネスフォルテが先行、期待のスマートオーディン(戸崎)が、縦長展開の後方待機から、4角大外を回って末脚勝負、先行したアグネスフォルテ(松山)が、内ラチで大きく抜け出し押し切る勢いも、直線だけの追い上げで「唯一頭33秒台」の末脚発揮で「3/4馬身」キッチリ差し切り快勝、重賞3勝を上げる快挙で、ダービー参戦に弾みを付けた。
離れた3・4着争いは、ブラックスピネル(ルメール)、ロイカバード(池添)の競り合いは、外ロイカバードが「クビ差」差しが決まった。
 「今期重賞勝利3勝目の戸崎圭太騎手」:JRA通算重賞勝利27勝目
(非常に強かった・・)そうですね、初コースと4つのコーナー、距離と色々課題はありましたが、本当に強い競馬を見せてくれたなの印象でした。(ゲート空いてからの位置どりは・・)ポデショニングは気にせず折り合い重視で、いい感じで行ってくれました。折り合いは問題なくクリアしてくれました。(4角での前を見すいた感じは・・)手応え十分でしたし、最後の脚は、いいものを持っていますから楽しめます。(次走あと1Fは・・)この距離を熟してくれましたし、今日で課題は、ある程度クリアしてくれたと思います。非常に楽しみだと思います。

土曜*京都11R 京都新聞杯(G2、3歳OP、芝2200m、1着賞金5400万円)結果:良馬場
1着◎(2)スマートオーディン牡3(戸崎圭、松田、Dシャンティ、先、阪神G3-1着)1番人気(33.8)
2着*(11)アグネスフォルテ 牡3(松山弘、長浜、Hジャー、先行、阪神500下6着)9番人気(34.5)
3着〇(9)ロイカバード  牡3(池添謙、松永幹、Dインパクト、差、京都G3-3着)4番人気(34.3)

タイム2:12.6 (4F46.7-3F34.5-2F22.7-1F11.9)
 単勝200円、馬連4,120円、馬単5,300円、3連複7,230円、3連単33,810円
予想評定 C評価(60点):本命先着は当然も、肝心の相手が伏兵が絡み馬券は抜け目で残念。
4着▲(13)ブラックスピネル牡3(ルメール、音無、Tギムレット、先、阪神OP2着)2番人気
7着△3(4)スワーヴアーサー牡3(四位洋、庄野、Vピサ、差、京都未勝利1着)6番人気
8着△2(10)ゼンノタヂカラオ牡3(川田将、中内田、Kカメ、差、阪神500下1着)5番人気
11着△1(5)ユウチェンジ  牡3(松若風、森秀、Sカレント、差、UAEG2UAE-3着)8番人気
(出走14頭)買い目:3連単=1着(2)-2着(9,13)-3着(13,9,5,10,4)=8点:外れ

*京都10R 六波羅特別:マラムデール(戸崎)の大駆けに屈し断然ショウボート(ルメール)無念
 バンザイ(幸英)が先行し、断然人気のショウボート(ルメール)が、最後方待機から向正面で動いて、中団まで上がり直線、先行のジョーアラタ(荻野極)が、内コースから急激に外斜行しては迷惑、追うタイミングが遅れ内に進路を取ったのは幸いも、外に出したら事件が起きたかもの展開、でもこの件の審議なしの無罪放免、事故が起きてからでは遅いのです。
 結局マラムデール(戸崎圭)の抜け出しに「ハナ差」届かずで、無念の2着は残念なり。
土曜*京都10R 六波羅特別(4歳以上1000下、芝1600m、1着賞金1500万円)結果:良馬場
1着*(4)マラムデール 牝5(戸崎圭、松田、Fデピュティ、差、阪神500下1着)3番人気(34.2)
2着◎(3)ショウボート 牡4(ルメール、石坂、Hジャー、差、阪神1000下5着)1番人気(34.3)
3着△1(1)ジョーアラタ牡4(荻野極、清水久、Fピュティ、差、京都1000下2着)5番人気(34.5)

タイム1:34.0 単勝630円、馬連870円、馬単2,120円、3連複1,800円、3連単10,040円
5着〇(2)サウンドバーニング牡4(福永祐、安達、Hクライ、先、阪神1000下2着)2番人気
9着△2(7)ルグランパントルせん4(菱田裕、栗田、Mゴッホ、逃、中山1000下2着)4番人気
(出走11頭) 買い目:3連単=1着(3,2)-2着(3,2,1)-3着(3,2,1,7)=8点:外れ

*東京11R プリンシパルS:最内枠のアジュールローズ(ボウマン)が先行抜け出し快勝
 ピースマインド、モーゼスが先行する3番手から、アジュールローズ(ボウマン)が、直線で抜け出し快勝した。
 2着も5番手先行したマイネルラフレシア(柴田大)が、そして中団から、ゼーヴィント(石川)など、次々に伏兵馬の先着は想定外、我が期待のプランスシャルマン(内田)は、直線で中団馬群の中で抜け出せず末脚を残し、離れた6着では期待外れ残念です。
土曜*東京11R プリンシパルS(3歳OP、芝2000m、1着賞金1900万円)結果:良馬場
1着*(1)アジュールローズ牡3(ボウマン、古賀慎、Vピサ、差、中山500下1着)7番人気(34.9)
(1着馬にダービー優先出走権)
2着△2(5)マイネルラフレシア牡3(柴田大、高橋裕、Gポケット、差、阪神OP6着)8番人気(34.9)
3着△1(12)ゼーヴィント  牡3(石川裕、木村、Dインパクト、差、中山500下1着)3番人気(34.2)

タイム1:59.2 (4F47.5-3F35.4-2F23.9-1F12.3)
 単勝1,430円、馬連9,410円、馬単19,620円、3連複18,780円、3連単158,730円
予想評定 D評価(0点):無印軽視馬が1着で完敗、Vピサ産駒は鋭い根性がありますね。
6着◎(10)プランスシャルマン牡3(内田博、斎藤誠、Gポケット、差、中山G2-4着)5番人気(34.6)
8着〇(11)ヒルノマゼラン  牡3(古川吉、昆貢、Mカフェ、先、阪神G3-6着)6番人気
9着注(2)オーダードリブン 牡3(Tベリー、加藤、Dインパクト、追、中山500下4着)2番人気
11着△3(9)エフティスパークル牡3(蛯名正、鹿戸、Hジャー、差、中山未勝利1着)4番人気
(出走16頭) 買い目:3連単=1着(10)-2着(11,12)-3着(12,11,5,9,2)=8点:外れ

*東京10R 緑風S:サムソンズプライド(田辺裕)が先行抜け出し押し切る
 メジャープレゼンス(三浦)が先行する2番手で競馬のサムソンズプライド(田辺)が、3角で一旦は後方から追い上げて2番手に割り込んだディスキーダンス(デムーロ)を、直線で交わし先頭を奪いそのままGOAL、後方から一気に追込みを懸けたトルークマクト(蛯名)の追撃を「クビ差」凌いで競り勝った。
 我が期待のアルター(Hボウマン)は中団から末脚期待も、何もせず後方のままでは困りました。
土曜*東京10R 緑風S(4歳以上1600下、ハンデ、芝2400m、1着賞金1820万円)結果:良馬場
1着〇(3)サムソンズプライド牡6(田辺、杉浦、Mサムソン、逃、東京1600下2着)3番人気(34.5)
2着*(7)トルークマクト 牡6(蛯名正、尾関、Aジャパン、追、名古屋1600下6着)7番人気(34.0)
3着▲(1)ディスキーダンス牡5(デムーロ、手塚、Sゴールド、先、中山1600下4着)4番人気(34.7)

タイム2:26.3 単勝470円、馬連5,540円、馬単9,890円、3連複9,520円、3連単72,900円
4着△1(2)ブライトバローズ 牡4(ベリー、堀宣、Kカメハメハ、先、小倉1000下1着)2番人気
5着△3(9)ジェラルド    せん7(石川裕、池添学、Aタキオン、先、阪神OP9着)6番人気
6着△2(8)マイネオーラム  牝5(柴田大、高橋博、Sゴールド、逃、中山1600下2着)5番人気
9着◎(10)アルターせん4(ボウマン、古賀、Nウニヴァース、差、阪神1600下4着)1番人気(35.0) 
(出走11頭)買い目:3連単=1着(10)-2着(3,1)-3着(1,3,2,8,9)=8点:外れ

*新潟11R 駿風S:期待のプリンセスムーン(北村友)が先着も相手が超伏兵馬では残念
 我が期待の本命プリンセスムーン(北村友)が、スタートでやや立ち遅れしては、中団からの競馬になったのは問題はないが、前が壁になっては追い上げが出来ず我慢、直線の中盤から、ようやく左前にポッカリ間が空き、一気にそこに突き進み、ここからは持ち前の末脚を発揮し「1馬身1/2」突き放す快勝劇でした。
 こんな時に限って相手は穴目に成ってしまうので困るんですが、その2・3番手は、内コースで先行粘るブライトチェリー(吉田隼)を、馬場中央からラインミーティア(木幡広)が「クビ差」交わし決着したが、伏兵馬が馬券に絡んでは大穴馬券に成りました。
土曜*新潟11R 駿風S(4歳以上1600下、芝直1000m、1着賞金1720万円)結果:良馬場
1着◎(13)プリンセスムーン 牝6(北村友、安田、Aムーン、先、中山1600下14着)2番人気(33.3)
2着注(9)ラインミーティア 牡6(木幡広、水野、Mボーラー、差、新潟1000下4着)12番人気(33.1)
3着*(11)ブライトチェリー 牝6(吉田隼、菊川、Mラヴ、差、中山1600下13着)8番人気(33.4)

タイム0:56.1 単勝380円、馬連5,970円、馬単9,590円、3連複20,150円、3連単105,430円
4着△2(15)レッドキャンティー牝5(丹内祐、萱野、Yブルグ、差、中山1600下16着)6番人気
10着▲(10)ヴァイサーリッター牡5(黛弘人、尾関、デュランダル、先、中山1600下13着)3番人気
11着〇(14)フクノドリーム  牝5(木幡巧、杉浦、Yブルグ、先、阪神1600下12着)1番人気
13着△3(3)スペルオンミー  牝5(丸山元、上原、Dメジャー、先、東京1600下12着)11番人気
14着△1(2)ペイシャフェリス 牝5(長岡禎、高市、Sウイーク、先、中山1600下16着)7番人気
(出走16頭)買い目:3連複=(13)-(14,10)-(10,14,2,15,3)=7点:外れ

5/02/2016

*京都新聞杯:スマートオーディン(戸崎)の先行抜け出し強烈

 2冠馬ドゥラメンテ(牡4歳、美浦:堀宣行厩舎)が今秋、フランス・シャンティ競馬場で行われる世界最高峰レース「凱旋門賞(芝2400m)」に登録した。
 前走「ドバイ・シーマクラシック(芝2410m)」で、スタート直前の馬場入りで(右前足)落鉄して、打ち直しに戻るも、その打ち変え時間が頂けず、結果片足素足のままで出走しては、無念の2着が精一杯でしたが、帰国後「ノーザンFしがらき」で休養していた。いよいよ日本で復帰戦、2週後に美浦に帰厩して(6/26)宝塚記念に向けての仕上げ、そして夏の札幌記念を叩くかは不明も、渡仏し昨年故障で断念した凱旋門賞、悲願の戴冠に向けた挑戦が始まる。
*京都新聞杯(展望)
 ユウチェンジが東京OP(プリンシバル)とダブル登録し、こちら「京都新聞杯」に出走すれば、当然上位入着候補になる。
 その他のメンバーで比較になるが、重賞2勝し既に「ダービー出走は当確」のスマートオーディン(戸崎圭)、3月から間が空いて、一度叩き本番に弾みをつける意味から、目一杯の仕上げではないが、楽勝出来る器だ。一瞬で差し切り勝利した前走、鋭い決め手で、東京戦でも押し切れる。
 相手は、高額馬のロイカバード(池添謙)、そしてブラックスピネル(Cルメール)の2騎でスンナリ決着しそうだ。
 (3/26阪神G3毎日杯:1着スマートオーディン(戸崎圭))
2/7京都G3きさらぎ賞:1着サトノダイヤモンド、3着3ロイカバード(武豊))

土曜*京都11R 京都新聞杯(G2、3歳OP(斤量牡56kg)芝2200m、1着賞金5400万円)展望
◎(2)スマートオーディン牡3(戸崎圭、松田国、Dシャンティ、先行、阪神G3毎日杯1着)
〇(9)ロイカバード 牡3(池添謙、松永幹、Dインパクト、差し、京都G3きさらぎ賞3着)2.5億高額馬
▲(13)ブラックスピネル 牡3(Cルメール、音無秀、Tギムレット、先行、阪神OPすみれ賞2着)
△1(5)ユウチェンジ  牡3(松若風、森秀、Sカレント、差し、UAEG2UAEダービー3着)
△2(10)ゼンノタヂカラオ 牡3(川田将、中内田、Kカメハメハ、差し、阪神500下はなみずき賞1着)
 △3(4)スワーヴアーサー 牡3(四位洋、庄野靖、Vピサ、差し、京都未勝利1着))
 回避 カフジプリンス 牡3(未定、矢作芳、Hクライ、差し、東京500下新緑賞1着)
(出走14頭)買い目:3連単=1着(2)-2着(9,13)-3着(13,9,5,10,4)=8点

*京都10R 六波羅特別:ショウボート(Cルメール)の鋭い差し脚に期待
 スタート難で後方からの競馬になるショウボート(Cルメール)、後半は、いつも「33秒の鋭い末脚」があり、4角で大外を回っても、道中の不利がなければ、優に差し切れる逸材だ。
 相手は、前走「蓮菜峡S」で最先を着果たした先行馬サウンドバーニング(福永祐)、そしてイレイション(川田将)の、差し脚勝負で競り合いになる。
土曜*京都10R 六波羅特別(4歳以上1000下、芝1600m、1着賞金1500万円)展望
◎(3)ショウボート   牡4(Cルメール、石坂正、Hジャー、差し、阪神1000下蓮菜峡S5着)
〇(2)サウンドバーニング牡4(福永祐、安達昭、Hクライ、先行、阪神1000下蓮菜峡S2着)
△1(1)ジョーアラタ  牡4(荻野極、清水久、Fデピュティ、差し、京都1000下2着)
△2(7)ルグランパントルせん4(菱田裕、栗田博、Mゴッホ、逃げ、中山1000下隅田川2着)
 回避 イレイション   牡4(川田将、中内田、Dスカイ、差し、京都500下1着)
 回避 サイモンラムセス牡6(未定、梅田智、Bタイド、先行、阪神1000下蓮菜峡S6着)
(出走11頭) 買い目:3連単=1着(3,2)-2着(3,2,1)-3着(3,2,1,7)=8点

*東京11R プリンシパルS:プランスシャルマン(内田)の先行力に期待
 現在500万下(1勝馬)15頭の内、9頭が抽選勝で出走出来るが、我が本命は、前走(重賞で)上位入着出来たプランスシャルマン(内田)を、期待している。長い直線舞台でも、先行抜け出しの脚質は有効、抜け出せる。
 相手は、(重賞好戦の)ヒルノマゼラン(古川吉)が有力になる。
3/20中山G2スプリングS:1着マウントロブソン、4着内8プランスシャルマン(内田))
2/27阪神G3アーリントンC:1着レインボーライン、6着内緑帽11ヒルノマゼラン(古川))

土曜*東京11R プリンシパルS(3歳OP、芝2000m、1着賞金1900万円)展望
(ダービーTR:1着馬に優先出走権)
◎(10)プランスシャルマン 牡3(内田博、斎藤誠、Gポケット、差し、中山G2スプリングS4着)
〇(11)ヒルノマゼラン   牡3(古川吉、昆貢、Mカフェ、先行、阪神G3アーリントンC6着)
△1(12)ゼーヴィント    牡3(石川裕、木村哲、Dインパクト、差し、中山500下山藤賞1着)
△2(5)マイネルラフレシア 牡3(柴田大、高橋裕、Gポケット、差し、阪神OP若葉S6着)
△3(9)エフティスパークル牡3(蛯名正、鹿戸雄、Hジャー、差し、中山未勝利1着))
注(2)オーダードリブン 牡3(Tベリー、加藤征、Dインパクト、追込、中山500下山吹賞4着)
 回避 カフジプリンス   牡3(未定、矢作芳、Hクライ、差し、東京500下新緑賞1着)
 回避 ハクサンルドルフ  牡3(江田照、西園正、Aムーン、差し、阪神500下1着)
 回避 ユウチェンジ   牡3(未定、森秀、Sカレント、差し、UAEG2UAEダービー3着)
(出走16頭) 買い目:3連単=1着(10)-2着(11,12)-3着(12,11,5,9,2)=8点

*東京10R 緑風S:アルター(Hボウマン)が差し脚発揮し先団を差し切る
 長距離戦が得意のメンバーが勢揃いも、安定した戦績を誇る2騎の対戦、逃げて主導権を発揮するサムソンズプライド(田辺裕)、そして中団から差し脚発揮のアルター(Hボウマン)の勝負は、差し脚が優り、決着出来ると見て、アルターを本命にする。
 3番手は、前走「湾岸S」で直線不利があって4着に敗れたディスキーダンス(Mデムーロ)が、ブライトバローズ(Tベリー)に、今度は巻き返せる。
(2/27阪神1600下御堂筋S:1着ラブラバード、4着1アルター(Cルメール))

土曜*東京10R 緑風S(4歳以上1600下、ハンデ、芝2400m、1着賞金1820万円)展望
◎(10)アルター   せん4(Hボウマン、古賀慎、Nウニヴァース、差し、阪神1600下御堂筋S4着)
〇(3)サムソンズプライド 牡6(田辺裕、杉浦宏、Mサムソン、逃げ、東京1600下早春S2着)
▲(1)ディスキーダンス  牡5(Mデムーロ、手塚貴、Sゴールド、先行、中山1600下湾岸S4着)
△1(2)ブライトバローズ 牡4(Tベリー、堀宣行、Kカメハメハ、先行、小倉1000下皿倉山S1着)
△2(8)マイネオーラム  牝5(柴田大、高橋博、Sゴールド、逃げ、中山1600下湾岸S2着)
△3(9)ジェラルド    せん7(石川裕、池添学、Aタキオン、先行、阪神OPハンブルグS9着)
出走11頭)買い目:3連単=1着(10)-2着(3,1)-3着(1,3,2,8,9)=8点

*新潟11R 駿風S:絶好調馬不在で大荒れあるかもの名物の直千m・・
 新潟の芝直千mは、(毎日1度はある)名物の迫力展開も、出走メンバーは、皆2桁着順ばかりで、絶不調馬が揃い踏みも「枯れ木の賑わい」みたいだ。
 コースには魅力一杯も、肝心の馬の方に魅力度がないのが難点、前走の成績だけの比較なら、共に追い込んで(クビ差)4・5着に届いたファンファーレ、ラインミーティアで決まりになるが、共に安定して好戦したことがなく、全幅の信頼度に欠けるので軽視した。
 従って、我が本命は、前走大敗も7か月休養し、初戦には不安があるが、この直千mが得意のプリンセスムーン(北村友)を軸に、パラパラ流す馬券に決めた。
土曜*新潟11R 駿風S(4歳以上1600下、芝直1000m、1着賞金1720万円)展望
◎(13)プリンセスムーン 牝6(北村友、安田隆、Aムーン、先行、中山1600下14着)
〇(14)フクノドリーム  牝5(木幡巧、杉浦宏、Yブルグ、先行、阪神1600下12着)
▲(10)ヴァイサーリッター牡5(黛弘人、尾関知、デュランダル、先行、中山1600下13着)
△1(2)ペイシャフェリス 牝5(長岡禎、高市圭、Sウイーク、先行、中山1600下16着)
△2(15)レッドキャンティー牝5(丹内祐、萱野浩、Yブルグ、差し、中山1600下16着)
△3(3)スペルオンミー  牝5(丸山元、上原博、Dメジャー、先行、東京1600下12着)
 注(12)ファンファーレ  牝5(西田雄、高市康、Fデピュティ、差し、新潟1000下4着)
 注(9)ラインミーティア 牡6(加畑初、水野貴、Mボーラー、追込、新潟1000下4着)
 *(7)アブマーシュ  牝7(横山和、菊沢徳、ディクタット、差し、中山1600下7着)
(出走16頭)買い目:3連複=(13)-(14,10)-(10,14,2,15,3)=7点

*次週G1展望:東京11R ヴィクトリアM
 (4/3中山G3ダービー卿:1着マジックタイム(シュタルケ))
4/3阪神G2産経大阪杯:1着アンビシャス、2着キタサンブラック、3着ショウナンパンドラ(池添))
4/9阪神G2阪神牝馬S:1着スマートレイアー(Mデムーロ)、2着ミッキークイーン、3着ウインプリメーラ、4着カフェブリリアン・・・)

(次週5/15)東京11R ヴィクトリアM(G1、4歳以上 牝馬OP、芝1600m、1着賞金9300万円)展望
(優先出走権:阪神牝馬S1着):全馬斤量55kg
1位▲スマートレイアー  牝6(武豊、大久保龍、Dインパクト、先行、阪神G2阪神牝馬S1着)
(収得賞金順)
2位〇ショウナンパンドラ 牝5(池添謙、高野友、Dインパクト、差し、阪神G2産経大阪杯3着)
3位△2ストレイトガール  牝7(戸崎圭、藤原英、フジキセキ、差し、阪神G2阪神牝馬S9着)
4位△1ミッキークイーン  牝4(浜中俊、池江寿、Dインパクト、差し、阪神G2阪神牝馬S2着)
5位*レッツゴードンキ  牝4(岩田康、梅田智、Kカメハメハ、先行、中京G1高松宮記念8着)
6位注クイーンズリング  牝4(Mデムーロ、吉村圭、Mカフェ、差し、京都G3京都牝馬S1着)
7位*メイショウマンボ  牝6(武幸四、飯田祐、Sマンボ、先行、阪神G2産経大阪杯13着)
8位注ウリウリ      牝6(未定、藤原英、Dインパクト、差し、中京G1高松宮記念9着)
9位△3ルージュバック   牝4(Cルメール、大竹正、Mカフェ、差し、中山G3中山牝馬S2着)
10位◎マジックタイム   牝5(Hボウマン、中川公、Hクライ、差し、中山G3ダービー卿S1着)
11位注シュンドルボン   牝5(吉田豊、矢野英、Hクライ、先行、中山G3中山牝馬S1着)
12位*ウインプリメーラ  牝6(川田将、大久保龍、Sゴールド、先行、阪神G2阪神牝馬S3着)
13位注ショウナンアデラ牝4(蛯名正、二ノ宮、Dインパクト、先行、阪神G1阪神JF1着)17か月休養
14位*ウキヨノカゼ    牝6(四位洋、菊沢徳、Oファイア、追込、中京G1高松宮記念13着)
15位*シングウィズジョイ 牝4(藤岡佑、友道康、Mカフェ、先行、中山G3中山牝馬S15着)
16位*シャルール     牝4(横山典、松永幹、Zロブロイ、先行、福島G3福島牝馬S2着)
17位*カフェブリリアント 牝6(福永祐、堀宣行、Bタイム、先行、阪神G2阪神牝馬S4着)
18位*レッドリヴェール  牝5(石川裕、須貝尚、Sゴールド、差し、阪神G2阪神牝馬S12着)

19位*ダンスアミーガ   牝5(未定、中竹和、Sバクシンオー、先行、阪神G2阪神牝馬S11着)
20位*トーセンビクトリー 牝4(未定、角居勝、Kカメハメハ、差し、阪神1600下難波S1着) 
 **アイライン     牝4(未定、高橋裕、Rゲレイロ、先行、阪神G2阪神牝馬S10着)
 **ココロノアイ    牝4(未定、尾関知、Sゴールド、差し、阪神G2阪神牝馬S5着)
 **アンドリエッテ   牝4(未定、牧田和、Dインパクト、差し、阪神G2阪神牝馬S8着)
(登録 23頭)

NHKマイルC:牡馬に挑戦状メジャーエンブレム(ルメール)が先行押し切る

 先週の我が本命馬戦績は、絶不調で散々、大きな着順で不甲斐なかったが、今週は責めて馬券対象になって欲しいものだ!

[WIN5-5]*東京11R NHKマイルC:メジャーエンブレム(ルメール)が復活激走で断然
 桜花賞で断然人気に推されるも、中途半端な位置獲り競馬で、まさかの4着敗北したメジャーエンブレムが、ここに参戦、牡馬と競り合いに成るが、ここでも断然の力量馬で主役の座は譲らず、今回もCルメール騎手で牡馬達を蹴散らし「素質馬だ!」を証明する舞台、迫力の先行抜け出しで雪辱を果たす。
 ロードクエスト(池添謙)も、皐月賞で8着敗北するも、33秒の末脚は確かで、マイル戦に適応出来ると見た。一度この距離を叩いてから、ダービー参戦に向かう予定で気合が入る。

 前哨戦(NZT)で1着したダンツプリウス(丸山元)は、先行抜け出しで初G1勝利を狙うが、強敵揃いで、前走(写真下)で際どい競り合いを制して、その根性を高く買うが、初東京遠征とコースでは上位入着は難しいかも。
(4/9中山G2NZT:1着5ダンツプリウス、2着8ストーミーシー、3着4エクラミレネール、5着2レインボーライン・・)
4/10中山G1桜花賞:1着ジェエラー、4着(赤帽5)メジャーエンブレム(Cルメール))

*東京11R NHKマイルC(G1、3歳OP(牡57、牝55)、芝1600m、1着賞金9500万円)展望
(優先出走権獲得馬:NZT1~3着馬)
(馬番)期待度、馬名、性歳(騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場、格、レース名、着順))
(1)*シュウジ      牡3(岩田康、須貝尚、Kキセキ、先行、中京G3ファルコンS12着)
(2)*エクラミレネール牝3(大野拓、高橋裕、Mゴッホ、差し、中山G2NZT3着)
(3)△3アーバンキッド 牡3(Hボウマン、斎藤誠、Hクライ、差し、阪神G3毎日杯2着)
(4)◎メジャーエンブレム牝3(Cルメール、田村康、Dメジャー、先行、阪神G1桜花賞4着)

(5)▲ロードクエスト 牡3(池添謙、小島茂、Mゴッホ、差し、中山G1皐月賞8着)
(6)△1ティソーナ   牡3(Mデムーロ、藤沢和、Dメジャー、先行、阪神OPマーガレット賞1着)
(7)注2トウショウドラフタ牡3(田辺裕、萱野浩、Aライバルド、差し、中京G3ファルコンS1着)
(8)△2イモータル   牡3(戸崎圭、須貝尚、Mカフェ、差し、東京G3共同通信杯2着)

(9)*シャドウアプローチ牡3(Tベリー、須貝尚、Gポケット、差し、阪神G1朝日杯FS3着)
(10)〇ダンツプリウス 牡3(丸山元、山内研、Bタイム、先行、中山G2NZT1着)
(11)*ペルソナリテ  牝3(柴田大、相沢郁、Sゴールド、差し、中山G3フラワーC15着)
(12)*ハクサンルドルフ 牡3(内田博、西園正、Aムーン、差し、阪神500下1着)

(13)*シゲルノコギリザメ牡3(松岡正、谷潔、Sホーネット、逃げ、京都OP橘S3着)
(14)*ブレイブスマッシュ牡3(横山典、小笠倫、Tファントム、差し、中京G3ファルコンS2着)
(15)*ストーミーシー 牡3(江田照、斎藤誠、Aムーン、差し、中山G2NZT2着)

(16)*カネノイロ    牡3(蛯名正、佐藤吉、パイロ、差し、中京OP昇竜S11着)
(17)*ブランボヌール 牝3(三浦皇、中竹和、Dインパクト、差し、阪神G1桜花賞8着)
(18)注1レインボーライン牡3(福永祐、浅見秀、Sゴールド、追込、中山G2NZT5着)
(出走18頭)買い目:3連単=1着(4)-2着(10,5)-3着(5,10,6,8,3)=8点

[WIN5-4] *京都11R 鞍馬S:ミッキーラブソング(川田将)が先行抜け出せる
 共に先行力と末脚(33秒台)があるミッキーラブソング(川田将)、そしてワキノブレイブ(太宰啓)の一騎打ちも、ミッキーラブソングが安定した戦績、そして若駒上昇度から上位で本命にする。
 3番手は横一線で、前走の成績は、全く度外視して思い切り選んだ。
2/28阪神G3阪急杯:1着ミッキーアイル、4着5赤帽ミッキーラブソング(小牧))

*京都11R 鞍馬S(4歳以上OP、ハンデ、芝1200m、1着賞金2300万円)展望
◎(14)ミッキーラブソング牡5(川田将、橋口慎、Kカメハメハ、先行、阪神G3阪急杯4着)
〇(9)ワキノブレイブ  牡6(太宰啓、清水久、Mラヴ、先行、中山OP春雷S2着)
▲(18)セカンドテーブル 牡4(水口優、崎山博、トワイニング、先行、阪神OP取消)
回避 テイエムゲッタドン牡5(未定、山内研、Tオペラオー、逃げ、阪神1000下種川1着)
△1(6)キングオブロー  牡7(四位洋、伊藤伸、Rオブロー、追込、中山OP京葉S11着)
△2(17)トータルヒート  牝5(藤懸貴、平田修、Sクライ、先行、中山G3オーシャンS10着)
△3(8)マルヨバクシン 牝4(松山弘、牧田和、Sバクシンオー、差し、阪神1600下淀屋橋S1着)
(出走18頭)

[WIN5-3] *新潟11R 新潟大賞典:サトノラーゼン(石川)の復活激走に期待
 昨年のダービーでドゥラメンテに「1馬身3/4」の2着実績があるサトノラーゼン(石川)に、復活激走を期待して本命にする。以降休み休みの3戦を、消化するも調子が戻らず、低迷のままに思えるが、そろそろ目覚めて欲しいと期待を込めて、勝つならこの舞台と、先物買いで抜擢した。
 相手は、好調なフルーキー(藤岡佑)とダコール(小牧)、サトノラーゼンが本調子ではないなら、こちらが先着候補に切り替わるが、果たして如何に?
 一発逆転の大駆けは、田中勝のヒストリカルになる。前走9着もタイム差は僅か、末脚も良く調子落ちではない。
(昨年5/31東京G1ダービー:1着ドゥラメンテ、2着内1サトノラーゼン(岩田康))

*新潟11R 新潟大賞典(G3、4歳以上OP、ハンデ、芝2000m、1着賞金4100万円)展望
◎(5)サトノラーゼン  牡4(石川裕、池江寿、Dインパクト、差し、中山G2AJCC10着)  
〇(3)フルーキー    牡6(藤岡佑、角居勝、Rチョイス、差し、中山G2中山記念4着)
▲(14)ダコール     牡8(小牧太、中竹和、Dインパクト、先行、小倉G3小倉大賞典2着)
△(2)1ヒストリカル   牡7(田中勝、音無秀、Dインパクト、差し、中京G3中日新聞杯9着)
△2(12)シャイニープリンス牡6(幸英明、栗田博、Kヘイロー、差し、福島OP福島民報杯1着)
△3(15)ベルーフ    牡4(松田大、池江寿、Hジャー、差し、小倉G3小倉大賞典4着)
 *(11)ショウナンバッハ 牡5(柴田善、上原博、Sゴールド、差し、中京G3中日新聞杯11着)
 *(16)ダービーフィズ  牡6(石橋脩、小島太、Gポケット、差し、京都G2日経新春杯12着)
(出走16頭)買い目:3連単=1着(5,3)-2着(3,5,14)-3着(3,14,2,12,15)=16点

[WIN5-2] *東京10R ブリリアントS:アポロケンタッキー(戸崎)の連勝に期待
 好調馬2騎の再戦、前走「仁川S」で1・2着したアポロケンタッキー(戸崎)、そしてドコフクカゼ(Mデムーロ)、共に差し脚比べ、前回は2kg軽いアポロが競り勝ったが、今度のハンデ差が、どの程度かは・・同じになりそうな展開だ。 
 3番手には、追込のサージェントバッジ(内田)、差し脚アメリカンウィナー(福永)で決まりとした。
3/12阪神OP仁川S:1着アポロケンタッキー(小牧)、2着ドコフクカゼ(Mデムーロ))

*東京10R ブリリアントS(4歳以上OP、ハンデ、ダート2100m、1着賞金2200万円)展望
◎(8)アポロケンタッキー 牡4(戸崎圭、山内研、Rフール、差し、阪神OP仁川S1着)
〇(9)ドコフクカゼ     牡6(Mデムーロ、友道康、Wラッシュ、差し、中山G3マーチS3着)
▲(13)サージェントバッジ 牡4(内田博、須貝尚、Sゴールド、追込、阪神G3アンタレスS3着)
回避 アメリカンウィナー牡7(福永祐、戸田博、バーナーディ、差し、阪神OP仁川S3着)
△1(5)ブライトエンブレム牡4(ルメール、小島茂、Nユニヴァース、先行、G3中日新聞杯10着)
△2(14)ジェベルムーサ 牡6(Hボウマン、大竹、Aタキオン、差、札幌G3エルムS1着)9か月休養
回避 メイショウイチオシ 牡5(岩田康、庄野靖、Mボーラー、逃げ、阪神1600下甲南S1着)
注(2)キープインタッチ 牡6(吉田豊、古賀慎、トワイニング、差し、中山G3マーチS6着)
(出走15頭)

[WIN5-1]*京都10R 上賀茂S:タムロミラクル(川田将)の差し脚に期待
 この1600万下クラスで上位入線を果たしている3騎に注目、タムロミラクル(川田将)、ミキノハルモニー(太宰啓)、トラキチシャチョウ(松山弘)の三つ巴戦は、共に差し脚勝負型で、比較は難しいが、タムロミラクルを本命に指名する。
 一発大駆け穴馬は、このクラス初参戦も、メイショウヒコボシ(川島)の末脚が素晴らしいようだ。
*京都10R 上賀茂S(4歳以上1600下、ダート1800m、1着賞金1820万円)展望
◎(9)タムロミラクル  牡4(川田将、西園正、Dインパクト、差し、中山1600下下総S3着)
〇(14)ミキノハルモニー 牡5(太宰啓、大橋勇、Tパラドックス、差し、京都1600下桃山S2着)
▲(13)トラキチシャチョウ牡5(松山弘、目野哲、Mトップガン、差し、京都1600下桃山S3着)
△1(5)メイショウヒコボシ牡5(川島信、安達昭、Mボーラー、差し、福島1000下米沢S1着)
△2(10)アドマイヤシャイ 牝4(菱田裕、梅田智、Kキセキ、先行、阪神1000下姫路S1着)
(出走15頭)

*「WIN5」挑戦の道:先週は大荒れ展開で外したが、最低3か所はゲットだー!
予想①◎9〇14-②◎8-③◎5〇3-④◎14〇9-⑤◎4=8通り

*海外遠征(情報)松永幹厩舎「ラニ(武豊)」でケンタッキーダービー参戦!(日本馬21年振り)
5/7(土)米国、チャーチルダウンズ競馬場、現地時間18:34(日本時間5/8(日)7:34)発走予定
▽第12R:ケンタッキーダービー(G1、3歳OP、左回り平坦ダート2000m、斤量牡3(約57kg))
   総賞金額200万米$(約2億0100万円)、1着賞金124万米$(約1億3000万円)
馬番(ゲート番同じ)人気度、馬 名、性齢、騎 手、調教師
(1)*トロージャンネイション 牡3、Aグライダー、Pギャラハー  (6戦0勝)
(2)*サドンブレイキングニュースせん3、Lキニョネス、Dヴォンヘメル (8戦3勝)
(3)*クリエイター  牡3、RサンタナJr、Sアスムッセン   (8戦2勝、G1-1勝)
(4)*モートム   牡3、Cラネリー、Tアモス      (7戦3勝)
(5)△4ガンランナー 牡3、Fジェルー、Sアスムッセン  (5戦4勝)

(6)*マイマンサム 牡3、IオルティスJr、Cブラウン    (4戦1勝)
(7)*オスカーノミネーテッド  牡3、Jルパルー、Mメイカー (7戦3勝)
(8)△2ラニ(LANI)  牡3、武豊、松永幹夫(6戦3勝:UAEダービー1着)単勝30倍 人気薄
(9)△1デスティン  牡3、Jカステリャーノ、Tプレッチャー (5戦3勝)4番人気
(10)*ウィットモア  せん3、 Vエスピノーザ、Rモクェ   (6戦2勝)

(11)△3エグザジャレイター  牡3、Kデザーモ、Kデザーモ(9戦4勝、G1-1勝) 2番人気
(12)*トムズレディ  牡3、BエルナンデスJr、Dスチュアート (9戦1勝)
(13)◎ナイキスト  牡3、Mグティエレス、Dオニール   (破竹7連勝、G1-4勝)1番人気
(14)注モヘイメン  牡3、Jアルバラード、Kマクラフリン (6戦5勝)      3番人気
(15)▲アウトワーク 牡3、Jヴェラスケス、Tプレッチャー (4戦3勝、G1-1勝)

(16)*シャガーフ  牡3、Jロザリオ、Cブラウン      (4戦3勝)
(17)*モアスピリット 牡3、Gスティーヴンス、Bバファート (7戦3勝、G1-1勝)
(18)*マヘスト    牡3、Eハラミーヨ、Gデルガド    (6戦1勝)
(19)〇ブロディーズコーズ 牡3、Lサエス、Dローマンズ (6戦3勝、G1-2勝)5番人気
(20)*ダンジングキャンディ 牡3、Mスミス、CサイスJr  (5戦3勝)
 *馬券想定:馬単=1着(13)流し→2着(19,15,9,8,11,5)=6点
注:コース形状は(外ダートコース)1周1600m、直線380m、外枠先行馬は、前半コース獲りが大回りになり大きな不利、ラニは有利な内枠、ライバル達は皆が外枠なら、チャンスが十分にある

5/01/2016

天皇賞(春):武豊騎手キタサンブラックが差し返し戴冠

 今日の「WIN5」対象はGOAL前で全てが大激戦、こんなに長い距離走るも僅差決着!
 そして稀に見る中心馬に波乱が続出では馬券の目が絞り難く、大損決着で無念なり。

[WIN5-5]*京都11R:キタサンブラック(武豊)が逃げ切る!
 菊花賞に続き、京都の「盾戴冠」で十八番の「祭り」を熱唱した北島オーナーが感涙!
 スローで逃げたキタサンブラック(武豊)が、巧みに先行して直線、3番手からカレンミロティック(池添謙)が外から馬体を併せ、2騎の叩き合いし、一旦は外のカレンが「クビ差」抜け出したが、GOAL寸前で再度内からキタサンが差し返す粘り腰を見せる大健闘、際どく「僅かハナ差」凌いで、菊花賞に続くG1戦2勝目を挙げた。
 武豊騎手は、天皇賞・春は7勝目(注1データ参照)、そしてDインパクト以来の10年振りの戴冠で、JRA通算G1勝利が、ナント驚異の「70勝」、そしてこの偉業は前人未踏の金字塔を樹立、正しく記録男の神髄発揮でした。

 断然人気に応えてに推されたゴールドアクター(吉田隼)は、外から先行策も、向正面で「口を割って」折り合いを欠き、腰を落とすなどアクシデントで、やや不安な走りも、4角で4番手外まで上がって直線、末脚勝負に持ち込んだが、ここから急速に失速し、馬群に飲み込まれてしまっては、万事休すでした。そして問題の3番手には、離れた混戦の馬群外から、中団待機のシュヴァルグラン(福永祐)が、3着に差して届き上がった。

 我が(抑えの)隠し3連単馬券は、1着に「◎〇」に、そしてG1戦で良くある大穴展開なら2着が「8~12番人気(5点)」に流し、3着に「◎〇▲△1△2△3」と、50点もの大風呂敷を広げ、買い込んだのですが、2着に(敢え無く)13番人気が飛び込んでは、狙い目の筋は、とても上手く行ったのですが、惜しくも美味しい大きな馬券が、すり抜けてしまって、極めて残念な結果でした。
「今期初G1勝利の武豊騎手」:JRA通算G1勝利70勝(通算重賞勝利307勝目)
(際どい勝負でしたが・・)そうですね、もう一度差し返して呉れて、強いですねこの馬は。(差し返した感触は・・)ナントカ(GOAL前の)タイミングが良くて、交わされた時も、また伸びてくれると思って、信じて乗っていましたけどね。(逃げる形になったがどこで・・)ゲートを出てから、決めた。ゲートを出るまでは色々考えていましたけど、出た瞬間で先手を獲ろうと(決めた)。(ペースは1000mで61秒でしたが・・)思い通りでしたね。61(秒)位で行けたらと思っていた。もう全て思う通りになった。(最後の直線での余力は・・)余力はあった。ま~一気に伸びるタイプではないので、早めに動かしたのですけど、少しモタツイタところで(カレンに)前に出られてしまったのですけど、スタミンがある馬で頑張って呉れました。(春の天皇賞は、Dインパクト以来ですが・・)そうですね、久し振りに勝てて非常に嬉しいです。(4歳で今後のブラックは・・)マダマダ更に強くなりそうな感じがあり、非常に楽しみな馬で、才能も豊かで、いい馬です。
(注1データ)武豊騎手の天皇賞(春)7冠の軌跡
 16キタサンブラック、⑥06Dインパクト、⑤99スペシャルウイーク、④92Mマックイーン、
 ③91Mマックイーン、②90Sクリーク、①89イナリワン
(注2)天皇賞(秋)5冠:⑤07Mサムソン、④08ウオッカ、③99Sウイーク、②97エアグルーヴ、
 ①89Sクリーク
*京都11R 天皇賞(春)(G1、4歳以上OP、芝3200m、1着賞金1億5000万円)結果:良馬場
着順(馬番)期待、馬 名、性歳(騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場、格、着順))
1着(1)〇キタサンブラック 牡4(武豊、清水、Bタイド、先行、阪神G2-2着)2番人気(35.0)
2着(3)・カレンミロティックせん8(池添謙、平田、Hクライ、逃、阪神G2-6着)13番人気(34.8)
3着(8)△2シュヴァルグラン 牡4(福永祐、友道、Hクライ、先、阪神G2-1着)3番人気(34.5)
4着(11)*タンタアレグリア 牡4(蛯名正、国枝、Zロブロイ、差、阪神G2-2着)10番人気(34.3)
5着(9)注トーホウジャッカル牡5(酒井学、谷潔、Sウィーク、先、阪神G2-7着)7番人気(34.9)

タイム3:15.3 (4F46.6ー3F35.0ー2F23.6ー1F11.9)
 単勝450円、馬連20,160円、馬単29,950円、3連複32,350円、3連単242,730円
予想評定 D評価(10点):期待の本命が12着と失速では完敗です。
6着(10)*アルバート    牡5(Cルメール、堀宣、Aドン、差、中山G2-4着)6番人気
7着(7)・ファタモルガーナ せん8(内田博、荒川、Dインパクト、先、東京G3-3着)16番人気
8着(5)△1フェイムゲーム  牡6(ボウマン、宗像、Hクライ、差、東京G3-2着)4番人気
9着(6)*アドマイヤデウス 牡5(岩田康、橋田、Aドン、先、阪神G2-3着)11番人気
10着(18)・レーヴミストラル 牡4(川田将、高野、Kカメ、差、京都G2-12着)8番人気
12着(17)◎ゴールドアクター 牡5(吉田隼、中川、Sヒーロー、先、中山G2-1着)1番人気(35.6)
15着(15)▲サウンズオブアース牡5(藤岡佑、藤岡、Nユニヴァ、差、中山G2-2着)5番人気
(出走18頭)買い目:3連単=1着(17)-2着(1,15)-3着(15,1,5,8,2)=8点:外れ

*コーナー通過順位
1角:1,12,3(15,13)6(4,17)(8,9)14(10,7)11(5,2)16-18
2角:1,12,3(15,13)6(4,17)(8,14,9)(10,7)(11,2)(5,16)-18
3角:1,12,3(15,13,17)(6,4,9,2)8(14,7)(10,11,16)5,18
4角:1,17(3,12,9)(6,15)13(8,14,2)4(10,11,7)(16,5)18

[WIN5-4] *東京11R スイートピーS:人気に応えてジェラシー(横山典)が競り勝つ
 アオイサンシャイン(松岡)が先行する3・4番手に着いて行ったフロムマイハート(石橋)、そしてジェラシー(横山典)が、直線で抜け出し2騎で叩き合い、GOALまで続く競り合いを、「クビ差」競り落としたのは我が本命ジェラシー(横山典)で、唯一1番人気が先着した。
 3着には、中団から最速の末脚で伸びたコルコバード(柴山雄)が届いて決着、割りに人気馬でスンナリ決着も我が予想は「蚊帳の外」でした。
*東京11R スイートピーS(3歳牝馬OP(斤量54kg)、芝1800m、1着1900万円)結果:良馬場
1着◎(9)ジェラシー  牝3(横山典、菊沢、Hジャー、差、中山500下2着)1番人気(34.0)
2着*(1)フロムマイハート牝3(石橋脩、宮本、Hクライ、先、阪神OP6着)3番人気(33.8)
(オークスTR:2着まで優先出走権獲得)
3着〇(2)コルコバード 牝3(柴山雄、木村、Sゴールド、追、中山500下3着)2番人気(33.6)
4着*(10)フェイズベロシティ牝3(戸崎圭、萩原、Kカメハメハ)7番人気
5着*(13)サクレディーヴァ 牝3(吉田豊、村山、クロフネ)9番人気

タイム1:48.1 単勝400円、馬連2,090円、馬単3,520円、3連複2,830円、3連単14,130円
7着注(7)カマクラ   牝3(大野拓、戸田、Sクリスエス、差、中山500下2着)8番人気
8着▲(4)ギモーヴ   牝3(石川裕、池添、Hジャー、差、中山G3-4着)5番人気
11着△1(8)ウインクルサルーテ牝3(柴田善、高橋亮、Hジャー、先、中山G3-3着)10番人気
12着△2(6)アオイサンシャイン牝3(松岡正、古賀慎、Dメジャー、先、中山G3-6着)11番人気
10着△3(16)ラブリーアモン  牝3(田辺裕、谷原、Sウインド、差、中山G3-7着)4番人気
(出走18頭)買い目:3連単=1着(9,2)-2着(2,9,4)-3着(2,4,8,6,16)=16点:外れ

[WIN5-3] *新潟11R 谷川岳S:ピークトラム(小牧)が中団から差し切る
 ミナレット(西田)が先行し、これに着いて回ったヤングマンパワー(井上)、そしてマイネルホウオウ(丹内)が、直線で抜け出したが、中団から末脚を伸ばしたピークトラム(小牧)が、外から「クビ差」交わして先着した。
 我が期待したインパルスヒーロー(田中勝)は、最後方待機から直線勝負も「34秒1」では前に届かず無念、期待外れでした。
*新潟11R 谷川岳S(4歳以上OP、芝1600m、1着賞金2300万円)結果:良馬場
1着△2(12)ピークトラム  牡5(小牧太、橋口、Cテナンゴ、先、阪神OP4着)2番人気(33.8)
2着注(2)ヤングマンパワー牡4(井上敏、手塚、スニッツェル、先、福島OP2着)3番人気(34.1)
3着*(6)マイネルホウオウ牡6(丹内祐、畠山、Sフェニックス、追、阪神OP15着)9番人気(34.3)

タイム1:33.5 単勝500円、馬連1,560円、馬単3,040円、3連複12,450円、3連単56,470円
6着〇(11)アルバタックス 牡6(幸英明、石坂、Kカメハメハ、差、中山OP2着)1番人気
7着▲(14)ショウナンアチーヴ牡5(津村明、国枝、Sカンプ、先、中山OP14着)6番人気
8着△1(4)シベリアンスパーブ牡7(丸田恭、手塚、Sホーク、先、福島OP14着)7番人気
10着△3(13)グァンチャーレ  牡4(56古川吉、北出、Sヒーロー、先、中山OP5着)4番人気
12着◎(1)インパルスヒーロー牡6(田中勝、国枝、クロフネ、差、中山G3-10着)5番人気(34.1)
(出走15頭)買い目:3連複=2頭流し(1,11)→相手(14,4,12,13,2)=5点:外れ

[WIN5-2] *京都10R 端午S:ディーズプラネット(勝浦正)が大変身し後方一気で競り勝つ、
 直線でコウエイエンブレム(松山)が抜け出すも、後方待機のディーズプラネット(勝浦正)が馬体を併せるまで、迫り、僅か「クビ差」競り勝った。
 そして最後方から鋭く追い上げて来たヴェゼール(松若風)が3番手に届いた。
 最後方から前に届いたのなら、中団待機のメンバーがどうして先着争いも出来ないと残念なり。
 そして4枠2騎の人気馬が、共にドンジリ争いとは、今日はヤル気が出なかったようで残念です。
*京都10R 端午S(3歳OP、ダート1400m、1着賞金1820万円)結果:良馬場
1着*(6)ディーズプラネット牝3(勝浦正、藤原、クロフネ、差、名古屋OP5着)7番人気(36.2)
2着△2(15)コウエイエンブレム牡3(松山、山内、Sシスター、先、中京500下1着)2番人気(36.5)
3着△3(1)ヴェゼール  牡3(松若風、河内、パイロ、先、阪神500下1着)11番人気(35.8)

タイム1:24.5 単勝1,980円、馬連4,690円、馬単11,300円、3連複35,130円、3連単220,700円
8着▲(4)タイニーダンサー 牝3(福永祐、伊藤、Sヴィグラス、逃、門別G3-1着)4番人気
9着△1(9)ヨンカー     牡3(ボウマン、和田、Eレイト、先、中山500下1着)6番人気
注(13)タイセイラナキラ 牝3(吉田隼、西村、カネヒキリ、先、阪神500下1着)14番人気
15着〇(8)エルフィンコーブ 牝3(ルメール、池添学、Aチャーリー、先、中京OP3着)1番人気
16着◎(7)スリラーインマニラ牡3(蛯名正、武井、Kキセキ、先、阪神OP6着)2番人気(38.7)
(出走16頭) 買い目:3連複=2頭流し(7,4)→相手(8,9,15,1,13)=5点:外れ

[WIN5-1]*東京10R 晩春S:テルメディカラカラ(武士沢)が直線で抜け出し押し切る、
 内枠からマンボネフュー(戸崎)が先行し、直線で内ラチで粘り込むも中団からテルメディカラカラ(武士沢)が追い上げ、押し切って嬉しい先着しOP入りした。
 後方から一気に素晴らしい末脚で追込んだマカハ(石川裕)が、外から「クビ差」まで迫るも、惜しくも届かず残念でした。
*東京10R 晩春S(4歳以上1600下、芝1400m、1着賞金1820万円)結果:良馬場
1着▲(14)テルメディカラカラ牝4(55武士沢、石橋、Hジャー、差、阪神1600下3着)5番人気(33.3)
2着△3(16)マカハ     牡7(57石川裕、小崎、Kカメ、差、中山1600下3着)7番人気(32.7)
3着〇(2)マンボネフュー 牡6(57戸崎圭、国枝、バゴ、差、中京1600下4着)3番人気(33.3)

タイム1:21.3 単勝1,010円、馬連5,620円、馬単9,840円、3連複9,600円、3連単76,290円
6着△1(3)コンテッサトゥーレ牝4(55横山典、安田、Dインパクト、先、阪神1600下8着)2番人気
9着◎(6)トーキングドラム 牡6(57柴山雄、斎藤、Kカメ、追、中京1600下2着)1番人気(33.9)
11着△2(5)ウインフェニックス牡5(57松岡正、奥平、Sフェニックス、先、中京1600下5着)6番人気
12着注(15)レッドルモンド 牡4(57杉原誠、藤沢和、Zロブロイ、差、中京1600下13着)8番人気
(出走16頭) 買い目:3連単=1着(6)-2着(2,14)-3着(14,2,3,5,16,15)=10点:外れ

*「WIN5」挑戦の道:今週も難解なメンバーで大荒れありそうで、買い目は控え目にする。
予想①◎6〇2-②◎7〇8-③◎1〇11-④◎9〇2-⑤◎17=16通り
結果①(▲14)-②(*6)-③(△12)-④◎9-⑤(〇1)=「的中114票」払戻4,172,010円
「5-7-2-1-2」番人気で決着、最初から外しては後の楽しみがなく残念でした。

*記録フラッシュ香港遠征のモーリス(堀宣行厩舎)が快勝「1着賞金7,980,000香港$」を頂き!
 香港競馬遠征のモーリスが敵なし、そして香港G1勝利で驚異のG1戦3連勝達成!
 1着*モーリス 牡5歳(Jモレイラ、堀宣行、1番人気)タイム1:34.8(2馬身先着)

4/30/2016

東京 青葉賞:ヴァンキッシュラン(内田)が鋭く抜け出し初重賞勝利

青葉賞(G2):ヴァンキッシュランとレッドエルディストがダービー出走優先キップ
 マイネルハニー(柴田大)、ノーブルマーズ(高倉)が引き離して先行し直線、5番手先行のヴァンキッシュラン(内田)が軽快に先頭を奪い快勝、3連勝目を初重賞勝利で飾った。
 そしてレーヴァテイン(Cルメール)が追い上げたが、後方待機のレッドエルディスト(四位)が、鋭く追い上げ、馬体を離して前に迫るも、届かずも2番手に上がり、嬉しい「ダービー優先出走権」を、1・2着馬が揃って獲得した。
 我が期待の本命プロディガルサン(戸崎)は、末脚が一杯では届かず、期待外れの可なり離れた4着までが精一杯でした。
 「今期初重賞勝利の内田博幸騎手」:JRA通算勝利42勝目
 スタート次第では、前の方に着けたいなと思っていた。ま~いい形で前に着けていたんだけど、向正面から可なりペースが上がって行ったので、そこは着いて来る必要は、ないかな~と思って、ズーと後ろから来る馬たちを確認しながら乗っていました。最初は4角回って、気合を入れて、スピードが乗ってからは、いい脚で伸びて呉れた。チョット(追い出しが)自分の(気持ちの)中では早過ぎたかな~と思ったが、初めて乗った(馬な)ので、印象的には、気持ち「持たれるかな~」と、(モタツイテ)いるので、馬体を併せると外へ行っちゃうかもと思い、早めに行った。内容的には、そこから伸びて行ったので、凄い馬だと思います。

土曜*東京11R 青葉賞(G2、3歳OP、芝2400m、1着賞金5400万円)結果:良馬場
着順(馬番)期待、馬 名、性歳(斤量kg、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場、格、着順))
1着△1(6)ヴァンキッシュラン牡3(内田、角居、Dインパクト、先、阪神500下1着)4番人気(34.5)
2着*(4)レッドエルディスト 牡3(四位、笹田、Zロブロイ、差、名古屋500下1着)5番人気(33.9)
(ダービーTR:2着までダービー優先出走権獲得)
3着△2(13)レーヴァテイン牡3(Cルメール、堀、Dインパクト、先、東京500下1着)1番人気(34.7)
4着◎(12)プロディガルサン牡3(戸崎圭、国枝、Dインパクト、差、東京G3-2着)2番人気(35.8) 
5着〇(11)メートルダール 牡3(ボウマン、戸田、Zロブロイ、差、東京G3-3着)3番人気(35.1)

タイム2:24.2 (4F47.7ー3F35.8-2F24.2-1F12.3)
 単勝510円、馬連1,940円、馬単3,540円、3連複2,540円、3連単14,890円
予想評定 D評価(10点):期待の◎〇が4・5着では完敗です。
8着▲(7)マイネルハニー 牡3(柴田大、栗田、Mゴッホ、逃、中山G2-2着)7番人気
10着△3(9)アルカサル  牡3(田辺裕、大竹、Dジャーニー、先、中山500下1着)6番人気
(出走13頭)買い目:3連単=1着(12)-2着(11,7)-3着(7,11,6,13,9)=8点:外れ(全敗です)

*東京10R 春光S:最後方から一気に追い上げた(伏兵)オリオンザジャパン(田辺)が先着
 断然人気の大外枠アカノジュウハチ(田中勝)が、スタートで痛恨の出負けし、早くも波乱の予感、外から中団まで上がったが、この結果は直線で失速のシンガリ15着の悲運に唖然なり。
 スタートは内枠から、アルタイル(蛯名)が引き離して先行、そしてエアカミュゼ(ルメール)、ティーポイズン(内田)と続き、直線で先ずエアカミュゼ、ティーポイズンが抜け出すも、外から最後方待機したオリオンザジャパン(田辺裕)そしてセイカフォルテ(石川)が追い上げて、更に外からトウショウギフト(武士沢)、デビルズハーツ(横山典)が猛追して来て、GOAL板まえで、「クビ、クビ、ハナ差」の大激戦、際どく、オリオンザジャパン(田辺)が制したが、ナント3連単「229万円」の大穴が炸裂でした。そして「テレビ中継」で、大胆にもGポケ「斎藤氏」が、2着入線のトウショウギフトの複勝5000円も買い込み見事に的中(24.3倍)、14番人気の超伏兵を、(ドンナ)有力情報で買う勇気があったのかは不明も、「鋭いヒラメキ」の第6感は素晴らしいです。「お主、中々ヤルノー!」なのです。
 それに比較して、我が期待のジャッカスバーク(戸崎)は、縦長の中団からの競馬で、末脚がなくバッタリ歩いていては困ります。大きく離れた9着では対照的な結果で残念です。
 土曜*東京10R 春光S(4歳以上1600下、ハンデ、ダート2100m、1着1820万円)結果:良馬場
1着*(1)オリオンザジャパン せん6(田辺、小西、クロフネ、追、東京1600下6着)8番人気(37.3)
2着*(5)トウショウギフト牡7(武士沢、萱野、Kティック、追込、阪神1600下10着)14番人気(37.2)
3着*(4)セイカフォルテ 牡8(石川、相沢、Tパラドックス、追、阪神1600下9着)11番人気(38.0)

タイム2:11.0 単勝2,050円、馬連74,140円、馬単136,240円、3連複358,290円、3連単2,288,820円
4着△1(6)ティーポイズン 牡5(内田博、五十嵐、Kカメ、先行、東京1000下1着)3番人気
7着△2(12)フェスティヴイェル牡5(柴田大、畠山、Sクリスエス、差、中山1600下11着)4番人気
8着▲(3)エアカミュゼ   牡5(Cルメール、池江、Kカメ、差、阪神1000下1着)2番人気
9着◎(14)ジャッカスバーク牡5(戸崎圭、古賀慎、Sクリスエス、差、東1000下1着)5番人気(39.2) 
11着△3(9)ゴッドフロアー 牝6(松岡正、松永幹、Hクライ、追、中山1600下10着)12番人気
15着〇(15)アカノジュウハチ 牡5(田中勝、尾関、Zロブロイ、追、中山1600下9着)1番人気
(出走15頭)買い目:3連単=1着(14)-2着(15,3)-3着(3,15,6,12,9)=8点:当然外れ

*京都11R 天王山S:ニシケンモノノフ(岩田康)が人気に応えて差し切る
 スタート前に波乱、(2)ミリオンヴォルツ(小崎憲)が、騎手を振り落とし放馬し、馬場を一周で疲労し除外馬に成っては残念、可なり遅れての再スタート、先行したポメグラネイト(松山)、ゴーイングパワー(和田)、ダッシャーワン(松若)で直線、ゴーイングパワーが抜け出すも、中団から4番手に上がったニシケンモノノフ(岩田)が、直線での競り合いに、1番人気に応え、豪脚で「アタマ差」競り落とし捻じ伏せた。
 我が期待のキクノストーム(福永)は、中団で待機し直線勝負も末脚が同じでは「3馬身1/2」も届かず、5着残念なり。
 土曜*京都11R 天王山S(4歳以上OP、ダート1200m、1着賞金2200万円)結果:良馬場
1着〇(5)ニシケンモノノフ 牡5(岩田康、庄野、Mボーラー、先、高知G3-2着)1番人気(34.8)
2着△3(15)ゴーイングパワー牡7(和田、岩元、Sバクシンオー、先、中山OP5着)6番人気(35.1)
3着*(11)ダッシャーワン 牡8(松若風、安田、Fデピュティ、先、中山OP12着)12番人気(35.2)

タイム1:10.4 単勝180円、馬連1,020円、馬単1,2280円、3連複12,940円、3連単34,800円
4着△1(10)ポメグラネイト 牡5(松山弘、長浜、Dメジャー、先、中京OP4着)4番人気
5着◎(8)キクノストーム 牡7(福永祐、吉田、Sリバティ、追、中山OP16着)7番人気(35.1)
6着▲(14)テーオーヘリオス牡4(藤岡佑、梅田、Fペガサス、先、京都OP9着)2番人気
7着△2(12)サクラエール  牡5(幸英明、羽月、Kホーム、差、阪神OP8着)5番人気
(出走14頭)買い目:3連単=1着(8)-2着(5,14)ー3着(14,5,10,12,15)=8点:外れ

*京都10R 下鴨S:レッドソロモン(福永祐)が先行抜け出し快勝
 グッドスプリット(酒井)が先行する5番手に付いて行ったレッドソロモン(福永祐)が直線で抜け出し、そのまま押し切って快勝、問題の2・3着争いは激戦、中団から追い上げた我が本命のエアアンセム(川田)と後方待機し直線末脚勝負のピースオブジャパン(古川)との競り合いは、ピースオブジャパンが「ハナ差」先着で無念なり。
土曜*京都10R 下鴨S(4歳以上1600下、ハンデ、芝2000m、1着賞金1820万円)結果:良馬場
1着〇(3)レッドソロモン 牡4(福永祐、庄野、Mサムソン、先、阪神1600下4着)3番人気(34.2)
2着△1(15)ピースオブジャパン牡4(古川、宮徹、Dメジャー、差、阪神1600下3着)7番人気(34.1)
3着◎(2)エアアンセム  牡5(川田将、吉村、Sクリスエス、先、中山1600下3着)2番人気(34.1)

タイム1:58.8 単勝800円、馬連6,500円、馬単11,840円、3連複6,860円、3連単54,100円
7着△2(12)ステイインシアトル牡5(武豊、池江、Sゴールド、逃、京都1000下1着)1番人気
8着△3(7)ピオネロ   牡5(岩田康、松永幹、Nユニヴァース、追、中京1600下3着)5番人気
16着注(6)ダイシンサンダー牡5(幸英明、須貝、Aムーン、先、京都1600下4着)4番人気
(出走16頭):3連単=1着(2)-2着(3,15)-3着(15,3,12,7,6)=8点 :外れ(3連複でした)

*新潟11R 邁進特別:激戦も定番通り外枠馬のらハッシュ(菱田)抜け出す
 やはり外枠コースが走り易いのでしょうか?そして末脚の切れ味が素晴らしい牝馬3騎が「ワン・ツー・スリー」と決着、先行策から、逃げ込む馬を纏めて、外ラチから抜け出したハッシュ(菱田)が、GOAL寸前で「クビ差」競り勝った。
 2着にも外の7枠馬に思えたが、内枠のグランシェリー(津村明)が「ハナ差」競り勝ち、(13)ダンシングワンダー(中井)が惜しくも僅差3着と決着した。
 我が期待の本命アースエンジェル(村田)が、位置取り悪く中団からの競馬、前が中々空かず抜け出しにタイミング遅れで「最速の末脚(33秒6)発揮」も6着で届かず残念なり。
土曜*新潟11R邁進特別(4歳以上1000下、ハンデ、芝直1000m、1着1400万円)結果:小雨(良)
1着*(16)ハッシュ    牝5(菱田裕、高橋忠、コマンズ、逃、福島500下1着)3番人気(33.8)
2着*(2)グランシェリー 牝5(津村明、庄野靖、Aバラン2、逃、阪神1000下2着)6番人気(33.9)
3着△3(13)ダンシングワンダー牝4(中井、中内田、Gワンダー、中京1000下13着)9人気(34.0)

タイム0:56.1 単勝670円、馬連5,650円、馬単10,050円、3連複33,360円、3連単169,610円
6着◎(5)アースエンジェル牝4(村田ー、田中剛、Kキセキ、先、新潟1000下6着)4番人気(33.6) 
7着注(15)ギャラクシーエクス牡5(加藤祥、庄野、アルデバラン2、逃、小倉500下ダ1着)5番人気
10着〇(7)ロケットダッシュ 牡6(勝浦正、吉田、Bキャット、先、小倉1000下14着)8番人気
14着▲(4)エルカミーノレアル 牡5(川須栄、小崎、Kカメ、差、福島1000下3着)2番人気
11着△1(11)スマートエビデンス牡5(北村友、浅見、Sバクシンオー、京都1000下15着)1番人気
13着△2(14)アンミ      牝4(木幡初、奥村、アンミラーレ、先、小倉500下1着)7番人気
(出走16頭)買い目:3連複=2頭軸流し(5,4)→相手(7,11,14,13,15,16)=6点:外れ完敗

*記録フラッシュ:
 藤田菜七子騎手が念願の東京コースで初勝利(通算2勝目)
  遂に2勝目を、憧れの東京戦で注目の中で派手な追込で決めた。
 4/10福島競馬(4歳以上500万下)サニーデイズ騎乗で初勝利を挙げて以来、3週間目の勝利、月2勝なら今期「20勝」は挙げられる勘定、新人賞も手中に出来る期待が懸かるが、果たして2度も落馬の試練が続く中で、怪我しないなら、木幡巧騎手との競り合い、可なり有望も、如何に?
 レースでは、直線最後方から大外を回って、懸命に追い上げたリンガスヴィグラス(藤田菜)が、直線で抜け出したフィラーレ(蛯名正)を、GOAL寸前で、外から「クビ差」差し切る殊勲、剛腕蛯名正義騎手に競り勝ったのは大きな収穫で、大きな自信になりました。
 この嬉しい1着で今期久々の2勝目を、得意の戦法「先行抜け出し」ではなく、長い直線を利した「初の追込戦法」で、念願の東京競馬場で飾ることが出来て、スタンドのファンが祝福の嵐でした。
 我が応援馬券を「藤田菜七子騎手」から、勝ならこのレースと決めつけ、数10点もの流し馬券に挑戦、それが偶然的中!、実に美味しい3連単10万円馬券を、まさかのゲット出来るとは、本当に来てしまったと、買った方もビックリ、少しお返しが有ったようで「サンキュー」なのです。
 1・2着が決まれば、3番手は総流し状態なら的中が可能で、しかし2着に伏兵穴馬が飛び込む展開に成ると中々的中出来ないのです。
*東京第8R 4歳以上500万下(ダート1400m、14頭立て)結果:良馬場
1着▲(9)リンガスヴィグラス牝4(藤田菜、高橋祥、Sヴィグラス、差)4人気
2着〇(4)フィラーレ  牡5(蛯名正、土田、クロフネ、差し)3番人気
3着△(6)サマーラヴ 牡5(嘉藤貴、小野幸、Mラヴ、差し)11番人気
タイム1:25.5単勝960円、馬連1,980円、馬単4,690円、3連複19,910円、3連単100,410円(321番人気)

*太宰啓介騎手がJRA通算500勝達成!
 京都第2Rで(3)ランドハイパワーに騎乗し第1着となった太宰啓介騎手(栗東)は、現役31人目のJRA通算500勝を達成しました。
コメント:いつも温かいご声援ありがとうございます。小さい頃から父に連れてきてもらっていた京都競馬場で400勝に続いて500勝を達成できて嬉しいです。騎手になったからには、GIを勝つのが目標です。今後も皆様に喜んで頂けるような騎乗をして行きたいと思います。

4/26/2016

東京 青葉賞:プロディガルサン(戸崎)が勝ち上がれる

今週は、京都最終週で「天皇賞・秋」、そして新潟開催替わり、迫力の芝直1000mが楽しめる。

*東京11R 青葉賞 展望
 ダービーと同じコースで、同じ距離2400mを一度試走出来るのは、極めて有利な体験になる青葉賞、そして 未だ残っていた3騎で5億円の対決、そして父が共にDインパクトだからなのですが、◎プロディガルサン(戸崎、2億円)、△ヴァンキッシュラン(内田博、2億円)、△そしてレーヴァテイン(ルメール、1.2億円)の内、差し脚鋭いプロディガルサンが、5ヶ月振り参戦でも、極めて優勢で本命だ!
 相手は、長距離適性のメートルダール(ボウマン)、そして単騎の逃げで俄然展開有利なマイネルハニー(柴田大)の3騎が中心も、前記した高額馬ヴァンキッシュラン、レーヴァテインが3番手に食い込みがありそうだ。
 (11/23東京G3東スポ杯:1着スマートオーディン、2着プロディガルサン(吉田豊))
 (3/20中山G2スプリングS:1着マウントロブソン、2着4マイネルハニー(柴田大))
2/14東京G3共同通信杯:1着ディーマジェスティ、3着メートルダール(Cルメール))

土曜*東京11R 青葉賞(G2、3歳OP、芝2400m、1着賞金5400万円)展望
(ダービーTR:2着までダービー優先出走権獲得)
期待度(馬番)馬名、性歳(斤kg騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場・格・レース名・着順))
◎(12)プロディガルサン牡3(56戸崎圭、国枝栄、Dインパクト、差し、東京G3東スポ杯2着)
〇(11)メートルダール 牡3(56ボウマン、戸田博、Zロブロイ、差し、東京G3共同通信杯3着)
▲(7)マイネルハニー 牡3(56柴田大、栗田博、Mゴッホ、逃げ、中山G2スプリングS2着)
△1(6)ヴァンキッシュラン牡3(56内田博、角居勝、Dインパクト、先行、阪神500下アザレア賞1着)
△2(13)レーヴァテイン 牡3(56Cルメール、堀宣行、Dインパクト、先行、東京500下1着)
△3(9)アルカサル   牡3(56田辺裕、大竹正、Dジャーニー、先行、中山500下水仙賞1着)
(出走13頭)買い目:3連単=1着(12)-2着(11,7)-3着(7,11,6,13,9)=8点

*東京10R 春光S:ジャッカスバーク(戸崎圭)がこの距離得意と見て本命に
 このクラスとメンバーたちは、走る度に成績が上下して極めて不安定な戦績が続くため、期待一身を懸けられないのが残念です。それでも無理やり選抜し印を付けたが、当然確実性なしです。
 だから、こんなRは馬券は回避が常道も、こんな状況でも、偶然でもズバリと的中出来る方には、宝くじを買ったように、よく当ったねと、尊敬と言うより、啞然に思うのです。
 ジャッカスバーク(戸崎圭)、アカノジュウハチ(田中勝)、エアカミュゼ(Cルメール)の3騎から
3連複などで流す位に止めて置きますが、当っても当然偶然なのです。
土曜*東京10R 春光S(4歳以上1600下、ハンデ、ダート2100m、1着賞金1820万円)展望
◎(14)ジャッカスバーク 牡5(戸崎圭、古賀慎、Sクリスエス、差し、東京1000下立春S1着)
〇(15)アカノジュウハチ 牡5(田中勝、尾関知、Zロブロイ、追込、中山1600下サンシャイン9着)
▲(3)エアカミュゼ   牡5(Cルメール、池江寿、Kカメハメハ、差し、阪神1000下吹田S1着)
△1(6)ティーポイズン 牡5(内田博、五十嵐、Kカメハメハ、先行、東京1000下1着)
回避 ミッキースマホ 牡6(未定、大久保龍、Aエデン、差し、阪神1600下梅田S5着)
△2(12)フェスティヴイェル牡5(柴田大、畠山吉、Sクリスエス、差し、中山1600下韓国馬事11着)
△3(9)ゴッドフロアー 牝6(松岡正、松永幹、Hクライ、追込、中山1600下湾岸S10着)
(出走15頭)買い目:3連複=軸流し(14)-(15,3)→相手(3,,15,6,12,9)=7点

*京都11R 天王山S:キクノストーム(福永祐)の鋭い末脚に期待
 前走シンガリ大敗の原因は、馬場入り後に馬具破損の影響とかで対象外も、最下位はいけません。走る前から競走に影響があるなら、(人気馬だけに)申告し直すか、出走辞退して欲しかったが、唯一重賞(カペラS)勝ちのある実力馬キクノストーム(福永祐)で断然も、前走でも背負った斤量(59kg)が問題、馬格が500kgあるので、軽く勝てる力量で、取り越し苦労かも知れない。
 相手は、先行馬のニシケンモノノフ(岩田康)、テーオーヘリオス(藤岡佑)の2騎、鋭い差し脚の
キクノストームの追い上げを、前で凌げるかになる。
土曜*京都11R 天王山S(4歳以上OP、ダート1200m、1着賞金2200万円)展望
◎(8)キクノストーム 牡7(59福永祐、吉田直、Sリバティ、追込、中山OP千葉S16着
〇(5)ニシケンモノノフ牡5(57岩田康、庄野靖、Mボーラー、先行、公営高知G3黒船賞2着)
▲(14)テーオーヘリオス牡4(56藤岡佑、梅田智、Fペガサス、先行、京都OP大和S9着)
△1(10)ポメグラネイト 牡5(56松山弘、長浜博、Dメジャー、先行、中京OP夢見月4着)
△2(12)サクラエール  牡5(56幸英明、羽月友、Kホーム、差し、阪神OPコーラルS8着)
△3(15)ゴーイングパワー牡7(56和田竜、岩元市、Sバクシンオー、先行、中山OP千葉S5着)
(出走15頭)買い目:3連単=1着(8)-2着(5,14)ー3着(14,5,10,12,15)=8点

*京都10R 下鴨S:エアアンセム(川田将)の先行抜け出しで押し切れる
 このクラスも大接戦、好調馬同士で(ダメなメンバーの比較より)優劣を比較するのは、さほど難しさは少ないが、戦績安定度一番に見えるエアアンセム(川田将)を、本命に期待・・と決めれば、後は流すだけに成る。
 相手は、前走鉄砲駆け快勝のバイガエシ(未定)の、叩き2戦目に更に体調UPが見込まれる。 そしてレッドソロモン(福永祐)が、このレースの中心馬、3番手の穴馬は、逃げ粘り込むステイインシアトル(武豊)、そして差し脚のピースオブジャパン(古川)に成りそうだ。
(3/27中山1600下常総S:1着外アデイインザライ、3着最内エアアンセム(三浦))

土曜*京都10R 下鴨S(4歳以上1600下、ハンデ、芝2000m、1着賞金1820万円)展望
◎(2)エアアンセム  牡5(川田将、吉村圭、Sクリスエス、先行、中山1600下常総S3着) 
回避 バイガエシ   牡4(未定、作田誠、Gポケット、先行、阪神1000下蓮菜峡1着)
〇(3)レッドソロモン 牡4(福永祐、庄野靖、Mサムソン、先行、阪神1600下但馬S4着)
△1(15)ピースオブジャパン牡4(古川吉、宮徹、Dメジャー、差し、阪神1600下但馬S3着)
△2(12)ステイインシアトル牡5(武豊、池江寿、Sゴールド、逃げ、京都1000下春日S1着)
△3(7)ピオネロ    牡5(岩田康、松永幹、Nユニヴァース、追込、中京1600下名古屋城3着) 
 注(6)ダイシンサンダー牡5(幸英明、須貝尚、Aムーン、先行、京都1600下斑鳩S4着)
 *(9)ウェスタールンド牡4(藤岡佑、佐々木昌、Nユニヴァース、先行、小倉1000下大宰府1着)
 *(11)ワンダーアツレッタ牡4(国分恭、河内洋、Eメーカー、差し、中山1600下湾岸S11着)
(出走17頭)買い目:3連単=1着(2)-2着(3,15)-3着(15,3,12,7,6)=8点

*新潟11R 邁進特別:アースエンジェル(村田)の先行力期待で流し馬券
 本賞金900万以下のメンバーは参戦が難しいようで、もしエルカミーノレアル(川須栄)が繰上りでも出走叶えば馬券の中心になるが、果たして上手く出走は出来るのか・・も、出走可能に!
 このクラスと、この距離、そしてハンデ戦では、大接戦の勝利できる快速馬の選定は、極めて難しく、出来れば予想そのものをパスしたいのが本音、それでも(新潟初戦で名刺代わりに参加する)強いて印を付けるが、半年ぶりの出走に成るアースエンジェル(村田)から、馬連でパラパラ(外枠馬に)流し馬券にする方が良いのですが・・・。
土曜*新潟11R 邁進特別(4歳以上1000下、ハンデ、芝直1000m、1着賞金1400万円)展望
◎(5)アースエンジェル 牝4(村田ー、田中剛、Kキセキ、先行、新潟1000下飛翼S6着) 
〇(7)ロケットダッシュ 牡6(勝浦正、吉田直、Bキャット、先行、小倉1000下周防灘14着)
回避 アドマイヤサブリナ牝6(未定、梅田智、Sクリスエス、差し、阪神1000下千種川4着)
▲(4)エルカミーノレアル 牡5(川須栄、小崎憲、Kカメ、差し、福島1000下吾妻小富士3着)
△1(11)スマートエビデンス牡5(北村友、浅見秀、Sバクシンオー、京都1000下祇園15着)
△2(14)アンミ        牝4(木幡初、奥村武、アンミラーレ、先行、小倉500下1着)
△3(13)ダンシングワンダー牝4(中井裕、中内田、Gワンダー、先行、中京1000下鳥羽13着)
 注(15)ギャラクシーエクス 牡5(加藤祥、庄野靖、アルデバラン2、逃げ、小倉500下ダ1着)
 *(16)ハッシュ       牝5(菱田裕、高橋忠、コマンズ、逃げ、福島500下1着)
(出走16頭)買い目:3連複=2頭軸流し(5,4)→相手(7,11,14,13,15,16)=6点

 *(次週5/8)東京11R NHKマイルC:ここでもメジャーエンブレム(Cルメール)が断然
 桜花賞で断然人気に推されるも、中途半端な位置獲りで、まさかの4着に敗北したメジャーエンブレムが、ここに参戦で、牡馬と早くも競り合いに成るが、やはりここでも断然の実力馬で主役の座は譲らず、今回もCルメール騎手で牡馬を蹴散らし、素質全開で先行力を生かし雪辱を果たす。

 ロードクエスト(池添謙)も、皐月賞で8着に敗北するも、末脚は確かでマイル戦に適応出来ると見て、もう一度この距離を叩いてから、ダービー参戦に向かう予定だ。
 前哨戦(NZT)で1着したダンツプリウス(丸山元)は、先行抜け出しで初重賞勝利を狙うが、強敵揃いで、前走(写真下)で際どい競り合いを制し、その根性を高く買うが、上位入着は難しいかも。
(4/9中山G2NZT:1着5ダンツプリウス、2着8ストーミーシー、3着4エクラミレネール、5着2レインボーライン・・)

*東京11R NHKマイルC(G1、3歳OP(牡57、牝55)、芝1600m、1着賞金9500万円)展望
(優先出走権獲得馬:NZT1~3着馬):馬番前の数字は出走優先順位
1位〇ダンツプリウス 牡3(丸山元、山内研、Bタイム、先行、中山G2NZT1着)
2位*ストーミーシー 牡3(江田照、斎藤誠、Aムーン、差し、中山G2NZT2着)
3位*エクラミレネール牝3(大野拓、高橋裕、Mゴッホ、差し、中山G2NZT3着)
(賞金順位)
◎メジャーエンブレム牝3(Cルメール、田村康、Dメジャー、先行、阪神G1桜花賞4着)
5注2トウショウドラフタ牡3(田辺裕、萱野浩、Aライバルド、差し、中京G3ファルコンS1着)
6*シュウジ   牡3(岩田康、須貝尚、Kキセキ、先行、中京G3ファルコンS12着)
7▲ロードクエスト 牡3(池添謙、小島茂、Mゴッホ、差し、中山G1皐月賞8着)
8注1レインボーライン牡3(福永祐、浅見秀、Sゴールド、追込、中山G2NZT5着)
9*ブレイブスマッシュ牡3(横山典、小笠倫、Tファントム、差し、中京G3ファルコンS2着)
10*オデュッセウス 牡3(未定、手塚貴、Fブラヴ、差し、京都OP橘S1着)
11△1ティソーナ   牡3(Mデムーロ、藤沢和、Dメジャー、先行、阪神OPマーガレット賞1着)
12*ブランボヌール 牝3(三浦皇、中竹和、Dインパクト、差し、阪神G1桜花賞8着)
13△2イモータル   牡3(戸崎圭、須貝尚、Mカフェ、差し、東京G3共同通信杯2着)
14*シャドウアプローチ牡3(Tベリー、須貝尚、Gポケット、差し、阪神G1朝日杯FS3着)
15*ペルソナリテ  牝3(柴田大、相沢郁、Sゴールド、差し、中山G3フラワーC15着)
16△3アーバンキッド 牡3(ボウマン、斎藤誠、Hクライ、差し、阪神G3毎日杯2着)
(以下900万下は抽選で2頭出走可能)
 *オーヴィレール 牝3(未定、今野貞、Sクリスエス、差し、京都500下1着)
 *カネノイロ   牡3(未定、佐藤吉、パイロ、差し、中京OP昇竜S11着)
 *シゲルノコギリザメ牡3(太宰啓、谷潔、Sホーネット、逃げ、京都OP橘S3着)
 *ショウナンライズ 牡3(未定、上原博、Dメジャー、差し、中山G2NZT9着)
 *ツーエムレジェンド牡3(未定、池添兼、Fビュティ、阪神500下1着)
 *ハクサンルドルフ 牡3(内田博、西園正、Aムーン、差し、阪神500下1着)
 *ミエノドリーマー 牡3(柴山雄、国枝栄、Aムーン、差し、中山500下1着)
(400万下は出走困難)
 ・ショウナンアンセム牡3(未定、田中剛、Gポケット、先行、京都500下2着)
(出走枠18頭に登録24頭)