6/18/2016

東京 ジューンS:期待のルミナスウォリアー(柴山)が一気に突き抜け快勝

 エイシンマックス、マイネオーラムが先行し縦長展開、直線の末脚勝負、いち早く人気のアングライフェン(ルメール)が内で粘るも、中団から抜け出した期待のルミナスウォリアー(柴山)の勢いが一番で快勝、それに続いてエアアンセム(田辺)、ケイアイチョウサン(Tベリー)が、スンナリ付いて来て決着した。
 *東京11R ジューンS(3歳以上1600下、芝2000m、1着賞金1820万円)結果:良馬場
1着◎(7)ルミナスウォリアー牡5(柴山雄、和田、Mサムソン、差、阪神1000下1着)4番人気(34.8)
2着〇(10)エアアンセム   牡5(田辺裕、吉村、Sクリスエス、差、京都1600下3着)2番人気(34.8)
3着*(2)ケイアイチョウサン牡6(Tベリー、和田、Sゴールド、差、東京1600下8着)8番人気(35.1)

タイム1:58.1 単勝650円、馬連1,520円、馬単3,290円、3連複9,970円、3連単44,030円
4着△2(12)アングライフェン 牡4(ルメール、安田隆、Sゴールド、差し、新潟G3-10着)1番人気
5着△1(9)グランドサッシュ 牡5(大野拓、武市康、Hクライ、先行、東京1000下1着)6番人気
7着△3(4)シャドウウィザード騙6(石川裕、勢司和、Hクライ、差し、東京1600下3着)7番人気
9着▲(13)レッドルーファス 牡6(戸崎圭、藤沢和、Aソング、先行、東京1600下5着)3番人気
10着注(1)マイネオーラム  牝5(柴田大、高橋博、Sゴールド、先行、東京1600下6着)5番人気
(出走13頭) 買い目:3連単=1着(7)-2着(10,13)-3着(13,10,9,12,4,1)=10点:外れ無念!

土曜*東京10R 相模湖特別:スマートプラネット(Tベリー)が鋭く突き抜け快勝
 レインボーラヴラヴ(吉田豊)、ジャストフォーユー(田辺裕)が先行し、直線でも懸命に逃げ粘り込むところに、後方待機のグランシルク(Cルメール)が、「32秒9」の鋭い末脚で一気に差し切り快勝した。
 我が期待したスマートプラネット(Tベリー)は、直線で標準以上の末脚でも、前残りで前には届かず残念でした。
*東京10R 相模湖特別(3歳以上1000下、芝1400m、1着賞金1500万円)結果:良馬場
1着〇(11)グランシルク  牡4(Cルメール、戸田、Sゴールド、差、中山OP6着)1番人気(32.9)
2着△2(6)レインボーラヴラヴ牝5(吉田豊、武市、Mラヴ、先、東京1000下2着)5番人気(33.9)
3着*(1)ジャストフォーユー 牡4(田辺裕、栗田、Sウィーク、逃、東京1000下1着)6番人気(33.9)

タイム1:20.6 単勝150円、馬連820円、馬単920円、3連複3,890円、3連単10,310円
4着▲(2)テンダリーヴォイス 牝4(戸崎圭、萩原、Dインパクト、差、中山1600下11着)3番人気
8着◎(10)スマートプラネット 牝4(Tベリー、和田、Fブラヴ、先、東京1000下1着)2番人気(33.6)
9着△1(5)キングクリチャン 牡7(柴山雄、高市、ボーキング、差、東京1000下3着)8番人気
(出走11頭) 買い目:3連単=1着(10)-2着(11)-3着(2,5,6)=3点:外れ

土曜*阪神11R 天保山S:ゴーイングパワー(和田竜)が、中団から一気に追い上げ差し切る
 ポメグラネイト(松山)が先行し、直線で期待のワディ(川田)が一旦は先頭に立ったが、直ぐに中団待機したゴーイングパワー(和田竜)が、直線で抜け出しそのまま押し切る展開、そこに後方待機の2騎、キョウワダッフィー(福永祐)、そしてナガラオリオン(中谷雄)の鋭い追い上げも「クビ差」凌いで、嬉しい久々先着を果たした。
 我が期待のワディ(川田)は、3番手先行したが、直線で末脚を無くし粘り切れず4着無念なり。
*阪神11R 天保山S(3歳以上OP、ダート1400m、1着賞金2200万円)結果:稍重馬場
1着△3(10)ゴーイングパワー牡7(和田、岩元、Sバクシンオー、先、京都OP2着)4番人気(36.8)
2着〇(5)キョウワダッフィー牡8(福永祐、笹田、Kカメハメハ、先、京都OP5着)1番人気(36.1)
3着*(9)ナガラオリオン 牡7(中谷雄、大根田、Aマックス、差、東京OP15着)6番人気(36.2)

タイム1:22.7 単勝700円、馬連1,240円、馬単2,880円、3連複3,980円、3連単20,610円
4着◎(8)ワディ     牝5(川田将、野中、パイロ、先、京都1600下1着)3番人気(37.5)
6着注(3)キクノストーム 牡7(浜中俊、吉田、Cリバティ、追、京都OP5着)7番人気
7着△2(7)ウォータールルド牡8(Mデムーロ、岡田、Wリーグ、差、京都OP6着)5番人気
8着△1(1)ポメグラネイト 牡5(松山弘、長浜、Dメジャー、逃、京都OP5着)2番人気
(出走10頭)買い目:3連単=1着(8)-2着(5)-3着(1,7,10,3)=4点:外れ

土曜*阪神10R 水無月S:後方待機で無欲の一発大駆けがコスモドーム(和田竜)に仰天決着
 期待した有力馬が先行したが直線で、全てバテ失速、無欲で後方待機した伏兵馬達が揃って、先着する大波乱で仰天決着、小頭数の割には大きな馬券が炸裂し、穴党には堪えられない嬉しさも、外れ一直線無念です。
*阪神10R 水無月S(3歳以上1600下、芝1200m、1着賞金1820万円)結果:良馬場
1着△2(3)コスモドーム  牡5(和田竜、金成、Aマックス、差、東京1600下6着)6番人気(33.9)
2着*(5)メイショウハガクレ牡7(太宰啓、荒川、Gポケット、差、京都1600下18着)7番人気(34.0)
3着*(1)タガノアガザル 牡4(松田大、千田、バゴ、差し、京都OP17着)4番人気(34.6)

タイム1:08.3 単勝1,390円、馬連23,020円、馬単48,220円、3連複25,570円、3連単346,020円
5着〇(7)コウエイタケル  牡5(幸英明、山内、Sゴールド、先、京都1600下10着)3番人気
6着◎(2)ラヴァーズポイント牝6(デムーロ、高橋康、Mラヴ、先、京都1600下3着)1番人気(35.0)
7着△1(6)アンナミルト  牝5(浜中俊、小崎、Mカフェ、先、京都1600下6着)2番人気
(出走7頭)買い目:3連単=1着(2)-2着(7)-3着(6,3)=2点:外れ

土曜*函館11R HTB杯:モズハツコイ(川須)が2年振り(函館日刊S以来)の大駆けの勝利
 マジックシャトル(藤岡佑)が先行し、直線でも粘り込むも、中団から外を突いて、一気に(芦毛)モズハツコイ(川須)、そしてカービングパス(杉原誠)、更にレンイングランド(坂井)が追い上げて来て、そのまま先着しするも、2着行以降が大激戦「クビ、ハナ、クビ差」で際どい着差でした。
*函館11R HTB杯(3歳以上1000下、芝1200m、1着賞金1500万円)結果:良馬場
1着*(12)モズハツコイ 牝5(川須栄、牧田、クロフネ、先行、阪神1000下5着)10番人気(34.3)
2着◎(5)カービングパス牝4(杉原誠、藤沢和、Hジャー、先、中山1000下11着)2番人気(34.2)
3着*(3)レンイングランド牡4(坂井瑠、矢作芳、クロフネ、差、京都OP14着)4番人気(34.6)

タイム1:08.6 単勝2,090円、馬連3,810円、馬単9,090円、3連複14,030円、3連単101,270円
6着▲(9)アドマイヤサブリナ牝6(岩田康、梅田、Sクリスエス、先、京都1000下2着)8番人気
9着〇(11)ワンダフルラッシュ牝3(松岡正、手塚貴、バゴ、差し、京都OP3着)5番人気
10着△1(7)カレンステイシー 牝6(武豊、安田、Aジャパン、逃、京都1000下6着)番人気
13着△3(10)ツクバジャパン  牡5(古川吉、小野、デュランダル、先、新潟1000下2着)7番人気
15着△2(4)メジェルダ    牝3(四位洋、昆貢、Dインパクト、逃、京都OP5着)1番人気
(出走 16頭) 買い目:3連単=1着(5,11)-2着(11,5)-3着(9,7,4,10)=8点:外れ
*今日の「馬券の目」は総崩れしては、完敗の残念賞でした。

*記録フラッシュ:キングカメハメハ産駒がJRA通算1,400勝達成!
 函館第1Rで(3)ハヤブサプリプリ(武豊騎手)が1着となり、キングカメハメハ産駒のJRA通算勝利数が1,400勝!これでJRA史上6頭目の偉業達成になります。

6/13/2016

*東京11R ジューンS:ルミナスウォリアー(柴山)で断然

 久々の参戦、長距離戦に実績一番のルミナスウォリアー(柴山雄)の堅実さ、鉄砲駆けもあり、ここでは上位馬で断然の本命にする。
 相手が、エアアンセム(田辺裕)の差し脚、レッドルーファス(戸崎)の先行力の勝負になる。
 (4/30京都1600下下鴨S:1着レッドソロモン、3着12の内エアアンセム(川田将))
(5/29東京1600下むらさき賞:1着バーディイーグル、3着2シャドーウィザード(武豊)、5着大外11レッドルーファス(Mデムーロ))

*東京11R ジューンS(3歳以上1600下、芝2000m、1着賞金1820万円)展望
◎(7)ルミナスウォリアー牡5(柴山雄、和田郎、Mサムソン、差し、阪神1000下千里山1着)
〇(10)エアアンセム   牡5(田辺裕、吉村圭、Sクリスエス、差し、京都1600下下鴨3着)
▲(13)レッドルーファス 牡6(戸崎圭、藤沢和、Aソング、先行、東京1600下むらさき賞5着)
△1(9)グランドサッシュ 牡5(大野拓、武市康、Hクライ、先行、東京1000下青嵐1着)
△2(12)アングライフェン 牡4(Cルメール、安田隆、Sゴールド、差し、新潟G3新潟大賞典10着)
△3(4)シャドウウィザード騙6(石川裕、勢司和、Hクライ、差し、東京1600下むらさき賞3着)
注(1)マイネオーラム  牝5(柴田大、高橋博、Sゴールド、先行、東京1600下緑風6着)
(出走13頭) 買い目:3連単=1着(7)-2着(10,13)-3着(13,10,9,12,4,1)=10点

土曜*東京10R 相模湖特別:スマートプラネット(Tベリー)の先行力に期待
 先行力のスマートプラネット(Tベリー)、そして差し脚のグランシルク(Cルメール)の外国籍2騎手で一騎打ち、順調さでは「スマートプラネット」の方と見たが、僅差の戦いだ。
 3番手は、1年も不調が続くも、素質馬はテンダリーヴォイス(戸崎)、そしてキングクリチャン(柴山雄)の差し脚に期待が懸かる。
*東京10R 相模湖特別(3歳以上1000下、芝1400m、1着賞金1500万円)展望
◎(10)スマートプラネット 牝4(Tベリー、和田雄、Fブラヴ、先行、東京1000下高尾1着)
〇(11)グランシルク    牡4(Cルメール、戸田博、Sゴールド、差し、中山OP東風6着)
▲(2)テンダリーヴォイス 牝4(戸崎圭、萩原清、Dインパクト、差し、中山1600下春風11着)
△1(5)キングクリチャン 牡7(柴山雄、高市圭、ボーキング、差し、東京1000下由比ヶ浜3着)
△2(6)レインボーラヴラヴ牝5(吉田豊、武市康、Mラヴ、先行、東京1000下2着)
(出走11頭) 買い目:3連単=1着(10)-2着(11)-3着(2,5,6)=3点

土曜*阪神11R 天保山S:ワディ(川田将)の先行抜け出し期待
 前走長期休養明けでも、可なりの粘り込みしたキョウワダッフィー(福永祐)、叩き2戦目の上昇度が見込めて狙い目十分も、ワディ(川田将)の方を本命にする。
 この距離を得意にしており、キョウワダッフィーとの競り合いになる。
 3番手は、前走鋭い末脚で追い上げ、見どころがあったピンポン(未定)、ポメグラネイト(松山弘)の先行力が相手だ。
5/21京都1600下シドニーS:1着内ワディ(川田将))

*阪神11R 天保山S(3歳以上OP、ダート1400m、1着賞金2200万円)展望
◎(8)ワディ     牝5(川田将、野中賢、パイロ、先行、京都1600下シドニー1着)
〇(5)キョウワダッフィー牡8(福永祐、笹田和、Kカメハメハ、先行、京都OP栗東5着)
回避 ピンポン    牡6(未定、田中章、Hクライ、差し、東京OPアハルテ2着)
△1(1)ポメグラネイト牡5(松山弘、長浜博、Dメジャー、逃げ、京都OP栗東5着)
△2(7)ウォータールルド牡8(Mデムーロ、岡田稲、Wリーグ、差し、京都OP栗東6着)
△3(10)ゴーイングパワー牡7(和田竜、岩元市、Sバクシンオー、先行、京都OP天王山2着)
注(3)キクノストーム 牡7(浜中俊、吉田直、Cリバティ、追込、京都OP天王山5着)
(出走10頭)買い目:3連単=1着(8)-2着(5)-3着(1,7,10,3)=4点

土曜*阪神10R 水無月S:ラヴァーズポイント(Mデムーロ)の抜け出しに期待
 前走「朱雀S」の再戦で、ラヴァーズポイント(Mデムーロ)が、今度も叩いた2戦目の変わり目で、最先着が出来ると見て、本命にする。
 相手は、コウエイタケル(幸英明)が、今度は復活走になると信じて、相手に選ぶが、穴馬に期待のジャストドゥイング(福永祐)が、回避しては点数を絞ることにした。
5/28京都1600下朱雀S:1着エイシンマイェス、3着5ラヴァーズポイント、4着1ユキノアイオロス、6着12アンナミルト)

*阪神10R 水無月S(3歳以上1600下、芝1200m、1着賞金1820万円)展望
◎(2)ラヴァーズポイント牝6(Mデムーロ、高橋康、Mラヴ、先行、京都1600下朱雀3着)
〇(7)コウエイタケル  牡5(幸英明、山内研、Sゴールド、先行、京都1600下朱雀10着)
回避 ジャストドゥイング牡4(福永祐、中竹和、Zロブロイ、先行、京都OP京洛17着)
△1(6)アンナミルト  牝5(浜中俊、小崎憲、Mカフェ、先行、京都1600下朱雀6着)
△2(3)コスモドーム  牡5(和田竜、金成貴、Aマックス、差し、東京1600下フリーウエイ6着)
(出走7頭)買い目:3連単=1着(2)-2着(7)-3着(6,3)=2点

土曜*函館11R HTB杯:カービングパス(杉原誠)の脚力に期待
 このクラスで、この距離、枠順(内の偶数枠なら更に良し)とスタート次第で「ガラリ」展開と着順が変わり、現時点では、その判断材料が未確定で、可なりの難しさがある。
 強いて判定するのですが、久々の参戦になる藤沢和厩舎カービングパス(杉原誠)に懸けてみる。前走は大きな着順も、差し脚もあり、函館に実績があり、持ちタイムも上位で、狙い目になる。
 相手は、牝馬2騎、ワンダフルラッシュ(松岡)の差し脚が素晴らしい。本来は格上OP馬が、今回は2階級も降級になるも力は上だ。次にアドマイヤサブリナ(岩田)の先行力などに注目しておく。
5/15京都OP葵S:1着ナックビーナス、3着3ワンダフルラッシュ(和田竜))

*函館11R HTB杯(3歳以上1000下、芝1200m、1着賞金1500万円)展望
◎(5)カービングパス  牝4(杉原誠、藤沢和、Hジャー、先行、中山1000下アクアS11着)
〇(11)ワンダフルラッシュ牝3(松岡正、手塚貴、バゴ、差し、京都OP葵S3着)
▲(9)アドマイヤサブリナ牝6(岩田康、梅田智、Sクリスエス、先行、京都1000下鷹ケ峰2着)
△1(7)カレンステイシー 牝6(武豊、安田隆、Aジャパン、逃げ、京都1000下6着)
△2(4)メジェルダ    牝3(四位洋、昆貢、Dインパクト、逃げ、京都OP紅梅5着)
△3(10)ツクバジャパン  牡5(古川吉、小野次、デュランダル、先行、新潟1000下大日岳2着)
(出走 16頭) 買い目:3連単=1着(5,11)-2着(11,5)-3着(9,7,4,10)=8点

次週:6/26)*阪神11R 宝塚記念:ドゥラメンテ(Mデムーロ)が断然
 春のG1最終戦が「宝塚記念」、ファン投票順位上位10頭が優先出走権が与えられる。春先に十分稼げなかった馬たちの出番になるが、今年はチョイト違い、実績馬が健在で中心馬になる。

 前走ドバイ遠征が、走る前から落鉄し、左前足を装蹄しないままで走ったが、この激戦を良く2着に届いたと感心するばかり、実力が違い過ぎるから、ここまで押し上げられたと思っている。
 でも遠征帰りから、久々の対戦になるのを嫌ってか、ファン投票は、ナント第6位と急降下の屈辱、でも今まで「ドゥラメンテ(Mデムーロ)」一色の信頼馬だと、ファン周知の事実、ここでは断然の超一流馬が秋には、悲願の凱旋門賞制覇に懸けているが、日本代表馬がここで負けられない。

 相手は、ファン投票第1位に輝いた天皇賞春で、際どくも逃げ切り勝利したキタサンブラック(武豊)を推したいが、産経大阪杯で、そのブラックを2番手から、軽く差し切り勝利したアンビシャス(横山典)が、メキメキと力を付けて頼もしくなったと見て、今度もブラックに競り勝てると期待した。

 3番手伏兵馬になったが、ファン投票第2位の昨年度覇者ラブリーデイ(Cルメール)、ジャパンC以来、可なりの好戦が続くも、4戦続けて着順では頭打ちも、十分な休養を獲って、今度こそ、あの鋭い末脚が復調してくると思い、上位に食い込むと信じている。
 (3/26UAEドバイシーマC:1着ポストボンド、2着ドゥラメンテ(Mデムーロ))
4/3阪神10RG2産経大阪杯:1着アンビシャス(横山典)、2着キタサンブラック(武豊))
(5/1京都G1天皇賞・春:1着内キタサンブラック、2着カレンミロテック)

*阪神11R 宝塚記念(G1、3歳以上OP、芝2200m、1着賞金1億5000万円)展望
◎ドゥラメンテ  牡4(Mデムーロ、堀宣行、Kカメハメハ、差し、UAEG1シーマC2着)
〇アンビシャス  牡4(横山典、音無秀、Dインパクト、差し、阪神G2大阪杯1着)
▲キタサンブラック牡4(武豊、清水久、Bタイド、逃げ、京都G1天皇賞春1着)
△1ラブリーデイ 牡6(Cルメール、池江寿、Kカメハメハ、香港G1Qエリザベス4着) 
△2シュヴァルグラン牡4(福永祐、友道康、Hクライ、差し、京都G1天皇賞春3着)
△3ステファノス  牡5(戸崎圭、藤原英、Dインパクト、差し、阪神G2鳴尾記念2着)   
(その他の有力馬)
*カレンミロティック騙8(Tベリー、平田修、Hクライ、逃げ、京都G1天皇賞春2着)
*サトノクラウン 牡4(岩田康、堀宣行、マルジュ、先行、香港G1Qエリザベス19着) 
*サトノノブレス 牡6(和田竜、池江寿、Dインパクト、先行、阪神G2鳴尾記念1着)
*マリアライト  牝5(蛯名正、久保田貴、Dインパクト、先行、東京G2目黒記念2着)
*ラストインパクト牡6(川田将、角居勝、Dインパクト、差し、UAEG1シーマC3着)
(参戦馬)
・タッチングスピーチ牝4(浜中俊、石坂正、Dインパクト、差し、東京G2目黒記念6着)
・トーホウジャッカル牡5(酒井学、谷潔、Sウィーク、先行、京都G1天皇賞春5着)
・ヒットザターゲット牡8(小牧太、加藤敬、Kカメハメハ、差し、東京G2目黒記念3着)
・フェイムゲーム  牡6(柴山雄、宗像義、Hクライ、差し、京都G1天皇賞春8着)
・マジェスティハーツ牡6(森一馬、松永昌、Hクライ、差し、阪神G2鳴尾記念5着)
・ヤマカツエース  牡4(池添謙、池添兼、Kカメハメハ、先行、阪神G2鳴尾記念6着)
・ワンアンドオンリー牡5(未定、橋口慎、Hクライ、先行、UAEG1シーマC5着)
(登録 18頭)

*英国遠征馬情報:エイシンヒカリの枠番確定
 「英プリンスオブウェールズS(G1)」出走のエイシンヒカリは「(馬番1)枠番4」に確定した。
 武豊とコンビで、海外G1-3連勝に挑む、世界のレーテングNO:1評価(129ポンド)の
エイシンヒカリが、絶好調の仕上がりで、期待が高まる中、いよいよの参戦が近づいた。

 イギリス王室が主催するロイヤルアスコット開催は、14日から5日間、英国アスコット競馬場でG1-
8競走などが盛大に行われる。
 プリンスオブウェールズに、現在「世界NO:1」評価を受けるエイシンヒカリが、圧倒的な戦績で参戦
も、馬場が悪化している影響もあるが、恐れをなしてか、有力馬が皆回避して、結局6頭立ての
小頭数では、エイシンヒカリに「どうぞ勝って下さい」のように思える、嬉しい展開になっている。
エイシンヒカリは、昨年暮れの香港C快勝以来の前走、イスパーン賞(仏シャンティイ競馬場)で、
10馬身差の圧勝劇で、海外G1連勝を達成した。欧州初戦での圧倒的なパフォーマンスで、10日に
発表された「ロンジンワールドベストホースランキング」で「129ポンド」のレーティングで「第1位」に
ランクインされた。
 現地時間6/11に、仏シャンティイ競馬場の「リヨン坂路」で最終追い切りを確かめた坂口師は、
「イスパーン賞の追い切り時よりも、更に動きが良かった」とコメントして、結果を出せる状況だ。

 鞍上は、米国から駆けつける主戦の武豊、日本調教馬として初の海外G1Rを3連勝、3か国での
G1制覇を達成になれば偉業、秋へ更なる期待が膨らみ、凱旋門賞(10/2:仏シャンティイ競馬場)の
1次登録ないが、英ブックメーカーでの前売りオッズで「9倍の人気」、ドゥラメンテなどと並んで、3番
人気の評価を受けている。結果次第になるが追加登録料を払ってでも、挑戦する可能性がある。

▽第4R プリンスオブウェールズS(G1、4歳以上OP、芝2000m、アスコット):日本時間6/15(0:20)
 賞金総額75万ポンド=約1億1250万円(1着賞金42万5325ポンド=約6380万円):1ポンド=150円
(馬番)ゲート番、馬名(生産国)性歳(斤量kg、騎手、調教師):不良馬場
(1)4 エイシンヒカリ (JPN) 牡5(57 武豊、坂口正則)・・・1番人気も・・最下位6着(直線バテ)
(2)3 マイドリームボート (IRE)牡4(57 A.カービー、C.コックス) ・・・・1着
(3)1 ザグレーギャツビー (IRE)牡5(57 J.スペンサー、K.ライアン)
(4)2 トリスター TRYSTER (IRE)騙5(57 W.ビュイック、C.アップルビー)
(5)6 ウエスタンヒム WESTERN HYMN (GB)騙5(57 L.デットーリ、J.ゴスデン)
(6)5 ファウンド FOUND (IRE)牝4(56 R.ムーア、A.オブライエン(愛))

*坂口正則調教師のコメント:
「少頭数ですし、枠番に拘りはありません。ここまでは順調に調整が出来ていますので、最後(6/14)
のフランスからイギリスへの輸送を無事にクリアして、万全の状態で出走出来ればと思います。
天気予報が悪く、馬場の悪化が心配ですが、どこまで頑張ってくれるか期待したいと思います。」

*エイシンエルヴィン(牡5歳、中尾厩舎)が嬉しい初G1戦に参戦
 エイシンヒカリの帯同馬、エイシンエルヴィンが、前走でダメ元で参戦も、大健闘して1着したお陰で、
6/14イギリス(アスコット競馬場)でクイーンアンS(G1)に出走出来る事態に発展、嬉しい誤算を吉と
なるか興味一杯の展開になった。
 エイシンエルヴィンは、14頭立てゲート番「11」(馬番2)から、Cデムーロを背にG1初挑戦になる。

▽第1R クイーンアンS(G1、4歳以上OP、芝1600m、アスコット競馬場):日本時間6/14:22:30
 賞金総額 60万ポンド=9000万円(1着賞金34万0260ポンド=約5100万円):重馬場
(馬番)ゲート番、馬名(生産国)性歳(重量kg、騎手、調教師)
(1)5 エイロッド    (IRE)牡5(57 J.スペンサー、P.チャプルハイアム)
(2)11エイシンエルヴィン(IRE)牡5(57 Cデムーロ、中尾秀正) ・・10着(ダッシュ付かず後方のまま)
(3)4 バーチャン    (USA)騙4(57 J.ミッチェル、R.ヴェリアン)
(4)2 ベラード     (IRE)牡4(57 J.ドイル、R.ヴェリアン)
(5)6 クーガーマウンテン(IRE)牡5(57 R.ムーア、A.オブライエン(愛))
(6)10エンドレスドラマ (IRE)牡4(57 C.キーン、G.リヨン)
(7)3 コーディーベアー (IRE)牡4(57 A.カービー、C.コックス)
(8)13ライトニングスピア(GB)牡5(57 O.マーフィー、D.シムコック)
(9)8 モンディアリスト (IRE)牡6(57 P.スマレン、D.オメーラ)
(10)14トゥールモア  (IRE)牡5(57 W.ビュイック、R.ハノン)
(11)7アメージングマリア(IRE)牝5(56 O.ペリエ、D.オメーラ)
(12)9エルヴェディア  (FR)牝4(56 C.スミヨン、JC.ルジェ(仏))
(13)1エゾテリック   (IRE)牝6(56 P.ブドー、A.ファーブル(仏))
(14)12テピン      (USA)牝5(56 J.ルパルー、M.キャシー(米)) =1着 タイム1:43.98

*中尾秀正調教師のコメント:
「前走、上手に走ってくれた直線競馬ですし、枠番には特に拘りはありません。相手も一気に強くなり、
コースもタフになりますが、馬のコンディションは良いですし、自分のペースで競馬が出来れば良い
レースになるのではと期待しています。」

東京  ユニコーンS:グレンツェント(Tベリー)の末脚に期待、

今週から函館開催が加わり3場開催、スタート時刻の間隔から、少し馬券検討が忙しくなる。

[WIN5-5]*東京11R ユニコーンS 展望
*期待の本命アルーアキャロルがイキナリ回避しては、予想変えし、繰り上げになります。 
 一挙に混戦に、相手は多数、1・2着の軸が変えて、グレンツェント(Tベリー)、そしてストロングバローズ(Cルメール)から流す。相手は、薄目に来るのが定番で、可なりの薄目に多数流し、高配当を狙いに行きたいが、ストロングバローズ(Cルメール)やゴールドドリーム(川田将)が、本線に思えるが、果たして・・。
 (5/15東京OP青竜S:1着内グレンツェント(ルメール)、2着外アルーアキャロル(大野))
(4/3中山OP伏竜S:1着ストロングバローズ(ルメール))

*東京11R ユニコーンS(G3、3歳OP、ダート1600m、1着賞金3500万円)展望
回避 アルーアキャロル 牡3(大野拓、新開幸、Gアリュール、差し、東京OP青竜S2着)
◎(14)グレンツェント  牡3(Tベリー、加藤征、Nユニヴァース、差し、東京OP青竜S1着)
〇(13)ストロングバローズ牡3(Cルメール、堀宣行、Mシャフト、先行、中山OP伏流S1着)
△1(12)ゴールドドリーム牡3(川田将、平田修、Gアリュール、差し、公営園田G2兵庫SC2着)
△2(11)クインズサターン牡3(石川裕、野中賢、パイロ、差し、東京500下1着)
△3(16)レッドウィズダム牡3(石橋脩、角居勝、Kカメハメハ、先行、京都500下1着)
 *(4)ダノンフェイス 牡3(福永祐、大久保龍、Kカメハメハ、先行、東京OP青竜S4着)
 *(6)ピットボス   牡3(幸英明、清水久、Gアリュール、先行、京都500下1着)
 (出走15頭)買い目:3連単=1着(14)-2着(13,12)-3着(12,13,11,16,4)=8点

[WIN5-4] *阪神11R 米子S:クイーンズリング(Mデムーロ)が断然
 重賞勝ちがあるクイーンズリング(Mデムーロ)が、ここでは断然の実績馬で本命にする。、
 前走G1戦では、後方からの競馬で1着馬に「1秒」も遅れでしたが、馬体重が「10kg」も重めで、今回が、シッカリ追い切りで鍛え直して、万全の体勢で臨める。
 相手は、ガリバルディ(デュプレ)の逃げ、ダイシンサンダー(松山)の先行力の叩き合い、どちらが、前で粘り込み出来るか・・になる。
前々走2/20京都G3京都牝馬S:1着クイーンズリンブ(Mデムーロ))

*阪神11R 米子S(3歳以上OP、芝1600m、1着賞金2300万円)展望
◎(3)クイーンズリング 牝4(Mデムーロ、吉村圭、Mカフェ、先行、東京G1Vマイル8着)
〇(7)ガリバルディ   牡5(Mデュプレシス、藤原英、Dインパクト、逃げ、京都OP都大路5着)
▲(5)ダイシンサンダー 牡(松山弘、須貝尚、Aムーン、先行、京都1600下錦S1着)
△1(9)メドウラーク  牡5(浜中俊、橋田満、Tギムレット、先行、東京OPメイS10着)
△2(6)ダローネガ  牡7(中谷雄、佐々木昌、Dメジャー、差し、新潟OP谷川岳4着)
△3(1)ケントオー  牡4(和田竜、西橋豊、Dインザダーク、先行、京都OP安土城8着)
(出走9頭) 買い目:3連単=1着(3)-2着(7,5)-3着(5,7,9,6,1)=8点

[WIN5-3]*函館11R 函館スプリントS:昨年度の覇者ティーハーフ(池添謙)の末脚期待
  開幕週の絶好の高速馬場ですが、粘りのある洋芝の小回りコース、結構スタミナと強靭な脚力が必要な馬場はいつもの通り、これを克服っ出来る馬に勝利がある。
 昨年度の、このレース覇者ティーハーフ(池添謙)に、再度期待を懸ける。
 鋭い末脚が武器で、多頭数の最後方から、外を回って追い上げる展開は、短い距離は本当にハラハラ、届くのか大いに心配があるが、懸けてみる。
 相手には、逃げ戦法で展開は有利なローレルベローチェ(中井裕)、差し脚のオメガヴェンデッタ(武豊)の2騎で、競い合いになりそうだ。
 特注馬は、先行力がある実績馬「1シュウジ(岩田康)」が、復活の一発大駆けに要注意だ。
5/29京都OP安土城S:1着ミッキーラブソング、6着18ティーハーフ(幸英明))

*函館11R 函館スプリントS(G3、3歳以上OP、芝1200m、1着賞金3900万円)展望
◎(12)ティーハーフ   牡6(池添謙、西浦勝、Sホーム、差し、京都OP安土城S6着)
〇(7)オメガヴェンデッタ騙5(武豊、安田隆、Zロブロイ、差し、東京G2京王杯SC6着)
▲(14)ローレルベローチェ牡5(中井裕、飯田、Sバクシンオー、逃げ、中京G1高松宮記念16着)
△1(9)アクティブミノル 牡4(藤岡康、北出成、Sリバティ、先行、中京G1高松宮記念4着)
△2(4)オデュッセウス  牡3(戸崎圭、手塚貴、Fブラヴ、差し、京都OP橘S1着)
△3(8)ティソーナ    牡3(柴山雄、藤沢和、Dメジャー、先行、東京G1NHKマイルC17着)
 注1(3)シュウジ    牡3(岩田康、須貝尚、Kキセキ、先行、東京G1NHKマイル12着) 
 注2(1)レッツゴードンキ牝4(吉田隼、梅田智、Kカメハメハ、追込、東京G1Vマイル10着)
 (出走16頭) 買い目:3連単=1着(12)-2着(7,14)-3着(14,7,9,4,8,3)=10点

[WIN5-2] *東京10R 青梅特別:アサクサスターズ(Cルメール)の先行抜け出し期待
 当初は9Rで「WIN5」対象外と思われたが、同じ条件の芝「芦ノ湖特別」が、小頭数(9頭)から9Rに格下げ、代わって「青梅特別」が10Rに抜擢され、急きょ、ここに掲載することになって、大慌てで追加する羽目になっては参った。
 ここは、先行アサクサスターズ(ルメール)、そして差し脚2騎ゴールデンバローズ(川田)と、クラーロデルナ(横山典)の3騎、三つ巴激戦も、堅実な走りアサクサスターズを本命に期待した。、
 穴馬は、2歳時に新馬・重賞と連勝した相当な力量、そして、あの(ダービーで)ドゥラメンテの6着好戦したミュゼスルタン(田辺)が、9か月振りの出走になるが、追い切りでは動いており、一発大駆けならこの馬になる。
 *東京10R 青梅特別(3歳以上1000下、ダート1600m、1着賞金1500万円)展望
◎(10)アサクサスターズ 牡5(Cルメール、加藤征、Kカメハメハ、先行、東京1000下3着)
〇(16)ゴールデンバローズ牡4(川田将、堀宣行、タピット、差し、東京OPオアシス4着)
▲(12)クラーロデルナ  牡7(横山典、杉浦宏、Nユニヴァース、差し、東京1000下2着)
△1(6)エグランティーナ牝4(福永祐、鹿戸雄、Sクリスエス、差し、中山1000下1着)
△2(9)ソルプレーサ  牡4(Tベリー、堀井雅、Eメーカー、逃げ、新潟1000下白馬岳1着)
△3(3)ミュゼスルタン 牡4(田辺裕、大江原、Kカメハメハ、差し、新潟G3新潟記念16着)
(登録 16頭)買い目:3連単=1着(10)-2着(16,12)-3着(12,16,6,9,3)=8点

(参考)*東京9R 芦ノ湖特別:
 小頭数なので9Rに格下げされて無念も、予想を消去するのも忍び難しで「参考」掲載します。
 このクラスの先輩格、前走大敗するも差し脚に定評があるアルター(Cルメール)が、ここでは主役で本命に期待する。相手に、差し脚のマイネルサージュ(柴田大)、先行力のジュンスパーヒカル(福永祐)の2騎で決まりに思える。
*東京9R 芦ノ湖特別(3歳以上1000下、ハンデ、芝2400m、1着賞金1500万円)展望
◎(6)アルター       騙4(Cルメール、古賀慎、Nユニヴァース、差し、東京1600下緑風9着)
〇(2)マイネルサージュ牡4(柴田大、鹿戸雄、Hジャー、差し、東京1000下陣馬1着)
▲(7)ジュンスパーヒカル牡4(福永祐、友道康、Fブラヴ、先行、中山1600下サンシャイン11着)
△1(5)メイショウブシン 牡6(幸英明、沖芳、Mサムソン、差し、福島1000下奥の細道2着)
△2(1) ウインスペクトル牡4(石川裕、宗像義、Cハート、逃げ、京都1600下伊勢志摩14着)
(登録 9頭) 買い目:3連単=1着(6)-2着(2,7)-3着(7,2,5,1)=6点

[WIN5-1]*阪神10R 三宮S:ビリオネア(Mデムーロ)の差し脚に期待
 4連続3着のゴーインググレート(和田竜)が、決め手不足でも有力に思うが、この際、もう一度3着になって頂きたいとお願いして▲3番手にしたが、とてもこの判断が怖いところだ。
 我が本命は、差し脚があるビリオネア(Mデムーロ)、前走届かずの5着に敗れたが、今度は叩き2戦目の仕上がりに期待を懸けての抜擢した。
 相手は、この馬も差し脚があるゲマインシャフト(浜中俊)を狙って見る。
*阪神10R 三宮S(3歳以上1600下、ハンデ、ダート1200m、1着賞金1820万円)展望
◎(1)ビリオネア   牝6(Mデムーロ、野中賢、Tギムレット、差し、京都1600下シドニー5着)  
〇(9)ゲマインシャフト 牡6(浜中俊、伊藤大、Fブラヴ、差し、中山1600下春風2着)
▲(13)ゴーインググレート牡6(和田竜、岩元市、Fピュティ、差し、京都1600下シドニー3着)
(出走13頭) 買い目:3連単=1着(1)-2着(9,13)-3着(13,9)=2点

*「WIN5」挑戦の道:実績から固い決着に思うが、突然の失速と駆け出す馬が混在で大穴炸裂か
予想①◎1-②◎10〇6-③◎12-④◎3-⑤◎14〇13=4通り

6/12/2016

東京 エプソムC:直線で鋭い末脚発揮ルージュバック(戸崎)が快勝

[WIN5-5]*東京11R エプソムC:
 断然の人気で大外枠ルージュバック(戸崎圭)が、鋭い末脚(3F32秒8)で、昨年2月「きさらぎ賞」以来16か月振りの4勝目の勝利に、騎手もスタッフ、そして関係者の皆が忘れかけた感動を思い出させた一戦でした。
 レースは、果敢に大きく先行したマイネルミラノ(柴田大)が、直線でも引き離して逃げ込み、あわやの先着かも・・と思えたが、離れた馬群から期待のルージュバック(戸崎圭)、そしてフルーキー(デムーロ)が、共に追い上げて来て、逃げ込むマイネルミラノを「2馬身1/2」捕らえ、久々で嬉しい1着GOALした。
 2着は、マイネルミラノを「クビ差」交わしてフルーキー(デムーロ)が届いたが、地力の強さに期待したDインパクト産駒の全てが、稀に見る総崩れ惨敗するとは・・困りものですね。
 「今期重賞勝利5勝目の戸崎圭太騎手」:JRA通算重賞勝利29勝目 
大外(枠)でしたのでスタートに気を付けて、位置は余り考えずに、リズム良く行こうかなと(中団待機は作戦・・)丁度いいところに、前に人気馬がいましたので、前に見る形で、いいところで我慢が出来たかなと思います。(2戦振りの手綱に・・)この馬では、ズーと申し訳がないレースでしたし、今日は本当に嬉しいです。(この距離は合いますか・・)距離の方は、どんな距離でも対応できる強さを持っているので、その辺は大丈夫だと思います。(秋のビッグレースでは・・)この馬で一緒にG1タイトルを獲りたいと気持ちは、デビュー当初から乗せて貰っている馬ですから、ズーとその思いで遣って来ましたから・・勝ちたいですね。(ファンに一言を・・)ルージュバックを応援して頂いたファンの皆さま、ルージュバックの強い競馬をようやく見せることが出来たと思います。これまでG1を獲れないこと、本当にすみません。これからはもっといい競馬を見せてくれると思います。応援して遣って下さい。
*東京11R エプソムC(G3、3歳以上OP、芝1800m、1着賞金4100万円)結果:良馬場
1着◎(18)ルージュバック牝4(戸崎圭、大竹、Mカフェ、差、東京G1-5着)1番人気(32.8)
2着〇(16)フルーキー  牡6(デムーロ、角居、Rチョイス、差、新潟G3-2着)3番人気(33.0)
3着△3(13)マイネルミラノ牡6(柴田大、相沢、Sゴールド、逃、新潟G3-5着)6番人気(34.3)
4着▲(7)ロジチャリス 牡4(福永祐、国枝、Dメジャー、先、東京OP1着)2番人気(33.5)
5着*(12)レコンダイト 牡6(石川裕、音無、Hクライ、差、東京G2-4着)7番人気(33.6)

タイム1:46.2(4F45.7-3F33.9-2F22.9-1F11.5)
 単勝280円、馬連750円、馬単1,170円、3連複4,550円、3連単15,090円
予想評定 A評価(95点):◎〇が期待通り先着も▲4着無念で5点減点、でも万券的中ならOK!
6着*(5)ヒストリカル 牡7(田中勝、音無、Dインパクト、追、新潟G3-12着)8番人気
7着△2(6)アルバートドック牡4(三浦皇、須貝、Dインパクト、追、京都G2-5着)5番人気
9着△1(1)ラングレー 牡5(石橋脩、矢作、Dインパクト、先、京都OP3着)4番人気
10着注(8)エキストラエンド牡7(内田博、角居、Dインパクト、先、京都G2-9着)9番人気
(18頭)買い目:3連単=1着(18)-2着(16,7)-3着(7,16,1,6,13,8)=10点:期待に応え的中!

[WIN5-4] *阪神11R マーメイドS:リラヴァティ(松若風)が4角先頭でそのまま押し切る
 GOAL前で「クビ、クビ、クビ、クビ差」の大激戦、3番手先行から4角回るときは先頭に立ったリラヴァティ(松若風)が、後続の追い上げを振り切って、際どく凌いで最先着を果たした。
 2着には、中団から一気に追い上げたシュンドルボン(田辺)でしたが、後方からココロノアイ(横山典)、そしてその外からヒルノマテーラ(四位)が追い上げ、各々前に届いた。
 我が期待の本命ハピネスダンサー(川田)は、後方待機し、直線で最内ラチ沿いを追い上げ、一旦は3番手まで上がったが、ここからは前の進路が詰まって、騎手が立ち上がって静止している間に、外からヒルノマテーラ(四位)、ココロノアイ(横山典)の追い上げに交わされて無念なり。
*阪神11R マーメイドS(G3、3歳以上牝馬OP、ハンデ、芝2000m、1着3600万円)結果:良馬場
1着〇(12)リラヴァティ 牝5(松若風、石坂、Zロブロイ、逃、京都1600下1着)6番人気(35.7)
2着△3(7)ヒルノマテーラ牝5(四位洋、昆貢、Mカフェ、先行、京都1600下4着)7番人気(34.7)
3着*(1)ココロノアイ 牝4(横山典、尾関、Sゴールド、差し、阪神G2-5着)5番人気(35.5)
4着△1(13)シュンドルボン 牝5(田辺裕、矢野、Hクライ、差、東京G1-9着)1番人気(35.4)
5着◎(5)ハピネスダンサー牝5(川田将、高野、Mサムソン、差、福島G3-6着)2番人気(35.4)

タイム1:59.3(4F47.6-3F35.7-2F24.1-1F12.5)
 単勝1,080円、馬連6,030円、馬単11,720円、3連複24,090円、3連単147,190円
予想評定 D評価(20点):期待の本命が、位置取りとコース選択ミスで、抜けられず馬券に絡まず完敗です。
6着▲(4)レッドオリヴィア牝5(秋山真、平田、Gポケット、差、京都1600下2着)3番人気
9着△2(2)ナムラアン   牝4(池添謙、福島、Eメーカー、逃、京都OP1着)4番人気
(出走14頭)買い目:3連単=1着(5)-2着(12,4)-3着(4,12,13,2,7)=8点:外れ

[WIN5-3] *東京10R 多摩川S:ヤングマンパワー(戸崎)が先行抜け出しで久々の勝利
 期待の本命アンタラジー(柴山)が逃げ戦法でレースを引っ張るも、直線で、後続馬に迫られ、内からメドウヒルズ、そしてアウトオブシャドウ、ベルキャニオンなどに絡まれて失速、外4番手で競馬したヤングマンパワー(戸崎)が末脚を伸ばして、外ベルキャニオン(福永)が際どく迫るも、僅か「ハナ差」振り切って、好タイムで久々16か月振りの嬉しい先着を果たした。
*東京10R 多摩川S(3歳以上1600下、ハンデ、芝1600m、1着賞金1820万円)結果:良馬場
1着▲(8)ヤングマンパワー牡4(戸崎圭、手塚、スニッツェル、先、新潟OP2着)2番人気(34.3)
2着△1(1)ベルキャニオン牡5(福永祐、堀宣、Dインパクト、差、中山1600下12着)3番人気(34.1)
3着◎(10)アンタラジー  牡4(柴山雄、萩原、Dインパクト、先、東京1600下1着)1番人気(34.8) 

タイム1:32.8 単勝430円、馬連2,170円、馬単3,980円、3連複2,270円、3連単16,520円
6着注2(9)アイライン  牝4(吉田豊、高橋、Rゲレイロ、差し、東京G2-5着)5番人気
7着△2(7)マカハ    牡7(石川裕、小崎、Kカメハメハ、差、東京1600下4着)8番人気
11着注1(11)アンジェリック牝5(石橋脩、大和田、Sクリスエス、差、中山1600下7着)9番人気
14着〇(6)セウアズール 牝5(デムーロ、高橋亮、Dインパクト、差、京都1600下7着)4番人気
中止△3(3)ヘイジームーン牝5(岩田康、戸田、Aムーン、追、東京1000下1着)6番人気
(出走15頭)買い目:3連単=1着(10)-2着(6,8)-3着(8,6,1,7,3)=8点:外れ惜しい!

[WIN5-2] *阪神10R 箕面特別:鋭い末脚のスマートアヴァロン(酒井学)が鋭い差し脚で先着
 直線でエルフィンコープ、センターピース、キングソングの体勢から、センターピースが先頭を奪うも、後方待機した期待のスマートアヴァロン(酒井学)が、直線で外を突き、鮮やかに追込を駆けて先行馬を纏めて交わし去り先着した。
*阪神10R 箕面特別(3歳以上1000下、ダート1200m、1着賞金1500万円)結果:小雨良馬場
1着◎(8)スマートアヴァロン牡4(酒井、西園、Sヴィグラス、追、東京1600下3着)1番人気(35.0)
2着▲(7)センターピース 牡4(浜中、石坂、Nユニヴァース、先、阪神1600下8着)4番人気(36.3)
3着*(6)キングソング 牡6(北村友、平田、Kカメハメハ、追込、新潟1000下3着)8番人気(36.0)

タイム1:10.7 単勝200円、馬連730円、馬単970円、3連複5,920円、3連単15,830円
6着△2(1)ウォリアーズソウルせん4(田辺裕、矢野、Wリワード、先、中山1000下1着)3番人気
8着△1(10)ゼアミ     牡5(松若風、音無、Zショナル、先、東京1000下5着)5番人気
10着〇(13)セクシーボーイ  牡5(川田将、伊藤、Sボーイ、差、京都1000下2着)6番人気
(出走16頭)買い目:3連単=1着(8)-2着(13,7)-3着(7,13,7,10,1)=8点:外れ惜しい!

[WIN5-1]*東京9R 小金井特別:エイシンバランサー(田中勝)が直線で早めに抜け出し押し切る
 カネコメオスター、アドマイヤシェルが先行する3番手に付けたエイシンバランサー(田中勝)、そしてサニーデイズ(藤田奈)が先行展開、直線を向いて、一気に先頭に立った人気エイシンバランサー(田中勝)、そして外から差を詰めて来て、一時は交わせる勢いがあったサニーデイズが、エイシンバランサーに振り切られ後退、そこに先団競馬のナンヨーカノン(デムーロ)に「クビ差」差し込まれ、大穴馬券が水泡になった痛手(勝ちに行った分、急速に脚が止まって)粘れず、奈七子騎手3着に競り負け残念でした。
*東京9R 小金井特別(3歳以上1000下、ダート1400m、1着賞金1500万円)結果:良馬場
1着◎(16)エイシンバランサー牡4(田中勝、西園、Gザッパー、東京1000下1着)1番人気(36.4)
2着△2(12)ナンヨーカノン牝6(デムーロ、松永幹、フジキセキ、京都1000下2着)3番人気(36.3)
3着▲(4)サニーデイズ 牡5(藤田奈、相沢、フジキセキ、逃、東京1000下13着)9番人気(36.6)

タイム1:24.0 単勝150円、馬連750円、馬単910円、3連複9,380円、3連単20,870円
4着△1(1)プリサイスエース 牡5(戸崎圭、奥村、Pエンド、差、東京1000下9着)2番人気
8着△3(14)ダウトレス   牡5(江田照、小島太、Pエンド、差、東京1000下2着)6番人気
15着〇(10)ウェイトアンドシーせん5(大野拓、新開、Oマッテルゼ、逃、東京1000下5着)4番人気
(出走16頭) 買い目:3連単=1着(16)-2着(10,4)-3着(4,10,1,12,14)=8点:外れも惜しい!

*「WIN5」挑戦の道:クラス編成で、段々難しくなる展開、外れ多く買い目は少な目にする。
予想①◎16-②◎8〇13-③◎10〇6-④◎5-⑤◎18〇16=8通り
結果①◎16-②◎8-③(▲8)-④(〇12)-⑤◎18=「的中7,138票」払戻62,800円
「1-1-2-6-1」人気で決着、割と人気馬先着、7,138票も的中に参加出来ず2ケ所外し完敗。

6/11/2016

東京 アハルテケS:チャーリーブレイヴ(戸崎)が先行抜け出し押し切る

 本日の競馬、折角のアタマが的中も、流し相手先が薄目過ぎて馬券外れ連発で無念なり!

 ワンダーコロアール(柴田大)、クリノヒマラヤオー、そして人気のチャーリーブレイヴ(戸崎)が先行して直線、 逃げ込むワンダーコロアールを、外から交わしてチャーリーブレイヴ(戸崎)が、先頭に立ったが、内ラチ沿いに追い上げて来て、その狭い馬間に割り込み、鋭く末脚を駆使したピンポン(横山典)が、前々走で見せた大駆けで2着に上がった。
 我が期待のサノイチ(内田博)は、直線で馬群の中から、末脚伸びず中々抜け出せず、失速9着無念なり。
 土曜*東京11RアハルテケS(3歳以上OP、ハンデ、ダート1600m、1着2200万円)結果:良馬場
1着〇(9)チャーリーブレイヴ騙6(戸崎圭、尾関、Iチャーリー、先、東京OP5着)1番人気(36.1)
2着*(15)ピンポン     牡6(横山典、田中章、Hクライ、差し、東京OP7着)6番人気(35.5)
3着△2(3)ワンダーコロアール牡7(柴田大、河内、Kホーム、先、東京OP5着)7番人気(36.4)

タイム1:36.2 単勝360円、馬連3,290円、馬単5,650円、3連複14,100円、3連単71,570円
4着*(2)オリオンザジャパンせん6(柴田善、小西、クロフネ、差、東京OP8着)8番人気
5着△3(13)マッチレスヒーロー牡5(田辺裕、金成、Oマッテルゼ、差、東京1600下1着)3番人気
9着◎(5)サノイチ     牡5(内田博、尾形和、Sヴィグラス、差、東京OP3着)2番人気(36.4) 
12着△1(1)フィールザスマート牡5(田中勝、新開、Bタイド、差、京都OP3着)5番人気
13着▲(7)キクノソル    牡6(勝浦正、北出、Kカメハメハ、追、東京OP2着)4番人気
(出走15頭)買い目:3連単=1着(5)ー2着(9,7)-3着(7,9,1,3,13) =8点:外れ

*東京10R 八王子特別:ワトソンクリック(戸崎圭)が先行抜け出し押し切る
 ピングシャドウ、ケイツートールなどが先行する5番手先行したワトソンクリック(戸崎圭)が、直線入口で3番手まで上がり、直線で先行2騎を交わして抜け出し、押し切って1着GOALした。 
 外からマイネルビクトリー(柴田大)、サヴァティアーノ(柴山雄)伏兵2騎が追込、それぞれ2・3着に上がった。
 我が期待のステージチャンプ(内田博)は、この乾いたパサパサの馬場で、いつもと違う位置取り、後方待機し直線勝負も、やはり(先行馬の末脚より遅い脚では)前には届かず、前走のマイル戦のような末脚が使えず期待外れ惨敗でした。
土曜*東京10R 八王子特別(3歳以上1000下、ダート2100m、1着賞金1500万円)結果:良馬場
1着△2(15)ワトソンクリック牡4(戸崎圭、小桧山、Wマズル、差、東京500下1着)6番人気(38.7)
2着*(12)マイネルビクトリー牡3(柴田大、畠山、Bタイム、差、東京OP9着)7番人気(38.3)
3着*(3)サヴァティアーノ 騙5(柴山雄、萩原、Sウィーク、中山1000下10着)14番人気(38.8)

タイム2:12.2 単勝1,930円、馬連14,400円、馬単20,100円、3連複161,700円、3連単841,990円
4着〇(5)クールエイジア 牡4(柴田善、鈴木孝、Dインザダーク、差、東京1000下1着)1番人気
5着▲(13)アバオアクー  牡4(大野拓、新開、Gアリュール、追、中山1600下8着)2番人気
6着◎(6)ステージチャンプ牡6(内田博、岩戸、Aジャパン、先、東京1000下2着)3番人気(39.5)
9着△3(1)ケイツートール 牡3(武士沢、蛯名利、Dスカイ、先、東京500下1着)4番人気
16着△1(11)ダノンアンビシャス牡5(蛯名正、藤原、Dインパクト、先、新潟1000下11着)5番人気
(出走16頭)買い目:3連単=1・2着(6,5)-3着(13,11,15,1) =8点:外れ

*東京9R 江の島特別:ミッキージョイ(横山典)が早めに先頭に立ちそのまま押し切る
 キングカラカウア(吉田隼)、アンジュラスベルが先行するも、スローの流れと見たミッキージョイ(横山典)が、3角手前から5番手から一気に押し上げ先頭を奪って、直線でも後続馬の追い上げを一蹴して、悠々と走り切り先頭を譲らず「2馬身」突き放して快勝でした。
 2着は先行したキングカラカウア、3着に内から追い上げたマリオーロ(戸崎圭)で決着し固い馬券に、我が期待したマダムジルウェット(大野)は、直線で休養明けが響いたのか、末脚伸びず、ジョーウォルター(内田)にも交わされ6着無念なり。
土曜*東京9R 江の島特別(3歳以上1000下、芝1600m、1着賞金1500万円)結果:良馬場
1着◎(5)ミッキージョイ 牡4(横山典、萩原、Dインパクト、逃、東京1000下1着)1番人気(33.5)
2着△2(9)キングカラカウア牡4(吉田隼、加藤、Kカメ、先、中山1600下10着)3番人気(33.7)
3着△1(1)マリオーロ  牡4(戸崎圭、斉藤誠、Dメジャー、差、東京1600下11着)2番人気(33.3)

タイム1:34.8 単勝130円、馬連370円、馬単440円、3連複420円、3連単1,040円
5着△3(7)ジョーウォルター牡5(内田博、清水、Zロブロイ、差、中山1000下8着)4番人気
6着〇(2)マダムジルウェット牝5(大野拓、高木、フジキセキ、追、東京1000下9着)6番人気
(出走9頭)買い目:3連単=1着(5)ー2着(2,1)-3着(1,2,9,7) =6点:外れ(頭快勝も・・)

*阪神11R 安芸S:ダノングッド(福永祐)が期待に応え突き抜ける
 GOAL板が際どい決着「アタマ、ハナ、クビ差」、GOAL前で鋭く伸びた期待のダノングッド(福永)が突き抜け先着、内で先行粘るサウススターマン(川田)を、外から一気に追い上げたアールプロセス(浜中俊)が、際どく2着に届いた。
 目まぐるしく先着争い、先行したサンレーンをサウススターマンが交わし先頭に立つも、これを追い上げた期待のダノングッドが鋭く突き抜け、更に外からアールプロセスが追い上げて来てGOAL前が激戦でした。
土曜*阪神11R 安芸S(3歳以上1600下、ダート1400m、1着賞金1820万円)結果:良馬場
1着◎(9)ダノングッド 牡4(福永祐、村山、Eクオリティ、先、京都1600下1着)1番人気(36.6)
2着▲(16)アールプロセス牡5(浜中、萩原、Nユニヴァース、先、東京1600下3着)4番人気(36.8)
3着△1(6)サウススターマン牡5(川田、加用、Sヴィグラス、先、京都1600下2着)6番人気(36.2)

タイム1:22.9 単勝330円、馬連880円、馬単1,490円、3連複3,120円、3連単10,140円
4着〇(15)カフジテイク 牡4(幸英明、湯窪、Pエンド、差し、京都OP8着)2番人気
5着△3(7)サンレーン  牝6(藤岡佑、西園、Oドリーム、逃、東京1600下7着)7番人気
12着△2(13)ベック   牡5(Mデムーロ、牧浦、Aタキオン、先、東京1600下12着)5番人気
(出走16頭)買い目:3連単=1.2着(9,15)ー3着(16,6,13,7) =8点:外れ(買い目の筋違いでした)

*阪神10R 舞子特別:ベステンダンク(川田)が先に抜け出しダノンシーザーの追い上げを凌ぐ
 サイモンゼーレ、マーシレスなど、熾烈なハナ争いの5番手に付けた期待のダノンシーザー(デムーロ)でしたが、3角外を突いて先団に上がったベステンダンク(川田)が、直線で内から先に抜け出し、ダノンシーザー(デムーロ)の追い上げを「クビ差」振り切って1着連勝した。
 3着は、ダノンシーザーと同じ位置取りしたムーンクレスト(松田大)が、一緒に追い上げるも前に届かずでした。
 土曜*阪神10R 舞子特別(3歳以上1000下、芝1400m、1着賞金1500万円)結果:良馬場
1着〇(6)ベステンダンク牡4(川田将、安達、Tシャトル、先、京都1000下1着)3番人気(34.4)
2着◎(4)ダノンシーザー牡4(デムーロ、池江、Dインパクト、先、東京1600下3着)1番人気(34.5)
3着*(10)ムーンクレスト牡4(松田大、本田、Aムーン、差、京都1600下13着)4番人気(34.6)

タイム1:20.3 単勝630円、馬連520円、馬単1,540円、3連複1,560円、3連単9,740円
4着▲(7)ニシノラッシュ 牡4(浜中俊、宮本、Sバクシンオー、先、東京OP13着)2番人気
5着△1(14)カピオラニパレス牡8(松山弘、今野、Aタキオン、差、京都1000下5着)7番人気
13着△2(3)サイモンゼーレ 牡3(幸英明、梅田、Kキセキ、逃、京都OP4着)9番人気
(出走15頭)買い目:3連単=1着(4)ー2着(6)-3着(7,14,3) =3点:外れ(頭が相違で)

*記録フラッシュクロフネ産駒がJRA通算1,100勝達成!
 阪神第8Rで、(1)ウエスタンラムール(高倉稜騎手)が第1着となり、クロフネ産駒のJRA通算勝利数が「1,100勝」となり、JRA史上12頭目の記録となりました。

*藤田奈七子騎手便り:2歳新馬戦に初騎乗も惨敗無念、でも公営競馬には超引っ張りだこ
 東京5R(18頭立て)で初めて2歳新馬戦に、ミオテゾーロ(的場均厩舎、9番人気)騎乗し、軽斤量51kgの恩恵もなく、最後方待機のまま、何もすることもなく「17着入線」、期待外れの惨敗でした。
 それでも、集客力で悩む公営競馬では、救世主で超人気者の彼女は、引っ張りだこ、今度は(2回目になる)川崎競馬(6/14)で「2016・パーキングナイトチャレンジ」競走で、JRA清水英厩舎のピッツネイル(牝5歳)で参戦が決まった。
 更に「6/29」兵庫・園田競馬からも招待状、JRA交流競走「金剛山特別」に、JRA高市厩舎で参戦が発表され、公営「7場」、中央「4場」計11場の参戦になる。
 これほどの公営競馬に招待を受ける事態は、抜群の知名度で集客力と売り上げ増を期待されてのこと、今までは武豊騎手などの一流騎手が定番も、様変わりして奈七子騎手に取って代わったようで、この際、彼女が成人になる前に、全国の公営競馬場「全制覇」達成記録を飾って下さいね。

*米国遠征のラニ(武豊騎手、松永幹師)は、健闘空しく3着!
 日本時間(6/12)今朝7:40、3歳クラシック3冠レースの最終戦「ベルモントS」に参戦した日本の
「ラニ(武豊)」は、惜しくも3着に敗れた。
 ラニは、好スタートを切ったがゆったり、後方待機し、向正面で徐々に外から中団まで上がり、直線を向いて外を突いて、長い直線を猛追し、大いに見どころがある追い上げで、あわや一気に突き抜ける末脚を見せて、力が入ったが、先行粘り込む(2)デスティンに、中団待機した、ラニの内から鋭く末脚を伸ばし、ラニに競り勝ち、そして先行馬に追い付いた(13)クリエイター(I.オルティスJr.)が、デスティンの外に馬体を併せ、僅かに突き抜け、ガッツポーズしてGOALした。
 ラニは、先着馬に「1馬身1/2」遅れ3着無念、4着以降に大きく引き離す価値ある入着でした。

 武豊騎手は「馬の具合が良かったから、力が出せたが、もう少しだったね。一瞬でも勝てると思う瞬間があったからね。またこの馬でアメリカに来たいね。」と残念な表情を見せた。
 ラニは、短期間に行われる「3歳クラシック3冠レース」の全て参戦し「9着、5着、そして今回3着」と段々調子を挙げて来たが、初めて過酷な挑戦が、一旦終了し、ドバイ遠征から続いたアメリカ遠征、久々に日本に帰国することになる。
*ベルモントS(G1、3歳OP、ダート2400m、1着賞金80万$)結果:重馬場
着順(馬番)馬 名、性歳(騎手、調教師)前走、戦績
1着(13)*クリエイター牡3(I.オルティスJr.S.アスムッセン):前走13着、9戦2勝:タイム2:28.51:
2着(2)*デスティン 牡3(J.カステリャーノ、T.プレッチャー):前走6着、6戦3勝:着差「ハナ」
3着(10)〇ラニ  牡3(武豊、松永幹夫、タピット産駒):前走5着、8戦3勝:着差「1馬身1/2」
4着(1)△ガヴァナーマリブ 牡3(J.ロザリオ、C.クレメント)      :着差「2馬身 1/2」
5着(5)▲ストラディバリ   牡3(J.ヴェラスケス、T.プレッチャー)  :着差「2馬身 1/4」
11着(11)◎エグザジャレイター牡3(K.デザーモ、K.デザーモ):前走1着、 11戦5勝
(出走13頭)想定目:3連複=2頭軸(11,10)ー相手(5,3,1)=3点が確実性も、刺激的な勝負なら
       3連単=1着(11)-2着(10,5)-3着(5,10,3,1)=6点でどうだ!=全く外れ残念!

6/06/2016

東京 アハルテケS:前走人気のサノイチ(内田)に先着期待

 とても難しい選択、サノイチ(内田博)の差し脚か、チャーリーブレイヴ(戸崎圭)の先行力か、
それともキクノソル(勝浦正)の追込が決まるか、前走OP戦で決着済も、再戦なら、実力伯仲で、着順が全く変わりそうな展開なのだ。
 そこに、フィールザスマート(田中勝)そしてワンダーコロアール(柴田大)が割って入り込めるか。
4/24東京OPオアシスS:1着ブライトライン、3着2サノイチ(内田博))

土曜*東京11R アハルテケS(3歳以上OP、ハンデ、ダート1600m、1着賞金2200万円)展望
◎(5)サノイチ     牡5(内田博、尾形和、Sヴィグラス、差し、東京OPオアシス3着)
〇(9)チャーリーブレイヴせん6(戸崎圭、尾関知、Iチャーリー、先行、東京OPオアシス5着)
▲(7)キクノソル    牡6(勝浦正、北出成、Kカメハメハ、追込、東京OPオアシス2着)
△1(1)フィールザスマート牡5(田中勝、新開幸、Bタイド、差し、京都OP栗東S3着)
△2(3)ワンダーコロアール牡7(柴田大、河内洋、Kホーム、先行、東京OP欅S5着)
△3(13)マッチレスヒーロー牡5(田辺裕、金成貴、Oマッテルゼ、差し、東京1600下薫風S1着)
(出走15頭)買い目:3連単=1着(5)ー2着(9,7)-3着(7,9,1,3,13) =8点

*東京10R 八王子特別:ステージチャンプ(内田博)の先行力に期待
 9Rから出走頭数が揃った魅力があると思ったのか、急遽10Rに繰り上がったー戦になったが、馬が横一線の激戦、騎手も凄腕がズラリ揃って、競い合いになるが、現有の格付ステージチャンプ(内田博)とアバオアクー(大野拓)か、降級馬クールエイジア(柴田善)の実力なのか、三つ巴戦、脚質が追込派よりは先行粘り込みに懸けて見る。
土曜*東京10R 八王子特別(3歳以上1000下、ダート2100m、1着賞金1500万円)展望
◎(6)ステージチャンプ 牡6(内田博、岩戸孝、Aジャパン、先行、東京1000下是政S2着)
〇(5)クールエイジア  牡4(柴田善、鈴木孝、Dインザダーク、差し、東京1000下1着)
▲(13)アバオアクー   牡4(大野拓、新開幸、Gアリュール、追込、中山1600下下総S8着)
△1(11)ダノンアンビシャス牡5(蛯名正、藤原英、Dインパクト、先行、新潟1000下中ノ岳11着)
△2(15)ワトソンクリック 牡4(戸崎圭、小桧山、Wマズル、差し、東京500下1着)
△3(1)ケイツートール  牡3(武士沢、蛯名利、Dスカイ、先行、東京500下1着)
(出走16頭)買い目:3連単=1・2着(6,5)-3着(13,11,15,1) =8点

*東京9R 江の島特別:ミッキージョイ(横山典)の逃げ切りに期待
 出走馬が4頭が回避して小頭数(9頭)になった精で、当初10Rから9Rに格下げ無念も同じ1000万下の条件戦、折角検討したRなので、このまま掲載して置きます。
 気分を変えて、好調で先行力があるミッキージョイ(横山典)が、レースの主導権を獲って、押し切れる展開で優勢、相手は、マダムジルウェット(大野拓)の逃げ込み、そしてマリオーロ(戸崎圭)の差し脚に魅力が少々ある。
土曜*東京9R 江の島特別(3歳以上1000下、芝1600m、1着賞金1500万円)展望
◎(5)ミッキージョイ 牡4(横山典、萩原清、Dインパクト、逃げ、東京1000下秩父S1着)
〇(2)マダムジルウェット牝5(大野拓、高木登、フジキセキ、追込、東京1000下賢島S9着)
△1(1)マリオーロ   牡4(戸崎圭、斉藤誠、Dメジャー、差し、東京1600下湘南S11着)
△2(9)キングカラカウア牡4(吉田隼、加藤征、Kカメハメハ、先行、中山1600下常総S10着)
△3(7)ジョーウォルター牡5(内田博、清水久、Zロブロイ、差し、中山1000下鎌ヶ谷8着)
(出走9頭)買い目:3連単=1着(5)ー2着(2,1)-3着(1,2,9,7) =6点

*阪神11R 安芸S:ダノングッド(福永祐)の先行抜け出しに期待
 中々勝ち星が伸びない福永祐騎手、是が非でもここはダノングッドで勝ち抜けしたいもの、相手はカフジテイク(幸英明)の先行力、叩いた2戦目に期待が懸かるが、一騎打ちの様相に思える。
 3番手に、共に前で競馬のアールプロセス(浜中)、サウススターマン(川田)が粘り込めるかに。
土曜*阪神11R 安芸S(3歳以上1600下、ダート1400m、1着賞金1820万円)展望
◎(9)ダノングッド 牡4(福永祐、村山明、Eクオリティ、先行、京都1600下高瀬川1着)
〇(15)カフジテイク 牡4(幸英明、湯窪幸、Pエンド、差し、京都OP栗東S8着)
▲(16)アールプロセス牡5(浜中俊、萩原清、Nユニヴァース、先行、東京1600下鎌倉3着)
△1(6)サウススターマン牡5(川田将、加用正、Sヴィグラス、先行、京都1600下高瀬川2着)
△2(13)ベック    牡5(Mデムーロ、牧浦充、Aタキオン、先行、東京1600下鎌倉12着)
△3(7)サンレーン  牝6(藤岡佑、西園正、Oドリーム、逃げ、東京1600下薫風7着)
(出走16頭)買い目:3連単=1・2着(9,15)ー3着(16,6,13,7) =8点

*阪神10R 舞子特別:ダノンシーザー(Mデムーロ)で断然
 先行力があるダノンシーザー(Mデムーロ)で断然、前走は休み明けの一戦で、本調子ではなく、今度は叩き2戦目の変わり目に期待が懸かる。
 相手は、このクラスを一旦は勝ち上がるも、クラス編成で再びここで走れるベステンダンク(川田将)で勝負になる。
 あとのメンバーはイマイチ、横一線の背比べに似た争いで、穴目が入り込める。
5/22東京1600下フリーウエイS:1着ファントムロード、3着3ダノンシーザー(デムーロ))

土曜*阪神10R 舞子特別(3歳以上1000下、芝1400m、1着賞金1500万円)展望
◎(4)ダノンシーザー牡4(Mデムーロ、池江、Dインパクト、先行、東京1600下フリーウエイS3着)
〇(6)ベステンダンク 牡4(川田将、安達昭、Tシャトル、先行、京都1000下1着)
▲(7)ニシノラッシュ 牡4(浜中俊、宮本博、Sバクシンオー、先行、東京OPオーロラ13着)
△1(14)カピオラニパレス牡8(松山弘、今野貞、Aタキオン、差し、京都1000下鷹ケ峰5着)
△2(3)サイモンゼーレ 牡3(幸英明、梅田智、Kキセキ、逃げ、京都OP葵S4着)
(出走15頭)買い目:3連単=1着(4)ー2着(6)-3着(7,14,3) =3点

▽米国遠征情報:ラニ(武豊、松永幹師)の悲願、米国制覇が迫る!
 前走(プリークネス)5着に惜敗したUAEダービー馬、日本3歳エース「ラニ(松永幹厩舎)」が、距離が伸びるベルモントS(2400m)に出走、リベンジの一戦が「日本時間(日曜)07:37」に迫った。
 今度の馬場は、1周2400m(GOAL板からスタート)とコースと直線が長く、コース幅も広いので、ラニの脚質に合う展開で、より一層の期待が懸かり、悲願達成が現実味になりそうだ。
*ベルモントS(6/11(土曜)G1、3歳OP、ダート2400m、1着賞金80万$)
馬番(ゲートも同じ)馬 名、性歳(騎手、調教師)前走、戦績
(1)ガヴァナーマリブ 牡3(J.ロザリオ、C.クレメント):前走2着、 12戦2勝
(2)*デスティン    牡3(J.カステリャーノ、T.プレッチャー):前走6着、6戦3勝
(3)チェリーワイン  牡3(C.ラネリー、D.ローマンズ):前走2着、 9戦2勝
(4)*サドンブレイキングニュース牡3(M.スミス、D.ヴォンヘメル) :前走5着、9戦3勝
(5)ストラディバリ  牡3(J.ヴェラスケス、T.プレッチャー) :前走4着、4戦2勝
(6)*ゲティズバーグ  牡3(P.ロペス、S.アスムッセン) :前走6着、6戦3勝
(7)*シーキングザソウル牡3(F.ジェルー、D.スチュアート):前走1着、3戦1勝
(8)*フォーエバードーロ牡3(J.オルティス、D.スチュアート)前走1着、3戦1勝
(9)*トロージャンネイション牡3(A.グライダー、P.ギャラハー):データなし
(10)ラニ      牡3(武豊、松永幹夫、タピット産駒):前走5着、8戦3勝
(11)エグザジャレイター牡3(K.デザーモ、K.デザーモ):前走1着、 11戦5勝
(12)*ブロディーズコーズ牡3(L.サエス、D.ローマンズ)前走7着、7戦3勝
(13)*クリエイター   牡3(I.オルティスJr.S.アスムッセン)前走13着、9戦2勝
(出走13頭)想定目:3連複=2頭軸(11,10)ー相手(5,3,1)=3点が確実性も、刺激的な勝負に行くと:3連単=1着(11)-2着(10,5)-3着(5,10,3,1)=6点でどうだ!

東京 エプソムC:軽斤量のルージュバック(戸崎)の差し脚期待

[WIN5-5]*東京11R エプソムC:
 近走で断然の成績を誇るのはフルーキー(Mデムーロ)は、その稼ぎから斤量「58kg」が如何にも重い展開、代わって本命に指名は、古馬(4歳以上)になって重賞も勝利もないルージュバック(戸崎圭)に大いに期待した。
 ここで斤量「54kg」は、極めて有利「どうぞ勝ってね」の状態、牝馬特有の鋭い差し脚が武器で、これを狙う。
 3番手以降は、準OP、OPと連勝で駆けあがって来たロジチャリス(福永祐)、先行抜け出しのラングレー(石橋脩)などが、割り込んで、チャンスを掴めるかになる。
 (5/8新潟G3新潟大賞典:1着パッションダンス、2着内フルーキー(藤岡佑))
5/21東京OPメイS:1着ロジチャリス(戸崎圭))

*東京11R エプソムC(G3、3歳以上OP、芝1800m、1着賞金4100万円)展望
◎(18)ルージュバック牝4(54戸崎圭、大竹正、Mカフェ、差し、東京G1ヴィクトリアM5着)
〇(16)フルーキー 牡6(58Mデムーロ、角居勝、Rチョイス、差し、新潟G3新潟大賞典2着)
▲(7)ロジチャリス 牡4(56福永祐、国枝栄、Dメジャー、先行、東京OPメイS1着)
△1(1)ラングレー 牡5(56石橋脩、矢作芳、Dインパクト、先行、京都OP都大路S3着)
△2(6)アルバートドック牡4(56三浦皇、須貝尚、Dインパクト、追込、京都G2マイラーズC5着)
△3(13)マイネルミラノ 牡6(56柴田大、相沢郁、Sゴールド、逃げ、新潟G3新潟大賞典5着)
注(8)エキストラエンド牡7(58内田博、角居勝、Dインパクト、先行、京都G2マイラーズC9着)
(出走18頭)買い目:3連単=1着(18)-2着(16,7)-3着(7,16,1,6,13,8)=10点

[WIN5-4] *阪神11R マーメイドS:ハピネスダンサー(川田将)の差し脚が強力
 3歳馬の参戦はないが、吉田隼騎手で結果を出せず、6戦振りに川田将騎手に戻るハピネスダンサーが、鋭い末脚でチャンス、先行し33秒台で勝利や多彩な戦法が出来るが、逃げ込みは、今回はリラヴァティ(松若風)に任せて、直線で差し切る展開に回りそうで、差し切れる。
 3番手の抑えは、鋭い末脚で好戦したレッドオリヴィア(秋山真)、そして前走不利惨敗も重賞勝ちがあるシュンドルボン(田辺裕)の2騎が、一発駆けがありそうで、馬券に食い込める。
前々走3/13中山G3牝馬S:1着シュンドルボン(吉田豊)、2着ルージュバック(戸崎圭)、5着9ハピネスダンサー(吉田隼))

*阪神11R マーメイドS(G3、3歳以上牝馬OP、ハンデ、芝2000m、1着賞金3600万円)展望
◎(5)ハピネスダンサー牝5(川田将、高野友、Mサムソン、差し、福島G3福島牝馬S6着)
〇(12)リラヴァティ  牝5(松若風、石坂正、Zロブロイ、逃げ、京都1600下パールS1着)
▲(4)レッドオリヴィア牝5(秋山真、平田修、Gポケット、差し、京都1600下パールS2着)
△1(13)シュンドルボン 牝5(田辺裕、矢野英、Hクライ、差し、東京G1ヴィクトリアM9着)
△2(2)ナムラアン   牝4(池添謙、福島信、Eメーカー、逃げ、京都OP都大路1着)
△3(7)ヒルノマテーラ 牝5(四位洋、昆貢、Mカフェ、先行、京都1600下パールS4着)
(出走14頭)買い目:3連単=1着(5)-2着(12,4)-3着(4,12,13,2,7)=8点

[WIN5-3] *東京10R 多摩川S:素質馬アンタラジー(柴山雄)の先行抜け出し期待
 先行抜け出しで4連勝中のアンタラジー(柴山雄)が、ここでは一番手で強い。4ヶ月振り休養明けも、追い切りで動いており、鉄砲駆けもある実績馬だ。
 相手に抜擢は、410kgと軽量馬のセウアズール(Mデムーロ)、前走は長期休養明け初戦で、本調子ではなかったようで、叩いた2戦目なら狙い目、可なりの鋭い差し脚があり期待した。
 3番手にしたが、上位入線組が、好戦2回のヤングマンパワー(戸崎圭)、そして長期休養明けが続く素質馬ベルキャニオン(福永祐)の2騎に注目している。
2/14東京1600下雲雀S:1着アンタラジー(Cルメール))

*東京10R 多摩川S(3歳以上1600下、ハンデ、芝1600m、1着賞金1820万円)展望
◎(10)アンタラジー  牡4(柴山雄、萩原清、Dインパクト、先行、東京1600下雲雀S1着)
〇(6)セウアズール  牝5(Mデムーロ、高橋亮、Dインパクト、差し、京都1600下パールS7着)
▲(8)ヤングマンパワー牡4(戸崎圭、手塚貴、スニッツェル、先行、新潟OP谷川岳2着)
△1(1)ベルキャニオン 牡5(福永祐、堀宣行、Dインパクト、差し、中山1600下スピカ12着)
△2(7)マカハ     牡7(石川裕、小崎憲、Kカメハメハ、差し、東京1600下フリーウエイ4着)
△3(3)ヘイジームーン 牝5(岩田康、戸田博、Aムーン、追込、東京1000下1着)
注1(11)アンジェリック 牝5(石橋脩、大和田、Sクリスエス、差し、中山1600下春興S7着)
注2(9)アイライン   牝4(吉田豊、高橋裕、Rゲレイロ、差し、東京G2京王杯SC5着)
(出走15頭)買い目:3連単=1着(10)-2着(6,8)-3着(8,6,1,7,3)=8点

[WIN5-2] *阪神10R 箕面特別:鋭い末脚のスマートアヴァロン(酒井学)に期待
 このクラス、この距離のダート戦、期待したのが追込派のスマートアヴァロン(酒井学)、鋭い末脚で前に届くか、いつもハラハラ状態で心配も、他に強烈な先行馬がおらず、止む無く狙う・・・程度の位置付け馬だ。
 相手も差し馬セクシーボーイ(川田将)、少しは前で競馬するので、追込馬よりは先着可能だ。
*阪神10R 箕面特別(3歳以上1000下、ダート1200m、1着賞金1500万円)展望
◎(8)スマートアヴァロン牡4(酒井学、西園正、Sヴィグラス、追込、東京1600下薫風S3着)
〇(13)セクシーボーイ 牡5(川田将、伊藤圭、Sボーイ、差し、京都1000下2着)
▲(7)センターピース 牡4(浜中俊、石坂正、Nユニヴァース、先行、阪神1600下なにわS8着)
△1(10)ゼアミ     牡5(松若風、音無秀、Zショナル、先行、東京1000下5着)
△2(1)ウォリアーズソウルせん4(田辺裕、矢野英、Wリワード、先行、中山1000下1着)
(出走16頭)買い目:3連単=1着(8)-2着(13,7)-3着(7,13,7,10,1)=8点

[WIN5-1]*東京9R 小金井特別:エイシンバランサー(田中勝)の頭が有力
 逃げ・先行馬が多く揃ったが、エイシンバランサー(田中勝)が絶好調で振り切り先着出来る。
 その相手は大混戦、一応どの馬も「一長一短」で抜け出し不明も、その中でウェイトアンドシー(大野)、が有力視も、興味は藤田奈騎手が、福島で先行し初勝利したサニーデイズが、馬券に絡む走りが出来るかもと注目、今度は展開が苦しく、先行馬が多く熾烈な競い合いで、粘り込みが難しそうなのですが、もしかして、もしかして大健闘があるかもで、穴券として抑えるが、掲示板に点灯(5着まで)出来れば、素晴らしい・・程度なのです。
*東京9R 小金井特別(3歳以上1000下、ダート1400m、1着賞金1500万円)展望
◎(16)エイシンバランサー牡4(田中勝、西園正、Gザッパー、先行、東京1000下日吉S1着)
〇(10)ウェイトアンドシーせん5(大野拓、新開幸、Oマッテルゼ、逃げ、東京1000下立川S5着)
▲(4)サニーデイズ   牡5(藤田奈、相沢郁、フジキセキ、逃げ、東京1000下13着)
△1(1)プリサイスエース 牡5(戸崎圭、奥村武、Pエンド、差し、東京1000下立川S9着)
△2(12)ナンヨーカノン 牝6(Mデムーロ、松永幹、フジキセキ、差し、京都1000下2着)
△3(14)ダウトレス   牡5(江田照、小島太、Pエンド、差し、東京1000下日吉S2着)
(出走16頭) 買い目:3連単=1着(16)-2着(10,4)-3着(4,10,1,12,14)=8点

*「WIN5」挑戦の道:クラス編成で、段々難しくなる展開、外れ多く買い目は少な目にする。
予想①◎16-②◎8〇13-③◎10〇6-④◎5-⑤◎18〇16=8通り