オブライエン厩舎が驚異の「1・2・3着」と上位独占、期待マカヒキ(ルメール)が直線で後退14着
ハイランドリール、ファウンドが先行、ポストポンドも先行4番手、これを右手に見てマカヒキ(Cルメール)が着いて行き直線、ファンウンド(Rムーア)が、一気に抜け出し、そのまま後続馬を引き離して、コースレコード(0秒5短縮)タイムを掲示し、(2着善戦マンから今度は)1着GOALした。恐るべしハイペースでの逃げ切り快勝とは・・・・。
そしてRムーア騎手のこの展開での読みは流石の力腕、凱旋門賞2勝目、昨年このレース10着からの生還、そして「オブライエン厩舎」が3位まで独占(賞金約5億4000万円総取り)でした。
期待のマカヒキは、4角を先団で回って直線で勢いが一気に止まって、残り300m付近で早くも、完全に走る気力がなくなり、ヅルヅル後退して行き、馬体故障でもしたような感じ、キャンターのように歩いての入線で、最下位は免れるも、どうした「マカヒキー!」の絶句でした。
敗因は、外枠だったことで、好位置取り(仮柵が取れたことで走りやすいインコース)にスタートからペースを上げたこと、そして相手は「ポストポンド1頭」と直後に付けマークしたこと、などで(前走に比べて可なりの)ハイペースの展開、直線では、もう「脚が上って(バテた)」しまったようだ。
ポストポンドも、このハイペースには、流石に最後の末脚が鈍って「5着」残念も、せめてマカヒキは、ポンドには先着して欲しかったなー。
Cルメール騎手コメント:スタートからリラックス出来なかった。(ポストポンドに着いて行き)4角回って直ぐに馬が疲れて「バテて」しまった。今日は残念です。いつも乗り易いが(敗因は)分からない。外枠がプレッシャーになったのか、スタート前はコンデションは、とても良かった。
初めて「凱旋門賞」から海外競馬の馬券発売、A-PATなどのネットだけで、JRA総売上金は「約42億円」と、公営競馬関係者は、仰天し真っ青(1日の売り上げ多くとも2億円位)、G1ダービー発売並みの盛況、期待馬参戦で応援馬券の注目度で盛り上がる中、結果は散々、人気2騎が共に馬券軸から消え「大穴:3連単38万馬券」炸裂では、よくある怖い結末で、次の発売に、可なりのブレーキが掛かる心配があるかも・・なのです。
(勝利関係者が表彰式壇上で歓喜も、皆が統一感がないバラバラの方向を勝手に向いては・・)
(凱旋門賞のGOAL:1着ファウンド(Rムーア騎手)、2着ハイランドリール(ヘファナン)・・・)
(直線残り300m:マカヒキが疲れて走るのを辞め後方まで下がる(マカヒキ:後方右から2頭目))
*フランス第4R 凱旋門賞(3歳以上OP、芝2400m、1着賞金(約)3億2600万円)結果:良馬場
シャンティイ競馬場、発走(日本時間)23:05、コースレコード「2:24.1」
着順(馬番)馬 名 性歳(所属:斤量kg、騎手、厩舎、産駒、戦績)人気
1着(10)△3ファウンド 牝4(愛:58ムーア、オブライアン、ガリレオ、18戦5勝)単勝3番人気
2着(4)*ハイランドリール牡4(愛:59.5ヘファナン、オブライアン、ガリレオ、17戦6勝)9番人気
3着(8)*オーダーオブセントJ牡4(愛:59.5デットーリ、オブライアン、ガリレオ、13戦7勝)8人気
4着(9)*シルジャンズサガ 牝6(仏:58ブドー、ゴーヴァン、Sミックス、28戦7勝)15番人気
5着(2)〇ポストポンド牡5(英:59.5アッゼニ、ヴェリアン、ドバウィ、17戦9勝)2番人気
タイム2:23.61(レコード)単勝780円、馬連13,800円、馬単24,170円、3連複55,290円、
3連単380,060円、ワイド:4-10=2,550円、8-10=2,160円、4-8=9,060円
複勝:10=240円、04=860円、08=840円
予想評定 D評価(10点):人気を2分したマカヒキ、ポストポンドが共に失速し完敗無念なり。
6着(5)*ワンフットインヘヴン 牡4(仏:59.5Cデムーロ、ドゥロワイエデュプレ)
7着(1)*ニューベイ牡4(仏:59.5シュミノー、ファーブル、ドバウィ、10戦5勝)
8着(15)*サヴォワヴィーヴル牡3(独:56ティリツキ、カルヴァロ、Aフルク、5戦2勝)
9着(11)△2ハーザント牡3(愛:56スマレン、ウェルド、Sスターズ、6戦4勝)
10着(12)*ヴェデヴァニ牡3(仏:56バデル、Dエデュプ、ドバウィ、7戦1勝)
11着(13)*タリスマニック 牡3(仏:56バルサローナ、ファーブル、Mドーロ、8戦3勝)
12着(16)△1レフトハンド牝3(仏:54.5ギュイヨン、ラフォンバリヤス、ドバウィ、7戦3勝)
13着(7)*シルバーウェーヴ 牡4(仏:59.5スミヨン、バリー、Sフロスト、13戦6勝)
14着(14)◎マカヒキ牡3(JRA:56Cルメール、友道、Dインパクト、6戦5勝)単勝1番人気
15着(3)*ミグワール 牡4(仏:59.5Oペリエ、ヘッド)
16着(6)*ザグレーギャツビー牡5(英:59.5ドイル、ライアン、Mクラフクマン、20戦4勝)
(出走16頭)買い目:3連単=1着(14,2)-2着(2,14,16)-3着(16,14,11,10)=外れ
*凱旋門賞:JRA総売り上げ内訳:総額「41億8599万5100円」
単勝3億5861万4600円(8.6%)、複勝1億6662万0800円(4.0)、馬連6億2384万3500円(14.9)
ワイド2億0664万2800円(4.9)、馬単3億0776万8000円(7.4)、3連複8億4076万3800円(20.1)
3連単16億8174万1300円(40.2%)
10/03/2016
10/02/2016
*スプリンターズS:レッドファルクス(デムーロ)が先行ミッキーを差し切る
秋競馬のG1初戦「スプリンターズS」が中山で開催、断然人気のビッグアーサー(福永祐)がペース読みと位置取りの失策で大敗、代わって伏兵馬レッドファルクス(Mデムーロ)が、ミッキーアイル(松山弘)を交わして嬉しい初戴冠になった。
そして今夕「凱旋門賞」挑戦のマカヒキ(Cルメール、友道康厩舎)、勝てる期待が膨らみます。
更に、来週からは、いよいよG1戦が佳境の「東京・京都」で秋競馬2開催替りになる。
[WIN5-5]*中山11R:断然人気のビッグアーサー(福永祐)が失速無念
GOAL前が「アタマ、クビ、クビ、ハナ差」の大混戦を制したレッドファルクス(Mデムーロ)が戴冠
好スタートを決めた期待のビッグアーサー(福永祐)でしたが、外からソルヴェイグ(田辺裕)、そしてミッキーアイル(松山弘)が可なりのスピードで先行したので、内で直ぐに手綱を引いて抑えたビッグアーサー(福永祐)が5番手まで位置を下げる展開、直線を向いても、ミッキーアイル(松山弘)、ソルヴェイグ(田辺裕)が先行粘り込むところに、中団から外で追い上げたレッドファルクス(デムーロ)が、一気に末脚を伸ばし、GOAL前でミッキーアイルを捕らえ、嬉しいG1勝利を挙げた。
期待のビッグアーサー(福永祐)は、前半(34秒台での)スロー流れでも、テンが速いと見たのか、手綱を懸命に引いて抑えた判断が第一敗因(先行した4騎が残す展開で)、そして直線を向いて、上手く外に出そうとしたが、外がレッドファルクス(Mデムーロ)の壁で断念したが、これが第二の敗因(一緒に併せ馬で上がれた筈)、そして直ぐに狭い内コースに突っ込むも、直ぐに前が馬群の壁で開かず、ここで前の馬に触れ躓き後退しては第三の敗因、肝心の勝負どころでこんなに、脚を余して、楽に前のコースが(必ず)空くと思っての騎乗は、甘すぎる判断が第四の失敗など、数えればキリが無いほど重なる失策では万事休すです。
前走の体験は何だったのでしょうか?福永祐一騎手が、レース後のコメントは「最も最低な騎乗してしまい、そして(前が)裁けず申し訳ないです。」と語ったが、スタートする前から「想定事項」と提言、馬券が外れた「腹いせ」ではないが、福永祐一騎手が、こんなに下手な騎乗とは思いも寄らず「父洋一」氏が見ていたら、キット「バカモン!」と嘆きますよ。
「今期G1勝利3勝目のMデムーロ騎手」:JRA通算重賞勝利53勝目(内G1勝利16勝目)
(素晴らしいレースでした・・)ありがとうございます。本当に良かった。素晴らしい競馬でした。馬が凄く落ち着いていたので、本当に良かったです。(道中の位置取りは・・)当たりが「ズブイ馬」なので、右周りもチョット気にしていた。勝った(前走)中京では凄く良かったが「ズブイ」ことはズブイが、本当に外枠だったので、前のように普通に出たが、いい感じと思った。3角では凄くいい位置で良かった。早めに手を使ったが、直線で良く(脚が)伸びていたので良かったです。(コンビを組んで3戦全勝です・・)本当に良かったです。3回乗って全部勝つなんて、とても嬉しいです。(強い勝ち方でした。次に向けて・・)中京で初めて勝った未勝利戦のときは、そんなに強い馬とは思っていなかったが、ドンドンいい馬に成って来たです。今回は凄かった。やはりG1は、勿論競馬は凄かったが、とてもいい馬で、次も楽しみです。(ファンにひと言・・)いつも皆さんが応援してくれてありがとう。今年の秋(競馬)が始まって(勝てて)良かったです。
*中山11R スプリンターズS(G1、3歳以上OP、芝1200m、1着賞金9800万円)結果:良馬場
着順、期待度(馬番)馬名、性歳(騎手、厩舎、産駒、脚質、前走馬場・格・着順)人気(3F末脚)
1着△1(13)レッドファルクス牡5(デムーロ、尾関、Sボード、先、中京G3-1着)3番人気(33.5)
2着〇(15)ミッキーアイル牡5(松山弘、音無、Dインパクト、逃、中京G1-2着)2番人気(34.2)
3着*(4)ソルヴェイグ 牝3(田辺裕、鮫島、Dメジャー、先、阪神G2-4着)9番人気(34.0)
4着注(5)シュウジ 牡3(川田将、須貝、Kキセキ、逃、札幌G3-2着)5番人気(34.1)
5着*(7)スノードラゴン牡8(大野拓、高木、Aコジーン、差、阪神G2-5着)12番人気(33.4)
タイム1:07.6(4F45.3ー3F34.2-2F23.0-1F11.8)
単勝920円、馬連4,490円、馬単8,240円、3連複42,230円、3連単180,060円
予想評定 D評価(20点):期待の本命が12着失速しては完敗です。
6着△2(16)ネロ 牡5(内田博、森秀、Yブルグ、先、阪神G2-2着)8番人気
7着*(9)サトノルパン 牡5(和田竜、村山、Dインパクト、差、札幌G3-8着)14番人気
8着*(3)ティーハーフ牡6(池添謙、西浦、Sホーム、追、阪神G2-11着)16番人気
9着注(12)レッツゴードンキ牝4(岩田康、梅田、Kカメハメハ、差、札幌G3-3着)7番人気
10着*(6)ベルカント 牝5(蛯名正、角田、Sバクシンオー、先、小倉G3-2着)11番人気
11着▲(2)ブランボヌール牝3(武豊、中竹、Dインパクト、差、札幌G3-1着)6番人気(33.9)
12着◎(1)ビッグアーサー牡5(福永祐、藤岡、Sバクシンオー、先、阪神G2-1着)1番人気(34.2)
13着*(14)ウリウリ 牝6(戸崎圭、藤原、Dインパクト、差、阪神G2-9着)10番人気
14着*(10)レッドアリオン牡6(川須栄、橋口、Aタキオン、差、阪神G2-6着)15番人気
15着△3(11)ダンスディレクター牡6(浜中俊、笹田、Aバラン2、追、阪神G2-7着)4番人気
16着*(8)サクラゴスペル牡8(横山典、尾関、Sプレジデント、先、東京G2-8着)13番人気
(出走16頭)買い目:3連単=1着(1)-2着(15,2,13)-3着(2,13,15,16,11)=12点:外れ
[WIN5-4] *阪神11R ポートアイランドS:ウインプリメーラ(ヴェロン)が先行抜け出し快勝
タガノエトワール(酒井)、ウインプリメーラ(ヴェロン)が先行、期待のブラックスピネル(松若風)
は後方待機し直線を向くも、馬群を裁くのに苦労して、内コースに突っ込むも、厳しい狭いコースで揉が居ていたが、ウインプリメーラ(ヴェロン)、マイネルアウラート(国分優)が抜け出し、決着する展開、ようやく3番手まで追い上げたブラックスピネルですが、外からテイエムイナズマ(古川吉)が差して来て、ブラックスピネルを交わして3着に上がった。
*阪神11R ポートアイランドS(3歳以上OP、芝1600m、1着賞金2300万円)結果:良馬場
1着▲(11)ウインプリメーラ 牝6(ヴェロン、大久保、Sゴールド、先、札幌G3-8着)3番人気(33.8)
2着*(7)マイネルアウラート牡5(国分優、高橋裕、Sゴールド、新潟G3-16着)11番人気(33.9)
3着〇(4)テイエムイナズマ 牡6(古川吉、福島、Bタイド、先、小倉OP1着)4番人気(33.8)
タイム1:34.4 単勝730円、馬連15,200円、馬単26,510円、3連複33,790円、3連単230,640円
4着◎(2)ブラックスピネル牡3(松若風、音無、Tギムレット、先、福島G3-5着)1番人気(33.6)
7着△1(8)ゴールデンナンバー牝7(藤岡佑、萩原、Dメジャー、差、新潟OP4着)10番人気
13着△2(9)マテンロウボス 牡5(四位洋、昆貢、Kカメ、差、函館G3-13着)2番人気
(10番取消で出走13頭)買い目:3連単=1着(2)-2着(4,11)-3着(11,4,8,9)=6点:外れ
[WIN5-3] *中山10R 勝浦特別:ペイシャフェリシタ(松岡正)が鋭い末脚で一気に差し切る
ブラウンカイ(戸崎圭)、ハピネス(柴山雄)、エリシェヴァ(野中悠)が先行し直線、エリシェヴァ、ハピネスが抜け出し、その勢いのまま押し切れると思ったが、中団から外に出して鮮やかな末脚を発揮して追い上げたペイシャフェリシタ(松岡正)が、一気に先団を纏めて差し切り「1馬身」突き抜け快勝、軽ハンデ馬と牝馬が3着まで独占の結果になりました。
我が期待の本命ダノンアイリス(Mデムーロ)は、後方待機し直線末脚の勝負も、位置取りが後方過ぎて前が遥か先で、届かず11着の大敗でした。
*中山10R 勝浦特別(3歳以上1000万下、ハンデ、芝1200m、1着賞金1500万円)結果:良馬場
1着▲(10)ペイシャフェリシタ牝3(53松岡正、高木、Hクライ、差、札幌1000下2着)2番人気(33.6)
2着*(16)エリシェヴァ牝3(50野中悠、角田、Sストライク、先、小倉1000下9着)6番人気(34.2)
3着〇(11)ハピネス 牝5(55柴山雄、千田、コマンズ、先、新潟1000下2着)3番人気(34.3)
タイム1:08.4 単勝550円、馬連7,430円、馬単13,310円、3連複12,200円、3連単72,660円
6着△1(1)サクラディソール 牝6(横山典、尾関、Dメジャー、差、福島1000下5着)8番人気
7着△2(8)サーストンコラルド牡5(福永祐、戸田、Kカメ、先、新潟1000下8着)5番人気
11着◎(5)ダノンアイリス 牝3(Mデムーロ、尾関、アーチ、先、新潟1000下3着)1番人気(33.9)
12着△3(13)ペイシャオブロー牡4(大野拓、菅原、Rロー、逃、札幌1000下3着)7番人気
14着注(9)ブラウンカイ 牡5(戸崎圭、武藤、Sバクシンオ、先、新潟1000下6着)9番人気
(出走15頭)買い目:3連単=1着(5)-2着(11,10)-3着(10,11,1,8,13,9)=10点:外れ
[WIN5-2] *阪神10R 道頓堀S:イッテツ(幸英明)が軽快に逃げ切り勝利
好スタートからイッテツ(幸英明)が先行して、直線でも他馬を引き離して、そのままの体勢で大きく楽勝でした。
離れた2着争いは、内フィドゥーシア(Fヴェロン)、外オーヴィレール(四位洋)が馬体を併せて競り合いも、僅かに外オーヴィレール(四位洋)が、「ハナ差」競り勝って2着確保出来た。
我が期待の本命モズハツコイ(藤岡佑)は、先団で競馬も、直線で馬群の中から抜け出せず、立ち往生しては大きく着外では残念なり。
*阪神10R 道頓堀S(3歳以上1600万下、芝1200m、1着賞金1820万円)結果:良馬場
1着〇(9)イッテツ 牡4(幸英明、斎藤誠、Iスプリット、先、札幌1000下1着)6番人気(34.6)
2着△3(5)オーヴィレール牝3(四位洋、今野、Sクリスエス、先、阪神1000下1着)5番人気(34.3)
3着△2(7)フィドゥーシア牝4(Fヴェロン、松元、Mドーロ、先、小倉1000下1着)4番人気(34.8)
タイム1:09.4 単勝1,180円、馬連4,940円、馬単10,390円、3連複10,960円、3連単71,620円
6着注(3)キーナンバー 牡3(国分恭、宮徹、デュランダル、先、阪神1000下1着)3番人気
7着△1(8)レーヴムーン 牡3(藤岡康、藤岡、Aムーン、先、小倉1000下1着)1番人気
14着◎(10)モズハツコイ 牝5(藤岡佑、牧田、クロフネ、差、函館1600下2着)2番人気(35.7)
16着▲(11)メイショウブイダン牡5(国分優、西浦、Mサムソン、先、小倉1600下7着)8番人気
(出走16頭)買い目:3連単=1着(10)-2着(9,11)-3着(11,9,8,7,5,3)=10点:外れ
[WIN5-1]*中山9R サフラン賞:トーホウアイレス(柴田善)が末脚鋭く差し切り2連勝
スタートで大外アンバーミニー(Mデムーロ)が、痛恨の出遅れで最後方からの競馬も、果敢に仕掛けて先団まで上がっても、直線でバッタリ、Mデムーロ騎手のチグハグの競馬は残念なり。
サクセスムーン(木幡広)が先行する2番手で競馬したアエロリット(横山典)が、直線で大きく抜け出し、このままセフティリードで押し切れると思えたが、後方から外を突いて一気の末脚を発揮したトーホウアイレス(柴田善)が、全馬をゴボウ抜き状態で、GOAL前でアエロリットの外に馬体を併せて入線、際どく「ハナ差」競り勝って1着でした。
前走新馬戦では、「末脚33秒台」で走った2騎で、スンナリと決着では、やはり素質馬でした。
我が期待のペイドメルヴェイユ(福永祐)は、中団での競馬、直線でもさほどの末脚がなく6着入線では期待外れ残念なり。
*中山9R サフラン賞(2歳牝馬500万下、芝1600m、1着賞金1000万円)結果:良馬場
1着△1(6)トーホウアイレス 牝2(柴田善、田中清、Hクライ、追、新潟新馬1着)6番人気(35.1)
2着〇(11)アエロリット 牝2(横山典、菊沢、クロフネ、先、東京新馬1着)1番人気(35.6)
3着△3(10)アピールバイオ牝2(木幡巧、牧光、Nユニヴァース、新潟G3-4着)3番人気(35.8)
タイム1:34.9 単勝1,770円、馬連1,790円、馬単4,600円、3連複3,160円、3連単30,880円
4着△2(3)カリビアンゴールド牝2(田中勝、小島太、Sゴールド、先、中山新馬1着)4番人気
6着◎(9)ペイドメルヴェイユ牝2(福永祐、藤沢和、Rグリン、追、福島新馬1着)5番人気(35.7)
12着▲(12)アンバーミニー牝2(Mデムーロ、松永幹、Dメジャー、先、阪神新馬1着)2番人気
(出走12頭)買い目:3連単=1着(9)-2着(11,12)-3着(12,11,6,3,10)=8点:外れ
*「WIN5」挑戦の道:今週は固い鉄板Rが3鞍もありそうだ。
予想①◎9-②◎10-③◎5〇11-④◎2〇4-⑤◎1=4通り
結果①(△6)-②(〇9)-③(▲10)-④(▲11)-⑤(△13)=「的中31票」払戻13,520,050円
「6-6-2-3-3」人気の大荒れ決着、最初から外しては完敗、期待馬が走崩れ全滅でした。
*騎乗制裁:丸山元気騎手が30日間騎乗停止
美浦所属の丸山元気騎手は、中山競馬第7日および第8日に騎乗予定のところ、第7日(10月1日(土))騎乗終了後に、中山競馬場調整ルーム内において、携帯電話を使用し外部との通信を行ったことが判明、10月8日(土)から平成28年11月6日(日)まで30日間の騎乗停止になった。
騎手は、調整ルームに入る際に、携帯やスマホは、JRA窓口で係員に必ず預ける義務も(各自が責任を持って管理するとして)任意の行為にしている点が問題、「責務にすべき」なのです。
JRAはこの事実を本人を呼び確認し、制裁を発表した。
騎手の注意義務違反とし、JRA競馬施行規程第147条19号に該当と認め、30日間の騎乗停止とした。
昨年新規騎手合格したCルメール騎手が、嬉しい祝電に、外部友人と調整ルームで、ラインのやり取りが発覚し、嬉しい初騎乗スタート前に、1か月騎乗停止の制裁と同じ事件、その再現になる。
そして今夕「凱旋門賞」挑戦のマカヒキ(Cルメール、友道康厩舎)、勝てる期待が膨らみます。
更に、来週からは、いよいよG1戦が佳境の「東京・京都」で秋競馬2開催替りになる。
[WIN5-5]*中山11R:断然人気のビッグアーサー(福永祐)が失速無念
GOAL前が「アタマ、クビ、クビ、ハナ差」の大混戦を制したレッドファルクス(Mデムーロ)が戴冠

期待のビッグアーサー(福永祐)は、前半(34秒台での)スロー流れでも、テンが速いと見たのか、手綱を懸命に引いて抑えた判断が第一敗因(先行した4騎が残す展開で)、そして直線を向いて、上手く外に出そうとしたが、外がレッドファルクス(Mデムーロ)の壁で断念したが、これが第二の敗因(一緒に併せ馬で上がれた筈)、そして直ぐに狭い内コースに突っ込むも、直ぐに前が馬群の壁で開かず、ここで前の馬に触れ躓き後退しては第三の敗因、肝心の勝負どころでこんなに、脚を余して、楽に前のコースが(必ず)空くと思っての騎乗は、甘すぎる判断が第四の失敗など、数えればキリが無いほど重なる失策では万事休すです。
前走の体験は何だったのでしょうか?福永祐一騎手が、レース後のコメントは「最も最低な騎乗してしまい、そして(前が)裁けず申し訳ないです。」と語ったが、スタートする前から「想定事項」と提言、馬券が外れた「腹いせ」ではないが、福永祐一騎手が、こんなに下手な騎乗とは思いも寄らず「父洋一」氏が見ていたら、キット「バカモン!」と嘆きますよ。
「今期G1勝利3勝目のMデムーロ騎手」:JRA通算重賞勝利53勝目(内G1勝利16勝目)

*中山11R スプリンターズS(G1、3歳以上OP、芝1200m、1着賞金9800万円)結果:良馬場
着順、期待度(馬番)馬名、性歳(騎手、厩舎、産駒、脚質、前走馬場・格・着順)人気(3F末脚)
1着△1(13)レッドファルクス牡5(デムーロ、尾関、Sボード、先、中京G3-1着)3番人気(33.5)
2着〇(15)ミッキーアイル牡5(松山弘、音無、Dインパクト、逃、中京G1-2着)2番人気(34.2)
3着*(4)ソルヴェイグ 牝3(田辺裕、鮫島、Dメジャー、先、阪神G2-4着)9番人気(34.0)
4着注(5)シュウジ 牡3(川田将、須貝、Kキセキ、逃、札幌G3-2着)5番人気(34.1)
5着*(7)スノードラゴン牡8(大野拓、高木、Aコジーン、差、阪神G2-5着)12番人気(33.4)
タイム1:07.6(4F45.3ー3F34.2-2F23.0-1F11.8)
単勝920円、馬連4,490円、馬単8,240円、3連複42,230円、3連単180,060円
予想評定 D評価(20点):期待の本命が12着失速しては完敗です。
6着△2(16)ネロ 牡5(内田博、森秀、Yブルグ、先、阪神G2-2着)8番人気
7着*(9)サトノルパン 牡5(和田竜、村山、Dインパクト、差、札幌G3-8着)14番人気
8着*(3)ティーハーフ牡6(池添謙、西浦、Sホーム、追、阪神G2-11着)16番人気
9着注(12)レッツゴードンキ牝4(岩田康、梅田、Kカメハメハ、差、札幌G3-3着)7番人気
10着*(6)ベルカント 牝5(蛯名正、角田、Sバクシンオー、先、小倉G3-2着)11番人気
11着▲(2)ブランボヌール牝3(武豊、中竹、Dインパクト、差、札幌G3-1着)6番人気(33.9)
12着◎(1)ビッグアーサー牡5(福永祐、藤岡、Sバクシンオー、先、阪神G2-1着)1番人気(34.2)
13着*(14)ウリウリ 牝6(戸崎圭、藤原、Dインパクト、差、阪神G2-9着)10番人気
14着*(10)レッドアリオン牡6(川須栄、橋口、Aタキオン、差、阪神G2-6着)15番人気
15着△3(11)ダンスディレクター牡6(浜中俊、笹田、Aバラン2、追、阪神G2-7着)4番人気
16着*(8)サクラゴスペル牡8(横山典、尾関、Sプレジデント、先、東京G2-8着)13番人気
(出走16頭)買い目:3連単=1着(1)-2着(15,2,13)-3着(2,13,15,16,11)=12点:外れ
[WIN5-4] *阪神11R ポートアイランドS:ウインプリメーラ(ヴェロン)が先行抜け出し快勝
タガノエトワール(酒井)、ウインプリメーラ(ヴェロン)が先行、期待のブラックスピネル(松若風)
は後方待機し直線を向くも、馬群を裁くのに苦労して、内コースに突っ込むも、厳しい狭いコースで揉が居ていたが、ウインプリメーラ(ヴェロン)、マイネルアウラート(国分優)が抜け出し、決着する展開、ようやく3番手まで追い上げたブラックスピネルですが、外からテイエムイナズマ(古川吉)が差して来て、ブラックスピネルを交わして3着に上がった。
*阪神11R ポートアイランドS(3歳以上OP、芝1600m、1着賞金2300万円)結果:良馬場
1着▲(11)ウインプリメーラ 牝6(ヴェロン、大久保、Sゴールド、先、札幌G3-8着)3番人気(33.8)
2着*(7)マイネルアウラート牡5(国分優、高橋裕、Sゴールド、新潟G3-16着)11番人気(33.9)
3着〇(4)テイエムイナズマ 牡6(古川吉、福島、Bタイド、先、小倉OP1着)4番人気(33.8)
タイム1:34.4 単勝730円、馬連15,200円、馬単26,510円、3連複33,790円、3連単230,640円
4着◎(2)ブラックスピネル牡3(松若風、音無、Tギムレット、先、福島G3-5着)1番人気(33.6)
7着△1(8)ゴールデンナンバー牝7(藤岡佑、萩原、Dメジャー、差、新潟OP4着)10番人気
13着△2(9)マテンロウボス 牡5(四位洋、昆貢、Kカメ、差、函館G3-13着)2番人気
(10番取消で出走13頭)買い目:3連単=1着(2)-2着(4,11)-3着(11,4,8,9)=6点:外れ
[WIN5-3] *中山10R 勝浦特別:ペイシャフェリシタ(松岡正)が鋭い末脚で一気に差し切る
ブラウンカイ(戸崎圭)、ハピネス(柴山雄)、エリシェヴァ(野中悠)が先行し直線、エリシェヴァ、ハピネスが抜け出し、その勢いのまま押し切れると思ったが、中団から外に出して鮮やかな末脚を発揮して追い上げたペイシャフェリシタ(松岡正)が、一気に先団を纏めて差し切り「1馬身」突き抜け快勝、軽ハンデ馬と牝馬が3着まで独占の結果になりました。
我が期待の本命ダノンアイリス(Mデムーロ)は、後方待機し直線末脚の勝負も、位置取りが後方過ぎて前が遥か先で、届かず11着の大敗でした。
*中山10R 勝浦特別(3歳以上1000万下、ハンデ、芝1200m、1着賞金1500万円)結果:良馬場
1着▲(10)ペイシャフェリシタ牝3(53松岡正、高木、Hクライ、差、札幌1000下2着)2番人気(33.6)
2着*(16)エリシェヴァ牝3(50野中悠、角田、Sストライク、先、小倉1000下9着)6番人気(34.2)
3着〇(11)ハピネス 牝5(55柴山雄、千田、コマンズ、先、新潟1000下2着)3番人気(34.3)
タイム1:08.4 単勝550円、馬連7,430円、馬単13,310円、3連複12,200円、3連単72,660円
6着△1(1)サクラディソール 牝6(横山典、尾関、Dメジャー、差、福島1000下5着)8番人気
7着△2(8)サーストンコラルド牡5(福永祐、戸田、Kカメ、先、新潟1000下8着)5番人気
11着◎(5)ダノンアイリス 牝3(Mデムーロ、尾関、アーチ、先、新潟1000下3着)1番人気(33.9)
12着△3(13)ペイシャオブロー牡4(大野拓、菅原、Rロー、逃、札幌1000下3着)7番人気
14着注(9)ブラウンカイ 牡5(戸崎圭、武藤、Sバクシンオ、先、新潟1000下6着)9番人気
(出走15頭)買い目:3連単=1着(5)-2着(11,10)-3着(10,11,1,8,13,9)=10点:外れ
[WIN5-2] *阪神10R 道頓堀S:イッテツ(幸英明)が軽快に逃げ切り勝利
好スタートからイッテツ(幸英明)が先行して、直線でも他馬を引き離して、そのままの体勢で大きく楽勝でした。
離れた2着争いは、内フィドゥーシア(Fヴェロン)、外オーヴィレール(四位洋)が馬体を併せて競り合いも、僅かに外オーヴィレール(四位洋)が、「ハナ差」競り勝って2着確保出来た。
我が期待の本命モズハツコイ(藤岡佑)は、先団で競馬も、直線で馬群の中から抜け出せず、立ち往生しては大きく着外では残念なり。
*阪神10R 道頓堀S(3歳以上1600万下、芝1200m、1着賞金1820万円)結果:良馬場
1着〇(9)イッテツ 牡4(幸英明、斎藤誠、Iスプリット、先、札幌1000下1着)6番人気(34.6)
2着△3(5)オーヴィレール牝3(四位洋、今野、Sクリスエス、先、阪神1000下1着)5番人気(34.3)
3着△2(7)フィドゥーシア牝4(Fヴェロン、松元、Mドーロ、先、小倉1000下1着)4番人気(34.8)
タイム1:09.4 単勝1,180円、馬連4,940円、馬単10,390円、3連複10,960円、3連単71,620円
6着注(3)キーナンバー 牡3(国分恭、宮徹、デュランダル、先、阪神1000下1着)3番人気
7着△1(8)レーヴムーン 牡3(藤岡康、藤岡、Aムーン、先、小倉1000下1着)1番人気
14着◎(10)モズハツコイ 牝5(藤岡佑、牧田、クロフネ、差、函館1600下2着)2番人気(35.7)
16着▲(11)メイショウブイダン牡5(国分優、西浦、Mサムソン、先、小倉1600下7着)8番人気
(出走16頭)買い目:3連単=1着(10)-2着(9,11)-3着(11,9,8,7,5,3)=10点:外れ
[WIN5-1]*中山9R サフラン賞:トーホウアイレス(柴田善)が末脚鋭く差し切り2連勝
スタートで大外アンバーミニー(Mデムーロ)が、痛恨の出遅れで最後方からの競馬も、果敢に仕掛けて先団まで上がっても、直線でバッタリ、Mデムーロ騎手のチグハグの競馬は残念なり。
サクセスムーン(木幡広)が先行する2番手で競馬したアエロリット(横山典)が、直線で大きく抜け出し、このままセフティリードで押し切れると思えたが、後方から外を突いて一気の末脚を発揮したトーホウアイレス(柴田善)が、全馬をゴボウ抜き状態で、GOAL前でアエロリットの外に馬体を併せて入線、際どく「ハナ差」競り勝って1着でした。
前走新馬戦では、「末脚33秒台」で走った2騎で、スンナリと決着では、やはり素質馬でした。
我が期待のペイドメルヴェイユ(福永祐)は、中団での競馬、直線でもさほどの末脚がなく6着入線では期待外れ残念なり。
*中山9R サフラン賞(2歳牝馬500万下、芝1600m、1着賞金1000万円)結果:良馬場
1着△1(6)トーホウアイレス 牝2(柴田善、田中清、Hクライ、追、新潟新馬1着)6番人気(35.1)
2着〇(11)アエロリット 牝2(横山典、菊沢、クロフネ、先、東京新馬1着)1番人気(35.6)
3着△3(10)アピールバイオ牝2(木幡巧、牧光、Nユニヴァース、新潟G3-4着)3番人気(35.8)
タイム1:34.9 単勝1,770円、馬連1,790円、馬単4,600円、3連複3,160円、3連単30,880円
4着△2(3)カリビアンゴールド牝2(田中勝、小島太、Sゴールド、先、中山新馬1着)4番人気
6着◎(9)ペイドメルヴェイユ牝2(福永祐、藤沢和、Rグリン、追、福島新馬1着)5番人気(35.7)
12着▲(12)アンバーミニー牝2(Mデムーロ、松永幹、Dメジャー、先、阪神新馬1着)2番人気
(出走12頭)買い目:3連単=1着(9)-2着(11,12)-3着(12,11,6,3,10)=8点:外れ
*「WIN5」挑戦の道:今週は固い鉄板Rが3鞍もありそうだ。
予想①◎9-②◎10-③◎5〇11-④◎2〇4-⑤◎1=4通り
結果①(△6)-②(〇9)-③(▲10)-④(▲11)-⑤(△13)=「的中31票」払戻13,520,050円
「6-6-2-3-3」人気の大荒れ決着、最初から外しては完敗、期待馬が走崩れ全滅でした。
*騎乗制裁:丸山元気騎手が30日間騎乗停止
美浦所属の丸山元気騎手は、中山競馬第7日および第8日に騎乗予定のところ、第7日(10月1日(土))騎乗終了後に、中山競馬場調整ルーム内において、携帯電話を使用し外部との通信を行ったことが判明、10月8日(土)から平成28年11月6日(日)まで30日間の騎乗停止になった。
騎手は、調整ルームに入る際に、携帯やスマホは、JRA窓口で係員に必ず預ける義務も(各自が責任を持って管理するとして)任意の行為にしている点が問題、「責務にすべき」なのです。
JRAはこの事実を本人を呼び確認し、制裁を発表した。
騎手の注意義務違反とし、JRA競馬施行規程第147条19号に該当と認め、30日間の騎乗停止とした。
昨年新規騎手合格したCルメール騎手が、嬉しい祝電に、外部友人と調整ルームで、ラインのやり取りが発覚し、嬉しい初騎乗スタート前に、1か月騎乗停止の制裁と同じ事件、その再現になる。
10/01/2016
阪神*シリウスS:マスクゾロ(秋山真)が逃げ切り3連勝
最内枠のマスクゾロ(秋山真)が軽快に先行、直線でも懸命に逃げ粘り込み、期待の7枠2騎、ピオネロ(福永祐)、そしてアポロケンタッキー(和田竜)が、一緒に追い上げて、交わせるかに思えたが、脚色が同じで3騎が馬体を併せて入線も、僅か「クビ、アタマ差」交わせず、マスクゾロの逃げ切りを許しては、残念でした。
「久々2年振り重賞勝利の秋山真一郎騎手」:JRA通算重賞勝利31勝目
(スタートで周りの出方を伺うような・・)芝(から)のスタートで、チョット滑るような感じ(のスタート)だったので、最初は勢い付きにくかったのですけど、ハナを切ってからは楽でしたけど。(4角では楽な・・)そうですね手応えは良かったです。(2頭が迫って来たが・・)流石に、今日は重賞だったので、接戦になったのですが、頑張ってくれたので「ホッ」としています。(3連勝です・・)これからも順調に行ってくれればいいです。(マスムゾロの良いところは・・)未だ未だ驚いたり、物見したり、そそっかしいところがあるんですが、能力が高いので、このまま無事に行ってくれれがいいです。(1年8か月振りの重賞制覇ですが・・)久し振りに重賞を勝たせて貰って、関係者の皆さんに感謝したいです。ありがとうございます。
*阪神11R シリウスS(G3、3歳以上OP、ハンデ、ダート2000m、1着3600万円)結果:稍重
1着△2(1)マスクゾロ牡5(秋山真、岡田、Rルーラー、先、中京OP1着)1番人気(36.4)
2着▲(8)ピオネロ 牡5(福永祐、松永幹、Nユニヴァース、先、新潟OP1着)2番人気(36.2)
3着◎(9)アポロケンタッキー牡4(和田竜、山内、Rフール、先、東京OP1着)4番人気(36.0)
タイム2:01.7 (4F48.7-3F36.4-2F24.3-1F12.5)
単勝360円、馬連800円、馬単1,560円、3連複1,120円、3連単5,380円
予想評定 D評価(30点):期待の◎が斤量が堪えて伸び切れず3着では完敗です。
4着△1(11)ミツバ 牡4(松山弘、加用、カネヒキリ、差、阪神1600下1着)5番人気
8着〇(4)キョウエイギア牡3(Mデムーロ、矢作、Dスカイ、先、大井G1-1着)3番人気
(出走11頭)買い目:3連単=1着(9,4)-2着(4,9)-3着(8,11,1)=6点:外れ
土曜*阪神10R 芦屋川特別:ファインニードル(浜中俊)が直線一気に差し切る
期待の本命ファインニードル(浜中俊)が、4番手先行から、直線半ばで、一気に追い出し、先団を捕らえて快勝、浜中俊騎手は本日4勝目の爆走でした。
2・3番手も、期待の先行勢が残しそうに思えたが、後方待機し直線で一気に末脚を発揮し追い上げたグレイトチャーター(川田将)が、一気に2番手まで上がったところがGOAL前で、届かず無念なり。
3着には、アルティマブラッド(和田竜)が競り勝ちか・・と思えたが、ナインテイルズ(幸英明)が
逃げ粘り込み「ハナ差」競り勝って残し、折角◎〇で決着も、3着馬を無印、穴目の3連単を外し残念です。
*阪神10R 芦屋川特別(3歳以上1000万下、芝1200m、1着賞金1500万円)結果:稍重馬場
1着◎(9)ファインニードル 牡3(浜中、高橋忠、Aムーン、先、札幌1000下9着)2番人気(34.0)
2着〇(3)グレイトチャーター牡4(川田、鮫島、Sバクシンオ、逃、中山1000下3着)1番人気(33.8)
3着*(2)ナインテイルズ 牡5(幸英明、中村、Rグリン、先、小倉1000下4着)4番人気(34.5)
タイム1:08.8 単勝510円、馬連880円、馬単1,980円、3連複2,450円、3連単11,190円
4着△1(13)アルティマブラッド牝4(和田竜、音無、Sクリスエス、差、新潟1000下5着)5番人気
7着▲(1)コンテッサトゥーレ牝4(Fヴェロン、安田、Dインパクト、先、福島1000下4着)3番人気
12着△2(15)オースミチャド 牡5(太宰敬、松永昌、Nユニヴァース、先、小倉500下1着)6番人気
(出走16頭)買い目:3連複=1・2着(9,3)-相手(1,13,15)=3点:外れ
土曜*中山11R 秋風S:マルターズアポジー(田辺裕)が逃げ切り快勝
マルターズアポジー(田辺裕)が軽快に引き離して先行、直線でも脚色は衰えず、後続馬を引き離して逃げ切り、福島に続き2連勝、田辺裕信騎手はこの勝利で「JRA通算勝利600勝」の記録を、中山メーンRで鮮やかに飾った。
期待の1番人気グランシルク(戸崎圭)は、中団待機から直線末脚勝負を懸けるも「1馬身1/4」届かず、前10Rと同じ、届かず2着の屈辱、期待に応えられず残念なり。
3着には、2番手先行した伏兵12番人気ルグランフリソン(勝浦正)が、粘り込んでは大きな穴馬券が炸裂でした。
我が本命に期待のネオスターダム(内田)は、4番手先行から、中団まで下げ、直線末脚を期待したが、全く脚を伸ばせず中団のまま入線では、期待外れでした。
*中山11R 秋風S(3歳以上1600万下、芝1600m、1着賞金1820万円)結果:良馬場
1着*(6)マルターズアポジー牡4(田辺、堀井、Gホークケン、逃、福島1000下1着)7番人気(34.9)
2着▲(9)グランシルク 牡4(戸崎圭、戸田、Sゴールド、差、東京1000下1着)1番人気(34.0)
3着*(10)ルグランフリソン牡3(勝浦正、中竹、Sストライク、逃、函館OP8着)12番人気(35.2)
タイム1:33.6 単勝2,030円、馬連3,620円、馬単8,760円、3連複39,360円、3連単255,980円
5着△1(3)ダノンメジャー牡4(小牧太、橋口、Dメジャー、先、阪神1000下1着)4番人気()
9着◎(7)ネオスターダム牡4(内田、石坂、Nユニヴァース、先、新潟1600下2着)2番人気(35.1)
14着△2(2)ダイワレジェンド牝5(北村宏、国枝、Kカメ、逃、中山1600下14着)13番人気
16着〇(12)ミッキージョイ牡4(横山典、萩野、Dインパクト、逃、東京1000下1着)3番人気
(出走16頭)買い目:3連単=1着(7)-2着(12,9)-3着(9,12,3,2)=6点:外れ
土曜*中山10R 習志野特別:ミライヘノツバサ(柴田大)が2番手先行から抜け出し快勝
アッシュゴールド(内田博)、ミライヘノツバサ(柴田大)の外枠2騎が先行して直線、残り200mで
ミライヘノツバサが競り勝ち抜け出し、そのまま押し切って快勝した。
我が期待のストレンジクォーク(戸崎)は、6番手内ラチで競馬し、直線でようやく外から追い上げるも、「1馬身1/4」遅れた2番手まで追い付くのが精一杯、先行馬の押し切りに遣られては、届かず残念な競馬でした。
3着には、オウケンブラック(蛯名正)が3番手先行で残した。
*中山10R 習志野特別(3歳以上1000万下、芝2000m、1着賞金1500万円)結果:良馬場
1着△1(12)ミライヘノツバサ牡3(柴田大、伊藤、Dジャーニー、札幌1000下5着)2番人気(35.1)
2着◎(1)ストレンジクォーク牡4(戸崎、小島太、Mサムソン、差、福島1000下2着)1番人気(35.1)
3着*(5)オウケンブラック牡5(蛯名、田中剛、Aデジタル、差、札幌1000下8着)5番人気(35.3)
タイム2:01.6 単勝660円、馬連560円、馬単1,770円、3連複1,800円、3連単11,280円
7着△2(10)デルカイザー せん5(北村宏、藤沢和、Kカメハメハ、先、東京1000下11着)7番人気
9着〇(7)プランスシャルマン牡3(田辺裕、斉藤誠、Gポケット、差、新潟1000下8着)3番人気
10着▲(13)エニグマバリエート牡4(柴山雄、戸田、Hクライ、先、札幌1000下4着)4番人気
(出走13頭)買い目:3連単=1着(1)-2着(7,13)-3着(13,7,12,10)=6点:外れ
土曜*中山9R カンナS:タイムトリップ(戸崎圭)が先行抜け出し快勝
大混戦の馬群の中から、割って一気に抜け出し、期待に応えてタイムトリップ(戸崎圭)が「1馬身1/2」引き離し、2勝目を挙げた。
2・3着には、後方待機し外から末脚を伸ばしたダノンハイパワー(横山典)、中団からナリノメジャー(田辺裕)が届いた。
*中山9R カンナS(2歳OP、芝1200m、1着賞金1600万円)結果:良馬場:良馬場
1着◎(8)タイムトリップ牡2(戸崎圭、菊川、Rアルティマ、逃、札幌OP2着)1番人気(35.4)
2着△1(5)ダノンハイパワー牡2(横山典、菊沢、Dシャンティ、先、新潟新馬1着)9番人気(35.0)
3着*(12)ナリノメジャー 牝2(田辺裕、上原、Dメジャー、先、福島新馬1着)7番人気(35.6)
タイム1:09.1 単勝290円、馬連3,010円、馬単5,040円、3連複11,910円、3連単51,970円
6着△2(3)レジーナフォルテ牝2(大野拓、佐藤、アルデバラン2、先、新潟未勝利1着)4番人気
8着〇(9)カシノマスト 牡2(川須栄、蛯名、Cトゥーレ、逃、小倉G3-3着)3番人気
11着▲(2)タケショウベスト牝2(蛯名正、田中清、Kベスト、差、新潟OP3着)2番人気
12着△3(13)ポンポン 牝2(嘉藤貴、田中清、Bタイド、先行、中山未勝利1着)8番人気
(出走13頭)買い目:3連単=1着(8)-2着(9,2)-3着(2,9,5,3,13)=8点:外れ
*記録フラッシュ:田辺裕信騎手がJRA通算600勝達成!
中山第11Rで(6)マルターズアポジーに騎乗し、第1着となった田辺裕信騎手(美浦所属)は、
史上70人目・現役28人目のJRA通算600勝を達成しました。
騎手コメント:今日2つ勝って、足踏みせず一気に決められたので良かったです。最初はあまり勝てない時期もありましたが、周りの方々のバックアップのお陰でここまでくる事が出来ました。この先何があるか分からない世界ですので、ーつーつ丁寧に騎乗して行きたいです。秋競馬も始まり、大きなレースも続きます。我々ジョッキーみんなで盛上げて行きますので、競馬場まで是非お越し下さい。

(スタートで周りの出方を伺うような・・)芝(から)のスタートで、チョット滑るような感じ(のスタート)だったので、最初は勢い付きにくかったのですけど、ハナを切ってからは楽でしたけど。(4角では楽な・・)そうですね手応えは良かったです。(2頭が迫って来たが・・)流石に、今日は重賞だったので、接戦になったのですが、頑張ってくれたので「ホッ」としています。(3連勝です・・)これからも順調に行ってくれればいいです。(マスムゾロの良いところは・・)未だ未だ驚いたり、物見したり、そそっかしいところがあるんですが、能力が高いので、このまま無事に行ってくれれがいいです。(1年8か月振りの重賞制覇ですが・・)久し振りに重賞を勝たせて貰って、関係者の皆さんに感謝したいです。ありがとうございます。
*阪神11R シリウスS(G3、3歳以上OP、ハンデ、ダート2000m、1着3600万円)結果:稍重
1着△2(1)マスクゾロ牡5(秋山真、岡田、Rルーラー、先、中京OP1着)1番人気(36.4)
2着▲(8)ピオネロ 牡5(福永祐、松永幹、Nユニヴァース、先、新潟OP1着)2番人気(36.2)
3着◎(9)アポロケンタッキー牡4(和田竜、山内、Rフール、先、東京OP1着)4番人気(36.0)
タイム2:01.7 (4F48.7-3F36.4-2F24.3-1F12.5)
単勝360円、馬連800円、馬単1,560円、3連複1,120円、3連単5,380円
予想評定 D評価(30点):期待の◎が斤量が堪えて伸び切れず3着では完敗です。
4着△1(11)ミツバ 牡4(松山弘、加用、カネヒキリ、差、阪神1600下1着)5番人気
8着〇(4)キョウエイギア牡3(Mデムーロ、矢作、Dスカイ、先、大井G1-1着)3番人気
(出走11頭)買い目:3連単=1着(9,4)-2着(4,9)-3着(8,11,1)=6点:外れ
土曜*阪神10R 芦屋川特別:ファインニードル(浜中俊)が直線一気に差し切る
期待の本命ファインニードル(浜中俊)が、4番手先行から、直線半ばで、一気に追い出し、先団を捕らえて快勝、浜中俊騎手は本日4勝目の爆走でした。
2・3番手も、期待の先行勢が残しそうに思えたが、後方待機し直線で一気に末脚を発揮し追い上げたグレイトチャーター(川田将)が、一気に2番手まで上がったところがGOAL前で、届かず無念なり。
3着には、アルティマブラッド(和田竜)が競り勝ちか・・と思えたが、ナインテイルズ(幸英明)が
逃げ粘り込み「ハナ差」競り勝って残し、折角◎〇で決着も、3着馬を無印、穴目の3連単を外し残念です。
*阪神10R 芦屋川特別(3歳以上1000万下、芝1200m、1着賞金1500万円)結果:稍重馬場
1着◎(9)ファインニードル 牡3(浜中、高橋忠、Aムーン、先、札幌1000下9着)2番人気(34.0)
2着〇(3)グレイトチャーター牡4(川田、鮫島、Sバクシンオ、逃、中山1000下3着)1番人気(33.8)
3着*(2)ナインテイルズ 牡5(幸英明、中村、Rグリン、先、小倉1000下4着)4番人気(34.5)
タイム1:08.8 単勝510円、馬連880円、馬単1,980円、3連複2,450円、3連単11,190円
4着△1(13)アルティマブラッド牝4(和田竜、音無、Sクリスエス、差、新潟1000下5着)5番人気
7着▲(1)コンテッサトゥーレ牝4(Fヴェロン、安田、Dインパクト、先、福島1000下4着)3番人気
12着△2(15)オースミチャド 牡5(太宰敬、松永昌、Nユニヴァース、先、小倉500下1着)6番人気
(出走16頭)買い目:3連複=1・2着(9,3)-相手(1,13,15)=3点:外れ
土曜*中山11R 秋風S:マルターズアポジー(田辺裕)が逃げ切り快勝
マルターズアポジー(田辺裕)が軽快に引き離して先行、直線でも脚色は衰えず、後続馬を引き離して逃げ切り、福島に続き2連勝、田辺裕信騎手はこの勝利で「JRA通算勝利600勝」の記録を、中山メーンRで鮮やかに飾った。
期待の1番人気グランシルク(戸崎圭)は、中団待機から直線末脚勝負を懸けるも「1馬身1/4」届かず、前10Rと同じ、届かず2着の屈辱、期待に応えられず残念なり。
3着には、2番手先行した伏兵12番人気ルグランフリソン(勝浦正)が、粘り込んでは大きな穴馬券が炸裂でした。
我が本命に期待のネオスターダム(内田)は、4番手先行から、中団まで下げ、直線末脚を期待したが、全く脚を伸ばせず中団のまま入線では、期待外れでした。
*中山11R 秋風S(3歳以上1600万下、芝1600m、1着賞金1820万円)結果:良馬場
1着*(6)マルターズアポジー牡4(田辺、堀井、Gホークケン、逃、福島1000下1着)7番人気(34.9)
2着▲(9)グランシルク 牡4(戸崎圭、戸田、Sゴールド、差、東京1000下1着)1番人気(34.0)
3着*(10)ルグランフリソン牡3(勝浦正、中竹、Sストライク、逃、函館OP8着)12番人気(35.2)
タイム1:33.6 単勝2,030円、馬連3,620円、馬単8,760円、3連複39,360円、3連単255,980円
5着△1(3)ダノンメジャー牡4(小牧太、橋口、Dメジャー、先、阪神1000下1着)4番人気()
9着◎(7)ネオスターダム牡4(内田、石坂、Nユニヴァース、先、新潟1600下2着)2番人気(35.1)
14着△2(2)ダイワレジェンド牝5(北村宏、国枝、Kカメ、逃、中山1600下14着)13番人気
16着〇(12)ミッキージョイ牡4(横山典、萩野、Dインパクト、逃、東京1000下1着)3番人気
(出走16頭)買い目:3連単=1着(7)-2着(12,9)-3着(9,12,3,2)=6点:外れ
土曜*中山10R 習志野特別:ミライヘノツバサ(柴田大)が2番手先行から抜け出し快勝
アッシュゴールド(内田博)、ミライヘノツバサ(柴田大)の外枠2騎が先行して直線、残り200mで
ミライヘノツバサが競り勝ち抜け出し、そのまま押し切って快勝した。
我が期待のストレンジクォーク(戸崎)は、6番手内ラチで競馬し、直線でようやく外から追い上げるも、「1馬身1/4」遅れた2番手まで追い付くのが精一杯、先行馬の押し切りに遣られては、届かず残念な競馬でした。
3着には、オウケンブラック(蛯名正)が3番手先行で残した。
*中山10R 習志野特別(3歳以上1000万下、芝2000m、1着賞金1500万円)結果:良馬場
1着△1(12)ミライヘノツバサ牡3(柴田大、伊藤、Dジャーニー、札幌1000下5着)2番人気(35.1)
2着◎(1)ストレンジクォーク牡4(戸崎、小島太、Mサムソン、差、福島1000下2着)1番人気(35.1)
3着*(5)オウケンブラック牡5(蛯名、田中剛、Aデジタル、差、札幌1000下8着)5番人気(35.3)
タイム2:01.6 単勝660円、馬連560円、馬単1,770円、3連複1,800円、3連単11,280円
7着△2(10)デルカイザー せん5(北村宏、藤沢和、Kカメハメハ、先、東京1000下11着)7番人気
9着〇(7)プランスシャルマン牡3(田辺裕、斉藤誠、Gポケット、差、新潟1000下8着)3番人気
10着▲(13)エニグマバリエート牡4(柴山雄、戸田、Hクライ、先、札幌1000下4着)4番人気
(出走13頭)買い目:3連単=1着(1)-2着(7,13)-3着(13,7,12,10)=6点:外れ
土曜*中山9R カンナS:タイムトリップ(戸崎圭)が先行抜け出し快勝
大混戦の馬群の中から、割って一気に抜け出し、期待に応えてタイムトリップ(戸崎圭)が「1馬身1/2」引き離し、2勝目を挙げた。
2・3着には、後方待機し外から末脚を伸ばしたダノンハイパワー(横山典)、中団からナリノメジャー(田辺裕)が届いた。
*中山9R カンナS(2歳OP、芝1200m、1着賞金1600万円)結果:良馬場:良馬場
1着◎(8)タイムトリップ牡2(戸崎圭、菊川、Rアルティマ、逃、札幌OP2着)1番人気(35.4)
2着△1(5)ダノンハイパワー牡2(横山典、菊沢、Dシャンティ、先、新潟新馬1着)9番人気(35.0)
3着*(12)ナリノメジャー 牝2(田辺裕、上原、Dメジャー、先、福島新馬1着)7番人気(35.6)
タイム1:09.1 単勝290円、馬連3,010円、馬単5,040円、3連複11,910円、3連単51,970円
6着△2(3)レジーナフォルテ牝2(大野拓、佐藤、アルデバラン2、先、新潟未勝利1着)4番人気
8着〇(9)カシノマスト 牡2(川須栄、蛯名、Cトゥーレ、逃、小倉G3-3着)3番人気
11着▲(2)タケショウベスト牝2(蛯名正、田中清、Kベスト、差、新潟OP3着)2番人気
12着△3(13)ポンポン 牝2(嘉藤貴、田中清、Bタイド、先行、中山未勝利1着)8番人気
(出走13頭)買い目:3連単=1着(8)-2着(9,2)-3着(2,9,5,3,13)=8点:外れ
*記録フラッシュ:田辺裕信騎手がJRA通算600勝達成!
中山第11Rで(6)マルターズアポジーに騎乗し、第1着となった田辺裕信騎手(美浦所属)は、
史上70人目・現役28人目のJRA通算600勝を達成しました。
騎手コメント:今日2つ勝って、足踏みせず一気に決められたので良かったです。最初はあまり勝てない時期もありましたが、周りの方々のバックアップのお陰でここまでくる事が出来ました。この先何があるか分からない世界ですので、ーつーつ丁寧に騎乗して行きたいです。秋競馬も始まり、大きなレースも続きます。我々ジョッキーみんなで盛上げて行きますので、競馬場まで是非お越し下さい。
9/27/2016
*凱旋門賞制覇のチャンス:マカヒキ(Cルメール)に勝機
*凱旋門賞G1特集
日本の悲願達成に、宿敵サトノダイヤモンドに競り勝ち、ダービー制覇した「マカヒキ」が、夢に見た凱旋門賞に挑戦、ダービーから十分な休養を取った初戦に(フランス・シャンティイで)前哨戦(ニエル賞1着:写真)を一度叩いて仕上げ万全、世界最高峰「凱旋門賞」は十分勝負になると確信、相手は「ポストポンド」唯一頭と、気合いを入れての出陣が10/2に迫った。
*海外競馬の馬券が、この「凱旋門賞」から買えるシステムが、整ったのは良かったが、それよりも、欧州から門外不悉の「制覇の勲章」を、「日本馬マカヒキ」が叶えてくれる瞬間が近づいた。
G1勝利4勝を誇るポストボンドの馬主「シェイクモハメド」殿下が、何よりもこの「勝利の栄誉」を得るために、この日に懸けて来たが、マカヒキ陣営も同じ、真正面から、正攻法で「鋭く競り勝って頂きたい」ものです。
その応援に(遠く離れた外野席からでも)熱が入る一戦、当日は「フジTV・グリーンch」で実況中継があり注目、晴れ舞台は、道中不利なく無事完走、そして「タイトルゲット」の感動が・・今から楽しみなのです。
父Dインパクトが、10年前の06年に期待一身で参戦も、3着入線の無念、しかも「薬物反応」で失格、99年Lコンドルパサー、10年ナカヤマフェスタ、そして12年オルフェーヴルが手中にしたと思えたが、GOAL寸前で際どく差され「2着」など、無念の歴史が続いているが、今年は、有力馬「マカヒキ」が参戦して、父Dインパクトそして兄ドゥラメンテなど多くの屈辱を、一気に払拭してくれる活躍を願っている。
*断然1番人気の呼び声高かった、仏オークス馬「(牝3歳)ラクレソニエール」が、参戦に向けて調教中に故障発生のアクシデント、止む無く休養回避し、来年挑戦に目標替えした。
更に、有力馬2騎、英国オークス馬「マインディング」、そして仏ダービー馬「アルマンゾル」が、ポストポンドに叶わないと見たのか、目標として来た「このレース」を振り切り、確勝を求めて、他の路線(距離)に方針変えし回避し現在出走予定馬が「18頭」、勝てる馬が、一気に絞られて来た。
従って、俄然優勝争いが、英国ポストボンド(牡5)VS.日本マカヒキ(牡3)の「一騎打ち」の様相にウェイトが移り注目、日本馬の悲願達成に、絶好のチャンス到来になった。
例年3歳牝馬の斤量が「54.5kg」、牡3歳が「56kg」、そして古馬陣「59.5kg」と、この比較で「3.5~5kg」差が、最後の瞬発力に大きく影響し、3歳勢は有利な展開になるが、その一角を占めるフランス期待の星「ラクレソニエール」が、回避ニュースで、フランス競馬界は「ガッカリそしてため息」、大きな衝撃が走った。
*今年3月「UAE:メイダン(シーマクラシック)」で、期待の「ドゥラメンテ」が、発走前に痛恨の落鉄し、そのまま(蹄鉄を付けず)止む無く片脚を素足で走ることになっては、断然人気の「ポストポンド」に「2馬身遅れ」の2着は止む無し(写真下)、実力差ではないのです。でもこの屈辱をフランスでリベンジする計画でしたが、宝塚記念で入線後、ドゥラメンテが道悪に脚を取られ故障し引退した。
それで凱旋門賞で「ポストボンド」との再戦叶わず、彼を撃破に「マカヒキ」へ託している。
(3/26UAEシーマクラシックG1:1着ポストポンド(アッゼニ)、2着ドゥラメンテ(Mデムーロ))
「出走馬16頭確定」:9/30 出走枠抽選会:14枠(14)マカヒキ、7枠(2)ポストポンド
*フランス第4R 凱旋門賞(3歳以上OP、芝2400m、1着賞金(約)3億2600万円)展望
シャンティイ競馬場、発走(日本時間)23:05、フルゲート20頭、コースレコード「2:24.1」
枠番(馬番)レーテング、期待値 馬 名 性歳(所属:斤量kg、騎手、厩舎、産駒、戦績)
1(12)105*ヴェデヴァニ牡3(仏:56バデル、Dエデュプ、ドバウィ、7戦1勝、G1戦0勝)
2(6)114*ザグレーギャツビー牡5(英:59.5ドイル、ライアン、Mクラフクマン、20戦4勝)
3(9)112*シルジャンズサガ 牝6(仏:58ブドー、ゴーヴァン、Sミックス、28戦7勝、G1戦1勝)
4(7)118*シルバーウェーヴ 牡4(仏:59.5スミヨン、バリー、Sフロスト、13戦6勝、G1戦1勝)
5(13)109*タリスマニック 牡3(仏:56バルサローナ、ファーブル、Mドーロ、8戦3勝)
6(11)122△1ハーザント牡3(愛:56スマレン、ウェルド、Sスターズ、6戦4勝、英・愛ダ-ビ-1着)
7(2)124〇ポストポンド牡5(英:59.5アッゼニ、ヴェリアン、ドバウィ、17戦9勝、G1戦4勝)
8(1)119*ニューベイ牡4(仏:59.5シュミノー、ファーブル、ドバウィ、10戦5勝、昨凱旋門3着.)
9(5)112*ワンフットインヘヴン 牡4(仏:59.5Cデムーロ、ドゥロワイエデュプレ)
10(15)116*サヴォワヴィーヴル牡3(独:56ティリツキ、カルヴァロ、Aフルク、5戦2勝)
11(4)121*ハイランドリール牡4(愛:59.5ヘファナン、オブライアン、ガリレオ、17戦6勝.G1:3勝)
12(10)122△3ファウンド 牝4(愛:58ムーア、オブライアン、ガリレオ、18戦5勝、G1戦2勝)
13(3)106*ミグワール 牡4(仏:59.5Oペリエ、ヘッド)
14(14)121◎マカヒキ牡3(JRA:56Cルメール、友道、Dインパクト、6戦5勝、日ダービー1着)
15(16)115△2レフトハンド牝3(仏:54.5ギュイヨン、ラフォンバリヤス、ドバウィ、7戦3勝)
16(8)119*オーダーオブセントジョウジ牡4(愛:59.5デットーリ、オブライアン、ガリレオ、13戦7勝)
(出走馬 16頭)買い目:3連単=1着(14,2)-2着(2,14,11)-3着(2,11,16,10)=11点
(参考)馬番別 出走馬表
(馬番)印、馬 名、性歳(国籍:斤量kg、騎手)
(1)*ニューベイ 牡4(FRA:59.5 V.シュミノー)
(2)〇ポストポンド 牡5(GBR:59.5 A.アッゼニ)
(3)*ミグワール 牡4(FRA59.5 O.ペリエ)
(4)*ハイランドリール 牡4(IRE:59.5 S.ヘファナン)
(5)*ワンフットインヘヴン牡4(FRA:59.5 C.デムーロ)
(6)*ザグレーギャツビー牡5(GBR:59.5 J.ドイル)
(7)*シルバーウェーヴ 牡4(FRA:59.5 C.スミヨン)
(8)*オーダーオブセントジョージ牡4(IRE:59.5 L.デットーリ)
(9)*シルジャンズサガ 牝6(FRA:58.0 P.ブドー)
(10)△ファウンド 牝4(IRE:58.0 R.ムーア)
(11)△ハーザンド 牡3(IRE:56.0 P.スマレン)
(12)*ヴェデヴァニ 牡3(FRA:56.0 A.バデル)
(13)*タリスマニック 牡3(FRA:56.0 M.バルザローナ)
(14)◎マカヒキ 牡3(JPN:56.0 C.ルメール)
(15)*サヴォワヴィーヴル牡3(GER:56.0F.ティリツキ)
(16)△レフトハンド 牝3(FRA:54.5 M.ギュイヨン)
(有力馬7頭回避)
*ラクレソニエール牝3(仏:54.5Cデムーロ、ルジェ、ルアーヴル、8戦全勝、仏オークス1着)
*アルマンゾル 牡3(仏:56未定、ルジェ、Wバセット、8戦6勝、仏ダービー1着、G1戦2勝)
*マインディング牝3(愛:54.5未定、オブライアン、ガリレオ、11戦7勝、英オークス1着)
*セブンスヘブン牝3(愛:54.5オドノヒュー、オブライアン、ガリレオ、7戦4勝、愛オークス1着)
*ミッドターム牡3(英:56ダーカン、スタウト、ガリレオ、4戦2勝、前走ニエル賞2着、G1戦0勝)
*ファッシネイティングロック牡5(愛:59.5未定、ウェルド、Fロック、15戦8勝、G1戦2勝)
*ユーエスアーミーレンジャー牡3(愛:56未定、オブライアン、ガリレオ、5戦2勝、G1戦0勝)
(注目):愛国4、仏国8、英国2、独国1、日本1が出走登録、
*有力馬の前4戦成績
◎マカヒキ(牡3、JRA):写真上
09/11:仏・ニエル賞(G2)2400m1着(ミッドターム2着)
05/26:日本ダービー(G1)2400m1着
04/17:日・皐月賞(G1)2000m2着
03/06:日・弥生賞(G2)2000m1着
〇ポストポンド(牡5:イギリス):写真中
08/17:英・インターナショルS(G1)2080m1着(ハイランドリール2着)
06/04:英・コロネイションC(G1)2410m1着
03/26:UAE・シーマクラシック(G1)2410m1着(ドゥラメンテ2着)
03/05:UAE・シテー&ゴールド(G2)2410m1着
△ハーザント(牡3:アイルランド):写真下
09/10:愛・愛チャンピオンS(G1)2000m8着
06/25:愛・愛ダービー(G1)2400m1着
06/04:英・英ダービー(G1)2410m1着(ユーミスアーミーR2着)
04/10:愛・愛バリーサックスS(G3)2000m1着
日本の悲願達成に、宿敵サトノダイヤモンドに競り勝ち、ダービー制覇した「マカヒキ」が、夢に見た凱旋門賞に挑戦、ダービーから十分な休養を取った初戦に(フランス・シャンティイで)前哨戦(ニエル賞1着:写真)を一度叩いて仕上げ万全、世界最高峰「凱旋門賞」は十分勝負になると確信、相手は「ポストポンド」唯一頭と、気合いを入れての出陣が10/2に迫った。
*海外競馬の馬券が、この「凱旋門賞」から買えるシステムが、整ったのは良かったが、それよりも、欧州から門外不悉の「制覇の勲章」を、「日本馬マカヒキ」が叶えてくれる瞬間が近づいた。
G1勝利4勝を誇るポストボンドの馬主「シェイクモハメド」殿下が、何よりもこの「勝利の栄誉」を得るために、この日に懸けて来たが、マカヒキ陣営も同じ、真正面から、正攻法で「鋭く競り勝って頂きたい」ものです。
その応援に(遠く離れた外野席からでも)熱が入る一戦、当日は「フジTV・グリーンch」で実況中継があり注目、晴れ舞台は、道中不利なく無事完走、そして「タイトルゲット」の感動が・・今から楽しみなのです。
父Dインパクトが、10年前の06年に期待一身で参戦も、3着入線の無念、しかも「薬物反応」で失格、99年Lコンドルパサー、10年ナカヤマフェスタ、そして12年オルフェーヴルが手中にしたと思えたが、GOAL寸前で際どく差され「2着」など、無念の歴史が続いているが、今年は、有力馬「マカヒキ」が参戦して、父Dインパクトそして兄ドゥラメンテなど多くの屈辱を、一気に払拭してくれる活躍を願っている。
*断然1番人気の呼び声高かった、仏オークス馬「(牝3歳)ラクレソニエール」が、参戦に向けて調教中に故障発生のアクシデント、止む無く休養回避し、来年挑戦に目標替えした。
更に、有力馬2騎、英国オークス馬「マインディング」、そして仏ダービー馬「アルマンゾル」が、ポストポンドに叶わないと見たのか、目標として来た「このレース」を振り切り、確勝を求めて、他の路線(距離)に方針変えし回避し現在出走予定馬が「18頭」、勝てる馬が、一気に絞られて来た。
従って、俄然優勝争いが、英国ポストボンド(牡5)VS.日本マカヒキ(牡3)の「一騎打ち」の様相にウェイトが移り注目、日本馬の悲願達成に、絶好のチャンス到来になった。
例年3歳牝馬の斤量が「54.5kg」、牡3歳が「56kg」、そして古馬陣「59.5kg」と、この比較で「3.5~5kg」差が、最後の瞬発力に大きく影響し、3歳勢は有利な展開になるが、その一角を占めるフランス期待の星「ラクレソニエール」が、回避ニュースで、フランス競馬界は「ガッカリそしてため息」、大きな衝撃が走った。
*今年3月「UAE:メイダン(シーマクラシック)」で、期待の「ドゥラメンテ」が、発走前に痛恨の落鉄し、そのまま(蹄鉄を付けず)止む無く片脚を素足で走ることになっては、断然人気の「ポストポンド」に「2馬身遅れ」の2着は止む無し(写真下)、実力差ではないのです。でもこの屈辱をフランスでリベンジする計画でしたが、宝塚記念で入線後、ドゥラメンテが道悪に脚を取られ故障し引退した。
それで凱旋門賞で「ポストボンド」との再戦叶わず、彼を撃破に「マカヒキ」へ託している。
(3/26UAEシーマクラシックG1:1着ポストポンド(アッゼニ)、2着ドゥラメンテ(Mデムーロ))
「出走馬16頭確定」:9/30 出走枠抽選会:14枠(14)マカヒキ、7枠(2)ポストポンド
*フランス第4R 凱旋門賞(3歳以上OP、芝2400m、1着賞金(約)3億2600万円)展望
シャンティイ競馬場、発走(日本時間)23:05、フルゲート20頭、コースレコード「2:24.1」
枠番(馬番)レーテング、期待値 馬 名 性歳(所属:斤量kg、騎手、厩舎、産駒、戦績)
1(12)105*ヴェデヴァニ牡3(仏:56バデル、Dエデュプ、ドバウィ、7戦1勝、G1戦0勝)
2(6)114*ザグレーギャツビー牡5(英:59.5ドイル、ライアン、Mクラフクマン、20戦4勝)
3(9)112*シルジャンズサガ 牝6(仏:58ブドー、ゴーヴァン、Sミックス、28戦7勝、G1戦1勝)
4(7)118*シルバーウェーヴ 牡4(仏:59.5スミヨン、バリー、Sフロスト、13戦6勝、G1戦1勝)
5(13)109*タリスマニック 牡3(仏:56バルサローナ、ファーブル、Mドーロ、8戦3勝)
6(11)122△1ハーザント牡3(愛:56スマレン、ウェルド、Sスターズ、6戦4勝、英・愛ダ-ビ-1着)
7(2)124〇ポストポンド牡5(英:59.5アッゼニ、ヴェリアン、ドバウィ、17戦9勝、G1戦4勝)
8(1)119*ニューベイ牡4(仏:59.5シュミノー、ファーブル、ドバウィ、10戦5勝、昨凱旋門3着.)
9(5)112*ワンフットインヘヴン 牡4(仏:59.5Cデムーロ、ドゥロワイエデュプレ)
10(15)116*サヴォワヴィーヴル牡3(独:56ティリツキ、カルヴァロ、Aフルク、5戦2勝)
11(4)121*ハイランドリール牡4(愛:59.5ヘファナン、オブライアン、ガリレオ、17戦6勝.G1:3勝)
12(10)122△3ファウンド 牝4(愛:58ムーア、オブライアン、ガリレオ、18戦5勝、G1戦2勝)
13(3)106*ミグワール 牡4(仏:59.5Oペリエ、ヘッド)
14(14)121◎マカヒキ牡3(JRA:56Cルメール、友道、Dインパクト、6戦5勝、日ダービー1着)
15(16)115△2レフトハンド牝3(仏:54.5ギュイヨン、ラフォンバリヤス、ドバウィ、7戦3勝)
16(8)119*オーダーオブセントジョウジ牡4(愛:59.5デットーリ、オブライアン、ガリレオ、13戦7勝)
(出走馬 16頭)買い目:3連単=1着(14,2)-2着(2,14,11)-3着(2,11,16,10)=11点
(参考)馬番別 出走馬表
(馬番)印、馬 名、性歳(国籍:斤量kg、騎手)
(1)*ニューベイ 牡4(FRA:59.5 V.シュミノー)
(2)〇ポストポンド 牡5(GBR:59.5 A.アッゼニ)
(3)*ミグワール 牡4(FRA59.5 O.ペリエ)
(4)*ハイランドリール 牡4(IRE:59.5 S.ヘファナン)
(5)*ワンフットインヘヴン牡4(FRA:59.5 C.デムーロ)
(6)*ザグレーギャツビー牡5(GBR:59.5 J.ドイル)
(7)*シルバーウェーヴ 牡4(FRA:59.5 C.スミヨン)
(8)*オーダーオブセントジョージ牡4(IRE:59.5 L.デットーリ)
(9)*シルジャンズサガ 牝6(FRA:58.0 P.ブドー)
(10)△ファウンド 牝4(IRE:58.0 R.ムーア)
(11)△ハーザンド 牡3(IRE:56.0 P.スマレン)
(12)*ヴェデヴァニ 牡3(FRA:56.0 A.バデル)
(13)*タリスマニック 牡3(FRA:56.0 M.バルザローナ)
(14)◎マカヒキ 牡3(JPN:56.0 C.ルメール)
(15)*サヴォワヴィーヴル牡3(GER:56.0F.ティリツキ)
(16)△レフトハンド 牝3(FRA:54.5 M.ギュイヨン)
(有力馬7頭回避)
*ラクレソニエール牝3(仏:54.5Cデムーロ、ルジェ、ルアーヴル、8戦全勝、仏オークス1着)
*アルマンゾル 牡3(仏:56未定、ルジェ、Wバセット、8戦6勝、仏ダービー1着、G1戦2勝)
*マインディング牝3(愛:54.5未定、オブライアン、ガリレオ、11戦7勝、英オークス1着)
*セブンスヘブン牝3(愛:54.5オドノヒュー、オブライアン、ガリレオ、7戦4勝、愛オークス1着)
*ミッドターム牡3(英:56ダーカン、スタウト、ガリレオ、4戦2勝、前走ニエル賞2着、G1戦0勝)
*ファッシネイティングロック牡5(愛:59.5未定、ウェルド、Fロック、15戦8勝、G1戦2勝)
*ユーエスアーミーレンジャー牡3(愛:56未定、オブライアン、ガリレオ、5戦2勝、G1戦0勝)

*有力馬の前4戦成績
◎マカヒキ(牡3、JRA):写真上
09/11:仏・ニエル賞(G2)2400m1着(ミッドターム2着)

04/17:日・皐月賞(G1)2000m2着
03/06:日・弥生賞(G2)2000m1着
〇ポストポンド(牡5:イギリス):写真中
08/17:英・インターナショルS(G1)2080m1着(ハイランドリール2着)
06/04:英・コロネイションC(G1)2410m1着
03/26:UAE・シーマクラシック(G1)2410m1着(ドゥラメンテ2着)
03/05:UAE・シテー&ゴールド(G2)2410m1着
△ハーザント(牡3:アイルランド):写真下

06/25:愛・愛ダービー(G1)2400m1着
06/04:英・英ダービー(G1)2410m1着(ユーミスアーミーR2着)
04/10:愛・愛バリーサックスS(G3)2000m1着
9/26/2016
中山*秋風S:ネオスターダム(内田博)の先行抜け出しに期待
土曜*中山11R 秋風S:ミッキージョイ(横山典)の逃げ込みを差す展開
収得金額1200万円馬は、抽選会で出走が難しいかも知れないが、思い切ってそのネオスターダム(内田博)に本命を期待した。
休養明けの前走、鋭い末脚で「ハナ差」2着に届いた勢いで叩き2戦目の昇り目の勝負になる。
春先このクラスで勝ち上がるも、クラス編成で降級して来た馬なのです。
相手は、共に休養明けの2騎、逃げ込むミッキージョイ(横山典)、そして差し脚のあるグランシルク(戸崎圭)で順当に先着できる。
(9/3新潟1600下長岡S:1着クラウンロゼ、2着外9ネオスターダム(内田博))
*中山11R 秋風S(3歳以上1600万下、芝1600m、1着賞金1820万円)展望
◎(7)ネオスターダム 牡4(内田博、石坂正、Nユニヴァース、先行、新潟1600下長岡S2着)
〇(12)ミッキージョイ 牡4(横山典、萩野清、Dインパクト、逃げ、東京1000下江の島1着)
▲(9)グランシルク 牡4(戸崎圭、戸田博、Sゴールド、差し、東京1000下相模湖1着)
△1(3)ダノンメジャー 牡4(小牧太、橋口慎、Dメジャー、先行、阪神1000下小豆島1着)
△2(2)ダイワレジェンド牝5(北村宏、国枝栄、Kカメハメハ、逃げ、中山1600下春興S14着)
(出走16頭)買い目:3連単=1着(7)-2着(12,9)-3着(9,12,3,2)=6点
土曜*中山10R 習志野特別:今度こそ突き抜けるストレンジクォーク(戸崎圭)に期待
2着が4回もあり、最後の決め手に「ややジリ脚」のストレンジクォーク(戸崎圭)を本命にする。
3F「33秒」の末脚でも、後方の位置取りで前に届かない競馬や、中団から早めに動けば、何かに差され2着の競馬が続いているが、相手が、手薄で今度こそ勝てるチャンス到来だ。
相手は、同脚質の差し馬で「スプリングS」4着の実績があるプランスシャルマン(田辺裕)、そして先行力があるエニグマバリエート(柴山雄)の2騎で決着して貰いたいものです。
*中山10R 習志野特別(3歳以上1000万下、芝2000m、1着賞金1500万円)展望
◎(1)ストレンジクォーク 牡4(戸崎圭、小島太、Mサムソン、差し、福島1000下2着)
〇(7)プランスシャルマン 牡3(田辺裕、斉藤誠、Gポケット、差し、新潟1000下8着)
▲(13)エニグマバリエート 牡4(柴山雄、戸田博、Hクライ、先行、札幌1000下4着)
△1(12)ミライヘノツバサ 牡3(柴田大、伊藤大、Dジャーニー、先行、札幌1000下5着)
△2(10)デルカイザー せん5(北村宏、藤沢和、Kカメハメハ、先行、東京1000下11着)
(出走13頭)買い目:3連単=1着(1)-2着(7,13)-3着(13,7,12,10)=6点
土曜*中山9R カンナS:タイムトリップ(戸崎圭)が逃げ切れる
逃げ馬3騎で飛ばして前残りする展開、タイムトリップ(戸崎圭)、カシノマスト(川須栄)、レジーナフォルテ(大野拓)の内、札幌で「1:10.5」の持ちタイムがあるタイムトリップ(戸崎)を本命にする。
相手は、カシノマスト(川須栄)の逃げ粘り、そして差し脚のあるタケショウベスト(蛯名正)で決まって欲しいが、若駒は、出走する度に、走りが一変(快走と失速とが)するので要注意なのです。
*中山9R カンナS(2歳OP、芝1200m、1着賞金1600万円)展望
◎(8)タイムトリップ 牡2(戸崎圭、菊川正、Rアルティマ、逃げ、札幌OPすずらん賞2着)
〇(9)カシノマスト 牡2(川須栄、蛯名利、Cトゥーレ、逃げ、小倉G3小倉2歳S3着)
▲(2)タケショウベスト牝2(蛯名正、田中清、Kベスト、差し、新潟OPダリア賞3着)
△1(5)ダノンハイパワー牡2(横山典、菊沢徳、Dシャンティ、先行、新潟新馬1着)
△2(3)レジーナフォルテ牝2(大野拓、佐藤吉、アルデバラン2、先行、新潟未勝利1着)
△3(13)ポンポン 牝2(嘉藤貴、田中清、Bタイド、先行、中山未勝利1着)
(出走13頭)買い目:3連単=1着(8)-2着(9,2)-3着(2,9,5,3,13)=8点
土曜*阪神11R シリウスS:アポロケンタッキー(和田竜)の先行抜け出し期待
連勝中の好調馬が多く揃って大混戦、キョウエイギアが、前走G1戦勝利し「ハンデが重く」なりそうと、思って対抗馬にしたが、3歳馬も強い馬だ。
我が本命は、アポロケンタッキー(和田竜)にした。(10/4)金沢重賞「白山大賞典」にもダブル登録して、どちらに出走か未定も、こちらなら本命に期待する。準OP戦から先行抜け出しで3連勝を飾り絶好調、4連勝が目前に迫っている。
昨年の和田竜騎手との呼吸が合わず大敗していたが、かつ休養明け「鉄砲駆け」が不安でも、馬は成長して好調キープと考え、期待している。
3番手には、3騎で激戦、ピオネロ(福永祐)、ミツバ(松山弘)、マスクゾロ(秋山真)がどれも突き抜け、頭まである実力馬なのです。
(5/8東京OPブリリアントS:1着アポロケンタッキー(戸崎圭))
(8/27新潟OP*BSN賞:1着ピオネロ(福永祐))
*阪神11R シリウスS(G3、3歳以上OP、ハンデ、ダート2000m、1着賞金3600万円)展望
◎(9)アポロケンタッキー牡4(和田竜、山内研、ラングフール、先行、東京OPブリリアントS1着)
〇(4)キョウエイギア 牡3(Mデムーロ、矢作、Dスカイ、先行、大井G1ジャパンD1着)
▲(8)ピオネロ 牡5(福永祐、松永幹、Nユニヴァース、先行、新潟OP:BSN賞1着)
△1(11)ミツバ 牡4(松山弘、加用、カネヒキリ、差し、阪神1600下オークランドS1着)
△2(1)マスクゾロ 牡5(秋山真、岡田、Rルーラー、先行、中京OPジュライS1着)
(出走11頭)買い目:3連単=1着(9,4)-2着(4,9)-3着(8,11,1)=6点
土曜*阪神10R 芦屋川特別:ファインニードル(浜中俊)の叩き2戦目に期待
いつもこのクラスと、この距離では当然大混戦、出走枠16頭に2R分も出走登録では、大抽選会の狭き門を先ず撃破する必要がある。出走馬も騎手も未確定では、皆目予想し難いが、強引に思うも印を付けてみた。
先行力のある3騎の巴戦、休養明け初戦になる前走は、馬体が重く9着失速したファインニードル(浜中俊)、一度叩いた昇り目に期待し、本命とする。
相手は、逃げ込むグレイトチャーター(川田将)、そして良血も休養明けになるコンテッサトゥーレ(ヴェロン)の先行抜け出しの勝負になりそうだ。
*阪神10R 芦屋川特別(3歳以上1000万下、芝1200m、1着賞金1500万円)展望
◎(9)ファインニードル 牡3(浜中俊、高橋忠、Aムーン、先行、札幌1000下9着)
〇(3)グレイトチャーター牡4(川田将、鮫島ー、Sバクシンオー、逃げ、中山1000下3着)
▲(1)コンテッサトゥーレ牝4(Fヴェロン、安田隆、Dインパクト、先行、福島1000下4着)
△1(13)アルティマブラッド牝4(和田竜、音無、Sクリスエス、差し、新潟1000下5着)
△2(15)オースミチャド 牡5(太宰敬、松永昌、Nユニヴァース、先行、小倉500下1着)
(出走16頭)買い目:3連複=1・2着(9,3)-相手(1,13,15)=3点
収得金額1200万円馬は、抽選会で出走が難しいかも知れないが、思い切ってそのネオスターダム(内田博)に本命を期待した。
休養明けの前走、鋭い末脚で「ハナ差」2着に届いた勢いで叩き2戦目の昇り目の勝負になる。
春先このクラスで勝ち上がるも、クラス編成で降級して来た馬なのです。
相手は、共に休養明けの2騎、逃げ込むミッキージョイ(横山典)、そして差し脚のあるグランシルク(戸崎圭)で順当に先着できる。
(9/3新潟1600下長岡S:1着クラウンロゼ、2着外9ネオスターダム(内田博))
*中山11R 秋風S(3歳以上1600万下、芝1600m、1着賞金1820万円)展望
◎(7)ネオスターダム 牡4(内田博、石坂正、Nユニヴァース、先行、新潟1600下長岡S2着)
〇(12)ミッキージョイ 牡4(横山典、萩野清、Dインパクト、逃げ、東京1000下江の島1着)
▲(9)グランシルク 牡4(戸崎圭、戸田博、Sゴールド、差し、東京1000下相模湖1着)
△1(3)ダノンメジャー 牡4(小牧太、橋口慎、Dメジャー、先行、阪神1000下小豆島1着)
△2(2)ダイワレジェンド牝5(北村宏、国枝栄、Kカメハメハ、逃げ、中山1600下春興S14着)
(出走16頭)買い目:3連単=1着(7)-2着(12,9)-3着(9,12,3,2)=6点
土曜*中山10R 習志野特別:今度こそ突き抜けるストレンジクォーク(戸崎圭)に期待
2着が4回もあり、最後の決め手に「ややジリ脚」のストレンジクォーク(戸崎圭)を本命にする。
3F「33秒」の末脚でも、後方の位置取りで前に届かない競馬や、中団から早めに動けば、何かに差され2着の競馬が続いているが、相手が、手薄で今度こそ勝てるチャンス到来だ。
相手は、同脚質の差し馬で「スプリングS」4着の実績があるプランスシャルマン(田辺裕)、そして先行力があるエニグマバリエート(柴山雄)の2騎で決着して貰いたいものです。
*中山10R 習志野特別(3歳以上1000万下、芝2000m、1着賞金1500万円)展望
◎(1)ストレンジクォーク 牡4(戸崎圭、小島太、Mサムソン、差し、福島1000下2着)
〇(7)プランスシャルマン 牡3(田辺裕、斉藤誠、Gポケット、差し、新潟1000下8着)
▲(13)エニグマバリエート 牡4(柴山雄、戸田博、Hクライ、先行、札幌1000下4着)
△1(12)ミライヘノツバサ 牡3(柴田大、伊藤大、Dジャーニー、先行、札幌1000下5着)
△2(10)デルカイザー せん5(北村宏、藤沢和、Kカメハメハ、先行、東京1000下11着)
(出走13頭)買い目:3連単=1着(1)-2着(7,13)-3着(13,7,12,10)=6点
土曜*中山9R カンナS:タイムトリップ(戸崎圭)が逃げ切れる
逃げ馬3騎で飛ばして前残りする展開、タイムトリップ(戸崎圭)、カシノマスト(川須栄)、レジーナフォルテ(大野拓)の内、札幌で「1:10.5」の持ちタイムがあるタイムトリップ(戸崎)を本命にする。
相手は、カシノマスト(川須栄)の逃げ粘り、そして差し脚のあるタケショウベスト(蛯名正)で決まって欲しいが、若駒は、出走する度に、走りが一変(快走と失速とが)するので要注意なのです。
*中山9R カンナS(2歳OP、芝1200m、1着賞金1600万円)展望
◎(8)タイムトリップ 牡2(戸崎圭、菊川正、Rアルティマ、逃げ、札幌OPすずらん賞2着)
〇(9)カシノマスト 牡2(川須栄、蛯名利、Cトゥーレ、逃げ、小倉G3小倉2歳S3着)
▲(2)タケショウベスト牝2(蛯名正、田中清、Kベスト、差し、新潟OPダリア賞3着)
△1(5)ダノンハイパワー牡2(横山典、菊沢徳、Dシャンティ、先行、新潟新馬1着)
△2(3)レジーナフォルテ牝2(大野拓、佐藤吉、アルデバラン2、先行、新潟未勝利1着)
△3(13)ポンポン 牝2(嘉藤貴、田中清、Bタイド、先行、中山未勝利1着)
(出走13頭)買い目:3連単=1着(8)-2着(9,2)-3着(2,9,5,3,13)=8点
土曜*阪神11R シリウスS:アポロケンタッキー(和田竜)の先行抜け出し期待
連勝中の好調馬が多く揃って大混戦、キョウエイギアが、前走G1戦勝利し「ハンデが重く」なりそうと、思って対抗馬にしたが、3歳馬も強い馬だ。
我が本命は、アポロケンタッキー(和田竜)にした。(10/4)金沢重賞「白山大賞典」にもダブル登録して、どちらに出走か未定も、こちらなら本命に期待する。準OP戦から先行抜け出しで3連勝を飾り絶好調、4連勝が目前に迫っている。
昨年の和田竜騎手との呼吸が合わず大敗していたが、かつ休養明け「鉄砲駆け」が不安でも、馬は成長して好調キープと考え、期待している。
3番手には、3騎で激戦、ピオネロ(福永祐)、ミツバ(松山弘)、マスクゾロ(秋山真)がどれも突き抜け、頭まである実力馬なのです。
(5/8東京OPブリリアントS:1着アポロケンタッキー(戸崎圭))
(8/27新潟OP*BSN賞:1着ピオネロ(福永祐))
*阪神11R シリウスS(G3、3歳以上OP、ハンデ、ダート2000m、1着賞金3600万円)展望
◎(9)アポロケンタッキー牡4(和田竜、山内研、ラングフール、先行、東京OPブリリアントS1着)
〇(4)キョウエイギア 牡3(Mデムーロ、矢作、Dスカイ、先行、大井G1ジャパンD1着)
▲(8)ピオネロ 牡5(福永祐、松永幹、Nユニヴァース、先行、新潟OP:BSN賞1着)
△1(11)ミツバ 牡4(松山弘、加用、カネヒキリ、差し、阪神1600下オークランドS1着)
△2(1)マスクゾロ 牡5(秋山真、岡田、Rルーラー、先行、中京OPジュライS1着)
(出走11頭)買い目:3連単=1着(9,4)-2着(4,9)-3着(8,11,1)=6点
土曜*阪神10R 芦屋川特別:ファインニードル(浜中俊)の叩き2戦目に期待
いつもこのクラスと、この距離では当然大混戦、出走枠16頭に2R分も出走登録では、大抽選会の狭き門を先ず撃破する必要がある。出走馬も騎手も未確定では、皆目予想し難いが、強引に思うも印を付けてみた。
先行力のある3騎の巴戦、休養明け初戦になる前走は、馬体が重く9着失速したファインニードル(浜中俊)、一度叩いた昇り目に期待し、本命とする。
相手は、逃げ込むグレイトチャーター(川田将)、そして良血も休養明けになるコンテッサトゥーレ(ヴェロン)の先行抜け出しの勝負になりそうだ。
*阪神10R 芦屋川特別(3歳以上1000万下、芝1200m、1着賞金1500万円)展望
◎(9)ファインニードル 牡3(浜中俊、高橋忠、Aムーン、先行、札幌1000下9着)
〇(3)グレイトチャーター牡4(川田将、鮫島ー、Sバクシンオー、逃げ、中山1000下3着)
▲(1)コンテッサトゥーレ牝4(Fヴェロン、安田隆、Dインパクト、先行、福島1000下4着)
△1(13)アルティマブラッド牝4(和田竜、音無、Sクリスエス、差し、新潟1000下5着)
△2(15)オースミチャド 牡5(太宰敬、松永昌、Nユニヴァース、先行、小倉500下1着)
(出走16頭)買い目:3連複=1・2着(9,3)-相手(1,13,15)=3点
中山G1*スプリンターズS:ビッグアーサー(福永祐)が逃げ切れる
[WIN5-5]*中山11R スプリンターズS:アタマが固く、2番手探しになる
秋競馬のG1初戦は「ビッグアーサー」が、前走「逃げ切り」の再現で、断然の先行力で押し切る!
フランス遠征のマカヒキが、日本競馬の悲願「凱旋門賞」初制覇なるか、海外競馬の馬券が(初めて)買える・・など、大いに盛り上がる今週の日曜日ですが、その前に景気付けで中山は、秋競馬G1初戦「スプリンターズS」で軍資金調達に賭けて見る。
電撃の6Fに、前哨戦で「逃げ切り完勝」した福永祐一騎手の「ビッグアーサー」が参戦、「既に完成され、もう試す事のない馬」と好評価して、断然の本命馬で、興味は相手探し、こんな時は「紐が薄目」の馬が紛れ込むのが定番になるが、今回ばかりは、順当に固い決着になりそうだ。
相手は、高松宮記念2着し同脚質の「ミッキーアイル」が1番手、その次が、差し脚の「ブランボヌール」と固く決着しては、馬券的には面白みに欠けるが仕方がない。強い馬が強い勝ち方をするのも「競馬の醍醐味」なのです。
穴党は、この組合せ馬券では、面白くなく、同脚質馬は敬遠して、差し脚の穴馬を絡める馬券を狙うことになるが、果たして如何に?
*前走参考データ(写真)
(9/11阪神G2セントウルS:1着ビッグアーサー、2着ネロ、3着ラヴァーズポイント・・・)
(3/27中京G1高松宮記念:1着ビッグアーサー(福永)、2着ミッキーアイル(松山))
(8/28札幌G3キーランドC:1着ブランボヌール(戸崎)、2着シュウジ(モレイラ)、3着レッツゴードンキ(岩田)、4着ソルヴェイグ(丸田)・・・)
*中山11R スプリンターズS(G1、3歳以上OP、芝1200m、1着賞金9800万円)展望
期待度(馬番)馬名、性歳(斤量、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走:馬場・格・レース名・着順)
◎(1)ビッグアーサー牡5(57福永祐、藤岡健、Sバクシンオー、先行、阪神G2セントウルS1着)
▲(2)ブランボヌール牝3(53武豊、中竹和、Dインパクト、差し、札幌G3キーランドS1着).
*(3)ティーハーフ 牡6(57池添謙、西浦勝、Sホーム、追込、阪神G2セントウルS11着)
*(4)ソルヴェイグ 牝3(53田辺裕、鮫島ー、Dメジャー、先行、阪神G2セントウルS4着)
注1(5)シュウジ 牡3(55川田将、須貝尚、Kキセキ、逃げ、札幌G3キーランドC2着)
*(6)ベルカント 牝5(55蛯名正、角田、Sバクシンオー、先行、小倉G3北九州記念2着)
*(7)スノードラゴン牡8(57大野拓、高木登、Aコジーン、差し、阪神G2セントウルS5着)
*(8)サクラゴスペル牡8(57横山典、尾関知、Sプレジデント、先行、東京G2京王杯SC8着)
*(9)サトノルパン 牡5(57和田竜、村山明、Dインパクト、差し、札幌G3キーランドC8着)
*(10)レッドアリオン牡6(57川須栄、橋口慎、Aタキオン、差し、阪神G2セントウルS6着)
△3(11)ダンスディレクター牡6(57浜中俊、笹田和、Aバラン2、追込、阪神G2セントウルS7着)
注2(12)レッツゴードンキ牝4(55岩田康、梅田智、Kカメハメハ、差し、札幌G3キーランドC3着)
△1(13)レッドファルクス牡5(57Mデムーロ、尾関知、Sボード、先行、中京G3CBC賞1着)
*(14)ウリウリ 牝6(55戸崎圭、藤原英、Dインパクト、差し、阪神G2セントウルS9着)
〇(15)ミッキーアイル牡5(57松山弘、音無秀、Dインパクト、逃げ、中京G1高松宮記念2着)
△2(16)ネロ 牡5(57内田博、森秀、Yブルグ、先行、阪神G2セントウルS2着)
(出走16頭)買い目:3連単=1着(1)-2着(15,2,13)-3着(2,13,15,16,11,5)=15点
[WIN5-4] *阪神11R ポートアイランドS:ブラックスピネル(松若風)の先行抜け出し期待
重賞(京都金杯)勝ちがあり、獲得賞金額でもウインプリメーラ(ヴェロン)が、断然の実力馬に思えるが、近2走がベタ負けが続いて、本命には強く推せない理由になる。
我が本命は、3か月休養明けになるが、ブラックスピネル(松若風)にする。千八・二千の距離を使って良績挙げるも、初のマイル戦に挑戦で、忙しい展開に不安があるが、直前の追い切りで動き、成長度を加味して、熟してくれる。今まで重賞、OP戦での「斤量57kg」から、別定戦で「54kg」は、可なりの減量から大きな特典で勝負になる。
相手は、テイエムイナズマ(古川吉)とする。前走「OP戦」に2勝目を挙げ、復活好走し力が付いて来たので狙う。
そしてウインプリメーラ(ヴェロン)の復活走、一発大駆けが、有るかも知れない。
(7/3福島G3ラジオNIKKEI賞:1着ゼーヴェント、5着外16ブラックスピネル(武豊))
(8/28小倉OP小倉日経賞:1着外2テイエムイナズマ(古川))
*阪神11R ポートアイランドS(3歳以上OP、芝1600m、1着賞金2300万円)展望
◎(2)ブラックスピネル 牡3(松若風、音無、Tギムレット、先行、福島G3ラジオNIKKEI賞5着)
〇(4)テイエムイナズマ 牡6(古川吉、福島、Bタイド、先行、小倉OP小倉日経賞1着)
▲(11)ウインプリメーラ 牝6(Fヴェロン、大久保龍、Sゴールド、先行、札幌G3クイーンS8着)
△1(8)ゴールデンナンバー牝7(藤岡佑、萩原、Dメジャー、差し、新潟OP朱鷺S4着)
△2(9)マテンロウボス 牡5(四位洋、昆貢、Kカメハメハ、差し、函館G3函館記念13着)
(出走14頭)買い目:3連単=1着(2)-2着(4,11)-3着(11,4,8,9)=6点
[WIN5-3] *中山10R 勝浦特別:ダノンアイリス(Mデムーロ)の先行抜け出しに期待
41頭も登録して大抽選会になるも、収得賞金900万円以上馬が、既に出走枠16頭を超え(17頭も)、以下の馬では出走のチャンスがないようだ。
この大混戦の出走馬の中から、切れ味のある牝馬が優勢、ダノンアイリス(Mデムーロ)、ハピネス(柴山雄)、そしてペイシャフェリシタ(松岡正)の3騎の対決、末脚の切れるダノンアイリス(Mデムーロ)の頭に抜擢した。
*中山10R 勝浦特別(3歳以上1000万下、ハンデ、芝1200m、1着賞金1500万円)展望
◎(5)ダノンアイリス 牝3(Mデムーロ、尾関、アーチ、先行、新潟1000下驀進S3着)
〇(11)ハピネス 牝5(柴山雄、千田、コマンズ、先行、新潟1000下飯豊S2着)
▲(10)ペイシャフェリシタ 牝3(松岡正、高木、Hクライ、差し、札幌1000下札幌スポニチ2着)
△1(1)サクラディソール 牝6(横山典、尾関、Dメジャー、差し、福島1000下白河S5着)
△2(8)サーストンコラルド牡5(福永祐、戸田、Kカメハメハ、先行、新潟1000下古町S8着)
△3(13)ペイシャオブロー 牡4(大野拓、菅原、Rロー、逃げ、札幌1000下札幌スポニチ3着)
注(9)ブラウンカイ 牡5(戸崎圭、武藤、Sバクシンオー、先行、新潟1000下大日岳6着)
(出走15頭)買い目:3連単=1着(5)-2着(11,10)-3着(10,11,1,8,13,9)=10点
[WIN5-2] *阪神10R 道頓堀S:モズハツコイ(藤岡佑)の鋭い末脚で差し切る
モズハツコイ(藤岡佑)の鋭い末脚で、先団を差し切れると見て、本命にする。、
相手は、先行粘り切る2騎、イッテツ(幸英明)とメイショウブイダン(国分優)の叩き合いで、どちらが先にバテるのかになる。
(7/23函館1600下函館日刊スポ杯:1着ホッコーサルスター、2着7モズハツコイ(川須))
*阪神10R 道頓堀S(3歳以上1600万下、芝1200m、1着賞金1820万円)展望
◎(10)モズハツコイ 牝5(藤岡佑、牧田和、クロフネ、差し、函館1600下函館日刊2着)
〇(9)イッテツ 牡4(幸英明、斎藤誠、Iスプリット、先行、札幌1000下札幌スポニチ1着)
▲(11)メイショウブイダン牡5(国分優、西浦、Mサムソン、先行、小倉1600下北九州短距離S7着)
△1(8)レーヴムーン 牡3(藤岡康、藤岡健、Aムーン、先行、小倉1000下西部日刊1着)
△2(7)フィドゥーシア牝4(Fヴェロン、松元、Mドーロ、先行、小倉1000下別府1着)
△3(5)オーヴィレール牝3(四位洋、今野貞、Sクリスエス、先行、阪神1000下瀬戸内1着)
注(3)キーナンバー 牡3(国分恭、宮徹、デュランダル、先行、阪神1000下皆生1着)
(出走16頭)買い目:3連単=1着(10)-2着(9,11)-3着(11,9,8,7,5,3)=10点
[WIN5-1]*中山9R サフラン賞:ペイドメルヴェイユ(福永祐)の差し脚に期待
先行抜け出しで新馬勝ちしたアエロリット(横山典)、そしてアンバーミニー(Mデムーロ)の2騎が、抜け出した後に、直線鋭く追い込みペイドメルヴェイユ(福永祐)が、GOAL前で、際どくも差し切ると予想した。
前走、小回り福島の後方待機から、直線だけで、一気に差し切った脚力は、ここでは抜けた素質馬に思える。距離が短縮され「マイル」になるが、中山の坂で先行馬は脚色が鈍るので、後方組でも差し切れる。
*中山9R サフラン賞(2歳牝馬500万下、芝1600m、1着賞金1000万円)展望
◎(9)ペイドメルヴェイユ 牝2(福永祐、藤沢和、Rグリン、追込、福島新馬1着)
〇(11)アエロリット 牝2(横山典、菊沢徳、クロフネ、先行、東京新馬1着)
▲(12)アンバーミニー 牝2(Mデムーロ、松永幹、Dメジャー、先行、阪神新馬1着)
△1(6)トーホウアイレス 牝2(柴田善、田中清、Hクライ、追込、新潟新馬1着)
△2(3)カリビアンゴールド牝2(田中勝、小島太、Sゴールド、先行、中山新馬1着)
△3(10)アピールバイオ 牝2(木幡巧、牧光、Nユニヴァース、逃げ、新潟G3新潟2歳S4着)
(出走12頭)買い目:3連単=1着(9)-2着(11,12)-3着(12,11,6,3,10)=8点
*「WIN5」挑戦の道:今週は固い鉄板Rが3鞍もありそうだ。
予想①◎9-②◎10-③◎5〇11-④◎2〇4-⑤◎1=4通り
秋競馬のG1初戦は「ビッグアーサー」が、前走「逃げ切り」の再現で、断然の先行力で押し切る!
フランス遠征のマカヒキが、日本競馬の悲願「凱旋門賞」初制覇なるか、海外競馬の馬券が(初めて)買える・・など、大いに盛り上がる今週の日曜日ですが、その前に景気付けで中山は、秋競馬G1初戦「スプリンターズS」で軍資金調達に賭けて見る。
電撃の6Fに、前哨戦で「逃げ切り完勝」した福永祐一騎手の「ビッグアーサー」が参戦、「既に完成され、もう試す事のない馬」と好評価して、断然の本命馬で、興味は相手探し、こんな時は「紐が薄目」の馬が紛れ込むのが定番になるが、今回ばかりは、順当に固い決着になりそうだ。
相手は、高松宮記念2着し同脚質の「ミッキーアイル」が1番手、その次が、差し脚の「ブランボヌール」と固く決着しては、馬券的には面白みに欠けるが仕方がない。強い馬が強い勝ち方をするのも「競馬の醍醐味」なのです。
穴党は、この組合せ馬券では、面白くなく、同脚質馬は敬遠して、差し脚の穴馬を絡める馬券を狙うことになるが、果たして如何に?
*前走参考データ(写真)
(9/11阪神G2セントウルS:1着ビッグアーサー、2着ネロ、3着ラヴァーズポイント・・・)
(3/27中京G1高松宮記念:1着ビッグアーサー(福永)、2着ミッキーアイル(松山))
(8/28札幌G3キーランドC:1着ブランボヌール(戸崎)、2着シュウジ(モレイラ)、3着レッツゴードンキ(岩田)、4着ソルヴェイグ(丸田)・・・)
*中山11R スプリンターズS(G1、3歳以上OP、芝1200m、1着賞金9800万円)展望
期待度(馬番)馬名、性歳(斤量、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走:馬場・格・レース名・着順)
◎(1)ビッグアーサー牡5(57福永祐、藤岡健、Sバクシンオー、先行、阪神G2セントウルS1着)
▲(2)ブランボヌール牝3(53武豊、中竹和、Dインパクト、差し、札幌G3キーランドS1着).
*(3)ティーハーフ 牡6(57池添謙、西浦勝、Sホーム、追込、阪神G2セントウルS11着)
*(4)ソルヴェイグ 牝3(53田辺裕、鮫島ー、Dメジャー、先行、阪神G2セントウルS4着)
注1(5)シュウジ 牡3(55川田将、須貝尚、Kキセキ、逃げ、札幌G3キーランドC2着)
*(6)ベルカント 牝5(55蛯名正、角田、Sバクシンオー、先行、小倉G3北九州記念2着)
*(7)スノードラゴン牡8(57大野拓、高木登、Aコジーン、差し、阪神G2セントウルS5着)
*(8)サクラゴスペル牡8(57横山典、尾関知、Sプレジデント、先行、東京G2京王杯SC8着)
*(9)サトノルパン 牡5(57和田竜、村山明、Dインパクト、差し、札幌G3キーランドC8着)
*(10)レッドアリオン牡6(57川須栄、橋口慎、Aタキオン、差し、阪神G2セントウルS6着)
△3(11)ダンスディレクター牡6(57浜中俊、笹田和、Aバラン2、追込、阪神G2セントウルS7着)
注2(12)レッツゴードンキ牝4(55岩田康、梅田智、Kカメハメハ、差し、札幌G3キーランドC3着)
△1(13)レッドファルクス牡5(57Mデムーロ、尾関知、Sボード、先行、中京G3CBC賞1着)
*(14)ウリウリ 牝6(55戸崎圭、藤原英、Dインパクト、差し、阪神G2セントウルS9着)
〇(15)ミッキーアイル牡5(57松山弘、音無秀、Dインパクト、逃げ、中京G1高松宮記念2着)
△2(16)ネロ 牡5(57内田博、森秀、Yブルグ、先行、阪神G2セントウルS2着)
(出走16頭)買い目:3連単=1着(1)-2着(15,2,13)-3着(2,13,15,16,11,5)=15点
[WIN5-4] *阪神11R ポートアイランドS:ブラックスピネル(松若風)の先行抜け出し期待
重賞(京都金杯)勝ちがあり、獲得賞金額でもウインプリメーラ(ヴェロン)が、断然の実力馬に思えるが、近2走がベタ負けが続いて、本命には強く推せない理由になる。
我が本命は、3か月休養明けになるが、ブラックスピネル(松若風)にする。千八・二千の距離を使って良績挙げるも、初のマイル戦に挑戦で、忙しい展開に不安があるが、直前の追い切りで動き、成長度を加味して、熟してくれる。今まで重賞、OP戦での「斤量57kg」から、別定戦で「54kg」は、可なりの減量から大きな特典で勝負になる。
相手は、テイエムイナズマ(古川吉)とする。前走「OP戦」に2勝目を挙げ、復活好走し力が付いて来たので狙う。
そしてウインプリメーラ(ヴェロン)の復活走、一発大駆けが、有るかも知れない。
(7/3福島G3ラジオNIKKEI賞:1着ゼーヴェント、5着外16ブラックスピネル(武豊))
(8/28小倉OP小倉日経賞:1着外2テイエムイナズマ(古川))
*阪神11R ポートアイランドS(3歳以上OP、芝1600m、1着賞金2300万円)展望
◎(2)ブラックスピネル 牡3(松若風、音無、Tギムレット、先行、福島G3ラジオNIKKEI賞5着)
〇(4)テイエムイナズマ 牡6(古川吉、福島、Bタイド、先行、小倉OP小倉日経賞1着)
▲(11)ウインプリメーラ 牝6(Fヴェロン、大久保龍、Sゴールド、先行、札幌G3クイーンS8着)
△1(8)ゴールデンナンバー牝7(藤岡佑、萩原、Dメジャー、差し、新潟OP朱鷺S4着)
△2(9)マテンロウボス 牡5(四位洋、昆貢、Kカメハメハ、差し、函館G3函館記念13着)
(出走14頭)買い目:3連単=1着(2)-2着(4,11)-3着(11,4,8,9)=6点
41頭も登録して大抽選会になるも、収得賞金900万円以上馬が、既に出走枠16頭を超え(17頭も)、以下の馬では出走のチャンスがないようだ。
この大混戦の出走馬の中から、切れ味のある牝馬が優勢、ダノンアイリス(Mデムーロ)、ハピネス(柴山雄)、そしてペイシャフェリシタ(松岡正)の3騎の対決、末脚の切れるダノンアイリス(Mデムーロ)の頭に抜擢した。
*中山10R 勝浦特別(3歳以上1000万下、ハンデ、芝1200m、1着賞金1500万円)展望
◎(5)ダノンアイリス 牝3(Mデムーロ、尾関、アーチ、先行、新潟1000下驀進S3着)
〇(11)ハピネス 牝5(柴山雄、千田、コマンズ、先行、新潟1000下飯豊S2着)
▲(10)ペイシャフェリシタ 牝3(松岡正、高木、Hクライ、差し、札幌1000下札幌スポニチ2着)
△1(1)サクラディソール 牝6(横山典、尾関、Dメジャー、差し、福島1000下白河S5着)
△2(8)サーストンコラルド牡5(福永祐、戸田、Kカメハメハ、先行、新潟1000下古町S8着)
△3(13)ペイシャオブロー 牡4(大野拓、菅原、Rロー、逃げ、札幌1000下札幌スポニチ3着)
注(9)ブラウンカイ 牡5(戸崎圭、武藤、Sバクシンオー、先行、新潟1000下大日岳6着)
(出走15頭)買い目:3連単=1着(5)-2着(11,10)-3着(10,11,1,8,13,9)=10点
モズハツコイ(藤岡佑)の鋭い末脚で、先団を差し切れると見て、本命にする。、
相手は、先行粘り切る2騎、イッテツ(幸英明)とメイショウブイダン(国分優)の叩き合いで、どちらが先にバテるのかになる。
(7/23函館1600下函館日刊スポ杯:1着ホッコーサルスター、2着7モズハツコイ(川須))
*阪神10R 道頓堀S(3歳以上1600万下、芝1200m、1着賞金1820万円)展望
◎(10)モズハツコイ 牝5(藤岡佑、牧田和、クロフネ、差し、函館1600下函館日刊2着)
〇(9)イッテツ 牡4(幸英明、斎藤誠、Iスプリット、先行、札幌1000下札幌スポニチ1着)
▲(11)メイショウブイダン牡5(国分優、西浦、Mサムソン、先行、小倉1600下北九州短距離S7着)
△1(8)レーヴムーン 牡3(藤岡康、藤岡健、Aムーン、先行、小倉1000下西部日刊1着)
△2(7)フィドゥーシア牝4(Fヴェロン、松元、Mドーロ、先行、小倉1000下別府1着)
△3(5)オーヴィレール牝3(四位洋、今野貞、Sクリスエス、先行、阪神1000下瀬戸内1着)
注(3)キーナンバー 牡3(国分恭、宮徹、デュランダル、先行、阪神1000下皆生1着)
(出走16頭)買い目:3連単=1着(10)-2着(9,11)-3着(11,9,8,7,5,3)=10点
先行抜け出しで新馬勝ちしたアエロリット(横山典)、そしてアンバーミニー(Mデムーロ)の2騎が、抜け出した後に、直線鋭く追い込みペイドメルヴェイユ(福永祐)が、GOAL前で、際どくも差し切ると予想した。
前走、小回り福島の後方待機から、直線だけで、一気に差し切った脚力は、ここでは抜けた素質馬に思える。距離が短縮され「マイル」になるが、中山の坂で先行馬は脚色が鈍るので、後方組でも差し切れる。
*中山9R サフラン賞(2歳牝馬500万下、芝1600m、1着賞金1000万円)展望
◎(9)ペイドメルヴェイユ 牝2(福永祐、藤沢和、Rグリン、追込、福島新馬1着)
〇(11)アエロリット 牝2(横山典、菊沢徳、クロフネ、先行、東京新馬1着)
▲(12)アンバーミニー 牝2(Mデムーロ、松永幹、Dメジャー、先行、阪神新馬1着)
△1(6)トーホウアイレス 牝2(柴田善、田中清、Hクライ、追込、新潟新馬1着)
△2(3)カリビアンゴールド牝2(田中勝、小島太、Sゴールド、先行、中山新馬1着)
△3(10)アピールバイオ 牝2(木幡巧、牧光、Nユニヴァース、逃げ、新潟G3新潟2歳S4着)
(出走12頭)買い目:3連単=1着(9)-2着(11,12)-3着(12,11,6,3,10)=8点
予想①◎9-②◎10-③◎5〇11-④◎2〇4-⑤◎1=4通り
9/25/2016
中山*オールカマー:ゴールドアクター(吉田隼)が人気に応え快勝
[WIN5-5]*中山11R オールカマー:馬場が急速に回復して順当な競馬に・・
GOAL前「着差」は僅か「クビ差」でも断然人気に推されたゴールドアクター(吉田隼)が快勝!
中団待機のゴールドアクター(吉田隼)が、後方待機のマリアライト(蛯名)と4角で馬体を併せて大回りして、直線末脚勝負、ツクバアズマオー(吉田豊)、クリールカイザー(田辺)が先に抜け出し押し切る展開も、 内サトノノブレス(福永祐)、外ゴールドアクター(吉田隼)で馬体を併せて、先団2騎をGOAL寸前で捕らえ、交わしてゴールドアクター(吉田隼)が、最先着を飾り「天皇賞・秋」の優先出走権を得た。
大久保洋吉師匠の「激」に応え、兄豊と共に奮起一番、即刻成果を出す騎乗振りは「流石の素質」、これなら毎週師匠に「激」を飛ばしに、来て貰いたいものです。
我が期待のマリアライト(蛯名)は、直線での競り合いに、着いて行けず、先行集団に、4角で外を回ったコースロスが大きく「2馬身1/2」も突き放され、5着までが精一杯の着順には残念、印を付けた馬が全て上位入線するも、馬券の目は、全く逆さま▲△△〇◎とは「逆さピラミッド」形状で、安定性に欠け転倒します。
敗戦の蛯名正騎手は「今日は(馬が)大人しく、直線の反応が悪過ぎた」と肩を落とした。
*中山11R オールカマー(G2、3歳以上OP、芝2200m、1着賞金6700万円)結果:良馬場
1着▲(6)ゴールドアクター牡5(吉田隼、中川、Sヒーロー、先、京都G1-12着)1番人気(34.4)
(1着馬に天皇賞・秋優先出走権)
2着△1(1)サトノノブレス 牡6(福永祐、池江、Dインパクト、先、阪神G1-8着)3番人気(34.6)
3着△2(5)ツクバアズマオー牡5(吉田豊、尾形充、Sゴールド、差、札幌OP4着)6番人気(34.3)
タイム2:11.9 (4F47.6-3F35.4-2F23.3-1F12.0)
単勝200円、馬連840円、馬単1,240円、3連複2,710円、3連単8,070円
予想評定 D評価(20点):期待の〇◎が、4・5着争いしていては完敗です。
4着〇(2)クリールカイザー牡7(田辺裕、相沢、Kヘイロー、先、福島G3-5着)4番人気(35.2)
5着◎(7)マリアライト 牝5(蛯名、久保田、Dインパクト、差、阪神G1-1着)1番人気(34.5)
(出走12頭):3連単=1着(7)-2着(2,6)-3着(6,2,1,5)=6点:外れ
[WIN5-4] *阪神11R 神戸新聞杯:サトノダイヤモンド(Cルメール)順調な仕上がり
ロードヴァンドール(太宰)が、大きく引き離して先行する縦長展開、中団待機した断然人気のサトノダイヤモンド(ルメール)が、4角では先団の外回りして直線、一緒に付いて来た同8枠のミッキーロケット(和田竜)が、サトノが通った空いたコースから、内側を突いて猛追して来て、脚色が断然に良く、一瞬で並び、そして僅かに前に出て、交わし去る勢いがあったが、サトノダイヤモンド(ルメール)が、再度「気合い」の鞭を入れ、闘志を振るい立たせ、外からGOAL前でキッチリ「クビ差」差し切った。
離された3着争いが激戦、レッドエルディスト(四位洋)が、優に確保したと思えたが、内からカフジプリンス(岩田康)が猛追して来て、際どく並び、迫るも「アタマ差」届かず4着無念でした。
そして対抗馬に期待のエアスピネル(武豊)が、後方待機し、直線末脚勝負するも、大きく届かず5着では期待外れの無念なり。
「今期重賞勝利7勝目のCルメール騎手」:JRA通算重賞勝利34勝目
(大接戦の直線でしたが・・)今日は休み明けの競馬でしたから、馬がチョット「引っかかったね」、そしてペースが、余り速くなかったから、チョット心配した。けど直線の追いで、自分で爆ついて、その後、多分早すぎでハナに立った。だからチョットストップして、内の馬が来たときは、反応が良かったです。(そして)GOALまで頑張った。(直線の激戦で・・)直線の反応がとても良かったです。簡単に勝てると思ったけど、2着の馬が良い馬で、皆んな休み明けの馬ですから、次走はもっと良くなります。(秋になって良くなった部分とは・・)はい、体が大きくなった。強いです。筋肉があります。今日は経験があるから・・、今日は(10Rに続き)2連勝でした。GOAL前でファイトして良い経験でした。(菊花賞に向けて・・)勿論楽しみです。スタミナは問題はないです。今日は2400mでした。チョット掛かったけど、休み明けだから、次走は問題はないです。もっとリラックスして3000m走れる。先が楽しみです。今日応援してくれてありがとうございます。来週は「凱旋門賞」です。応援お願いします。
*阪神11R 神戸新聞杯(G2、3歳OP、芝2400m、1着賞金5400万円)結果:良馬場
1着◎(14)サトノダイヤモンド牡3(ルメール、池江、Dインパクト、差、東京G1-2着)1番人気(34.2)
2着△2(15)ミッキーロケット 牡3(和田竜、音無、Kカメ、先、札幌1000下1着)6番人気(34.0)
3着△1(12)レッドエルディスト牡3(四位洋、笹田、Zロブロイ、差、東京G1-9着)4番人気(34.5)
(菊花賞TR:3着まで優先出走権)
タイム2:25.7 (4F46.2-3F34.6-2F23.1-1F11.7)
単勝120円、馬連1,160円、馬単1,260円、3連複3,070円、3連単8,010円
予想評定 B評価(70点):Sダイヤモンド1着は当然も、上がり馬「Mロケット」の迫力に先着されそうでした。
4着*(5)カフジプリンス 牡3(岩田康、矢作、Hクライ、差、札幌OP6着)5番人気
5着〇(7)エアスピネル 牡3(武豊、笹田、Kカメ、先、東京G1-4着)2番人気
6着△3(8)ナムラシングン 牡3(池添謙、高野、Vピサ、差、小倉1000下1着)3番人気
(出走15頭):3連単=1着(14)-2着(7,12)-3着(12,7,15,8)=6点:外れ
[WIN5-3] *中山10R 外房特別:オルレアンローズ(大野拓)が逃げ切り勝利
内枠の利でスタートを決めたオルレアンローズ(大野拓)が、軽快に先頭で競馬、直線でも、後続馬の追撃を尻目に「1/2馬身」振り切って、前走500万下勝利に続き、嬉しい2連勝を飾った。
2着以降が激戦「ハナ、ハナ、ハナ差」で、後方待機のチョコレートバイン(戸崎)、ルグランパンドル(柴田善)が、3番手先行した、我が期待馬スターオブペルシャ(北村宏)を、外から追い上げ、僅かに交わして2・3着に届いては、馬券は大荒れ、我が期待馬が総崩れの大敗無念なりでした。
*中山10R 外房特別(3歳以上1000万下、芝1600m、1着賞金1500万円)結果:良馬場
1着*(3)オルレアンローズ牝3(大野、高木、ベーカバド、逃げ、東京500下1着)5番人気(35.6)
2着△1(13)チョコレートバイン牝5(戸崎、加藤征、Dインパクト、新潟1000下4着)4番人気(34.3)
3着*(8)ルグランパンドル せん4(柴田善、栗田、Mゴッホ、札幌1000下10着)9番人気(34.6)
タイム1:33.4 単勝840円、馬連5,270円、馬単10,180円、3連複29,190円、3連単133,100円
4着◎(2)スターオブペルシャ牡3(北村宏、藤沢和、Dメジャー、札幌1000下6着)2番人気(35.2)
5着△3(11)ストリートキャップ牡4(田辺裕、斎藤誠、Gアリュール、先、新潟500下1着)7番人気
8着△2(10)メイショウメイゲツ牝4(吉田豊、小島太、Dインパクト、差、中山1000下4着)6番人気
9着〇(14)ブランドベルグ 牡4(横山典、牧田、Nユニヴァース、逃、小倉1000下2着)1番人気
12着▲(7)タガノカムイ 牡4(石橋脩、中尾、Dメジャー、先、新潟1000下3着)3番人気
(出走16頭)買い目:3連単=1着(2,14)-2着(14,2)-3着(7,13,10,11)=8点:外れ
[WIN5-2] *阪神10R ムーンライトHC:シルクドリーマー(ルメール)が直線一気に差し切り勝利
2・3番手で先行したプリメラアスール(幸英明)とショウナンバーキング(松若風)が、先団で4角を
回り直線、この2騎で決着したと思えたが、後方待機し、直線で鮮やかな末脚を発揮し、前に並んで一気に先頭に立ったシルクドリーマー(ルメール)が「1/2馬身」差し切り、久々の1着美酒になりました。
我が期待のマキシマムドパリ(武豊)は、先行馬でも距離を意識しての後方待機なのか、シホウ(浜中俊)も最後方からの競馬で、直線勝負もそれ程の末脚がなく、前に届かず大敗組になって残念でした。
*阪神10R ムーンライトHC(3歳以上1600万下、芝2000m、1着賞金1820万円)結果:良馬場
1着*(11)シルクドリーマー牡7(ルメール、黒岩、Tギムレット、新潟1600下4着)4番人気(35.6)
2着△1(5)プリメラアスール牝4(幸英明、鈴木孝、Sウィーク、阪神1000下1着)6番人気(36.2)
3着*(4)ショウナンバーキング牝6(松若、中村、フジキセキ、小倉1600下6着)10番人気(35.9)
タイム1:59.9 単勝1,210円、馬連12,130円、馬単23,060円、3連複112,130円、3連単620,700円
5着◎(3)マキシマムドパリ牝4(武豊、松元茂、Kカメ、先、函館1000下1着)1番人気(35.5)
6着△2(2)カゼルタ 牝4(藤岡康、高橋康、Hジャー、差し、小倉1000下1着)5番人気
8着〇(10)シホウ 牡5(浜中俊、笹田、Kカメ、差し、新潟1600下4着)2番人気
11着▲(9)シャドウダンサー牡5(Mデムーロ、角居、Wマズル、追、阪神1600下2着)3番人気
13着△3(13)ティーエスネオ牡5(池添謙、岩元、Nユニヴァース、逃、京都1600下3着)8番人気
(出走13頭)買い目:3連単=1着(3)-2着(10,9)-3着(9,10,5,2,13)=8点:外れ
[WIN5-1]*中山9R 芙蓉S:キングズラッシュ(柴田善)が先行抜け出し押し切る
サトノクロノス(福永)が先手を獲って逃げる3番手に着いて行ったキングズラッシュ(柴田善)が、
直線先に抜け出し、後方待機し直線勝負して追い上げて来た、期待のレジェンドセラー(戸崎圭)でしたが、「アタマ差」振り切って先着を果たした。
離れた3着争いは激戦、ショワドゥロワ(北村宏)が、逃げ込むサトノクロノス(福永祐)を中団から
差して「ハナ差」先着した。
*中山9R 芙蓉S(2歳OP、芝2000m、1着賞金1600万円)結果:良馬場
1着△1(3)キングズラッシュ牡2(柴田善、久保田、Rシップ、差、福島新馬1着)2番人気(35.0)
2着◎(5)レジェンドセラー牡2(戸崎圭、木村哲、Rシップ、先、新潟未勝利1着)1番人気(34.9)
3着△2(1)ショワドゥロワ 牡2(北村宏、鹿戸、Mカフェ、差、福島未勝利1着)5番人気(35.1)
タイム2:04.2 単勝350円、馬連310円、馬単780円、3連複660円、3連単2,540円
4着〇(4)サトノクロノス 牡2(福永祐、池江、Dインパクト、先、中京OP5着)3番人気
(出走8頭)買い目:3連単=1着(5)-2着(4,3)-3着(3,4,1)=4点:外れ
*「WIN5」挑戦の道:2場メーンRは、頭が固い決着で、少ない点数で済む。
予想①◎5〇4-②◎3〇10-③◎2〇14-④◎14-⑤◎7=8通り
結果①(△1)-②(*11)-③(*3)-④◎14-⑤(▲6)=「的中2,709票」払戻187,330円
「2-4-5-1-1」人気で決着、最初のRから外し無念、結局1か所だけ、頂は険しで完敗です。
GOAL前「着差」は僅か「クビ差」でも断然人気に推されたゴールドアクター(吉田隼)が快勝!
中団待機のゴールドアクター(吉田隼)が、後方待機のマリアライト(蛯名)と4角で馬体を併せて大回りして、直線末脚勝負、ツクバアズマオー(吉田豊)、クリールカイザー(田辺)が先に抜け出し押し切る展開も、 内サトノノブレス(福永祐)、外ゴールドアクター(吉田隼)で馬体を併せて、先団2騎をGOAL寸前で捕らえ、交わしてゴールドアクター(吉田隼)が、最先着を飾り「天皇賞・秋」の優先出走権を得た。
大久保洋吉師匠の「激」に応え、兄豊と共に奮起一番、即刻成果を出す騎乗振りは「流石の素質」、これなら毎週師匠に「激」を飛ばしに、来て貰いたいものです。
我が期待のマリアライト(蛯名)は、直線での競り合いに、着いて行けず、先行集団に、4角で外を回ったコースロスが大きく「2馬身1/2」も突き放され、5着までが精一杯の着順には残念、印を付けた馬が全て上位入線するも、馬券の目は、全く逆さま▲△△〇◎とは「逆さピラミッド」形状で、安定性に欠け転倒します。
敗戦の蛯名正騎手は「今日は(馬が)大人しく、直線の反応が悪過ぎた」と肩を落とした。
*中山11R オールカマー(G2、3歳以上OP、芝2200m、1着賞金6700万円)結果:良馬場
1着▲(6)ゴールドアクター牡5(吉田隼、中川、Sヒーロー、先、京都G1-12着)1番人気(34.4)
(1着馬に天皇賞・秋優先出走権)
2着△1(1)サトノノブレス 牡6(福永祐、池江、Dインパクト、先、阪神G1-8着)3番人気(34.6)
3着△2(5)ツクバアズマオー牡5(吉田豊、尾形充、Sゴールド、差、札幌OP4着)6番人気(34.3)
タイム2:11.9 (4F47.6-3F35.4-2F23.3-1F12.0)
単勝200円、馬連840円、馬単1,240円、3連複2,710円、3連単8,070円
予想評定 D評価(20点):期待の〇◎が、4・5着争いしていては完敗です。
4着〇(2)クリールカイザー牡7(田辺裕、相沢、Kヘイロー、先、福島G3-5着)4番人気(35.2)
5着◎(7)マリアライト 牝5(蛯名、久保田、Dインパクト、差、阪神G1-1着)1番人気(34.5)
(出走12頭):3連単=1着(7)-2着(2,6)-3着(6,2,1,5)=6点:外れ
[WIN5-4] *阪神11R 神戸新聞杯:サトノダイヤモンド(Cルメール)順調な仕上がり

離された3着争いが激戦、レッドエルディスト(四位洋)が、優に確保したと思えたが、内からカフジプリンス(岩田康)が猛追して来て、際どく並び、迫るも「アタマ差」届かず4着無念でした。
そして対抗馬に期待のエアスピネル(武豊)が、後方待機し、直線末脚勝負するも、大きく届かず5着では期待外れの無念なり。
「今期重賞勝利7勝目のCルメール騎手」:JRA通算重賞勝利34勝目

*阪神11R 神戸新聞杯(G2、3歳OP、芝2400m、1着賞金5400万円)結果:良馬場
1着◎(14)サトノダイヤモンド牡3(ルメール、池江、Dインパクト、差、東京G1-2着)1番人気(34.2)
2着△2(15)ミッキーロケット 牡3(和田竜、音無、Kカメ、先、札幌1000下1着)6番人気(34.0)
3着△1(12)レッドエルディスト牡3(四位洋、笹田、Zロブロイ、差、東京G1-9着)4番人気(34.5)
(菊花賞TR:3着まで優先出走権)
タイム2:25.7 (4F46.2-3F34.6-2F23.1-1F11.7)
単勝120円、馬連1,160円、馬単1,260円、3連複3,070円、3連単8,010円
予想評定 B評価(70点):Sダイヤモンド1着は当然も、上がり馬「Mロケット」の迫力に先着されそうでした。
4着*(5)カフジプリンス 牡3(岩田康、矢作、Hクライ、差、札幌OP6着)5番人気
5着〇(7)エアスピネル 牡3(武豊、笹田、Kカメ、先、東京G1-4着)2番人気
6着△3(8)ナムラシングン 牡3(池添謙、高野、Vピサ、差、小倉1000下1着)3番人気
(出走15頭):3連単=1着(14)-2着(7,12)-3着(12,7,15,8)=6点:外れ
[WIN5-3] *中山10R 外房特別:オルレアンローズ(大野拓)が逃げ切り勝利
内枠の利でスタートを決めたオルレアンローズ(大野拓)が、軽快に先頭で競馬、直線でも、後続馬の追撃を尻目に「1/2馬身」振り切って、前走500万下勝利に続き、嬉しい2連勝を飾った。
2着以降が激戦「ハナ、ハナ、ハナ差」で、後方待機のチョコレートバイン(戸崎)、ルグランパンドル(柴田善)が、3番手先行した、我が期待馬スターオブペルシャ(北村宏)を、外から追い上げ、僅かに交わして2・3着に届いては、馬券は大荒れ、我が期待馬が総崩れの大敗無念なりでした。
*中山10R 外房特別(3歳以上1000万下、芝1600m、1着賞金1500万円)結果:良馬場
1着*(3)オルレアンローズ牝3(大野、高木、ベーカバド、逃げ、東京500下1着)5番人気(35.6)
2着△1(13)チョコレートバイン牝5(戸崎、加藤征、Dインパクト、新潟1000下4着)4番人気(34.3)
3着*(8)ルグランパンドル せん4(柴田善、栗田、Mゴッホ、札幌1000下10着)9番人気(34.6)
タイム1:33.4 単勝840円、馬連5,270円、馬単10,180円、3連複29,190円、3連単133,100円
4着◎(2)スターオブペルシャ牡3(北村宏、藤沢和、Dメジャー、札幌1000下6着)2番人気(35.2)
5着△3(11)ストリートキャップ牡4(田辺裕、斎藤誠、Gアリュール、先、新潟500下1着)7番人気
8着△2(10)メイショウメイゲツ牝4(吉田豊、小島太、Dインパクト、差、中山1000下4着)6番人気
9着〇(14)ブランドベルグ 牡4(横山典、牧田、Nユニヴァース、逃、小倉1000下2着)1番人気
12着▲(7)タガノカムイ 牡4(石橋脩、中尾、Dメジャー、先、新潟1000下3着)3番人気
(出走16頭)買い目:3連単=1着(2,14)-2着(14,2)-3着(7,13,10,11)=8点:外れ
[WIN5-2] *阪神10R ムーンライトHC:シルクドリーマー(ルメール)が直線一気に差し切り勝利
2・3番手で先行したプリメラアスール(幸英明)とショウナンバーキング(松若風)が、先団で4角を
回り直線、この2騎で決着したと思えたが、後方待機し、直線で鮮やかな末脚を発揮し、前に並んで一気に先頭に立ったシルクドリーマー(ルメール)が「1/2馬身」差し切り、久々の1着美酒になりました。
我が期待のマキシマムドパリ(武豊)は、先行馬でも距離を意識しての後方待機なのか、シホウ(浜中俊)も最後方からの競馬で、直線勝負もそれ程の末脚がなく、前に届かず大敗組になって残念でした。
*阪神10R ムーンライトHC(3歳以上1600万下、芝2000m、1着賞金1820万円)結果:良馬場
1着*(11)シルクドリーマー牡7(ルメール、黒岩、Tギムレット、新潟1600下4着)4番人気(35.6)
2着△1(5)プリメラアスール牝4(幸英明、鈴木孝、Sウィーク、阪神1000下1着)6番人気(36.2)
3着*(4)ショウナンバーキング牝6(松若、中村、フジキセキ、小倉1600下6着)10番人気(35.9)
タイム1:59.9 単勝1,210円、馬連12,130円、馬単23,060円、3連複112,130円、3連単620,700円
5着◎(3)マキシマムドパリ牝4(武豊、松元茂、Kカメ、先、函館1000下1着)1番人気(35.5)
6着△2(2)カゼルタ 牝4(藤岡康、高橋康、Hジャー、差し、小倉1000下1着)5番人気
8着〇(10)シホウ 牡5(浜中俊、笹田、Kカメ、差し、新潟1600下4着)2番人気
11着▲(9)シャドウダンサー牡5(Mデムーロ、角居、Wマズル、追、阪神1600下2着)3番人気
13着△3(13)ティーエスネオ牡5(池添謙、岩元、Nユニヴァース、逃、京都1600下3着)8番人気
(出走13頭)買い目:3連単=1着(3)-2着(10,9)-3着(9,10,5,2,13)=8点:外れ
[WIN5-1]*中山9R 芙蓉S:キングズラッシュ(柴田善)が先行抜け出し押し切る
サトノクロノス(福永)が先手を獲って逃げる3番手に着いて行ったキングズラッシュ(柴田善)が、
直線先に抜け出し、後方待機し直線勝負して追い上げて来た、期待のレジェンドセラー(戸崎圭)でしたが、「アタマ差」振り切って先着を果たした。
離れた3着争いは激戦、ショワドゥロワ(北村宏)が、逃げ込むサトノクロノス(福永祐)を中団から
差して「ハナ差」先着した。
*中山9R 芙蓉S(2歳OP、芝2000m、1着賞金1600万円)結果:良馬場
1着△1(3)キングズラッシュ牡2(柴田善、久保田、Rシップ、差、福島新馬1着)2番人気(35.0)
2着◎(5)レジェンドセラー牡2(戸崎圭、木村哲、Rシップ、先、新潟未勝利1着)1番人気(34.9)
3着△2(1)ショワドゥロワ 牡2(北村宏、鹿戸、Mカフェ、差、福島未勝利1着)5番人気(35.1)
タイム2:04.2 単勝350円、馬連310円、馬単780円、3連複660円、3連単2,540円
4着〇(4)サトノクロノス 牡2(福永祐、池江、Dインパクト、先、中京OP5着)3番人気
(出走8頭)買い目:3連単=1着(5)-2着(4,3)-3着(3,4,1)=4点:外れ
*「WIN5」挑戦の道:2場メーンRは、頭が固い決着で、少ない点数で済む。
予想①◎5〇4-②◎3〇10-③◎2〇14-④◎14-⑤◎7=8通り
結果①(△1)-②(*11)-③(*3)-④◎14-⑤(▲6)=「的中2,709票」払戻187,330円
「2-4-5-1-1」人気で決着、最初のRから外し無念、結局1か所だけ、頂は険しで完敗です。
登録:
投稿 (Atom)