12/04/2017

*阪神JF:ロックディスタウン(Cルメール)の鋭い末脚で勝負

(12/10)日曜競馬ブログ
[WIN5-5]*阪神11R 阪神JF(G1、2歳牝馬OP、芝1600m)   発走15:40
[WIN5-4]*中京11R 名古屋日刊スポ杯(3歳以上1000万下、芝2000m)発走15:30
[WIN5-3]*中山11R カペラS(G3、3歳以上OP、芝1200m)発走15:20
[WIN5-2]*阪神10R 堺S(3歳以上1600万下、ダ1800m)  発走15:00
[WIN5-1]*中京10R こうやまき賞(2歳500万下、芝1600m)発走14:50
[WINー5]*挑戦の道:締切り時刻([WIN5-1]発走時刻の5分前)14:45
(番外編)*中山10R 美浦S(3歳以上1600万下ハンデ、芝1800m)14:40

[WIN5-5]*阪神11R 阪神JF:ロックディスタウンの相手はラッキーライラック
 オルフェーヴル産駒の2騎、ロックディスタウン(Cルメール)、そしてラッキーライラック(石橋)で一騎打ち、ロックディスタウンは、美浦から初輸送が心配、そして休養明け初戦も不安材料、でも新潟平坦馬場の新馬戦で「32秒5」の末脚、そして2戦とも1番人気で勝利、かつCルメール騎手の力腕で勝負になる。
 一方、東京G3「アルテミスS」を快勝したラッキーライラックは、2戦とも2番人気での勝利、安定した戦績は買える。今度も2番人気なら勝利の目が高まるかも・・。
 (9/2札幌G3札幌2歳S:1着ロックディスタンス(Cルメール))
(10/28東京G3アルテミスS:1着ラッキーライラック(石橋))

*阪神11R 阪神ジュベナイルF(G1、2歳牝馬OP、芝1600m、1着6500万円)展望
◎(18)ロックディスタウン(牝2Cルメール.二ノ宮.オルフェ.先.札幌G32歳S1着)
〇(11)ラッキーライラック(牝2石橋、松永幹、オルフェ、差、東京G3アルテ1着)
△1(4)マウレア (牝2戸崎、手塚、Dインパクト、先行、東京500下赤松賞1着)
△2(17)コーディエライト(牝2和田、佐々木、Dメジャー、逃、京都G3ファンタ2着)
△3(12)ソシアルクラブ(牝2福永、池添学、Kカメハメハ、差し、京都新馬牝1着)
 *(7)リリーノーブル(牝2未定、藤岡健、Rシップ、差し、京都500下白菊賞1着)
 *(2)ラテュロス(牝2北村友、高野mDインパクト、先行、東京G3アルテミス3着)
(出走18頭):3連単=1着(18)-2着(11.4)-3着(11.4.17.12)=6点

[WIN5-4] *中京11R 名古屋日刊スポ杯:トータルソッカーが先行抜け出し粘る
 このクラスは大混戦、2000mでは元気な先行馬に(ジックリ)付いて行ける気性が従順な馬が、直線で抜け出せる展開、トータルソッカー(丸山)、グラットシエル(浜中)が先行し、トレジャートローヴ(中谷)などが、差して来る展開で、前で競馬の利でトータルソッカーが粘り込めると見た。
*中京11R 名古屋日刊スポ杯(3歳上1000下、芝2000m、1着1500万円)展望
◎(7)トータルソッカー(牡3丸山、尾形充、Dダーク、先、福島10下フルーツ4着)
〇(1)トレジャートローヴ(牡4中谷、矢作、Hジャー、差し、東京10下精進湖2着)
△1(13)グラットシエル(牡3浜中、石坂、Mカフェ、先行、阪神10下野分2着)
△2(12)ダノンキングダム(牡3藤岡康、安田隆、Sゴールド、差し、東京10下3着)
△3(9)メイショウミツボシ(牡5菊沢、本田、Mサムソン、差し、京都10下近江4着)
(出走13頭):3連単=1着(7)-2着(1.13)-3着(1.13.12.9)=6点

[WIN5-3]*中山11R カペラS:ニットウスバル(吉田豊)の追い上げ期待
 OP戦を5戦目し、ようやく前走で勝ち上がり、今回が初重賞参戦になるニットウスバル(吉田豊)に期待した。
 不安な点は、最後方待機し追込型の差し脚なので、鋭い末脚があるが、多頭数だと大外回りで届かないケースが・・問題なのです。その相手は、前走同じレースで3着したベストマッチョ(未定)に期待した。
 公営移籍し尚、健在の戦績で、出戻り参戦して来たブルドッグボス(内田)の先行力が強敵になる。
 先行争いの押さえ馬は、ブルミラコロ(秋山)、ディオスコリダー(津村)を加えて、隠し馬券にする。
(11/26京都OPオータムリーフ:1着ニットウスバル、3着11ベストマッチョ、5着13アールプロセス、6着5キタサンサジン)

*中山11R カペラS(G3、3歳以上OP、芝1200m、1着3600万円)展望
◎(4)ニットウスバル(牡5吉田豊、高橋文、Fズサン、差し、京都OPAリーフ1着)
〇(8)地ブルドッグボス(牡5内田、浦和小久保、Dメジャー、先、大井G1JBC3着)
△1(14)ブルミラコロ (牡5秋山、大久保、Kキセキ、先行、京都OP室町1着)
△2(16)ディオスコリダー(牡3津村、高橋忠、カネヒキリ、先、京都1600下西陣1着)
△3(9)コーリンベリー(牝6松山、小野、Sヴィグラス、先、大井G1JBCスプリ6着)
(出走16頭):3連単=1着(4)-2着(8.14)-3着(8.14.16.9)=6点

[WIN5-2]*阪神10R 堺S:クリノリトミシュル(Cルメール)の末脚が冴える
  手ごろな頭数での一戦、堅実な末脚のクリノリトミシュル(Cルメール)が、ここでは主力馬、あとは、総流ししてでも、3連単を決めたいものです。
 相手は先行馬の2騎、マイネルオフィール(未定)、ザイディックメア(和田竜)が先着が有望、スンナリならこの3騎で決着になるのですが・・如何に?
 (11/12京都1600下観月橋S:1着ラインルーフ、2着クリノリトミシュル、5着5カラクプア)

*阪神10R 堺S(3歳以上1600万下、ダ1800m、1着1820万円)展望
◎(8)クリノリトミシュル(牝4Cルメール、渡辺薫、Aデジタル、差、京都16下2着)
〇(7)ザイディックメア(牡5和田竜、村山、Zロブロイ、先行、京都10下1着)
△1(9)カラクプア(牡4幸英明、松田、Kカメハメハ、先行、京都16下観月橋5着)
△2(3)スマートボムシェル(牡5和田、吉田直、Gアリュール、先、京都16下観月7着)
△3(5)ノーブルサターン(牡3戸崎圭、牧浦、Kドライヴ、先行、中山16下北総16着)
(出走11頭):3連単=1着(8)-2着(7.9)-3着(7.9.3.5)=6点

[WIN5-1]*中京10R こうやまき賞:グローリーヴェイズ(浜中俊)が断然の先着馬
 この500万下クラスを[WIN5-1]に決めては迷惑も、半分が出走するのか否か不明では、予想に困る展開も、良血馬グローリーヴェイズ(浜中俊)の頭が確定に思うも、他は全容確定してからの予想にしたいのですけど・・。
*中京10R こうやまき賞(2歳500万下、芝1600m、1着1000万円)展望
◎(3)グローリーヴェイズ(牡2浜中俊、尾関、Dインパクト、先行、中山新馬1着)
〇(2)タニノミステリー(牡2丸山、松田、Tギムレット、先行、京都5下紫菊5着)
▲(4)イルルーメ  (牡2川須、高市、Eフラッシュ、差し、東京未勝利1着)
△(6)カフジバンガード(牡4藤岡康、松元、Hジャー、先行、東京G3東スポ4着)
(出走7頭):3連単=1着(3)-2着(2.4)-3着(2.4.6)=4点

*挑戦の道:前半は固い決着も、後半は荒れそうに見る。
予想①◎3-②◎8-③◎4〇8-④◎7〇1-⑤◎18〇11=8通り

(番外編)*中山10R 美浦S:テオドール(シュミノー)の先行抜け出し期待
 中山でG1戦が始まらないと、当面中山10Rが[WINー5]対象Rから、除外になる運命策で、中京開催中の裏方役が「番外編」になるのです。
 そしてハナズレジェンドが、出走なら本命はこの馬と推すが、出走可否が不明では評価を下げたが、出走で本命に昇格させる。
 先行する2騎、テオドール(シュミノー)、プロフェット(内田)の競り合い、そのまま揃って入線する予想も、不安定で手広くバラバラ流すのみになる。
*中山10R 美浦S(3歳以上1600万下ハンデ、芝1800m、1着1820万円)展望
◎(3)ハナズレジェンド(牡4三浦皇、矢作、Hクライ、先行、阪神16下逆瀬川3着)
〇(10)テオドール (牡4シュミノー、国枝、Hジャー、先行、中山16下レインボ6着)
△1(6)プロフェット(牡4内田、池江泰、Hジャー、先行、京都16下修学院4着)
△2(4)スモークフリー(牡5横山典、戸田、Dインパクト、差、東京16下ノベンバ8着)
△3(9)エアアンセム (牡6田辺、吉村、Sクリスエス、差し、京都16下八坂S4着)
(出走11頭):3連単=1着(3)-2着(10.6)-3着(10.6.4.9)=6点

12/03/2017

中京*チャンピオンズC:ゴールドドリーム(R.ムーア)が鋭い末脚で差し切る

[WIN5-4] *中京11R チャンピオンズC:ゴールドドリームがG1連勝の快挙
 好スタートを決めた最内枠のコパノリッキー(田辺)、そして外枠テイエムジンソク(古川)が先行して直線、この体制で後続馬の追い上げもなさそうで、そのまま先行2騎で決まりと思えたが、後方から猛然とゴールドドリーム(ムーア)が、鮮やかな末脚で追い上げて、届かないと思えた位置から、先団を豪快に纏めて交わす迫力には仰天、着差は「クビ差」の僅差でも快勝なのです。
 2月のダートG1、フェブラリーSの覇者、そして今回のG1でも勝利し年内で2連勝の快挙は、史上3頭目の快記録になる。
 2・3着争いは、GOAL寸前で外から、テイエムジンソク(古川)が「クビ差」競り勝ち上がった。
  我が期待のサウンドトゥルー(大野)は、後方3番手の内ラチで競馬、大外枠馬が、距離ロス軽減のため内ラチに潜り込んだが、G1戦でなくともコース空きは望めない位置取りで不安が一杯、直線に向いて案の定、前も外も壁で進路が全く空かず、外に出せず仕舞いで完全にアウト、コース獲りの失敗、末脚を使うどころでなく、フン詰まりで敢え無く大敗、大野騎手の描いた想定は如何に?その程度でも大いに信じた方が間違い、前走勝ちはフロッグかもと思うばかり、全くの惨敗には唖然なのです。
それに引き換え、同じ位置取りで競馬したR.ムーア騎手の頭脳と比較しては失礼も、脱帽で凄腕立派ということ、馬の力量が同格でも、結果は騎手の腕次第で、ここを問われているのです。
「今期重賞3勝目のR.ムーア騎手」:JRA通算重賞勝利14勝目
(ダートのチャンピオン気持ちは・・)前のG1戦を勝たせて貰っているので、今回もで2つの大きなG1を勝てたので、力を皆さんに見せる事が出来て良かったです。(レースでスタートや道中は・・)ゲートの中では少し落ち着きがない部分があったけど、彼はそれなりに出て呉れて、そのあと、中々いい位置が取れないと思ったが、いい位置が取れて、競馬自体はスムースに運べて、最後の直線も、凄い脚で頑張って呉れたので、いい競馬を魅せることが出来ました。(同年で、フェブラリーSと2つのG1を獲れたのは、史上3頭目の快挙で・・)2つのG1戦を勝つのは、中々簡単なものではないが、凄い実力の持ち主ですし、未だ若いし、これからも成長もするし、もっともっと活躍を期待しています。(沢山のファンに一言・・)沢山の応援ありがとう。
*中京11R チャンピオンズC(G1、3歳以上OP、ダ1800m、1着9700万円)良馬場
着順(馬番)期待、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、前走(馬場.格.着順)人気、末脚
1着(9)△3ゴールドドリーム(牡4ムーア.平田.Gアリュール.盛岡G1-5着)8人(35.2)
2着(13)〇テイエムジンソク(牡5古川、木原、クロフネ、京都G3-1着)1人(36.1)
3着(1)△2コパノリッキー(牡7田辺、村山.Gアリュール.大井G1-2着)9人(36.3)
4着(2)△4ケイティブレイブ(牡4福永、目野.Aマックス.大井G1-2着)3人(36.2)
5着(11)▲アウォーディー(牡7武豊、松永幹.Gポケット.大井G1-4着)4人(36.1)

タイム1:50.1 (4F48.5-3F36.2-2F24.2-1F12.4)
 単勝1,300円、馬連4,140円、馬単9,400円、3連複27,350円、3連単158,490円
予想評定D評価(30点):期待の本命が掲示板2つあっても外れる大敗で完敗です。
6着(3)*ミツバ    (牡5松山、加用、カネヒキリ、大井G1-3着)12人気
7着(12)注1カフジテイク(牡5Cルメール、湯窪、Pエンド、東京G3-5着)5人気
8着(10)*キングズガード(牡6藤岡康、寺島、Sミニスター、京都G3-3着)11人気
9着(4)注2ノンコノユメ(せん5Cデムーロ、加藤征.トワイニング.東京G3-4着)6人
10着(8)*グレンツェンド(牡4ボウマン、加藤征、Nユニヴァ、大井G1-5着)10人気

11着(14)◎サウンドトゥルー(せ7大野、高木.Fビュティ.大井G1-1着)2人(35.5)
12着(16)*ローズプリンスダム(牡3戸崎、畠山.Rインメイ.京都G3-7着)14人気 
13着(6)*モルトベーネ (牡5秋山、松永昌、Dスカイ、京都G3-5着)13人気
14着(5)*メイショウスミトモ(牡6吉田隼、南井.Gアリュール.阪神G3-1着)15人気
15着(7)△1ロンドンタウン(牡4岩田、牧田、カネヒキリ、韓国G-1着)7人気
取消(15)*アポロケンタッキー(牡5内田、山内、Rフール、大井G1-8着)
(出走15頭):3連単=1着(14)-2着(13.11)-3着(13.11.7.1.9.2)=10点:外れ
*コーナー通過順位
1角:(*1,13)(2,6)7(8,11)5(9,16)12,3,4(10,14)
2角:1,13,2(6,7)8,11,5,16(9,12)3-4,14-10
3角:(*1,13)(2,6,7)11,8(16,12)5(9,3)(14,4)-10
4角:(*1,13)2(6,7)(8,11)16(5,12)(9,3)(14,4)10

[WIN5-5]*阪神11R 逆瀬川S:サトノアリシア(池添)が先行抜け出し押し切る
 スタートで出遅れて後方からになったハナズレジェンドでしたが、期待の先行馬タニノアーバンシー(四位)が、果敢に先行し直線を向いて、バッタリ失速しては残念でした。
 2番手で競馬の伏兵サトノアリシア(池添)が、直線でタニノを交わして抜け出し懸命に粘り込み、後方から追い上げて来たギモーヴ(川田)、ハナズレジェンド(浜中)でしたが、先行馬に逃げ込まれては、僅かに「アタマ差」届かずで、残念でした。
*阪神11R 逆瀬川S(3歳以上1600万下ハンデ、芝1800m、1着1820万円):良馬場
1着*(5)サトノアリシア(牝3池添、平田、Hジャー、東京16下5着)6人気(33.5)
2着△3(4)ギモーヴ (牝4川田、池添学、Hジャー、阪神16下9着)4人気(33.0)
3着△1(2)ハナズレジェンド(牡4浜中、矢作、Hクライ、京都16下3着)2人(33.1)

タイム1:46.4 単勝940円、馬連2,370円、馬単4,610円、3連複2,550円、3連単20,370円
4着△2(9)ナイトオブナイツ(牡4北村友、池添兼、Hジャー、札幌10下1着)5人気
5着*(7)コウエイワンマン(牡6太宰、川村、Gポケット、京都16下10着)10人気
6着◎(8)タニノアーバンシー(牝4四位.角居.Sスターズ.小倉10下1着)3人(34.0)
7着〇(11)ポルトドートウィユ(牡5Mデムーロ、高野.Dインパ.東京16下9着)1人気
(出走11頭):3連単=1着(8)-2着(11.2)-3着(11.2.9.4)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:8(5,10)11,1,9,6(2,4)3-7
4角:(*8,10)5,11(1,9)(2,4)(7,6,3)

[WIN5-3]*中山11R ラピスラズリS:アルティマブラッド(津村)が盛り返しOP初勝利
 先行したオウノミチ(柴田善)、外にアルティマブラッド(津村)で直線、3番手からナックビーナス(横山典)が、その間に割り込んで、期待通りに抜け出し、そのまま押し切れるかに見えたが、アルティマブラッド(津村)が、外から再度猛スパートを掛け、盛り返し「1/2馬身」交わし切る殊勲で、OP戦で初勝利を挙げた。
 3番手には、中団から末脚伸ばしたサザナミ(石橋)が届いた。 
*中山11R ラピスラズリS(3歳以上OP、芝1200m、1着2300万円):良馬場
1着△2(11)アルティマブラッド(牝5津村、音無、Sクリス、新潟OP8着)3人(33.8)
2着◎(5)ナックビーナス(牝4横山典、杉浦、Dメジャー、新潟OP4着)1人(33.8
3着△1(2)サザナミ (牝5石橋、堀宣、Dインパ、新潟OP4着)4人気(33.5)

タイム1:07.9 単勝710円、馬連580円、馬単1,630円、3連複1,140円、3連単7,000円
4着*(8)ダノンルージュ(牝7シュミノー、寺島、Sバクシンオー)9人気
5着*(10)エイシンブルズアイ(牡6北村宏、野中、Bラヴィア)5人気
6着△3(12)コスモドーム(牡6柴田大、金成、Aマックス、東京OP15着)7人気
9着〇(4)グレイトチャーター(牡5勝浦、鮫島、Sバクシン、京都16下1着)2人気
(出走12頭):3連単=1着(5)-2着(4.2)-3着(4.2.11.12)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:1,11,5(3,4,7)(2,6,8)-10-12,9
4角:1(5,11)(3,4)2(6,7)(10,8)-12-9

[WIN5-2]*阪神10R 姫路特別:ワイルドカード(Mデムーロ)が先行抜け出し快勝
 先行粘るランドハイパワー(松若)を直線で、4番手先行のワイルドカード(Mデムーロ)が、一気に先頭を奪ってそのまま「3馬身」も突き放し先着、休み休みの参戦でも期待に応えて、嬉しい破竹の3連勝を飾った。
 こんな時に限って、後続馬が薄目で荒れるのですが、2・3着争いは伏兵馬の出番、中団から伸びたテイエムチューハイ(国分恭)が、先行のランドハイパワーを交わして2番手に上がった。
*阪神10R 姫路特別(3歳以上1000万下ハンデ、ダ1800m、1着1500万円):良馬場
1着◎(3)ワイルドカード(牡3Mデムーロ、木村.Sセンス.新潟5下1着)1人(37.0)
2着*(2)テイエムチューハイ(牡3国分恭.五十嵐.Bタイド.京都10下5着)2人(37.3)
3着*(10)ランドハイパワー(牡4松若、安達、Mボーラー、阪神10下13着)11人(38.2)

タイム1:51.7 単勝170円、馬連560円、馬単670円、3連複10,740円、3連単27,570円
4着*(12)マイネルボルソー(牡6国分優、黒岩、Fビュティ)13人気
5着*(6)キチロクステージ(牡4鮫島駿、二本柳、Rゲレイロ)9人気
6着▲(8)トウケイワラウカド(牡4小牧、飯田、Gヘイロー、京都10下16着)4人気
8着〇(11)モンストルコント(牡4浜中、本田、Vピサ、東京10下10着)8人気
11着△2(13)ウォーターマーズ(牡3酒井、岡田、Sクリスエス、京都10下10着)3人
12着△1(9)タガノアンピール(牡3松田大、Eメーカー、小倉10下10着)6人気
(出走14頭):3連単=1着(3)-2着(11.8)-3着(11.8.9.13)=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:(*4,10)(8,11)3(2,12)9,5,14,6,13,7,1
2角:(*4,10)8(3,11)(2,12)(5,9)14-6(13,7)1
3角:(*4,10)8(3,11)(12,7)(2,9,1)(5,14)(6,13)
4角:(4,*10,8)(3,12,11)7(2,9,1)(5,14,13)6

[WIN5-1]*中京10R 鳥羽特別:サプルマインド(Cルメール)が鋭く追い上げ先着
 GOAL前が「クビ、クビ、クビ、ハナ差」の大激戦、期待のサプルマインド(Cルメール)のほか、テラノヴァ(ムーア)、そしてタケショウベスト(大野)が、後方待機から、外を突いて鋭く追い上げて来て、際どくも辛うじて届いて、人気通りの着順で固い決着になりました。
*中京10R 鳥羽特別(3歳以上牝馬1000万下、芝1400m、1着1500万円):良馬場
1着◎(11)サプルマインド(牝4Cルメール、藤原、Dインパ、東京10下2着)1人(33.7)
2着▲(16)テラノヴァ(牝4ムーア、須貝、Vピサ、京都10下8着)2人気(33.9)
3着〇(17)タケショウベスト(牝3大野、田中清、Kベスト、福島10下3着)3人(33.6)

タイム1:21.5 単勝260円、馬連470円、馬単1,120円、3連複1,690円、3連単5,430円
4着*(3)クードラパン(牝4岩田、久保田、Dメジャー、東京10下7着)11人気
5着△1(5)キョウワゼノビア(牝4内田博、角田、Hクライ、東京10下3着)4人気
12着△3(1)ラベンダーヴァレイ(牝4福永、藤原、Dインパ、新潟10下6着)3人気
13着△2(9)メイショウベルボン(牝3吉田隼、南井、Dブリランテ、京都10下2着)8人
17着 注(7) ホノカ  (牝3藤田菜、菊川、Rインメイ、東京10下8着)12人気
(出走18頭):3連単=1着(11)-2着(17.16)-3着(17.16.5.9.1)=8点:的中!
*コーナー通過順位
3角:13,18(1,15)7(3,8)5(2,16)9(4,11)(12,17)(6,14)10
4角:13,18(1,15)7(3,8)(2,5,16)(4,9,11)12(6,17)14,10

[WINー5] *挑戦の道:開幕週の高速馬場で、スピード競馬だが、スンナリ本命馬が先着出来るのか?
予想①◎11〇17-②◎3〇11-③◎5〇4-④◎8〇11-⑤◎14〇13=32通り
結果①◎11-②◎3-③(△11)-④(△9)-⑤(*5)=「的中542票」払戻758,450円
「1-1-3-8-6」番人気で決着、前半は「オッ」と思ったが、後半がバテバテで外し完敗です。

(日曜番外編)*中山10R 市川S:デアレガーロ(シュミノー)が後方から直線一気の末脚冴え勝利
 直線で先団で競馬のクリアザトラック(北村宏)が内で抜け出したが、外から中団からヴェネト(石橋)、そして後方待機のデアレガーロ(シュミノー)が一緒に追い上げて来て、外のデアレガーロが「3/4馬身」突き抜ける快勝でした。
 我が期待のパルティトゥーラ(横山典)は、先団で競馬するも、直線で末脚なく6着後退しては期待外れで残念でした。
*中山10R 市川S(3歳以上1600万下、芝1600m、1着1820万円):良馬場
1着▲(11)デアレガーロ(牝3シュミノー.大竹.Mカフェ.中山16下3着)5人(33.3)
2着△2(7)クリアザトラック(牡3北村宏、角居.Dインパ.東京16下4着)3人(34.3)
3着〇(8)ヴェネト (牡5石橋、藤原、Dインパクト、中山16下3着)2人(34.0)

タイム1:32.5 単勝1,350円、馬連3,760円、馬単8,840円、3連複3,690円、3連単34,020円
4着△3(5)ヒーズインラブ(牡4三浦皇、藤岡健、Hジャー、札幌16下10着)4人気
5着*(10)チャンピオンルパン(牡6横山和、勢司、Hクライ)12番人気
6着◎(2)パルティトゥーラ(牝3横山典、和田.Mカフェ.中山10下1着)1人(34.8)
7着△1(6)ウイングチップ(せん5丸田、宗像、Sクリスエス、中山10下1着)9人気
12着注(1)ルグランフリソン(牡4勝浦、中竹、Sストライク、中山16下6着)6人気
(出走13頭):3連単=1着(2)-2着(8.11)-3着(8.11.6.7.5.1)=10点:外れ
*コーナー通過順位
2角:(*1,3,4)(2,7)8(5,13)(6,11)(10,9)-12
3角:1(3,4)-(2,7)-8,5(6,13)(10,11)(9,12)
4角:(*1,3,4)(2,7)8(5,6,13)(10,11)(9,12)

*記録フラッシュ中京競馬史上1位の高額払戻金が炸裂!
 本日の中京第7Rで、1着に単勝15番人気(15)ディスカバー(木幡初也騎手)、2着単勝6番人気(14)スズカフューラー(松山弘平騎手)、3着単勝14番人気(11)メイショウナンプウ(内田博幸騎手)が入り、単勝・複勝・ワイド・3連単で、中京競馬の高額払戻金記録を更新した。なお、ワイドは、JRA史上で第1位の記録になる。
*単勝45,010円、馬連365,760円、馬単422,310円、3連複5,508,830円、3連単23,946,150円
 ワイド14-15:61,660円、11-15:129,000円、11-14:23,430円

12/02/2017

中山*ステイヤーズS:断然のアルバート(ムーア)が3連覇達成!

 3場の開催替り初日は高速馬場、前半戦から内枠伏兵先行馬が逃げ粘り込み大荒れ炸裂、後半戦は比較的期待の本命馬が順当勝ちで、明日の傾向も土曜と同じ、先行馬の前残り展開になりそうだ。
(異常事態発生)
 ダービーに次ぐ、誰しもが出走したい夢の晴れ舞台、暮れの有馬記念は、キタサンブラックの最終ランで「有終の美」を飾れるかが注目ですが、ファン投票上位馬が、疲れたから休む・・と尽く回避を決め込んで、ライバル陣営が自ら総不戦敗では、ファン投票の趣旨も崩壊、そしてキタサンの一人旅確定で、全くの面白み半減する事態、その精なのか不況で時期が早いのか、いろいろ理由があるのでしょうが、有馬の前売り入場券が、全く売れ行き不振、いつもは一瞬で発売完了する熱狂したことは何処に?
 今回は、一人で幾枚でも買える処置でも、夕方まで発売窓口を空けていても、全く売れない事態は異常、何かこの世界も番組編成でも、兵どもの夢のあと状態、ある意味で転換期に陥ったようだ。

(土曜)*中山11R ステイヤーズS:アルバートの相手はフェイムゲームで決着
 淡々と馬場を2周もして、最後の直線だけで末脚勝負でしたが、2番手外のフェイムゲーム(ボウマン)、そして断然のアルバート(ムーア)との競り合いは、唯一(3F)末脚を「34秒台」で走り切ったアルバートが、フェイムゲームを一瞬で置き去り、「2馬身1/2」も突き放して快勝、このスティヤーズSを3連覇、史上10頭目の快挙になった。
 3番手には、プレストウィック(シュミノー)が、更に「2馬身」離れて入線、結局1・2・3番人気でスンナリと固い決着、名手外国籍騎手3名によるワン・ツー・スリーで独占決着、馬券は流し過ぎて「収益無し」、当然過ぎて長距離戦でもスリリング感(着差が開いて接戦感がなく、あわや変わるかものスリルなし)がないです。
そして問題は、初G2重賞に参戦した藤田菜七子騎手騎乗の11歳馬サイモントルナーレは、終始縦長展開の離されて最後方からも馬が付いて行けずバテバテ、離される一方的で、結局そのままの位置で大差負け入線、馬場2周を追い通しでは、馬も騎手も疲労困憊でグッタリ、何も出来ず屈辱の「大差」負け、極めて残念で参加賞と長距離手当を頂いても、困りますね。もっと勝負になる互角の力量馬を、騎乗依頼して貰いたいものです。
*中山11R ステイヤーズS(G2、3歳以上OP、芝3600m、1着6200万円):良馬場
1着◎(9)アルバート(牡6ムーア、堀宣行、Aドン、東京G2-4着)1人気(34秒9)
2着〇(2)フェイムゲーム(せ7ボウマン、宗像.Hクライ.京都G2-10着)2人(35.5)
3着△1(7)プレストウィック(牡6シュミノ.武藤.Dメジャー.東京G2-9着)3人(35.3)

タイム3:46.0 (4F47.0-3F35.5-2F23.5-1F11.8)
 単勝130円、馬連210円、馬単290円、3連複450円、3連単830円
予想評定 A評価(95点):スンナリ決着過ぎては面白みに欠けるレースでした。
4着*(5)プロレタリアト(牝6杉原、小島茂、Hクライ、京都G2-11着)8人気
5着▲(6)シホウ    (牡6吉田隼、笹田、Kカメ、東京G2-7着)4人気
7着△2(4)シルクドリーマー(牡8戸崎、黒岩、Tギムレット、札幌OP2着)5人気
(登録 10頭):3連単=1着(9)-2着(2.6)-3着(2.6.7.4)=6点:的中!
*コーナー通過順位
1角(2周目):3,4,1,6(5,2)9,7,10-8
2角(2周目):3,4-(1,6)-(5,2)-9-7,10-8
3角(2周目):(3,*4)6(1,2)(5,9)(10,7)=8
4角(2周目):4(3,6,2)(5,9)(1,7)10=8

(土曜)*中山10R 北総S:ブレスアロット(北村宏)が先行抜け出す
 アースコネクター(江田)が大逃げして直線、離れた2番手からブレスアロット(北村宏)、先団からトウカイエントリー(蛯名)との競り合いでしたが、ブレスアロットが、際どく「クビ差」先着、「1馬身」離れたも3・4着争いは大激戦、期待のファドーグ(戸崎)の3着の目が・・は、クロフネビームス(吉田豊)と写真判定、結局は際どくも「ハナ差」競り負けでは、ツキはない決着で残念なり。
*中山10R 北総S(3歳以上1600万下ハンデ、ダ1800m、1着1820万円):良馬場
1着〇(2)ブレスアロット(牡4北村宏、高柳、Kカメ、中山10下1着)2人(38.1)
2着△2(11)トウカイエントリー(牡6蛯名.栗田.Mサンデー.東京16下4着)3人(37.9)
3着△3(7)クロフネビームス(牝5吉田豊、尾形充、クロフネ、東京16下5着)5人(37.3)

タイム1:53.3 単勝540円、馬連1,990円、馬単4,100円、3連複4,890円、3連単25,450円
4着◎(4)ファドーグ(せん6戸崎、奥平、Sクリスエス、阪神16下3着)1人(37.8)
5着*(1)エネスク (牡4柴田大、和田雄、Bバド、東京16下5着)6人気
7着△1(8)スペルマロン(せん3大野、古賀史、Rインメイ、新潟10下1着)8人気
(出走16頭):3連単=1着(4)-2着(2.8)-3着(2.8.11.7)=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:(*3,8)11(2,9)12(1,4)15(6,10)-(7,13)16-14,5
2角:3,8(2,11)9(1,12)4(6,15)-10(7,13)-16,14,5
3角:3=(2,8)11,9(1,4,12)-(6,15)(7,13)16(14,10)5
4角:3-2(8,11)(9,4)(1,12)6,7-(16,15)(5,13)14,10

(土曜)*阪神11R チャレンジC:サトノクロニクル(Mデムーロ)が中団から競り勝つ
 直線の競り合いが過激、中団から「デムーロ」兄弟騎手の競り合い、サトノクロニクル、デニムアンドルビーのデットヒートも、兄貴分の権威で「クビ差」先着果たし面目、馬が初重賞勝利になりました。
 出来れば、弟クリスチャンの方が頭なら、高配当だったのですが残念なり。
 3・4着争いは「5枠の2騎」で、長い「写真判定」も、どちらでも3連単は的中で余裕シャクシャク、出来れば・・だったが、結局はスンナリと人気馬の方のブレスジャーニー(柴田善)が、「ハナ差」で競り勝ち、外を回った馬がその分だけ競り負け決着でした。
「今週もMデムーロ騎手の勝利で・・今期重賞勝利18勝目」:JRA通算重賞勝利73勝目
(弟騎手のデニムと凄いレースで・・)そうですね、いい結果でした。危なかった!エヘヘ・・。本当に(競り勝ち)良かった。とっても凄い馬ですね。初めて乗ったとき(セントライト記念)も、スペースがなかった。でも3着に来た。いい馬ですね。そう思っていました。今日は2000で、少し(距離が)短いと思っていたけど、凄いいい競馬していました。そして最後まで良く頑張りました。(セントライトからの成長は・・)この間からいい馬だと思っていた。(この先の大きなレースでの見通しは・・)頑張りますねハイ。いいと思います。力と能力があると思いますね。頭は(高く)少し難しい馬だけど、とてもいい馬だと思います。
*阪神11R チャレンジC(G3、3歳以上OP、芝2000m、1着4100万円):良馬場
1着◎(3)サトノクロニクル(牡3Mデムーロ.池江.Hクライ.京都G1-10着)1人(34.9)
2着〇(8)デニムアンドルビー(牝7Cデムーロ、角居、Dインパ、東京G2-8着)5人(34.6)
3着▲(6)ブレスジャーニー(牡3柴田善、佐々木、Bプラン、京都G1-12着)2人(34.6)

タイム1:58.6 (4F46.8-3F35.2-2F23.8-1F12.1)
 単勝350円、馬連1,540円、馬単2,370円、3連複2,280円、3連単12,120円
予想評定 A評価(100点):4着までパーフェクト先着の万券予想なり!
4着△1(5)モンドインテロ(牡5Cルメール、手塚、Dインパ、中山G2-9着)3人気
5着注(4)スーパーマックス(牡3山口勲、佐賀九日、Rクラウン、佐賀S2-1着)11人
7着△2(10)マサハヤドリーム(牡5和田、今野、Mサムソン、福島G3-11着)9人気
11着△3(11)ジョルジュサンク(牡4川田、鮫島、Vピサ、福島G3-除外)4人気
(出走12頭):3連単=1着(3)-2着(8.6)-3着(8.6.5.10.11.4)=10点:ズバリ的中!
*コーナー通過順位
1角:7,9(3,12)(4,11)(6,10)5-2,8,1
2角:7,9,12(4,3)11,6,10,5-(2,8)-1
3角:7,9(3,12,11)(4,10)-(6,8)5-2-1
4角:(7,*9)11(3,12)(10,8)4,6,5,2=1

(土曜)*阪神10R 御影S:藤沢和雄厩舎の3連勝が止まっては残念なり
 プレスティージオ(浜中)が先行して直線、果敢に大外から先団で競馬した期待のラユロット(Cルメール)が、外から馬体を併せ、ジワジワと一旦は、先頭を奪ってアタマ確定・・馬券アタリ!と小躍り皮算用も、内からプレスティージオの浜中俊騎手の奇策が決まって盛り返えす事態で暗転、ルメールの不覚でタジタジ、結局はGOAL寸前で「アタマ差」競り負けては、折角の馬券が屑籠へ直行便では残念なりです。
 8・9Rと連続して「藤沢和雄厩舎」の新鋭馬が、快進撃でしたが、ここで不運にも途切れて3連勝の快挙がブレーキ、阪神で栗東勢の「池江泰寿、藤原英、角居勝・・各厩舎」の快進撃を、少しでも止めた成果は大いにあった。
*阪神10R 御影S(3歳以上1600万下、ダ1400m、1着1820万円):良馬場
1着〇(5)プレスティージオ(牡4浜中、大根田、Kドライヴ、京都16下9着)3人(37.0)
2着◎(14)ラユロット(牝3Cルメール.藤沢和.Eメーカー.東京10下1着)1人(36.8)
3着△1(7)ヒデノインペリアル(牡5岩田.梅田.Bプラン.東京16下2着)2人(36.1)

タイム1:24.1 単勝440円、馬連630円、馬単1,590円、3連複800円、3連単4,910円
4着△2(3)ヤマトワイルド(牡3柴田善、田村、トランセンド、東京10下1着)4人気
5着*(9)リパーザウィン(牡5佐藤友、矢作、Yブルグ、京都16下9着)10人気
7着△3(8)オニノシタブル(牡6Cデムーロ、矢野、Sホーム、東京16下7着)5人気
(出走15頭):3連単=1着(14)-2着(5.7.3)-3着(5.7.3.8)=9点:惜しくも外れ
*コーナー通過順位
3角:5,14(4,13)(3,9,12)2(1,6)(7,8)-11,10-15
4角:(*5,14,13)12(4,3)(2,6,9,8)1,7(11,10)-15

(土曜)*中京11R 浜松S:ペイシャフェリシタ(鮫島駿)が中団から鋭く抜け出す
 我が本命に指名は、スマートカルロス(三浦)も、多頭数の短距離戦に追込馬を本命にしたのが大間違い、最後方から一気の末脚も、可なり外回りで届かずで6着までが精一杯で残念でした。
 でも中団から外を回って追い上げ、一気の末脚(3F33秒1)を発揮したペイシャフェリシタ(鮫島駿)が後続馬を「2馬身1/2」も突き放し快勝でした。
 2・3着には、無印の伏兵馬がバラバラと入線、先行粘り込みでダイメイプリンセス(秋山)、そして後方からメイショウスイヅキ(菊沢)が入線では大穴、3連単「83万円」が炸裂です。
*中京11R 浜松S(3歳以上1600万下ハンデ、芝1200m、1着1820万円):良馬場
1着▲(8)ペイシャフェリシタ(牝4鮫島駿、高木、Hクライ、福島16下9着)2人(33.1)
2着*(3)ダイメイプリンセス(牝4秋山、森田、Kヘイロー、中山10下1着)9人(33.9)
3着*(6)メイショウスイヅキ(牝4菊沢、本田、パイロ、京都16下7着)16人(33.5)

タイム1:07.6 単勝720円、馬連10,170円、馬単17,970円、3連複196,910円、3連単837,330円
4着*(13)オールインワン(牡4北村友、浜田、Aムーン、東京16下17着)12人気
5着*(5)レッドリーガル(牡5丸山、笹田、Fラヴ、東京16下11着)10人気
6着◎(17)スマートカルロス(牡5三浦、浅見.Kキセキ.東京16下4着)4人 (33.4)
7着△3(4)スマートグレイス(牝5幸英、河内、Yセラフィム、東京16下16着)7人気
8着△2(10)エントリーチケット(牝3国分優、宮徹、Mゴッホ.東京16下12着)6人気
11着注(9)ライトフェアリー(牝5古川、石毛、Sハート、福島16下11着)8人気
12着△1(16)ナインテイルズ (牡6松若、中村、Rグリン、福島16下2着)5人気
14着〇(14)ニシオボヌール (せん5高田、高橋亮、Aラーレ、京都16下2着)3人気
(出走18頭):3連単=1着(17)-2着(14.8)-3着(14.8.16.10.4)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:18,11(7,9)(3,4)(1,12)(8,14)13(2,6,16)15,5(17,10)
4角:18-11(7,9)(3,4)1,8(2,6,12)(13,14)(17,5)16,15,10

11/27/2017

中山*ステイヤーズS:アルバート(R.ムーア)の連覇が濃厚

 今週から(早くも)師走競馬に突入、中山・阪神・中京の3場開催替り、暮れまで連続G1戦で盛り上がるも、今週は、中京ダートG1「チャンピオンズC」が開催される。
(12/2)土曜競馬ブログ
*中山11R ステイヤーズS(G2、3歳以上OP、芝3600m)発走15:25
*中山10R 北総S(3歳以上1600万下ハンデ、ダ1800m)発走14:50
*阪神11R チャレンジC(G3、3歳以上OP、芝2000m)発走15:45
*阪神10R 御影S(3歳以上1600万下、ダ1400m)  発走15:10
*中京11R 浜松S(3歳以上1600万下ハンデ、芝1200m)発走15:35
(次週12/10)*阪神11R 阪神JF(G1、2歳牝馬OP、芝1600m)

(土曜)*中山11R ステイヤーズS:アルバートの相手はフェイムゲーム
 小頭数の登録で、断然という程の中心馬はなく難解なレース、その中では、ムーア騎手で昨年の覇者、そして東京のダイヤモンドSを制したアルバートに三度も騎乗する機会に恵まれ、馬が奮起し騎手も力量発揮で、期待に応えてくれると考える。
 相手は、前々走の目黒記念を快勝したフェイムゲームに、末脚に期待して抜擢、そして近走は大敗2戦も長距離戦は得意なシホウ(吉田隼)が単穴に思える。
 (11/5東京G2アルゼンチン共和国杯:1着スワーヴリチャード、4着11アルバート)
(前々走5/28G2目黒記念:1着フェイムゲーム(Cルメール))

*中山11R ステイヤーズS(G2、3歳以上OP、芝3600m、1着6200万円)展望
◎(9)アルバート(牡6ムーア、堀宣行、Aドン、差し、東京G2アルゼンチン4着)
〇(2)フェイムゲーム(せん7ボウマン、宗像、Hクライ、差、京都G2京都大賞10着)
▲(6)シホウ (牡6吉田隼、笹田、Kカメハメハ、先行、東京G2アルゼンチン7着)
△1(7)プレストウィック(牡6シュミノー、武藤、Dメジャー、差、東京G2アル9着)
△2(4)シルクドリーマー(牡8戸崎、黒岩、Tギムレット、先、札幌OP札幌日経2着)
(登録 10頭):3連単=1着(9)-2着(2.6)-3着(2.6.7.4)=6点

(土曜)*中山10R 北総S:パルトネルラーフが回避に見直し
 前走は取消も、公営で7勝、JRAで2勝もしている実績馬パルトネルラーフに期待、鋭い差し脚が武器で、この距離は、届く展開に思え本命にする・・も、回避で見直し。
 先行粘り込むブレスアロット(北村宏)、鋭い追込脚があるファドーグ(戸崎圭)の勝負になる。
(9/16阪神1600下オークランド:1着ドラゴンバローズ、3着6ファドーグ(菱田))

*中山10R 北総S(3歳以上1600万下ハンデ、ダ1800m、1着1820万円)展望
◎(4)ファドーグ(せん6戸崎、奥平、Sクリスエス、追込、阪神16下オークラ3着)
〇(2)ブレスアロット(牡4北村宏、高柳、Kカメ、先行、中山10下茨城新聞1着)
△1(8)スペルマロン(せん3大野、古賀史、Rインメイ、先行、新潟10下瀬波温泉1着)
△2(11)トウカイエントリー(牡6蛯名、栗田、Mサンデー、東京16下晩秋S4着)
△3(7)クロフネビームス(牝5吉田豊、尾形充、クロフネ、追込、東京16下晩秋S5着)
(出走16頭):3連単=1着(4)-2着(2.8)-3着(2.8.11.7)=6点

(土曜)*阪神11R チャレンジC:サトノクロニクル(Mデムーロ)の先行力に期待
 前走は絶好調・・といえる馬は、公営馬ジョルジュサンク位も、ダート馬なので高速決着の芝コースでは如何なのかの疑問がある。
 マキシマムドパリ(未定)も、ここに参戦なら中心馬扱いになるが、出走可否不明では・・なのです。
 従って、ここは重賞戦を好戦の素質馬はサトノクロニクル(Mデムーロ)だけ、前走の菊花賞は、距離が長すぎて直線でバッタリ失速は止むなし、今度の2000mは、勝てる距離の範囲、実績馬デニムアンドルビー(Cデムーロ)との競り合いになる。
 穴馬は、ブレスジャーニー(柴田善)で、3連勝した実力派、前走は長期休養明けの一戦では、大敗は当然で、今度は一発激走変身が十分にありそうだ。
(前々走9/18中山G2セントライト記念:1着ミッキースワロー、3着2サトノクロニクル)

*阪神11R チャレンジC(G3、3歳以上OP、芝2000m、1着4100万円)展望
◎(3)サトノクロニクル(牡3Mデムーロ、池江、Hクライ、先、京都G1菊花10着)
〇(8)デニムアンドルビー(牝7Cデムーロ、角居、Dインパ、差、東京G2アルゼ8着)
▲(6)ブレスジャーニー(牡3柴田善、佐々木、Bプラン、差し、京都G1菊花賞12着)
△1(5)モンドインテロ(牡5Cルメール、手塚、Dインパ、差、中山G2オールカ9着)
△2(10)マサハヤドリーム(牡5和田、今野、Mサムソン、追、福島G3福島記念11着)
△3(11)ジョルジュサンク(牡4川田、鮫島、Vピサ、先行、福島G3放馬除外)
注(4)スーパーマックス(牡3山口勲、佐賀九日俊、Rクラウン、差、佐賀S2-1着)
(出走12頭):3連単=1着(3)-2着(8.6)-3着(8.6.5.10.11.4)=10点

(土曜)*阪神10R 御影S:ラユロット(Cルメール)の差し脚に期待
 前走1000万下の条件戦を勝ち上がったばかりの2騎、ラユロット(Cルメール)と、インフェルノ(池添)の一騎打ちに思うが回避で再考、末脚勝負ならラユロットの方が力量上位、更に叩き2戦目の上昇度を加味して本命にする。阪神へ初輸送と初馬場になり、少し気にすれば不安材料になるが、こなして貰いたい。
*阪神10R 御影S(3歳以上1600万下、ダ1400m、1着1820万円)展望
◎(14)ラユロット (牝3Cルメール、藤沢和、Eメーカー、差し、東京10下1着)
〇(5)プレスティージオ(牡4浜中俊、大根田、Kドライヴ、先行、京都16下貴船9着)
△1(7)ヒデノインペリアル(牡5岩田、梅田、Bプラン、差し、東京16下錦秋S2着)
△2(3)ヤマトワイルド(牡3柴田善、田村、トランセンド、差し、東京10下1着)
△3(8)オニノシタブル(牡6Cデムーロ、矢野、Sホーム、追込、東京16下神無月7着)
(出走15頭):3連単=1着(14)-2着(5.7.3)-3着(5.7.3.8)=9点

(土曜)*中京11R 浜松S:アレスバローズ(菱田)が回避で見直し
 アレスバローズ(菱田)の先行力が魅力、前走大敗は、休養明けの一戦も、1番人気の期待が懸かるほどの実力馬で、直線の不利を受けて10着は度外視、今度こそと先着出来ると気合が入る・・も回避して見直しする。
 差し馬の2騎、スマートカルロス(三浦皇)、ニシオボヌール(高田)の末脚、いつもの「33秒台」で追い上げ叩き合いに見直す。
*中京11R 浜松S(3歳以上1600万下ハンデ、芝1200m、1着1820万円)展望
◎(17)スマートカルロス(牡5三浦皇、浅見、Kキセキ、差、東京16下奥多摩S4着)
〇(14)ニシオボヌール (せん5高田、高橋亮、Aラーレ、差し、京都16下桂川2着)
▲(8)ペイシャフェリシタ(牝4鮫島駿、高木、Hクライ、先、福島16下みちのく9着)
△1(16)ナインテイルズ(牡6松若、中村、Rグリン、差し、福島16下みちのくS2着)
△2(10)エントリーチケット(牝3国分優、宮徹、Mゴッホ.差.東京16下奥多摩12着)
△3(4)スマートグレイス(牝5幸英、河内、Yセラフィム、先、東京16下奥多摩16着)
 注(9)ライトフェアリー(牝5古川、石毛、Sハート、先行、福島16下みちのく11着)
(出走18頭):3連単=1着(17)-2着(14.8)-3着(14.8.16.10.4)=8点

(次週12/10)*阪神11R 阪神JF:ロックディスタウン(Cルメール)の末脚勝負
 オルフェーヴル産駒の2騎、ロックディスタウン(Cルメール)、そしてラッキーライラック(石橋)で一騎打ち、 ロックディスタウンは美浦から初輸送が心配、そして休養明けも不安材料、でも新潟平坦馬場も新馬戦で「32秒5」の末脚、そして2戦とも1番人気で勝利、かつCルメール騎手の力腕で勝負する。
 一方、東京G3「アルテミスS」を快勝したラッキーライラックは、2戦とも2番人気での勝利、安定した戦績は買える。今度も2番人気なら勝利の目が高まるかも・・。
 (9/2札幌G3札幌2歳S:1着ロックディスタンス(Cルメール))
(10/28東京G3アルテミスS:1着ラッキーライラック(石橋))

*阪神11R 阪神ジュベナイルF(G1、2歳牝馬OP、芝1600m、1着6500万円)展望
◎ロックディスタウン(牝2Cルメール、二ノ宮、オルフェ、先、札幌G3札幌2歳S1着)
〇ラッキーライラック(牝2石橋、松永幹、オルフェ、差し、東京G3アルテミス1着)
▲ベルーガ   (牝2川田、中内田、Kキセキ、差し、京都G3ファンタ1着)
△1マウレア  (牝2戸崎、手塚、Dインパクト、先行、東京5下赤松賞1着)
△2コーディエライト(牝2和田、佐々木、Dメジャー、逃げ、京都G3ファンタ2着)
△3アマルフィコースト(牝2Cデムーロ、牧田、Dメジャー、差、京都G3ファンタ3着)
 *ソシアルクラブ(牝2福永、池添学、Kカメハメハ、差し、京都新馬牝1着)
 *リリーノーブル(牝2未定、藤岡健、Rシップ、差し、京都5下白菊賞1着)
 *ラテュロス (牝2北村友、高野mDインパクト、先行、東京G3アルテミス3着)
(出走枠18頭に登録23頭)

中京G1*チャンピオンズC:サウンドトゥルー(大野)の連覇に期待

(12/3)日曜競馬ブログ
[WIN5-5]*阪神11R 逆瀬川S(3歳以上1600万下ハンデ、芝1800m) 発走15:45
[WIN5-4]*中京11R チャンピオンズC(G1、3歳以上OP、ダ1800m)発走15:30
[WIN5-3]*中山11R ラピスラズリS(3歳以上OP、芝1200m)     発走15:20
[WIN5-2]*阪神10R 姫路特別(3歳以上1000万下ハンデ、ダ1800m)発走15:05
[WIN5-1]*中京10R 鳥羽特別(3歳以上牝馬1000万下、芝1400m) 発走14:50
[WINー5]*挑戦の道:締切り時刻([WIN5-1] 発走5分前)*14:45
(番外編)*中山10R 市川S(3歳以上1600万下、芝1600m)発走14:40

[WIN5-4] *中京11R チャンピオンズC:サウンドトゥルー相手はテイエムジンソク
 昨年度の覇者、そして前走(大井)JBCで(深いダートの重馬場で)鮮やかな末脚で圧巻の勝利、10勝目を挙げた、今期好調のサウンドトゥルー(大野)を本命に期待した。
 コンスタントに連勝出来る馬ではないが、ダートの末脚は鋭いものがある。
 相手は、みやこS1着のテイエムジンソク(古川)のほか、アウォーディー(武豊)、コパノリッキー(田辺)のリベンジ、そしてロンドンタウン(岩田)まで流しても、中京馬場は波乱が一杯、追込馬には不利な展開、果敢な逃げ切りもあり、馬券は大荒れの舞台ばかりで、固く収まる事例は少ないのです。
 (11/3大井G1JBC:1着サウンドトゥルー、2着外12ケイティブレイブ、3着内10ミツバ、4着アウォーディー)
(11/5京都G3みやこS:1着テイエムジンソク、3着12キングスガード)
「馬番確定」:14◎サウンドトゥルー(大野)、13〇テイエムジンソク(古川)
*中京11R チャンピオンズC(G1、3歳以上OP、ダ1800m、1着9700万円)展望
(馬番)期待、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格.レース名.着順)
(1)△2コパノリッキー(牡7田辺、村山、Gアリュール、逃げ、大井G1JBC2着)
(2)△4ケイティブレイブ(牡4福永、目野、Aマックス、逃げ、大井G1JBC2着)
(3)*ミツバ   (牡5松山、加用、カネヒキリ、先行、大井G1JBC3着)
(4)注2ノンコノユメ(せん5Cデムーロ、加藤征.トワイニング.差.東京G3武蔵野4着)

(5)*メイショウスミトモ(牡6吉田隼、南井.Gアリュール.差.阪神G3シリウス1着)
(6)*モルトベーネ (牡5秋山、松永昌、Dスカイ、先行、京都G3みやこS5着)
(7)△1ロンドンタウン(牡4岩田、牧田、カネヒキリ、差し、韓国GコリアC1着)
(8)*グレンツェンド(牡4ボウマン、加藤征、Nユニヴァ、差し、大井G1JBC5着)

(9)△3ゴールドドリーム(牡4ムーア、平田、Gアリュール、差、盛岡G1南部杯5着)
(10)*キングズガード(牡6藤岡康、寺島、Sミニスター、差、京都G3みやこS3着)
(11)▲アウォーディー(牡7武豊、松永幹、Gポケット、差し、大井G1JBC4着)
(12)注1カフジテイク(牡5Cルメール、湯窪、Pエンド、追込、東京G3武蔵野S5着)

(13)〇テイエムジンソク(牡5古川、木原、クロフネ、先行、京都G3みやこS1着)
(14)◎サウンドトゥルー(せん7大野、高木、Fビュティ、差し、大井G1JBC1着)
(15)*アポロケンタッキー(牡5内田、山内、Rフール、差し、大井G1JBC8着)
(16)*ローズプリンスダム(牡3戸崎、畠山.Rインメイ.先、京都G3みやこS7着) 
(出走16頭):3連単=1着(14)-2着(13.11)-3着(13.11.7.1..9.2)=10点

[WIN5-5]*阪神11R 逆瀬川S:タニノアーバンシー(四位洋)の先行力で押し切れる
 休養明けの一戦も、先行抜け出し派のタニノアーバンシー(四位洋)に期待、この千八距離は得意で逃げ切りも出来て、馬券の中心馬になる。
 相手はポルトドートウィユ(Mデムーロ)、ダービーから3戦が、ベタ負け続きで、本調子から外れているが、きさらぎ賞そして京都新聞杯の重賞を、共に2着の実績馬なら、普通の出来でも、ここで一発逆転の快走の目も、十分ありそうだ。
*阪神11R 逆瀬川S(3歳以上1600万下ハンデ、芝1800m、1着1820万円)展望
◎(8)タニノアーバンシー(牝4四位、角居、Sスターズ、先、小倉10下西部スポ1着)
〇(11)ポルトドートウィユ(牡5Mデムーロ、高野.Dインパクト.先.東京16下9着)
△1(2)ハナズレジェンド(牡4浜中俊、矢作、Hクライ、差し、京都16下修学院3着)
△2(9)ナイトオブナイツ(牡4北村友、池添兼、Hジャー、差し、札幌10下藻岩山1着)
△3(4)ギモーヴ(牝4川田将、池添学、Hジャー、差し、阪神16下ムーンライト9着)
(出走11頭):3連単=1着(8)-2着(11.2)-3着(11.2.9.4)=6点

[WIN5-3]*中山11R ラピスラズリS:ナックビーナスVS.グレイトチャーター
  先行馬2騎、ナックビーナス(横山典)、そしてグレイトチャーター(勝浦)との一騎打ちも、逃げのスピードはナックビーナスが上位、逃げ込み押し切る展開になる。
 ここも3番手探しが難解、調子の良し悪しが激し過ぎて、決めかねる状態です。
 (10/29新潟OPルミエールS:1着アルペトゥーラ、2着7ナックビーナス(勝浦))
(10/22京都1600下桂川S:1着グレイトチャーター(Mデムーロ))
    
*中山11R ラピスラズリS(3歳以上OP、芝1200m、1着2300万円)展望
◎(5)ナックビーナス(牝4横山典、杉浦、Dメジャー、先、新潟OPルミエール4着)
〇(4)グレイトチャーター(牡5勝浦、鮫島、Sバクシンオー、先、京都16下桂川1着)
△1(2)サザナミ   (牝5石橋、堀宣行、Dインパクト、差し、新潟OP朱鷺S4着)
△2(11)アルティマブラッド(牝5津村、音無、Sクリスエス、先、新潟OPルミ8着)
△3(12)コスモドーム(牡6柴田大、金成、Aマックス、差し、東京OPオーロC15着)
(出走12頭):3連単=1着(5)-2着(4.2)-3着(4.2.11.12)=6点

[WIN5-2]*阪神10R 姫路特別:メイショウノボサンなど総回避しては事件
 何か変です! 期待した馬だけが、全てが回避することになっては異常事態、JRA出馬ルールか何かが、支障をきたした・・と言える。
 総見直しで、一気に出走馬の力量が低下してしまい、大荒れ必至です。
 強いて印を付けるのですが、ワイルドカード(Mデムーロ)の逃げから、総流ししても、的中は難しく、馬券は(思い切って我々も)総回避が、抵抗策で適正なのです。
*阪神10R 姫路特別(3歳以上1000万下ハンデ、ダ1800m、1着1500万円)展望
◎(3)ワイルドカード(牡3Mデムーロ、木村、Sセンス、逃げ、新潟5下1着)
〇(11)モンストルコント(牡4浜中俊、本田、Vピサ、先行、東京10下10着)
▲(8)トウケイワラウカド(牡4小牧、飯田、Gヘイロー、差し、京都10下16着)
△1(9)タガノアンピール(牡3松田大、Eメーカー、先行、小倉10下10着)
△2(13)ウォーターマーズ(牡3酒井、岡田、Sクリスエス、差し、京都10下10着)
(出走14頭):3連単=1着(3)-2着(11.8)-3着(11.8.9.13)=6点

[WIN5-1]*中京10R 鳥羽特別:サプルマインド(Cルメール)の末脚に期待
 栗東のサプルマインド(Cルメール)、そして美浦のタケショウベスト(大野)と一騎打ち、ここは末脚で勝るサプルマインドが、やや優勢に思え本命に抜擢した。
 このクラスは、スンナリとは決着期待しては、痛い目に遭遇で、手広く流しても、予期せぬ馬が、突然走りで外れます。
 大穴が、藤田菜七子騎手に乗替る、ホノカの一発大駆け、軽快に先行逃げ切りがあるかも・・なのです。
*中京10R 鳥羽特別(3歳以上牝馬1000万下、芝1400m、1着1500万円)展望
◎(11)サプルマインド(牝4Cルメール、藤原、Dインパクト、差し、東京10下2着)
〇(17)タケショウベスト(牝3大野、田中清、Kベスト、差し、福島10下河北新報3着)
▲(16)テラノヴァ   (牝4ムーア、須貝、Vピサ、差し、京都10下8着)
△1(5)キョウワゼノビア(牝4内田博、角田、Hクライ、先行、東京10下3着)
△2(9)メイショウベルボン(牝3吉田隼、南井、Dブリランテ、京都10下醍醐2着)
△3(1)ラベンダーヴァレイ(牝4福永祐、藤原、Dインパクト、先、新潟10下古町6着)
  注(7) ホノカ  (牝3藤田菜、菊川、Rインメイ、逃げ、東京10下8着)
(出走18頭):3連単=1着(11)-2着(17.16)-3着(17.16.5.9.1)=8点

[WINー5] *挑戦の道:開幕週の高速馬場で、スピード競馬だが、スンナリ本命馬が先着出来るのか?
予想①◎11〇17-②◎3〇11-③◎5〇4-④◎8〇11-⑤◎14〇13=32通り

(日曜番外編)*中山10R 市川S:パルティトゥーラ(横山典)が抜け出す
 珍しく中山10Rが、中京10R(1000万下)よりは格上の準OP戦でも、[WINー5]対象Rから仲間外れでは可愛そうだ。唯々見ていては詰まらないので参戦、ここに掲載した。
 鋭い差し脚が武器のパルティトゥーラ(横山典)が、3連勝を飾れる。東京のマイル戦2勝、そして前走中山で1勝と5戦3勝の大器、大きく崩れない戦績が素晴らしく、ここも通過点で、快勝出来ると期待した。
 相手は、先行力のヴェネト(石橋)、そして差し脚のあるデアレガーロ(シュミノー)で決まる。
*中山10R 市川S(3歳以上1600万下、芝1600m、1着1820万円)展望
◎(2)パルティトゥーラ(牝3横山典、和田郎、Mカフェ、差、中山10下木更津1着)
〇(8)ヴェネト  (牡5石橋、藤原、Dインパクト、先行、中山16下秋風3着)
▲(11)デアレガーロ(牝3シュミノー、大竹、Mカフェ、差し、中山16下秋風3着)
△1(6)ウイングチップ(せん5丸田、宗像、Sクリスエス、差し、中山10下外房1着)
△2(7)クリアザトラック(牡3北村宏、角居、Dインパクト、先行、東京16下紅葉4着)
△3(5)ヒーズインラブ(牡4三浦皇、藤岡健、Hジャー、差し、札幌16下TVh10着)
 注(1)ルグランフリソン(牡4勝浦、中竹、Sストライク、先行、中山16下秋風6着)
(出走13頭):3連単=1着(2)-2着(8.11)-3着(8.11.6.7.5.1)=10点

11/26/2017

ジャパンC:シュヴァルグラン(ボウマン)が競り勝ち初G1勝利の殊勲

[WIN5-5]*東京11R ジャパンC:人気馬キタサンブラック(武豊)が競り負け3着無念
 最終日の東京競馬場にキタサンブラックの雄姿を応援に観衆10万人が集結して大混乱の中、スタートを決めた断然の人気馬キタサンブラック(武豊)が、終始平均ペースで先頭で競馬して、直線でも突き放す勝負になると思ったが、なぜか迫力なく失速気味で、最内枠のシュヴァルグラン(ボウマン)が、先団4番手内ラチでマーク先行し、直線で外に出し、先行のキタサンの外に馬体を併せて並び、軽く競り落として、待望の先頭に躍り出て、追い上げる我が期待のレイデオロを凌いで、圧巻の完封劇で、嬉しい先頭でGOALした。
勝利のH.ボウマン騎手は(世界のG1-100戦をポイント制で)トップ快走中も、今回のJCは最終戦で勝利し、見事にポイント再加算、悠々と世界のトップJKとして逃げ切り優勝になりました。
 短期免許で急遽騎乗が決まった「豪州出身 H.ボウマン騎手」のテン乗りでも、辣腕を発揮し、馬も騎手も初G1勝利を挙げ、もみくちゃの中で歓喜、その興奮で沸くスタンドに、ガッツポーズでボウマン騎手が凱旋した。
 シュヴァルグランのオーナーは、浜の大魔神こと「佐々木主浩氏」、未だ健在の巨体を震わせ、彼自身は通算G1戦5勝目(ヴェルシーナで13.14年Vマイルで2勝、そしてヴィブロスで16年秋華賞、17年ドバイターフを2勝で通算G1戦5勝目)で、大興奮の感激、昨年のJCが3着から、嬉しいリベンジになりました。
 惜しかったのが、レイデオロ(Cルメール)、キタサンに競り勝って2着は素晴らしいのですが、2度の不利が大きく響いた感じでした。
 1度目は、スタート直後に、両側から先行したキタサンとシュヴァルなどに、前の進路を狭く絞られ、1角回る時は、中団まで下がる位置取りで苦しい展開、更に向正面では縦長の中団内ラチから、徐々に外に出す競馬で、そして最後の直線の追い出しでは、このままの勢いから突き抜ける脚色に見えたが、内に寄れてシュヴァルの直後まで迫るも、ここで一旦、手前を代え立て直している間に、シュヴァルに、致命的な2馬身ほど遅れを取ってしまい痛いロス、再度立て直して猛追したが、キタサンを交わす勢いだけで、前に迫れず「1馬身1/4」も、突き放される屈辱で、2着までが精一杯でした。
 昨年のダービー馬マカヒキ(内田博)は、やはり実力的には上で、復活の4着激走、そして海外遠征馬4騎の内、最先着馬は、R.ムーア騎手の力腕で(愛国)アイダホを、5着までに食込む殊勲でした。
 キタサンブラック騎乗の武豊騎手は「良く頑張ってくれたが、左前足の落鉄が影響したようだ。」と、こちらは騎手が「肩を落」した。
 2着のレイデオロ騎乗のCルメール騎手は「スタートで少し遅れる馬で、この位置取りは仕方がないが、未だ3歳馬でこれからの馬だ。」と残念がった。
(残り300m:レイデオロがシュヴァルグランの内に刺さるもここで手前を変え立て直す)

 「短期免許でテン乗りで初G1勝利を挙げたH.ボウマン騎手
(おめでとうございます・・)ありがとうございます。(本当に強いですね・・)枠順が良いところが当たり、レース前には、キタサンブラックを徹底的にマークしてレースをしようと思っていたし、その通りの位置取りと道中のレースが、巧く出来たと思います。馬の動きが素晴しかったです。(目の前のブラックを射程距離に収めた感じは・・)キタサンは一目置くような強い馬だし、簡単には交わせないだろうなと思っていたが、今日はシュヴァルが道中はスムースな競馬で、一歩一歩づつ詰めて行って、交わせるんだなとの思いに変わって、本当に最後まで馬が一生懸命に走って行き脚で競馬を締め括ってくれました。(初コンビもどんな馬で・・)水曜の調教で跨がったとき、動き自体に良いものがあると感じていた。馬の体調を考慮しながら、昨年のJCのVTRを見て、今年のG1戦などで、昨年よりは成長したと見て、出走出来ると見ていました。今日走って見て彼は良く頑張って呉れたと思います。(見事な騎乗でした・・)ありがとうございます(両拳でガッツポーズ!)
*東京11R ジャパンカップ(G1、3歳以上OP、芝2400m、1着3億円):良馬場
着順(馬番)期待.馬名(斤量.性歳.騎手.厩舎.産駒.脚質.前走(馬場.格.レース.着順))
1着(1)△1シュヴァルグラン(牡5ボウマン.友道.Hクライ.京都G2-3着)5人 (34.7)
2着(2)◎レイデオロ(牡3Cルメール、藤沢和、Kカメ、阪神G2-1着)1人 (34.6)
3着(4)〇キタサンブラック(牡5武豊、清水久、Bタイド.東京G1-1着)2人 (35.3)
4着(11)△2マカヒキ(57牡4内田、友道、Dインパクト、東京G1-5着)6人 (35.1)
5着(14)*アイダホ(57牡4ムーア.オブライエン.ガリレオ.加G1-4着)10人 (34.6)

タイム2:23.7 (4F46.9-3F35.1-2F23.8-1F12.0)
 単勝1,330円、馬連1,770円、馬単5,250円、3連複1,300円、3連単13,340円
予想評定 B評価(70点):期待レイデオロがキタサンに競り勝つのは想定通りも、先着はシュヴァルグランは想定外で完敗なり。
6着(9)*レインボーライン(57牡4岩田、浅見、Sゴールド、東京G1-3着)8人気
7着(8)△3ソウルスターリング(53牝3Cデム-ロ.藤沢和.Fケル.東京G1-6着)4人気
8着(16)注ヤマカツエース(57牡5池添、池添兼、Kカメ、東京G1-11着)12人気
9着(3)*ギニョール(独牡5ミナリク、カルヴァロ.Kクロス.独国G1-1着)9人気
10着(12)▲サトノクラウン(57牡5Mデムーロ.堀宣.マルジュ.東京G1-2着)3人気

11着(13)*シャケトラ  (57牡4福永、角居、Mカフェ、東京G1-15着)7人気
12着(5)注サウンズオブアース(57牡6田辺.藤岡健.Nユニヴァ.京都G2-13着)11人気
12同着(10)*ブームタイム(豪牡6パリッシ.ヘイズ.Fスパー.豪州G1-15着)16人気
14着(17)*ラストインパクト(57牡7戸崎、角居、Dインパクト、京都G2-6着)14人
15着(6)*イキートス(独57ポルク、グリューシ、Aフルク、独国G1-2着)13人気
16着(15)*ワンアンドオンリー(57牡6横山典、橋口、Hクライ.東京G1-17着)15人
17着(7)*ディサイファ (57牡8柴山、小島太、Dインパクト、東京G1-7着)17人
(出走17頭):3連単=1着(2)-2着(4)-3着(12.1.11.8.5.16)=6点:外れ
     押さえ3連単=1着(4)-2着(2.12)-3着(2.12.1.11.8)=8点:外れ
*コーナー通過順位
1角:4(3,7,15)(1,13,17)8,10,16,2,11,12(5,14)(6,9)
2角:4,7,3-(1,15)(10,8,13)(2,17)16(11,12)-(5,14)(6,9)
3角:4,7,3(1,15)(10,8,13)(16,2)(11,17,12)-(5,14)6,9
4角:4(3,7)(1,15,13)(10,8,2,12)(16,11)(17,14)(5,6)-9

(日曜)*京都12R 京阪杯:ネロ(吉原寛)が逃げ切りで2連覇を飾る
 GOAL前は大激戦、「クビ、クビ、クビ、ハナ差」でしたが、昨年度のこのレース覇者「ネロ(吉原寛)」が、終始先行し、直線の競り合いでも、後続馬に際どく競り勝ち嬉しい1着して2連覇を果たした。
 2着には先団5番手からビップライブリー(大野)が、3着には後方待機のイッテツ(石橋)が追込、際どい一戦で、大穴馬券が炸裂した。
 我が期待のセイウンコウセイ(松田大)などは、枕を並べて仲良く失速では期待外れ、7・9・10着と印順で入線でも、馬券対象外着順では、皆がシンガリ負けと同じなのです。
*京都12R 京阪杯(G3、3歳以上OP、芝1200m、1着3900万円):良馬場
1着*(4)ネロ (牡6吉原寛、森秀、Yブルグ、大井G1-4着)9人気(34.5)
2着△3(6)ビップライブリー(牡4大野.清水.Dメジャー、京都G2-4着)6人(34.1)
3着*(14)イッテツ(牡5石橋、斎藤誠、Iスピリット、京都OP3着)14人(33.8)

タイム1:08.8 (4F45.8-3F34.5-2F23.5-1F12.3)
単勝3,690円、馬連23,390円、馬単45,190円、3連複295,980円、3連単1,674,510円
予想評定 D評価(10点):期待馬が枕を並べて総崩れして大荒れで完敗です。
4着△2(11)フィドゥーシア(牝5三浦、松元、Mドーロ、中山G1-9着) 8人気
5着*(12)ダイシンサンダー(牡6和田、須貝、Aムーン、京都OP5着)10人気
7着◎(10)セイウンコウセイ(牡4松田大.上原.Aムーン.京都G2-12着)5人(34.4)
9着〇(7)ソルヴェイグ  (牝4川田、鮫島、Dメジャー、京都OP1着)1人気
10着▲(5)ヒルノデイバロー(牡6古川、昆貢、Mカフェ、京都G2-2着)4人気
11着注(15)アットザシーサイド(牝4四位、浅見、Kカメ、阪神1600下1着)3人気
競走中止△1(9)メラグラーナ(牝5Aシュタルケ、池添学、中山G1-7着)2人気
(出走16頭):3連単=1着(10)-2着(7.5)-3着(7.5.9.11.6.15)=10点:外れ
*コーナー通過順位
3角:4,7(2,10)(6,11)(3,5,8)13,12,14(15,16)-1
4角:4(7,10,11)(2,6)(3,8)(5,13)12(14,16)15,1

[WIN5-4] *京都11R オータムリーフS:速い展開では後方待機組の天下でニットウスバル(川田)が抜け出す
 マッチレスヒーロー、ショコラブランなどが、ハイペースで飛ばす展開では、最後の直線での決着が、後方待機組の餌食になります。
 直線の半ばから、コウエイエンブレム(松山)、ニットウスバル(川田)が抜け出し競り合い、ニットウスバルが外から「1馬身」交わして1着GOALした。
 3番手には、最後方待機のベストマッチョ(大野)が、外に出して素晴しい末脚発揮で猛追、「クビ差」まで迫るも3着まではチョイと惜しかった。
*京都11R オータムリーフS(3歳以上OP、ダ1200m、1着2200万円):良馬場
1着△2(10)ニットウスバル(牡5川田、高橋文、Fサン、京都OP2着)2人(35.3)
2着〇(6)コウエイエンブレム(牡4松山.山内.Sミニスター.阪神OP3着)1人(36.0)
3着△3(11)ベストマッチョ(せん4大野.手塚.マッチョウノ.中京G3-14着)7人(34.8)

タイム1:11.2 単勝460円、馬連450円、馬単1,140円、3連複2,070円、3連単10,190円
4着*(1)マッチレスヒーロー(牡6丸山、金成、Oマテルゼ、東京OP8着)8人気
5着◎(13)アールプロセス(牡6浜中、萩原、Nユニヴァ、京都OP5着)5人(35.4)
8着▲(4)ショコラブラン (牡5四位、浅見、クロフネ、大井G2-4着)3人気
10着△1(2)エイシンローリン(牝6太宰、松永昌、Sヴィグラス、京都OP3着)4人気
(出走13頭):3連複=軸1(13)-軸2(6.4)-3番手組(6.4.2.10.11)=7点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(*2,5)(6,8)3(7,9)4(12,10)13,1,11
4角:(*2,5)6(3,8)(7,4)(12,9)10,13,1,11

[WIN5-3] *東京10R ウェルカムS:トーセンマタコイヤ(戸崎)が内ラチから際どく競り勝つ
 直線の競り合いが激戦、内ラチ沿いでトーセンマタコイヤ(戸崎)とショウナンマルシェ(ボウマン)の叩き合い、 そして外からプロディガルサン(ムーア)とシャドウダンサー(Cデムーロ)が馬体を併せて、突き抜けるかも・・の勢いも競り負け、内ラチで競馬した2騎で1・2着で決着、トーセンマタコイヤ(戸崎)が最内ラチで際どく「アタマ差」競り勝ちした。
*東京10R ウェルカムS(3歳以上1600万下、芝1800m、1着1820万円):良馬場
1着△1(8)トーセンマタコイヤ(牡6戸崎.加藤征.Dインパ.東京1600下6着)4人(33.7)
2着*(6)ショウナンマルシェ(せ6ボウマン、二宮、Mカフェ、東京1600下6着)6人(33.6)
3着◎(9)プロディガルサン(牡4ムーア、国枝、Dインパ、東京1600下2着)1人気(33.7)

タイム1:48.2 単勝1,030円、馬連9,000円、馬単17,320円、3連複3,940円、3連単54,290円
4着*(10)シャドウダンサー(せ6Cデムーロ、角居、マズル、東京1600下8着)8人
5着〇(5)バルデス (牡3Cルメール、木村、Hジャー、函館1000下1着)3人気
7着▲(3)アクート(牡4Mデムーロ、宗像、Sゴールド、京都1600下2着)2人気
8着△2(4)アーバンキッド(牡4田辺、斎藤誠、Hクライ、東京1600下7着)5人気
(出走10頭):3連単=1着(9)-2着(5.3)-3着(3.5.8.4)=6点:外れ
*コーナー通過順位
2角:(1,*4)(2,5)(6,8)(7,9)3,10
3角:1,4(2,5)8,9(6,10)7,3
4角:1,4(2,5)(8,9)(6,10)7,3

[WIN5-2] *京都10R 渡月橋S:モズアスコット(吉原寛)が脅威の4連勝を飾る
 ツーエムマイスター、ティーエスネオが先行して直線、中団待機の人気馬モズアスコット(吉原寛)が力強く抜け出し、人気に応えて快勝した。
 2・3着にも3歳馬が先着、後方待機のクライムメジャー(アッゼニ)、そしてマイネルパラディ(石橋)が、鋭く追い上げて前に届き穴決着でした。
 我が期待したロワアブソリュー(川田将)は、4番手先行も、直線でバッタリ失速して、先着馬に「1秒」も遅れて10着とは期待外れでした。
*京都10R 渡月橋S(3歳以上1600万下ハンデ、芝1400m、1着1820万円):良馬場
1着〇(15)モズアスコット(牡3吉原、矢作、Fケル、東京1000下1着)1人 (34.2)
2着△2(11)クライムメジャー(牡3アッゼニ.池江.Dメジャー.東京1600下6着)3人(34.2)
3着*(6)マイネルパラディ(牡3石橋、田所、Sヒーロー、京都1000下1着)7人(33.7)

タイム1:21.5 単勝190円、馬連820円、馬単1,050円、3連複6,890円、3連単17,130円
4着△4(10)ツーエムマイスター(牡5浜中.本田.Mボーラー.京都1600下7着)9人気
5着▲(4)ロイヤルストリート(牝5北村友、藤原、Dインパ、東京1600下3着)4人気
8着△3(5)ボールライトニング(牡4シュタルケ.宮本.Dメジャー.京都1600下2着)5人
10着◎(14)ロワアブソリュー(牡4川田、須貝、Zロブロイ、東京1600下5着)2人(35.3)
12着△1(1)ラプソディーア(牝3藤岡康、友道、Dブリランテ、阪神1600下4着)6人
14着注(2)オースミナイン(牡7古川、松永昌、Dインパクト、東京1600下6着)8人気
(出走15頭):3連単=1着(14)-2着(15.4)-3着(15.4.1.11.5.10)=10点:外れ
*コーナー通過順位
3角:10(8,9,14)12,7(4,15)(1,5,11)13(3,6)2
4角:10(8,9,14)(4,7,12)15(1,5,11)3(6,13)-2

[WIN5-1]*東京9R シャングリラ賞:タイセイエクレール(Mデムーロ)が突き放す
 直線の半ばで、タイセイエクレール(Mデムーロ)、そしてアルーアキャロル(Cルメール)が抜け出したが、タイセイエクレールが「1馬身1/4」突き放して、嬉しい1着GOAL、我が期待のクラシコ(Rムーア)が、4番手から末脚を発揮し内ラチに潜り込み、
2番手で粘るアルーアキャロルを際どく「アタマ差」競り勝ち、2番手に上がって、3・2・1番人気馬で入線し決着した。
*東京9R シャングリラ賞(3歳以上1000万下、ダ1400m、1着1500万円):稍重馬場
1着▲(10)タイセイエクレール(牡4Mデムーロ、森田、Pバド、京都1000下2着)3人(35.5)
2着◎(8)クラシコ(牡5Rムーア、堀、Kキセキ、中山1000下2着)2人(3F35秒4)
3着〇(2)アルーアキャロル(牡4Cルメール、新開、Gアリュール、東京500下1着)1人(35.8)

タイム1:24.3 単勝620円、馬連1,430円、馬単3,080円、3連複710円、3連単6,860円
4着*(3)アフターバーナー(牡3田辺、伊藤圭、パイロ、東京1000下5着)7人気
5着△2(13)セネッティ(牡4Cルメール、音無、Wフォース、京都1000下2着)4人気
6着△3(5)ダブルコーク (牡6蛯名正、鹿戸、Kカメ、京都1000下3着)5人気
14着△1(15)アオイサンシャイン(牝4内田、古賀、Dメジャー、東京500下1着)9人
(出走16頭):3連単=1着(8)-2着(2.10)-3着(2.10.15.13.5)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:6(7,9)8(10,14)(4,2)(5,15,13)(1,12)(11,16)3
4角:(*6,7)9,8(10,14)(4,2)(5,13)(3,1,15,16)(11,12)

[WINー5]*挑戦の道:最終週の馬場は荒れるも、馬券は固めを希望だ!
予想①◎8〇2-②◎14〇15-③◎9-④◎13〇6-⑤◎2〇4=16通り
結果①(▲10)-②〇15-③(△8)-④(△10)-⑤(△1)=「的中168票」払戻2,632,820円
「3-1-4-2-5」番人気で決着、後半期待馬は失速し外れも、印馬入線でも完敗です。

11/25/2017

*京都2歳S:グレイル(武豊)が断然タイムフライヤーをGOAL前で撃破

(土曜)*京都11R  京都2歳S:グレイル(武豊)が破竹の2連勝!
 ケイティクレバー(小林)が先行する3番手から、期待の本命タイムフライヤー(Cデムーロ)が、直線で一気に抜け出し、そのまま、今日は楽勝に思えたが、タイムフライヤーの直後でマークしたグレイル(武豊)が、3馬身も離されたが、懸命に叩いて迫り、GOAL前で、全く馬体を外に併せて並び、際どく「アタマ差」差しが炸裂で届き、1着が代わって勝利、新馬・重賞と2連勝を果たした。
 「2馬身1/2」離れた3着は、先行粘り込んだケイティクレバー(小林)が残した。
「今期重賞勝利12勝目の武豊騎手」:JRA通算重賞勝利322勝目
(測ったような差し切り勝ちで・・)ハイそうですね。強かったです。(直線では手前を変えずで・・)そうですね。代わらなかったですね。未だそういうところがあって、全体的に未だ走りがシッカリしていない段階ですが、それでもこれだけ走るので(これからも)楽しみですね。(2戦してこの馬の素質は・・)そうですね。素質はもの凄く感じますね。前回は重馬場でも勝てて、今回はいい馬場でも勝って、いい馬ですね。(速いタイムで・・)そうですね。前走よりは「10秒以上」速いタイムで勝って・・。(明日も頑張って・・)そうですね。頑張ります。
*京都11R 京都2歳S(G3、2歳OP、芝2000m、1着3300万円):良馬場
1着△2(6)グレイル(牡2武豊、野中、Hクライ、京都新馬1着)2番人気(3F34秒0)
2着◎(2)タイムフライヤー(牡2Cデムーロ.松田.Hクライ.京都OP1着)1人(34.2)
3着△3(1)ケイティクレバー(牡2小林、目野.Hジャー.京都500下2着)5人(35.0)

タイム2:01.6(4F46.9-3F34.6-2F23.0-1F11.7)
 単勝480円、馬連380円、馬単1,000円、3連複1,180円、3連単5,450円
予想評定 C評価(60点):頭がGOAL寸前で外から交わされ2着は残念です。
4着*(4)アイトーン(牡2国分恭、五十嵐、Kベスト、京都未勝利1着)7人気
5着*(7)シスターフラック(牝2岩田康、西村、Rシップ、東京G3-12着)6人気
7着〇(3)マイハートビート(牡2幸英明、高橋忠、Zロブロイ、京都500下1着)4人気
8着△1(8)スラッシュメタル(牡2Mデムーロ、西村、Wフォース、京都新馬1着)3人
(出走9頭):3連単=1着(2)-2着(3.8)-3着(3.8.6.1)=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:1,4-2(6,5,8)-7-3-9
2角:1-4-2(6,5)8,7-3=9
3角:1,4-2,6(7,8)(5,3)9
4角:(*1,4)2,6(7,3)8,5,9

(土曜)*京都10R 花園S:最後方からヒロブレイブ(四位)が差し切る
 コンセギール(和田)が先行する縦長展開で、後方待機のレッドサバス(Cデムーロ)、そしてヒロブレイブ(四位)でしたが、直線では、マイネルオフィール(シュタルケ)が中団から抜け出すも、最後方から外を回って追い上げたヒロブレイブ(四位)が、
鮮やかに外で「クビ差」差しが届いて嬉しい1着しOP入りが出来た。
 我が期待のレッドサバス(Cデムーロ)が、後方待機で勝利したヒロブレイブ程の末脚発揮は出来ず「1秒」も違い過ぎては前に迫れず5着残念でした。
*京都10R 花園S(3歳以上1600万下、ダ1900m、1着1820万円):稍重馬場
1着▲(1)ヒロブレイブ(牡4四位、川村、Kドライヴ、京都1600下3着)2人(3F35秒8)
2着△1(4)マイネルオフィール(牡5シュタルケ、飯田.Gアリュール.東京1600下2着)4人(36.9)
3着*(8)カフェリュウジン(牡7森裕、和田雄、Mカフェ、京都1600下6着)10人(36.8)

タイム1:58.9 単勝410円、馬連1,160円、馬単2,120円、3連複13,880円、3連単50,300円
4着〇(3)イーストオブザサン(牡4Mデムーロ、浅見、Kカメ、京都1600下2着)1人
5着◎(2)レッドサバス (牡5Cデムーロ.松田.Kカメ.東京1600下3着)3人(36.7)
8着△2(7)ウインユニファイド(牡5松山、飯田、Kキセキ、東京1600下7着)5人気
(出走10頭):3連単=1着(2.3)-2着(2.3)-3着(1.4.7)=6点
*コーナー通過順位
1角:6,10(4,7)5,9,3,8,2,1
2角:6,10,7(4,5)9-3,8-2,1
3角:(*6,7)5(4,10,9)(3,8)2-1
4角:(*6,7)5(4,10,9)8(3,2)1

(土曜)*東京11R キャピタルS:新鋭ダイワキャグニー(横山典)が先行押し切る
 ミュゼエイリアン(丸山)が先行する2番手で競馬した期待のダイワキャグニー(横山典)が、直線でユッタリ先行馬をマークして、外から軽快に抜け出し、中団から追い上げて来たサトノアレス(Cルメール)の猛追を「クビ差」凌いで、期待に応えて辛くも先着果たした。
 「2馬身1/2」離れた3着には、中団から追い上げたレアリスタ(Rムーア)が人気通りの着順で順当に決着しては刺激的では無かったです。
 *東京11R キャピタルS(3歳以上OP、芝1600m、1着2300万円):良馬場
1着◎(4)ダイワキャグニー(牡3横山典、菊沢、Kカメ、東京G2-4着)1人気(33.8)
2着〇(2)サトノアレス(牡3Cルメール.藤沢和.Dインパ.東京G3-6着)2人(33.4)
3着△2(13)レアリスタ(牡5ムーア、堀宣.Sゴールド.東京1600下1着)3人(33.7)

タイム1:34.2 単勝370円、馬連930円、馬単1,540円、3連複2,430円、3連単9,180円
4着*(18)サンライズメジャー(牡8大野、浜田、Dメジャー、東京OP3着)11人気
5着*(1)マイネルアウラート(牡3津村、高橋裕、Sゴールド、東京G3-11着)12人気
6着△3(12)マイネルハニー(牡4柴田大、栗田、Mゴッホ、京都OP5着)7人気
8着▲(10)ダノンプラチナ(牡5蛯名、国枝、Dインパクト、中山G3取消)5人気
9着△1(16)ダノンリバティ(牡5戸崎、音無、Kカメ、中山G3-3着)4人気
10着注(14)アウトライアーズ(牡3田辺、小島茂、Vピサ、東京G1-13着)8人気
(出走18頭)3連単=1着(4)-2着(2.10)-3着(2.10.16.13.12.14)=10点:的中!
 穴党一発賭け3連単=1着(10)-2着(4.2)-3着(4.2.16.13.12.14)=10点:外れ
*コーナー通過順位
3角:6(4,12)(10,7,17)1(2,9,11)(13,18)3(16,5)(8,14)15
4角:6,12,17(4,10)7(1,9)(2,11)(3,13,18)(16,5)(8,14)15

(土曜)*東京10R 銀嶺S:人気に応えレッドゲルニカ(Cルメール)が先行抜け出す
 3番手先行の1番人気レッドゲルニカ(Cルメール)が、直線で一気に先頭を奪って、そのままの勢いで「2馬身1/2」も押し切って嬉しい1着GOALでした。
 一旦は、直線で期待のエイシンビジョン(Rムーア)が2番手に上がるも、中団からカネトシビバーチェ(戸崎)が迫って、更に最後方待機のプリサイスエース(田辺)が、一気に鋭い末脚で追い上げて2番手に上がった。
*東京10R 銀嶺S(3歳以上1600万下ハンデ、ダ1400m、1着1820万円):稍重馬場
1着△2(14)レッドゲルニカ(牡4Cルメール.藤沢和.Kドライヴ.東京1600下12着)1人(36.1)
2着*(4)プリサイスエース(牡6田辺.奥村.Pエンド.東京16000下7着)5人(35.0)
3着〇(5)カネトシビバーチェ(牝6戸崎.大橋.Kカメ.京都1600下3着)3人(36.0)

タイム1:22.8 単勝円、馬連1,750円、馬単2,730円、3連複3,730円、3連単16,520円
4着◎(8)エイシンビジョン(牡4ムーア.藤原.ロンロ.東京1600下10着)2人(36.3)
5着*(15)メリートーン(牝4丸山、上原、クロフネ、東京1000下1着)7人気
6着△1(6)ブラインドサイド(せん8吉田隼、加藤征、Kカメ.東京1600下2着)4人気
12着*(1)チェリーサマー(牡5野中、小西、Cクラウン、東京1600下5着)8人気
13着△3(11)ショウナンカサロ(牝5吉田豊、古賀史、Kカメ、東京1600下3着)6人気
(出走16頭):3連単=1着(8)-2着(5.6)-3着(5.6.14.11)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(*9,14)(1,8,11)-(3,5)(10,13)2,7,12(6,15)16,4
4角:(*9,14)(1,8,11)3,5(10,13)(2,7)6(4,15)12,16

*記録フラッシュ:R.ムーア騎手がJRA通算勝利100勝達成!
 東京競馬に短期免許で参戦中の「R.ムーア騎手」は、東京第1Rでレビアーウイット(2歳未勝利戦、1番人気、ダ1400m)に騎乗し、イキナリ2番手の馬に5馬身も突き放す圧勝で、JRA通算勝利100勝目を達成した。
 2004年から(2005年を除く)通年参戦(13年目)しての勝利数で、勝率では武豊騎手の18.92%を上回る、脅威の勝率18.94%(100勝/528戦)の快記録、今期6勝目が100勝目、続く3・5・7・8Rと騎乗機会5連勝(全て1番人気)の爆走、今期絶好調のCルメール騎手も、勝利に急ブレーキが掛っては冷や汗でタジタジ状態、本来の凄腕がようやく開花全開、最終12Rも勝利して本日6勝の固め撃ち、今後は目が離せない展開です。
 騎手コメント:調教師や牧場関係者の皆様のお陰で100勝を達成することが出来ました。(思い出に残る1勝を)絞ることは出来ないのですが、ジェンティルドンナやモーリス、リアルインパクトなどに乗せて頂き光栄に思っています。いつも多大なるご声援を頂いており感謝しています。