11/09/2019

京都11R*デイリー杯2歳S:期待レッドベルジュール(武豊)が末脚鮮やか初重賞制覇

*京都11R デイリー杯2歳S:レッドベルジュールの2着は伏兵ウイングレイテスト
 コルテジア(松山)が先行、我が期待のレッドベルジュール(武豊)は、馬体重(+28)が重目の感じで、スタートは、ユックリ出て、後方待機はチョイト心配な位置取りも、4角で内ラチを突いて、直線でペールエール(デムーロ)が、馬体を併せて競り合いするも、内ラチに進路はレッドベルジュール、一気に追い上げ抜け出し、後続馬に「1馬身1/2」突き抜ける2連勝、嬉しい初挑戦で初重賞制覇になった。
 2番手争いは、馬群の中に入り、馬群を割って末脚を伸ばしたウイングレイテスト(松岡)が、ペールエールを「3/4馬身」交わして2着に上がった。
*京都11R デイリー杯2歳S(G2、2歳OP、芝1600m、1着3800万円):良馬場
着順.期待度(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順)人気(末脚秒)
1着◎(1)レッドベルジュール(牡2武豊、藤原、Dインパクト、阪神新馬1着)3人気(33.8)
2着*(10)ウイングレイテスト(牡2松岡、青木、Sヒーロー、福島未勝利1着)7人気(34.2)
3着▲(3)ペールエール (牡2デムーロ、安田隆、Dメジャー、新潟G3-2着)1人気(34.9)

タイム1:34.5 (4F46.7-3F34.8-2F23.4-1F12.0)
 単勝770円、馬連10,840円、馬単180,060円、3連複9,560円、3連単94,030円

予想評定 C評価(60点):期待◎が1着当然も、2着が伏兵馬が飛び込み、馬券不発無念!
4着△1(7)トリプルエース(牡2和田竜、斉藤崇、Sダル、小倉G3-2着)5人気
5着△2(8)ライティア (牝2北村友、石坂、Dインパクト、阪神新馬1着)4人気
6着〇(4)サクセッション(牡2マーフィー、国枝、Kカメ、中山1勝C-1着)2人気
(出走11頭):3連単=1着(1.4)-2着(1.4)-3着(3.7.8)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:2(4,3)6(8,11)(5,7)-10,1-9
4角:(2,*4,3)(5,8,6,11)7(1,10)-9

(土曜)*京都10R 観月橋S:メモリーコウ(古川)がGOAL前で内から差し切る
 先行したグアン(武豊)が、直線でも逃げ粘るも、人気のグレートタイム(北村友)が、追い上げ交わしたが、更に中団待機し内から末脚伸ばしたメモリーコウ(古川)が、GOAL前でグレートタイムを「クビ差」差して、嬉しい先着、2連勝を果たした。
 単穴タガノボンバー(デムーロ)は、スタートで煽って後方からの競馬、向正面で動き、外から中団まで上がるも、直線でバッタリ失速の10着で期待外れの競馬でした。
*京都10R 観月橋S(3歳以上3勝C-ダ1800m、1着1820万円):良馬場
1着〇(1)メモリーコウ(牝4古川、松永幹、Eシチー、阪神2勝C-1着)6人気(35.9)
2着◎(3)グレートタイム(牡4北村友、藤原、Kカメ、京都3勝C-2着)1人気(35.7)
3着△2(11)グアン   (牝4武豊、武幸、Oヴル、小倉OP-2着)5人気(36.4)

タイム1:51.3 単勝1,830円、馬連1,400円、馬単4,520円、3連複2,730円、3連単26,380
4着*(10)クインクファイア(牡4マーフィー、中内田、Hクライ、京都3勝C-9着)2人気
5着△1(7)パキュートハート(牡4太宰、石橋、Kドライヴ、京都3勝C-2着)3人気
9着△3(2)タガノファジョーロ(牡3鮫島良、角田、バゴ、東京3勝C-9着)8人気
10着▲(5)タガノボンバー(せん4デムーロ、河内、Eメーカー、東京10下1着)4人気
(出走11頭):3連単=1着(3)-2着(1.5)-3着(1.5.7.11.2)=8点:外れ
*コーナー通過順位
1角:(*11,9)(1,7)10,3,4,6-8,2,5
2角:11,9(1,7,10)-(4,3)6,8,2,5
3角:(*11,9)10(1,7,3)(4,6,5)8,2
4角:11(9,10)(1,7,3)(4,6)5(2,8)

(土曜)*東京11R 武蔵野S:後方待機ワンダーリーデル(横山典)が軽快に抜け出し初重賞制覇
 ドリームキラリ、マジカルスペル、サンライズノヴァがHペースで飛ばし直線、直線で先行組は、脚色が鈍ってバッタリ失速、代わって後方待機馬の追込み派の出番に、ワンダーリーデル(横山典)、タイムフライヤー(藤岡佑)、ダノンフェイス(大野)の伏兵馬が揃い踏み、見事な差し脚で追い上げ、ワンダーリーデル(横山典)が、力強く抜け出し嬉しい初重賞制覇、このために馬券は大荒れ、3連単「235万円」炸裂になった。
我が期待の本命、先行馬エアアルマス(川田将)は、ペースが速く後方待機は良かったが、直線での末脚は、全くなく、可なりの後方のまま、OP戦3連勝のバリバリの1番人気のOP馬が「36秒台」で入線では、期待外れでした。
「今期重賞勝利5勝目の横山典弘騎手」:JRA通算重賞勝利174勝目
(鮮やかな勝ち切りで・・)良かったですね。(初騎乗で、どんなところが良かったか・・)自在性がある馬だな~と思って、見てましたけど・・。(作戦も出たなりで・・)そーだね、余り後ろからではどうかね、前に行ってもどうかなで、ベストポジションに居れました。(直線を向いてからの末脚が・・)思っていたよりも良く弾けてくれました。良かったです。(今日は1600で次はチャンピオンズCでは・・)別に距離に関しては、そんなに心配はないと思いますね。コントロールも上手な馬なので、1800になっても、何がダメではない馬だ。(楽しみで・・)ハイそうですね。いいポジションで競馬が出来て、良く弾けてくれて、良かったです。
*東京11R 武蔵野S(G3、3歳以上OP、ダ1600m、1着3800万円):良馬場
(1着馬にチャンピオンズC優先出走権)
着順.期待度(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順)人気(末脚秒)
1着*(7)ワンダーリーデル(牡6横山典、安田翔、Sリバティ、東京L-3着)9人気(35.0)
2着△2(9)タイムフライヤー(牡4藤岡佑、松田、Hクライ、阪神G3-6着)8人気(35.5)
3着*(15)ダノンフェイス(牡6大野、大久保、Kカメ、阪神OP-4着)13人気(35.0)

タイム1:34.6 (4F48.1-3F36.6-2F23.9-1F12.3)
 単勝2,520円、馬連21,070円、馬単45,590円、3連複422,390円、3連単2,353,630円

予想評定 D評価(10点):期待馬は総崩れで外れ大穴、3連単「235万円」炸裂完敗です。
4着*(2)ダンツゴウユウ(牡5北村宏、谷潔、Bエール、東京-10着)16人気
5着△1(11)サンライズノヴァ(牡5森泰斗、音無、Gアリュール、盛岡G1-1着)3人気
7着〇(3)デュープロセス(牡3ルメール、安田隆、Dメジャー、東京L-5着)2人気
9着△3(8)ドリームキラリ(牡7坂井、矢作、Gコーズウェイ、札幌G3-11着)7人気
10着▲(1)グルーヴィット(牡3スミヨン、松永幹、Rカナロア、中山G3-11着)5人気
11着◎(5)エアアルマス(牡4川田、池添学、Mウォーリア、京都OP-1着)1人気(36.4)
(出走16頭):3連単=1着(5)-2着(3.1)-3着(3.1.11.9.8)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(*8,10,11)(1,13)3(2,5)12,9-(7,16)14,15,6,4
4角:(*8,10,11)(1,13)(2,3)9,7(5,12)(15,16)14,4,6

(土曜)*東京10R 三鷹特別:ブレイブメジャー(川田将)が2番手から差し切る快勝
 シンガリ人気のホウオウスクラム(武藤)が、大逃げし引き離して、その離れた2番手にブレイブメジャー(川田)、直線でも可なり引き離し「あわや」逃げ切りかも・・でしたが、ブレイブメジャー、そして後方待機のカルリーノ(スミヨン)が、鮮やかに追い上げ、ブレイブメジャー、カルリーノが揃って先着するも、逃げ粘り込んで残した伏兵馬ホウオウスクラムでは、最悪の穴目の決着でした。
*東京10R 三鷹特別(3歳以上2勝C-芝1400m、1着1500万円):良馬場
1着◎(4)ブレイブメジャー(牡3川田、萩原、Dメジャー、中山2勝C-2着)1人気(33.0)
2着〇(6)カルリーノ(牡3スミヨン、高橋裕、Mゴッホ、東京2勝C-2着)2人気(32.8)
3着*(2)ホウオウスクラム(牡4武藤、奥村、Aアナザー、東京2勝C-6着)7人気(34.3)

タイム1:21.4 単勝190円、馬連190円、馬単340円、3連複2,660円、3連単6,460円
4着*(1)プレトリア(せん4大野、中川、Yブルグ、東京2勝C-3着)4人気
5着▲(5)アイスフィヨルド(牡4ルメール、武藤、Cトワイニング、札幌2勝C-7着)3人気
6着△(3)トーセンリラ (牝4田中勝、宗像、Tブライト、東京2勝C-16着)6人気
(出走7頭):3連単=1着(4)-2着(6.5)-3着(6.5.3)=4点:外れ
*コーナー通過順位
3角:2-4(3,5)(6,7)1
4角:2=4,5,3(6,7)1

(土曜)*福島11R 奥羽S:ナムラカメタロー(石川)が中団から抜け出し勝利
 期待のワードアンヴァル(三浦皇)は、3番手で先行も、3角では既に脚色は急速に鈍って後退して行き失望、中団待機のナムラカメタロー(石川)が、直線で抜け出し快勝、そして最後方待機のジェミニズ(丸田)、そして後方待機のクリノフウジン(鮫島駿)の伏兵馬2騎が、鋭い追込みで脚を伸ばし、「1馬身1/4」離れた2・3番手の競り合いは、先ずはジェミニズが追い上げ、勝負が着きかけたところに、大外から猛追して来たクリノフウジンが、際どく「クビ差」まで迫って、3着に食い込んだ。
*福島11R 奥羽S(3歳以上3勝C-ダ1700m、1着1820万円):良馬場
1着〇(14)ナムラカメタロー(牡3石川、稲垣、Yブルグ、東京3勝C-3着)2人気(38.4)
2着*(11)ジェミニズ(牡5丸田、石栗、Gアリュール、東京3勝C-12着)10人気(38.1)
3着*(5)クリノフウジン(牡5鮫島駿、高橋忠、Nユニヴァ、東京3勝C-6着)9人気(38.2)

タイム1:45.5 単勝520円、馬連8,700円、馬単12,810円、3連複41,980円、3連単188,750円
4着△2(15)ナンヨーイザヨイ(牡3秋山、松永幹、Eフラッシュ、小倉3勝C-3着)5人気
5着注(9)ビルジキール   (牡3西村、安達、Kヘイロー、新潟G3-11着)3人気
6着▲(10)ライジングドラゴン(牡4吉田隼、吉田、カネヒキリ、札幌2勝C-1着)7人気
9着△1(1)リフトトゥヘヴン(牡5横山和、加藤征、Wマズル、中山2勝C-1着)6人気
12着△3(12)ボードウォーク(牝4黛弘、矢作、Oヴル、小倉3勝C-2着)8人気
13着◎(7)リワードアンヴァル(牡3三浦、藤原、Sファルコン、函館2勝C-1着)1人気(41.1)
(出走15頭):3連単=1着(7)-2着(14.10)-3着(14.10.1.15.12)=8点:外れ
*コーナー通過順位
1角:4,6(7,12)(8,14)(2,9)10,15-(3,1)5-13-11
2角:4(6,7,12)(2,14)(10,8)9,15,1,3,5,13-11
3角:(6,*12)(8,1)(2,7,14)(10,15)9(5,11)13(4,3)
4角:(*12,8)1(6,2,14,15)(10,9,11)7(5,13)-3=4

11/05/2019

*藤田菜七子騎手は初G1勝利「お預け」無念!

 浦和競馬(11/4)第9R「JBCスプリント」に、JRAコパノキッキング(村山明厩舎)が藤田菜七子騎手で出走、先行3番手外で競馬、小回り浦和の「必勝セオリー戦法:3角先団に上がり押し切る」作戦で、早くもその通り先頭に立ち、直線で余裕の抜け出しでしたが、中団外から猛追して来た伏兵(元JRA馬)ブルドッグボス(御神本)が、GOAL前で「クビ差」差し脚が届いて勝利、コパ(藤田)は、無念の2着に終わって、夢に見た悲願G1勝利は、水泡に喫した。この発走は、可なりの自信で臨んだが陣営の目論見は、叶わなかった。 前走大井競馬では、先行逃げ切り快勝、ブルドックボスには、後塵を浴びせる余裕勝利も、今回はリベンジされては、流石百戦錬磨の公営騎手の「雄」、御神本騎手には、若い藤田菜騎手は「悔しさ、悲しさ」を堪えていたが、完敗でした。

「3馬身」遅れの3着は激戦、ブルドックを終始後方でマークした超伏兵馬トロヴァオが、先行から一旦は、後方に下がったノボバカラが、直線で盛り返し粘ったが「ハナ差」競り負け、仰天は、このことではなく、3連単馬券「150万円」の超大穴が炸裂で呆然、1番人気の福永祐騎手ミスターメロディの6着失速が原因なのです。
*浦和競馬「第9R」JBCスプリント(Jpn1、3歳以上OP,ダ1400m、1着賞金6000万円)結果
1着5ブルドッグボス(牡7御神本、小久保)6人気「タイム1:24.9」
2着10コパノキッキング(セ4藤田菜、JRA村山明)2人気(クビ差)
3着6トロヴァオ  (牡6矢野貴、荒山勝) 11人気(3馬身)
4着8ノボバカラ  (牡7藤本現、JRA森秀行)8人気(ハナ差)
5着2ノブワイルド (牡7左海誠、小久保智)3人気(3/4馬身)
6着1ミスターメロディ(牡4福永祐、JRA藤原英)1人気(クビ差)
  単勝7,100円、馬連3,730円、馬単18,690円、3連複146,920円、3連単1,497,730円
*コーナー通過順
1角:8,10,2,4,1,5,3,9,7,6,11,12
2角:2,8,10,4,1,3,5,6,7,9,12,11
3角:10,2,1,3,8,5,6,4,7,9,11,12
4角:10,2,1,3,5,7,6,12,8,4,11,9

11/04/2019

デイリー杯2歳S:好素質馬レッドベルジュール(武豊)が押し切れる

今週は、土曜に重賞2鞍、日曜にG1「エ女王杯」、福島でG3「福島記念」が開催される。
土曜競馬(11/10)ブログ
京都11R デイリー杯2歳S(G2、2歳OP、芝1600m)
*京都10R 観月橋S(3歳以上3勝C-ダ1800m)
*東京11R 武蔵野S(G3、3歳以上OP、ダ1600m)
*東京10R 三鷹特別(3歳以上2勝C-芝1400m)
*福島11R 奥羽S(3歳以上3勝C-ダ1700m)
(次週11/17)*東京11R マイルCS(G1、3歳以上OP、芝1600m)

(土曜)*京都11R デイリー杯2歳S:レッドベルジュールの相手はサクセッション
 前走デビュー戦で、先行抜け出しの競り合いに、根性と素質で末脚発揮し勝利を挙げたレッドベルジュールに期待、世界の名手「デットーリ騎手」の御手並み拝見と期待したが、来日が遅れて、ヤネは武豊騎手になる。
 相手は、先行力で2連勝のサクセッション(マーフィー)、そして競馬センスがあるペールエール(デムーロ)の2騎が、武豊騎手に迫る。
 (8/25新潟G3新潟2歳S:1着ウーマンブル、2着13ペールエール)
(9/1小倉G3小倉2歳S:1着マイネルグリット、2着5内トリプルエース)
*京都11R デイリー杯2歳S(G2、2歳OP、芝1600m、1着3800万円)展望
◎(1)レッドベルジュール(牡2武豊、藤原、Dインパクト、先行、阪神新馬1着)
〇(4)サクセッション(牡2マーフィー、国枝、Kカメ、先行、中山1勝C-アスター1着)
▲(3)ペールエール (牡2デムーロ、安田隆、Dメジャー、先行、新潟G3新潟2歳S2着)
△1(7)トリプルエース(牡2和田竜、斉藤崇、Sダル、差し、小倉G3小倉2歳S2着)
△2(8)ライティア (牝2北村友、石坂、Dインパクト、差し、阪神新馬1着)
(出走11頭):3連単=1着(1.4)-2着(1.4)-3着(3.7.8)=6点

(土曜)*京都10R 観月橋S:グレートタイム(北村友)の差し脚に期待
 断然の実績を誇るタガノボンバー(デムーロ)、でも1年振りの出走では、可なり減点材料で評価は単穴にする。
 代わって我が本命には、グレートタイム(北村友)を抜擢、休み休みの発走でも、今度は連続して出走できる状態に期待を懸けた。鋭い末脚が武器で差し切れる。
 相手は、復調の兆し十分のメモリーコウ(古川吉)、前走のような先行抜け出す策で上位入線果たせる。
*京都10R 観月橋S(3歳以上3勝C-ダ1800m、1着1820万円)展望
◎(3)グレートタイム(牡4北村友、藤原、Kカメ、差し、京都3勝C-平城京2着)
〇(1)メモリーコウ(牝4古川吉、松永幹、Eシチー、先行、阪神2勝C-ウォッカ1着)
▲(5)タガノボンバー(せん4デムーロ、河内、Eメーカー、東京10下1着)*1年休養明け
△1(7)パキュートハート(牡4太宰啓、石橋、Kドライヴ、差し、京都3勝C-御陵2着)
△2(11)グアン    (牝4武豊、武幸、Oヴル、先行、小倉OP阿蘇2着)
△3(2)タガノファジョーロ(牡3鮫島良、角田、バゴ、差し、東京3勝C-赤富士9着)
(出走11頭):3連単=1着(3)-2着(1.5)-3着(1.5.7.11.2)=8点

(土曜)*東京11R 武蔵野S:エアアルマス(川田将)が末脚発揮で差し切る
 前走OP戦好戦のメンバー多数で混戦も、ダート戦3連勝で好調維持のエアアルマス(川田将)を本命に抜擢、千四~千八まで広い守備範囲、かつ芝もダートでも好走する頼もしい存在で狙える。
 相手には、ダート戦4連勝したデュープロセス(ルメール)、そして久々にダート戦も素質馬グルーヴィット(スミヨン)が、上位入着組に期待した。
(10/12京都OP太秦S:1着快勝エアアルマス)
*東京11R 武蔵野S(G3、3歳以上OP、ダ1600m、1着3800万円)展望
(1着馬にチャンピオンズC優先出走権)
◎(5)エアアルマス(牡4川田将、池添学、Mウォーリア、差し、京都OP太秦S1着)
〇(3)デュープロセス(牡3ルメール、安田隆、Dメジャー、先行、東京Lグリーン5着)
▲(1)グルーヴィット(牡3スミヨン、松永幹、Rカナロア、先行、中山G3京成杯AH11着)
△1(11)サンライズノヴァ(牡5森泰斗、音無、Gアリュール、差、公営盛岡G1南部杯1着)
△2(9)タイムフライヤー(牡4藤岡佑、松田、Hクライ、先行、阪神G3シリウス6着)
△3(8)ドリームキラリ(牡7坂井瑠、矢作、Gコーズウェイ、先行、札幌G3エルム11着)
 *(7)ワンダーリーデル(牡6横山典、安田翔、Sリバティ、差し、東京Lグリーン3着)
 *(16)カフジテイク (牡7福永祐、湯窪、Pエンド、差し、京都OP室町4着)
 *(13)スウィングビート(牡4田辺裕、加藤征、タビット、先、中山OPラジオ日本3着)
 *(14)アディラート (牡5石橋脩、須貝、Rシップ、差し、東京Lグリーン1着)
(出走16頭):3連単=1着(5)-2着(3.1)-3着(3.1.11.9.8)=8点

土曜)*東京10R 三鷹特別:ブレイブメジャー(川田将)の先行力に期待
 このクラスはいつも難しい決断になる展開、安定して走れないメンバーがいるから、決して固い決着にならないハラハラ馬券なのです。
 順当なら、ブレイブメジャー(川田将)、カルリーノ(スミヨン)の2騎で決着なのです。
*東京10R 三鷹特別(3歳以上2勝C-芝1400m、1着1500万円)展望
◎(4)ブレイブメジャー(牡3川田将、萩原、Dメジャー、先行、中山2勝C-2着)
〇(6)カルリーノ(牡3スミヨン、高橋裕、Mゴッホ、差し、東京2勝C-神奈川新聞2着)
▲(5)アイスフィヨルド(牡4ルメール、武藤、Cトワイニング、差し、札幌2勝C-STV7着)
△(3)トーセンリラ (牝4田中勝、宗像、Tブライト、先行、東京2勝C-国立16着)
(出走7頭):3連単=1着(4)-2着(6.5)-3着(6.5.3)=4点

(土曜)*福島11R 奥羽S:ワードアンヴァル(三浦皇)が逃げ切れる
 逃げ戦法で2連勝中のリワードアンヴァル(三浦皇)に今回も勝機、しかも2戦とも、7馬身も引き離す圧勝の脚力に大物感が一杯で脱帽、それに着いて行くだけで、バテル展開が待っているが、ナムラカメタロー(石川裕)が、先行残せそうで対抗馬に決めた。
*福島11R 奥羽S(3歳以上3勝C-ダ1700m、1着1820万円)展望
◎(7)リワードアンヴァル(牡3三浦皇、藤原、Sファルコン、逃げ、函館2勝C-渡島1着)
〇(14)ナムラカメタロー(牡3石川裕、稲垣、Yブルグ、先行、東京3勝C-秋嶺3着)
▲(10)ライジングドラゴン(牡4吉田隼、吉田、カネヒキリ、先、札幌2勝C-釧路湿原1着)
△1(1)リフトトゥヘヴン(牡5横山和、加藤征、Wマズル、先行、中山2勝C-1着)
△2(15)ナンヨーイザヨイ(牡3秋山真、松永幹、Eフラッシュ、先行、小倉3勝C-釜山3着)
△3(12)ボードウォーク(牝4黛弘人、矢作、Oヴル、逃げ、小倉3勝C-釜山2着)
 注(9)ビルジキール(牡3西村淳、安達、Kヘイロー、先行、新潟G3レパード11着)
(出走15頭):3連単=1着(7)-2着(14.10)-3着(14.10.1.15.12)=8点

(次週11/17)*京都11R マイルCS:ダノンキングリー(戸崎圭)の先行抜け出し期待
 大混戦も三つ巴戦、好調で実績馬ダノンキングリー(戸崎圭)、叩き二戦目のダノンプレミアム(川田将)、そして末脚一気で2連勝中のダイアトニック(スミヨン)、その内、ダイアトニックは、千四の距離は得意も、マイル戦は、チョイ1F距離の壁が感じられ割引したが、末脚が確かで一発駆けならこの馬になる。
 そのほかの馬に逆転劇がありそうも、入着までが精一杯のようだ。
 (10/6東京G2毎日王冠:1着ダノンキングリー)
(10/27東京G1天皇賞秋:1着アーモンドアイ、2着9ダノンプレミアム)
(10/26京都G2スワンS:1着17外ダイアトミック)
*京都11R マイルCS(G1、3歳以上OP、芝1600m、1着1億1000万円)展望
ダノンキングリー(牡3戸崎圭、萩原、Dインパクト、先行、東京G2毎日王冠1着)
〇ダノンプレミアム(牡4川田将、中内田、Dインパクト、先行、東京G1天皇秋2着)
▲ダイアトニック(牡4スミヨン、安田隆、Rカナロア、差し、京都G3スワンS1着)
△1インディチャンプ(牡4福永祐、音無、Sゴールド、差し、東京G2毎日王冠3着)
△2レイエンダ (牡4ルメール、藤沢和、Kカメ、差し、東京G2富士S2着)
△3アルアイン (牡5Rムーア、池江、Dインパクト、先行、東京G1天皇秋14着)
(その他の登録馬)
 *グァンチャーレ(牡7松岡正、北出、Sヒーロー、先行、京都G3スワンS5着)
 *プリモシーン(牝4ビュイック、木村、Dインパクト、差し、東京G2府中牝馬15着)
 *モズアスコット(牡5デットーリ、矢作、フランケル、差し、京都G3スワンS2着)
 ・エメラルファイト(牡3石川裕、相沢、クロフネ、差し、東京G2富士S7着)
 ・カテドラル (牡3武豊、池添学、Hクライ、差し、東京G2富士S5着)
 ・クリノガウディー(牡3藤岡佑、藤沢則、Sヒーロー、東京G2富士S4着)
 ・タイムトリップ(牡5未定、菊川、Rアルティマ、差し、京都G3スワンS4着)
 ・フィアーノロマーノ(牡5未定、高野、Fネットロック、先行、東京G1安田記念14着)
 ・ペルシアンナイト(牡5マーフィー、池江、Hジャー、差し、東京G2毎日王冠4着)
 ・マイスタイル(牡5田中勝、昆貢、Hクライ、先行、京都G3スワン3着)
 ・レッドオルガ(牝5未定、藤原、Dインパクト、差し、東京G2富士S3着)
(登録17頭)

▽オイシン・マーフィー騎手に短期騎手免許(11/6付)
 オイシン・マーフィー騎手プロフィール
*免許期間:11/09~12/31(53日間)
*生年月日:1995年9月6日(24歳)アイルランド生まれ
 2013年:イギリス騎手免許取得
 2017年シーズン成績:578戦76勝(英国9位)
 2018年シーズン成績:708戦121勝(英国2位)
 2019年シーズン成績:860戦168勝(英国1位)
 主なG1勝鞍(2017年以降)
 2017年:フォレ賞(仏国)、EPテイラーS(加国)
 2018年:ドバイターフ(UAE)、サセックスS、インターナショナルS、Qエリザベス2世S(以上英国)、チャンピオンS(愛国)等
 2019年:ファルマスS、ナッソーS、FティートロフィーS(以上英国)
*短期免許実績
   2018年:12/15~12/29(14日間)
 2019年:01/01~01/28(28日間)
 JRA全成績 126戦25勝(重賞1勝)
*身元引受調教師:国枝栄(美浦)
*契約馬主:(株)サトミホースカンパニー
特注:待望の、デットーリ騎手、ムーア騎手の来日が・・短期免許申請が遅れか?JRA審査遅れか?不明も、本当に来日するのでしょうか?が問題で、有力馬でジャパンC参戦予定なのですが、その前に、東京馬場で腕慣らしの予定でしたが、日本でもその意欲に応え、可なりの有力馬をスタンバイさせていたが、皆が乗り替りになっては残念、大わらわになってしまった。



エリザベス女王杯:クロノジェネシス(北村友)の叩き良化に期待

日曜競馬(11/10)ブログ
[WIN5-5]*京都11R エリザベス女王杯(G1、3歳以上牝馬OP、芝2200)発走15:40
[WIN5-4]*東京11R オーロC(L:3歳以上OP(HD)、芝1400m) 発走15:30
[WIN5-3]*福島11R 福島記念(G3、3歳以上OP(HD)、芝2000m)発走15:20
[WIN5-2]*京都10R 修学院S(3歳以上3勝C-芝1800m)発走15:00
[WIN5-1]*東京10R 奥多摩S(3歳以上3勝C-芝1400m)発走14:50
[WINー5]*挑戦の道:締切り時刻*14:45

[WIN5-5]*京都11R エリザベス女王杯:ラヴズオンリーユー(デムーロ)の逆転あるか?
 豪華な騎手陣営が揃い踏みで凄い対決、ルメール、デムーロ騎手以外に、今回スミヨン、マーフィ騎手などが参戦、滅多にない国際色の豊か、正しく騎手だけは、凱旋門賞級のG1戦になる。
 馬の実力度では、前走G1オークス快勝で驚異、そして破竹の4連勝しているラヴズオンリーユー(Mデムーロ)が、1番人気の候補ですが、久々5カ月振りの対戦、鉄砲駆け実績はあるものの、やはり少し割引にする。
 我が期待の本命は、クロノジェネシス(北村友)を抜擢した。前々走のオークスでは、ラヴズオンリーユーの「0秒4差」3着に敗れているが、前走の秋華賞は、5カ月振りの出走、馬体重+20でも快勝、今回は、叩いた体調上昇度が大きく見込まれ、ラヴズオンリーユーよりは、期待出来ると見た。
 3番手以降が大混戦、スカーレットカラー(岩田康)を筆頭に、馬より騎手の力量重視で、ゴージャスランチ(幸英明)、センテリュオ(Cルメール)、そしてラッキーライラック(スミヨン)などに、深く考えずに流すしか、対応困難とした。
 (10/13京都G1秋華賞:1着クロノジェネシス)
(5/19東京G1オークス:1着ラヴズオンリーユー)
*京都11R エ女王杯(G1、3歳以上牝馬OP、斤量56kg、芝2200m、1着1億0500万円)展望
(馬番)期待度、馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格レース名.着順)
(1)*ブライトムーン(牝5福永祐、大久保、Rシップ、先行、京都3勝C-古都3着)
(2)注ラッキーライラック(牝4スミヨン、松永幹、Oヴル、先行、東京G2府中牝馬S3着)
(3)*シャドウディーヴァ(牝3松山弘、斎藤誠、Hクライ、差し、京都G1秋華賞4着)
(4)*ウラヌスチャーム(牝4マーフィ、斎藤誠、Rシップ、差し、京都G2京都大賞典7着)
(5)△2ポンデザール (牝4藤岡康、堀宣、Hクライ、差し、札幌OP丹頂1着)
(6)*クロコスミア (牝6藤岡佑、西浦、Sゴールド、先行、東京G2府中牝馬S5着)
(7)*レイホーロマンス(牝6岩崎翼、橋田、Hジャー、差し、東京Lオクトーバ10着)
(8)クロノジェネシス(牝3北村友、斉藤崇バゴ、差し、京都G1秋華賞1着)
(9)*アルメリアブルーム(牝5武豊、高橋康、Dジャーニー、差し、京都3勝C-大原1着)
(10)*フロンテアクイーン(牝6津村明、国枝、Mサムソン、先行、東京G2府中牝馬S2着)
(11)〇ラヴズオンリーユー(牝3デムーロ、矢作、Dインパクト、差、東京G1オークス1着)
(12)△3センテリュオ(牝4Cルメール、高野、Dインパクト、差し、新潟G3新潟記念7着)
(13)*サトノガーネット(牝4坂井瑠、矢作、Dインパクト、差し、東京G2府中牝馬S8着)
(14)△1ゴージャスランチ(牝4幸英明、鹿戸、Mカフェ、逃げ、新潟3勝C-日本海S1着)
(15)*ミスマンマミーア(牝4浜中俊、寺島、Tギムレット、差し、東京3勝C-六社3着)
(16)▲スカーレットカラー(牝4岩田康、高橋亮、Vピサ、差し、東京G2府中牝馬S1着)
(17)*サラキア  (牝4川田将、池添学、Dインパクト、差し、東京LオクトーバS3着)
(18)*レッドランディーニ(牝4池添謙、石坂、Dインパクト、先、東京G2府中牝馬S7着)
(出走18頭):3連単=1着(8)-2着(11.16)-3着(11.16.14.5.12.2)=10点

[WIN5-4]*東京11R オーロC:トゥザクラウン(石川裕)が先行抜け出す
 東京コースに好戦実績がある2騎、トゥザクラウン(石川裕)、ジョイフル(川又賢)に期待を懸ける。この距離を近走で専門に参戦しているのがトゥザクラウン、重賞戦では荷が重いのか敗退も、今度こそなのです。
 相手は、差し脚のあるジョイフル(川又賢)、そして強いメンバーと激突が続いたプールヴィル(秋山真)が上位に入線可能だ。
*東京11R オーロC(L:3歳以上OP(HD)、芝1400m、1着2500万円)展望
◎(4)トゥザクラウン(牡5石川裕、池江、Kカメ、先行、京都G2スワン6着)
〇(9)ジョイフル (牡5川又賢、吉村、Kベスト、差し、京都Lオパール5着)
▲(16)プールヴィル(牝3秋山真、庄野、Rヴル、先行、新潟L信越2着)
△1(8)ラヴィングアンサー(牡5石橋脩、石坂、Dメジャー、先行、京都L安土城4着)
△2(17)メイケイダイハード(牡4鮫島駿、中竹、Hスパン、先行、新潟L信越4着)
△3(5)テトラドラクマ (牝4北村宏、小西、Rシップ、先行、東京Lパラダイス10着)
(出走18頭):3連単=1着(4)-2着(9.16)-3着(9.16.8.17.5)=8点

[WIN5-3]*福島11R 福島記念:穴目のクレッシェンドラヴ(内田博)から流し馬券
 重賞戦、七夕賞、オールカマーでミッキースワロー に2連敗を喫し、勝負分けが済んでいるも、ハンデ戦なので、賞金獲得額が半分のクレッシェンドラヴ(内田博)が軽いはずで勝ち目がありそうと、一発大穴目を狙う。
 3番手以降は大混戦で、バラバラ実績馬に流して、ハラハラか、ウシシシかの、楽しむだけになる。
(9/22中山G2オールカマー:1着ステッツフリオ、2着1ミッキースワロー、5着3クレッシェンドラヴ)
*福島11R 福島記念(G3、3歳以上OP(HD)、芝2000m、1着4100万円)展望
◎(10)クレッシェンドラヴ(牡5内田博、林徹、Sゴールド、差し、中山G2オールカマ5着)
〇(12)ミッキースワロー (牡5菊沢ー、菊沢、Tホマレボシ、差し、中山G2オールカマ2着)
▲(5)レッドローゼス  (牡5田辺裕、国枝、Sゴールド、先行、東京Lオクトーバ12着)
△1(8)マイネルファンロン(牡4丹内祐、手塚、Sゴールド、先行、東京G2毎日王冠10着)
△2(6)デンコウアンジュ(牝6柴田善、荒川、Mサムソン、差し、京都Lカシオペア4着)
△3(9)ステイフーリッシュ(牡4中谷雄、矢作、Sゴールド、先行、札幌G2札幌記念9着)
△4(4)アドマイヤジャスタ(牡3藤田菜、須貝、Jウェイ、差し、京都G2大賞典15着)
(出走16頭):3連単=1着(10)-2着(12.5)-3着(12.5.8.6.9.4)=10点

[WIN5-2]*京都10R 修学院S:スパイラルダイブ(マーフィ)の叩き2戦目に期待
 先行する2騎、スパイラルダイブ(マーフィ)、エスポワール(デムーロ)の一騎打ちも、古馬の実戦豊富でスパイラルダイブが、叩き2戦目、そして持ちタイムでも、やや優勢に思え本命にする。
 3番手が、イェッツト(松山弘)に抜擢も、久々8ヵ月振りの実戦で、潜在能力はありそうも、少し評価を割引にした。
(10/20東京3勝C-甲斐路S:1着シュヴァルツリー、3着3スパイラルダイブ)
*京都10R 修学院S(3歳以上3勝C-芝1800m、1着1820万円)展望
◎(4)スパイラルダイブ(牡5マーフィ、古賀慎、Mカフェ、先行、東京3勝C-甲斐路3着)
〇(8)エスポワール(牝3デムーロ、角居、Oヴル、先行、京都G1秋華賞9着)
▲(9)イェッツト (牡4松山弘、金成、カンパニー、先行、中山10下館山1着)
△1(13)ゴータイミング(牡3武豊、松永幹、Dインパクト、追込、阪神2勝C-野分1着)
△2(14)ゴールドギア(牡4岩田康、伊藤圭、Rカナロア、追込、中山3勝C-レインボウ5着)
△3(11)ミッキーブラック(牡3松若風、音無、Bタイド、先行、東京3勝C-甲斐路4着)
 注(3)バレーノロッソ(牡4ルメール、石坂、Nリスト、先行、京都3勝C-大原4着)
 *(1)ハイヒール  (牝4川田将、清水、Tホマレボシ、先行、京都3勝C-トルマリ6着)
 *(12)ヴァンケドミンゴ(牡3藤岡康、藤岡健、Rシップ、差し、京都G1菊花賞17着)
(出走16頭):3連単=1着(4)-2着(8.9)-3着(8.9.13.14.11.3)=10点

[WIN5-1]*東京10R 奥多摩S:メモリーコロネット(蛯名正)が先行押し切る
 先行馬が揃って激しい位置取り戦、調教師挑戦で、乗り数が少ない蛯名騎手に勝利のチャンス、メモリーコロネットの先行力と、ルガールカルム(三浦皇)との勝負で、力量では負けられない。
 3番手以降が混戦、ウィンドライジズ(石橋脩)、レノーア(石川裕)などの競り合いで暴走すれば、差し脚で一気に追い上げるライラックカラー(木幡育)が、漁夫の利で穴馬になる。
*東京10R 奥多摩S(3歳以上3勝C-芝1400m、1着1820万円)展望
◎(13)メモリーコロネット(牝4蛯名正、大久保、Rカナロア、先行、阪神2勝C-瀬戸内1着)
〇(6)ルガールカルム (牝3三浦皇、田村、Rカナロア、先行、中山3勝C-秋風2着)
▲(10)ウィンドライジズ(牡5石橋脩、牧光、Dメジャー、先行、東京3勝C-白秋S2着)
△1(8)レノーア   (牝3石川裕、相沢、Sヒーロー、先行、東京3勝C-白秋S6着)
△2(2)アンリミット(牝4城戸義、清水、Mボーラー、先行、東京2勝C-国立1着)
△3(4)アダムバローズ(牡5大野拓、角田、Hクライ、先行、新潟3勝C-新潟日報5着)
 注(11)ライラックカラー(牡4木幡育、藤沢和、Rシップ、差し、東京16下フリーW4着)
(出走14頭):3連単=1着(13)-2着(6.10)-3着(6.10.8.2.4.11)=10点

[WINー5] *挑戦の道:いつも固い目を本戦では、収支が合うのが遠い展開だ。
予想①◎13-②◎4〇8-③◎10〇12-④◎4〇9-⑤◎8〇11=16通り

11/03/2019

京都11R*みやこS:ヴェンジェンス(幸英)が豪快に4角大外捲りで進出し初重賞制覇

[WIN5-5]*京都11R みやこS:期待のインティは・・Hペースに巻き込まれ最下位で無念
 大外枠のインティ(川田)が、スタートダッシュを決めても、内のスマハマ(藤岡佑)、リアンヴェリテ(岩田康)に、Hペースの先行で先頭を死守されては、4角でもう脚色がバッタリ止まって万事休す、後方待機のヴェンジェンス(幸英)が、3角から動き、豪快に4角を大外回りして抜け出し先頭に立ち、2・3番手も、後方からキングズガード(秋山)、4角で早めに先団に上がったウェスタールンド(スミヨン)、との競り合い、先に捲って押し切ったヴェンジェンス(幸英)が、GOAL前で2番手に上がったキングズガードの追い上げを「1/2馬身」制して、嬉しい初重賞制覇になった。
*京都11R みやこS(G3、3歳以上OP、ダ1800m、1着3800万円):良馬場
(1着馬にマイルチャンピオンC優先出走権)
着順.期待度(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順)人気(末脚秒)
1着△2(1)ヴェンジェンス(牡6幸英、大根田、Kドライヴ、京都OP-2着)7人気(36.5)
2着*(3)キングズガード (牡8秋山、寺島、Sミニスター、阪神G3-5着)10人気(36.3)
3着△1(14)ウェスタールンド(せん7スミヨン、佐々木、Nユニ、阪神G3-4着)6人(37.1)

タイム1:49.1 (4F50.1-3F37.6-2F25.2-1F13.0)
 単勝1,870円、馬連19,880円、馬単38,350円、3連複62,920円、3連単473,050円

予想評定 D評価(20点):期待した大外インティは、スマハマに張られハナに立てず、4角で失速最下位無念なり。
4着*(4)アングライフェン(牡7北村友、安田翔、Sゴールド、阪神G3-2着)8人気
5着▲(8)ワイドファラオ(牡3デムーロ、角居、Hヒューズ、浦和G3-2着)3人気
6着*(9)アナザートゥルース(せん5大野、高木、Aアナザー、京都G3-4着)4人気
9着〇(5)スマハマ(牡4藤岡佑、高橋亮、Nユニヴァ、中京L-1着)2人気
10着△3(2)アドマイヤビクター(牡4和田、友道、Rシップ、阪神3勝C-1着)5人気
13着*(10)リアンヴェリテ(牡5岩田康、中竹、Gアリュール、金沢G3-7着)12人気
15着◎(16)インティ(牡5川田、野中、Kホーム、大井G1-6着)1人気(40.9)
落馬*(15)メイショウウタゲ(牡8国分恭、安達)16人気
(出走16頭):3連単=1着(16)-2着(5.8)-3着(5.8.14.1.2)=8点:外れ
*コーナー通過順位
1角:(5,*10,16)-(2,8)(9,13)-(4,6)11-(7,14)-1(3,12)-15
2角:(*5,10,16)-(2,8)-(9,13)-4,6-11(7,14)-1,3,12,15
3角:(*5,10)-(9,8,16,2)(4,14)(6,13)(7,11,1)-3,15,12
4角:5,10(9,14,1)(4,8,16,2)6(7,11,13,3)15-12

[WIN5-4]*東京11R アルゼンチン共和国杯:ムイトオブリガード(横山典)が先行抜け出し初重賞制覇
 大外枠のオジュチョウサン(松岡)が先行する3番手内ラチで競馬したムイトオブリガード(横山典)が、直線残り200mで、内ラチを一気に突いて抜け出し、そのまま後続馬に「1馬身1/4」押し切って、昨年度の2着雪辱を晴らす快進撃、嬉しい初重賞勝利を挙げた。
 2・3着馬は、内枠の2騎、後方待機し末脚を伸ばした、内タイセイトレイル(戸崎)、そして人気の外アフリカンゴールド(ルメール)が、競り合いして「アタマ差」で際どく入線した。
 我が期待のルックトゥワイス(福永祐)は、後方過ぎる位置取りから良く追い上げるも、前に僅か「1/2馬身」届かず4着残念でした。
「今期重賞勝利4勝目の横山典弘騎手」:JRA通算重賞勝利173勝目
(3番手から長くいい脚を使って・・)あ~描いた通りの出来で・・。(どんなRを・・)そうです。勝ったRです。(直線の手応えは・・)そうね、一頭になると、チョット「ふわふわ」するところがあってね・・。今日は能力一杯で来たので、ま~結構一生懸命に走って呉れました。(コンビは大阪杯からで、そこから成長は・・)チョットね「我が強い」ところで、厩務員さんを手こづらせたりで、能力はあるが、ちょっと指示に従わないところがあって、その辺を注意してくれと言ったら、その辺を随分上手に「宥めて」くれたみたいで、大分成長しましたね。乗っていて楽でした。(今後の期待は・・)このまま成長して貰いたいね。(最後にファンに・・)ハイ、頑張りました。
*東京11R アルゼンチン共和国杯(G2、3歳以上OP(HD) 、芝2500m、1着5700万円)
着順.期待度(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順)人気(末脚秒)
1着△3(7)ムイトオブリガード(牡5横山典、角田、Rシップ、東京G2-5着)2人気 (33.8)
2着△2(2)タイセイトレイル(牡4戸崎、矢作、Hクライ、札幌OP-3着)5人気 (33.5)
3着▲(1)アフリカンゴールド(せん4ルメール、西園、Sゴールド、東京3勝C-1着)1人気 (33.8)
タイム2:31.5 (4F45.9-3F34.1-2F22.8-1F11.7)
 単勝480円、馬連3,120円、馬単5,590円、3連複3,070円、3連単23,070円

予想評定 D評価(30点):期待の本命馬が、4着で馬券外は無念、完敗です。
4着◎(5)ルックトゥワイス(牡6福永、藤原、Sゴールド、東京G2-1着)3人気(33.6)
5着*(10)トラストケンシン(牡4三浦、高橋文、Hクライ、東京2勝C-2着)9人気
8着△1(9)ノーブルマーズ(牡6高倉、宮本、Gポケ、先行、京都G2-4着)6人気
11着〇(4)アイスバブル (牡4浜中、池江、Dインパクト、小倉G3-7着)4人気
(出走13頭):3連単=1着(5)-2着(4.1)-3着(4.1.9.2.7)=8点
*コーナー通過順位
1角:12,11(7,13)(6,8,9)1,3(2,10)5,4
2角:12,11-7,13,6(8,9)1(2,3)10,5,4
3角:(*12,11)(7,8)13,9(6,1)3(2,10)5-4
4角:(*12,11)(7,13,8)9(6,1)3(2,10,5)4

[WIN5-3]*福島11R みちのくS:中団一気差し脚でダイシンバルカン勝利、勝浦騎手が「JRA通算900勝」
 ブロワ(杉原)が先行する、4番手からエンゲージリング(江田)が、内で前に進出するも、中団から鋭く追い上げて抜け出した伏兵馬ダイシンバルカン(勝浦)が、内から抜け出し、後続馬に「1馬身1/4」競り勝って、勝浦騎手は、JRA通算勝利「900勝」達成でした。
 2着には、最後方待機から直線外に出し、猛追して来た芦毛馬のグッドジェエリー(丸田)が、鋭く前を捕らえ2番手に届いた。
 我が期待の本命、エムティアン(西村)は、中団待機から直線での末脚勝負も「35秒3」では、前に迫れず期待外れ残念でした。
*福島11R みちのくS(3歳以上3勝C、芝1200m、1着1820万円):良馬場
1着*(3)ダイシンバルカン(牡7勝浦、吉田直、Sバクシンオー、京都3勝C-4着)8人気(34.0)
2着*(10)グッドジェエリー(牝4丸田、堀井、Hクライ、中山2勝C-1着)3人気(33.7)
3着〇(4)エンゲージリング(牝4江田、大江原、Sボード、中山3勝C-2着)2人気 (34.7)

タイム1:08.5 単勝1,810円、馬連9,080円、馬単18,650円、3連複11,650円、3連単101,240円
4着*(13)ブラッククローバー(牡7横山武、川村、Gポケ、阪神3勝C-7着)12人気
5着注(15)アスタールビー(牝3菱田、南井、Rカナロア、阪神3勝C-4着)5人気
8着△1(2)ジョーマンデリン(牝3吉田隼、清水、Jカプチーノ、札幌OP中止)1人気
10着△2(5)アリンナ  (牝5藤田、上原、Mゴッホ、札幌2勝C-1着)9人気
12着◎(6)エムティアン(牝3西村、鮫島、パドトロア、中山3勝C-4着)4人気(35.3)
14着△3(11)レコードチェイサー(牝3菅原、伊藤圭、Dブリランテ、札幌OP-4着)7人気
(出走16頭):3連単=1着(6)-2着(4.2)-3着(4.2.5.11.15)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(12,*16)(4,15,11)(6,7,13)(3,2,8)(1,5,14)(10,9)
4角:(12,*16)15(4,11,13)(3,6,7,8)2(1,14)(5,10,9)

[WIN5-2]*京都10R 清水S:カリビアンゴールド(川田)が先行抜け出し勝利しOP入り
 ケンホファヴァルト(北村友)が先行する、外3番手で競馬のカリビアンゴールド(川田)が、直線で抜け出し押し切って嬉しい勝利、晴れてOP馬の仲間入りを果たせた。
 2番手には、中団から追い上げたサンラモンバレー(スミヨン)で、決まったかに思えたが、最後方から末脚(33秒5)発揮したメイショウオーパス(幸英)が、GOAL寸前で「3/4馬身」交わして2番手に上がって決着した。
 期待のトライン(松山弘)は、後方待機から直線末脚勝負も、案外で伸ばせず、無念の5着まで期待外れでした。
*京都10R 清水S(3歳以上3勝C、芝1600m、1着1820万円):良馬場
1着〇(3)カリビアンゴールド(牝5川田、鮫島、Sゴールド、札幌3勝C-7着)2人気 (34.0)
2着△2(9)メイショウオーパス(牡4幸英、飯田、Mゴーラー、東京3勝C-12着)3人気 (33.5)
3着*(4)サンラモンバレー(牡4スミヨン、池江、Rカナロア、阪神3勝C-11着)4人気(34.0)

タイム1:33.7 単勝420円、馬連1,130円、馬単2,110円、3連複2,430円、3連単13,060円
4着*(6)ドリームソルジャー(牡5太宰、渡辺薫、Dジャーニー、京都3勝C-9着)7人気
5着◎(5)トライン(牡4松山、浜田、Dインパクト、東京3勝C-3着)1人気 (34.5)
7着△1(2)ケンホファヴァルト(牡6北村友、森秀、Mサンデー、東京3勝C-5着)6人気
9着△3(7)メイショウハニー(牝4デムーロ、藤沢則、Nユニヴァ、京都2勝C-1着)5人気
(出走9頭):3連単=1着(5)-2着(3.2)-3着(3.2.9.7)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:2(1,3)7(4,5)8-(6,9)
4角:2(1,3)(4,7,5)8(6,9)

[WIN5-1]*東京10R 錦秋S:ワイルドカード(ルメール)が期待に応え先行抜け出し快勝
 カレンガリアード(田辺)が先行する3番手で競馬した期待の本命、ワイルドカード(ルメール)が、直線の半ばで力強く抜け出し、押し切って嬉しい15カ月振りの快勝でした。
 2・3着には、4番手からワイルドカードと一緒に前に迫ったが、最後方待機から、直線で馬群を縫うように進出して来たアームズレングス(戸崎)が、内で「アタマ差」抜け出し2着に上がった。
*東京10R 錦秋S(3歳以上3勝C、ダ1800m、1着1820万円):良馬場
1着◎(7)ワイルドカード(牡5ルメール、木村哲、Sセンス、新潟3勝C-2着)1人気 (35.3)
2着〇(2)アームズレングス(牝6戸崎、加藤征、Wマズル、東京3勝C-2着)2人気 (34.8)
3着△3(4)イダペガサス(牡4北村宏、高柳、Gアリュール、東京3勝C-7着)4人気(35.4)

タイム1:36.5 単勝200円、馬連390円、馬単550円、3連複1,690円、3連単4,200円
4着*(10)バトルスプリッツ(せん5蛯名、藤沢和、Sスターズ、東京2勝C-1着)6人気
5着*(8)トワイライトタイム(牡4浜中、五十嵐、Mカフェ、東京3勝C-10着)8人気
6着▲(6)マッスルビーチ(3福永、鈴木孝、Mサムソン、阪神G3-9着)2人気
7着△1(3)マイウェイアムール(牝4津村、林徹、Rカナロア、東京3勝C-10着)7人気
12着△2(9)カレンガリアード(牡4田辺、安田翔、Tホマレボシ、東京3勝C-4着)5人気
(出走12頭):3連単=1着(7)-2着(2.6)-3着(2.6.3.9.4)=8点:的中!
*コーナー通過順位
3角:9(3,7)4(5,10)-11,8,1(6,12)2
4角:(*9,3,7)(4,5,10)(11,8)1(2,6,12)

[WINー5] *挑戦の道:先週は固い決着と思ったが大荒れ、今週は福島が加入で荒れるかも・・。
予想①◎7〇2-②◎5-③◎6〇4-④◎5〇4-⑤◎16=8通り
結果①◎7-②(〇3)-③(*3)-④(△7)-⑤(△1)=「的中117票」払戻3,234,690円
「1-2-8-2-7」番人気で決着、最初だけ、正しく竜頭蛇尾の状態で完敗です。

*記録フラッシュ:
▽久保田貴士調教師がJRA通算400勝達成!
 福島第2Rで(6)ミッキーハッスル(吉田隼人騎手)が第1着となり、久保田貴士調教師(美浦)は、現役40人目のJRA通算400勝を達成した。
 調教師コメント:ここまで馬主やスタッフなど関係者の皆様に支えられて、区切りの勝利を挙げることが出来ました。まだまだこれからだと思っているので、これまでの経験を生かして、一つでも多く勝ち星を伸ばして行きたいと思っています。

▽丸山元気騎手がJRA通算500勝達成!
 福島第9Rで(2)ココロノトウダイに騎乗し第1着となった丸山元気騎手(美浦:根本康広厩舎所属)は、現役37人目のJRA通算500勝を達成した。
 騎手コメント:あと1勝のところから時間が、経ってしまったのでようやく、という気持ちです。(優勝馬のココロノトウダイ号について)馬主の星野壽市さんには、デビュー当時からお世話になっているので、勝てて嬉しいですし、この馬には、デビューから乗っているので、一緒に成長して行けたらと思います。沢山良い馬に乗せてもらっていながら、ここのところあまり良い成績を残せていないので、しっかり乗って行かないといけないと思っていますし、先ずは次の1勝を目指して頑張ります。

▽勝浦正樹騎手がJRA通算900勝達成!
 福島第11Rで(3)ダイシンバルカンに騎乗し第1着となった勝浦正樹騎手(美浦)は、史上44人目・現役22人目のJRA通算900勝を達成した。
 騎手コメント:初勝利を挙げた福島競馬場で勝つことが出来て嬉しいです。ファンの皆様にも関係者の方々にも、結果を出すことでしか恩返しは出来ないと思っているので、これからも感謝の気持ちを持って、一つ一つ大事に乗って行きたいと思います。

「海外競馬」*2019メルボルンカップ(出馬表確定)

 *2019メルボルンC:豪州フレミントン競馬場(11/5開催)

▽豪州で2019年度最大イベントのG1レース「メルボルンC」に24頭が参戦、日本のメールドグラース(牡4(D.レーンJK)清水厩舎)が豪州遠征で、前走快勝の勢いのまま、豪G1戦2連勝の期待十分、相手探しになる。
 多頭数の大混戦では、直線の馬込みを裁くのは、追込み派には、難しい展開は承知の上で、差し脚の鋭いメールドグラースに期待した。
 2番手以降の相手は、長距離戦での馬能力判定が、可なり難しいので、騎手の力腕頼りに、デットーリ、モレイラ、ムーアが主力、加えてレーテング上位馬に流して、馬券ゲットを狙う。
 土日でない日程で開催される意味を考えても、豪州は、夏休み?特別な祭日?競馬ファンのため?など謎が一杯も、世界の一流JKが、自国の土日レースに専念の後、オーストラリアに遠征が、出来る利点を優先したようなもの、よって多くのスターJKが、揃って参戦の開催が叶った嬉しい祭典になる。
 そして有力馬に優先権はないが、皆が内枠に揃い、過去の戦績では、上位入着馬が全て内枠で決まったケースがあり、スタートからの長い直線、コース形態からは、私にはそうは思えないが、多頭数の長距離戦でも、内枠は可なりの有利性はありそうだ。
 馬券は、大混戦では美味しい穴目もあるが、3連単を諦め、3連複で手広く流す方に方針替えにした。
*第7R:メルボルンC(G1、3歳以上OP(HD)、芝3,200m(左回り)
賞金総額(豪$)7,750,000、1着賞金(豪$)4,400,000(約3億3000万円)

 発走:現地時間15:00(日本時間13:00)
期待、馬番(ゲート番)Rt、馬名(生産国)、斤量、性歳(騎手)調教師(調教国)
△1(5)117クロスカウンター(GB)57.5Kgせん4(W.ビュイック)C.アップルビー(英)
◎2(2)117メールドグラース(JPN)56Kg牡4(D.レーン)清水久詞(JRA)
〇3(1)118マスターオブリアリティ(IRE)55.5Kgせん4(L.デットーリ)J.オブライエン(愛)
▲4(13)116ミラージュダンサー(GB)55.5Kg牡5(B.メルハム)T.バスティン&N.ヤング(豪)
△5(14)113サザンフランス(IRE)55.5Kg牡4(M.ザーラ)C.マー&D.ユースタス(豪)
*6(11)115ハンティングホーン(IRE)55Kg牡4(S.ヘファナン)A.オブライエン(愛)

*7(22)112ラトローブ(IRE)55Kg牡4(J.マクドナルド)J.オブライエン(愛)
*8(6)114ムスタジアー(GB)55Kgせん6(D.オリヴァー)K.リース(豪)
*9(12)111ロストロポーヴィチ(IRE)55Kgせん4(D.ダン)D&Bヘイズ&T.デイバーニッグ(豪)
△10(19)113トワイライトペイメント(IRE)55Kgせん6(H.ボウマン)J.オブライエン(愛)
*11(4)113フィンシュ(GB)54Kgせん5(K.マカヴォイ)C.ウォーラー(豪)
▲12(8)113プリンスオブアラン(GB)54Kgせん6(M.ウォーカー)C.フェローズ(英)

*13(3)111レイモンドタスク(IRE)54Kg牡4(J.スペンサー)R.ハノン(英)
△14(15)111ダウンドラフト(IRE)53.5Kg牡4(J.アレン)J.オブライエン(愛)
△15(24)114マジックワンド(IRE)53.5Kg牝4(R.ムーア)A.オブライエン(愛)
*16(23)106ヌフボスク(FR)53.5Kgせん4(L.ノレン)D&Bヘイズ&T.デイバーニッグ(豪)
*17(10)107サウンド(GER)53.5Kg牡6(J.ウィンクス)M.モロニー(豪)
*18(20)111サプライズベイビー(NZ)53.5Kgせん5(J.チャイルズ)P.プレスカー(豪)

△19(7)114コンスタンティノープル(IRE)52.5Kg牡3(J.モレイラ)D&Bヘイズ&T.デイバーニッグ(豪)
*20(17)111イルパラディーゾ(USA)52.5Kg牡3(W.ローダン)A.オブライエン(愛)
*21(16)108スティールプリンス(IRE)52.5Kgせん5(B.プレブル)A.フリードマン(豪)
*22(18)111ザチョーズンワン(NZ)52Kg牡4(A.フォースマン(新))M.ベイカー&T.クラーク
注23(21)113ヴァウアンドディクレア(AUS)52Kgせん4(C.ウィリアムズ)D.オブライエン(豪)
*24(9)106ヤングスター(AUS)52Kg牝5(T.ベリー)C.ウォーラー(豪)
(出走馬24頭):3連複=主軸(2)-2着候補(3.4.12)-3着候補(1.3.4.5.10.12.14.18.19.23)=26点

*参考データ(海外競馬10/19)期待の1番人気(日本馬)メールドグラースがG1初勝利!
 中団待機から直線(356m)で先頭に立ち、そのまま後続馬を「1馬身」振り切って快勝、今期は5連勝中でしたが、海外・国内で嬉しい初G1制覇、6連勝と記録を更新、通算勝利8勝目を挙げた。
*豪州第5RコーフィールドC(G1、3歳以上OP、芝2400m、1着2億2000万円、18頭)結果
1着(3)メールドグラース   (日本、牡4.レーン騎手、清水厩舎、Rシップ)1番人気
2着(14)ヴァウアンドディクレア(豪州、せん4ウイリアムズ、Dオブライエン)4人気(1身)
3着(2)ミラージュダンサー(豪州、牡5メルハム、パスティン&Tヤン)7人気(着差1.2身)
タイム2:30.16 単勝280円、馬連1,880円、馬単2,420円、3複6,960円。3単26,300円

「結果速報」
*メルボルンC:勝利は前走(コーフィールドC)2着ヴァウアンドディクレア(ウィリアムズ)が押し切る
 期待のメールドグラース(D.レーン)は、スタートは互角で出るも、縦長展開の中団の馬群の中で競馬、4角手前で外の出そうとしたが、出られず後方に下がり、結局は、直線に向いて、最後方でも外に出られず、馬群を縫うように鋭く進出はかり猛追も、差のない6着までが精一杯、勝利は前走「コーフィールドC」で後塵を浴びせたヴァウアンドディクレア、早めに内ラチから進出して押し切るとは・・、メールド(赤帽)は脚を余して無念の着外6着に終わって残念でした。


*第7R:メルボルンC(G1、3歳以上OP(HD)、芝3,200m(左回り):結果
賞金総額(豪$)7,750,000、1着賞金(豪$)4,400,000(約3億3000万円)
 発走:現地時間15:00(日本時間13:00)
着順、期待、馬番(ゲート番)Rt、馬名(生産国)、斤量、性歳(騎手)着差*人気順位
1着注23(21)113ヴァウアンドディクレア(AUS)52Kgせん4(C.ウィリアムズ)*3番人気
2着▲12(8)113プリンスオブアラン(GB)54Kgせん6(M.ウォーカー)着差2/10馬身*7人気
3着*20(17)111イルパラディーゾ(USA)52.5Kg牡3(W.ローダン) 着差3/10馬身*9人気
4着〇3(1)118マスターオブリアリティ(IRE)55.5Kgせん4(L.デットーリ)着差4/10馬身*5人気
5着*18(20)111サプライズベイビー(NZ)53.5Kgせん5(J.チャイルズ)着差9/10馬身*11人気


タイム3:24.76単勝870円、馬連5,870円、馬単10,290円、3連複44,710円、3連単244,000円
6着◎2(2)117メールドグラース(JPN)56Kg牡4(D.レーン)清水(JRA)着差12/10馬身*1人気

7着*11(4)113フィンシュ(GB)54Kgせん5(K.マカヴォイ)   着差14/10馬身*4人気
8着△1(5)117クロスカウンター(GB)57.5Kgせん4(W.ビュイック)着差16/10馬身*6人気
9着*21(16)108スティールプリンス(IRE)52.5Kgせん5(B.プレブル)着差21/10馬身*21人気
10着△15(24)114マジックワンド(IRE)53.5Kg牝4(R.ムーア)   着差36/10馬身*10人気


11着△10(19)113トワイライトペイメント(IRE)55Kgせん6(H.ボウマン)*17人気
12着*17(10)107サウンド(GER)53.5Kg牡6(J.ウィンクス)      *22人気
13着△19(7)114コンスタンティノープル(IRE)52.5Kg牡3(J.モレイラ)*2人気
14着▲4(13)116ミラージュダンサー(GB)55.5Kg牡5(B.メルハム)  *16人気
15着*6(11)115ハンティングホーン(IRE)55Kg牡4(S.ヘファナン) *19人気
(出走馬24頭):3連複=主軸(2)-(3.4.12)-(1.3.4.5.10.12.14.18.19.23)=26点:外れ


11/02/2019

*東京11R 京王杯2歳S:タイセイビジョン(ルメール)が高速タイムで初重賞制覇

*東京11R:タイセイビジョンの2着は逃げ粘り残したビアンフェ
 ビアンフェ(藤岡佑)が先行し直線でも、懸命に逃げ粘り込み、後方待機のタイセイビジョン(ルメール)が、直線半ばで追い付き、ここから素晴らしい末脚で一気に抜け出し快勝、2歳馬の東京コースレコード「1:21.2」を「0秒4」も更新するレコードタイムで、初重賞勝利を挙げ、C.ルメール騎手は絶好調、本日5勝目を飾った。
我が本命に期待したマイネルグリット(国分優)は、4角で3番手に上がるも、夏場の3連勝の疲れか、東京遠征で物見で気合が入らずか、大きく失速9着では無念なり。

今期重賞勝利驚異の13勝目のC.ルメール騎手」:JRA通算重賞勝利87勝目

(2歳コースレコード勝利、そして道中で掛かったような・・)今日のスタートは、良かったです。だからチョット掛ったね。コントロールは結構難しかったけど、3・4角でリラックス出来たので、最後にいい脚を出して呉れました。(2歳G1も楽しみで、距離が伸びるが・・)リラックス出来たら、絶対1600mに行けると思います。この間は、1200mでしたから、今日は、速い脚を出して繰り出したかったね。でも次は、もっとリラックスして走れると思う。
*東京11R 京王杯2歳S(G2、2歳OP、芝1400m、1着3800万円):良馬場
着順.期待度(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順)人気(末脚秒)
1着〇(4)タイセイビジョン(牡2ルメール、西村、Tボウル、函館G3-2着)1人気(33.5)
2着▲(8)ビアンフェ (牡2藤岡佑、中竹、キズナ、函館G3-1着)3人気(34.4)
3着△1(5)ヴァルナ (牡2スミヨン、寺島、Eネイア、東京未勝利1着)4人気(34.3)

タイム1:20.8R(0秒4短縮更新)(4F45.9-3F34.1-2F22.8-1F11.5)
 単勝210円、馬連560円、馬単860円、3連複990円、3連単3,660円

予想評定 D評価(30点):期待の本命馬が、末脚なく失速で完敗です。
4着*(10)グランチェイサー(牡2田辺、矢野、Dメジャー、新潟G3-16着)6人気
5着△2(3)グレイトホーン(牡2藤田、根本、Aバラン2、中山未勝利1着)5人気
9着◎(2)マイネルグリット(牡2国分優、吉田直、Sヒーロー、小倉G3-1着)2人気(35.5)
(出走10頭):3連単=1着(2)-2着(4.8)-3着(4.8.5.3)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:8(1,10)(2,5)(3,4,9)-7-6
4角:8,1(2,5,10)(3,4,9)7,6

(土曜)*東京10R ノベンバーS:サトノソルタス(スミヨン)が競り勝つ
  アガラス(ルメール)が、外から一気に大きく引き離して先行、期待のサトノエルドール(田辺裕)は、後方内で苦しい位置取り、直線では、逃げ込むアガラスを、中団から追い上げ、抜け出したサトノソルタス(スミヨン)が、追い上げるレッドラフェスタ(北村宏)、そしてサトノエルドールを制して、際どくも競り勝った。
*東京10R ノベンバーS(3歳以上3勝C(HD)、芝2000m、1着1820万円):良馬場
1着△1(2)サトノソルタス(牡4スミヨン、堀宣、Dインパクト、中京3勝C-7着)3人気(33.2)
2着△3(3)レッドラフェスタ(牝4北村宏、尾関、Oヴル、京都3勝C-6着)4人気(33.0)
3着◎(4)サトノエルドール(牡3田辺、国枝、Dインパクト、中山2勝C-1着)1人気 (33.1)

タイム1:59.0 単勝370円、馬連1,110円、馬単1,770円、3連複630円、3連単4,590円
4着△2(5)アシュリン   (牝4石橋、松永幹、Mカフェ、京都3勝C-10着)5人気
5着*(8)パイオニアバイオ(牝4大野、牧光、Rシップ、東京16下9着)6人気
6着〇(7)アガラス    (牡3ルメール、古賀慎、Bタイド、新潟3勝C-2着)2人気
(出走8頭):3連単=1着(4)-2着(7.2)-3着(7.2.5.3)=6点:外れ
*コーナー通過順位
2角:7-1,5(2,6)(4,3)8
3角:7=1,5,2,6,4,3,8
4角:7-(1,5)(2,6)(4,3)8

(土曜)*京都11R ファンタジーS:レシステンシア(北村友)が先行抜け出し快勝
 エレナアヴァンティ(内田)が大きく先行し直線、離れた2番手から、一気に先頭に立ったレシステンシア(北村友)が、後続馬を「1馬身」突き放して、レコードに「0秒4」迫る好タイムで快勝した。
 2・3番手争いは、外を突いて伸びたクリアサウンド(松山)でしたが、マジックキャッスル(戸崎)が、GOAL寸前で外から馬体を併せ、際どくも「クビ差」差して2番手に上がった。
 我が期待したヤマカツマーメイド(池添謙)は、離れた先団で競馬も、末脚がなく、前に迫れず期待外れで残念でした。
*京都11R ファンタジーS(G3、2歳牝馬OP、芝1400m、1着2900万円):良馬場
着順.期待度(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順)人気(末脚秒)
1着*(6)レシステンシア(牝2北村友、松下、Dメジャー、京都新馬1着)6人気(34.9)
2着〇(12)マジックキャッスル(牝2戸崎、国枝、Dインパクト、中山1勝C-2着)1人気(34.6)
3着*(14)クリアサウンド (牝2松山、杉山、キズナ、新潟G3-4着)2人気(34.9)

タイム1:20.7 (4F47.0-3F35.1-2F23.4-1F11.9)
 単勝1,360円、馬連3,090円、馬単8,110円、3連複5,700円、3連単43,510円

予想評定 D評価(10点):期待馬は4着、1着馬に無印では完敗です。
4着◎(5)ヤマカツマーメイド(牝2池添、池添兼、Rカナロア.京都1勝C-1着)3人気(35.2)
5着△2(11)ヒルノマリブ(牝2勝浦、北出、Gアリュール、札幌OP-2着)7人気
6着▲(7)ケープコッド (牝2吉田隼、高柳、Dメジャー、札幌OP-1着)5人気
8着△1(3)シャレード (牝2川田、藤原、Dマジャー、阪神OP-3着)4人気
14着△3(9)レジェーロ(牝2和田、西村、キズナ、阪神未勝利1着)10人気
(出走15頭):3連単=1着(5)-2着(12.7)-3着(12.7.3.11.9)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:4-6(8,9)5(13,14)(3,7,15)12-11,10,2,1
4角:4,6(8,9)(3,5,13)14(7,12,15)11(10,2)1

(土曜)*京都10R 貴船S:タマモカトレア(藤岡康)が中団から鋭く抜け出し快勝
 期待の先行馬が先行できず失速、後方待機組が末脚伸ばし先着3騎で、大穴炸裂でした。
 内枠も2騎が先行し直線、中団待機のタマモカトレア(藤岡康)が鋭く抜け出し、後続馬に「2馬身1/2」突き放し快勝した。
 2・3番手は、後方待機のマイネルラック(国分恭)、そしてクライシス(戸崎)が追い上げ、GOAL前で「1/2馬身」差してクライシスが2番手に上がった。
 期待した断然人気のデターミネーション(川田将)は、先行も出来ず、大きく失速しては期待外れ残念でした。
*京都10R 貴船S(3歳以上3勝C(HD)、ダ1400m、1着1820万円):良馬場
1着*(5)タマモカトレア(牝4藤岡康、木原、Hヒューズ、東京3勝C-8着)4人気(36.1)
2着*(10)クライシス  (牡6戸崎、鮫島、Nユニヴァ、阪神16下8着)12人気(36.2)
3着*(12)マイネルラック(牡6国分恭、梅田、Oマッテルゼ、東京3勝C-6着)14人気(36.3)

タイム1:23.3 単勝1,250円、馬連19,690円、馬単34,030円、3連複224,300円、3連単811,750円
4着△2(15)メイショウヤクシマ(牡6秋山、笹田、バゴ、阪神3勝C-7着)9人気
5着△1(4)サザンヴィグラス (牡4デムーロ、根本、Sヴィグラス、小倉3勝C-11着)8人気
6着▲(11)タガノジーニアス (牡6古川、斉藤崇、Eメーカー、阪神3勝C-2着)3人気
10着〇(8)ウォータースペース (牝3北村友、安田隆、Bタイド、阪神2勝C-1着)2人気
14着◎(14)デターミネーション(牡3川田、小崎、Gアリュール、京都2勝C-1着)1人気(38.7)
15着△3(6)メイショウラケーテ(牡5幸英、松永昌、Aデジタル、中京3勝C-10着)5人気
(出走16頭):3連単=1着(14)-2着(8.11)-3着(8.11.4.15.6)=8点
*コーナー通過順位
3角:1,2(6,9)3,7-(8,14)16,5,4,10,12,11(15,13)
4角:(*1,2)(6,9)3(8,7)(5,14)(16,4)(12,10)11,15,13

(土曜)*福島11R 河北新報杯:スギノヴォルケーノ(菱田)が先行抜け出し勝利
 最内枠のリンシャンカイホウ(柴山)が軽快に先行するも、直線でバッタリ急停車では残念、3番手先行のスギノヴォルケーノ(菱田)が、直線で抜け出し、後続馬に「1/2馬身」振り切って勝利した。
 2番手以降が「クビ、クビ、クビ差」の激戦も、中団から追い上げたヒロイックアゲン(柴田善)を、伏兵馬バーミーブリーズ(西田)が、際どく競り合いに「クビ差」差し脚が決まって、穴決着になった。
*福島11R 河北新報杯(3歳以上2勝C(HD)、芝1200m、1着1500万円):良馬場
1着〇(14)スギノヴォルケーノ(牡3菱田、清水、Rカナロア、札幌2勝C-3着)1人気(34.7)
2着*(10)バーミーブリーズ (牝5西田、青木、Kキセキ、福島2勝C-8着)14人気(34.4)
3着◎(13)ヒロイックアゲン (牝5柴田善、加藤、Rカナロア、新潟2勝C-3着)4人気(34.3)

タイム1:08.3 単勝320円、馬連14,230円、馬単19,380円、3連複21,340円、3連単116,460円
4着△2(3)ケイアイサクソニー(牡3藤懸、山内、Rカナロア、京都2勝C-3着)2人気
5着△1(15)ショウナンアリアナ(牝3丸山、高野、Fケル、札幌2勝C-3着)3人気
8着△3(5)オフクヒメ        (牝6中谷、松下、Kキセキ、札幌2勝C-7着)8人気
15着▲(1)リンシャンカイホウ (牡4柴山、田中剛、Aムーン、新潟2勝C-2着)5人気
(出走16頭):3連単=1着(13)-2着(14.1)-3着(14.1.15.3.5)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(*1,3)(14,16)4(9,11)12(13,15)2(6,7)10-5,8
4角:(1,*3,14)16(4,9)(12,13,11)(2,15)(10,6,7,5)-8