マイネルクラースが先行し直線、2番手先行のスワーヴアラミス(藤岡康)、そして6番手から期待のロードレガリス(武豊)が、追い上げ叩き合い、外で期待の本命ロードレガリスが、内ラチで粘り込むスワーヴアラミスを「1/2馬身」差し切り勝利した。
3番手は「5馬身」離されるも、先行5番手から懸命な粘り込みを見せたブレスジャーニーが残した。
*京都11R アルデバランS(4歳以上OP、ダ1900m、1着2200万円):良馬場
1着◎(6)ロードレガリス(牡5武豊、野中、Hクライ、京都3勝C-1着)1人気(35.9)
2着〇(5)スワーヴアラミス(牡5藤岡康、須貝、Hクライ、中山OP-1着)2人気(36.3)
3着*(4)ブレスジャーニー(牡6シュタルケ、佐々木、Bプラン、東京OP-5着)5人気(36.9)
タイム1:57.3 単勝180円、馬連250円、馬単360円、3連複1,970円、3連単4,450円
4着△3(9)アポロテネシー(牡5松山、山内、Rハイド、大井G1-9着)7人気
5着▲(8)ジョーダンキング(牡7岩田康、藤原、Kカメ、福島L-8着)4人気
6着△2(7)エルデュクラージュ(せん6北村友、池添学、東京3勝C-1着)6人気
9着注(2)ローズプリンスダム(牡6和田、畠山、Rインメイ、中山L-4着)8人気
10着△1(11)ハヤヤッコ (牡4川田、国枝、Kカメ、中山OP-2着)3人気
(出走16頭):3連単=1着(6)-2着(5.8)-3着(5.8.11.7.9.2)=10点:外れ
*コーナー通過順位
1角:16(2,5)9(4,6)7(1,10,11)-15,8(3,12)13,14
2角:16(2,5)9,4(7,6)(1,10)11,15-8,3(13,12)-14
3角:(*16,5)(2,4,9,6)(7,8)(1,11,10)(15,12)(3,13)14
4角:(*16,5)(9,6)4(7,8)2(11,10)(1,15,12)(3,13,14)
(土曜)*京都10R エルフィンS:デアリングタクト(松山)が後方待機から「4馬身」突き抜け快勝
8枠2騎が先行、直線で内ラチで粘り込みを見せたが、後方待機の2騎、デアリングタクト(松山)、ライティア(武豊)、が、外を突いて追い上げたデアリングタクト(松山)が大きく「4馬身」も突き放し勝利、2番手にライティア(武豊)、そして中団からスマートリアン(幸英)が届いて決着した。
我が期待のファーストフォリオ(川田)は、先団から徐々に後退して、結果はバタバタ失速の8着、期待外れ残念でした。
*京都10R エルフィンS(L:3歳牝馬OP、芝1600m、1着2000万円):良馬場
1着▲(8)デアリングタクト(牝3松山、杉山、Eネイア、京都新馬1着)3人気(34.0)
2着△3(2)ライティア (牝3武豊、石坂、Dインパクト、京都G3-5着)2人気(34.9)
3着△1(7)スマートリアン(牝3幸英、石橋、キズナ、京都1勝C-2着)4人気(35.6)
タイム1:33.6 単勝480円、馬連1,300円、馬単2,550円、3連複3,080円、3連単15,880円
4着*(11)エーポス (牝3池添、北出、Jウエイ、京都1勝C-5着)8人気
5着*(6)メタモルフォーゼ(牝3藤岡康、渡辺、Kキセキ、京都未勝利1着)10人気
6着△2(4)リネンファッション(牝3秋山、坂口、Kキセキ、中京1勝C-3着)6人気
7着〇(1)ウインマイティー(牝3シュタルケ、五十嵐、Gシップ、京都未勝利1着)7人気
8着◎(10)ファーストフォリオ(牝3川田、須貝、Kカメ、京都新馬1着)1人気(36.3)
(出走12頭):3連単=1着(10)-2着(1.8)-3着(1.8.7.4.2)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:12,11,10(5,7,9)4,2(1,8)-6,3
4角:(*12,11)(5,10,9)(7,4)(1,2)8,6-3
(土曜)*東京11R 節分S:ウーリリ(津村)が先行抜け出し競り勝つ
トーラスジェミニが先行し、直線半ばまでは粘り切るも、先団で競馬したウーリリ(津村)、そしてルーカス(デムーロ)が、直線で壮絶な叩き合いし、並んでGOALしたが、僅かに内ウーリリが「ハナ差」嬉しい競り勝ちでした。
「1/2馬身」遅れで3着は、後方待機から追い込んだヴィッテルスバッハ(石橋)が、圧巻の末脚「33秒7」で鋭く追い上げた。
我が期待のスイープセレリタス(ルメール)は、中団待機からも先行馬の末脚が、同じでは前に届かず「8着」無念なり。
*東京11R 節分S(4歳以上3勝C-芝1600m、1着1820万円):良馬場
1着*(5)ウーリリ(牡4津村明、友道、Dインパクト、阪神3勝C-5着)4人気(34.1)
2着▲(16)ルーカス (牡5デムーロ、堀宣、Sヒーロー、中山3勝C-2着)5人気(34.1)
3着注(13)ヴィッテルスバッハ(牡4石橋、池上、Rシップ、東京2勝C-1着)3人気(33.7)
タイム1:33.5 単勝760円、馬連3,090円、馬単6,240円、3連複8,130円、3連単47,790円
4着△3(2)トーセンブレス(牝5大野、加藤征、Dインパクト、東京3勝C-4着)6人気
5着〇(1)アントリューズ(牡4田辺、栗田、Rカナロア、東京3勝C-4着)2人気
8着◎(3)スイープセレリタス(牝4ルメール、藤沢和.Hクライ.東京3勝C-2着)1人(34.2)
11着△1(11)レノーア (牝4石川、相沢、Sヒーロー、中山3勝C-3着)7人気
13着△2(12)リカビトス(牝6北村宏、奥村、Dブリランテ、東京3勝C-7着)人気
(出走16頭):3連単=1着(3)-2着(1.16)-3着(1.16.11.12.2.13)=10点:外れ
*コーナー通過順位
3角:15,11(5,16)10(4,3,8)9(2,6)13(1,7,12)-14
4角:15(5,11,16)10,8(4,3,9)(6,13)2(1,7,12)14
(土曜)*東京10R 箱根特別:サトノラディウス(ルメール)が内ラチを突き勝利
ヴィエナブロー、そして中団から先団に上がって来たパルティアーモ(津村)で直線、期待のサトノラディウス(ルメール)が、一旦は中団も、3・4角で後方に下がる位置取りでハラハラしたが、直線で内ラチ沿いを追い上げ、前が壁で抜け出せずいたが、クリノオスマン(デムーロ)が、抜け出す進路を、使って着いて行き、一気に「3/4馬身」突き抜け、期待に応え勝利した。
2着は先行粘り込んでパルティアーモ(津村)が確保でした。
*東京10R 箱根特別(4歳以上2勝C(HD)、芝2400m、1着1500万円):良馬場
1着◎(1)サトノラディウス(牡4ルメール、国枝、Dインパ、中山2勝C-2着)1人気(34.6)
2着△1(5)パルティアーモ(牝4津村、池上、Wフォース、新潟1勝C-1着)2人気 (35.1)
3着*(2)クリノオスマン(せん6デムーロ、伊藤伸、Nフェスタ、中山1勝C-1着)4人(35.3)
タイム2:25.5 単勝140円、馬連670円、馬単730円、3連複2,140円、3連単5,140円
4着*(11)カーロバンビーナ(牝5石橋、戸田、Dインパクト、中山2勝C-2着)9人気
5着*(8)タンタフエルサ(牡5田辺、国枝、Dインパクト、中山2勝C-9着)8人気
6着▲(7)レッドボヌール(牝6田中勝、宗像、Sゴールド、東京2勝C-4着)5人気
9着〇(9)アランブレラ (牡5北村宏、尾関、オルフェV、東京2勝C-3着)3人気
(出走11頭):3連単=1着(1)-2着(9.7.5)-3着(9.7.5.4)=9点:外れ
*コーナー通過順位
1角:6-(2,3)-(1,9)5(4,10)11-(8,7)
2角:6(2,3)9(1,5)(4,10)11(8,7)
3角:(*6,5,10)(2,3,9)-4,1,11(8,7)
4角:(*6,5,10)9(2,3)(11,4)1(8,7)
(土曜)*小倉11R 太宰府特別:イノセントミューズ(吉田隼)は中団から末脚伸ばし勝利
3番手で競馬した期待のナルハヤ(藤田菜)が、直線で抜け出し、今日は快勝かも・・でしたが、外から追い上げたイノセントミューズ(吉田隼)、そしてウインルチル(若松)に次々に交わされ3着無念、イノセントミューズが中団から、差し脚伸ばし差し切り、嬉しい久々の3勝目を挙げた。
折角のチャンスでしたナルハヤ(藤田菜)は、直線で脚が上がって「バタバタ」で無念の3着でした。
*小倉11R 太宰府特別(4歳以上牝馬2勝C-、芝2000m、1着1500万円):良馬場
1着△1(3)イノセントミューズ(牝4吉田隼、笹田、Vピサ、京都2勝C-5着)4人気(35.0)
2着△2(2)ウインルチル (牝5若松、奥村、Sゴールド、京都2勝C-6着)6人気(34.8)
3着◎(12)ナルハヤ (牝6藤田菜、梅田、Sプレジデント、小倉1勝C-1着)3人気(35.7)
タイム2:00.6 単勝640円、馬連2,590円、馬単4,800円、3連複4,490円、3連単28,550円
4着△3(7)ウインラナキラ(牝5藤岡佑、宮徹、Kカメ、京都2勝C-4着)5人気
5着〇(9)ハギノカエラ(牝7横山武、鮫島、Hジャー、京都2勝C-2着)1人気
11着▲(4)ココナッツスルー(牝5斉藤新、橋口、Hクライ、福島1勝C-1着)2人気
(出走12頭):3連単=1着(12)-2着(9.4)-3着(9.4.3.2.7)=8点 :外れ
*コーナー通過順位
1角:11,12-8-1,7,3,10,2(6,9)5-4
2角:11(12,8)-1,7-3,10(2,9)(6,5)-4
3角:4,11(8,12)(1,7,5)(3,10)9,2-6
4角:(*4,11)(8,12)(3,5)(7,9)(1,10,2)-6
*記録フラッシュ:藤岡佑介騎手は小倉競馬でJRA通算「800勝」達成!
小倉第12Rで(8)スズカフェラリーに騎乗し、第1着となった藤岡佑介騎手(栗東)は、史上53人目・現役28人目のJRA通算「800勝」を達成した。
騎手コメント:今日達成出来て良かったです。800勝という数字も、一人では達成出来ない数字なので、沢山走ってくれた馬に、感謝したいと思います。馬がいなければ、僕たちの仕事は成り立たないので、常に馬と真摯に向き合うということだけは、大事にやって来たつもりです。900勝、1,000勝というのも、見えて来た数字なので、1,000勝というところは、目指して行きたいですし、これまで通り一頭一頭、真摯に向き合って、良い結果が出せるように、良い仕事をして行きたいです。
2/08/2020
2/03/2020
京都11R*アルデバランS:ダート鬼才ロードレガリス(武豊)が抜け出す
土曜競馬(2/8)ブログ
*京都11R アルデバランS(4歳以上OP、ダ1900m) 発走15:35
*京都10R エルフィンS(L:3歳牝馬OP、芝1600m)発走15:00
*東京11R 節 分 S (4歳以上3勝C-芝1600m) 発走15:45
*東京10R 箱根特別(4歳以上2勝C(HD)、芝2400m)発走15:10
*小倉11R 太宰府特別(4歳以上牝馬2勝C、芝2000m)発走15:25
(土曜)*京都11R アルデバランS:ロードレガリスの番手はスワーヴアラミス
公営大井(3勝馬)からJRAに編入した怪物、即大きな着差で圧勝の3連勝は大器のロードレガリス(武豊)、ここでも、4連勝と行ける末脚が抜群で勢いがあり、OP勝ちの馬を凌いで、断然の本命に期待している。
強敵は、その前走OP戦「4馬身」振り切り快勝したスワーヴアラミス(藤岡康)が、先行逃げ粘り込みを懸けるも、GOAL前で可なりの競り合い、壮絶な叩き合いになりそうだ。
(1/12京都3勝C-雅S:1着ロードレガリス)
(1/12中山OPポルックスS:1着スワーヴアラミス、2着ハヤヤッコ)
*京都11R アルデバランS(4歳以上OP、ダ1900m、1着2200万円)展望
◎(6)ロードレガリス(牡5武豊、野中、Hクライ、差し、京都3勝C-雅S1着)
〇(5)スワーヴアラミス(牡5藤岡康、須貝、Hクライ、先行、中山OP-ポルック1着)
▲(8)ジョーダンキング(牡7岩田康、藤原、Kカメ、差し、福島L-民友8着)
△1(11)ハヤヤッコ (牡4川田将、国枝、Kカメ、差し、中山OP-ポルック2着)
△2(7)エルデュクラージュ(せん6北村友、池添学、クロフネ、先、東京3勝C-赤富士1着)
△3(9)アポロテネシー(牡5松山弘、山内、Rハイド、先行、大井G1-東京大賞典9着)
注(2)ローズプリンスダム(牡6和田竜、畠山、Rインメイ、逃げ、中山L-師走4着)
(出走16頭):3連単=1着(6)-2着(5.8)-3着(5.8.11.7.9.2)=10点
(土曜)*京都10R エルフィンS:素質馬ファーストフォリオ(川田将)が勝ち上がる
期待の素質馬、母シーザリオの仔、ファーストフォリオ(川田将)が新馬戦で、その素質の片りんを見せて、期待に応え快勝、ここは単なる通過点で、直線の末脚で、圧勝できると期待している。
相手は、同じ差し脚勝負になる2騎、ウインマイティー(シュタルケ)、デアリングタクト(松山弘)が、直線の競り合いと、GOAL前の叩き合いは如何に?
*京都10R エルフィンS(L:3歳牝馬OP、芝1600m、1着2000万円)展望
◎(10)ファーストフォリオ(牝3川田将、須貝、Kカメ、差し、京都新馬1着)
〇(1)ウインマイティー(牝3シュタルケ、五十嵐、Gシップ、差し、京都未勝利1着)
▲(8)デアリングタクト(牝3松山弘、杉山、Eネイア、差し、京都新馬1着)
△1(7)スマートリアン(牝3幸英明、石橋、キズナ、先行、京都1勝C-白梅2着)
△2(4)リネンファッション(牝3秋山真、坂口、Kキセキ、差し、中京1勝C-つわぶき3着)
△3(2)ライティア (牝3武豊、石坂、Dインパクト、追込、京都G3-デイリー杯5着)
(出走12頭):3連単=1着(10)-2着(1.8)-3着(1.8.7.4.2)=8点
(土曜)*東京11R 節分S:スイープセレリタス(ルメール)が先行抜け出す
前走東京マイル戦を好タイム「1:33.2(末脚33秒0)」で走るも、惜しくも2着無念のスイープセレリタス(ルメール)、10Rに続き勝利の目で、ここも・・今度こそなのです。
相手も、東京戦で4連続で好戦中のアントリューズ(田辺裕)で決まり。
3番手候補が大混戦で、ルーカス(デムーロ)ほか、横一線で、牝馬レノーア、リカビトスまで馬券は流したい。
(11/16東京3勝C-ユートピアS:1着メイショウグロノス、2着4スイープセレリタス)
*東京11R 節分S(4歳以上3勝C-芝1600m、1着1820万円)展望
◎(3)スイープセレリタス(牝4ルメール、藤沢和、Hクライ、先行、東京3勝C-ユート2着)
〇(1)アントリューズ(牡4田辺裕、栗田、Rカナロア、差し、東京3勝C--ウェルカム4着)
▲(16)ルーカス (牡5デムーロ、堀宣、Sヒーロー、差し、中山3勝C-立志2着)
△1(11)レノーア (牝4石川裕、相沢、Sヒーロー、差し、中山3勝C-立志3着)
△2(12)リカビトス(牝6北村宏、奥村、Dブリランテ、追込、東京3勝C-白秋7着)
△3(2)トーセンブレス(牝5大野拓、加藤征、Dインパクト、差し、東京3勝C-ユート4着)
注(13)ヴィッテルスバッハ(牡4石橋脩、池上、Rシップ、追込、東京2勝C-1着)
*(5)ウーリリ (牡4津村明、友道、Dインパクト、差し、阪神3勝C-元町5着)
(出走16頭):3連単=1着(3)-2着(1.16)-3着(1.16.11.12.2.13)=10点
(土曜)*東京10R 箱根特別:サトノラディウス(ルメール)が勝ち上がる
好戦中のサトノラディウス(ルメール)で断然、差のない競馬で、頭に期待出来る。
相手は、公営から移籍し、初芝に順応し、即好戦したアランブレラ(北村宏)の、再度の変身に期待した。
*東京10R 箱根特別(4歳以上2勝C(HD)、芝2400m、1着1500万円)展望
◎(1)サトノラディウス(牡4ルメール、国枝、Dインパクト、先、中山2勝C-グッドラ2着)
〇(9)アランブレラ (牡5北村宏、尾関、オルフェV、差し、東京2勝C-3着)
▲(7)レッドボヌール(牝6田中勝、宗像、Sゴールド、先行、東京2勝C-南武4着)
△1(5)パルティアーモ(牝4津村明、池上、Wフォース、追込、新潟1勝C-糸魚川1着)
△2(4)ヴァンクールシルク(せん76丸山元、木村、Vピサ、先行、東京2勝C-南武6着)
(出走11頭):3連単=1着(1)-2着(9.7.5)-3着(9.7.5.4)=9点
(土曜)*小倉11R 太宰府特別:ナルハヤ(藤田菜)が逃げ切り決める
単騎先行の利で粘り切るナルハヤ(藤田菜)に再度の期待、前走は鮮やかに逃げ切り快勝に続き、2連勝出来ると見たが、枠抽選では大外枠12番、スタートは4角の直線奥で支障なしには思えるが、ハナに立つのに少し苦戦を強いられる枠だ。
相手は差し脚がある2騎、ハギノカエラ(横山武)、そしてココナッツスルー(斉藤新)が、GOAL前で迫って来る競馬になる。
*小倉11R 太宰府特別(4歳以上牝馬2勝C-、芝2000m、1着1500万円)展望
◎(12)ナルハヤ (牝6藤田菜、梅田、Sプレジデント、逃げ、小倉1勝C-1着)
〇(9)ハギノカエラ(牝7横山武、鮫島、Hジャー、差し、京都2勝C-北大路2着)
▲(4)ココナッツスルー(牝5斉藤新、橋口、Hクライ、差し、福島1勝C-1着)
△1(3)イノセントミューズ(牝4吉田隼、笹田、Vピサ、追込、京都2勝C-北大路5着)
△2(2)ウインルチル (牝5若松風、奥村、Sゴールド、先行、京都2勝C-北大路6着)
△3(7)ウインラナキラ(牝5藤岡佑、宮徹、Kカメ、先行、京都2勝C-北大路4着)
(出走12頭):3連複=(12)-(9.4)-(4.3.2.7)=7点
*京都11R アルデバランS(4歳以上OP、ダ1900m) 発走15:35
*京都10R エルフィンS(L:3歳牝馬OP、芝1600m)発走15:00
*東京11R 節 分 S (4歳以上3勝C-芝1600m) 発走15:45
*東京10R 箱根特別(4歳以上2勝C(HD)、芝2400m)発走15:10
*小倉11R 太宰府特別(4歳以上牝馬2勝C、芝2000m)発走15:25
(土曜)*京都11R アルデバランS:ロードレガリスの番手はスワーヴアラミス
公営大井(3勝馬)からJRAに編入した怪物、即大きな着差で圧勝の3連勝は大器のロードレガリス(武豊)、ここでも、4連勝と行ける末脚が抜群で勢いがあり、OP勝ちの馬を凌いで、断然の本命に期待している。
強敵は、その前走OP戦「4馬身」振り切り快勝したスワーヴアラミス(藤岡康)が、先行逃げ粘り込みを懸けるも、GOAL前で可なりの競り合い、壮絶な叩き合いになりそうだ。
(1/12京都3勝C-雅S:1着ロードレガリス)
(1/12中山OPポルックスS:1着スワーヴアラミス、2着ハヤヤッコ)
*京都11R アルデバランS(4歳以上OP、ダ1900m、1着2200万円)展望
◎(6)ロードレガリス(牡5武豊、野中、Hクライ、差し、京都3勝C-雅S1着)
〇(5)スワーヴアラミス(牡5藤岡康、須貝、Hクライ、先行、中山OP-ポルック1着)
▲(8)ジョーダンキング(牡7岩田康、藤原、Kカメ、差し、福島L-民友8着)
△1(11)ハヤヤッコ (牡4川田将、国枝、Kカメ、差し、中山OP-ポルック2着)
△2(7)エルデュクラージュ(せん6北村友、池添学、クロフネ、先、東京3勝C-赤富士1着)
△3(9)アポロテネシー(牡5松山弘、山内、Rハイド、先行、大井G1-東京大賞典9着)
注(2)ローズプリンスダム(牡6和田竜、畠山、Rインメイ、逃げ、中山L-師走4着)
(出走16頭):3連単=1着(6)-2着(5.8)-3着(5.8.11.7.9.2)=10点
(土曜)*京都10R エルフィンS:素質馬ファーストフォリオ(川田将)が勝ち上がる
期待の素質馬、母シーザリオの仔、ファーストフォリオ(川田将)が新馬戦で、その素質の片りんを見せて、期待に応え快勝、ここは単なる通過点で、直線の末脚で、圧勝できると期待している。
相手は、同じ差し脚勝負になる2騎、ウインマイティー(シュタルケ)、デアリングタクト(松山弘)が、直線の競り合いと、GOAL前の叩き合いは如何に?
*京都10R エルフィンS(L:3歳牝馬OP、芝1600m、1着2000万円)展望
◎(10)ファーストフォリオ(牝3川田将、須貝、Kカメ、差し、京都新馬1着)
〇(1)ウインマイティー(牝3シュタルケ、五十嵐、Gシップ、差し、京都未勝利1着)
▲(8)デアリングタクト(牝3松山弘、杉山、Eネイア、差し、京都新馬1着)
△1(7)スマートリアン(牝3幸英明、石橋、キズナ、先行、京都1勝C-白梅2着)
△2(4)リネンファッション(牝3秋山真、坂口、Kキセキ、差し、中京1勝C-つわぶき3着)
△3(2)ライティア (牝3武豊、石坂、Dインパクト、追込、京都G3-デイリー杯5着)
(出走12頭):3連単=1着(10)-2着(1.8)-3着(1.8.7.4.2)=8点
(土曜)*東京11R 節分S:スイープセレリタス(ルメール)が先行抜け出す
前走東京マイル戦を好タイム「1:33.2(末脚33秒0)」で走るも、惜しくも2着無念のスイープセレリタス(ルメール)、10Rに続き勝利の目で、ここも・・今度こそなのです。
相手も、東京戦で4連続で好戦中のアントリューズ(田辺裕)で決まり。
3番手候補が大混戦で、ルーカス(デムーロ)ほか、横一線で、牝馬レノーア、リカビトスまで馬券は流したい。
(11/16東京3勝C-ユートピアS:1着メイショウグロノス、2着4スイープセレリタス)
*東京11R 節分S(4歳以上3勝C-芝1600m、1着1820万円)展望
◎(3)スイープセレリタス(牝4ルメール、藤沢和、Hクライ、先行、東京3勝C-ユート2着)
〇(1)アントリューズ(牡4田辺裕、栗田、Rカナロア、差し、東京3勝C--ウェルカム4着)
▲(16)ルーカス (牡5デムーロ、堀宣、Sヒーロー、差し、中山3勝C-立志2着)
△1(11)レノーア (牝4石川裕、相沢、Sヒーロー、差し、中山3勝C-立志3着)
△2(12)リカビトス(牝6北村宏、奥村、Dブリランテ、追込、東京3勝C-白秋7着)
△3(2)トーセンブレス(牝5大野拓、加藤征、Dインパクト、差し、東京3勝C-ユート4着)
注(13)ヴィッテルスバッハ(牡4石橋脩、池上、Rシップ、追込、東京2勝C-1着)
*(5)ウーリリ (牡4津村明、友道、Dインパクト、差し、阪神3勝C-元町5着)
(出走16頭):3連単=1着(3)-2着(1.16)-3着(1.16.11.12.2.13)=10点
(土曜)*東京10R 箱根特別:サトノラディウス(ルメール)が勝ち上がる
好戦中のサトノラディウス(ルメール)で断然、差のない競馬で、頭に期待出来る。
相手は、公営から移籍し、初芝に順応し、即好戦したアランブレラ(北村宏)の、再度の変身に期待した。
*東京10R 箱根特別(4歳以上2勝C(HD)、芝2400m、1着1500万円)展望
◎(1)サトノラディウス(牡4ルメール、国枝、Dインパクト、先、中山2勝C-グッドラ2着)
〇(9)アランブレラ (牡5北村宏、尾関、オルフェV、差し、東京2勝C-3着)
▲(7)レッドボヌール(牝6田中勝、宗像、Sゴールド、先行、東京2勝C-南武4着)
△1(5)パルティアーモ(牝4津村明、池上、Wフォース、追込、新潟1勝C-糸魚川1着)
△2(4)ヴァンクールシルク(せん76丸山元、木村、Vピサ、先行、東京2勝C-南武6着)
(出走11頭):3連単=1着(1)-2着(9.7.5)-3着(9.7.5.4)=9点
(土曜)*小倉11R 太宰府特別:ナルハヤ(藤田菜)が逃げ切り決める
単騎先行の利で粘り切るナルハヤ(藤田菜)に再度の期待、前走は鮮やかに逃げ切り快勝に続き、2連勝出来ると見たが、枠抽選では大外枠12番、スタートは4角の直線奥で支障なしには思えるが、ハナに立つのに少し苦戦を強いられる枠だ。
相手は差し脚がある2騎、ハギノカエラ(横山武)、そしてココナッツスルー(斉藤新)が、GOAL前で迫って来る競馬になる。
*小倉11R 太宰府特別(4歳以上牝馬2勝C-、芝2000m、1着1500万円)展望
◎(12)ナルハヤ (牝6藤田菜、梅田、Sプレジデント、逃げ、小倉1勝C-1着)
〇(9)ハギノカエラ(牝7横山武、鮫島、Hジャー、差し、京都2勝C-北大路2着)
▲(4)ココナッツスルー(牝5斉藤新、橋口、Hクライ、差し、福島1勝C-1着)
△1(3)イノセントミューズ(牝4吉田隼、笹田、Vピサ、追込、京都2勝C-北大路5着)
△2(2)ウインルチル (牝5若松風、奥村、Sゴールド、先行、京都2勝C-北大路6着)
△3(7)ウインラナキラ(牝5藤岡佑、宮徹、Kカメ、先行、京都2勝C-北大路4着)
(出走12頭):3連複=(12)-(9.4)-(4.3.2.7)=7点
東京11R*東京新聞杯:レッドヴェイロン(ルメール)の末脚に期待
日曜競馬(2/9)ブログ
[WIN5-5]*東京11R 東京新聞杯(G3、4歳以上OP、芝1600m)発走15:45
[WIN5-4]*京都11R きさらぎ賞(G3、3歳OP、芝1800m) 発走15:35
[WIN5-3]*小倉11R 関門橋S(4歳以上3勝C-芝2000m) 発走15:25
[WIN5-2]*東京10R 白嶺S(4歳以上3勝C(HD)、ダ1600m)発走15:10
[WIN5-1]*京都10R 山城S(4歳以上3勝C-芝1200m) 発走15:00
[WINー5]*挑戦の道:締切り時刻*14:55
[WIN5-5]*東京11R 東京新聞杯:ヴァンドギャルド(福永祐)が競り合いの相手に
末脚派の2騎、レッドヴェイロン(ルメール)、ヴァンドギャルド(福永祐)で一騎打ち、どちらが速いかになる。
マイル戦で「1分32秒0(3F33秒3)」の記録があるレッドヴェイロンが、僅かに上位ランクで、勝利の目は優勢になる。
3番手にも末脚派の2騎、レイエンダ(丸山元)、サトノアーサー(田辺裕)の変身度に期待した。
(11/23東京L-キャピタルS:1着ドーヴァー、2着4レッドヴェイロン)
(11/24東京3勝C-ウェルカムS:1着ヴァンドギャルド)
(2走前:10/19東京G3富士S:1着ノームコア、2着9外レイエンタ)
*東京11R 東京新聞杯(G3、4歳以上OP、芝1600m、1着3900万円)展望
◎(9)レッドヴェイロン(牡5ルメール、石坂、Kカメ、差し、東京L-キャピタル2着)
〇(2)ヴァンドギャルド(牡4福永祐、藤原、Dインパクト、差、東京3勝C-ウエルカム1着)
▲(6)レイエンダ (牡5丸山元、藤沢和、Kカメ、差し、京都G1マイルC-15着)
△1(5)サトノアーサー(牡6田辺裕、池江、Dインパクト、差し、東京L-キャピタル6着)
△2(16)ドーヴァー (牡7北村宏、伊藤圭、Aムーン、追込、京都G3金杯7着)
△3(13)クリノガウディー(牡4横山典、藤沢則、Sヒーロー、京都G1マイルC-7着)
(出走16頭):3連単=1着(9)-2着(2.6)-3着(2.6.5.16.13)=8点
[WIN5-4]*京都11R きさらぎ賞:アルジャンナ(川田将)の末脚に期待
サトノゴールド(幸英明、須貝厩舎)が出走なら、可なりの有力馬に思うが、出走するので対抗馬する。
代わって本命は、高額馬(1億8360万円)アルジャンナ(川田将)にする。母方(コンドコマンド)が、米国ダG1馬の良血、そして2000mの新馬戦で快勝の実績、2戦目の前走「G3東スポ杯」では、1着馬に「5馬身」も、可なり離された2着入線では、余り評価に値しないが、勝利馬(コントレイル)は、強過ぎた結果で度外視、そして馬場が違うが、末脚は新馬戦と同じ「33秒6」で走り込みは評価した。
相手は2騎に、2歳G1「朝日杯」で3着好戦のグランレイ(池添謙)、そして新馬戦で先行抜け出しも「末脚33秒1」を記録したストーンリッジ(シュタルケ)に、期待を懸ける。
(11/16東京G3-東スポ杯:1着圧勝コントレイル、2着5アルジャンナ)
*京都11R きさらぎ賞(G3、3歳OP、芝1800m、1着3800万円)展望
◎(8)アルジャンナ(牡3川田将、池江、Dインパクト、差し、東京G3東スポ杯2着)
〇(6)サトノゴールド(牡3幸英明、須貝、Gシップ、差し、札幌G3札幌2歳S2着)
▲(7)ストーンリッジ(牡3シュタルケ、藤原、Dインパクト、先行、阪神新馬1着)
△1(5)グランレイ (牡3池添謙、池添学、Rシップ、差し、阪神G1朝日杯3着)
△2(3)トゥルーヴィル(牡3北村友、斉藤崇、Dインパクト、差し、京都新馬1着)
△3(4)ギベルティ (牡3武豊、小島茂、オルフェV、先行、中山新馬1着)
(出走8頭):3連単=1着(8)-2着(6.7)-3着(6.7.5.3.4)=8点
[WIN5-3]*小倉11R 関門橋S:エレクトロニカ(吉田隼)の先行力に期待
前走は、長距離戦の菊花賞で、惨敗でしたが、復活戦の一戦になるカウディーリョ(藤岡佑)、美浦から小倉遠征は初体験で少し割引評価にするので、代わってエレクトロニカ(吉田隼)の先行力に期待し、本命に抜擢、4連続2000mに挑戦し2勝(2着1、3着1)の好戦、十分主役を張れる戦績なのです。
3番手の穴馬は、ラテュロス(秋山真)ですが、前走は2200mで先行するも、息切れしてバッタリ失速は痛かった。今度こそになる。
〇(11)カウディーリョ(牡4藤岡佑、堀宣、Kカメ、先行、京都G1菊花賞8着)
▲(12)ラテュロス (牝5秋山真、高野、Dインパクト、先行、京都3勝C-比叡13着)
△1(1)ワイプティアーズ(牡5松若風、加用、Dメジャー、先行、阪神3勝C-逆瀬川2着)
△2(6)ダブルシャープ (牡5酒井学、渡辺薫、Bバド、差し、小倉2勝C-壇之浦1着)
△3(3)ドリームソルジャー(牡6古川吉、渡辺薫、Dジャーニー、追込、京都3勝C-寿S5着)
(出走13頭):3連単=1着(13)-2着(11.12)-3着(11.12.1.6.3)=8点
[WIN5-2]*東京10R 白嶺S:デターミネーション(フォーリー)の逃げ切りに期待
逃げの脚質で千四が得意の距離で、マイル戦は初参戦、1F長いと思えるが、デターミネーション(フォーリー)を抜擢、単騎先行で、主導権を取って展開有利、粘り切って欲しいと期待した。
相手はフィールザファラオ(北村宏)の追込み、一発逆転があるかものハラハラ展開になる。
*東京10R 白嶺S(4歳以上3勝C(HD)、ダ1600m、1着1820万円)展望
◎(14)デターミネーション(牡4フォーリー、小崎、Gアリュール、逃、京都3勝C-14着)
〇(6)フィールザファラオ(牡5北村宏、岩戸、Bタイド、追込、東京2勝C-1着)
△1(1)フォギーナイト (牡6ルメール、堀宣、タビット、差し、新潟3勝C-柳都10着)
△2(12)マッスルビーチ (牡4福永祐、鈴木孝、Mサムソン、差し、東京3勝C-錦秋S6着)
△3(16)バーンフライ(牡5野中悠、矢作、Gアリュール、差し、東京3勝C-銀秋3着)
注(3)バンブトンハート(牝4田中勝、粕谷、Sヴィグラス、差、中山3勝C-アレキサン15着)
*(7)カレンガリアード(牡5津村明、安田翔、Tホマレボシ、逃、東京3勝C-錦秋S12着)
(出走16頭):3連単=1着(14)-2着(6.1)-3着(6.1.12.16.3)=8点
[WIN5-1]*京都10R 山城S:公営出身の末脚派プリディカメント(武豊)に期待
登録馬多数で抽選会から激戦も、無事出走なら、末脚確かなプリディカメント(武豊)を本命に指名する。
多頭数の4角大回りでの追込み派には、可なりの展開が不利に思えるが、末脚「32秒3」も発揮できる馬なら期待十分になる。
相手は2騎を選抜、ハイペースに着いていける、ショウナンアリアナ(池添謙)、そして差し脚グッドジュエリー(丸田)が、有力になる。
(12/15中京3勝C-浜松S:1着ナランフレグ、2着14プリディカメント)
*京都10R 山城S(4歳以上3勝C-芝1200m、1着1820万円)展望
◎(13)プリディカメント(牝5武豊、吉村、Hスパン、差し、中京3勝C-浜松2着)
〇(11)ショウナンアリアナ(牝4池添謙、高野、Fケル、先行、阪神2勝C-北摂1着)
▲(7)グッドジュエリー(牝5丸田恭、堀井、Hクライ、差し、中山3勝C-南総4着)
△2(1)ブライティアレディ(牝7シュタルケ、武幸、Eメーカー、差、阪神3勝C-ファイ4着)
△3(3)タマモメイトウ(牡4北村友、藤岡健、Eフラッシュ、差し、中山2勝C-1着)
(出走16頭):3連単=1着(13.11)-2着(11.13)-3着(7.1.3)=6点
[WINー5] *挑戦の道:先週は大荒れ的中が1票=4億円、今週も難しい展開なのです。
予想①◎13〇11-②◎14〇6-③◎13〇11-④◎8〇6-⑤◎9〇2=32通り
[WIN5-5]*東京11R 東京新聞杯(G3、4歳以上OP、芝1600m)発走15:45
[WIN5-4]*京都11R きさらぎ賞(G3、3歳OP、芝1800m) 発走15:35
[WIN5-3]*小倉11R 関門橋S(4歳以上3勝C-芝2000m) 発走15:25
[WIN5-2]*東京10R 白嶺S(4歳以上3勝C(HD)、ダ1600m)発走15:10
[WIN5-1]*京都10R 山城S(4歳以上3勝C-芝1200m) 発走15:00
[WINー5]*挑戦の道:締切り時刻*14:55
[WIN5-5]*東京11R 東京新聞杯:ヴァンドギャルド(福永祐)が競り合いの相手に
末脚派の2騎、レッドヴェイロン(ルメール)、ヴァンドギャルド(福永祐)で一騎打ち、どちらが速いかになる。
マイル戦で「1分32秒0(3F33秒3)」の記録があるレッドヴェイロンが、僅かに上位ランクで、勝利の目は優勢になる。
3番手にも末脚派の2騎、レイエンダ(丸山元)、サトノアーサー(田辺裕)の変身度に期待した。
(11/23東京L-キャピタルS:1着ドーヴァー、2着4レッドヴェイロン)
(11/24東京3勝C-ウェルカムS:1着ヴァンドギャルド)
(2走前:10/19東京G3富士S:1着ノームコア、2着9外レイエンタ)
*東京11R 東京新聞杯(G3、4歳以上OP、芝1600m、1着3900万円)展望
◎(9)レッドヴェイロン(牡5ルメール、石坂、Kカメ、差し、東京L-キャピタル2着)
〇(2)ヴァンドギャルド(牡4福永祐、藤原、Dインパクト、差、東京3勝C-ウエルカム1着)
▲(6)レイエンダ (牡5丸山元、藤沢和、Kカメ、差し、京都G1マイルC-15着)
△1(5)サトノアーサー(牡6田辺裕、池江、Dインパクト、差し、東京L-キャピタル6着)
△2(16)ドーヴァー (牡7北村宏、伊藤圭、Aムーン、追込、京都G3金杯7着)
△3(13)クリノガウディー(牡4横山典、藤沢則、Sヒーロー、京都G1マイルC-7着)
(出走16頭):3連単=1着(9)-2着(2.6)-3着(2.6.5.16.13)=8点
[WIN5-4]*京都11R きさらぎ賞:アルジャンナ(川田将)の末脚に期待
サトノゴールド(幸英明、須貝厩舎)が出走なら、可なりの有力馬に思うが、出走するので対抗馬する。
代わって本命は、高額馬(1億8360万円)アルジャンナ(川田将)にする。母方(コンドコマンド)が、米国ダG1馬の良血、そして2000mの新馬戦で快勝の実績、2戦目の前走「G3東スポ杯」では、1着馬に「5馬身」も、可なり離された2着入線では、余り評価に値しないが、勝利馬(コントレイル)は、強過ぎた結果で度外視、そして馬場が違うが、末脚は新馬戦と同じ「33秒6」で走り込みは評価した。
相手は2騎に、2歳G1「朝日杯」で3着好戦のグランレイ(池添謙)、そして新馬戦で先行抜け出しも「末脚33秒1」を記録したストーンリッジ(シュタルケ)に、期待を懸ける。
(11/16東京G3-東スポ杯:1着圧勝コントレイル、2着5アルジャンナ)
*京都11R きさらぎ賞(G3、3歳OP、芝1800m、1着3800万円)展望
◎(8)アルジャンナ(牡3川田将、池江、Dインパクト、差し、東京G3東スポ杯2着)
〇(6)サトノゴールド(牡3幸英明、須貝、Gシップ、差し、札幌G3札幌2歳S2着)
▲(7)ストーンリッジ(牡3シュタルケ、藤原、Dインパクト、先行、阪神新馬1着)
△1(5)グランレイ (牡3池添謙、池添学、Rシップ、差し、阪神G1朝日杯3着)
△2(3)トゥルーヴィル(牡3北村友、斉藤崇、Dインパクト、差し、京都新馬1着)
△3(4)ギベルティ (牡3武豊、小島茂、オルフェV、先行、中山新馬1着)
(出走8頭):3連単=1着(8)-2着(6.7)-3着(6.7.5.3.4)=8点
[WIN5-3]*小倉11R 関門橋S:エレクトロニカ(吉田隼)の先行力に期待
前走は、長距離戦の菊花賞で、惨敗でしたが、復活戦の一戦になるカウディーリョ(藤岡佑)、美浦から小倉遠征は初体験で少し割引評価にするので、代わってエレクトロニカ(吉田隼)の先行力に期待し、本命に抜擢、4連続2000mに挑戦し2勝(2着1、3着1)の好戦、十分主役を張れる戦績なのです。
3番手の穴馬は、ラテュロス(秋山真)ですが、前走は2200mで先行するも、息切れしてバッタリ失速は痛かった。今度こそになる。
(1/13京都3勝C-寿S:1着ウインクルサルーテ、3着3エレクトロニカ)
*小倉11R 関門橋S(4歳以上3勝C-芝2000m、1着1820万円)展望
◎(13)エレクトロニカ(牝6吉田隼、須貝、Dインパクト、先行、京都3勝C-寿S3着)〇(11)カウディーリョ(牡4藤岡佑、堀宣、Kカメ、先行、京都G1菊花賞8着)
▲(12)ラテュロス (牝5秋山真、高野、Dインパクト、先行、京都3勝C-比叡13着)
△1(1)ワイプティアーズ(牡5松若風、加用、Dメジャー、先行、阪神3勝C-逆瀬川2着)
△2(6)ダブルシャープ (牡5酒井学、渡辺薫、Bバド、差し、小倉2勝C-壇之浦1着)
△3(3)ドリームソルジャー(牡6古川吉、渡辺薫、Dジャーニー、追込、京都3勝C-寿S5着)
(出走13頭):3連単=1着(13)-2着(11.12)-3着(11.12.1.6.3)=8点
[WIN5-2]*東京10R 白嶺S:デターミネーション(フォーリー)の逃げ切りに期待
逃げの脚質で千四が得意の距離で、マイル戦は初参戦、1F長いと思えるが、デターミネーション(フォーリー)を抜擢、単騎先行で、主導権を取って展開有利、粘り切って欲しいと期待した。
相手はフィールザファラオ(北村宏)の追込み、一発逆転があるかものハラハラ展開になる。
*東京10R 白嶺S(4歳以上3勝C(HD)、ダ1600m、1着1820万円)展望
◎(14)デターミネーション(牡4フォーリー、小崎、Gアリュール、逃、京都3勝C-14着)
〇(6)フィールザファラオ(牡5北村宏、岩戸、Bタイド、追込、東京2勝C-1着)
△1(1)フォギーナイト (牡6ルメール、堀宣、タビット、差し、新潟3勝C-柳都10着)
△2(12)マッスルビーチ (牡4福永祐、鈴木孝、Mサムソン、差し、東京3勝C-錦秋S6着)
△3(16)バーンフライ(牡5野中悠、矢作、Gアリュール、差し、東京3勝C-銀秋3着)
注(3)バンブトンハート(牝4田中勝、粕谷、Sヴィグラス、差、中山3勝C-アレキサン15着)
*(7)カレンガリアード(牡5津村明、安田翔、Tホマレボシ、逃、東京3勝C-錦秋S12着)
(出走16頭):3連単=1着(14)-2着(6.1)-3着(6.1.12.16.3)=8点
[WIN5-1]*京都10R 山城S:公営出身の末脚派プリディカメント(武豊)に期待
登録馬多数で抽選会から激戦も、無事出走なら、末脚確かなプリディカメント(武豊)を本命に指名する。
多頭数の4角大回りでの追込み派には、可なりの展開が不利に思えるが、末脚「32秒3」も発揮できる馬なら期待十分になる。
相手は2騎を選抜、ハイペースに着いていける、ショウナンアリアナ(池添謙)、そして差し脚グッドジュエリー(丸田)が、有力になる。
(12/15中京3勝C-浜松S:1着ナランフレグ、2着14プリディカメント)
*京都10R 山城S(4歳以上3勝C-芝1200m、1着1820万円)展望
◎(13)プリディカメント(牝5武豊、吉村、Hスパン、差し、中京3勝C-浜松2着)
〇(11)ショウナンアリアナ(牝4池添謙、高野、Fケル、先行、阪神2勝C-北摂1着)
▲(7)グッドジュエリー(牝5丸田恭、堀井、Hクライ、差し、中山3勝C-南総4着)
△2(1)ブライティアレディ(牝7シュタルケ、武幸、Eメーカー、差、阪神3勝C-ファイ4着)
△3(3)タマモメイトウ(牡4北村友、藤岡健、Eフラッシュ、差し、中山2勝C-1着)
(出走16頭):3連単=1着(13.11)-2着(11.13)-3着(7.1.3)=6点
[WINー5] *挑戦の道:先週は大荒れ的中が1票=4億円、今週も難しい展開なのです。
予想①◎13〇11-②◎14〇6-③◎13〇11-④◎8〇6-⑤◎9〇2=32通り
2/02/2020
東京11R*根岸S:G1馬モズアスコット(ルメール)が初ダート戦挑戦で即快勝の実力
[WIN5-5]*東京11R 根岸S:断然期待のコパノキッキング(マーフィ)が先行も差され2着
好スタートを決めたコパノキッキング(マーフィ)が先行、、スタートで煽って最後方になったモズアスコット(ルメール)、直線で懸命に逃げ込むコパノキッキングも、中団待機のモズアスコット、そしてスマートアヴァロン(石橋)が、追い上げて来て、直線の残り200mでモズアスコットに並ばれ、そして「1馬身1/4」も交わされ、2番手に失速、流石のG1馬(安田記念)、モズアスコット(ルメール)が、初のダート戦挑戦で快勝した。
「今期重賞制覇2勝目のC.ルメール騎手」:JRA通算重賞勝利92勝目
ゲートの中で腰を落としていた時に扉が開いたので、馬は遅れてしまいましたが、直ぐにハミを取って楽に追走が出来ました。ダート戦でしたが、いい反応で力を出してくれました。直線も、いつもの通り、長くいい脚を使ってくれましたし、フェブラリーS(1600m)で距離が伸びても、折り合いが良かったですから、安田記念1600mを勝っているから、距離は大丈夫です。この強いメンバーで勝てて、凄く嬉しいです。
*東京11R 根岸S(G3、4歳以上OP、ダ1400m、1着3800万円):良馬場
着順.期待度(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順)人気(末脚秒)
1着*(11)モズアスコット(牡6ルメール、矢作、Fケル、京都G1-14着)3人気(34.7)
(1着馬にフェブラリーS優先出走権)
2着◎(5)コパノキッキング(せん5マーフィ、村山、Sラスト、中山G3-1着)1人気(35.6)
3着△3(7)スマートアヴァロン(牡8石橋、西園、Sヴィグラス、京都L-3着)9人気(34.6)
タイム1:22.7 (4F47.7-3F35.4-2F23.5-1F11.9)
単勝990円、馬連1,400円、馬単3,300円、3連複14,510円、3連単69,270円
予想評定 C評価(60点):期待の本命が逃げ粘るも、ルメールの餌食、残り1Fで交わされ2着無念なり。
4着△1(15)ダノンフェイス(牡7田辺、大久保、Kカメ、京都L-1着)5人気
5着*(6)ワイドファラオ(牡4福永、角居、Hヒューズ、中京G1-14着)4人気
6着△2(1)テーオージーニアス(牡5川須、梅田、Gアリュール、京都L-2着)7人気
8着〇(4)ワンダーリーデル(牡7横山典、安田翔、Sリバティ、中京G1-11着)6人気
9着*(8)ブルベアイリーデ(牡4丸山、杉山、Kキセキ、京都L-5着)8人気
11着▲(3)ミッキーワイルド(牡5デムーロ、安田隆、Rカナロア、東京OP-1着)2人気
(出走16頭):3連単=1着(5)-2着(4.3)-3着(4.3.15.1.7)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:16,5,13-6-(2,3,15)1(10,11)8-(4,7)(12,9)-14
4角:(*16,5)13,6,3(2,15)(1,11)(8,10)7-4(12,9)-14
[WIN5-4]*京都11R シルクロードS:末脚確かなアウィルアウェイ(川田)が初重賞制覇
GOAL前で「クビ、クビ、3/4馬身」の大激戦、短距離戦では逃げるが勝ちのいつもの展開でしたが大逆転劇、モズスーパーフレア(松若)、セイウンコウセイ(幸英明)が果敢に先行し直線でも、逃げ、粘り込みが決まったか・・でしたが、後方待機の3騎、アウィルアウェイ(川田)、エイティーンガール(四位)、そして最後方ナランフレグ(丸田)が、外から猛追して来て、際どくも前に届き大逆転、アウィルアウェイ(川田)が突き抜け勝利した。
我が期待のディアンドル(池添謙)は、先行出来ず、馬群に揉まれ5番手で競馬も、先着馬の末脚に「2秒」も劣っては、直線で大きく失速残念でした。
*京都11R シルクロードS(G3、4歳以上OP(HD)、芝1200m、1着3900万円):良馬場
着順.期待度(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順)人気(末脚秒)
1着▲(8)アウィルアウェイ(牝4川田、高野、Jウェイ、阪神G3-4着)3人気 (33.7)
2着△1(6)エイティーンガール(牝4四位、飯田、Yブルグ、阪神3勝C-1着)6人気 (33.5)
3着*(15)ナランフレグ(牡4丸田、宗像、Gアリュール、中京3勝C-1着)8人気(33.4)
タイム1:09.0 (4F46.0-3F35.1-2F24.0-1F12.5)
単勝720円、馬連2,920円、馬単5,360円、3連複17,740円、3連単105,860円
予想評定 C評価(20点):期待の本命馬が大きく14着失速では完敗です。
4着△3(3)モズスーパーフレア(牝5松若、音無、Sタウン、京都G3-8着)2人気
5着*(14)セイウンコウセイ(牡7幸英明、上原、Aムーン、京都G2-8着)10人気
7着△2(12)ジョイフル (牡6川又、吉村、Kベスト、阪神OP-1着)5人気
14着◎(13)ディアンドル (牝4池添、奥村、Rシップ、中山G1-13着)4人気(35.6)
18着〇(1)レッドアンシェル(牡6フォーリー、庄野、Mカフェ、中京G3-1着)1人気
(出走18頭):3連単=1着(13)-2着(1.8)-3着(1.8.6.12.3)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:3,14,1(5,13,17)(2,9,10)-18(11,7)(4,8,12)(6,16)15
4角:3,14-(1,5)(2,9,13,17)10(11,18)(4,7,8,12)(6,16)15
[WIN5-3]*小倉11R 周防灘特別:超伏兵ナーゲルリング(柴田大)が抜け出し大穴決着
GOAL前で「アタマ、クビ、1/2馬身」の大激戦、ケイアイサクソニー(田中健)が、先行し直線でも粘り込むも、中団から4角で先団に上がった超伏兵馬ナーゲルリング(柴田大)が、直線で一気に抜け出し、最後方待機したイサチルルンルン(藤田菜)の追込みと競り合いし、GOAL前で並んで入線したが、最速の上りタイムで外から好戦した藤田菜騎手は、殊勲の3着でしたが、あと一息、早い追い出しなら、突き抜ける1着の勢いでした。
我が期待のキャスパリーグ(鮫島駿)は、後方待機から直線勝負で、追い上げるも届かず、4着残念でした。
*小倉11R 周防灘特別(4歳以上2勝C(HD)、芝1200m、1着1500万円):稍重馬場
1着*(2)ナーゲルリング(牝4柴田大、大間、Lスパーダ、中京14着)14人気(36.1)
2着△2(12)ケイアイサクソニー(牡4田中健、山内、Rカナロア、小倉10着)5人気 (36.8)
3着△1(7)イサチルルンルン(牝5藤田菜、竹内、パイロ、中山-13着)13人気(35.6)
タイム1:10.4 単勝7,740円、馬連52,950円、馬単112,140円、3連複327,000円、3連単2,811,900円
4着◎(15)キャスパリーグ(牝6鮫島駿、浅見、Dインパクト、東京乙訓2着)1人気(35.9)
5着*(6)カワキタピリカ (牡7嶋田、武市、Sハート、中山-15着)16人気
7着△3(9)ロードアクア (牡4中井、浅見、Rカナロア、中山2勝C-10着)6人気
12着〇(13)スマイルスター (牝4藤岡康、大竹、Zロブロイ、小倉1勝C-1着)2人気
15着▲(16)ファンタジステラ(牡6横山武、音無、Dメジャー、福島会津7着)4人気
(出走18頭):3連単=1着(15)-2着(13.16)-3着(13.16.7.12.9)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(*12,13)(3,10,11,18)(9,14)(2,4,17)(1,16)(5,8,15)(6,7)
4角:12,13(3,11,18)2(10,4,14,17)(1,9)16(5,15)(8,6,7)
[WIN5-2]*東京10R 早春S:人気のボスジラ(武豊)が直線の競り合いに競り勝つ
20馬身をも大逃げして場内を沸かせたオウケンブラック(北村宏)でしたが、直線で中団待機の人気の芦毛馬ボスジラ(武豊)が、鮮やかな末脚で、一緒に追い上げたサンアップルトン(柴田善)との、競り合いに「クビ差」競り勝ち勝利した。
同じ位置取りでした我が期待のヘリファルテ(ルメール)は、3角あたりから後退し、位置を下げたことで、直線の末脚勝負でも遅れ、5着が精一杯、残念でした。
*東京10R 早春S(4歳以上3勝C(HD)、芝2400m、1着1820万円):良馬場
1着〇(10)ボスジラ (牡4武豊、国枝、Dインパクト、中山2勝C-1着)1人気(34.1)
2着▲(3)サンアップルトン(牡4柴田善、中野、Zロブロイ、福島2勝C-1着)5人気 (34.1)
3着△2(8)トラストケンシン(牡5マーフィ、高橋文、Hクライ、東京3勝C-7着)2人 (34.6)
タイム2:24.7 単勝330円、馬連1,590円、馬単2,490円、3連複2,280円、3連単11,230円
4着*(5)マコトガラハット(せん7ミナリク、鮫島、Sマンボ、京都OP-9着)10人気
5着◎(2)ヘリファルテ(牡6ルメール、堀宣、Dインパクト、函館五稜郭7着)4人(34.4)
11着△1(6)ミッキーバード(牡5横山典、尾関、Vピサ、京都OP-5着)3人気
12着△3(1)エストスペリオル(牡5デムーロ、堀宣、Dインパクト、中山3勝C-3着)7人気
(出走13頭):3連単=1着(2)-2着(10.3)-3着(10.3.6.8.1)=8点:外れ
*コーナー通過順位
1角:11-6,8,5,3(1,2,9)10-13,4(7,12)
2角:11=6(5,8)(1,3,9)(2,10)-13,4(7,12)
3角:11=1,6(5,8,9)(3,10)2(13,4)12,7
4角:11=1(6,9)(5,8)(3,10)(2,4)12(13,7)
[WIN5-1]*京都10R 飛鳥S:伏兵馬バイオスパーク(和田)が直線抜け出す
GOAL前が「クビ、クビ、クビ、アタマ差」で大激戦、目ま苦しく先団が入れ替わる展開で、直線で中団待機の伏兵馬バイオスパーク(和田)が、一気に抜け出し勝利、我が期待の本命アシュリン(松若)が先団で競馬も、直線で盛り返し際どく届いて2着、後方からトーセンスーリヤ(大野)が、飛び込むなど、メチャクチャな大荒れ決着、馬券も大穴炸裂で外れ残念でした。
*京都10R 飛鳥S(4歳以上3勝C-芝1800m、1着1820万円):良馬場
1着*(3)バイオスパーク(牡5和田、浜田、Oヴル、阪神3勝C-12着)9人気(34.0)
2着◎(8)アシュリン(牝5松若、松永幹、Mカフェ、京都3勝C-2着)7人気(34.3)
3着注(2)トーセンスーリヤ(牡5大野、小野、Rグリン、中山3勝C-2着)6人気(33.9)
タイム1:48.1 単勝4,050円、馬連12,380円、馬単29,690円、3連複22,730円、3連単175,190円
4着△1(6)メイショウオーパス(牡5幸英、飯田、Mボーラー、京都3勝C-杯4着)3人気
5着*(9)テーオービクトリー(牝6藤岡佑、岡田、Bタイド、中山3勝C-9着)11人気
7着△2(13)ワンダープチュック(牡6岩田康、河内、Hクライ、京都3勝C-5着)4人気
8着△3(4)シフルマン (牡4松山、中尾、Hジャー、京都G1-16着)5人気
9着〇(7)フォックスクリーク(牡5川田、中内田、Dインパ、京都10下-1着)1人気
11着▲(12)カリボール (牡4池添、須貝、Jウエイ、京都G1-18着)2人気
(出走14頭):3連単=1着(8)-2着(7.12)-3着(7.12.6.13.4.2)=10点:外れ
*コーナー通過順位
3角:11(8,12)7(5,10)3(2,4,13)9,6-1
4角:(7,*11)(8,12)(3,5)(2,10)(4,13)6,9-1
[WINー5] *挑戦の道:根岸S「コパ」で固い連覇に思うが、前半戦が鍵に・・。
予想①◎8〇7-②◎2〇10-③◎15〇13-④◎13〇1-⑤◎5=16通り
結果①(*3)-②〇10-③(*2)-④(▲8)-⑤(*11)=「的中1票」払戻4億3,390万7,040円(歴代2位)
「9-1-14-3-3」番人気で決着、最初の大荒れで、早くも完敗が確定し残念なり!
*藤田菜七子騎手奮闘記:小倉第6Rで勝利し今期6勝目(JRA通算96勝目)
先日2勝に続き、小倉第6R「4歳以上1勝C-牝馬、ダ1700m、10頭立て」、アイコニック(52Kg,牝4、稲垣厩舎、5番人気)に騎乗した藤田菜七子騎手(根本康厩舎)は、スタートを決め、果敢にハナに立って逃げ込み、後続馬を「3/4馬身」振り切って勝利し、今期6勝目を挙げ、マーフィー、横山典弘騎手に続き、関東リーデング第3位まで大躍進、先行策は得意の戦法で、先日の2勝に続き、今日も巧みに粘り切り発揮でした。
*記録フラッシュ:ステイゴールド産駒がJRA通算「1,100勝」達成!
東京第7Rで(4)ゴールドスミス(武豊騎手)が1着となり、ステイゴールド産駒のJRA通算勝利数が「1,100勝」となり、JRA史上15頭目の記録となる。
好スタートを決めたコパノキッキング(マーフィ)が先行、、スタートで煽って最後方になったモズアスコット(ルメール)、直線で懸命に逃げ込むコパノキッキングも、中団待機のモズアスコット、そしてスマートアヴァロン(石橋)が、追い上げて来て、直線の残り200mでモズアスコットに並ばれ、そして「1馬身1/4」も交わされ、2番手に失速、流石のG1馬(安田記念)、モズアスコット(ルメール)が、初のダート戦挑戦で快勝した。

ゲートの中で腰を落としていた時に扉が開いたので、馬は遅れてしまいましたが、直ぐにハミを取って楽に追走が出来ました。ダート戦でしたが、いい反応で力を出してくれました。直線も、いつもの通り、長くいい脚を使ってくれましたし、フェブラリーS(1600m)で距離が伸びても、折り合いが良かったですから、安田記念1600mを勝っているから、距離は大丈夫です。この強いメンバーで勝てて、凄く嬉しいです。
*東京11R 根岸S(G3、4歳以上OP、ダ1400m、1着3800万円):良馬場
着順.期待度(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順)人気(末脚秒)
1着*(11)モズアスコット(牡6ルメール、矢作、Fケル、京都G1-14着)3人気(34.7)
(1着馬にフェブラリーS優先出走権)
2着◎(5)コパノキッキング(せん5マーフィ、村山、Sラスト、中山G3-1着)1人気(35.6)
3着△3(7)スマートアヴァロン(牡8石橋、西園、Sヴィグラス、京都L-3着)9人気(34.6)
タイム1:22.7 (4F47.7-3F35.4-2F23.5-1F11.9)
単勝990円、馬連1,400円、馬単3,300円、3連複14,510円、3連単69,270円
予想評定 C評価(60点):期待の本命が逃げ粘るも、ルメールの餌食、残り1Fで交わされ2着無念なり。
4着△1(15)ダノンフェイス(牡7田辺、大久保、Kカメ、京都L-1着)5人気
5着*(6)ワイドファラオ(牡4福永、角居、Hヒューズ、中京G1-14着)4人気
6着△2(1)テーオージーニアス(牡5川須、梅田、Gアリュール、京都L-2着)7人気
8着〇(4)ワンダーリーデル(牡7横山典、安田翔、Sリバティ、中京G1-11着)6人気
9着*(8)ブルベアイリーデ(牡4丸山、杉山、Kキセキ、京都L-5着)8人気
11着▲(3)ミッキーワイルド(牡5デムーロ、安田隆、Rカナロア、東京OP-1着)2人気
(出走16頭):3連単=1着(5)-2着(4.3)-3着(4.3.15.1.7)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:16,5,13-6-(2,3,15)1(10,11)8-(4,7)(12,9)-14
4角:(*16,5)13,6,3(2,15)(1,11)(8,10)7-4(12,9)-14
[WIN5-4]*京都11R シルクロードS:末脚確かなアウィルアウェイ(川田)が初重賞制覇
GOAL前で「クビ、クビ、3/4馬身」の大激戦、短距離戦では逃げるが勝ちのいつもの展開でしたが大逆転劇、モズスーパーフレア(松若)、セイウンコウセイ(幸英明)が果敢に先行し直線でも、逃げ、粘り込みが決まったか・・でしたが、後方待機の3騎、アウィルアウェイ(川田)、エイティーンガール(四位)、そして最後方ナランフレグ(丸田)が、外から猛追して来て、際どくも前に届き大逆転、アウィルアウェイ(川田)が突き抜け勝利した。
我が期待のディアンドル(池添謙)は、先行出来ず、馬群に揉まれ5番手で競馬も、先着馬の末脚に「2秒」も劣っては、直線で大きく失速残念でした。
*京都11R シルクロードS(G3、4歳以上OP(HD)、芝1200m、1着3900万円):良馬場
着順.期待度(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順)人気(末脚秒)
1着▲(8)アウィルアウェイ(牝4川田、高野、Jウェイ、阪神G3-4着)3人気 (33.7)
2着△1(6)エイティーンガール(牝4四位、飯田、Yブルグ、阪神3勝C-1着)6人気 (33.5)
3着*(15)ナランフレグ(牡4丸田、宗像、Gアリュール、中京3勝C-1着)8人気(33.4)
タイム1:09.0 (4F46.0-3F35.1-2F24.0-1F12.5)
単勝720円、馬連2,920円、馬単5,360円、3連複17,740円、3連単105,860円
予想評定 C評価(20点):期待の本命馬が大きく14着失速では完敗です。
4着△3(3)モズスーパーフレア(牝5松若、音無、Sタウン、京都G3-8着)2人気
5着*(14)セイウンコウセイ(牡7幸英明、上原、Aムーン、京都G2-8着)10人気
7着△2(12)ジョイフル (牡6川又、吉村、Kベスト、阪神OP-1着)5人気
14着◎(13)ディアンドル (牝4池添、奥村、Rシップ、中山G1-13着)4人気(35.6)
18着〇(1)レッドアンシェル(牡6フォーリー、庄野、Mカフェ、中京G3-1着)1人気
(出走18頭):3連単=1着(13)-2着(1.8)-3着(1.8.6.12.3)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:3,14,1(5,13,17)(2,9,10)-18(11,7)(4,8,12)(6,16)15
4角:3,14-(1,5)(2,9,13,17)10(11,18)(4,7,8,12)(6,16)15
[WIN5-3]*小倉11R 周防灘特別:超伏兵ナーゲルリング(柴田大)が抜け出し大穴決着
GOAL前で「アタマ、クビ、1/2馬身」の大激戦、ケイアイサクソニー(田中健)が、先行し直線でも粘り込むも、中団から4角で先団に上がった超伏兵馬ナーゲルリング(柴田大)が、直線で一気に抜け出し、最後方待機したイサチルルンルン(藤田菜)の追込みと競り合いし、GOAL前で並んで入線したが、最速の上りタイムで外から好戦した藤田菜騎手は、殊勲の3着でしたが、あと一息、早い追い出しなら、突き抜ける1着の勢いでした。
我が期待のキャスパリーグ(鮫島駿)は、後方待機から直線勝負で、追い上げるも届かず、4着残念でした。
*小倉11R 周防灘特別(4歳以上2勝C(HD)、芝1200m、1着1500万円):稍重馬場
1着*(2)ナーゲルリング(牝4柴田大、大間、Lスパーダ、中京14着)14人気(36.1)
2着△2(12)ケイアイサクソニー(牡4田中健、山内、Rカナロア、小倉10着)5人気 (36.8)
3着△1(7)イサチルルンルン(牝5藤田菜、竹内、パイロ、中山-13着)13人気(35.6)
タイム1:10.4 単勝7,740円、馬連52,950円、馬単112,140円、3連複327,000円、3連単2,811,900円
4着◎(15)キャスパリーグ(牝6鮫島駿、浅見、Dインパクト、東京乙訓2着)1人気(35.9)
5着*(6)カワキタピリカ (牡7嶋田、武市、Sハート、中山-15着)16人気
7着△3(9)ロードアクア (牡4中井、浅見、Rカナロア、中山2勝C-10着)6人気
12着〇(13)スマイルスター (牝4藤岡康、大竹、Zロブロイ、小倉1勝C-1着)2人気
15着▲(16)ファンタジステラ(牡6横山武、音無、Dメジャー、福島会津7着)4人気
(出走18頭):3連単=1着(15)-2着(13.16)-3着(13.16.7.12.9)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(*12,13)(3,10,11,18)(9,14)(2,4,17)(1,16)(5,8,15)(6,7)
4角:12,13(3,11,18)2(10,4,14,17)(1,9)16(5,15)(8,6,7)
[WIN5-2]*東京10R 早春S:人気のボスジラ(武豊)が直線の競り合いに競り勝つ
20馬身をも大逃げして場内を沸かせたオウケンブラック(北村宏)でしたが、直線で中団待機の人気の芦毛馬ボスジラ(武豊)が、鮮やかな末脚で、一緒に追い上げたサンアップルトン(柴田善)との、競り合いに「クビ差」競り勝ち勝利した。
同じ位置取りでした我が期待のヘリファルテ(ルメール)は、3角あたりから後退し、位置を下げたことで、直線の末脚勝負でも遅れ、5着が精一杯、残念でした。
*東京10R 早春S(4歳以上3勝C(HD)、芝2400m、1着1820万円):良馬場
1着〇(10)ボスジラ (牡4武豊、国枝、Dインパクト、中山2勝C-1着)1人気(34.1)
2着▲(3)サンアップルトン(牡4柴田善、中野、Zロブロイ、福島2勝C-1着)5人気 (34.1)
3着△2(8)トラストケンシン(牡5マーフィ、高橋文、Hクライ、東京3勝C-7着)2人 (34.6)
タイム2:24.7 単勝330円、馬連1,590円、馬単2,490円、3連複2,280円、3連単11,230円
4着*(5)マコトガラハット(せん7ミナリク、鮫島、Sマンボ、京都OP-9着)10人気
5着◎(2)ヘリファルテ(牡6ルメール、堀宣、Dインパクト、函館五稜郭7着)4人(34.4)
11着△1(6)ミッキーバード(牡5横山典、尾関、Vピサ、京都OP-5着)3人気
12着△3(1)エストスペリオル(牡5デムーロ、堀宣、Dインパクト、中山3勝C-3着)7人気
(出走13頭):3連単=1着(2)-2着(10.3)-3着(10.3.6.8.1)=8点:外れ
*コーナー通過順位
1角:11-6,8,5,3(1,2,9)10-13,4(7,12)
2角:11=6(5,8)(1,3,9)(2,10)-13,4(7,12)
3角:11=1,6(5,8,9)(3,10)2(13,4)12,7
4角:11=1(6,9)(5,8)(3,10)(2,4)12(13,7)
[WIN5-1]*京都10R 飛鳥S:伏兵馬バイオスパーク(和田)が直線抜け出す
GOAL前が「クビ、クビ、クビ、アタマ差」で大激戦、目ま苦しく先団が入れ替わる展開で、直線で中団待機の伏兵馬バイオスパーク(和田)が、一気に抜け出し勝利、我が期待の本命アシュリン(松若)が先団で競馬も、直線で盛り返し際どく届いて2着、後方からトーセンスーリヤ(大野)が、飛び込むなど、メチャクチャな大荒れ決着、馬券も大穴炸裂で外れ残念でした。
*京都10R 飛鳥S(4歳以上3勝C-芝1800m、1着1820万円):良馬場
1着*(3)バイオスパーク(牡5和田、浜田、Oヴル、阪神3勝C-12着)9人気(34.0)
2着◎(8)アシュリン(牝5松若、松永幹、Mカフェ、京都3勝C-2着)7人気(34.3)
3着注(2)トーセンスーリヤ(牡5大野、小野、Rグリン、中山3勝C-2着)6人気(33.9)
タイム1:48.1 単勝4,050円、馬連12,380円、馬単29,690円、3連複22,730円、3連単175,190円
4着△1(6)メイショウオーパス(牡5幸英、飯田、Mボーラー、京都3勝C-杯4着)3人気
5着*(9)テーオービクトリー(牝6藤岡佑、岡田、Bタイド、中山3勝C-9着)11人気
7着△2(13)ワンダープチュック(牡6岩田康、河内、Hクライ、京都3勝C-5着)4人気
8着△3(4)シフルマン (牡4松山、中尾、Hジャー、京都G1-16着)5人気
9着〇(7)フォックスクリーク(牡5川田、中内田、Dインパ、京都10下-1着)1人気
11着▲(12)カリボール (牡4池添、須貝、Jウエイ、京都G1-18着)2人気
(出走14頭):3連単=1着(8)-2着(7.12)-3着(7.12.6.13.4.2)=10点:外れ
*コーナー通過順位
3角:11(8,12)7(5,10)3(2,4,13)9,6-1
4角:(7,*11)(8,12)(3,5)(2,10)(4,13)6,9-1
[WINー5] *挑戦の道:根岸S「コパ」で固い連覇に思うが、前半戦が鍵に・・。
予想①◎8〇7-②◎2〇10-③◎15〇13-④◎13〇1-⑤◎5=16通り
結果①(*3)-②〇10-③(*2)-④(▲8)-⑤(*11)=「的中1票」払戻4億3,390万7,040円(歴代2位)
「9-1-14-3-3」番人気で決着、最初の大荒れで、早くも完敗が確定し残念なり!

先日2勝に続き、小倉第6R「4歳以上1勝C-牝馬、ダ1700m、10頭立て」、アイコニック(52Kg,牝4、稲垣厩舎、5番人気)に騎乗した藤田菜七子騎手(根本康厩舎)は、スタートを決め、果敢にハナに立って逃げ込み、後続馬を「3/4馬身」振り切って勝利し、今期6勝目を挙げ、マーフィー、横山典弘騎手に続き、関東リーデング第3位まで大躍進、先行策は得意の戦法で、先日の2勝に続き、今日も巧みに粘り切り発揮でした。
*記録フラッシュ:ステイゴールド産駒がJRA通算「1,100勝」達成!
東京第7Rで(4)ゴールドスミス(武豊騎手)が1着となり、ステイゴールド産駒のJRA通算勝利数が「1,100勝」となり、JRA史上15頭目の記録となる。
2/01/2020
東京11R*白富士S:インビジブルレイズ(マーフィ)が中団から抜け出し快勝
先行したダイワキャグニー(内田)が、直線でも内ラチ沿いで粘り込みしたが、中団待機のインビジブルレイズ(マーフィ)が、馬場中央から抜け出し、前を捕らえ「3/4馬身」競り勝ち快勝、O.マーフィー騎手は、本日絶好調、4勝の固め撃ち(最終12Rも勝利し本日5勝目の活躍)でした。
2番手には、伏兵穴馬の2騎、マイネルサーパス(牡4丹内)、レッドガラン(デムーロ)が、後方から追い上げ届いては、3連単「41万8050円」の大穴が炸裂でした。
我が期待の本命フランツ(ルメール)は、いつもの後方待機から直線の末脚勝負も、先着馬と同じ脚色では、前に進出出来ずで、9着に失速し、期待外れ残念でした。
*東京11R 白富士S(L:4歳以上OP、芝2000m、1着2600万円):良馬場
1着△2(8)インビジブルレイズ(牡6マーフィ、吉村、Hクライ、阪神3勝C-1着)8人気34.2)
2着*(12)マイネルサーパス(牡4丹内、高木、Aアナザー、中山G3-6着)9人気(34.2)
3着△3(9)レッドガラン(牡5デムーロ、安田隆、Rカナロア、阪神3勝C-1着)5人気(33.7)
タイム1:59.1 単勝1,710円、馬連25,430円、馬単51,690円、3連複70,040円、3連単418,050円
4着▲(5)ゴーフォザサミット(牡5北村宏、藤沢和、Hクライ、阪神G3-5着)3人気
5着〇(14)アイスストーム(牡5武豊、吉村、Sホーム、中京G3-3着)4人気
7着△1(2)ダイワキャグニー(牡6内田、菊沢、Kカメ、東京G1-JC6着)1人気
9着◎(11)フランツ (牡5ルメール、音無、Dインパクト、京都L-2着)2人気(34.4)
13着*(3)カヴァル(牡5津村、勢司、Eフラッシュ、中京G3-4着)3人気(大敗)
14着*(13)エンジニア(牡7田辺、牧光、Sスターズ、中山L-4着)13人気(大敗)
(出走14頭):3連単=1着(11)-2着(14.5)-3着(14.5.2.8.9.13.3)=12点:外れ
*コーナー通過順位
2角:(*2,4)6,5(1,7)-(8,12,10)-(3,13)-11,9,14
3角:(*2,4)(5,6)(1,7)(8,12)(3,13,10)(11,9)14
4角:(*2,4)(5,6)(8,7)(1,12)13(3,10)(11,14)9
(土曜)*東京10R クロッカスS:ラウダシオン(武豊)が逃げ切り快勝
軽快に先行したラウダシオン(武豊)が、直線も脚色は衰えず、そのまま先頭を譲らず、後続馬を「2馬身」振り切って快勝、武豊騎手は、本日3勝しその存在感を主張した。
2・3番手には、中団待機の2騎、ハーモニーマゼラン(大野)、ゼンノジャスタ(田中健)が、飛び込んで高配当でした。
我が期待のアブソルティスモ(ルメール)は、後方待機から直線勝負でしたが、3着に「1/2馬身」も届かずの4着無念でした。
*東京10R クロッカスS(L:3歳OP、芝1400m、1着2000万円):良馬場
1着▲(9)ラウダシオン (牡3武豊、斉藤崇、Rインパクト、阪神G1-8着)3人気(33.5)
2着△3(7)ハーモニーマゼラン(牡3大野、牧光、Dメジャー、中山L-2着)6人気(33.4)
3着△2(1)ゼンノジャスタ (牡3田中健、浅見、Jウェイ、中山L-4着)4人気(33.4)
タイム1:21.2 単勝550円、馬連3,750円、馬単6,070円、3連複6,270円、3連単33,980円
4着◎(10)アブソルティスモ(牡3ルメール、藤沢和、Dメジャー、中京1勝C-1着)1人(33.3)
5着△1(4)シャドウブロッサム(牝3デムーロ、藤岡、Dインパクト、阪神1勝C-7着)4人気
6着〇(8)アルムブラスト(牡3マーフィ、高橋文、Rインパクト、中山OP-1着)2人気
(出走10頭):3連単=1着(10)-2着(8.9)-3着(8.9.4.1.7)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:9,8,2,7(1,6)(5,10)3-4
4角:9(2,8)7,1,6(5,10)(3,4)
(土曜)*京都11R 舞鶴S:マグナレガーロ(川田)が期待に応え先行抜け出し快勝
好スターから離れた3番手で競馬の断然人気マグナレガーロ(川田)が、直線で抜け出し、後続馬に「2馬身1/2」も振り切って、人気に応え快勝、第10Rに続き2連勝でした。
そんな展開の時に限って、相手が超伏兵馬が飛び込むのですが、中団から11番人気のウインユニファイド(和田)が、末脚を伸ばし2番手に絡んでは仰天、3着には、中団から4番人気のエオリア(岩田康)で決まっても、大荒れの馬券でした。
*京都11R 舞鶴S(4歳以上3勝C(HD)、ダ1900m、1着1820万円):稍重馬場
1着◎(7)マグナレガーロ(牡5川田、角居、Kカメ、京都2勝C-1着)1人気 (36.5)
2着*(11)ウインユニファイド(牡8和田、飯田、Kキセキ、中山3勝C-5着)11人気(36.7)
3着〇(1)エオリア (牝6岩田康、角田、Sセンス、阪神-2着)4人気 (37.1)
タイム1:58.4 単勝160円、馬連5,590円、馬単6,680円、3連複13,310円、3連単52,060円
4着*(13)クイックファイア(牡5シュタルケ、中内田、Hクライ、京都3勝C-3着)人気
5着▲(2)フリーフリッカー(牡6福永、安田隆、トランセンド、京都-2着)2人気
6着△2(14)アッシェンプッテル(牝4城戸、奥村、Bプラン、中山-8着)6人気
9着△1(3)エクスパートラン (牡5藤懸、小崎、Sゴールド、京都2勝C-1着)10人気
(出走14頭):3連単=1着(7)-2着(1.2)-3着(1.2.3.14)=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:10-13,7(1,11)4(2,8)9(3,14)6,12,5
2角:10-13,7(1,11)4(2,8)9(3,14)(6,12)5
3角:12(13,7)(10,11)1(2,4,8,14)-(3,9)6-5
4角:13(7,11)(12,10,1)(2,8)(3,4,14)9,6,5
(土曜)*京都10R 花見小路:ボッケリーニ(川田)が馬群に包まれるも外に出し快勝利
JRA通算勝利「1400勝」が懸かる川田騎手が騎乗のボッケリーニ、1番人気に支持され注目レースでしたが、ラニカイサンデーが、先行する中団の馬群で揉まれるボッケリーニ(川田)が、直線で馬群から、懸命に外に進路を探り、直線半ばでようやく外に出し、ここからの末脚が素晴らしい、一気に先団を纏めて差し切る最速の末脚発揮、圧巻の競馬で「1馬身1/4」突き抜け勝利が出来た。
2・3着には、先団から抜け出したカイザーミノル(池添)、そして後方待機のオースミカテドラル(福永)が追い上げ、人気馬が揃って前に届いた。
*京都10R 花見小路特別(4歳以上2勝C-芝1600m、1着1500万円):良馬場
1着◎(1)ボッケリーニ (牡4川田、池江、Kカメ、京都1勝C-1着)1人気(34.5)
2着*(6)カイザーミノル (牡4池添、北出、Rカナロア、小倉3勝C-1着)3人気(34.8)
3着〇(7)オースミカテドラル(牡4福永、高橋亮、Dメジャー、京都2勝C-2着)2人気(34.7)
タイム1:34.9 単勝300円、馬連1,270円、馬単1,970円、3連複1,150円、3連単6,350円
4着△3(11)エイシンスレイマン(牡6松山、西園、Dインパクト、京都-3着)5人気
5着*(12)シベリアンタイガー(せん9岩田望、)
6着△1(2)ナイトバナレット(牡6坂井、矢作、Dブリランテ、京都-2着)6人気
9着△2(10)フィオレドーロ(牝4シュタルケ、角居、Oヴル、阪神1勝C-1着)7人気
(出走12頭):3連単=1着(1)-2着(7.2)-3着(7.2.10.11)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:4,9(6,12)10(3,1)7(2,5,8)11
4角:4(9,12)6(1,10)(3,5,7)(2,8)11
(土曜)*京都 8R 牛若丸JS:トラスト(熊沢)が期待に応えOP戦3勝目を挙げるも制裁有り
断然人気のトラスト(熊沢重)が、2周目の3角手前から、3番手先行から先頭を奪い、直線でも余裕の走りで、圧勝に思えたが、残り200mで流す騎乗のようでしたが、「最後まで十分に馬を追う義務違反」で、直線で猛追して来た伏兵馬2騎、エアカーディナル(高田)、そしてメイショウオトコギ(北沢)が、急接近の勝負になって「クビ+1/2馬身」で、ハラハラの制覇も、際どく人気に応え、押し切れて勝利を挙げた形でしたが暗転、レース後に制裁室に呼ばれ、きつい「お灸(騎乗停止制裁)」を頂き、華やかな優勝でも「笑顔なし」でした。
熊沢重騎手は、直線で後方ばかり気にして、何度も後方の馬を振り返り確認していたが、余裕で勝てると思ったのか、最後までキッチリと追う騎乗せず・・と咎められ、「注意義務違反」から「2日間」の騎乗停止制裁になってはギャフン、痛恨の重賞制覇に「水を差す」結果になってションボリでした。
*京都 8R 牛若丸JS(障害4歳以上OP、直線ダ:3170m、1着1650万円):良馬場
1着◎(1)トラスト (牡6熊沢、長谷川、Sヒーロー、東京G2-3着)1人気(1F14.0)
2着△1(2)エアカーディナル(牡9高田、笹田、Gアリュール、中山OP-12着)6人気(1F14.0)
3着*(10)メイショウオトコギ(せん11北沢、飯田、Mボーラー、京都B3-5着)8人気(1F14.0)
タイム3:41.3 単勝130円、馬連1,180円、馬単1,320円、3連複5,510円、3連単12,870円
4着*(13)タガノエスプレッソ(牡8平沢、五十嵐、Bタイド、中京OP-10着)3人気
5着△2(7)ハルキストン (牡5中村、浅見、Rインメイ、中山OP-9着)7人気
8着〇(3)ノワールギャルソン(牡8江田勇、田村、Aムーン、新潟OP-1着)5人気
10着▲(11)オールマンリバー(牡8五十嵐、五十嵐、Kカメ、新潟OP-1着)4人気
(出走14頭):3連単=1着(1)-2着(3)-3着(11.2.7)=3点:外れ
*コーナー通過順位
1角(2周目):6(1,3)10,13(2,14,12)-11(7,8)-(5,4)=9
2角(2周目):6,3,1(10,13)-(2,12)(14,8)11,7(5,4)=9
3角(2周目):1-6(10,3)12(2,13)14-(11,8)-7,4,5
4角:(2周目):1-6(10,3)(2,13)12,14(11,8)-7-5-4
(土曜)*小倉11R 海の中道特別:トーホウアルテミス(松若)が先行抜け出し快勝
ノーチカルチャート(鮫島駿)、トーホウアルテミス(松若)が先行し馬場1周半、最後の4角で先頭を奪ったトーホウアルテミスが直線で抜け出し、後続馬を「4馬身」も振り切って快勝でした。
離れた2・3着には、テーオーフォルテ(藤岡佑)が4角で2番手に上がって粘り2着、後方から追い上げて来たディバインフォース(横山武)が、追い込むも可なり離れた(先頭から9馬身も)3着に上がれた。
我が期待を懸けたグラットシエル(幸英明)は、今日は全く走る気なしで、歩いて入線「41秒9」では期待外れ、ブービー12着では困ります。
*小倉11R 海の中道特別(4歳以上2勝C-芝2600m、1着1500万円):稍重馬場
1着▲(5)トーホウアルテミス(牝6松若、谷潔、Hクライ、京都-7着)6人気(37.3)
2着注(11)テーオーフォルテ(牡6藤岡佑、藤岡、Hジャー、先、小倉-6着)4人気(37.8)
3着△2(6)ディバインフォース(牡4横山武、寺島、Wフォース、福島-5着)1人気(38.0)
タイム2:43.3 単勝1,350円、馬連4,900円、馬単10,470円、3連複6,690円、3連単53,940円
4着*(10)ゼーゲン(牡5藤岡康、堀宣、Dインパクト、中山-9着)9人気
5着*(4)ジャディード(牡5古川、小島茂、Sクリスエス、中山-9着)13人気
6着△3(1)ノーチカルチャート(牡4鮫島駿、奥村、Jウェイ、中山-3着)2人気
7着〇(3)トロピカルストーム(せん7西村、西村、Hジャー、福島-3着)3人気
9着△1(8)コロンバスデイ(牝5藤田、小笠、Nリスト、中山2勝C-6着)10人気
12着◎(13)グラットシエル(牡6幸英、石坂、Mカフェ、京都-4着)5人気
(出走13頭):3連単=1着(13)-2着(3.5)-3着(3.5.8.6.1)=8点:外れ
*コーナー通過順位
1角:1-5,13,11,12(4,9)8-(2,10)3-6-7
2角:1,5(11,13)(4,12,9)8-(2,10)3,6-7
3角(2周目):(1,*5)(11,13,9,3)10(4,8,6)-2,7=12
4角(2周目):(*5,11)1(4,9,3,10)6-(2,13)(8,7)=12
*藤田菜七子騎手奮闘記:小倉第1R・6Rで先行抜け出し快勝、本日2勝目の今期通算5勝目(JRA通算95勝)
昨年夏、札幌競馬「WASJ」に参戦したフランス代表女性騎手「M.ミシェル」、第3戦で軽快に抜け出し、JRA初勝利を挙げ、総合順位3位に、輝いた感激から「この国に恋をしました」とコメントを残した美女騎手が、短期免許で公営南関東(川崎)に参戦している。連日観客が超満員とか、好戦して公営ファンも、その魅力的な美貌の虜なって仕舞ったようで、連日大声援で盛り上がっているのは、喜ばしいことですが、そのM.ミシェル騎手の活躍の刺激を受けたのか、JRA看板女性騎手「藤田菜七子」が、今週も小倉競馬に遠征、憧れの先輩騎手といつも比較対象されて、負けられない一戦と闘志満々、早速その結果を出した。
*小倉競馬第1R「3歳未勝利戦、ダ1000m、14頭立て」で、(10)ヴィグラスカイザー (54Kg、牡3歳、石坂厩舎、3番人気)が、好スタートを決め、軽快に先行、そのまま後続馬を「2馬身1/2」も振り切って、得意の先行策が決まって、嬉しい今期4勝目を挙げた。
*続く小倉第6R「4歳以上1勝C-ダ1000m、14頭立て」に(12)ガーデンコンサート(53Kg、牝4歳、尾関厩舎、5番人気)に騎乗、先行2番手から、直線で抜け出し、後続馬を大きく引き離す「4馬身」も突き放す圧勝で、本日2勝目、今期5勝目を挙げた。
M.ミシェル騎手が昨夏に残したコメント:この舞台に立つことが出来、とても光栄です。私の中で、リングが繋がったような気持ちです。世界で戦っている他の女性達の代表として、またフランス人の代表として、ここに何かを残して行ければと思っています。「WASJ」への参加が決まって、日本に到着する前から、注目をして頂だいて驚いています。札幌に来られて、ファンの皆様に会うことが出来、嬉しく思います。「この国に恋をしました。」
*記録フラッシュ:川田将雅騎手がJRA通算「1,400勝」達成!
京都第10Rで(1)ボッケリーニに騎乗し第1着となった川田将雅騎手(栗東)は、史上21人目・現役10人目のJRA通算「1,400勝」を達成した。
騎手コメント:ボッケリーニで決めることが出来て良かったなと思います。本当に数多くの有力馬に乗せて頂けまして、今年もここまでで20勝と積み上げられていることは本当に有難く思っています。これからも皆精一杯頑張っていきますので、レースを楽しんで頂ければと思います。
2番手には、伏兵穴馬の2騎、マイネルサーパス(牡4丹内)、レッドガラン(デムーロ)が、後方から追い上げ届いては、3連単「41万8050円」の大穴が炸裂でした。
我が期待の本命フランツ(ルメール)は、いつもの後方待機から直線の末脚勝負も、先着馬と同じ脚色では、前に進出出来ずで、9着に失速し、期待外れ残念でした。
*東京11R 白富士S(L:4歳以上OP、芝2000m、1着2600万円):良馬場
1着△2(8)インビジブルレイズ(牡6マーフィ、吉村、Hクライ、阪神3勝C-1着)8人気34.2)
2着*(12)マイネルサーパス(牡4丹内、高木、Aアナザー、中山G3-6着)9人気(34.2)
3着△3(9)レッドガラン(牡5デムーロ、安田隆、Rカナロア、阪神3勝C-1着)5人気(33.7)
タイム1:59.1 単勝1,710円、馬連25,430円、馬単51,690円、3連複70,040円、3連単418,050円
4着▲(5)ゴーフォザサミット(牡5北村宏、藤沢和、Hクライ、阪神G3-5着)3人気
5着〇(14)アイスストーム(牡5武豊、吉村、Sホーム、中京G3-3着)4人気
7着△1(2)ダイワキャグニー(牡6内田、菊沢、Kカメ、東京G1-JC6着)1人気
9着◎(11)フランツ (牡5ルメール、音無、Dインパクト、京都L-2着)2人気(34.4)
13着*(3)カヴァル(牡5津村、勢司、Eフラッシュ、中京G3-4着)3人気(大敗)
14着*(13)エンジニア(牡7田辺、牧光、Sスターズ、中山L-4着)13人気(大敗)
(出走14頭):3連単=1着(11)-2着(14.5)-3着(14.5.2.8.9.13.3)=12点:外れ
*コーナー通過順位
2角:(*2,4)6,5(1,7)-(8,12,10)-(3,13)-11,9,14
3角:(*2,4)(5,6)(1,7)(8,12)(3,13,10)(11,9)14
4角:(*2,4)(5,6)(8,7)(1,12)13(3,10)(11,14)9
(土曜)*東京10R クロッカスS:ラウダシオン(武豊)が逃げ切り快勝
軽快に先行したラウダシオン(武豊)が、直線も脚色は衰えず、そのまま先頭を譲らず、後続馬を「2馬身」振り切って快勝、武豊騎手は、本日3勝しその存在感を主張した。
2・3番手には、中団待機の2騎、ハーモニーマゼラン(大野)、ゼンノジャスタ(田中健)が、飛び込んで高配当でした。
我が期待のアブソルティスモ(ルメール)は、後方待機から直線勝負でしたが、3着に「1/2馬身」も届かずの4着無念でした。
*東京10R クロッカスS(L:3歳OP、芝1400m、1着2000万円):良馬場
1着▲(9)ラウダシオン (牡3武豊、斉藤崇、Rインパクト、阪神G1-8着)3人気(33.5)
2着△3(7)ハーモニーマゼラン(牡3大野、牧光、Dメジャー、中山L-2着)6人気(33.4)
3着△2(1)ゼンノジャスタ (牡3田中健、浅見、Jウェイ、中山L-4着)4人気(33.4)
タイム1:21.2 単勝550円、馬連3,750円、馬単6,070円、3連複6,270円、3連単33,980円
4着◎(10)アブソルティスモ(牡3ルメール、藤沢和、Dメジャー、中京1勝C-1着)1人(33.3)
5着△1(4)シャドウブロッサム(牝3デムーロ、藤岡、Dインパクト、阪神1勝C-7着)4人気
6着〇(8)アルムブラスト(牡3マーフィ、高橋文、Rインパクト、中山OP-1着)2人気
(出走10頭):3連単=1着(10)-2着(8.9)-3着(8.9.4.1.7)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:9,8,2,7(1,6)(5,10)3-4
4角:9(2,8)7,1,6(5,10)(3,4)
(土曜)*京都11R 舞鶴S:マグナレガーロ(川田)が期待に応え先行抜け出し快勝
好スターから離れた3番手で競馬の断然人気マグナレガーロ(川田)が、直線で抜け出し、後続馬に「2馬身1/2」も振り切って、人気に応え快勝、第10Rに続き2連勝でした。
そんな展開の時に限って、相手が超伏兵馬が飛び込むのですが、中団から11番人気のウインユニファイド(和田)が、末脚を伸ばし2番手に絡んでは仰天、3着には、中団から4番人気のエオリア(岩田康)で決まっても、大荒れの馬券でした。
*京都11R 舞鶴S(4歳以上3勝C(HD)、ダ1900m、1着1820万円):稍重馬場
1着◎(7)マグナレガーロ(牡5川田、角居、Kカメ、京都2勝C-1着)1人気 (36.5)
2着*(11)ウインユニファイド(牡8和田、飯田、Kキセキ、中山3勝C-5着)11人気(36.7)
3着〇(1)エオリア (牝6岩田康、角田、Sセンス、阪神-2着)4人気 (37.1)
タイム1:58.4 単勝160円、馬連5,590円、馬単6,680円、3連複13,310円、3連単52,060円
4着*(13)クイックファイア(牡5シュタルケ、中内田、Hクライ、京都3勝C-3着)人気
5着▲(2)フリーフリッカー(牡6福永、安田隆、トランセンド、京都-2着)2人気
6着△2(14)アッシェンプッテル(牝4城戸、奥村、Bプラン、中山-8着)6人気
9着△1(3)エクスパートラン (牡5藤懸、小崎、Sゴールド、京都2勝C-1着)10人気
(出走14頭):3連単=1着(7)-2着(1.2)-3着(1.2.3.14)=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:10-13,7(1,11)4(2,8)9(3,14)6,12,5
2角:10-13,7(1,11)4(2,8)9(3,14)(6,12)5
3角:12(13,7)(10,11)1(2,4,8,14)-(3,9)6-5
4角:13(7,11)(12,10,1)(2,8)(3,4,14)9,6,5
(土曜)*京都10R 花見小路:ボッケリーニ(川田)が馬群に包まれるも外に出し快勝利
JRA通算勝利「1400勝」が懸かる川田騎手が騎乗のボッケリーニ、1番人気に支持され注目レースでしたが、ラニカイサンデーが、先行する中団の馬群で揉まれるボッケリーニ(川田)が、直線で馬群から、懸命に外に進路を探り、直線半ばでようやく外に出し、ここからの末脚が素晴らしい、一気に先団を纏めて差し切る最速の末脚発揮、圧巻の競馬で「1馬身1/4」突き抜け勝利が出来た。
2・3着には、先団から抜け出したカイザーミノル(池添)、そして後方待機のオースミカテドラル(福永)が追い上げ、人気馬が揃って前に届いた。
*京都10R 花見小路特別(4歳以上2勝C-芝1600m、1着1500万円):良馬場
1着◎(1)ボッケリーニ (牡4川田、池江、Kカメ、京都1勝C-1着)1人気(34.5)
2着*(6)カイザーミノル (牡4池添、北出、Rカナロア、小倉3勝C-1着)3人気(34.8)
3着〇(7)オースミカテドラル(牡4福永、高橋亮、Dメジャー、京都2勝C-2着)2人気(34.7)
タイム1:34.9 単勝300円、馬連1,270円、馬単1,970円、3連複1,150円、3連単6,350円
4着△3(11)エイシンスレイマン(牡6松山、西園、Dインパクト、京都-3着)5人気
5着*(12)シベリアンタイガー(せん9岩田望、)
6着△1(2)ナイトバナレット(牡6坂井、矢作、Dブリランテ、京都-2着)6人気
9着△2(10)フィオレドーロ(牝4シュタルケ、角居、Oヴル、阪神1勝C-1着)7人気
(出走12頭):3連単=1着(1)-2着(7.2)-3着(7.2.10.11)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:4,9(6,12)10(3,1)7(2,5,8)11
4角:4(9,12)6(1,10)(3,5,7)(2,8)11
(土曜)*京都 8R 牛若丸JS:トラスト(熊沢)が期待に応えOP戦3勝目を挙げるも制裁有り
断然人気のトラスト(熊沢重)が、2周目の3角手前から、3番手先行から先頭を奪い、直線でも余裕の走りで、圧勝に思えたが、残り200mで流す騎乗のようでしたが、「最後まで十分に馬を追う義務違反」で、直線で猛追して来た伏兵馬2騎、エアカーディナル(高田)、そしてメイショウオトコギ(北沢)が、急接近の勝負になって「クビ+1/2馬身」で、ハラハラの制覇も、際どく人気に応え、押し切れて勝利を挙げた形でしたが暗転、レース後に制裁室に呼ばれ、きつい「お灸(騎乗停止制裁)」を頂き、華やかな優勝でも「笑顔なし」でした。
熊沢重騎手は、直線で後方ばかり気にして、何度も後方の馬を振り返り確認していたが、余裕で勝てると思ったのか、最後までキッチリと追う騎乗せず・・と咎められ、「注意義務違反」から「2日間」の騎乗停止制裁になってはギャフン、痛恨の重賞制覇に「水を差す」結果になってションボリでした。
*京都 8R 牛若丸JS(障害4歳以上OP、直線ダ:3170m、1着1650万円):良馬場
1着◎(1)トラスト (牡6熊沢、長谷川、Sヒーロー、東京G2-3着)1人気(1F14.0)
2着△1(2)エアカーディナル(牡9高田、笹田、Gアリュール、中山OP-12着)6人気(1F14.0)
3着*(10)メイショウオトコギ(せん11北沢、飯田、Mボーラー、京都B3-5着)8人気(1F14.0)
タイム3:41.3 単勝130円、馬連1,180円、馬単1,320円、3連複5,510円、3連単12,870円
4着*(13)タガノエスプレッソ(牡8平沢、五十嵐、Bタイド、中京OP-10着)3人気
5着△2(7)ハルキストン (牡5中村、浅見、Rインメイ、中山OP-9着)7人気
8着〇(3)ノワールギャルソン(牡8江田勇、田村、Aムーン、新潟OP-1着)5人気
10着▲(11)オールマンリバー(牡8五十嵐、五十嵐、Kカメ、新潟OP-1着)4人気
(出走14頭):3連単=1着(1)-2着(3)-3着(11.2.7)=3点:外れ
*コーナー通過順位
1角(2周目):6(1,3)10,13(2,14,12)-11(7,8)-(5,4)=9
2角(2周目):6,3,1(10,13)-(2,12)(14,8)11,7(5,4)=9
3角(2周目):1-6(10,3)12(2,13)14-(11,8)-7,4,5
4角:(2周目):1-6(10,3)(2,13)12,14(11,8)-7-5-4
(土曜)*小倉11R 海の中道特別:トーホウアルテミス(松若)が先行抜け出し快勝
ノーチカルチャート(鮫島駿)、トーホウアルテミス(松若)が先行し馬場1周半、最後の4角で先頭を奪ったトーホウアルテミスが直線で抜け出し、後続馬を「4馬身」も振り切って快勝でした。
離れた2・3着には、テーオーフォルテ(藤岡佑)が4角で2番手に上がって粘り2着、後方から追い上げて来たディバインフォース(横山武)が、追い込むも可なり離れた(先頭から9馬身も)3着に上がれた。
我が期待を懸けたグラットシエル(幸英明)は、今日は全く走る気なしで、歩いて入線「41秒9」では期待外れ、ブービー12着では困ります。
*小倉11R 海の中道特別(4歳以上2勝C-芝2600m、1着1500万円):稍重馬場
1着▲(5)トーホウアルテミス(牝6松若、谷潔、Hクライ、京都-7着)6人気(37.3)
2着注(11)テーオーフォルテ(牡6藤岡佑、藤岡、Hジャー、先、小倉-6着)4人気(37.8)
3着△2(6)ディバインフォース(牡4横山武、寺島、Wフォース、福島-5着)1人気(38.0)
タイム2:43.3 単勝1,350円、馬連4,900円、馬単10,470円、3連複6,690円、3連単53,940円
4着*(10)ゼーゲン(牡5藤岡康、堀宣、Dインパクト、中山-9着)9人気
5着*(4)ジャディード(牡5古川、小島茂、Sクリスエス、中山-9着)13人気
6着△3(1)ノーチカルチャート(牡4鮫島駿、奥村、Jウェイ、中山-3着)2人気
7着〇(3)トロピカルストーム(せん7西村、西村、Hジャー、福島-3着)3人気
9着△1(8)コロンバスデイ(牝5藤田、小笠、Nリスト、中山2勝C-6着)10人気
12着◎(13)グラットシエル(牡6幸英、石坂、Mカフェ、京都-4着)5人気
(出走13頭):3連単=1着(13)-2着(3.5)-3着(3.5.8.6.1)=8点:外れ
*コーナー通過順位
1角:1-5,13,11,12(4,9)8-(2,10)3-6-7
2角:1,5(11,13)(4,12,9)8-(2,10)3,6-7
3角(2周目):(1,*5)(11,13,9,3)10(4,8,6)-2,7=12
4角(2周目):(*5,11)1(4,9,3,10)6-(2,13)(8,7)=12
*藤田菜七子騎手奮闘記:小倉第1R・6Rで先行抜け出し快勝、本日2勝目の今期通算5勝目(JRA通算95勝)

*小倉競馬第1R「3歳未勝利戦、ダ1000m、14頭立て」で、(10)ヴィグラスカイザー (54Kg、牡3歳、石坂厩舎、3番人気)が、好スタートを決め、軽快に先行、そのまま後続馬を「2馬身1/2」も振り切って、得意の先行策が決まって、嬉しい今期4勝目を挙げた。
*続く小倉第6R「4歳以上1勝C-ダ1000m、14頭立て」に(12)ガーデンコンサート(53Kg、牝4歳、尾関厩舎、5番人気)に騎乗、先行2番手から、直線で抜け出し、後続馬を大きく引き離す「4馬身」も突き放す圧勝で、本日2勝目、今期5勝目を挙げた。


京都第10Rで(1)ボッケリーニに騎乗し第1着となった川田将雅騎手(栗東)は、史上21人目・現役10人目のJRA通算「1,400勝」を達成した。
騎手コメント:ボッケリーニで決めることが出来て良かったなと思います。本当に数多くの有力馬に乗せて頂けまして、今年もここまでで20勝と積み上げられていることは本当に有難く思っています。これからも皆精一杯頑張っていきますので、レースを楽しんで頂ければと思います。
1/27/2020
東京11R 白富士S:フランツ(ルメール)の末脚に期待
今週から中山に代わって東京開催で「東京・京都・小倉」の3場に、ダート競馬が主力に替わる。東京は、2/23今期(ダート)初G1戦「フェブラリーS」までの1開催、京都・小倉も、2/23まで開催が続くが、今週の天候の方が心配で、降雪もありそう、週末まで回復出来るか微妙な状態なのです。
土曜競馬(2/1)ブログ
*東京11R 白富士S(L:4歳以上OP、芝2000m)発走15:45
*東京10R クロッカスS(L:3歳OP、芝1400m)発走15:10
*京都11R 舞鶴S(4歳以上3勝C(HD)、ダ1900m)発走15:35
*京都10R 花見小路特別(4歳以上2勝C-芝1600m)発走15:00
*京都 8R 牛若丸JS(障害4歳以上OP、直線ダ:3170m)発走13:50
*小倉11R 海の中道特別(4歳以上2勝C-芝2600m)発走15:25
(土曜)*東京11R 白富士S:フランツの相手にアイスストーム
末脚がある3騎の勝負、フランツ(ルメール)、アイスストーム(武豊)の競り合いと見た。開幕週の馬場が良ければの話で、この時期は、一度の降雨が、中々良馬場に回復しないのも現実なので、直前まで大いに確認しての馬券検討が必要なのです。府中の2000mは、相変わらず内枠の先行馬が優勢は変わらずで、果たして如何に?
その他の超穴馬は、エンジニア(田辺)、そしてカヴァル(津村)当たりが、飛び込む展開だと、美味しい馬券にはなりそうだ。
(11/16京都L:アンドロメダS:1着マイネルサーパス、2着12フランツ、3着1トリコロールブルー)
(12/7中京G3-中日新聞杯:1着サトノガーネット、3着7アイスストーム)
*東京11R 白富士S(L:4歳以上OP、芝2000m、1着2600万円)展望
◎(11)フランツ (牡5ルメール、音無、Dインパクト、差し、京都L-アンドロ2着)
〇(14)アイスストーム(牡5武豊、吉村、Sホーム、差し、中京G3-中日新聞3着)
▲(5)ゴーフォザサミット(牡5北村宏、藤沢和、Hクライ、追込、阪神G3-チャレンジ5着)
△1(2)ダイワキャグニー(牡6内田博、菊沢、Kカメ、逃げ、東京G1-JC6着)
△2(8)インビジブルレイズ(牡6マーフィ、吉村、Hクライ、差、阪神3勝C-サンタクロ1着)
△3(9)レッドガラン(牡5デムーロ、安田隆、Rカナロア、先行、阪神3勝C-逆瀬川1着)
*(13)エンジニア (牡7田辺裕、牧光、Sスターズ、先行、中山L-デセンバ4着)
*(3)カヴァル (牡5津村明、勢司、Eフラッシュ、差し、中京G3-中日新聞4着)
(出走14頭):3連単=1着(11)-2着(14.5)-3着(14.5.2.8.9.13.3)=12点
(土曜)*東京10R クロッカスS:アブソルティスモ(ルメール)が先行抜け出しで3勝目を飾れる
2勝馬の3騎で対決、アブソルティスモ(ルメール)、アルムブラスト(マーフィ)、そしてラウダシオン(武豊)で叩き合い、先行、差し、追込み馬の順で、先着すると見て、アブソルティスモ(ルメール)を本命としたが、逃げた初戦と、3戦目の2戦共、差し込まれ、2・3着でしたので、先団追走からの抜け出しで決めて貰いたいです。
*東京10R クロッカスS(L:3歳OP、芝1400m、1着2000万円)展望
◎(10)アブソルティスモ(牡3ルメール、藤沢和、Dメジャー、先、中京1勝C-こうやま1着)
〇(8)アルムブラスト(牡3マーフィ、高橋文、Rインパクト、差し、中山OP-カンナ1着)
▲(9)ラウダシオン (牡3武豊、斉藤崇、Rインパクト、追込、阪神G1-朝日杯8着)
△1(4)シャドウブロッサム(牝3デムーロ、藤岡、Dインパクト、先行、阪神1勝C-千両7着)
△2(1)ゼンノジャスタ (牡3田中健、浅見、Jウェイ、差し、中山L-ジュニア4着)
△3(7)ハーモニーマゼラン(牡3大野拓、牧光、Dメジャー、先行、中山L-ジュニア2着)
(出走10頭):3連単=1着(10)-2着(8.9)-3着(8.9.4.1.7)=8点
(土曜)*京都11R 舞鶴S:素質馬マグナレガーロ(川田将)が先行抜け出す
4戦3勝のマグナレガーロ(川田将)が、ここでも素質だけで勝利出来る。前走は、13カ月ぶりの一戦でしたが、先行抜け出しで、イキナリ快勝した素質馬で、今度も3ヵ月休養明け、息を整えての参戦、モレイラ、スミヨンに続き、川田騎手に乗り替わっても結果を出せる。
相手は2騎、差し脚エオリア(岩田康)、先行力のフリーフリッカー(福永)で競り合う。
*京都11R 舞鶴S(4歳以上3勝C(HD)、ダ1900m、1着1820万円)展望
◎(7)マグナレガーロ(牡5川田将、角居、Kカメ、先行、京都2勝C-1着)
〇(1)エオリア (牝6岩田康、角田、Sセンス、差し、阪神堺S2着)
▲(2)フリーフリッカー(牡6福永祐、安田隆、トランセンド、先行、京都雅S2着)
△1(3)エクスパートラン (牡5藤懸貴、小崎、Sゴールド、差し、京都2勝C-1着)
△2(14)アッシェンプッテル(牝4城戸義、奥村、Bプラン、差し、中山招福8着)
(出走14頭):3連単=1着(7)-2着(1.2)-3着(1.2.3.14)=6点
(土曜)*京都10R 花見小路特別:ボッケリーニ(川田将)の2連勝に期待
マイルの走破タイムを「1分33秒台」で計測した2騎、ボッケリーニ(川田将)、オースミカテドラル(福永祐)の対決、それに続くボッケリーニに期待して見る。馬場は降雨影響で乾かず、悪化のままかもしれないが、先行するのはどちらか・・で決着する。
*京都10R 花見小路特別(4歳以上2勝C-芝1600m、1着1500万円)展望
◎(1)ボッケリーニ (牡4川田将、池江、Kカメ、先行、京都1勝C-1着)
〇(7)オースミカテドラル(牡4福永祐、高橋亮、Dメジャー、逃げ、京都2勝C-2着)
△1(2)ナイトバナレット(牡6坂井瑠、矢作、Dブリランテ、差し、京都木津川2着)
△2(10)フィオレドーロ(牝4シュタルケ、角居、Oヴル、差し、阪神1勝C-1着)
△3(11)エイシンスレイマン(牡6松山弘、西園、Dインパクト、差し、京都木津川3着)
(出走12頭):3連単=1着(1)-2着(7.2)-3着(7.2.10.11)=6点
(土曜)*京都 8R 牛若丸JS:トラスト(熊沢重)が豪脚を繰り出す
先行する2騎、トラスト(熊沢重)、ノワールギャルソン(江田勇)の一騎打ちも、戦績からはトラストが優勢に思える。
平場準OPから、障害入り転向し、大きく引き離して3連勝は凄い素質、初めて前走が逃げバテし、3着無念でしたが、今回は違う。
3番手以降が混戦で、相手に総流しバラバラ馬券でも、外れそうだ。
*京都 8R 牛若丸JS(障害4歳以上OP、直線ダ:3170m、1着1650万円)展望
◎(1)トラスト (牡6熊沢重、長谷川、Sヒーロー、逃げ、東京G2-東京HJ3着)
〇(3)ノワールギャルソン(牡8江田勇、田村、Aムーン、先行、新潟OP-1着)
▲(11)オールマンリバー(牡8五十嵐雄、五十嵐、Kカメ、差し、新潟OP-1着)
△1(2)エアカーディナル(牡9高田潤、笹田、Gアリュール、差、中山OP-イルミネ12着)
△2(7)ハルキストン(牡5中村将、浅見、Rインメイ、先行、中山OP-イルミネ9着)
(出走14頭):3連単=1着(1)-2着(3)-3着(11.2.7)=3点
(土曜)*小倉11R 海の中道特別:グラットシエル(幸英明)に注目し中心馬とする
この2勝クラスで、そしてこの長距離戦は、スタミナ勝負戦、大いに波乱が起きるのは当然の舞台ですが、グラットシエル(幸)を中心馬として期待を懸ける。暫く勝利の味を忘れている馬だが、掲示板には点灯する線があり、今度こそと、粘り押し切れると見た。
相手は、差し脚のあるトロピカルストーム(西村淳)と、いい勝負が見込まれる。
*小倉11R 海の中道特別(4歳以上2勝C-芝2600m、1着1500万円)展望
◎(13)グラットシエル(牡6幸英明、石坂、Mカフェ、先行、京都許波多4着)
〇(3)トロピカルストーム(せん7西村淳、西村真、Hジャー、差、福島フルーツ3着)
▲(5)トーホウアルテミス(牝6松若風、谷潔、Hクライ、先行、京都許波多7着)
△1(8)コロンバスデイ(牝5藤田菜、小笠、Nリスト、逃げ、中山2勝C-6着)
△2(6)ディバインフォース(牡4横山武、寺島、Wフォース、差し、福島フルーツ5着)
△3(1)ノーチカルチャート(牡4鮫島駿、奥村、Jウェイ、逃げ、中山グッドラック3着)
注(11)テーオーフォルテ(牡6藤岡佑、藤岡、Hジャー、先、小倉皿倉山6着)11月休
(出走13頭):3連単=1着(13)-2着(3.5)-3着(3.5.8.6.1)=8点
土曜競馬(2/1)ブログ
*東京11R 白富士S(L:4歳以上OP、芝2000m)発走15:45
*東京10R クロッカスS(L:3歳OP、芝1400m)発走15:10
*京都11R 舞鶴S(4歳以上3勝C(HD)、ダ1900m)発走15:35
*京都10R 花見小路特別(4歳以上2勝C-芝1600m)発走15:00
*京都 8R 牛若丸JS(障害4歳以上OP、直線ダ:3170m)発走13:50
*小倉11R 海の中道特別(4歳以上2勝C-芝2600m)発走15:25
(土曜)*東京11R 白富士S:フランツの相手にアイスストーム
末脚がある3騎の勝負、フランツ(ルメール)、アイスストーム(武豊)の競り合いと見た。開幕週の馬場が良ければの話で、この時期は、一度の降雨が、中々良馬場に回復しないのも現実なので、直前まで大いに確認しての馬券検討が必要なのです。府中の2000mは、相変わらず内枠の先行馬が優勢は変わらずで、果たして如何に?
その他の超穴馬は、エンジニア(田辺)、そしてカヴァル(津村)当たりが、飛び込む展開だと、美味しい馬券にはなりそうだ。
(11/16京都L:アンドロメダS:1着マイネルサーパス、2着12フランツ、3着1トリコロールブルー)
(12/7中京G3-中日新聞杯:1着サトノガーネット、3着7アイスストーム)
*東京11R 白富士S(L:4歳以上OP、芝2000m、1着2600万円)展望
◎(11)フランツ (牡5ルメール、音無、Dインパクト、差し、京都L-アンドロ2着)
〇(14)アイスストーム(牡5武豊、吉村、Sホーム、差し、中京G3-中日新聞3着)
▲(5)ゴーフォザサミット(牡5北村宏、藤沢和、Hクライ、追込、阪神G3-チャレンジ5着)
△1(2)ダイワキャグニー(牡6内田博、菊沢、Kカメ、逃げ、東京G1-JC6着)
△2(8)インビジブルレイズ(牡6マーフィ、吉村、Hクライ、差、阪神3勝C-サンタクロ1着)
△3(9)レッドガラン(牡5デムーロ、安田隆、Rカナロア、先行、阪神3勝C-逆瀬川1着)
*(13)エンジニア (牡7田辺裕、牧光、Sスターズ、先行、中山L-デセンバ4着)
*(3)カヴァル (牡5津村明、勢司、Eフラッシュ、差し、中京G3-中日新聞4着)
(出走14頭):3連単=1着(11)-2着(14.5)-3着(14.5.2.8.9.13.3)=12点
(土曜)*東京10R クロッカスS:アブソルティスモ(ルメール)が先行抜け出しで3勝目を飾れる
2勝馬の3騎で対決、アブソルティスモ(ルメール)、アルムブラスト(マーフィ)、そしてラウダシオン(武豊)で叩き合い、先行、差し、追込み馬の順で、先着すると見て、アブソルティスモ(ルメール)を本命としたが、逃げた初戦と、3戦目の2戦共、差し込まれ、2・3着でしたので、先団追走からの抜け出しで決めて貰いたいです。
*東京10R クロッカスS(L:3歳OP、芝1400m、1着2000万円)展望
◎(10)アブソルティスモ(牡3ルメール、藤沢和、Dメジャー、先、中京1勝C-こうやま1着)
〇(8)アルムブラスト(牡3マーフィ、高橋文、Rインパクト、差し、中山OP-カンナ1着)
▲(9)ラウダシオン (牡3武豊、斉藤崇、Rインパクト、追込、阪神G1-朝日杯8着)
△1(4)シャドウブロッサム(牝3デムーロ、藤岡、Dインパクト、先行、阪神1勝C-千両7着)
△2(1)ゼンノジャスタ (牡3田中健、浅見、Jウェイ、差し、中山L-ジュニア4着)
△3(7)ハーモニーマゼラン(牡3大野拓、牧光、Dメジャー、先行、中山L-ジュニア2着)
(出走10頭):3連単=1着(10)-2着(8.9)-3着(8.9.4.1.7)=8点
(土曜)*京都11R 舞鶴S:素質馬マグナレガーロ(川田将)が先行抜け出す
4戦3勝のマグナレガーロ(川田将)が、ここでも素質だけで勝利出来る。前走は、13カ月ぶりの一戦でしたが、先行抜け出しで、イキナリ快勝した素質馬で、今度も3ヵ月休養明け、息を整えての参戦、モレイラ、スミヨンに続き、川田騎手に乗り替わっても結果を出せる。
相手は2騎、差し脚エオリア(岩田康)、先行力のフリーフリッカー(福永)で競り合う。
*京都11R 舞鶴S(4歳以上3勝C(HD)、ダ1900m、1着1820万円)展望
◎(7)マグナレガーロ(牡5川田将、角居、Kカメ、先行、京都2勝C-1着)
〇(1)エオリア (牝6岩田康、角田、Sセンス、差し、阪神堺S2着)
▲(2)フリーフリッカー(牡6福永祐、安田隆、トランセンド、先行、京都雅S2着)
△1(3)エクスパートラン (牡5藤懸貴、小崎、Sゴールド、差し、京都2勝C-1着)
△2(14)アッシェンプッテル(牝4城戸義、奥村、Bプラン、差し、中山招福8着)
(出走14頭):3連単=1着(7)-2着(1.2)-3着(1.2.3.14)=6点
(土曜)*京都10R 花見小路特別:ボッケリーニ(川田将)の2連勝に期待
マイルの走破タイムを「1分33秒台」で計測した2騎、ボッケリーニ(川田将)、オースミカテドラル(福永祐)の対決、それに続くボッケリーニに期待して見る。馬場は降雨影響で乾かず、悪化のままかもしれないが、先行するのはどちらか・・で決着する。
*京都10R 花見小路特別(4歳以上2勝C-芝1600m、1着1500万円)展望
◎(1)ボッケリーニ (牡4川田将、池江、Kカメ、先行、京都1勝C-1着)
〇(7)オースミカテドラル(牡4福永祐、高橋亮、Dメジャー、逃げ、京都2勝C-2着)
△1(2)ナイトバナレット(牡6坂井瑠、矢作、Dブリランテ、差し、京都木津川2着)
△2(10)フィオレドーロ(牝4シュタルケ、角居、Oヴル、差し、阪神1勝C-1着)
△3(11)エイシンスレイマン(牡6松山弘、西園、Dインパクト、差し、京都木津川3着)
(出走12頭):3連単=1着(1)-2着(7.2)-3着(7.2.10.11)=6点
(土曜)*京都 8R 牛若丸JS:トラスト(熊沢重)が豪脚を繰り出す
先行する2騎、トラスト(熊沢重)、ノワールギャルソン(江田勇)の一騎打ちも、戦績からはトラストが優勢に思える。
平場準OPから、障害入り転向し、大きく引き離して3連勝は凄い素質、初めて前走が逃げバテし、3着無念でしたが、今回は違う。
3番手以降が混戦で、相手に総流しバラバラ馬券でも、外れそうだ。
*京都 8R 牛若丸JS(障害4歳以上OP、直線ダ:3170m、1着1650万円)展望
◎(1)トラスト (牡6熊沢重、長谷川、Sヒーロー、逃げ、東京G2-東京HJ3着)
〇(3)ノワールギャルソン(牡8江田勇、田村、Aムーン、先行、新潟OP-1着)
▲(11)オールマンリバー(牡8五十嵐雄、五十嵐、Kカメ、差し、新潟OP-1着)
△1(2)エアカーディナル(牡9高田潤、笹田、Gアリュール、差、中山OP-イルミネ12着)
△2(7)ハルキストン(牡5中村将、浅見、Rインメイ、先行、中山OP-イルミネ9着)
(出走14頭):3連単=1着(1)-2着(3)-3着(11.2.7)=3点
(土曜)*小倉11R 海の中道特別:グラットシエル(幸英明)に注目し中心馬とする
この2勝クラスで、そしてこの長距離戦は、スタミナ勝負戦、大いに波乱が起きるのは当然の舞台ですが、グラットシエル(幸)を中心馬として期待を懸ける。暫く勝利の味を忘れている馬だが、掲示板には点灯する線があり、今度こそと、粘り押し切れると見た。
相手は、差し脚のあるトロピカルストーム(西村淳)と、いい勝負が見込まれる。
*小倉11R 海の中道特別(4歳以上2勝C-芝2600m、1着1500万円)展望
◎(13)グラットシエル(牡6幸英明、石坂、Mカフェ、先行、京都許波多4着)
〇(3)トロピカルストーム(せん7西村淳、西村真、Hジャー、差、福島フルーツ3着)
▲(5)トーホウアルテミス(牝6松若風、谷潔、Hクライ、先行、京都許波多7着)
△1(8)コロンバスデイ(牝5藤田菜、小笠、Nリスト、逃げ、中山2勝C-6着)
△2(6)ディバインフォース(牡4横山武、寺島、Wフォース、差し、福島フルーツ5着)
△3(1)ノーチカルチャート(牡4鮫島駿、奥村、Jウェイ、逃げ、中山グッドラック3着)
注(11)テーオーフォルテ(牡6藤岡佑、藤岡、Hジャー、先、小倉皿倉山6着)11月休
(出走13頭):3連単=1着(13)-2着(3.5)-3着(3.5.8.6.1)=8点
東京11R*根岸S:コパノキッキング(マーフィー)が先団待機から直線で抜け出しに
日曜競馬(2/2)ブログ
[WIN5-5]*東京11R 根岸S(G3、4歳以上OP、ダ1400m) 発走15:45
[WIN5-4]*京都11R シルクロードS(G3、4歳以上OP(HD)、芝1200m)発走15:35
[WIN5-3]*小倉11R 周防灘特別(4歳以上2勝C(HD)、芝1200m) 発走15:25
[WIN5-2]*東京10R 早春S(4歳以上3勝C(HD)、芝2400m) 発走15:10
[WIN5-1]*京都10R 飛鳥S(4歳以上3勝C-芝1800m) 発走15:00
[WINー5]*挑戦の道:締切り時刻*14:55
[WIN5-5]*東京11R 根岸S:コパノの相手はワンダーリーデルか・・
昨年度の覇者コパノキッキングで断然、今回はその時のマーフィー騎手に乗り替わり、万全を期す。
6戦騎乗し2勝(2着2、3着1、着外1)を挙げた藤田菜七子騎手は、小倉参戦で、今回は見守る役目になって、チョイ寂しい展開も、馬主「Drコパ氏」には、十分にチャンスを頂いた結果であり、感謝しかない。
相手は、末脚が鋭い「武蔵野S」覇者ワンダーリーデル(横山典)、東京の長い直線には、脚質から相性が良く、好戦している。
3番手以降は多数も、ミッキーワイルド(デムーロ)に期待、昨年の戦績「7戦3勝2着4」の堅実さで好戦、前走も休養明けでもOP戦で即勝利を挙げるなど、十分に力が付いて来た感じがする。
(12/8中山G3-カペラS:1着コパノキッキング)
(2走前11/9東京G3武蔵野S:1着ワンダーリーデル)
(11/17東京OP霜月S:1着内ミッキーワイルド)
*東京11R 根岸S(G3、4歳以上OP、ダ1400m、1着3800万円)展望
(1着馬にフェブラリーS優先出走権)
◎(5)コパノキッキング(せん5マーフィ、村山、Sラスト、先行、中山G3-カペラS1着)
〇(4)ワンダーリーデル(牡7横山典、安田翔、Sリバティ、追、中京G1-チャンピオン11着)
▲(3)ミッキーワイルド(牡5デムーロ、安田隆、Rカナロア、差し、東京OP-霜月1着)
△1(15)ダノンフェイス(牡7田辺裕、大久保、Kカメ、差し、京都L-スバル1着)
△2(1)テーオージーニアス(牡5川須栄、梅田、Gアリュール、差し、京都L-スバル2着)
△3(7)スマートアヴァロン(牡8石橋脩、西園、Sヴィグラス、差し、京都L-スバル3着)
*(6)ワイドファラオ(牡4福永祐、角居、Hヒューズ、先、中京G1-チャンピオン14着)
*(8)ブルベアイリーデ(牡4丸山元、杉山、Kキセキ、先行、京都L-スバル5着)
*(11)モズアスコット(牡6ルメール、矢作、Fケル、差し、京都G1-マイルC14着)
(出走16頭):3連単=1着(5)-2着(4.3)-3着(4.3.15.1.7)=8点
[WIN5-4]*京都11R シルクロードS:ディアンドル(池添謙)が先行抜け出しに期待
前走のG1戦は大敗したが着外になったのが、この一戦のみで度外視、得意の先行力で驚異の5連勝を挙げた実力の評価は変わらず、一気にOP入り、そして初重賞も制覇した逸材と見て、ディアンドル(池添謙)に期待を懸け本命にする。
相手には2騎、絶好調のレッドアンシェル(フォーリー)、重賞好戦続くアウィルアウェイ(川田将)など、有力馬に期待した。
(2走前:小倉G3北九州記念:1着ダイメイプリンセス、2着内ディアンドル)
(6/30中京G3-CBC賞:1着レッドアンシェル)
*京都11R シルクロードS(G3、4歳以上OP(HD)、芝1200m、1着3900万円)展望
◎(13)ディアンドル (牝4池添謙、奥村、Rシップ、先行、中山G1-スプリンター13着)
〇(1)レッドアンシェル(牡6フォーリー、庄野、Mカフェ、先行、中京G3-CBC賞1着)
▲(8)アウィルアウェイ(牝4川田将、高野、Jウェイ、差し、阪神G3-京阪杯4着)
△1(6)エイティーンガール(牝4四位洋、飯田、Yブルグ、差し、阪神3勝C-ファイナル1着)
△2(12)ジョイフル (牡6川又賢、吉村、Kベスト、差し、阪神OP-タンザナイト1着)
△3(3)モズスーパーフレア(牝5松若風、音無、Sタウン、逃げ、京都G3-京阪杯8着)
*(18)ダイメイプリンセス(牝7松山弘、森田、Kヘイロー、差、中山G1-スプリ6着)
*(15)ナランフレグ(牡4丸田恭、宗像、Gアリュール、差し、中京3勝C-浜松S1着)
*(2)カラクレナイ (牝6大野拓、松下、Rグリン、先行、京都L-淀短距離S3着)
(出走18頭):3連単=1着(13)-2着(1.8)-3着(1.8.6.12.3)=8点
[WIN5-3]*小倉11R 周防灘特別:キャスパリーグ(鮫島駿)の差し脚に期待
このクラスとこの距離戦は、中々調子を上げ、抜け出すのは至難の業の状態、その中で、好調維持の感じがする2騎に注目、キャスパリーグ(鮫島駿)の差し脚、そしてスマイルスター(藤岡康)の逃げ粘り込みに、期待を懸け、後は放射状に流すのみになる。
*小倉11R 周防灘特別(4歳以上2勝C(HD)、芝1200m、1着1500万円)展望
◎(15)キャスパリーグ (牝6鮫島駿、浅見、Dインパクト、差し、東京乙訓2着)
〇(13)スマイルスター (牝4藤岡康、大竹、Zロブロイ、逃げ、小倉1勝C-鳥栖1着)
▲(16)ファンタジステラ(牡6横山武、音無、Dメジャー、先行、福島会津7着)
△1(7)イサチルルンルン(牝5藤田菜、竹内、パイロ、差し、中山クリカット13着)
△2(12)ケイアイサクソニー(牡4田中健、山内、Rカナロア、逃げ、小倉巌流島10着)
△3(9)ロードアクア (牡4中井裕、浅見、Rカナロア、先行、中山2勝C-10着)
(出走18頭):3連単=1着(15)-2着(13.16)-3着(13.16.7.12.9)=8点
[WIN5-2]*東京10R 早春S:ヘリファルテ(ルメール)の差し脚に期待
逃げ、先行、差し馬2の4騎で競り合い対決、スローで逃げ込むミッキーバード(横山典)に、ヘリファルテ(ルメール)、ボスジラ(武豊)、サンアップルトン(柴田善)の3騎が、追い上げる展開、最後のGOAL前は、末脚があるヘリファルテ(ルメール)が、纏めて差し切りが決まるシーンになる。
*東京10R 早春S(4歳以上3勝C(HD)、芝2400m、1着1820万円)展望
◎(2)ヘリファルテ(牡6ルメール、堀宣行、Dインパクト、差し、函館五稜郭7着)
〇(10)ボスジラ (牡4武豊、国枝、Dインパクト、先行、中山2勝C-グッドラック1着)
▲(3)サンアップルトン(牡4柴田善、中野、Zロブロイ、差し、福島2勝C-フルーツ1着)
△1(6)ミッキーバード(牡5横山典、尾関、Vピサ、逃げ、京都OP-万葉S5着)
△2(8)トラストケンシン(牡5マーフィ、高橋文、Hクライ、差し、東京ウエルカム7着)
△3(1)エストスペリオル(牡5デムーロ、堀宣行、Dインパクト、先行、中山グレイト3着)
(出走13頭):3連単=1着(2)-2着(10.3)-3着(10.3.6.8.1)=8点
[WIN5-1]*京都10R 飛鳥S:アシュリン(松若風)の先行抜け出しに期待
松永幹厩舎応援馬券アシュリン(松若風)に期待、休み休み使いで好戦も、今回は調子落ちなく、4連続参戦出来る点がこの馬の好調さで、中心馬としての買いになる。一気に突き抜け出来ず揉がいている感じに見えるが、今度こそ出番!に思え、本命馬に抜擢した。
相手は2騎に、久々の参戦になるフォックスクリーク(川田将)、そしてカリボール(池添謙)に、競馬センスの実力度を期待した。
(1/13京都3勝C-寿S:1着ウンクルサルーテ、2着12アシュリン)
*京都10R 飛鳥S(4歳以上3勝C-芝1800m、1着1820万円)展望
◎(8)アシュリン (牝5松若風、松永幹、Mカフェ、先行、京都寿S2着)
〇(7)フォックスクリーク(牡5川田、中内田、Dインパ、先、京都10下豪トロ1着)8月休
▲(12)カリボール (牡4池添謙、須貝、Jウエイ、差し、京都G1-菊花賞18着)
△1(6)メイショウオーパス(牡5幸英明、飯田、Mボーラー、差し、京都新春杯4着)
△2(13)ワンダープチュック(牡6岩田康、河内、Hクライ、差し、京都新春杯5着)
△3(4)シフルマン (牡4松山弘、中尾、Hジャー、逃げ、京都G1-菊花賞16着)
注(2)トーセンスーリヤ(牡5大野拓、小野、Rグリン、先行、中山初富士S2着)
(出走13頭):3連単=1着(8)-2着(7.12)-3着(7.12.6.13.4.2)=10点
[WINー5] *挑戦の道:根岸S「コパ」で固い連覇に思うが、前半戦が鍵に・・。
予想①◎8〇7-②◎2〇10-③◎15〇13-④◎13〇1-⑤◎5=16通り
[WIN5-5]*東京11R 根岸S(G3、4歳以上OP、ダ1400m) 発走15:45
[WIN5-4]*京都11R シルクロードS(G3、4歳以上OP(HD)、芝1200m)発走15:35
[WIN5-3]*小倉11R 周防灘特別(4歳以上2勝C(HD)、芝1200m) 発走15:25
[WIN5-2]*東京10R 早春S(4歳以上3勝C(HD)、芝2400m) 発走15:10
[WIN5-1]*京都10R 飛鳥S(4歳以上3勝C-芝1800m) 発走15:00
[WINー5]*挑戦の道:締切り時刻*14:55
[WIN5-5]*東京11R 根岸S:コパノの相手はワンダーリーデルか・・
昨年度の覇者コパノキッキングで断然、今回はその時のマーフィー騎手に乗り替わり、万全を期す。
6戦騎乗し2勝(2着2、3着1、着外1)を挙げた藤田菜七子騎手は、小倉参戦で、今回は見守る役目になって、チョイ寂しい展開も、馬主「Drコパ氏」には、十分にチャンスを頂いた結果であり、感謝しかない。
相手は、末脚が鋭い「武蔵野S」覇者ワンダーリーデル(横山典)、東京の長い直線には、脚質から相性が良く、好戦している。
3番手以降は多数も、ミッキーワイルド(デムーロ)に期待、昨年の戦績「7戦3勝2着4」の堅実さで好戦、前走も休養明けでもOP戦で即勝利を挙げるなど、十分に力が付いて来た感じがする。
(12/8中山G3-カペラS:1着コパノキッキング)
(2走前11/9東京G3武蔵野S:1着ワンダーリーデル)
(11/17東京OP霜月S:1着内ミッキーワイルド)
*東京11R 根岸S(G3、4歳以上OP、ダ1400m、1着3800万円)展望
(1着馬にフェブラリーS優先出走権)
◎(5)コパノキッキング(せん5マーフィ、村山、Sラスト、先行、中山G3-カペラS1着)
〇(4)ワンダーリーデル(牡7横山典、安田翔、Sリバティ、追、中京G1-チャンピオン11着)
▲(3)ミッキーワイルド(牡5デムーロ、安田隆、Rカナロア、差し、東京OP-霜月1着)
△1(15)ダノンフェイス(牡7田辺裕、大久保、Kカメ、差し、京都L-スバル1着)
△2(1)テーオージーニアス(牡5川須栄、梅田、Gアリュール、差し、京都L-スバル2着)
△3(7)スマートアヴァロン(牡8石橋脩、西園、Sヴィグラス、差し、京都L-スバル3着)
*(6)ワイドファラオ(牡4福永祐、角居、Hヒューズ、先、中京G1-チャンピオン14着)
*(8)ブルベアイリーデ(牡4丸山元、杉山、Kキセキ、先行、京都L-スバル5着)
*(11)モズアスコット(牡6ルメール、矢作、Fケル、差し、京都G1-マイルC14着)
(出走16頭):3連単=1着(5)-2着(4.3)-3着(4.3.15.1.7)=8点
[WIN5-4]*京都11R シルクロードS:ディアンドル(池添謙)が先行抜け出しに期待
前走のG1戦は大敗したが着外になったのが、この一戦のみで度外視、得意の先行力で驚異の5連勝を挙げた実力の評価は変わらず、一気にOP入り、そして初重賞も制覇した逸材と見て、ディアンドル(池添謙)に期待を懸け本命にする。
相手には2騎、絶好調のレッドアンシェル(フォーリー)、重賞好戦続くアウィルアウェイ(川田将)など、有力馬に期待した。
(2走前:小倉G3北九州記念:1着ダイメイプリンセス、2着内ディアンドル)
(6/30中京G3-CBC賞:1着レッドアンシェル)
*京都11R シルクロードS(G3、4歳以上OP(HD)、芝1200m、1着3900万円)展望
◎(13)ディアンドル (牝4池添謙、奥村、Rシップ、先行、中山G1-スプリンター13着)
〇(1)レッドアンシェル(牡6フォーリー、庄野、Mカフェ、先行、中京G3-CBC賞1着)
▲(8)アウィルアウェイ(牝4川田将、高野、Jウェイ、差し、阪神G3-京阪杯4着)
△1(6)エイティーンガール(牝4四位洋、飯田、Yブルグ、差し、阪神3勝C-ファイナル1着)
△2(12)ジョイフル (牡6川又賢、吉村、Kベスト、差し、阪神OP-タンザナイト1着)
△3(3)モズスーパーフレア(牝5松若風、音無、Sタウン、逃げ、京都G3-京阪杯8着)
*(18)ダイメイプリンセス(牝7松山弘、森田、Kヘイロー、差、中山G1-スプリ6着)
*(15)ナランフレグ(牡4丸田恭、宗像、Gアリュール、差し、中京3勝C-浜松S1着)
*(2)カラクレナイ (牝6大野拓、松下、Rグリン、先行、京都L-淀短距離S3着)
(出走18頭):3連単=1着(13)-2着(1.8)-3着(1.8.6.12.3)=8点
[WIN5-3]*小倉11R 周防灘特別:キャスパリーグ(鮫島駿)の差し脚に期待
このクラスとこの距離戦は、中々調子を上げ、抜け出すのは至難の業の状態、その中で、好調維持の感じがする2騎に注目、キャスパリーグ(鮫島駿)の差し脚、そしてスマイルスター(藤岡康)の逃げ粘り込みに、期待を懸け、後は放射状に流すのみになる。
*小倉11R 周防灘特別(4歳以上2勝C(HD)、芝1200m、1着1500万円)展望
◎(15)キャスパリーグ (牝6鮫島駿、浅見、Dインパクト、差し、東京乙訓2着)
〇(13)スマイルスター (牝4藤岡康、大竹、Zロブロイ、逃げ、小倉1勝C-鳥栖1着)
▲(16)ファンタジステラ(牡6横山武、音無、Dメジャー、先行、福島会津7着)
△1(7)イサチルルンルン(牝5藤田菜、竹内、パイロ、差し、中山クリカット13着)
△2(12)ケイアイサクソニー(牡4田中健、山内、Rカナロア、逃げ、小倉巌流島10着)
△3(9)ロードアクア (牡4中井裕、浅見、Rカナロア、先行、中山2勝C-10着)
(出走18頭):3連単=1着(15)-2着(13.16)-3着(13.16.7.12.9)=8点
[WIN5-2]*東京10R 早春S:ヘリファルテ(ルメール)の差し脚に期待
逃げ、先行、差し馬2の4騎で競り合い対決、スローで逃げ込むミッキーバード(横山典)に、ヘリファルテ(ルメール)、ボスジラ(武豊)、サンアップルトン(柴田善)の3騎が、追い上げる展開、最後のGOAL前は、末脚があるヘリファルテ(ルメール)が、纏めて差し切りが決まるシーンになる。
*東京10R 早春S(4歳以上3勝C(HD)、芝2400m、1着1820万円)展望
◎(2)ヘリファルテ(牡6ルメール、堀宣行、Dインパクト、差し、函館五稜郭7着)
〇(10)ボスジラ (牡4武豊、国枝、Dインパクト、先行、中山2勝C-グッドラック1着)
▲(3)サンアップルトン(牡4柴田善、中野、Zロブロイ、差し、福島2勝C-フルーツ1着)
△1(6)ミッキーバード(牡5横山典、尾関、Vピサ、逃げ、京都OP-万葉S5着)
△2(8)トラストケンシン(牡5マーフィ、高橋文、Hクライ、差し、東京ウエルカム7着)
△3(1)エストスペリオル(牡5デムーロ、堀宣行、Dインパクト、先行、中山グレイト3着)
(出走13頭):3連単=1着(2)-2着(10.3)-3着(10.3.6.8.1)=8点
[WIN5-1]*京都10R 飛鳥S:アシュリン(松若風)の先行抜け出しに期待
松永幹厩舎応援馬券アシュリン(松若風)に期待、休み休み使いで好戦も、今回は調子落ちなく、4連続参戦出来る点がこの馬の好調さで、中心馬としての買いになる。一気に突き抜け出来ず揉がいている感じに見えるが、今度こそ出番!に思え、本命馬に抜擢した。
相手は2騎に、久々の参戦になるフォックスクリーク(川田将)、そしてカリボール(池添謙)に、競馬センスの実力度を期待した。
(1/13京都3勝C-寿S:1着ウンクルサルーテ、2着12アシュリン)
*京都10R 飛鳥S(4歳以上3勝C-芝1800m、1着1820万円)展望
◎(8)アシュリン (牝5松若風、松永幹、Mカフェ、先行、京都寿S2着)
〇(7)フォックスクリーク(牡5川田、中内田、Dインパ、先、京都10下豪トロ1着)8月休
▲(12)カリボール (牡4池添謙、須貝、Jウエイ、差し、京都G1-菊花賞18着)
△1(6)メイショウオーパス(牡5幸英明、飯田、Mボーラー、差し、京都新春杯4着)
△2(13)ワンダープチュック(牡6岩田康、河内、Hクライ、差し、京都新春杯5着)
△3(4)シフルマン (牡4松山弘、中尾、Hジャー、逃げ、京都G1-菊花賞16着)
注(2)トーセンスーリヤ(牡5大野拓、小野、Rグリン、先行、中山初富士S2着)
(出走13頭):3連単=1着(8)-2着(7.12)-3着(7.12.6.13.4.2)=10点
[WINー5] *挑戦の道:根岸S「コパ」で固い連覇に思うが、前半戦が鍵に・・。
予想①◎8〇7-②◎2〇10-③◎15〇13-④◎13〇1-⑤◎5=16通り
登録:
投稿 (Atom)