2/15/2020

クイーンC:ミヤマザクラ(福永)が早仕掛けで抜け出すも後続馬に迫られ辛勝

本日の競馬は「芦毛馬」が大活躍、東京11R、10R、小倉11Rと、冬場でも5R対象で「3勝」の快挙でした。
(土曜)*東京11R クイーンC:ミヤマザクラに猛追「クビ差」のマジックキャッスル
 肝心なスタートで、大きく煽って出遅れ、大きく最後方からの競馬になったのは、期待の本命ルナシオン(ルメール)、大外枠インザムービー(石橋)が、軽快に「15馬身」もの大きく引き離して大逃げし、直線の半ばまで先頭に立つも、離れた2番手から猛追して来たミヤマザクラ(福永祐)が、交わして早めに先頭を奪ったが、後方待機のマジックキャッスル(フォーリ)から、GOAL前で「クビ差」まで迫られて、ハラハラの辛勝では、福永騎手は、勝利の笑顔はなく、会心の騎乗ではなかったようで「渋い表情」を見せていた。
 そしてルナシオン(ルメール)は、直線でも素質の片りんを見せられず、10着大敗では期待外れ残念でした。
今期初重賞勝利の福永祐ー騎手:JRA通算重賞137勝目
(余りいい乗り方が出来なかったとかで・・)次の桜花賞に向けて、初めてのマイルの距離だったので、その中で、チョット、ある程度、脚を溜めて、どの位の脚が使えるか測って見たかったけど、思っていた以上、スタートで出て、好位が獲れてしまったので、馬が(直線で)粘り切る形になったので、そこがチョット、不本意な騎乗でありましたけど、馬が強かったので勝てた(状態だ)。(クラシックに向けて楽しみ、馬のいいところは・・)純粋に能力が高い馬なんで、次のG1を見据えてレースはしていたんですけど、今日はチョット・・馬に負担を懸ける形になってしまった。
*東京11R クイーンC(G3、3歳牝馬OP、芝1600m、1着3500万円):良馬場
着順.期待度(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順)人気(末脚秒)
1着(1)△3ミヤマザクラ  (牝3福永、藤原、Dインパクト、京都G3-2着)2人気(34.3)
2着(9)△2マジックキャッスル(牝3フォーリー、国枝、Dインパ、京都G3-2着)4人気(33.4)
3着(5)*セイウンヴィーナス(牝3野中、本間、Cヒル、中山G3-9着)12人気(34.1)

タイム1:34.0 (4F48.3-3F34.16.33-2F24.4-1F11.7)
 単勝380円、馬連960円、馬単1,700円、3連複39,360円、3連単119,180円

予想評定 D評価(20点):期待の本命が出遅れ、大敗で完敗、大変な番狂わせ困ります。
4着(10)▲アカノニジュウイチ(牝3横山典、尾関、Bタイド、東京新馬1着)5人気
5着(6)△1シャンドフルール(牝3武豊、松永幹、キズナ、阪神1勝C-1着)5人気
6着(12)〇ホウオウピースフル(牝3田辺、大竹、Oヴル、東京1勝C-1着)3人気
10着(3)◎ルナシオン(牝3ルメール、藤沢和、Dインパクト、東京新馬1着)1人(34.6)
(出走14頭):3連単=1着(3)-2着(12.10)-3着(12.10.6.9.1)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:14=(1,2)(4,5,11)(6,12)8(7,3,9)-13-10
4角:14=(1,2)(4,11)5(6,12)(8,3)(7,13)9,10

(土曜)*東京10R 雲雀S:ベストアクター(武豊)が後方から直線で鋭く抜け出し勝利
 フレッチア、トウカイオラージュが、先行し直線でも、結構逃げ粘り込みしていたが、期待の本命ベストアクター(武豊)は、ブービー位置から、そして同枠チカノワール(田中勝)が、後方から直線で、併せ馬の形で追い上げ、GOAL寸前で内から「クビ差」抜け出し、期待に応え先頭に立ち勝利した。
*東京10R 雲雀S(4歳以上3勝C(HD)、芝1400m、1着1820万円):良馬場
1着◎(3)ベストアクター(せん6武豊、鹿戸、Dインパクト、東京2勝C-1着)1人気(33.4)
2着*(4)チカノワール  (牝6田中勝、笹田、Hジャー、東京3勝C-5着)10人気(33.7)
3着△2(14)トウカイオラージュ(牡4石川、長谷川、Oヴル、京都2勝C-1着)4人気 (35.2)

タイム1:20.8 単勝410円、馬連7,740円、馬単11,700円、3連複21,180円、3連単112,050円
4着△1(10)フレッチア (牡5ルメール、木村、ダンシリ、中山3勝C-7着)3人気
5着*(12)シトラスノート(牝4津村、石坂、Rカナロア、京都3勝C-7着)6人気
8着▲(1)ホープフルサイン(牡江田、本間、Mロッソ、京都3勝C-3着)8人気
13着〇(9)ジョーアラビカ(牡6横山典、清水、Jカプチーノ、中山3勝C-2着)2人気
(出走16頭):3連単=1着(3)-2着(9.1)-3着(9.1.10.14)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(*10,14)-(2,12)13(5,8,9)(7,15)(1,4,11)16,3,6
4角:(*10,14)-12(2,13)9,8(5,7,15)(1,4,11)(3,16)6

(土曜)*京都11R 洛陽S:ヴァルディゼール(北村友)が鋭く抜け出し快勝
 好スタートを決めた外枠2騎、ファストアプローチ、そして期待のカリビアンゴールド(川田将)が先行し直線、カリビアンゴールドが抜け出すも、中団から外を突き、一気に追い上げたヴァルディゼール(北村友)が、カリビアンに競り勝ち「1馬身」突き放し嬉しい先着、3番手に先団で競馬のアストラエンブレム(池添)が、粘り切った。
*京都11R 洛陽S(L:4歳以上OP(HD)、芝1600m、1着2500万円):稍重馬場
1着〇(7)ヴァルディゼール(牡4北村友、渡辺薫、Rカナロア、京都L-13着)3人気 (34.6)
2着◎(13)カリビアンゴールド(牝6川田、鮫島、Sゴールド、阪神L-5着)1人気 (35.1)
3着*(9)アストラエンブレム(せん7池添、小島、Dメジャー、中山OP-11着)8人気(35.2)

タイム1:34.2 単勝510円、馬連1,230円、馬単2,460円、3連複6,080円、3連単25,520円
4着*(1)ブラックムーン (牡8秋山、西浦、Aムーン、中山OP-8着)6人気
5着*(11)プロディガルサン(牡7国分優、国枝、Dインパクト、中山OP-12着)12人気
6着同着△1(8)ストロングタイタン(牡7幸英、池江、Rランサム、京都G3-12着)7人気
11着△2(10)フロンティア (牡5シュタルケ、中内田、Dメジャー、阪神L-4着)5人気
12着▲(2)サトノフェイバー (牡5古川、南井、Zロブロイ、東京L-3着)2人気
(出走13頭):3連単=1着(13)-2着(7.2)-3着(7.2.8.10)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:12,13(2,6,9)(3,7,10)8(4,11)5,1
4角:12(13,9)(2,6)(3,7)(8,10)(4,11)(5,1)

(土曜)*京都10R 松籟S:トーセンカンビーナ(藤岡康)が鋭く追い上げ差し切る
 エーティーラッセン(四位)、ヴィッセン(坂井)が先行し直線、ヴィッセンが先行抜け出し粘り込むも、中団から徐々に後方に下がったトーセンカンビーナ(藤岡康)が、直線で盛り返し、鋭く追い上げ、ヴィッセンを外から「1/2馬身」交わし先着、そして我が期待した本命スヴァルナ(シュタルケ)が、遅れて追い出し、更に「1/2馬身」遅れの3着では無念なり。
*京都10R 松籟S(4歳以上3勝C(HD)、芝2400m、1着1820万円):稍重馬場
1着△2(9)トーセンカンビーナ(牡4藤岡康、角居、Dインパ、阪神3勝C-5着)1人気(34.8)
2着注(10)ヴィッセン  (牡9坂井、斉藤崇、Dインパクト、京都2勝C-1着)8人気(35.5)
3着◎(2)スヴァルナ (牡5シュタルケ、池江、Sゴールド、阪神3勝C-3着)3人気(35.1)

タイム2:28.3 単勝420円、馬連3,570円、馬単6,350円、3連複9,540円、3連単48,610円
4着*(3)ミスマンマミーア(牝5池添、寺島、Tギムレット、東京3勝C-8着)6人気
5着〇(4)バラックパリンカ(牡4和田、平田、Nリスト、阪神2勝C-1着)5人気
6着△3(8)マスターコード (牡6幸英、吉村、Hジャー、京都G2-8着)9人気
7着▲(11)タイセイモナーク(牡4川田、西村、Rシップ、京都OP-2着)2人気
10着*(5)ヘリファルテ(牡6松山、堀宣、Dインパクト、東京3勝C-5着)7人気
11着△1(6)エーティーラッセン(牡6四位、木原、Sバード、京都G2-3着)4人気
(出走12頭):3連単=1着(2)-2着(4.11)-3着(4.11.6.9.8.10)=10点:外れ
*コーナー通過順位
1角:6,10-(1,4)2,3(11,9)(7,8)(5,12)
2角:6,10(1,4)(3,2)(11,9)(7,8)(5,12)
3角:(*6,10)(1,4)8(3,2,9,12)11,7,5
4角:(6,*10)4,8(1,2,12)(3,9)(11,7)5

(土曜)*小倉11R 紫川特別:カレンモエ(鮫島駿)が先行抜け出し
 アルモニカが先行する3番手先行から直線で、一気に抜け出した芦毛馬カレンモエ(鮫島駿)が、後続馬を「2馬身」も引き離し快勝、我が期待の本命、ヒロイックアゲン(荻野)が、追い出し遅れで2番手に届き、中団からコウエイダリア(松若)が「3/4馬身」遅れて3番手争いでした。
*小倉11R 紫川特別(4歳以上牝馬2勝C-芝1200m、1着1500万円):良馬場
1着〇(11)カレンモエ (牝4鮫島駿、安田隆、Rカナロア、京都2勝C-4着)1人気(34.9)
2着◎(15)ヒロイックアゲン(牝6荻野、加藤和、Rアルティマ、小倉2勝C-2着)3人気(35.0)
3着△1(17)コウエイダリア(牝6松若、山内、Gポケ、小倉2勝C-5着)6人気(34.9)

タイム1:09.0 単勝260円、馬連1,260円、馬単1,910円、3連複4,990円、3連単15,750円
4着△2(16)シンデレラメイク(牝5秋山、鮫島、Dブリランテ.中山2勝C-4着)5人気
5着*(6)リノワールド(牝5嶋田、手塚、Oヴル、新潟2勝C-6着)13人気
8着▲(8)ボーンスキルフル(牝5吉田隼、牧浦、Sカンプ、小倉2勝C-3着)2人気
10着注(13)イサチルルンルン(牝5(替)木幡初、竹内、パイロ、小倉2勝C-3着)9人気
12着△3(7)レッドベレーザ(牝4西村、石坂、Dインパクト、阪神2勝C-5着)4人気
(出走17頭):3連単=1着(15)-2着(11.8)-3着(11.8.17.16.7.13)=10点
*コーナー通過順位
3角:12(1,8)11(6,15)(2,10)17(3,5,14,16)(4,7)(9,13)
4角:12(8,11)(1,2,6,15,17)(3,5,10,16,7)(14,4,9)13

*藤田菜七子騎手が痛恨の落馬負傷で海外遠征は白紙!
  小倉第5R(2)ランサムトラップに騎乗した「藤田菜七子騎手」が、後方で待機の競馬も、向正面で外に出そうとして、前馬に触れ、馬が躓き、転倒をいち早く察知して、落馬前に右後方に飛び降りた(写真)が、馬も一緒に内に寄れ転倒の巻き添えで「左鎖骨々折」の痛い負傷で、競走を中止、病院に搬送も、意識はハッキリして問題はないようで安堵、以降の騎乗馬は、全て乗り替わった。
 このことで、以降の騎乗計画に問題山積、人気者の今年は、2月末に、来日中のM,ミシュエル騎手、そして武豊騎手などと、サウジアラビアで国際騎手招待競走に、更に3月初旬には、スペインで女性騎手招待競走など、海外遠征計画が目白押しも、残念ながら2連覇の夢などが水泡に、痛恨の白紙撤回になりそうだ。

2/10/2020

東京11R*クイーンC:ルナシオン(ルメール)の脚力に期待

土曜競馬(2/15)ブログ
*東京11R クイーンC(G3、3歳牝馬OP、芝1600m)発走15:45
*東京10R 雲雀S(4歳以上3勝C(HD)、芝1400m)発走15:10
*京都11R 洛陽S(L:4歳以上OP(HD)、芝1600m)発走15:35
*京都10R 松籟S(4歳以上3勝C(HD)、 芝2400m)発走15:00
*小倉11R 紫川特別(4歳以上牝馬2勝C-芝1200m)発走15:25
(次週2/23)東京11R フェブラリーS(G1、4歳以上OP、ダ1600m)

(土曜)*東京11R クイーンC:ルナシオンの相手はホウオウピースフル
 破竹の2連勝、末脚「33秒6」記録したホウオウピースフル(田辺裕)が、一旦は断然の中心馬に思えたが、それよりも、勝負感が十分なルナシオン(ルメール)に注目、前走の新馬戦で、GOAL手前の残り50mで、5番手からもはや、前には「絶対に届かない」と思えた位置取りからの、鋭い追い出し、並ぶ間もなく前の4騎を一瞬で抜き去った脚力に脱帽、3F全体では「34秒3」は「全くの平凡な」タイムに思えるが、エンジンの点火が可なり遅いのか、最後の脚力の鋭さは称賛できる。
 3番手には、東京新馬戦で「32秒9」で「3馬身1/2」も突き抜けたアカノニジュウイチ(横山典)が有望になる。
(10/14東京新馬戦:1着14ルナシオン)
*東京11R クイーンC(G3、3歳牝馬OP、芝1600m、1着3500万円)展望
(馬番)期待、馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.レース名.着順))
(1)△3ミヤマザクラ  (牝3福永祐、藤原、Dインパクト、差し、京都G3-京都2歳S2着)
(2)*メルテッドハニー(牝3柴田善、大江原、Cヒル、先行、中京1勝C-つわぶき10着)
(3)◎ルナシオン  (牝3ルメール、藤沢和、Dインパクト、先行、東京新馬1着)
(4)*アミークス   (牝3岩田康、栗田、Oヴル、差し、東京未勝利1着)
(5)*セイウンヴィーナス(牝3野中悠、本間、Cヒル、差し、中山G3-ヘアリ9着)

(6)△1シャンドフルール(牝3武豊、松永幹、キズナ、逃げ、阪神1勝C-千両S1着)
(7)*ヤマニンプレシオサ(牝3江田照、星野、Vセンヌ、差し、中山1勝C-菜の花9着)
(8)*サナチャン (牝3武士沢、武藤、Mウォリアー、差し、中山1勝C-菜の花11着)
(9)△2マジックキャッスル(牝3フォーリー、国枝、Dインパ、差、京都G3-ファンタ2着)
(10)▲アカノニジュウイチ(牝3横山典、尾関、Bタイド、追込、東京新馬1着)

(11)*アールクインダム(牝3北村宏、伊藤大、Rキングダム、差し、中山1勝C-菜の花1着)
(12)〇ホウオウピースフル(牝3田辺裕、大竹、Oヴル、先行、東京1勝C-百日草1着)
(13)*チアチアクラシカ(牝3吉田豊、堀井、Rインパクト、追込、中山1勝C-菜の花7着)
(14)*インザムービー(牝3石橋脩、牧田、Rインパクト、逃げ、中山1勝C-朱竹11着)
(出走14頭):3連単=1着(3)-2着(12.10)-3着(12.10.6.9.1)=8点

(土曜)*東京10R 雲雀S:ベストアクター(武豊)が先行抜け出す
 この距離に専念して良績の一戦、安定した戦績を見せ得意距離の今回、ベストアクター(武豊)に期待し本命にする。
 相手は2騎、ジョーアラビカ(横山典)の先行力、ホープフルサイン(江田照)の差し脚、叩き合い対決になる。
*東京10R 雲雀S(4歳以上3勝C(HD)、芝1400m、1着1820万円)展望
◎(3)ベストアクター(せん6武豊、鹿戸、Dインパクト、先行、東京2勝C-神奈川新聞1着)
〇(9)ジョーアラビカ(牡6横山典、清水、Jカプチーノ、先行、中山3勝C-サンライズ2着)
▲(1)ホープフルサイン(牡江田照、本間、Mロッソ、差し、京都3勝C-桂川3着)
△1(10)フレッチア (牡5ルメール、木村、ダンシリ、差し、中山3勝C-立志7着)
△2(14)トウカイオラージュ(牡4石川裕、長谷川、Oヴル、先行、京都2勝C-猪名川1着)
(出走16頭):3連単=1着(3)-2着(9.1)-3着(9.1.10.14)=8点

(土曜)*京都11R 洛陽S:カリビアンゴールド(川田将)の復活走に期待
 「リゲルS」の再戦、先行力のあるカリビアンゴールド(川田将)を大抜擢、ストロングタイタンに競り負けしたカリビアンですが、直前の追い切りで良く動いているようで、挽回のチャンスがあると期待した。
 相手も先行する2騎、ヴァルディゼール(北村友)、逃げ粘るサトノフェイバー (古川吉)の上位3騎の決戦になる。
(12/7阪神L-リゲルS:1着ストロングタイタン、4着9外フロンティア、5着15内カリビアンゴールド)
*京都11R 洛陽S(L:4歳以上OP(HD)、芝1600m、1着2500万円)展望
◎(13)カリビアンゴールド(牝6川田将、鮫島、Sゴールド、先行、阪神L-リゲル5着)
〇(7)ヴァルディゼール(牡4北村友、渡辺薫、Rカナロア、先行、京都L-カシオペア13着)
▲(2)サトノフェイバー (牡5古川吉、南井、Zロブロイ、逃げ、東京L-キャピタル3着)
△1(8)ストロングタイタン(牡7幸英明、池江、Rランサム、差し、京都G3-金杯12着) 
△2(10)フロンティア (牡5シュタルケ、中内田、Dメジャー、差し、阪神L-リゲル4着)
(出走13頭):3連単=1着(13)-2着(7.2)-3着(7.2.8.10)=6点

(土曜)*京都10R 松籟S:スヴァルナ(シュタルケ)が差し切る
 この距離に好戦実績のある3騎に期待を懸ける。本命は、末脚のあるスヴァルナ(シュタルケ)、相手は、バラックパリンカ(和田竜)の先行力、そしてタイセイモナーク(川田将)の末脚で決着する。
*京都10R 松籟S(4歳以上3勝C(HD)、芝2400m、1着1820万円)展望
◎(2)スヴァルナ   (牡5シュタルケ、池江、Sゴールド、差し、阪神3勝C-オリオン3着)
〇(4)バラックパリンカ(牡4和田竜、平田、Nリスト、先行、阪神2勝C-江坂1着)
▲(11)タイセイモナーク(牡4川田将、西村、Rシップ、差し、京都OP-万葉2着)
△1(6)エーティーラッセン(牡6四位洋、木原、Sバード、逃げ、京都G2-日経新春3着)
△2(9)トーセンカンビーナ(牡4藤岡康、角居、Dインパクト、差、阪神3勝C-オリオン5着)
△3(8)マスターコード (牡6幸英明、吉村、Hジャー、差し、京都G2-日経新春8着)
 注(10)ヴィッセン  (牡9坂井瑠、斉藤崇、Dインパクト、先行、京都2勝C-睦月1着)
 *(5)ヘリファルテ(牡6松山弘、堀宣、Dインパクト、追込、東京3勝C-早春5着)
(出走12頭):3連単=1着(2)-2着(4.11)-3着(4.11.6.9.8.10)=10点

(土曜)*小倉11R 紫川特別:ヒロイックアゲン(荻野極)が先行抜け出す
 短距離戦しか走ったことがないヒロイックアゲン(荻野極)に期待も、2着が7回と、突き抜ける力が少し足りないのが欠点も、粘り切って欲しいと応援している。
 相手は順当なら、カレンモエ(鮫島駿)、ボーンスキルフル(吉田隼)で決まりだが、
テンが速い展開で、先行馬が総崩れなら、後方待機のイサチルルンルン(藤田菜)が、
直線ゴボウ抜きの末脚の餌食にが見られるかも・・。
*小倉11R 紫川特別(4歳以上牝馬2勝C-芝1200m、1着1500万円)展望
◎(15)ヒロイックアゲン(牝6荻野極、加藤和、Rアルティマ、先行、小倉2勝C-巌流島2着)
〇(11)カレンモエ  (牝4鮫島駿、安田隆、Rカナロア、先行、京都2勝C-乙訓4着)
▲(8)ボーンスキルフル(牝5吉田隼、牧浦、Sカンプ、先行、小倉2勝C-巌流島3着)
△1(17)コウエイダリア(牝6松若風、山内、Gポケ、差し、小倉2勝C-巌流島5着)
△2(16)シンデレラメイク(牝5秋山真、鮫島、Dブリランテ.差.中山2勝C-クリカット4着)
△3(7)レッドベレーザ(牝4西村淳、石坂、Dインパクト、先行、阪神2勝C-北摂5着)
 注(13)イサチルルンルン(牝5藤田菜、竹内、パイロ、追込、小倉2勝C-周防灘3着)
(出走17頭):3連単=1着(15)-2着(11.8)-3着(11.8.17.16.7.13)=10点

(次週2/23)*東京11R フェブラリーS:モズアスコット(ルメール)がダートで開花で2冠期待
 コパノキッキングは、(マイル戦は)微妙に距離が長いと回避したが、前走初ダート戦で即圧勝した、G1馬(安田記念制覇の)モズアスコット(ルメール)が、マイルのダート戦でも、鋭い末脚発揮で快勝出来ると見て本命にする。前走ルメール騎手はインタビューで「マイル戦も問題ない」と答えていた。
 相手は、前走「東海S」で得意の逃げ戦法でなく、5番手に控えて直線勝負も「1馬身遅れ」の3着でしたインティ(武豊)、驚異の7連勝の実績は「先行逃げ切り」でしたが、単騎逃げが予想される今回は如何に?
 3番手以降が大混戦も、エアアルマスの「東海S」で2着好戦したヴェンジェンス(幸英明)が筆頭株に想定した。
 (2/2東京G3-根岸S:1着11モズアスコット)
(1/26京都G2-東海S:1着エアアルマス、2着15ヴェンジェンス、3着13インティ)
*東京11R フェブラリーS(G1、4歳以上OP、ダ1600m、1着賞金1億円)展望
モズアスコット(牡6ルメール、矢作、フランケル、差し、東京G3-根岸S1着)
〇インティ  (牡6武豊、野中、Kホーム、逃げ、京都G2-東海S3着)
▲ヴェンジェンス(牡7幸英明、大根田、Kドライヴ、差し、京都G2-東海S2着)
△1ミッキーワイルド(牡5北村友、安田隆、Rカナロア、差し、東京G3-根岸S11着)
△2アルクトス  (牡5田辺裕、栗田、Aオーラ、先行、盛岡G1-南部杯2着)
△3ブルドッグボス(牡8和田竜、加用、Dメジャー、差し、浦和S1-ゴールド1着)
(その他の有力馬) 
 *スマートアヴァロン(牡8石川裕、西園、Sヴィグラス、追込、東京G3-根岸S3着)
 *ダノンフェイス(牡7岩田康、大久保、Kカメ、差し、東京G3-根岸S4着)
 *ワイドファラオ (牡4福永祐、角居、Hヒューズ、先行、東京G3-根岸S5着)
 *ワンダーリーデル(牡7横山典、安田翔、Sリバティ、追込、東京G3-根岸S8着)
 *(地)ノンコノユメ(せん8真島大、大井荒山、トワイニング、追、大井G1-大賞典2着)
(出走枠16頭に登録27頭)

東京11R*共同通信杯:良血馬マイラプソディ(武豊)が破竹の4連勝に

日曜競馬(2/16)ブログ
[WIN5-5]*東京11R 共同通信杯(G3、3歳OP、芝1800m) 発走15:45
[WIN5-4]*京都11R 京都記念(G2、4歳以上OP、芝2200m)発走15:35
[WIN5-3]*小倉11R 北九州短距離S(4歳以上OP、芝1200m)発走15:25
[WIN5-2]*東京10R バレンタインS(4歳以上OP、ダ1400m)発走15:10
[WIN5-1]*京都10R 北山S(4歳以上3勝C-ダ1800m)    発走15:00
[WINー5]*挑戦の道:締切り時刻*14:55

[WIN5-5]*東京11R 共同通信杯:ココロノトウダイ(丸山元)が2番手に期待
 破竹の3連勝した良血馬マイラプソディ(武豊)で、ここも連勝街道を続け、単なる通過点、ここの覇者はG1皐月賞でも、好戦の実績がありクラシック参戦の登竜門なのです。
 相手は、福島でデットヒートで競り勝ったココロノトウダイ(丸山元)、そして名手が騎乗するダーリントンホール(ルメール)で決着出来ると思うが、公営川崎から参戦して来た、驚異の逃げ馬(地)エン(柴田大)が、初芝挑戦で、単騎逃げ込みから、どこまで粘り切れるかの興味になる。
 (11/23京都G3-京都2歳S:1着マイラプソディ)
(11/3福島1勝C-きんもくせい:1着2内ココロノトウダイ)
*東京11R 共同通信杯(G3、3歳OP、芝1800m、1着3800万円)展望
◎(8)マイラプソディ (牡3武豊、友道、Hクライ、差し、京都G3-京都2歳S1着)
〇(3)ココロノトウダイ(牡3丸山元、手塚、Eフラッシュ、差し、福島1勝C-きんもく1着)
▲(6)ダーリントンホール(牡3ルメール、木村、Nアプローズ、差、中山1勝C-葉牡丹3着)
△1(7)フィリオアレグロ(牡3デムーロ、堀宣、Dインパクト、差し、東京新馬1着)
△2(1) (地)エン   (牡3柴田大、川崎河津、Tストック、先行、川崎1勝C-1着)
△3(4)シングンバズーカ(牡3柴田善、高市、Sオペラ、差し、中山に勝利1着)
(出走9頭):3連単=1着(8)-2着(3.6)-3着(3.6.7.1.4)=8点

[WIN5-4]*京都11R 京都記念:JC2着好戦カレンブーケドール(津村明)が力を発揮
 クインC4・1着、オークス2・3着、そして秋華賞3・2着と好戦した2騎、カレンブーケドール(津村明)、そしてクロノジェネシス(北村友)の2騎が、対戦する度に着順が入れ替わる激闘、今度は4度目の対決も、前走ジャパンCで、差のない2着に好戦したカレンブーケドールが「やや優勢」に思える。
 3番手も激戦で、的中の栄誉を得るには、手広く流す手で行くしか、ないのです。
(11/24東京G1ジャパンC:1着スワーヴリチャード、2着カレンブーケドール)    
*京都11R 京都記念(G2、4歳以上OP、芝2200m、1着6200万円)展望
◎(1)カレンブーケドール(牝4津村明、国枝、Dインパクト、先行、東京G1ジャパンC2着)
〇(7)クロノジェネシス(牝4北村友、斉藤崇、バコ、差し、京都G1-エ女王杯5着)
▲(5)ステイフーリッシュ(牡5岩田康、矢作、Sゴールド、差し、中山G2-AJCC2着)
△1(3)クラージュゲリエ(牡4川田将、池江、Kカメ、差し、東京G1-ダービー6着)
△2(6)アルメリアブルーム(牝6フォーリー、高橋康、Dジャーニー、差、小倉G3-愛知2着)
△3(9)ノーブルマーズ(牡7シュタルケ、宮本、Gポケット、先行、中山G3-中山金杯4着)
(出走10頭):3連単=1着(1)-2着(7.5)-3着(7.5.3.6.9)=8点

[WIN5-3]*小倉11R 北九州短距離S:シヴァージ(藤岡佑)が抜け出す
 小倉のメーンは、土曜も今日も、この1200mばかりで、福島と同じ、楽しみが少ないのが欠点、逃げ込むジョーカナチャン(菱田裕)、先行抜け出すシヴァージ(藤岡佑)の2騎で決着する。
 穴馬には、ミラアイトーン(吉田隼)、アンヴァル(藤岡康)を抑えて楽しむだけ。
(1/11京都L-淀短距離S:1着アイラブレイラー、2着13ジョーカナチャン、4着6シヴァージ)
*小倉11R 北九州短距離S(4歳以上OP、芝1200m、1着2300万円)展望
◎(8)シヴァージ  (牡5藤岡佑、野中、Fサムライ、先行、京都L-淀短距離4着)
〇(14)ジョーカナチャン(牝5菱田裕、松下、Rカナロア、逃げ、京都L-淀短距離2着)
▲(17)ミラアイトーン(牡6吉田隼、池江、ロンロ、差し、阪神OP-タンザナイト8着)
△1(11)アンヴァル  (牝5藤岡康、藤岡健、Rカナロア、差し、阪神G2-セントウル13着)
△2(10)メイショウキョウジ(牡5松若風、藤岡健、Dメジャー、先、小倉2勝C-巌流島1着)
△3(6)メイソンジュニア(牡6柴山雄、渡辺薫、メイソン、先行、中山OP-カンパニー9着)
(出走17頭):3連単=1着(8)-2着(14.17)-3着(14.17.11.10.6)=8点

[WIN5-2]*東京10R バレンタインS:ラプタス(幸英明)が逃げ切りで5連勝街道一直線
 2R分の登録馬で出走するにも大抽選会、ここを通過しないと、追い切りや騎乗依頼も出来ない緊急事態、有力馬ほど除外になる展開が多く、極めて楽観は出来ない。
 芝で苦戦し、ダート路線に変えて、ここから驚異の4連勝出来た「ラプタス(幸英明)」に、もう一丁勝利のお願いした。
 相手は、末脚派の2騎、ブルベアイリーデ(ルメール)、そしてドリュウ(デムーロ)に期待している。
(1/18京都3勝C-羅生門S:1着同着11外ラプタス)
*東京10R バレンタインS(4歳以上OP、ダ1400m、1着2200万円)展望
◎(3)ラプタス  (せん4幸英明、松永昌、Dブリランテ、逃げ、京都3勝C-羅生門1着)
〇(16)ブルベアイリーデ(牡4ルメール、杉山、Kキセキ、差し、東京G3-根岸9着)
▲(12)ドリュウ (牡5デムーロ、土田、Tパラドックス、追込、中山OP-ジャスタW7着)
△1(6)サヴィ  (牡6ミナリク、中内田、Sセンス、先行、阪神OP-天保山7着)
△2(14)ロードグラディオ(牡4丸山元、西浦、Kカメ、差し、東京3勝C-銀蹄S1着)
△3(8)ショーム (牡5横山典、鈴木伸、Eシチー、差し、阪神OP-ギャラクシー9着)
 注(9)タガノアム(牝5岡田祥、浅見、Hスパン、差し、中京3勝C-三河1着)
(出走16頭):3連単=1着(3)-2着(16.12)-3着(16.12.6.14.8.9)=10点

[WIN5-1]*京都10R 北山S:グレートタイム(福永祐)が差し切る
 グレートタイム(福永祐)、そしてフリーフリッカー(北村友)の2騎で対決、先手を獲るベストタッチダウン(川田将)を、射程に入れて、直線で、グレートタイム、フリーフリッカーが、競り勝つ展開で、差し脚の鋭いグレートタイムが、今度こそ突き抜けられると期待し、本命にする。
(11/9京都3勝C-観月橋S:1着メモリーコウ、2着3グレートタイム)
*京都10R 北山S(4歳以上3勝C-ダ1800m、1着1820万円)展望
◎(13)グレートタイム (牡5福永祐、藤原、Kガム、差し、京都3勝C-観月橋2着)
〇(4)フリーフリッカー(牡6北村友、安田隆、Tセンド、先行、京都3勝C-舞鶴5着)
▲(5)ベストタッチダウン(牡4川田将、橋口慎、Tボウル、逃げ、京都2勝C-1着)
△1(12)グアン    (牝5四位洋、武幸、Oヴル、差し、小倉3勝C-門司2着)
△2(7)ブライトンロック(牡6フォーリー、西村、Bタイド、先、中山3勝C-アレキ3着)
△3(6)リワードアンヴァル(牡4津村明、藤原、Sファルコン、逃、中山3勝C-アレキ10着)
(出走14頭):3連単=1着(13)-2着(4.5)-3着(4.5.12.7.6)=8点

[WINー5] *挑戦の道:毎週、激戦続き大混戦も、意外に頭だけは、固い決着に期待!
予想①◎13〇4-②◎3〇16-③◎8〇14-④◎1-⑤◎8〇3=16通り

2/09/2020

東京11R*東京新聞杯:プリモシーン(デムーロ)が直線一気の末脚発揮し快勝

[WIN5-5]*東京11R 東京新聞杯:シャドウディーヴァ(岩田康)が殊勲の2着戦
 内枠2番人気(先行馬)ヴァンドギャルド(福永)が、フライング気味にダッシュを懸ける「賭け」に出た福永騎手も、未だゲートは開かずで、前扉に激突し、一旦枠の後方に下げた態勢に、スタートを切られては、結果的に最後方から、出負けになったスタートは残念、スタンドに大きな落胆の「溜め息」一杯を炸裂させた。
 代わって果敢に大きく引き離して逃げ先行したモルフェオルフェで直線、クルーガー、3枠2騎、そしてクリノガウディー(横山典)が、内ラチで粘り込むも、中団から馬場中央で末脚発揮し、鋭く追い込んだプリモシーン(デムーロ)、そしてシャドウディーヴァ(岩田康)が追い上げて、内のクリノガウディーを外から「1/2馬身」交わして、プリモシーンが、久々2018年8月「関屋記念」以来の勝利、重賞3勝目を飾った。
 そして京都11R「きさらぎ賞」に続き「1枠馬」が最先着で、馬券的には穴決着でした。
 M.デムーロ騎手は、いつもルメールに勝利を浚われ苦戦の日々も、「中山金杯」以来の久々の今期、重賞2勝目になる。
 我が期待の本命レッドヴェイロン(ルメール)は、前半は中団で競馬も、4角で可なり後方に置かれる位置取りが響いて、良く直線で追い上げる末脚「33秒5」を発揮したが、前には、可なり離された9着では、期待外れの展開で残念なり。
今期重賞2勝目のM.デムーロ騎手」:JRA通算重賞勝利93勝目
(最後の直線、見事な末脚で・・)凄い!手応えは良かったですね。チョット自信持っていたので、本当に最後は、切れる脚で強いです。本当に良かったです。(道中は中団の位置取りは・・)内枠で・・、流れは(この馬には)本当に良かったです。(ここ2戦は厳しい戦いでも重賞3勝目で今後の・・)僕は本当にズーと(この馬に)乗りたかったです。本当に能力は高いと思います。2回も差されたのに僕は2着だったので、結構良かった。ワンツーワンで、同じ左回りで同じ距離で、結構能力は高いですハイ!
*東京11R 東京新聞杯(G3、4歳以上OP、芝1600m、1着3900万円):良馬場
着順.期待度(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順)人気(末脚秒)
1着*(1)プリモシーン(牝5デムーロ、木村、Dインパクト、京都G1-11着)4人気(33.6)
2着*(12)シャドウディーヴァ(牝4岩田康、斎藤誠、Hクライ、中山3勝C-1着)6人気(33.3)
3着△3(13)クリノガウディー(牡4横山典、藤沢則、Sヒーロー、京都G1-7着)5人気(33.9)

タイム1:33.0 (4F46.7-3F34.9-2F23.4-1F11.8)
 単勝780円、馬連7,270円、馬単12,920円、3連複19,730円、3連単125,560円

予想評定 D評価(10点):無印に軽視の穴伏兵馬が先着して外れ完敗です。

4着△1(5)サトノアーサー(牡6田辺、池江、Dインパクト、東京L-6着)3人気
5着*(5)クルーガー(牡8フォーリー、高野、Kカメ、豪州G1-8着)12人気
6着〇(2)ヴァンドギャルド(牡4福永、藤原、Dインパクト、東京3勝C-1着)2人気
8着▲(6)レイエンダ  (牡5丸山、藤沢和、Kカメ、京都G1-15着)7人気
9着◎(9)レッドヴェイロン(牡5ルメール、石坂、Kカメ、東京L-2着)1人気(33.5)
13着△2(16)ドーヴァー (牡7北村宏、伊藤圭、Aムーン、京都G3-7着)10人気
(出走16頭):3連単=1着(9)-2着(2.6)-3着(2.6.5.16.13)=8点
*コーナー通過順位
3角:3-4,6(13,5)1,7(2,8,11)9,12,14-(10,16)-15
4角:3=(4,6)(13,5)(1,7)(2,8,11)12,9(10,14)(15,16)

[WIN5-4]*京都11R きさらぎ賞:コルテジア(松山)が殊勲の重賞勝利
 第10Rと違い、今度は一転して先行策の武豊騎手ギベルティが、終始大きく先行し直線、離れた2番手からストーンリッジ(シュタルケ)が、外から交わしに懸って、先頭に踊りだすも、中団待機のコルテジア(松山)が、鋭く追い上げ外に並んで「クビ差」差しては仰天の展開、期待の本命アルジャンナ(川田将)が、GOAL寸前で、ようやく本領発揮、エンジン点火の感じで迫ったが、既に遅しの「1/2馬身」差の3着では、川田将騎手の位置取り読み違いで、残念無念の期待外れでした。
*京都11R きさらぎ賞(G3、3歳OP、芝1800m、1着3800万円):良馬場
着順.期待度(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順)人気(末脚秒)
1着*(1)コルテジア  (牡3松山、鈴木孝、Sクリスエス、京都G3-3着)7人気(33.9)
2着▲(7)ストーンリッジ(牡3シュタルケ、藤原、Dインパ、阪神新馬1着)4人(34.1)
3着◎(8)アルジャンナ (牡3川田、池江、Dインパクト、東京G3-2着)1人気(33.9)

タイム1:48.3 (4F46.3-3F34.1-2F22.7-1F11.5)
 単勝2,980円、馬連7,350円、馬単9,400円、3連複2,940円、3連単53,680円

予想評定 D評価(20点):ブービー人気の穴馬、コルテジア(松山)が殊勲の重賞勝ちで大荒れ無念なり。

4着△3(4)ギベルティ (牡3武豊、小島茂、オルフェV、中山新馬1着)3人気
5着△2(3)トゥルーヴィル(牡3北村友、斉藤崇、Dインパクト、京都新馬1着)6人気
6着〇(6)サトノゴールド(牡3幸英明、須貝、Gシップ、札幌G3-2着)5人気
7着*(2)サイモンルモンド(せん3和田、松田、Dシャンティ、阪神未勝利1着)8人気
8着△1(5)グランレイ (牡3池添、池添学、Rシップ、阪神G1朝日杯3着)2人気
(出走8頭):3連単=1着(8)-2着(6.7)-3着(6.7.5.3.4)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:4-7(5,1)-8(3,6)-2
4角:(*4,7)(5,1)8(3,6)2

[WIN5-3]*小倉11R 関門橋S:カウディーリョ(藤岡佑)大きく先行し逃げ切り快勝
 1番人気に支持されたカウディーリョ(藤岡佑)、休養明けで馬体重「+24kg」でもナンのそので、果敢に初めて逃げ先行策、直線でも勢いが衰えず、後続馬に「1馬身1/4」振り切って快勝した。藤岡祐介騎手は、本日絶好調で奇跡的な初体験「5勝目」の固め打ちで本人も仰天でした。
 2番手で粘るバイオレントブロー(中谷)でしたが、後方待機のダブルシャープ(酒井)に「クビ差」差し込まれ、3着に落ちては無念でした。
 我が期待した本命エレクトロニカ(吉田隼)は、大外枠から中団外で競馬も、追い上げ叶わず7着残念でした。
*小倉11R 関門橋S(4歳以上3勝C-芝2000m、1着1820万円):良馬場
1着〇(11)カウディーリョ(牡4藤岡佑、堀宣、Kカメ、京都G1-8着)1人気(35.4)
2着△2(6)ダブルシャープ (牡5酒井、渡辺、Bバド、小倉2勝C-1着)6人気(34.8)
3着*(7)バイオレントブロー(せん5中谷、佐々木、バゴ、京都3勝C-4着)10人気(35.5)

タイム1:59.9 単勝340円、馬連2,240円、馬単3,550円、3連複12,760円、3連単44,790円
4着*(10)ダンサール(牝5西村、須貝、Hクライ、京都3勝C-8着)7人気
5着*(9)ナイママ(牡4柴田大、武藤、Dバラード、中山3勝C-4着)4人気
7着◎(13)エレクトロニカ(牝6吉田隼、須貝、Dインパ、京都3勝C-3着)3人気(35.9)
9着△1(1)ワイプティアーズ(牡5松若、加用、Dメジャー、阪神3勝C-2着)2人気
10着△3(3)ドリームソルジャー(牡6古川、渡辺、Dジャーニ、京都3勝C-5着)11人気
11着▲(12)ラテュロス (牝5秋山、高野、Dインパクト、京都3勝C-13着)8人気
(出走13頭):3連単=1着(13)-2着(11.12)-3着(11.12.1.6.3)=8点:外れ
*コーナー通過順位
1角:11-7(2,12)(8,13)(5,10)(1,6,9)4-3
2角:11-7,12(2,13)(5,8)10-(1,6,9)-4-3
3角:11(7,12)(2,8,13)(5,10)(1,6)(3,9)4
4角:11,7(2,12)(8,13)(10,6)(5,9)1(3,4)

[WIN5-2]*東京10R 白嶺S:フォギーナイト(ルメール)が中団から抜け出し勝利
 カレンガリアード(津村)、そしてデターミネーション(フォーリ)が先行し直線、デターミネーションが、先行粘り込んだが、中団待機の芦毛馬フォギーナイト(ルメール)が、鋭く追い上げ先着、先行抜け出したヴァイトブリック(丸山)を、最後方から追い込んだマッスルビーチ(福永)が、交わして2番手、前に急接近でした。
 我が期待のデターミネーション(フォーリー)は、直線で脚がバッタリ止まって、ヴァイトブリックにも交わされて、4着無念なり。
*東京10R 白嶺S(4歳以上3勝C(HD)、ダ1600m、1着1820万円):良馬場
1着△1(1)フォギーナイト (牡6ルメール、堀宣、タビット、新潟3勝C-10着)2人気(35.9)
2着△2(12)マッスルビーチ(牡4福永、鈴木孝、Mサムソン、東京3勝C-6着)1人気(35.6)
3着*(5)ヴァイトブリック(牡4丸山、和田郎、Sクリスエス、東京3勝C-11着)8人気(36.4)

タイム1:36.3 単勝400円、馬連1,020円、馬単1,910円、3連複4,930円、3連単20,260円
4着◎(14)デターミネーション(牡4フォーリ、小崎、Gアリュール、京都3勝C-14着)3人(36.9)
5着△3(16)バーンフライ (牡5野中、矢作、Gアリュール、東京3勝C-3着)9人気
9着*(7)カレンガリアード(牡5津村、安田翔、Tホマレボシ、東京3勝C-12着)11人気
10着〇(6)フィールザファラオ(牡5北村宏、岩戸、Bタイド、東京2勝C-1着)6人気
12着注(3)バンブトンハート(牝4田中勝、粕谷、Sヴィグラス、中山3勝C-15着)4人気
 (出走16頭):3連単=1着(14)-2着(6.1)-3着(6.1.12.16.3)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:7,14(8,13)(2,5)(1,11)(4,10,16)(6,9,12)15-3
4角:7(14,13)(8,5)(2,11)1(4,10,16)(6,9,12)15,3

[WIN5-1]*京都10R 山城S:プリディカメント(武豊)が後方待機から直線外一気に勝利
 ペルペトゥオ、クラウンルシフェルが先行し直線も、先団が纏まってGOALを目指すも、後方待機の期待馬プリディカメント(武豊)、そして最後方待機の伏兵馬イオラニ(岩田望)が、大変身して、外を回って一気の圧巻末脚で、揃って追い上げ、プリディカメントが「1/2馬身」突き抜け、見事に届き、人気に応え嬉しい最先着を果たせた。
 3番手以降が稀に見る大激戦「クビ、クビ、ハナ、ハナ、ハナ、クビ、クビ・・」と続き、どの馬にもチャンスあり状態でした。
*京都10R 山城S(4歳以上3勝C-芝1200m、1着1820万円):良馬場
1着◎(13)プリディカメント(牝5武豊、吉村、Hスパン、中京3勝C-2着)1人気(34.1)
2着*(12)イオラニ    (せん9岩田望、石坂、Kカメ、阪神3勝C-12着)14人気(33.8)
3着△2(1)ブライティアレディ(牝7シュタルケ、武幸、Eメーカ、阪神3勝C-4着)4人(34.2)

タイム1:09.6 単勝230円、馬連19,180円、馬単24,500円、3連複42,350円、3連単235,550円
4着*(5)ヒルノマゼラン(せん7四位、昆貢、Mカフェ、京都3勝C-5着)3人気
5着▲(7)グッドジュエリー(牝5丸田恭、堀井、Hクライ、中山3勝C-4着)2人気
10着△3(3)タマモメイトウ(牡4北村友、藤岡、Eフラッシュ、中山2勝C-1着)8人気
11着〇(11)ショウナンアリアナ(牝4池添、高野、Fケル、阪神2勝C-1着)6人気
(出走16頭):3連単=1着(13.11)-2着(11.13)-3着(7.1.3)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(*15,4)(2,9)(8,11,16)(1,6,7,13)(5,14)(3,10,12)
4角:(*15,4)9(2,11)(8,16)1(6,7,13)(5,10,14,12)3

[WINー5] *挑戦の道:先週は大荒れ的中が1票=4億円、今週も難しい展開なのです。
予想①◎13〇11-②◎14〇6-③◎13〇11-④◎8〇6-⑤◎9〇2=32通り
結果①◎13-②(△1)-③〇11-④(*1)-⑤(*1)=「的中194票」払戻2,213.230円
「1-2-1-7-4」番人気で決着、無印が2か所もあっては完敗です。

*藤田菜七子騎手奮闘記小倉第9Rで勝利し今期7勝目(JRA通算97勝目)
 小倉競馬に参戦の藤田菜七子騎手(美浦:根本康厩舎)は、小倉第9R(4歳以上1勝C-、芝1200m、18頭立て)で、(11)グランドピルエット(53kg、牝5、田村康厩舎、5番人気)に騎乗、3番手先行策も、4角で大きく後方に置かれる不利から、直線での競り合いに盛り返し、馬群を割って一気に猛追、GOAL前で「クビ、クビ、アタマ、ハナ差」の大激戦を、際どく制して勝利、今期「7勝目」を挙げた。(勝利度が多い人気順位は、3~5番人気のようで、精神的に気軽に乗れるからかも・・)

2/08/2020

京都11R*アルデバランS:期待に応えてロードレガリス(武豊)が競り勝つ

 マイネルクラースが先行し直線、2番手先行のスワーヴアラミス(藤岡康)、そして6番手から期待のロードレガリス(武豊)が、追い上げ叩き合い、外で期待の本命ロードレガリスが、内ラチで粘り込むスワーヴアラミスを「1/2馬身」差し切り勝利した。
 3番手は「5馬身」離されるも、先行5番手から懸命な粘り込みを見せたブレスジャーニーが残した。
*京都11R アルデバランS(4歳以上OP、ダ1900m、1着2200万円):良馬場
1着◎(6)ロードレガリス(牡5武豊、野中、Hクライ、京都3勝C-1着)1人気(35.9)
2着〇(5)スワーヴアラミス(牡5藤岡康、須貝、Hクライ、中山OP-1着)2人気(36.3)
3着*(4)ブレスジャーニー(牡6シュタルケ、佐々木、Bプラン、東京OP-5着)5人気(36.9)

タイム1:57.3 単勝180円、馬連250円、馬単360円、3連複1,970円、3連単4,450円
4着△3(9)アポロテネシー(牡5松山、山内、Rハイド、大井G1-9着)7人気
5着▲(8)ジョーダンキング(牡7岩田康、藤原、Kカメ、福島L-8着)4人気
6着△2(7)エルデュクラージュ(せん6北村友、池添学、東京3勝C-1着)6人気
9着注(2)ローズプリンスダム(牡6和田、畠山、Rインメイ、中山L-4着)8人気
10着△1(11)ハヤヤッコ  (牡4川田、国枝、Kカメ、中山OP-2着)3人気
(出走16頭):3連単=1着(6)-2着(5.8)-3着(5.8.11.7.9.2)=10点:外れ
*コーナー通過順位
1角:16(2,5)9(4,6)7(1,10,11)-15,8(3,12)13,14
2角:16(2,5)9,4(7,6)(1,10)11,15-8,3(13,12)-14
3角:(*16,5)(2,4,9,6)(7,8)(1,11,10)(15,12)(3,13)14
4角:(*16,5)(9,6)4(7,8)2(11,10)(1,15,12)(3,13,14)

(土曜)*京都10R エルフィンS:デアリングタクト(松山)が後方待機から「4馬身」突き抜け快勝
 8枠2騎が先行、直線で内ラチで粘り込みを見せたが、後方待機の2騎、デアリングタクト(松山)、ライティア(武豊)、が、外を突いて追い上げたデアリングタクト(松山)が大きく「4馬身」も突き放し勝利、2番手にライティア(武豊)、そして中団からスマートリアン(幸英)が届いて決着した。
 我が期待のファーストフォリオ(川田)は、先団から徐々に後退して、結果はバタバタ失速の8着、期待外れ残念でした。
*京都10R エルフィンS(L:3歳牝馬OP、芝1600m、1着2000万円):良馬場
1着▲(8)デアリングタクト(牝3松山、杉山、Eネイア、京都新馬1着)3人気(34.0)
2着△3(2)ライティア  (牝3武豊、石坂、Dインパクト、京都G3-5着)2人気(34.9)
3着△1(7)スマートリアン(牝3幸英、石橋、キズナ、京都1勝C-2着)4人気(35.6)

タイム1:33.6 単勝480円、馬連1,300円、馬単2,550円、3連複3,080円、3連単15,880円
4着*(11)エーポス   (牝3池添、北出、Jウエイ、京都1勝C-5着)8人気
5着*(6)メタモルフォーゼ(牝3藤岡康、渡辺、Kキセキ、京都未勝利1着)10人気
6着△2(4)リネンファッション(牝3秋山、坂口、Kキセキ、中京1勝C-3着)6人気
7着〇(1)ウインマイティー(牝3シュタルケ、五十嵐、Gシップ、京都未勝利1着)7人気
8着◎(10)ファーストフォリオ(牝3川田、須貝、Kカメ、京都新馬1着)1人気(36.3)
(出走12頭):3連単=1着(10)-2着(1.8)-3着(1.8.7.4.2)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:12,11,10(5,7,9)4,2(1,8)-6,3
4角:(*12,11)(5,10,9)(7,4)(1,2)8,6-3

(土曜)*東京11R 節分S:ウーリリ(津村)が先行抜け出し競り勝つ
 トーラスジェミニが先行し、直線半ばまでは粘り切るも、先団で競馬したウーリリ(津村)、そしてルーカス(デムーロ)が、直線で壮絶な叩き合いし、並んでGOALしたが、僅かに内ウーリリが「ハナ差」嬉しい競り勝ちでした。
 「1/2馬身」遅れで3着は、後方待機から追い込んだヴィッテルスバッハ(石橋)が、圧巻の末脚「33秒7」で鋭く追い上げた。
 我が期待のスイープセレリタス(ルメール)は、中団待機からも先行馬の末脚が、同じでは前に届かず「8着」無念なり。
*東京11R 節分S(4歳以上3勝C-芝1600m、1着1820万円):良馬場
1着*(5)ウーリリ(牡4津村明、友道、Dインパクト、阪神3勝C-5着)4人気(34.1)
2着▲(16)ルーカス  (牡5デムーロ、堀宣、Sヒーロー、中山3勝C-2着)5人気(34.1)
3着注(13)ヴィッテルスバッハ(牡4石橋、池上、Rシップ、東京2勝C-1着)3人気(33.7)

タイム1:33.5 単勝760円、馬連3,090円、馬単6,240円、3連複8,130円、3連単47,790円
4着△3(2)トーセンブレス(牝5大野、加藤征、Dインパクト、東京3勝C-4着)6人気
5着〇(1)アントリューズ(牡4田辺、栗田、Rカナロア、東京3勝C-4着)2人気
8着◎(3)スイープセレリタス(牝4ルメール、藤沢和.Hクライ.東京3勝C-2着)1人(34.2)
11着△1(11)レノーア (牝4石川、相沢、Sヒーロー、中山3勝C-3着)7人気
13着△2(12)リカビトス(牝6北村宏、奥村、Dブリランテ、東京3勝C-7着)人気
(出走16頭):3連単=1着(3)-2着(1.16)-3着(1.16.11.12.2.13)=10点:外れ
*コーナー通過順位
3角:15,11(5,16)10(4,3,8)9(2,6)13(1,7,12)-14
4角:15(5,11,16)10,8(4,3,9)(6,13)2(1,7,12)14

(土曜)*東京10R 箱根特別:サトノラディウス(ルメール)が内ラチを突き勝利
 ヴィエナブロー、そして中団から先団に上がって来たパルティアーモ(津村)で直線、期待のサトノラディウス(ルメール)が、一旦は中団も、3・4角で後方に下がる位置取りでハラハラしたが、直線で内ラチ沿いを追い上げ、前が壁で抜け出せずいたが、クリノオスマン(デムーロ)が、抜け出す進路を、使って着いて行き、一気に「3/4馬身」突き抜け、期待に応え勝利した。 
 2着は先行粘り込んでパルティアーモ(津村)が確保でした。
*東京10R 箱根特別(4歳以上2勝C(HD)、芝2400m、1着1500万円):良馬場
1着◎(1)サトノラディウス(牡4ルメール、国枝、Dインパ、中山2勝C-2着)1人気(34.6)
2着△1(5)パルティアーモ(牝4津村、池上、Wフォース、新潟1勝C-1着)2人気 (35.1)
3着*(2)クリノオスマン(せん6デムーロ、伊藤伸、Nフェスタ、中山1勝C-1着)4人(35.3)

タイム2:25.5 単勝140円、馬連670円、馬単730円、3連複2,140円、3連単5,140円
4着*(11)カーロバンビーナ(牝5石橋、戸田、Dインパクト、中山2勝C-2着)9人気
5着*(8)タンタフエルサ(牡5田辺、国枝、Dインパクト、中山2勝C-9着)8人気
6着▲(7)レッドボヌール(牝6田中勝、宗像、Sゴールド、東京2勝C-4着)5人気
9着〇(9)アランブレラ (牡5北村宏、尾関、オルフェV、東京2勝C-3着)3人気
(出走11頭):3連単=1着(1)-2着(9.7.5)-3着(9.7.5.4)=9点:外れ
*コーナー通過順位
1角:6-(2,3)-(1,9)5(4,10)11-(8,7)
2角:6(2,3)9(1,5)(4,10)11(8,7)
3角:(*6,5,10)(2,3,9)-4,1,11(8,7)
4角:(*6,5,10)9(2,3)(11,4)1(8,7)

(土曜)*小倉11R 太宰府特別:イノセントミューズ(吉田隼)は中団から末脚伸ばし勝利
 3番手で競馬した期待のナルハヤ(藤田菜)が、直線で抜け出し、今日は快勝かも・・でしたが、外から追い上げたイノセントミューズ(吉田隼)、そしてウインルチル(若松)に次々に交わされ3着無念、イノセントミューズが中団から、差し脚伸ばし差し切り、嬉しい久々の3勝目を挙げた。
 折角のチャンスでしたナルハヤ(藤田菜)は、直線で脚が上がって「バタバタ」で無念の3着でした。
*小倉11R 太宰府特別(4歳以上牝馬2勝C-、芝2000m、1着1500万円):良馬場
1着△1(3)イノセントミューズ(牝4吉田隼、笹田、Vピサ、京都2勝C-5着)4人気(35.0)
2着△2(2)ウインルチル (牝5若松、奥村、Sゴールド、京都2勝C-6着)6人気(34.8)
3着◎(12)ナルハヤ (牝6藤田菜、梅田、Sプレジデント、小倉1勝C-1着)3人気(35.7)

タイム2:00.6 単勝640円、馬連2,590円、馬単4,800円、3連複4,490円、3連単28,550円
4着△3(7)ウインラナキラ(牝5藤岡佑、宮徹、Kカメ、京都2勝C-4着)5人気
5着〇(9)ハギノカエラ(牝7横山武、鮫島、Hジャー、京都2勝C-2着)1人気
11着▲(4)ココナッツスルー(牝5斉藤新、橋口、Hクライ、福島1勝C-1着)2人気
(出走12頭):3連単=1着(12)-2着(9.4)-3着(9.4.3.2.7)=8点 :外れ
*コーナー通過順位
1角:11,12-8-1,7,3,10,2(6,9)5-4
2角:11(12,8)-1,7-3,10(2,9)(6,5)-4
3角:4,11(8,12)(1,7,5)(3,10)9,2-6
4角:(*4,11)(8,12)(3,5)(7,9)(1,10,2)-6

*記録フラッシュ藤岡佑介騎手は小倉競馬でJRA通算「800勝」達成!
 小倉第12Rで(8)スズカフェラリーに騎乗し、第1着となった藤岡佑介騎手(栗東)は、史上53人目・現役28人目のJRA通算「800勝」を達成した。
 騎手コメント:今日達成出来て良かったです。800勝という数字も、一人では達成出来ない数字なので、沢山走ってくれた馬に、感謝したいと思います。馬がいなければ、僕たちの仕事は成り立たないので、常に馬と真摯に向き合うということだけは、大事にやって来たつもりです。900勝、1,000勝というのも、見えて来た数字なので、1,000勝というところは、目指して行きたいですし、これまで通り一頭一頭、真摯に向き合って、良い結果が出せるように、良い仕事をして行きたいです。

2/03/2020

京都11R*アルデバランS:ダート鬼才ロードレガリス(武豊)が抜け出す

土曜競馬(2/8)ブログ
*京都11R アルデバランS(4歳以上OP、ダ1900m) 発走15:35
*京都10R エルフィンS(L:3歳牝馬OP、芝1600m)発走15:00
 *東京11R 節 分 S (4歳以上3勝C-芝1600m)    発走15:45
 *東京10R 箱根特別(4歳以上2勝C(HD)、芝2400m)発走15:10
  *小倉11R 太宰府特別(4歳以上牝馬2勝C、芝2000m)発走15:25

(土曜)*京都11R アルデバランS:ロードレガリスの番手はスワーヴアラミス
 公営大井(3勝馬)からJRAに編入した怪物、即大きな着差で圧勝の3連勝は大器のロードレガリス(武豊)、ここでも、4連勝と行ける末脚が抜群で勢いがあり、OP勝ちの馬を凌いで、断然の本命に期待している。
 強敵は、その前走OP戦「4馬身」振り切り快勝したスワーヴアラミス(藤岡康)が、先行逃げ粘り込みを懸けるも、GOAL前で可なりの競り合い、壮絶な叩き合いになりそうだ。
 (1/12京都3勝C-雅S:1着ロードレガリス)
(1/12中山OPポルックスS:1着スワーヴアラミス、2着ハヤヤッコ)
*京都11R アルデバランS(4歳以上OP、ダ1900m、1着2200万円)展望
◎(6)ロードレガリス(牡5武豊、野中、Hクライ、差し、京都3勝C-雅S1着)
〇(5)スワーヴアラミス(牡5藤岡康、須貝、Hクライ、先行、中山OP-ポルック1着)
▲(8)ジョーダンキング(牡7岩田康、藤原、Kカメ、差し、福島L-民友8着)
△1(11)ハヤヤッコ  (牡4川田将、国枝、Kカメ、差し、中山OP-ポルック2着)
△2(7)エルデュクラージュ(せん6北村友、池添学、クロフネ、先、東京3勝C-赤富士1着)
△3(9)アポロテネシー(牡5松山弘、山内、Rハイド、先行、大井G1-東京大賞典9着)
 注(2)ローズプリンスダム(牡6和田竜、畠山、Rインメイ、逃げ、中山L-師走4着)
(出走16頭):3連単=1着(6)-2着(5.8)-3着(5.8.11.7.9.2)=10点

(土曜)*京都10R エルフィンS:素質馬ファーストフォリオ(川田将)が勝ち上がる
 期待の素質馬、母シーザリオの仔、ファーストフォリオ(川田将)が新馬戦で、その素質の片りんを見せて、期待に応え快勝、ここは単なる通過点で、直線の末脚で、圧勝できると期待している。
 相手は、同じ差し脚勝負になる2騎、ウインマイティー(シュタルケ)、デアリングタクト(松山弘)が、直線の競り合いと、GOAL前の叩き合いは如何に?
*京都10R エルフィンS(L:3歳牝馬OP、芝1600m、1着2000万円)展望
◎(10)ファーストフォリオ(牝3川田将、須貝、Kカメ、差し、京都新馬1着)
〇(1)ウインマイティー(牝3シュタルケ、五十嵐、Gシップ、差し、京都未勝利1着)
▲(8)デアリングタクト(牝3松山弘、杉山、Eネイア、差し、京都新馬1着)
△1(7)スマートリアン(牝3幸英明、石橋、キズナ、先行、京都1勝C-白梅2着)
△2(4)リネンファッション(牝3秋山真、坂口、Kキセキ、差し、中京1勝C-つわぶき3着)
△3(2)ライティア   (牝3武豊、石坂、Dインパクト、追込、京都G3-デイリー杯5着)
(出走12頭):3連単=1着(10)-2着(1.8)-3着(1.8.7.4.2)=8点

(土曜)*東京11R 節分S:スイープセレリタス(ルメール)が先行抜け出す
 前走東京マイル戦を好タイム「1:33.2(末脚33秒0)」で走るも、惜しくも2着無念のスイープセレリタス(ルメール)、10Rに続き勝利の目で、ここも・・今度こそなのです。
 相手も、東京戦で4連続で好戦中のアントリューズ(田辺裕)で決まり。
 3番手候補が大混戦で、ルーカス(デムーロ)ほか、横一線で、牝馬レノーア、リカビトスまで馬券は流したい。
(11/16東京3勝C-ユートピアS:1着メイショウグロノス、2着4スイープセレリタス) 
*東京11R 節分S(4歳以上3勝C-芝1600m、1着1820万円)展望
◎(3)スイープセレリタス(牝4ルメール、藤沢和、Hクライ、先行、東京3勝C-ユート2着)
〇(1)アントリューズ(牡4田辺裕、栗田、Rカナロア、差し、東京3勝C--ウェルカム4着)
▲(16)ルーカス   (牡5デムーロ、堀宣、Sヒーロー、差し、中山3勝C-立志2着)
△1(11)レノーア (牝4石川裕、相沢、Sヒーロー、差し、中山3勝C-立志3着)
△2(12)リカビトス(牝6北村宏、奥村、Dブリランテ、追込、東京3勝C-白秋7着)
△3(2)トーセンブレス(牝5大野拓、加藤征、Dインパクト、差し、東京3勝C-ユート4着)
 注(13)ヴィッテルスバッハ(牡4石橋脩、池上、Rシップ、追込、東京2勝C-1着)
 *(5)ウーリリ  (牡4津村明、友道、Dインパクト、差し、阪神3勝C-元町5着)
(出走16頭):3連単=1着(3)-2着(1.16)-3着(1.16.11.12.2.13)=10点

(土曜)*東京10R 箱根特別:サトノラディウス(ルメール)が勝ち上がる
 好戦中のサトノラディウス(ルメール)で断然、差のない競馬で、頭に期待出来る。
 相手は、公営から移籍し、初芝に順応し、即好戦したアランブレラ(北村宏)の、再度の変身に期待した。
*東京10R 箱根特別(4歳以上2勝C(HD)、芝2400m、1着1500万円)展望
◎(1)サトノラディウス(牡4ルメール、国枝、Dインパクト、先、中山2勝C-グッドラ2着)
〇(9)アランブレラ  (牡5北村宏、尾関、オルフェV、差し、東京2勝C-3着)
▲(7)レッドボヌール(牝6田中勝、宗像、Sゴールド、先行、東京2勝C-南武4着)
△1(5)パルティアーモ(牝4津村明、池上、Wフォース、追込、新潟1勝C-糸魚川1着)
△2(4)ヴァンクールシルク(せん76丸山元、木村、Vピサ、先行、東京2勝C-南武6着)
(出走11頭):3連単=1着(1)-2着(9.7.5)-3着(9.7.5.4)=9点

(土曜)*小倉11R 太宰府特別:ナルハヤ(藤田菜)が逃げ切り決める
 単騎先行の利で粘り切るナルハヤ(藤田菜)に再度の期待、前走は鮮やかに逃げ切り快勝に続き、2連勝出来ると見たが、枠抽選では大外枠12番、スタートは4角の直線奥で支障なしには思えるが、ハナに立つのに少し苦戦を強いられる枠だ。
  相手は差し脚がある2騎、ハギノカエラ(横山武)、そしてココナッツスルー(斉藤新)が、GOAL前で迫って来る競馬になる。
*小倉11R 太宰府特別(4歳以上牝馬2勝C-、芝2000m、1着1500万円)展望
◎(12)ナルハヤ (牝6藤田菜、梅田、Sプレジデント、逃げ、小倉1勝C-1着)
〇(9)ハギノカエラ(牝7横山武、鮫島、Hジャー、差し、京都2勝C-北大路2着)
▲(4)ココナッツスルー(牝5斉藤新、橋口、Hクライ、差し、福島1勝C-1着)
△1(3)イノセントミューズ(牝4吉田隼、笹田、Vピサ、追込、京都2勝C-北大路5着)
△2(2)ウインルチル (牝5若松風、奥村、Sゴールド、先行、京都2勝C-北大路6着)
△3(7)ウインラナキラ(牝5藤岡佑、宮徹、Kカメ、先行、京都2勝C-北大路4着)
(出走12頭):3連複=(12)-(9.4)-(4.3.2.7)=7点

東京11R*東京新聞杯:レッドヴェイロン(ルメール)の末脚に期待

日曜競馬(2/9)ブログ
[WIN5-5]*東京11R 東京新聞杯(G3、4歳以上OP、芝1600m)発走15:45
[WIN5-4]*京都11R きさらぎ賞(G3、3歳OP、芝1800m) 発走15:35
[WIN5-3]*小倉11R 関門橋S(4歳以上3勝C-芝2000m)  発走15:25
[WIN5-2]*東京10R 白嶺S(4歳以上3勝C(HD)、ダ1600m)発走15:10
[WIN5-1]*京都10R 山城S(4歳以上3勝C-芝1200m)   発走15:00
[WINー5]*挑戦の道:締切り時刻*14:55

[WIN5-5]*東京11R 東京新聞杯:ヴァンドギャルド(福永祐)が競り合いの相手に
 末脚派の2騎、レッドヴェイロン(ルメール)、ヴァンドギャルド(福永祐)で一騎打ち、どちらが速いかになる。
 マイル戦で「1分32秒0(3F33秒3)」の記録があるレッドヴェイロンが、僅かに上位ランクで、勝利の目は優勢になる。
 3番手にも末脚派の2騎、レイエンダ(丸山元)、サトノアーサー(田辺裕)の変身度に期待した。
 (11/23東京L-キャピタルS:1着ドーヴァー、2着4レッドヴェイロン)
 (11/24東京3勝C-ウェルカムS:1着ヴァンドギャルド)
(2走前:10/19東京G3富士S:1着ノームコア、2着9外レイエンタ)
*東京11R 東京新聞杯(G3、4歳以上OP、芝1600m、1着3900万円)展望
◎(9)レッドヴェイロン(牡5ルメール、石坂、Kカメ、差し、東京L-キャピタル2着)
〇(2)ヴァンドギャルド(牡4福永祐、藤原、Dインパクト、差、東京3勝C-ウエルカム1着)
▲(6)レイエンダ  (牡5丸山元、藤沢和、Kカメ、差し、京都G1マイルC-15着)
△1(5)サトノアーサー(牡6田辺裕、池江、Dインパクト、差し、東京L-キャピタル6着)
△2(16)ドーヴァー  (牡7北村宏、伊藤圭、Aムーン、追込、京都G3金杯7着)
△3(13)クリノガウディー(牡4横山典、藤沢則、Sヒーロー、京都G1マイルC-7着)
(出走16頭):3連単=1着(9)-2着(2.6)-3着(2.6.5.16.13)=8点

[WIN5-4]*京都11R きさらぎ賞:アルジャンナ(川田将)の末脚に期待
 サトノゴールド(幸英明、須貝厩舎)が出走なら、可なりの有力馬に思うが、出走するので対抗馬する。
 代わって本命は、高額馬(1億8360万円)アルジャンナ(川田将)にする。母方(コンドコマンド)が、米国ダG1馬の良血、そして2000mの新馬戦で快勝の実績、2戦目の前走「G3東スポ杯」では、1着馬に「5馬身」も、可なり離された2着入線では、余り評価に値しないが、勝利馬(コントレイル)は、強過ぎた結果で度外視、そして馬場が違うが、末脚は新馬戦と同じ「33秒6」で走り込みは評価した。
 相手は2騎に、2歳G1「朝日杯」で3着好戦のグランレイ(池添謙)、そして新馬戦で先行抜け出しも「末脚33秒1」を記録したストーンリッジ(シュタルケ)に、期待を懸ける。
(11/16東京G3-東スポ杯:1着圧勝コントレイル、2着5アルジャンナ)
*京都11R きさらぎ賞(G3、3歳OP、芝1800m、1着3800万円)展望
◎(8)アルジャンナ(牡3川田将、池江、Dインパクト、差し、東京G3東スポ杯2着)
〇(6)サトノゴールド(牡3幸英明、須貝、Gシップ、差し、札幌G3札幌2歳S2着)
▲(7)ストーンリッジ(牡3シュタルケ、藤原、Dインパクト、先行、阪神新馬1着)
△1(5)グランレイ (牡3池添謙、池添学、Rシップ、差し、阪神G1朝日杯3着)
△2(3)トゥルーヴィル(牡3北村友、斉藤崇、Dインパクト、差し、京都新馬1着)
△3(4)ギベルティ (牡3武豊、小島茂、オルフェV、先行、中山新馬1着)
(出走8頭):3連単=1着(8)-2着(6.7)-3着(6.7.5.3.4)=8点

[WIN5-3]*小倉11R 関門橋S:エレクトロニカ(吉田隼)の先行力に期待
 前走は、長距離戦の菊花賞で、惨敗でしたが、復活戦の一戦になるカウディーリョ(藤岡佑)、美浦から小倉遠征は初体験で少し割引評価にするので、代わってエレクトロニカ(吉田隼)の先行力に期待し、本命に抜擢、4連続2000mに挑戦し2勝(2着1、3着1)の好戦、十分主役を張れる戦績なのです。
 3番手の穴馬は、ラテュロス(秋山真)ですが、前走は2200mで先行するも、息切れしてバッタリ失速は痛かった。今度こそになる。
(1/13京都3勝C-寿S:1着ウインクルサルーテ、3着3エレクトロニカ)
*小倉11R 関門橋S(4歳以上3勝C-芝2000m、1着1820万円)展望
◎(13)エレクトロニカ(牝6吉田隼、須貝、Dインパクト、先行、京都3勝C-寿S3着)
〇(11)カウディーリョ(牡4藤岡佑、堀宣、Kカメ、先行、京都G1菊花賞8着)
▲(12)ラテュロス (牝5秋山真、高野、Dインパクト、先行、京都3勝C-比叡13着)
△1(1)ワイプティアーズ(牡5松若風、加用、Dメジャー、先行、阪神3勝C-逆瀬川2着)
△2(6)ダブルシャープ (牡5酒井学、渡辺薫、Bバド、差し、小倉2勝C-壇之浦1着)
△3(3)ドリームソルジャー(牡6古川吉、渡辺薫、Dジャーニー、追込、京都3勝C-寿S5着)
(出走13頭):3連単=1着(13)-2着(11.12)-3着(11.12.1.6.3)=8点

[WIN5-2]*東京10R 白嶺S:デターミネーション(フォーリー)の逃げ切りに期待
 逃げの脚質で千四が得意の距離で、マイル戦は初参戦、1F長いと思えるが、デターミネーション(フォーリー)を抜擢、単騎先行で、主導権を取って展開有利、粘り切って欲しいと期待した。
 相手はフィールザファラオ(北村宏)の追込み、一発逆転があるかものハラハラ展開になる。
*東京10R 白嶺S(4歳以上3勝C(HD)、ダ1600m、1着1820万円)展望
◎(14)デターミネーション(牡4フォーリー、小崎、Gアリュール、逃、京都3勝C-14着)
〇(6)フィールザファラオ(牡5北村宏、岩戸、Bタイド、追込、東京2勝C-1着)
△1(1)フォギーナイト (牡6ルメール、堀宣、タビット、差し、新潟3勝C-柳都10着)
△2(12)マッスルビーチ (牡4福永祐、鈴木孝、Mサムソン、差し、東京3勝C-錦秋S6着)
△3(16)バーンフライ(牡5野中悠、矢作、Gアリュール、差し、東京3勝C-銀秋3着)
注(3)バンブトンハート(牝4田中勝、粕谷、Sヴィグラス、差、中山3勝C-アレキサン15着)
 *(7)カレンガリアード(牡5津村明、安田翔、Tホマレボシ、逃、東京3勝C-錦秋S12着)
 (出走16頭):3連単=1着(14)-2着(6.1)-3着(6.1.12.16.3)=8点

[WIN5-1]*京都10R 山城S:公営出身の末脚派プリディカメント(武豊)に期待
 登録馬多数で抽選会から激戦も、無事出走なら、末脚確かなプリディカメント(武豊)を本命に指名する。
多頭数の4角大回りでの追込み派には、可なりの展開が不利に思えるが、末脚「32秒3」も発揮できる馬なら期待十分になる。
 相手は2騎を選抜、ハイペースに着いていける、ショウナンアリアナ(池添謙)、そして差し脚グッドジュエリー(丸田)が、有力になる。
(12/15中京3勝C-浜松S:1着ナランフレグ、2着14プリディカメント)
*京都10R 山城S(4歳以上3勝C-芝1200m、1着1820万円)展望
◎(13)プリディカメント(牝5武豊、吉村、Hスパン、差し、中京3勝C-浜松2着)
〇(11)ショウナンアリアナ(牝4池添謙、高野、Fケル、先行、阪神2勝C-北摂1着)
▲(7)グッドジュエリー(牝5丸田恭、堀井、Hクライ、差し、中山3勝C-南総4着)
△2(1)ブライティアレディ(牝7シュタルケ、武幸、Eメーカー、差、阪神3勝C-ファイ4着)
△3(3)タマモメイトウ(牡4北村友、藤岡健、Eフラッシュ、差し、中山2勝C-1着)
(出走16頭):3連単=1着(13.11)-2着(11.13)-3着(7.1.3)=6点

[WINー5] *挑戦の道:先週は大荒れ的中が1票=4億円、今週も難しい展開なのです。
予想①◎13〇11-②◎14〇6-③◎13〇11-④◎8〇6-⑤◎9〇2=32通り