4/19/2020

皐月賞*期待のコントレイル(福永祐一)が無傷の4連勝で第一冠目快勝!

*中山11R 皐月賞:コントレイルと激闘2着サリオス(D.レーン)
 福永祐一騎手が「3歳クラシック戦に完全制覇」、そして父洋一氏と「親子で皐月賞制覇」の金字塔達成!
 キメラヴェリテ(藤岡康)、ウインカーネリアン(田辺)が引き離して先行、期待のコントレイル(福永)は最内からユックリ出て、可なりの後方内ラチで競馬では、前が空いて届くかが心配な状況でしたが、向正面の3角手前で、外に出すことが出来て、一気に外を回って、いつの間にか先団まで上がり、4角では大外を回ったが、前は射程範囲も、内で4枠2騎が先団で競馬していて、やはりG1馬サリオス(レーン)が、コントレイルの内から追い上げ、馬体を併せ長い距離を叩き合いの一騎打ちも、外コントレイル(福永)が、「1/2馬身」競り勝ち,夢に見た3歳クラシック第一弾「皐月賞」のGOAL、第一冠を制覇した。そして稍重馬場でも、3角からのロングスパートに馬が耐えて、唯一頭「3F上がりタイム」を「34秒台」で走り切った脚力は、次走の東京戦でも、可なりの有望な逸材、やはり思っていた通り、中山の2000m初経験馬よりは、コントレイルのスタミナ配分と走り方が、良く分かっている。


今期重賞制覇2勝目の福永祐一騎手」:JRA通算G1戦26勝目(JRA通算重賞138勝目)
(先ずは一冠目制した感想は・・)*いや~想定外のRになりまして、でも思っていたRと違ったが、非常に馬が強かったし、走り方がドンドン良くなって来ているし、あ~行った脚も使えるようになって来ているし、そうですね、チョット「ひやひや」させてしまって、申し訳なかったですけど、非常にいい、強い内容で勝ってくれたと思います。
(乾きつつある1番ゲートで・・)*いつもはスタートのいい馬で、あそこから、いい脚で、先行力もある馬ですから、ペース次第では、前目の2・3番手で競馬と頭の中では、入れていた位ですから、でも返し馬の時から、非常に馬が良くて、この感じなら、もっともっと、いい脚は使えるんじゃないかと、頭にはありましたけど、今日も、スタート自体は良かったんですけど、その後が・・、内の馬場が悪かったこともあって、行き脚が余り、前に進んで行こうとしなかったので、僕も余り無理は、しなかったんですけど、2角を回る時は、可なり後ろの方に居たんで、いや~これは大変だな~と思って、でも、あ~なってしまった以上は、もう馬を信じるしかないと思って、あとは、ヒタスラと馬の力を信じて乗っていました。
(3角手前で外に出し、4角外と決めていたか・・)*そうですね、あの形になったら外ですね。理想は、先行集団を見ながら、出来たら(間を)割って行けたらいいなと思ったけど、後ろになったので、でも外に出してからは、可なりの手応えで上がって行きましたし、直線は、突き抜けるんじゃないかと思ったけど、流石に相手も3戦3勝のG1勝った馬なので、相当強い馬ですから、簡単な最後はRになんなかったけど、良く押し切ってくれたなと思います。
(クラシック完全制覇になってダービーに向けて抱負を・・)*非常に沢山のいい馬に乗せて貰い、クラシックを全部勝てることになって、嬉しく思います。今日に関しては、ダービーのことは、頭に入れず、今日のRを勝ちに行こうと思って、望んでいたんですけど、結果的に、この内容ならば、距離は、もっとあっても、大丈夫だなの走りを見せてくれたので、次のダービーも非常に楽しみになりました。
*矢作芳人調教師:今期G1勝利2勝目(JRA通算G1勝利11勝目)、ダービー制覇:2012*Dブリランテ以来8年ぶりに、コントレイルで2勝目を狙う。今日の競馬の感想では「余りにも後方からの競馬で驚き、前で競馬する筈が・・でハラハラしたよ」と語った。

*中山11R 皐月賞(G1、3歳OP、芝2000m、1着1億1000万円):稍重馬場
着順(馬番)期待度、馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順)人気(末脚秒)
1着(1)◎コントレイル(牡3福永、矢作、Dインパクト、中山G1-1着)1人気(34.9)
2着(7)〇サリオス  (牡3レーン、堀宣、Hクライ、阪神G1-1着)3人気(35.4)
3着(16)*ガロアクリーク(牡3ヒューイット、上原、Kキセキ、中山G2-1着)8人気(35.7)
4着(8)*ウインカーネリアン(牡3田辺、鹿戸、Sヒーロー、中山1勝C-1着)17人気(36.5)
5着(5)▲サトノフラッグ(牡3ルメール、国枝、Dインパクト、中山G2-1着)2人気(36.4)
(5着まで日本ダービーに優先出走権)
タイム2:02.7 (4F48.0-3F38.8-2F23.9-1F12.1)
 単勝270円、馬連660円、馬単1,120円、3連複9,150円、3連単26,310円

予想評定 C評価(60点):◎〇決着は当然も、やはり3番手が伏兵8番人気馬が飛び込み穴決着無念なり。
6着(13)△1ダーリントンホール(牡3デムーロ、木村、Nアプローチ.東京G3-1着)6人気
7着(3)*コルテジア(牡3松山、鈴木孝、Sクリスエス、京都G3-1着)13人気
8着(17)△2ヴェルトライゼンデ(牡3池添、池江、Dジャーニ、中山G2-2着)4人気
9着(9)*ブラックホール(牡3石川、相沢、Gシップ、中山G2-4着)12人気
10着(6)*ディープボンド(牡3横山典、大久保、キズナ、阪神1勝C-2着)18人気

11着(2)注2レクセランス(牡3北村友、池添学、Dインパクト、阪神L-1着)9人気
12着(10)*アメリカンシード(牡3丸山、藤岡健、タビット、阪神L-3着)10人気
13着(12)注1マイラプソディ(牡3武豊、友道、Hクライ、差し、東京G3-4着)7人気
14着(18)*ビターエンダー(牡3津村、相沢、オルフェV、東京G3-2着)11人気
15着(15)*ラインベック(牡3岩田康、友道、Dインパクト、京都L-3着)14人気
16着(11)△3クリスタルブラック(牡3吉田豊、高橋文、キズナ、中山G3-1着)5人気
17着(14)*キメラヴェリテ(牡3藤岡康、中竹、キズナ、阪神L-2着)10人気
18着(4)*テンピン   (牡3中井、安田隆、Jウェイ、中京新馬1着)15人気
(出走18頭):3連単=1着(1)-2着(7.5)-3着(7.5.13.17.11.12)=10点:外れ
*コーナー通過順位
1角:14-8,18(6,7)15(4,17)5,3,16(1,12)(2,10,13)(9,11)
2角:14-8,18,6-(7,15)(4,17)5,3,16(1,12)-(2,13)(10,11)9
3角:14,8,18(6,15)(7,5)(17,12)(4,16)(3,1,13)(10,2,11)-9
4角:(*14,8)18(6,7,5)(15,1)(17,16,12)3(4,2,11,13)9,10

[WIN5-4]阪神11R アンタレスS:ウエスタールンド(藤岡佑)が後方からゴボウ抜き快勝
 メイショウワザシ、ベストタッチダウンが先行し直線、先団4番手からアナザートゥルース(大野)、中団から期待のクリンチャー(石橋)が抜け出すも、後方待機のウエスタールンド(藤岡佑)が、鋭い末脚発揮で、前の馬を纏めて圧巻のゴボウ抜きで「1馬身3/4」突き抜け快勝した。
 離れた2・3番手争いは「ハナ、ハナ差」と大激戦、馬体を併せ全く並んでの入線、アナザートゥルース、クリンチャーと決着した。
*阪神11R アンタレスS(G3、4歳以上OP、ダ1800m、1着3600万円):稍重馬場
1着*(8)ウエスタールンド(せん8藤岡佑、佐々木、Nユニヴァ、船橋G2-2着)3人気(34.9)
2着△1(11)アナザートゥルース(せん6大野、高木、Aアナザー、船橋G2-1着)7人気(35.4)
3着◎(4)クリンチャー  (牡6石橋、宮本、Dスカイ、中山G3-2着)2人気(35.7)

タイム1:49.8(4F48.7-3F36.6-2F24.6-1F12.7)
 単勝750円、馬連3,930円、馬単7,820円、3連複4,660円、3連単30,410円

4着△3(15)リワードアンヴァル(牡4三浦、藤原、Sファルコン、阪神3勝C-1着)5人気
5着*(9)コマビショウ(牡5松若、南井、Eメーカー、中山G3-6着)11人気
8着▲(3)ロードゴラッソ(牡5浜中、藤岡健、Hクライ、名古屋G3-1着)4人気
13着注(2)ワイルドカード(牡6北村宏、木村哲、Sセンス、中山G3-16着)6人気
14着〇(7)ベストタッチダウン(牡4川田、橋口、Tボウル、京都3勝C-1着)1人気
16着△2(16)メイショウワザシ(牡5秋山、南井、Aアナザー、中山G3-5着)6人気
(出走16頭):3連単=1着(4)-2着(7)-3着(3.11.16.16.2)=5点:外れ
*コーナー通過順位
1角:16,7,5,15(2,3,11)4-9-6,1-14,12,10,8,13
2角:16,7(5,15)(3,11)(2,4)-9-(1,6)-14,12,10-8-13
3角:16(7,15,11)(3,4)(5,2)9-(1,6)14(12,10)-8-13
4角:16(7,15,11)4(3,2,6)9(5,1,14)(12,8)10,13

[WIN5-3]福島11R 福島民報杯:マイネルサーパス(国分優)が後方から差し切り快勝
 3角からマイネルファンロンが先頭に立ち直線、早めに先団に上がったドミナートゥス(吉田隼)、ウインイクシード(横山武)が直線で抜け出すも、後方待機のマイネルサーパス(国分優)が中団まで上がり、そこから追い上げて前の馬を「1馬身1/4」突き放し、
嬉しい久々(11月アンドロメダS以来)の快勝でした。
*福島11R 福島民報杯(L:4歳以上OP(HD)、芝2000m、1着2600万円):良馬場
1着△2(10)マイネルサーパス (牡4国分優、高木、Aアナザー、阪神L-6着)2人気(36.8)
2着▲(16)ドミナートゥス (牡5吉田隼、宮本、Rシップ、東京L-11着)4人気(37.5)
3着◎(13)ウインイクシード(牡6横山武、鈴木伸、Mカフェ、中山G2-8着)1人気 (37.3)

タイム2:01.8 単勝400円、馬連1,930円、馬単3,930円、3連複2,200円、3連単14,090円
4着△3(4)レッドローゼス(牡6勝浦、国枝、Sゴールド、中山G3-14着)6人気
5着*(1)マイネルファンロン(牡5丹内、手塚、Sゴールド、中京G2-8着)2人気
7着△4(14)ゴールドサーベラス (牡8藤田菜、Sヒーロー、中山G2-8着)12人気
8着△1(9)プレシャスブルー(牡6斎藤、相沢、Dインパクト、中山3勝C-1着)7人気
13着〇(3)ゴーフォザサミット(牡5団野、藤沢和、Hクライ、東京L-4着)3人気
(出走16頭):3連単=1着(13)-2着(3.16)-3着(3.16.9.10.4.14)=10点:外れ
*コーナー通過順位
1角:5,11-15,16,1(6,3,13)14(2,9,10)12,7,8,4
2角:5,11(1,15)(6,16)(3,13)(2,14)(9,10)(7,12)8-4
3角:1,5(6,11,15)16(2,3,13)9(7,10,14)12,8,4
4角:1(6,16)13(15,10)(11,9,14)(2,3,4)(5,7)(12,8)

[WIN5-2]中山10R 京葉S:ヒロシゲゴールド(藤岡康)が鮮やかな逃げ切り勝利
 前走千四の距離を逃げて大敗したヒロシゲゴールド(藤岡康)でしたが、今度は距離短縮で結果が違った。
 スタートを決めて軽快に先行したヒロシゲゴールド、直線でも余裕の脚色で、その勢いのまま、大混戦の後続馬を「1馬身1/2」引き離し、逃げ切り快勝でした。
 2着以降が「クビ、クビ・・・」と接戦の中、後方待機した期待のテーオージーニアス(岩田康)、ホウショウナウ(武豊)が、辛うじて、馬券圏内に食い込めた。
*中山10R 京葉S(L:4歳以上OP、ダ1200m、1着2300万円):稍重馬場
1着*(15)ヒロシゲゴールド(牡5藤岡康、北出、Sヴィグラス、京都L-13着)6人気(36.3)
2着◎(3)テーオージーニアス(牡5岩田康、梅田、Gアリュール、中京OP-2着)1人気(35.2)
3着▲(2)ホウショウナウ(牡5武豊、河内、Gアリュール、阪神OP-3着)4人気(35.5)

タイム1:09.2 単勝890円、馬連2,000円、馬単4,490円、3連複4,200円、3連単27,170円
4着*(7)リュウノユキナ(牡5柴田善、小野、Vミリアン、中山OP-10着)10人気
5着注(14)シュウジ (牡7ルメール、須貝、Kキセキ、中山OP-3着)2人気
6着△3(1)ノーフィアー(牡6江田、佐藤吉、カネヒキリ、中山OP-2着)8人気
8着△1(9)ミッキーワイルド(牡5レーン、安田隆、Rカナロア、東京G1-16着)3人気
11着〇(6)スナークライデン(牡6田辺、川村、Gアリュール、阪神3勝C-1着)11人気
15着△2(16)ヴァニラアイス(牝4デムーロ、高柳、Kキセキ、阪神OP-5着)5人気
(出走16頭):3連単=1着(3)-2着(6.2)-3着(6.2.9.16.1.14)=10点:外れ
*コーナー通過順位
3角:15(10,13)(7,16)(1,12)-14,5(6,2)(3,8,11)9,4
4角:15,13(10,16)(7,12)(1,14)5,2(3,6,8,11)(4,9)

[WIN5-1]阪神10R 御堂筋S:バイマイサイド(浜中)が軽快に逃げ切り快勝
 断然の期待馬バイマイサイド(浜中)が、逃げ馬より差し脚の馬が末脚劣っては失速し波乱でした。
 果敢に先行したバラックパリンカ(藤岡佑)が、軽快に2400mを一人旅、そのまま、後続馬を「1馬身1/4」振り切って快勝でした。
 4角で早めに先団に上がった、ツーエムアロンソ(石橋)、ショウリュウイクゾ(川田)で、2・3着争いが「クビ差」で激戦、叩き合いしてGOALした。
*阪神10R 御堂筋S(4歳以上3勝C-芝2400m、1着1820万円):良馬場
1着〇(2)バラックパリンカ(牡4藤岡佑、平田、Nリスト、阪神3勝C-3着)4人気(34.4)
2着△2(5)ツーエムアロンソ(牡4石橋、本田、Mサムソン、阪神2勝C-1着)5人気(34.5)
3着△3(1)ショウリュウイクゾ(牡4川田、佐々木、オルフェV、京都2勝C-1着)2人気(34.3)

タイム2:26.7 単勝610円、馬連1,590円、馬単3,340円、3連複1,910円、3連単13,220円
4着*(8)マスターコード(牡6幸英明、吉村、Hジャー、京都3勝C-6着)6人気
5着△1(6)シルヴァーソニック(牡4藤井、池江、オルフェV、中山3勝C-5着)3人気
6着◎(7)バイマイサイド(牡5浜中、池江、Sゴールド、中山3勝C-2着)1人気(35.8)
(出走8頭):3連単=1着(7)-2着(2.6)-3着(2.6.5.1)=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:2,4-5-1,6-(3,7)=8
2角:2,4-5-1-6(3,7)-8
3角:2,4(1,5)(3,6,7)-8
4角:2,5(1,4,7)(6,8)3

[WINー5] *挑戦の道:土曜が降雨予報で馬場は、良に回復出来るかに懸かる。
予想①◎7-②◎3-③◎13〇3-④◎-⑤◎1〇7=4通り
結果①(〇2)-②(*15)-③(△10)-④(*8)-⑤◎1=「的中371票」払戻1,394,600円
「4-6-2-3-1」番人気で決着、最初のRから外し失速、メーン1Rだけでは完敗です。

*記録フラッシュ:キングカメハメハ産駒がJRA通算1,900勝達成!
 中山第5Rで(2)カフェキング号(D.レーン騎手)が、1着となり、
Kカメハメハ産駒のJRA通算勝利数が「1,900勝」、JRA史上3頭目
(Sサイレンス、Dインパクト)の記録となる。

4/18/2020

中山グランドJ:オジュウチョウサン(石神)が5連覇偉業達成!





 馬場が悪化し波乱の展開かもが、結果は3騎が「落馬競走中止」でした。
  メドウラーク(北沢)が果敢に大きく引き離し先行策、好スタートを決めても、2番手に控えた断然人気のオジュウチョウサン(石神)、3番手にメイショウダッサイ(森)などで縦中展開で馬場2周、最後の3角から待望の先頭を奪ったオジュウチョウサンが、ラストスパートを懸け、直線で悠々と後続馬に「3馬身」引き離し快勝、この「中山GJ」に、驚異の5連覇の金字塔達成でした。でも大障害2か所の飛越で、着地でバランスを崩すハラハラを見せては、完全な圧勝劇には思えないが、これを堪えての「殊勲賞」でした。
 直線では、中団から2番手まで位置取りを上げたブライトクォーツ(西谷)でしたが、メイショウダッサイ(森)が、直線半ばで交わし2番手に上がって決着、後は大差離れてバラバラの入線でした。
*中山11R中山グランドJ(J・G1:障害4歳以上OP(斤量63Kg)芝4250m、1着6600万円):不良馬場
着順.期待度(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順)人気(1F末脚.秒)
1着◎(6)オジュウチョウサン(牡9石神、和田郎、Sゴールド、阪神JG2-1着)1人気(14.3)
2着▲(11)メイショウダッサイ(牡7森一、飯田、Sマンボ、中山OP-1着)3人気(14.3)
3着△2(5)ブライトクォーツ(牡6西谷、荒川、Wフォース、阪神JG2-6着)4人気(14.4)

タイム5:02.9 (4F55.9-3F41.9)
 単勝110円、馬連460円、馬単510円、3連複1,470円、3連単2,710円

予想評定 A評価(90点):◎1着は当然、〇は落馬想定外残念も、◎▲の馬券は当たり!

4着△1(7)シンキングダンサー(牡7五十嵐、武市、Cイット、阪神JG2-4着)5人気
5着*(10)アズマタックン(牡7小坂、加用、Bタイド、中山OP-6着)10人気
落馬中止△3(8)メドウラーク (牡9北沢、橋田、Tギムレット、中山OP-2着)6人気
落馬中止〇(1)シングンマイケル(せん6金子、大江原、Sオペラ、阪神JG2-2着)2人気
落馬中止*セガールフォンテン(牡10上野、石毛、ゴーカイ)11人気
(出走11頭):3連単=1着(6)-2着(1.11)-3着(1.11.7.5.8)=8点:的中!
*コーナー通過順位
1角(2周目):8-6-11-1=5=7-(2,3)-4=10
2角(2周目):8-6-11-1-5=(7,3)-2=4=10
3角(2周目):(*6,5)11-1=7=2-8-3,10-4
4角(3周目):6-5,11=1=7=2,10=3=4=8

(土曜)中山10R 下総S:メイクハッピー(ルメール)が先行抜け出し期待に応え快勝
 最後の4角では、ダイシンインディー(吉田豊)、メイクハッピー(ルメール)、そしてエムオーグリッタ(津村)で回って直線、メイクハッピーが前を交わし抜け出し先頭を奪って悠々とGOAL、後続馬を「1馬身3/4」突き放し勝利でした。
 2番手争いが激戦、逃げ込むダイシンインディーに、中団からラージヒル(丸山)が猛追して来て、GOAL前で「際どくハナ差」差して2番手に上がった。
 我が期待の本命エムオーグリッタ(津村明)は、最後の直線で脚がバッタリと止まっては、6着無念、期待外れでした。
*中山10R 下総S(4歳以上3勝C-、ダ1800m、1着1820万円):小雨・不良馬場
1着〇(9)メイクハッピー(牝4ルメール、新開、Sエディー、中山3勝C-2着)1人気(37.6)
2着△2(7)ラージヒル  (牡4丸山、林徹、Kベスト、中山3勝C-11着)5人気(37.7)
3着*(6)ダイシンインディー(牡4吉田豊、戸田、Gアリュール、中山3勝C-9着)7人気(38.0)

タイム1:50.7 単勝210円、馬連960円、馬単1,380円、3連複4,010円、3連単11,760円
4着*(2)キャンディスイート(牝4横山典、中川、ヴィクトP、中山3勝C-6着)4人気
5着△1(1)ティターヌ  (牡4内田、栗田、Sボード、中山2勝C-1着)3人気
6着◎(8)エムオーグリッタ(牡6津村、古賀慎、Bタキシード、中京3勝C-2着)2人(39.5)
9着△3(5)ベルキューズ(牝4ヒューイ、武井、Hヒューズ、中山3勝C-15着)6人気
(出走9頭):3連単=1着(8)-2着(9.1)-3着(9.1.7.5)=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:1(6,9)-8(3,7,5)2,4
2角:1,6,9-8(3,7,5)(2,4)
3角:(*1,6)(9,8)7(3,2)4,5
4角:(1,*6)9(7,8)2,3,4-5

(土曜)阪神11R アーリントンC:タイセイビジョン(石橋)が内ラチから鋭く追い上げ快勝
 この湿った馬場で、期待の本命馬タイセイビジョン(石橋)が、後方待機で届くのかを心配したが、直線で最内ラチのコース獲りで、一気に突いて鋭く抜け出し、後続馬を「2馬身」突き放して期待に応えて快勝でした。
 2・3・4着争いが激戦も「クビ、クビ差」で中団からギルデッドミラー(岩田望)、先行粘りギルデッドミラー(岩田望)、そして後方からボンオムトゥック(藤岡佑)が追い上げて来た。

今期3週連続重賞勝利の石橋脩騎手」:JRA通算重賞勝利20勝目
(道中の手応えは・・)ヤッパリ馬込の中でも折り合えるように、調教してくれていたんで、それを競馬で確かめる事もあって、最後は間を割ってくれないかなと、イメージはしていたんですけど・・。(最内は狙って・・)これは、あそこしかないなと、出来れば外に出していければ、そっちが良いがと思っていたが、あそこは瞬時の判断で・・。(11カ月ぶりの騎乗で成長したところは・・)新馬の時から能力は高いなと思っていた。その後もいいRしていた。またこうして、乗せて頂いたので、どうにかチャンスを生かしたいなと思っていました。(3週連続重賞勝利で・・)ほんとにいい馬に乗せて貰っています。(ビジョンの将来の期待は・・)いい形で乗せて貰い、G1戦に向けて頑張って欲しいですね。
*阪神11R アーリントンC(G3、3歳OP、芝1600m、1着3800万円):稍重馬場
着順.期待度(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順)人気(末脚秒)
1着◎(6)タイセイビジョン(牡3石橋、西村、Tボウル、阪神G1-2着)1人気(36.2)
2着〇(10)ギルデッドミラー(牝3岩田望、松永幹、オルフェV、阪神1勝C-1着)4人気(36.8)
3着▲(9)ギルデッドミラー(牝3岩田望、加用、Sリターン、京都G3-2着)5人気(37.1)
(3着までNHKマイルC:優先出走権)

タイム1:34.3 (4F48.6-3F36.7-2F25.0-1F12.9)
 単勝300円、馬連1,160円、馬単1,750円、3連複2,320円、3連単8,210円

予想評定 A評価(100点):期待本命が後方待機から内ラチを突き抜け出し快勝は当然、2・3番手も「クビ差」激戦も「〇▲」で決着して、稀に見る馬券筋が完璧決着でした。

4着△2(7)ボンオムトゥック(牝3藤岡佑、高橋亮、クロフネ、阪神1勝C-1着)3人気
5着△3(4)トリプルエース(牡3川田、斉藤崇、Sダル、中京G3-4着)2人気
6着注(5)ジュンライトボルト(牡3藤井、友道、Kカメ、中京1勝C-1着)9人気
9着△1(12)グランレイ  (牡3太宰、池添学、Rシップ、阪神1勝C-2着)8人気
(出走12頭):3連単=1着(6)-2着(10.9)-3着(10.9.12.7.4.5)=10点:完璧な的中!
*コーナー通過順位
3角:1(9,11)(3,4)10(5,7)(8,12)6,2
4角:(1,*9,11)(3,4,10)(7,12)(5,6)(2,8)

(土曜)阪神10R 陽春S:ヘリオス(川須栄)が期待に応え先行抜け出しで押し切り勝利
 北村宏JKから坂井瑠JKに乗替わったマラードザコードが先行、期待のヘリオス(川須栄)が先行2番手で競馬して直線、そのまま押し切って勝利も、中団からメイショウミライ(石橋)が直線で猛追して「クビ差」まで追い詰めるも、逃げ切られ2着残念なり。
 後方待機し直線外から猛追したサトノギャロス(川島)、スマートアルタイル (浜中)が届き、3・4着でした。
*阪神10R 陽春S(4歳以上3勝C(HD)、ダ1200m、1着1820万円):晴れ・不良馬場
1着◎(6)ヘリオス  (せん4川須、寺島、オルフェV、阪神2勝C-1着)1人気(36.0)
2着*(13)メイショウミライ(牡5石橋、南井、Sヴィグラス、東京3勝C-7着)5人気(35.3)
3着△2(7)サトノギャロス(牡4川島、西園、Hヒューズ、阪神3勝C-5着)3人気(35.1)

タイム1:10.6 単勝210円、馬連1,740円、馬単2,450円、3連複2,590円、3連単13,010円
4着△1(10)スマートアルタイル (牡5浜中、小崎、Hヒューズ、京都3勝C-14着)10人気
5着*(2)ヴォーガ     (牡6松田、森秀、Cトゥーレ、阪神3勝C-4着)11人気
14着〇(4)ロードラズライト(せん5田中健、浅見、Rカナロア、中山3勝C-3着)4人気
16着△3(11)テルモードーサ(牝4岩田望、高橋康、Kキセキ、中山3勝C-6着)2人気
(出走16頭):3連単=1着(6)-2着(4.10)-3着(3.10.7.11)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:14(3,4,6)(2,15)(1,13,16)(8,9)-(7,10)11,12-5
4角:(*14,6)-(3,4,15)(2,16)(1,13,9)(8,10)12,7(11,5)

(土曜)福島11R ラジオ福島賞:ボーサンシー(中谷)が逃げ切り快勝
 だから福島競馬は嫌いなのです。1~5着まで全てノーマーク馬が、揃って入着しては、呆れを通り越しスッキリ総外れ、サバサバなのですが、重馬場だけの精でもなく、3着までシッカリものの栗東馬が大健闘で完敗です。2桁着順馬が大変身では、とても予想は出来ず買えません。
 期待した本命馬は先行するも大敗11着、他の馬も皆が揃って期待外れでした。
*福島11R ラジオ福島賞(4歳以上2勝C-、ダ1150m、1着1500万円):重馬場
1着*(9)ボーサンシー(牡7中谷、池添学、Tワンダフル、京都2勝C-7着)6人気(36.6)
2着*(16)タマモサザンクロス(牡6酒井、藤沢則、Sヴィグラス、中京2勝C-12着)1人気(36.4)
3着*(3)ノボリレーヴ(牝5鮫島良、松永昌、Rカナロア、小倉2勝C-15着)11人気(36.2)

タイム1:07.7 単勝930円、馬連2,550円、馬単5,560円、3連複18,110円、3連単99,470円
4着*(1)グラスレオ(牡5丹内、尾形、Sオーヴァーボード)9人気
5着*(4)コンセッションズ(牝5荻野極、牧浦、Dメジャー)4人気
8着△2(7)シャインカメリア(牝5勝浦、小野、Aキングダム、中山1勝C-1着)7人気
11着◎(2)ワディアルヒタン(牝4丸田、田村、Tシャトル、中山2勝C-5着)2人気(37.5)
13着△1(11)ガーデンコンサート(牝4吉田隼、尾関、Rカナロア、小倉1勝C-1着)5人気
14着〇(6)ゴールデンチョイス(牡4菱田、武藤、Rアルティマ、福島2勝C-10着)10人気
15着△3(13)ラヴタクテイクス(牝6柴田大、天間、Bプラン、東京1000下13着)12人気
(出走15頭):3連単=1着(2)-2着(6.11.7)-3着(6.11.7.13)=9点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(*9,12)16,2,3(1,15)(4,13)(11,14)(8,6)7,10=5
4角:9,12,16(2,3)1,15,4(8,13,14)(11,6)(10,7)=5

*藤田菜七子騎手奮闘記福島第1Rで勝利し今期9勝目(JRA通算99勝目)
今週も福島競馬に参戦の藤田菜七子騎手は、第1Rからイキナリ、逃げ切り圧勝で、JRA通算勝利99勝目(弁慶状態)そして、その存在感を演出した。
 福島第1R(10)サノマナ(斤量52Kg、牝馬3歳、栗田徹厩舎、3番人気:単勝700円)「3歳未勝利戦、距離1,150m、16頭立て、稍重」に騎乗、スタートを決め、軽快に先行して、直線でも余裕の脚色から、後続馬に「8馬身」も引き離す一方的な競馬で圧勝劇、前走は小倉芝で11着からの変わり身を発揮、今期9勝目を決め、JRA通算勝利大台の100勝目に「あと1勝」に迫って、今日中にも、達成可能状態なのですが如何に?

4/13/2020

中山グランドJ:オジュウチョウサン(石神深)のスピード底力で断然

土曜に降雨予報があり、芝コースの馬場が渋る可能性がある展開が課題
土曜競馬(4/19)ブログ
中山11R 中山グランドJ(J・G1、障害4歳以上OP、芝4250m)発走15:40
*中山10R 下総S(4歳以上3勝C-ダ1800m)発走15:00
*阪神11R アーリントンC(G3、3歳OP、芝1600m)発走15:30
*阪神10R 陽春S(4歳以上3勝C(HD)、ダ1200m)発走14:50
*福島11R ラジオ福島賞(4歳以上2勝C-ダ1150m)発走15:20

(土曜)中山11R 中山グランドJ:オジュウの相手はシングンマイケル
 前走の「阪神SJ」で直線の置き障害を飛越した「残り僅かの直線」だけで、驚異の「9馬身」も振り切ったオジュウチョウサン(石神深)、底力に脱帽したスピード、9歳でも益々盛んな闘争心、ここでも敵なしで快勝になる。
 相手は2騎、中山大障害の覇者が、前走はオジュウに離された2着のシングンマイケル(金子光)、そして力を付けているメイショウダッサイ(森一)で、固く決まりそうだ。
(3/14阪神J.G2阪神SJ:1着圧勝オジュチョウサン、2着シングンマイケル)
*中山11R中山グランドJ(J・G1:障害4歳以上OP(斤量63Kg)芝4250m、1着6600万円)展望
◎(6)オジュウチョウサン(牡9石神深、和田郎、Sゴールド、先行、阪神JG2-阪神SJ-1着)
〇(1)シングンマイケル(せん6金子光、大江原、Sオペラ、先行、阪神JG2-阪神SJ-2着)
▲(11)メイショウダッサイ(牡7森一馬、飯田、Sマンボ、先行、中山OP-ペガサス1着)
△1(7)シンキングダンサー(牡7五十嵐雄、武市、Cイット、先行、阪神JG2-阪神SJ-4着)
△2(5)ブライトクォーツ(牡6西谷誠、荒川、Wフォース、先行、阪神JG2-阪神SJ-6着)
△3(8)メドウラーク  (牡9北沢伸、橋田、Tギムレット、先行、中山OP-ペガサス2着)
(出走11頭):3連単=1着(6)-2着(1.11)-3着(1.11)=2点

(土曜)中山10R 下総S:エムオーグリッタ(津村明)に期待
 安定した戦績を残せないメンバーが勢揃いして難解な一戦も、一緒に走れば、誰かは「1着の座」を勝ち取れるが、その馬は誰か?なのです。
 比較的に先行抜け出しのチャンスがあるエムオーグリッタ(津村明)を本命に抜擢、相手にはメイクハッピー(ルメール)と見て、この2騎から流す馬券になる。
(3/29中京3勝C-名古屋城S:1着オーヴェルニュ、2着7エムオーグリッタ)
*中山10R 下総S(4歳以上3勝C-、ダ1800m、1着1820万円)展望
◎(8)エムオーグリッタ(牡6津村明、古賀慎、Bタキシード、先、中京3勝C-名古屋城2着)
〇(9)メイクハッピー(牝4ルメール、新開、Sエディー、先行、中山3勝C-韓国馬事会2着)
△1(1)ティターヌ(牡4内田博、栗田、Sボード、逃げ、中山2勝C-市原S1着)
△2(7)ラージヒル(牡4丸山元、林徹、Kベスト、先行、中山3勝C-韓国馬事会11着)
△3(5)ベルキューズ(牝4ヒューイ、武井、Hヒューズ、先、中山3勝C-韓国馬事会15着)
(出走9頭):3連単=1着(8)-2着(9.1)-3着(9.1.7.5)=6点

(土曜)阪神11R アーリントンC:G1戦2着のタイセイビジョン(石橋脩)で断然
 朝日杯でサリオスに「2馬身1/2」離された2着でも、実力度は抜群上位になるタイセイビジョン(石橋脩)が本命になる。
 相手は2騎、ようやく2勝目に駆け上がったギルデッドミラー(岩田望)、そして前走重賞「シンザン記念」2着のプリンスリターン(原田和)で決着しそうだ。
(12/15阪神G1-朝日杯FS:1着サリオス、2着8タイセイビジョン)
*阪神11R アーリントンC(G3、3歳OP、芝1600m、1着3800万円)展望
(3着までNHKマイルC:優先出走権)
◎(6)タイセイビジョン(牡3石橋脩、西村、Tボウル、差し、阪神G1-朝日杯2着)
〇(10)ギルデッドミラー(牝3岩田望、松永幹、オルフェV、先行、阪神1勝C-1着)
▲(9)プリンスリターン(牡3原田和、加用、Sリターン、差し、京都G3-シンザン2着)
△1(12)グランレイ  (牡3太宰啓、池添学、Rシップ、差し、阪神1勝C-2着)
△2(7)ボンオムトゥック(牝3藤岡佑、高橋亮、クロフネ、先行、阪神1勝C-1着)
△3(4)トリプルエース(牡3川田将、斉藤崇、Sダル、差し、中京G3-ファルコン4着)
注(5)ジュンライトボルト(牡3藤井勘、友道、Kカメ、先行、中京1勝C-フローラル1着)
(出走12頭):3連単=1着(6)-2着(10.9)-3着(10.9.12.7.4.5)=10点

(土曜)阪神10R 陽春S:ヘリオス(川須栄)が先手を取り逃げ込む
 近走先行し好戦している2騎の一騎打ち、ヘリオス(川須栄)、ロードラズライト(田中健)でタイム差も少なく、枠順、スタートや展開次第で「アタマ」が変わる微妙な「着差」になる。
*阪神10R 陽春S(4歳以上3勝C(HD)、ダ1200m、1着1820万円)展望
◎(6)ヘリオス  (せん4川須栄、寺島、オルフェV,先行、阪神2勝C-1着)
〇(4)ロードラズライト(せん5田中健、浅見、Rカナロア、先行、中山3勝C-春風3着)
△1(10)スマートアルタイル (牡5浜中俊、小崎、Hヒューズ、差、京都3勝C-河原町14着)
△2(7)サトノギャロス(牡4川島信、西園、Hヒューズ、差し、阪神3勝C-播磨5着)
△3(11)テルモードーサ(牝4岩田望、高橋康、Kキセキ、逃げ、中山3勝C-6着)
(出走16頭):3連単=1着(6)-2着(4.10)-3着(3.10.7.11)=6点

(土曜)福島11R ラジオ福島賞:デスパシート回避でワディアルヒタン主役に
 このクラス、戦績が安定しない混戦のメンバーが集結も、全く信頼度は期待出来ないのが現状なので大混戦、先行派のワディアルヒタン(丸山)から流すのみになる。
*福島11R ラジオ福島賞(4歳以上2勝C-、ダ1150m、1着1500万円)展望
回避 デスパシート  (牝4未定、武幸、パイロ)
◎(2)ワディアルヒタン(牝4丸田恭、田村、Tシャトル、逃げ、中山2勝C-5着)
〇(6)ゴールデンチョイス(牡4菱田裕、武藤、Rアルティマ、先行、福島2勝C-10着)
△1(11)ガーデンコンサート(牝4吉田隼、尾関、Rカナロア、先行、小倉1勝C-1着)
△2(7)シャインカメリア(牝5勝浦正、小野、Aキングダム、逃げ、中山1勝C-1着)
△3(13)ラヴタクテイクス(牝6柴田大、天間、Bプラン、先行、東京1000下13着)17月休明
(出走15頭):3連単=1着(2)-2着(6.11.7)-3着(6.11.7.13)=9点

▽D・レーン騎手に短期騎手免許交付(JRA:4/15発表)
*免許期間:4/18~5/17(30日間)
*プロフィール
 1994年2月:オーストラリア生まれ(26歳)
 2009年 :オーストラリア騎手免許取得
 2017-18年:374戦57勝(豪州VIC地区2位)
 2018-19年:301戦36勝(豪州VIC地区5位)
 2019-20年:274戦32勝(豪州VIC地区6位):4/15現在
*主なG1勝鞍(2018年以降)
 2018年:サイアーズプロデュースS、サウス豪ダービー、メムジーS、
    トゥーラックH、VRC豪(以上豪州)
 2019年:ゴールデンスリッパーS、コーフィールドC、コックスプレート(以上豪州)、
     ヴィクトリアマイル、宝塚記念、有馬記念(以上日本)
 2020年:なし
*短期免許実績:2019年4/27~6/25(60日間)*特注:12/22有馬リスグラシュー騎乗1着
*JRA全成績:125戦38勝(驚異の勝率0.304):内重賞7勝
*身元引受調教師:堀宣行(美浦)
*契約馬主   :吉田和美氏

皐月賞:距離経験のコントレイル(福永祐JK)が第1冠制覇期待

 週末は、降雨で馬場悪化し、芝・ダート共、先行馬優勢の展開になりそうだ。
日曜競馬(4/19)ブログ
[WIN5-5]*中山11R 皐月賞(G1、3歳OP、芝2000m)      発走15:40
[WIN5-4]*阪神11R アンタレスS(G3、4歳以上OP、ダ1800m)発走15:30
[WIN5-3]*福島11R 福島民報杯(L:4歳以上OP(HD)、芝2000m)発走15:20
[WIN5-2]*中山10R 京葉S(L:4歳以上OP、ダ1200m)     発走15:00
[WIN5-1]*阪神10R 御堂筋S(4歳以上3勝C-芝2400m)     発走14:50
[WINー5]*挑戦の道:締切り時刻*14:45

[WIN5-5]中山11R 皐月賞:2歳チャンプのサリオス(レーン)の逆転成るか?
 3戦3勝し前走G1戦を快勝した2騎の対決になる。サリオス(レーンJK、堀宣厩舎)は、2歳チャンピオン戦の「朝日杯」制覇素晴らしい戦績も「マイル戦」を3戦し初2000mになる今回の評価は如何に?
 方やコントレイル(福永祐JK、矢作厩舎)は、阪神千八、東京千八、中山二千と、3戦とも違う馬場、肝心なことは、前走が今回の舞台と同じ「中山二千」であること、この貴重な体験実績が、可なりモノを言う展開になると見て、本命に抜擢する。
 単穴は、資金力の豊富な里見軍団の「1億8000万円」高額素質馬、サトノフラッグ(ルメールJK、国枝厩舎)が、ようやく3連勝し本格化、4戦共「二千」専門に試走、この皐月賞一本に懸けて来た、関係者の意気込みは最上級、上位3騎がGOAL前で競り合いになる。
 3番手の抑え候補が、共同通信杯勝利のダーリントンホール(デムーロ)、そして中山の重賞戦を好戦実績のヴェルトライゼンデ(池添謙)、クリスタルブラック(吉田豊)まで流せば、馬券的には万全になる。
 (12/28中山G1-ホープフルS:1着コントレイル)
(12/15阪神G1-朝日杯FS:1着サリオス)

「馬番確定」1◎コントレイル、7〇サリオス、5▲サトノフラッグ
*中山11R 皐月賞(G1、3歳OP、芝2000m、1着1億1000万円)展望
(馬番)期待、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格レース名.着順))
(1)◎コントレイル(牡3福永祐、矢作、Dインパクト、先行、中山G1-ホープフル1着)
(2)注2レクセランス(牡3北村友、池添学、Dインパクト、差し、阪神L-すみれ賞1着)
(3)*コルテジア(牡3松山弘、鈴木孝、Sクリスエス、逃げ、京都G3-きさらぎ1着)
(4)*テンピン   (牡3中井裕、安田隆、Jウェイ、先行、中京新馬1着)
(5)▲サトノフラッグ(牡3ルメール、国枝、Dインパクト、先行、中山G2-弥生賞1着)
(6)*ディープボンド(牡3横山典、大久保、キズナ、差し、阪神1勝C-アザレア2着)
(7)〇サリオス   (牡3レーン、堀宣、Hクライ、先行、阪神G1-朝日杯1着)
(8)*ウインカーネリアン(牡3田辺裕、鹿戸、Sヒーロー、逃げ、中山1勝C-1着)
(9)*ブラックホール(牡3石川裕、相沢、Gシップ、先行、中山G2-弥生賞4着)
(10)*アメリカンシード(牡3丸山元、藤岡健、タビット、先行、阪神L-若葉3着)
(11)△3クリスタルブラック(牡3吉田豊、高橋文、キズナ、追込、中山G3-京成杯1着)
(12)注1マイラプソディ(牡3武豊、友道、Hクライ、差し、東京G3-共同通信杯4着)
(13)△1ダーリントンホール(牡3デムーロ、木村、Nアプローチ.差.東京G3-共同通信1着)
(14)*キメラヴェリテ(牡3藤岡康、中竹、キズナ、先行、阪神L-若葉2着)
(15)*ラインベック(牡3岩田康、友道、Dインパクト、先行、京都L-若駒S3着)
(16)*ガロアクリーク(牡3ヒューイット、上原、Kキセキ、差、中山G2-スプリング1着)
(17)△2ヴェルトライゼンデ(牡3池添謙、池江、Dジャーニ、差、中山G2-スプリング2着)
(18)*ビターエンダー(牡3津村明、相沢、オルフェV、差し、東京G3-共同通信杯2着)
(出走18頭):3連単=1着(1)-2着(7.5)-3着(7.5.13.17.11.12)=10点

[WIN5-4]阪神11R アンタレスS:ダート適性のクリンチャー(石橋脩)が追い込む
 天皇賞・春3着から8戦が大敗続きでは、高速末脚が必要な芝レースを諦め、ダート路線に鞍替えして流石のOP馬、大変身したクリンチャー(石橋脩)、スタミナのいる追込みで、L戦、G3重賞の2戦に連続2着好戦した。今回は、久々に勝ち上がるのみ、期待の本命に指名する。
 相手は、逃げ先行で圧巻の着差の3連勝した上がり馬、ベストタッチダウン(川田将)が、逃げ粘り込み残す展開になる。
 (3/31中山G3-マーチS:1着スワーヴアラミス、2着2クリンチャー)
(2/16京都3勝C-北山S:1着ベストタッチダウン)
*阪神11R アンタレスS(G3、4歳以上OP、ダ1800m、1着3600万円)展望
◎(4)クリンチャー(牡6石橋脩、宮本、Dスカイ、差し、中山G3-マーチ2着)
〇(7)ベストタッチダウン(牡4川田将、橋口、Tボウル、逃げ、京都3勝C-北山1着)
▲(3)ロードゴラッソ(牡5浜中俊、藤岡健、Hクライ、先行、名古屋G3-大賞典1着)
△1(11)アナザートゥルース(せん6大野拓、高木、Aアナザー、差、船橋G2-ダイオ1着)
△2(16)メイショウワザシ(牡5秋山真、南井、Aアナザー、逃げ、中山G3-マーチ5着)
△3(15)リワードアンヴァル(牡4三浦皇、藤原、Sファルコン、逃げ、阪神3勝C-甲南1着)
 注(2)ワイルドカード(牡6北村宏、木村哲、Sセンス、先行、中山G3-マーチ16着)
(出走16頭):3連単=1着(4)-2着(7)-3着(3.11.16.16.2)=5点

[WIN5-3]福島11R 福島民報杯:ウインイクシード(横山武)の先行抜け出し期待
 福島のレースは、とても難しい、期待した馬だけが、決まって失速する展開が多く、出来れば馬券は買わず、見ているだけが、得策なのですが、予想だけは、しておきます。
 期待はウインイクシード(横山武)の先行抜け出しに期待、前走は重賞戦、先行するもペースが合わず、直線で脚が止まって、大敗でした。
今回はリベンジの一戦、OP戦なら上位入線出来る力はあります。
 相手は2騎、鋭い末脚の追込み派ゴーフォザサミット、初騎乗の団野大騎手に懸ける。そして前走が久々15カ月振りでは、大敗止む無しのドミナートゥス(吉田隼)は、8戦中で初めて着外1回の実績馬、叩き2戦目の変わり身に期待を懸ける。
(2走前1/5中山G3-中山金杯:1着トリオンフ、2着8外ウインイクシード)
*福島11R 福島民報杯(L:4歳以上OP(HD)、芝2000m、1着2600万円)展望
◎(13)ウインイクシード(牡6横山武、鈴木伸、Mカフェ、先行、中山G2-日経賞8着)
〇(3)ゴーフォザサミット(牡5団野大、藤沢和、Hクライ、追込、東京L-白富士4着)
▲(16)ドミナートゥス (牡5吉田隼、宮本、Rシップ、先行、東京L-白富士11着)
△1(9)プレシャスブルー(牡6斎藤新、相沢、Dインパクト、中山3勝C-初富士1着)
△2(10)マイネルサーパス (牡4国分優、高木、Aアナザー、差し、阪神L-大阪城6着)
△3(4)レッドローゼス(牡6勝浦正、国枝、Sゴールド、差し、中山G3-金杯14着)
△4(14)ゴールドサーベラス (牡8藤田菜、Sヒーロー、追込、中山G2-中山記念8着)
(出走16頭):3連単=1着(13)-2着(3.16)-3着(3.16.9.10.4.14)=10点

[WIN5-2]中山10R 京葉S:テーオージーニアス(岩田康)が先行抜け出す
 好戦が続くテーオージーニアス(岩田康)が、勝利のチャンス、6戦惜敗続くも今度こそ勝つ!・・に期待した。
 相手は2騎、鋭い末脚のスナークライデン(田辺裕)、そしてホウショウナウ(武豊)が追いかけてくる。
(3/28中京OP-名鉄杯:1着ダイメイフジ、2着2テーオージーニアス)
*中山10R 京葉S(L:4歳以上OP、ダ1200m、1着2300万円)展望
◎(3)テーオージーニアス(牡5岩田康、梅田、Gアリュール、先行、中京OP-名鉄杯2着)
〇(6)スナークライデン(牡6田辺裕、川村、Gアリュール、追込、阪神3勝C-なにわ1着)
▲(2)ホウショウナウ(牡5武豊、河内、Gアリュール、差し、阪神OP-ポラリス3着)
△1(9)ミッキーワイルド(牡5レーン、安田隆、Rカナロア、差、東京G1-フェブラリ16着)
△2(16)ヴァニラアイス(牝4デムーロ、高柳、Kキセキ、先行、阪神OP-ポラリス5着)
△3(1)ノーフィアー(牡6江田照、佐藤吉、カネヒキリ、先行、中山OP-千葉2着)
  注(14)シュウジ (牡7ルメール、須貝、Kキセキ、差し、中山OP-千葉3着)
(出走16頭):3連単=1着(3)-2着(6.2)-3着(6.2.9.16.1.14)=10点

[WIN5-1]阪神10R 御堂筋S:バイマイサイド(浜中俊)やや優勢
 小頭数で馬券勝負も、バイマイサイド(浜中俊)、バラックパリンカ(藤岡佑)の一騎打ちで固く、後は3着以降は総流し、大荒れすれば大儲け、でも固い決着なら大損になる。
(12/21中山3勝C-グレイトフルS:1着ロサグラウト、2着1外バイマイサイド)
*阪神10R 御堂筋S(4歳以上3勝C-芝2400m、1着1820万円)展望
◎(7)バイマイサイド(牡5浜中俊、池江、Sゴールド、差し、中山3勝C-グレイト2着)
〇(2)バラックパリンカ(牡4藤岡佑、平田、Nリスト、先行、阪神3勝C-尼崎3着)
△1(6)シルヴァーソニック(牡4藤井勘、池江、オルフェV、先行、中山3勝C-迎春5着)
△2(5)ツーエムアロンソ(牡4石橋脩、本田、Mサムソン、先行、阪神2勝C-淡路1着)
△3(1)ショウリュウイクゾ(牡4川田将、佐々木、オルフェV、先行、京都2勝C-許波多1着)
(出走8頭):3連単=1着(7)-2着(2.6)-3着(2.6.5.1)=6点

[WINー5] *挑戦の道:土曜が降雨予報で馬場は、良に回復出来るかに懸かる。
予想①◎7-②◎3-③◎13〇3-④◎-⑤◎1〇7=4通り

4/12/2020

阪神11R*桜花賞:デアリングタクト(松山)が直線でゴボウ抜き3連勝で戴冠

[WIN5-5]*阪神11R 桜花賞:レシステンシア(武豊)が抜け出し勝利目前に差され夢崩壊
 重馬場になっては、先行馬に優勢な展開、内からスマイルカナ(柴田大)、外から1番人気に支持されたレシステンシア(武豊)が、後続馬を引き離し先行し直線、レシステンシア(武豊)が、競り勝ち抜け出し待望の先頭に立ったが、後方待機のデアリングタクト(松山)が、外コースから一気の末脚で前を捕らえ、GOAL寸前で「1馬身1/2」をも、突き放す圧勝劇、嬉しい無敗馬(16年振り)が「破竹の3連勝」で、夢に見たG1桜花賞勝利を挙げた。そして松山弘平騎手は、10Rに続き連勝、そして前日の「阪神牝馬S」に続き、重賞連勝にその勢いには脱帽です。
 我が期待のサンクテュエール(ルメール)は、5番手内ラチで競馬して、直線で前も内ラチもコースは空いていたが、悪化した馬場に脚を獲られ、末脚を伸ばせず、先行したレシステンシアと同じ脚では前に迫れず、6着残念でした。
今期重賞勝利6勝目の松山弘平騎手」:JRA通算重賞17勝目(G1勝利は17皐月賞アルアインに続く2勝目)
(率直な今の気持ちを・・)本当に強い競馬をしてくれて、馬にも凄く感謝しているし、乗せてくれた関係者の皆様に、感謝の気持ちが一杯です。(中団当たりの競馬で・・)ポジションは余り意識はしていなかったのですが、本当に馬のリズムを大事に、乗ろうと思っていました。そうすれば、最後はいい脚を使ってくれると信じていたので、そういう風に乗りました。(4角では外に出して・・)前が可なり離れていたんですが、この馬なら(必ず)届くと信じて、最後は外に出して、無我夢中で追いました。本当に馬がこれにシッカリ応えてくれて、強い競馬をしてくれたな~と思います。(前には2歳女王がいたが、どの辺で届くと・・)最後の最後まで必死で、最後に捕らえるまでは分からなかったけど、なんとか交わしてくれーの気持ちでした。(帰ってくるときの一本指は1冠の意味か・・)1着を獲ったという意味で、本当に嬉しかったし、ハイそうです。(距離が伸びてからはどうか・・)そうですね、折り合いさえ付けば、距離は大丈夫だと思います。その辺が、少し入れ込むところがあるので、その辺が少し課題になると思います。(今期は絶好調で、先日に続き重賞連勝ですが・・)本当に沢山、いい馬に乗せて貰うので、本当に感謝しかありません。(テレビの前のファンに・・)一日も早く皆様の前でレースが出来るように、心から願っています。本日は本当に、ありがとうございました。

*阪神11R 桜花賞(G1、3歳牝馬OP、芝1600m、1着賞金1億0500万円):雨・重馬場
着順(馬番)期待度、馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順)人気(末脚秒)
1着(9)△2デアリングタクト(牝3松山、杉山、Eネイア、京都1勝C-1着)2人気(36.6)
2着(17)▲レシステンシア(牝3武豊、松下、Dメジャー、阪神G2-3着)1人気(38.2)
3着(3)*スマイルカナ(牝3柴田大、高橋祥、Dインパクト、阪神G2-7着)9人気(38.6)
4着(11)△3クラヴァシュドール(牝3デムーロ、中内田、Hクライ、阪神G2-2着)6人(37.1)
5着(14)△1ミヤマザクラ(牝3福永、藤原、Dインパクト、東京G3-1着)7人気(37.8)

タイム1:36.1 (4F49.6-3F38.1-2F24.4-1F13.8)
 単勝420円、馬連1,110円、馬単1,930円、3連複12,540円、3連単44,760円

予想評定 D評価(20点):期待◎〇が着外無念、この馬場で先行か、得意馬には叶わず完敗です。
6着(4)◎サンクテュエール(牝3ルメール、藤沢和、Dインパ、京都G3-1着)3人気(38.1)
7着(10)*フィオリキアリ(牝3藤井、清水、キズナ、中山L-2着)14人気
8着(5)〇マルターズディオサ(牝3田辺、手塚、キズナ、阪神G2-1着)5人気
9着(18)*エーポス  (牝3岩田康、北出、Jウェイ、阪神G2-1着)11人気
10着(8)注リアアメリア(牝3川田、中内田、Dインパクト、阪神G1-6着)4人気

11着(2)*チェーンオブラブ(牝3石橋、小笠、Hクライ、阪神G2-9着)16人気
12着(13)△4マジックキャッスル(牝3浜中、国枝、Dインパクト、東京G3-2着)8人気
13着(16)*ケープコッド (牝3岩田望、高柳、Dメジャー、阪神G2-8着)18人気
14着(12)*インターミッション(牝3石川、手塚、Dインパクト、中山L-1着)13人気
15着(7)*ヒルノマリブ(牝3北村友、北出、Gアリュール、京都1勝C-1着)15人気
16着(6)注ウーマンズハート(牝3藤岡康、西浦、Hクライ、阪神G2-6着)10人気
17着(1)*ナイントゥファイブ(牝3松田、西園、Sヒーロー、阪神G2-3着)17人気
18着(15)*ヤマカツマーメイド(牝3池添、池添兼、Rカナロア、阪神G2-2着)12人気
(出走18頭):3連単=1着(4)-2着(5.17)-3着(5.17.14.9.11.13)=10点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(*3,17)(1,5,14,15)(4,6,11)(8,12,18)9,16(10,13)-7-2
4角:(*3,17)-(5,15)-(1,4,6)-14(8,12,18)9,11(13,2)(10,16)7

[WIN5-4]*中山11R 春雷S:ラヴィングアンサー(吉田豊)の猛追で差し切る
 重馬場でも、ここはOPクラス、先行逃げ切りになると誰もが想定したが、一転して波乱、最後方待機した3騎が、見事に揃って追い込んで先着を果たした。
 ライオンボスが先行し、そのまま押し切って先着か・・でしたが、後方待機のグループ3騎、ラヴィングアンサー(吉田豊)、マリアズハート(大野)、タイセイアベニール(三浦)が猛追して来て揃って入線、際どく「ハナ差」で伏兵馬ラヴィングアンサーが競り合いして際どくも先着を果たした。
 我が期待したナランフレグ(丸田恭)も、後方からの競馬したが、末脚がイマイチでは、前に迫れず、6着までで残念でした。
*中山11R 春雷S(L:4歳以上OP(HD)、芝1200m、1着2500万円):重馬場
1着*(8)ラヴィングアンサー(牡6吉田豊、石坂、Dメジャー、阪神G3-9着)9人気(33.6)
2着〇(16)マリアズハート(牝4大野、菊沢、Sハイボビー、中山3勝C-1着)1人気 (33.1)
3着▲(6)タイセイアベニール(牡5三浦、西村、Bバド、中京3勝C-1着)5人気 (33.7)

タイム1:08.3 単勝1,780円、馬連10,340円、馬単24,170円、3連複20,110円、3連単179,510円
4着*(3)トゥラヴェスーラ(牡5ヒューイ、高橋康、Dジャーニー、小倉OP-4着)4人気
5着△1(7)メイショウキョウジ(牡5津村、藤岡健、Dメジャー、中山3勝C-1着)2人気
6着◎(9)ナランフレグ  (牡4丸田、宗像、Gアルール、京都G2-3着)3人気(34.0)
13着△2(12)レジーナフォルテ(牝6杉原、佐藤吉、Aバラン2、中山G3-8着)7人気
16着△3(15)イエローマリンバ(牝5斉藤、河内、Dインパクト、小倉OP-3着)10人気
(出走16頭):3連単=1着(9)-2着(16.6)-3着(16.6.7.12.15)=8点:外れ
コーナー通過順位
3角:1,15(12,7,14)3(5,11,10)(2,4,9)(6,8)-13,16
4角:(*1,15)7(12,14)(3,10)(5,11)(4,9)2(6,8)13,16

[WIN5-3]*福島11R 吾妻小富士S:ダンツゴウユウ(酒井)が豪快に抜け出し快勝
 先行から4角で先団で回ったアディラート(勝浦)でしたが、中団から先団に上がり、豪快に末脚を発揮したダンツゴウユウ(酒井)が、後続馬に「5馬身」も突き放し圧勝でした。
 2着には、後方待機から追い上げた伏兵馬サンデーウィザード(秋山)が、先に抜け出したアディラートを「1馬身1/2」交わして2番手に上がった。
 我が期待のクリノフウジン(吉田隼)は、中団から末脚を発揮も「38秒4」では速度不足で4着無念なり。
*福島11R 吾妻小富士S(4歳以上OP(HD)、ダ1700m、1着2200万円):良馬場
1着*(2)ダンツゴウユウ(牡6酒井、谷潔、Bエール、阪神L-4着)2人気(37.5)
2着*(7)サンデーウィザード(牡8秋山、大久保、Nユニヴァ、京都OP-13着)9人(37.4)
3着△1(6)アディラート(牡6勝浦、須貝、Rシップ、阪神L-6着)7人気(39.0)

タイム1:44.8 単勝580円、馬連6,820円、馬単11,260円、3連複25,390円、3連単126,840円
4着◎(10)クリノフウジン (牡6吉田隼、高橋忠、Nユニヴァ、小倉3勝C-1着)5人気(38.4)
5着▲(12)ロードアクシス(牡5西村、奥村、Bアウト、中山3勝C-1着)1人気
6着△2(14)デザートスネーク(せん6原優、武井、Bタイド、阪神L-10着)4人気
14着〇(11)プレスティージオ(牡7国分優、大根田、Kドライヴ、福島L-2着)3人気
(出走15頭):3連単=1着(10)-2着(11.12)-3着(11.12.6.14)=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:(*4,6,14)11-12(2,10)15-(5,9)-(7,8)13,1-3
2角:4(6,14)11-(2,12)-(10,15)-(5,9)-(7,8)-13,1,3
3角:(4,*6,14)-2(11,12,15)10-9,5,7,8(13,1)-3
4角:(*6,14)(2,12)15,10,4(9,7)(5,13)11(8,1)-3

[WIN5-2]*阪神10R 大阪―ハンブルクC:グランドロア(松山)が軽快に先行逃げ切る
 馬場が悪化しては、逃げるが勝ちの展開か・・でしたが、グランドロア(松山)が軽快に先行し、直線でも脚色が一杯に鈍ったが、中団から追い上げて来たイサチルホープ(石川)に「アタマ差」まで迫られるも、辛くも振り切って、嬉しいOP入りを果たせた。
 3番手にも、中団から一緒に追い上げたジョーマンデリン(坂井)が「2馬身」遅れも届いた。
 我が期待のフレッチア(ルメール)は、先団3番手で競馬したが、直線バッタリ9着に失速しては、期待外れでした。
*阪神10R 大阪―ハンブルクC(4歳以上3勝C(HD)、芝1200m、1着1820万円):重馬場
1着*(14)グランドロア(牡6松山、鈴木孝、Dメジャー、京都3勝C-15着)4人気(35.7)
2着*(15)イサチルホープ(牡8石川、大根田、Aデジタル、阪神3勝C-8着)9人気(34.8)
3着*(6)ジョーマンデリン(牝4坂井、清水、Jカプピーノ、中山3勝C-6着)5人気(34.9)

タイム1:09.9 単勝750円、馬連11,610円、馬単20,950円、3連複41,930円、3連単272,960円
4着〇(4)ヒルノマゼラン(せん7古川、昆貢、Mカフェ、中京3勝C-4着)6人気
5着*(5)シセイヒテン(牡5デムーロ、宗像、Nリスト、中山1勝C-1着)3人気
7着△1(10)ジョーアラビカ (牡6浜中、清水、Jカプチーノ、東京3勝C-13着)2人気
9着◎(3)フレッチア (牡5ルメール、木村、ダンシリ、東京3勝C-4着)1人気(35.9)
16着△2(16)グッドジュエリー(牝5田辺、堀井、Hクライ、中山3勝C-10着)8人気
(出走16頭):3連単=1着(3.4)-2着(3.4.10)-3着(4.10.16)=12点:外れ
*コーナー通過順位
3角:14,11-(2,3)(4,5)15,12(6,9)(13,16)1,10,8-7
4角:14,11,3(2,5)4(15,12)(6,9,16)13(1,10)8-7

[WIN5-1]*中山10R 美浦S:トーセンスーリヤ(横山和)が中団から差し切り勝利
 プレシャスエース(田中勝)が大きく先行、2番手にミヤビパーフェクト(津村)で直線、粘り込むミヤビの外から期待のトーセンスーリヤ(横山和)が、鋭く追い上げ、並んでGOALして、僅かに外で「クビ差」差し切り勝利した。
*中山10R 美浦S(4歳以上3勝C-、芝1800m、1着1820万円):稍重馬場
1着◎(9)トーセンスーリヤ(牡5横山和、小野、Rグリン、京都3勝C-3着)1人気(34.6)
2着▲(5)ミヤビパーフェクト(せん4津村、笹田、Rシップ、中山2勝C-1着)3人気(34.8)
3着△1(6)リープフラウミルヒ(牝5ヒューイ、相沢、Sゴールド、東京3勝C-4着)5人(34.4)

タイム1:48.7 単勝200円、馬連510円、馬単830円、3連複860円、3連単2,990円
4着*(7)マイネルラフラシア(牡7野中、高橋裕、Gポケ、阪神3勝C-9着)9人気
5着*(1)チャンピオンルパン(牡9北村宏、勢司、Hクライ、東京3勝C-15着)6人気
6着〇(8)サマーセント (牝4鮫島駿、斉藤崇、Hジャー、東京3勝C-5着)2人気
7着△2(3)レッドイグニス(せん7三浦、鹿戸、Hクライ、中山3勝C-11着)4人気
(出走9頭):3連単=1着(9)-2着(8.5)-3着(8.5.6.3)=6点:的中!
*コーナー通過順位
1角:4-(5,8)9-6-3(1,2)7
2角:4-5-(8,9)-6-3(1,2)7
3角:4-5,9(8,3)6(1,2)7
4角:(*4,5,9)(8,6,3)1(7,2)

[WINー5] *挑戦の道:最初から外したくはないが、ツキがあれば勝利できる。
予想①◎9-②◎3〇4-③◎10-④◎9-⑤◎4〇5=4通り
結果①◎9-②(*14)-③(*2)-④(*8)-⑤(△9)=「的中176票」払戻2,539,970円
「1-4-2-9-2」番人気で決着、最初のRだけで、無印軽視3連発で外し、完敗です。

4/11/2020

海外競馬速報*QエリザベスS:英国馬アデイブ(T.マーカンドJk)が快勝

第8R QエリザベスS:期待の日本馬ダノンプレミアム(J.マクドナルドJk)競り負け3着
 直線で一気に抜け出した英国馬アデイブ(T.マーカンドJk)が、出走13騎を置き去りして、流石の実力馬が快勝でした。
 期待を懸けた人気のJRA馬ダノンプレミアム(J.マクドナルドJk)が、離れた2番手に粘り込むも、内からベリーエレガント(牝4、N.ローウィラーJk)が、交わして2番手に上がって決着した。
 更に「2馬身」離れて、4着以降が3騎で激戦、僅差でマスター、テアカウと続いた。
 
4/11(土曜)オーストラリア(ランドウィック競馬場)発走*日本時間 14:55
(賞金総額 200万AUS.$(約1億3400万円)、1着賞金 116万AUS.$(約7750万円))

第8R QエリザベスS(G1、3歳以上牝馬OP、芝2,000m(右回り)
着順、期待度、馬番(GT番)斤量Kg、馬名(生産国)性齢、騎手、調教師(国)
1着〇2(1)59アデイブ(IRE)せん6、T.マーカンドJk、W.ハガス(英国)(2人気)
2着*12(2)57ベリーエレガント(NZ)牝4、ローウィラーJk、C.ウォーラー(豪)(4人気)
3着◎1(3)59ダノンプレミアム(JPN)牡5、J.マクドナルドJk、中内田(日本)(1人気)
4着*10(13)59マスターオブワイン(GER)せん5、T.クラークJk、J.ホークス(豪)7人気)
5着▲4(8)59テアカウシャーク(NZ)せん5、O.ボッソンJk、J.リチャーズ(新)(3人気)
タイム2:06.92 単勝320円、馬連860円、馬単1,480円、3連複800円、3連単4,880円
(出走馬14頭):3連単=1着(1)ー2着(2.4)ー3着(2.4.6.3)=6点 :外れ

*中山11R*NZT:ルフトシュトローム(石橋)が期待に応え3連勝で初重賞制覇

 内枠2騎がHペースで飛ばしては、それに着いて行った先行馬の皆が、直線でバッタリ失速無念、後方待機し、4角を大回りして追い込んだ2騎、期待の本命ルフトシュトローム(石橋)、そして外にウイングレイテスト(横山武)が馬体を併せ猛追して、見事に前に届き、嬉しい破竹の3連勝、そして初重賞制覇になった。
 そしてウイングレイテストが、3着と好戦して、3着までが「NHKマイルC」優先出走権を獲得できた。そして後方から早めに中団まで上がったシーズンズギフト(津村)が、内から末脚伸ばし、2番手に粘り込んだ。
 それにしても、今回のレース、後方から4角を大回りして、中山の短い直線だけで、先団に上がった2騎、レフトシュトローム、ウイングレイテストは「強い!」、末脚「34秒台」では、イマイチに見えるが、相当な距離ロスなので仕方がない。東京戦になれば、通過したコースを考えれば、着順は「逆転可能」を見た感じがある。
先週に続き今期重賞2連勝の石橋脩騎手」:JRA通算重賞勝利19勝目
(レースを振り返って・・)少し前が残っていたんで、ある程度は、先生とは話し合って
いたんですけど、チョット「ゲート」の件も、ゆっくり出たんで、その後はチョット(前が速くレースが)流れたんで、慌てなければ、力がある馬なので(届く)と思っていました。(末の手応えは・・)4角からの手応えも良かったし、ま~前は止まるんではないかとハイ!(次はG1の舞台で・・)この馬は、未だ良くなる馬で、楽しみな馬だと思います。
*中山11R NZT(NHKマイルC-TR:G2、3歳OP、芝1600m、1着5400万円):良馬場
着順.期待度(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順))人気(末脚秒)
1着◎(11)ルフトシュトローム(牡3石橋、堀宣、Kキセキ、中山1勝C-1着)2人気(34.2)
2着△1(14)シーズンズギフト(牝3津村、黒岩、Eネイア、中山G3-3着)5人気(34.5)
3着*(16)ウイングレイテスト(牡3横山武、青木、Sヒーロー、中京G3-6着)7人気(34.3)
(3着まで優先出走権)
タイム1:33.0 (4F47.1-3F35.4-2F23.7-1F11.8)
 単勝460円、馬連1,770円、馬単2,910円、3連複8,880円、3連単34,500円

予想評定 C評価(60点):期待の本命馬が嬉しい快勝も、こんな時に限って相手は人気薄が絡んで馬券は大荒れ、そして外しては無念なり。

4着△3(12)アブソルティスモ(牡3北村宏、藤沢和、Dメジャー、中京G3-11着)9人気
5着注(7)ソウルトレイン(牡3田辺、西村、Rスパーダ、京都1勝C-1着)8人気
6着▲(10)ハーモニーマゼラン(牡3大野、牧光、Dメジャー、中山1勝C-1着)3人気
7着〇(9)オーロアドーネ (牝3ルメール、藤沢和、Fケル、東京1勝C-1着)1人気
13着注(2)カリオストロ(牝3ヒューイット、加用、Eフラッシュ、阪神G2-4着)4人気
15着△2(5)ペールエール (牡北村友、安田隆、Dメジャー、阪神G1-16着)6人気
(出走16頭):3連単=1着(11)-2着(9.10)-3着(9.10.14.5.12)=8点:外れ
*コーナー通過順位
2角:(1,*2,10)(3,7)12(5,8)4,9(11,16)14(6,15)-13
3角:2(1,10)3(12,7)(4,8)(14,5,9)(11,16)(6,15)-13
4角:2(1,10)(3,12,7)(14,8)4(9,11,16)5(6,15)-13

*中山10R 千葉日報杯:エスタジ(丸山元)が期待に応え先行逃げ切る
 エスタジ(丸山)が、内ラチで先行、直線でも後続馬を退け、悠々GOALの勝利でした。
 一旦は、内ラチから伸びて来たオジョーノキセキ(北村宏)が、2番手に上がったが、伏兵馬ザイツィンガー(津村)が、鋭く差し脚を伸ばし、外から差し切り2着に上がって決着した。
*中山10R 千葉日報杯(4歳以上2勝C(HD)、芝1200m、1着1500万円):良馬場
1着◎(3)エスタジ (牝4丸山、木村、Rカナロア、東京2勝C-3着)1人気(34.0)
2着*(4)ザイツィンガー(牡4津村、牧田、Dジャーニー、中山2勝C-8着)10人気(33.9)
3着△1(7)オジョーノキセキ(牝5北村宏、伊藤大、Kキセキ、京都2勝C-5着)4人気(33.3)

タイム1:08.0 単勝170円、馬連3,010円、馬単3,460円、3連複7,370円、3連単26,760円
4着*(12)キャスパリーグ(牝6丸山、浅見、Dインパクト、阪神2勝C-10着)5人気
5着〇(10)ヴォイスオブジョイ(牝4横山武、水野、Mシャン、東京2勝C-6着)2人気
8着▲(9)ショウナンバニラ(牝4吉田豊、武市、オルフェV、中山2勝C-2着)6人気
13着△2(11)ランドルーラー(牡4三浦、伊藤圭、Rシップ、小倉1勝C-1着)3人気
(出走16頭):3連単=1着(3)-2着(10.9)-3着(10.9.7.11)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:3,5(4,14)15,6(1,7,12)16(2,10)13,8,9-11
4角:(*3,5)(4,14)(6,15)7(1,12)(10,16)(2,13,9)8,11

*阪神11R 阪神牝馬S:サウンドキアラ(松山)が直線で早めに抜け出し快勝
 トロワゼトワル、アマルフィコーストなどが先行し直線、5番手からサウンドキアラ(松山)が、一気に抜け出し快勝でした。
 先行粘り込むディメンシオン(松田)を、後方待機のスカーレットカラー(岩田康)が、一気に末脚発揮して、前を捕らえ「クビ差」交わして2番手に上がった。
 我が期待のダノンファンタジー(川田将)は、4番手先団で競馬も、直線での末脚が「34秒3」では、後続馬に次々に差し込まれ、5着期待外れで残念でした。
*阪神11R 阪神牝馬S(G2、4歳以上牝馬OP、芝1600m、1着5500万円):良馬場
着順.期待度(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順))人気(末脚秒)
1着△1(2)サウンドキアラ(牝5松山、安達、Dインパクト、京都G2-1着)2人気(33.7)
(1着馬にヴィクトリアマイル優先出走権)
2着▲(15)、高橋亮、Vピサ、中山G1-15着)6人気(33.4)
3着*(10)ディメンシオン(牝6松田、藤原、Dインパクト、京都G3-6着)11人気(33.4)

タイム1:32.9 (4F46.4-3F34.5-2F23.3-1F11.6)
 単勝320円、馬連2,170円、馬単3,300円、3連複43,750円、3連単145,630円

予想評定 D評価(20点):期待の◎〇が失速しては完敗です。
4着*(4)ビーチサンバ(牝4福永、友道、クロフネ、京都G3-5着)3人気
5着◎(13)ダノンファンタジー(牝4川田、中内田、Dインパクト、京都G1-8着)1人気(34.3)
8着〇(8)ブランノワール (牝4武豊、須貝、Rカナロア、差し、阪神3勝C-1着)9人気
12着注(9)シャドウディーヴァ(牝4池添、斎藤誠、Hクライ、東京G3-2着)5人気
15着△3(12)トロワゼトワル(牝5藤岡康、安田隆、Rカナロア、中山G3-16着)8人気
16着△2(11)シゲルピンクダイヤ(牝4デムーロ、渡辺薫、Dメジャー、京都G2-7着)4人気
(出走16頭):3連単=1着(13)-2着(8.15)-3着(8.15.2.11.13.9)=10点:外れ
*コーナー通過順位
3角:12,14,10,13(2,3)(4,7,5)(1,8,9,11)-(6,15,16)
4角:12(10,14)13(2,3,5,11)(4,7,9)16(1,8)15,6

*阪神10R 白鷺特別:ウォーターパルフェ(武豊)が差し切り快勝
 イベリア(福永)が、終始先行し直線も懸命に逃げ込むも、2番手からレオビヨンド(松山)が、前を交わし一旦は、待望の先頭に立ったが、後方待機の期待馬ウォーターパルフェ(武豊)が、中団から3番手に上がり、外からGOAL寸前で、並ぶ間もなく、レオビヨンドを一瞬で「クビ差」キッチリ測ったように差し切って、嬉しい勝利を挙げた。
*阪神10R 白鷺特別(4歳以上2勝C-、芝2400m、1着1500万円):良馬場
1着◎(9)ウォーターパルフェ(牡5武豊、田所、Rシップ、阪神2勝C-2着)1人気(34.3)
2着〇(1)レオビヨンド(牡4松山、高柳、Dカーク、京都1勝C-1着)2人気(34.5)
3着*(5)イベリア(牡5福永、橋田、Dインパクト、阪神2勝C-6着)3人気(35.0)

タイム2:28.6 単勝210円、馬連290円、馬単480円、3連複550円、3連単1,520円
4着△2(4)ショパン(牡7藤岡佑、角居、Kカメ、阪神2勝C-9着)5人気
5着*(7)メガフレア(牡6川島、加用、Hクライ、阪神2勝C-5着)8人気
9着△1(10)モイ (牝4松若、寺島、Dジャーニー、中京2勝C-11着)6人気
(出走10頭):3連単=1着(9)-2・3着(1.10.4)=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:5-3,7,1,9,4(2,6)10,8
2角:5-3(1,7)9,4,6,2,10,8
3角:5,1(3,7)(9,6)(4,2)10-8
4角:5(1,6)(3,9,7)(2,10)4,8

*福島11R 福島中央テレビ杯:キタサンタイドー(吉田隼)が先行抜け出す
 穴馬券に期待したヴィーダ(藤田菜)が、逃げたシンコーマーチャンの外2番手に控える競馬も、早めに後続馬に囲まれては、4角からズルズルと後退して残念、ハナを奪う積極競馬をしないと、粘り込める決め手がない馬のようで、残念でした。
 4角で5番手から早めに先頭を奪い、積極競馬したハヤブサレジェンド(菊沢)でしたが、同じ位置で競馬して、ワンテンポ遅れて仕掛けて末脚伸ばしたキタサンタイドー(吉田隼)が、直線の競り合いに「3/4馬身」突き抜け勝利した。
 我が期待の本命グランドビクトリー(菱田裕)は、先団の競り合いに、遅れを獲って、末脚もイマイチで最先着馬に2馬身程遅れる3着無念でした。
*福島11R 福島中央テレビ杯(4歳以上2勝C-、ダ1700m、1着1500万円):良馬場
1着△1(9)キタサンタイドー(牡5吉田隼、清水、Bタイド、京都2勝C-7着)3人気(39.3)
2着*(11)ハヤブサレジェンド(牡5菊沢、伊藤圭、Hヒューズ、京都2勝C-6着)7人気(39.6)
3着◎(4)グランドビクトリー(牡4菱田、鈴木孝、Hクライ、小倉2勝C-2着)2人気(39.6)

タイム1:46.6 単勝560円、馬連3,070円、馬単6,510円、3連複6,760円、3連単40,600円
4着△2(2)テイエムクロムシャ(牡4丸田、鈴木孝、Sクリスエス、小倉2勝C-5着)4人気
5着*(10)オウケンスターダム(牡6柴山、国枝、Rシップ、中京2勝C-12着)13人気
12着〇(3)バンクショット(牡4団野、池添学、Tジョーダン、小倉1勝C-1着)1人気
13着▲(5)ヴィーダ   (せん5藤田菜、堀井、Yブルグ、中山1勝C-1着)5人気
(出走15頭):3連単=1着(4)-2着(3.5)-3着(3.5.9.2)=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:(*1,5)11(4,9)13(2,6,15)12,7(8,10)(3,14)
2角:(*1,5)(4,9,11)(2,13)6(12,15)-8,7(3,10)14
3角:(*1,5,11)(9,10)(4,13)(2,6,15,7,14)(8,12)3
4角:11(1,10)(4,5,9)(6,15,7)(2,13)(8,14)12,3

*藤田菜七子騎手奮闘記:福島8Rで勝利し久々今期8勝目(JRA通算98勝目)
 今期初になる福島に参戦の藤田菜七子騎手、本日6戦目の第8R「4歳1勝C-芝2600m」で、ファストライフ(青木厩舎、7番人気)に騎乗、後方待機から徐々に先団に上がり、先行抜け出した1番人気と直線で競り合いを制し「1/2馬身」差し切り勝利、今期8勝目を挙げた。長距離戦をGOAL前でキッチリと差し切る勝利は、馬も騎手も、実力を証明する技で、競馬のセンスや力量が、ギアアップして来た証、パワーアップして来ているのは喜ばしいこと、キットその内、コパノキッキングなどで、大きな殊勲賞を挙げるかも・・を感じる一戦でした。
 そして2020.2小倉以来、2ヵ月(42戦)振り、落馬負傷後の初勝利、JRA通算98勝目になる。

*記録フラッシュ:三浦皇騎手が中山でJRA通算800勝達成!
 中山第1Rでショウナンバービー(牝3、田中剛厩舎、1番人気) に騎乗、2番手先行から、直線で抜け出し「アタマ差」競り勝ち、今期15勝目が「JRA通算勝利800勝」達成した。
 800勝達成騎手は、現役騎手では28人目も、2013年から毎年「重賞勝利1勝」を続け、通算13勝ですが、なぜか少し物足りない感じがする戦績、今期以降は、一気に桜の開花のように、活躍の期待が懸かる。