6/13/2020

阪神11R*天保山S:サヴィ(和田)が先行抜け出し残して波乱

 活発な梅雨前線が列島横断で各地が大雨、東京・阪神の馬場も急速に悪化し、やはり競馬は大荒れ、穴党も手が届かないほど、大きな馬券が「連発」炸裂でした。

(土曜)*阪神11R 天保山S:サヴィ(和田)の2番手には人気のレッドルゼル
 デターミネーション(川田)が先行、2番手追走のサヴィ(和田)が直線で抜け出し、後方待機の人気馬レッドルゼル(北村友)が、直線で追い上げ「1/2馬身」の外まで追い上げたが届かず、サヴィが、振り切って嬉しい最先着果たした。
 我が期待のテイエムサウスダン(デムーロ)は、中団待機し直線勝負でしたが、重馬場が得意のはずも、先行できず、砂を被って戦意喪失か、大敗最下位入線では期待外れでした。
*阪神11R 天保山S(3歳以上OP、ダ1400m、1着2200万円):不良馬場
着順.期待度(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順))人気(末脚秒)
1着注(8)サヴィ   (牡6和田、中内田、Sセンス、中京OP-3着)5人気(36.5)
2着〇(12)レッドルゼル(牡4北村友、安田隆、Rカナロア、阪神L-1着)1人気(36.1)
3着△3(6)ヒラソール (せん4荻野、加用、Mゴッホ、京都勝C-1着)6人気(36.4)

タイム1:22.3 単勝1,680円、馬連1,580円、馬単4,900円、3連複4,760円、3連単40,460円
4着*(1)ドリュウ (牡5西村、土田、Tパラドックス、京都OP-10着)9人気
5着*(10)タマモカトレア(牝5藤懸、木原、Hヒューズ、京都OP-5着)12人気
6着▲(11)スマートダンディー(牡6秋山、石橋、Eメーカー、阪神OP-1着)3人気
7着注(14)ビックリシタナモー(牡6松若、音無、Tボウル、中山L-7着)5人気
8着△4(7)デザートストーム(牡6幸英、西浦、Sホーム、京都3勝C-1着)8人気
10着△1(2)デターミネーション(牡4川田、小崎、Gアリューム、阪神3勝C-1着)2人気
14着◎(15)テイエムサウスダン(牡3デムーロ、飯田、Sヴィグラス、京都OP-7着)4人(38.5)
除外△2(5)エルモンストロ(牡4福永、角居、Rシップ、新潟3勝C-1着)
(出走14頭):3連単=1着(15)-2着(12.11)-3着(12.11.2.6.7)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(*2,8)(16,13)(6,15)7,11(4,12)14,1(10,9)
4角:(*2,8)13(6,7,16)15(12,11)(4,14)-1(10,9)

(土曜)*阪神10R 三田特別:老兵9歳メイショウホウトウ(太宰)が先行抜け出し驚異の粘り勝ち
 ペプシドフシチョウ、メイショウホウトウ(太宰)が先行し直線、メイショウホウトウが抜け出したところに、後方待機のレイエスプランドル(和田)が追い上げ、馬体を併せるまで迫るも、僅かに内で「ハナ差」届かず、(カンパニー並みの)先行老兵馬メイショウホウトウに、際どく振り切られ先着果たされては、驚きにの激走でした。
 それよりも残念なのは、我が期待したサトノシリウス(岩田望)、4番手で競馬するも、この馬場での長距離戦では、直線でバッタリ脚が止まって「8着」無念なり。
*阪神10R 三田特別(3歳以上2勝C(HD)、芝2200m、1着1500万円):稍重馬場
1着*(2)メイショウホウトウ(牡9太宰、上村、Sマンボ、京都5着)11人気(36.7)
2着*(10)レイエスプランドル(牡5和田、吉田、Hジャー、阪神11着)9人気(36.2)
3着*(1)コロンバスディ (牝5浜中、小笠、Nリスト、福島5着)8人気(37.0)

タイム2:14.7 単勝4,350円、馬連24,830円、馬単58,710円、3連複132,450円、3連単699,140円
4着〇(3)プランドラー (牡4北村友、池江、Dインパクト、阪神8着)3人気
5着*(12)ペプシドフシチョウ(牝4富田、武英、Rシップ、阪神5着)10人気
8着◎(7)サトノシリウス(牡5岩田望、藤原、Dインパクト、京都2着)1人気(38.4)
10着△2(9)メルヴィンカズマ(牡6幸英、高柳、Vピサ、京都8着)6人気
11着△1(6)アドラータ (牝5松山、石坂、オルフェV、阪神7着)4人気
12着▲(4)ウレキサイト(牡4福永、松永幹、Bタイド、福島1勝C-1着)2人気
(出走12頭):3連単=1着(7)-2着(3.4)-3着(3.4.6.9)=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:12,2-(1,7)(3,5,8)6,4,10-9=11
2角:12-2,1,7(3,5,8)(10,6)4,9-11
3角:12,2(1,7,8)(3,5,6)(10,4)(11,9)
4角:12,2(1,7)(3,8)5(10,6,4)(11,9)

(土曜)*東京11R ジューンS:サンレイポケット(戸崎圭)が期待に応え差し切り勝利
 3枠2騎が先行、我が期待のサンレイポケット(戸崎)は、縦長展開の可なりの後方待機からの競馬でハラハラ、直線でもアイファーキングス(牡4横山和)が軽快に先手を獲って逃げ込み、アワヤの逃げ切り快勝かもと、に一瞬思えるてんかいも、ようやく追い出し、鋭く追い上げた期待のサンレイポケット(戸崎圭)が、GOAL寸前で外に並び、そして「クビ差」差し脚が届いて、期待に応えて、勝利が出来た。
 「1/2馬身」遅れの3着には、最後方待機のグループから、一気に鋭く追い上げた伏兵馬フィールドインラヴ(丸田)が、最後に届いては、仰天の大穴炸裂の3連単「63万円」なりでした。
*東京11R ジューンS(3歳以上3勝C(HD)、芝2400m、1着1820万円):不良馬場
1着◎(13)サンレイポケット(牡5戸崎、高橋忠、Gポケ、京都2着)3人気 (37.2)
2着*(6)アイファーキングス(牡4横山和、鮫島、Aキングス、京都10着)10人気(37.8)
3着*(2)フィールドインラヴ(牡5丸田、浅見、Tホマレボシ、中山15着)13人気(36.9)

タイム2:33.1 単勝480円、馬連12,460円、馬単17,800円、3連複165,070円、3連単633,580円
4着*(16)シャイニーゲール (牡6田辺、石坂、Kカメ、京都10着)8人気
5着*(12)マイネルカレッツァ(牡8石川、加藤士、Sゴールド、東京11着)16人気
6着△1(4)シルヴァーソニック(牡4武豊、池江、オルフェV、京都3着)4人気
7着▲(3)レオビヨンド  (牡4北村宏、高柳、Dカーク、京都2勝C-1着)2人気
8着〇(7)サトノラディウス(牡4ルメール、国枝、Dインパ、東京4着)1人気
16着△2(9)ダイワダグラス (牡4三浦、鹿戸、Hクライ、東京8着)5人気
(出走18頭):3連単=1着(13)-2着(7.3)-3着(7.3.4.9)=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:6,5,10(9,12)(1,3,16)(7,8)4,14(13,17)(15,18)2,11
2角:(*6,5)10(1,9)(3,12)(4,7,16)8,14,13,17(2,15)18,11
3角:(*6,5,10)(1,9,12)(4,3)(13,14,7,16)(15,8)(2,11,17)-18
4角:(*6,5)(10,12)(4,1,9)(13,7,3,16)14(15,8)(2,11,17)=18

(土曜)*東京10R 三浦特別:ポップシンガー(北村宏)が軽快に先行逃げ切り快勝
 軽快に先行したポップシンガー(北村宏)が、直線を向いても、後続馬を「1馬身3/4」も
振り切って、逃げ切り快勝でした。
 2番手には中団待機から4角で3番手まで上がって直線追い上げたカミノコ(田中勝)、そして3・4番手は、「2馬身」遅れて、最後方待機のニシノホライゾン(田辺裕)、そしてコマノゼニト(ルメール)が、併せ馬で猛追するも、余りのも後方過ぎる位置取りが祟っては届かず、コマノゼニトが、3番手にようやく届いた感じでした。
*東京10R 三浦特別(3歳以上2勝C-、ダ1300m、1着1500万円):不良馬場
1着*(8)ポップシンガー(牝6北村宏、鈴木伸、Sファルコン、東京4着)12人気(35.9)
2着*(11)カミノコ  (牡5田中勝、森秀、Rルーラー、京都11着)6人気(35.8)
3着〇(3)コマノゼニト(牡4ルメール、伊藤圭、Eフラッシュ、東京1勝C-1着)1人(35.3)

タイム1:17.0 単勝5,160円、馬連25,090円、馬単55,360円、3連複28,890円、3連単325,680円
4着◎(7)ニシノホライゾン(牡3田辺、的場、Sミニスター、京都OP-5着)4人気
5着*(10)ウメタロウ   (牡5江田、伊藤大、Pエンド、京都5着)8人気
7着▲(1)ホイールバーニング(牡7武豊、牧田、Vピサ、新潟2勝C-3着)10人気
8着△2(5)レイテントロアー(牡3嘉藤、田中清、Sヴィグラス、京都OP-12着)2人気
16着△1(9)エリンアクトレス(牝4津村、清水、Sヒーロー、新潟1勝C-1着)7人気
(出走16頭):馬単=1着(7)-2着(3.1.9.5)=4点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(*8,15)-9,13(6,11)16(2,10,12)(1,4,5,14)3-7
4角:(*8,15)-11(6,9,13)(10,12,16)2(4,5,14)(1,3)7

(土曜)*函館11R 函館日刊スポ杯:超伏兵馬ファイブフォース(団野)が先着で大きな万馬券炸裂
 中団待機のウォーターエデン(菱田裕)が直線で抜け出すも、後方待機のファイブフォース(団野)、そしてアリア(杉原)が、猛追して来て、最低人気の超伏兵馬ファイブフォース(団野)が、先に抜け出したウォーターエデンを「クビ差」差して、嬉しい最先着果たし、3連単「202万馬券」炸裂の仰天劇でした。
*函館11R 函館日刊スポーツ杯(3歳以上2勝C-、芝1200m、1着1500万円):良馬場
1着*(2)ファイブフォース(牝6団野、高橋裕、Aバラン2、福島11着)16人気(35.9)
2着◎(13)ウォーターエデン(牝4菱田、岡田、Hジャー、福島4着)5人気(35.8)
3着*(1)アリア    (牝5杉原、武幸、Dメジャー、福島12着)7人気(35.5)

タイム1:07.9 単勝7,920円、馬連46,470円、馬単103,700円、3連複198,100円、3連単2,021,900円
4着△3(6)ショウナンマッシブ(牡6横山武、田中剛、Dメジャー、福島10着)4人気
5着▲(16)ファンタジスレラ(牡6亀田、音無、Dメジャー、新潟2着)6人気
10着△2(8)タガノカルラ (牡4松田、本田、Wフォース、福島6着)10人気
13着△1(15)マイネルアルケミー(牡4丹内、中野、Dカーク、福島12着)3人気
15着〇(3)ジュニパーベリー(牝3嶋田、手塚、Gシップ、福島1勝C-1着)1人気
16着注(11)ウィズ   (牡5吉田隼、清水、Bタイド、福島15着)8人気
(出走16頭):3連単=1着(13)-2着(3.16)-3着(3.16.15.8.6.11)=10点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(*8,15)-9,13(6,11)16(2,10,12)(1,4,5,14)3-7
4角:(*8,15)-11(6,9,13)(10,12,16)2(4,5,14)(1,3)7

*記録フラッシュ
▽藤沢和雄調教師が函館競馬でJRA通算勝利「1500勝」達成!
  函館競馬第10Rで(4)シークレットアイズ(丸山騎手)が1着して、JRA通算勝利「8615戦1500勝(勝率17.4%)」達成、史上2位、現役第1位の金字塔を挙げた。大先輩の尾形藤吉氏「9389戦1670勝(勝率17.8%)」以来の快挙になる。
 調教師コメント:多くの馬主、牧場関係者の方々から応援して頂き達成出来ました。厩舎のスタッフ共々、全力で、もう少し頑張りたいと思います。

高橋義忠調教師が東京競馬でJRA通算「200勝」達成!
 東京競馬第11Rで(13)サンレイポケット(戸崎圭騎手)が第1着となり、高橋義忠調教師(栗東)は、現役107人目のJRA通算「200勝」を達成した。
 調教師コメント:199勝目から足踏みが長く、1勝を挙げることの難しさを改めて感じました。私を支えて下さるる馬主の皆様、厩舎スタッフ、牧場関係者の皆様をはじめ、私の周りの皆様に、唯々感謝の思いで一杯です。本当にありがとうございます。まだまだ世界的に大変な状況の最中ではありますが、毎週このように競馬を開催出来ていることの喜びを噛みしめております。私どもに出来ることは、競馬を通して、多くの皆様に元気や感動を与えることだと思っておりますので、競馬に携わる一員として、今後とも競馬の発展に寄与出来ればと考えております。

6/08/2020

阪神11R*天保山S:重賞勝利のテイエムサウスダン(デムーロ)が押し切る

今週から函館夏競馬(2開催)が加わり「東京・阪神・函館」の3場開催になる。
土曜競馬(6/13)ブログ
*阪神11R 天保山S(3歳以上OP、ダ1400m)     発走15:35
*阪神10R 三田特別(3歳以上2勝C(HD)、芝2200m) 発走15:00
 *東京11R ジューンS(3歳以上3勝C(HD)、芝2400m)発走15:45
 *東京10R 三浦特別(3歳以上2勝C-、ダ1300m)    発走15:10
  *函館11R 函館日刊スポ杯(3歳以上2勝C-、芝1200m)発走15:25

(土曜)*阪神11R 天保山S:テイエムサウスダンの相手はレッドルゼル
 公営参戦で「重賞勝ち」があるテイエムサウスダン(デムーロ)、「L-戦勝利」のレッドルゼル(北村友)、そして「OP戦連勝」のスマートダンディー(秋山真)での「三つ巴戦」も、僅かにテイエムサウスダンが、優勢に思え本命にする。
 (5/3京都OP-端午S:1着サトノラファール、7着2テイエムサウスダン)
(4/4阪神L-コーラルS:1着レッドルゼル)
*阪神11R 天保山S(3歳以上OP、ダ1400m、1着2200万円)展望
◎(15)テイエムサウスダン(牡3デムーロ、飯田、Sヴィグラス、先行、京都OP-端午7着)
〇(12)レッドルゼル(牡4北村友、安田隆、Rカナロア、差し、阪神L-コーラルS1着)
▲(11)スマートダンディー(牡6秋山真、石橋、Eメーカー、先行、阪神OP-ポラリス1着)
△1(2)デターミネーション(牡4川田将、小崎、Gアリューム、先行、阪神3勝C-播磨1着)
△2(5)エルモンストロ(牡4福永祐、角居、Rシップ、先行、新潟3勝C-八海山1着)
△3(6)ヒラソール (せん4荻野極、加用、Mゴッホ、差し、京都勝C-高瀬川1着)
△4(7)デザートストーム(牡6幸英明、西浦、Sホーム、差し、京都3勝C-藤森1着)
 注(14)ビックリシタナモー(牡6松若風、音無、Tボウル、追込、中山L-京葉7着)
 注(8)サヴィ    (牡6和田竜、中内田、Sセンス、中京OP-名鉄杯3着)
(出走16頭):3連単=1着(15)-2着(12.11)-3着(12.11.2.5.6.7)=10点

(土曜)*阪神10R 三田特別:サトノシリウス(岩田望)の鉄砲駆け期待
 サトノシリウス(岩田望)に期待、長期休養が多く、鉄砲駆け3度(3・2・2着)と好調の証、今度は、リズムから残るは「1着」の目だけになる。
 相手は、同じ先行馬の3騎、プランドラー(北村友)、ウレキサイト(福永祐)、アドラータ(松山弘)の競り合いになる。
*阪神10R 三田特別(3歳以上2勝C(HD)、芝2200m、1着1500万円)展望
◎(7)サトノシリウス(牡5岩田望、藤原、Dインパクト、先行、京都高雄2着)
〇(3)プランドラー (牡4北村友、池江、Dインパクト、先行、阪神淡路8着)
▲(4)ウレキサイト(牡4福永祐、松永幹、Bタイド、先行、福島1勝C-1着)
△1(6)アドラータ (牝5松山弘、石坂、オルフェV、先行、阪神能勢7着)
△2(9)メルヴィンカズマ(牡6幸英明、高柳、Vピサ、差し、京都宝ヶ池8着)
(出走12頭):3連単=1着(7)-2着(3.4)-3着(3.4.6.9)=6点

(土曜)*東京11R ジューンS:サンレイポケット(戸崎圭)の末脚に期待
 サンレイポケット(戸崎圭)の末脚に期待、前走後方待機から「33秒1」の末脚発揮するも、届かず2着でしたが、今度は東京コース、しかも距離が2Fも伸び、優に差し切れる展開と見た。
 相手は、同じ差し脚派、叩き2戦目サトノラディウス(ルメール)が、着いて来る。
(5/2京都3勝C-下鴨S:1着ヒンドゥタイムス、2着6サンレイポケット)
*東京11R ジューンS(3歳以上3勝C(HD)、芝2400m、1着1820万円)展望
◎(13)サンレイポケット(牡5戸崎圭、高橋忠、Gポケ、差し、京都下鴨2着)
〇(7)サトノラディウス(牡4ルメール、国枝、Dインパクト、差し、東京緑風4着)
▲(3)レオビヨンド  (牡4北村宏、高柳、Dカーク、先行、京都2勝C-白川1着)
△1(4)シルヴァーソニック(牡4武豊、池江、オルフェV、差し、京都烏丸3着)
△2(9)ダイワダグラス (牡4三浦皇、鹿戸、Hクライ、先行、東京むらさき8着)
(出走18頭):3連単=1着(13)-2着(7.3)-3着(7.3.4.9)=6点

(土曜)*東京10R 三浦特別:ニシノホライゾン(田辺裕)の末脚に期待
 このクラス、そしてこの距離では、波乱が一杯の感じ、枠順と騎手の腕より、スタート次第で先着馬が、大きく変わる展開、我が狙いの馬は、常に「差し脚派」の選抜なので、ニシノホライゾン(田辺裕)からの、流し馬券に徹することにしたい。
(5/3京都OP-端午S:1着サトノラファール、5着9ニシノホライゾン)
*東京10R 三浦特別(3歳以上2勝C-、ダ1300m、1着1500万円)展望
◎(7)ニシノホライゾン(牡3田辺裕、的場、Sミニスター、差し、京都OP-端午5着)
〇(3)コマノゼニト(牡4ルメール、伊藤圭、Eフラッシュ、差し、東京1勝C-1着)
▲(1)ホイールバーニング(牡7武豊、牧田、Vピサ、追込、新潟2勝C-火打山3着)
△1(9)エリンアクトレス(牝4津村明、清水、Sヒーロー、先行、新潟1勝C-1着)
△2(5)レイテントロアー(牡3嘉藤貴、田中清、Sヴィグラス、差し、京都OP-12着)
(出走16頭):馬単=1着(7)-2着(3.1.9.5)=4点

(土曜)*函館11R 函館日刊スポ杯:ウォーターエデン(菱田裕)の差し脚に期待
 多頭数、このクラス、この短距離、難しい選択も、持ちタイムが上位の2騎に期待した。
 ウォーターエデン(菱田裕)の末脚、ジュニパーベリー(嶋田純)の先行力の勝負になるが、ウォーターエデンが「やや優勢」に思え、本命にする。
*函館11R 函館日刊スポーツ杯(3歳以上2勝C-、芝1200m、1着1500万円)展望
◎(13)ウォーターエデン(牝4菱田裕、岡田、Hジャー、差し、福島花見山4着)
〇(3)ジュニパーベリー(牝3嶋田純、手塚、Gシップ、先行、福島1勝C-雪うさぎ1着)
▲(16)ファンタジスレラ(牡6亀田温、音無、Dメジャー、先行、新潟大日岳2着)
△1(15)マイネルアルケミー(牡4丹内祐、中野、Dカーク、先行、福島米沢12着)
△2(8)タガノカルラ (牡4松田大、本田、Wフォース、差し、福島米沢6着)
△3(6)ショウナンマッシブ(牡6横山武、田中剛、Dメジャー、先行、福島米沢10着)
 注(11)ウィズ   (牡5吉田隼、清水、Bタイド、逃げ、福島米沢15着)
(出走16頭):3連単=1着(13)-2着(3.16)-3着(3.16.15.8.6.11)=10点

東京11R*エプソムC:アイスストーム(武豊)の差し脚に期待

日曜競馬(6/14)ブログ
[WIN5-5]*東京11R エプソムC(G3、3歳以上OP、芝1800m)    発走15:45
[WIN5-4]*阪神11R マーメイドS(G3、3歳上牝OP(HD)、芝2000m)発走15:35
[WIN5-3]*函館11R UHB杯 (3歳以上3勝C-(HD)、芝1200m)発走15:25
[WIN5-2]*東京10R 芦ノ湖特別(3歳以上2勝C-、芝1600m) 発走15:10
[WIN5-1]*阪神10R 灘 S(3歳以上3勝C-、ダ2000m)    発走15:00
[WINー5]*挑戦の道:締切り時刻*14:55

[WIN5-5]*東京11R エプソムC:アイスストームの相手はレイエンダ
 昨年度の覇者レイエンダ(ルメール)の方が格上の存在も、前走「レコードタイム」に迫る「1:44.3」で走破したアイスストーム(武豊)の好調さに期待し本命に抜擢、もう一度同じように走れ・・は難しいが、末脚が確かで、レイエンダとの一騎打ちになる。
 3番手には先行2騎、サトノアーサー(レーン)、アトミックフォース(武藤雅)との競り合いに期待した。
 (5/23東京メイS:1着7アイスストーム)
(4/4中山G3-ダ卿CTC:1着クルーガー、3着6内レイエンダ)
*東京11R エプソムC(G3、3歳以上OP、芝1800m、1着4100万円)展望
◎(13)アイスストーム(牡5武豊、吉村、Sホーム、差し、東京OP-メイS1着)
〇(17)レイエンダ (牡5ルメール、藤沢和、Kカメ、先行、中山G3-ダ卿3着)
▲(4)サトノアーサー(牡6レーン、池江、Dインパクト、先行、京都L-都大路3着)
△1(11)アトミックフォース(牡4武藤雅、武藤、Wフォース、先行、新潟G3-大賞典2着)
△2(1)ソーグリッタリング(牡6藤井勘、池江、Sゴールド、差し、東京OP-メイS2着)
△3(5)ピースワンパラディ(牡4津村明、大竹、Gポケ、差し、東京3勝C-湘南1着)
 注(14)インビジブルレイズ(牡6田辺裕、吉村、Hクライ、差し、新潟G3-大賞典5着)
(出走18頭):3連単=1着()13-2着(17.4)-3着(17.4.11.1.5.14)=10点

[WIN5-4]*阪神11R マーメイドS:センテリュオ(福永祐)の復活激走に期待
 ここは重賞「マーメイドS」勝ちがあるサラス(松若風)が、断然の格上馬も、1年近い休養明けの前走、新潟で大敗し過ぎては、マダマダの感じ、叩いた2戦目の期待が当然上がるが、もう一回様子見に、した方が賢明で少し軽視する。
 我が本命は、センテリュオ(福永祐)に期待、牝馬限定戦なら、昨年以来1年間が未勝利も「4着2、5着2、着外1」なら、調子落ちではなく、今度こそで、勝てる能力は十分あると見た。
 相手は差し脚の2騎、エアジーン(川田将)、リープフラウミルヒ(国分優)の競り合いになる。
(4/25福島G3-福島牝馬S:1着フェアリーポルカ、2着5リープフラウミルヒ)
*阪神11R マーメイドS(G3、3歳以上牝馬OP(HD)、芝2000m、1着3600万円)展望
◎(6)センテリュオ(牝5福永祐、高野、Dインパクト、先行、阪神L-大阪城5着)
〇(7)エアジーン  (牝4川田将、堀宣、Hジャー、差し、中山3勝C-湾岸S3着)
▲(8)リープフラウミルヒ(牝5国分優、相沢、Sゴールド、差し、福島G3-福島牝馬2着)
△1(9)サラス     (牝5松若風、西村、オルフェV、差し、新潟G3-大賞典15着)
△2(14)ミスマンマミーア(牝5小崎綾、寺島、Tギムレット、差し、京都3勝C-烏丸1着)
△3(3)ナルハヤ  (牝6藤田菜、梅田、Sプレジデント、先行、新潟3勝C-2着)
(出走16頭):3連単=1着(6)-2着(7.8)-3着(7.8.9.14.3)=8点

[WIN5-3]*函館11R UHB杯 :ボーンスキルフル(蛯名正)の逃げ切りに期待
 選抜の相手が何故か皆、牝馬の先行馬が揃ったが、夏競馬は「牝馬の天下」で仕方がない。そして福島に似て、極端に1200mのRが多く、つまらない刺激なのですが、逃げ馬の中から、ボーンスキルフル(蛯名正)を抜擢、新潟「直千競馬」を逃げ切り勝利を挙げたばかりも、先行力だけは確かで、開幕週の高速馬場を、3・4角間は、Rが大きく(直線がない)曲線ばかりのコースに変わるが、脚を十分に溜め(抑え先行策)逃げ切って欲しいものです。
 相手も、中山の2勝クラスで、鮮やかに逃げ切り勝利したエスタジ(丸山元)に期待、このクラスでも「即通用」できると見る。
*函館11R UHB杯 (3歳以上3勝C-(HD)、芝1200m、1着1820万円)展望
◎(8)ボーンスキルフル(牝5蛯名正、牧浦、Sカンプ、先行、新潟2勝C-邁進1着)
〇(10)エスタジ    (牝4丸山元、木村、Rカナロア、逃げ、中山2勝C-千葉日報1着)
▲(9)シャンデリアムーン(牝4黛弘人、斎藤誠、Aムーン、逃げ、中山アクアS3着)
△1(7)アスタールビー (牝4古川吉、南井、Rカナロア、逃げ、福島バーデン4着)
△2(6)ジョーマンデリン(牝4池添謙、清水、Jカプチーノ、差し、福島バーデン6着)
△3(15)ビリーバー  (牝5杉浦誠、石毛、Mロッソ、差し、東京フリーW7着)
 注(4)メイショウカリン(牝6川島信、笹田、Kホーム、先行、中京バーデン3着)
(出走16頭):3連単=1着(8)-2着(10.9)-3着(10.9.7.6.15.4)=10点

[WIN5-2]*東京10R 芦ノ湖特別:サトノフォース(ルメール)の末脚に期待
 思い切って先行する馬が居れば、逃げ切れるチャンスですが、果たしてその勇気のある騎手は如何に?その役目は、スペキュラース(木幡巧)になりそうだが、我が期待のサトノフォース(ルメール)は、追込み馬、最後方待機でも「小頭数登録」で、12番手までなので、「33秒台」の末脚発揮なら、十分に前に届くと信じて本命にする。
 相手は、先団で競馬する高額(2億1600万円)馬サトノフウジン(レーン)、未だ2勝では、マダマダ元手が取れず、馬主孝行になるには、可なり「イバラの道」なので頑張りましょうね。
*東京10R 芦ノ湖特別(3歳以上2勝C-、芝1600m、1着1500万円)展望
◎(8)サトノフォース(牡4ルメール、藤沢和、Dインパクト、追込、東京4着)
〇(5)サトノフウジン(牡3レーン、堀宣、Dインパクト、先行、東京L-プリンシパル5着)
▲(7)クロノメーター(牡3田辺裕、尾形、Gシップ、差し、中山1勝C-黄梅1着)
△1(3)クインズサン(牡7野中悠、和田郎、Kキセキ、先行、東京調布2着)
△2(4)ゲバラ  (牡4デムーロ、伊藤大、Dインパクト、差し、東京7着)
(出走11頭):3連単=1着(8)-2着(5.7)-3着(5.7.3.4)=6点

[WIN5-1]*阪神10R 灘S:ダンサクドゥーロ(幸英明)の差し脚に期待
 2000mを逃げ切るのは、マイペースが必要で、とても難しいと見て、スマートランウェイ(秋山真)は、2番手評価にした。
 我が本命は、差し脚のあるダンサクドゥーロ(幸英明)を抜擢、勝ち上がって即、このクラスで突き抜けるのは、至難の業に思えるが、末脚は確かなので、頑張って貰いたい。
 相手は、逃げるスマートランウェイと同脚質のダノンテイオー(松山弘)が、前で粘り込む展開に思える。
*阪神10R 灘S(3歳以上3勝C-、ダ2000m、1着1820万円)展望
◎(2)ダンサクドゥーロ(牡6幸英明、松永昌、クロフネ、差し、阪神2勝C-1着)
〇(11)ダノンテイオー(牡4松山弘、大久保、Dインパクト、逃げ、阪神伊丹8着)
△1(13)レッドシルヴァーナ(牝4北村友、松田、Rカナロア、先行、阪神2勝C-1着)
△2(10)アヴァンセ   (牡4福永祐、吉村、Aモー、先行、京都東大路2着)
△3(4)リフトトゥヘヴン(牡6浜中俊、加藤征、Wマズル、追込、東京3勝C-丹沢4着)
(出走16頭):3連単=1着(2)-2着(11.13)-3着(11.13.10.4)=6点

[WINー5] *挑戦の道:今週も難しい選択も、頭だけはズバリで欲しいものです。
予想①◎2〇11-②◎8〇5-③◎8〇10-④◎6〇7-⑤◎13〇17=32通り

6/07/2020

*安田記念:グランアレグリア(池添謙、藤沢和)がアーモンドアイを撃破の殊勲

[WIN5-5]*東京11R 安田記念:アーモンドアイ(ルメール)が8冠新記録達成ならず無念
 スタートで痛恨の出遅れも、直ぐに10番手に上がったたが、苦しい位置取りになった期待のアーモンドアイ(ルメール)は、終始馬群の中で我慢の競馬、直線を向いても、進路が開かず待っている間に、前のグランアレグリア(池添)が、早くもスパートを掛けて一瞬で「4馬身」程、大きく引き離さし、長い追い出しに耐え突き進み、懸命に追い上げるアーモンドアイ(ルメール)でも、2番手のインディチャンプ(福永)を外から僅かに「1/2馬身」交わすだけで、敵は遥か彼方「2馬身1/2」も、引き千切られる屈辱の2着に終わっては残念でした。
 昨年のこのレースでも後方過ぎる位置取りから「末脚32秒4」でも、前に届かずの3着でしたが、後方の位置取りの時は、尽く競り負けになるようで、敗因は、馬場悪化が全て、そして出負けで位置取り悪くし、追い上げでの踏み込みが馬場が緩く、踏ん張り出来ず、遅れを取り戻せず、の感じがします。
 最後に、外からノームコア(横山典)が、鋭く追い上げて来たが、3番手のインディチャンプに「クビ差」及ばず4着でした。 
 勝利馬グランアレグリアは「桜花賞」に続きG1戦2勝目、池添謙ー騎手は、JRA通算G1勝利26勝目、藤沢和雄師は待望の「JRA通算G1勝利30勝」の金字塔樹立になる。
「今期初G1勝利の池添謙ー騎手」:JRA通算G1勝利26勝(通算重賞勝利84勝目)
(右目負傷で、どうしたのです・・)3角で芝の塊が真面に顔に当たって、チョット醜い、醜いけど我慢してスミマセン。(これだけのメンバーでG1勝てたが、普通のG1とは違うのでは・・・・)そうです。先ずはシッカリ5頭以上に、仕上げて呉れたこと、返し馬でそれを感じることが出来たし、関係者がシッカリ仕上げて呉れたこと、そして追い切りでも
杉原君が乗って呉れて、よく仕上げてくてたこと、先ずはここに感謝しています。(直線で外を回って・・)先ずは道中で折り合いが大事な馬なので、気を付けてレースしようと、ホントいいリズムの中であのポジションだったので、いい位置獲れたなーと思いながら、あとはタイミング次第だなと思ったけど、有力馬が後ろに居るなーと感じていたけど、チョット外から、ナニが来たかは分からなかったけど、あそこで(前を)塞がれ、閉じられるのが嫌だったから、自信を持って動かして行ったのですけど、そこから反応してくれて、直線で抜け出して呉れてからも、踏ん張って呉れて、本当に頑張って呉れました。(直線で早めに抜け出しのような、完封です・・)必至で追っていたので、どの位、差がついていたのか、どの馬が来ているのか、チョットひやひやでしたが、きっとアーモンドが来ると思っていたが、本当に最後まで凌いで呉れて、本当にアレグレアが頑張って呉れたと思います。(今後どんなところに可能性が・・)アーモンドアイだけでなく、今日のメンバーは、本当に凄い良いメンバーで、勝てたので、この馬の価値が上がったと思い、それを手助け出来たことは、良かったし、藤沢先生の事案で良かったです。ハイ!
*東京11R 安田記念(G1、3歳以上OP、芝1600m、1着賞金1億3000万円)
着順(馬番)期待度、馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順))
1着(11)注グランアレグリア(牝4池添、藤沢和、Dインパ、中京G1-2着)3人気(33.7)
2着(5)◎アーモンドアイ(牝5ルメール、国枝、Rカナロア、東京G1-1着)1人気(33.9)
3着(6)〇インディチャンプ(牡5福永、音無、Sゴールド、京都G2-1着)2人気(34.1)
4着(3)△2ノームコア (牝5横山典 萩原、Hジャー、東京G1-3着)7人気(33.8)
5着(8)*ケイアイノーテック(牡5津村、平田、Dインパ、東京G2-6着)11人気(34.3)

タイム1:31.6 (4F45.9-3F34.3-2F22.9-1F11.9)
 単勝1,200円、馬連650円、馬単2,840円、3連複840円、3連単11,240円

予想評定 C評価(70点):期待の本命が稍重馬場で追い上げならず2着残念、完敗です。
6着(9)△1アドマイヤマーズ(牡4川田、友道、Dメジャー、香港G1-1着)6人気
7着(2)△3ダノンキングリー(牡4戸崎、萩原、Dインパ、阪神G1-3着)5人気
8着(14)*ダノンスマッシュ(牡5三浦、安田隆、Rカナロア、東京G2-1着)8人気
9着(7)*ペルシアンナイト(牡6田辺、池江、Hジャー、中山G2-5着)10人気

10着(13)△4ヴァンドギャルド(牡4岩田望、藤原、Dインパ、京都G2-3着)9人気
11着(10)*ミスターメロディ(牡5北村友、藤原、Sダディ、浦和G1-6着)12人気
12着(12)*セイウンコウセイ(牡7内田、上原、Aムーン、東京G2-5着)14人気
13着(1)▲ダノンプレミアム(牡5レーン、中内田、Dインパ、豪州G1-3着)4人気
14着(4)*クルーガー (牡8石橋、高野、Kカメ、中山G3-1着)13人気
(出走14頭):3連単=1着(5)-2着(6.1)-3着(6.1.9.3.2.13)=10点:外れ
*コーナー通過順位
3角:14,10(1,9,12)(2,13)11(6,7)5(3,8)-4
4角:14,10(1,9)(2,12)(6,13,11,8)(5,7)(3,4)

[WIN5-4]*阪神11R ストークS:スイーズドリームス(浜中)が馬群を纏めて差し切る
 直線の競り合いで激戦、サヴォワールエメが先行する、中団待機のスイーズドリームス(浜中)、そしてダブルシャープ(酒井)の2騎が、内を突いて末脚伸ばしたスイーズドリームス、そして外を回って猛追したダブルシャープとの勝負、GOAL前でスイーズドリームス(浜中)が「1/2馬身」突き抜ける勝利、外から鋭く並んで入線したダブルシャープが2着、3番手には、先行ラチュロス(秋山)、後方からボッケリーニ(松山)の競り合いも、先行の利で「ハナ差」残し決着でした。
 期待の本命ブルーメンクローネ(武豊)は、4番手先行も、僅かに末脚冴えず、5着までが、やっとでした。
*阪神11R ストークS(3歳以上3勝C-、芝1600m、1着1820万円):良馬場
1着▲(9)スイーズドリームス(牡6浜中、須貝、Dインパ、京都3勝C-2着)4人気33.9)
2着△1(13)ダブルシャープ(牡5酒井、渡辺薫、Bバド、京都3勝C-5着)9人気(33.9)
3着*(7)ラチュロス (牝5秋山、高野、Dインパクト、京都3勝C-4着)7人気(34.2)

タイム1:33.2 単勝1,340円、馬連9,520円、馬単17,400円、3連複52,500円、3連単299,590円
4着〇(4)ボッケリーニ   (牡4松山、池江、Kカメ、阪神3勝C-2着)1人気
5着◎(11)ブルーメンクローネ(牝5武豊、石坂、Kカメ、京都3勝C-2着)2人気(34.2)
11着△3(12)ミエノウインウイン(せん5藤岡佑、高橋亮、Hジャー、京都3勝C-3着)6人気
12着△2(15)ステイオンザトップ(牡6吉田隼、須貝、Sゴールド、京都2勝C-1着)5人気
14着注(8)ヴィッテルスバッハ(牡4荻野、池上、Rシップ、東京3勝C-7着)3人気
15着*(14)アドマイヤスコール(牡4和田、加藤、Dブリランテ、東京3勝C-2着)5人気
(出走18頭):3連単=1着(11)-2着(4.9)-3着(4.9.13.15.12)=8点
*コーナー通過順位
3角:10,2(7,11)(5,16)9(13,15)(1,12)3,8,4(6,14)17-18
4角:(*10,2)(7,5,11)16(9,13,15)(1,12,3)(4,14,8)6,17-18

[WIN5-3]*東京10R 麦秋S:ハーグリーブス(ルメール)の差し脚が届く
 クリノフラッシュが先行し、2番手のメイショウコゴミ(横山和)、3番手に)ロンドンテソーロ(石橋)が直線で抜け出すも、中団待機のハーグリーブス(ルメール)が、鋭く追い上げ先団を纏めて交わして「1/2馬身」突き抜け勝利でした。
 我が期待したオンザロックス(川田将)も4番手先行も、直線で急停車、末脚鈍って「36秒台」では期待外れで残念でした。
*東京10R 麦秋S(3歳以上3勝C(HD)、ダ1400m、1着1820万円):重馬場
1着▲(10)ハーグリーブス (牡5ルメール、尾関、Eメーカー、東京3勝C-3着)2人気 (34.9)
2着△2(14)ロンドンテソーロ(牡4石橋、栗田、Eエクセル、阪神3勝C-2着)6人気(35.3)
3着*(8)メイショウコゴミ(牝5横山和、飯田、クロフネ、京都3勝C-8着)9人気 (35.9)

タイム1:22.5 単勝450円、馬連2,690円、馬単4,530円、3連複32,030円、3連単151,920円
4着〇(11)シェパードボーイ(牡4福永、大久保、Nリスト、阪神2勝C-1着)5人気
5着△1(9)エピックアン (牡5田辺、大和田、クロフネ、東京2勝C-1着)4人気
7着◎(1)オンザロックス(牡7川田、森秀、Sハート、新潟3勝C-2着)1人気 (36.0)
(出走15頭):3連単=1着(1)-2着(11.10)-3着(11.10.9.14)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:4,8,14(1,3)10,5(11,16)2(7,12,15)6,13,9
4角:4(8,14)(1,3,10)(5,16)(2,11)(12,15)(7,13)(6,9)

[WIN5-2]*阪神10R 加古川特別:スズカフロンティア(藤岡佑)が後方一気の差し脚が届く
 上位3騎が、無印軽視馬で「5-7-11人気」が揃って入着しては、大穴決着になります。
 ローザノワール(武豊)が先行し、向正面でスローの流れと読んだベストマイウェイ(吉田隼)が後方から一気に動いて、先団まで上がり直線、先行馬達がもたつく間、最後方待機の伏兵2騎、スズカフロンティア(藤岡佑)、ゴールデンライオン(西村)が猛然と追込み先着果たした。
 期待の本命ツブラナヒトミ(団野大)は、中団待機から直線で末脚伸ばすも「38秒台」では、物足りず、可なり離された4着まででした。
*阪神10R 加古川特別(3歳以上2勝C(HD)、ダ1800m、1着1500万円):良馬場
1着*(6)スズカフロンティア(牡6藤岡佑、橋田、Dインパクト、京都2勝C-6着)5人気(36.9)
2着*(2)ゴールデンライオン(牡4西村、川村、パイロ、京都2勝C-4着)7人気(36.8)
3着*(12)ベストマイウェイ(牡5吉田隼、石坂、Pエントリー京都2勝C-13着)11人気(39.0)

タイム1:53.3 単勝840円、馬連4,190円、馬単7,950円、3連複58,820円、3連単245,690円
4着◎(5)ツブラナヒトミ(牡5団野、中竹、Mレディ、新潟2勝C-2着)3人気(38.7)
5着△1(8)カルロスミノル (牡4亀田、北出、Dスカイ、新潟2勝C-3着)6人気
7着△3(13)テイエムチューハイ(牡6国分恭、五十嵐、Bタイド、京都2勝C-3着)4人気
8着△2(3)ハクアイウィンザー(牡3幸英、松永昌、Hヒューズ、京都1勝C-1着)2人気
10着〇(9)ローザノワール(牝4武豊、西園、Mカフェ、阪神2勝C-9着)1人気
(出走13頭):3連単=1着(5)-2着(9.8)-3着(9.8.3.13)=6点
*コーナー通過順位
1角:9,11(3,8)(7,13)5,10(1,12)-4,6-2
2角:9(11,8)3,7(5,13)(10,12)1-4,6-2
3角:(*9,11,12)(8,13)3,5,10(7,4)-(1,6)-2
4角:(*9,12)(8,11,13)(5,3)4(10,6)2-1-7

[WIN5-1]*東京 9R ホンコンJKCT:エターナルヴィテス(田中勝)が先行抜け出しで押し切る
 外枠のレターオンザサンド(石橋)が果敢に先行し、期待の本命ヴァンランディ(ルメール)は、後方待機し直線で末脚勝負も、3番手から直線抜け出したエターナルヴィテス(田中勝)の粘り勝ちで、際どく最後方待機から猛追して来たシャドウアイランド(デムーロ)に「ハナ差」振り切って、嬉しい3勝目を挙げた。
 ヴァンランディ(ルメール)は後方待機からの競馬で、前半の位置取りが悪く、追い上げでも届かずで期待外れ残念でした。
*東京 9R ホンコンJKCT(3歳以上2勝C-、芝2000m、1着1500万円):稍重馬場
1着△3(3)エターナルヴィテス(牡4田中勝、松山、Tグローリ、中山2勝C-3着)6人気(34.3)
2着△1(5)シャドウアイランド(牝5デムーロ、林徹、Hクライ、中京1勝C-1着)4人気(33.4)
3着*(8)レターオンザサンド(牡4石橋、藤岡健、Gヘイロー、東京L-11着)5人気(34.8)

タイム2:00.2 単勝1,910円、馬連7,060円、馬単14,350円、3連複21,660円、3連単15,260円
4着(1)ヴァンランディ(牡4ルメール、藤沢和、Kカメ、中山2勝C-2着)1人気(34.0)
5着〇(4)ガロシェ   (牝4吉田豊、戸田、Rシップ、東京2勝C-2着)2人気
7着△2(6)ルイジアナママ(牝4横山典、新開、Eフラッシュ、東京2勝C-5着)3人気
(出走8頭):3連単=1着(1)-2着(4.5)-3着(4.5.6.3)=6点:外れ
*コーナー通過順位
2角:8-(2,6)3,4(1,7)-5
3角:8-6,3,2,4(1,7)-5
4角:8-(6,3)(2,4)(1,7)-5

[WINー5] *挑戦の道:最終戦アーモンドアイで固い頭、前半戦勝負になる。
予想①◎1〇4-②◎5〇9-③◎1〇11-④◎11〇4-⑤◎5=16通り
結果①(△3)-②(*6)-③(▲10)-④(▲9)-⑤(注11)=「的中25票」払戻23,335,180円
「6-5-2-4-3」番人気で決着、最初から外し、そして全滅では完敗です。

*記録フラッシュ:
▽横山典弘騎手がJRA通算「20,000回」騎乗達成! 
東京第3Rで(5)ブルーダイヤカフェに騎乗した横山典弘騎手(美浦)は、史上6人目・現役6人目のJRA通算「20,000回」騎乗を達成した。 
 騎手コメント:20,000回騎乗することが出来、関係者に感謝しています。これからもいつも通り一つ一つ大切に騎乗して行きたいです。
 
▽2020年 新種牡馬ドゥラメンテ産駒が初勝利!
 阪神第5Rで「ドゥラメンテ産駒」アスコルターレ(松山弘平騎手)が1着となり、本年の新種牡馬産駒の初勝利を飾った。
 産駒が勝利したドゥラメンテは、現役時代「通算9戦5勝(海外1戦0勝含む)」で、皐月賞・日本ダービーなどG1勝利したKカメ産駒の名馬です。

6/06/2020

鳴尾記念:パフォーマプロミス(福永祐)が長期休養明けも一発大駆け殊勲

*阪神11R:期待のG1馬ラヴズオンリーユー(デムーロ)が「ハナ差」競り負け無念
 サトノフェイバーが先行する5番手先行した我が期待の本命ラヴズオンリーユー(デムーロ)が直線で抜け出すところに、中団待機の「13か月振り長期休養馬が出走」パフォーマプロミス(福永)が、内から伸びて、馬体を併せて長く叩き合いしてGOAL前まで頭の上げ下げして入線、際どく微妙な体勢で「写真判定」も、内で「ハナ差」パフォーマプロミスの鉄砲駆けに敗れては残念でした。
 3着には最後方待機し、直線で鋭く末脚を伸ばしたレッドジェニアル(酒井)が「1/2馬身」遅れも良く届いて殊勲なり。
*阪神11R 鳴尾記念(G3、3歳以上OP、芝2000m、1着4100万円):良馬場
着順.期待度(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順))人気(末脚秒)
1着*(1)パフォーマプロミス(牡8福永、藤原、Sゴールド、京都G1-3着)10人気(35.7)
2着◎(7)ラヴズオンリーユー(牝4デムーロ、矢作、Dインパ、東京G1-7着)1人気(35.7)
3着*(8)レッドジェニアル(牡4酒井、高橋忠、Kカメ、阪神G1-8着)4人気(35.2)

タイム2:00.1 (4F47.9-3F36.3-2F24.6-1F12.5)
 単勝3,350円、馬連3,360円、馬単11,200円、3連複7,730円、3連単83,670円

予想評定 C評価(50点):期待馬が長期休養明け一発大駆けに競り負け無念なり。
4着*(10)サイモンラムセス(牡10川須、梅田、Bタイド、阪神OP-16着)16人気
5着△1(13)レッドガラン(牡5北村友、安田隆、Rカナロア、新潟G3-6着)3人気
7着△3(2)トリコロールブルー(牡6和田、友道、Sゴールド、京都L-3着)8人気
8着〇(16)サトノルークス(牡4武豊、池江、Dインパクト、京都G1-2着)2人気
10着△2(15)エアウィンザー(牡6川田、角居、Kカメ、新潟G3-9着)5人気
11着▲(12)ドミナートゥス(牡5松山、宮本、Rシップ、福島L-2着)7人気
(出走16頭):3連単=1着(7)-2着(16.12)-3着(16.12.13.15.2)=8点:外れ
*コーナー通過順位
1角:9,5(2,13)(7,12,14)1(3,4,6)(11,15)10(8,16)
2角:9,5(2,13,14)(7,4,12)1(3,6)(11,15)(8,16,10)
3角:9,5(2,13)(7,14)(1,4)(11,3,12)15(8,6)16,10
4角:9(2,5,13)(1,7,14)(3,4,12)11,15,8,16(10,6)

*阪神10R 天満橋S:ワンダーアマービレ(長岡)が後方待機から一気に差し切る殊勲
 GOAL前で「クビ、アタマ差」の大激戦も、期待馬が3番手に競り負けする波乱でした。
 ゴールドラグーン、メイショウテンスイ(武豊)が、馬体を併せ先行し、直線でメイショウテンスイが抜け出し、そのまま押し切れるか・・でしたが、後方待機のワンダーアマービレ(長岡)、タガノプレトリア(太宰)の2騎が、外から猛然と追い上げ、際どくも、先行馬を纏めて交わし去っては、大きな波乱馬券になった。
*阪神10R 天満橋S(3歳以上3勝C-、ダ1400m、1着1820万円):良馬場
1着△(4)ワンダーアマービレ(牝6長岡、杉山、Sバード、阪神3勝C-4着)4人気(36.4)
2着△(13)タガノプレトリア(牡5太宰、宮徹、Yブルグ、京都3勝C-8着)9人気(36.7)
3着◎(10)メイショウテンスイ(牡3武豊、南井、Dカーク、京都OP-2着)1人気(37.8)

タイム1:24.1 単勝1,040円、馬連8,470円、馬単16,720円、3連複6,750円、3連単64,640円
4着〇(5)エイシンポジション(牝4福永、野中、オルフェV、京都2勝C-1着)2人気
5着*(3)スマートアルタイル(牡5池添、小崎、Hヒューズ、阪神3勝C-4着)7人気
13着△(1)ヨドノビクトリー(牡6松山、北出、クロフネ、京都2勝C-1着)6人気 
(出走16頭):3連単=1着(10)-2着(5.13)-3着(5.13.1.4)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(*8,10)16,9-(14,15)5(12,7)13-1(4,11,6)(2,3)
4角:(*8,10,16)9,14(12,5)15,7(13,1,6)(4,3)(2,11)

*東京11R スレイプニルS:エルデュクラージュ(ルメール)が先行抜けだし快勝
 期待の本命エルデュクラージュ(ルメール)が、抜群の好スタートを決め、ハナに行こうとしたが、1角で内ラチでダイシンインディー(吉田豊)に先手を譲って行かせ、2番手に控えて、坦々と競馬し4角を回って直線、ユックリ余裕の追い出しで、前を交わして待望の先頭に立ち、中団待機のマスターフェンサー(浜中)、そして後方待機のサトノティターン(レーン)が、内ラチで粘るロードブレスをようやく交わして、3番手に上がるも、余裕で2番手を「3/4馬身」も振り切る快勝、ルメール騎手は「本日4勝目」の固め撃ちでした。
 前走「ブリリアントS」の再戦も、斤量が前走より「3Kg増」が嫌われたか、サトノティターンは「3番人気」に軽視されるも、信頼は変わらず、前走の着順と全く同じ結果、期待した通りに「あっけなく」決着でした。
*東京11R スレイプニルS(3歳以上OP、ダ2100m、1着2200万円):良馬場
1着◎(6)エルデュクラージュ(せん6ルメール、池添学、クロフネ、東京L-1着)3人(35.5)
2着〇(8)マスターフェンサー(牡4浜中、角田、ジャスタW、東京L-2着)1人気(35.5)
3着△1(10)サトノティターン(牡7レーン、堀宣、Sクリスエス、東京L-3着)2人気(35.5)

タイム2:09.9 単勝460円、馬連460円、馬単1,110円、3連複450円、3連単2,550円
4着△2(2)ロードブレス(牡4三浦、奥村、Dバラード、京都3勝C-1着)4人気
5着*(3)アルドーレ  (牡5横山典、昆貢、オルフェV、東京OP-11着)6人気
7着△3(5)ダイシンインディー(牡4吉田豊、戸田、Gアリュール、東京3勝C-1着)5人気
(出走10頭):3連単=1着(6)-2着(8.10)-3着(8.10.2.5)=6点:的中
*コーナー通過順位
1角:5,6(2,9)4(1,8)(7,10)-3
2角:5,6-9,2,4(1,8)(7,10)-3
3角:5,6(2,9)(1,8)4(7,10)-3
4角:(*5,6)(2,9,8)(1,4,10)(7,3)

*東京10R 由比ヶ浜特別:上位3騎が揃って人気薄の伏兵馬が先着果たし大穴決着
 この微妙な距離も、積極果敢に先行した馬の前残り決着でした。
 アマミューテン(丹内)、ペイシャドリーム(的場)の伏兵2騎が先行し直線、そのまま残す展開も、6番手からタガノスカイハイ(浜中)が追い上げ、GOAL前で「クビ差」差し脚が届いて勝利の大穴炸裂でした。
 我が期待したシセイタイガ (三浦皇)は、中団待機し直線勝負も、先行馬よりも末脚が劣っては、前に迫れず7着残念でした。
*東京10R 由比ヶ浜特別(3歳以上2勝C(HD)、芝1400m、1着1500万円):良馬場
1着*(14)タガノスカイハイ(牡5浜中、角田、Rシップ、新潟1勝C-1着)8人気(33.6)
2着*(13)ペイシャドリーム(牝4的場、高橋博、Dブリランテ、福島2勝C-6着)12人気(34.0)
3着*(12)アマミューテン(牝6丹内、南田、Sヒーロー、東京2勝C-8着)11人気(34.5)

タイム1:20.1 単勝1,700円、馬連13,680円、馬単23,930円、3連複104,090円、3連単559,690円
4着*(5)キャッチミーアップ(牝5丸山、河内、Hクライ、京都2勝C-11着)9人気
5着*(15)ペコリーノロマー(牝3菅原、久保田、Rカナロア、中京G3-15着)7人気
6着▲(2)コスモエスパーダ(牡4レーン、伊藤大、Lスパーダ、中京2勝C-2着)1人気
7着◎(6)シセイタイガ (牡4三浦、高橋文、Gポケ、東京2勝C-5着)2人気(33.8)
8着〇(16)スズカアーチスト(牝5江田、柄崎孝、Eメーカー、東京2勝C-4着)6人気
11着△2(10)ミモザイエロー(牝4吉田豊、戸田、オルフェV、、東京2勝C-6着)4人気
16着△1(11)ココフィーユ(牝4戸崎、斎藤誠、Rカナロア、東京2勝C-11着)3人気
(出走17頭):3連単=1着(6)-2着(16.2)-3着(16.2.11.10)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:12(2,13)(5,15)(14,16)(6,17)(7,8)3(10,9)1,11,4
4角:12-(2,13)(5,15)(14,16)(6,8)17,3(7,9)(1,10)(4,11)

6/01/2020

鳴尾記念:ラヴズオンリーユー(デムーロ)の実力発揮で本命

 ダービー興奮が、未だ覚めやらずの今週から、夏競馬が始まる。2021年ダービー出走に向けて早くも「2歳新馬戦」が組まれ今後の楽しみになる。そして京都から阪神競馬に開催替りで「東京・阪神」の2場開催、6/7東京は、古馬マイルG1戦「安田記念」が実施され、注目の女傑「アーモンドアイ」が「(国内)7冠獲得」に向け出走する。

土曜競馬(6/6)ブログ
阪神11R 鳴尾記念(G3、3歳以上OP、芝2000m)発走15:35
*阪神10R 天満橋S(3歳以上3勝C-、ダ1400m) 発走15:00
*東京11R スレイプニルS(3歳以上OP、ダ2100m)      発走15:45
*東京10R 由比ヶ浜特別(3歳以上2勝C(HD)、芝1400m)発走15:10

*阪神11R 鳴尾記念:ラヴズオンリーユーの相手はサトノルークス(武豊)
 デビュー戦から無傷の4連勝目がG1オークス勝利の女傑、ラヴズオンリーユー(デムーロ)が出走、でも近走2戦が、期待に応えられない惨敗も、厩舎が急遽、立て直ししてここに参戦なら、賞金格からも揺るがない抜けた存在馬で、大本命になる。絶好調でなく普通の出来でも、持ちタイム上位で、ここは楽勝の舞台になる。
 相手は、難解で横一線、菊花賞2着以来の参戦になるサトノルークス(武豊)が一番手、そして復調の感じがあるドミナートゥス(松山弘)に期待を懸ける。
 (2走前:11/10京都G1-エ女王杯:1着ラッキーライラック、3着ラヴズオンリーユー)
(10/20京都G1菊花賞:1着ワールドプレミア、2着サトノルークス)
*阪神11R 鳴尾記念(G3、3歳以上OP、芝2000m、1着4100万円)展望
◎(7)ラヴズオンリーユー(牝4デムーロ、矢作、Dインパクト、差、東京G1-Vマイル7着
〇(16)サトノルークス(牡4武豊、池江、Dインパクト、差し、京都G1-菊花賞2着)
▲(12)ドミナートゥス(牡5松山弘、宮本、Rシップ、先行、福島L-民放杯2着)
△1(13)レッドガラン(牡5北村友、安田隆、Rカナロア、先行、新潟G3-大賞典6着)
△2(15)エアウィンザー(牡6川田将、角居、Kカメ、先行、新潟G3-大賞典9着)
△3(2)トリコロールブルー(牡6和田竜、友道、Sゴールド、先行、京都L-アンドロ3着)
(出走16頭):3連単=1着(7)-2着(16.12)-3着(16.12.13.15.2)=8点

*阪神10R 天満橋S:メイショウテンスイ(武豊)が自己条件戦に戻れば本命格
 多頭数が登録も、26頭が除外の憂き目で、出走が叶うには苦しい展開、無事に出走へ漕ぎつけたら嬉しいのですが、格上挑戦が続いて好戦したメイショウテンスイ(武豊)、自己条件戦なら優に快勝出来る器と見て、必然的に本命になる。
 相手は、全く横並びで大混戦、優劣は付け難く、出走馬が決まるが、やはり回避馬が多数で参った。
(5/3京都OP-端午S:1着サトノラファール、2着メイショウテンスイ)
*阪神10R 天満橋S(3歳以上3勝C-、ダ1400m、1着1820万円)展望
◎(10)メイショウテンスイ(牡3武豊、南井、Dカーク、先行、京都OP-端午2着)
〇(5)エイシンポジション(牝4福永祐、野中、オルフェV、先行、京都2勝C-1牡着)
△(13)タガノプレトリア(牡5太宰啓、宮徹、Yブルグ、先行、京都3勝C-高瀬川8着)
△(1)ヨドノビクトリー(牡6松山弘、北出、クロフネ、差し、京都2勝C-1着) 
△(4)ワンダーアマービレ(牝6長岡禎、杉山、Sバード、差し、阪神3勝C-鳴門4着)
(出走16頭):3連単=1着(10)-2着(5.13)-3着(5.13.1.4)=6点

*東京11R スレイプニルS:エルデュクラージュ(ルメール)の実力地位は変わらず
 前走「ブリリアンS」の再戦も、54Kgで先着したエルデュクラージュ(ルメール)は、今回は57Kgで出走、+3Kgの斤量加算されて、大いに負担が変わる展開に思うが、いつも背負い慣れした重量なので、極端に不利なるとは思えず、そのまま本命馬は変わらずで、期待を懸ける。
 相手は、前走と同じ斤量の56Kgのマスターフェンサー(浜中俊)、そしてサトノティターン(レーン)の競り合いになる。
(5/10東京L-ブリリアントS:1着エルデュクラージュ、2着マスターフェンサー、3着サトノティターン)
*東京11R スレイプニルS(3歳以上OP、ダ2100m、1着2200万円)展望
◎(6)エルデュクラージュ(57せん6ルメール、池添学、クロフネ、先、東京L-ブリリ1着)
〇(8)マスターフェンサー(56牡4浜中俊、角田、ジャスタW、差、東京L-ブリリ2着)
△1(10)サトノティターン(59牡7レーン、堀宣、Sクリスエス、差、東京L-ブリリ3着)
△2(2)ロードブレス  (56牡4三浦皇、奥村、Dバラード、先行、京都3勝C-桃山1着)
△3(5)ダイシンインディー(56牡4吉田豊、戸田、Gアリュール、先行、東京3勝C-春光1着)
(出走10頭):3連単=1着(6)-2着(8.10)-3着(8.10.2.5)=6点

*東京10R 由比ヶ浜特別:シセイタイガ (三浦皇)の差し脚に期待
 このクラスは、多頭数で難解なレース、中心馬の選抜は難しい展開も、中京で2戦して好戦したコスモエスパーダ(レーン)の差し脚が、怖い存在に思うも、同じ左回りで、同じコース形態に見えるが、可なり坂の位置と形態が違うので、結果は違って来る。敢えて▲単穴にした。
 我が本命は、前走「高尾S」で5着も「3F33秒7」で走ったシセイタイガ(三浦皇)を抜擢、乗り慣れた三浦皇騎手に期待を懸ける。
 相手は、2戦連続東京で好戦したスズカアーチスト(江田照)、ハナに行かず、抑え先行で結果が出て来た。
*東京10R 由比ヶ浜特別(3歳以上2勝C(HD)、芝1400m、1着1500万円)展望
◎(6)シセイタイガ (牡4三浦皇、高橋文、Gポケ、差し、東京2勝C-高尾5着)
〇(16)スズカアーチスト(牝5江田照、柄崎孝、Eメーカー、逃げ、東京2勝C-府中4着)
▲(2)コスモエスパーダ(牡4レーン、伊藤大、Lスパーダ、先行、中京2勝C-岡崎2着)
△1(11)ココフィーユ(牝4戸崎圭、斎藤誠、Rカナロア、先行、東京2勝C-高尾11着)
△2(10)ミモザイエロー(牝4吉田豊、戸田、オルフェV、差し、東京2勝C-府中6着)
(出走17頭):3連単=1着(6)-2着(16.2)-3着(16.2.11.10)=6点

安田記念:アーモンドアイ(ルメール)が余裕の国内7冠達成へ

日曜競馬(6/7)ブログ
[WIN5-5]*東京11R 安田記念(G1、3歳以上OP、芝1600m) 発走15:40
[WIN5-4]*阪神11R ストークS(3歳以上3勝C-、芝1600m)発走15:30
[WIN5-3]*東京10R 麦秋S(3歳以上3勝C(HD)、ダ1400m)発走15:00
[WIN5-2]*阪神10R 加古川特別(3歳以上2勝C(HD)、ダ1800m)発走14:50
[WIN5-1]*東京 9R ホンコンJKCT(3歳以上2勝C-、芝2000m)発走14:25
[WINー5]*挑戦の道:締切り時刻*14:20

[WIN5-5]*東京11R 安田記念:アーモンドアイの脇役に福永騎手インディチャンプ
 G1馬が10頭参戦の豪華版ですが、ドバイ遠征から帰国後、久々の参戦レースのヴィクトリアM戦で、レコードタイムに迫る衝撃的な快勝で(ドバイ1冠を含め)7冠を果たした女傑、アーモンドアイ(ルメール)が、ここ安田記念に参戦では、その他大勢の展開になる。2週間休養から即G1獲りに参戦も、変わりなく絶好調で、彼女のスピードには、世界でも敵なし頼りになる。前走の着差そのものが、アーモンドアイの力量で存在感なのです。

 相手は難解も、昨年アーモンドアイを撃破した、インディチャンプ(福永祐)が、待ったを掛ける最右翼、牡馬の強さを見せつけ連覇を目指す。
 問題なのは、先行馬が多く揃って、スタートからハイペースの展開になりそうで、最後まで粘り切れる馬は、そして最後にGOAL前で、一気に抜け出せる末脚が残っている馬は・・になるが、アーモンドアイ(ルメール)に着いて来る馬なしの「敵なし」変わらずで、2・3番手馬の穴馬探しになる。
 (5/17東京G1ヴィクトリアM:圧勝アーモンドアイ、3着16ノームコア)
(4/26京都G2マイラーズC:1着快勝インディチャンプ、3着7ヴァンドギャルド)

「馬番確定」◎(5)アーモンドアイ、〇(6)インディチャンプ、▲(1)ダノンプレミアム
*東京11R 安田記念(G1、3歳以上OP、芝1600m、1着賞金1億3000万円)展望
(馬番)期待度(Rt)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格レース名.着順))
(1)▲(119)ダノンプレミアム(牡5レーン、中内田、Dインパ、先、豪州G1-Q-ES3着)
(2)△3(118)ダノンキングリー(牡4戸崎圭、萩原、Dインパ、差、阪神G1-大阪杯3着)
(3)△2(112)ノームコア  (牝5横山典 萩原、Hジャー、差、東京G1-Vマイル-3着)
(4)*(113)クルーガー  (牡8石橋脩、高野、Kカメハメハ、先、中山G3-ダ卿1着)
(5)◎(124)アーモンドアイ(牝5ルメール、国枝、Rカナロア、差、東京G1-Vマイル1着)
(6)〇(120)インディチャンプ(牡5福永祐、音無、Sゴールド、先、京都G2-マイラーズ1着
(7)*(116)ペルシアンナイト(牡6田辺裕、池江、Hジャー、差、中山G2-中山記念5着)
(8)*(---)ケイアイノーテック(牡5津村明、平田、Dインパクト、追、東京G2-京王杯6着)
(9)△1(118)アドマイヤマーズ(牡4川田将、友道、Dメジャー、先行、香港G1-香港M1着)
(10)*(111)ミスターメロディ(牡5北村友、藤原、Sダディ、先行、浦和G1-JBC6着)
(11)注(117)グランアレグリア(牝4池添謙、藤沢和、Dインパ、差、中京G1-高松宮2着)
(12)*(110)セイウンコウセイ(牡7内田博、上原、Aムーン、逃、東京G2-京王杯5着)
(13)△4(---)ヴァンドギャルド(牡4岩田望、藤原、Dインパ、先、京都G2-マイラーズ3着)
(14)*(114)ダノンスマッシュ(牡5三浦皇、安田隆、Rカナロア、先、東京G2-京王1着)
(出走14頭):3連単=1着(5)-2着(6.1)-3着(6.1.9.3.2.13)=10点

[WIN5-4]*阪神11R ストークS:ブルーメンクローネ(武豊)の先行逃げ切り期待
 先行粘り込みで好戦中のブルーメンクローネ(武豊)に期待する。マイル戦を「1分33秒台」で走り末脚「3F34秒台」なら、後続馬は追い付けない展開、優に逃げ切りになる。前走のような展開に持ち込めば、快勝出来る。
 相手は2騎、マイル戦より千八の方が得意なボッケリーニ(松山弘)の差し脚、一方マイル戦より千四の方に好戦記録があるスイーズドリームス(浜中俊)の競り合い、両者が牽制し合うと、俄然「漁夫の利」で武豊騎手の先手策が優勢になる。
(5/9京都3勝C-錦S:1着ミッキーブリランテ、2着6ブルーメンクローテ)
*阪神11R ストークS(3歳以上3勝C-、芝1600m、1着1820万円)展望
◎(11)ブルーメンクローネ(牝5武豊、石坂、Kカメ、先行、京都3勝C-錦S2着)
〇(4)ボッケリーニ  (牡4松山弘、池江、Kカメ、差し、阪神3勝C-難波2着)
▲(9)スイーズドリームス(牡6浜中俊、須貝、Dインパクト、差し、京都3勝C-渡月橋2着)
△1(13)ダブルシャープ (牡5酒井学、渡辺薫、Bバド、差し、京都3勝C-錦S5着)
△2(15)ステイオンザトップ(牡6吉田隼、須貝、Sゴールド、先行、京都2勝C-六波羅1着)
△3(12)ミエノウインウイン(せん5藤岡佑、高橋亮、Hジャー、差し、京都3勝C-錦S3着)
 注(8)ヴィッテルスバッハ(牡4荻野極、池上、Rシップ、差し、東京3勝C-湘南7着)
 *(14)アドマイヤスコール(牡4和田竜、加藤、Dブリランテ、先、東京3勝C-湘南2着)
(出走18頭):3連単=1着(11)-2着(4.9)-3着(4.9.13.15.12)=8点

[WIN5-3]*東京10R 麦秋S:オンザロックス(川田将)の先行抜け出しを期待
 このクラスは実力伯仲、大相撲で例えると「幕下クラス」で、早く勝ち上がってOP入り(高額賞金戦に参戦出来る十両格に昇進)したいものです。でも、いつも出走するにも大混戦、沢山の出走登録しても、出走枠数は意外に狭く、除外や回避馬の方が、数段多いのが現実、問題なのが、厩舎側も、馬の仕上げ過程に、大きな目算が狂って来る事態は、馬の健康管理上は良くない。出走機会が広くなる格上挑戦(出走頭数が少ないOP戦とか)か、「3場開催」が待たれる。
 除外馬や騎乗機会が少ない若手騎手には、翌週(6/13)からの函館夏競馬開催に懸けることになる。
 期待を懸けて選抜した馬だけは、回避や辞退がない事を願うが、いつも決まって、参戦回避することが多く、興味半減になるが、オンザロックス(川田将)を抜擢、先行馬も、近走は差し脚で勝負しているが、中々勝てない展開で、東京ダート戦では未勝利も、2着3回があり、今回卒業の機会十分、久々蛯名正騎手の3勝目に期待した。
 相手は差し脚の2騎、シェパードボーイ、ハーグリーブスが有望株に思え、ここへ流すだけになる。
(5/17新潟3勝C-八海山S:1着エルモンストロ、2着3オンザロックス、3着2レシプロケイト)
*東京10R 麦秋S(3歳以上3勝C(HD)、ダ1400m、1着1820万円)展望
◎(1)オンザロックス(牡7川田将、森秀、Sハート、差し、新潟3勝C-八海山2着)
〇(11)シェパードボーイ(牡4福永祐、大久保、Nリスト、差し、阪神2勝C-1着) 
▲(10)ハーグリーブス (牡5ルメール、尾関、Eメーカー、差し、東京3勝C-鎌倉3着)
△1(9)エピックアン (牡5田辺裕、大和田、クロフネ、追込、東京2勝C-1着)
△2(14)ロンドンテソーロ(牡4石橋脩、栗田、Eエクセル、逃げ、阪神3勝C-なにわ2着)
(出走15頭):3連単=1着(1)-2着(11.10)-3着(11.10.9.14)=6点

[WIN5-2]*阪神10R 加古川特別:ツブラナヒトミ(団野大)の先行力に期待
 単騎逃げのローザノワール(武豊)が、最も驚異も確実性と安定性は少ないと見て軽視、我が期待馬は、ツブラナヒトミ(団野)が、本命と同脚質で一緒に着いてくれば、直線で逆転劇も可能、変わった血筋で大駆けがあるかもで注目する。
*阪神10R 加古川特別(3歳以上2勝C(HD)、ダ1800m、1着1500万円)展望
◎(5)ツブラナヒトミ(牡5団野大、中竹、Mレディ、先行、新潟2勝C-中ノ岳2着)
〇(9)ローザノワール(牝4武豊、西園、Mカフェ、逃げ、阪神2勝C-9着)
△1(8)カルロスミノル (牡4亀田温、北出、Dスカイ、先行、新潟2勝C-中ノ岳3着)
△2(3)ハクアイウィンザー(牡3幸英明、松永昌、Hヒューズ、差し、京都1勝C-1着)
△3(13)テイエムチューハイ(牡6国分恭、五十嵐、Bタイド、先行、京都2勝C-3着)
(出走13頭):3連単=1着(5)-2着(9.8)-3着(9.8.3.13)=6点

[WIN5-1]*東京 9R ホンコンJKCT:ヴァンランディ(ルメール)の差し脚に期待
 前走僅差で2着好戦した3騎に注目、東京戦に2勝実績があるヴァンランディ(ルメール)、そして前走「クビ差」競り合いに敗れたが、他は、何かと不利が続きで無念の2勝止まり、ここで一気に無念を晴らす一戦に思える。
 2番手争いは、先行の牝馬ガロシェ(吉田豊)の持ちタイムから優勢になる。
*東京 9R ホンコンJKCT(3歳以上2勝C-、芝2000m、1着1500万円)展望
◎(1)ヴァンランディ(牡4ルメール、藤沢和、Kカメ、差し、中山2勝C-鹿野川2着)
〇(4)ガロシェ  (牝4吉田豊、戸田、Rシップ、先行、東京2勝C-テレ玉2着)
△1(5)シャドウアイランド(牝5デムーロ、林徹、Hクライ、差し、中京1勝C-1着)
△2(6)ルイジアナママ(牝4横山典、新開、Eフラッシュ、先行、東京2勝C-府中5着)
△3(3)エターナルヴィテス(牡4田中勝、松山、Tグローリー、差し、中山2勝C-鹿野山3着)
(出走8頭):3連単=1着(1)-2着(4.5)-3着(4.5.6.3)=6点

[WINー5] *挑戦の道:最終戦アーモンドアイで固い頭、前半戦勝負になる。
予想①◎1〇4-②◎5〇9-③◎1〇11-④◎11〇4-⑤◎5=16通り