1/24/2021

アメリカJCC:アリストテレス(ルメール)が人気に応え初重賞制覇

 [WIN5-5]*中山11R AJCC:アリストテレスの相手はヴェルトライゼンデ
 ジェネラーレウーノほか8枠3騎など、外枠馬が纏まって先行し直線も、中団で待機した人気のアリストテレス(ルメール)が先団に進出し抜け出し先頭に立つ所に、後方からヴェルトライゼンデ(池添)、ラストドラフト(三浦皇)、ステイフーリッシュ(石橋)の3騎が追い上げて来て、アリストテレスが、菊花賞2着馬の貫録で卒なく競馬で、後続馬を「1/2馬身」突き放して、嬉しい初重賞制覇した。
 我が期待の本命に指定したサトノフラッグ(戸崎)は、縦長展開の可なりの後方待機し、3角過ぎから追い上げ、大外回りで4角を先団まで上がるもそこまで、直線では直ぐにバッタリ失速しては、期待外れで残念でした。

「今期重賞3週連続勝利のC.ルメール騎手」:JRA通算重賞勝利110勝目
(心配の馬場悪コンデションを乗り越えての感想を・・)全馬にとって馬場コンデションは難しかった。重馬場の血統は、今日は大事でしたね。(4角を待たずに手を動かして反応は・・)勿論、速いスピード出来なかったけど、アリストテレスの手応えは、とても良かったです。段々ペースアップしました。4角で勝つ自信がありましたけど、この馬場で直線が凄く長いです。(同世代のライバルがいるが楽しみに・・)勿論楽しみです。今日はアリストテレスはトップコンデションではないが、G2を勝つことが出来た。良くなればトップのG1取ることも出来ます。(3週連続の重賞制覇です・・)ありがとうございます。
*中山11R アメリカJCC(G2:4歳以上OP、芝2,200m、1着6200万円):不良馬場
着順.期待度(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順))人気(末脚秒)
1着〇(9)アリストテレス (牡4ルメール、音無、Eネイア、京都G1-2着)1人気(37.4)
2着▲(4)ヴェルトライゼンデ(牡4池添、池江、Dジャーニー、京都G1-7着)3人気(37.3)
3着注(8)ラストドラフト (牡5三浦皇、戸田、Nリスト、東京G2-2着)6人気(37.0)

タイム2:17.9 (4F49.9-3F37.9-2F25.5-1F13.3)
 単勝240円、馬連1,100円、馬単1,480円、3連複5,000円、3連単14,640円

予想評定 D評価(30点):期待の本命馬が11着大敗では、完敗です。
4着△3(12)ステイフーリッシュ(牡6石橋、矢作、Sゴールド、阪神G2-5着)4人気
5着*(10)モズベッロ  (牡5北村宏、森田、Dブリランテ、中山G1-15着)7人気
6着△1(15)ウインマリリン(牝4横山武、手塚、Sヒーロー、阪神G1-4着)5人気
10着△2(2)サンアップルトン(牡5柴田善、中野、Zロブロイ、東京G2-3着)9人気
11着◎(1)サトノフラッグ(牡4戸崎、国枝、Dインパ、京都G1-3着)2人気(38.3)
(出走17頭):3連単=1着(1)-2着(9.4)-3着(9.4.15.2.12.8)=10点:外れ
*コーナー通過順位
1角:16,15,17,13,12(14,9,11)(3,4,8)5,6,7,10,1,2
2角:16-15,17-(13,12)9(14,11)(3,4)8-5,6(7,10)(1,2)
3角:16,17(15,12,11)9(13,4)(14,3,8)(10,1)(5,6)7,2
4角:17(16,11)(15,12,9)4(8,1)(13,10)3(6,7)(5,2)14

[WIN5-4]*中京11R 東海S:オーヴェルニュ(川田)が早め仕掛けで抜け出し初重賞制覇
 先行する期待のインティ(武豊)に、ダイシンインディー、そしてケイアイパープルが、変わる変わる外から競り懸けては、直線でもう脚が上がってバッタリ失速、代わってケイアイパープルの外からオーヴェルニュ(川田)が抜け出し、直線で先頭を奪い、中団から追い上げて来た、アナザートゥルース(松山)を「1馬身3/4」振り切って、嬉しい初重賞制覇でした。
 2・3・4着が「ハナ、クビ差」の激戦、後方からメモリーコウ(古川)、デュードバン(幸英明)が、猛追して来るも、僅かに届かず、先に仕掛けた馬が残し先着でした。
*中京11R 東海S(G2:4歳以上OP、ダ1,800m、1着5500万円):不良馬場
着順.期待度(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順))人気(末脚秒)
1着▲(11)オーヴェルニュ(牡5川田、西村、Sファルコン、阪神L-1着)2人気(37.8)
(1着馬にフェブラリーSの優先出走権)
2着*(12)アナザートゥルース(せん7松山、高木、Aアナザー、中京G1-13着)7人気(37.6)
3着△2(15)メモリーコウ (牝6古川、松永幹、Eシチー、船橋G3-5着)12人気(37.2)

タイム1:49.2 (4F49.9-3F37.8-2F35.1-1F12.9)
 単勝620円、馬連4,520円、馬単7,600円、3連複59,670円、3連単244,160円

予想評定 D評価(20点):期待の本命馬が直線で意外に脆く競り負けで完敗です。
4着*(13)デュードバン (牡4幸英明、加藤征、Dウォー、中山OP-5着)8人気
5着*(1)グレートタイム (牡6福永、藤原、Kカメ、阪神OP-9着)5人気
6着△3(10)ハヤヤッコ  (牡5田辺、国枝、Kカメ、東京L-1着)3人気
8着〇(4)タイキフェルヴール(牡6内田、牧浦、フリオーソ、中山L-1着)4人気
9着△1(9)ダノンスプレンダー(牡5岩田康、安田隆、Rカナロア、中山OP-1着)6人気
12着◎(6)インティ      (牡7武豊、野中、Kホーム、中京G1-3着)1人気(40.8)
(出走15頭):3連単=1着(6)-2着(4.11)-3着(4.11.9.15.10)=8点
*コーナー通過順位
1角:(2,*6)(7,11)(9,12)(1,4,14)15,5(3,8)13,10
2角:6,2-(7,11)9,12(1,4)15,5-(3,8)13,10-14
3角:(*6,7,11)-(9,2)12(1,4)15(3,8)5,13,10=14
4角:(6,*7,11)9,2,12,1(15,4)(3,8)(5,10,13)=14

[WIN5-3]*小倉11R 豊前S:テオレーマ(斉藤新)が後方から鮮やかな追込み決めて快勝

 リネンファッションが先行する縦長展開で、可なりの後方待機で、本当に前に届くのか、ハラハラ状態でした期待のテオレーマ(斉藤新)が、直線で中団待機から抜け出したミステリオーソ(吉田隼)で決まったか・・でしたが、外を突いて直線だけの競馬に徹したテオレーマ(斉藤新)が、前の馬をゴボウ抜き、鮮やか過ぎる末脚で一気に「3/4馬身」差し切って快勝でした。
 3番手には、後方からテオレーマと一緒に追い上げた伏兵馬ワンダーウマス(亀田)が2着馬に「1/2馬身」遅れも、優に届いて決着した。
*小倉11R 豊前S(4歳以上3勝C(HD)、ダ1,700m、1着1820万円):不良馬場
1着◎(14)テオレーマ(牝5斉藤、石坂、Jウェイ、差し、阪神3C-2着)4人気(35.6)
2着△2(1)ミステリオーソ(牡4吉田隼、武幸、パイロ、福島2C-1着)2人気(36.5)
3着*(7)ワンダーウマス(牡7亀田、高柳、Sファルコン、中山3C-13着)13人気(36.2)

タイム1:42.3 単勝620円、馬連1,330円、馬単2,700円、3連複17,720円、3連単82,570円
4着*(8)サクラルーフェン(牡5黛弘人、オゼキ、Aアナザー、阪神3C-16着)11人気
5着*(13)サンライズナイト(牡4鮫島駿、石坂、クロフネ、中京取消)12人気
6着△1(6)リネンファッション(牝4藤岡佑、坂口、Kキセキ、阪神2C-1着)1人気
7着〇(3)サンライズホープ(牡4川須、羽月、Mウォーリア、阪神2C-1着)3人気
9着▲(5)キタサンタイドー(牡6西村、清水、Bタイド、福島3C-3着)5人気
(出走16頭):3連単=1着(14)-2着(3.5)-3着(3.5.6.1)=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:(*6,10)8-(5,16)4,12(1,3)13,2(7,14)-11-15,9
2角:6,10-8(5,16)4,12,1,3,13(2,7)-(11,14)-15-9
3角:(*6,10,8)(5,4,1,16)3(13,12)7(11,2)14=9-15
4角:6,8(5,10,1)(13,4,16,3)12(11,7)(2,14)-9=15

[WIN5-2]*中山10R アレキサンドLS:アメリカンシード(ルメール)が逃げ切り圧勝

 スタートを決めて軽快に先行した断念人気のアメリカンシード(ルメール)は、直線でも後続馬を「5馬身」お突き放す圧勝で3連勝でした。
 こんな時は、2・3着には、穴目が絡むのですが、中団待機のグラスブルース(木幡巧)、後方からサンダーブリッツ(大野)が、追い上げて来て、サンダーブリッツがグラスブルースに競り勝ち、2番手に上がって決着した。
*中山10R アレキサンドLS(4歳以上3勝C-、ダ1,800m、1着1820万円):不良馬場
1着◎(6)アメリカンシード(牡4ルメール、藤岡健、タビット、中京2C-1着)1人気(38.3)
2着△1(8)サンダーブリッツ(牡4大野、久保田、Kキセキ、東京2C-1着)  4人気(38.4)
3着△2(10)グラスブルース(牡7木幡巧、牧光、Sクリスエス、中山3C-3着)7人気(38.6)

タイム1:51.1 単勝120円、馬連560円、馬単670円、3連複2,460円、3連単4,390円
4着▲(7)キタノヴィジョン(牡4三浦、萱野、Mボーラー、中山2C-1着)3人気
5着*(11)ブライトンロック(牡7柴山、田中清、Sホーム、中山3C-4着) 5人気
6着〇(1)トランスナショナル(牡5横山武、田村、Jウェイ、中山2C-1着)2人気
(出走11頭):3連単=1着(6)-2着(1.7)-3着(1.7.8.10)=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:6,9(1,4)5(2,10)-8,3,11,7
2角:6-9(1,4)5,2,10-8,3,11-7
3角:6-(9,4)(1,2,10)(8,5,11)3-7
4角:6-(1,9,4,10)2(8,11)3,7,5

[WIN5-1]*中京10R 伊賀S:メイショウテンセイ(森裕太)がGOAL前で競り勝つ

 期待したメイショウベンガル(岩田康)は、スタートで痛恨の大きく出遅れで、後方からの競馬、内を突いて進出するも、序盤の位置取りが祟っては5着までが精一杯でした。
 スタートを決めて先行したメイショウハナモリ(松山)が軽快に先行し、直線でも懸命に粘り込むも、先団で競馬したメイショウテンセイ(森裕太)、オヌシナニモノ(松若)が急追して来てGOAL前で、馬体を併せて全く並んで入線も、差し脚に屈して3番手に下がっては残念、メイショウ軍団の先輩格のメイショウテンセイ(森裕太)が「クビ差」で競り勝って勝利した。
*中京10R 伊賀S(4歳以上3勝C-、ダ1,200m、1着1820万円):不良馬場
1着*(1)メイショウテンセイ(牡7森裕太、西橋、Cライトオ、東京3C-4着)6人気(35.5)
2着*(2)オヌシナニモノ  (牡4松若、高橋忠、Kヒル、中京3C-9着) 5人気(36.0)
3着*(3)メイショウハナモリ(牡5松山、本田、Mボーラー、中山3C-9着)3人気(36.6)

タイム1:10.1 単勝1,060円、馬連5,350円、馬単10,600円、3連複8,790円、3連単57,470円
4着*(14)ゴールドラグーン (牡5古川、斉藤崇、Gアリュール、福島3C-6着)9人気
5着◎(10)メイショウベンガル(牡4岩田康、松永昌、クロフネ、中京3C-3着)2人(35.7)
8着△3(9)コパノマーキュリー(牡4川田、中舘、Vピサ、中京3C-4着)4人気
9着〇(4)コウソクスピード (牡4川田、中舘、Vピサ、東京2C-1着)1人気
11着△2(5)アスタースウィング(牡7岩田望、中竹、Hフィールド、中山3C-3着)8人気
12着△1(6)バーンフライ  (牡6酒井、矢作、Gアリュール、福島3C-2着)7人気
(出走14頭):3連単=1着(10)-2着(4.6)-3着(4.6.5.9)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:3-14,2,13(8,12)(1,9,7)4(10,5,6,11)
4角:3-14,2,8(1,12)(13,7)(10,9)(4,5,6)-11

[WINー5] *挑戦の道:固い決着が希望で、前半戦が鍵になる。
予想①◎10〇4-②◎6-③◎14〇3-④◎6-⑤◎1=4通り
結果①(*1)-②◎6-③◎14-④(▲11)-⑤(〇9)=「的中3,360票」払戻170,710円
「6-1-4-2-1」番人気で決着、最初のRから外し、途中で穴馬的中も無意味完敗です。

1/23/2021

初富士S:ドナアトラエンテ(ルメール)が離れた3番手から差し切り勝利

  土曜競馬は、3場共、久々に朝から降雨で、馬場が悪化した影響を受けて波乱の舞台も、逃げ・先行残しの結果はなく、後方待機馬の追込み展開が多い不思議な決着、明日の重賞2鞍開催も、降雪予報で開催が危ぶまれる展開から、前売り中止の処置があった。
*中山11R 初富士S:ドナアトラエンテの相手はニシノカツナリ(田辺)が届く
 馬場が悪化し重馬場に、内枠のオスカールビー(原優介)が、果敢に先行の大逃げ状態で直線も、まだまだセフティリードに思われたが、全て馬場で「1番枠」の逃げ・先行した馬は、直線でバッタリ失速の嵐に遭遇したが、ここでも前例の通りの結果で、離れた4番手から追い上げた1番人気ドナアトラエンテ(ルメール)、ニシノカツナリ(田辺)など4騎が、猛追して来て、一気にオスカールビーを次々に交わし差って、一転して追込み馬たちが先着果たし、ドナアトラエンテ(ルメール)が嬉しい先着、ルメール騎手は、本日4勝の固め打ちになった。
 2番手には、11番手から鋭く追い上げたニシノカツナリ(田辺)が「クビ差」で前に迫るも、ルメールに押し切られ残念、そして「3/4馬身」離れた3番手に粘り込みしたウイングレイテストでしたが、GOAL寸前で伏兵馬ワールドヘルテージに「クビ差」外から差されて、4番手に下がっては、美味しい馬券が水泡・・、外れ残念でした。

*中山11R 初富士S(4歳以上3勝C(HD)、芝1,800m、1着1820万円):重馬場
着順、期待(馬番)馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、前走戦績(馬場、格、着順))
1着◎(14)ドナアトラエンテ(牝5ルメール、国枝、Dインパ、東京3C-2着)1人気(36.9)
2着▲(7)ニシノカツナリ(牡5田辺、水野、Rシップ、中山3C-2着)3人気(36.0)
3着*(10)ワールドヘルテージ(牡6大野、金成、Aコジーン、中山3C-7着)9人気(36.9)

タイム1:50.6 単勝290円、馬連950円、馬単1,420円、3連複6,830円、3連単21,980円
4着△1(6)ウイングレイテスト(牡4横山武、青木、Sヒーロー、阪神3C-8着)4人気
5着*(1)オスカールビー(牝6原優介、小桧山、Hクライ、中山3C-10着)13人気
6着〇(13)ムジカ    (牝4戸崎、鈴木孝、Eネイア、阪神3C-2着)2人気
11着△2(11)ムーンライトナイト(牝6吉田豊、久古田、Sゴールド、中山2C-1着)7人気
(出走14頭):3連単=1着(14)-2着(13.7)-3着(13.7.6.11)=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:1-5,14,6,10(4,8)(2,13)3,7-9(12,11)
2角:1=5(6,14)10,4,8(2,13)-(3,7)-(12,9)11
3角:1=5,14(6,10)(4,8)13,2(3,7)(12,9)-11
4角:1=5(6,14)10(4,8,13)7(2,3)9,12,11

*中山10R 初茜賞:レトロフィット(大野)が後方待機から鮮やかな追い込みで勝利
 期待したピクシーメイデン(ルメール)が、果敢に先行するもココリモアナに、外からビッシリ競り込まれては、直線で両馬がバッタリ失速無念、代わって先団競馬のペイシャキュー(丸田)が、待望の先頭に抜け出すも束の間、中団からカリーニョミノル(戸崎)が、先団を交わして先団に上がって先頭に立ったが、またもや逆転の目、後方待機のレトロフィット(大野)が、外から鮮やかな末脚で猛追して来て馬群を纏めて「ゴボウ抜き」、際どくも「クビ差」差し切って嬉しい勝利になった。
*中山10R 初茜賞(4歳以上牝馬2C-、ダ1800m、1着1500万円):稍重馬場
1着*(14)レトロフィット(牝5大野、伊藤圭、Eメーカー、阪神2C-8着)5人気(37.6)
2着〇(10)カリーニョミノル(牝7戸崎、北出、クロフネ、中京2C-4着)3人気(38.3)
3着▲(5)ペイシャキュー(牝5丸田、蛯名利、Sヴィグラス、中京2C-5着)2人気(38.5)

タイム 単勝1,910円、馬連6,700円、馬単15,290円、3連複10,770円、3連単88,950円
4着*(8)ストラトフォード(牝5江田、竹内、Zロブロイ、中山1C-1着)13人気
5着△3(11)ワンダーマンボ(牝5田辺、久保田、Wワンダー、東京2C-6着)4人気
7着△1(4)フラッシングジェム(牝5北村宏、大和田、Eフラッシュ、中山2C-2着)10人気
9着◎(1)ピクシーメイデン(牝5ルメール、野中、Eメーカー、中京2C-3着)1人気(40.0)
10着△2(9)アラゴネーゼ(牝5武藤、和田郎、Gアリュール、中山2C-15着)12人気
(出走14頭):3連単=1着(1)-2着(10.5)-3着(10.5.4.9.11)=8点:外れ
*コーナー通過順位
1角:1,6,9-2,4(8,5)(13,10)(3,12)7-14,11
2角:1,6,9-4(2,5)(8,10)13(3,7,12)-(11,14)
3角:(1,*6,9)(4,5)(2,8,10)(7,13,12)(3,11,14)
4角:(*1,6)9(4,5)(8,10)12(13,14)(2,7,11)=3

*中山 9R 東雲賞:クロミナンス(ルメール)が先行抜け出し快勝
 ハナを切ったルトロヴァイユ(吉田豊)の2番手で競馬のクロミナンス(ルメール)が、直線で抜け出し、後続馬を「2馬身1/2」突き放す快勝で3連勝を飾った。
 2・3番手には、内ラチ沿いで逃げ込むルトロヴァイユをGOAL寸前で「クビ差」外からストークダバノン(横山武)が、交わして2番手に上がって決着した。
*中山 9R 東雲賞(4歳以上2勝C-、芝2,000m、1着1500万円):稍重馬場
1着◎(8)クロミナンス(牡4ルメール、尾関、Rカナロア、東京1C-1着)1人気(36.3)
2着△2(1)ストークダバノン(牡4横山武、松永幹、オルフェV、中京1C-1着)3人気(36.0)
3着△1(6)ルトロヴァイユ(牝4吉田豊、竹内、Eネイア、中山1C-1着)4人気(36.9)

タイム2:06.2 単勝150円、馬連450円、馬単610円、3連複1,000円、3連単2,330円
4着*(2)マイネルステレール(牡5柴田大、菊川、Gワンダー)5人気
5着*(5)デルマウオッカ(牡6木幡巧、堀井、Eネイア)7人気
7着〇(3)ブルーエクセレンス(牡5戸崎、金成、Dインパ、中山2C-2着)2人気
(出走8頭):3連単=1着(8)-2着(3.6.1)-3着(3.6.1)=6点:的中!
*コーナー通過順位
1角:(*6,8)5-3,2(1,7)4
2角:6,8-5-3,2,7,1,4
3角:6,8(2,5)3,7,1,4
4角:6(8,5)2(1,3,7)-4

*中京11R 豊明S:メイショウチタン(幸英明)が中団待機から追い上げ勝利
 ショウナンマッシブが先行する、好スタートを決めたが中団待機した期待の本命メイショウチタン(幸英)が、直線でジワジワと先頭に進出し、後方待機の5枠2騎とキアロスクーロ(藤岡佑)などが、直線で追い上げて来たが「1馬身1/4」振り切って、小倉11Rメイショウ軍団のワン・ツー決着に続き、ここでもメイショウ軍団のチタンが、最先着を果たし、小倉・中京メーンをジャックする大活躍でした。
 2・3着は、タガノスカイハイを「アタマ差」交わしキアロスクーロが2番手に上がって決着した。
*中京11R 豊明S(4歳以上3勝C(HD)、芝1,400m、1着1820万円):重馬場
1着◎(13)メイショウチタン(牡4幸英、本田、Rカナロア、阪神3C-2着)2人気(35.6)
2着*(15)キアロスクーロ(せん8藤岡佑、安達、Sリバティ、中京3C-3着)8人気(35.6)
3着△3(10)タガノスカイハイ(牡6藤井、角田、Rシップ、阪神3C-5着)11人気(35.4)

タイム 単勝530円、馬連3,420円、馬単5.430円、3連複34,120円、3連単151,930円
4着*(9)オールザゴー(牡7坂井、矢作、Sゴールド、阪神3C-4着)10人気
5着*(5)ハーフバック(牝5高倉、杉山、Jウェイ、中京3C-14着)6人気
6着〇(8)ムーンチャイム(牝6川田、千田、Aムーン、阪神3C-5着)1人気
7着△2(2)トウケイミライ(牝4鮫島良、高柳、Tヘイロー、阪神3C-9着)4人気
9着△1(6)シトラスノート(牝5岩田望、石坂、Rカナロア、阪神3C-8着)7人気
(出走16頭):3連単=1着(13)-2着(8.6)-3着(8.6.2.10)=6点
*コーナー通過順位
3角:7(3,4)(2,8,13)(1,5,6,15,16,11)9(10,14,12)
4角:7,3(2,8,4)(1,5,6,13)(15,16,11)(10,14)9,12

*中京10R 若駒S:ウインアグライア(和田竜)が先行抜け出し押し切る
 先行したジャスパードリームの2番手で競馬したウインアグライア(和田竜)が、直線で抜け出し、後続馬を際どく迫られるも、押し切って勝利した。
 2番手には、可なり離れた最後方待機から、直線で末脚勝負したからヴァリアメンテ(藤岡佑)が、逃げ込むウインアグライアの馬体を離して外で「クビ差」まで、迫ったが惜しくも僅かに届かず2着までは残念、更に後方から追い上げた期待馬グロリアムンディ(福永祐)は、先行馬にも、末脚で劣っては、「3馬身」も遅れを取っては、3番手が精一杯の着順で、期待外れ残念でした。
*中京10R 若駒S(L:3歳OP、芝2,000m、1着2000万円):重馬場
1着*(2)ウインアグライア(牝3和田竜、和田雄、Mゴッホ、阪神G1-13着)5人気(37.4)
2着▲(6)ヴァリアメンテ (牡3藤岡佑、中内田、Dメンテ、阪神新馬1着)4人気(36.7)
3着◎(7)グロリアムンディ(牡3福永、大久保、Kカメ、阪神G3-4着)1人気(37.9)

タイム 単勝1,080円、馬連3,110円、馬単6,550円、3連複1,930円、3連単19,350円
4着△1(5)タイセイドリーマー(牡3坂井、矢作、Hクライ、中山新馬1着)6人気
5着△2(3)レヴェッツァ (牡3池添、斉藤崇、Dメンテ、阪神未勝利1着)3人気
6着〇(4)アドマイヤザーゲ(牡3武豊、友道、Dメンテ、中山G1-10着)2人気
7着*(1)(外)ジャスパードリーム(牡3松山、森秀、Sタウン、中京未勝利1着)7人気
(出走7頭):3連単=1着(7)-2着(4.6)-3着(4.6.5.3)=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:1(2,5)(3,7)4-6
2角:1-(2,5)(3,7)-4-6
3角:1,5(2,3,7)4-6
4角:(*1,5)(2,7)(3,4)-6

*小倉11R 小倉城特別:メイショウ軍団がワン・ツー先着でハリオが競り勝つ
 先行したロングファイナリーでしたが、3角からは、中団から一気に動いて先頭を奪ったサトノゲイルでしたが、直線でバッタリ失速は残念、代わってドルチェリア(小牧)が抜け出し先頭に立ったが、後方待機のメイショウ軍団の2騎、メイショウハリオ(西村)、そしてメイショウヨカゼ(浜中)がの末脚勝負、馬体を併せ直線で叩き合いでGOALしたが、僅かに外ハリオが「クビ差」競り勝ち、嬉しい勝利でした。
 我が期待の本命スコルピウス(藤岡康)は、5番手で競馬も末脚が、先着馬に「3Fで1秒」も遅れては、前に迫れず4着が精一杯でした。
*小倉11R 小倉城特別(4歳以上2勝C-、ダ1,700m、1着1500万円):重馬場
1着△2(16)メイショウハリオ(牡4西村、岡田、パイロ、京都2C-1着)5人気(36.3)
2着*(3)メイショウヨカゼ(牡4浜中、荒川、Sファルコン、中京2C-5着)8人気(36.1)
3着〇(14)ドルチェリア(せん8小牧、笹田、Eメーカー、中京2C-4着)6人気(37.3)

タイム1:43.6 単勝1,000円、馬連4,980円、馬単9,350円、3連複15,940円、3連単75,510円
4着◎(9)スコルピウス(せん5藤岡康、武幸、Kキセキ、中京1C-1着)4人気(37.1)
5着*(6)アイタイ    (牡5森裕、角居、Vピサ、阪神2C-8着)11人気
6着△3(5)グランドビクトリー(牡5吉田隼、鈴木孝、Hクライ、福島2C-6着)人気
9着▲(7)マースゴールド(牡6団野、佐々木、Gアリュール、阪神2C-3着)1人気
15着△1(2)スキッピングロック(牡5横山和、浅見、Jウェイ、阪神2C-5着)14人気
(出走16頭):3連単=1着(9)-2着(14.7)-3着(14.7.2.16.5)=8点:外れ
*コーナー通過順位
1角:(*10,12)(8,1,9,13)14(7,11)(2,5,15)16,3,6-4
2角:(*10,12)13,8(1,9,14)(7,11,15)(2,5)16(3,6)4
3角:(*11,12)(13,14)(10,9)(7,15)8(5,16)(1,6)3,4,2
4角:(*11,12,13,14)(9,15)(10,7)(8,5,16)(1,3,6)-4-2

1/18/2021

初富士S:ドナアトラエンテ(ルメール)が勝ち上がれる

 土曜競馬(1/23)ブログ
*中山11R 初富士S (4歳以上3勝C(HD)、芝1,800m) 発走15:45
*中京11R 豊 明 S(4歳以上3勝C(HD)、芝1,400m)発走15:35 
*小倉11R 小倉城特別(4歳以上2勝C-、ダ1,700m) 発走15:25 
*中山10R 初茜賞(4歳以上牝馬2C-、ダ1800m)  発走15:10 
*中京10R 若 駒 S (L:3歳OP、芝2,000m)           発走15:00
*中山 9R 東 雲 賞(4歳以上2勝C-、芝2,000m)     発走14:35

*中山11R 初富士S:ドナアトラエンテの相手はムジカ
 これ程の好戦が続ける馬は稀有な存在で、ドナアトラエンテ(ルメール)は8戦3勝(2着4、3着1)の実績馬なら、ここではトップクラスで優に本命格になる。
 相手は末脚確かな2騎、ムジカ(戸崎圭)、そしてニシノカツナリ(田辺裕)の競り合いになる。

(11/14東京3C-ユートピアS:1着リンデーポップ、2着13ドナアトラエンテ)
*中山11R 初富士S(4歳以上3勝C(HD)、芝1,800m、1着1820万円)展望
◎(14)ドナアトラエンテ(牝5ルメール、国枝、Dインパクト、先行、東京3C-ユートP2着)
〇(13)ムジカ    (牝4戸崎圭、鈴木孝、Eネイア、追込、阪神3C-元町2着)
▲(7)ニシノカツナリ(牡5田辺裕、水野、Rシップ、差し、中山3C-常総2着)
△1(6)ウイングレイテスト(牡4横山武、青木、Sヒーロー、差し、阪神3C-立雲峡8着)
△2(11)ムーンライトナイト(牝6吉田豊、久古田、Sゴールド、差し、中山2C-1着)
(出走14頭):3連単=1着(14)-2着(13.7)-3着(13.7.6.11)=6点

*中山10R 初茜賞:ピクシーメイデン(ルメール)が先行抜け出す
 出走頭数が多い9Rから10Rに昇級され、改めて掲載見直しになる。
 ここは、好戦が続くルメール騎手が騎乗ピクシーメイデンの天下で、固い本命馬に成る。
 相手は、カリーニョミノル(戸崎圭)が離れた2番手、以下は大混戦で手広く流す。
*中山10R 初茜賞(4歳以上牝馬2C-、ダ1800m、1着1500万円)展望
◎(1)ピクシーメイデン(牝5ルメール、野中、Eメーカー、先行、中京2C-浜名湖3着)
〇(10)カリーニョミノル(牝7戸崎圭、北出、クロフネ、先行、中京2C-4着)
▲(5)ペイシャキュー(牝5丸田恭、蛯名利、Sヴィグラス、差し、中京2C-浜名湖5着)
△1(4)フラッシングジェム(牝5北村宏、大和田、Eフラッシュ、先行、中山2C-成田2着)
△2(9)アラゴネーゼ(牝5武藤雅、和田郎、Gアリュール、差し、中山2C-15着)
△3(11)ワンダーマンボ(牝5田辺裕、久保田、Wワンダー、差し、東京2C-シャング6着)
(出走14頭):3連単=1着(1)-2着(10.5)-3着(10.5.4.9.11)=8点

*中山 9R 東雲賞:クロミナンス(ルメール)が競馬素質上位で抜け出せる
 出走馬が小頭数の8頭で10Rから9Rに降格した東雲賞、前走8ヵ月振り久々の出走も、人気に応え後方待機から見事な追い上げで快勝したクロミナンス(ルメール)が断然、千八、二千でも持ちタイムは上位、そして叩き二戦目の変わり身と合わせて、本命に期待出来る。
 相手は2騎、2勝クラスで苦戦が続くブルーエクセレンス(戸崎圭)、2着が5度もありジリ脚も、戸崎圭騎手が3度目の騎乗で、今度こその気合十分、結果が試される。そして3番手が混戦も、3騎共が回避で、キット穴馬の出番になる。
*中山 9R 東雲賞(4歳以上2勝C-、芝2,000m、1着1500万円)展望
◎(8)クロミナンス(牡4ルメール、尾関、Rカナロア、逃げ、東京1C-1着)
〇(3)ブルーエクセレンス(牡5戸崎圭、金成、Dインパクト、先行、中山2C-2着)
△1(6)ルトロヴァイユ(牝4吉田豊、竹内、Eネイア、差し、中山1C-立志1着)
△2(1)ストークダバノン(牡4横山武、松永幹、オルフェV、先行、中京1C-1着)
(出走8頭):3連単=1着(8)-2着(3.6.1)-3着(3.6.1)=6点

*中京11R 豊明S:メイショウチタン(幸英明)の先行抜け出しに期待
 メイショウチタン(幸英明)に期待、このクラスで、戦績「7・6・4・2着」と、着順も着差も順当に短縮して来て、次の目は、リズムからは「1着」と、なります。
 相手は差し脚の2騎、ムーンチャイム(川田将)、シトラスノート(岩田望)の競り合いで決まりそうだ。
(12/27阪神3C-ファイナルS:1着ガゼボ、2着6中メイショウチタン)
*中京11R 豊明S(4歳以上3勝C(HD)、芝1,400m、1着1820万円)展望
◎(13)メイショウチタン(牡4幸英明、本田、Rカナロア、先、阪神3C-ファイナル2着)
〇(8)ムーンチャイム(牝6川田将、千田、Aムーン、差し、阪神3C-道頓堀5着)
△1(6)シトラスノート(牝5岩田望、石坂、Rカナロア、差し、阪神3C-道頓堀8着)
△2(2)トウケイミライ(牝4鮫島良、高柳、Tヘイロー、先行、阪神3C-サンタ9着)
△3(10)タガノスカイハイ(牡6藤井勘、角田、Rシップ、先行、阪神3C-ファイナル5着)
(出走16頭):3連単=1着(13)-2着(8.6)-3着(8.6.2.10)=6点

*中京10R 若駒S:グロリアムンディ(福永祐)が先行抜け出す
 クラシック戦の登竜門である「若駒S」に7頭は、とても寂しい限りも、OP戦では1着馬だけが賞金加算、それより有利な2着まで加算の皆が重賞戦に向かうのは当然、ここは手薄になる。そしてドゥラメンテ産駒が、3騎出走のこのレースは、少数精鋭で激戦です。
 ここは、グロリアムンディ(福永祐)に期待、2走前の新馬戦は、中団待機から追い上げ快勝、続く前走の重賞戦「京都2歳S」では、スローの流れも後方待機では、直線で追い上が届かずで、「4馬身1/2差」の4着に敗北でしたが、末脚確かで、今度こそ巻き返す。
 相手はアドマイヤザーゲ(武豊)、前走の「ホープフル」では、吉田隼騎手と呼吸が合わず大破したが、武豊騎手で気分転換、「黄菊賞」並みに走れば、勝機がある。
(11/28阪神G3-京都2歳S:1着ワンダフルタウン、4着5内グロリアムンディ)
*中京10R 若駒S(L:3歳OP、芝2,000m、1着2000万円)展望
* (1)(外)ジャスパードリーム(牡3松山弘、森秀行、Sタウン、差し、中京未勝利1着)
* (2)ウインアグライア(牝3和田竜、和田雄、Mゴッホ、先行、阪神G1-阪神JF13着)
△2(3)レヴェッツァ (牡3池添謙、斉藤崇、Dメンテ、差し、阪神未勝利1着)
〇 (4)アドマイヤザーゲ(牡3武豊、友道、Dメンテ、差し、中山G1-ホープフルS10着)
△1(5)タイセイドリーマー(牡3坂井瑠、矢作、Hクライ、差し、中山新馬1着)
▲ (6)ヴァリアメンテ (牡3藤岡佑、中内田、Dメンテ、追込、阪神新馬1着)
◎ (7)グロリアムンディ(牡3福永祐、大久保、Kカメ、先行、阪神G3-京都2歳S4着)
(出走7頭):3連単=1着(7)-2着(4.6)-3着(4.6.5.3)=6点

*小倉11R 小倉城特別:スコルピウス(藤岡康)の逃げ切りに期待
 このクラスに勝ち上がるのに6戦も要した、可なりのジリ脚の逃げ馬、スコルピウス(藤岡康)に期待したが如何に?
 相手は2騎、先行ドルチェリア(小牧太)、差し脚のマースゴールド(団野大)での競り合い、先行残す展開に思える。
*小倉11R 小倉城特別(4歳以上2勝C-、ダ1,700m、1着1500万円)展望
◎(9)スコルピウス(せん5藤岡康、武幸、Kキセキ、逃げ、中京1C-1着)
〇(14)ドルチェリア(せん8小牧太、笹田、Eメーカー、先行、中京2C-濃尾4着)
▲(7)マースゴールド(牡6団野大、佐々木、Gアリュール、差し、阪神2C-3着)
△1(2)スキッピングロック(牡5横山和、浅見、Jウェイ、先行、阪神2C-YJ5着)
△2(16)メイショウヨカゼ(牡4っ浜中俊、荒川、Sファルコン、差し、中京2C-濃尾5着)
△3(5)グランドビクトリー(牡5吉田隼、鈴木孝、Hクライ、先行、福島2C-相馬6着)
(出走16頭):3連単=1着(9)-2着(14.7)-3着(14.7.2.16.5)=8点

アメリカJCC:サトノフラッグ(戸崎圭)がアリストテレスに逆転

 日曜競馬(1/24)ブログ
[WIN5-5]*中山11R アメリカJCC(G2:4歳以上OP、芝2,200m)発走15:45
[WIN5-4]*中京11R 東 海 S(G2:4歳以上OP、ダ1,800m)     発走15:35 
[WIN5-3]*小倉11R 豊 前 S(4歳以上3勝C(HD)、ダ1,700m)   発走15:25 
[WIN5-2]*中山10R アレキサンドLS(4歳以上3勝C-、ダ1,800m)発走15:10 
[WIN5-1]*中京10R 伊 賀 S(4歳以上3勝C-、ダ1,200m)    発走15:00
[WINー5]*挑戦の道:締切り時刻*14:55

[WIN5-5]*中山11R アメリカJCC:サトノフラッグの相手はアリストテレス
 前走「菊花賞」の2・3着馬で再戦、アリストテレス(ルメール)、サトノフラッグ(戸崎圭)の今度の評価はは逆転する。
 3勝クラスからイキナリ格上挑戦のG1菊花賞に挑戦したアリストテレス、3冠馬のコントレイルに「クビ差」の2着実績は、脅威でその素質に素晴らしさがあり感服するも、我が期待の本命は、サトノフラッグ(戸崎圭)の方にする。
 3勝クラスで2戦、そして重賞戦2戦を叩いての菊花賞参戦、セントライト記念で2着実績からも、賞金格からも、地道な階段を確実に歩み、鍛えられて来た脚力は、ここでは上位に思え◎とします。

(10/25京都G1-菊花賞:1着コントレイル、2着9アリストテレス、3着10サトノフラッグ)
*中山11R アメリカJCC(G2:4歳以上OP、芝2,200m、1着6200万円)展望
期待度、馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.脚質.前走(馬場.格.レース名.着順))
◎(1)サトノフラッグ(牡4戸崎圭、国枝、Dインパクト、差し、京都G1-菊花賞3着)
〇(9)アリストテレス(牡4ルメール、音無、Eネイア、先行、京都G1-菊花賞2着)
▲(4)ヴェルトライゼンデ(牡4池添謙、池江、Dジャーニー、差し、京都G1-菊花賞7着)
△1(15)ウインマリリン(牝4横山武、手塚、Sヒーロー、先行、阪神G1-エ女王杯4着)
△2(2)サンアップルトン(牡5柴田善、中野、Zロブロイ、先、東京G2-アルゼンチン3着)
△3(12)ステイフーリッシュ(牡6石橋脩、矢作、Sゴールド、先行、阪神G2-大賞典5着)
 注(8)ラストドラフト(牡5三浦皇、戸田、Nリスト、先行、東京G2-アルゼンチン2着)
(出走17頭):3連単=1着(1)-2着(9.4)-3着(9.4.15.2.12.8)=10点

[WIN5-4]*中京11R 東海S:インティ(武豊)が押し切るに期待
 近走は、果敢にハナを奪わず、抑え先行し、直線で抜け出し策に徹しているインティ(武豊)に期待、ハナに立つのは(同じような馬名)ダイシンインディーに任せて2番手からの競馬になりそうで、直線でチョイ抜け出し戦法になりそうで、展開は可なり優勢になる。
 相手は、L戦で先行して快勝して来た2騎、タイキフェルヴール(内田博)、オーヴェルニュ(川田将)がインティに着いて来て残す。
(12/6中京G1-チャンピオンズC:1着チューワウイザード、3着13インティ)
*中京11R 東海S(G2:4歳以上OP、ダ1,800m、1着5500万円)展望
期待度、馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.脚質.前走(馬場.格.レース名.着順))
(1着馬にフェブラリーSの優先出走権)
◎(6)インティ (牡7武豊、野中、Kホーム、逃げ、中京G1-チャンピオン3着)
〇(4)タイキフェルヴール(牡6内田博、牧浦、フリオーソ、先行、中山L-師走1着)
▲(11)オーヴェルニュ(牡5川田将、西村、Sファルコン、先行、阪神L-ペデルギウス1着)
△1(9)ダノンスプレンダー(牡5岩田康、安田隆、Rカナロア、先、中山OP-ポルック1着)
△2(15)メモリーコウ(牝6古川吉、松永幹、Eシチー、先行、船橋G3-クイーン5着)
△3(10)ハヤヤッコ(牡5田辺裕、国枝、Kカメ、差し、東京L-ブラジル1着)
(出走15頭):3連単=1着(6)-2着(4.11)-3着(4.11.9.15.10)=8点

[WIN5-3]*小倉11R 豊前S:テオレーマ(斉藤新)の末脚確かで追込み決めそうだ
 逃げ・先行馬が多数で、テンはハイペース必須、どの馬が直線で残せるか・・になるが、差し脚鋭いテオレーマ(斉藤新)と、キタサンタイドー(西村淳)が、前をゴボウ抜きの展開になりそうだ。
(12/27阪神3C-フォーチュンS:1着内スズカフロンティ、2着6外テオレーマ)
*小倉11R 豊前S(4歳以上3勝C(HD)、ダ1,700m、1着1820万円)展望
◎(14)テオレーマ(牝5斉藤新、石坂、Jウェイ、差し、阪神3C-フォーチュン2着)
〇(3)サンライズホープ(牡4川須栄、羽月、Mウォーリア、逃げ、阪神2C-YJ1着)
▲(5)キタサンタイドー(牡6西村淳、清水、Bタイド、差し、福島3C-奥羽3着)
△1(6)リネンファッション(牝4藤岡佑、坂口、Kキセキ、逃げ、阪神2C-1着)
△2(1)ミステリオーソ(牡4吉田隼、武幸、パイロ、先行、福島2C-相馬1着)
(出走16頭):3連単=1着(14)-2着(3.5)-3着(3.5.6.1)=6点

[WIN5-2]*中山10R アレキサンドLS:アメリカンシード(ルメール)が逃げ切る
 アメリカンシード(ルメール)に期待、大敗2戦に休養した後、馬が心境の変化からか、大差勝ち2戦の大変身、その勢いのまま、今回も突き進んで貰いたいと本命にする
 相手は2騎、タイム差が少ない、先行派トランスナショナル(横山武)、追込み派キタノヴィジョン(三浦皇)の競り合いで決まる。
*中山10R アレキサンドLS(4歳以上3勝C-、ダ1,800m、1着1820万円)展望
◎(6)アメリカンシード(牡4ルメール、藤岡健、タビット、逃げ、中京2C-大山1着)
〇(1)トランスナショナル(牡5横山武、田村、Jウェイ、先行、中山2C-チバテレ1着)
▲(7)キタノヴィジョン(牡4三浦皇、萱野、Mボーラー、追込、中山2C-香取1着)
△1(8)サンダーブリッツ(牡4大野拓、久保田、Kキセキ、差し、東京2C-1着)
△2(10)グラスブルース(牡7木幡巧、牧光、Sクリスエス、差し、中山3C-北総3着)
(出走11頭):3連単=1着(6)-2着(1.7)-3着(1.7.8.10)=6点

[WIN5-1]*中京10R 伊賀S:メイショウベンガル(岩田康)が先行抜け出しで優勢
 大混戦の一戦、多頭数の短距離ダート戦では、枠順とスタート次第で、先着馬が決まるほどの展開、メイショウベンガル(岩田康)、コウソクスピード(川田将)の2騎が中心で、メイショウベンガル(岩田康)が、やや優勢に思える。
*中京10R 伊賀S(4歳以上3勝C-、ダ1,200m、1着1820万円)展望
◎(10)メイショウベンガル(牡4岩田康、松永昌、クロフネ、先行、中京3C-門松3着)
〇(4)コウソクスピード(牡4川田将、中舘、Vピサ、先行、東京2C-東村山1着)
△1(6)バーンフライ  (牡6酒井瑠、矢作、Gアリュール、追込、福島3C-河北新報2着)
△2(5)アスタースウィング(牡7岩田望、中竹、Hフィールド、追込、中山3C-アクア3着)
△3(9)コパノマーキュリー(牡4川田将、中舘、Vピサ、先行、中京3C-4着)
(出走14頭):3連単=1着(10)-2着(4.6)-3着(4.6.5.9)=6点

[WINー5] *挑戦の道:固い決着が希望で、前半戦が鍵になる。
予想①◎10〇4-②◎6-③◎14〇3-④◎6-⑤◎1=4通り

1/17/2021

京成杯:グラティアス(ルメール)が2番手から内ラチを抜け出し重賞制覇

 [WIN5-5]*中山11R 京成杯:グラティアスの相手はタイムトゥヘヴン(デムーロ)
 内枠のタイムトゥヘヴン(デムーロ)が先行、2番手に1番人気のグラティアス(ルメール)が内ラチで追走し、我が期待の本命プラチナトレジャー(田辺)は、やや後方待機で直線勝負も、脚色が前の馬とは同じで苦戦、タイムトゥヘヴンが、直線で進路を馬場中央に持ち出す間に、内を空くって内ラチ沿いの競馬に徹したグラティアス(ルメール)が、そのまま後続馬を「2馬身1/2」押し切って2連勝、初重賞制覇で今週も、C.ルメール騎手の天下で出番になった。
 2着には、先行粘り込んだタイムトゥヘヴン(デムーロ)、3着は5番手から追い上げたテンバガー(戸崎)が届き決着した。

「今期重賞勝利2勝目のC.ルメール騎手」:JRA通算重賞勝利109勝目
(今日は逃げずに3番手から・・)僕のポジションで凄く嬉しかったです。今回、馬にとっていい勉強でした。別の馬の後ろで、我慢することが出来たし、リラックス出来たし、その後は直線で、能力を見せてくれました。(直線の手応えは・・)素晴らしい手応えをしました。してくれました。飛びが大きいけど、今回は加速しました。直ぐにトップスピードで、今日は結構楽勝でした。(新馬戦から良くなっている点は・・)馬体が大きくなったし、少し大人になりましたし、未だ良くなるし、段々良くなると思う。(グラティアスの今後は・・)未だインプループ(改善)したら、G1に行けると思う。だから出来れば、G1に乗りたいし、G1を勝ちたいし・・。(早くも重賞2勝で・・)凄くいいスタートを切りました。お陰で皆、良い馬に乗ることが出来た。クラシック(を勝つには)では、早めに重賞を勝つのは大事です。だから今日は、凄く嬉しく思います。
*中山11R 京成杯(G3:3歳OP、芝2,000m、1着3800万円):良馬場
着順.期待(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順))人気(末脚秒)
1着△2(3)グラティアス(牡3ルメール、加藤征、Hクライ、東京新馬1着)1人気(34.9)
2着〇(1)タイムトゥヘヴン(牡3デムーロ、戸田、Rカナロア、中山未勝利1着)2人(35.6)
3着*(6)テンバガー (牡3戸崎、藤岡、モーリス、小倉未勝利1着)6人気(35.2)

タイム2:03.1 (4F47.1-3F35.2-2F23.3-1F12.0)
 単勝310円、馬連1,020円、馬単1,730円、3連複3,210円、3連単11,750円

予想評定 D評価(20点):期待の本命プラチナは、末脚伸ばせず5着無念で完敗です。
4着△1(5)ヴァイスメテオール(牡3丸山、木村、Kカメ、東京新馬1着)4人気
5着◎(10)プラチナトレジャー(牡3田辺、国枝、Kカメ、東京G3-4着)5人気(35.0)
6着▲(2)タイソウ    (牡3石橋、西園、モーリス、阪神新馬1着)3人気
8着*(9)アクセル   (牡3替:横山武、武幸、キズナ、阪神新馬1着)9人気
12着△3(12)ディクテイター(牡3北村友、斉藤崇、Rシップ、阪神未勝利1着)7人気
(出走12頭):3連単=1着(10)-2着(1.2)-3着(1.2.5.3.12.9)=10点:外れ
*コーナー通過順位
1角:1,2(3,5)6(4,7)12,10-9(8,11)
2角:1(3,2)5(4,12,6)(10,7)9,11,8
3角:1,2(3,5)(4,12,6)7(10,9,11)-8
4角:1(3,2,5)6(4,12,7)10(9,11)8

[WIN5-4]*中京11R 日経新春杯:格上挑戦のショウリュウイクゾ(団野大)が先行抜け出しで初重賞制覇

 大外枠と最内枠の両馬が競り合って4角まで先行し直線も、「漁夫の利」の感じがピッタリ、それを見て3番手で競馬のショウリュウイクゾ(団野)が、一気に抜け出し先頭に立ったが、最後方待機の超伏兵馬ミスマンマミーア(松若)が、鋭く追い上げ、ショウリュウイクゾの「3/4馬身」まで詰め寄るも、振り切られ残念も殊勲、ショウリュウイクゾ(団野:3勝クラス)が、この格上挑戦で初重賞制覇の快挙、1年振りの美酒でした。
 我が期待のアドマイヤビルゴ(武豊)は、4番手での競馬も、直線で末脚伸ばせず10着では期待外れ残念でした。
*中京11R 日経新春杯(G2:4歳以上OP(HD)、芝2,200m、1着5700万円):良馬場
着順.期待(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順))人気(末脚秒)
1着*(14)ショウリュウイクゾ(牡5団野、佐々木、オルフェV、中京3C-8着)7人気(35.5)
2着*(5)ミスマンマミーア(牝6松若、寺島、Tギムレット、新潟OP-4着)13人気(34.7)
3着〇(11)クラージュゲリエ(牡5福永、池江、Kカメ、阪神L-2着)4人気(35.6)

タイム2:11.8 (4F47.5-3F35.7-2F23.9-1F12.2)
 単勝1,960円、馬連58,060円、馬単108,870円、3連複112,200円、3連単961,790円

予想評定 D評価(10点):期待の本命馬が10着失速では外れで完敗です。
4着▲(4)サンレイポケット(牡6荻野極、高橋忠、Gポケ、東京G2-6着)5人気
5着*(3)サトノソルタス(牡6池添、堀宣、Dインパクト、中京G3-7着)6人気
6着注(13)レイホーロマンス(牝8高倉、橋田、Hジャー、中京OP-2着)9人気
9着△1(9)ヴェロックス(牡5川田、中内田、Jウェイ、中京G3-3着)2人気
10着◎(10)アドマイヤビルゴ(牡4武豊、友道、Dインパクト、阪神L-1着)1人気(36.8)
12着△2(1)ダイワキャグニー(せん7内田、菊沢徳、Kカメ、東京G1-6着)3人気
14着△3(7)バレリオ  (牡6和田竜、相沢、Sゴールド、東京G2-15着)10人気
(出走16頭):3連単=1着(10)-2着(11.4)-3着(11.4.9.1.7.13)=10点
*コーナー通過順位
1角:16,1(10,9,14)(4,11,15)2,12(3,7,13)(6,8)-5
2角:16,1(10,9,14)(2,4,11,15)(3,7,12)13(6,8)-5
3角:(*16,1)14(10,9,11)(4,15)(2,12)(3,7)13(6,8)5
4角:(*16,1)14(10,9)11(2,4,12)(3,7)(13,15)(6,8)5

[WIN5-3]*小倉11R 門司S:ソリストサンダー(吉田隼)が先行抜け出し快勝

 5番手先行から徐々に先団まで上がった期待のソリストサンダー(吉田隼)が、直線で抜け出し、後続馬を「1馬身1/4」振り切って嬉しい勝利でした。2番手は、この馬も中団待機から、4角で先団まで上がり、追い上げて来たクリノフウジン(鮫島駿)、そして最後方待機から追い上げたサトノギャロス(藤岡康)が、2着馬に「2馬身」も離れての入線でも3位入線なのです。
*小倉11R 門司S(4歳以上OP、ダ1,700m、1着2200万円):良馬場
1着◎(11)ソリストサンダー(牡6吉田隼、高柳、Tコーナー、東京G3-2着)3人気(38.2)
2着*(16)クリノフウジン(牡7鮫島駿、高橋忠、Nユニヴァ、小倉OP-9着)11人気(37.7)
3着〇(3)サトノギャロス(牡5藤岡康、西園、Hヒューズ、阪神L-3着)2人気(37.8)

タイム1:44.5 単勝390円、馬連7,760円、馬単10,490円、3連複7,560円、3連単47,690円
4着*(15)メイショウエイコウ(牡7蛯名、荒川、Sバード、阪神L-5着)5人気
5着△(4)スズカフロンティア(牡7藤岡佑、橋田、Dインパ、阪神3C-1着)7人気
12着▲(5)ペオース  (牡4松山、大久保、Dカーク、京都3C-1着)1人気
(出走16頭):3連単=1着(11)-2着(3.5.4)-3着(3.5.4)=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:(*5,8,9)10(11,13)14-16-7(2,15)(1,6)12,3=4
2角:(5,*9)8-(11,10)-13-14-16,7(2,15)(1,6,12)-3-4
3角:(*5,9)11,8,14-(16,15)7,3(10,12)13(1,4)(2,6)
4角:(5,*11)(16,8)(14,15)3(12,7)(9,4)6-13(10,1,2)

[WIN5-2]*中山10R ジャニュアリーS:リュウノユキナ(柴田善)が直線で鋭い末脚発揮し圧勝

 我が期待の本命ラプタス(幸英明)が軽快に先行し直線を向いたが、脚色一杯でバッタリ失速は残念、代わって中団からリュウノユキナ(柴田善)が、直線で鋭い末脚発揮で一気に抜け出し、後続馬を「6馬身」も突き放す圧勝でGOAL、柴田善騎手の怪我復帰戦を見事な騎乗結果で飾った。
 離れた2番手には、最後方待機から鋭く追い上げたサザンヴィグラス(デムーロ)が届き、3番手が激戦、中団からシュウジ(三浦)、そして後方からロードラズライト(田辺)の競り合いは、写真判定でも決着が付かず、3位同着でした。
*中山10R ジャニュアリーS(4歳以上OP、ダ1,200m、1着2200万円):良馬場
1着△1(1)リュウノユキナ(牡6柴田善、小野、Vミリアン、京都OP-2着)3人気(36.2)
2着*(13)サザンヴィグラス(牡6デムーロ、根本、Sヴィグラス、阪神OP-6着)10人(35.6)
3着*(7)シュウジ    (牡8三浦、須貝、Kキセキ、阪神OP-8着)9人気(37.0)
同着*(15)ロードラズライト(せん6田辺、浅見、Rカナロア、阪神OP-5着)4人気(36.6)

タイム1:09.6 単勝610円、馬連9,880円、馬単16,310円、3連複1-7-13=19,720円、1-13-15=8,150円、3連単1-13-7=94,040円、3連単1-13-15=50,450円
5着*(5)メイショウアリソン(牡7酒井、池添兼、Mカフェ、阪神OP-7着)12人気
6着△3(12)コパノフィーリング(牝4岩田望、宮徹、Hヒューズ、阪神OP-3着)5人気
9着△2(2)ウルトラマリン(牝4替:横山武、今野、Sヴィグラス、京都OP-8着)6人気
11着〇(6)サンライズカラマ(牡7戸崎、石坂、Sペガサス、中山3C-1着)7人気
13着◎(3)ラプタス (せん5幸英、松永昌、Dブリランテ、園田G3-3着)1人気(38.4)
(出走16頭):3連単=1着(3)-2着(6.1)-3着(6.1.2.12)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(3,*14)(5,12)11(2,1)7(4,9)(6,15)-10,16-(8,13)
4角:(*3,14)-(1,5)12(2,11)7(4,6)9(10,15)16(8,13)

[WIN5-1]*中京10R 雅S:マリオマッハー(内田)が直線で差し脚が届き勝利

 グレースゼットが先行する3番手で競馬のメイショウダジン(団野)が、直線で抜け出して押し切るところに、後方3番手で競馬の人気馬マリオマッハー(内田)が、直線で外に出し猛追撃のスパート、グイグイ差が縮まり、GOAL前で全く並ぶところまで迫り、馬体を並べて入線で「写真判定」も、際どくも「ハナ差」で届き4勝目、1番人気に応え嬉しいOP入りを果たした。
 我が期待したカフジキング(西村)は、勝ち馬の直後で競馬も、直線での末脚が「39秒0」では、迫るところか離される一方で残念でした。
*中京10R 雅S(4歳以上 3勝C-、ダ1,800m、1着1820万円):良馬場
1着△2(14)マリオマッハー(牡4内田、安達、Gシップ、中京2C-1着)1人気(37.5)
2着*(2)メイショウダジン(牡4団野、松永昌、Tセンド、中山3C-8着)2人気(38.5)
3着〇(12)エンダウメント(牡5松若、角田、Mカフェ、中山3C-4着)6人気(37.3)

タイム1:52.4 単勝410円、馬連1,680円、馬単2,590円、3連複4,230円、3連単17,580円
4着△1(1)テンザワールド(牡7福永、大久保、Dメジャー、阪神2C-1着)3人気
5着*(10)マサハヤニース(牡6荻野琢、今野、Wフォース、東京3C-4着)8人気
8着◎(4)カフジキング(牡8西村、中竹、Mカフェ、阪神3C-4着)5人気(39.0)
14着△3(16)レッドシルヴァーナ(牝5岩田康、松田、Rカナロア、阪神3C-15着)12人気
(出走16頭):3連単=1着(4)-2着(12.1)-3着(12.1.14.16)=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:9,11(2,4,16)7(1,8,15)-10,6,5(3,14)(12,13)
2角:9,11(2,16)4,7(1,8)-15,10,6(5,3)-14(12,13)
3角:(*9,11)(2,16)7,4,6(1,8)(3,15)10(5,14)(12,13)
4角:(*9,11)2,16(4,7)(1,8,6)(10,3)5(14,15)12,13

[WINー5] *挑戦の道:前半戦のダート3戦は、固い決着と見て、的を絞ったが如何に?
予想①◎4〇13-②◎3-③◎11-④◎10〇11-⑤◎10〇1=8通り
結果①(△14)-②(△1)-③◎11-④(*14)-⑤(△3)=「的中700票」払戻795,640円
「1-3-3-7-1」番人気で決着、最初のRから1番人気でも軽視では外れでは、全滅で完敗です。

*藤田菜七子騎手奮闘記小倉第2Rで勝利し今期2勝目(JRA通算127勝目)挙げる

  藤田菜七子騎手は、昨土曜は中京に参戦も未勝利、そして今日は小倉に移動しての今期初参戦、イキナリ第1Rでマダムシュシュ(牝3、田村康厩舎、4番人気)で先行抜け出し2着に健闘、そして続く第2R「3歳未勝利戦、芝1200m、18頭立」で(12)ナンヨーローズ(牡3、畠山吉厩舎、10番人気)に騎乗(7戦目の内3戦を騎乗歴で5・10・6着の実績あり)、後方待機から直線、内コースでは前が壁で進路探しに苦戦も、徐々に外々に持ち出し、残り100mのラストスパートに馬が応え、一気に鮮やかな追い上げ、際どくもGOAL寸前で、ようやく先団4頭の外に取り付き、この競り合いを、1番人気馬を僅かに「ハナ差」制して勝利、嬉しい先週に続き今期2勝目(JRA通算127勝目)を挙げニッコリでした。

*記録フラッシュ鈴木孝志調教師が中京競馬でJRA通算200勝達成!
 中京競馬第1Rで(12)エイユーストロング(和田竜二騎手)が第1着となり、鈴木孝志調教師(栗東)は、現役110人目のJRA通算200勝を達成した。
 調教師コメント:馬主の皆様を始め、馬に関わる全ての関係者に感謝しています。そして何よりいつも一生懸命に走ってくれる馬たちに、感謝の気持ちで一杯です。コロナ禍の中では、ありますが競馬を続けていけるよう、頑張りますので、引き続きご声援をよろしくお願いします。

1/16/2021

愛知杯:期待馬マジックキャッスル(戸崎)が実力通りに先着で初重賞制覇

 *中京11R 愛知杯:ランブリングアレー(福永)が一瞬の大殊勲が水泡2着無念
 ディアンドル、ナルハヤが先行し直線、中団待機のランブリングアレー(福永)が抜け出し押し切る勢いも、同じ中団から直線で外から差し脚を伸ばした我が期待の本命マジックキャッスル(戸崎)が、馬体を離して追い上げ、GOAL前で際どく「クビ差」差し脚が届いて嬉しい2勝目が初重賞制覇になった。
 3番手は、ナント最後方待機から、直線だけを一気に追い上げたウラヌスチャーム(岩田康)が、無欲の展開で「3馬身」離れた3着に、際どく届いてアブレイズに競り勝ち、GOAL前で3番手に上がり穴決着になりました。

「今期初重賞制覇の戸崎圭太騎手」:JRA通算重賞勝利57勝目
(最後は測ったように届き・・)そうですか?僕の方が先に出ていた感じで、凌いで呉れた感じですね。(力強い手応えの感じでは・・)馬も調子が良かったし、力を付けてるな~の感じです。道中もいいところで、いい感じで走れていたので、自分から動いて、強気の競馬をしました。(道中は速いペースも・・)速くなるのは分かっていましたね。(昨年の春先は勝ち切れなかったが・・)今日も体重も増えていたし、でも重たいというよりも、成長の部分だったな~と思う。(重賞勝ちでこの先のキャッスルは・・)新馬戦以来の勝利で2勝目で、今日も非常に強い勝ち方をしてくれて、今後も楽しみだな~の感じに、なりました。(2021年早くも重賞勝ちで・・)馬のお陰で勝たせて頂いたので、これからも、一つ一つ、大事に乗らせて頂きたいです。
*中京11R 愛知杯(G3:4歳以上牝馬OPHD)、芝2,000m、1着3600万円):良馬場
着順.期待度(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順))人気(末脚秒)
1着◎(18)マジックキャッスル(牝4戸崎、国枝、Dインパ、京都G1-2着)2人(35.4)
2着△2(14)ランブリングアレー(牝5福永、友道、Dインパ、中山G3-7着)6人気(35.4)
3着*(4)ウラヌスチャーム(牝6岩田康、斎藤誠、Rシップ、阪神G1-13着)8人気(35.2)

タイム1:58.7 (4F49.0-3F36.4-2F24.1-1F12.1)
 単勝630円、馬連3,470円、馬単6,170円、3連複19,070円、3連単79,590円

予想評定 C評価(60点):やはり大混戦舞台、期待馬が先着は当然も、2・3番手が穴馬になります。
4着*(13)アブレイズ(牝4藤井、池江、キズナ、京都G1-11着)14人気
5着*(7)サトノガーネット(牝6坂井、矢作、Dインパクト、中京G3-8着)10人気
7着▲(10)サトノダムゼル(牝5川田、堀宣、Dインパクト、中山L-2着)3人気
9着注(15)シゲルピンクダイヤ(牝5和田竜、渡辺、Dメジャー、中京G3-2着)4人気
11着〇(5)センテリュオ (牝6ルメール、高野、Dインパクト、阪神G1-5着)1人気
12着△1(12)レッドアステル(牝5武豊、国枝、Dインパクト、東京3C-1着)5人気
14着△3(2)ウインマイティー(牝4松若、五十嵐、Gシップ、阪神G1-14着)9人気
17着*(17)ナルハヤ  (牝7藤田菜、梅田、Sプレジデント、阪神3C-1着)15人気
(出走18頭):3連単=1着(18)-2着(5.10)-3着(5.10.12.14.2.15)=10点:外れ
*コーナー通過順位
1角:3,17-6-10,15(2,8)(14,16)9,18,1-12(5,13)11-4,7
2角:3(17,6)=10,15(2,8,16)14-9,18,1,12,13(5,11)-(4,7)
3角:3,17,6=10(2,8,15,16)14(9,18)(1,11,12)(5,13)(4,7)
4角:3(17,6)-10(8,15,16)(2,14,18)(9,1,11,12)13(5,7)4

*中京10R 紅梅S:ソングライン(ルメール)が直線で優に抜け出し快勝
 早めに先団に上がったジャカランダレーン(川田)でしたが、中団から直線で末脚発揮した人気馬ソングライン(ルメール)が、大きく後続馬を「3馬身」も突き放し勝利、前走に続き2連勝を果たした。
 2番手には中団待機から一緒に追い上げたララクリステーヌ(中井)が残し、そしてナント最後方待機の伏兵馬ルチェカリーナ(戸崎)が届いては、穴決着でした。
 我が意期待したオンラインドリーム(武豊)は、5番手から直線で期待十分も、前走のようには末脚を伸ばせず、大敗無念なり。
*中京10R 紅梅S(L:3歳牝馬OP、芝1,400m、1着2000万円):良馬場
1着*(6)ソングライン(牝3ルメール、林徹、キズナ、東京未勝利1着)1人気(35.3)
2着*(8)ララクリステーヌ(牝3中井、斉藤崇、Mアイル、京都新馬1着)6人気(35.6)
3着▲(2)ルチェカリーナ(牝3戸崎、高橋忠、Dキャット、中京未勝利1着)7人気(35.4)

タイム1:20.6 単勝290円、馬連3,340円、馬単5,320円、3連複6,250円、3連単26,000円
4着△2(4)ジャカランダレーン(牝3川田、中内田、Lディ、中京OP-3着)5人気
5着*(9)アールラプチャー(牝3岩田望、千田、Mアイル、中京1C-4着)9人気
6着〇(3)シャーレイポピー(牝3福永、石坂、Mアイル、阪神未勝利1着)2人気
7着△1(7)エムオーシャトル(牝3田中勝、鹿戸、マクフィ、中山新馬1着)4人気
8着◎(10)オンラインドリーム(牝3武豊、武幸、フランケル、東京新馬1着)3人気(36.9)
(出走11頭):3連単=1着(10)-2着(3.2)-3着(3.2.7.4)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:7,9(4,6,10)(8,11)-(1,5,3)2
4角:(4,*7,9)(6,10)(8,11)5,3(1,2)

*中山11R カーバンクルS:レジェーロ(丸田)が早めに先団に上がり抜け出す
 GOAL前で「クビ、クビ差」で激戦、エレナアヴァンティ(伊藤)が先行し、直線でも粘り込むも、5番手から追い上げたレジェーロ(丸田)が、直線で競り勝ち、際どくも抜け出し嬉しいOP戦初勝利でした。
 2着には、中団待機から先団エレナアヴァンティを際どく交わして2番手に上がった。
 我が期待のケープコッド(三浦皇)は、中団待機から追い上げるも末脚が同じでは、前には届かず、4番手までが精一杯で期待外れ残念でした。
*中山11R カーバンクルS(4歳以上OP(HD)、芝1,200m、1着2300万円):良馬場
1着△2(14)レジェーロ(牝4丸田、西村、キズナ、中山L-14着)10人気(34.2)
2着*(9)ダイメイフジ(牡7田辺、森田、Aデジタル、阪神OP-16着)6人気(34.1)
3着*(11)エレナアヴァンティ(牝4伊藤、宗像、Aムーン、新潟OP-16着)15人気(34.8)

タイム1:09.2 単勝3,030円、馬連17,750円、馬単38,390円、3連複316,510円、3連単1,214,870円
4着◎(7)ケープコッド(牝4三浦、高柳、Dメジャー、中山L-3着)1人気(34.3)
5着*(8)ノーワン   (牝5杉原、笹田、Hクライ、中京G2-11着)12人気
13着▲(16)ノンライセンス(牝5横山典、松永幹、パイロ、中山3C-1着)8人気
14着△3(13)サキセッション(牡4石川、国枝、Kカメ、東京G1-14着)3人気
15着△1(15)ジョーマンデリン(牝5蛯名、清水久、Jカプチーノ、中山L-9着)4人気
16着〇(10)ブライティアレディ(牝6デムーロ、武幸、Eメーカー、中山L-4着)9人気
(出走16頭):3連単=1着(7)-2着(10.16)-3着(10.16.15.14.13)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:11,3(2,12)14(1,7,9,10,15)(4,5,13)8-(6,16)
4角:11(3,14)12(2,9)(7,10)(1,5)(4,8,15)13,6,16

*中山10R 頌春賞:マローネメタリコ(北村宏)が追い上げて抜け出し勝利
 大外枠のグラスボイジャーが先行し直線でも逃げ粘り込み、ロイヤルバローズ(大野)が2番手から競り勝って、先頭に立つも、更に縦長展開の中団から、一気に追い上げたマローネメタリコ(北村宏)が、先団を纏めて交わして抜け出し、後続馬を「3/4馬身」差し切って嬉しい久々の勝利でした。
 3番手には、可なりの後方から鋭く追い上げて来たトッカータ(柴田大)が、2着馬に「2馬身」離れるも、我が期待のフジノタカ(石川)に競り勝って届き決着した。
*中山10R 頌春賞(4歳以上2勝C-、ダ1,200m、1着1500万円):良馬場
1着△1(8)マローネメタリコ(牝6北村宏、萩原、Hヒューズ、阪神2C-5着)5人気(36.8)
2着*(10)ロイヤルバローズ(牡6大野、角居、オルフェV、阪神2C-10着)8人気(37.6)
3着*(5)トッカータ  (牡6柴田大、和田雄、Bタイド、中山2C-7着)15人気(36.2)

タイム1:11.4 単勝1,100円、馬連7,280円、馬単14,130円、3連複328,410円、3連単1,254,290円
4着◎(2)フジノタカネ (牡5石川、手塚、Hクライ、阪神2C-2着)2人気(37.5)
5着*(16)グラスボイジャー(牡5木幡巧、牧光、カネヒキリ、中山2C-4着)4人気
7着〇(7)ノーベルプライズ(牡5三浦、古賀、Dメジャー、中山2C-3着)1人気
10着△3(9)アルベルティーヌ(牝6横山典、栗田、Rサニモー、中山2C-3着)3人気
11着△2(15)ゴールドクロス(牡6丸山、小西、Eシチー、中山2C-3着)7人気
(出走16頭):3連単=1着(2)-2着(7.8)-3着(7.8.15.9)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:16(1,10)(12,14)(2,4,8,15)7,13-3-5-9,6,11
4角:16,10,1,14(2,4)(8,15)(12,7,13)-5,3-(6,9)-11

*小倉11R 虹の松原S:伏兵馬アーデントリー(鮫島駿)が最後方から先着の殊勲
 最内枠のメイショウモウコが、果敢に先行するも、3角までで先導役はお役目御免でデバッタリ失速、2番手から代わって先頭に立ったのがサンライズオネスト(藤岡康)も差し馬の餌食で、最後方待機から直線だけの競馬に徹したアーデントリー(鮫島駿)、そして中団から期待のミスニューヨーク(加藤祥)と激しい叩き合いして、馬体を併せてGOALも「写真判定」の際どい勝負、結果は内のアーデントリーが際どくも「ハナ差」競り勝ち、嬉しい久々の勝利、我が期待馬は、際どくも、競り負け無念なり。
 3着には「1/2馬身」差で中団からミスニューヨークと一緒に追い上げたクリヂュクール(団野)が、届いて決着した。
*小倉11R 虹の松原S(4歳以上3勝C-、芝1,800m、1着1820万円):良馬場
1着*(13)アーデントリー(牡5鮫島駿、川村、Eフラッシュ、阪神3C-10着)12人気(35.1)
2着◎(3)ミスニューヨーク(牝4加藤、杉山、Kベスト、阪神G1-10着)2人気(35.1)
3着*(10)クリヂュクール(牡7団野、佐々木、Hクライ、阪神2C-1着)6人気(35.4)

タイム1:46.2 単勝12,040円、馬連18,690円、馬単67,830円、3連複48,770円、3連単837,530円
4着△2(8)リトミカメンテ(牝5吉田隼、高野、オルフェV、阪神2C-1着)1人気
5着*(12)サンライズオネスト(牡4藤岡康、河内、Dメジャー、東京3C-6着)4人気
6着△1(7)ダブルシャープ(牡6酒井、渡辺薫、Bバド、阪神3C-12着)5人気
8着▲(14)フィオリキアリ(牝4西村、清水久、キズナ、東京3C-4着)7人気
9着〇(9)エングレーバー(牡5藤岡佑、中内田、オルフェV、阪神3C-3着)3人気
(出走14頭):3連単=1着(3)-2着(9.14)-3着(9.14.7.8)=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:(1,*12)-5-(2,9)(8,10)4,14(6,3,7)(11,13)
2角:1,12-5-9(2,8,10)(4,14)-3(6,7)(11,13)
3角:1,12,5(2,9,10)(13,8,14,3,7)(4,6)11
4角:(*12,5,9)(8,10)(2,3,7)(1,13,14)(4,11)6

*記録フラッシュ(4件)
▽横山武史騎手が中山競馬でJRA通算200勝達成!
 中山競馬第6Rで(10)オメガロマンスに騎乗し第1着となった横山武史騎手(美浦:鈴木伸尋厩舎)は、現役58人目のJRA通算200勝を達成した。
 騎手コメント:自分が思っている以上に早く達成出来て良かったです。今回勝てたのも、関係者の皆さんや馬のお陰だと思っているので感謝しています。次の一勝を目指して、これからも頑張って行きたいです。

▽小野次郎調教師がJRA通算100勝達成!
 中京第7Rで(9)デルマカミカゼ(菊沢騎手)が第1着となり、小野次郎調教師(美浦)は、現役156人目のJRA通算100勝を達成した。
 調教師コメント:馬主の皆様やスタッフのお陰で達成することが出来ました。100勝まで時間が掛かってしまったので、これからもっと勝てるよう頑張りたいです。これからも応援よろしくお願いします。

▽幸英明騎手が中京競馬で史上最速でJRA通算21,000回騎乗達成!
 中京第8Rで(11)番タマモサザンクロスに騎乗した幸英明騎手(栗東)は、史上4人目・現役4人目のJRA通算21,000回騎乗を達成した。
デビューから26年10ヵ月12日、45歳0ヵ月5日での21,000回騎乗達成は、これまでの武豊騎手の記録(デビューから31年1ヵ月8日、49歳0ヵ月25日)を超える、JRA史上最速・最年少記録となる。

▽南井克巳調教師が小倉競馬でJRA通算400勝達成!
 小倉第10Rで(2)タマモティータイム(鮫島良太騎手)が第1着となり、南井克巳調教師(栗東)は、現役44人目のJRA通算400勝を達成した。
 調教師コメント:オーナー、厩舎スタッフ、ファンの皆様のお陰で達成することが出来ました。今後も、更に勝ち鞍を増やし、大きなレースでも勝利することが出来るように、一つでも上を目指して頑張って行きたいです。

1/12/2021

愛知杯:実績馬マジックキャッスル(戸崎圭)の差し脚に期待

  今週から小倉が開催で「中京・中山・小倉」の3場開催に変わる。小倉は3/7までのロングラン、中山は1/24まで(以降東京に)、中京は2/7まで(以降阪神に)で開催替りになる。
土曜競馬(1/16)ブログ
*中山11R カーバンクルS(4歳以上OP(HD)、芝1,200m)  発走15:45
*中京11R 愛 知 杯(G3-4歳以上牝馬OP(HD)、芝2,000m)発走15:35 
*小倉11R 虹の松原S(4歳以上3勝C-、芝1,800m)       発走15:25 
*中山10R 頌 春 賞(4歳以上2勝C-、ダ1,200m)        発走15:10 
*中京10R 紅 梅 S (L:3歳牝馬OP、芝1,400m)         発走15:00

*中京11R 愛知杯:マジックキャッスルの相手はセンテリュオ
 オークス5着、秋華賞2着と、好戦したマジックキャッスル(戸崎圭)の差し脚で断然、
 相手は、エ女王杯5着好戦のセンテリュオ(ルメール)、そして前走L戦で2着のサトノダムゼル(川田将)が有望と見たが、シゲルピンクダイヤ(和田竜)が、前走久々に重賞戦2着好戦したが、連続し安定した戦績が確保出来ないように思え軽視した。

(10/18京都G1-秋華賞:1着13デアリングタクト3冠達成、2着12マジックキャッスル)
*中京11R 愛知杯(G3:4歳以上牝馬OPHD)、芝2,000m、1着3600万円)展望
期待度、馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.脚質前走(馬場.格レース名.着順))
◎(18)マジックキャッスル(牝4戸崎圭、国枝、Dインパクト、差し、京都G1-秋華賞2着)
〇(5)センテリュオ (牝6ルメール、高野、Dインパクト、差し、阪神G1-エ女王杯5着)
▲(10)サトノダムゼル(牝5川田将、堀宣、Dインパクト、先、中山L-ディセンバ2着)
△1(12)レッドアステル(牝5武豊、国枝、Dインパクト、差し、東京3C-甲斐路1着)
△2(14)ランブリングアレー(牝5福永祐、友道、Dインパ、先、中山G3-ターコイ7着)
△3(2)ウインマイティー(牝4松若風、五十嵐、Gシップ、先行、阪神G1-エ女王杯14着)
 注(15)シゲルピンクダイヤ(牝5和田竜、渡辺、Dメジャー、差、中京G3-中日新聞2着)
 *(17)ナルハヤ  (牝7藤田菜、梅田、Sプレジデント、逃げ、阪神3C-淀屋川1着)
(出走18頭):3連単=1着(18)-2着(5.10)-3着(5.10.12.14.2.15)=10点

*中京10R 紅梅S:オンラインドリームVS.シャーレイポピー
 小柄馬の対決、オンラインドリーム(武豊)、シャーレイポピー(福永祐)で一騎打ちも、競馬センスと良血で上位のオンラインドリームが優勢と決めた。
*中京10R 紅梅S(L:3歳牝馬OP、芝1,400m、1着2000万円)展望
◎(10)オンラインドリーム(牝3武豊、武幸、フランケル、逃げ、東京新馬1着)
〇(3)シャーレイポピー(牝3福永祐、石坂、Mアイル、先行、阪神未勝利1着)
▲(2)ルチェカリーナ(牝3戸崎圭、高橋忠、Dキャット、差し、中京未勝利1着)
△1(7)エムオーシャトル(牝3田中勝、鹿戸、マクフィ、差し、中山新馬1着)
△2(4)ジャカランダレーン(牝3川田将、中内田、Lディ、差し、中京OP-もみじ3着)
(出走11頭):3連単=1着(10)-2着(3.2)-3着(3.2.7.4)=6点

*中山11R カーバンクルS:ケープコッド(三浦皇)の先行抜け出しに期待
 13頭が除外の運命も、持ちタイムが上位の3気に注目、ケープコッド(三浦皇)、ブライティアレディ(デムーロ)、ノンライセンス(横山典)の競り合いになる。
(12/6中山L-ラピスラズリS:1着アストラエンブレム、3着14ケープコット、4着12ブライティアレディ)
*中山11R カーバンクルS(4歳以上OP(HD)、芝1,200m、1着2300万円)展望
◎(7)ケープコッド (牝4三浦皇、高柳、Dメジャー、先行、中山L-ラピズ3着)
〇(10)ブライティアレディ(牝6デムーロ、武幸、Eメーカー、差し、中山L-ラピズ4着)
▲(16)ノンライセンス(牝5横山典、松永幹、パイロ、先行、中山3C-フェアウェイ1着)
△1(15)ジョーマンデリン(牝5蛯名正、清水久、Jカプチーノ、差し、中山L-ラピズ9着)
△2(14)レジェーロ (牝4丸田恭、西村、キズナ、先行、中山L-ラピズ14着)
△3(13)サキセッション(牡4石川裕、国枝、Kカメ、差し、東京G1-NHKマイル14着)
(出走16頭):3連単=1着(7)-2着(10.16)-3着(10.16.15.14.13)=8点

*中山10R 頌春賞:フジノタカネ(石川裕)が先団バテバテ馬をゴボウ抜き差し切る
 大混戦のこのクラスでこの距離、行ったもの勝ちでハイペースが、祟って直線でバッタリ脚が上がって、差し馬の天下、直線で差し脚発揮のゴボウ抜きのチャンス、その馬はフジノタカネ(石川裕)になる。最後方からだと届くのは難しくなるけど、テンが速ければ速いほど有効になるが如何に?
*中山10R 頌春賞(4歳以上2勝C-、ダ1,200m、1着1500万円)展望
◎(2)フジノタカネ  (牡5石川裕、手塚、Hクライ、差し、阪神2C-2着)
〇(7)ノーベルプライズ(牡5三浦皇、古賀、Dメジャー、先行、中山2C-3着)
△1(8)マローネメタリコ(牝6北村宏、萩原、Hヒューズ、差し、阪神2C-5着)
△2(15)ゴールドクロス(牡6丸山元、小西、Eシチー、先行、中山2C-3着)
△3(9)アルベルティーヌ(牝6横山典、栗田、Rサニモー、先行、中山2C-3着)
(出走16頭):3連単=1着(2)-2着(7.8)-3着(7.8.15.9)=6点

*小倉11R 虹の松原S:ミスニューヨーク(加藤祥)が秋華賞5着で断然
 秋華賞5着ならミスニューヨーク(加藤祥)は、ここでは主役も、続くエ女王杯に挑戦して10着は残念、チョイ休養しての今回、直前の追い切りでは絶好調栗東Cコース「68.6-52.3-37.9-11.9」なら万全、今度は勝てそうで本命にする。
 相手は混戦、エングレーバー(藤岡佑)、フィオリキアリ(西村)が、有望に思える。
*小倉11R 虹の松原S(4歳以上3勝C-、芝1,800m、1着1820万円)展望
◎(3)ミスニューヨーク(牝4加藤祥、杉山、Kベスト、先行、阪神G1-エ女王杯10着)
〇(9)エングレーバー(牡5藤岡佑、中内田、オルフェV、先行、阪神3C-難波3着)
▲(14)フィオリキアリ(牝4西村淳、清水久、キズナ、先行、東京3C-ユートピ4着)
△1(7)ダブルシャープ(牡6酒井学、渡辺薫、Bバド、差し、阪神3C-サンタ12着)
△2(8)リトミカメンテ(牝5吉田隼、高野、オルフェV、差し、阪神2C-武田尾1着)
(出走14頭):3連単=1着(3)-2着(9.14)-3着(9.14.7.8)=6点