2/08/2021

共同通信杯:ステラヴェローチェ(横山典)の末脚で断然

 日曜競馬(2/14)ブログ
[WIN5-5]*東京11R 共同通信杯(G3:3歳OP、芝1,800m)   発走15:45
[WIN5-4]*阪神11R 京都記念(G2:4歳以上OP、芝2,200m) 発走15:35 
[WIN5-3]*小倉11R 北九州短距離S(4歳以上OP、芝1,200m)発走15:25 
[WIN5-2]*東京10R バレンタインS(4歳以上OP、ダ1,400m)発走15:10 
[WIN5-1]*阪神10R 加古川S(4歳以上3勝C-、ダ1,800m)   発走15:00
[WINー5]*挑戦の道:締切り時刻*14:55

[WIN5-5]*東京11R 共同通信杯:ステラヴェローチェの相手はエフフォーリア
 新馬・重賞そして暮れのG1朝日杯FSに2着好戦したステラヴェローチェ(横山典)が、ここでは断然、既に本賞金「3400万円」で、皐月賞・ダービーのクラシックに参戦が出来る十分な賞金加算が出来て、鋭い末脚の決め手などから、余裕の参戦スケジュールなのです。
 相手は3騎に、確かな末脚「33秒台」のエフフォーリア(横山武)、キングストンボーイ(ルメール)、レフトゥバーズ(未定)が横一線に思える。

(12/20阪神G1:朝日杯FS:1着グレナディアガーゾ、2着ステラヴェローチェ)
*東京11R 共同通信杯(G3:3歳OP、芝1,800m、1着3800万円)展望
期待度(馬番)馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格.レース名.着順))
△3(1)ディオスバリエンテ(牡3石橋脩、堀宣、Rカナロア、先行、中山新馬1着)
▲(2)キングストンボーイ(牡3ルメール、藤沢和、Dメンテ、先、東京1C-ベゴニア1着)
◎(3)ステラヴェローチェ(牡3横山典、須貝、バゴ、差し、阪神G1-朝日杯FS2着)
*(4)プラチナトレジャー(牡3田辺裕、国枝、Kカメ、差し、中山G3-京成杯5着)
*(5)ディープリッチ (牡3北村宏、小島、Dブリランテ、追込、中山1C-葉牡丹賞9着)
*(6)タイソウ   (牡3丸山元、西園、モーリス、先行、中山G3-京成杯6着)
〇(7)エフフォーリア (牡3横山武、鹿戸、Eネイア、先行、東京1C-百日草1着)
△1(8)レフトゥバーズ(牝3戸崎圭、萩原、Dインパクト、差し、東京牝新馬1着)
*(9)ヴィクティファルス(牡3松山弘、池添学、Hクライ、差し、阪神新馬1着)
*(10)ハートオブアシティ(牡3大野拓、森田、Hクライ、差し、中山1C-7着)
△2(11)シャフリヤール(牡3福永祐、藤原、Dインパクト、先行、京都新馬1着)
*(12)カイザーノヴァ (牡3坂井瑠、矢作、モールス、先行、阪神G1-朝日杯FS8着)
(出走12頭):3連単=1着(3)-2着(7.2)-3着(7.3.8.11.1)=8点

[WIN5-4]*阪神11R 京都記念:ラヴズオンリーユー(川田将)の末脚に期待
 前走2桁着順馬が、多く参戦で困惑が一杯、その中から、比較的安定した戦績のラヴズオンリーユー(川田将)に期待、 牝馬は末脚確かで、重賞戦を好戦して狙える。
 相手も牝馬の差し脚を重視して、センテリュオ(北村友)と期待したが回避し、見直しで
ステイフーリッシュ(和田竜)の繰り上げにする。
 大穴目には、復活走の兆しがありそうなモズベッロ(三浦皇)が、狙い目になる。

(2走前11/15阪神G1-エ女王杯:1着ラッキーライラック、3着11ラヴズオンリーユー)
*阪神11R 京都記念(G2:4歳以上OP、芝2,200m、1着6200万円)展望
期待度(馬番)馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格.レース名.着順))
*(1)(地)ハッピーグリン(牡6北村友、森秀、Rグリン、差し、京都G1-天皇(春)13着)
〇(2)ステイフーリッシュ(牡6和田竜、矢作、Sゴールド、先行、中山G2-AJCC4着)
*(3)(外)ベストアプローチ(せん7酒井学、小島、Nアプローチ、差、中山G2-AJCC12着)
◎(4)ラヴズオンリーユー(牝5川田将、矢作、Dインパクト、差、中山G1-有馬記念10着)
△2(5)ダンスディライト(牡5岩田望、松永幹、Kカメ、追込、阪神3C-オリオンS1着)
*(6)レイエンダ (牡6団野大、藤沢和、Kカメ、差し、中山OP-ポルックスS13着)
▲(7)ワグネリアン(牡6武豊、友道、Dインパクト、差し、阪神G1-宝塚記念13着)
△1(8)モズベッロ (牡5三浦皇、森田、Dブリランテ、差し、中山G2-AJCC5着)
*(9)ダンビュライト(せん7松若風、音無、Rシップ、逃げ、京都G2-京都大賞典7着)
*(10)ジナンボー (牡6岩田康、堀宣、Dインパクト、先行、東京G1-天皇(秋)7着)
*(11)サトノルークス(牡5幸英明、池江、Dインパクト、差し、東京G2-アルゼ13着)
(出走11頭):3連単=1着(4)-2着(2.7)-3着(2.7.8.5)=6点

[WIN5-3]*小倉11R 北九州短距離S:アンヴァル(藤岡康)の差し脚に期待
 多頭数で大混戦も、差し脚鋭いアンヴァル(藤岡康)が直線で全馬を外からゴボウ抜きで先着・・に懸ける。
 相手は、先行残すスギノヴォルケーノ(西村淳)、そして差し脚のコンパウンダー(吉田隼)に期待した。

(1/9中京L-淀短距離S:1着トゥラヴェスラー、3着外14アンヴァル)
*小倉11R 北九州短距離S(4歳以上OP、芝1,200m、1着2300万円)展望
◎(7)アンヴァル  (牝6藤岡康、藤岡健、Rカナロア、差し、中京L-淀短距離3着)
〇(9)スギノヴォルケーノ(牡5西村淳、清水久、Rカナロア、先行、中京3C-新春1着)
▲(1)コンパウンダー (牡6吉田隼、石橋、Aムーン、差し、京都3C-桂川1着)
△1(8)ヒロイックアゲン(牝7荻野極、加藤和、Rアルティマ、先行、中山L-ラピス6着)
△2(10)エレナアヴァンティ(牝4亀田温、宗像、Aムーン、先行、中山OP-カンパニ3着)
△3(11)メイショウカリン(牝7菱田裕、笹田、Kホーム、差し、小倉3C-巌流島1着)
 注(2)レジェーロ  (牝4丸田恭、西村、キズナ、先行、中山OP-カンパニ1着)
(出走18頭):3連単=1着(7)-2着(9.1)-3着(9.1.8.10.11.7)=10点

[WIN5-2]*東京10R バレンタインS:素質馬タガノビューティー(石橋脩)の末脚に期待

 3騎で三つ巴戦、OPに勝ち上がったばかりのタガノビューティー(石橋脩)の末脚、OP初戦で競り負けも好戦のテーオーターゲット(ルメール)、そしてOP戦で大敗したが好素質馬スリーグランド(戸崎圭)の叩き合い、僅かにタガノビューティーの競馬センスと素質に懸けて見る。
*東京10R バレンタインS(4歳以上OP、ダ1,400m、1着2200万円)展望
◎(9)タガノビューティー(牡4石橋脩、西園、Hヒューズ、差し、東京3C-銀蹄S1着
〇(1)テーオーターゲット(牡5ルメール、吉岡、Kキセキ、先行、阪神OP-Aリーフ4着)
▲(2)スリーグランド(牡4戸崎圭、高橋忠、Sミニスター、差し、中京L-すばるS5着)
△1(16)ニューモニュメント(牡5松山弘、小崎、Hヒューズ、差し、阪神3C-御影1着)
△2(10)フォーテ   (牡4福永祐、藤原、Rカナロア、先行、中山G3-カペラS15着)
△3(15)メイショウウズマサ(牡5横山武、安田隆、Rカナロア、逃げ、中京3C-門松1着)
(出走16頭):3連単=1着(9)-2着(1.2)-3着(1.2.16.10.15)=8点

[WIN5-1]*阪神10R 加古川S:ライトウォーリア(岩田望)が気分よく走り切れば勝利

 好戦の後、大敗するなど、大波小波の戦績で信頼度はイマイチな、ライトウォーリア(岩田望)に期待したが、気分屋で千八を専門に出走、この距離以外には、興味がないのなら、ここで勝利して頂きたいものです。
 相手も、先行派リネンファッション(武豊)との競り合いになる。
*阪神10R 加古川S(4歳以上3勝C-、ダ1,800m、1着1820万円)展望
◎(5)ライトウォーリア(牡4岩田望、高野、Mウォーリア、先行、中山3C-仲冬2着)
〇(14)リネンファッション(牝4武豊、坂口、Kキセキ、先行、小倉3C-豊前6着)
▲(4)アルコレーヌ  (牝4川田将、奥村、Gアリュール、先行、阪神3C-摩耶12着)
△1(12)ソルトイブキ (牡5北村友、木原、Pザラール、先行、中京2C-濃尾1着)
△2(3)クリノフラッシュ(牝6和田翼、梅田、Eフラッシュ、逃げ、中京3C-瀬戸4着)
(出走15頭):3連単=1着(5)-2着(14.4)-3着(14.4.12.3)=6点

[WINー5] *挑戦の道:先週は、本命馬が多難の失速ばかり、この時期は差し脚発揮が難しいのかも?
予想①◎5〇14-②◎9〇1-③◎7〇9-④◎4〇2-⑤◎3〇7=32通り

2/07/2021

東京新聞杯*カラテ(菅原明)が先行抜け出し馬・騎手共に初重賞制覇

 [WIN5-5]*東京11R 東京新聞杯:期待のヴァンドギャルド(福永)は末脚不発で4着
 内枠からダイワキャグニーが、先行し直線もバッタリ急停止で後方まで下がって先導役終了、2番手先行群からカラテ(菅原)、後方からカテドラル(田辺)の2騎が、馬体を併せて叩き合いしてGOALも、内でカラテが「アタマ差」競り勝ち、嬉しい馬も騎手も、トゥザグローリー産駒も、トリプルで初重賞制覇(重賞挑戦3度目)、GOAL後に、馬上で幾度もガッツポーズ連発して勝利の感涙でしたが、そして馬は驚異の3連勝を飾った。
 2番手から「1馬身1/4」離れた3着には、ヤハリ後方からカテドラルと一緒に追い上げたシャドウディーヴァ(岩田康)が届き決着した。 
 我が期待の本命ヴァンドギャルド(福永)は、中団待機から直線勝負も、末脚不発で4番手までは残念でした。

「初重賞制覇の菅原明良騎手」:JRA通算勝利69勝目(今期8勝目)
(重賞初制覇の感想は・・)とても嬉しいです。こうやってチャンスを頂いて、先生ととてもバックアップしてくれた馬と、馬主さんに感謝したいです。(どうやってRに望まれた・・)Rはとても、強い勝ち方をしてくれたので、今回は競馬場も変わりますし、東京では勝っていいるのですが、メンバーも強くなりますし、そこらへん、どうなるのかなと、思ったんですけど、本当に頑張ってくれました。(道中は5番手あたりで・・)前目に付けたいなと、考えて居たので、理想通りの自分の遣りたい競馬が出来たのですが・・出来ましたハイ!(直線に向いてから素晴らしい末脚で手応えは・・)ズーと手応えが良く、直線を向いても、後は進路を探すだけでと思っていました。あと、前が壁で、自分が思っていたより、追い出しが遅れてしまったけど、それでも、馬が良く反応してくれて、末い良く頑張ってくれたので、もうチョット、前で抜け出した馬がいましたけど、ナントか交わしてくれと思って必死で追っていました。(GOAL板を駆け抜けた後の感じは・・)交わしたのは乗っていて分かったのですが、唯、嬉しくて嬉しくて、しょうがなかったです。(馬にどんな言葉を・・)本当にありがとうと、それしかないです。良く頑張ってくれたの言葉しかないです。(目に光るものが・・どんな感じで・・)嬉しくてしょうがないです。(先週は同期の団野騎手が重賞勝利して刺激が・・)はい、そうですね、年が変わって7勝8勝とと、良いペースで来れていましたし、団野君も重賞勝って、とても刺激がなったので、負けてはいられないなの気持ちで頑張っていました。(同期の存在はどんな感じ・・)切磋琢磨して遣って来ましたし、これからの皆んなで35期で努力して頑張って行ければよいな~と思っています。(この先のカラテには・・)初めて乗せて貰ってから、比べて馬は成長しているな~と感じられますし、今日は本当に走ってくれたので、これからも、僕もレベルアップして行かなければと、思っています。馬に合わせて・・。
*東京11R 東京新聞杯(G3、4歳以上OP、芝1,600m、1着3900万円):良馬場
着順.期待(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順))人気(末脚秒)
1着*(10)カラテ (牡5菅原明、高橋祥、Tローリー、中山3C-1着)5人気(3F34.0)
2着*(4)カテドラル(牡5田辺裕、池添学、Hクライ、東京L-9着)12人気(33.5)
3着▲(11)シャドウディーヴァ(牝5岩田康、斎藤誠、Hクライ、阪神G1-8着)3人気(33.6)

タイム1:32.4 (4F45.8-3F34.3-2F23.1-1F11.5)
 単勝1,160円、馬連26,740円、馬単43,140円、3連複45,560円、3連単267,610円

予想評定 D評価(10点):期待馬の末脚不発、そして伏兵馬の大駆けには完敗です。
4着◎(13)ヴァンドギャルド(牡5福永、藤原、Dインパ、阪神G1-6着)1人気(34.2)
5着〇(5)トライン   (牡6横山典、浜田、Dインパ、東京L-6着)8人気
6着△3(16)サトノインプレッサ(牡4戸崎、矢作、Dインパ、中京G2-7着)9人気
7着注(12)トリプルエース(牡4ルメール、斉藤崇、Sダル、中京G3-8着)2人気
8着*(9)サトノアーサー(牡7坂井瑠、池江、Dインパ、中京G3-12着)11人気
9着△2(2)サトノウィザード(牡5鮫島良、松田、Rカナロア、中山L-4着)4人気
10着*(6)プロディガルサン(牡8藤岡佑、国枝、Dインパ、京都G2-13着)14人気
11着*(14)エメラルファイト(牡5石川、相沢、クロフネ、中山OP-14着)7人気
12着△1(3)ロードマイウェイ(牡5横山武、杉山、Jウェイ、中京G3-16着)10人気
13着*(8)ニシノデイジー(牡5勝浦、高木、Hジャー、函館G3-13着)13人気
14着*(1)ダイワキャグニー(せん7内田、菊沢徳、Kカメ、中京G2-12)6人気
15着*(7)ショウナンライズ(牡8大野、上原、Dメジャー、中山L-14着)16人気
16着*(15)エントシャイデン(牡6川須、矢作、Dインパクト、中京G3-3着)15人気
(出走16頭):3連単=1着(13)-2着(5.11)-3着(5.11.3.2.16.12)=10点:外れ
*コーナー通過順位
3角:1(12,15)5,10(8,13)(7,16)(4,11)14,3,9,2,6
4角:1(12,15)(5,10)13(8,7,16)(4,11)(14,3)-(9,2)6

[WIN5-4]*中京11R きさらぎ賞:ラーゴム(北村友)が先行抜け出し押し切る勝利

 タガノカイが先行する、3番手先行のラーゴム(北村友)が、直線で抜け出し押し切る展開に、可なりの後方待機し、大外から猛追した期待のヨーホーレイク(武豊)が「クビ差」届かず、「33秒台」の末脚想定でないと、あの位置からでは苦しい展開、僅かに届かずで無念の競馬でした。
 3着には、縦長展開のブービー位置取りから追い上げたランドオブリバティ(三浦)が、2番手に「3馬身1/2」も離されては、クラシック戦線には厳しい戦いになりそうだ。
今期重賞初勝利の北村友一騎手」:JRA通算重賞勝利26勝目
(良く凌いで・・)ハイ、良く凌いでくれました。本当に強かったと思います。(3番手に付けて、仕掛けは・・)調教の感じから、少し馬が力みがある感じがしていたので、その当たり、ゲートを出てからも、ポジション獲らず、りラックスして行きたいなと思ったけど、ヤッパリ今日も力んでしまったので、ナントか、次は修正して行ければと思っています。(ラーコムの良いところは・・)負けない気持ちが強いところと、闘争心だと思います。(これから楽しみで、奥さんにも良い報告が・・)元々僕自身が楽しみにしていた馬だし、この馬でナントかクラシックに行きたいなと思っていたし、結果を出せたことは先ず、ホッとしています。未だ課題は多いですけど、上手く修正しながら、次に迎えられればと思っています。また頑張りますので応援して下さい。
*中京11R きさらぎ賞(G3、3歳OP、芝2,000m、1着3800万円):良馬場
着順.期待度(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順))人気(末脚秒)
1着△1(2)ラーゴム  (牡3北村友、斉藤崇、オルフェV、阪神G3-2着)3人気(35.4)
2着◎(3)ヨーホーレイク(牡3武豊、友道、Dインパクト、中山G1-3着)1人気(34.9)
3着〇(9)ランドオブリバティ(牡3三浦、鹿戸、Dインパ、中山G1-中止)2人気(35.3)

タイム2:01.0 (4F47.9-3F35.6-2F23.7-1F12.2)
 単勝470円、馬連610円、馬単1,350円、3連複670円、3連単4,990円

予想評定 C評価(70点):期待馬が後方過ぎる位置取り、直線で良く追い上げも届かず残念でした。
4着*(5)タガノカイ   (牡3泉谷、宮徹、Nリスト、中京1C-1着)9人気
5着△3(11)アランデル (牡3池添、大竹、Hジャー、中山OP-2着)8人気
6着*(7)ショウナンアレス(牡3松山、池添兼、Rディーズ、阪神未勝利1着)6人気
7着△2(4)ダノンジェネラル(牡3川田、中内田、Dメンテ、阪神新馬1着)4人気
8着*(6)トーセンクライマー(牡3荻野極、加藤征、Gシップ、中山1C-12着)11人気
9着*(1)ジャンカルド(牡3和田竜、タケイ、Hジャー、中山1C-2着)7人気
10着▲(10)ドゥラモンド (牡3岩田望、手塚、Dメンテ、阪神G1-7着)5人気
11着*(8)アクセル  (牡3柴山、武幸、キズナ、中山G3-8着)10人気
(出走11頭):3連単=1着(3)-2着(9.10)-3着(9.10.2.4.11)=8点:外れ
*コーナー通過順位
1角:(*5,7)(2,8)(1,4)(11,10)-3,9,6
2角:(*5,7)(2,8)(1,4)(11,10)-3-9,6
3角:5,7(2,8)1(11,4)10,3-9-6
4角:5(1,2,7)8(11,4,10)3,9-6

[WIN5-3]*小倉11R 関門橋S:ワールドウインズ(藤岡康)が後方待機から差し脚で勝利

 ミスディレクションが先行する、4番手先行のパンサラッサ(菱田)が、直線で抜け出しそのまま押し切るところに、縦長展開の可なり後方待機したワールドウインズ(藤岡康)が、直線で猛追して来て、GOAL直前で「クビ差」差し脚が届いて嬉しい最先着を果たした。
 3番手には、中団待機のコスモカレンドゥラ(丹内)が、中団から追い上げ2番手に「2馬身1/2」遅れるも届いて決着した。
*小倉11R 関門橋S(4歳以上OP、芝2,000m、1着2400万円):良馬場
1着〇(6)ワールドウインズ(牡4藤岡康、武幸、Rシップ、小倉2C-1着)2人気(36.2)
2着◎(8)パンサラッサ(牡4菱田、矢作、Rカナロア、中山L-11着)3人気(36.8)
3着*(4)コスモカレンドゥラ(牡5丹内、田中清、Nリスト、中山L-8着)4人気(37.1)

タイム2:00.4 単勝390円、馬連830円、馬単1,560円、3連複1,790円、3連単6,330円
4着*(2)メイショウエイコウ(牡7蛯名、荒川、Sバード、小倉OP-4着)7人気
5着*(11)アメリカズカップ(牡7西村、音無、Mカフェ、阪神L-13着)8人気
6着△1(5)マンオブスプリット(牡4団野、斉藤崇、Rシップ、京都G1-11着)1人気
7着△3(3)ツーエムアロンソ(牡5高倉、本田、Mサムソン、中京3C-1着)5人気
9着△2(9)ナルハヤ  (牝7藤田菜、梅田、Sプリジデント、中京G3-17着)6人気
(出走11頭):3連単=1着(8)-2着(6.5)-3着(6.5.9.3)=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:7,9,11,8-4(3,10)5,6(2,1)
2角:7,9,11,8-(3,4)(10,5)-6-2,1
3角:7,9(11,3,8,4)5(10,2,6)-1
4角:7(9,8)(11,3,4,5)(10,2,6)-1

[WIN5-2]*東京10R 白嶺S:グローリーグローリ(北村宏)が先行抜け出し勝利

 先行したセイウンクールガイ(内田)が直線でも内ラチで粘り込むも、4・5番手先行のグローリーグローリ(北村宏)、サンダーブリッツ(横山典)が、直線で追い上げ競り合うも、グローリーグローリが「1馬身3/4」サンダーブリッツを、振り切って勝利、東京コースで初勝利を挙げた。そして後方待機馬に全くのチャンスなく、前残り決着でした。
*東京10R 白嶺S(4歳以上3勝C-、ダ1,600m、1着1820万円):良馬場
1着*(15)グローリーグローリ(牡6北村宏、五十嵐、Sミニスター、東京3C-9着)4人(36.3)
2着◎(7)サンダーブリッツ(牡4横山典、久保田、Kキセキ、中山3C-2着)1人気(36.4)
3着*(2)セイウンクールガイ(牡6内田、奥平、Yブルグ、中山3C-14着)8人気(37.5)

タイム1:36.4 単勝1,120円、馬連1,890円、馬単4,820円、3連複24,210円、3連単154,820円
4着〇(10)オーバーディリバー(牡5戸崎、萩原、Mカフェ、東京2C-1着)3人気
5着▲(11)グレートウォリアー(牡6ルメール、藤原、Dインパ、阪神3C-3着)2人気
6着△1(6)トラストロン  (牝6吉田豊、高橋文、Hヒューズ、東京3C-6着)6人気
7着△2(1)シェパードボーイ(牡5福永、大久保、Nリスト、中京3C-5着)5人気
(出走16頭):3連単=1着(7)-2着(10.11)-3着(10.11.6.1)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:2-16(1,15)(7,14)(5,11)(4,10)13(6,3)-(8,9)-12
4角:2-(1,16,15)(7,11,14)-(5,10)(4,3,13)6,9,8,12

[WIN5-1]*中京10R トリトンS:リリーバレロ(松山)が先行抜け出し勝利

 カレングロリアーレが先行する2番手から、リリーバレロ(松山)が、直線で外から追い上げ抜け出し、内のノーブルカリナン(岩田望)を「1/2馬身」差して嬉しい先着、OP入り果たせた。
 3番手には、最後方待機したロライマ(幸英明)が、直線で猛追して来て上がった。
*中京10R トリトンS(4歳以上3勝C-、芝1,600m、1着1820万円):良馬場
1着◎(3)リリーバレロ(牝6松山、堀宣、Rカナロア、東京2C-1着)2人気(34.3)
2着*(6)ノーブルカリナン(牝6岩田望、友道、Dインパクト、京都3C-7着)7人気(34.4)
3着*(5)ロライマ  (せん8幸英明、松田、Kカメ、中山3C-11着)5人気(34.0)

タイム1:36.8 単勝300円、馬連1,810円、馬単2,430円、3連複7,020円、3連単27,940円
4着△1(1)カレングロリアーレ(牡5岡田、安田隆、Tホマレボシ、中京3C-2着)4人気
5着*(2)ウインレフィナード (牡5三浦、畠山、Bバド、東京3C-9着)5人気
6着〇(4)ナンヨープランタン(牡6武豊、松永幹、Rシップ、阪神2C-1着)1人気
7着△2(7)オールザゴー  (牡7内田、矢作、Sゴールド、中京3C-4着)3人気
(出走9頭):3連単=1着(3)-2着(4.1.7)-3着(4.1.7)=6点:外れ
*コーナー通過順位
2角:(*1,3)9,7,8,6,4,5-2
3角:1,3(6,9)7,8(2,4)5
4角:1(6,3,9)(2,7,8)4,5

[WINー5] *挑戦の道:今週も混戦の舞台で大荒れに成りそうだ。
予想①◎3〇4-②◎7〇10-③◎8〇6-④◎3-⑤◎13=8通り
結果①◎3-②(*15)-③〇6-④(△12)-⑤(*10)=「的中295票」払戻1,885,200円
「2-4-2-3-5」番人気で決着、本日1番人気が苦戦で、荒れ模様の外れ無念なり。

2/06/2021

中京11R*アルデバランS:ロードレガリス(武豊)が後方から勝利し2連覇達成

 (土曜競馬)*中京11R アルデバランS:ロードレガリスの2番手は伏兵マグナレガーロ
 エルデュクラージュが先行し直線、3番手からこれを交わして抜け出したマグナレガーロ(池添)でしたが、後方から3角で中団まで上がって直線で追い上げた、我が期待のロードレガリス(武豊)が、先団を外から「1/2馬身」交わして勝利、昨年に続きこのレースで2連覇を果たした。
 3番手には、後方から追い上げたマイネルユキツバキ(川田)が届き決着した。

*中京11R アルデバランS(4歳以上OP、ダ1,900m、1着2200万円):稍重馬場
1着◎(14)ロードレガリス(牡6武豊、野中、Hクライ、阪神L-5着)1人気(37.0)
2着*(16)マグナレガーロ(牡6池添、角居、Kカメ、阪神G3-5着)4人気(37.2)
3着*(8)マイネルユキツバキ(牡6川田、高木、Aアナザー、中山OP-4着)7人気(37.2)

タイム1:58.4 単勝380円、馬連1,310円、馬単2,350円、3連複7,810円、3連単27,800円
4着*(15)ミヤジコクオウ  (牡4和田竜、川村、Vピサ、中山OP-10着)9人気
5着△2(1)エルデュクラージュ(せん7松山、池添学、クロフネ、金沢G3-6着)8人気
7着△3(2)アッシュプッテル(牝5藤岡佑、奥村、Bプラン、船橋Jp3-2着)6人気
10着△1(12)バーナードループ(牡4幸英、高木、Rカナロア、大井G1-8着)10人気
12着〇(7)ペオース   (牡4福永、大久保、Dカーク、小倉OP-12着)2人気
14着▲(11)ヒロイックテイル(牡4岩田望、本田、Sヒーロー、阪神L-7着)5人気
(出走16頭):3連単=1着(14)-2着(7.11)-3着(7.11.12.1.2)=8点:外れ
*コーナー通過順位
1角:(*1,12,16)(7,15)(10,11)13(2,8)-(3,4)(5,6)-14,9
2角:1(12,16)(7,15)(10,13,11)8,2,4(3,5,6)14,9
3角:(*1,12,16)(11,8,14)(7,15)(10,13,6)9(2,4,5)3
4角:(*1,12,16,8,14)(7,15)10(13,11)6(2,4,5)3,9

(土曜競馬)*中京10R エルフィンS:サルファーコスモス(川田)が中団から抜け出し勝利
 GOAL前で「クビ、クビ、クビ差」の大激戦、これを制したのがサルファーコスモス(川田)でした。
 リュージュグラースが先行して直線、中団待機したサルファーコスモス(川田)、そしてスンリ(池添)が、揃って追い上げて、最後方からクァンタムレルム(藤岡佑)と、3騎の競り合い、辛くもサルファーコスモス(川田)が競り勝った。
 我が期待したサトノルーチェ(幸英明)、そして1番人気のエリザベスタワー(武豊)が揃って失速、末脚不発で大敗し、期待外れで残念なり。
*中京10R エルフィンS(L:3歳牝馬OP、芝1,600m、1着2000万円):良馬場
1着▲(9)サルファーコスモス(牝3川田、中内田、Kカメ、阪神未勝利1着)5人気(33.8)
2着*(1)スンリ    (牝3池添、清水久、キズナ、中京OP-10着)12人気(33.9)
3着*(5)クァンタムレルム(牝3藤岡佑、石橋、Aムーン、中京未勝利1着)8人気(33.7)

タイム1:36.0 単勝850円、馬連85,210円、馬単115,510円、3連複399,400円、3連単2,124,360円
4着*(7)マリアエレーナ(牝3松山、吉田、クロフネ、中京G3-7着)4人気
5着*(8)リュージュグラース(牝3岩田康、安田隆、Hジャー、京都未勝利1着)11人気
6着〇(6)ヴェールクレール(牝3福永、高橋亮、Rディーズ、阪神1C-2着)3人気
9着△1(3)エリザベスタワー(牝3武豊、高野、Kマン、阪神新馬1着)1人気
10着△3(4)ジェラルディーナ(牝3北村友、石坂、モーリス、阪神G1-7着)2人気
11着◎(12)サトノルーチェ (牝3幸英、吉村、Dインパ、阪神1C-3着)6人気(34.7)
12着△2(10)デルマセイシ (牝3松若、音無、Eフラッシュ、中京新馬1着)10人気
(出走12頭):3連単=1着(12)-2着(6.9)-3着(6.9.3.10.4)=8点:外れ
*コーナー通過順位
2角:8(2,10)11(1,9)12,6,7,3,4-5
3角:(*8,10)(2,11)(1,9)12,6,7,3(5,4)
4角:8(2,10,11)(1,9)(5,6,12)7,3,4

(土曜競馬)*東京11R 早春S:パルティアーモ(ルメール)が期待に応え抜け出し快勝

 シンボ(石川)がハナに立ち、直線でも内ラチで逃げ込むも、中団待機のリーピュアハート(三浦皇)、パルティアーモ(ルメール)が、直線で競り合い、パルティアーモが人気に応え「1馬身1/4」抜け出し快勝、ルメール騎手は本日4勝目、馬も4勝目を挙げ、嬉しいOP入りを果たした。
 2番手は、リーピュアハートが優に決まりと思えたが、最後方から直線で素晴らしい末脚発揮し一気に追い上げて来たゼーゲン(石橋脩)が、際どく迫って「写真判定」も、「ハナ差」届かず無念の3着は、チョイ惜しかった。
*東京11R 早春S(4歳以上3勝C(HD)、芝2,400m、1着1820万円):良馬場
1着△2(8)パルティアーモ(牝5ルメール、池上、Wフォース、新潟OP-3着)1人気(33.9)
2着◎(11)リリーピュアハート(牝4三浦、藤原、Dインパ、阪神3C-6着)2人気(34.3)
3着△1(6)ゼーゲン   (牡6石橋脩、堀宣、Dインパクト、東京3C-4着)5人気(33.5)

タイム2:25.4 単勝290円、馬連630円、馬単1,020円、3連複2,620円、3連単7,690円
4着*(4)サトノラディウス(牡5田辺、国枝、Dインパクト、阪神3C-8着)3人気
5着▲(13)キタサンバルカン(牡5戸崎圭、奥村、Rシップ、中山3C-9着)4人気
7着〇(7)バイマイサイド(牡6横山武、池江、Sゴールド、阪神3C-6着)6人気
8着△3(2)レティキュール(牝5丸山元、斉藤崇、Hクライ、阪神2C-1着)7人気
(出走16頭):3連単=1着(11)-2着(7.13)-3着(7.13.6.8.2)=8点:外れ
*コーナー通過順位
1角:14(7,12)(8,11)(3,13)4(1,15)(5,6,16)-10(2,9)
2角:14,12,7(8,11)13,3,4(1,15)6(5,16)-(2,10)9
3角:14,12,7,11(8,13)(3,4,10)(1,15,16)(5,6)(2,9)
4角:(*14,12)(7,11)(8,13)(3,4,10)(1,15,16)(5,2,6)9

(土曜競馬)*東京10R テレビ山梨杯:エイムアンドエンド(石橋)が先行抜け出し勝利

 内枠のグレイテスト(津村)が、いつもの先手を獲り、果敢に先行し直線でも逃げ粘り込むも、3番手先行のエイムアンドエンド(石橋)が直線で追い上げ、GOAL寸前で外から「3/4馬身」差して先着果たした。
 3番手には、中団待機のエクレアスピード(嘉藤)が、先団で粘るトロシュナ(北村宏)を交わし3着に上がった。
*東京10R テレビ山梨杯(4歳以上2勝C(HD)、芝1,400m、1着1500万円):良馬場
1着*(13)エイムアンドエンド(牡6石橋、奥村、Eフラッシュ、東京2C-3着)6人気(34.1)
2着*(2)グレイテスト  (牝5津村、武市、クロフネ、東京2C-15着)3人気(34.8)
3着*(3)エクレアスピード(せん5嘉藤、大和田、Mボーラー、東京2C-8着)14人気(33.9)

タイム1:21.2 単勝1,350円、馬連6,900円、馬単14,200円、3連複77,470円、3連単351,150円
4着◎(1)トロシュナ (牝5北村宏、大竹、Sヒーロー、新潟2C-14着)2人気(34.3)
5着*(16)ヘイワノツカイ(牡5石川、相沢、Vピサ、中山2C-4着)8人気
6着△1(7)シュバルツボンバー(せん6三浦、本間、Dブリランテ、中山2C-6着)7人気
7着△2(15)ロジアイリッシュ(牝4丸山、国枝、Hクライ、中山2C-11着)4人気
14着〇(11)ヤマニンプレシオサ(牝4江田、星野、Zセンヌ、東京2C-8着)5人気
15着▲(14)スイートセント(牝5横山武、栗田、Wフォース、東京2C-4着)1人気
(出走16頭):3連単=1着(1)-2着(11.14)-3着(11.14.7.15)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:2,12,13(1,16)4(3,10)(5,9)(8,15)(6,11)(7,14)
4角:2-12,13(1,16)(4,10)3(5,9)(8,15)(6,11)(7,14)

(土曜競馬)*小倉11R 玄海特別:グランスピード(吉田隼)が直線で競り勝つ

 軽快に先行したエヴァーガーデン(丹内)が、直線でも逃げ粘り込むも、3番手先行したグランスピード(吉田隼)が、GOAL寸前で外から「3/4馬身」差して先着、嬉しい3勝目を挙げた。
 3番手は、後方待機のハーランズハーツ(牡4鮫島駿)が外から追い込むも、2番手に「3/4馬身」届かず3着、我が期待したジュンライトボルト(浜中)は、後方待機から直線で追い上げ不発で5着までが精一杯で残念なり。
*小倉11R 玄海特別(4歳以上2勝C(HD)、芝1,800m、1着1500万円):良馬場
1着〇(5)グランスピード(牡4吉田隼、西村、キズナ、小倉2C-7着)3人気(34.9)
2着△3(6)エヴァーガーデン(牝4丹内、高橋祥、Aアナザー、中山2C-9着)4人気(35.2)
3着△2(1)ハーランズハーツ(牡4鮫島駿、橋口、Hクライ、小倉1C-1着)2人気(34.8)

タイム1:48.6 単勝570円、馬連1,880円、馬単3,680円、3連複3,050円、3連単17,270円
4着△1(8)ゼンノジャスタ(牡4田中健、浅見、Jウェイ、小倉2C-6着)5人気
5着◎(2)ジュンライトボルト(牡4浜中、友道、Kカメ、小倉2C-2着)1人気(35.0)
7着▲(4)スーパーフェザー(せん6富田、渡辺薫、Dインパ、小倉2C-4着)6人気
(出走10頭):3連単=1着(2)-2着(5.4)-3着(5.4.8.1.6)=8点:外れ
*コーナー通過順位
1角:6,8(5,9)(2,7,10)(1,4)3
2角:6,8(5,9)(2,7,10)(1,4)3
3角:(*6,8)(5,7,9,10,4)(2,1)3
4角:(*6,8)(5,9,10,4)(2,7,1)-3

*藤田菜七子騎手奮闘記:小倉第7Rで勝利し今期3勝目(JRA通算128勝目)
 小倉競馬に参戦の藤田菜七子騎手は、土曜は3鞍騎乗の内、小倉第7R「4歳以上1勝C-、芝12000m」で(18)オシリスブレイン(牡4、田村康厩舎、1番人気)に騎乗、中団待機から直線、内で先行抜け出すグレイトゲイナーに、馬体を離して追込み、メンバー中、最速の上りタイム「3F34秒6」で、際どく入線「写真判定」では「ハナ差」届き競り勝ち、嬉しい今期3勝目(JRA通算勝利128勝目)を挙げた。
 先週は、2着2回と好戦するも前に届かず無念も、「小倉1/17」以来の3週振りの勝利になる。

*記録フラッシュ津村明秀騎手が東京競馬でJRA通算勝利500勝達成!
 東京競馬第7R「3歳新馬戦(芝1800m)」カイザーバローズ(牡3歳、中内田厩舎、2番人気)に騎乗した津村明秀騎手が、果敢にハナに立ち逃げ込み、後続馬を「2馬身1/2」振り切って勝利、今期初勝利が、史上102人目・現役39人目で「JRA通算勝利500勝達成」でした。
 騎手コメント:昨年末(12月20日(日曜))にリーチが掛ってから、中々勝てず苦しい思いもありましたが、勝てて良かったです。これまで乗せて頂いた馬主の方や関係者の皆様に感謝しています。次の500勝をもっと早く達成出来るように、これからも頑張りたいと思います。

2/01/2021

中京11R*アルデバランS:ロードレガリス(武豊)が差し脚発揮する

 土曜競馬(2/6)ブログ
*東京11R 早春S(4歳以上3勝C(HD)、芝2,400m)   発走15:45
*中京11R アルデバランS(4歳以上OP、ダ1,900m) 発走15:35 
*小倉11R 玄海特別(4歳以上2勝C(HD)、芝1,800m)発走15:25 
*東京10R テレビ山梨杯(4歳以上2勝C(HD)、芝1,400m)発走15:10 
*中京10R エルフィンS(L:3歳牝馬OP、芝1,600m)  発走15:00

(土曜競馬)*中京11R アルデバランS:ロードレガリスの相手はペオース

 多頭数で抽選会も、競り合いも過激な展開、前走はイマイチ着順のメンバーが揃って参戦も、復活走が出来るのかは、この厳冬の時期では、馬体は固く汗はかかないので、可なり定かではないが、ロードレガリス(武豊)、ペオース(福永祐)、ヒロイックテイル(岩田望)の三つ巴戦に思え、ロードレガリスが、やや優勢かも・・。

(12/20阪神L-ペデルギウスS:1着オーヴェルニュー:5着10ロードレガレス)
*中京11R アルデバランS(4歳以上OP、ダ1,900m、1着2200万円)展望
◎(14)ロードレガリス(牡6武豊、野中、Hクライ、差し、阪神L-ペデルギ5着)
〇(7)ペオース   (牡4福永祐、大久保、Dカーク、先行、小倉OP-門司12着)
▲(11)ヒロイックテイル(牡4岩田望、本田、Sヒーロー、先行、阪神L-ペデルギ7着)
△1(12)バーナードループ(牡4幸英明、高木、Rカナロア、逃げ、大井G1-Jpダ8着)
△2(1)エルデュクラージュ(せん7松山弘、池添学、クロフネ、先、金沢G3-白山大賞6着)
△3(2)アッシュプッテル(牝5藤岡佑、奥村、Bプラン、追込、船橋Jp3-クイーン2着)
(出走16頭):3連単=1着(14)-2着(7.11)-3着(7.11.12.1.2)=8点

(土曜競馬)*中京10R エルフィンS:サトノルーチェ(幸英明)の差し脚に期待

 1勝できるのも至難の業、更にこの上の2勝目の壁は、途方もない過酷の展開なのですが、大混戦の舞台に、1戦目より2戦目、そして3戦目と確実にタイム更新して来た、サトノルーチェ(幸英明)、ヴェールクレール(福永祐)の競り合い、マイル経験と末脚「3F34秒0」発揮したサトノルーチェから流し馬券にする。
*中京10R エルフィンS(L:3歳牝馬OP、芝1,600m、1着2000万円)展望
◎(12)サトノルーチェ (牝3幸英明、吉村、Dインパクト、差し、阪神1C-白菊3着)
〇(6)ヴェールクレール(牝3福永祐、高橋亮、Rディーズ、先行、阪神1C-2着)
▲(9)サルファーコスモス(牝3川田将、中内田、Kカメ、先行、阪神未勝利1着)
△1(3)エリザベスタワー(牝3武豊、高野、Kマン、追込、阪神新馬1着)
△2(10)デルマセイシ (牝3松若風、音無、Eフラッシュ、先行、中京新馬1着)
△3(4)ジェラルディーナ(牝3北村友、石坂、モーリス、差し、阪神G1-阪神JF7着)
(出走12頭):3連単=1着(12)-2着(6.9)-3着(6.9.3.10.4)=8点

(土曜競馬)*東京11R 早春S:リーピュアハート(三浦皇)の末脚に期待

 好戦が続き、末脚確かなリリーピュアハート(三浦皇)に期待、主戦福永から三浦皇に鞍替え、前走は直線の叩き合いで「競り負け」無念も、末脚「33秒台」で走れる実力から期待した。
 相手は2騎に、久々の出走で調子に疑問あるバイマイサイド(横山武)、直前の追い切りでは動いているので狙う。そして前走大敗した先行力があるキタサンバルカンが、戸崎圭騎手で巻き返しに期待した。
(11/22阪神3C-西宮S:1着ゴースト、6着5リリービュアハート)
*東京11R 早春S(4歳以上3勝C(HD)、芝2,400m、1着1820万円)展望
◎(11)リリーピュアハート(牝4三浦皇、藤原、Dインパクト、差し、阪神3C-西宮6着)
〇(7)バイマイサイド(牡6横山武、池江、Sゴールド、先行、阪神3C-御堂筋6着)
▲(13)キタサンバルカン(牡5戸崎圭、奥村、Rシップ、先行、中山3C-グレイト9着)
△1(6)ゼーゲン   (牡6石橋脩、堀宣、Dインパクト、差し、東京3C-六社4着)
△2(8)パルティアーモ(牝5ルメール、池上、Wフォース、差し、新潟OP-新潟牝馬3着)
△3(2)レティキュール(牝5丸山元、斉藤崇、Hクライ、差し、阪神2C-江坂1着)
(出走16頭):3連単=1着(11)-2着(7.13)-3着(7.13.6.8.2)=8点

(土曜競馬)*東京10R テレビ山梨杯:期待の◎〇が回避で見直し

 調子に可なりのバラツキがあるメンバーの対決で荒れ模様があるが、立ち直り掛けた感じがあるフィルムフェスト(戸崎圭)に期待したが、敢え無く回避で見直す。
 代わって期待馬の繰り上げ、トロシュナ(北村宏)の復活走に期待した。
*東京10R テレビ山梨杯(4歳以上2勝C(HD)、芝1,400m、1着1500万円)展望
◎(1)トロシュナ  (牝5北村宏、大竹、Sヒーロー、差し、新潟2C-豊栄14着)
〇(11)ヤマニンプレシオサ(牝4江田照、星野、Zセンヌ、差し、東京2C-8着)
▲(14)スイートセント(牝5横山武、栗田、Wフォース、差し、東京2C-4着)
△1(7)シュバルツボンバー(せん6三浦皇、本間、Dブリランテ、差し、中山2C-6着)
△2(15)ロジアイリッシュ(牝4丸山元、国枝、Hクライ、差し、中山2C-御宿11着)
(出走16頭):3連単=1着(1)-2着(11.14)-3着(11.14.7.15)=6点

(土曜競馬)*小倉11R 玄海特別:ジュンライトボルト(浜中俊)が順当に勝ち上がる

 前走宇佐Sno再戦、最先着の2着したジュンライトボルト(浜中俊)で断然、この時2番人気でしたグランスピード(吉田隼)は、久々9ケ月振りの一戦で「+18Kgの重め」で、更に出遅れが祟っては大敗、今度は巻き返す。3番手以降も、前走好戦メンバーで独占になる。
*小倉11R 玄海特別(4歳以上2勝C(HD)、芝1,800m、1着1500万円)展望
◎(2)ジュンライトボルト(牡4浜中俊、友道、Kカメ、差し、小倉2C-宇佐2着)
〇(5)グランスピード(牡4吉田隼、西村、キズナ、先行、小倉2C-宇佐7着)
▲(4)スーパーフェザー(せん6富田暁、渡辺薫、Dインパクト、先行、小倉2C-宇佐4着)
△1(8)ゼンノジャスタ(牡4田中健、浅見、Jウェイ、先行、小倉2C-宇佐6着)
△2(1)ハーランズハーツ(牡4鮫島駿、橋口、Hクライ、差し、小倉1C-1着)
△3(6)エヴァーガーデン(牝4丹内祐、高橋祥、Aアナザー、先行、中山2C-グッド9着)
(出走10頭):3連単=1着(2)-2着(5.4)-3着(5.4.8.1.6)=8点

*2021ドバイワールドカップデーに日本馬11頭に招待状
  3月27日(土曜)に、アラブ首長国連邦(UAE)ドバイのメイダン競馬場で行われるドバイWCデー(G1戦4鞍、G2戦3鞍)に、日本馬キセキ(牡7)など「26厩舎、58頭」の予備登録しましたが、招待状は、6レースの11頭にありました。
 その待望の招待状に遠征受託したのは栗東馬8
頭、美浦馬には、遅れてサリオスに招待状が届き、受託するのかは検討している。


*日本馬の招待状況:招待馬11頭(内2頭が辞退)出走レース
馬名 (性齢,調教師(所属))出走登録レース
△ゴドルフィンマイル(G2:4歳以上OP、ダ1600m)
*ダノンファラオ    (牡4,矢作芳人(栗東)) 
△ドバイゴールドカップ(G2:4歳以上OP、ダ1200m)
*コパノキッキング  (せん6,村山明(栗東)) 
*ジャスティン       (牡5,矢作芳人(栗東)) 
*マテラスカイ        (牡7,森 秀行(栗東))  
△UAEダービー(G2:3歳OP、ダ1900m)
*フランスゴデイナ  (牡3,森 秀行(栗東)) 
△ドバイシーマクラシック(G1:4歳以上OP、芝2410m)
*クロノジェネシス  (牝5,斉藤崇史(栗東)) →辞退
*ワールドプレミア  (牡5,友道康夫(栗東)) →辞退
*ラヴズオンリーユー(牝5,矢作芳人(栗東))  
△ドバイワールドカップ(G1:4歳以上OP、ダ2000m)
*チュウワウィザード(牡6,大久保龍志(栗東)) 
*オメガパフューム  (牡6,安田翔伍(栗東)) 
(栗東:招待馬10頭に受託馬9頭)
△ドバイターフ(G1:4歳以上OP、芝1800m)
*サリオス          (牡4,堀 宣行(美浦)) →検討中
(美浦:追加招待1頭)

東京11R*東京新聞杯:ヴァンドギャルド(福永祐)の末脚とスピードで抜け出す

  中京は、今週が最終週で、次週から阪神開催に変わる。
日曜競馬(2/7)ブログ
[WIN5-5]*東京11R 東京新聞杯(G3、4歳以上OP、芝1,600m)発走15:45
[WIN5-4]*中京11R きさらぎ賞(G3、3歳OP、芝2,000m)    発走15:35 
[WIN5-3]*小倉11R 関門橋S(4歳以上OP、芝2,000m)       発走15:25 
[WIN5-2]*東京10R 白 嶺 S(4歳以上3勝C-、ダ1,600m)    発走15:10 
[WIN5-1]*中京10R トリトンS(4歳以上3勝C-、芝1,600m)  発走15:00
[WINー5]*挑戦の道:締切り時刻*14:55

[WIN5-5]*東京11R 東京新聞杯:ヴァンドギャルドの相手はトライン

 固く乾燥した高速馬場では、スピード決着の予感、マイル「1分32秒台」で走り込めるのは、ヴァンドギャルド(福永祐)、トライン(横山典)の2騎に期待、穴馬は、昨年度このRで2着好戦実績があるシャドウディーヴァ(岩田康)、そして出遅れ癖があるが、サトノインプレッサ(戸崎圭)が好スタートが決まれば可なり末脚が発揮できるが果たして如何に?

(2走前10/24東京G2-富士S:1着ヴァンドギャルド)
*東京11R 東京新聞杯(G3、4歳以上OP、芝1,600m、1着3900万円)展望
期待度(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.脚質.前走(馬場.格.レース名.着順))
*(1)ダイワキャグニー(せん7内田博、菊沢徳、Kカメ、先行、中京G2-日経新春杯12)
△2(2)サトノウィザード(牡5鮫島良、松田、Rカナロア、差し、中山L-ニューイヤ4着)
△1(3)ロードマイウェイ(牡5横山武、杉山、Jウェイ、差し、中京G3-京都金杯16着)
*(4)カテドラル  (牡5田辺裕、池添学、Hクライ、差し、東京L-キャピア9着)
〇(5)トライン   (牡6横山典、浜田、Dインパクト、追込、東京L-キャピタル6着)
*(6)プロディガルサン(牡8藤岡佑、国枝、Dインパクト、先行、京都G2-スワン13着)
*(7)ショウナンライズ(牡8大野拓、上原、Dメジャー、先行、中山L-ニューイヤ14着)
*(8)ニシノデイジー(牡5勝浦正、高木、Hジャー、先行、函館G3-函館記念13着)
*(9)サトノアーサー(牡7坂井瑠、池江、Dインパクト、差し、中京G3-京都金杯12着)
*(10)カラテ    (牡5菅原明、高橋祥、Tローリー、差し、中山3C-若潮S1着)
▲(11)シャドウディーヴァ(牝5岩田康、斎藤誠、Hクライ、差、阪神G1-エ女王杯8着)
注(12)トリプルエース(牡4ルメール、斉藤崇、Sダル、先行、中京G3-京都金杯8着)
◎(13)ヴァンドギャルド(牡5福永祐、藤原、Dインパクト、差し、阪神G1-マイルC6着)
*(14)エメラルファイト(牡5石川裕、相沢、クロフネ、追込、中山OP-ポルック14着)
*(15)エントシャイデン(牡6川須栄、矢作、Dインパクト、先行、中京G3-京都金杯3着)
△3(16)サトノインプレッサ(牡4戸崎圭、矢作、Dインパ、差、中京G2-日経新7着)出遅癖
(出走16頭):3連単=1着(13)-2着(5.11)-3着(5.11.3.2.16.12)=10点

[WIN5-4]*中京11R きさらぎ賞:ヨーホーレイク(武豊)の先行抜け出しに期待
 ヨーホーレイク(武豊)に期待、2連勝の後、暮れのG1戦でスタート失敗で3着に立て直した実績なら、ここでは主役の座で本命にする。
 相手は、同じく2連勝の後、G1戦で逃げ、途中で馬体故障で中止したが、今回は立ち直っての再度ヨーホーレイクと対決、2番人気でした力量を期待し、逆転劇もありそうだ。3番手候補は、沢山いて激戦では総流しになる。

(12/26中山G1-ホープフルS:1着ダノンザキッド、3着2ヨーホーレイク)
*中京11R きさらぎ賞(G3、3歳OP、芝2,000m、1着3800万円)展望
期待度(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.脚質.前走(馬場.格.レース名.着順))
*(1)ジャンカルド(牡3和田竜、タケイ、Hジャー、差し、中山1C-葉牡丹2着)
△1(2)ラーゴム  (牡3北村友、斉藤崇、オルフェV、差し、阪神G3-京都2歳S2着)
◎(3)ヨーホーレイク(牡3武豊、友道、Dインパクト、先行、中山G1-ホープフル3着)
△2(4)ダノンジェネラル(牡3川田将、中内田、Dメンテ、差し、阪神新馬1着)
*(5)タガノカイ   (牡3泉谷楓、宮徹、Nリスト、逃げ、中京1C-1着)
*(6)トーセンクライマー(牡3荻野極、加藤征、Gシップ、差し、中山1C-葉牡丹12着)
*(7)ショウナンアレス(牡3松山弘、池添兼、Rディーズ、先行、阪神未勝利1着)
*(8)アクセル    (牡3柴山雄、武幸、キズナ、逃げ、中山G3-京成杯8着)
〇(9)ランドオブリバティ(牡3三浦皇、鹿戸、Dインパ、先、中山G1-ホープフ中止)
▲(10)ドゥラモンド (牡3岩田望、手塚、Dメンテ、差し、阪神G1-朝日杯7着)
△3(11)アランデル  (牡3池添謙、大竹、Hジャー、先行、中山OP-芙蓉S2着)
(出走11頭):3連単=1着(3)-2着(9.10)-3着(9.10.2.4.11)=8点

[WIN5-3]*小倉11R 関門橋S:パンサラッサ(菱田裕)が逃げ切り出来る
 ワールドウインズ(藤岡康)が、小倉にも登録で、こちらに出走なら上位入線可能ですが、パンサラッサ(菱田裕)が期待の本命に抜擢、相手はそのワールドウインズ(藤岡康)が繰り上げ対抗馬になる。
*小倉11R 関門橋S(4歳以上OP、芝2,000m、1着2400万円)展望
◎(8)パンサラッサ(牡4菱田裕、矢作、Rカナロア、先行、中山L-師走11着)
〇(6)ワールドウインズ(牡4藤岡康、武幸、Rシップ、先、小倉2C-宇佐1着)
△1(5)マンオブスプリット(牡4団野大、斉藤崇、Rシップ、追込、京都G1-菊花賞11着)
△2(9)ナルハヤ   (牝7藤田菜、梅田、Sプリジデント、逃げ、中京G3-愛知杯17着)
△3(3)ツーエムアロンソ(牡5高倉稜、本田、Mサムソン、差し、中京3C-寿S1着)
(出走11頭):3連単=1着(8)-2着(6.5)-3着(6.5.9.3)=6点

[WIN5-2]*東京10R 白嶺S:サンダーブリッツ(横山典)が抜け出す

 勢いのあるオーバーディリバー(戸崎圭)か、復活激走期待でサンダーブリッツ(横山典)かの選択、中2週目になる、立て直して参戦のサンダーブリッツに期待を懸けた。
 3番手も穴馬の一発大駆け期待なら、グレートウォリアー(ルメール)から狙うべしになる。前走は痛恨の出遅れが祟り、離れた3着無念も、真面なスタートが決められるなら、逆転の目がある馬に成る。
(11/29東京2C-シャングリラS:1着オーバーディリバー)
*東京10R 白嶺S(4歳以上3勝C-、ダ1,600m、1着1820万円)展望
◎(7)サンダーブリッツ(牡4横山典、久保田、Kキセキ、差し、中山3C-アレキサン2着)
〇(10)オーバーディリバー(牡5戸崎圭、萩原、Mカフェ、追込、東京2C-シャング1着)
▲(11)グレートウォリアー(牡6ルメール、藤原、Dインパクト、先行、阪神3C-御影3着)
△1(6)トラストロン  (牝6吉田豊、高橋文、Hヒューズ、先行、東京3C-銀蹄S6着)
△2(1)シェパードボーイ(牡5福永祐、大久保、Nリスト、差し、中京3C-門松5着)
(出走16頭):3連単=1着(7)-2着(10.11)-3着(10.11.6.1)=6点

[WIN5-1]*中京10R トリトンS:期待馬が2騎共回避で見直し

 せん馬も2騎、ワールドウインズ(未定)、キアロスクーロ(未定)で一騎打ち、勝ち上がりしたばかりも、先行力の、勢いと、距離適性でワールドウインズが、僅かに優勢と見て本命にしたが、その2騎が回避では、繰り上げでリリーバレロ(松山)、ナンヨープランタン(武豊)の競り合いに変更する。
*中京10R トリトンS(4歳以上3勝C-、芝1,600m、1着1820万円)展望
◎(3)リリーバレロ(牝6松山弘、堀宣、Rカナロア、差し、東京2C-高尾1着)
〇(4)ナンヨープランタン(牡6武豊、松永幹、Rシップ、差し、阪神2C-1着)
△1(1)カレングロリアーレ(牡5岡田祥、安田隆、Tホマレボシ、逃げ、中京3C-新春2着)
△2(7)オールザゴー  (牡7内田博、矢作、Sゴールド、先行、中京3C-豊明4着)
(出走9頭):3連単=1着(3)-2着(4.1.7)-3着(4.1.7)=6点

[WINー5] *挑戦の道:今週も混戦の舞台で大荒れに成りそうだ。
予想①◎3〇4-②◎7〇10-③◎8〇6-④◎3-⑤◎13=8通り

1/31/2021

東京11R*根岸S:期待のレッドルゼル(川田)が直線で抜け出し勝利

 [WIN5-5]*東京11R 根岸S:伏兵馬ワンダーリーデル(田中勝)が好戦2着の殊勲
 スマートセラヴィー(戸崎)が先行する展開で、期待のレッドルゼル(川田)が、やや後方待機して直線、中団からタイムフライヤー(ルメール)が追い上げ、抜け出し先頭に立つも、レッドルゼルが、追い上げ抜け出し快勝に思えたが、最後方から直線で外に持ち出し、鋭く追い上げゴボウ抜きも、先頭のレッドルゼルの外で「アタマ差」まで迫ったが、際どく振り切られ2着も大殊勲でした。1着のレッドルジルは、Rカナロア産駒で、ダート重賞勝利するのは、初めての記録になる。

「今期重賞2勝目の川田将雅騎手」:JRA通算重賞勝利96勝目
(素晴らしい末脚で・・)そうですね、しっかり末脚を使えたと思います。(どんなことを意識して・・)次は1600mということで、1400mの中で、次につながるレースをしようと、イメージを持ちながら、競馬に向かいました。(1600は初挑戦になるが・・)1400、1200は、素晴らしい脚で走って来ているので、そこを1600に繋ぎたいなと思います。(最後の直線での手応えは・・)抜群に良かったですね。いい動きをしたと思います。(最後に捕らえた感触は・・)着差は余りにも僅かでしたし、外の馬とどちらが(前に)出ているかはハッキリとは分からない状態では、ありましたですけど、負けた感触はなかったな~の状態でした。(次はフェブラリーSが待っていますが・・)今日はとても良い状態で走ることが出来ましたし、具合もとても良く、ここから改めて次に向かうため、して行きたいと思います。1600mで良い競馬が出来るように、時間を過ごしたいなと思います。
*東京11R 根岸S(G3:4歳以上OP、ダ1,400m、1着3800万円):良馬場
着順.期待度(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順))人気(末脚秒)
1着◎(3)レッドルゼル(牡5川田、安田隆、Rカナロア、中山G3-2着)1人気(35.1)
(1着馬に「フェブラリーS」優先出走権)
2着*(1)ワンダーリーデル(牡8田中勝、安田翔、Sリバティ、東京G3-4着)10人気(34.6)
3着▲(6)タイムフライヤー(牡6ルメール、松田、Hクライ、中京G1-8着)2人気(35.5)

タイム1:22.3 (4F47.9-3F36.0-2F23.9-1F11.9)
 単勝250円、馬連5,370円、馬単7,030円、3連複8,110円、3連単44,160円

予想評定 C評価(60点):期待ルゼルが勝利も、伏兵馬2着に食い込み穴馬券で無念なり。
4着△2(14)アルクトス(牡6田辺、栗田、Aオーラ、中京G1-9着)6人気
5着*(5)ブルビアイリーデ(牡5大野、杉山、Kキセキ、中京OP-4着)12人気
7着〇(15)デザートストーム(牡7三浦、西浦、Sホーム、阪神OP-1着)8人気
8着△1(9)ヘリオス (せん5北村宏、寺島、オルフェV、東京OP-1着)5人気
10着△3(16)ステルヴィオ(牡6横山武、木村、Rカナロア、阪神G2-12着)3人気
15着注(10)メイショウテンスイ(牡4蛯名、南井、Dカーク、阪神OP-15着)9人気
(出走16頭):3連単=1着(3)-2着(15.6)-3着(15.6.9.14.16.10)=10点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(*8,10,13)(9,12)(4,14)6(3,11)(2,7)(5,15)(1,16)
4角:(8,10,*13)(9,14,12)(4,6,11)(3,7)(2,5,15,16)1

[WIN5-4]*中京11R シルクロードS:シヴァージ(福永)が鋭い末脚発揮し快勝

 期待の本命馬モズスーパーフレア(北村友)が直線の入口までは先行粘るも、以降はバッタリ脚が止まっては、期待外れで残念、内からライトオンキュー(古川)が、一気に抜け出し、そのまま押し切る勢いから、大殊勲の先着かも・・でしたが、やや後方外で競馬したシヴァージ(福永)が、直線でグイグイ鋭い末脚を発揮して前進、内ラチで粘り込むライトオンキューを、並ぶ間もなく差し切り快勝でした。
今期重賞勝利2勝目の福永祐一騎手」:JRA通算重賞勝利149勝目
(素晴らしい切れでした・・)久し振りに跨がりましたけど、常に最後は良い末脚を使ってくれる馬なので、4角を回るとき、手応えも十分ありましたし、自信を持って直線を向ける事が出来ました。(有利に結びつける工夫は・・)今日はスタートと、ポジション取りですね。その瞬発力を、どの位置で使うかで、今日に関しては、重要でしたね。いいスタートを切ること、そしていいポジションをと、出来るだけ余り力を使わずに取ることが、重要な課題だと思いましたので、そこが今回、上手く行きましたね。(馬場のコースは・・)最内の考えもありましたが、余りにも1200mなので、スタート次第で、どういった隊列になるかで、読めないことがあるので、スタートを切った中で、外に行くのか、内に行くのか決めようと思っていた。(勝利を重賞でファンは大きな楽しみで・・)非常にいいコンデションも良かったし、勝ち切ってくれたことで、次のステージに、自信を持って、向かえると思うから、馬場状態でも渋いのも、上手に走る馬ですから、G1に行っても、良い決め手が、ありますから、楽しみもあるんでしょうか。
*中京11R シルクロードS(G3:4歳以上OP(HD)、芝1,200m、1着3900万円):良馬場
着順.期待度(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順))人気(末脚秒)
1着△2(13)シヴァージ  (牡6福永、野中、Fサムライ、阪神G3-5着)4人気(33.6)
2着〇(2)ライトオンキュー(牡6古川、昆貢、Sダル、中山G1-9着)  3人気(34.1)
3着注(12)ラウダシオン(牡4デムーロ、斉藤崇、Rインパクト、阪神G1-15着)2人気(34.2)

タイム1:08.3 (4F45.8-3F34.6-2F23.3-1F11.7)
 単勝680円、馬連2,320円、馬単4,600円、3連複4,080円、3連単25,250円

予想評定 D評価(30点):期待馬が皆揃って大敗しては完敗です。
4着*(11)リバティハイツ(牝6団野、高野、Kカメ、阪神G3-8着)10人気
5着*(4)セイウンコウセイ(牡8幸英明、上原、Aムーン、中京G2-17着)15人気
9着△1(5)ラヴィングアンサー(牡7吉田豊、石坂、Dメジャー、阪神OP-1着)11人気
15着▲(14)トゥラヴェスーラ(牡6岩田望、高橋康、Dジャーニー、中京L-1着)5人気
16着△3(18)クリノガウディー(牡5鮫島駿、藤沢則、Sヒーロー、阪神G2-5着)6人気
17着◎(15)モズスーパーフレア(牝6北村友、音無、Sタウン、大井G1-4着)1人気(36.0)
(出走18頭):3連単=1着(15)-2着(2.14)-3着(2.14.5.13.18.12)=10点:外れ
*コーナー通過順位
3角:15,18,4,12(2,9,14)(6,11)(3,13)(8,16)(1,10)5(17,7)
4角:15,18,4(2,12)(9,14)6(3,11,13)(1,8)16(17,10)(5,7)

[WIN5-3]*小倉11R 巌流島S:メイショウカリン(菱田)が後方待機から一気に追い上げ最先着

 タマモティータイムが先行して直線も、内ラチ沿いで粘り込むところに、後方待機組の3騎、外から一気に追い上げて来てメイショウカリン(菱田)、センショウユウト(吉田隼)、ナンヨーアミーゴ(藤田菜)が、鮮やかに先団まで纏めて上がって、GOAL寸前でナンヨーアミーゴが、最速の上りタイム「34秒0」発揮で、外からセンショウユウトを「アタマ差」差して、2番手に上がった。
 我が期待したニシノドレッシー(勝浦正)は、後方待機から、可なりの追い上げ発揮するも、5番手までは残念でした。
*小倉11R 巌流島S(4歳以上3勝C-、芝1,200m、1着1820万円):良馬場
1着*(14)メイショウカリン(牝7菱田、笹田、Kホーム、中京3C-12着)8人気(34.1)
2着*(9)ナンヨーアミーゴ(せん8藤田菜、宗像、Hジャー、中山3C-6着)10人気(34.0)
3着△3(16)センショウユウト(牡6吉田隼、笹田、Kキセキ、福島3C-2着)5人気(34.5)

タイム1:08.3 単勝4,050円、馬連53,060円、馬単118,330円、3連複114,290円、3連単504,040円
4着〇(7)タマモティータイム(牝4鮫島良、南井、Rカナロア、小倉2C-1着)2人気
5着◎(3)ニシノドレッシー(牝5勝浦、的場、Rクラウン、中山3C-6着)3人気(34.7)
7着△1(15)エレヴァート (牝4藤井、角田、キズナ、中京3C-16着)6人気
8着▲(13)リレーションシップ(牡4浜中、須貝、Rシップ、中京2C-1着)1人気
9着△2(17)メイショウミモザ(牝4横山和、池添兼、Hクライ、中京3C-5着)4人気
(出走17頭):3連単=1着(3)-2着(7.13)-3着(7.13.15.17.16)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(*7,17)10(1,2,11,13)8(6,4,12)(5,15)(3,16)-14,9
4角:(*7,17)10(1,2,11,13)(4,8)6(3,5,12,15)16-(14,9)

[WIN5-2]*東京10R 節分S:テルツェット(戸崎圭)が期待に応え際どくも届き勝利

 ファルコメン(石橋)が先行し直線、3番手先行オールイズウェル(川田)が、直線で抜け出し押し切るところに、後方待機の期待馬テルツェット(戸崎)が猛スパート懸けて追込み、GOAL寸前でオールイズウェルの外で、際どくも「ハナ差」差し脚が届いて勝利した。
 3番手にも、最後方待機し直線だけの競馬に徹し、追い込んだ伏兵馬スーパーブレイク(田辺)が、2着馬に「1馬身3/4」遅れるも届き穴馬券が炸裂で残念なり。
*東京10R 節分S(4歳以上3勝C-、芝1,600m、1着1820万円):良馬場
1着◎(11)テルツェット(牝4戸崎、和田郎、Dインパクト、東京2C-1着)2人気(33.6)
2着〇(1)オールイズウェル(牡5川田、佐々木、Rシップ、東京3C-3着)1人気(34.0)
3着*(6)スーパーブレイク(牡7田辺、戸田、Bアウト、中京3C-12着)12人気(33.7)

タイム1:33.3 単勝310円、馬連470円、馬単860円、3連複22,110円、3連単66,110円
4着*(2)チェーンオブラブ(牝4大野、小笠、Hクライ、中山3C-8着)7人気
5着*(3)ファルコメン  (牡5石橋、堀宣、Vピサ、東京3C-13着)8人気
6着▲(4)レッドアルマーダ(せん5ルメール、藤沢和、Rカナロア、中山3C-5着)3人気
7着△1(10)インテンスライト(牡5三浦、菊沢徳、Eフラッシュ、中山2C-1着)6人気
8着△3(5)サンライズオネスト(牡4横山武、河内、Dメジャー、小倉3C-5着)4人気
11着△2(8)レッドヴァール(牝6武豊、鹿戸、Dインパクト、東京2C-1着)5人気
(出走15頭):3連単=1着(11)-2着(1.4)-3着(1.4.10.8.5)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:3(4,8)(1,12)9,10,5(7,11)-(2,6)
4角:3(4,8)1(9,10,12)5(7,11)(2,6)

[WIN5-1]*中京10R 美濃S:ヒートオンビート(池添)が人気に応え勝利

 ソングオブザハート、ネプチュナイト、コンダクトレスが先行し直線、ネプチュナイトが抜け出し押し切るところに、6番手から追い上げて来たヒートオンビート(牡4池添)が、外に馬体を併せるまで迫って、際どい勝負のGOALも「写真判定」、外で「ハナ差」差し脚が届き先着して嬉しいOP入り果たして、前走2着の即リベンジ、フロッグではなかったことを証明した。
 我が期待の本命ディアマンミノル(松山弘)は、から利の縦長展開のブービー待機で直線勝負も、末脚「36秒0」では、離されるままで期待外れの残念なり。
*中京10R 美濃S(4歳以上3勝C-、芝2,200m、1着1820万円):良馬場
1着△2(3)ヒートオンビート(牡4池添、松田、Kカメ、阪神3C-2着)1人気(35.2)
2着*(5)ネプチュナイト(牡6福永、友道、Rシップ、東京障害JG-8着)5人気(35.7)
3着*(6)コンダクトレス(牝6デムーロ、小島、Wマズル、新潟OP-9着)7人気(36.0)

タイム 単勝190円、馬連1,740円、馬単2,970円、3連複8,360円、3連単28,160円
4着*(1)シルヴァーソニック(牡5岩田望、池江、オルフェV、東京3C-6着)8人気
5着△1(10)ターキッシュパレス(牡4富田、昆貢、Gホーン、京都G1-14着)3人気
9着△3(12)アドマイヤジョラス(牡7岩田康、梅田、Dインパ、中山3C-6着)4人気
10着▲(8)イルマタル   (牝5藤岡佑、渡辺、Sクリスエス、中京3C-5着)9人気
11着◎(15)ディアマンミノル(牡4松山、本田、オルフェV、阪神3C-3着)2人気(36.3)
14着〇(13)ティグラーシャ(牝5北村友、池添学、Dインパクト、新潟OP-6着)6人気
(出走15頭):3連単=1着(15)-2着(13.8)-3着(13.8.10.3.12)=8点:外れ
*コーナー通過順位
1角:2=5-(6,11)(1,3,10)4(7,12)(8,14)(9,15)13
2角:2=5-(6,11)10(1,3)12(4,7)14,8(9,15)13
3角:2=5,6,11(3,10)(1,12)(4,7,15)14(8,9,13)
4角:2,5-6,11(1,3)10,7(4,12)(8,9,14,15)13

[WINー5] *挑戦の道:ダート戦は「根岸S」のみで、芝4鞍なら、スピード競馬は先行馬優勢になる。
予想①◎15〇13-②◎11〇1-③◎3〇7-④◎15〇2-⑤◎3〇15=32通り
結果①(△3)-②◎11-③(*11)-④(△13)-⑤◎3=「的中519票」払戻1,115,940円
「1-2-8-4-1」番人気で決着、最初の1番人気馬で外しては完敗です。

*記録フラッシュ森田直行調教師が小倉でJRA通算100勝達成!
 小倉第4Rで(3)コーンスス(植野貴也騎手)が1着となり、森田直行調教師(栗東)は、現役157人目のJRA通算100勝を達成した。
 調教師コメント:3年程、中々勝てずにいましたが、馬主、牧場関係者、先輩調教師、厩舎従業員の協力や、ファンの応援もあり、皆様に感謝しています。これからも丁寧な仕事で頑張って行きたいです。応援よろしくお願いします。

1/30/2021

東京11R*白富士S:ポタジェ(川田)が直線の競り合いに勝利

  アトミックフォース(武藤)が先行し直線、フランツ(デムーロ)が抜け出すも、中団待機の期待馬ポタジェ(川田)が、馬群を割って追い上げ、前のフランツを交わして先頭に立ち、外から追い上げて来たサンレイポケットを「クビ差」押し切って勝利、驚異の4連勝を果たした。
 2着には、その最後方待機したサンレイポケット(横山武)が、内で粘るフランツを「クビ差」鋭く差して上がって、外で2番手に届いた。

*東京11R 白富士S(L:4歳以上OP、芝2,000m、1着2600万円):良馬場
着順.期待(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順))人気(末脚秒)
1着◎(6)ポタジェ   (牡4川田、友道、Dインパ、阪神3C-1着)1人気(3F34.0)
2着〇(13)サンレイポケット(牡6横山武、高橋忠、Gポケ、中京G2-4着)2人気(33.7)
3着*(7)フランツ  (牡6デムーロ、音無、Dインパクト、阪神OP-12着)6人気(34.4)

タイム1:59.0 単勝200円、馬連450円、馬単680円、3連複2,450円、3連単6,380円
4着*(4)アフリカンゴールド(せん6田辺、西園、Sゴールド、阪神G1-18着)10人気
5着*(3)ギベオン (牡6戸崎、藤原、Dインパクト、中京G3-14着)7人気
6着▲(8)ビターエンダー(牡4津村、相沢、オルフェV、京都G1-17着)3人気
10着△2(5)アトミックフォース(牡5武藤、武藤、Wフォース、中京OP-13着)5人気
13着△1(12)ブレステイキング(牡6ルメール、堀宣、Dインパ、函館OP-4着)4人気
(出走13頭):3連単=1着(6)-2着(13.8)-3着(13.8.12.5)=6点:外れ
*コーナー通過順位
2角:5,3(2,8)(6,9)(7,12)(4,11)10,1,13
3角:5,8(3,12)7(2,9)6(10,11)4(1,13)
4角:5,8(3,12)(7,9)2(6,11)10,4,13,1

(土曜競馬)*東京10R クロッカスS:ストライプ(田辺裕)が内ラチ待機から直線で抜け出し勝利
 期待のストライプ(田辺裕)が、内ラチの3番手から直線で後続馬を「1馬身1/4」抜け出し快勝、3番手外からレガトゥス(ルメール)が追い上げ2着、3番手は、中団から外を突いて末脚伸ばしたニシノアジャスト(三浦)が、メインターゲットを交わして上がった。
*東京10R クロッカスS(L:3歳OP、芝1,400m、1着2000万円):良馬場
着順.期待(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順))人気(末脚秒)
1着◎(1)ストライプ (牝3田辺、尾形和、Rシップ、東京G2-4着)1人気(33.1)
2着△3(9)レガトゥス(牡3ルメール、木村、モーリス、中山1C-3着)2人気(33.4)
3着△1(8)ニシノアジャスト(牡3三浦、小手川、Rクラウン、中京OP-6着)3人気(33.3)

タイム1:22.2 単勝220円、馬連620円、馬単1,000円、3連複720円、3連単2,580円
4着*(4)メインターゲット(牝3大野、杉浦、Dメジャー、中山未勝利1着)7人気
5着〇(6)ブルーシンフォニー(牡3戸崎、伊藤圭、Sヒーロー、中京G3-6着)4人気
7着△2(3)ユキノファラオ(牡3横山武、石毛、Wエース、中山未勝利1着)5人気
(出走13頭):3連単=1着(1)-2着(6.8)-3着(6.8.3.9)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:5,7(1,4)(2,8,9)10(3,6)
4角:(*5,7)9(1,4)8(2,6,10)3

(土曜競馬)*中京11R 瀬戸S:ウェルカムゴールド(幸英明)が久々2年振りの勝利
 直線での競り合いは、中団待機のスマッシングハーツ(池添)が、軽快に抜け出し快勝に思えたが、内からウェルカムゴールド(幸英明)が追い上げて来て2騎の叩き合いは、GOAL前で、内ウェルカムゴールドが、際どくも「ハナ差」差し返して久々の勝利でした。
 3番手も、後方から末脚を伸ばしたスマートフルーレ(城戸)が、「1馬身3/4」遅れて届いた。
 我が期待のハギノリュクス(福永祐)は、4番手先行も、直線で大きく失速し、11着では期待外れで残念でした。
*中京11R 瀬戸S(4歳以上3勝C(HD)、ダ1,900m、1着1820万円):稍重馬場
1着*(16)ウェルカムゴールド(幸英明、西村、Gアリュール、東京OP-4着)4人気(37.6)
2着△2(5)スマッシングハーツ(牡5池添、新谷、Hヒューズ、東京3C-6着)2人気(37.3)
3着▲(11)スマートフルーレ(牝5城戸、南井、Gアリュール、阪神3C-5着)7人気(37.6)

タイム1:58.5 単勝990円、馬連2,480円、馬単5,150円、3連複9,150円、3連単53,120円
4着*(13)クリノフラッシュ(牝6和田翼、橋田、Eフラッシュ、福島3C-5着)9人気
5着〇(14)メイショウダジン(牡4武豊、松永昌、Tセンド、中京3C-2着)3人気
7着△1(2)キーフラッシュ(牡6小牧、宮徹、Sリターン、中山3C-3着)5人気
11着◎(8)ハギノリュクス(牝4福永、松田、Rシップ、京都3C-3着)1人気(38.6)
(出走16頭):3連単=1着(8)-2着(14.11)-3着(14.11.2.5)=6点
*コーナー通過順位
1角:6,13(2,8)(14,16)7,11(5,12)10-1,15,4,3-9
2角:6,13(2,8)16(7,14)(12,11)5,10,1,15-(3,4)-9
3角:(*6,13)(2,12,8,16)14(7,11,5)(10,15)1-3-9
4角:(*6,13)8(2,12,16)14(7,5)(10,11,15)1-3-9

(土曜競馬)*中京10R 天竜川特別:パトリック(松山)が派手な追い上げで勝利
 ブラックジェイドが先行する、離れた最後方待機のパトリック(松山)が、徐々に位置取りを上げて、4角では4番手まで上がり直線、中団からヒルノダカール(池添)が抜け出すも、追い上げたパトリック(松山)が、GOAL寸前で際どくも「クビ差」差し脚が決まって
先着果たした。
 3着は、1番人気のメイショウボサツ(柴山)が、最後方待機から追い上げるも、2着馬に「1馬身1/2」も届かず残念、もっと残念なのは、我が期待のオールザワールド(松山)が、後方待機から末脚発揮できず、5着では無念なり。
*中京10R 天竜川特別(4歳以上2勝C-、芝2,000m、1着1500万円):稍重馬場
1着〇(5)パトリック (牡5松山、岡田、Wフォーク、京都2C-3着)3人気(35.4)
2着*(9)ヒルノダカール(牡5池添、北出、Vピサ、中京2C-8着)4人気(35.3)
3着△1(4)メイショウボサツ(牡4柴山、西浦、Eネイア、中京2C-4着)1人気(35.1)

タイム2:01.3 単勝470円、馬連1,560円、馬単3,100円、3連複1,080円、3連単9,010円
4着*(7)シャドウセッション(せん5坂井、鹿戸、Sリターン、中山2C-6着)5人気
5着◎(1)オールザワールド(牡4松山、中竹、キズナ、阪神2C-3着)2人気(35.8)
9着△2(6)シーリア   (牝6岩田康、角居、Kカメ、阪神2C-8着)7人気
(出走9頭):3連単=1着(1)-2着(5.4)-3着(5.4.6)=4点:外れ
*コーナー通過順位
1角:8-6-7-9-3,1,4,2-5
2角:8-6,7-9-3,1(2,4)-5
3角:8-6,7,9(3,1)(5,4)2
4角:8,7,6(5,3,9)1(2,4)

(土曜競馬)*小倉11R 周防灘特別:デトロイトテソーロ(菅原)が期待に応え逃げ切り勝利
 期待の先行馬デトロイトテソーロ(菅原)が、好スタートから先手を獲って前走のような逃げ込み、直線でも余裕の手応えで、後続馬を「3馬身」も、突き放し快勝、で2連勝を果たした。
 離れた2・3番手は、先団で競馬したボンボヤージ(川須)、アビエルト(団野)が競り合いして、僅かに「クビ差」内ボンボヤージが先着した。
 穴馬に注目のマリノディアナ(藤田菜:16番人気)は、中団待機から追い上げ(34秒6)、6番手まで押し上げたのは殊勲賞なのです。
*小倉11R 周防灘特別(4歳以上2勝C-、芝1,200m、1着1500万円):良馬場
1着◎(10)デトロイトテソーロ(牝4菅原、高木、Sタウン、小倉1C-1着)1人気(34.8)
2着*(2)ボンボヤージ(牝4川須、梅田、Rカナロア、福島2C-4着)3人気(34.8)
3着△3(5)アビエルト  (牡4団野、森秀、Kキセキ、中山2C-2着)5人気(34.8)

タイム1:07.8 単勝370円、馬連2,070円、馬単3,720円、3連複6,820円、3連単23,680円
4着*(7)マイネルアルケミー(牡5黛弘人、中野、Dカーク、中山2C-5着)6人気
5着*(16)ホーリーライン(牝5西村、矢野、Eフラッシュ、小倉1C-1着)7人気
6着注(6)マリノディアナ(牝6藤田菜、水野、Cライトオ、福島2C-12着)16人気
9着△1(9)ヴォイスオブジョイ(牝5丹内、水野、Mシャン、中京2C-13着)8人気
10着△2(8)オルダージュ(牡5斉藤、青木、Tシャトル、福島2C-6着)12人気
14着〇(13)マッスルマサムネ(せん6川又、池添学、Hヒューズ、小倉2C-4着)11人気
(出走18頭) :3連単=1着(10)-2着(13.9)-3着(13.9.8.5.6)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:10(8,17)(2,5,18)12,1(4,6)(7,3)(9,11)14(13,15)16
4角:10(8,17)(2,5)18(1,12)(4,6)7(9,3,11)14(13,15)16

*記録フラッシュクロフネ産駒が「JRA通算勝利数単独第7位」に躍進!
 社台スタリオンステーションに繋養していたクロフネ(芦毛24歳、芝・ダートでG1勝利で4冠)が、1/17老衰のため死亡したが、その後継馬が、大活躍して記録更新した。
 東京第7Rで(8)ロークアルルージュ(石川裕紀人騎手)が1着となり、クロフネ産駒のJRA通算勝利数が「1,436勝」となり、サクラバクシンオーの「1,435勝」を上回り、産駒のJRA通算勝利数で「単独第7位」の記録達成です。