3/13/2021

中山牝馬S:ランブリングアレー(武豊)の差し脚が届き勝利

  今週は、関東他で激しい春雷と豪雨が長く続いては、「中山・中京・阪神」の3場が、共に極端な馬場悪化になって、大荒れの展開は避けられず、重馬場が得意な馬には、とても叶わずで、凱歌になります。 
(土曜競馬)*中山11R 中山牝馬S:逃げたロザムール(北村宏)が惜敗「ハナ差」2着
 この馬場ですから逃げるが勝ちなのですが、果敢に先行したロザムール(北村宏)が直線でも内ラチ沿いで逃げ込み、快勝に思えたが、中団待機のランブリングアレー(武豊)が大外を回ってジワジワ追い込み、GOAL前で馬体を離して入線、際どくも「ハナ差」外差しが叶って重賞初勝利、流石の「土曜男」の異名通りの武豊騎手が、力腕発揮し炸裂でした。
  345着も「クビ、クビ差」で激戦、3着は、昨年度の覇者フェアリーポルカ(和田竜)が、その力量発揮し後方から4角で先団に上がって直線で食い込んで来た。
 我が期待し本命にしたドナアトラエンテ(戸崎)は、先団4番手で競馬したが、直線で前走のようには脚を裁けず、バテバテ後退の9着失速は残念でした。

「今期重賞勝利2勝目の武豊騎手」JRA通算重賞勝利344勝目
(今週も大接戦で・・)同着でなくて良かった。(スタートから振り返って・・)乗り易い馬なんで、回りの馬の出方を見て行こうかと思ったんですけど、枠が外で、割と外々と回って来たんですけど・・。(1000mが625の流れで・・)ナニしろ芝がね~、凄い水を含んでいるんで、チョットペースは、掴み難らかったですけど、最後は皆、どの馬もキツかったと思うけど、良く我慢してくれた。(昨夏の小倉以来の騎乗で・・)馬は、凄く落ち着いていて、状態は良かったです。(今後の可能性は・・)こういう馬場を克服してくれて、今後また、更なる大きなレースで、頑張れたらいいな~と思います。
*中山11R 中山牝馬SG34歳上牝OPHD)、芝1,800m、13600万円):不良馬場
着順(馬番)期待、馬名(性歳騎手、厩舎、産駒、前走(馬場..着順))人気(末脚)
1(13)ランブリングアレー(牝5武豊、友道、Dインパ、中京G3-2着)7人気(39.2)
2(11)▲ロザムール(牝5北村宏、上原、Rキングダム、中山G3-4着)5人気(39.9)
3着*(7)フェアリーポルカ(5和田竜、西村、Rシップ、小倉G3-8)6人気(39.5)
4着*(16)ホウオウピースフル(4大野、大竹、オルフェV、中山OP-4)12人気
5(5)△シャドウディーヴァ(牝5岩田康、斎藤誠、Hクライ、東京G3-3着)8人気


タイム154.8 (452.2339.9―227.2―114.4
 単勝1110円、馬連6440円、馬単14310円、3連複19250円、3連単147950

予想評定 D評価(20点):期待2騎がワン・ツー決着も、肝心な本命失速で完敗!
6(8)*デンコウアンジュ(牝8柴田善、荒川、Mサムソン、小倉G3-5着)13人気
7(2)△リアアメリア(牝4福永、中内田、Dインパ、阪神G1-7着)3人気
8(15)△サトノダムゼル(牝5田辺、堀宣行、Dインパ、中京G3-7着)2人気
9(9)◎ドナアトラエンテ(牝5戸崎、国枝、Dインパ、中山3C-1着)1人気(40.6)
10(10)*スイープセレリタス(牝5横山武、藤沢和、Hクライ、中山G3-8着)16
13(14)注シーズンズギフト(牝4津村、黒岩、Eネイア、中山G3-4着)9人気
15(3)△アルーシャ (牝6ルメール、藤沢和、Dインパ、中山L-2着)4人気
(出走16頭):3連単=913.1113.11.3.15.58点:外れ
*コーナー通過順位
1角:11,10(1,9)15,2,12(3,13)4,7(6,14)8(5,16)
2角:11,10-(1,9)15,2(3,12)13,7,4,14,6,8(5,16)
3角:(11,10)9(1,2,15)(7,3)13(14,12)4(5,8)-(6,16)
4角:(11,10)(7,9)-(1,3,2,15)(14,13)(4,8)(12,5,16)-6
 
 *中山10R アクアマリンS:センショウユウト(岩田康)が後方から差し切り快勝
 大きく引き離して先行したウィズ(藤井)と、ジュニパーベリー(大野)でしたが、直線でウィズが粘り込んで、そして3番手からトキメキ(木幡巧)と共に先行残すところに、後方待機のセンショウユウト(岩田康)が、この馬場でも鋭く脚を伸ばして「3馬身1/2」も突き放す快勝でした。
 我が期待のファーストフォリオ(武豊)は、後方待機から末脚伸ばせず、8着無念なり。

*中山10R アクアマリンS4歳上3CHD)、芝1,200m、11820万円):不良
1着△2(6)センショウユウト(6岩田康、笹田、Kキセキ.小倉3C-13着)10(36.9)
2着*(3)ウィズ (6藤井、清水久、Bタイド、小倉3C-9)8人気(38.6)
3着▲(14)トキメキ(牝4木幡巧、斎藤誠、Aムーン、中山2C-1着)3人気(38.0)
4着*(4)グッドマックス(4内田、堀井、Jウェイ、中山3C-6)5人気
5着〇(15)フレッチア     (牡6ルメール、木村、ダンシリ、東京3C-4着)1人気

タイム112.7 単勝2,950円、馬連23,600円、馬単46,850円、3連複42,340円、3連単397,020
7着△1(12)ジュニパーベリー(牝4大野、手塚、Gシップ、中山2C-1着)4人気
8(1)ファーストフォリオ(牝4武豊、須貝、Kカメ、中山3C-4着)2人気(38.1)
(出走16頭):3連単=115.1415.14.12.66点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(3,12)-(4,13)14(7,15)(1,8)6,5(11,10)2,9
4角:(3,12)-(4,14)13,15(1,6)(7,8)5(2,11,10)-9
 
(土曜競馬)*阪神11R ポラリスS:ラプタス(幸英明)が鮮やかな差し切り勝利
 大外枠のリアンヴェリテ(国分恭)が果敢に大逃げ、直線でも懸命に内ラチ沿いで逃げ込んだが、可なり離された3番手から追込んできたラプタス(幸英明)が、鮮やかに「1馬身1/2」差し切り勝利でした。
 2番手以降が「アタマ、ハナ、アタマ、クビ差」の大激戦、際どく僅かに残したアンヴェリテが2着、3着にテーオーターゲット(西村)が競り勝ち、期待の52騎は、その次着では、参りました。
*阪神11R ポラリスS4歳以上OP、ダ1,400m、1着賞金2200万円):重馬場
1着*(3)ラプタス(せん6幸英明、松永昌、Dブリランテ、中山OP-13)4人気(36.2)
2着*(16)リアンヴェリテ(7国分恭、中竹、Gアリュール、中京OP-8)11(37.3)
3着▲(12)テーオーターゲット(牡5西村、吉岡、Kキセキ、東京OP-4着)3(36.1)
4(10)(10)サヴィ (牡7藤岡佑、中内田、Sセンス、阪神OP-11着)7人気
5(9)タガノビューティー(牡4石橋、西園、Hヒューズ、東京OP-2着)1(35.8)


タイム1:22.1 単勝760円、馬連21,230円、馬単32,140円、3連複55,500円、3連単314,470
6着△3(8)アイオライト(牡4川田、武藤、Rゲレーロ、中京3C-1着)2人気
8着△1(14)ニューモニュメント(牡5酒井、小崎、Hヒューズ、東京OP-6着)5人気
15着△2(2)ヨハン  (牡5池添、高橋康、Yブルグ、東京OP-5着)8人気
(出走16頭):3連単=910.1210.12.14.2.88点:外れ
*コーナー通過順位
3角:16-10(3,8)(7,12)2,5(9,11)(1,14,13)-(4,15)6
4角:16=(3,10)8(7,12)2(9,5)11(14,13)1,15(4,6)
 
*阪神10R 但馬S:ダノンマジェスティ(川田将)が先行抜け出し快勝
  アルサトワが、先行し逃げ粘るところ、期待のダノンマジェスティ(川田)が、2番手から末脚を伸ばして快勝、後方待機から末脚を伸ばしたムジカ(秋山真)、モズナガレボシ(菅原)が、サルサトワを交わして2・3着に上がって決着した。

*阪神10R 但馬S4歳以上3CHD)、芝2,000m、1着賞金1820万円):稍重
1(10)ダノンマジェスティ(牡6川田、音無、Dインパ、中京3C-2着)1人気(36.5) 
2着▲(5)ムジカ     (牝4秋山真、鈴木孝、Eネイア、中山3C-6着)3人気(36.1)
3着△2(1)モズナガレボシ(牡4菅原、荒川、Gボス、小倉2C-1着)2人気(36.5)
4着*(9)アルサトワ(4幸英明、斉藤崇、Rシップ、阪神2C-1)5人気
5着*(8)ドゥーカ(8国分恭、野中、Tシャトル、中京3C-10)8人気


タイム200.7 単勝160円、馬連540円、馬単710円、3連複810円、3連単2,330
6着△1(6)ミトノマルーン(牡5藤岡佑、武英、Rカナロア、中京3C-13着)6人気
9着〇(3)ベレヌス(牡西村、杉山、Tボウル、阪神3C-4着)4人気
(出走10頭):3連単=103.53.5.6.16点:的中!
*コーナー通過順位
1角:9,10,3(2,6)4-8(1,7)5
2角:9,10(2,6)3,4(1,8)7,5
3角:9(10,6)(2,3,8)(1,4)(5,7)
4角:9,10(6,8)3(2,5,1,7)-4

*阪神 8R 阪神スプリングJ:メイショウダッサイ(森一馬)が期待に応え圧勝
 最後の向正面で2番手から先頭に立ったスマートアペックス(中村)に、断然人気のメイショウダッサイ(森一馬)が、外から馬体を離して進出し直線、最後の障害飛越から、一気に突き放し7馬身も振り切って、流石の圧勝劇、自らの誕生日を重賞勝ちで祝った一戦でした。
 これで森一馬騎手は、JRA6場での障害重賞戦を勝利、高田潤騎手に続き2人目になる。
 問題の3番手には、一団の中から、終始最後方で競馬した3番人気のシンキングダンサー(石神)が上がっては、1番人気の3連単馬券は、一気に外れで残念なり。

*阪神 8R 阪神SJJG2:障害4歳以上OP、芝3,900m、1着賞金4100万円):稍重
着順(馬番)期待、馬名(性歳騎手、厩舎、産駒、前走(馬場..着順))人気(末脚)
1(4)◎メイショウダッサイ(牡8森一、飯田、Sマンボ、中山JG1-1着)1(13.6)
2(6)スマートアペックス(牡4中村、浅見、Hクライ、中山OP-1着)2人気(13.6)
3(5)シンキングダンサー(せん8石神、武市.Cジェット.中山JG1-8着)3(13.7)
4(2)△サトノエメラルド(牡6高田、安田隆、Kカメ、中京阪神JG3-4着)5人気
5(8)注ビッグスモーキー(せん6植野、清水久、Kカメ、中山JG1-10着)6人気
 
タイム424.6 (451.1338.1
 単勝130円、馬連230円、馬単270円、3連複400円、3連単830円(1番人気)

予想評定 C評価(60点):ダッサイ圧勝は当然、2着もアペックス、そして3番手がは人気順の決着で外れ無念なり。
6(1)△キャプテンペリー(せん8五十嵐、岩戸、クロフネ、中京障害OP-1着) 4人気 
7(7)*グランソード  (牡6難波、高野、Hクライ、小倉障害OP-12着)7人気
8(3)*プレシャスタイム(牡8北沢、藤沢則、Rインメイ、小倉障害OP-13着)8人気
(出走8頭):3連単=461.2.83点:外れ
*コーナー通過順位
1(2周目)1,6,4-8,2(3,5)=7
2(2周目)1,6,4-8,5,2,3=7
3(3周目)6,1,4-8,5,2=3-7
4(3周目)(6,4)-1-8,5,2=(3,7)
 
*中京11R 中京スポーツ杯:イッツクール(富田)が先行逃げ切りの勝利
  軽快に先行したイッツクール(富田)が、直線でも脚色衰えず、後続馬を「1馬身1/4」引き離して、逃げ切り勝利でした。
 23番手には、後方待機から追い上げた2騎、アイムポッシブル(北村友)、そして離れてエピックアン(松若)が届いたが、我が期待のドウドウキリシマ(松山弘)は、中団待機のまま、脚色が同じようで、前に進出が出来ず、8着無念なりでした。
*中京11R 中京スポーツ杯(4歳以上3C-、ダ1,400m、1着賞金1820万円):不良
1着*(7)イッツクール(5富田、武英、Aバラン、中京3C-5)3人気(38.1)
2着〇(15)アイムポッシブル(牝4北村友、小崎、Vミリアン、中京2C-1着)5(37.4)
3着*(6)エピックアン(6松若、大和田、クロフネ、東京3C-4)7人気(36.9)
4着△2(4)ホッコーライデン(牡7斉藤、松永康、Aデジタル、東京2C-1着)9人気
5着*(1)ハッピーゴラッキー(5岩田望、千田、パイロ、阪神3C-6)10人気

タイム123.2 単勝860円、馬連6730円、馬単14160円、3連複35860円、3連単225440
6着△1(3)プロスパラスデイズ(せん6太宰、昆貢、Hスパン、阪神3C-2着)6人気
8(12)ドウドウキリシマ(牡5松山、村山、Kブランコ、中京3C-2着)1人気(38.1)
15着△3(8)ヨドノビクトリー(牡7角田大、北出、クロフネ、中京3C-4着)11人気
(出走16頭):3連単=1215.315.3.4.86点:外れ
*コーナー通過順位
3角:7,14(5,9)(10,16)(15,12)(1,2,8)(11,13)4,6,3
4角:7-14,5(10,9)15(1,2,16,12)8(4,11,13)6,3
 
*記録フラッシュ:
▽松本大輝、古川奈穂の2新人騎手が初勝利を挙げる
 先週は、デビュー初日から初勝利を飾った2新人騎手、大沢大仁騎手(松永昌厩舎)、永野猛蔵騎手(伊藤圭厩舎)に続き、今週も2新人騎手が、嬉しい初勝利を挙げ、拍手で迎えられた。
 中京第6R4歳以上1C-,1400m)で、ヴァルキュリア(牝4,大久保龍厩舎、2番人気)に騎乗した松本大輝騎手(森秀行)が、後方待機から直線一気に差して10戦目で3番目の初勝利を挙げた。
 そして阪神第6R(31-,芝1600m、1番人気)で、バスラットレオン(牡3、矢作厩舎、1番人気)に騎乗した古川奈穂騎手(矢作)が、断然人気の自厩舎馬で、期待に応えて先行逃げ切り快勝(写真下)、8戦目で嬉しい初勝利を挙げ、新人騎手の4番目の勝ち上がり、藤田奈菜七子騎手デビュー以来、6年振りの女性騎手が勝利した。

 
▽ハーツクライ産駒が中京でJRA通算1,200勝達成!
 中京第12Rで、2番プリマヴィスタ(吉田 隼人騎手)が1着となり、ハーツクライ産駒のJRA通算勝利数が1,200勝、これはJRA史上12頭目の記録となる。

3/08/2021

中山牝馬S:ドナアトラエンテ(戸崎圭)の先行抜け出しに期待

  今週から小倉に代わって「中京開催」で、「中山・阪神・中京」の3場開催に変わる。
土曜競馬(3/13)ブログ
*中山11R 中山牝馬SG34歳上牝馬OPHD)、芝1,800m)発走1545
*阪神11R ポラリスS4歳以上OP、ダ1,400m)       発走1535
*中京11R 中京スポーツ杯(4歳以上3C-、ダ1,400m)   発走1525
*中山10R アクアマリンS4歳以上3CHD)、芝1,200m)発走1510
*阪神10R 但 馬 S4歳以上3CHD)、芝2,000m)    発走1500
*阪神 8R 阪神スプリングJJG2:障害4歳以上OP、芝3,900m)発走1350
 
(土曜競馬)*中山11R 中山牝馬S:ドナアトラエンテの相手は
ランブリングアレー
 自在性の脚があるドナアトラエンテ(戸崎圭)に期待、前走3勝クラスを勝ち上がったばかりの新鋭ですが、素質ありと見て抜擢、2走前では、後方待機しては、直線の長い東京戦でも届かずでしたが、先行抜け出しに磨きが懸かって来て期待できる。
 相手は2騎に、前走「愛知杯」で惜敗2着でしたランブリングアレー(武豊)、そして逃げ粘り込むロザムール(北村宏)に期待した。

(1/23中山3C-初富士S:1着ドナアトランテ)
(1/16中京G3-愛知杯:1着マジックキャッスル、2着内14ランブリングアレー)
*中山11R 中山牝馬SG34歳上牝OPHD)、芝1,800m、13600万円)展望
(馬番)期待、馬名(性歳騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格.レース名.着順))
(1)*リリーバレロ(牝6デムーロ、堀宣行、Rカナロア、先行、阪神G3-京都牝馬S11着)
(2)△リアアメリア(牝4福永祐、中内田、Dインパクト、先、阪神G1-エリザベス杯7着)
(3)△アルーシャ (牝6ルメール、藤沢和、Dインパクト、差、中山L-ニューイヤー2着)
(4)*ロフティフレーズ(牝6丸山元、上原、Rカナロア、差、中山L-ニューイヤー8着)
(5)△シャドウディーヴァ(牝5岩田康、斎藤誠、Hクライ、差、東京G3-東京新聞杯3着)
(6)注1アブレイズ     (牝4藤井勘、池江、キズナ、差し、中京G3-愛知杯4着)
(7)*フェアリーポルカ(牝5和田竜、西村、Rシップ、差し、小倉G3-小倉大賞典8着)
(8)*デンコウアンジュ(牝8柴田善、荒川、Mサムソン、差し、小倉G3-小倉大賞典5着)
(9)◎ドナアトラエンテ(牝5戸崎圭、国枝、Dンパクト、先、中山3C-初富士1着)
(10)*スイープセレリタス(牝5横山武、藤沢和、Hクライ、追、中山G3-ターコイズ8着)
(11)▲ロザムール(牝5北村宏、上原、Rキングダム、逃げ、中山G3-中山金杯4着)
(12)*インターミッション(牝4石川裕、手塚、Dインパ、差、中山L-ニューイヤー6着)
(13)〇ランブリングアレー(牝5武豊、友道、Dインパクト、差し、中京G3-愛知杯2着)
(14)注2シーズンズギフト(牝4津村明、黒岩、Eネイア、先行、中山G3-ターコイズS4着)
(15)△サトノダムゼル(牝5田辺裕、堀宣行、Dインパ、先行、中京G3-愛知杯7着)
(16)*ホウオウピースフル(牝4大野拓、大竹、オルフェV、先行、中山L-ディセンバ4着)
(出走16頭):3連単=9-13.11-13.11.3.15.5.6=10点

 *中山10R アクアマリンS:ファーストフォリオ(武豊)が優勢
 このクラス、この距離、多頭数では大いに紛れがある展開、それで、先ずは先行抜け出し派の3騎に期待した。ファーストフォリオ(武豊)、フレッチア(ルメール)、トキメキ(木幡巧)の競り合いと見ている。
*中山10R アクアマリンS4歳上3CHD)、芝1,200m、11820万円)展望
◎(1)ファーストフォリオ(牝4武豊、須貝、Kカメ、先行、中山3C-サンライ4着)
〇(15)フレッチア     (牡6ルメール、木村、ダンシリ、先行、東京3C-雲雀4着)
▲(14)トキメキ(牝4木幡巧、斎藤誠、Aムーン、先行、中山2C-1着)
△1(12)ジュニパーベリー(牝4大野拓、手塚、Gシップ、差し、中山2C-1着)
△2(6)センショウユウト (牡6岩田康、笹田、Kキセキ、差し、小倉3C-下関13着)          
(出走16頭):3連単=1-15.14-15.14.12.6=6点

(土曜競馬)*阪神11R ポラリスS:タガノビューティー(石橋脩)の末脚に期待
 好調馬2騎で一騎打ち、タガノビューティー(石橋脩)の末脚、前走大敗は休み明けの一戦で不発のサヴィ(藤岡佑)、その先行力に懸けてみる。
(2/14東京OP-バレンタイS:1着スリーグランド、2着タガノビューティ、4着1テーオージーニアス、6着16ニューモニュメント)

*阪神11R ポラリスS4歳以上OP、ダ1,400m、1着賞金2200万円)展望
◎(9)タガノビューティー(牡4石橋脩、西園、Hヒューズ、差、東京OP-バレンタ2着)
〇(10)サヴィ   (牡7藤岡佑、中内田、Sセンス、先行、阪神OP-ギャラクシ11着)
▲(12)テーオーターゲット(牡5西村淳、吉岡、Kキセキ、先、東京OP-バレンタイン4着)
1(14)ニューモニュメント(牡5酒井学、小崎、Hヒューズ、差、東京OP-バレンタ6着)
2(2)ヨハン  (牡5池添謙、高橋康、Yブルグ、差し、東京OP-霜月5着)
3(8)アイオライト(牡4川田将、武藤、Rゲレーロ、逃げ、中京3C-遠江1着)
(出走16頭):3連単=9-10.12-10.12.14.2.8=8点
 
*阪神10R 但馬S:ダノンマジェスティ(川田将)が大きく抜け出す
 ダノンマジェスティ(川田将)で断然、2走前は29か月休養明けの一戦でも、逃げて2着の復活走、そして前走は一転して最後方から直線だけで僅差2着と・・、この戦績は、かなりの実力、抜けた存在に思える業を発揮したと見る。
 相手が難解、皆が横一線で、総流しでも、外しそうな危ない展開になる。
*阪神10R 但馬S4歳以上3CHD)、芝2,000m、1着賞金1820万円)展望
◎(10)ダノンマジェスティ(牡6川田将、音無、Dインパクト、先行、中京3C-寿S2着)     
〇(3)ベレヌス(牡西村淳、杉山、Tボウル、逃げ、阪神3C-オリオン4着)
▲(5)ムジカ           (牝4秋山真、鈴木孝、Eネイア、追込、中山3C-初富士6着)
1(6)ミトノマルーン(牡5藤岡佑、武英、Rカナロア、逃げ、中京3C-寿S13着)
2(1)モズナガレボシ(牡4菅原明、荒川、Gボス、先行、小倉2C-皿倉山1着)
(出走10頭):3連単=10-3.5-3.5.6.1=6点
 
*阪神 8R 阪神スプリングJ:メイショウダッサイ(森一馬)で断然
 オジュウチョウサンが出走しない中、ライバルがいないのでは、メイショウダッサイ(森一馬)が断然の主役、斤量62Kgは、中山大障害などで63Kgを背負って快勝のツワモノなら、今回も勝ち得の一戦、問題は相手探しになる。
 その相手はとても難解、実績通りなら、大障害で好戦したブライトクォーツ(西谷誠)は回避しては、新鋭スマートアペックス(中村将)の繰り上がりで、決まりそうだ。
(12/26中山J/G1-中山大障害:1着メイショウダッサイ、4着12ブライトクオーツ)
*阪神 8R 阪神スプリングJJG2:障害4歳以上OP、芝3,900m、1着賞金4100万円)展望
(馬番)期待、馬名(性歳騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格.レース名.着順))
(1)△キャプテンペリー(せん8五十嵐、岩戸、クロフネ、差し、中京障害OP-1着)           
(2)△サトノエメラルド(牡6高田潤、安田隆、Kカメ、逃げ、中京阪神JG3-4着)
(3)*プレシャスタイム(牡8北沢伸、藤沢則、Rインメイ、差し、小倉障害OP-13着)
(4)◎メイショウダッサイ(628森一馬、飯田、Sマンボ、中山JG1-中山大障害1着)
(5)*シンキングダンサー(せ8石神深、武市、Cジェット、差、中山JG1-中山大障8着)
(6)〇スマートアペックス(牡4中村将、浅見、Hクライ、先行、中山OP-中山新春JS1着)
(7)*グランソード  (牡6難波剛、高野、Hクライ、差し、小倉障害OP-12着)
(8)注ビッグスモーキー(せ6植野貴、清水久、Kカメ、先行、中山JG1-中山大障害10着)
(出走8頭):3連単=4-6-1.2.8=3点
 
*中京11R 中京スポーツ杯:ドウドウキリシマ(松山弘)が末脚確かで抜け出し
 ドウドウキリシマ(松山)は、好戦が続き末脚が武器、ここは抜けた存在で本命になる。
 相手は、アイムポッシブル(北村友)とワイドカント(吉田隼)の
先行力、プロスパラスデイズ(太宰)の差し脚に期待した。
*中京11R 中京スポーツ杯(4歳以上3C-、ダ1,400m、1着賞金1820万円)展望
◎(12)ドウドウキリシマ(牡5松山弘、村山、Kブランコ、差し、中京3C-遠江2着)
〇(15)アイムポッシブル(牝4北村友、小崎、Vミリアン、先行、中京2C-1着)
▲(5)ワイドカント(牡4吉田隼、西園、Dブリランテ、先行、阪神2C-1着)
1(3)プロスパラスデイズ(せん6太宰啓、昆貢、Hスパン、差し、阪神3C-播磨2着)
2(4)ホッコーライデン(牡7斉藤新、松永康、Aデジタル、先行、東京2C-1着)
3(8)ヨドノビクトリー(牡7角田大、北出、クロフネ、差し、中京3C-三河4着)
(出走16頭):3連単=12-15.5-15.5.3.4.8=8点

中山11R*アネモネS:トゥルーアート(三浦皇)が先行抜け出し押し切る

 日曜競馬(3/14)ブログ
[WIN5-5] *中山11R アネモネSL:3OP牝馬、芝1,600m)  発走1540
[WIN5-4] *阪神11R フィリーズLG23歳牝馬OP、芝1,400m)発走1535
[WIN5-3] *中京11R 金鯱賞(G2:4歳以上OP、芝2,000m)  発走1525
[WIN5-2] *中山10R 東風SL:4歳以上OP、芝1,600m)   発走1510
[WIN5-1] *阪神10R 伊丹S4歳以上3C(HD)、ダ1,800m)発走1500
WIN-5締め切り時刻:1455
WIN-5 予想
 
[WIN5-5]*中山11R アネモネS: トゥルーアートの相手は
ルチェカリーナ
 中山マイル戦で大外枠から、先行抜け出しして、ようやく勝利を挙げたトゥルーアート(三浦皇)に、競馬の素質ありと見て、本命に期待した。
 相手は、2勝馬で末脚が確かなルチェカリーナ(戸崎圭)、中団待機出来れば確実に勝利できるが、スタートにダッシュが、出来ず後方からの位置取りなら、苦しい展開になる。
 3番手には、多数で横一線、基本はバラバラに流す策が適切も、藤田菜七子騎手の復帰戦を飾れる期待を懸ければ、追込み脚質で、多頭数の外回りの距離ロスから、苦しい競馬になるが、ヒョットしたらで・・一発大駆けが見られるかも・・です。
*中山11R アネモネSL:3OP牝馬、芝1,600m、1着賞金2000万円)展望
(桜花賞TR2着まで優先出走権)
(馬番)期待、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(ばば、格、レース名、着順))
(1)*プレフェリータ(牝3菅原明、萩原清、モーリス、差し、東京牝未勝利1着)
(2)△3スンリ            (牝3横山武、清水久、キズナ、先行、中京L-エルフィンS2着)
(3)*フローズンカクテル(牝3吉田豊、小手川、Sヒーロー、先行、中山牝未勝利1着)
(4)▲ジネストラ     (牝3北村宏、鹿戸、Rカナロア、先行、東京牝未勝利1着)
(5)〇ルチェカリーナ(牝3戸崎圭、高橋忠、Dキャット、追込、阪神1C-こぶし賞1着)
(6)△2リュクスフレンド(牝3横山和、加藤士、Bタイド、先行、東京未勝利1着)
(7)注ネクストストーリー(牝3杉原誠、中川、Jカプチーノ、先、中山G3-フェアリー5着)
(8)△1アナザーリリック(牝3津村明、林徹、Lディーズ、差し、中山1C-菜の花賞2着)
(9)*スイートクラウン(牝3柴田善、石毛、Rクラウン、先行、中山未勝利1着)
(10)注レッジャードロ(牝3藤田菜、戸田、Dメンテ、追込、東京G3-クイーンC16着)
(11)△4ベッラノーヴァ (牝3石橋脩、金成、Eネイア、差し、中山G3-フェアリーS3着)
(12)注カイトゲニー(牝3田辺裕、和田雄、Cブラックヒル、逃げ、東京G3-クイーン12着)
(13)◎トゥルーアート(牝3三浦皇、大竹、Dメジャー、先行、中山未勝利1着)
(14)*スマイルアモーレ(牝3木幡巧、加藤士、Dレジェンド、追込、東京1C-春菜賞6着)
(15)*グローリアスカペラ(牝3内田博、土田、Eネイア、逃げ、中山1C-4着)
(出走15頭):3連単=13-5.4-5.4.8.6.2.11=10点

 [WIN5-4]*阪神11R フィリーズL:エイシンヒテン(団野大)の逃げ切り期待
 先ずは多頭数登録で、大抽選会を勝ち抜くことから始まるが、「阪神JF」で56着した
ヨカヨカ(幸英明)、オパールムーン(横山典)の2騎が、力量は上位馬、これに距離短縮の今回、先行力のあるエイシンヒテン(団野大)が、逃げ切りがある、展開的に優勢に思え、本命に抜擢した。

(2/13東京G3-クイーンC:1着アカイトリノムスメ、4着11内エイシンヒテン)
*阪神11R フィリーズLG23歳牝馬OP、芝1,4001着賞金5200万円)展望
(桜花賞TR3着まで優先出走権)
(馬番)期待、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格.レース名.着順))
(1)注ゴールドチャリス(牝3浜中俊、武幸、Tワールド、先行、中京OP-中京2歳S1着)
(2)*テリーヌ        (牝3富田暁、長谷川、Dシャーク、差し、小倉牝未勝利1着)
(3)*エルカスティージョ(牝3岩田康、斉藤崇、Rカナロア、先行、阪神牝新馬1着) 
(4)*アンブレラデート(牝3池添謙、藤原、Eフラッシュ、逃げ、阪神1C-2着)
(5)*シゲルピンクルビー(牝3和田竜、渡辺薫、モーリス、差、阪神G1-阪神JF17 
(6)*クープドクール(牝3斉藤新、高橋忠、Eヒカリ、先行、小倉1C-萌黄賞1着)
(7)△3ポールネイロン(牝3藤岡佑、矢作、オルフェV、逃げ、阪神G1-阪神JF18着)
(8)〇ヨカヨカ        (牝3幸英明、谷潔、Sスクワード、先行、阪神G1-阪神JF5着)
(9)△1ラヴケリー   (牝3松若風、高柳、Cブラックヒル、先行、中山1C-黒松賞2着)
(10)*ヴァーチャリティ(牝3松田大、庄野、マクフィ、先行、東京G3-アルテミス10着)
(11)*ララクリスティーヌ(牝3中井裕、斉藤崇、Mアイル、先行、中京L-紅梅S2着)
(12)*ブルーバード(牝3柴田大、高橋祥、Rクラウン、差し、新潟G3-新潟2S8着)
(13)△2ミニーアイル  (
3藤岡康、武幸、Mアイル、差し、小倉1C-あざみ賞1着)
(14)*ラストリージョ(牝3藤井勘、蛯名利、Aデジタル、先、中山G3-フェアリー11
(15)◎エイシンヒテン(牝3団野大、渡辺薫、Eヒカリ、先行、東京G3-クイーンC4着)
(16)▲オパールムーン(牝3横山典、昆貢、Vピサ、差し、阪神G1-阪神JF6着)
(17)*フリード   (牝3国分優、西園、Nネヴァー、逃げ、阪神G3-ファンタジー11着)
(18)*スティクス(牝3吉田隼、武幸、Rカナロア、逃げ、小倉未勝利1着)
(出走18頭):3連単=15-8.16-8.16.9.13.7.1=10点
 
[WIN5-3]*中京11R 金鯱賞:デアリングタクト(松山弘)が主役

 期待馬の2騎、有馬記念以来で、共に3か月振り休養明けの初戦は如何に?
 仕上がりが早い「牝馬優勢」に期待し、3冠馬デアリングタクト(松山弘)の素質は最上位、大いに復帰戦を期待し、本命になる。
 前走ジャパンCでは、女傑アーモンドアイと、ダービーなどの3冠馬の2
騎には、僅差3着で惜しかったが、ここでは、圧倒的な実力馬なのです。
 相手は、同じジャパンCで僅差5着でした、グローリーヴェイズ(川田将)が有望、川田騎手が、3戦目の逆転勝利へ、変わり身を見越して懸ける。
 3番手以降が激戦、ポタジェ、サトノフラッグ、ブラヴァスのほか、一発屋はキセキ、サンレイポケットまで流せば万全も、買い目が多くて、ダービーや有馬は「収支度外視」で、当たれば良い精神ではマズイ、馬券的に「収支を合わせる」のが鉄則から絞る。

(11/29東京G1-JC:1着アーモンドアイ、3着5デアリングタクト)
*中京11R 金鯱賞(G2:4歳以上OP、芝2,000m、1着賞金6700万円)展望
1着馬にG1大阪杯優先出走権)
(馬番
)期待、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格レース名.着順))
(1)◎デアリングタクト(牝4松山弘、杉山、Eネイア、差し、東京G1-JC3着)
(2)注サンレイポケット(牡6秋山真、高橋忠、Gポケ、差し、東京L-白富士S2着)
(3)△3ブラヴァス (牡5福永祐、友道、Kカメ、差し、阪神G3-チャレンジC2着)
(4)〇グローリーヴェイズ(牡6川田将、尾関、Dインパクト、差し、東京G1-JC5着)
(5)*ギベオン (牡6西村淳、藤原、Dインパクト、差し、東京L-白富士S5着)
(6)*ジナンボー     (牡6菱田裕、堀宣行、Dインパクト、先行、阪神G2-京都記念4着)
(7)注キセキ  (牡7デムーロ、辻野、Rシップ、先行、中山G1-有馬記念12着)
(8)*ペルシアンナイト(牡大野拓、7池江、Hジャー、追込、中山G1-有馬記念7着)
(9)△2サトノフラッグ(牡4ルメール、国枝、Dインパクト、差し、中山G2-AJCC11着)
(10)△1ポタジェ      (牡4北村友、友道、Dインパクト、先行、東京L-白富士S1着)
(出走10頭):3連単=1-4.10-4.10.9.3.7=8点
 
[WIN5-2]*中山10R 東風S:レッドガラン(横山和)が優勢で

 好調の三つ巴戦、先行力のレッドガラン(横山和)、差し脚のクラヴァシュドール(北村宏)、先行力のボンセルヴィーソ(木幡巧)で激戦になる。
(2/13阪神L-洛陽S:1着サトノフィバー、3着7レッドガラン)
*中山10R 東風SL:4歳以上OP、芝1,600m、1着賞金2500万円)展望
◎(12)レッドガラン(牡6横山和、安田隆、Rカナロア、先行、阪神L-洛陽S3着)
〇(14)クラヴァシュドール(牝4北村宏、中内田、Hクライ、差、中山L-ニューイヤー5着)
△1(8)ボンセルヴィーソ(牡7木幡巧、池添学、Dメジャー、逃、中京G3-京都金杯7着)
△2(1)サクセッション(牡4横山武、国枝、Kカメ、差し、中山OP-かんぱにー14着)
△3(13)ダノンチェサー(牡5津村明、池江、Dインパクト、先行、東京L-オーロラ9着)
(出走14頭):3連単=12-14.8-14.8.1.13=6点
 
[WIN5-1]*阪神10R 伊丹S:メイショウダジン(幸英明)の抜け出しに期待

 このクラスは、ライバル多くて中々勝ち上がりが出来ず、揉がき混迷しているメンバーの集結で大接戦も、メイショウダジン(幸英明)の先行力に期待、掲示板のテッペンに馬番が点灯出来る力量は十分あると見た。
 相手は、逃げ粘り込む2騎、タマモサンシーロ(藤岡康)、エイシンアメンラー(武豊)の競り合いに期待している。
*阪神10R 伊丹S4歳以上3C(HD)、ダ1,800m、1着賞金1820万円)展望
◎(6)メイショウダジン(牡4幸英明、松永昌、Tセンド、先行、中京3C-瀬戸5着)
〇(9)タマモサンシーロ(牡5藤岡康、大橋、Aラーレ、逃げ、中京2C-1着)
▲(5)エイシンアメンラー(牡4武豊、野中、Aフェイロー、逃げ、阪神3C-摩耶8着)
1(13)キーフラッシュ(牡6小牧太、宮徹、Sリターン、先行、中京3C-瀬戸7着)
2(8)シールドヴォルト(牡5国分恭、高橋亮、Dカーク、差、2C-1着)11か月休養
(出走13頭):3連単=6-9.5-9.5.13.8=6点
 
[WIN5] *挑戦の道:今週も、どこかでドカーンと大荒れがありそうだ。
予想◎6〇9―◎12〇14―◎1〇4―◎15〇8―◎15〇8=32通り

3/07/2021

弥生賞:タイトルホルダー(横山武)が逃げ切り快勝の殊勲

 [WIN5-5]*中山11R 弥生賞:期待のダノンザキッド(川田)は届かず3着無念
 大きく引き離し、軽快に先行したタイトルホルダー(横山武)が、4角まで先頭で競馬、期待のシュネルマイスター(ルメール)、ダノンザキッド(川田)が、可なり離されながらも着いて来て直線、タイトルホルダーが大きく突き放し、後続馬を振り切って快勝、積極先行策で大殊勲の重賞初制覇し、暮れの「ホープフルS」の屈辱にリベンジを果たせてガッツポーズで凱旋、ドゥラメンテ産駒が初重賞制覇、そして重賞ウイナーのタイトルを馬名の通り、ホールド出来た。
 23着には、懸命に追い上げるも、前のシュネルマイスターにも「クビ差」届かず、無念の3着で決着、待機策の2騎は、先行ペースの読み違えしては、大きな敗北になります。

今期重賞勝利2勝目の槙山武史騎手」:JRA通算重賞勝利3勝目
(見事な逃げ切り勝ちで・・)はい、凄く調教のときから、いいバランスで、感触があった。スタートも速いですし、こういう形になるのはイメージ通りでした。(2歳王者に勝ったイメージは・・)これからですし、難しいですね、その質問は・・。(この馬の強さは・・)調教で2回、騎乗1回、合計3回しか乗っていないですけど、ただ未だこの馬の全てを把握している訳ではないので、それでも乗り易くて、調教からいい動きで、パワーとか、全てがいいです。(クラシックに向けていいスタートを・・)ナントかいい形で、TRを勝てて良かったです。このままナントか頑張りたいです。
*中山11R 弥生賞Dインパクト記念(G2:3OP、芝2,000m、1着賞金5400万円):良馬場
着順(馬番)期待、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、前走(馬場..着順)
1(4)△1タイトルホルダー(牡3横山武、栗田、Dメンテ、中山G1-4着)4(34.5)
2(10)シュネルマイスター(牡3ルメール、手塚、Kマン、中山1C-1着)2(34.5)
3(2)ダノンザキッド(牡3川田、安田隆、Jウェイ、中山G1-1着)1人気(34.2)
(皐月賞TR:3着まで優先出走権)
4(8)*ソーヴァリアント(牡3大野、大竹、オルフェV、中山未勝利1着)8 人気
5(3)*テンバガー (牡3デムーロ、藤岡健、モーリス、中山G3-3着)6人気
 
タイム2:02.0446.8334.5―222.9―111.9
 単勝1,790円、馬連5,060円、馬単13,600円、3連複810円、3連単23,580
予想評定 D評価(30点):期待馬が追い上げ届かず3着無念で完敗です。

6(7)△4タイムトゥヘヴン(牡3三浦、戸田、Rカナロア、中山G3-2着)5人気
7(6)△3ワンデイモア  (牡3田辺、国枝、Dメンテ、中山1C-1着)3 人気
8(1)△2ゴールデンシロップ(牡3北村宏、木村哲、Hゴールド、東京未勝1着)7
9(5)*ホウオウサンデー(牡3岩田康、奥村武、Kカメ、中山新馬1着)9人気
10(9)タイセイドリーマー(牡3石橋、矢作、Hクライ、中京L-4着)10人気
(出走10頭):3連単=210.410.4.1.6.78点:外れ
 *コーナー通過順位
1角:4-10(3,7)2,1,8(6,9)=5
2角:4-10,7,3,2,1(6,8)9-5
3角:4,10(3,7)2(1,8)(6,9)-5
4角:4,10,7(3,2)8,1,6,9-5
 
[WIN5-4]*阪神11R 大阪城S:ヒンドゥタイムズ(福永祐)が中団から抜け出す

 先行粘るマイネルフラップでしたが、中団待機の期待の本命ヒンドゥタイムズ(福永)が直線で抜け出し、期待に応えて勝利した。
 234番手が「クビ、クビ、アタマ差」の大激戦、伏兵馬が揃って雪崩れ込んでは、折角頭が固く収まっても大荒れ、大穴になります。


*阪神11R 大阪城SL:4歳以上OPHD)、芝1,800m、12600万円):良馬場
着順(馬番)期待、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、前走(馬場..着順)
1着◎(8)ヒンドゥタイムズ(牡5福永、斉藤崇、Hジャー、阪神G3-3着)1人気(33.6)
2着*(1)アーデントリー(5川島、川村、Eフラッシュ、小倉3C-1)14人気(33.8)
3着*(5)マイネルフラップ(5国分優、梅田、Vピサ、阪神L-7)15人気(34.1)
4着*(9)ロードマイウェイ(5岩田望、杉山、Jウェイ、東京G3-12)9人気
5着△3(14)マイラプソディ(牡4武豊、友道康、Hクライ、中京G2-18着)4人気
 
タイム146.1 単勝270円、馬連8520円、馬単11840円、3連複108920円、3連単427710

10着△2(11)アフリカンゴールド(せん6藤井、西園、Sゴールド、G2-4着)10人気
14着△1(15)ブレステイキング(牡6松山、堀宜、インパ、東京G2-13着)5人気
15着注(13)マンオブスピリット(牡4団野、斉藤崇、Rシップ、小倉OP-6着)5人気
16着〇(7)サトノフェイバー(牡6古川、南井、Zロブロイ、阪神L-1着)2人気
(出走16頭):3連単=87.157.15.11.14.138点:外れ
* コーナー通過順位
3角:(2,7)11(5,15)14(1,8,16)9(4,12)6(3,10)13
4角:(2,7)(5,11)15(1,14)(8,16)9(4,12)(3,6,13)10
 

[WIN5-3]*小倉11R 壇之浦S:マイネルウィルトス(丹内)が久々の4勝目でOP入り
  中団待機から4角で先団まで上がったマイネルウィルトス(丹内)が、直線で抜け出し先頭で走り込み、粘ったところに、後方待機のダブルシャープ(浜中)が、直線で猛追して来て、GOAL前で全く並んで入線したが、際どく「ハナ差」届かず2番手は惜しかった。
 3着には、最後方から追い上げたパトリック(藤岡康)が、12着馬から「1馬身3/4」離れて入線で決着、我が期待を懸けたシャフトオブライト(亀田温)は、中団待機で競馬したが、直線で急停車のシンガリ負けでは、期待外れ残念でした。
*小倉11R 壇之浦S4歳以上3C-、芝1,800m、1着賞金1820万円):稍重馬場
1着*(11)マイネルウィルトス(5丹内、宮徹、Sヒーロー、中山3C-9)5人気(34.7)
2着〇(7)ダブルシャープ(牡6浜中、渡辺、Bバド、小倉3C-6着)1人気(34.5)
3着△2(3)パトリック(牡6藤岡康、岡田、Wフォーク、中京2C-1着)3人気(34.6)
4着▲(1)リトミカメンテ(牝5吉田隼、高野、オルフェV、小倉3C-4着)2人気
5着*(10)トゥザフロンティア(6荻野極、池江、Rカナロア、中山3C-9)6人気
タイム147.8 単勝1090円、馬連1190円、馬単3680円、3連複2430円、3連単17440
6着△1(5)イルマタル(牝5藤岡佑、渡辺、Sクリスエス、中京3C-10着)7人気
11(6)シャフトオブライト(牡6亀田、北出、Dスカイ、中京3C-3着)4(36.7)
(出走11頭):3連単=67.17.1.5.36点:外れ
* コーナー通過順位
1角:8,10,4,6,1,11,2,5(7,9)-3
2角:8-10-4(1,6)11,2,5(7,9)-3
3角:8-10-4(1,6)(11,5)(2,7,9)3
4角:8,10(11,1,4)(5,6,7)(2,3,9)
 
[WIN5-2]*中山10R 総武S:伏兵ナムラカメタロー(石川)が先行抜け出し久々の勝利

 メイショウワザシ(柴田善)がハナに立って、2番手で競馬した伏兵馬ナムラカメタロー(石川)が、直線で抜け出し、そのまま後続馬の追撃を「3/4馬身」振り切って、14か月振りの勝利でした。
 中団からメモリーコウ(田中勝)が追い上げ、バレッティが粘り込むところに、ハヤヤッコ(田辺)がGOAL前で外から差して3番手に上がった。
我が期待したダノンファイト(石橋脩)は、後方待機から末脚勝負も、バテバテで末脚伸ばせず大敗10着では、期待外れ残念でした。
*中山10R 総武S4歳以上OP、ダ1,800m、1着賞金2200万円):良馬場
1着*(8)ナムラカメタロー(5石川、稲垣、Yブルグ、中山L-9)11人気(38.3)
2着△3(5)メモリーコウ(牝6田中勝、松永幹、Eシチー、中京G2-3着)8人気(37.7)
3着〇(15)ハヤヤッコ (牡5田辺、国枝、Kカメ、中京G2-6着)3人気(37.3)
4着△1(12)バレッティ(せん7川田、久保田、Kカメ、中山L-2着)2人気
5着*(13)メイショウワザシ(6柴田善、南井、Aアナザー、阪神L-13)6人気
タイム153.5 単勝2870円、馬連18640円、馬単40160円、3連複25600円、3連単215310
6着注(3)デアフルーグ(牡5津村、鈴木伸、Bバド、中山L-3着)9人気
10(10)ダノンファスト(牡4石橋、菊澤、Kカメ、中山3C-1着)1人気(38.2)
11着*(2)アルドーレ(牡6横山典、昆貢、オルフェV、中京G3-6着)5人気
12着▲(1)シェダル (牡4横山武、栗田、Gアリュール、中山3C-1着)4人気
16着△2(9)バーナードループ(牡4ルメール、高木、Rカナロア、中京OP-10着)7
(出走16頭):3連単=1015.115.1.12.9.5.310点:外れ
 *コーナー通過順位
1角:13,8,9(2,6,14)(5,12)11(1,3,10)-(4,15)=7-16
2角:13-8(9,14)(2,6)(5,12)(1,11)(3,10)(4,15)-7-16
3角:13,8(9,14)(2,6,12)(5,11)(1,3,10)15,4,7-16
4角:13,8(9,14)(2,6,12)5,11(1,3,10)15,7,4-16
 
[WIN5-1]*阪神10R うずしおS:ソシアルクラブ(松山弘)が先行抜け出す
 メサルティム(池添)が先行する、3番手から期待のソシアルクラブ(松山)が直線の半ばで先頭に立ち、後続馬が大混戦の中、「1馬身1/4」も振り切って快勝でした。
 234着が「クビ、アタマ、アタマ差」の大激戦、ジュランビル(松若)、メサルティム(池添)の伏兵馬が雪崩れ込んでは、折角の◎が頭でも、穴決着になります。
*阪神10R うずしおS4歳上牝3C-、芝1,600m、1着賞金1820万円):良馬場
1(9)ソシアルクラブ(牝6松山、池添学、Kカメ、阪神3C-2着)2人気(33.6)
2着*(7)ジュランビル(5松若、寺島、Kキセキ、中山3C-15)7人気(33.9)
3着*(2)メサルティム(6池添、荒川、Dブリランテ、阪神3C-7)5人気(33.6)
4着▲(4)イズジョーノキセキ(牝4福永、石坂、Eネイア、小倉2C-1着)1人気
5着*(1)ボンオムトゥック(4和田竜、高橋亮、クロフネ、阪神3C-7)6人気
タイム133.1 単勝420円、馬連4830円、馬単8470円、3連複18800円、3連単90660
7着△2(11)ノーブルカリナン(牝6岩田望、友道康、Dインパ、中京3C-2着)8人気
8着△1(6)ムーンチャイム(牝6富田、平田、Aムーン、阪神3C-3着)4人気
9着〇(13)アクアミラビリス(牝5団野、吉村、Vピサ、東京3C-4着)3人気
13着△3(10)ハッシュゴーゴー(牝5北村友、荒川、Aキングス、中京2C-1着)9人気
(出走13頭):3連単=913.413.4.6.11.108点:外れ
* コーナー通過順位
3角:2(7,9)(1,10)(4,8)(3,6,11)(5,13)12
4角:(2,7,9)(1,4,8,10)(3,6,11)13,5,12
 
[WIN5] *挑戦の道2重賞戦は鉄板で、序盤戦が鍵になる。
予想◎913―◎1015―◎67―◎8―◎28通り
結果◎9(8)(11)―◎8(4)=(的中13票)「払戻47116100円」
211513」人気で決着、期待馬が中山10R、小倉11Rで大敗しては完敗です。
 
*記録フラッシュ:
▽辻野泰之調教師が中山でJRA初勝利!
 辻野泰之調調教師(栗東)は、中山12R7番ロイヤルバローズ(大野 拓弥騎手)が1着となり、JRA初勝利を挙げました。
 コメント:これまで出会った全ての馬たち、人たちに感謝したいです。これからも11頭、丁寧な馬づくりを心掛けて、厩舎を盛り立てて行きたいと思います。
▽藤岡健一調教師が小倉でJRA通算500勝達成!
 小倉5Rで(2)ワイドエンペラー(藤岡佑介騎手)が1着となり、藤岡健一調教師(栗東)は、現役26人目のJRA通算500勝を達成した。
 コメント:応援して頂いている馬主さんはじめ、スタッフが頑張ってくれて勝つことができ、時間はかかりましたが、ここまで来ることができました。あと10年なので、1,000勝目指して頑張りたいと思います。
▽四位洋文調教師(栗東)が小倉で初勝利
 小倉8Rで(2)サマービート(藤岡佑介騎手)が1着となり、JRA初勝利を挙げた。
 コメント:藤原英昭先生から、いい状態で馬を引き継がせて頂いて、藤原厩舎のスタッフからも細かい引き継ぎも頂き非常に感謝しています。私たちは、馬があっての仕事ですから馬を大切にして、ファンの皆様には、いいレースをご提供できるように、預けていただく馬主さんに、楽しんで頂けるように頑張って行きたいと思います。
▽団野大成騎手が、阪神でJRA通算100勝達成!
 阪神6Rで(8)ユアヒストリーに騎乗し1着となった団野大成騎手(栗東:斉藤崇史厩舎所属)は、現役93人目のJRA通算100勝を達成した。
 コメント:デビューしてから沢山の馬に乗せて頂いて、目標としていた訳ではないですが、一つの区切りとしていたので、これまで乗せて頂いたオーナーさんや調教師さんや厩舎関係者の方々に感謝したいと思います。これからも今までどおり精進して頑張って行けたらと思います。
 
(第12回)小倉競馬リーディングJK:吉田隼人騎手(美浦所属)
 吉田隼人騎手(美浦)は、第12回小倉競馬で19勝を挙げ、小倉競馬開催リーディングJKとなりました。
 コメント:終わってみれば短かったですが、長く感じました。この開催では、1週目と2週目以降で芝コースは、コンディションが変わる難しい馬場で、更にその日の中でもレースごとに走るところが変わることもあって、人気の馬を任せて頂だきましたのでプレッシャーを感じていました。それでも、オーナー、調教師、スタッフに、いい馬を任せて頂きましたので頑張ることが出来ました。リーディングを獲ることが、出来ましたが、申し訳ないと思うところもあり、獲らせてもらったリーディングだと思っています。小倉競馬場は、ファンの方にも声をかけて頂くことも多いので好きな競馬場ですし、小倉のためにも、これからも頑張っていきたいと思います。
「第12回小倉競馬リーディングJK順位」
1位*吉田隼人騎手:19勝(224回、38回)
2位*鮫島克駿騎手:14勝(214回、39回)
3位*浜中 俊騎手:12勝(213回、38回)