5/22/2021

中京11R*平安S:オーヴェルニュ(福永)がレコードタイムで勝利

  大外枠アメリカンシード(ルメール)が、外に逃げる形でスタートするも、直ぐに内に進路を戻し、徐々に内ラチ沿いへ斜行し、大きく後続馬を引き離し先行して直線、離れた3番手からオーヴェルニュ(福永)が、先団まで迫り、残り200mでアメリカンシードの外に並び、そして突き抜けて独走、結局「6馬身」も振り切って快勝、中京コースレコード「155.9」を「12短縮」する、58Kgの斤量でもレコードタイムで快勝した。
 そしてアメリカンシードが先行粘り込み2着、3番手には、中団待機から追い上げたマルシュロレーヌ(川田)が、3番手に届いて決着した。

今期重賞勝利4勝目の福永祐一騎手」:JRA通算重賞勝利151勝目
(強かった!・・)強かったですハイ。(レースでは初騎乗で・・)1週前の追い切りで乗せて貰ったときに、非常に良い動きいていましたので、前回、大幅に体重を減らしてしまったみたいですけど、そこはシッカリと回復した状態で、出走して来たんで、非常に状態が良いときに乗せて貰ったと思います。(ポデション獲りは・・)イメージ通りでした。事前に調教師と打ち合わせして、あういう形で競馬しようと、話し合い、伝えていましたから・・。考えていた以上にペースが、速かったものになりましたけど、オーヴェル自身は、良い状態で走っていましたし、逃げ馬は非常に力がある馬ですから、追走するにあたり、非常に安心感があった。(距離の見通しは・・)筆に重賞を勝っている馬ですし、今後はより強い相手をしていく上で、今日のように、レースをして勝てたのは、大きいのではないかな~と(思います)。
*中京11R 平安SG34歳以上OP、ダ1,900m、1着賞金3600万円):重馬場
着順、期待(馬番)馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、前走(馬場..着順)人気(末脚)
1着▲(5)オーヴェルニュ(牡5福永、西村、Sファルコン、東京G1-13着)2人気(36.4)
2(16)アメリカンシード(牡4ルメール、藤岡、タビット、中山G3-14着)1(38.2)
3着△1(11)マルシュロレーヌ(牝5川田、矢作、オルフェV、川崎G2-1着)3(37.1)
4着*(2)アルドーレ(6横山典、昆貢、オルフェV、阪神G3-5)10人気
5着*(15)スワーヴアラミス(6松田、須貝、Hクライ、中山G3-7)11人気
 
タイム154.7R12短縮) (449.6337.2―224.4―112.4
 単勝490円、馬連820円、馬単2,020円、3連複1,490円、3連単7,670

予想評定 C評価(70点):期待馬が大きく競り負け2着無念で外れ、完敗です。
7着△3(8)サトノギャロス(牡5津村、西園、Hヒューズ、新潟OP-1着)4人気
11着〇(9)マスターフェンサー(牡5松山、角田、Jウェイ、船橋G2-4着)6人気
12着△2(1)ヴェルテックス(牡4岩田望、吉岡、Jウェイ、東京3C-1着)7人気
14着注(10)ドスハーツ(牡4小沢、松永昌、Uバリアシオン、中京3C-1着)8人気
(出走16)3連単=169.59.5.11.1.8.1010点:外れ
*コーナー通過順位
1角:16-6(5,15)7(1,3,12)-(4,11)(9,13)-8-2,10-14
2角:16-6(5,15)(7,12)(1,3)(4,11)(9,13)-8-2-(14,10)
3角:16-(5,6,15)(7,12)(1,3,11)(4,9,13)8-2,14-10
4角:16,5(7,6,15,12)(1,11)3(4,9,8)13,2,14-10
 
*中京10R シドニーT: ソフトフルート(岩田望)が後方から差し切り勝利
 イルマタルが先行して直線、後方待機のアカイイト(松山)が、一気に先団に上がり内ラチで、押し切るところに、外から一旦は後方に下がったソフトフルート(岩田望)、そして期待のルビーカサブランカ(川田)が、一緒に追い上げて来て、ソフトフルートが「1/2馬身」突き抜け勝利、ルビーカサブランカが外で「クビ差」届かず、無念の3着でした。
*中京10R シドニーT4歳上牝馬、3C-、芝2,000m、1着賞金1820万円):稍重馬場
1着△1(11)ソフトフルート(牝4岩田望、斉藤崇、Dインパ、阪神3C-5着)3(34.4)
2着〇(3)アカイイト (牝4松山、中竹、キズナ、阪神3C-3着)1人気(34.6)
3(9)ルビーカサブランカ(牝4川田、須貝、Kカメ、中山3C-2着)2人気(34.7)
4着△3 (1)クラヴェル(牝4横山典、安田翔、Eネイア、中山3C-4着)4人気
5着▲(10)エアジーン(牝5ルメール、堀宜、Hジャー、中山3C-6着)5人気
タイム1:01.1 単勝500円、馬連640円、馬単1,380円、3連複870円、3連単4,860
9着△2(12)リトミカメンテ(牝5岩田康、高野、オルフェV、小倉3C-2着)7人気
(出走12頭):3連単=93.103.10.11.12.18点:外れ
*コーナー通過順位
1角:2-12(4,5)(1,9)11(3,10)8(6,7)
2角:2-12(4,5)(1,9)(10,11)3,8(6,7)
3角:(2,12)5(4,1,9,7)(10,11)(3,8)-6
4角:(2,12)(4,1,5)(9,7)(3,10)11(6,8)
 
*東京11R メイS:アブレイズ(大野)が中団から鋭く追い上げで久々の美酒
 向正面で後方から一気に先団に上がったフランツ(デムーロ)が、先行したアトミックフォース(武藤)と並走し、直線に向いて一緒に抜け出すも、先団から一旦中団まで位置取りを下げた競馬のアブレイズ(大野)が、鋭く先団の外に上がって並走、GOAL前で「クビ差」外から競り勝ち、嬉しい久々昨年3月以来のOP戦勝ちを収めた。
我が期待したヴァンランディ(横山武)は、後方待機から、先着馬と同じ末脚発揮し追い上げるも、位置取りが、可なりの後方過ぎが祟っては届かずの7着大敗になって、期待外れで残念なり。
*東京11R メイS4歳以上OPHD)、芝1,800m、1着賞金2400万円):良馬場
1着〇(6)アブレイズ (牝4大野、池江、キズナ、新潟G3-6着)2人気(33.8)
2着*(10)フランツ(6デムーロ、音無、Dインパクト、中山G2-10)3人気(34.3)
3着▲(11)アトミックフォース(牡5武藤、武藤善、Wフォース、中山G3-5着)1(34.4)
4着*(5)ワンダーブチック(7田辺、河内、Hクライ、京都OP-9)10人気
5着*(2)ゴーフォーザサミット(6丸山、藤沢和、Hクライ、新潟OP-6)7人気
 
タイム146.3 単勝470円、馬連1,610円、馬単3,080円、3連複2,240円、3連単13,090
6着△1(12)サトノクロニクル(牡7藤井、池江、Hクライ、新潟L-3着)6人気
7(9)ヴァンランディ(牡5横山武、藤沢和、Kカメ、小倉G3-12着)5人気(33.9)
12着△2(8)ロードマイウェイ(牡5戸崎、杉山、Jウェイ、新潟L-9着)4人気
(出走14頭):3連単=96.116.11.12.86点:外れ
*コーナー通過順位
2角:11,1(6,7)(2,3,10)-12(5,14)13,9,8-4
3角:10,11(1,7)6(2,3)12(5,14)13(8,9)-4
4角:(10,11)(1,7)2,6(5,3)14(13,12)(8,9)4
 
*東京10R 高尾特別:オパールシャルム(武藤)が先行抜け出し勝利
 セイウンパワフル(大野)、オパールシャルム(武藤)が、先行して直線、馬体を併せて長く競り合いし、GOAL寸前で外からオパールシャルムが「クビ差」交わし勝利した。
 我が期待したプレシオーソ(戸崎圭)は、5番手から外を突いて末脚伸ばすかに思えたが、脚色が一緒になって中々差を詰められず、3番手までが精一杯では残念な一戦でした。
*東京10R 高尾特別(4歳以上2C-、芝1,400m、1着賞金1500万円):良馬場
1着*(7)オパールシャルム(4武藤、武藤、Dメジャー、新潟2C-7)5人気(34.1)
2着△2(4)セイウンパワフル(牡4大野、斉藤崇、Sリターン、東京2C-2着)4(34.3)
3(5)プレシオーソ(牡4戸崎、清水久、Bタイド、阪神2C-3着)1人気(34.1)
4着*(2)ヤマニンプレシオサ(4江田、辻、Vセント、東京2C-2)6人気
5着〇(3)オシリスブレイン(牡4木幡巧、田村、パゴ、東京2C-6着)3人気

タイム121.5 単勝990円、馬連3,360円、馬単7,070円、3連複1,780円、3連単18,420
7着△1(6)オータムレッド(牝4田辺、手塚、Wエース、東京2C-4着)2人気
(出走7頭):3連単=53.6.43.6.46点:外れ
*コーナー通過順位
3角:4,7,1(3,5)2,6
4角:4,7,1(3,5)(2,6)
 
*新潟11R 大日岳特別:ショウナンバニラ(菅原明)が後方から追込み快勝
 エイシンバッカス、アーヒラが先行し直線、中団からグッドワード(鮫島駿)が抜け出し先団に上がるも、後方待機の期待馬ショウナンバニラ(菅原明)が、一気に抜け出し「1馬身1/4」突き抜け快勝した。期待馬が先着の時は。相手は可なり薄目の馬が絡む展開が多いのです。
 3番手争いは「52騎」で激戦、先行粘るウインスピリタス(泉谷)に、外から末脚発揮のニシノコデマリ(勝浦)が、際どく「ハナ差」競り勝ち3番手を確保でした。

*新潟11R 大日岳特別(4歳上2C-、芝1,200m、1着賞金1500万円):稍重馬場
1(1)ショウナンバニラ(牝5菅原、武市、オルフェV、中山2C-3着)1人気(35.2)
2着*(5)グッドワード(6鮫島駿、畑端、クロフネ、小倉2C-10)4人気(35.5)
3着*(9)ニシノコデマリ(6勝浦、松山、Sボード、新潟2C-12)15人気(35.4)
4着*(10)ウインスピリタス(5泉谷、長谷川、Tギムレット、阪神2C-8)9人気
5着△1(15)ディヴィナシオン(牡4松本、森秀、Vピサ、新潟1C-1着) 2人気
 
タイム110.6 単勝330円、馬連1,730円、馬単2,680円、3連複62,290円、3連単168,400
7着△3(7)ブラックダンサー(牝5吉田隼、高野、Bタイド、阪神2C-8着)7人気
9着〇(12)マッスルマサムネ(せん6川又、畑端、Hヒューズ、新潟2C-3着)8人気
14着△2(11)オジョーノキセキ(牝6横山和、伊藤大、Kキセキ、東京2C-8着)6人気
(出走16頭):3連単=112.1512.15.11.76点:外れ
*コーナー通過順位
3角:6,8(11,4,10)(7,16)(2,5,15)(1,14)9(3,12)13
4角:6,8(11,4,10)(7,16)(2,5)(1,14,15)(12,9)3,13
 
*記録フラッシュ北村宏司騎手が東京で「JRA通算1,400勝」達成!
 東京第5R(5)ローゼライトに騎乗し、第1着となった北村宏司騎手(美浦)は、史上23人目・現役10人目の「JRA通算1,400勝」を達成した。
 騎手コメント:今年も順調に騎乗機会を頂くことが出来、ありがたく思います。もっともっと、数も質も上を目指して、行ければならないと思っていますが、その中で区切りの勝利を迎えられたことに感謝しています。また、普段お世話になっている厩舎の馬で、勝利出来たことも良かったです。ファンの皆様に応援して頂ただけるようにこれからも頑張ります。

5/17/2021

平安S:アメリカンシード(ルメール)が断然の力量馬

 土曜競馬(5/22)ブログ
*東京11R メイS4歳以上OPHD)、芝1,800m)発走1545
*中京11R 平安SG34歳以上OP、ダ1,900m)  発走1535
*新潟11R 大日岳特別(4歳以上2C-、芝1,200m)発走1525
*東京10R 高尾特別(4歳以上2C-、芝1,400m) 発走1510
*中京10R シドニーT4歳以上牝馬、3C-、芝2,000m)発走1500
 
(土曜)*中京11R 平安S:アメリカンシードの相手はマスターフェンサー
 大差勝ち3連勝したアメリカンシード(ルメール)の実力で断然、前走の大敗は、道中の落鉄が原因、脚力が強いので、良くある事案ですが、今度こそで、直前の動きは抜群で問題ないと見て、別定戦で56Kgなら、名誉挽回で快勝の一戦になる。
 相手は3騎へ、マスターフェンサー(松山弘)、オーヴェルニュ(福永祐)、そしてマルシュロレーヌ(川田将)に期待している。

(2走前:中山3C-アレキサンドラLS:1着圧勝アメリカンボス)
*中京11R 平安SG34歳以上OP、ダ1,900m、1着賞金3600万円)展望
期待度、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場..レース名.着順))
◎(16)アメリカンシード(牡4ルメール、藤岡健、タビット、逃げ、中山G3-マーチ14着)
〇(9)マスターフェンサー(牡5松山弘、角田、Jウェイ、差、船橋G2-ダイオラ4着)
▲(5)オーヴェルニュ(牡5福永祐、西村、Sファルコン、先、東京G1-フェブラリ13着)
1(11)マルシュロレーヌ(牝5川田将、矢作、オルフェV、差、川崎G2-エンブレ1着)
2(1)ヴェルテックス(牡4岩田望、吉岡、Jウェイ、先、東京3C-春光1着)
3(8)サトノギャロス(牡5津村明、西園、Hヒューズ、差、新潟OP-吾妻小富士1着)
 注(10ドスハーツ(牡4小沢大、松永昌、Uバリアシオン、差、中京3C-鈴鹿1着)
(出走16):3連単=16-9.5-9.5.11.1.8.10=10点

*中京10R シドニーT:ルビーカサブランカ(川田将)が競り勝てる
 多数の好調馬が揃って激戦、枠番次第で着順が、一気に変わってしまう感じも、ルビーカサブランカ(川田将)が好戦すると見て、本命とする。
 相手に差し脚の2騎、アカイイト(松山弘)、エアジーン(ルメール)の競り合いになる。

(4/4中山3C-美浦S:1着サトノエルドール、2着外13ルビーカサブランカ)
*中京10R シドニーT4歳以上牝馬、3C-、芝2,000m、1着賞金1820万円)展望
◎(9)ルビーカサブランカ(牝4川田将、須貝、Kカメ、先、中山3C-美浦2着)
〇(3)アカイイト (牝4松山弘、中竹、キズナ、差、阪神3C-京橋3着)
▲(10)エアジーン(牝5ルメール、堀宜、Hジャー、差、中山3C-湾岸6着)
1(11)ソフトフルート(牝4岩田望、斉藤崇、Dインパクト、先、阪神3C-京橋5着)
2(12)リトミカメンテ(牝5岩田康、高野、オルフェV、差、小倉3C-壇之浦2着)
3 (1)クラヴェル(牝4横山典、安田翔、Eネイア、先、中山3C-湾岸4着)
(出走12頭):3連単=9-3.10-3.10.11.12.1=8点
 
*東京11R メイS:ヴァンランディ(横山武)の差し脚の復活に期待
 前走大敗したヴァンランディ(横山武)ですが、好戦し安定した差し脚が武器で期待、立て直しての出走の今度こそが勝ち上がれる舞台になる。
 相手は多数も戦績から、アブレイズ(大野)、アトミックフォース(武藤)に期待した。
*東京11R メイS4歳以上OPHD)、芝1,800m、1着賞金2400万円)展望
◎(9)ヴァンランディ(牡5横山武、藤沢和、Kカメ、差、小倉G3-大賞典12着)
〇(6)アブレイズ (牝4大野拓、池江、キズナ、追、新潟G3-福島牝馬6着)
▲(11)アトミックフォース(牡5武藤雅、武藤善、Wフォース、先、中山G3-ダ卿5着)
1(12)サトノクロニクル(牡7藤井勘、池江、Hクライ、先、新潟L-民報杯3着)
2(8)ロードマイウェイ(牡5戸崎圭、杉山、Jウェイ、追、新潟L-民報杯9着)
(出走14頭):3連単=9-6.11ー6.11.12.8=6点
 
*東京10R 高尾特別:この距離ではプレシオーソ(戸崎圭)が優勢
プレシオーソ(戸崎圭)、オシリスブレイン(木幡巧)の差し脚2騎で一騎打ち、
千四の戦績はプレシオーソが上位で本命に指名した。
*東京10R 高尾特別(4歳以上2C-、芝1,400m、1着賞金1500万円)展望
◎(5)プレシオーソ(牡4戸崎圭、清水久、Bタイド、差、阪神2C-山陽3着)
〇(3)オシリスブレイン(牡4木幡巧、田村、パゴ、差、東京2C-6着)
1(6)オータムレッド(牝4田辺裕、手塚、Wエース、先、東京2C-4着)
△2(4)セイウンパワフル(牡4大野拓、斉藤崇、Sリターン、先行、東京2C-2着)
(出走7頭):3連単=5-3.6.4=3.6.4=6点
 
*新潟11R 大日岳特別:先行派ショウナンバニラ(菅原明)が抜け出す
 多頭数の短距離戦は、いつもテンの競い合いで大激戦、その中で安定して上位入線して来た2騎に期待、先行派ショウナンバニラ(菅原)、差し脚派マッスルマサムネ(川又賢)で決まると見た。
*新潟11R 大日岳特別(4歳以上2C-、芝1,200m、1着賞金1500万円)展望
◎(1)ショウナンバニラ(牝5菅原明、武市、オルフェV、先、中山2C-千葉日報3着)
〇(12)マッスルマサムネ(せん6川又賢、畑端、Hヒューズ、差、新潟2C-3着)
1(15)ディヴィナシオン(牡4松本大、森秀、Vピサ、差、新潟1C-栃尾1着) 
2(11)オジョーノキセキ(牝6横山和、伊藤大、Kキセキ、差、東京2C-府中8着)
3(7)ブラックダンサー(牝5吉田隼、高野、Bタイド、先、阪神2C-8着)
(出走16頭):3連単=1-12.15-12.15.11.7=6点
 
(次週5/30)東京11R 東京優駿:エフフォーリア(横山武、鹿戸)が無傷で2冠獲得に
 昨年に続き、今年も無傷で4連勝を飾って来たエフフォーリア(横山武)で断然、第2冠目のダービーでも「敵なし」状態、悠々と最先着を果たせると見た。東京コース実績では、2戦共「末脚33秒台」で先行抜け出しで制覇実績なら、大いに期待ができる。
 相手は、皐月賞2番手以降組(3馬身も突き放され横一線では・・)以外の別路線から選定した。
 1番手に桜花賞で後方待機から追込んで「クビ差」競り負け惜敗のサトレイナス(ルメール)が、その末脚から素質ありで、逆転もある。
 2番手以降に2騎、青葉賞1着のワンダフルタウン(和田竜)、若葉賞1着のアドマイヤハダル(デムーロ)に注目している。

(4/18中山G1-皐月賞:1着エフフォーリア、2着タイトルフォルダー、3着ステラヴェローチェ・・・)
*東京11R 東京優駿(日本ダービー)(G13OP、芝2400m、12億円)展望
優先出走権獲得馬*ダービーTR1(皐月賞:5着まで)
エフフォーリア(牡3横山武、鹿戸、Eネイア、先、中山G1-皐月賞1着)
*タイトルフォルダー(牡3田辺裕、栗田、Dメンテ、先、中山G1-皐月2着)
2ステラヴェローチェ(牡3吉田隼、須貝、バゴ、差、中山G1-皐月3着)
1アドマイヤハダル(牡3デムーロ、大久保、Rカナロア、先、中山G1-皐月4着)
*ヨーホーレイク(牡3岩田望、友道、Dインパクト、差、皐月5着)
*ダービーTR2(青葉賞:2着まで)
▲ワンダフルタウン(牡3和田竜、高橋忠、Rシップ、差、東京G1-青葉賞1着)
回避*キングストンボーイ(牡3未定、藤沢和厩舎)
*ダービーTR3(プリンシバルS1着)
4バジオウ(牡3未定、田中博、Rシップ、逃、東京L-プリンシパル1着)
(以上7頭優先出走権)
*収得賞金額上位馬
注ダノンザキッド(牡3川田将、安田隆、Jウェイ、先、中山G1-皐月15着)
サトレイナス(牝3ルメール、国枝、Dインパクト、差、阪神G1-桜花2着)
*ヴィクティファルス(牡3池添謙、池添兼、Hクライ、差、中山G1-皐月9着)
*バスラットレオン(牡3藤岡佑、矢作、キズナ、逃げ、東京G1-NHK落馬)
3レッドジェネシス(牡3横山典、友道、Dインパクト、先、中京G2-京都新聞1着)
*ラーゴム(牡3未定、斉藤崇、オルフェV、先行、中山G1-皐月13着)
*グラティアス(牡3松山弘、加藤征、Hクライ、差、中山G1-皐月6着)
注シャフリヤール(牡3福永祐、藤原、Dインパクト、差、阪神G3-毎日杯1着)
*タイムトゥアヘヴン(牡3石橋脩、戸田、Rカナロア、先、東京G1-NHKマイル6着)
*ディープモンスター(牡3武豊、池江、Dインパクト、差、中山G1-皐月7着)
*グレートマジシャン(牡3戸崎圭、宮田、Dインパクト、差し、阪神G3-毎日杯2着)
(出走枠18頭に登録18頭)

優駿牝馬:クールキャット(武豊)がソダシに競り勝てる

 日曜競馬(5/23)ブログ
[WIN5-5] *東京11R 優駿牝馬(G13歳牝馬OP、芝2,400m) 発走1540
[WIN5-4] *中京11R 大垣S4歳以上3C-、ダ1,200m)  発走1530
[WIN5-3] *新潟11R 韋駄天S4歳以上OPHD)、芝直1,000m)発走1520
[WIN5-2] *東京10R フリーウェイS4歳以上3-、芝1,400m)  発走1500
[WIN5-1] *中京10R 鳳雛SL:3   OP、ダ1,800m)           発走1450
[WINー
5] 予想:WIN-5 締め切り時刻:1445

 
[WIN5-5]*東京11R 優駿牝馬:桜花賞馬ソダシはマイラー脚質に思え単穴評価に
 無傷の5連勝で桜花賞戴冠したソダシ(吉田隼)で断然に思うのですが、ここまでの脚質から「マイラー系」のスピード馬に思えて、2400mに距離が伸びる今回は、好戦の期待十分に思えるも、上がり馬に、一発逆転する馬が台頭すると見て、その馬がクールキャット(武豊)、カイトリノムスメ(ルメール)、ファインルージュ(福永祐)の3騎、その鋭い末脚から、競り勝てる展開と見て、馬券の目を広げることに決めた。

4/11中山G1-桜花賞:1着ソダシ、45アカイトリノムスメ)
4/25東京G2-フローラS:1着クールキャット、2着内12スライリー)
*東京11R 優駿牝馬(G13歳牝馬OP、芝2,400m、1着賞金万円)展望
(馬番)期待、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場..レース名.着順))
(1)*ククナ             (牝3横山武、栗田、Kカメ、差し、阪神G1-桜花賞6着)
(2)△3スルーセブンシーズ(牝3戸崎圭、尾関、Dジャーニー、差、中山1C-ミモザ1着)
(3)*パープルレディー(牝3田辺裕、奥村、Dインパクト、差し、東京G2-フローラS6着)
(4)*タガノパッション(牝3岩田康、鮫島、Kカメ、差し、東京L-スイートピー1着)
(5)◎クールキャット(牝3武豊、奥村、Sヒーロー、差し、東京G2-フローラS1着)
(6)*ウインアグライア(牝3和田竜、和田雄、Mゴッホ、先行、東京G2-フローラS5着)
(7)〇カイトリノムスメ(牝3ルメール、国枝、Dインパクト、追込、阪神G1-桜花賞4着)
(8)*ハギノピリナ  (牝3藤懸貴、高野、キズナ、先行、阪神1C-矢車賞1着)
(9)注ユーバーレーベン(牝3デムーロ、手塚、Gシップ、差し、東京G2-フローラS3着)
(10)*エンスージアズム(牝3岩田望、安田翔、Dインパクト、先行、阪神G1-桜花賞8着)
(11)▲ソダシ  (牝3吉田隼、須貝、クロフネ、先行、阪神G1-桜花賞1着)
(12)*ミヤビハイディ(牝3吉田豊、高橋文、Eネイア、先行、中山1C-1着)
(13)△1ファインルージュ(牝3福永祐、木村、キズナ、先行、阪神G1-桜花賞3着)
(14)*ストライプ     (牝3柴田善、尾形和、Rシップ、先行、阪神G1-桜花賞12着)
(15)*アールドヴィーヴル(牝3松山弘、今野、Kカメ、差し、阪神G1-桜花賞5着)
(16)*ニーナドレス(牝3藤岡康、友道、Hクライ、先行、阪神1C-君子蘭賞1着)
(17)*スライリー   (牝3石川裕、相沢、オルフェV、先行、東京G2-フローラS2着)
(18)△2ステラリア     (牝3川田将、斉藤崇、キズナ、差し、阪神L-忘草賞1着)
(出走18頭):3連単=5.7.13ー11.5ー11.5.7.13.18.2=22点
 
[WIN5-4] *中京11R 大垣S:期待馬がいつもの通り総回避の怪で3連単は諦める
 唯一残ったイメル(浜中俊)から、馬単流しにする。
*中京11R 大垣S4歳以上3C-、ダ1,200m、1着賞金1820万円)展望
回避 コラルノクターン
◎(9)イメル    (牡5浜中俊、音無、Kキセキ、先、阪神3C-2着)
回避 オヌシナニモノ
回避 ピアシック
回避 トウカイエトワール
回避 ベイビーボス
△1(15)クインズヴィヴィ(牝4西村淳、野中、Oコード)
△2(8)シャドーハンター(牡5角田大、藤岡健、Sヴィグラス)
△3(5)デンコウリジエール(牡4小沢大、荒川、Mボーラー)
△4(7)モズレジーナ(牝5団野大、矢作、Rカナロア)
(出走16頭):馬単=9→5.7.8.15=4点

 [WIN5-3] *新潟11R 韋駄天S:ライオンボス(鮫島駿)が押し切れる
長期休養明けの前走は、藤田菜騎手で大敗したライオンボス(鮫島駿)、+10Kgで重めで初ダートでは、力を発揮できずで、今回は得意の「芝直1000m」に期待が懸かる。
 相手も先行2騎、ヒロイックアゲン(荻野極)、カッパツハッチ(菅原明)が戦績から期待できる。
*新潟11R 韋駄天S4歳以上OPHD)、芝直1,000m、1着賞金2300万円)展望
◎(9)ライオンボス (牡6鮫島駿、和田郎、Bプラン、先、中山OP-千葉16着)
〇(7)ヒロイックアゲン(牝7荻野極、加藤和、Rアルティマ、先、中山G2-オーシャン4着)
▲(12)カッパツハッチ(牝6菅原明、矢野、Kキセキ、先、中山L-春雷4着)
1(15)サンノゼテソーロ(牡5江田照、田中博、Zファクター、差、小倉OP-北短4着)
2(3)ファストアズエバー(牝5藤田菜、牧浦、Sボード、先、小倉3C-下関15着)           
3(10)ワンモアバイト(牝6黛弘人、武井、Rカナロア、追、新潟2C-邁進3着)
(出走16頭):3連単=9-7.12-7.12.15.3.10=8点
 
[WIN5-2] *東京10R フリーウェイS:アンティサージュ(福永祐)が逃げ切る

 逃げ込むリアンティサージュ(福永祐)、そして先行するショウナンアオゾラ(戸崎圭)の2騎で一騎打ち、リアンティサージュが僅かに優勢に思える。3番手には、難しいので手広く流しになる。
*東京10R フリーウェイS4歳以上3-、芝1,400m、1着賞金1820万円)展望
◎(11)リアンティサージュ(牡4福永祐、須貝、オルフェV、逃げ、阪神2C-1着)
〇(8)ショウナンアオゾラ(牡5戸崎圭、大竹、Rシップ、先、東京3C-9着)
▲(16)ペコリーノロマーノ(牝4武藤雅、久保田、Rカナロア、先、東京3C-6着)
1(12)ネリッサ   (牝5吉田豊、勢司、Tボウル、差、東京3C-3着)
2(6)カヌメラビーチ(牡5吉田隼、須貝、Rカナロア、先、東京3C-4着)
3(4)フレッチア  (牡6ルメール、木村、ダンシリ、先、中山3C-5着)
 注(15)シャドウブロッサム(牝4デムーロ、藤岡健、Dインパ、先、中山3C-6着)
(出走16頭):3連単=11-8.16-8.16.12.6.4.15=10点
 
[WIN5-1] *中京10R 鳳雛S:スクリーンプロセス(浜中俊)のスピード上位で

 好調なスクリーンプロセス(浜中俊)で断然、走る度にタイム短縮の成長力に期待した。
問題は2番手以降、ウェルドーン(藤岡佑)のほか、穴目にウェルドーン(藤岡佑)の先行力になる。
*中京10R 鳳雛SL:3OP、ダ1,800m、1着賞金1900万円)展望
◎(6)スクリーンプロセス(牡3浜中俊、中川、Sヒーロー、先、中山1C-1着)
〇(8)ウェルドーン(牝3藤岡佑、角田、Hヒューズ、先、阪神1C-1着)
1(11)タイセイアゲイン(牡3幸英明、松下、パイロ、差、中山OP-4着)
2(4)タケルペガサス(牡3西村淳、加藤征、Dカーク、先、UAEG2-4着)
3(2)ダッシュダクラウン(牡3富田暁、武英、Hタルマエ、差、中京1C-3着)
(出走12頭):3連単=6-8.11-8.11.4.2=6点
 
[WIN5] *挑戦の道:初戦、中、最終戦で固い決着、2番手が勝負になる。
予想◎6―◎11〇8―◎9―◎9―◎5〇7=4通り

5/16/2021

東京11R*ヴィクトリアM:断然人気に応えグランアレグリア(ルメール)が圧勝!

 [WIN5-5]*東京11R ヴィクトリアM:2番人気大外枠レシステンシア(武豊)は6着
 断然人気のグランアレグリア(ルメールJK、藤沢和TN)が、中団待機から直線半ばの坂上で外から追い出すと、一気に先団を纏めて交わして抜け出し独走、大きく「4馬身」も突き放し、人気に応えて快勝した。このレースで、アレグリアはG15勝目、騎手ルメールは、先週NHKマイルに続きG1戦連勝、そして昨年「アーモンドアイ」に続き2連覇、藤沢和師は、JRA通算G1勝利「33勝目」になる。
 2着以降が「クビ、クビ、クビ、クビ、クビ、アタマ差」の大激戦、マジックキャッスル(戸崎)が、直線で抜け出しヤッター!・・と「ツカの間」の喜びも、伏兵馬ランブリングアレー(吉田隼)に、外から僅かに競り負けして、3番手に下がっては、美味しい馬券が、一瞬でスルー、極めて残念でした。

「今期G13勝目のC・ルメール騎手」JRA通算重賞勝利114勝目
(強かったですね・・)やっぱり強かったです。(中団待機から道中では・・)彼女のスタートは、そんなに速くはないので、ミドルポデションになりました。大外の方へ行けたので、ポデション、馬のリズムが良かったです。(直線で外からの手応えは・・)素晴らしい手応えでしたね。直線では、直ぐに大外に出しました。安全に乗りました。そして自分からハミを取りましたし、自分からギア・アップしてくれましたハイ!(G15勝目ですがその意味は・・)改めて彼女は、自分の能力を見せてくれました。やはり今日は、違うレベルでした。G1-5勝目です。また勝てると思います。(1400勝です。2週連続です・・)ファンの皆様が応援してくれて、ありがとうございます。1400勝取ることが出来ましたし、G1ヴィクトリアMを勝つことが出来ました。本当に嬉しく思います。またG1で応援して下さい。
*東京11R ヴィクトリアMG14歳上牝馬OP、芝1,600m、110500万円):良馬場
着順(馬番)期待、馬 名(徃歳、騎手、厩舎、前走(馬場..着順))人気(末脚3F秒)
1(6)◎グランアレグリア(牝5ルメール、藤沢和、Dインパ、阪神G1-4着)1人気(32.0)
2(8)△2ランブリングアレー(牝5吉田隼、友道、Dインパ、中山G3-1着)10人気(33.2)
3(1)▲マジックキャッスル(牝4戸崎、国枝、Dインパ、阪神G2-2着)5人気(33.5)
4(14)*ディアンドル (牝5団野、奥村、Rシップ、新潟G3-1着)14人気(33.8)
5(2)*シゲルピンクダイヤ(牝5和田竜、渡辺、Dメジャー、新潟G3-7着)13(33.8)
 
タイム131.0 (445.0333.4―222.2―111.3
 単勝130円、馬連3,620円、馬単4,630円、3連複8,460円、3連単28,750

予想評定 C評価(70点):本命馬1着は当然も、マジック競り負け3着で外し残念!
6(18)△1レシステンシア(牝4武豊、松下、Dメジャー、中京G1-2着)2人気
7(11)*ダノンファンタジー(牝5藤岡佑、中内田、Dインパ、中京G1-12着)9人気
8(5)〇デゼル    (牝4川田、友道、Dインパ、阪神G2-1着)4人気
9(7)注マルターズディオサ(牝4田辺、手塚、キズナ、中京G1-8着)7人気
10(3)*クリスティ    (牝4斉藤、杉山、キズナ、阪神L-1着)15人気
11(12)注サウンドキアラ(牝6松山、安達、Dインパ、中京G1-6着)6人気
14(9)△3テルツェット(牝4デムーロ、和田正、Dインパ、中山G3-1着)3人気
(出走18頭):3連単=65.16.1.18.8.9.710点:惜しくも外れ
*コーナー通過順位
3角:3,17(4,18)(2,14)(7,12)(1,6)(8,5,13)(9,11,15)16,10
4角:3(17,18)(4,2,14)(1,7,12)(8,6)(5,13)(9,11,15)(16,10)
 
[WIN5-4]*中京11R 栗東S:メイショウオーパス(幸英明)が後方から追い上げ差し切る
 メイショウウズマサ、デターミネイションが先行し直線、メイショウウズマサが抜け出し粘り込むところに、期待のスリーグランド(岩田望)が、追い上げて来て並んだが、後方待機し直線で鋭く追い上げてきた伏兵馬メイショウオーパス(幸英明)が「1馬身」差し切って勝利した。
*中京11R 栗東SL:4歳以上OP(HD)、ダ1,400m、1着賞金2300万円):稍重馬場
1着*(8)メイショウオーパス(6幸英明、飯田、Mボーラー、阪神L-9)7人気(36.2)
2(4)スリーグランド(牡4岩田望、高橋忠、Sミニスター、高知J3-2着)1(36.9)
3着*(2)メイショウウズマサ(5横山和、安田隆、Rカナロア.中京OP-7)3(37.7)
4着*(10)ロイヤルパールス(6池添、池添兼、Mゴッホ、阪神OP-11)11人気
5着*(11)ミッキーワイルド(6古川、安田隆、Rカナロア、阪神L-14)13人気
 
タイム1:23.2 単勝1,660円、馬連2,780円、馬単7,530円、3連複7,220円、3連単58,080
9▲(15)デザートストーム(牡7藤岡康、田中博、Sホーム、中山L-6着)5人気
11△(9)メイショウベンガル(牡4小沢、松永昌、クロフネ、阪神3C-1着)10人気
15着〇(6)フォーテ(牡4松田大、藤原、Rカナロア、中京OP-2着)6人気
(出走15頭):3連単=46.156.15.94点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(2,3,9)-6(10,14)(4,12)(1,11,13)(8,16)-(5,7,15)
4角:(2,3,9)-(10,6,14)(4,12)(1,11)(8,13)16(5,7,15)
 
[WIN5-3]*新潟11R 弥彦S:ユニコーンライオン(菅原) が先行抜け出す

 外枠のメイショウモウコ、そしてユニコーンライオン(菅原) が、先行し直線、ユニコーンライオンが抜け出し、押し切って久々(20197月以来)の嬉しい勝利を挙げた。
 2着以降が「クビ、クビ、ハナ差」の大激戦の中、後方待機のコマノウインクル(加藤)、シルヴェリオ(鮫島駿)、そしてダブルシャープ(浜中俊)が、末脚を伸ばし、競り合いして、際どくGOAL前で届いた。
*新潟11R 弥彦S4歳以上3C-、芝1,800m、1着賞金1820万円):稍重馬場
1着*(8)ユニコーンライオン(5菅原、矢作、Nネバー、阪神3C-3)5人気(34.8)
2着△(5)コマノウインクル(牡4加藤、庄野、キズナ、阪神3C-6着)2人気(34.3)
3着*(4)シルヴェリオ(4鮫島駿、池添学、Hクライ、東京3C-7)4人気(33.8)
4(9)ダブルシャープ(牡6浜中、渡辺薫、Bバド、中山3C-3着)1人気(34.1)
5着〇(13)オールイズウェル(牡5菱田、佐々木、Rシップ、中山3C-12着)3人気
 
タイム148.0 単勝1,290円、馬連3,180円、馬単7,330円、3連複10,880円、3連単78,060
6着▲(11)ディキシーナイト(牡5津村、国枝、Dメジャー、阪神3C-2着)7人気
(出走14頭):3連単=913.1113.11.54点:外れ
*コーナー通過順位
3角:14(8,10)2-(11,13)(3,6,7)(1,5,12)9,4
4角:14(8,10)2(3,11,13)(6,7)(1,5)12,9,4
 
[WIN5-2]*東京10R 青竜S:ゲンパチフォルツァ(武豊)が先行抜け出し押し切る

 ◎が失速し、△同士で決着の波乱の穴馬券炸裂でした。
 プロバーティオ(デムーロ)、ゲンパチフォルツァ(武豊)が先行し直線、ゲンパチフォルツァが抜け出し独走状態でしたが、5番手からレディバグ(酒井)が猛追して来て、「クビ差」まで迫られるも、僅かに振り切って勝利した。
 3着は、中団から追い上げたブラックアーメット(福永)が「1馬身3/4」離されるも届いた。
 我が期待の本命ラペルーズ(ルメール)は最後方待機から馬体接触して、戦意喪失したようで、直線では、末脚発揮することなく大敗、期待外れ残念なり。
*東京10R 青竜S3OP、ダ1,600m、1着賞金1800万円):良馬場
1着△1(13)ゲンパチフォルツァ(牡3武豊、堀井、Hヒューズ、阪神2C-4着)6人気(36.5)
2着△2(2)レディバグ(牝3酒井、北出、Hタルマエ、阪神2-2着)2人気(36.0)
3着*(5)ブラックアーメット(3福永、角田、Bタイド、中京OP-7)11人気(36.0)
4着△3(1)ティアップリオン(牡3内田、奥平、Rディーズ、中山2C-5着)9人気
5着▲(4)プロバーティオ(牡3デムーロ、田中剛、Tセンド、東京L-2着)4人気
 
タイム136.1 単勝1,690円、馬連4,070円、馬単10,240円、3連複48,090円、3連単256,240
10着〇(10)アイリッシュセンス(牡3松山、杉山、Cロード、東京1C-2着)5人気
11(6)ラペルーズ(牡3ルメール、藤沢和、ペルーサ、東京L-1着)1人気(37.1)
(出走13頭):3連単=610.410.4.13.2.18点:外れ
*コーナー通過順位
3角:4(13,12)-(2,10)5(1,7,9)(3,11)6
4角:4,13,12(2,10)5(1,7)(9,11)3,6
 
[WIN5-1]*中京10R 朱雀S:コロラトゥーレ(荻野琢)が後方から一気に差し切る

 期待馬が総崩れで大波乱、出走18頭中で1615番人気の超伏兵馬が「12着」に食い込んでは、あらゆる馬券が万馬券が炸裂、3連単は「347万馬券」が飛び出した。
 デトロイトテソーロ、ビアイが先行し直線も、先団で競馬のファンタジステラ(藤井)、中団待機のシトラスノート(富田)が抜け出すも、後方待機のコロラトゥーレ(荻野琢)が、鮮やかな末脚発揮で前をゴボウ抜きして「1馬身3/4」差して快勝、WIN5の最初のRで大きく波乱が起きては、今日は的中票「なし」のキャリーオーバーかな・・なのです。
 大外枠になった我が期待のスワーヴシャルル(横山和)は、中団待機のまま、動けずで9着大敗は、期待外れで残念でした。
*中京10R 朱雀S4歳以上3C-、芝1,200m、1着賞金1820万円):稍重馬場
1着*(2)コロラトゥーレ(7荻野琢、梅田、Tシャトル、新潟3C-5)16人気(33.4)
2着*(6)ファンタジステラ(7藤井、音無、Dメジャー、阪神3C-13)15人気(34.4)
3着*(8)シトラスノート(5富田、茶木、Rカナロア、阪神3C-11)4人気(34.0)
4着*(9)デルマカトリーナ(5松若、音無、Gザッパー、阪神3C-6)3人気
5着△1(11)チェアリングソング(牡4小崎、青木、Mゴッホ、中山3C-3着)10人気
 
タイム107.9 単勝11,350円、馬連137,880円、馬単267,810円、3連複583,370円、3連単3,477,410
6着〇(1)クリノアリエル(牝6松田、武英、Dインパクト、阪神3C-3着)7人気
9(18)スワーヴシャルル(牡5横山和、安田隆、Rカナロア、中山3C-2着)1(34.9)
12△2(14)コスモカルナック(牡4国分優、加藤士、Kヘイロー、中山2C-1着)5人気
13着▲(12)デトロイトテソーロ(牝4幸英、高木、Sタウン、小倉2C-1着)2人気
(出走18頭):3連単=181.121.12.11.46点:外れ
*コーナー通過順位
3角:12,13,16,17(6,15)(8,18)(9,14)3,2(1,11)-4,10,5,7
4角:12,13,16,6(15,17)(8,18)(9,14)(2,3)(1,11)-(7,4)(10,5)
 
[WIN5] *挑戦の道:今週も多頭数で抽選会に競り勝てれば、頭は固い決着に思える。
予想:◎181―◎610―◎913―◎46―◎6532通り
結果:(2)(13)(8)(8)―◎6=(的中2票)「払戻305911340円」
166571」人気で決着、最初から大外しして、しかも4連敗ではこの道は遠しなのです。

*藤田菜七子騎手奮闘記:新潟第6Rで今期9勝目!(JRA通算勝利134勝目)
 今週も新潟競馬に参戦の藤田菜七子騎手(美浦・根本康厩舎所属)は、昨日に続き今日も有力馬が多数で絶好調の気配、先ず第6R3歳未勝利、ダ1800m、11頭立て着」で(1)イントゥザワールド(牡3,高橋文厩舎、4番人気)に騎乗、後方滝から直線外から追い上げ、ゴボウ抜きして快勝、今期9勝目を挙げニッコリ、連日の殊勲になった。
 続く第7Rでヴァンデリオン、第9Rでトミケンルーアで、多くの支持を受けるも、降雨から馬場悪化の影響なのか、抑えて自重した競馬からか、前で積極競馬を回避の感じで敗退連発、本日期待が懸かった複数の勝利を挙げられず残念でした。
 
*記録フラッシュ
C.ルメール騎手が東京でJRA通算1400勝達成!
 東京第9R「テレ玉杯:4歳上2勝クラス」で、(4)ゴルトベルグに騎乗したC.ルメール騎手は、人気に応え競り勝ち、本日2勝目が、史上22人目・現役9人目のJRA通算勝利数「1400勝」達成でした。
なお、6,650戦目での1,400勝達成は、史上最少騎乗回数(最速)での達成となる。
 騎手コメント:GⅠ当日という、丁度良いタイミングで、1,400勝を達成することが出来て良かったです。このような早いペースで勝つことが出来て、嬉しく思います。オーナー、調教師、厩務員の方々、家族のお陰で、楽しく競馬に臨むことが出来ています。全ての競走が、大事なレースなので、これからも頑張って行きたいです。ファンの皆様、いつも応援してくれて、ありがとうございます。
▽幸英明騎手が中京でJRA通算1,500勝達成!
中京第2R(4)タイスケフェイスに騎乗し第1着となった幸英明騎手(栗東)は、史上18人目・現役8人目のJRA通算「1,500勝」を達成した。
 騎手コメント:一つの区切りなので達成出来て、嬉しいです。沢山の騎乗機会を下さった関係者の方々に感謝しています。また、いつも応援して下さっている競馬ファンの皆様にも、この場を借りて感謝申し上げます。

5/15/2021

東京11R*スプリングC:ラウダシオン(デムーロ)が1年振り復活の美酒

 (土曜)*東京11R スプリングC:期待のタイセイビジョン(ルメール)は大敗12着
 大逃げしたビオグラフィー(三浦)でしたが、直線で、2番手先行のラウダシオン(デムーロ)が、ワン呼吸待って追い出し、一気に先頭に立って復活激走の最先着、重賞ウイナーの貫録を見せつけての快勝でした。
 2着には、後方待機のトゥラヴェスーラ(鮫島駿)が、鋭く追い上げて来て決着付いたラウダシオンに「クビ差」まで迫ってはハラハラになったが、振り切られ2着、カイザーミノルが、中団から末脚伸ばし3番手入線が出来た。
 我が本命に期待したタイセイビジョン(ルメール)は、最後の末脚は、先着したラウダシオンに迫る勢いでしたが、前半戦の位置取りが後方過ぎ、そして直線だけでの追い上げでは、前に迫れず、大きく届かず12着大敗になっては残念でした。

今期重賞勝利2勝目のM.デムーロ騎手」JRA通算重賞勝利97勝目
(高松宮以来で・・)同じコースで、同じ距離?で丁度1年になるけど、いつもG1戦にまたがるけど、いつも展開が向いていないとか、馬場が合わないとか、結構色々ありましたけど、今日は良い馬場で、展開も向いていました。この感じでしたら凄く走りますね。(直線を向いて直ぐに先頭で手応えは・・)1年前と同じ感じでしたね。手応えは抜群だったですね。(早く)先頭に立つのは物見使うからいい手応えでも、チョット待っていて、最後はチョット余裕がありましたね。(この勝ちで安田記念に優先出走権で・・)楽しみです。頑張ります。(ナニか他に課題になることは・・)本当に能力はありますけど、やっぱり展開が難しい馬ですね。素直な展開でないと、チョットいらいらするから、その後は能力は発揮できないから、横綱競走であったら楽しいです。
*東京11R スプリングCG24歳以上OP、芝1,400m、15900万円):良馬場
着順、期待(馬番)馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、前走(馬場..着順))人気(末脚)
1着〇(10)ラウダシオン(牡4デムーロ、斉藤崇、Rインパ、中京G1-14着)1(33.5)
2着*(12)トゥラヴェスーラ(6鮫島駿、高橋康、Dジャーニ、中京G1-4)10(32.5)
3着△1(5)カイザーミノル(牡5荻野極、北出、Rカナロア、阪神G1-3着)8人気(33.5)
4着▲(11)ミッキーブリランテ(牡5和田竜、矢作、Dブリランテ、中京G1-10着)5人気
5着*(9)ビオグラフィー(4三浦、藤岡、Rカナロア、阪神3C-1)13人気
 
タイム119.8 (445.5334.3―223.3―111.8
 単勝410円、馬連5,340円、馬単8,230円、3連複16,740円、3連単85,730

予想評定 D評価(20点):期待馬が撃沈12着では完敗です。
10着△3 (1)エングレーバー(牡5浜中、中内田、オルフェV、阪神3C-1着)4人気
11着△2(3)グルーヴィット(牡5石橋、松永幹、Rカナロア、中山L-3着)6人気
12着◎(14)タイセイビジョン(牡4ルメール、西村、Tボウル、中京G3-4着)2(33.3)
13着注(13)エアアルマス(牡6松山、池添学、Mクウォリア、東京G1-5着)3人気
(出走17頭):3連単=1410.1110.11.5.3.1.1310:外れ
*コーナー通過順位
3角:9-10,4,5(1,13)11,15(3,7,16)14(2,12)(6,17)8
4角:9=10(4,5)(11,13)1(3,7,15)16(2,14)12,6(8,17)
 
*東京10R 緑風S:アイアンバローズ(横山武)が中団から競り勝つ
 ワンダーコノシュワ(木幡巧)が引き離して先行、そこに8枠カントル(戸崎)が付いて行き直線、中団待機のアイアンバローズ(横山武)、シルヴァーソニック(大野)が猛追して来て、最内カントル、中アイアンバローズ、外シルヴァーソニックが全く、馬体を併せてGOALでしたが、3騎の写真判定・・は「ハナ、クビ差」で、中アイアンバローズ(横山武)が際どくも抜け出し勝利、嬉しいOP入りを果たした。
 我が期待の本命ゼーゲン(石橋脩)は、最後方待機し直線勝負も、中団から追い上げ先着したアイアンバローズと同じようでは、前半での位置取りの差が大きく、大きく離されての6着は残念でした。

*東京10R 緑風S4歳以上3C-、芝2,400m、1着賞金1820万円):良馬場
1着〇(4) アイアンバローズ(牡4横山武、上村、オルフェV、阪神2C-1着)1(33.6)
2着*(10)カントル(5戸崎、藤原、Dインパクト、東京3C-6)5人気(34.0)
3着△2(11)シルヴァーソニック(牡5大野、池江、オルフェV、阪神3C-3着)7(33.6)
4着▲(1)サトノラディウス(牡5ルメール、国枝、Dインパ、中山3C-2着)2人気
5着*(7)ワンダーコノシュワ(5木幡巧、斎藤誠、Bタイド、新潟2C-1)9人気
 
タイム2:24.2 単勝280円、馬連1,710円、馬単2,2580円、3連複7,480円、3連単24,840
6(5)ゼーゲン  (牡6石橋、堀宜、Dインパ、東京3C-3着)4人気(33.7)
7着△1(3)リリーピュアハート(牝4三浦、藤原、Dインパ、阪神3C-6着)3人気
(出走11頭):3連単=54.14.1.3.116点:外れ
*コーナー通過順位
1角:7,10(3,6)(4,11)1,8,2,9,5
2角:7-10,3,6,4,11,1(2,8)9,5
3角:7-10(3,6)(4,11)(2,1)(5,8)9
4角:7-(3,10)6(4,11)(2,1)(5,8)9
 
*中京11R 都大路S:マウントゴールド(岩田望)が積極先行策から抜け出す
 スタート前で波乱、馬体故障し競走除外になってしまったのが、我が本命馬ガロアクリーク(川田)で、お陰で馬券の全てが返還になっては残念なのか良かったのかは直ぐに結論が出ます。
82騎が先行し直線、2番手先行のマウントゴールド(岩田望)が、直線で抜け出し後続馬を「1馬身」振り切って勝利、234番手が「ハナ、ハナ差」で激戦のなか、4番手先行のマイラプソディ(武豊)、そして2番手先行のショウナンバルディ(池添)が残して決着した。
*中京11R 都大路SL:4歳以上OP、芝2,000m、1着賞金2600万円):良馬場
1着*(12)マウントゴールド(8岩田望、池江、Sゴールド、中山OP-12)7(34.5)
2着〇(8)マイラプソディ(牡4武豊、友道、Hクライ、阪神L-5着)1人気(34.5)
3着*(11)ショウナンバルディ(5池添、松下、Kベスト、新潟OP-15)3人気(34.6)
4着*(4)カセドラルベル(5小崎、西村、Hクライ、中京OP-14)2人気
5着△1(2)ハナズレジェンド(牡8藤岡佑、田中克、Hクライ、佐賀J3-3着)8人気
 
タイム159.5 単勝1,610円、馬連1,970円、馬単5,800円、3連複3,070円、3連単33,190
10着△2(6)ワイプティアーズ(牡6松若、加用、Dメジャー、中京G3-11着)5人気
11着△3(9)ツーエムアロンソ(牡5泉谷、本田、Mサムソン、新潟L-4着)6人気
発走除外(1)ガロアクリーク(牡4川田、上原、Kキセキ、中山L-3着)
(出走11頭):3連単=18.28.2.6.96点:全返還
*コーナー通過順位
1角:11,12(4,8)(6,10)(3,9)-5,7,2
2角:11-12(4,8)(3,6,10)9,5,7,2
3角:(11,12)8,4(6,10)(5,3,9)7,2
4角:(11,12)8(4,10)(5,6,7)9,3,2
 
*中京10R 遠州灘Sサンダーブリッツ(川田将)が鋭く追い上げ先着
 ソングオブハートが先行する、23番手に着いて来たメイショウドヒョウ(太宰)、そしてワンダーウマス(高倉)2騎が、直線で抜け出し、そのまま押し切る展開でしたが、我が期待の本命馬サンダーブリッツ(川田将)が、後方待機から直線で、モウスパートを懸け、鋭く追込みGOAL寸前で外から「アタマ差」差し脚が届いて嬉しい最先着、嬉しいOP入りを果たしたが、23番手が超伏兵馬が逃げ残して絡んでは、頭が人気馬にも拘わらず3連単「48万円」の大穴炸裂でした。
*中京10R 遠州灘S4歳以上3C-、ダ1,800m、1着賞金1820万円):良馬場
1(11)サンダーブリッツ(牡4川田、久保田、Kキセキ、東京3C-2着)1人気(37.1)
2着*(14)メイショウドヒョウ(4太宰、西浦、Aアナザー、東京3C-14)10(38.7)
3着*(6)ワンダーウマス(7高倉、高柳、Sファルコン、東京3C-15)15人気(38.6)
4着*(13)アイアムレジェンド(5古川、橋田、Hクライ、阪神3C-12)13人気
5着▲(10)スマッシングハーツ(牡5池添、新谷、Hヒューズ、東京3C-5着)2人気
 
タイム152.4 単勝280円、馬連6,220円、馬単9,850円、3連複195,110円、3連単485,790
6着△3 (2)ロードリバーサル(牡5団野、藤岡健、Hクライ、中山3C-4着)3人気
7着△2(1)テンザワールド(牡7福永、大久保、Dメジャー、阪神3C-8着)7人気
11着〇(8)ロワマージュ(牡4武豊、池上、Eネイア、中山2C-1着)6人気
13着△1(4)アンセッドヴァウ(せん4藤岡佑、中竹、Gウェイ、阪神2C-1着)4人気
(出走16頭):3連単=118.108.10.4.1.28点:外れ
*コーナー通過順位
1角:9(6,14)2,4(1,13)7(3,16)(5,8,11,10)12,15
2角:(9,14)6-2-(1,4)13,7(3,16,10)(5,11)(8,12)-15
3角:(9,14)6-2(1,4)13,7(3,16,10)(11,15)(5,8,12)
4角:14-6(9,2)(1,4)(3,7,13,10)(11,16,15)(5,8,12)
 
*新潟11R 八海山S:サダムスキャット(川須栄)が期待に応え最先着
 内枠のマラードザレコードが大きく引き離し先行するも、直線でバッタリで止まっては、いつものことですが、離された5番手から我が期待のサダムスキャット(牝4川須)が追い上げて来て、一気に先頭に立ち快勝でした。
 2番手には、最後方待機から直線で猛烈な末脚発揮し、前に進出して来たピアシック(牡5勝浦)が「1馬身3/4」離されるも届き2着、そして大外枠から外を回りながら先行したオヌシナニモノ(斉藤)が、先行粘り込んで3着して、人気順「123」に決着した。
*新潟11R 八海山S4歳以上3C-、ダ1,200m、1着賞金1820万円):良馬場
1(10)サダムスキャット(牝4川須、中尾、Hヒューズ、阪神3C-3着)1人気(36.7)
2着〇(11)ピアシック(牡5勝浦、森秀、Sバンカー、新潟3C-3着)2人気(35.7)
3着▲(15)オヌシナニモノ(牡4斉藤、高橋忠、Cブラックヒル.中京3C-2着)3(37.3)
4着*(7)デンコウリジュエール(4加藤、荒川、Mボーラー、新潟3C-14)6人気
5着*(9)グラナリー(4川又、池添学、Hヒューズ、中山3C-9)11人気
 
タイム110.8 単勝230円、馬連460円、馬単920円、3連複920円、3連単3,760
8着△2(8)ロイヤルバローズ(牡6山田、辻野、オルフェV、中山3C-2着)8人気
9着△3(14)シャドウハンター(牡5富田、藤岡健、Sヴィグラス、阪神3C-5着)5人気
13着△1(4)ジャスパーイーグル(牡4藤田、森秀、オルフェV、阪神3C-14着)12人気
(出走15頭):3連単=1011.1511.15.4.8.148点:的中!
*コーナー通過順位
3角:1-9,15(6,10,14)(8,13)(3,7)4(5,12)-(2,11)
4角:1=(6,9,15)(10,14)(8,13)7,3,12(5,4)2,11
 
藤田菜七子騎手奮闘記:新潟競馬第5Rに今期8勝目!(JRA通算勝利133勝目)
 今週も新潟競馬に参戦した藤田菜七子騎手(美浦・根本康厩舎所属)は、今日は絶好調の気配十分で第3R「3着」、4R「2着」、そして新潟第5R3歳未勝利、芝2400m、13頭立て」では「ホップ・ステップ・ジャンプ」の目で、ナニかを起こしそうな予感、(1) ネイチャーシップ(3、根本康厩舎、3番人気)に騎乗、後方待機から徐々に前に進出し、4角で先団まで上がって直線、力強く抜け出し、メンバー中で最速の上がりタイム(359)を発揮し先団を捕らえ、GOAL前で「クビ差」差し切り、遂に勝利、久々に自厩舎馬での勝利、そして新潟4/25以来、21日振り今期8勝利目を挙げた。
 藤田騎手の勝負距離は、新潟では、芝直1000、芝・ダ1200が、特に得意とする距離戦も、今回の2400mでの長距離
戦は「騎手の腕」の見せどころ、この距離での勝利は初体験(オークス、ダービー、ジャパンCなどの距離で、今後乗る機会があるので事前のイメージトレは有意義)になる。
 
*記録フラッシュ
▽ディープインパクト産駒が東京で史上最速JRA通算2,400勝達成!!
 東京5R(16)シテフローラル(松山弘平騎手)が1着となり、ディープインパクト産駒のJRA通算勝利数が「2,400勝」達成した。
 これは、JRA史上2頭目の記録、そして産駒初出走の日から数え1010カ月26日での2,400勝達成は、サンデーサイレンス産駒の117カ月26日を上回る、史上最速での記録になる。
 
▽三津谷隼人騎手が引退重賞レース(中京:障害G2重賞)で快勝!
 中京競馬に参戦の三津谷隼人騎手(栗東:川村禎彦厩舎、24歳)は、引退最終騎乗R、京都第8R「京都ハイジャンプ」で(7番)マーニ(牡5歳、鮫島厩舎、3番人気)に騎乗、先行抜け出しで見事に快勝に感涙、これがJRAの最後騎乗戦、年齢と同じ「通算勝利24勝目」となる。なお、同騎手は引退後、川村禎彦厩舎で調教助手となる予定です。
 三津谷騎手コメント:マーニは、はじめて障害レースで勝たせてもらって、その後オープンも勝たせてもらった馬で、まさか最後に重賞まで、勝たせてもらえるなんて夢のようで嬉しい限りです。自分の引退が決まって、最後にマーニで重賞レースに乗りたいと鮫島先生と川村先生に相談し、先生たちから「やりたいようにやりなさい」と言って頂き、レースに挑むことが出来ました。二人の先生や馬主さん、関係者の皆様には、感謝しかありません。これからは、助手として騎手とは違う方向から、マーニのような馬を、手掛けられるようになりたいです。そして(騎手を)辞めるのを辞めたいくらいです。
 注)引退レース当日に勝利する騎手は多数ありますが、引退最終レースが重賞で勝利した騎手は滅多に遭遇しないが(私の記憶では、可なり昔になるが)、野平裕二騎手(目黒記念に勝利し以降騎乗を回避)、松永幹夫騎手(天皇賞・秋)など、大スターJKたちなので、最後の最後に初重賞勝利を飾って「スターの仲間入り」出来て、良かったですね。