7/10/2021

函館11R*マリーンS:スワーヴアラミス(松田)が際どく競り勝つ

 (土曜競馬)*函館11R マリーンS:期待馬ダンツキャッスル(菱田)は競り負け3着
 82騎が、果敢に先行し直線、中団待機の内スワーヴアラミス(松田)、外にオメガレインボー(横山和)が、馬体を併せて直線の叩き合いしGOALするも、僅かに「ハナ差」で、内スワーヴアラミスに凱歌、嬉しい前走「大沼S」の「リベンジ果たす」競り勝ちでした。
 我が期待の本命ダンツキャッスル(菱田)は、後方待機から、直線で懸命に追い上げるも「3/4馬身」届かず3着は無念なり。

*函館11R マリーンS3歳以上OPHD)、ダ1,700m、1着賞金2200万円):良馬場
着順、期待、馬番、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、前走(馬場..着順))人気(末脚)
1着〇(10)スワーヴアラミス(牡6松田、須貝、Hクライ、札幌L-2着)3人気(37.9)
2着▲(5)オメガレインボー(牡5横山和、安田翔、Aアナザー、東京OP-1着)5(37.7)
3(9)ダンツキャッスル(牡5菱田、谷潔、Rシップ、札幌L-1着)2人気(37.5)
4着△2(8)アルドーレ(牡6池添、昆貢、オルフェV、札幌L-4着)4人気
5着*(12)ショーム(6横山武、鈴木伸、Eシチー、札幌OP-6)11人気
 
タイム1:43.7 単勝740円、馬連3,030円、馬単5,970円、3連複3,530円、3連単24,550
6着△1(2)サクラアリュール(牡6武豊、村山、Gアリュール、中京OP-4着)5人気
(出走14頭):3連複=910.55.2.85点:的中!
*コーナー通過順位
1角:(13,14)(7,10)6,12,4,5(3,9)-8,11,1-2
2角:(13,14)-(7,10)(6,12)-4,5,3,9-8,11,1,2
3角:(13,14)10(7,12,5)6(3,9)(4,11,1)8,2
4角:(13,14)(10,5)7(6,12,9)(4,3,11,1)(8,2)
 
 *福島11R 阿武隈S:内ラチを見事な末脚でエフェクトオン(田辺)が差し切り勝利
 外枠から果敢に、他馬を大きく引き離し大逃げしたエターナルヴィテス(田中勝)、そして離れた2番手のベレヌス (内田)2騎が、懸命に短い福島直線を、逃げ粘り込みアワヤ、揃って先着するかも・・と思えたが、最後方待機し直線で内ラチ沿いを一気に突いて追い上げ、鋭くGOAL前で「3/4馬身」抜け出したエフェクトオン(田辺)が、鮮やかな追込み勝利、嬉しいOP入り果たした。
 23着には、先行した伏兵馬2騎が、先行粘り込み残して大穴が炸裂、お陰で馬券は、外れで無念なり。
我が期待のモズナガレボシ(菅原明)は、後方待機から直線での末脚勝負も、稍重の馬場そして、末脚の切れがイマイチで、離れた5着では残念でした。
*福島11R 阿武隈S3歳上3CHD)、芝2,000m、11820万円):稍重馬場
1着△1(5)エフェクトオン(牡5田辺、久保田、Dインパ、中山3C-4着)5人気(34.4)
2着*(11)エターナルヴィテス(4田中勝、松山、Tグローリー、中京3C-9)12人気(36.4)
3着*(6)ベレヌス (4内田、杉山、Tボウル、東京3C-12)6人気(35.8)
4着*(3)ウィナーポイント(6水野、和田勇、Sヒーロー、中山3C-11)11人気
5(2)モズナガレボシ(牡4菅原、荒川、Gボス、阪神3C-2着)2人気(35.0)
 
タイム201.2 単勝760円、馬連31,410円、馬単43,390円、3連複105,500円、3連単645,390
6着▲(10)スマイル  (牡5石橋、堀宜、Dメジャー、中山2C-1着)3人気
7着△3(4)マイネルミュトス(牡5柴田、鹿戸、Dインパ、東京3C-4着)8人気
8着△2(9)プリマヴィスタ(牡4戸崎、矢作、Hクライ、中京3C-4着)4人気
11着〇(13)ハーツイストワール(牡5デムーロ、国枝、Hクライ、東京3C-2着)1人気
(出走13頭):3連複=213.1010.5.9.47点:外れ
*コーナー通過順位
1角:11-6-7,10(1,8)-(3,12)(2,9,13)5,4
2角:11=6-7-(1,10)8(3,12,9)13(2,5,4)
3角:11-6-7(1,10)(8,9)3,13(2,12)4,5
4角:11-6,7(1,3,10)(8,9)(2,12,13)(5,4)
 
*福島10R いわき特別:メイショウムラクモ(柴田善)が直線で一気に突き放し圧勝
 3番手先行の断然人気馬メイショウムラクモ(柴田善)は、先行のロンゴノット(三浦)を競り落とし、このクラスで、この着差「7馬身」も、後続馬を振り切る圧勝劇、凄い競馬で、久々柴田善騎手の力腕ぶりを鑑賞が出来た。
 離れた2番争いは、ロンゴノットが失速して大混戦、先行のロンゴノット(三浦)に、際どく「クビ差」でアベックフォルス(4田辺)3番手に先着果たし、惜しくも馬券が外れて残念なりです。
*福島10R いわき特別(3歳以上2C-、ダ1,700m、1着賞金1500万円):重馬場
1(12)メイショウムラクモ(牡3柴田善、和田勇、Nユニヴァ、中山OP-2着)1人気(37.7)
2着〇(15)ディールクルム(牡3内田、田村、Kカメ、中山1C-1着)3人気(38.6)
3着*(6)アベックフォルス(4田辺、加藤士、Sデレヤ、東京2C-8着)9人気(38.1)
4着△2(10)ロンゴノット(牡4三浦、高柳、パイロ、東京2C-13着)4人気
5着*(8)ヤークトボマー(5宮崎、中川、Hヒューズ、中山2 C-10)14人気
 
タイム144.3 単勝180円、馬連510円、馬単630円、3連複7,640円、3連単17,840
7着△1(13)ピースマッチング(牡3戸崎、斉藤誠、Sボード、東京OP-8着)2人気
(出走15頭):3連複=1215.1313.103点:外れ
*コーナー通過順位
1角:7,10(5,2,11,12)(4,15)6,1(3,8)14,9,13
2角:7(10,12)(5,2,11)15(4,6)-(1,8)-(14,3)(9,13)
3角:(10,12)7(11,15)2,5,6,8-(4,1,13)(14,9)-3
4角:(10,12)-(11,15)(7,6)-(2,8)-13(5,1)(4,14)9-3
 
*小倉11R マレーシアC:ボンボヤージ(川須栄)が期待に応え最先着
 我が期待の本命ボンボヤージ(川須栄)は、先行するビアイ (西村)2番手から、直線で楽に先頭奪い、振り切って嬉しい先着してOP入りを果たした。
 23番手の競り合いは、内のジュランビル(松若)、外のジョニーズララバイ(松山)の叩き合いは、際どくも外ジョニーズララバイ「クビ差」先着、嬉しい予想通りの「◎〇▲」で決着、3連単は万券、1番人気は、何故か6着クーファウェヌス(秋山真)でしたね。
*小倉11R マレーシアC3歳以上3C-、芝1,200m、11820万円):良馬場
1(7)ボンボヤージ(牝4川須、梅田、Rカナロア、阪神3C-12着)3人気(33.8)
2着〇(5)ジョニーズララバイ(牡5松山、音無、Mカフェ、福島3C-6着)7人気(33.8)
3着▲(1)ジュランビル(牝5松若、寺島、Kキセキ、東京3C-3着)2人気(33.8)
4着*(4)ビアイ (5西村、畑端、Mボーラー、中京3C-9)4人気
5着△2(2)クリノアリエル(牝6富田、武英、Dインパクト、小倉G3-9着)5人気
 
タイム106.9 単勝500円、馬連2,390円、馬単4,200円、3連複2,460円、3連単16,710
6着△1(3)クーファウェヌス(牝6秋山真、武幸、Fケル、小倉G3-7着)1人気
7着注(6)ピアシック(牡5浜中、森秀、Sバンカー、阪神3C-4着)6人気
(出走7頭):3連複=75.11.3.2.67点:的中!
*コーナー通過順位
3角:4,7(1,5)3,2,6
4角:4,7(1,5)3,2-6
 
*小倉10R インディアT: ホッコーハナミチ(浜中)が中団から差し切る
 2番手で先行した断然の人気馬レプンカムイ(鮫島駿)が、直線で抜け出すも、追い上げて来たホッコーハナミチ(浜中)が、GOAL手前で外から「3/4馬身」交わし、嬉しい最先着でした。
 我が期待の本命クリノホノオ(藤岡康)は、内ラチ沿いで中団待機から、直線でヤハリ前の進路が壁で空かず、外に出すのに手間取りが致命的で、ようやく追い上げるも、前はGOALした後では、3着止まりで残念なりです。
*小倉10R インディアT3歳上2CHD)、ダ1,700m、11500万円)重馬場
1着△1(2)ホッコーハナミチ(牡3浜中、長谷川、Hタルマエ、阪神2C-3着)2人気(35.4)
2着△2(14)レプンカムイ(牡3鮫島駿、橋口、キズナ、中京1C-1着)1人気(36.1)
3(1)クリノホノオ(牡4藤岡康、谷潔、Mサムソン、阪神2C-3着)4人気(35.4)
4着〇(3)ナリタフォルテ(牡3富田、木原、Pザール、阪神1C-1着)6人気
5着*(10)スマートアリエル(4岩田望、辻野、Kカメ、中京2-5)7人気
 
タイム141.4R04更新)単勝460円、馬連870円、馬単2,100円、3連複2,280円、3連単11,090
(出走14頭):3連複=13.22.143点:的中!
*コーナー通過順位
1角:10,14(3,12)4,2,11(1,6,8)(5,9)-13-7
2角:10,14(3,12)(2,4)11(1,8)6(5,9)-13,7
3角:10,14(3,8)(2,12,9)(11,5)1(4,13)(7,6)
4角:10,14-(2,3)(1,8)(11,5)(7,12,13)9(6,4)
 
記録フラッシュ小倉競馬は高速決着2
▽小倉競馬で「3歳以上、ダート1,000m」のJRAレコードタイム更新!
小倉第12R(2)フリード(斎藤新騎手)は「568」のタイムで勝利し「3歳以上 ダート1,000m」のJRAレコードタイムを「01」更新した。
 従来のレコードタイムは、20148月「ルベーゼドランジェ」が記録した「569」でした。
▽小倉競馬で「3歳以上2C、ダート1700m」のJRAレコードタイム更新!
 小倉第10R(2)ホッコーハナミチ(浜中俊騎手)は「1414」で勝利し、「3歳以上2C、ダート1700m」のRAレコードタイムを「04」更新した。
 従来のレコードタイムは、20068月「サンライズキング」が記録した「1418」でした。

7/05/2021

函館11R*マリーンS:前走再戦でダンツキャッスル(菱田裕)に期待

 土曜競馬(7/10)ブログ:馬場が大荒れ想定では馬券種を「3連複」にする
*福島11R 阿武隈S3歳以上3CHD)、芝2,000m)発走1545
*小倉11R マレーシアC3歳以上3C-、芝1,200m)     発走1535
*函館11R マリーンS3歳以上OPHD)、ダ1,700m)  発走1525
*福島10R いわき特別(3歳以上2C-、ダ1,700m)    発走1510
*小倉10R インディアT3歳以上2CHD),ダ1,700m)発走1500
 
(土曜競馬)*函館11R マリーンS:ダンツキャッスルの相手は
スワーヴアラミス
 前走「L:大沼S」の再戦、先着した通りに再入着すると見て、ダンツキャッスル(菱田裕)、スワーヴアラミス(松田大)、そしてアルドーレ(池添謙)の入線に、オメガレインボー(横山和)、サクラアリュール(武豊)の追込み馬が、馬群を割って絡んで来そうだ。

(5/27札幌L-大沼S:1着2ダンツキャッスル、2着3スワーヴアラミス、4着9アルドーレ)
*函館11R マリーンS3歳以上OPHD)、ダ1,700m、1着賞金2200万円)展望
期待度、馬番、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場..レース名.着順)
◎(9)ダンツキャッスル(牡5菱田裕、谷潔、Rシップ、差し、札幌L-大沼1着)
〇(10)スワーヴアラミス(牡6松田大、須貝、Hクライ、先行、札幌L-大沼2着)           
▲(5)オメガレインボー(牡5横山和、安田翔、Aアナザー、追込、東京OP-アハルテ1着)
1(2)サクラアリュール(牡6武豊、村山、Gアリュール、追込、中京OP-三宮4着)
2(8)アルドーレ(牡6池添謙、昆貢、オルフェV、追込、札幌L-大沼4着)
(出走14頭):3連複=9ー10.5-5.2.8=5点

 
*福島11R 阿武隈S:モズナガレボシ(菅原明)の差し脚が決め手で先着
 絶好調に思えるモズナガレボシ(菅原明)が、激走3連勝した騎手、菅原明騎手に戻って勝機、相手は、2着が多いハーツイストワール(デムーロ)、今度も2着を確保・・に決めた。

(5/2東京3C-府中S:1着ヤシャマル、2着10ハーツイストワール)
*福島11R 阿武隈S3歳以上3CHD)、芝2,000m、1着賞金1820万円)展望
◎(2)モズナガレボシ(牡4菅原明、荒川、Gボス、差し、阪神3C-御堂筋2着)
〇(13)ハーツイストワール(牡5デムーロ、国枝、Hクライ、差し、東京3C-府中2着)
▲(10)スマイル  (牡5石橋脩、堀宜、Dメジャー、先行、中山2C-館山1着)
1(5)エフェクトオン(牡5田辺裕、久保田、Dインパ、差、中山3C-サンシャイン4着)
2(9)プリマヴィスタ(牡4戸崎圭、矢作、Hクライ、差し、中京3C-高山4着)
3(4)マイネルミュトス(牡5柴田大、鹿戸、Dインパ、先行、東京3C-ジューン4着)
(出走13頭):3連複=2-13.10-10.5.9.4=7点
 
*福島10R いわき特別:メイショウムラクモ(柴田善)の先行力で断然
 先行抜け出しメイショウムラクモ(柴田善)、差し脚のディールクルム(内田博)の2騎で一騎打ちの感じも、登録馬が多数で、大抽選会になるが、キットいつもの期待馬が、全て回避する怪奇現象には、参ってしまいます。参戦ならメイショウムラクモが前走格上のOP戦に参戦して2着の実績なら、ここでは主役なのですが如何に?
 特注は、大穴の抑え、公営から入厩のノーザンヴィグラス(藤田菜)、公営では短距離戦4勝で得意の距離も、JRAでは3戦大敗では困りました。今度は距離延長で変わり身を期待ですが、スタミナが必要な激走が出来るのか・・が、敢え無く回避で、心配の種がなしに。
(3/27中山OP-伏竜S:1着ゴッドセレブ、2着メイショウムラクモ)
*福島10R いわき特別(3歳以上2C-、ダ1,700m、1着賞金1500万円)展望
◎(12)メイショウムラクモ(牡3柴田善、和田勇、Nユニヴァ、先行、中山OP-伏竜2着)
〇(15)ディールクルム  (牡3内田博、田村、Kカメ、差し、中山1C-1着)
1(13)ピースマッチング(牡3戸崎圭、斉藤誠、Sボード、先行、東京OP-青竜8着)
△2(10)ロンゴノット(牡4三浦皇、高柳、パイロ、逃げ、東京2C-13着)叩き2戦目
(出走15頭):3連複=12-15.13ー13.10=3点
 
*小倉11R マレーシアC:ボンボヤージ(川須栄)の気合上昇中
 小頭数も大激戦、どの馬が調子良いのか不明一杯、どこから狙うのかに懸かっているが、我が期待の本命は、前走大敗したボンボヤージ(川須栄)からにする。直前の追い切りで好時計が出たからですが、休養明けの一戦を勝ち抜け出来るか・・。
 その次の好時計馬は、ジュランビル(松若)になるが、果たして結果は如何に?
(7/3福島3C-テレビユー福島:1着アカノジュウイチ、6着14橙帽ジョニーズララバイ)
*小倉11R マレーシアC3歳以上3C-、芝1,200m、1着賞金1820万円)展望
◎(7)ボンボヤージ(牝4川須栄、梅田、Rカナロア、差し、阪神3C-淀単距離12着)
〇(5)ジョニーズララバイ(牡5松山弘、音無、Mカフェ、差し、福島3C-テレ福島6着)
▲(1)ジュランビル(牝5松若風、寺島、Kキセキ、差し、東京3C-江の島3着)
1(3)クーファウェヌス(牝6秋山真、武幸、Fケル、差し、小倉G3-CBC7着)
2(2)クリノアリエル(牝6富田暁、武英、Dインパクト、先行、小倉G3-CBC9着)
注(6)ピアシック(牡5浜中俊、森秀、Sバンカー、追込、阪神3C-花のみち4着)ダート専門
(出走7頭):3連複=7ー5.1-1.3.2.6=7点
 
*小倉10R インディアT:クリノホノオ(藤岡康)が差し切る展開
 差し脚の公営出身クリノホノオ(藤岡康)、先行力のナリタフォルテ(富田暁)の2騎で一騎打ち、このクラスで「4-4-3-2-3着」の実績なら、そろそろ勝つ順番に思えて本命にする。
 相手は、3歳ナリタフォルテ(富田暁)、抑えに先行派アドマイヤビーナス(回避)に期待した。
*小倉10R インディアT3歳以上2CHD)、ダ1,700m、11500万円)展望
◎(1)クリノホノオ(牡4藤岡康、谷潔、Mサムソン、差し、阪神2C-鷹取3着)
〇(3)ナリタフォルテ(牡3富田暁、木原、Pザール、先行、阪神1C-1着)
△1(2)ホッコーハナミチ(牡3浜中俊、長谷川、Hタルマエ、先行、阪神2C-3着)
△2(14)レプンカムイ(牡3鮫島駿、橋口、キズナ、先行、中京1C-1着)
(出走14頭)
:3連複=1ー3.2-2.14=3点

七夕賞:福島巧者2騎クレッシェンドラヴVS.ヴァンケドミンゴ

 日曜競馬(7/11)ブログ
[WIN5-5] *福島11R 七夕賞(G13歳以上OPHD)、芝2,000m)発走1545
[WIN5-4] *小倉11R プロキオンSG33歳以上OP、ダ1,700m)発走1535
[WIN5-3] *函館11R 五稜郭S3歳以上3C-、芝1,800m)    発走1525
[WIN5-2] *福島10R 天の川S3歳以上3C-、ダ1,700m)    発走1510
[WIN5-1] *小倉10R フィリピンT3歳以上2C-、芝1,800m)  発走1500
WIN-5 予想*WIN-5締め切り時刻 14:55
 
[WIN5-5]*福島11R 七夕賞:一発大駆けは
ショウナンバルディ(岩田康)
 近走の戦績からでは、とてもお勧め出来ないクレッシェンドラヴ(内田博)、そしてヴァンケドミンゴ(酒井学)ですが、何故か福島巧者で重賞好戦の2騎なので、大抜擢したが、復活激走が、本当に出来るのかの不安が一杯なのです。(昨年七夕賞の1・2着馬で)
 3番手に逃げて先手を獲るショウナンバルディ(岩田康)、トーラスジェミニ(戸崎圭)に期待、前記2頭が末脚不発に沈むなら、この逃げ2騎が、そのまま前残り展開になる。

(6/5中京G2-鳴尾記念:1着ユニコーンライオン、2着8ショウナンバルディ)
*福島11R 七夕賞(G13歳以上OPHD)、芝2,000m、1着賞金4100万円)展望
(サマー2000s)
期待度、馬番、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場..レース名.着順)
◎(9)クレッシェンドラヴ(牡7内田博、林徹、Sゴールド、先行、阪神G1-大阪杯11着)
〇(10)ヴァンケドミンゴ(牡5酒井学、藤岡健、Rシップ、差し、新潟L-民放13着)
▲(6)ショウナンバルディ(牡5岩田康、松下、Kベスト、逃げ、中京G3-鳴尾記念2着)
1(4)トーラスジェミニ(牡5戸崎圭、小桧山、Kベスト、逃げ、東京G1-安田記念5着)
2(1)マウントゴールド(牡8岩田望、池江、Sゴールド、差し、中京L-都大路1着)
3(14)ワーケア(牡4田辺裕、手塚、Hクライ、差し、東京G2-富士S8着)
 注(8)アールスター(牡6長岡禎、杉山、Rカナロア、差し、中山G2-日経賞9着)
(出走16頭):3連複=9-10.6-6.4.1.14.8=9点
 
[WIN5-4]*小倉11R プロキオンS:好調サンライズホープ(幸英明)の逃げ切り期待
 小倉での勝利実績はないが、好戦が続き好調に思えるサンライズホープ(幸英明)の逃げ切りに期待した。
 相手には、公営参戦でも好戦、老兵9歳ウェスタールンド(藤岡佑)の実力、そして参戦があるのか未確定のバンクオブクラウズ(回避)、そしてダノンスプレンダー(川田将)の差し脚に期待した。
(6/30中京OP-三宮S:1着サンライズホープ)
*小倉11R プロキオンSG33歳以上OP、ダ1,700m、1着賞金3600万円)展望
期待度、馬番、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場..レース名.着順)
◎(10)サンライズホープ(牡4幸英明、羽月、Mウォーリア、逃げ、中京OP-三宮1着)
〇(9)ウェスタールンド(せん9藤岡佑、佐々木、Nユニヴァ、差、大井G1-大賞典3着)
1(12)ダノンスプレンダー(牡5川田将、安田隆、Rカナロア、差、阪神G3-アンタ4着)
2(15)スマートダンディー(牡7秋山真、石橋、Eメーカー、差し、中京OP-栗東6着)
3(8)ワイドファラオ(牡5福永祐、辻野、Hヒューズ、先行、浦和G2-さきたま3着)
 注(1)メイショウワザシ(牡6西村淳、南井、Aアナザー、先行、東京OP-スレイプ8着)
(出走16頭):3連複=10-9.12-12.15.8.1=7点
 
[WIN5-3]*函館11R 五稜郭S:モンブランテソーロ(池添謙)がこのクラス卒業だ

 ルナシオン(ルメール、藤沢和)が、1着か10着かで、出遅れが無ければ、優に勝てる器で、最も怖い存在ですが、福島で「出負け癖」がある馬は軽視するも、3番手にした。
 本命は、モンブランテソーロ(池添謙)を抜擢3勝クラスで4戦も好戦し、今度こそ突き抜け出来ると見た。
 相手は、千八、二千の距離を専門に多用のルビーカサブランカ(武豊)、中団からの差し脚で前に迫れる。
(5/30東京3C-むらさき賞:1着ジョンライトボルト、3着外5モンブランテソーロ)
*函館11R 五稜郭S3歳以上3C-、芝1,800m、1着賞金1820万円)展望
◎(14)モンブランテソーロ(牡5池添謙、田中博、Dバラード、先、東京3C-むらさき3着)
〇(1)ルビーカサブランカ(牝4武豊、須貝、Kカメ、差し、中京3C-シドニー3着)
▲(3)ルナシオン (牝4ルメール、藤沢和、Dインパクト、先行、中山3C-春風10着)
1(5)サクラトゥジュール(牡4横山武、堀宜、Nユニヴァ、先行、中山3C-スピカ5着)
2(2)アールクインダム(牝4大野拓、伊藤大、Rキングダム、先、中山3C-スピカ4着)
3(16)ドゥーカ (牡8国分恭、野中、Tシャトル、先行、阪神3C-但馬5着)
 注(6)ロワマージュ(牡4横山和、池上、Eネイア、差し、中京3C-松風月3着)
(出走16頭):3連複=14-1.3-3.5.2.16.6=9点
 
[WIN5-2]*福島10R 天の川S:先行抜け出すミステリオーソ(デムーロ)に期待

 パイロ産駒の2騎、先行抜け出すミステリオーソ(デムーロ)、逃げ込むファイアランス(石橋脩)で一騎打ち、持ちタイムの比較では断然、ミステリオーソが優勢になるが、一緒に走って見なければ、優劣は分からないのです。
 3番手には多数、手広く流すのみになる。
(1/24小倉3C-豊前S:1着テオレーマ、2着1ミステリオーソ)
*福島10R 天の川S3歳以上3C-、ダ1,700m、1着賞金1820万円)展望
◎(11)ミステリオーソ(牡4デムーロ、武幸、パイロ、先行、小倉3C-豊前2着)
〇(6)ファイアランス(牡4石橋脩、高橋祥、パイロ、逃げ、東京3C-薫風3着)
1(1)エブリワンブラック(牡4柴山雄、武幸、Bタイド、差し、阪神2C-鷹取1着)
△2(2)アンセッドヴァウ(せん4津村明、中竹、Gコーズェイ、先行、中京3C-遠州灘13着)
△3(10)リキサンダイオー(牡8藤田菜、奥平、Kカメ、先行、東京2C-1着)
(出走15頭):3連複=11-6.1-1.2.10=5点
 
[WIN5-1]*小倉10R フィリピンT:スパークル(川田将)の復活激走に期待
 前走初挑戦の重賞「NZT」は、リズムが合わず大敗9着でしたスパークル、今度は鞍上強化の川田将騎手へ乗替わり万全、それ以前の戦績は、大いに期待十分なので、再度期待を懸け本命にする。相手は多数に総流しにしても、外れそうです。 
*小倉10R フィリピンT3歳以上2C-、芝1,800m、1着賞金1500万円)展望
◎(7)スパークル(牝3川田将、中内田、Eネイア、差し、中山G3-NZT9着)
〇(3)ジュンブルースカイ(牡3福永祐、友道、Dメンテ、差し、阪神1C-1着)
1(4)ハーランズハーツ(牡4鮫島駿、橋口、Hクライ、差し、新潟2C-胎内川3着)
△2(6)アドマイヤメティス(牝4西村淳、須貝、Dインパクト、先行、新潟1C-1着)
△3(5)ハローユニコーン(牝7斉藤新、鮫島、Hクライ、追込、阪神2C-5着)
(出走8頭):3連複=7-3.4-4.6.5=5点
 
[WIN5] *挑戦の道:夏競馬は突然走り出す馬が台頭で大荒れ展開なのです。
予想◎7〇3―◎11〇6―◎14〇1―◎10〇9―◎9〇10=32通り

7/04/2021

ラジオNIKKEI賞:ヴァイスメテオール(丸山)が末脚鋭く初重賞勝利

 [WIN5-5]*福島11R ラジオNIKKEI賞:人気馬ボーデン(武藤)は末脚伸びず6着
 稍重の馬場を高速先行の2騎、ノースブリッジ(岩田康)、そしてワールドリバイバル(津村)でしたが、直線で中団待機のヴァイスメテオール(丸山)が、一気に先団を捕らえて、突き抜けて後続馬を「2馬身1/2」突き放して快勝、嬉しい初重賞制覇になった。
 23着に先行した2騎、ワールドリバイバル、ノースブリッジが、そのまま先行粘り切り、前に残しては、波乱の馬券「3連単:316180円」決着でした。
 我が期待のボーデン(武藤雅)など32騎は、後方待機から4角で大外を回っての距離損が大きく響いては、福島コースの攻略法では「アウト」なのです。

「今期重賞勝利2勝目の丸山元気騎手」JRA通算重賞勝利11勝目
(快勝でその気持ちは・・)イメージ通りに乗れて良かったです。(中団の位置取りで・・)ここ23回、ゲート出ていなかったので、ゲートだけ気を付けて、あとは、ペースで流れるかな~と、いいポデションで、最初はしっくりいかなかったけど、しっかり我慢してくれました。(スタートの手応えは・・)スタートしてから、リズム良く行きました。(直線で後続馬を突き放し手応えは・・)楽でした。(メテオールの可能性に・・)新馬戦を勝たせて貰ったときも、能力がある馬だと思っていたし、デカイ馬だったので、その緩さは、そういうのがあったので、久々に乗せて貰って、馬はまた力を付けていましたし、良くなっていましたね。これからも一生懸命に頑張ります。
*福島11R ラジオNIKKEI賞(G33OPHD)、芝1,800m、13800万円):稍重馬場
着順、期待(馬番)馬番、馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場..着順))人気(末脚)
1着〇(2)ヴァイスメテオール(牡3丸山、木村哲、Kカメ、東京L-4着)4人気(34.8)
2着*(10)ワールドリバイバル(牡3津村、牧田、Eネイア、中山G1-12着)11人気(35.3)
3着△2(14)ノースブリッジ(牡3岩田康、奥村、モーリス、東京G2-13着)7人気(35.8)
4着*(11)タイソウ              (牡3三浦、西村、モーリス、中京1C-1着)9人気
5着*(7)シュヴァリエローズ(牡3吉田隼、清水久、Dインパ、中山G1-11着)3人気
 
タイム148.0 (447.3335.2―223.4―111.8
 単勝780円、馬連11,530円、馬単20,830円、3連複41,850円、3連単316,180

予想評定 D評価(20点):期待の本命馬が6着失速しては外れで完敗です。
6(5)ボーデン  (牡3武藤、木村哲、Hジャー、中山G2-3着)1人気(35.5)
7着△3(4)プレイイットサム(牡3デムーロ、藤岡健、クロフネ、中山1C-1着)6人気
8着注(12)アイコンテーラー(牝3亀田、河内、Dメンテ、新潟1C-1着)13人気
9着▲(6)リッケンバッカー(牡3幸英、西村、Rカナロア、東京G1-4着)2人気
10着*(16)ヴェイルネビュラ(牡3田辺、手塚、Rカナロア、東京G1-11着)12人気
11着*(13)ワザモノ (牡3柴田善、尾関、Mゴッホ、中京L-S5着)16人気
12着△1(3)アサマノイタズラ(牡3嶋田、手塚、Vピサ、中山G1-16着)5人気
13着*(9)スペシャルドラマ(牡3戸崎、宮田、Eネイア、東京L-6着)10人気
14着注(15)グランオフィシエ(牡3大野、久保田貴、Kカメ、東京1C-1着)8人気
15着*(1)デルマセイシ(牝3菅原、音無、Eフラッシュ、中京1C-1着)15人気
16着注(8)ロードトゥフェイム(牡3木幡巧、尾形和、Mゴッホ、中山G2-8着)14人気
(出走16頭):3連複=52.66.3.14.4.89点:外れ
*コーナー通過順位
1角:14(10,11)15,12(7,9)(2,6,13)1(3,5)16-4,8
2角:14(10,11)(7,15)12,9,2(6,13)(1,5)3,16-4,8
3角:14(11,15)(10,7,12)(2,13)(9,6)(1,3,5,8)16,4
4角:14,11(10,15)(7,2,12,13)(9,6,5)(1,4)(3,16,8)
 
 [WIN5-4]*小倉11R CBC賞:ファーストフォース(鮫島駿)が逃げ切り初重賞制覇
 スタートを決めて、軽快に内から先行したファーストフォース(鮫島駿)が、直線でも後続馬を振り切って、嬉しい格上挑戦で即、初重賞制覇、昨日コースレコード更新したタイムを「06」も再更新する高速タイムの決着では、誰も追い付けないのです。
 中団から追い上げたピクシーナイト(福永)が2着、同じ位置から一緒に追い上げたアウィルアウェイ(松山)3着に届いた。
 我が期待したメイショウケイメイ(松若風)は、4番手先行も、直線でバッタリでは期待外れ無念なり。
*小倉11R CBC賞(G33歳以上OPHD)、芝1,200m、13900万円):良馬場
(サマースプリントs)
着順、期待(馬番)馬番、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、前走(馬場..着順))人気(末脚)
1着*(3)ファーストフォース(5鮫島駿、西村、Rカナロア、京都3C-8)8人気(33.7)
2着△2(11)ピクシーナイト(牡3福永、音無、モーリス、東京G1-12着)2人気(33.3)
3着*(10)アウィルアウェイ(5松山、高野、jウェイ、中京G1-16)6人気(33.2)
4着△1(1)タイセイビジョン(牡4川田、西村、Tボウル、東京G2-12着)3人気
5着〇(9)ヨカヨカ (牝3和田竜、谷潔、Sスクワート、中京重賞-2着)1人気
 
タイム1:06.0 R(06更新) (444.4333.7―222.8―111.7
 単勝1,820円、馬連4,190円、馬単11,160円、3連複16,450円、3連単93,710

予想評定 D評価(10点):期待馬が総崩れ不振では、穴馬券炸裂でした。
7着△3(5)クーファウェヌス(牝6酒井、武幸、フランケル、中山3C-3着)9人気
11着▲(6)ビオグラフィー(牝4藤岡康、藤岡健、Rカナロア、東京G2-5着)4人気
12(8)メイショウケイメイ(牡4松若、本田、Rカナロア、中京L-3着)5人気(34.9)
(出走13頭):3連複=89.66.1.11.57点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(3,5,6,8)(9,7)11(1,10)(2,13)4,12
4角:3,5(9,6,8)(11,7)(1,10)(2,13)4,12
 
[WIN5-3]*函館11R 巴賞:サトノエルドール(ルメール)が競り勝ち、ルメ騎手100勝一番乗り

 ハーメティキスト(横山武)が先行し、向正面で最後方待機していたサトノエルドール(ルメール)が、スローの流れと見て、これを打ち破って一気に先団2番手まで位置取りを上げ直線、先行したマイネルファンロン(丹内)に「クビ差」競り勝って、嬉しいOP戦初勝利、ルメール騎手は、今期100勝目一番乗りで、JRA最速の記録達成になった。
 我が期待のワールドウインズ(武豊)は、中団待機から直線勝負も、先行馬の末脚と同じようでは、前半戦での位置取りの差が大きく、前に迫れずの5着無念なり。
*函館11R 巴賞(3歳以上OP、芝1,800m、1着賞金2400万円):良馬場
1着▲(1)サトノエルドール(牡5ルメール、国枝、Dインパ、新潟G3-10着)2(35.0)
2着*(10)マイネルファンロン(6丹内、手塚、Sゴールド、東京L-11)7人気(35.1)
3着*(9)ナイママ(5黛、武藤、Dバラード、中山G2-14)6人気(34.9)
4着△2(11)ハーメティキスト(牡5横山武、木村、Rカナロア、東京3C-1着)4人気
5(7)ワールドウインズ(せん4武豊、武幸、Rシップ、阪神G2-9着)1人気(35.1)
 
タイム148.0 単勝370円、馬連3,660円、馬単5,130円、3連複8,330円、3連単40,230
7着△1(6)ジェットモーション(せん5藤岡佑、藤岡、Hクライ、中京3C-1着)3人気
9着〇(4)マドラスチェック(牝5斉藤、斎藤誠、Mムーン、船橋G2-2着)5人気
(出走11頭):3連複=74.11.6.115点:外れ
*コーナー通過順位
1角:(4,10)2(7,9)(5,6,11)(3,8,1)
2角:(4,10)(2,7)(5,9)6,11(3,8,1)
3角:(4,10)1(2,7)9(5,6)11,3-8
4角:(4,10)1(2,7,9)(5,6,11)3-8
 
[WIN5-2]*福島10R さくらんぼ特別:ライバーバード(津村)が鋭く追込み勝利
 ストラトスフィア、 ジャスパージャックが、先行し直線、ジャスパージャックが先行粘り込むところに、後方待機の期待馬ライバーバード(津村)が、鋭く追い上げて、直線で内を空くって「1馬身1/2」突き抜ける勝利でした。
 対抗に期待のバカラクイーン(藤田菜)は、中団待機から、直線勝負も末脚を発揮できず7着は残念でした。
*福島10R さくらんぼ特別(3歳以上2C-、芝1,200m、1着賞金1500万円):良馬場
1(2)ライバーバード(牡7津村、手塚、Zファクター、中山2C-5着)1人気(34.7)
2着*(10)ジャスパージャック(5岩田望、堀井、Eフラッシュ、新潟2C-13)9人気(36.1)
3着△2(12)ゲンパチアイアン(牡4津村、堀井、Eフラッシュ、新潟2C-13着)7人気(35.3)
4着*(5)セイドアモール(5菅原、武市、Bプラン、東京2C-4)6人気
5着*(4)オジョーノキセキ(6三浦、伊藤大、Kキセキ、新潟2C-14)2人気
 
タイム1:08.9 単勝450円、馬連4,070円、馬単7,430円、3連複14,770円、3連単82,490
7着〇(9)バカラクイーン(牝5藤田菜、武井、Aムーン、新潟2C-10着)4人気
8着△1(11)バスクベレー(せん5丸山、黒岩、Rカナロア、新潟2C-4着)3人気
9着△3(7)カンタベリーマッハ(牡3木幡巧、鈴木慎、Aリー、中京重賞-16着)人気
(出走12頭):3連複=29.1111.12.75点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(6,10)-7(5,8)11(12,9)(2,4)-3-1
4角:(6,10)-5,7-(12,8,11)2(4,9)-3-1
 
[WIN5-1] *小倉10R 西部スポニチ賞:ハンディーズピーク(福永祐)が差し返し勝利
 直線で一旦は、ハイパーノヴァ(秋山真)に交わされるも、内から盛り返して先頭を奪った人気のハンディーズピーク(福永祐)が、期待に応え「1/2馬身」先着快勝でした。
 対抗に期待した先行リバプールタウン(中井)が、直線で脚を無くして4着は、無念なり。
*小倉10R 西部スポニチ賞(3歳以上2C-、ダ1,700m、1着賞金万円):良馬場
1(6)ハンディーズピーク(牡3福永、大久保、Mウォーリア、中京1C-1着)1人気(36.3)
2着▲(4)ハイパーノヴァ(せん7秋山真、大根田、Aアナザー、阪神2C-3着)2人気(36.2)
3着*(3)ラブスピール(4松山、森田、Sバーグ、阪神2C-5着)4人気(36.8)
4着〇(5)リバプールタウン(牡6中井、石橋、Rシップ、阪神2C-8着)5人気
5着*(1)サンデーミラージュ(4松若、宮本、Dインパクト、阪神2C-9)5人気
 
タイム146.4 単勝140円、馬連260円、馬単350円、3連複460円、3連単1,220
6着△(7)スキッピングロック(牡5鮫島駿、浅見、Jウェイ、中京2C-12着)6人気
(出走7頭):3連複=65.44.73点:外れ
*コーナー通過順位
1角:5,6-2,3,1-4,7
2角:5,6-2,3,1,4,7
3角:5,6,3(1,4)(7,2)
4角:(5,6,4)(1,3)-7-2
 
[WIN5] *挑戦の道:3場の開幕週は「スピード競馬」で、先行派が台頭する。
予想:◎65―◎29―◎74―◎89―◎5232通り
結果:◎6―◎2(1)(3)―〇2 」=(的中964票)「払戻597,030円」
11284」人気で決着、小倉CBC賞で、勝利馬に無印では敗退完敗です。
 
*記録フラッシュ:
C.ルメール騎手が函館でJRA年間100勝達成!
 函館第11R(1)サトノエルドールに騎乗し第1着となったC.ルメール騎手(栗東)は、7年連続7回目のJRA年間100勝を達成した。
 なお、7/4でのJRA年間100勝到達は、ルメール騎手の自身「最速」での記録達成となる。
騎手コメント:先ずは100勝を達成することが出来て嬉しいです。今年は、早いペースで勝利出来ていたので、早めに達成することが出来て良かったです。一部ですが競馬場にファンが、戻ってきて嬉しいです。これからも応援よろしくお願いします。
3歳以上 芝1,200mのJRAレコードタイム更新!
 小倉11R(3)ファストフォース(鮫島克駿騎手)は「1060」のタイムで勝利し、3歳以上 芝1,200mのJRAレコードタイムを更新しました。
従来のレコードタイムは、202173日(昨日)(第3回小倉第1日)の10Rでプリモダルクが記録した「1064」でした。

7/03/2021

テレビユー福島賞:期待のアカノニジュウイチ(横山典)が差し切り勝利

  梅雨の晴れ間に今日ナント、ニーニー蝉やアブラ蝉よりもお先に、ミンミン蝉の初鳴きに遭遇、この時期には、流石に仲間も少なく、空泣きに、終わってしまう運命も、確実に「夏は来ーぬー!」なのです。
*福島11R テレビユー福島賞:アカノニジュウイチの2番手にグレイトゲイナー
 最内の人気馬サウンドカナロア(亀田)が、果敢に先行して直線も、急速にバッタリ失速の最下位では、余りにも期待外れで残念なり。
代わって直線で先行したヴェントヴォーチェ(石橋)が、抜け出すも、グレイトゲイナー(丸山)が、外から交わし先頭を奪ったが、更に外から一気に「クビ差」差したのが、我が期待の本命馬アカノニジュウイチ(横山典)が、末脚伸ばし勝利、嬉しいOP入り果たせた。

*福島11R テレビユー福島賞(3歳上3C-、芝1,200m、11820万円):良馬場
1(3)アカノニジュウイチ(牝4横山典、尾関、Bタイド、中山2C-1着)2(34.0)
2着△2(11)グレイトゲイナー(牡4丸山、森秀、Kキセキ、中京2C-1着)3 人気(34.6)
3着〇(7)ヴェントヴォーチェ(牡4石橋、牧浦、Tボウル、福島2C-1着)5人気(35.2)
4着*(15)タイセイブランシュ(5江田、新開、Rシップ、札幌3C-9)14人気
5着*(4)グッドジュエリー(6丸田、堀井、Hクライ、中京3C-15)10人気
 
タイム108.3 単勝480円、馬連1,450円、馬単2,570円、3連複3,260円、3連単14,320
7着△3(2)トキメキ(牝4杉浦、斉藤誠、Aムーン、中山3C-11着)4人気
8着注(8)ファンタジステラ(牡7石川、音無、Dメジャー、中京3C-2着)6人気
16着△1(1)サウンドカナロア(牡5亀田、村山、Rカナロア、阪神3C-2着)1人気
(出走16頭):3連複=37.11.11.2.87点:3連複に変更して勝利の的中!
*コーナー通過順位
3角:1,6(2,7)8(5,11)9(14,13)16,3,10,4,15,12
4角:(1,6)(2,7)(5,8)(14,11)(9,3,13)16(4,10,12)15
 
*福島10R 松島特別:クリノプレミアム(木幡巧)が一気に抜け出し快勝
 内枠のウインメルシーが先行し直線も、中団から追い上げたクリノプレミアム(木幡巧)が、一気に先頭に抜け出し、そのまま後続馬を「3馬身」振り切って快勝でした。
 2着にも6枠クールウォーター(津村)が同じ位置から追い上げ、3番手が「アタマ、ハナ差」で混戦の中、ミアマンテ(丸山)が、可なりの後方待機から、一気に末脚伸ばして届いて決着でした。
 我が期待のグレイテスト(石橋脩)は、先団で競馬するも、直線で大きく失速の10着は期待外れ残念でした。
*福島10R 松島特別(3歳上2C(牝馬)、芝1,800m、11500万円):良馬場
1着*(9)クリノプレミアム(4木幡巧、伊藤伸、オルフェV、東京2C-3)3(35.7)
2着〇(8)クールウォーター(牝5津村、堀宜、Dインパ、東京2C-3着)2人気(35.9)
3着*(12)ミアマンテ(4丸山、木村、Kカメ、東京2C-7)11人気(35.9)
4着*(1)ウインメルシー(5田辺、鈴木伸、Jウェイ、東京2C-7)7人気
5着*(7)ヴェルザスカ(4森一馬、今野、キズナ、中京1C-1)8人気
 
タイム147.4 単勝660円、馬連2,750円、馬単5,370円、3連複36,710円、3連単167,770
6着△1(13)ヴィオリーナ(牝4石川、中内田、Dインパ、阪神2C-6着)5人気
7着△2(2)アトミカ(牝6亀田、笹田、Rシップ、阪神2C-7着)6人気
10(6)グレイテスト(牝5石橋、武市、クロフネ、東京2C-2着)1人気(37.4)
12着△3(3)イヴェントデーア(牝5デムーロ、金成、Eフラッシュ、東京2C-5着)4
(出走13頭):3連複=68.1313.2.35点:外れ
*コーナー通過順位
1角:(1,3)(4,6)7(8,9,13)(2,10)-(11,12)-5
2角:1(3,4,6)7(8,9)-(2,10,13)-(11,12)5
3角:(1,6)(3,4)(7,9)-8(10,13)(2,12)-11,5
4角:1(6,9)(3,7)-8(4,10)(2,12,13)11,5
 
*小倉11R 九州スポーツ杯:テンザワールド(福永)が鮮やかな差し脚で勝利
 内枠の2騎、マックス、クリノフラッシュが先行して直線、クリノフラッシュが逃げ切りを図るも、6番手からディモールト(酒井)が、鋭く追い上げて先頭に立ったが、後方待機から4角で中団まで上がって来たテンザワールド(福永)が、鮮やかな差し脚で2馬身1/2」も差し切って嬉しい勝利でした。
 我が期待の外枠ゴールドパラディン(西村淳)は、中団待機から直線末脚勝負も、逃げ馬の末脚と同じになっては、差は短縮出来ず、6着沈黙では無念なりです。
*小倉11R 九州スポーツ杯(3歳以上3C-、ダ1,700m、11820万円):稍重
1着△2(12)テンザワールド(牡4福永、飯久保、Dメジャー、中京3C-7着)6(37.1)
2着*(10)ディモールト(4酒井、角田、Hヒューズ、阪神2C-1)9人気(38.0)
3着*(2)クリノフラッシュ(6和田翼、橋田、Eフラッシュ、新潟3C-4)7(38.3)
4着*(7)エクレアスパークル(7和田竜、今野、Hクライ、中京3C-7)5人気
5着*(4)ソルトイブキ(5富田、木原、Pザール、阪神3C-8)8人気
 
タイム144.8 単勝,940円、馬連27,610円、馬単55,050円、3連複97,770円、3連単743,020
6(15)ゴールドパラディン(牡4西村、吉岡、Sヒーロー、新潟2C-1着)2人気(38.1)
7着〇(5)アルコレーヌ(牝4川田、奥村、Gカリュール、阪神3C-4着)1人気
10着△3(3)サンライズナイト(牡6藤井、石坂、クロフネ、東京3C-6着)人気
12着△1(1)マックス(せん4岩田望、中内田、Gアリュール、中京3C-7着)4人気
(出走16頭):3連複=155.11.12.35点:外れ
*コーナー通過順位
1角:1,2,4,10(3,15)5(7,16)9(12,14)6(11,13)8
2角:1(2,4)(3,10)(5,7,15)(9,12,16)6(11,14)(8,13)
3角:(1,2,4)(3,7,10)15(9,5)12(6,11,16)(13,14)8
4角:(1,2,4)(3,7,10)(5,15)(9,12)11,16(6,13,14)=8
 
*小倉10R 戸畑特別:高速先行のプリモダルク(福永)が逃げ切り勝利
 先行した72騎で前残り競馬でした。
 果敢に先行した7プリモダルク(福永)、マイネルジェロディ(幸英)が、直線でも後続馬を振り切って前残り「ワン・ツー」決着、レコードタイムを「01」短縮の高速決着では、前が止まらずでした。そして最後に直線一気に追込んだマッスルマサムネ(浜中)が、鋭く3着に届いて決着した。
 我が期待したダノンシティ(鮫島駿)は、後方過ぎる位置取りから、直線の末脚勝負も、逃げ馬の末脚より劣っては、前に届かず残念でした。
*小倉10R 戸畑特別(3歳以上2C-、芝1,200m、11500万円):良馬場
1着*(8)プリモダルク(4福永、藤原、Bディーニ、阪神2C12)2人気(34.1)
2着△1(9)マイネルジェロディ(牡3幸英、西園、Sヒーロー、中京2C-8着)3(34.1)
3着*(3)マッスルマサムネ(せん6浜中、畑端、Hヒューズ、新潟2C-9)8人気(33.6)
4着*(11)テイエムイダテン(4西村、飯田、Rカナロア、阪神2C-12)10人気
5着*(1)メメントモリ(4實島俊、橋口、Mドーロ、中京2C-8)1人気
 
タイム106.4R(01更新) 単勝530円、馬連1,670円、馬単3,280円、3連複8,370円、3連単34,710
6着△3(10)ホワイトロッジ(牡3藤岡康、藤岡健、Dインパ、中京1C-1着)5人気
7(2)ダノンシティ(牡5鮫島駿、橋口、Mドーロ、中京2C-8着)4人気(34.3)
8着△2(5)メイショウユリシス(牝4松若、高橋亮、Mサムソン、阪神2C-3着)9人気
10着〇(6)グラウクス(せん6富田、西園、Vピサ、中京2C-3着)7人気
(出走11頭):3連複=26.99.5.105点:外れ
*コーナー通過順位
3角:8,9(1,11)(4,7,10)2(5,6)-3
4角:8,9-1(11,10)(2,6)(5,4,7)3
 
*函館11R 函館日刊スポーツ杯: 伏兵メリーメーキング(国分恭)が鮮やか差し切り勝利
 GOAL前で「クビ、ハナ、クビ、ハナ差」の大激戦を、後方から鮮やか過ぎる差し切り勝利は、伏兵馬メリーメーキング(国分恭)でした。
シルヴェーヌ、ショウナンアリアナが、先行し直線、ショウナンアリアナが懸命に先行粘り込みして、あわやの逃げ切り快勝か?でしたが、後方から一気に追込んだメリーメーキング(国分恭)が、鮮やかな差し脚で先団を纏めて交わし去って勝利した。
 2着には、内ラチで逃げ粘り込みしたショウナンアリアナ(藤岡佑)、そして中団から追い上げたメイショウミモザ(池添)が、際どく届いて3着でした。
我が期待したシトラスノート(吉田隼)は、やや後方待機から追い上げるも、末脚不発では9着大敗、期待外れ残念でした。
*函館11R 函館日刊スポーツ杯(3歳以上3C-、芝1,200m、11820万円):良馬場
1着*(8) メリーメーキング(5国分恭、清水、Eフラッシュ、阪神3C-11)12(33.9)
2着▲(2)ショウナンアリアナ(牝5藤岡佑、高野、フランケル、札幌3-2着)2人気(34.8)
3着*(9)メイショウミモザ(4池添、池添兼、Hクライ、阪神3C-15)3人気(34.7)
4着△3(7)カワキタアジン(牝4泉谷、杉山、Hヒューズ、札幌3-除外)7人気
5着〇(4)ショウナンバニラ(牝5岩田康、武市、オルフェV、新潟2C-1着)4人気
 
タイム108.5 単勝9,500円、馬連17,890円、馬単45,000円、3連複32,240円、3連単400,480
8着△2(3)チェアリングソング(牡4菱田、青木、Mゴッホ、札幌3-10着)6人気
9(14)シトラスノート(牝5吉田隼、茶木、Rカナロア、中京3C-3着)5人気(34.7)
12着注(10)アテンフラワー(牝6川又、牧浦、Mサムソン、札幌3-13着)13人気
13着△1(11)ファーストフォリオ(牝4ルメール、須貝、Kカメ、阪神3C-4着)人気
(出走頭14頭):3連複=144.22.11.3.7.109点:外れ
*コーナー通過順位
3角:6(2,10,11)(9,12)1(4,14)7,3(8,5,13)
4角:6,2(1,10,11)9(4,12)14(3,7)8,13,5
 
*記録フラッシュ:小倉競馬でレコードタイム更新ラッシュ2
13歳以上 芝1,800mの中央競馬レコードタイム更新!
 小倉第3R(5)エスコーラ(川田将)は、1438のタイムで勝利し、3歳以上 芝1,800mの中央競馬レコードタイムを「01」更新した。
23歳以上 芝1,200mの中央競馬レコードタイム更新!
 小倉第10R(8)プリモダルク(福永祐)は、1064のタイムで勝利し、3歳以上 芝1,200mの中央競馬レコードタイムを「01」更新した。