9/27/2012

カレンチャンが香港遠征馬を突き放すに期待

今度こそカレンチャン池添謙に期待
 中山の秋競馬最終週を飾るGⅠスプリンターズS(芝1,200m)が日曜日に行われる。
 ここでは前走4着に失速したが、GⅠ「2冠」の実績を誇るカレンチャン(5歳牝馬)が今度こそ万全の態勢で本命にする。そして相手も好調パドトロワ、香港からの強力な遠征馬3騎が参戦してきたが、地元の利で当然負けられない一戦になる。

*レーテングでは(120)リトルブリッジなど香港からの遠征馬3騎が日本馬のレーテングよりは断然の上位馬で、過去にサイレントウイトネスなどの快速馬が参戦して圧勝した経緯もあって、毎年美味しい日本の高額賞金目当てに香港から参戦が盛んなのですが、昨年のこのレースでも、断然人気で注目された香港馬ロケットマンは4着、今回も遠征ラッキーナイン(4番人気)は5着失速でした。ラッキーナインは今年安田記念にも挑戦して人気を得たが11着と失速して、如何に遠征は、自国ではGⅠ馬ですこぶる元気な馬でも体調管理が難しさが分かる。
*そういった意味で、日本馬もフランス遠征して凱旋門賞に挑戦している「オルフェーヴル(池江寿厩舎)」の偉大さそして前哨戦GⅡフォワ賞での勝利が、極めて大変なことだと分かってくる。

*昨年のこのレース、アレヨアレヨと「か弱き4歳牝馬」と我が認識していた新鋭カレンチャン(3番人気)が圧勝して呉れて大変嬉しかったが馬券の方は外れ、2着にもパドトロワ(9番人気)が、そして3着も日本馬エーシンヴァーゴー(7番人気)と、次々に決まって香港人気馬が皆失速し大穴波乱、馬券が総外れで参った記憶で一杯、今でも無念の決着でビビビッとシビレてしまった。

*異国からの遠征は過酷な輸送と検疫、そして気候、時差、環境の適応性など多くの障害が降りかかって、結構神経が「ズ太く、タフな馬」でないと勝利するのが難しいようで、その中で6月に安田記念に事前に挑戦したラッキーナインが再度来日で少しは環境の慣れがあるかもで、今度は要注意すべきと思う一頭だ。

*迎い撃つ日本馬の筆頭格は、2冠(スプリンターズS、高松宮記念)馬の「カレンチャン5歳牝馬、安田厩舎」、前走も大きな期待を懸けるも久々の出走で馬体重「+22kg」でしたので、先行2番手で競馬するも少し重目残りなのか最後のGOAL前で息が上がって差のない4着(下写真参照)、今度こそ一度叩いて万全の態勢と思い本命馬に期待する。

*相手はヤハリ今期絶好調のパドトロワ(鮫島厩舎)、GⅢ短距離戦を連勝して「サマースプリントS」を優勝した勢いは、未だ継続中と思うが、もしかすると、ここで夏バテでバッタリもチョイ有り得るので当日の馬体などを注意されたし・・なのだ。
*3番手の抑えにロードカナロア(岩田康)、ダッシャーゴーゴー(横山典)と香港遠征馬3騎に流せば的中できる。
前走セントウルスS、1着エビセアローム武豊、4着カレンチャン池添謙(内ラチ赤帽6番)

日曜 中山11R スプリンターズS(GⅠ、3歳以上OP、芝1,200m)展望
◎(14)カレンチャン (池添謙、安田、クロフネ)前走GⅡセントウルスS4着
〇(11)パドトロワ  (安藤勝、鮫島、Sボード)前走GⅢキーランドS1着
▲(16)ロードカナロア(岩田康、安田、Kカメハメハ)前走GⅡセントウルス2着
△1(13)ダッシャーゴーゴー(横山典、安田、Sバクシンオー)前走GⅢキーランドS2着
△2(15)エピセアローム (武豊、石坂、Dメジャー)前走GⅡセントウルスS1着

注1(5)ラッキーナイン(香港ブレブル、ファウンズ、アイルランド産)前GⅠ安田記念11着
注2(7)リトルブリッジ(香港バートン、シャム、シンガポール産)前新嘉GⅠキングスS1着
注3(12)キャプテンオブヴァアス(シンガポールチャベス、バリッジ、豪)前新嘉GⅢジャン2着

ハンデ頭もグレープブランデー(58浜中俊)に期待
*ダートのハンデ戦、ダートGⅠ勝ちがある実力馬も、大失速続きで人気を落としたグレープブランデー(浜中俊)が、前走重馬場を3番手先行し、期待に応えて快勝は実力通りの走り、今度のGⅢでも快速振りを見せつけ本命に期待する。2番手の相手は大混戦の中、グラッツッア(岩田康)とナイスミーチュー(小牧太)に狙いを定めた。
土曜 阪神11RシリウスS(GⅢ、3歳以上OP、ハンデ、ダート2,000m)展望
◎(10)グレープブランデー(58浜中俊、安田、Mカフェ)前走OP阿蘇S1着
〇(16)グラッツッア  (55岩田康、角居、Kカメハメハ)前走1600下KBC杯1着
▲( 2)ナイスミーチュー(54小牧太、橋口、Kカメハメハ)前走1600下宮崎S1着
△1(11)フサイチセブン (57.5川田、松田国、Fペガサス)前走GⅢシリウスS3着
△2(14)メイショウエバモア(松山弘、池添兼、Aデジタル)前走1600下オークランド1着
△3( 5)クラブトゥギャザー(川須、小島茂、Gアリュール)前走1000下加茂川特別1着
注( 4)メイショウタメトモ(武豊、武田、Gヘイロー)前走門別GⅡブリーダーズ3着

ランリョウオー(蛯名正)の末脚に期待
*末脚鋭く33秒の上がりタイムで毎レース際どく追い込み大善戦のランリョウオー(蛯名正)に期待、ハンデ頭で追込みは中山ではキツイ、そして距離も1600より脚質から1800の方が得意のようで、でもこのメンバー内では負けられない一戦だ。相手は横一戦に思えるが強いて挙げれば、先行するサトノ的場勇、ミヤビ田辺裕が有力と見た。
土曜 中山11R 秋風S(3歳以上1,600万下、ハンデ、芝1,600m)展望
◎( 9)ランリョウオー (蛯名正、橋田、Rチョイス)前走1600下西宮S2着
〇(10)ミヤビファルネーゼ(田辺、戸田、Rインメイ)前走1600下春興S1着
▲(13)サトノタイガー (的場勇、的場均、Kカメハメハ)前走1600下ポプラS3着
△1( 3)サクラクローバー(横山典、田島俊、Sヴィグラス)前走1600下飛騨S3着
△2( 1)コスモソーンパーク(丹内、池上、Rインメイ)前走1000下木更津特別1着
△3( 2)ダイワマッジューレ(丸田、矢作、Dメジャー)前走1000下五頭連峰特別1着
追加注( 7)ラインジェシカ(内田博、水野、Mサンデー)前走1600下新潟日報S5着

9/23/2012

ゴールドシップ内田博が菊花賞に万全の仕上がり

 中山は降雨で馬場が悪化してチョイ波乱の展開も、ナカヤマナイト柴田善が快勝、阪神の神戸新聞杯は、2冠目を狙う皐月賞馬ゴールドシップ内田博が順当に勝ち上がって、ダービー馬ディープブリランテにリベンジを果たす態勢が整った。

久々にナカヤマナイト(柴田善)が快勝
*雨降りの重馬場は先行するに限る。その先行したのはコスモ大野、ラッキー中舘、そして期待の本命ルルーシュ横山典が3番手に、そして中山コース得意のナカヤマナイト(柴田善)が中団の外で待機、ナカヤマナイトは3角から動いて4角ではダイワ北村宏の2番手に上がって直線、ダイワファルコンとナカヤマナイトが抜出し叩き合いしたが、直ぐにも先頭を奪って突き放したナカヤマナイト柴田善臣が、得意の馬場とコース、この馬場では皆追い上げは叶わず、久々の嬉しい1着でGOAL、馬は昨年12月以来の勝利、騎手の重賞勝利は昨年2月の同じ馬で共同通信杯以来になった。
3番手には、一旦3番手に上がった期待のルルーシュ横山典が、ダイワ北村宏の直後まで追い上げ2番手に上がる勢いに見えたが前が開かず力尽きて下がった途端、ユニバーサルバンク(ピンナ)に外から追い上げられて惜しくも4着に落ちて・・、入着組は全て先行したメンバーで占められ、この馬場状態では追込み派には苦しく難しい展開でした。
「久々重賞勝利のナカヤマナイト柴田善臣騎手」
 折り合いに専念した。自分のペースで行った。馬場が悪かったので足を取られないように注意した。良い馬場ならもっといい走りが出来たと思う。
「WIN5ー⑤」中山11R オールカマー(GⅡ、3歳以上OP、芝2,200m)結果
1着〇(13)ナカヤマナイト(柴田善、二ノ宮、Sゴールド、前走GⅠ8着、差し)2番人気35秒9
2着・( 3)ダイワファルコン(北村宏、上原、Gポケット、前走GⅢ9着、差し)4番人気36秒2
3着△2( 8)ユニバーサルバンク(ピンナ、松田博、Nユニヴァ、前GⅡ5着、差)6番人36秒0

4着◎( 2)ルルーシュ (横山典、藤沢和、Zロブロイ、前走GⅢ1着、先行)1番人気36秒2
11着△1(12)ヒットザターゲット(古川、加藤敬、Kカメ、前札幌11着、差し)6番人気
14着▲( 7)ラッキーバニラ(中舘英、戸田、Sクリスエス、前走OP1着、逃)7番人気
タイム2:15.5 単勝310円、馬単2,740円、3連単31,940円
予想評定 D評価(10点)対抗が1着でも、本命が4着に失速では完敗です。

ゴールドシップ(内田博)が期待に応えて快勝
*フミノ太宰、マイショウ藤岡佑が先行、マウント川田は「馬体+18kg」と重目で中団から、期待のゴールドシップ内田博は後方から4番手の縦長の展開、3角から動いたゴールドが4角では中団まで上がって直線、一気に先頭に立って抜け出してここで早くも圧勝の気配、内田博騎手は股下から後続馬を確認して追うのを止めGOAL、対抗で期待したマウント川田が内ラチ沿いに切れ込んで更に内2騎に割り込んで一旦は2番手に上がったものの苦しい走りのようで心配でしたが、馬群を割って(残したDインパクト産駒)ロードアクレイム(福永祐)がグイグイ末脚を伸ばして2番手に上がって、先行するゴールドシップに追いすがるも「2馬身1/2」も突き放されて無念の2着まで、ヤッパリ2・3着はDインパクト産駒でしたネ。
人気に応え快勝ゴールドシップ内田博」
 相変わらずのスタートですが、無理やり行っても直ぐコーナーなので仕方がない。前に壁は無かった。前に有力馬が居たし、早めに進出した。長く息が持つので早めに行き出した。どの馬が着いてくるかも・・(こっちは)GⅠ獲っている馬でこのレースで(それを)見せられればと・・、(次のGⅠ獲りで)有力馬なのでまた繫がるレースになればと、スタートも良く、春同様に体調は良かった。舞台は京都になっても(距離)長くなっても勝つ!・・良い位置で勝たせて見たい。
 「WIN5ー④」阪神11R 神戸新聞杯(菊花賞TR、GⅡ、3歳OP、芝2,400m)結果
1着◎(14)ゴールドシップ(内田博、須貝、Sゴールド、前GⅠ優駿5着、追込)1番人気34秒5
2着・( 6)ロードアクレイム(福永祐、藤原英、Dインパクト、前GⅢ8着、追込)8番人気34秒7
3着〇(11)マウントシャスタ(川田、池江寿、Dインパクト、前GⅠ宝塚5着、差)2番人気35秒1
(以上3着まで菊花賞優先出走権獲得馬)

7着△1( 7)ヒストリカル  (浜中俊、音無、Dインパク、前GⅠ優駿18着、追込)3番人気
10着▲( 9)ベールドインパクト(四位洋、大久保龍、Dインパ、前GⅠ優駿9着、追込)4番人
15着△2(13)ナムラビクター(和田竜、野村、Dメジャー、前走GⅡ2着、差し)13番人気
タイム2:25.2 単勝230円、馬単7,500円、3連単26,300円
予想評定 C評価(50点)伏兵ロード福永祐に2着を奪われては無念なり。

不良馬場でもグレイレジェンド(木幡)の追込み鋭く
*雨で不良馬場のダート戦、アントウェルペン(田辺)、スカーレル(三浦皇)が内枠の利で2騎が先行、このまま直線を向いて押し切る勢いでしたが、追込み馬の仕上げが定評の松永幹厩舎のグレイレジェンド(木幡)が素晴らしい追込みが見事に決まって1着、逃げ込んだ内枠2騎がそのまま2・3着で決着した。
 我が期待のホノカアボーイ(田中博)は中団の外に付けたが、向正面で懸命に鞭を入れて気合いを付けるも全く反応せず失速しては期待外れ、重馬場は嫌いのようでした。
「WIN5ー③」中山10R 市原特別(3歳以上1,000万下、ダート1,800m)結果
1着△1(12)グレイレジェンド(木幡、松永幹、トワイニング、前500下1着、追込)4番人気
2着・( 1)アントウェルペン(田辺、久保田、Zロブロイ、前1000下7着、逃げ)8番人気
3着・( 2)スカーレル  (三浦皇、二ノ宮、Gアリュール、前牝500下1着、差)9番人気

6着▲( 6)ドゥーアップ (ピンナ、木村哲、Wマズル、前走500下1着、差)3番人気
8着◎(14)ホノカアボーイ (田中博、戸田、Kカメ、前走1000下3着、先)6番人気
9着〇( 8)ダイヤノゲンセキ(横山典、坂口、Wマズル、前走1000下1着、先)1番人気
15着△2( 9)セイカフォルトゥナ(津村、相沢、Sヴィグラス、前1000下2着逃)5番人気
タイム1:53.3 単勝640円、馬単11,410円、3連単186,840円

通算400勝を飾った浜中俊アドマイヤタイシン
*大逃げしたサミット和田竜、離れた2番手にエドノ幸英明、そして期待の本命アドマイヤタイシン(浜中俊)が中団で待機、直線を向いてエドノ幸が抜け出し押し切るかに見えたが、中団から猛然とアドマイヤタイシン(浜中俊)が追い込んで「クビ差」差し切って嬉しい1着、そしてこの勝利が「JRA通算400勝目」の区切りでニッコリ、例の如く岩田康誠騎手がオドケて「400勝おめでとう」の看板持ちを買って出て記念写真をパチリ、3番手に最後方から鋭く追い上げたアロマテイコ(川須)が届いて決着した。

「WIN5ー②」阪神10RムーンライトHC(3歳以上1,600万下、ハンデ、芝2,000m)展望
1着◎( 2)アドマイヤタイシン(浜中俊、橋田、シングスP、前1600下3着、先)2番人気
2着・( 3)エドノヤマト (幸英明、梅田、Mカフェ、前走1600下4着、差し)5番人気
3着△1( 5)アロマテイコ(川須、佐々木昌、Kカメ、前走牝1000下1着、差)1番人気

4着〇( 8)マナクーラ(川田、池江寿、Sクリスエス、前走1600下5着、差し)6番人気
8着▲( 9)メルヴェイユドール(酒井、牧田、フジキセキ、前1600下6着、差し)3番人気
9着△2( 6)ザサンデーフサイチ(岩田康、松田国、Fコンコルド、前1600下9着、差)7番人
タイム2:00.5 単勝520円、馬単4,950円、3連単12,700円

期待のセイカーラ石橋脩がラロメリア田辺に差され2着
*雨の重馬場、先行したのはロイヤル横山典、期待のセイカーラ石橋脩は縦長展開の中団で待機、直線で大外からセイカーラが末脚を伸ばし先頭に立つ勢いに、更に後方からラロメリア田辺裕が馬体を併せるまで迫って競り勝って1着に唖然、ここで早くも「WIN5」が全てパーではダブル無念なり。3番手にレト北村宏の伏兵も届いては穴炸裂でした。
「WIN5ー①」中山 9R 外房特別(3歳以上1,000万下、芝1,600m)結果
1着△2( 4)ラロメリア(田辺、久保田、Kカメ、前走1000下2着、差し) 6番人気 35秒0
2着◎( 7)セイカーラ (石橋脩、堀宣行、Kカメ、前走1000下3着、差し)1番人気 35秒2
3着・( 3)レト    (北村宏、本間、ザカリヤ、前走1000下13着)  7番人気 35秒6

5着△1( 9)ロイヤルクレスト(横山典、鈴木伸、Rインメイ、前1000下15着、逃)2番人気
9着〇( 6)ヒシカツジェームス(蛯名正、久保田、Aタキオン、前1000下5着、差し)3番人気
10着▲( 2)フィスティヴィタロー(田中勝、天間、Rグリン、前1000下3着、差し)4番人気
タイム1:34.8 単勝1,320円、馬単4,530円、3連単49,390円

「WIN5」挑戦の道 今週も固めの予想だ!
予想①◎〇-②◎〇-③◎〇-④◎14-⑤◎2=8通り
結果①(△4)-②◎2-③(△12)-④◎14-⑤(〇13)=「的中1,725票」払戻353,470円
 最初から外しては不覚、印を付けた馬が全て絡んでも的中2本ではイマイチで完敗です。


9/22/2012

土曜は比較的人気馬がスンナリと先着でした

  土曜競馬「2場*2R=4鞍」の予想で、我が(思い切った)穴目本命馬の戦績は、1着なしは無念、2着1本、そして3着が3本では・・・放心状態の消化不良です。でも人気薄の穴馬が大健闘の馬券対象馬に入線には違いはなく、皆さん紐で抑えて呉れれば当たったかも?・・なのです。

逃げ込み鮮やかな勝利プレファシオ(丸田恭)
*我が展開予想で心配(人気馬が皆差し馬なので)の通りの結果に成っては甚だ無念。何かに思い切って「先行する馬がいれば逃げ粘られるかも」・・の事です。
 大外枠のプレファシオ(丸田恭)が淡々と先行して後方の差し馬を牽制、直線を向いても脚色衰えず、更に引き離して逃げ込んでは・・セイカフォルテ(石橋脩)が中団から一気に追い上げるも「3/4馬身」届かず無念の2着、更に離れた3番手にヒラボクビジン(横山典)が上がって決着でした。  我が期待の差し馬たちは、皆枕を並べて後方で歩いていては期待外れで寂しい限りです。   
嬉しいJRA通算200勝の丸田恭介騎手ファイル」
 久々のメーンレースでの勝利も準OP特別で重賞でなく無念ですが、宗像厩舎所属26歳、今期38勝目が通算200勝になる。
 初重賞勝ちは、2010年の夏福島で「GⅢ福島記念ダンスインザモア」で挙げた1勝のみではチョイ寂しいです。

 土曜 中山11R ながつきS(3歳以上1,600万下、ハンデ、ダート1,800m)結果
1着・(15)プレファシオ (丸田恭介、藤岡健、クロフネ、前走1600下7着、先行)5番人気
2着◎( 4)セイカフォルテ(石橋脩、相沢、Tパラドック、前走1000下1着、差し)1番人気
3着・( 5)ヒラボクビジン(横山典、土田、Bタイム、前走1600下11着、差し)4番人気

5着△2( 2)ドレミファドン(蛯名正、中川、Sキューレ、前走1600下5着、差し)3番人気
6着▲( 1)ディーエスコンドル(三浦皇、藤原、Fコンコルド、前1000下1着、差し)2番人気
7着△1(12)ニシノオウガイ(柴田善、尾形、Rインメイ、前走1000下1着、追込)6番人気
9着〇(16)ナイトフッド (吉田豊、新開、Sクリスエス、前走1600下3着、差し)9番人気
タイム1:52.5 単勝1,020円、馬単4,240円、3連単27,900円

フェデラルホール(吉田隼)が快勝
*リベルタス北村宏がスローで先行、人気のフェデラル吉田隼が外から追い上げ先団に取り付き、そして我が期待のスペース石橋脩は後方からの競馬、直線を向いて人気のフェデラル吉田隼が一気に先頭に立って逃げ込むところに、タイセイグルーヴィ(蛯名正)か懸命に追い上げるも脚色が同じでは交わせずこの体制でGOAL・・、我が期待のスペースアーク(石橋脩)が後方からタイセイに付いて追い上げるも離れた3番手まで追い付くのが精一杯では・・・1・2着が人気馬で決まるも、我が本命の伏兵馬が3着に入線でまずまずの結果でした。
土曜 中山10R 九十九里特別(3歳以上1,000万下、芝2,500m)結果
1着△1(10)フェデラルホール(吉田隼、中川、Sゴールド、前走500下特別1着、差)1番人気
2着・( 9)タイセイグルーヴィ(蛯名正、池上、Dダーク、前走1000下7着、追込)2番人気
3着◎( 6)スペースアーク(石橋脩、堀宣行、Sウィーク、前走1000下11着、差し)4番人気

4着〇( 7)ナンデヤネン(柴田善、尾形、Sクリスエス、前走1000下特別10着、先)6番人気
6着△2( 1)リベルタス (北村宏、角居、Dインパクト、前走1000下西部7着、先)3番人気
9着▲( 2)ヤマニンアーマー(松岡、浅見、Yセラフィム、前走1000下特別3着、逃)5番人気
タイム2:32.9 単勝170円、馬単690円、3連単2,720円

追い上げ鋭くガンジス内田博が快勝
*先行したのはアヤノ熊沢、ナムラ和田竜、アルゴ福永祐そしてガンジス内田博の展開、直線を向いてナムラ和田竜が内ラチで先頭で走り込む外にアルゴ福永祐が付けいつでも抜け出せるよう抑えていたが、一旦中団に下がったガンジスが内ラチ3番手内に上がり、そしてそこから外に出して前の2騎を見事な末脚で追い抜いて嬉しい1着、2着にアルゴ福永祐、そして我が本命ナムラジュエル(和田竜)が、ここでも3着とは・・・人気3騎の決着も、印ではチョイ惜しい決着無念なり。
土曜 阪神11R 大阪スポーツ杯(3歳以上1,600万下、ダート1,400m)結果
1着▲( 5)ガンジス   (内田博、矢作、Nユニヴァス、前1600下3着、差し)2番人気
2着△1( 8)アルゴリズム(福永祐、安田、Aタキオン、前走OP9着、差し) 1番人気
3着◎( 7)ナムラジュエル(和田竜、大橋、Mサンデー、前走1600下3着、逃)4番人気

4着△2(10)セイカプリコーン(岩田康、服部、Sゴールド、前走1600下1着、差)5番人気
9着〇( 1)キクノストーム(幸英明、牧田、Sリバティ、前走1000下1着、先行) 3番人気
タイム1:23.2 単勝360円、馬単1,100円、3連単5,190円

ハワイアンウインド(川須)がGOAL前で交わす
*中団で競馬したアナスタシアブルー(岩田康)が直線を向いて一気に先頭に立って押し切る勢いに、人気のハワイアンウインド(川須)が猛追してGOAL前で際どく差し切って嬉しい1着。我が期待のコンカラン(幸英明)がナント7番人気とは、後方外から鋭く追い上げたが3着争いを辛うじて制して面目確保、もう少し早めに追い出ししてくれれば届くのに・・なのです。そして我が印を付けた5騎の全てが掲示板に点灯しは嬉しいです。
土曜 阪神10R 夕月特別(3歳以上1,000万下、芝1,800m)結果
1着△1( 9)ハワイアンウインド(川須、岡田、Kカメ、前走500下1着、差し)1番人気
2着△2(12)アナスタシアブルー(岩田康、松田国、Fブラヴ、前牝500下1着、差)2番人気
3着◎(13)コンカラン (幸英明、吉田直、Gポケット、前走牝1000下6着、先行)7番人気

4着〇(10)リトルダーリン(川田、角居、Dインパクト、前走牝1000下3着、差し)3番人気
5着▲( 4)ラシンティランテ(福永祐、友道、Aタキオン、前走GⅡ11着、追込)4番人気
タイム1:45.7 単勝290円、馬単870円、3連単8,300円


9/21/2012

重賞初挑戦ルルーシュ(横山典)に期待

ルルーシュ(横山典)の差し脚に期待
*堅実なルルーシュ横山典に期待、前走札幌日経OPで人気に応えて力強く勝ち上がり、超上がり馬で重賞初挑戦になるが、重賞常連に遜色はないOP馬で本命にした。
*相手はラッキーバニラが強力な逃げで粘り込むところを、長期休養明けの実力馬、中団から追い上げて差せるナカヤマナイト(柴田善)と新鋭ヒットザターゲット(古川)を狙い目にする。
「WIN5ー⑤」中山11R オールカマー(GⅡ、3歳以上OP、芝2,200m)展望
◎( 2)ルルーシュ  (横山典、藤沢和、Zロブロイ)前走札幌日経OP1着、先行
〇(13)ナカヤマナイト(柴田善、二ノ宮、Sゴールド)前走GⅠ宝塚記念8着、差し
▲( 7)ラッキーバニラ(中舘英、戸田、Sクリスエス)前走OP日本海S1着、逃げ
△1(12)ヒットザターゲット(古川、加藤敬、Kカメハメハ)前走札幌記念11着、差し
△2( 8)ユニバーサルバンク(ピンナ、松田博、Nユニヴァース)前GⅡ目黒記5着、差し

ゴールドシップ(内田博)が断然
*皐月賞馬ゴールドシップ(内田博)がダービーで惜しくも5着だったが今回はこのメンバーでは役者が1枚も違う。そして相手には宝塚記念5着マウントシャスタ(川田)とベールドインパクト四位洋の対決になる。3番手の大穴目に、ヒストリカル浜中俊、ナムラビクター(和田竜)の2騎を抑える。
*ゴールドシップ(Sゴールド産駒)に迫るのは、Dインパクト産駒とDメジャー産駒のどちらかが問題なのだ。
WIN5ー④」阪神11R 神戸新聞杯(菊花賞TR、GⅡ、3歳OP、芝2,400m)展望
◎(14)ゴールドシップ (内田博、須貝、Sゴールド)前走GⅠ東京優駿5着、追込
〇(11)マウントシャスタ(川田、池江寿、Dインパクト)前走GⅠ宝塚記念5着、差し
▲( 9)ベールドインパクト(四位洋、大久保龍、Dインパクト)前走GⅠ東京優駿9着、追込
△1( 7)ヒストリカル  (浜中俊、音無、Dインパクト)前走東京優駿18着、追込
△2(13)ナムラビクター(和田竜、野村、Dメジャー)前走GⅡレパードS2着、差し

ホノカアボーイ(田中博)の抜け出しに期待
*セイカ津村の逃げに、先行し直線抜け出し派が多く揃って大混戦ですが、ホノカアボーイ(田中博)の末脚がチョイ勝ると思って期待の本命にした。穴目には、セイカの逃げ残りとグレイ木幡の追込みが決まるかになる。
「WIN5ー③」中山10R 市原特別(3歳以上1,000万下、ダート1,800m)展望
◎(14)ホノカアボーイ (田中博、戸田、Kカメハメハ)前走1000下鋸山特別3着、先行
〇( 8)ダイヤノゲンセキ(横山典、坂口、Wマズル)前走1000下メルボルン1着、先行
▲( 6)ドゥーアップ (ピンナ、木村哲、Wマズル)前走500下1着、差し
△1(12)グレイレジェンド(木幡、松永幹、トワイニング)前走500下三国特別1着、追込み
△2( 9)セイカフォルトゥナ(津村、相沢、Sヴィグラス)前走1000下猪苗代特別2着、逃げ

アドマイヤタイシン(浜中俊)の先行策に期待
*一時の勢いが小休止し状態の浜中俊騎手が再度息を吹き返す。差し馬ばかりの中で先行しレースを引っ張りそうなアドマイヤタイシンに展開の利で本命に狙う。相手は皆差し馬で、マナクーラ川田、メルヴェイユ酒井、アロマ川須に手広く狙いを流す。
「WIN5ー②」阪神10RムーンライトHC(3歳以上1,600万下、ハンデ、芝2,000m)展望
◎( 2)アドマイヤタイシン(浜中俊、橋田、シングスピール)前走1600下西宮S3着、先行
〇( 8)マナクーラ  (川田、池江寿、Sクリスエス)前走1600下御堂筋S5着、差し
▲( 9)メルヴェイユドール(酒井、牧田、フジキセキ)前走1600下釜山S6着、差し
△1( 5)アロマテイコ (川須、佐々木昌、Kカメハメハ)前走牝馬1000下西海賞1着、差し
△2( 6)ザサンデーフサイチ(岩田康、松田国、Fコンコルド)前走1600下ポプラS9着、差し

堅実な走りセイカーラ(石橋脩)に期待
*粋の良い堀宣行厩舎期待の3歳セイカーラ(石橋脩)を本命に、そして末脚が鋭いヒシカツジェームス(蛯名正)を2番手期待した。3番手に先行力があるフィスティ田中勝、ロイヤル横山典を抑える。
WIN5ー①」中山 9R 外房特別(3歳以上1,000万下、芝1,600m)展望
◎( 7)セイカーラ (石橋脩、堀宣行、Kカメハメハ)前走1000下弥彦特別3着、差し
〇( 6)ヒシカツジェームス(蛯名正、久保田、Aタキオン)前走1000下木更津特別5着、差し
▲( 2)フィスティヴィタロー(田中勝、天間、Rグリン)前走1000下木更津特別3着、差し
△1( 9)ロイヤルクレスト(横山典、鈴木伸、Rインメイ)前走1000下木更津特別15着、逃げ
△2( 4)ラロメリア  (田辺、久保田、Kカメハメハ)前走1000下ライラック賞2着、差し

「WIN5」挑戦の道 今週も固めの予想だ!
予想①◎7〇6-②◎2〇8-③◎14〇8-④◎14-⑤◎2=8通り


9/20/2012

神戸新聞杯に皐月賞馬ゴールドシップ内田博が参戦

 秋競馬が本格化し、日曜はダブル重賞、中山は古馬重賞オールカマーに「ルルージュ(藤沢和厩舎)」、阪神は菊花賞TR神戸新聞杯にゴールドシップ(須貝厩舎)が参戦で、期待に応えて実力通り快走して呉れるのでしょうか?

ルルーシュ(横山典)の差し脚に期待
*ルルーシュ横山典に期待の表れ、9戦中8回が1番人気、前走札幌日経OPでも1番人気に応えて力強く勝ち上がり、力を付けている超上がり馬で重賞初挑戦になる今回も、重賞常連に混じっても遜色はないOP馬で本命にした。
*相手はラッキーバニラが強力な逃げ展開で粘り込むところを、中団から追い上げて差せる脚力のある馬が対抗ですが、ナカヤマナイト(柴田善)とヒットザターゲット(古川)を狙い目にする。

日曜 中山11R オールカマー(GⅡ、3歳以上OP、芝2,200m)展望
◎( 2)ルルーシュ  (横山典、藤沢和、Zロブロイ)前走札幌日経OP1着、先行
〇(13)ナカヤマナイト(柴田善、二ノ宮、Sゴールド)前走GⅠ宝塚記念8着、差し
▲( 7)ラッキーバニラ(中舘英、戸田、Sクリスエス)前走OP日本海S1着、逃げ
△1(12)ヒットザターゲット(古川、加藤敬、Kカメハメハ)前走札幌記念11着、差し
△2( 8)ユニバーサルバンク(ピンナ、松田博、Nユニヴァース)前走GⅡ目黒記念5着、差し

ゴールドシップ(内田博)が断然
*皐月賞馬ゴールドシップ(内田博)が参戦、そしてダービー5着「ゴールドシップ」に、宝塚記念5着マウントシャスタ(川田)とベールドインパクト四位洋の対決になる。3番手の大穴目に、ヒストリカル浜中俊、ナムラ(和田竜)の2騎を抑える。
*いずれにしろゴールドシップ(Sゴールド産駒)に迫るのは、Dインパクト産駒かDメジャー産駒になりそうだ。
 (参考写真:ダービーで大外(芦毛の馬体)5着ゴールドシップ)
 (参考写真:宝塚記念で最内を突き1着したオルフェーヴル、写真外も5着マウントシャスタ)

日曜 阪神11R 神戸新聞杯(菊花賞TR、GⅡ、3歳OP、芝2,400m)展望
◎(14)ゴールドシップ (内田博、須貝、Sゴールド)前走GⅠ東京優駿5着、追込
〇(11)マウントシャスタ(川田、池江寿、Dインパクト)前走GⅠ宝塚記念5着、差し
▲( 9)ベールドインパクト(四位洋、大久保龍、Dインパクト)前走GⅠ東京優駿9着、追込
△1(11)ヒストリカル  (浜中俊、音無、Dインパクト)前走東京優駿18着、追込
△2(13)ナムラビクター(和田竜、野村、Dメジャー)前走GⅡレパードS2着、差し

前走1秒も突き放したセイカフォルテ(石橋脩)に期待
*このレースは大混戦、印を付けた5騎に皆勝機はある。最後の直線で「差し脚比べ」のメンバーになるため、道中牽制しながらスローの流れで走れば脚を余して決め手不発になるか、思い切って先行策に出る馬がこの中から出ると、逃げ残りが有りそうで大穴になる展開が待っている。

(参考写真:薫風Sで外追い込むも3着(3番)ナイトフッド吉田豊)
(参考写真:鋸山特別1着ニシノオウガイ柴田善臣)

土曜 中山11R ながつきS(3歳以上1,600万下、ハンデ、ダート1,800m)展望
◎( 4)セイカフォルテ (石橋脩、相沢、Tパラドック)前走1000下両津湾特別1着、差し
〇(16)ナイトフッド  (吉田豊、新開、Sクリスエス)前走1600下薫風S3着、差し
▲( 1)ディーエスコンドル(三浦皇、藤原、Fコンコルド)前走1000下オホーツク1着、差し
△1(12)ニシノオウガイ (柴田善、尾形、Rインメイ)前走鋸山特別1着、追込
△2( 2)ドレミファドン (蛯名正、中川、Sキューレ)前走1600下灘S5着、差し

ナムラジュエル(和田竜)の逃げ粘りに期待
*積極的に先行する展開が良績を挙げるレースが多い。ここも逃げ、先行するナムラジュエル(和田竜)とキクノストーム(幸英明)が引っ張る展開、パサパサの馬場では追い上げるのが苦労すると見て和田竜、幸英明の2騎が中心であとは差し馬ガンジス、アルゴ、セイカに流して様子見する。
(参考写真:北陸Sで1・2着シセイオウジ、フィールドシャイン、そして3着ガンジス)

土曜 阪神11R 大阪スポーツ杯(3歳以上1,600万下、ダート1,400m)展望
◎( 7)ナムラジュエル(和田竜、大橋、Mサンデー)前走1600下越後S3着、逃げ
〇( 1)キクノストーム(幸英明、牧田、Sリバティ)前走1000下尾頭橋特別1着、先行
▲( 5)ガンジス   (内田博、矢作、Nユニヴァース)前走1600下北陸S3着、差し
△1( 8)アルゴリズム(福永祐、安田、Aタキオン)前走OPコーラルS9着、差し
△2(10)セイカプリコーン(岩田康、服部、Sゴールド)前走1600下羅生門S1着、差し

「以下は追加投稿です 9/21・19:45」
距離得意のスペース石橋脩に期待
*前走は突然ベタ負けのスペースアーク(石橋脩)は、本来が広い馬場で長距離戦は大得意なのですが、小回り福島は苦手だったのが敗因、中山コースも同じ小回りですが、高速馬場でコース幅は広いので狙う。相手は逃げるヤマニン松岡より、先行抜け出し派のナデヤネン柴田善に期待する。
土曜 中山10R 九十九里特別(3歳以上1,000万下、芝2,500m)展望
◎( 6)スペースアーク(石橋脩、堀宣行、Sウィーク)前走1000下信夫山特別11着、差し
〇( 7)ナンデヤネン(柴田善、尾形、Sクリスエス)前走1000下八ヶ岳特別10着、先行
▲( 2)ヤマニンアーマー(松岡、浅見、Yセラフィム)前走1000下不知火特別3着、逃げ
△1(10)フェデラルホール(吉田隼、中川、Sゴールド)前走500下南相馬特別1着、差し
△2( 1)リベルタス (北村宏、角居、Dインパクト)前走1000下西部スポニチ7着、先行

コンカラン(幸英明)の先行抜け出しに期待
*前走西海賞の再戦になるコンカラン(幸英明)とリトルダーリン(川田)の決戦、先着のリトルより戦績が良いコンカランの方を重視で本命、3番手には素質を見込んで重賞参戦するも跳ね返されているラシンティランテ(福永祐)の鋭い追込みに期待する。
土曜 阪神10R 夕月特別(3歳以上1,000万下、芝1,800m)展望
◎(13)コンカラン (幸英明、吉田直、Gポケット)前走牝1000下西海賞6着、先行
〇(10)リトルダーリン(川田、角居、Dインパクト)前走牝1000下西海賞3着、差し
▲( 4)ラシンティランテ(福永祐、友道、Aタキオン)前走GⅡフローラS11着、追込
△1( 9)ハワイアンウインド(川須、岡田、Kカメハメハ)前走500下国東特別1着、差し
△2(12)アナスタシアブルー(岩田康、松田国、Fブラヴ)前走牝馬500下1着、差し


9/17/2012

セントライト記念フェノーメノ蛯名正が菊花賞に向け視界良好

フェノーメノ(蛯名正)が人気に応えて快勝
*先行したのはニューダイナ岩田康、ソルレ大野、期待のフェノーメノ蛯名正は中団6番手の外に付けて、動いたのは3角からで4角回るときは3番手外、直線を向いて早くも先頭に立ってここから一気に末脚を大きく引き離したが、中団から一旦は我が対抗馬エタン松岡が3番手に上がって追い上げて呉れたのでオオッ・・と喜ぶも束の間、同じ中団で競馬した伏兵馬スカイ四位洋とダノン三浦皇が猛然と追い上げ、特にスカイ四位洋がフェノーに1馬身まで迫る脚色で追込みGOALした。
*驚いたのは14番人気が2着、重賞初挑戦スカイの2着なら賞金加算で一気にOP馬に、そしてナント500万下を勝ち上がったばかりで、この馬も重賞初挑戦のダノンジェラード(三浦皇、萩原厩舎)が、重賞戦績のあるOP馬相手に、ここまで追い上げて3着に届いたとは・・流石のDインパクト産駒だからなのでしょうか?それとも他のメンバーが不甲斐ないのでしょうか?競馬の格言で「頭が堅いときは紐は穴目・・」とありますからそうなのでしょうネ。


「快勝フェノーメノそしてJRA通算重賞100勝の快挙 蛯名正義騎手」
追い切りでも乗せ貰って、春から中々勝てなかった。4角で先頭には立ちたくはなかったが、外と後ろから押されて、走りのバランスが良くなってきた。(秋GⅠ獲りには)出来ればそのようになれば良いと思います。(重賞100勝ですが)春から中々勝てなくてここまで来てしまった。なんとかここで達成出来て良かった。夏の休みが良かったのでこれから巻き返したい。
「重賞100勝の大記録達成者賞100勝達成記録」
 歴代6人目(現役で3人目:武豊、横山典そして蛯名正)岡部幸雄氏らの往年のスターJKで大金字塔になる。蛯名正騎手の記録はあと一つ「JRA10場重賞勝利」、小倉競馬場での勝利があと一つ残っている。
 そして欲を言えば、3歳クラシックでアパパネ(引退)で牝馬3冠達成するも牡馬3冠の内、菊花賞は既ゲットするも皐月賞・ダービー制覇がこれからだ。ガンバレ・エビショウ!

「WIN5ー⑤」中山11Rセントライト記念(GⅡ、3歳OP、芝2,200m)結果
1着◎(12)フェノーメノ (蛯名正、戸田、Sゴールド、前走GⅠ2着、差し)1番人気34秒4
2着・( 2)スカイディグニティ(四位洋、友道、Bタイム、前走1000下6着)14番人気34秒2
3着・(15)ダノンジェラード(三浦皇、萩原、Dインパクト、前走500下1着)4番人気34秒7
以上3着まで菊花賞優先出走権獲得馬

4着〇( 8)エタンダール (松岡正、藤原英、Dインパクト、前走GⅠ8着、先行)5番人気
6着△3( 6)エキストラエンド(田辺、角居、Dインパクト、前走GⅡ3着、差し)6番人気
9着△2( 5)ニューダイナスティ(岩田康、石坂、Dインパクト、前1000下1着、逃)2番人気
11着△1( 1)ベストディール(内田博、国枝、Dインパクト、前走GⅢ1着、差し)3番人気
12着注( 3)カナロア  (浜中俊、藤原英、Dインパクト、前走500下1着、差し)7番人気
タイム2:10.8 単勝200円、馬単11,880円、3連単137,500円
予想評定 C評価(50点)折角の頭ゲットも相手が14番人気伏兵が飛び込んでは獲れません。

直線ゴボウ抜き快勝のカネトシディオス(和田竜)
*先行したメモリ小牧太、カラフル福永祐、ウエスト武豊が続いて直線、カラフル、ウエストが抜け出したところに、最後方待機の我が期待の本命カネトシディオス(和田竜)が大外を突いて目が覚めるような鋭い末脚でゴボウ抜きしは素晴らしい、一気に先頭でGOALでした。
*そして◎→注の馬単が8000円とは実に美味しい馬券ですが難しい競馬でした。
「WIN5ー④」阪神11R 中秋S(3歳以上1,600万下、ハンデ、芝1,400m)結果
1着◎( 8)カネトシディオス(和田竜、田中章、Kカメ、前走1000下1着、追込)2番人気33秒3
2着注( 7)カラフルディズ (福永祐、藤原英、フジキセキ前1600下12着、差)8番人気34秒1
3着△1( 2)ウエストエンド(武豊、白井、パイヴォタル、前走500下1着、先行)4番人気

4着▲( 4)イチオクノホシ (松山弘、矢野英、Zロブロイ、前走1600下3着、差し)1番人気
6着△2(12)ダノンフェアリー(川田、角居、Sバクシンオー、前走1600下5着、先行)3番人気
7着〇( 6)メモリアルイヤー (小牧太、村山、Gアリュール、前走1600下6着、先行)5番人気
タイム1:21.3 単勝350円、馬単8,000円、3連単78,360円

レックスパレード(松岡正)が逃げて圧勝
*長距離のダート戦、レックスパレード(松岡正)が引き離して逃げ、ネオ津村、ドラゴン岩田康がそれに付いて回り直線、レックスパレード(松岡正)が再度勢い良く脚を伸ばして8馬身突き放して一方的な圧勝劇、離れた2番手に一旦は我が期待のドラゴン岩田康が上がったが、ウイニング横山典に差し返され3着に失速した。でも頭外れも4頭に印で3連単8,120円は大儲けかも。
「WIN5ー③」中山10R 松戸特別(3歳以上1,000万下、ハンデ、ダート1,200m)結果
1着〇(10)レックスパレード (松岡正、矢作、Rインメイ)前走1000下7着、先行)4番人気
2着△1( 3)ウイニングサルート(横山典、松永幹、Fデピュティ、前500下1着、先行)2番人気
3着◎( 1)ドラゴンヴォイス (岩田康、戸田、Hクライ、前走500下1着、差し) 1番人気

5着△2(12)ネオストエイブ (津村、相沢、リンカーン、前走500下1着、追込み)3番人気
タイム2:35.0 単勝530円、馬単2,540円、3連単8,120円

先行力は必殺技レインフォール(太宰)が直線も逃げ粘り込む
*スタート決めて内枠から先行したレインフォール(太宰)が、直線も脚色衰えず軽快に逃げ粘り、追い上げたマイネ和田竜に「クビ差」まで差し込まれながらも見事に逃げ切った。離れた3着にサフラン川須が届いて、我が期待のゴールド松山が3角から動いて外の2番手に上がり4角で抜け出すかに見えたが・・ここで力尽きて失速は残念でした。
「WIN5ー②」阪神10R 美作特別(3歳以上1,000万下、ハンデ、芝2,000m)結果
1着△1( 1)レインフォール (太宰、本田優、Dメジャー、前走500下1着、先行)1番人気
2着〇( 2)マイネオーチャード(和田竜、畠山吉、Sゴールド)前走1000下3着、差)3番人気
3着▲(12)サンフランディライト(川須、北出、クロフネ、前走1000下4着、先行)4番人気

7着◎( 5)ゴールドブライアン(松山弘、浅見、Gアリュール、前1000下3着、追込)2番人気
9着△2( 6)スペシャルピース(酒井、牧浦、Sウィーク、前走牝馬1000下7着、差)7番人気
タイム2:02.3 単勝270円、馬単920円、3連単4,070円

一気の逃げで快勝ヴァンフレーシュ(吉田豊)
*向正面から一気に先頭に立って逃げた人気のヴァンフレーシュ吉田豊が、直線も引き離す一方的な逃げ脚が冴えて2馬身引き離す圧勝でした。
*離れた2番手にシーブリーズライフ(田中勝)、そして我が期待のレディー(四位)がようやく脚を伸ばして3番手で決まったかに見えたが、逃げから後方待機したナカナカ吉田隼が一気に追い上げGOAL前で3番手に上がっては大穴炸裂の万事休すでした。ここで早くも大外れして「WIN5」が皆失速には参りました。本命レディー失速も、11番人気に〇で良かったが大穴取り損ないです。
「WIN5ー①」中山9R カンナS(2歳OP、芝1,200m)結果
1着・( 7)ヴァンフレーシュ(吉田豊、高橋文、Sバクシンオー、前未勝利1着、先)1番人気
2着〇( 9)シーブリーズライフ(田中勝、菊川、Aジャパン、前走新馬1着、先)11番人気
3着・(10)ナカナカ (吉田隼、高柳、Rアルテマ、前走未勝利1着、逃げ)  9番人気

着◎( 5)レディー  (四位洋文、浅見、Gヘイロー、前走OP2着、先行)3番人気
5着△2( 6)ジェネシスロック(三浦皇、安田、Aタキオン、前新馬1着、差し)4番人気
7着▲(12)セイウンチカラ (浜中俊、須貝、Sデール、前走未勝利1着、先行)6番人気
11着△1(13)クリスタルカイザー(内田博、斎藤誠、Sローズ、前新馬1着、先)7番人気
タイム1:08.0 単勝360円、馬単11,530円、3連単156,070円

WIN5」挑戦の道  (予想)月曜も固く行く
予想①◎5〇9-②◎5〇2-③◎1〇10-④◎8〇6-⑤◎12=16通り
結果①(・7)-②(△1)-③〇10-④◎8-⑤◎12=「的中8,556票」払戻58,750円
最初の2R(共に1番人気)を外しては完敗です。後半3連勝も何もなりません。それにしても3連単よりも低配当ですね。

9/16/2012

前哨戦でオルフェーヴル快勝

凱旋門賞挑戦の前哨戦、ロンシャン競馬場で行われたGⅡレース「フォワ賞」に参戦のオルフェーヴル(池江寿厩舎)は、フランスの名手C・スミヨン騎手を背に圧倒的1番人気(単勝1.7倍)に応えて快勝した。                                                  
最後の残り500mフォルスストレートの終わりで、先行するアヴァンティーノの内ラチに進路を変えて一気に加速し、ここからロングスパートし、後続馬を1馬身突き放して快勝でした。                      
スタートから前半は超スローの展開、オルフェーヴルが折り合いに苦労していたがスミヨン騎手がナダメながら終始最後方で落ち着かせ、最初のコーナーで4番手の馬の内に入れ追走、動いたのは残り500mで日本の帯同馬のアヴァンティーノ(クラストゥス)の内ラチを一気に突いて先頭に立ってそのまま押し切って3番人気デットーリ騎手のジョシュアツリーを引き離し、これを中団から追い上げた2番人気ミアンドルが2・3着争いを尻目に快勝、次走が楽しみです。  

*断然人気で期待に応えて危なげなく快勝したことを受けて、フランスの競馬専門ブックメーカーは、次走の凱旋門賞では断然一番人気になるだろうと予測、早くも賭け率を5倍と一番人気で受け付け開始も、オルフェーヴルの単勝が5倍とは、実に美味しい馬券ですね。             
「馬主:吉田俊介氏」                                             
良い競馬をして呉れるのを期待していた。勝って呉れて一安心です。スミヨン騎手に話を聞いていないがこれから聞いてみる。今日の結果を聞いて、課題があればこれから対応したい。      

*嬉しい表彰式*  優勝カップなどを手に喜ぶ関係者「サンデーレーシング代表吉田俊介氏(右側)、そして池江泰寿師、左側優勝騎手のスミヨン騎手」                                                                
 決勝GOAL 嬉しい快勝 

ロンシャン競馬第3R GⅡ フォワ賞(4歳以上OP,芝2,400m、優勝賞金741万円)結果
◎1着( 4)オルフェーヴル(4歳牡、日本、C・スミヨン、池江寿)1番人気 単勝1.7倍
▲2着( 2)ミアンドル    (4歳牡、フランス、ギュイヨン)   2番人気
〇3着( 3)ジュシュアツリー(5歳牡、アイルランド、デットーリ)3番人気
・ 4着( 1)フィオレンテ  (4歳牡、アイルランド、ファロレ) 4番人気
△5着( 5)アヴェンテーノ(8歳牡、日本、クラストゥス、池江寿)5番人気
タイム 2分34秒23(前半1400mを1分34秒3の超スロー、残り1000mを60秒で走破)

「レースVTR」
 スタートして内からハナに立つアヴァンティーノ 、外枠の最後方オルフェーヴルがゆったり出る
超スローに戸惑うオルフェーヴル(スミヨン)が前に付けたり下げたり落ち着かない位置取り  

残り500mフォルスストレートの終り、最後のコーナーで内ラチを覗うオルフェーヴル(スミヨン)                      
ここでオルフェーヴルが一気に内ラチを突いて潜り込んで先頭に立つ                
先導役に徹したアヴェンティーノはここで任務完了、オルフェーここで抜け出しトップギア入れる
残り100mで内ラチ沿い一気に先頭に立って脚を伸ばすオルフェーヴル、2・3番手が競り合う