6/27/2015

阪神 グリーンS:プランスペスカ(武豊)が大変身の快走

 「ダービー馬、ドゥラメンテが故障」と衝撃ニュースが走る!
 2015年日本ダービー(GI)など、激戦にも人気に応え快勝し2冠達成し、秋の3冠か、それともロンシャンの凱旋門賞挑戦か・・など日本の至宝、楽しみな逸材「ドゥラメンテ(牡3歳 美浦・堀宣行厩舎)」が、故障判明と衝撃的なニュースが流れた。
 「ドゥラメンテ」は、放牧先の「ノーザンファーム早来」で、両橈骨遠位端骨折が判明した。
 両前脚の関節内に遊離する米粒程度の軟骨片を除去手術する。症状は極軽いもので、今後のために手術することになる。手術後のリハビリ期間などを考えると通常6ヶ月程度で、復帰が厳冬期に入るので、慎重なリハビリになり、当然今秋の参戦は難しくなる。

 そして今日の競馬、週末は降雨で2場共が馬場は渋って波乱展開はいつもの事ですが、ダート戦は走り易い馬場でも、GOAL前の決まり手(追込)が決まったように同じシーンばかりdした

*阪神11R グリーンSの結果
 直線の攻防、内ラチからタガノレイヨネ(太宰)、馬群を割って芦毛エーシンハクリュー(幸英明)が抜け出し先団に立つも、外から後方待機したアドマイヤケルソ(小牧太)、そしてプランスペスカ(武豊)が鋭く追い上げて来て、更に一気に内ラチで追い込んできたエーシングングン(酒井)の3騎が馬体を併せて入線、中エーシンハクリュー、外プランスペスカの戦いは、僅かに「クビ差」で外プランスペスカが、前2走12着大敗から変わり身の大変身しての嬉しい勝利した。
 そして騎乗するだけで記録更新する武豊騎手が、ここでも珍記録達成した。騎乗歴29年間で初めて単勝12番人気での1着、そして彼自身の単勝高配当(3,500円)の記録を6年振りに更新する「4,210円」となった。
土曜*阪神11R グリーンS(3歳以上1600万下、ハンデ、芝2400m、1着1820万円)結果
1着・(11)プランスペスカ 牡5(武豊、松永昌、Bタイド、先行、1600下12着)12番人気(37.2)
2着▲(2)エーシンハクリュー牡5(幸英明、藤岡健、Gポケット、先、1600下3着)5番人気(37.4)
3着・(5)エーシングングン牡6(酒井学、田所、Gポケット、差し、1600下5着)7番人気(37.1)

タイム2:29.0 単勝4,210円、馬連14,250円、馬単35,120円、3連複96,210円、3連単659,200円
5着△2(12)マイネルアイザック牡6(Cルメール、宮徹、Sゴールド、先行、1600下3着)2番人気
10着◎(14)エーティータラント 牡5(藤岡佑、木原、デュランダル、差、G3-8着)1番人気(39.7)
11着〇(4)モビール      牡7(浜中俊、武市康、Hクライ、差し、1600下5着)6番人気
12着△1(13)サムスンズプライド牡5(川田将、杉浦宏、Mサムソン、逃げ、1600下2着)3番人気

*阪神10R 京橋特別:エアアンセム(Cルメール)がキングストーンに競り勝つ
 一団で直線に向いて激戦、期待のキングストーン(Mデムーロ)と外エアアンセム(Cルメール)が中団から末脚を伸ばし叩き合い、内ラチ沿いからフェイマスエンド(福永)が追い上げ一旦は3番手に上がったが届かず、外から猛追したラディウス(松山)が一気にGOAL前で3番手まで上がるも、エアアンセルモなどに振り切られた。
土曜*阪神10R 京橋特別(3歳以上1000万下、芝2000m、1着1500万円)結果:稍重馬場
1着△2(4)エアアンセム 牡4(Cルメール、吉村、Sクリスエス、差、1000下7着)2番人気(36.4)
2着◎(5)キングストーン牡4(Mデムーロ、大久保、Kカメ、逃、東京1000下3着)1番人気(36.7)
3着・(9)ラディウス    牡4(松山弘、高野友、Mカフェ、差し、1600下9着)6番人気(36.1)

タイム2:01.9 単勝400円、馬連570円、馬単1,240円、3連複2,220円、3連単8,070円
4着〇(1)フェイマスエンド 牡4(福永祐、鮫島、Sフェイマス、先行、東京1000下15着)4番人気
5着△3(6)ポセイドンバローズ 牡5(秋山真、武田博、Hクライ、差し、阪神1000下7着)9番人気
7着△1(2)レーヴデトワール 牝4(川田将、松田博、Zロブロイ、差し、阪神OP16着)3番人気

*東京11R 夏至S:チャーリーブレイヴ(蛯名)が際どくアンズチャンに競り勝つ
 長い直線で、先ずは内ラチ沿いからノウレッジ(Lオールプレス)抜け出しそのまま押し切る勢いに、中団から期待のアンズチャン(横山典)、内からチャーリーブレイヴ(蛯名正)が馬体を併せて叩き合いしながら追い上げて来て、GOAL寸前で内からチャーリーブレイヴが「ハナ差」競り勝った。
土曜*東京11R 夏至S(3歳以上1600万下、ダート1400m、1着賞金1820万円)結果:重馬場
1着・(15)チャーリーブレイヴせん5(蛯名、尾関、Iチャーリー、先行、1600下9着)4番人気(35.3)
2着◎(5)アンズチャン牝4(横山典、大和田、Fデピュティ、追込、東京OP2着)1番人気(34.9)
3着▲(1)ノウレッジ  牡5(Lオールプレス、二ノ宮敬、先行、東京1000下1着)2番人気(35.9)

タイム1:23.3 単勝990円、馬連1,030円、馬単2,840円、3連複2,440円、3連単15,590円
5着〇(8)ゲマインシャフト牡5(北村宏、伊藤大、Fブラヴ、差し、東京1600下7着)3番人気
9着△1(7)タマブラックホーム牡6(石橋脩、相沢、Bタキシード、追、東京1600下10着)13番人気

*東京10R 八ヶ岳特別:カレンケカリーナ(津村)がマイネオーラムに競り勝つ
 直線の競り合い、内に期待のマイネオーラム(柴田大)、外にカレンケカリーナ(津村)の牝馬2騎が馬場中央で馬体を併せて長い直線の叩き合い、GOAL寸前でカレンケカリーナ(津村)が「1馬身」競り勝ってGOALした。
 内ラチで3・4着争いも激戦、フジマサエンペラー(蛯名)、メドウヒルズ(戸崎圭)の先着争いは、フジマサエンペラーが競り勝って3着に届いた。
土曜*東京10R 八ヶ岳特別(3歳以上1000万下、ハンデ、芝1800m、1着1500万円)結果:稍重
1着▲(4)カレンケカリーナ 牝5(津村明、安田隆、Hクライ、先行、1000下2着)3番人気(35.0)
2着◎(12)マイネオーラム牝4(柴田大、高橋博、Sゴールド、先行、1000下5着)1番人気(35.5)
3着・(2)フジマサエンペラー牡6(蛯名正、菊川、Sクリスエス、追、1000下6着)4番人気(35.1)

タイム1:46.1 単勝610円、馬連1,310円、馬単2,850円、3連複2,940円、3連単15,140円
5着〇(7)タブレットピーシー牡4(田中勝、宗像義、Cテナンゴ、差し、東京1000下6着)6番人気
10着△1(8)ショウナンマルシェ牡4(オールプレス、二ノ宮、Mカフェ、先、1000下5着)5番人気
12着△2(6)エスオンマイチェス牡5(北村宏、藤沢和、Zロブロイ、逃、新潟1600下7着)7番人気

*東京8R 東京ジャンプS:オースミムーン(高田潤)が大きく抜け出し圧勝
 タマモプラネット(小坂)が大きく引き離して先行し、ダノンゴールド(五十嵐)、ウオンテッド(平沢)、そしてエーシンホワイティ(北沢)の展開、最後の4角でエーシンホワイティが先団まで上がって直線の抜け出しに期待したが、何故かここでバッタリ(故障した見たいに)失速しては失望、4角で5番手に上がったオースミムーン(高田)が軽快に抜け出し「5馬身」千切ってガッツポーズで入線、圧勝で重賞5勝目を挙げた。
 離れた2・3着争いは、ウオンテッドを交わして4番手からタナトスが上った。
土曜*東京8R 東京ジャンプS(J・G3、3歳以上OP、芝3110m、1着賞金2800万円)結果
1着〇(1)オースミムーン 牡6(高田潤、松下武、Aムーン、逃げ、中山G1-5着)3番人気
2着△3(2)タナトス   牡7(白浜雄、森秀、Sクリスエス、先行、東京OP6着)5番人気
3着△1(3)ウオンテッド 牡5(平沢健、松田国、Tギムレット、先行、東京OP5着)番人気

タイム3:27.2 単勝円、馬連5,470円、馬単11,180円、3連複10,530円、3連単66,320円
予想評定 D評価(20点):期待の本命馬が失速では完敗、
5着▲(7)タマモプラネット牡5(小坂忠、南井克、Nユニヴァース、逃げ、新潟OP1着)2番人気
6着△2(12)ダノンゴールド牡6(五十嵐雄、藤沢和、Gアリュール、逃げ、新潟OP2着)4番人気
9着◎(14)エーシンホワイティ牡8(北沢、松元、Sバクシンオー、先行、新潟OP1着)1番人気

*函館11R 大沼S:休養明けもナンノそのジュベルムーサ(岩田)の2段駆けで快勝
 9ヶ月振りの実戦になるジュベルムーサ(岩田)が、1・2角では最後方待機から、スロー展開と見た本日絶好調の岩田康誠騎手が、向正面で一気に仕掛け3・4角では先行するヒメサクラ(藤田伸)の2番手外まで上がって直線、一気に抜け出し快勝、4番手先行したカチューシャ(伊藤)が、そして中団からソロル(藤岡康)が各々末脚を伸ばして先着、我が期待の本命レッドグランザ(四位)は、4番手先行するも直線で意外に末脚なく6着無念なり。
土曜*函館11R 大沼S(3歳OP、ダート1700m、1着賞金2100万円)結果:稍重馬場
1着・(10)ジュベルムーサ 牡5(岩田康、大竹正、Aタキオン、差し、G3-9着)4番人気(37.4)
2着〇(11)カチューシャ  牝6(伊藤工、角田晃、Kホーム、逃げ、OP1着)1番人気(37.3)
3着△2(4)ソロル    牡5(藤岡康、中竹和、Sクリスエス、差し、G3-8着)2番人気(37.1)

タイム1:43.9 単勝540円、馬連1,600円、馬単3,220円、3連複1,900円、3連単12,960円
6着◎(3)レッドグランザ 牡6(四位洋、昆貢、Kカメハメハ、先行、OP7着)3番人気(37.6)
9着△1(2)ホーカーテンペスト牡6(柴山雄、藤沢和、Hウイング、先行、OP6着)9番人気
11着▲(8)エアウルフ  牡8(松田大、角居勝、Fデピュティ、差し、東京OP5着)5番人気

6/22/2015

*函館 大沼S:レッドグランザ(四位洋)の先行逃げ切り期待

*阪神11R グリーンS:エーティータラント(藤岡佑)の差し脚に期待
 長距離戦が得意の多数参戦で大混戦、強いて本命に抜擢は、前走初めて重賞(2000m)参戦したが(距離が足りず)跳ね返され8着無念のエーティータラント(藤岡佑)に再度期待する。
 相手は、いつも35秒台の末脚ですがモビール(浜中俊)の差し、先行力のあるエーシンハクリュー(幸英明)、そして逃げ込むサムスンズプライド(川田将)の3騎が叩き合いして上位入着する。

土曜*阪神11R グリーンS(3歳以上1600万下、ハンデ、芝2400m、1着賞金1820万円)展望 
◎(14)エーティータラント 牡5(藤岡佑、木原ー、デュランダル、差し、阪神G3鳴尾記念8着)
〇(4)モビール      牡7(浜中俊、武市康、Hクライ、差し、京都1600下烏丸S5着)
▲(2)エーシンハクリュー 牡5(幸英明、藤岡健、Gポケット、先行、京都1600下松籟S3着)
△1(13)サムスンズプライド 牡5(川田将、杉浦宏、Mサムソン、逃げ、東京1600下緑風S2着)
△2(12)マイネルアイザック 牡6(Cルメール、宮徹、Sゴールド、先行、東京1600下緑風S3着)

*阪神10R 京橋特別:キングストーン(Mデムーロ)が勝利の凱歌
 小頭数10頭の対戦は3連単の勝負、逃げ切り期待キングストーンの頭で流し、確実な馬券ゲットする。
 2番手の相手は、前走大きな着順も着差は僅か、前の進路が空かず不利を受けたフェイマスエンド(福永祐)が、今度こそ抜け出し、勝ち負けまである。
 3番手にレーヴデトワール、エアアンセム、ポセイドンバローズの3騎に流しすも、固い決着かも。
土曜*阪神10R 京橋特別(3歳以上1000万下、芝2000m、1着賞金1500万円)展望
◎(5)キングストーン 牡4(Mデムーロ、大久保龍、Kカメハメハ、逃、東京1000下稲村ケ崎3着)
〇(1)フェイマスエンド 牡4(福永祐、鮫島ー、Sフェイマス、先行、東京1000下むらさき賞15着)
△1(2)レーヴデトワール 牝4(川田将、松田博、Zロブロイ、差し、阪神OP大阪城S16着)
△2(4)エアアンセム 牡4(Cルメール、吉村圭、Sクリスエス、差し、東京1000下むらさき賞7着)
△3(6)ポセイドンバローズ 牡5(秋山真、武田博、Hクライ、差し、阪神1000下三田特別7着)

*東京11R 夏至S:馬券の軸はアンズチャンの追込脚
 前走休養明けでも、鋭い追込で2着まで迫ったアンズチャン(未定)にもう一度期待する。展開的には大きく不利ですが、前走並みに走れば1番手になれる。
 相手は、差し脚のゲマインシャフト(北村宏)、先行力のノウレッジ(Lオールプレス)が有力も、脚質的に刺激的な、逃げミリオンヴォルツ、追込タマブラックホーム(石橋脩)が3着位は絡めば穴馬券になるので押さえて楽しむ。
5/30東京OP欅S:1着レッドアルヴィス、2着外アンズチャン(三浦))

土曜*東京11R 夏至S(3歳以上1600万下、ダート1400m、1着賞金1820万円)展望
◎(5)アンズチャン  牝4(横山典、大和田、Fデピュティ、追込、東京OP欅S2着)
〇(8)ゲマインシャフト牡5(北村宏、伊藤大、Fブラヴ、差し、東京1600下薫風S7着)
▲(1)ノウレッジ   牡5(Lオールプレス、二ノ宮敬、先行、東京1000下大島特別1着)
△1(7)タマブラックホーム 牡6(石橋脩、相沢、Bタキシード、追込、東京1600下銀蹄S10着)
回避 コアレスキング 牡5(吉田豊、尾形充、Kカメハメハ、先行、東京1000下日吉特別1着)
回避 ミリオンヴォルツ牡6(未定、高野友、Bキャット、逃げ、京都1600下高瀬川S14着)

*東京10R 八ヶ岳特別:マイネオーラム(柴田大)の抜け出し期待
 いつも厳しい大接戦を演じ、少し届かないマイネオーラム(柴田大)が、今度こそ先行策で突き抜け期待だ。
 相手は、差し脚のタブレットピーシー(田中勝)、先行力のカレンケカリーナ(津村明)、ショウナンマルシェ(オールプレス)の3騎の戦いになる。
土曜*東京10R 八ヶ岳特別(3歳以上1000万下、ハンデ、芝1800m、1着賞金1500万円)展望
◎(12)マイネオーラム  牝4(柴田大、高橋博、Sゴールド、先行、東京1000下むらさき賞5着)
〇(7)タブレットピーシー牡4(田中勝、宗像義、Cテナンゴ、差し、東京1000下稲村ケ崎6着)
▲(4)カレンケカリーナ 牝5(津村明、安田隆、Hクライ、先行、新潟1000下赤倉特別2着)
△1(8)ショウナンマルシェ牡4(オールプレス、二ノ宮、Mカフェ、先、東京1000下稲村ケ崎5着)
△2(6)エスオンマイチェス牡5(北村宏、藤沢和、Zロブロイ、逃、新潟1600下7着)10ヶ月休養

*東京8R 東京ジャンプS:エーシンホワイティ(北沢)で断然
 障害入りして9戦6勝の素晴らしい快進撃中の(8歳馬)エーシンホワイティ(北沢)が、ここでも断然の主役を堅持し快勝の舞台だ。2番手先行し直線を優に抜け出し圧勝する戦法、前走新潟でコースレコードの快速振りを発揮し圧勝、全く勢いがどこまで続くのか見当が付かない逸材で、頭は確実な本命馬だ。
 相手は、少し離されるが、半年の休養明けになる一戦も、先行力があるオースミムーン(高田潤)、障害入りで差し馬が逃げ戦法に脚質変更して開花したタマモプラネット(小坂)などが先着組になりそうだ。
 3番手の穴馬はウオンテッド(平沢)、前走人気に推されるも10馬身も離される屈辱でしたが、気分一つで以前のような好戦が期待できる。
土曜*東京8R 東京ジャンプS(J・G3、3歳以上OP、芝3110m、1着賞金2800万円)展望
◎(14)エーシンホワイティ 牡8(北沢伸、松元茂、Sバクシンオー、先行、新潟OP1着)
〇(1)オースミムーン  牡6(高田潤、松下武、Aムーン、逃げ、中山G1中山大障害5着)
▲(7)タマモプラネット  牡5(小坂忠、南井克、Nユニヴァース、逃げ、新潟OP1着)
△1(3)ウオンテッド   牡5(平沢健、松田国、Tギムレット、先行、東京OP5着)
△2(12)ダノンゴールド  牡6(五十嵐雄、藤沢和、Gアリュール、逃げ、新潟OP2着)
△3(2)タナトス      牡7(白浜雄、森秀、Sクリスエス、先行、東京OP6着)

*函館11R 大沼S:レッドグランザ(四位洋)の先行逃げ切り期待
 前走距離が長く7着失速したレッドグランザ(四位洋)ですが、今度の距離は守備範囲で先行抜け出しで快勝の期待が懸かる。
 そして相手は、前走久々出走で先行抜け出し快勝カチューシャ(伊藤工)が、一騎打ちまである力量だ。
 3番手は、老兵8歳エアウルフ(松田大)の鋭い末脚が健在、差し展開がハマれば、3着以上の成績がある。
5/3東京OPオアシスS:1着内カチューシャ(伊藤工)、2着サトノプライマシー)

土曜*函館11R 大沼S(3歳OP、ダート1700m、1着賞金2100万円)展望
◎(3)レッドグランザ 牡6(四位洋、昆貢、Kカメハメハ、先行、東京OPブリリアンS7着
〇(11)カチューシャ  牝6(伊藤工、角田晃、Kホーム、逃げ、東京OPオアシスS1着)
▲(8)エアウルフ   牡8(松田大、角居勝、Fデピュティ、差し、東京OP欅S5着)
△1(2)ホーカーテンペスト 牡6(柴山雄、藤沢和、Hウイング、先行、東京OPメトロP6着)
△2(4)ソロル    牡5(藤岡康、中竹和、Sクリスエス、差し、中山G3マーチS8着)  

*宝塚記念: ゴールドシップ苦戦、本命ラキシス(ルメール)の末脚に期待

春G1戦の最終便が「宝塚記念」、断然ファン投票第一位「ゴールドシップ」の3連覇が懸かる。

*阪神11R 宝塚記念: ラキシス(ルメール)の鋭い末脚に期待
 ファン投票で優先出走権が得られる「宝塚記念」、そのファン投票第1位に輝いた「ゴールドシップ牡6(横山典、須貝尚介)」が断然の主力で、史上初の宝塚記念の3年連覇に期待が懸かるが、失速すれば大穴になる。
 前走の天皇賞・春では早めに先行抜け出し策で、バテバテしながらも押し切って勝利したが、中団から伏兵「フェイムゲーム」に際どく迫られ、あわや差し切られそうな展開でしたが、今回は鋭い差し馬に一気に交わされるシーンがありそうだ。
 我が秘かに期待する馬は、安田記念で本命に推したが直線で進路不利を受けて2着無念の松永幹夫厩舎期待のヴァンセンヌ(福永祐)、この馬の末脚に期待したいが、中3週の使い詰めが心配も、馬が元気一杯でも、慎重に馬の様子を見ている。福永祐騎手で出走するなら鋭い末脚が魅力、本命に抜擢したい。
 ヴァンセンヌが不参加なら、我が本命は、ゴールドシップに競り勝てる馬は、5歳牝馬ラキシス(Cルメール)の牝馬特有の鋭い末脚が魅力で、こちらを本命に期待する。

 相手は、ダービー馬ワンアンドオンリー(Mデムーロ)、ジャパンC2着馬デニムアンドルビー(浜中俊)、好戦が続くヌーヴォレコルト(岩田康)の3騎が強敵、この馬達で上位決着しそうです。
(5/3京都G1天皇賞・春:1着ゴールドシップ(横山典)、3着カレンミロテック(蛯名))
4/5阪神G2大阪杯:1着ラキシス(ルメール)、2着キズナ(武豊))
「馬番確定」
*阪神11R 宝塚記念(G1、3歳以上OP、芝2,200m、1着賞金1億5000万円)展望
馬番、期待度、馬 名、性歳(騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場、格、レース名、着順))
(1)・ショウナンパンドラ 牝4(池添謙、高野友、Dインパクト、追、東京G1ヴィクトリアM8着)
(2)・トーセンスターダム 牡4(武豊、池江寿、Dインパクト、差し、豪州G1Qエリザベス5着)
(3)・ネオブラックダイヤ 牡7(秋山真、鹿戸雄、Zロブロイ、逃げ、京都G1天皇賞春5着)
(4)・アドマイヤスピカ 牡5(幸英明、松田博、Kカメハメハ、差し、東京G2目黒記念9着)

(5)注カレンミロテック せん7(蛯名正、平田修、Hクライ、先行、京都G1天皇賞春3着)
(6)△2デニムアンドルビー 牝5(浜中俊、角居勝、Dインパクト、先行、京都G1天皇賞春10着)
(7)〇ワンアンドオンリー 牡4(Mデムーロ、橋口弘、Hクライ、差し、UAEG1ドバイCC3着)
(8)・ディアデルマドレ 牝5(藤岡康、角居勝、Kカメハメハ、追込、東京G1ヴィクトリアM7着)

(9)・トウシンモンステラ 牡5(和田竜、村山明、Kカメハメハ、差し、東京G2目黒記念8着)
(10)・オーシャンブルー 牡7(松山弘、池江寿、Sゴールド、差し、東京G2目黒記念15着) 
(11)△3ヌーヴォレコルト 牝4(岩田康、斎藤誠、Hクライ、先行、東京G1ヴィクトリアM6着)
(12)・レッドデイヴィス せん7(若松風、音無秀、Aタキオン、差し、阪神G3鳴尾記念6着)

(13)◎ラキシス    牝5(Cルメール、角居勝、Dインパクト、先行、阪神G2大阪杯1着)
(14) ・トーホウジャッカル 牡4(酒井学、谷潔、Sウィーク、先行、京都G1菊花賞1着)
(15)△1 ゴールドシップ 牡6(横山典、須貝尚、Sゴールド、追込、京都G1天皇賞春1着)
(16)・ラブリーディ    牡5(川田将、池江寿、Kカメハメハ、先行、阪神G3鳴尾記念1着)
 回避 ▲ヴァンセンヌ   牡6(福永祐、松永幹、Dインパクト、追込、東京G1安田記念2着)

*東京11R パラダイスS:ミナレット(江田照)の大逃げ切り期待
 前走G1戦をハイペースで大逃げし、あわやの逃げ切りかもと思えたミナレット(江田照)が、僅差3着に粘り込んだ先行力に、再度の期待する。
 穴馬の相手は、前走久々の力走ホウライアキコ(津村明)が、ミナレットと同脚質で展開に疑問ですが注目するも、東京戦は苦手かもで△3の評価した。
 本来の相手は、先行力のネオウィズダム(川須)、スマートオリオン(松岡)と一騎打ちだ。
5/17東京G1ヴィクトリアM:1着ストレイトガール、3着ミナレット(江田))

[WIN5-4] *東京11R パラダイスS(3歳以上OP、芝1400m、1着賞金2200万円)展望
◎(11)ミナレット   牝5(江田照、大和田、Sマンボ、先行、東京G1ヴィクトリアM3着)
〇(16)ネオウィズダム 牡5(川須栄、矢作芳、Nユニヴァース、先行、東京1600下フリーW1着)
▲(10)スマートオリオン牡5(松岡正、鹿戸雄、Gワンダー、先行、新潟OP韋駄天S6着)
△1(4)アルディヴァン 牝5(石川裕、高橋文、Mベイリー、差し、東京G1ヴィクトリアM15着)
△2(5)インパルスヒーロー牡5(田中勝、国枝栄、クロフネ、差し、新潟OP谷川岳S4着)
回避 ホウライアキコ 牝4(津村明、南井克、Yブルグ、逃げ、京都OP安土城S2着)

*函館11R UHB杯:ブラヴィッシモ(三浦皇)が先行抜け出し勝利の順番だ
 いつも大接戦を演じている3歳ブラヴィッシモ(三浦)に、先行抜け出し戦法での3勝目に期待が懸かる。
 相手は牝馬2騎、先行力のスリーカーニバル(未定)、逃げ込みアンウォント(黛弘人)が、直線での粘り込める展開だと嬉しい結果が残せる。
 でも先週のような、2桁人気馬の無印馬が追い込んで、次々に先着するのが、この1000万クラスなので、安心は出来ないのです。
(5/30京都OP白百合S:1着アルバートドック、6着(内ラチ)ブラヴィッシモ(川田))

[WIN5-3] *函館11R UHB杯(3歳以上1000万下、ハンデ、芝1200m、1着1500万円)展望
◎(10)ブラヴィッシモ 牡3(三浦皇、須貝尚、Fロック、先行、京都OP白百合S6着)
回避 スリーカーニバル牝5(未定、南井克、Mカフェ、先行、函館1000下HTB杯6着)
〇(13)アンウォント  牝5(黛弘人、菊沢徳、Mコマンド、逃げ、京都1000下御池特別4着)
回避 ダノンマッキンレー牡4(未定、音無秀、フジキセキ、差し、函館1000下HTB杯8着)
△1(16)モズハツコイ  牝4(吉田隼、牧田和、クロフネ、先行、函館1000下HTB杯7着)
△2(9)スピードルーラー せん6(柴山雄、二ノ宮、Fサン、先行、東京1000下17着):追加

*阪神10R 花のみちS:ドミニカナルボーイ(岩田康)の先行抜け出しに期待
 先行力のある3騎の巴戦、その中で先輩格のドミニカナルボーイ(岩田康)に期待、2着実績が7度もあるのは「ジリ脚」の感じ、3ヶ月休養明けでも力は出せそうだ。
 相手は逃げ馬の2騎、ペイシャモンシェリ(福永祐)とサンライズネガノ(Cルメール)の逃げ粘り込み対決が見もになる。
[WIN5-2] *阪神10R 花のみちS(3歳以上1600万下、ダート1200m、1着1820万円)展望
◎(4)ドミニカナルボーイ 牡5(岩田康、中内田、Sボード、先行、阪神1600下なにわS2着)
〇(12)ペイシャモンシェリ 牡4(福永祐、目野哲、Sカンプ、逃げ、中山1600下京葉S2着)
▲(1)サンライズネガノ  牡5(Cルメール、安田隆、クロフネ、逃げ、阪神1600下陽春S2着)
△1(5)カフジテイク   牡3(秋山真、湯窪幸、Pエンド、追込、京都OP端午S2着)
△2(6)テイクファイア  牡5(国分恭、湯窪幸、Sビグラス、先行、阪神1000下三宮S1着)

*東京10R 清里特別:アジアンテースト(戸崎圭)の一発駆け期待
 アジアンテースト(戸崎圭)に期待、東京戦で2連勝のあと、初中京遠征した前走で、期待した先行策も最後の末脚がバッタリ失速、今度こそ乗り慣れた東京コースで復活を果たせる。
 相手は、差し脚鋭い2騎、メイショウヒコボシ(未定)、プリサイスエース(田辺裕)が迫ってくる。
[WIN5-1]*東京10R 清里特別(3歳以上1000万下、ダート1400m、1着賞金1500万円)展望
◎(11)アジアンテースト 牡3(戸崎圭、手塚貴、Iミスチーフ、先行、中京OP昇竜S4着)
回避 メイショウヒコボシ 牡4(未定、安達昭、Mボーラー、差し、京都1000下1着)
〇(2)プリサイスエース 牡4(田辺裕、奥村武、Pエンド、差し、東京1000下小金井特別3着)
△1(9)ムードテアラ   牝5(伊藤工、上原博、Gヘイロー、差し、東京1000下3着)
△2(14)ワタシダイナマイト牝3(柴田善、高橋祥、スニッツェル、先行、中山500下1着)
△3(12)トーセンミッション 牡3(江田照、菅原泰、Aデジタル、差し、中山500下1着)

「WIN5」挑戦の道:宝塚のGシップの出来如何で、大穴になりそうな展開だ。
予想①◎11〇2-②◎4〇12-③◎10〇13-④◎11〇16-⑤◎13〇7=32通り

6/21/2015

*東京 ユニコーンS:ノンコノユメ(ルメール)が後方から直線一気の追込み快勝

 東西メーンレースは、名手Cルメール、Mデムーロ騎手のダブル活躍で馬場ジャックでした。

*東京11R ユニコーンS結果
 スタートで痛恨の煽りで最後方からになったアキトクレッセント(浜中)、そしてダッシュが付かなかったノンコノユメ(ルメール)もブービーの位置獲りの競馬では場内騒然、このレース、果敢にブチコ(石橋脩)が先行し、直線でも懸命に逃げ粘り込んで、ピンストライプ(吉田隼)、ノボバカラ(北村宏)と共に、後続馬を離して押し切る勢い、長い直線の残り200mで、ノボバカラ(北村宏)が外から交わして先頭を奪い、そして久々にブチコも2・3着に残れそうな展開で拳に力が入るが、後方から(スタートが今ーだった)ノンコノユメ(ルメール)が、グイグイと素晴らしい末脚で、絶望的な着差を一気に詰め、ノボバカラに迫り、そして交わして嬉しい1着GOALした。
 (直線残り200m:ブチコを交わしてノボバカラ(北村宏)が待望の先頭に立つ、ノンコノユメ(ルメール)の位置獲りは未だ外4番手)

 そしてアルタイル(松岡正)、ゴールデンバローズ(戸崎)も、ようやく追い上げて来て、粘るブチコを交わし3・4着に届いて、辛うじてブチコが掲示板に点灯(5着)する殊勲、我が直前見解では、ブチコは、苦しい展開(掲示板に載れば殊勲と軽視が)中山なら粘り込み3着以上の着順確保の勢いはあっては、拍手を送ります。

 そして断然のUAEダービー3着馬が、日本の競馬では追い上げ届かずの4着失速では、期待外れで本当に困りますね。
今期重賞2勝目のCルメール騎手」:JRA通算重賞勝利20勝目
 素晴らしいです。最後に馬が本当に凄く走りました。(走り過ぎて)チョットびっくりした。いつもスタートは速くない。でもペースは速かったので心配はなかった。ハイ!次も楽しみです。その馬も良くなる。今日は簡単に勝った。ん~簡単でした。だからもう(ペースが)速かったが問題はないです。

[WIN5-5]*東京11R ユニコーンS(G3、3歳OP、ダート1600m、1着賞金3400万円)結果:稍重
1着〇(10)ノンコノユメ牡3(ルメール、加藤征、トワイニング、差、東京OP1着)2番人気(35.5)
2着△3(16)ノボバカラ 牡3(北村宏、天間昭、Aオーラ、先行、東京OP4着)9番人気(37.3)
3着△1(6)アルタイル 牡3(松岡正、手塚貴、カネヒキリ、先行、東京OP2着)3番人気(36.6)

タイム1:35.9 単勝460円、馬連5,180円、馬単15,000円、3連複14,100円、3連単100,970円
予想評定 D評価(20点):期待◎が失速の影響大、〇△△の3連単10万円とは大配当過ぎ。
4着◎(12)ゴールデンバローズ牡3(戸崎、堀宣行、タビット、先、UAEG2-3着)1番人気(36.8)
10着△2(1)ラインルーフ  牡3(武幸、松永昌、Fデピュティ、先行、京都OP2着)7番人気
12着▲(4)アキトクレッセント牡3(浜中俊、清水久、Wエンブレム、逃、東京OP3着)4番人気

*阪神11R 米子S:人気のスマートレイアー(デムーロ)が先行抜け出しで快勝
 オリービン(小牧太)が先行し直線、逃げ込むオリービンの最内ラチ沿いを突いて、一気に大きく抜け出した1番人気の芦毛の馬体でゼッケン1番の(縁起番号が繋がる)スマートレイアー(デムーロ)が快勝、3番手で先行粘るメイショウヤタロウ(秋山真)に、鋭く迫った我が対抗馬ロサギガンティ(松山弘)でしたが、「アタマ差」届かず無念なり。
[WIN5-4] *阪神11R 米子S(3歳以上OP、芝1600m、1着賞金2200万円)結果:良馬場
1着△2(1)スマートレイアー牝5(デムーロ、大久保龍、Dインパクト、差、G1-10着)1番人気(34.4)
2着▲(3)オリービン   牡6(小牧太、橋口弘、Dメジャー、先、中京G1-12着)5番人気(34.8)
3着・(10)メイショウヤタロウ牡7(秋山真、高橋亮、Aタキオン、先、OP8着)7番人気(34.8)

タイム1:34.0 単勝350円、馬連1,350円、馬単2,150円、3連複8,790円、3連単31,970円
4着〇(8)ロサギガンティ   牡4(松山弘、藤沢和、フジキセキ、差し、東京OP5着)3番人気
7着△3(5)サンライズメジャー牡6(国分恭、浜田多、Dメジャー、先行、東京G1-11着)4番人気
8着◎(4)サトノルパン 牡4(川島信、村山明、Dインパクト、先行、東京G2-6着)2番人気(35.8)
10着△1(7)マウントシャスタ 牡6(藤岡佑、池江寿、Dインパクト、差し、京都OP5着)6番人気

*函館11R 函館スプリントS:ティーハーフ(国分優)が最後方から一気に末脚炸裂で快勝
 芝の短距離戦は波乱含み、内枠の各馬が果敢にハイペースで先行する展開に、最後方待機して3・4角を外を回って追い上げたティーハーフ(国分優)が、中団まで上がって直線、先行馬は脚が上ってペースが落ち中で、唯一、目の覚めるような末脚で各馬を競り落とし、一気に先頭に突き抜ける大胆不敵な騎乗と器がひとつ違い過ぎる素質馬には脱帽の快勝、1000万下から準OP、そして今回の重賞初挑戦で一気に勝利して、驚異の3連勝を飾った。長く追込の脚質は、次走で大きなレースでも結果を残せそうな力強い競馬での勝利でした。
 離れた2・3着にも後方待機したアースソニック(丸田恭)、レンイングランド(菱田裕)の伏兵馬の2騎が馬体を併せて追い上げ、僅かに「ハナ差」アースソニックが競り勝って、ナント3連単94万円の大穴が炸裂して仰天、断然人気のコパノリチャード(武豊)、アンバルブライベン(田中健)の2騎が、共に良い所が無く着外に飛んではそうなります。
[WIN5-3] *函館11R 函館スプリントS(G3、3歳以上OP、芝1200m、1着3800万円)結果:良
1着▲(9)ティーハーフ  牡5(国分優、西浦勝、Sホーム、差、1600下1着)4番人気(34.0)
2着・(16)アースソニック 牡6(丸田恭、中竹、クロフネ、差し、OP3着)14番人気(34.7)
3着・(13)レンイングランド牡3(菱田裕、矢作、クロフネ、先行、G1-16着)12番人気(34.9)

タイム1:08.3 単勝630円、馬連19,550円、馬単29,240円、3連複200,320円、3連単944,140円
予想評定 D評価(10点):1着馬に印で10点も、我が期待◎〇が見どころ無く失速して完敗。
4着△2(11)セイコーライコウ 牡8(柴田善、竹内正、クロフネ、差、新潟OP5着)7番人気
5着〇(3)アンバルブライベン牝6(田中健、福島信、Rオブロー、逃、中京G1-15着)2番人気
10着注(10)サトノデプロマット牡5(和田竜、高橋亮、Bタイム、逃げ、中山1600下1着)5番人気
14着◎(7)コパノリチャード 牡5(武豊、宮徹、Dメジャー、先、中京G1-5着)1番人気(36.2)
15着△1(6)ローブティサージュ牝5(三浦皇、須貝尚、Wエンブレム、差、中京G1-17着)3番人気

*東京10R 芦ノ湖特別:ゴールドアクター(吉田隼)の長距離適性で期待
 長距離戦の最後の直線勝負、アドマイヤカーリン(川田)とマイネルテンクウ(柴田大)の競り合いを振り切ってアドマイヤカーリンが抜け出したが、中団からゆっくり末脚を伸ばした(唯一の3歳馬)断然人気で期待のマッサビエル(戸崎圭)が、先団を優に交わして抜け出し快勝した。こんな時に限って相手は伏兵馬なのです。
 最後方から大外を突いて追い込んだジェラルド(北村宏)が、先行粘るマイネルテンクウを交わして、際どく3着に届いた。
[WIN5-2] *東京10R 芦ノ湖特別(3歳以上1000下、ハンデ、芝2400m、1着1500万)結果:良
1着◎(9)マッサビエル   牡3(戸崎圭、小笠倫、Hジャー、先、500下1着)1番人気(34.2)
2着・(1)アドマイヤカーリン牡7(川田、松田博、Dインパクト、先、1000下14着)7番人気(35.1)
3着・(2)ジェラルド  せん6(北村宏、池添学、Aタキオン、差、1000下8着)8番人気(34.2)

タイム2:28.7 単勝150円、馬連2,210円、馬単2,420円、3連複12,530円、3連単39,380円
5着△2(4)タイセイグルーヴィ牡6(松岡、池上、Dインザダーク、先、東京1000下6着)5番人気
10着〇(3)ファルスター  牡7(内田、友道康、Dインザダーク、差、東京1000下3着)3番人気
11着△1(5)ナンヨーケンゴーせん5(福永、斎藤誠、Tギムレット、先、中山1000下6着)6番人気 

*阪神10R 灘S:テイエムダイパワー(藤岡佑)が一気に先着
 我が期待のショウナンアポロン(幸英明)が、気合いを入れて先行し、直線もあと1Fまで逃げ粘り込むも、3番手先行したテイエムダイパワー(藤岡佑)が、直線の追い上げで豪快に先団を交わして嬉しい1着GOAL、2番手には中団から末脚を伸ばしたグッドマイスター(Mデムーロ)が追い上げ、先行粘るショウナンアポロンを2番手から「クビ差」交わして3着に届いた。
[WIN5-1]*阪神10R 灘S(3歳以上1600下、ハンデ、ダート1800m、1着1820万円)結果:稍重
1着▲(3)テイエムダイパワー牡5(藤岡佑、木原、Aジャパン、逃、1600下2着)2番人気(37.0)
2着〇(1)グッドマイスター 牡6(Mデムーロ、安田、Aタキオン、差、1000下1着)3番人気(36.7)
3着・(4)スズカヴィグラス牡6(秋山真、伊藤圭、Sヴィグラス、先、1600下6着)10番人気(37.4)

タイム1:50.4 単勝380円、馬連1,010円、馬単1,890円、3連複16,710円、3連単58,050円
4着◎(8)ショウナンアポロン牡5(幸英明、古賀史、Aマックス、逃、1600下2着)4番人気(37.5)
7着△1(11)ランウェイワルツ牡4(松若風、音無秀、Gアリュール、差し、京都OP7着)1番人気
14着△2(14)マルケサス   牡6(小牧太、吉田直、Hクライ、差し、東京1600下13着)5番人気

WIN5」挑戦の道:2週続けて大荒れして2億円は困るが、中心馬が段々勝ち抜けて混戦になる。
予想①◎8〇1-②◎9〇3-③◎7〇3-④◎4〇8-⑤◎12=16通り
結果①(▲3)-②◎9-③(▲9)-④(△1)-⑤(〇10)=「的中5,086票」払戻93,170円
「2-1-4-1-2」番人気で固い決着も、我が予想は最初から外し完敗、ドキドキの払戻でもなく折角の的中者も拍子抜けで期待外れの低配当に残念賞なのです。

*「記録フラッシュ」
1.江田照男騎手がJRA通算14,000回騎乗達成!
  東京競馬参戦中の江田照男騎手(美浦所属)が、第8Rで、(4)クールジャイロに騎乗し、史上13人目・現役10人目のJRA通算14,000回騎乗を達成した。
 コメント:厩舎、馬主の方々など関係者の皆様が沢山乗せて下さって達成出来た数字だと思いますので、感謝しています。これからも一生懸命騎乗して行きますので、応援よろしくお願いします。

2.田辺裕信騎手はJRA通算500勝達成!
 東京競馬参戦中の田辺裕信騎手(美浦:小西一男厩舎所属)は、第9Rで、(4)クライスマイルに騎乗し第1着となり、史上88人目・現役29人目のJRA通算500勝を達成した。
 コメント:先々週、先週と結果が出なかったので、今週一気に決めることが出来てほっとしています。毎週淡々と騎乗して、よく500勝を達成出来たなと思います。人気のジョッキーや外国人ジョッキーに負けないようこれからも頑張ります。雨の中、大勢の方に集まって頂き、ありがとうございました。

東京 ジューンS:メドウラーク(田中勝)が鮮やかな末脚で快勝

 土曜競馬は波乱が一杯、我が本命馬が尽く失速の頭なし不発で、大穴炸裂でした。
 そして我がPCも不調で、速報を唄うブログ掲載が出遅れ、今頃の掲載で申し訳ないです。

*東京11R ジューンS:メドウラーク(田中勝)が鋭い差し脚を発揮して快勝
 直線で横一線に並んで大激戦も、後方待機し直線末脚勝負したメドウラーク(田中勝)が一気に馬群を割って、抜け出し快勝、2月500万下から見事で脅威の破竹4連勝を飾った。
 2着以降が激戦で「ハナ差」抜け出したレッドルーファス(柴田善)が2着確保、3着にアウォーディー(石橋脩)が粘り込んだ。
土曜*東京11R ジューンS(3歳以上1600万下、芝2000m、1着賞金1820万円)結果
1着△3(9)メドウラーク牡4(田中勝、橋田満、Tギムレット、先、京都1600下1着)2番人気(33.8)
2着◎(7)レッドルーファス牡5(柴田善、藤沢和、Aソング、差、東京1600下5着)4番人気(34.3
3着△2(3)アウォーディー牡5(石橋脩、松永幹、Gポケット、先、京都1000下1着)6番人気(34.6)

タイム2:00.2 単勝420円、馬連2,100円、馬単3,660円、3連複7,280円、3連単32,680円
6着▲(1)カナロア 牡6(Lオールプレス、中内田、Dインパクト、先、東京1600下4着)5番人気
7着〇(12)ラングレー   牡5(北村宏、矢作芳、Dインパクト、先行、阪神1600下3着)1番人気
12着△1(13)シャドウダンサー 牡4(戸崎圭、角居勝、Wマズル、先行、中山1600下1着)3番人気

*阪神11R 天保山S:タガノトネール(川田将)が先行抜け出し快勝
 ミズマ(藤岡佑)、タガノトネール(川田将)が先行して直線、優にタガノトネールが先頭に立って抜け出し快勝、中団からタイセイファントム(Mデムーロ)が伸びて2番手に上がるも、中団からキクノストーム(浜中俊)が末脚を伸ばしてGOAL寸前でタイセイファントムを外から交わして2着に上がった。
土曜*阪神11R 天保山S(3歳以上OP、ダート1400m、1着賞金2100万円)結果
1着△1(9)タガノトネール せん5(川田将、鮫島、Kホーム、先、中山OP15着)4番人気(36.4)
2着▲(14)キクノストーム 牡6(浜中俊、吉田直、Sリバティ、差、中山OP4着)5番人気(35.3)
3着・(5)タイセイファントム 牡7(Mデムーロ、矢作、Fライト、先行、OP5着)3番人気(36.5)

タイム1:22.0 単勝900円、馬連5,160円、馬単9,790円、3連複10,170円、3連単69,900円
4着〇(1)キョウワダッフィー 牡7(福永祐、笹田和、Kカメ、差し、東京G1-13着)2番人気
10着△2(8)マルカバッケン 牡8(Cルメール、浜田多、クロフネ、差し、京都OP9着)8番人気
11着◎(3)エイシンゴージャス 牝4(松山弘、大久保龍、Eレイト、逃げ、京都OP1着)1番人気

*函館11R HTB杯:ラヴァーズポイント(川須)がGOAL寸前で鋭く交し1着
 開幕初日のメーンレースは1000万下の特別戦、期待の本命達は揃って失速し、2桁人気薄の牝馬たちが大健闘の末脚を発揮して、穴党に名刺代りの100万馬券プレゼントしては参りました。
 大外から果敢に先行してレースを引っ張るアンブリカル(丸田)が、直線でも懸命に逃げ粘り込んで、もはや逃げ切りかもと思えたが、直線で直後に付けたラヴァーズポイント(川須)が一気に交わして1着、エイシンオルドス(岩田)が3着に届いて、夏場はやはり元気な牝馬たちの大攻勢で大穴炸裂になりました。
土曜*函館11R HTB杯(3歳以上1000万下、芝1200m、1着賞金1500万円)結果
1着・(12)ラヴァーズポイント牝5(川須栄、高橋康、Mラヴ、差し、1000下5着)12番人気(34.4)
2着・(16)アンブリカル   牝3(丸田恭、清水英、Mカフェ、先行、OP16着)10番人気(34.7)
3着・(15)エイシンオルドス 牝4(岩田康、坂口、フジキセキ、差し、1000下13着)8番人気(34.2)

タイム1:08.5 単勝3,680円、馬連46,200円、馬単95,180円、3複145,460円、3単1,153,730円
6着▲(8)スリーカーニバル  牝5(古川吉、南井克、Mカフェ、差し、新潟1000下2着)5番人気
7着△3(1)モズハツコイ   牝4(菱田裕、牧田和、クロフネ、先行、中山1600下13着)1番人気
8着〇(9)ダノンマッキーレー牡4(松田大、音無秀、フジキセキ、追込、阪神1600下4着)3番人気
11着◎(13)マジックシャトル 牡3(池添謙、清水久、Tシャトル、先行、京都OP3着)2番人気
12着△2(6)ラインハート   牝4(三浦皇、須貝尚、Sゴールド、差し、阪神1600下7着)4番人気
15着△1(11)キッズライトオン 牡3(武豊、田所秀、スニツェル、追込、京都500下1着)9番人気

*「記録フラッシュ」丸山元気騎手がJRA通算300勝達成!
 函館競馬参戦中の丸山元気騎手(美浦:根本康広厩舎所属)は、第6Rで、(11)セプティエームに騎乗し第1着となり、現役43人目のJRA通算300勝を達成した。
 騎手のコメント:良いときもあれば、悪いときもあることを痛感しました。今は流れがあまり良くないので、これをきっかけにどんどん調子を上げて行きたいと思います。まずはどんどん勝ちたいですし、怪我なく1年乗れるように頑張りたいと思いますので、これからも応援よろしくお願いします。

6/16/2015

東京 ジューンS:レッドルーファス(柴田善)の差し脚に期待

 休み休みの競馬で、とても、か弱い馬に思えるが、今度は休みの間隔が狭く、本調子なのだと見てレッドルーファス(柴田善)の差し脚に期待し、本命にする。
 東京コースと、この距離は、馬に相性がありそうで(一発駆け穴馬と思うが)目を瞑って大抜擢したので自信は全く無いが、なにせ藤沢流の柔軟な仕上げで、もしかして走るかもに期待なのだ。
 相手は、先行馬の2騎、東京戦の長い距離が得意なラングレー、カナロアとの勝負になる。
土曜*東京11R ジューンS(3歳以上1600万下、芝2000m、1着賞金1820万円)展望
◎(7)レッドルーファス 牡5(柴田善、藤沢和、Aソング、差し、東京1600下府中S5着
〇(12)ラングレー    牡5(北村宏、矢作芳、Dインパクト、先行、阪神1600下垂水S3着)
▲(1)カナロア  牡6(Lオールプレス、中内田、Dインパクト、先行、東京1600下むらさき賞4着)
△1(13)シャドウダンサー 牡4(戸崎圭、角居勝、Wマズル、先行、中山1600下湾岸S1着)
△2(3)アウォーディー  牡5(石橋脩、松永幹、Gポケット、先行、京都1000下1着)
△3(9)メドウラーク   牡4(田中勝、橋田満、Tギムレット、先行、京都1600下烏丸S1着)

*阪神11R 天保山S:逃げ切りエイシンゴージャス(松山弘)が期待
 短距離ダート戦の得意馬が勢揃いで激戦、でも逃げ脚の牝馬エイシンゴージャス(松山弘)が速そうで本命にする。
 相手は差し脚の2騎、キョウワダッフィー(福永祐)、キクノストーム(浜中俊)が鋭く迫りそうで、逃げ馬が途中でバテてる展開が炸裂すれば、大逆転劇で穴馬券になる。
(5/17京都OP栗東S:1着エイシンゴージャス(松山)、2着オールブラックス)

土曜*阪神11R 天保山S(3歳以上OP、ダート1400m、1着賞金2100万円)展望
◎(3)エイシンゴージャス 牝4(松山弘、大久保龍、Eレイト、逃げ、京都OP栗東S1着)
〇(1)キョウワダッフィー 牡7(福永祐、笹田和、Kカメハメハ、差し、東京G1フェブラリーS13着)
▲(14)キクノストーム   牡6(浜中俊、吉田直、Sリバティ、差し、中山OP京葉S4着)
△1(9)タガノトネール   せん5(川田将、鮫島ー、Kホーム、先行、中山OP京葉S15着)
△2(8)マルカバッケン   牡8(Cルメール、浜田多、クロフネ、差し、京都OP天王山S9着)

*函館11R HTB杯:3歳馬マジックシャトル(池添謙)から流すべし
 大敗、快勝と繰り返す3歳馬マジックシャトル(池添謙)に期待を懸けるが、信頼度がイマイチ、でも前走並みに(本当に)先行出来れば勝負になると見た。
 相手は、差し馬の3騎、ダノンマッキーレー、スリーカーニバル、そしてキッズライトオンに流して見るが、頭が、もしかしてチョイと狂う展開だと、馬券は大損になりそうだ。
5/17京都OP葵S:1着ジャストドゥイン、3着マジックシャトル(池添謙))

土曜*函館11R HTB杯(3歳以上1000万下、芝1200m、1着賞金1500万円)展望
◎(13)マジックシャトル 牡3(池添謙、清水久、Tシャトル、先行、京都OP葵S3着)
〇(9)ダノンマッキーレー牡4(松田大、音無秀、フジキセキ、追込、阪神1600下淀屋橋S4着)
▲(8)スリーカーニバル牝5(古川吉、南井克、Mカフェ、差し、新潟1000下大日岳S2着)
△1(11)キッズライトオン 牡3(武豊、田所秀、スニツェル、追込、京都500下1着)
△2(6)ラインハート   牝4(三浦皇、須貝尚、Sゴールド、差し、阪神1600下淀屋橋S7着)
△3(1)モズハツコイ   牝4(菱田裕、牧田和、クロフネ、先行、中山1600下船橋S13着)

6/15/2015

東京 ユニコーンS: ゴールデンバローズ(戸崎)の素質開花に期待

今週から「函館」ファンファーレが加わり3場開催、ようやく本格的な夏競馬突入の感じになる。

*東京11R ユニコーンS:ダート戦得意ゴールデンバローズ(戸崎圭)で断然
 クラシック戦でもないのに、3歳限定戦の重賞があったのはビックリ、素質馬ゴールデンバローズ(戸崎圭)が快勝する舞台だ。あのG1馬「テスタマッタ」の血統で、得意のダート戦に実績がある。
 ドバイ遠征では、可なり突き放されるも2着確保と思えたが、GOAL寸前でチョイ差され無念の3着でしたが、その後、3ヶ月振りの出走になるが、先行も中団から差し脚でも自在脚質は展開無用の頼り甲斐のある馬で、本命にする。
 展開が有利な、同脚質の逃げ馬アキトクレッセント(浜中俊)と、差し脚が鋭いノンコノユメ(Cルメール)の戦いは、ノンコノユメに2着を期待した。
 アイドル的な人気ブチコ(石橋脩)は今回も苦しい展開、提示板に乗る着順なら大健闘になる。
ドバイUAEダービー:1着ムブタヒージ(南ア)、マフトゥール(USA)、3着Gバローズ(ムーア))

[WIN5-5]*東京11R ユニコーンS(G3、3歳OP、ダート1600m、1着賞金3400万円)展望
◎(12)ゴールデンバローズ 牡3(戸崎圭、堀宣行、タビット、先行、UAEG2ダービー3着)
〇(10)ノンコノユメ    牡3(Cルメール、加藤征、トワイニング、差し、東京OP青竜S1着)
▲(4)アキトクレッセント 牡3(浜中俊、清水久、Wエンブレム、逃げ、東京OP青竜S3着)
△1(6)アルタイル     牡3(松岡正、手塚貴、カネヒキリ、先行、東京OP青竜S2着)
△2(1)ラインルーフ    牡3(武幸、松永昌、Fデピュティ、先行、京都OP鳳雛S2着)
△3(16)ノボバカラ     牡3(北村宏、天間昭、Aオーラ、先行、東京OP青竜S4着)

*阪神11R 米子S: サトノルパン(未定)の末脚発揮に懸け期待
 前走、前々走で、着順は大きいが、着差が「僅か」で素晴らしい末脚発揮した2騎に注目する。
 本命はサトノルパン(騎手未定)の前走は、6着も着差が「0秒2」で、末脚が「33秒4」を発揮した力量ならここでは最有力馬になる。相手はロサギガンティ(松山弘)、位置取りが後方過ぎて、中々先着出来ずにいるが、鋭い末脚があれば今度こそナンとか成りそうに思える。
 典型的に逃げる馬は唯1頭で、展開を左右するマルタカシクレノン(小牧太)の逃げ込み調子次第になる。
[WIN5-4] *阪神11R 米子S(3歳以上OP、芝1600m、1着賞金2200万円)展望
◎(4)サトノルパン  牡4(川島信、村山明、Dインパクト、先行、東京G2京王杯SC6着)
〇(8)ロサギガンティ 牡4(松山弘、藤沢和、フジキセキ、差し、東京OPモンゴル大統領5着)
▲(3)オリービン   牡6(小牧太、橋口弘、Dメジャー、先行、中京G1高松宮記念12着)
△1(7)マウントシャスタ牡6(藤岡佑、池江寿、Dインパクト、差し、京都OP都大路5着)
△2(1)スマートレイアー牝5(Mデムーロ、大久保龍、Dインパクト、東京G1ヴィクトリアM10着)
△3(5)サンライズメジャー牡6(国分恭、浜田多、Dメジャー、先行、東京G1安田記念11着)
回避 マルタカシクレノン牡7(小牧太、山内研、Sマンボ、逃げ、阪神1600下垂水S8着)

*函館11R 函館スプリントS:コパノリチャード(武豊)に久々の勝利を期待
 前走「高松宮記念」出走組の再戦で(大敗しても)短距離戦では実力が抜けた存在で、その内、G1馬コパノリチャード(武豊)に、久々にその力量発揮して貰いたい。
 相手は牝馬2騎、逃げ馬アンバルブライベン(田中健)、差し馬ローブティサージュ(三浦皇)で決まりなのですが、それでは少しも馬券的には面白く無い展開のようで、差し馬の2騎ティーハーフ(国分優)、セイコーライコウ(柴田善)の3着へ、食い込みがあれば、美味しい馬券になるかも・・に少し期待した。
[WIN5-3] *函館11R 函館スプリントS(G3、3歳以上OP、芝1200m、1着賞金3800万円)展望
◎(7)コパノリチャード 牡5(武豊、宮徹、Dメジャー、先行、中京G1高松宮記念5着)
〇(3)アンバルブライベン牝6(田中健、福島信、Rオブロー、逃げ、中京G1高松宮記念15着)
▲(9)ティーハーフ   牡5(国分優、西浦勝、Sホーム、差し、京都1600下彦根特別1着)
△1(6)ローブティサージュ牝5(三浦皇、須貝尚、Wエンブレム、差し、中京G1高松宮記念17着)
△2(11)セイコーライコウ 牡8(柴田善、竹内正、クロフネ、差し、新潟OP韋駄天5着)
注(10)サトノデプロマット牡5(和田竜、高橋亮、Bタイム、逃げ、中山1600下船橋S1着)

*東京10R 芦ノ湖特別:ゴールドアクター(吉田隼)の長距離適性で期待
 前走(新緑賞)で鋭い末脚(33秒6)で差し切り勝利したマッサビエル(戸崎圭)の方が、人気で本命に近いのですが、来週G1(宝塚)に出走「トーホウジャッカル」が勝利した菊花賞3着や、ダービーTR(青葉賞)4着などの実績があるゴールドアクター(吉田隼)に、8ヶ月振りの鉄砲駆けが少し心配ですが、距離適性を重視して本命を、こちらに決めた。
 3番手ファルスター(内田)、前走鋭く追い上げた末脚(34秒4)を再び発揮すれば勝負になる。
10/26京都G1菊花賞:1着トーホウジャッカル、離された3着ゴールドアクター(吉田隼))

[WIN5-2] *東京10R 芦ノ湖特別(3歳以上1000万下、ハンデ、芝2400m、1着1500万円)展望
回避 ゴールドアクター 牡4(吉田隼、中川公、Sヒーロー、先行、京都G1菊花賞3着)
◎(9)マッサビエル   牡3(戸崎圭、小笠倫、Hジャー、先行、東京500下新緑賞1着)
〇(3)ファルスター   牡7(内田博、友道康、Dインザダーク、差し、東京1000下青嵐賞3着)
△1(5)ナンヨーケンゴー せん5(福永祐、斎藤誠、Tギムレット、先行、中山1000下安房S6着) 
△2(4)タイセイグルーヴィ牡6(松岡正、池上弘、Dインザダーク、東京1000下青嵐賞6着)

*阪神10R 灘S:ショウナンアポロン(幸英明)の逃げ切り展開に期待
 逃げ馬の2騎の競り合い、ショウナンアポロン(幸英明)、テイエムダイパワー(藤岡佑)の逃げ脚比較は、アポロンの実績上位で勝利になる。この2騎で1・2着では単純すぎる展開で、差し馬のグッドマイスター(未定)の食い込みが、馬券的には一般的な考えに思える。
 3番手の穴馬は、差し馬の2騎、ランウェイワルツ(松若風)、マルケサス(小牧太)を押さえる。
5/31京都1600下東大路S:1着外メイショウソラーレ、2着内(惜敗)ショウナンアポロン(藤田))

[WIN5-1]*阪神10R 灘S(3歳以上1600下、ハンデ、ダート1800m、1着賞金1820万円)展望
◎(8)ショウナンアポロン 牡5(幸英明、古賀史、Aマックス、逃げ、京都1600下東大路S2着)
〇(1)グッドマイスター 牡6(Mデムーロ、安田隆、Aタキオン、差し、京都1000下與杼S1着)
▲(3)テイエムダイパワー牡5(藤岡佑、木原ー、Aジャパン、逃げ、京都1600下上賀茂S2着)
△1(11)ランウェイワルツ 牡4(松若風、音無秀、Gアリュール、差し、京都OPアルデバラン7着)
△2(14)マルケサス    牡6(小牧太、吉田直、Hクライ、差し、東京1600下丹沢S13着)

WIN5」挑戦の道:2週続けて大荒れして2億円は困るが、中心馬が段々勝ち抜けて混戦になる。
予想①◎8〇1-②◎9〇3-③◎〇-④◎4〇8-⑤◎12=16通り

次週(6/28)阪神11R 宝塚記念の展望:
 春の有馬記念と称される「宝塚記念」、そのファン投票第1位に輝いた「ゴールドシップ牡6(横山典、須貝尚介)」が断然の主力、史上初の宝塚記念の3年連覇に期待が懸かる。
 相手は、ダービー馬ワンアンドオンリー(Mデムーロ)、そしてジャパンC2着馬デニムアンドルビー(浜中俊)で固く決着しそうです。
 ですが、我が秘かに期待する馬は、安田記念で本命に推したが直線で進路不利を受けて2着無念の松永幹夫厩舎期待のヴァンセンヌ(福永祐)、この馬の末脚に期待したいが、中3週の使い詰めが心配も、馬が元気一杯なので、このまま休養するのも「モッタイナイ」と、慎重に馬の様子を見ていると聞いているが、出走の可否が不明確では強く本命には推せないのですが、出走ならシップと互角の実力と期待を懸けている。
 (5/3京都G1天皇賞・春:1着ゴールドシップ(横山典)、3着マレンミロテック(蛯名))
(3/28ドバイG1ドバイシーマC:1着ドルニア(仏)、3着ワンアンドオンリー (Cデムーロ))
6/7東京G1安田記念:1着モーリス、2着惜敗ヴァンセンヌ(福永))

*次週(6/28)阪神11R 宝塚記念(G1、3歳以上OP、芝2,200m、1着賞金1億5000万円)展望
投票順位、期待度、馬 名、性歳(騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場、格、レース名、着順))
1位 ◎ゴールドシップ 牡6(横山典、須貝尚、Sゴールド、追込、京都G1天皇賞春1着)
3位 △1ラキシス    牝5(Cルメール、角居勝、Dインパクト、先行、阪神G2大阪杯1着)
7位 ・トーホウジャッカル 牡4(酒井学、谷潔、Sウィーク、先行、京都G1菊花賞1着)
8着 〇ワンアンドオンリー 牡4(Mデムーロ、橋口弘、Hクライ、差し、UAEG1ドバイCC3着)
11位 △2デニムアンドルビー 牝5(浜中俊、角居勝、Dインパクト、先行、京都G1天皇賞春10着)
12位 △3ヌーヴォレコルト  牝4(岩田康、斎藤誠、Hクライ、先行、東京G1ヴィクトリアM6着)
15位 注カレンミロテック せん7(蛯名正、平田修、Hクライ、先行、京都G1天皇賞春3着)
18位・ショウナンパンドラ 牝4(池添謙、高野友、Dインパクト、追込、東京G1ヴィクトリアM8着)
27位・ラブリーディ    牡5(川田将、池江寿、Kカメハメハ、先行、阪神G3鳴尾記念1着)
28位・トーセンスターダム 牡4(武豊、池江寿、Dインパクト、差し、豪州G1Qエリザベス女王5着)
(以下賞金順位)
** ▲ヴァンセンヌ   牡6(福永祐、松永幹、Dインパクト、追込、東京G1安田記念2着)
**・ディアデルマドレ 牝5(藤岡康、角居勝、Kカメハメハ、追込、東京G1ヴィクトリアM7着)
**・オーシャンブルー 牡7(未定、池江寿、Sゴールド、差し、東京G2目黒記念15着) 
**・レッドデイヴィス せん7(若松風、音無秀、Aタキオン、差し、阪神G3鳴尾記念6着)
**・アドマイヤスピカ 牡5(未定、松田博、Kカメハメハ、差し、東京G2目黒記念9着)
**・トウシンモンステラ 牡5(和田竜、村山明、Kカメハメハ、差し、東京G2目黒記念8着)
**・ネオブラックダイヤ 牡7(秋山真、鹿戸雄、Zロブロイ、逃げ、京都G1天皇賞春5着)
(出走枠18頭に17頭が登録)