4/17/2017

福島牝馬S:クインズミラーグロ(武豊)が先行力で期待に応える

今週から開催替り、2か月続いた中山・阪神から東京・京都に、そして残り一週の福島で3場開催、金曜の天候が降雨予報なので、折角の開催替りの高速馬場は渋る展開になりそうで土曜競馬は(馬券は)荒れるかもしれない。
土曜(4/22)ブログ「メニュー」
福島11R 福島牝馬S(G3、4歳上牝OP、芝1800m)発走15:25
*東京11R オアシスS(4歳以上OP、ダ1600m)発走15:45
*東京10R 府中S(4歳以上1600万下、芝2000m)発走15:10
*京都11R 彦根S(4歳以上1600万下、芝1200m)発走15:35
*京都10R 橘S (3歳OP、芝1400m)発走15:01
(次週4/30)*京都11R 天皇賞・春(G1、4歳上OP、芝3200m)

土曜*福島11R  福島牝馬S:クインズミラーグロの相手はウインファビラス
 3週続いた福島が閉幕するのに伴う、最終週の重賞戦「福島牝馬S」に、中堅牝馬OPそして、東西の人気スターJKの武豊、戸崎圭などが集結、福島の熱狂的な競馬ファンは、涙を流して大喜びしてくれる歓迎振り、になるのでしょうか?
 ここは、重賞戦で2連続3着の実績があるクインズミラーグロ(武豊)が、先行抜け出しで、滅多に福島参戦しない騎手が、名刺代わりの勝利を上がられそうだ。
 戸崎圭騎手のクロコスミアは、逃げて見せ場を作るも、直線でバッタリの展開、苦しい競馬で、3着に残せるか・・どうかになる。
 2番手候補は、ウインファビラス(松岡)、そしてフロンテアクイーン(北村宏)に期待している。
(3/12中山G3中山牝馬S:1着トーセンビクトリー、3着1クインズミラーグロ(蛯名)、
6着10ウキヨノカゼ(田辺)、8着14フロンテアクイーン(北村宏))

*福島11R  福島牝馬S(G3、4歳上牝OP、芝1800m、1着3800万円)展望
(1着馬にVマイル優先出走権)
◎(9)クインズミラーグロ(牝5武豊、和田、Mカフェ、先行、中山G3中山牝馬S3着)
〇(5)ウインファビラス(牝4松岡正、畠山、Sゴールド、先行、中山OP東風S9着)
▲(8)フロンテアクイーン(牝4北村宏、国枝、Mサムソン、差、中山G3中山牝馬8着)
△1(6)ウキヨノカゼ (牝7吉田隼、菊沢、Oファイア、追込、中山G3中山牝馬6着)
△2(14)ロッカフラベイビー(牝5津村明、鹿戸、Kカメハメハ、追、中山1000下1着)
△3(13)クロコスミア (牝4戸崎圭、西浦、Sゴールド、逃、阪神G2阪神牝馬S4着)
(出走16頭):3連単=1着(9)-2着(5.8)-3着(8.5.6.14.13)=8点

土曜*東京11R オアシスS:ディアデルレイ(柴田善)に順調さに期待
 ベストマッチョ(ルメール)は千四の短距離系に思えて、単穴3番手にしたが怖い存在、
代わって先着争いは、ディアデルレイ(柴田善)、アルタイル(田中勝)の2騎で一騎打ち、
前走、中山重賞「マーチS」の再戦で、差し脚勝負なら、差は無いと見る。
 ストロングバローズ(石川裕)は、公営大井参戦から9か月振りの実戦では、実力馬も一回様子見の軽視にする。
(3/26中山G3マーチS:1着インカンテーション、2着15ディアデルレイ(木幡巧)
、3着5アルタイル(田中勝))
(2/12東京OPバレンタインS:1着ブラゾンドィリス、2着9ベストマッチョ(ルメール))

*東京11R オアシスS(4歳以上OP、ダ1600m、1着2200万円)展望
◎(8)ディアデルレイ(牡6柴田善、牧光、Kカメハメハ、差し、中山G3マーチS2着)
〇(13)アルタイル (牡5田中勝、手塚、カネヒキリ、先行、中山G3マーチS3着)
▲(6)ベストマッチョ(牡4ルメール、手塚、Mウノ、差、東京OPバレンタイン2着)
△1(14)ストロングバローズ(牡4石川裕、堀宣、Mシャフト、先行、大井G1Jダ7着)
△2(2)センチュリオン(牡5内田博、田村、Kカメハメハ、差し、中山OP総武3着)
△3(11)ポイントブランク(牡7蛯名、松下、Gザッパー、先、阪神OPポラリス5着)
△4(16)マッチレスヒーロー(牡6武士沢、金成、Oマッテルゼ、差、阪神OPコーラル2着)
(出走16頭):3連単=1着(8.13)-2着(13.8.6)-3着(8.6.14.2.11.16)=18点

土曜*東京10R 府中S:右回り専用のパワースラッガーに爆走はあるのか?
 ここは大混戦の中、前走大敗したメンバーが多く参戦も、「常総S」で2・4着した
パワースラッガー(柴田善)、そしてシャドウウィザード(田中勝)の2騎だけが、マトモナ競馬をしたようで、その2騎に注目したが、固い決着には期待できないのです。
 期待の本命パワースラッガーは、東京芝4戦全敗、左回り6戦が着外なので、可なりの
冒険馬券なのですから、突然に走れるものでないかもの穴馬券です。
*東京10R 府中S(4歳上1600下、芝2000m、1着1820万円)展望
◎(9)パワースラッガー(牡6柴田善、菊川、Wラディウス、先、中山1600下常総2着)
〇(8)シャドウウィザード(せん7田中勝、勢司、Hクライ、差、中山1600下常総4着)
▲(11)レアリスタ(牡5ルメール、堀宣、Sゴールド、差、阪神1600下カウント14着)
△1(4)レッドルーファス(牡7大野、藤沢和、Aソング、追、札幌1600下WAS10着)
△2(5)ネイチャーレット(牡4野中、根本、Tギムレット、差、中山1600下常総11着)
△3(2)ヴォージュ (牡4内田博、西村、Nフェスタ、先行、京都1600下取消)
(出走11頭):3連単=1着(9.8)-2着(9.8)-3着(11.4.5.2)=8点

土曜*京都11R 彦根S:オーヴィレール(川田将)の差し脚に期待
 前走10着も着差は僅かのオーヴィレール(川田将)の差し脚に期待、鋭い「33秒の末脚」が武器で、中団からなら差し切れる。
 相手には、先行力のサザンライツ(池添謙)、そして差し脚があるレーヴムーン(藤岡康)の競り合いになる。
*京都11R 彦根S(4歳上1600下、芝1200m、1着1820万円)展望
◎(5)オーヴィレール(牝4川田将、今野、Sクリスエス、差、中山1600下市制10着)
〇(3)サザンライツ(牡6池添謙、池上、Sバクシンオー、先、阪神1600下淀屋橋2着)
▲(11)レーヴムーン(牡4藤岡康、藤岡、Aムーン、差し、中山1600下市制2着)
△1(14)コウエイタケル(牡6小牧太、山内、Sゴールド、差、阪神1600下淀屋橋4着)
△2(1)ナインテイルズ(牡6幸英明、中村、Rグリン、先行、阪神1600下淀屋橋3着)
△3(49ワキノヒビキ(牡5浜中俊、清水久、Oファイア、差、阪神1600下淀屋橋7着)
(出走14頭):3連単=1着(5)-2着(3.11)-3着(11.3.14.1.4)=8点

土曜*京都10R 橘S:ディバインコード(浜中俊)が抜け出し押し切れる
 今度の距離は千四でも、1・2・3着が2回づつある、安定した戦績のディバインコード
(浜中俊)が、先行抜け出しで勝利する。
 2番手は、クインズサリナ(Mデムーロ)、ショウナンマッシブ(川田将)の2騎で差し脚勝負になる。
*京都10R 橘S(3歳OP、芝1400m、1着賞金1900万円)展望
◎(9)ディバインコード(牡3浜中俊、栗田、Mゴッホ、先、阪神G3アーリン3着)
〇(2)クインズサリナ(牝3デムーロ、西村、Dシャンティ、差、阪神OPマーガ2着)
▲(7)ショウナンマッシブ(牡3川田将、田中剛、Dメジャー、差し、小倉500下1着)
△1(10)ダイメイフジ (牡3幸英明、森田、Aデジタル、先行、阪神500下4着)
△2(4)アーケロンバイオ(牡3坂井瑠、西浦、Aムーン、差し、阪神500下1着)
△3(8)サトノアリシア(牝3池添謙、平田、Hジャー、阪神G1阪神JF7着)
(出走11頭):3連単=1着(9)-2着(2.7)-3着(7.2.10.4.9)=8点

(次週4/30)*京都11R 天皇賞・春:サトノダイヤモンドVS.キタサンブラック
 昨暮れの有馬記念での1・2着馬の再対決、共に前走は、休養明けでも、期待に応え快勝して来て体調は万全、この3200mの距離が、脚質・スタミナなど、どちらが適正なのか、なのです。
 JCを見ればキタサンになるし、有馬を見ればダイヤモンドになるし、前走は共に、好位から抜け出し勝利を見れば互角になる。
 果たして、2度目の対戦はどちらに軍配が上がるのか、だけが今回の興味で、他のメンバーも、前記2騎を除けば、可なりのOP馬でも、2騎に割って食い込むのは、チョイト苦しい展開にる。
 離れた3番手評価したのは、シュヴァルグラン、シャケトラ、アルバート、そしてゴールドアクターの順と決めた。
 (3/19阪神G2阪神大賞典:1着サトノダイヤモンド(ルメール)、2着3シュヴァルグラン(福永)、3着4トーセンバジル(四位洋))
 (4/2阪神G1大阪杯:1着キタサンブラック(武豊)、
(2/18東京G3ダイヤモンドS:1着アルバート(ムーア)、2着ラブラドライト(酒井))
*京都11R 天皇賞・春(G1、4歳以上OP、芝3200m、1着賞金1億5000万円)展望
(斤量:牡馬58kg、牝馬56kg)
◎サトノダイヤモンド(牡4ルメール、池江、Dインパクト、先、阪神G2大賞典1着)
〇キタサンブラック (牡5武豊、清水久、Bタイド、先行、阪神G1大阪杯1着)
△1シュヴァルグラン(牡5福永祐、友道康、Hクライ、差し、阪神G1大阪杯1着)
△2シャケトラ   (牡4田辺裕、角居勝、Mカフェ、差し、中山G2日経賞1着)
△3アルバート  (牡6川田将、堀宣行、Aドン、差し、東京G3ダイヤモンドS1着)
△4ゴールドアクター(牡6横山典、中川公、Sヒーロー、先行、中山G2日経賞5着)
注1レインボーライン(牡4Mデムーロ、浅見秀、Sゴールド、差し、中山G2日経賞4着)
注2ディーマジェスティ(牡4蛯名、二ノ宮、Dインパクト、差し、中山G2日経賞6着)

(その他の登録馬)
*アドマイヤデウス(牡6岩田康、梅田智、Aドン、先行、中山G2日経賞3着)
*カレンミロティック(せん9池添、平田修、Hクライ、先、豪州G1メルボルンC23着)
*スピリッツミノル (牡5幸英明、本田優、Dスカイ、差し、阪神G2阪神大賞典5着)
*タマモベストプレイ(牡7津村明、南井克、フジキセキ、先行、、阪神G2大賞典4着)
*トーセンバジル (牡5四位洋、藤原英、Hジャー、差し、、阪神G2阪神大賞典3着)
*ファタモルガーナ(せん9浜中、荒川、Dインパクト、先、東京G3ダイヤモンド7着)
*プロレタリアト(牝6杉原誠、小島茂、Hクライ、差し、東京G3ダイヤモンドS11着)
*ヤマカツライデン(牡5松山弘、池添兼、Sクリスエス、逃げ、中山G2日経賞7着)
*ラブラドライト(せん8酒井、斎藤崇、Kカメハメハ、先、東京G3ダイヤモンド2着)
*ワンアンドオンリー(牡6和田竜、橋口慎、Hクライ、差し、阪神G2阪神大賞典7着)
・トウシンモンステラ(牡7未定、村山明、Kカメハメハ、先、阪神G2阪神大賞典8着)
(登録 19頭)

東京 フローラS:ホウオウパフューム(田辺)が差し切れる

日曜(4/23)ブログ「メニュー」
[WIN5-5]*東京11R フローラS (G2、3歳牝馬OP、芝2000m)発走15:45
[WIN5-4]*京都11R マイラーズC(G2、4歳以上OP、芝1600m)発走15:35
[WIN5-3]*福島11R 福島中央テレビ杯(4歳上1000下、芝1200m)発走15:25
[WIN5-2]*東京10R 鎌倉S(4歳上1600下ハンデ、ダ1400m) 発走15:10
[WIN5-1]*京都10R 桃山S(4歳上1600下、ダ1900m)発走15:00
[WIN-5]*挑戦の道 :締切時刻([WIN5-1]の4分前)14:56

[WIN5-5]*東京11R フローラS:ホウオウパフュームの相手はフローレスマジック
 馬格があり、東京2000mで2連勝している実績を買ってホウオウパフューム(田辺裕)を本命に指名、勝ち方が一気に鋭く抜け出す快勝劇は大物感がある。
 対抗馬は、重賞2戦を好戦したフローレスマジック(戸崎圭)、4戦ともマイル戦での競馬、イキナリ2F伸びる距離がどうかも、差し脚派なので、不安が少ないが、馬格が小さいので、揉まれ損がありそうと見て、2番手評価にした。3番手の馬は、1勝馬達では大混戦になる。
(2/11東京G3クイーンC:1着アドマイヤミヤビ、3着6フローレスマジック(戸崎))

*東京11R フローラS(G2、3歳牝馬OP、芝2000m、1着5200万円)展望
◎(5)ホウオウパフューム(牝3田辺裕、奥村、Hクライ、追込、中山500下寒竹1着)
〇(14)フローレスマジック(牝3戸崎、木村、Dインパクト、差、東京G3クイン3着)
▲(9)アドマイヤローザ(牝3岩田康、梅田、Hジャー、追込、京都OPエルフィ2着)
△1(4)レッドミラベル(牝3吉田豊、尾関、Sボード、逃げ、中山未勝利1着)
△2(12)ディーパワンサ(牝3内田博、松下、Dブリランテ、先、中山G3フラワー6着)
△3(1)モズカッチャン(牝3和田竜、鮫島、Hジャー、差し、中山500下1着)
(出走18頭):3連単=1着(5)-2着(14.9)-3着(9.14.4.12.1)=8点

[WIN5-4] *京都11R マイラーズC:ヤングマンパワー(松岡正)の復活走に期待
 ここは、断然エアスピネル(武豊)が人気でも、我が本命に狙う馬は別になる。
 マイル戦3連勝以降、2連敗で一息入ったヤングマンパワー(松岡)、今度は巻き返す。
 前々走の京都が初コースで大敗の原因は、馬体減と初馬場のようで、順調なら鋭い差し脚が、決まるのですが如何に? 初乗りになる松岡正海騎手に期待している。
 相手は、ブラックスピネル(デムーロ)を抜擢、前走(東京新聞杯)でスローの逃げで、上がり3F32秒7で走られて、後続馬は用なしになってしまった。
 断然の人気エアスピネル(武豊)は、「32秒3」の末脚でも届かず無念の3着、今回も
その再現になりそうだ。
(2/5東京G3東京新聞杯:1着ブラックスピネル(デムーロ)、3着G3エアスピネル(武豊)、写真外6着ヤングマンパワー(戸崎圭))

*京都11R マイラーズC(G2、4歳以上OP、芝1600m、1着5900万円)展望
(1着馬に安田記念優先出走権)
◎(6)ヤングマンパワー(牡5松岡正、手塚、スニッェル、先行、東京G3東京新聞6着)
〇(8)ブラックスピネル(牡4デムーロ、音無、Tギムレット、先、東京G3東京新1着)
▲(4)エアスピネル(牡4武豊、笹田、Kカメハメハ、先行、東京G3東京新聞杯3着)
△1(11)イスラボニータ(牡6ルメール、栗田、フジキセキ、先、阪神G2阪神C2着)
△2(3)フィエロ(牡8福永祐、藤原、Dインパクト、差し、中京G1高松宮記念5着)
△3(7)プロディガルサン(牡4川田将、国枝、Dインパクト、差、中京G2金鯱賞7着)
注(4)クルーガー(牡5松山弘、高野、Kカメハメハ、差、京都G2-1着も1年休養明け)
(出走11頭):3連単=1着(6)-2着(8.4)-3着(4.8.11.3.7.4)=10点

[WIN5-3] *福島11R 福島中央テレビ杯:フジノパンサー(横山和)から流すのみ
 大敗を繰り返してイルメンバーの中で、唯一戦績が安定しているのがフジノパンサー(横山和)、公営ダート戦で4勝もして中央入り、ここでは格が違う存在も、賞金では互角の一戦も、勝ち上がれると予想した。
 2番手は、全く不明でも、穴目にパラパラ流すのみになる。
*福島11R 福島中央テレビ杯(4歳上1000下、芝1200m、1着1500万円)展望
◎(4)フジノパンサー(牡4横山和、古賀史、Bバド、逃げ、福島1000下2着)
〇(10)シルヴァーコード(牝5丸山元、木村、Sボード、先行、中山1000下13着)
▲(1)プレイヤード (牡4吉田隼、田中剛、Zロブロイ、先行、小倉1000下13着)
△1(12)クラウンアイリス(牝6北村友、大根田、Rアーノ、差し、福島500下1着)
△2(8)フクノグローリア(牝5木幡巧、杉浦、Bタイム、先行、中山1000下9着)
△3(3)キョウワゼノビア(牝4秋山真、角田、Hクライ、差し、中京500下1着)
(出走13頭):3連単=1着(4)-2着(10.1)-3着(1.10.12.8.3)=8点

[WIN5-2] *東京10R 鎌倉S:シュテルングランツ(内田博)だけが頼りで混戦
 このクラスで大敗しているメンバーに、下から一気に駆け上がって来たシュテルングランツ(内田博)の馬力に懸けて見る。
 相手は、前走大敗したメンバーで、立て直しを期待して、リュクサンブール(田中勝)、そしてルグランフリソン(岩田)の再起頼みで、印を付けるも、定かでない。
*東京10R 鎌倉S(4歳上1600万下ハンデ、ダ1400m、1着1820万円)展望
◎(2)シュテルングランツ(牡6内田博、須貝、Sゴールド、先行、東京1000下1着)
〇(12)リュクサンブール(せん6田中勝、鹿戸、Dインザダーク、差、中山1600下8着)
▲(1)ルグランフリソン(牡4岩田康、中竹、Sストライク、逃げ、阪神1600下15着)
△(6)アキトクレッセント(牡5荻野極、清水久、Wエンブレム、先、阪神1600下5着)
(出走16頭):3連単=1着(2)-2着(12.1.6)-3着(12.1.6)=6点

[WIN5-1]*京都10R 桃山S:レッドディオーサ(浜中俊)が一気に抜け出す
 前走好戦したレッドディオーサ(浜中俊)、ドラゴンバローズ(菱田)、そしてグランセブルス(川又)の3騎で巴戦、その中で、差し脚の鋭いレッドディオーサが3連勝を狙える位置にいる。
 騎手が予定されているドラゴンバローズを上位にしたが、現時点ではグランセブルスの騎手未定が気になり3番手にしたが、有力なヤネなら逆転が可能だ。
*京都10R 桃山S(4歳上1600下、ダ1900m、1着1820万円)展望
◎(2)レッドディオーサ(牝4浜中俊、庄野、Kカメハメハ、差し、京都1000下1着)
〇(9)ドラゴンバローズ(牡5菱田裕、渡辺薫、Kカメハメハ、先行、中京1600下2着)
▲(8)グランセブルス (牡4川又賢、森秀、カネヒキリ、差し、東京1600下2着)
△1(3)ヒデノインペリアル(牡5川須栄、梅田、Bプラン、先行、京都1600下3着)
△2(5)サンライズアルブル(牡6松若風、石坂、Wエンブレム、先、京都1600下5着)
△3(6)マイネルオフィール(牡5幸英明、飯田、Gアリュール、差、阪神1600下10着)
(出走12頭):3連単=1着(2)-2着(9.8)-3着(8.9.3.5.6)=8点

[WIN-5」挑戦の道:先週は、ひどい大荒れ、期待馬総崩れ、今週は高速馬場で順当か?
予想①◎2〇9-②◎2-③◎4〇10-④◎6〇8-⑤◎5〇14=16通り

4/16/2017

皐月賞:アルアイン(松山)が直線の競り合いを制し初戴冠

本日の競馬、稀に見る大荒れ展開、良馬場なのに期待の本命馬が尽く失速で完敗なり
[WIN5-5]*中山11R 皐月賞:2・3着も大荒れで3連単「100万円」の大穴炸裂
 外枠の2騎、アダムバローズ、トラストなどが、ハイペースで先行、後方から4角で内ラチを回って先団まで上がったペルシアンナイトが、抜け出して先頭に立つも、5番手で競馬したアルアイン(松山)が、直線で一気に先団に取りつき、ペルシアンナイトとの競り合いを制し、感涙の初G1勝利を上げた松山騎手、初皐月賞騎乗で初の戴冠、池江泰寿厩舎のワン・ツー決着の凄腕には降参です。
 藤沢和雄厩舎も2頭出しでしたが、残念ながら5・11着でした。
我が期待の◎〇および▲は、先団と後方待機で競馬も、ペースが合わず、4角で後退して、いずれも「掲示板」に乗らないほど惨敗して「3連単=100万馬券」が炸裂でしたが、この伏兵馬同士の決着なら、もっと高額のはず、皆さんは結構「鋭い感」ですね。

皐月賞初騎乗でG1戦初勝利の松山弘平騎手」:JRA通算重賞勝利勝目
(今の気持ちは・・)本当に信じられない気持ちなんですけど、嬉しい気持ちと、本当に(騎乗)チャンスを頂いて、関係者の皆様には感謝しております。(左拳を何度も突きあげて・・)最高でした。本当に去年はG1で2着2回で、凄いチャンスを頂いたんですけど、結果を出せなかったのですけどナントか、早く勝ちたいなと、思ったのですけど、(今回)ナントか決めれて良かったと思います。(この1番を誰に報告したいですか・・)先生ですが、ファンの皆さんが応援して下さるのでここまで育ててくれた家族など、本当に祖父が、競馬が好きで、ここまで応援して呉れたのですが、今はもう、いないんですけど「遂にやったよ」と伝えたいです。(いいペースで抜け出し、手応えは・・)少し3角で馬場が悪いところがあって、手応えが悪くなったのですが、直線に向いてからはシッカリ伸びてくれて、最後は少し必死になったので、外に寄れるところがあったのですけど、馬は本当に強いし、本当に馬は頑張ってくれました。(毎日杯から2戦目で馬の成長度は・・)前走は休み明けでしたが、それでもシッカリ勝ってくれて、強い競馬でしたし、ここでも十分遣れるのではと思っていましたし、馬の方も成長していると思っています。(この馬の強いところ、武器は・・)やはり自在性があるところだと思います。(次は初距離になるが展望を・・)本当に乗り易い馬だし、距離が伸びても大丈夫だと思うので、これからも一緒に頑張って行けたらいいなと思います。(最後にファンに・・)ナントかG1に勝つことが出来ました。皆さんの応援のお陰だと思います。これからは、G1騎手として、しっかりといい競馬を見せて行けるよう、頑張りますので、よろしくお願いします。
*中山11R 皐月賞(G1、3歳OP、芝2000m、1着賞金1億円)結果:良馬場
着順(馬番)期待、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、前走(馬場.格.着順)人気(末脚)
1着(11)*アルアイン(牡3松山、池江、Dインパ、阪神G3-1着)9人気(3F34.2)
2着(7)*ペルシアンナイト(牡3デムーロ、池江、Hジャー、阪G3-1着)4人気(34.1)
3着(10)*ダンビュライト(牡3武豊、音無、Rシップ、中山G2-3着)12人気(34.3)
4着(16)*クリンチャー(牡3藤岡佑、宮本、Dスカイ、阪神OP1着)13人気(34.8)
5着(5)△2レイデオロ(牡3ルメール、藤沢和、Kカメ、中山G2-1着)5人気(34.0)

タイム1:57.8(中山コースRタイ、レースR(Dマジェスティ記録更新(0秒1短縮))
(4F46.4-3F34.5-2F23.1-1F11.7)
 単勝2,240円、馬連8,710円、馬単20,720円、3連複176,030円、3連単1,064,360円
予想評定D評価(0点):期待馬が、総崩れして完敗です。
6着(2)◎スワーヴリチャード(牡3四位、庄野、Hクライ、東京G3-1着)2人気(34.3)
7着(8)〇ファンディーナ(牝3岩田、高野、Dインパクト、中山G3-1着)1人気(34.8)
8着(17)△3ウインブライト(牡3松岡、畠山吉、Sゴールド、中山G2-1着)6番人気
9着(4)▲カデナ   (牡3福永、中竹、Dインパクト、中山G2-1着)3番人気
10着(9)*プラチナヴォイス(牡3和田、鮫島、Eメーカー、中山G2-3着)3番人気

11着(13)△1サトノアレス(牡3戸崎、藤沢和、Dインパクト、中山G2-4着)8番人気
12着(6)注アウトライアーズ(牡3田辺、小島茂、Vピサ、中山G2-2着)7番人気
13着(18)*トラスト  (牡3柴田大、中村、Sヒーロー、阪神G3-5着)17番人気
14着(3)*コマノインパルス(牡3江田、菊川、バゴ、中山G2-6着)16番人気
15着(14)*キングズラッシュ(牡3柴田善、久保田、Rシップ、東京G3-4着)18人気
16着(1)△4マイスタイル(牡3横山典、昆貢、Hクライ、中山G2-2着)14番人気
17着(15)注アダムバローズ(牡3池添、角田、Hクライ、阪神OP-1着)11番人気
18着(12)*アメリカズカップ(牡3松若、音無、Mカフェ、京都G3-1着)15番人気
(出走18頭)3連単(本線)=1着(2.8)-2着(2.8.4)-3着(2.8.4.13)=8点:外れ
      :3連単(抑え)=1着(2.8)-2着(2.8.4)-3着(5.17.1)=12点:外れ
G1戦大穴出目は(桜花が8人気)皐月賞は・・12番人気などが3着穴馬だ。→予感的中!

*コーナー通過順位
1角:15,18(8,11,16)(1,2,9,10)(3,12,17)(6,14)7(4,5)-13
2角:15,18,16(8,11)10(1,9)(2,12,17)3(6,14)7,5(4,13)
3角:(15,*18,16)8(7,11,10)(1,9,17)(4,2)(3,6,12)5,14,13
4角:(18,*16)(8,10)(15,7,11,9,17)(4,2)(1,6)(5,3,13,14)12

[WIN5-4] *阪神11R 難波S:ハクサンルドルフ(藤岡康)が差し切る
 ブービーで待機のハクサンルドルフ(藤岡康)が、直線で鮮やかな末脚で抜け出し、一気に差し切り勝利した。
 2・3着には、中団から一緒に追い上げたミエノサクシード(川島)、ポルトドートウィユ(浜中)が差して来て決着でした。
 期待のハナズレジェンド(坂井)は、後方待機のまま、全く動かず入線では、期待外れ残念です。
*阪神11R 難波S(4歳上1600下、芝1800m、1着賞金1820万円)結果:良馬場
1着△1(12)ハクサンルドルフ(牡4藤岡康、西園、Aムーン、京都1600下8着)4人気(33.0)
2着△2(6)ミエノサクシード(牝4川島、高橋亮、Sゴールド、阪神1600下4着)2人気(33.6)
3着〇(5)ポルトドートウィユ(牡5浜中、高野、Dインパ、東京G1-12着)5人気(34.2)

タイム1:45.9 単勝750円、馬連1,080円、馬単2,560円、3連複4,040円、3連単18,760円
5着△3(2)ペガサスボス(牡5川須、矢作、Dインパクト、東京1000下1着)3番人気
8着◎(9)ハナズレジェンド(牡4坂井、矢作、Hクライ、京都1600下2着)1人気(34.2)
(出走13頭):3連単=1着(9)-2着(5.12)-3着(12.5.6.2)=6点:外れ

[WIN5-3] *福島11R 福島民報杯:先行抜け出したマイネルミラノ(丹内)が先着
 3番手から4角先頭に立ったマイネルミラノ(丹内)が、そのまま押し切って先着、2番手には5番手から追い上げたフェルメッツァ(秋山)、3番手には、後方から中団に上がったサンデーウィザード(内田)がようやく届いて3着でした。
 期待のトルークマクト(蛯名)は、中団のまま失速残念でした。
*福島11R 福島民報杯(4歳以上OP、芝2000m、1着2400万円)良馬場
1着△2(15)マイネルミラノ(牡7丹内、相沢、Sゴールド、中山G3-9着)7人気(35.8)
2着*(12)フェルメッツァ(牡6秋山、松永幹、Dインパ、中山G3-12着)8人(34.9)
3着▲(14)サンデーウィザード(牡5内田、大久保、Nユニヴァ、1600下1着)1人(34.4)

タイム1:58.5 単1,320円、馬連17,570円、馬単31,350円、3複25,110円、3単211,040円
6着△3(16)ステイインシアトル(牡6吉田隼、池江、Sゴールド、阪神1600下1着)2人気
8着△1(5)アジュールローズ(牡4柴山、古賀慎、Vピサ、東京G1-12着)4番人気
9着〇(9)シャイニープリンス(牡7津村、栗田、Kヘイロー、中山G3-3着)5番人気
10着◎(8)トルークマクト(牡7蛯名、尾関、Aジャパン、阪神OP2着)6人気(35.3)
15着注(13)シャドウパーティー(牡5北村友、高野、Dインパ、阪神OP6着)12人気
(出走16頭)3連単=1着(8)-2着(9.14)-3着(14.9.5.15.16.13)=10点:外れ

[WIN5-2] *中山10R 春雷S:フィドゥーシア(吉田豊)が2番手先行から押し切る
 GOAL前が大激戦「クビ、アタマ差」で入線でした。
 ラズールリッキー、フィドゥーシア(吉田豊)、そしてアルティマブラッド(松若)が先行し直線、2・3番手から抜け出し押し切るところに、中団からキングハート(北村宏)が一気に差して来て2番手までに上がった。
 期待のサザナミ(デムーロ)はいつもの後方待機は理解するも(先行馬の末脚と同じでは)置かれ過ぎて届かず7着では残念です。
*中山10R 春雷S(4歳以上OP、芝1200m、1着賞金2300万円)結果:良馬場
1着注(10)フィドゥーシア(牝5吉田豊、松元、Mドーロ、京都G3-18着)9人気(33.3)
2着〇(7)キングハート(牡4北村宏、星野、Oマッテルゼ、京都1600下1着)4人気(32.9)
3着△2(15)アルティマブラッド(牝5松若、音無、クリスエス、中山1600下1着)2人気(33.2)

タイム1:07.5 単1,710円、馬連5,620円、馬単11,680円、3複11,520円、3単81,650円
4着△3(1)コスモドーム (牡6柴田大、金成、Aマックス、中山G3-7着)3番人気
7着◎(4)サザナミ(牝5デムーロ、堀、Dインパクト、東京1600下1着)1人気(33.1)
9着▲(14)トウショウドラフタ(牡4田辺、萱野、Aライバルド、阪神G2-13着)6人気
11着△1(8)オウノミチ(牡6柴田善、佐々木、Oマッテルゼ、中山OP3着)8番人気
(出走15頭)3連単=1着(4)-2着(7.14)-3着(14.7.8.15.1.10)=10点:外れ

[WIN5-1]*阪神10R 陽春S:サイタスリーレッド(高倉)が抜け出し押し切る
 4角で3番手に上がったサイタスリーレッド(高倉)が、そのまま押し切って先着した。
 2着の競り合いは、キャプテンシップ(川又)が5番手から2番手に抜け出すも、後方からオウケンビリーヴ(丸田)が追い上げ、GOAL寸前で「クビ差」差し切り2番手に上がった。
*阪神10R 陽春S(4歳上1600下、ダ1200m、1着賞金1820万円)結果:良馬場
1着△3(3)サイタスリーレッド(牡4高倉、佐藤、Dシャンティ、阪1000下1着)2人気(36.1)
2着〇(12)オウケンビリーヴ(牝4丸田、安田、クロフネ、阪神1000下1着)1人気 (35.3)
3着△1(16)キャプテンシップ(牡5川又、森秀、Nジャック、阪神1600下3着)5人気(36.2)

タイム1:10.9単勝440円、馬連800円、馬単1,820円、3連複2,300円、3連単9,290円
6着◎(15)センターピース(牡5浜中、石坂、Nユニヴァ、阪神1600下3着)3人気(36.5)
12着△2(10)プレシャスエース(牡4木幡広、栗田、Mゴッホ、中山1000下1着)4人気
(出走16頭):3連単=1着(15)-2着(12.16)-3着(16.12.10.3)=6点:外れ

[WIN-5]*挑戦の道:今週も大混戦、荒れそうで、それでも固い決着かも。
予想①◎15〇12-②◎4〇7-③◎8〇9-④◎9〇5-⑤◎2〇8=32通り
結果①(△3)-②(注10)-③(△15)-④(△12)-⑤(*11):「的中24票」17,900,470円
「2-9-7-4-9」番人気で決着、最初から外し、全滅完敗です。

4/15/2017

阪神 アンタレスS:モルトベーネ(デムーロ)が抜け出し初重賞制覇

土曜*阪神11R:モルトベーネの離れた相手は激戦のロンドンタウン
 ショウナンアポロン(藤岡佑)が先行する5番手で競馬のモルトベーネ(デムーロ)が、大激戦の直線の競り合いで、内から馬群を、縫うように割って抜け出し、そして突き抜け「2馬身」も先着した。
 2・3・4着争いは混戦「クビ、ハナ差」でロンドンタウン(川田)、ロワジャルダン(浜中)、そしてリーゼントロック(中谷)で、GOALに雪崩込んだ。
我が期待のグレンツェント(ルメール)は、いつもの後方待機から直線勝負するも、先行馬の末脚と同じようでは、前には届かず、9着沈黙でした。
 「今期重賞勝利7勝目のMデムーロ騎手」:JRA通算重賞勝利62勝目
(いい位置に着けての勝利で・・)凄いスタートは良かった。ズーといいとこ着けて、楽に岩田君のモンドクラッセの後ろに着けて楽に、それで直線で(抜け出す)スペースがあって、凄く反応があった。最後まで凄く(脚は)伸びていた。(4角で勢いが・・)凄くいい手応えがあって(勝てて)良かったです。(前走は地方競馬で敗れたがこの馬は強い・・)この間は、凄く(馬の)具合は良かったですが、少し馬場が重かったです。後は距離(1900m)がチョット長かったです。悔しいです。だからこっち(1800mを)使ったです。(勝てて)良かったです。その前は凄く馬が良く成っていたです。(これからの楽しみを・・)頑張ります。楽しみです。頑張りましょう。
*阪神11R アンタレスS(G3、4歳以上 OP、ダ1800m、1着3600万円):良馬場
1着〇(10)モルトベーネ(牡5デムーロ、松永昌、Dスカイ、名古G3-4着)3人気(36.2)
2着△2(4)ロンドンタウン(牡4川田、牧田、カネヒキリ、中山G3-4着)6人気(36.4)
3着△3(5)ロワジャルダン(牡6浜中、戸田、Kカメ、中京G2-14着)8人気(36.3)

タイム1:49.9 (4F78.7-3F36.6-2F24.5-1F12.5)
 単勝730円、馬連4,360円、馬単7,600円、3連複38,510円、3連単167,220円
予想評定D評価(20点):期待の本命グレンツェントが失速しては完敗です。
4着*(11)リーゼントロック(牡6中谷、矢作、Dメジャー、名古G3-4着)13番人気
5着△1(13)アスカノロマン(牡6和田、川村、Aデジタル、中山G3-5着)4番人気
9着◎(6)グレンツェント(牡4ルメール、加藤、Nユニヴァ、中京G2-1着)1人気(36.4)
11着▲(3)ミツバ (牡5横山典、加用、カネヒキリ、川崎G1-4着)2番人気
(出走16頭):3連単=1着(6)-2着(10.3)-3着(3.10.13.4.5)=8点:外れ
*コーナー通過順位
1角:2,7,11(1,13)(10,14)4(5,9)6(8,15)16-3-12
2角:2,7(1,11)(10,13)(5,4,14)9,6(8,15)16-3-12
3角:(*2,7)11(1,10,13)9(4,14)5,6,8(15,16)3,12
4角:(*2,7)(11,13)(1,10,9)(4,14)(5,6)(8,15,16)12,3

土曜*阪神10R 蓬莱峡特別:ジークカイザー(川田)が2番手から抜け出し押し切る
 ピースマインド(幸英)が引き離して先行する2番手で競馬のジークカイザー(川田)が、直線で抜け出し、後続を振り切って先着した。
 人気のエルプシャフト(デムーロ)が、内ラチで粘り込むところに、後方から鋭く、一気に外から追い上げた我が本命ショウボート(ルメール)が、2番手に届いたように思えたが「僅かハナ差」競り負け3着では残念でした。
*阪神10R 蓬莱峡特別(4歳上1000下、芝1800m、1着賞金1500万円)結果:良馬場
1着〇(3)ジークカイザー(牡4川田、池江、Dインパ、阪神1000下2着)2人気(33.7)
2着▲(4)エルプシャフト(牡4デムーロ、角居、Dインパ、中京500下1着)1人気(33.5)
3着◎(10)ショウボート(牡5ルメール、石坂、Hジャー、阪神1000下3着)2人気(33.2)

タイム1:46.4 単勝300円、馬連520円、馬単990円、3連複590円、3連単2,520円
4着△3(8)アンドリエッテ(牝5武豊、牧田、Dインパクト、阪神1000下5着)4番人気
6着△1(9)ピースマインド(牡4幸英、宮徹、Dインパクト、阪神1000下3着)5番人気
7着△2(2)サウンドアプローズ(牡5岩田、高橋康、Cデュイット、京都1000下7着)6人気
(出走11頭):3連単=1着(10)-2着(3.4)-3着(4.3.9.2.8)=8点:外れ

土曜*中山11R 中山グランドJ:オジュウチョウサン(石神)が期待に応え快勝
 期待のオジュウチョウサン(石神)が、圧倒的な人気に応えて、先行から抜け出し快勝、障害G1を含め、重賞6連勝を飾り、実に美味しい、破格の1着賞金をゲット出来た。
 スタートから果敢に先行したメイショウヒデタダ(熊沢)の4番手で競馬した、
期待のオジュウチョウサン(石神)が、2周目の向正面で、先団まで上がり、前に並んだ
途端、メイショウヒデタダはバッタリ失速、ここで老兵9歳馬サンレイデューク(難波)
が着いて来る勢いに、これは2着馬ではマズイ!・・と思いながらも、結局アップトゥデイト(林満)の追い上げならずで、サンレイに2番手に潜り込まれたは、3連単は外し、残念でした。
*中山11R 中山グランドJ(JG1、4歳上OP、芝4250m、1着6600万円)良馬場
1着◎(12)オジュウチョウサン(牡6石神、和田郎、Sゴールド、阪神G2-1着)1人気(13.7)
2着*(5)サンレイデューク(牡9難波、高橋忠、デュランダル、阪神G2-4着)6人気(13.7)
3着〇(6)アップトゥデイト(牡7林満、佐々木、クロフネ、阪神G2-2着)2人気(1F13.8)

タイム4:50.8 単勝130円、馬連2,400円、馬単2,750円、3連複1,500円、3連単7,420円
4着△3(4)タイセイドリーム(牡7平沢、矢作、Dインパクト、阪神G2-3着)5番人気
5着△2(7)ルペールノエル (牡7高田、藤原、Aムーン、中山OP1着)4番人気
13着△1(8)メイショウヒデタダ(牡8熊沢、南井、Mボーラー、中山OP1着)3番人気
(出走13頭):3連単=1着(12)-2着(6.8.7)-3着(6.8.7.4)=9点:外れ

土曜*中山10R 下総S:エネスク(柴田大)が2番手から抜け出す
 大逃げアースコネクター(江田)の離れた2番手で競馬したエネスク(柴田大)が、
直線で抜け出し、そのまま押し切って1着GOALでした。
 2・3着にも先団で競馬のクラシックメタル(村田)、クラウンシャイン(石川)の2騎が揃って入線、我が大外枠の本命ナムラケイト(内田)は、同じ先団で競馬も、直線で
何があったのかバッタリと失速、他の期待馬も枕を揃えて2桁着順とは、期待外れでした。
*中山10R 下総S(4歳上1600下、ダ1800m、1着賞金1820万円)結果:良馬場
1着*(12)エネスク(牡4柴田大、和田雄、Bバド、中山1000下1着)7番人気(37.4)
2着*(15)クラシックメタル(せ6村田、二ノ宮、クロフネ、中山1600下9着)13人気(37.3)
3着△2(9)クラウンシャイン(牡5石川、蛯名、Fサン、中山1600下3着)4人気(37.3)

タイム1:52.5 単勝1,480円、馬連50,350円、馬単79,410円、3連複52,800円、3連単385,190円
7着▲(7)クロフネビームス(牝5吉田豊、尾形、クロフネ、中京1600下14着) 3人気
9着△3(4)メガオパールカフェ(牡6田中勝、小島太、フジキセキ、中山1600下2着)11人気
12着△1(10)ロードシャリオ(牡5田辺、高柳、Kキセキ、中山1000下1着) 2番人気
14着〇(11)スウィフトレイド(牡4シュタルケ、堀、Sストライク、中山1600下3着)1人気
15着◎(16)ナムラケイト(牝5内田、五十嵐、Dインパ、中京1600下7着)5人気(40.1)
(出走16頭):3連単=1着(16)-2着(11.7)-3着(7.11.10.9.4)=8点:外れ

土曜*福島11R ラジオ福島賞:サーティグランド(義英)が見事な追込みを決める
 期待の逃げ馬ウインオスカー(菱田裕)は、スタートでやや後手に出ては、ハナに立てず、6番手から徐々に進出し4番手まで上がって、直線で差す競馬になって、待望の先頭に
抜け出し「ヤッター!」と「ぬか喜び」したが、最後方から短い直線でも、外に出して鋭く追込みを決めたサーティグランド(義英)が、末脚が「1秒」以上も上回っては、軽く届き更に「3/4馬身」も突き抜けてしまいます。
 3着は、逃げたダブルフェイス(吉田隼)が、懸命に粘り込みし残した。
*福島11R ラジオ福島賞(4歳上1000下、ダ1150m、1着1500万円)結果:良馬場
1着*(8)サーティグランド(牡5義、崎山、Sヴィグラス、阪神1000下3着)2人気(35.6)
2着◎(9)ウインオスカー(牡4菱田、飯田、Sヒーロー、京都1000下4着)1人気(36.8)
3着*(14)ダブルフェイス(せ6吉田隼、和田、Sヴィグラス、札幌1000下6着)13人気(37.6)

タイム1:09.3 単勝690円、馬連1,380円、馬単3,170円、3連複15,010円、3連単78,000円
6着△2(12)コンドルヒデオ(牡5岩崎、牧浦、Mサムソン、中山1000下3着)4番人気
9着△1(16)ブロンズテーラー(牝6鮫島駿、飯田、Rインメイ、中京1000下2着)3人気
11着〇(1)キングソング(牡7津村、平田、Kカメ、阪神1000下6着)5番人気
(出走16頭):3連単=1着(9)-2着(1.16)-3着(16.1.12)=4点:外れ

*記録フラッシュ:土曜競馬は記録ラッシュ!
▽蛯名正義騎手がJRA通算20,000回騎乗達成!
 中山第5Rで(15)アイアムキャツアイに騎乗した蛯名正義騎手(美浦 48歳)は、武豊騎手に続く史上2人目・現役2人目のJRA通算2万回騎乗を達成した。
 コメント:デビューした頃は、こんなに長く乗ると思っていませんでした。たくさんの人に応援してもらい、ありがたく思っていますし、そのお陰でこのような記録に到達できて大変光栄です。これからも地道に自分らしく頑張って行きたいです。

▽柴田善臣騎手がJRA通算20,000回騎乗達成!
 中山第9Rで(7)ローリングタワーに騎乗した柴田善臣騎手(美浦 50歳)は、武豊騎手、蛯名正義騎手に続く史上3人目・現役3人目のJRA通算2万回騎乗を達成した。
 コメント:これまで長く続けてこられたのも、関係者の皆様が支えてくれたお陰です。感謝の気持ちで一杯です。2万回目の騎乗も含め、1鞍1鞍頑張ります。

▽和田正一郎調教師がJRA通算100勝達成!
 中山第11R(中山グランドJ(GI))で(12)オジュウチョウサン(石神騎手)が第1着となり、和田正一郎調教師(美浦)は、現役151人目のJRA通算100勝を達成した。
 コメント:多くの皆様の応援のお陰で、100勝に到達することが出来たことに、心より感謝しています。次の100勝はもっと短い期間で達成したいと思いますので、これからもより一層頑張っていきたいと思います。

4/10/2017

アンタレスS:グレンツェント(ルメール)の末脚に期待

土曜競馬(4/15)ブログ「メニュー」
*阪神11R アンタレスS(G3、4歳以上 OP、ダ1800m)出走15:35
*阪神10R 蓬莱峡特別(4歳上1000下、芝1800m)    出走15:01
*中山11R 中山グランドJ(J・G1、障害4歳上OP、芝4250m)出走15:45
*中山10R 下総S(4歳上1600下、ダ1800m)      出走15:10
*福島11R ラジオ福島賞(4歳上1000下、ダ1150m)出走15:25

土曜*阪神11R アンタレスS:グレンツェントの相手はモルトベーネに期待
 好調馬が揃って大混戦で狙い目に大いに迷うが決めた。
 鋭い差し脚の絶好調グレンツェント(Cルメール)は、斤量58kgは実力の証で断然に思える。
 前走(中京で)人気に応え、伏兵馬(12番人気)モルトベーネ(Mデムーロ)を、差し切って勝利した末脚は立派、阪神コースは初めても克服してくれると期待している。
 相手は2騎、ミツバ(横山典)の先行力、そして好戦中のモルトベーネ(Mデムーロ)がグレンツェントにどこまで、先団競馬で粘り込めるかになる。
(1/22中京G2東海S:1着グレンツェンド(横山典))

*阪神11R アンタレスS(G3、4歳以上 OP、ダ1800m、1着賞金3600万円)展望
◎(6)グレンツェント(牡4Cルメール、加藤、Nユニヴァース、差、中京G2東海1着)
〇(10)モルトベーネ(牡5Mデムーロ、松永昌、Dスカイ、先、名古屋G3大賞典4着)
▲(3)ミツバ  (牡5横山典、加用、カネヒキリ、逃げ、公営川崎G1川崎記念4着)
△1(13)アスカノロマン(牡6和田竜、川村、Aデジタル、先行、中山G3マーチ5着)
△2(4)ロンドンタウン(牡4川田将、牧田、カネヒキリ、差し、中山G3マーチ4着)
△3(5)ロワジャルダン(牡6浜中俊、戸田、Kカメハメハ、差、中京G2東海S14着)
(出走16頭):3連単=1着(6)-2着(10.3)-3着(3.10.13.4.5)=8点

土曜*阪神10R 蓬莱峡特別:ショウボート(Cルメール)の差し切りに期待
 前走「須磨S」の再戦、ショウボート(Cルメール)、ジークカイザー(川田将)の一騎打ち、今回は、共に叩き2戦目で、追い切りではジークカイザーが鋭い動きで優勢に思えるが、ショウボートの方に、一発逆転の大駆けに期待を懸ける。
 後は、優劣付けがたく、パラパラ流すのみになる。
*阪神10R 蓬莱峡特別(4歳上1000下、芝1800m、1着賞金1500万円)展望
◎(10)ショウボート(牡5Cルメール、石坂、Hジャー、差し、阪神1000下須磨3着)
〇(3)ジークカイザー(牡4川田将、池江、Dインパクト、先行、阪神1000下須磨2着)
▲(4)エルプシャフト(牡4Mデムーロ、角居、Dインパクト、先行、中京500下1着)
△1(9)ピースマインド(牡4幸英明、宮徹、Dインパクト、逃、阪神1000下天神3着)
△2(2)サウンドアプローズ(牡5岩田、高橋康、Cデュイット、先、京都1000下木津7着)
△3(8)アンドリエッテ(牝5武豊、牧田、Dインパクト、差、阪神1000下天神橋5着)
(出走11頭):3連単=1着(10)-2着(3.4)-3着(4.3.9.2.8)=8点

土曜*中山11R 中山グランドJ:オジュウチョウサン(石神深)が断然も相手は穴目に
 重賞5連勝しているジャンプの王者オジュウチョウサン(石神深)で断然、どこまで快進撃が続くのか見守るも、JG1中山大障害を連覇し、通算3億円も稼いでいる怪物馬には敬服している。
 相手は混戦、一応前走で2着に粘り込んだアップトゥデイト(林満)が筆頭格も、頭が固いなら、当然の如く、穴目に流すべしになってくる。
(3/11阪神JG2:1着オジュウチョウサン(石神)、2着アップトゥデイト(林満))

*中山11R 中山グランドJ(JG1、4歳上OP、芝4250m、1着賞金6600万円)展望
◎(12)オジュウチョウサン(牡6石神、和田郎、Sゴールド、先、G2阪神SJ1着)
〇(6)アップトゥデイト(牡7林満、佐々木、クロフネ、逃げ、阪神G2阪神SJ2着)
△1(8)メイショウヒデタダ(牡8熊沢、南井、Mボーラー、先、中山OPペガサス1着)
△2(7)ルペールノエル (牡7高田、藤原、Aムーン、先行、中山OP1着)
△3(4)タイセイドリーム(牡7平沢、矢作、Dインパクト、先、阪神G2阪神SJ3着)
(出走13頭):3連単=1着(12)-2着(6.8.7)-3着(6.8.7.4)=9点

土曜*中山10R 下総S:ナムラケイト(内田博)が逃げ切れる
 前走が大敗した2騎を上位馬に推すのは、とても勇気がいる。やはり騎手との呼吸、そしてペースが合わなかったと推定、再度内田騎手に戻ったナムラケイトに期待を懸ける。
 相手は、先行力のスウィフトレイド(シュタルケ)、そしてクロフネビームスも吉田豊騎手に戻って、好戦できると期待した。
*中山10R 下総S(4歳上1600下、ダ1800m、1着賞金1820万円)展望
◎(16)ナムラケイト(牝5内田、五十嵐、Dインパクト、逃、中京1600下名古屋7着)
〇(11)スウィフトレイド(牡4シュタルケ、堀、Sストライク、先、中山1600下韓馬3着)
▲(7)クロフネビームス(牝5吉田豊、尾形、クロフネ、差、中京1600下名古屋14着)
△1(10)ロードシャリオ(牡5田辺裕、高柳、Kキセキ、差し、中山1000下1着)
△2(9)クラウンシャイン(牡5石川裕、蛯名利、Fサン、差し、中山1600下上総3着)
△3(4)メガオパールカフェ(牡6田中勝、小島太、フジキセキ、追、中山1600下上総2着)
(出走16頭):3連単=1着(16)-2着(11.7)-3着(7.11.10.9.4)=8点

土曜*福島11R ラジオ福島賞:逃げ込むウインオスカー(菱田裕)から流すのみ
 4R分もの登録馬で出走前から、抽選で大混戦、出走と騎手が確定後に想定したい。
 何故かは、大抵は下級条件戦は、いつも思うのですが、期待した有力馬に限って(考え過ぎかも)体調整わず回避ではなく、広く出走チャンスを与える意味で「いつでも勝てる馬は、次回へ回避勧告」の感じがする。いつも有力馬だけが、除外されて来ている。
 このレースでも、ならない事を祈るばかりも、残念ながら、ここはそれほど抜けた存在馬もいないのです・・も、〇▲が回避で見直す。
 一応想定では、逃げ粘り込みの馬を重視して、ウインオスカーから流すのみです。
*福島11R ラジオ福島賞(4歳上1000下、ダ1150m、1着1500万円)展望
◎(9)ウインオスカー (牡4菱田裕、飯田、Sヒーロー、逃げ、京都1000下4着)
〇(1)キングソング (牡7未定、平田、Kカメハメハ、差し、阪神1000下6着)
△1(16)ブロンズテーラー(牝6鮫島駿、飯田、Rインメイ、逃げ、中京1000下2着)
△2(12)コンドルヒデオ(牡5岩崎翼、牧浦、Mサムソン、差し、中山1000下3着)
(出走16頭):3連単=1着(9)-2着(1.16)-3着(16.1.12)=4点

皐月賞:スワーヴリチャードVS.牝馬ファンディーナ

久々に関東にG1戦が戻って来て、活気も盛り上がるが、主役は栗東馬なのです。
日曜競馬(4/16)ブログ「メニュー」
[WIN5-5]*中山11R 皐月賞(G1、3歳OP、芝2000m)発走15:40
[WIN5-4]*阪神11R 難波S(4歳上1600下、芝1800m)発走15:30
[WIN5-3]*福島11R 福島民報杯(4歳以上OP、ハンデ、芝2000m)発走15:20
[WIN5-2]*中山10R 春雷S(4歳以上OP、ハンデ<芝1200m)発走15:01
[WIN5-1]*阪神10R 陽春S(4歳上1600下、ハンデ、ダ1200m)発走14:50
[WIN-5]*挑戦の道:締切時刻(対象最初Rの4分前)14:46
[WIN5-5]*中山11R 皐月賞:スワーヴリチャードVS.牝馬ファンディーナ
 関東の今週天候は、まずまずで、桜花賞のような馬場(稍重)ではないと見て、差し脚が決まる展開に思えるが、どんな競馬でも常に、先行抜け出し派が当然優勢、多頭数なら特にそうだ。逃げ粘り込みが出来ず、直線の途中で「バッタリ」、脚が上がってしまう馬が多い精で、差し脚のある馬に、一気に交わされるのが目立つが、キタサンブラックのように最後まで、タフな走りを出来ないのが多く現実、粘れ切れる馬が少ないのです。
 今年の皐月賞はどうなのか? 一旦は、本命をナデナ(福永祐)に決めたが、重賞連勝し、ようやく軌道に乗って、末脚が「33秒台」を、5戦中3戦で発揮するなど(普段の馬場状態なら)差し切る力は、群を抜いて素晴らしいと思うが、単穴馬に評価を下げた。

 しかし、波乱も隣り合わせ、カデナが、前走のような後方待機で、直線だけの勝負になれば、大外を大回りして追い込む戦法は、逃げ込んだマイスタイルに、押し切られそうになったことは事実、際どく勝利出来たが12頭立てが幸いした。
 今度は18頭立て、この多頭数が大きな不利を生じる要因になりそうで、長考の結果、スワーヴリチャード(四位)が中団からの抜け出す戦法と、紅一点で挑戦の先行抜け出し派ファンディーナ(岩田)の戦法が、カデナよりは俄然優勢と思い、前受けの2騎の勝負になると、方針替えした。
 狙い目は、強敵がいる桜花賞を回避し、手薄と見た牡馬の皐月賞舞台に、果敢に挑戦を決めたファンディーナの意欲、そして脚質が魅力で一発話題性は抜群、頭までありそうに思っているが、いずれも圧巻の3連勝を飾る大物2騎で、驚異の脚力を発揮し、先着争いになると予測した。
 過去のデータは、皐月賞勝利馬は、過去5か年で「共同通信杯」から4回も制覇、断然強い馬となり、出走リズムも良いと判明、それでスワーヴリチャードが有望馬になる。
 (3/5中山G2弥生賞:1着カデナ(福永祐))
 (3/20中山G3フラワーC:1着圧勝ファンディーナ(岩田康))
(2/12東京G3共同通信杯:1着圧勝スワーヴリチャード(四位洋))

*中山11R 皐月賞(G1、3歳OP、芝2000m、1着賞金1億円)展望
(馬番)期待、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格.レース名.着順)
(1)△4マイスタイル(牡3横山典、昆貢、Hクライ、逃、中山G2弥生賞2着)
(2)◎スワーヴリチャード(牡3四位洋、庄野、Hクライ、差、東京G3共同通信杯1着)
(3)*コマノインパルス(牡3江田照、菊川、バゴ、差し、中山G2弥生賞6着)
(4)▲カデナ (牡3福永祐、中竹、Dインパクト、差、中山G2弥生賞1着)

(5)△2レイデオロ(牡3ルメール、藤沢和、Kカメハメハ、差、中山G2ホープF1着)
(6)注アウトライアーズ(牡3田辺裕、小島茂、Vピサ、追、中山G2スプリング2着)
(7)*ペルシアンナイト(牡3デムーロ、池江、Hジャー、差、阪神G3アーリン1着)
(8)〇ファンディーナ(牝3岩田康、高野、Dインパクト、先、中山G3フラワーC1着)

(9)*プラチナヴォイス(牡3和田竜、鮫島、Eメーカー、先、中山G2スプリング3着)
(10)*ダンビュライト(牡3武豊、音無、Rシップ、先、中山G2弥生賞3着)
(11)*アルアイン  (牡3松山弘、池江、Dインパクト、先行、阪神G3毎日杯1着)
(12)*アメリカズカップ(牡3松若、音無、Mカフェ、先行、京都G3きさらぎ賞1着)

(13)△1サトノアレス(牡3戸崎、藤沢和、Dインパクト、差、中山G2スプリング4着)
(14)*キングズラッシュ(牡3柴田善、久保田、Rシップ、先、東京G3東スポS4着)
(15)注アダムバローズ(牡3池添謙、角田、Hクライ、先、阪神OP若葉S1着)

(16)*クリンチャー(牡3藤岡佑、宮本、Dスカイ、逃げ、阪神OPすみれ賞1着)
(17)△3ウインブライト(牡3松岡、畠山吉、Sゴールド、差、中山G2スプリング1着)
(18)*トラスト  (牡3柴田大、中村、Sヒーロー、先行、阪神G3毎日杯5着)
(出走18頭):3連単(本線)=1着(2.8)-2着(2.8.4)-3着(2.8.4.13)=8点
       :3連単(抑え)=1着(2.8)-2着(2.8.4)-3着(5.17.1)=12点
 G1戦大穴出目は(桜花賞が8番人気)皐月賞は・・12番人気などが3着穴馬のようだ。

[WIN5-4] *阪神11R 難波S:サトノケンシロウ回避でハナズレジェンド(坂井)期待
 実績上位馬は、ポルトドートウィユ(浜中俊)ですが、2年余りの休養明けで、可なりの割引き、イキナリ走るかも知れないが、最低一回は、様子見が普通で単穴評価にする。
 代わって本命に抜擢は、先行抜け出し派のサトノケンシロウ(川田将)、そして差し脚のハナズレジェンド(坂井瑠)との一騎打ちも、展開と騎手の腕が上位になるサトノケンシロウが先着出来ると見た。
 (3/19阪神1600下但馬S:1着バンドワゴン、3着9サトノケンシロウ(川田))
(1/8京都1600下寿S:1着ロードヴァンドール、2着ハナズレジェンド(ルメール))

*阪神11R 難波S(4歳上1600下、芝1800m、1着賞金1820万円)展望
◎(9)ハナズレジェンド(牡4坂井瑠、矢作、Hクライ、差し、京都1600下寿S2着)
〇(5)ポルトドートウィユ(牡5浜中、高野、Dインパクト、差、東京G1ダービ12着)
△1(12)ハクサンルドルフ(牡4藤岡康、西園、Aムーン、差し、京都1600下新春8着)
△2(6)ミエノサクシード(牝4川島、高橋亮、Sゴールド、追、阪神1600下武庫4着)
△3(2)ペガサスボス(牡5川須栄、矢作、Dインパクト、先行、東京1000下1着)
(出走13頭):3連単=1着(9)-2着(5.12)-3着(12.5.6.2)=6点

[WIN5-3] *福島11R 福島民報杯:トルークマクトで蛯名正騎手が気勢を上げる
 福島OP戦に珍しく大挙してOP馬とスター騎手が集結し、いつもは下級条件戦が多いレースにウンザリしているが、今週は久々のOP舞台で、福島ファンは大興奮、競馬も大混戦なのです。
 我が見解は、シャイニープリンス(津村明)、サンデーウィザード(内田博)が、既にOP・重賞で参戦し実績馬も、休養明けが問題でイキナリ好走とは行かないものと1回は軽視見送りした。
 本命に抜擢は、トルークマクト(蛯名正)にする。OP戦の勝ちは未だないが、鋭い末脚(33秒台)連発し、期待十分、蛯名正騎手は、皐月賞に騎乗馬なく無念も、福島の地で勝利し、気勢を上げると見た。
(3/5阪神OP大阪城S:1着アストラエンブレム、2着9トルークマクト(小牧))

*福島11R 福島民報杯(4歳以上OPハンデ、芝2000m、1着2400万円)展望
◎(8)トルークマクト (牡7蛯名正、尾関、Aジャパン、差し、阪神OP大阪城2着)
〇(9)シャイニープリンス(牡7津村明、栗田、Kヘイロー、先、中山G3中山金杯3着)
▲(14)サンデーウィザード(牡5内田、大久保、Nユニヴァ、先、小倉1600下関門1着)
△1(5)アジュールローズ(牡4柴山雄、古賀慎、Vピサ、先、東京G1ダービー12着)
△2(15)マイネルミラノ(牡7丹内祐、相沢、Sゴールド、逃、中山G2中山記念9着) △3(16)ステイインシアトル(牡6吉田隼、池江、Sゴールド、逃、阪神1600下1着)
注(13)シャドウパーティー(牡5北村友、高野、Dインパクト、先、阪神OP仁川6着)
(出走16頭):3連単=1着(8)-2着(9.14)-3着(14.9.5.15.16.13)=10点

[WIN5-2] *中山10R 春雷S:サザナミ(Mデムーロ)の先行抜け出し期待
 大混戦の短距離OP戦、前走鋭い末脚(3F33秒3)で快勝し好調なサザナミ(Mデムーロ)に期待した。
 快勝か、大敗かがハッキリしている脚質の馬、小さい馬体でも馬力が一番あり、初騎乗のMデムーロになるが、全く問題はなく期待できる。
 相手は、先行力のキングハート(北村宏)、近走2戦不調も差し脚が鋭いトウショウドラフタ(田辺裕)に決めた。
*中山10R 春雷S(4歳以上OP、ハンデ<芝1200m、1着賞金2300万円)展望
◎(4)サザナミ(牝5Mデムーロ、堀宣、Dインパクト、先、東京1600下雲雀1着)
〇(7)キングハート(牡4北村宏、星野、Oマッテルゼ、先、京都1600下斑鳩1着)
▲(14)トウショウドラフタ(牡4田辺、萱野、Aライバルド、追、阪神G2阪神C13着) △1(8)オウノミチ(牡6柴田善、佐々木、Oマッテルゼ、先、中山OPカンパニ3着)
△2(15)アルティマブラッド(牝5松若、音無、Sクリスエス、先、中山1600下1着)
△3(1)コスモドーム(牡6柴田大、金成、Aマックス、差し、中山G3オーシャン7着)
注(10)フィドゥーシア(牝5吉田豊、松元、Mドーロ、逃げ、京都G3京都牝18着)
(出走15頭):3連単=1着(4)-2着(7.14)-3着(14.7.8.15.1.10)=10点

[WIN5-1]*阪神10R 陽春S:センターピースの先行抜け出し期待
 短距離ダート戦に、逃げ・先行馬が多く揃っての大激戦、多くの馬を選抜したが、ハイペースで先行馬が友倒れになる公算が大いにあるが、センターピース(浜中俊)に粘り込める馬と見て指名した。
 相手は、オウケンビリーヴ(丸田)、キャプテンシップ(川又)の2騎に期待する。
*阪神10R 陽春S(4歳上1600下ハンデ、ダ1200m、1着賞金1820万円)展望
◎(15)センターピース(牡5浜中、石坂、Nユニヴァース、先、阪神1600下播磨3着)
〇(12)オウケンビリーヴ(牝4丸田恭、安田、クロフネ、差し、阪神1000下1着)
△1(16)キャプテンシップ(牡5川又、森秀、Nジャック、逃、阪神1600下なにわ3着)
△2(10)プレシャスエース(牡4木幡広、栗田、Mゴッホ、逃げ、中山1000下1着)
△3(3)サイタスリーレッド(牡4高倉、佐藤、Dシャンティ、先、阪神1000下1着)
(出走16頭):3連単=1着(15)-2着(12.16)-3着(16.12.10.3)=6点

[WIN-5]*挑戦の道:今週も大混戦、荒れそうで、それでも固い決着かも。
予想①◎15〇12-②◎4〇7-③◎8〇9-④◎9〇5-⑤◎2〇8=32通り

4/09/2017

桜花賞:8番人気レーヌミノル(池添)が早めに抜け出し押し切る

[WIN5-5]*阪神11R 桜花賞:断然ソウルスターリングは競り負け3着で無念 
 稍重馬場まで回復するも、馬場適性な馬が優勢、断然期待のソウルスターリング(ルメール)が、直線で、好位置取りから抜け出すものと期待十分でしたが、脚色が重く、いつもは「3F34秒台」を優に駆け上がる末脚も使えず、苦しい展開、前のレーヌミノル(池添)に、僅かに迫れたのも束の間、逆に突き放される屈辱で、3着争いでは困りました。

 ヴゼットジョリー(福永)がスタートを決め、一旦は先頭に立ったが、大外枠のカワキタエンカ(和田)が、強引に先頭を奪い、他馬を大きく引き離す大逃げして直線、内ラチを懸命に逃げ粘り込むも、後続馬に迫られ急速に後退、代わって、直線で4番手から早めに先頭に立ったレーヌミノル(池添)が、後続馬ソウルなどを振り切り、このままの体勢で、押し切って、嬉しい桜花賞制覇になりました。
 勝利騎手の池添謙ーは、2002年「アローキャリー」で、桜花賞勝利以来の、2度目の桜制覇になる。
 2着には、外から追い上げて来たリスグラシュー(武豊)が、内のソウルスターリングを交わし、2番手まで届いては、可なりの穴馬券炸裂でした。
 「今期重賞2勝目の池添謙ー騎手」:JRA通算G1勝利22勝目(通算重賞勝利74勝目)
(会心の騎乗で・・)ありがとうございます。(初コンビで・・)初めて乗せて貰えたのですけど、率直に良い馬だと感じました。(勝つ)チャンスがある馬だなと思いました。(道中ではソウルも居てどんなことを・・)スタートも速い馬だと思うので、先ずはリズム良く、自分の馬との「シッカリ」呼吸を併せて競馬を進めて行こうかなと、思っていたので、余り後ろの馬は気にしないようにして、持って行きました。(直線での手応えは・・)手応えはシッカリ有りましたし、追い出したらシッカリ反応してくれて、先頭に立ってから、少し長かったですけど、ナントか、踏ん張って呉れと思いながら乗って居たのですけど、最後はナントか凌いでくれて、本当に力は、発揮してくれたのではないかなと、思います。(距離適性のことも・・)今日はシッカリ勝ってくれましたし、Dメジャーの仔で、これからももっともっと、頑張ってくれるのではと思いますし、今日は本当にチャンスを頂いて、それを巧く生かすことが出来たんで、仕事が出来たと思います。(2002年以来の桜花賞、そして昨年の雪辱を果たしたと・・)去年は、勝ったと思ったところで「2cm差」だったので、今日もそのことが「頭をよぎった」のですが、ナントか踏ん張って呉れてと、乗ったのですけど(馬と)一緒に頑張りました。
「勝利本田優調教師(栗東)」:開業以来初G1勝利、そして史上4人目の騎手・調教師で桜花賞制覇した。(騎手では、2001年「テイエムオーシャン」で勝利)
*阪神11R 桜花賞(G1、3歳牝馬OP、芝1600m、1着9200万円)結果:稍重馬場
着順、馬番、期待、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格.着順)人気
1着(10)△1レーヌミノル(牝3池添、本田、Dメジャー、阪神G2-2着)8人気(35.4)
2着(6)▲リスグラシュー(牝3武豊、矢作芳、Hクライ、阪神G3-3着)3人気(35.3)
3着(14)◎ソウルスターリング(牝3ルメール、藤沢和、フランケル、G3-1着)1人気(35.4)
4着(8)*カリビアンゴールド(牝3藤岡康、小島太、Sゴールド、500下1着)7人気(35.0)
5着(12)△2アエロリット(牝3横山典、菊沢、クロフネ、東京G3-2着)6人気(35.0)

タイム1:34.5 (4F48.0-3F36.2-2F24.7-1F12.8)
 単勝4,080円、馬連17,000円、馬単45,330円、3連複5,020円、3連単94,890円
予想評定D評価(30点):期待本命◎が3着競り負け完敗、4番手評価馬が最先着した。
6着(17)*ディアドラ(牝3岩田、橋田、Hジャー、中山OP2着)14番人気
7着(18)*カワキタエンカ(牝3和田、浜田、Dインパクト、阪神500下1着)10番人気
8着(2)注ライジングリーズン(牝3丸田、奥村、Bタイド、中山OP1着)9番人気
9着(4)*ジューヌエコール(牝3北村友、安田、クロフネ、阪神G2-4着)12番人気
10着(13)*ヴゼットジョリー(牝3福永、中内田、Rグリン、阪神G3-4着)13番人気

11着(1)△3ミスエルテ (牝3川田、池江、フランケル、阪神G1-4着)5番人気
12着(15)〇アドマイヤミヤビ(牝3デムーロ、友道、Hクライ、東京G3-1着)2番人気
13着(9)*ゴールドケープ(牝3丸山、荒川、Wフォース、阪神G2-3着)11番人気
14着(11)*アロンザモナ(牝3幸英、西浦、Sセンス、阪神G3-7着)16番人気
15着(7)*ショーウェイ(牝3松若、斎藤崇、Bボーラー、中山OP7着)15番人気
16着(16)△4ミスパンテール(牝3四位、昆貢、Dメジャー、阪神G3-2着)4番人気
17着(5)*ベルカプリ (牝3藤岡佑、西浦、Dメジャー、阪神G3-16着)17番人気
取消(3)*サロニカ  (牝3浜中、角居、Dインパクト、京都OP1着)
(出走17頭)3連単=1着(14)-2着(15.6)-3着(6.15.10.12.1.16)=10点:外れ
*コーナー通過順位
3角:18-13,7(5,10)(1,4,14)(6,16)(2,11)9-12(8,17)15
4角:18-13,7,10(5,4,14)6(1,11,16)(2,9)(8,12)(17,15)

[WIN5-4] *中山11R 京葉S:後方待機ショコラブラン(戸崎)が纏めて差し切る
 馬場が「田植え前の田んぼ」状態と同じでは、先行馬の逃げ込み勝ちのパターンと、普通は思えるが、その先行馬たち揃って、直線でバッタリ、期待のブルドッグボス(吉田豊)までが、脚が止まってしまって、後方待機組の出番に、芦毛のショコラブラン(戸崎)、そしてカジキ(柴田善)が大外から揃って追い付き、そのまま決まり・・と思えたが、最後方から猛然と追い上げた(13頭出走の13番人気)トキノゲンジ(石橋)が、鋭い末脚で、カジキを交わし、更に先頭に「クビ差」まで迫って、久々の大穴馬券が炸裂「300万馬券」になりました。
*中山11R 京葉S(4歳以上OP、ダ1200m、1着賞金2200万円):不良馬場
1着△2(9)ショコラブラン(牡5戸崎、浅見、クロフネ、中山1600下1着)4人気(36.1)
2着*(1)トキノゲンジ(牡9石橋、西村、Pエンド、新潟OP13着)13人気(35.2)
3着*(8)カジキ  (牡8柴田善、Sバクシンオー、中山OP13着)6番人気(36.3)

タイム1:09.8 単勝600円、馬連86,420円、馬単120,670円、3連複446,980円、3連単2,988,290円
4着△1(6)アールプロセス(牡6石川、萩原、Nユニヴァス、中山OP3着) 5番人気
7着▲(7)ナンチンノン(牡6シュタルケ、中竹、Pディング、中山OP1着)3番人気
9着◎(13)ブルドッグボス(牡5吉田豊、西浦、Dメジャー、京都OP1着)1人気(37.1)
10着〇(5)レッドゲルニカ(牡4北村宏、藤沢和、Kドライブ、中山1600下1着)2人気
(出走13頭):3連単=1着(13)-2着(5.7)-3着(7.5.6.9)=6点:外れ

[WIN5-3] *福島11R 米沢特別:エバーキュート(菱田)が中団から追い上げ差し切る
 1番人気のヒルノデンハーグ(古川)がいつもの先行策、でも直線でバッタリ失速し最下位では故障でもしたのか、我が期待のナムラミラクル(藤懸)が着いて行き同じくバッタリ13着とは・・歯応え無いメンバーで、期待外れでした。
 代わって2番手先行のショートストーリー(加藤)に、中団からエバーキュート(菱田)が直線で追い上げ競り勝ち、「1/2馬身」押し切った。3番手争いもイーストオブササン(鮫島駿)が、タガノヴェリテに競り勝った。
*福島11R 米沢特別(4歳上1000下、ダ1700m、1着賞金1500万円):良馬場
1着〇(6)エバーキュート(牝5菱田、加藤、Cテナンゴ、東京1000下5着)4人気(38.0)
2着*(12)ショートストーリー(牡4加藤、吉村、Aムーン、京都1000下8着)5人気(38.5)
3着*(5)イーストオブササン(牡4鮫島駿、浅見、Kカメ、京都1000下6着)11人気(37.5)

タイム1:46.1 単勝720円、馬連3,850円、馬単7,840円、3連複23,300円、3連単115,160円
4着△2(2)タガノヴェリテ (牡5古川、本田、Hクライ、小倉1000下4着)3番人気
7着△3(15)ベーリングメファ(牝5木幡初、牧浦、スニッツェル、阪神1000下6着)6人気
13着◎(3)ナムラミラクル(牡4藤懸、杉山、Sキュール、小倉1000下12着)2人気(42.8
15着△1(4)ヒルノデンハーグ(せん5古川吉、昆貢、Dスカイ、中京500下1着)1人気
(出走15頭):3連単=1着(3)-2着(6.4)-3着(4.6.2.15)=6点:外れ

[WIN5-2] *阪神10R大阪―ハンブルクC:老兵エポワス(福永)が差し切り勝利
 3番手から直線抜け出したムーンクレスト(藤岡佑)を、外から老兵9歳馬エポワス(福永)が、元気な一気の差し切りで勝利、更に一旦は後方に下げたブラヴィッシモ(デムーロ)が猛然と追込みの盛り返し、ムーンクレストをGOAL寸前で「アタマ差」交わした。この勝利は「15年8月」以来の2年振りの6勝目になる。
*阪神10R 大阪―ハンブルクC(4歳上OP、芝1400m、1着2300万円):稍重馬場
1着〇(12)エポワス(せん9福永、藤沢和、Fブラフ、阪神OP2着)4番人気(34.9)
2着◎(1)ブラヴィッシモ(牡5デムーロ、須貝、Fロック、中山G3-5着)1人気(34.8)
3着*(8)ムーンクレスト(牡5藤岡佑、本田、Aムーン、阪神G3-11着)6人気(35.1)

タイム1:22.4単勝740円、馬連820円、馬単2,250円、3連複2,260円、3連単14,120円
4着△1(10)ティーハーフ (牡7国分優、西浦、Sホーム、中京G1-4着) 5番人気
6着▲(6)ヒルノデイバロー(牡6横山典、昆貢、Mカフェ、中京G1-11着)2番人気
7着△2(4)ムーンエクスプレス(牝5松山、鈴木孝、Aムーン、京都G3-5着)3番人気
8着△3(3)タガノブルグ (牡6川田、鮫島、Yブルグ、東京G3-10着)11番人気
(出走12頭):3連単=1着(1)-2着(12.6)-3着(6.12.10.4.3.)=8点:外れ

[WIN5-1]*中山10R 隅田川特別:先行抜け出し圧勝エクラミレネール(北村宏)
 リンクス(内田)以外の期待馬は、枕を並べて2桁どころか、最下位争いとは情けない。
 2番手先行したエクラミレネール(北村宏)が、4角では早くも先頭に立って、そのまま直線で他馬を大きく引き離し、2番手を「7馬身」も離して大圧勝、北村宏騎手は、追うのを辞め、後続馬を股下から覗く余裕でGOALでした。
 2着には、3番手からリンクス(内田)、そして中団からニシノカブケ(松岡)が「クビ差」迫るも3着でした。
*中山10R 隅田川特別(4歳上1000下、ハンデ、芝1600m、1着1500万円):重馬場
1着*(8)エクラミレネール(牝4北村宏、高橋、Mゴッホ、中山1000下6着)5人気(36.5)
2着◎(4)リンクス(牡4内田、二ノ宮、Aムーン、中山1000下2着)1番人気(37.5)
3着*(5)ニシノカブケ(牡5松岡、萱野、Hジャー、中山500下1着)7番人気(37.3)

タイム1:35.9 単勝1,270円、馬連1,240円、馬単3,640円、3連複5,470円、3連単35,330円
13着〇(9)ビヨンジオール(牡5戸崎、的場、Sプレジデント、中山1000下2着)3人気
15着△2(6)アムネスティ (牡4吉田豊、戸田、Dインパクト、東京500下1着)8番人気
16着△1(15)コスモナインボール(牡5柴田大、和田、Hゲーム、中山1000下6着)6人気
(出走16頭):3連単=1着(4.9)-2着(4.9)-3着(15.6)=4点:外れ

*「WIN-5」挑戦の道:桜花賞以外は荒れそうな展開だ。
予想①◎4〇9-②◎1〇12-③◎3〇6-④◎13〇5-⑤◎14=8通り
結果①(*8)-②〇12-③〇6-④(△9)-⑤(△10)=「的中12票」払戻38,939,010円
「5-4-4-4-8」番人気で決着、期待の本命が、1か所も無しの大荒れで完敗です。