土曜(5/20)競馬展望ブログ「メニュー」
*京都11R 平安S(G3、4歳上OP、ダート1900m) 発走15:35
*京都10R シドニーT(4歳以上1600万下、ダ1200m)発走15:00
*東京11R メイS(4歳以上OPハンデ、芝1800m) 発走15:45
*東京10R 是政特別(4歳上1000万下、ダ2100m) 発走15:10
*新潟11R 火打山特別(4歳以上1000万下、ダ1200m)発走15:25
(次週5/28)*東京10R 日本ダービー(東京優駿)「GI.3歳OP.芝2400m」展望
土曜*京都11R 平安S:グレンツェントの相手はグレイトパール(川田)
前走期待のグレンツェントが初乗りのルメール騎手で大敗したが、今度は名誉挽回するに懸ける。
阪神競馬以外は、7戦4勝、2・3着が各1回、可なり好戦を誇り、断然の本命馬になる。
相手は、500万下から驚異の4連勝で初重賞参戦のグレイトパール(川田)、勢い一番良く馬券の軸に期待大だ。
そして公営戦など遠征続きも圧勝して来たクリソライト(武豊)の地力が優秀だ。
その他は、巧く位置取りし、流れに乗れた馬が、馬券対象に上れるが、果たしてドンナ展開になるかは、好枠順とスタート次第になる。
(前々走1/22中京G2東海S:1着グレンツェンド(横山典))
(3/11阪神OP仁川S:1着グレイトパール(和田))
(4/15阪神G3アンタレスS:1着モルトベーネ、2着4ロンドンタウン、3着5ロワジャルダン、4着11リーゼントロック、5着13アスカノロマン・・)
*京都11R 平安S(G3、4歳上OP、ダ1900m、1着3600万円)展望
◎(15)グレンツェント(牡4ルメール、加藤征、Nユニヴァ、差、阪神G3アンタ9着)
〇(9)グレイトパール(牡4川田、中内田、Kカメ、先行、阪神OP仁川1着)
▲(4)クリソライト (牡7武豊、音無、Gアリュール、差、船橋G2ダイオラ1着)
△1(11)ロンドンタウン(牡4松山、牧田、カネヒキリ、先行、阪神G3アンタ2着)
△2(16)ケイティブレイブ(牡4福永、目野、Aマックス、逃、名古屋G3大賞典1着)
△3(8)リーゼントロック(牡6中谷、矢作、Dメジャー、先行、阪神G3アンタ4着)
注1(10)ロワジャルダン(牡6浜中、戸田、Kカメ、追込、阪神G3アンタレス3着)
注2(7)アスカノロマン(牡6和田、川村、Aデジタル、先行、阪神G3アンタ5着)
(出走16頭):3連単=1着(15)-2着(9.4)-3着(4.9.11.16.8)=8点
土曜*京都10R シドニーT:ゼンノサーベイヤー(武豊)が競り合いを制する
土曜の京都はオーストリア・ディー、主要な都市の冠名称のレースで盛り上げる。
その10Rが短距離ダート戦で激戦、本命に抜擢は、3か月の休み明けになるゼンノサーベイヤー(武豊)、戦績が安定、得意な京都コースで一発勝ち上がり、OP馬に成れる。
相手も、先行抜け出し派の2騎、メイショウワダイコ(池添)、キャプテンシップ(ルメール)にしたが大混戦必至、穴目に手広く流して楽しむのが、競馬ツーなのですが・・。
(2/18京都1600下橿原S:1着ゴルゴバロー、2着ゼンノサーベイヤー)
(3/18阪神1600下なにわS:1着ジープルメイア、2着メイショウワダイコ)
*京都10R シドニーT(4歳以上1600万下、ダ1200m、1着1820万円)展望
◎(7)ゼンノサーベイヤー(牡4武豊、中内田、Mシャフト、先、京都1600下橿原2着)
〇(3)メイショウワダイコ(牡5池添、池添兼、Kキセキ、先、阪神1600下なにわ2着)
▲(9)キャプテンシップ(牡5ルメール、森秀、Nジャック、先、阪神1600下陽春3着)
△1(6)ドリームドルチェ(牡5松若、根本、Mラヴ、差し、阪神1600下陽春5着)
△2(2)アトランタ (牡5古川、古賀史、Fエフ、逃げ、中山1600下春風8着)
△3(1)ヨウライフク(せん5北村友、奥村、デュランダル、先、中山1000下鹿島1着)
注(5)ヒカリブランデー(牡6幸英明、池上、Fエフ、先行、中山1600下春風4着)
(出走16頭):3連単=1着(7)-2着(3.9)-3着(9.3.6.2.1.5)=10点
土曜*東京11R メイS:アストラエンブレム(デムーロ)の差し脚に期待
前走は先行馬が後方待機の展開、直線で鋭く「32秒8」の圧巻末脚で差し切ったアストラエンブレム(デムーロ)に期待を懸ける。
今回も手ごろな頭数、そして長い直線で、後方待機策の戦法で差し切れると見る。
相手は、前走は横山典騎手と相性悪く大敗、今回は丸山騎手に戻って、好戦する。
そして同じ差し脚のプロフェット(内田)が、競り合い上位に絡んで来そうだ。
(3/5阪神OP大阪城S:1着内アストラエンブレム(デムーロ))
(前々走3/11中京G2金鯱賞:1着ヤマカツエース、4着3ナスノセイカン)
*東京11R メイS(4歳上OPハンデ、芝1800m、1着2400万円)展望
◎(9)アストラエンブレム(牡4デムーロ、小島茂.Dメジャー.差.阪神OP大阪1着)
〇(11)ナスノセイカン(牡5丸山、矢野、Hクライ、差し、中山G2日経賞10着)
▲(5)プロフェット (牡4内田、池江、Hジャー、差し、新潟OP谷川岳4着)
△1(1)タイセイサミット(牡4北村宏、矢作、Dメジャー、差、阪神1600下武庫1着)
△2(10)クラリティスカイ(牡5田辺、斎藤誠、クロフネ、差、小倉G3小倉大賞典3着)
△3(8)ヒストリカル (牡8戸崎、音無、Dインパクト、差し、中京G2金鯱賞14着)
(出走11頭):3連単=1着(9)-2着(11.5)-3着(5.11.1.10.8)=8点
土曜*東京10R 是政特別:モンドアルジェンテ(戸崎)が先行抜け出し期待
前走は大外枠が祟って、距離ロスが大きく競り負け、人気に応えられず無念のモンドアルジェンテ(戸崎)、今度は巻き返すと見て本命にする。いつもの距離は千八で良績も、前々走と同じ舞台なら、熟せる距離に思える。
相手は、先週絶好調の波に乗って来た内田騎手のストライクイーグル、そして近走好調なピアシングステア(柴田大)の2騎が、強敵になる。
*東京10R 是政特別(4歳上1000下、ダ2100m、1着1500万円)展望
◎(13)モンドアルジェンテ(牡6戸崎、萩原、クロフネ、先、中京1000下伊勢6着)
〇(5)ストライクイーグル(牡4内田、杉山、Kキセキ、先行、阪神1000下3着)
▲(6)ピアシングステア (牡5柴田大、牧光、Bプラン、差し、東京1000下3着)
△1(2)ヴェラヴァルスター(牡5田辺、木村、Hクライ、差、東京1000下7着)
△2(16)ロイヤルネイビー(牡4北村宏、大久保、Kカメ、先行、中山1000下4着)
(出走16頭):3連単=1着(13)-2着(5.6)-3着(6.5.2.16)=6点
土曜*新潟11R 火打山特別:タガノヴィッター(藤岡康)の素質に期待
ダート1200mの短距離戦は過激、タガノヴィッター(藤岡康)に期待を懸ける。近走はイマイチに思えるが、未勝利で7馬身、500下で5馬身と圧勝して来た大器、ここでも大きく突き放す素質の開花はありそうだ。
相手は、前走際どく「クビ差」2着に健闘、今週は連闘になるパッシングブリーズ(鮫島駿)が強敵、この2騎から、問答無用にバラバラ流すべし。
*新潟11R 火打山特別(4歳上1000下、ダ1200m、1着1500万円)展望
◎(3)タガノヴィッター(牡4藤岡康、牧浦、Kキセキ、差し、阪神1000下5着)
〇(11)パッシングブリーズ(牡6鮫島駿、浅見、クロフネ、差し、新潟1000下2着)
▲(10)ワキノハガクレ (牡5石川裕、松下、Hクライ、先行、阪神500下1着)
△1(6)ブルームーン (牡5勝浦正、清水久、パイロ、先行、阪神1000下6着)
△2(8)カレンコマンドール(せん4岩崎翼、安田、Bバド、差し、新潟500下1着)
(出走15頭):3連単=1着(3.11)-2着(11.3)-3着(10.6.8)=6点
(次週5/28)*東京10R 日本ダービー:Cルメール騎手の勝利宣言を真に受けた
いよいよ日本ダービーの決戦が近づいて来た。どの馬主や厩舎も、この偉大なレース参戦が夢に見るホースマンの最大目標、悲願の出走に凌ぎを削って来たのです。これに参戦出来るだけでも、この上のない名誉なのです。
その狭き若駒の晴れ舞台に、池江泰寿厩舎が気合で有力馬4騎を登録、それに負けじと音無秀厩舎も3騎出しなど栗東勢いつも恐るべし、方や美浦は藤沢和雄厩舎が一人で立ち向かう展開、そして前走の皐月賞で上位入線組が揃って参戦で豪華版、更に皐月賞組が延べ11頭も登録、そして前哨戦の「青葉賞、京都新聞杯、NHKマイルCなど・・」他の直行組も入り乱れて、稀に見る大混戦、第1冠目を制した皐月賞馬アルアイン(松山)でも、決して安住の地位を守り切れるとは思えないのです。
果たして、第2冠目のダービーを、見事にゲット出来るか・・が、最大の焦点になる。
でも我が本命は、その皐月賞で「2馬身1/2」遅れの5着に敗れた藤沢和厩舎期待のレイデオロ(ルメール)にする。オークスでも、ダービーでも2週連続戴冠の目がありそうだ。
C.ルメール騎手が、Vマイル戦勝利のインタビューで「リップサービス」だと思うのですが、ナント大胆な発言「ダービーを勝つ自信があります!」と真面目に宣言した意気込みを買って、これを真摯に受け入れ(同調した感じ)私はその迫力を信じ本命にした。
相手は、当然皐月賞上位馬のアルアイン(松山)のほか、ペルシアンナイト(戸崎)、そして青葉賞からアドミラブル(デムーロ)が、G1皐月賞上位組の前に、割り込んで来る(と良いな~)と想定して、2番手に期待した。
(4/16中山G1皐月賞:1着アルアイン、2着ペルシアンナイト、3着ダンビュライト、4着内ラチ16クリンチャー、5着5レイデオロ・・)
(4/29東京G2青葉賞:1着アドミラブル、2着ベストアプローチ)
(3/25阪神G3毎日杯:1着アルアイン、2着サトノアーサー)
*東京10R 日本ダービー(東京優駿)「G1、3歳OP、芝2400m」展望
(賞金総額3億8000万円:1着2億、2着8000万、3着5000万、4着3000万、5着2000万)
◎レイデオロ (牡3ルメール、藤沢和、Kカメ、差し、中山G1皐月賞5着)
〇アドミラブル(牡3デムーロ、音無、Dインパクト、差、東京G2青葉賞1着)
▲アルアイン (牡3松山、池江、Dインパクト、先行、中山G1皐月賞1着)
△1ペルシアンナイト(牡3戸崎、池江、Hジャー、差し、中山G1皐月賞2着)
△2サトノアーサー(牡3川田、池江、Dインパクト、差し、阪神G3毎日杯2着)
△3スワーヴリチャード(牡3四位、庄野、Hクライ、先行、中山G1皐月賞6着)
注1カデナ (牡3福永、中竹、Dインパクト、差し、中山G1皐月賞9着)
注2ダンビュライト(牡3武豊、音無、Rシップ、差し、中山G1皐月賞3着)
(その他の登録馬)
*アメリカズカップ(牡3松若、音無、Mカフェ、先行、中山G1皐月賞18着)
*ウインブライト(牡3松岡、畠山、Sゴールド、差し、中山G1皐月賞8着)
*キョウヘイ (牡3高倉、宮本、Rクラウン、追込、東京G1NHK14着)
*クリンチャー (牡3藤岡佑、宮本、Dスカイ、逃げ、中山G1皐月賞4着)
*サトノクロニクル(牡3田辺、池江、Hクライ、差し、京都G2京都新聞杯2着)
*ジョーストリクトリ(牡3内田、清水久、Jカプチーノ、先、東京G1NHK12着)
*ダイワキャグニー(牡3北村宏、菊沢、Kカメ、先行、東京OPプリンシバ1着)
*トラスト (牡3丹内、中村、Sヒーロー、先行、東京G1NHK8着)
*ベストアプローチ(牡3岩田、藤原、Nアプローチ、差し、東京G2青葉賞2着)
*マイスタイル (牡3横山典、昆貢、Hクライ、先行、中山G1皐月賞16着)
*マイネルスフェーン(牡3柴田大、手塚、Sゴールド、差し、東京G2青葉賞9着)
回避・サトノアレス(牡3、藤沢和、前走中山G1皐月賞11着)
(出走枠18頭に登録19頭)
5/15/2017
優駿牝馬:ソウルスターリング(ルメール)が桜花賞の雪辱晴らす
日曜(5/21)競馬展望ブログ「メニュー」
[WIN5-5]*東京11R オークス(優駿牝馬:GI.3歳牝OP.芝2400m)発走15:40
[WIN5-4]*京都11R 下鴨S(4歳上1600万下ハンデ、芝2000m) 発走15:30
[WIN5-3]*新潟11R 韋駄天S(4歳以上OPハンデ、芝直線1000m)発走15:20
[WIN5-2]*東京10R フリーウェイS(4歳上1600下ハンデ、芝1400m)発走15:00
[WIN5-1]*京都10R 鳳雛S(3歳OP、ダ1800m) 発走14:50
[WINー5]*挑戦の道 締切時刻([WIN5-1]の4分前)14:46
[WIN5-5]*東京11R 優駿牝馬:ソウルスターリングの相手はリスグラシュー(武豊)
桜花賞上位馬が揃って参戦、第1冠目を勝利のレーヌミノル(池添)を、ソウルスターリングが、長い直線の東京コースで、逆転勝利をもぎ取れると見て、本命に抜擢した。
前走は、外枠で外回るコースロスが大きく、その不利を受け、同じ位置から競り負けしたが、2歳女王の意地と、このコースは、1度経験して有利、鋭い差し脚で「差し返せる」と期待した。
相手は、東京重賞で勝利し、阪神JFの2着馬なら、ソウルに着いて来れる。
そしてレーヌミノル(池添)との競り合い、桜花賞上位馬の再対決になる。
(4/9阪神G1桜花賞:1着レーヌミノル、2着リスグラシュー、3着ソウルスターリング)
「馬番確定」(2)◎ソウルスターリング.(14)〇リスグラーシュ.(13)▲レーヌミノル
*東京11R 優駿牝馬(オークス)「GI、3歳牝馬OP、芝2400m、1着1億円」展望
(馬番)期待度、馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.脚質.前走(馬場.格.レース名.着順))
(1)*モズカッチャン (牝3和田、鮫島、Hジャー、先行、東京G2フローラ1着)
(2)◎ソウルスターリング(牝3ルメール、藤沢和、Fケル、先行、阪神G1桜花賞3着)
(3)△3フローレスマジック(牝3戸崎、木村、Dインパクト、差、東京G2フロー3着)
(4)・ミスパンテール(牝3四位、昆貢、Dメジャー、差し、阪神G1桜花賞16着)
(5)・モーヴサファイア(牝3北村友、池添学、Hジャー、差、小倉500下あすなろ1着)
(6)*ハローユニコーン(牝3田辺、鮫島、Hクライ、差し、阪神OP忘草1着)
(7)・ディアドラ (牝3岩田、橋田、Hジャー、差し、京都500下矢車草1着)
(8)・ホウオウパフューム(牝3松岡、奥村、Hクライ、差し、東京G2フローラ8着)
(9)・ディーパワンサ(牝3内田、松下、Dブリランテ、先行、東京G2フローラ14着)
(10)△2ブラックスビーチ(牝3北村宏、角居、Dインパクト、先、東京OPスイ1着)
(11)・レッドコルディス(牝3吉田豊、高橋忠、Hクライ、差、東京G2フローラ5着)
(12)・ブラックオニキス(牝3大野、加藤和、Bタイド、先行、東京OPスイート8着)
(13)▲レーヌミノル (牝3池添、本田、Dメジャー、差し、阪神G1桜花賞1着)
(14)〇リスグラシュー (牝3武豊、矢作、Hクライ、差し、阪神G1桜花賞2着)
(15)・ヤマカツグレース(牝3横山典、池添兼、Hジャー、先、東京G2フローラ2着)
(16)△1アドマイヤミヤビ(牝3デムーロ、友道、Hクライ、差、阪神G1桜花賞12着)
*除外馬5頭
・アドマイヤローザ(牝3石川、梅田、Hジャー)
・アルメリアブルーム(牝3未定、高橋康、Dジャーニー)
・アンネリース (牝3柴田大、尾関、Vピサ)
・ブルークランズ(牝3柴山、今野、Rシップ)
・ムーンザムーン(牝3柴田善、上原、Rグリン)
[WIN5-4] *京都11R 下鴨S:アドマイヤキズナ回避でヴォージュ(松若)に期待
長距離得意のアドマイヤキズナ(川田)が回避しては、ヴォージュ(松若)の先行粘り込みに期待、そしてノーブルマーズ(高倉)との競り合いが刺激的になれば面白くなるが、果たして如何に?
(4/22東京1600下府中S:1着リアリスタ、2着内2ヴォージュ)
*京都11R 下鴨S(4歳上1600下ハンデ、芝2000m、1着1820万円)展望
回避 アドマイヤキズナ(牡4川田、友道、Hジャー、差し、中山1600下4着)
◎(4)ヴォージュ (牡4松若風、西村、Nフェスタ、先行、東京1600下2着)
〇(6)ノーブルマーズ(牡4高倉、宮本、Gポケット、先行、京都1600下2着)
▲(9)タツゴウゲキ (牡5中谷雄、鮫島、Mサンデー、先行、阪神1000下1着)
△1(8)ナムラシングン(牡4福永祐、高野、Vピサ、先行、京都1600下3着)
△2(1)レトロロック (牡5浜中俊、角居、Dインパクト、先行、京都1000下1着)
△3(11)プリメラアスール(牝5幸英、鈴木孝、Sウィーク、先行、京都1600下12着)
(出走11頭):3連単=1着(4)-2着(6.9)-3着(9.6.8.1.11)=8点
[WIN5-3]*新潟11R 韋駄天S:プレイズエターナル(津村)の鋭い末脚に期待
既にOP戦勝利のフィドゥーシア(石橋)が賞金的にも格上馬なのですが、新潟の直千競馬ではコース特性熟知度と各2勝の実績から、プレイズエターナル(津村)、そしてイオラニ(未定)が、優勢に思え、◎〇に期待し抜擢、ここで勝利し夏の新潟重賞「サマーDS」に弾みを付けたいものです。
その他には、直千競馬を未勝利も2着4回も絡んで来たシンボリディスコ(丹内)、そしてダンシングワンダー(中井)など駿風S組の上位馬に、手広く流す。
(5/6新潟1600下駿風S:1着プレイズエターナル、2着14イオラニ)
*新潟11R 韋駄天S(4歳上OPハンデ、芝直線1000m、1着2300万円)展望
◎(11)プレイズエターナル(牡7津村、安田、Aムーン、追込、新潟1600下駿風1着)
〇(4)イオラニ (せん6菱田裕、栗田、Kカメ、逃げ、新潟1600下駿風2着)
▲(8)フィドゥーシア (牝5石橋、松元、Mドーロ、先行、中山OP春雷S1着)
△1(14)シンボリディスコ(牡7丹内、高橋祥.Aマックス.差.中山OPカンパニ11着)
△2(12)ダンシングワンダー(牝5中井、中内田、Gワンダー.先.新潟1600下駿風5着)
△3(16)ラインミーティア (牡7西田、水野、Mボーラー、差、新潟1600下駿風4着)
△4(7)ブライトチェリー(牝7藤田菜、菊川、Mラヴ、先行、新潟1600下駿風S7着)
(出走16頭):3連単=1着(11)-2着(4.8)-3着(8.4.14.12.16.7)=10点
[WIN5-2] *東京10R フリーウェイS:ドーヴァー(Mデムーロ)の差し脚が届く
鋭い末脚があるが、取りこぼしが多く、いつも「2馬身」差を詰められず、中々このクラスを卒業出来ないドーヴァー、Mデムーロ騎手は、この馬で3戦目、ズバッと結果を出し、モハメド殿下に勝利を報告したいものです。
相手は、前走大敗の17着は道悪と久々出走なのでド外視して、逃げ粘り込みに期待、その次にマテンロウハピネス(横山典)、ショウナンライズ(田辺)の先行2騎に期待した。
*東京10R フリーウェイS(4歳上1600下ハンデ、芝1400m、1着1820万円)展望
◎(7)ドーヴァー (牡4デムーロ、伊藤圭、Aムーン、先行、中山1600下4着)
〇(16)アンタラジー(牡5ルメール、萩原、Dインパクト、逃げ、阪神1600下17着)
▲(5)マテンロウハピネス(牡5横山典、昆貢、Dメジャー、先行、東京1600下7着)
△1(18)ショウナンライズ(牡4田辺、上原、Dメジャー、先行、中山1600下5着)
△2(6)アールブリュット(牝5武豊、戸田、マクフィ、差し、札幌1000下1着)
△3(15)ペルソナリテ (牝4柴田大、相沢、Sゴールド、先行、東京1600下3着)
(出走18頭):3連単=1着(7)-2着(16.5)-3着(5.16.18.6.15)=8点
[WIN5-1]*京都10R 鳳雛S:メイショウラケーテ(福永)が逃げ切れる
軽快に単騎逃げが出来るメイショウラケーテ(福永)が先手必勝体勢に懸ける。
相手は、1番人気になりそうなサンライズノヴァ(松若)、前走2着好戦に見えるが、4馬身も突き離されたもので、そんなに断然の頭が固い馬でもないと見た。
3番手にしたが、ウォーターマーズ(高倉)の差し脚に鋭いものがありそうだ。
*京都10R 鳳雛S(3歳OP、ダ1800m、1着賞金1800万円)展望
◎(9)メイショウラケーテ(牡3福永、松永昌、Aデジタル、先行、京都OP9着)
〇(1)サンライズノヴァ (牡3松若、音無、Gアリュール、差し、中山OP2着)
▲(5)ウォーターマーズ(牡3高倉、岡田、Sクリスエス、差し、京都500下1着)
△1(4)エルデュクラージュ(牡3松山、池添学、クロフネ、差し、京都500下1着)
△2(2)リヴェルディ(牡3荻野、中川、Sファルコン、差し、中山OP除外)
(出走10頭):3連単=1着(9)-2着(1.5)-3着(5.1.4.2)=6点
*[WIN-5]挑戦の道:いつも真剣なのですが、全部が大荒れで外す展開になる。
予想①◎9〇1-②◎7-③◎11〇4-④◎4-⑤◎2〇14=8通り
[WIN5-5]*東京11R オークス(優駿牝馬:GI.3歳牝OP.芝2400m)発走15:40
[WIN5-4]*京都11R 下鴨S(4歳上1600万下ハンデ、芝2000m) 発走15:30
[WIN5-3]*新潟11R 韋駄天S(4歳以上OPハンデ、芝直線1000m)発走15:20
[WIN5-2]*東京10R フリーウェイS(4歳上1600下ハンデ、芝1400m)発走15:00
[WIN5-1]*京都10R 鳳雛S(3歳OP、ダ1800m) 発走14:50
[WINー5]*挑戦の道 締切時刻([WIN5-1]の4分前)14:46
[WIN5-5]*東京11R 優駿牝馬:ソウルスターリングの相手はリスグラシュー(武豊)
桜花賞上位馬が揃って参戦、第1冠目を勝利のレーヌミノル(池添)を、ソウルスターリングが、長い直線の東京コースで、逆転勝利をもぎ取れると見て、本命に抜擢した。
前走は、外枠で外回るコースロスが大きく、その不利を受け、同じ位置から競り負けしたが、2歳女王の意地と、このコースは、1度経験して有利、鋭い差し脚で「差し返せる」と期待した。
相手は、東京重賞で勝利し、阪神JFの2着馬なら、ソウルに着いて来れる。
そしてレーヌミノル(池添)との競り合い、桜花賞上位馬の再対決になる。
(4/9阪神G1桜花賞:1着レーヌミノル、2着リスグラシュー、3着ソウルスターリング)
「馬番確定」(2)◎ソウルスターリング.(14)〇リスグラーシュ.(13)▲レーヌミノル
*東京11R 優駿牝馬(オークス)「GI、3歳牝馬OP、芝2400m、1着1億円」展望
(馬番)期待度、馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.脚質.前走(馬場.格.レース名.着順))
(1)*モズカッチャン (牝3和田、鮫島、Hジャー、先行、東京G2フローラ1着)
(2)◎ソウルスターリング(牝3ルメール、藤沢和、Fケル、先行、阪神G1桜花賞3着)
(3)△3フローレスマジック(牝3戸崎、木村、Dインパクト、差、東京G2フロー3着)
(4)・ミスパンテール(牝3四位、昆貢、Dメジャー、差し、阪神G1桜花賞16着)
(5)・モーヴサファイア(牝3北村友、池添学、Hジャー、差、小倉500下あすなろ1着)
(6)*ハローユニコーン(牝3田辺、鮫島、Hクライ、差し、阪神OP忘草1着)
(7)・ディアドラ (牝3岩田、橋田、Hジャー、差し、京都500下矢車草1着)
(8)・ホウオウパフューム(牝3松岡、奥村、Hクライ、差し、東京G2フローラ8着)
(9)・ディーパワンサ(牝3内田、松下、Dブリランテ、先行、東京G2フローラ14着)
(10)△2ブラックスビーチ(牝3北村宏、角居、Dインパクト、先、東京OPスイ1着)
(11)・レッドコルディス(牝3吉田豊、高橋忠、Hクライ、差、東京G2フローラ5着)
(12)・ブラックオニキス(牝3大野、加藤和、Bタイド、先行、東京OPスイート8着)
(13)▲レーヌミノル (牝3池添、本田、Dメジャー、差し、阪神G1桜花賞1着)
(14)〇リスグラシュー (牝3武豊、矢作、Hクライ、差し、阪神G1桜花賞2着)
(15)・ヤマカツグレース(牝3横山典、池添兼、Hジャー、先、東京G2フローラ2着)
(16)△1アドマイヤミヤビ(牝3デムーロ、友道、Hクライ、差、阪神G1桜花賞12着)
(17)*カリビアンゴールド(牝3田中勝、小島太、Sゴールド、差、東京OPスイ2着)
(18)・マナローラ (牝3蛯名、鮫島、Hクライ、先行、中山500下ディジー1着)
(出走18頭):3連単=1着(2)-2着(14.13)-3着(13.14.16.10.3)=8点(18)・マナローラ (牝3蛯名、鮫島、Hクライ、先行、中山500下ディジー1着)
*除外馬5頭
・アドマイヤローザ(牝3石川、梅田、Hジャー)
・アルメリアブルーム(牝3未定、高橋康、Dジャーニー)
・アンネリース (牝3柴田大、尾関、Vピサ)
・ブルークランズ(牝3柴山、今野、Rシップ)
・ムーンザムーン(牝3柴田善、上原、Rグリン)
[WIN5-4] *京都11R 下鴨S:アドマイヤキズナ回避でヴォージュ(松若)に期待
長距離得意のアドマイヤキズナ(川田)が回避しては、ヴォージュ(松若)の先行粘り込みに期待、そしてノーブルマーズ(高倉)との競り合いが刺激的になれば面白くなるが、果たして如何に?
*京都11R 下鴨S(4歳上1600下ハンデ、芝2000m、1着1820万円)展望
回避 アドマイヤキズナ(牡4川田、友道、Hジャー、差し、中山1600下4着)
◎(4)ヴォージュ (牡4松若風、西村、Nフェスタ、先行、東京1600下2着)
〇(6)ノーブルマーズ(牡4高倉、宮本、Gポケット、先行、京都1600下2着)
▲(9)タツゴウゲキ (牡5中谷雄、鮫島、Mサンデー、先行、阪神1000下1着)
△1(8)ナムラシングン(牡4福永祐、高野、Vピサ、先行、京都1600下3着)
△2(1)レトロロック (牡5浜中俊、角居、Dインパクト、先行、京都1000下1着)
△3(11)プリメラアスール(牝5幸英、鈴木孝、Sウィーク、先行、京都1600下12着)
(出走11頭):3連単=1着(4)-2着(6.9)-3着(9.6.8.1.11)=8点
[WIN5-3]*新潟11R 韋駄天S:プレイズエターナル(津村)の鋭い末脚に期待
既にOP戦勝利のフィドゥーシア(石橋)が賞金的にも格上馬なのですが、新潟の直千競馬ではコース特性熟知度と各2勝の実績から、プレイズエターナル(津村)、そしてイオラニ(未定)が、優勢に思え、◎〇に期待し抜擢、ここで勝利し夏の新潟重賞「サマーDS」に弾みを付けたいものです。
その他には、直千競馬を未勝利も2着4回も絡んで来たシンボリディスコ(丹内)、そしてダンシングワンダー(中井)など駿風S組の上位馬に、手広く流す。
(5/6新潟1600下駿風S:1着プレイズエターナル、2着14イオラニ)
*新潟11R 韋駄天S(4歳上OPハンデ、芝直線1000m、1着2300万円)展望
◎(11)プレイズエターナル(牡7津村、安田、Aムーン、追込、新潟1600下駿風1着)
〇(4)イオラニ (せん6菱田裕、栗田、Kカメ、逃げ、新潟1600下駿風2着)
▲(8)フィドゥーシア (牝5石橋、松元、Mドーロ、先行、中山OP春雷S1着)
△1(14)シンボリディスコ(牡7丹内、高橋祥.Aマックス.差.中山OPカンパニ11着)
△2(12)ダンシングワンダー(牝5中井、中内田、Gワンダー.先.新潟1600下駿風5着)
△3(16)ラインミーティア (牡7西田、水野、Mボーラー、差、新潟1600下駿風4着)
△4(7)ブライトチェリー(牝7藤田菜、菊川、Mラヴ、先行、新潟1600下駿風S7着)
(出走16頭):3連単=1着(11)-2着(4.8)-3着(8.4.14.12.16.7)=10点
[WIN5-2] *東京10R フリーウェイS:ドーヴァー(Mデムーロ)の差し脚が届く
鋭い末脚があるが、取りこぼしが多く、いつも「2馬身」差を詰められず、中々このクラスを卒業出来ないドーヴァー、Mデムーロ騎手は、この馬で3戦目、ズバッと結果を出し、モハメド殿下に勝利を報告したいものです。
相手は、前走大敗の17着は道悪と久々出走なのでド外視して、逃げ粘り込みに期待、その次にマテンロウハピネス(横山典)、ショウナンライズ(田辺)の先行2騎に期待した。
*東京10R フリーウェイS(4歳上1600下ハンデ、芝1400m、1着1820万円)展望
◎(7)ドーヴァー (牡4デムーロ、伊藤圭、Aムーン、先行、中山1600下4着)
〇(16)アンタラジー(牡5ルメール、萩原、Dインパクト、逃げ、阪神1600下17着)
▲(5)マテンロウハピネス(牡5横山典、昆貢、Dメジャー、先行、東京1600下7着)
△1(18)ショウナンライズ(牡4田辺、上原、Dメジャー、先行、中山1600下5着)
△2(6)アールブリュット(牝5武豊、戸田、マクフィ、差し、札幌1000下1着)
△3(15)ペルソナリテ (牝4柴田大、相沢、Sゴールド、先行、東京1600下3着)
(出走18頭):3連単=1着(7)-2着(16.5)-3着(5.16.18.6.15)=8点
[WIN5-1]*京都10R 鳳雛S:メイショウラケーテ(福永)が逃げ切れる
軽快に単騎逃げが出来るメイショウラケーテ(福永)が先手必勝体勢に懸ける。
相手は、1番人気になりそうなサンライズノヴァ(松若)、前走2着好戦に見えるが、4馬身も突き離されたもので、そんなに断然の頭が固い馬でもないと見た。
3番手にしたが、ウォーターマーズ(高倉)の差し脚に鋭いものがありそうだ。
*京都10R 鳳雛S(3歳OP、ダ1800m、1着賞金1800万円)展望
◎(9)メイショウラケーテ(牡3福永、松永昌、Aデジタル、先行、京都OP9着)
〇(1)サンライズノヴァ (牡3松若、音無、Gアリュール、差し、中山OP2着)
▲(5)ウォーターマーズ(牡3高倉、岡田、Sクリスエス、差し、京都500下1着)
△1(4)エルデュクラージュ(牡3松山、池添学、クロフネ、差し、京都500下1着)
△2(2)リヴェルディ(牡3荻野、中川、Sファルコン、差し、中山OP除外)
(出走10頭):3連単=1着(9)-2着(1.5)-3着(5.1.4.2)=6点
*[WIN-5]挑戦の道:いつも真剣なのですが、全部が大荒れで外す展開になる。
予想①◎9〇1-②◎7-③◎11〇4-④◎4-⑤◎2〇14=8通り
5/14/2017
ヴィクトリアM:アドマイヤリード(ルメール)が抜け出し初G1勝利
[WIN5-5]*東京11R :アドマイヤリードの相手は伏兵馬デンコウアンジュ
直線の攻防が過激、内枠の先行粘る集団を、後方から追い上げた小柄(422kg)のアドマイヤリード(ルメール)が、厳しい隙間に割り込み、こじ開けて、一気に「1馬身1/4」抜け出し、嬉しい初重賞勝利がG1勝利、凱旋のスタンドに、愛用のゴーグルを投げ込み、歓喜のガッツポーズを幾度もして破格の笑顔で帰って来た。
Cルメール騎手は、東京第1Rで勝利し「JRA通算勝利数600勝」を上げているが、その日のメーンG1戦でも勝利を挙げて自ら花を添え祝った形になった。
2番手以降が大激戦「クビ、アタマ、クビ差」で、外から追い上げて来た伏兵馬デンコウアンジュ(蛯名)が2番手、そして内の各馬ジュールポレール(幸英)、スマートレイアー(武豊)、ソルヴェイグ(川田)などが雪崩れ込んだ。
我が期待の本命ルージュバック(戸崎)は可なりの後方待機からの競馬、直線で前の馬を裁くのに進路が開かず、そしてそれを割って抜け出す末脚が勝ち馬と同じでは、位置取りの差が縮まらず追い付けられずで、無念の10着残念でした。
「今期重賞勝利5勝目のルメール騎手」:JRA通算重賞勝利45勝目(通算G勝利11勝)
*スタンドでのインタビュー(勝った気持ちは・・)勿論嬉しいです。先に言ったが、自信がありました。この馬の心が凄いですからこの馬場でも一杯自身がありました。(稍重でも馬に合ってた・・)小っちゃな馬でも、この馬場は上手ですから、前走(重で2着)でも良く走りました。今日の馬場コンデションは一緒位です。だから今日も上手だった。(道中の意識は・・)とてもリラックスして、クインズリングの後ろで良いポデションでした。直線でチョット我慢した。アドマイヤリードは、最後のスピードが強いが短いです。ラスト200mくらいは我慢しました。そして良く反応しました。GOALまで頑張ってくれた。(どのあたりで勝利の確信を・・)ラスト200m位です。いい感じでした。別の馬の間に入っていった。今から勝ったと思った。(通算600勝は・・)凄いですね。毎週一杯勝ちたいですが、難しいスポーツですね。(ファンにひと言・・)毎週頑張ります。良い馬に乗りますから沢山チャンスがあります。応援して呉れてありがとうございます。直ぐに日本ダービーです。大きなレースです。大きなレースで勝ちたいです。自信があります。一杯応援して下さい。
*東京11R ヴィクトリアM(G1:4歳上牝OP、芝1600m、1着9300万円):稍重馬場
着順(馬番)印、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、前走(馬場.格.着順))人気(3F秒)
1着(5)△2アドマイヤリード(牝4ルメール、須貝.Sゴールド.G2-2着)6人(33.4)
2着(10)・デンコウアンジュ(牝4蛯名、荒川、Mサムソン、G3-4着)11人(33.2)
3着(3)注ジュールポレール(牡4幸英、西園、Dインパクト、G2-3着)7人(33.6)
4着(2)△1スマートレイアー(牝7武豊、大久保、Dインパト、G2-2着)4人(34.0)
5着(4)・ソルヴェイグ(牝4川田、鮫島、Dメジャー、G1-9着)9番人気(34.1)
タイム1:33.9(4F46.0-3F33.8-2F22.7-1F11.9)
単勝1,350円、馬連42,710円、馬単73,750円、3連複123,870円、3連単918,700円
予想評定 D評価(20点):期待の◎〇▲が枕を並べて見事に失速しては完敗です。
6着(8)△3クイーンズリング(牝5デムーロ、吉村、Mカフェ、阪神G2-15着)5人気
7着(11)〇ミッキークイーン(牝5浜中、池江、Dインパ、阪神G2-1着)1人(33.8)
8着(15)*フロンテアクイーン(牝4北村宏、国枝、Mサムソン、福島G3-2着)12人気
9着(12)*ウキヨノカゼ (牝7吉田隼、菊沢、Oファイア、福島G3-1着)8人気
10着(7)◎ルージュバック(牝5戸崎、大竹、Mカフェ、中京G2-8着)2人気(33.3)
11着(14)▲レッツゴードンキ(牝5岩田、梅田、Kカメ、中京G1-2着)3人気(34.2)
12着(1)・アットザシーサイド(牝4田辺、浅見、Kカメ、阪神G2-8着)13人気
13着(6)・アスカビレン (牝5池添、中尾、Bタイド、阪神OP1着)10人気
14着(13)・ヒルノマテーラ(牝6四位、昆貢、Mカフェ、阪神G2-9着)17人気
15着(16)・クリノラホール(牝4北村友、谷潔、Dメジャー、阪神G2-11着)16人気
16着(17)・リーサルウェポン(牝6内田、武市、Dインパクト、福G3-5着)15人気
17着(9)・オートクレール(牝6黛弘、中野、デュランダル、中山1600下2着)14人気
(出走17頭):3連単=1着(7)-2着(11.14)-3着(14.11.2.5.6.3)=10点:外れ
*コーナー通過順位
3角:4(2,17)(6,14)(3,9,11)(8,10,16)(5,12)(1,7,15)13
4角:(2,*4)(8,6,17)14(5,3)(9,11)(1,13,10,16)12(7,15)
[WIN5-4] *京都11R 栗東S:サイタスリーレッド(高倉)が中団から差し切り勝利
先行馬がスタートで痛恨の出遅れしたコウエイエンブレム(松山)、後方からの競馬では、前に届かずの心配のように、やはり直線で猛追したが2着止まりになっては、とても残念でした。
勝利したのは、中団で競馬したサイタスリーレッド(高倉)が、直線で一旦は先頭に立ったラテンロック(松若)の外から良く末脚発揮し差し切り「2馬身」も突き放し、悠々とGOALでした。
*京都11R 栗東S(4歳以上OPハンデ、ダ1400m、1着2200万円)結果:重馬場
1着〇(3)サイタスリーレッド(牡4高倉、佐藤、シャンティ、1600下1着)3人(35.2)
2着◎(6)コウエイエンブレム(牡4松山、山内、Sミニスター、OP1着)1人(35.3)
3着△1(10)イーデンホール(牡5福永.中内田.アリュール.1600下1着)2人(35.2)
タイム1:22.6 単勝760円、馬連590円、馬単1,720円、3連複1,190円、3連単8,360円
4着△2(9)ラテンロック (牡6松若、吉田直、クロフネ、阪神OP3着)7番人気
5着△3(4)ボールライトニング(牡4藤岡佑、宮本、Dメジャー、阪神OP4着)4人気
(出走16頭):3連単=1着(6)-2着(3.10)-3着(10.3.9.4)=6点:外れ
[WIN5-3] *新潟11R 赤倉特別:エーデルメイシュ(津村)が先行抜け出し押し切る
我が期待のレーヌドブリエ(坂井)は、後方待機から直線で大外を回し過ぎて、良く追い上げるも届かずの3着無念なり。
最先着したのは、2番手から競馬したエーデルメイシュ(津村)が、長い直線の半ばで先頭に立ち、そのまま後続馬を「3馬身1/2」も振り切って快勝した。
2番手以降が大激戦「ハナ、クビ、クビ・・」と、後方から末脚を発揮し、距離ロスなしに騎乗し馬群を割って抜け出したオブリゲーション(藤岡康)が、レーヌドブリエに際どく競り勝った。
*新潟11R 赤倉特別(4歳上1000下ハンデ、芝1800m、1着1500万円)結果:良馬場
1着△3(5)エーデルメイシュ(牝4津村、奥村、Aマックス、500下1着)2人(33.9)
2着△1(9)オブリゲーション(牡4藤岡康、奥村.Aマックス.1000下5着)3人(33.2)
3着◎(14)レーヌドブリエ(牝5坂井、矢作、Zロブロイ、1000下5着)1人(33.3)
タイム1:46.2 単勝530円、馬連1,680円、馬単3,100円、3連複1,940円、3連単10,870円
4着△2(11)ゴールドエッセンス(牝5鮫島克、斎藤崇、Kカメ、1000下5着)6人気
5着〇(1)ラインハーディー(牝6菱田、水野、Gアリュール、東京1000下9着)8人気
(出走14頭):3連単=1着(14)-2着(1.9.11)-3着(1.9.11.5)=9点:外れ
[WIN5-2] *東京10R 青竜S:サンライズソア(岩崎)が先行抜け出し勝利
シゲルベンガルトラ(内田)とスマートレイチェル(武豊)が競り合い先行争いし、直線でスマートが失速、シゲルが抜け出し懸命に逃げ込むところに、4番手先行のサンライズソア(岩崎)が外から競り落とし快勝、2番手に粘るシゲルを中団から追い上げたハルクンノテソーロ(田辺)が、GOAL寸前で「ハナ差」追い上げが届いて2番手に上がった。
*東京10R 青竜S(3歳OP、ダ1600m、1着賞金1800万円)結果:重馬場
1着*(14)サンライズソア(牡3岩崎、河内、Sクリスエス、OP11着)7人(35.6)
2着△4(8)ハルクンノテソーロ(牡3田辺、高木、Fエフ、500下1着)8人(35.4)
3着△2(1)シゲルベンガルトラ(牡3内田、服部、Pエンド、OP3着)6人(35.9)
タイム1:25.2 単勝1,670円、馬連18,680円、馬単31,540円、3連複51,690円、3連単283,590円
7着△3(9)サクレエクスプレス(牝3岩田、加藤、クロフネ、中山500下1着)2番人気
10着▲(12)アナザートゥルース(牡3大野、高木、Iナザー、中山500下1着)4人気
11着◎(5)スマートレイチェル(牝3武豊、西園、Kカメ、500下1着)1人気(37.0)
13着〇(10)サノサマー (牡3戸崎、中舘、Sバード、差し、東京500下1着)
中止△1(11)モンサンレガーメ(牡3木幡巧、牧光、Kホーム、東京OP10着)5番人気
(出走14頭):3連単=1着(5.10)-2着(5.10)-3着(12.11.1.9.8)=10点:外れ
[WIN5-1]*京都10R 錦S:ベステンダンク(松山)が先行抜け出し勝利
逃げたティーエスネオ(和田)が、直線で懸命に粘り込むも、3番手からベステンダンク(松山)が交わして嬉しい先着、更に中団から伏兵馬ストーミーシー(川須)が、GOAL寸前でティーエスネオを「アタマ差」交わして2番手に上がった。
我が期待のオースミナイン(太宰)は、後方からの競馬、この馬場は得意ではないようで、そのままの位置で、同じような脚色では、前半の位置取りの差が詰まらず、力なく入線期待外れでした。
*京都10R 錦S(4歳上1600万下ハンデ、芝1600m、1着1820万円)結果:稍重馬場
1着〇(4)ベステンダンク(牡5松山、安達、Tシャトル、1600下3着)1人(33.9)
2着*(6)ストーミーシー(牡4川須、斎藤誠、Aムーン、1600下13着)8人(33.6)
3着△3(10)ティーエスネオ(牡6和田、岩元.Nユニヴァ.1600下11着)6人(34.3)
タイム1:34.9 単勝370円、馬連2,500円、馬単4,650円、3連複6,540円、3連単34,620円
4着▲(2)オコレマルーナ(牡8福永、堀宣、Dインパクト、東京1600下9着)5番人気
6着△2(1)ストーンウェア(牡5松若、吉田直、Bストーン、京都1600下7着)3人気
7着△1(3)エーティーサンダー(牡4高倉、湯窪、Mカフェ、小倉1000下1着)4人気
9着◎(7)オースミナイン(牡7太宰、松永昌、Dインパ、1600下5着)2人気(33.7)
(出走10頭):3連単=1着(7)-2着(4.2)-3着(2.4.3.1.10)=8点:外れ
*[WIN-5] 挑戦の道:メーンは荒れると見た。
予想①◎7〇4-②◎5〇10-③◎14〇5-④◎6-⑤◎7〇11=16通り
結果①〇4-②(*14)-③〇5-④(〇3)-⑤(△5)=「的中48票」払戻8,260,000円
「1-7-2-3-6」番人気で決着も、大荒れ◎先着が1か所もない完敗でした。
*記録フラッシュ:Cルメール騎手が2つのJRA新記録達成!
1:通算600勝達成!
東京第1Rで(7)ミンネザングに騎乗し第1着となった C.ルメール騎手(栗東)は、史上72人目・現役29人目のJRA通算600勝を達成した。
2:通算600勝の最速記録達成!
「3,627戦目」での達成は、武豊騎手が1992年に600勝を達成した際(3,683戦目)よりも、56戦も早い記録達成で、記録更新になる。
コメント:600勝達成は、とても嬉しいです。まだ大井の的場文男騎手には届きませんが(笑)。毎週たくさんのファンの方々の声援を頂き、とても嬉しいですし、感謝しています。東京競馬場は素晴らしい競馬場ですし、昨年の1日8勝を超える1日9勝もいつか達成したいです。
3:1日最多連対記録タイ!
東京第12Rで、C.ルメール騎手騎乗の(6)シュテルングランツが1着となり、同騎手は、開催日1日「9連対」を達成した。これは、武豊騎手、横山典弘騎手、藤田伸二騎手、岩田康誠騎手の4人の記録に並ぶ「最多タイ記録」になる。
直線の攻防が過激、内枠の先行粘る集団を、後方から追い上げた小柄(422kg)のアドマイヤリード(ルメール)が、厳しい隙間に割り込み、こじ開けて、一気に「1馬身1/4」抜け出し、嬉しい初重賞勝利がG1勝利、凱旋のスタンドに、愛用のゴーグルを投げ込み、歓喜のガッツポーズを幾度もして破格の笑顔で帰って来た。
Cルメール騎手は、東京第1Rで勝利し「JRA通算勝利数600勝」を上げているが、その日のメーンG1戦でも勝利を挙げて自ら花を添え祝った形になった。
2番手以降が大激戦「クビ、アタマ、クビ差」で、外から追い上げて来た伏兵馬デンコウアンジュ(蛯名)が2番手、そして内の各馬ジュールポレール(幸英)、スマートレイアー(武豊)、ソルヴェイグ(川田)などが雪崩れ込んだ。
我が期待の本命ルージュバック(戸崎)は可なりの後方待機からの競馬、直線で前の馬を裁くのに進路が開かず、そしてそれを割って抜け出す末脚が勝ち馬と同じでは、位置取りの差が縮まらず追い付けられずで、無念の10着残念でした。

*東京11R ヴィクトリアM(G1:4歳上牝OP、芝1600m、1着9300万円):稍重馬場
着順(馬番)印、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、前走(馬場.格.着順))人気(3F秒)
1着(5)△2アドマイヤリード(牝4ルメール、須貝.Sゴールド.G2-2着)6人(33.4)
2着(10)・デンコウアンジュ(牝4蛯名、荒川、Mサムソン、G3-4着)11人(33.2)
3着(3)注ジュールポレール(牡4幸英、西園、Dインパクト、G2-3着)7人(33.6)
4着(2)△1スマートレイアー(牝7武豊、大久保、Dインパト、G2-2着)4人(34.0)
5着(4)・ソルヴェイグ(牝4川田、鮫島、Dメジャー、G1-9着)9番人気(34.1)
タイム1:33.9(4F46.0-3F33.8-2F22.7-1F11.9)
単勝1,350円、馬連42,710円、馬単73,750円、3連複123,870円、3連単918,700円
予想評定 D評価(20点):期待の◎〇▲が枕を並べて見事に失速しては完敗です。
6着(8)△3クイーンズリング(牝5デムーロ、吉村、Mカフェ、阪神G2-15着)5人気
7着(11)〇ミッキークイーン(牝5浜中、池江、Dインパ、阪神G2-1着)1人(33.8)
8着(15)*フロンテアクイーン(牝4北村宏、国枝、Mサムソン、福島G3-2着)12人気
9着(12)*ウキヨノカゼ (牝7吉田隼、菊沢、Oファイア、福島G3-1着)8人気
10着(7)◎ルージュバック(牝5戸崎、大竹、Mカフェ、中京G2-8着)2人気(33.3)
11着(14)▲レッツゴードンキ(牝5岩田、梅田、Kカメ、中京G1-2着)3人気(34.2)
12着(1)・アットザシーサイド(牝4田辺、浅見、Kカメ、阪神G2-8着)13人気
13着(6)・アスカビレン (牝5池添、中尾、Bタイド、阪神OP1着)10人気
14着(13)・ヒルノマテーラ(牝6四位、昆貢、Mカフェ、阪神G2-9着)17人気
15着(16)・クリノラホール(牝4北村友、谷潔、Dメジャー、阪神G2-11着)16人気
16着(17)・リーサルウェポン(牝6内田、武市、Dインパクト、福G3-5着)15人気
17着(9)・オートクレール(牝6黛弘、中野、デュランダル、中山1600下2着)14人気
(出走17頭):3連単=1着(7)-2着(11.14)-3着(14.11.2.5.6.3)=10点:外れ
*コーナー通過順位
3角:4(2,17)(6,14)(3,9,11)(8,10,16)(5,12)(1,7,15)13
4角:(2,*4)(8,6,17)14(5,3)(9,11)(1,13,10,16)12(7,15)
[WIN5-4] *京都11R 栗東S:サイタスリーレッド(高倉)が中団から差し切り勝利
先行馬がスタートで痛恨の出遅れしたコウエイエンブレム(松山)、後方からの競馬では、前に届かずの心配のように、やはり直線で猛追したが2着止まりになっては、とても残念でした。
勝利したのは、中団で競馬したサイタスリーレッド(高倉)が、直線で一旦は先頭に立ったラテンロック(松若)の外から良く末脚発揮し差し切り「2馬身」も突き放し、悠々とGOALでした。
1着〇(3)サイタスリーレッド(牡4高倉、佐藤、シャンティ、1600下1着)3人(35.2)
2着◎(6)コウエイエンブレム(牡4松山、山内、Sミニスター、OP1着)1人(35.3)
3着△1(10)イーデンホール(牡5福永.中内田.アリュール.1600下1着)2人(35.2)
タイム1:22.6 単勝760円、馬連590円、馬単1,720円、3連複1,190円、3連単8,360円
4着△2(9)ラテンロック (牡6松若、吉田直、クロフネ、阪神OP3着)7番人気
5着△3(4)ボールライトニング(牡4藤岡佑、宮本、Dメジャー、阪神OP4着)4人気
(出走16頭):3連単=1着(6)-2着(3.10)-3着(10.3.9.4)=6点:外れ
[WIN5-3] *新潟11R 赤倉特別:エーデルメイシュ(津村)が先行抜け出し押し切る
我が期待のレーヌドブリエ(坂井)は、後方待機から直線で大外を回し過ぎて、良く追い上げるも届かずの3着無念なり。
最先着したのは、2番手から競馬したエーデルメイシュ(津村)が、長い直線の半ばで先頭に立ち、そのまま後続馬を「3馬身1/2」も振り切って快勝した。
2番手以降が大激戦「ハナ、クビ、クビ・・」と、後方から末脚を発揮し、距離ロスなしに騎乗し馬群を割って抜け出したオブリゲーション(藤岡康)が、レーヌドブリエに際どく競り勝った。
1着△3(5)エーデルメイシュ(牝4津村、奥村、Aマックス、500下1着)2人(33.9)
2着△1(9)オブリゲーション(牡4藤岡康、奥村.Aマックス.1000下5着)3人(33.2)
3着◎(14)レーヌドブリエ(牝5坂井、矢作、Zロブロイ、1000下5着)1人(33.3)
タイム1:46.2 単勝530円、馬連1,680円、馬単3,100円、3連複1,940円、3連単10,870円
4着△2(11)ゴールドエッセンス(牝5鮫島克、斎藤崇、Kカメ、1000下5着)6人気
5着〇(1)ラインハーディー(牝6菱田、水野、Gアリュール、東京1000下9着)8人気
(出走14頭):3連単=1着(14)-2着(1.9.11)-3着(1.9.11.5)=9点:外れ
[WIN5-2] *東京10R 青竜S:サンライズソア(岩崎)が先行抜け出し勝利
シゲルベンガルトラ(内田)とスマートレイチェル(武豊)が競り合い先行争いし、直線でスマートが失速、シゲルが抜け出し懸命に逃げ込むところに、4番手先行のサンライズソア(岩崎)が外から競り落とし快勝、2番手に粘るシゲルを中団から追い上げたハルクンノテソーロ(田辺)が、GOAL寸前で「ハナ差」追い上げが届いて2番手に上がった。
1着*(14)サンライズソア(牡3岩崎、河内、Sクリスエス、OP11着)7人(35.6)
2着△4(8)ハルクンノテソーロ(牡3田辺、高木、Fエフ、500下1着)8人(35.4)
3着△2(1)シゲルベンガルトラ(牡3内田、服部、Pエンド、OP3着)6人(35.9)
タイム1:25.2 単勝1,670円、馬連18,680円、馬単31,540円、3連複51,690円、3連単283,590円
7着△3(9)サクレエクスプレス(牝3岩田、加藤、クロフネ、中山500下1着)2番人気
10着▲(12)アナザートゥルース(牡3大野、高木、Iナザー、中山500下1着)4人気
11着◎(5)スマートレイチェル(牝3武豊、西園、Kカメ、500下1着)1人気(37.0)
13着〇(10)サノサマー (牡3戸崎、中舘、Sバード、差し、東京500下1着)
中止△1(11)モンサンレガーメ(牡3木幡巧、牧光、Kホーム、東京OP10着)5番人気
(出走14頭):3連単=1着(5.10)-2着(5.10)-3着(12.11.1.9.8)=10点:外れ
[WIN5-1]*京都10R 錦S:ベステンダンク(松山)が先行抜け出し勝利
逃げたティーエスネオ(和田)が、直線で懸命に粘り込むも、3番手からベステンダンク(松山)が交わして嬉しい先着、更に中団から伏兵馬ストーミーシー(川須)が、GOAL寸前でティーエスネオを「アタマ差」交わして2番手に上がった。
我が期待のオースミナイン(太宰)は、後方からの競馬、この馬場は得意ではないようで、そのままの位置で、同じような脚色では、前半の位置取りの差が詰まらず、力なく入線期待外れでした。
1着〇(4)ベステンダンク(牡5松山、安達、Tシャトル、1600下3着)1人(33.9)
2着*(6)ストーミーシー(牡4川須、斎藤誠、Aムーン、1600下13着)8人(33.6)
3着△3(10)ティーエスネオ(牡6和田、岩元.Nユニヴァ.1600下11着)6人(34.3)
タイム1:34.9 単勝370円、馬連2,500円、馬単4,650円、3連複6,540円、3連単34,620円
4着▲(2)オコレマルーナ(牡8福永、堀宣、Dインパクト、東京1600下9着)5番人気
6着△2(1)ストーンウェア(牡5松若、吉田直、Bストーン、京都1600下7着)3人気
7着△1(3)エーティーサンダー(牡4高倉、湯窪、Mカフェ、小倉1000下1着)4人気
9着◎(7)オースミナイン(牡7太宰、松永昌、Dインパ、1600下5着)2人気(33.7)
(出走10頭):3連単=1着(7)-2着(4.2)-3着(2.4.3.1.10)=8点:外れ
*[WIN-5] 挑戦の道:メーンは荒れると見た。
予想①◎7〇4-②◎5〇10-③◎14〇5-④◎6-⑤◎7〇11=16通り
結果①〇4-②(*14)-③〇5-④(〇3)-⑤(△5)=「的中48票」払戻8,260,000円
「1-7-2-3-6」番人気で決着も、大荒れ◎先着が1か所もない完敗でした。
*記録フラッシュ:Cルメール騎手が2つのJRA新記録達成!
1:通算600勝達成!
東京第1Rで(7)ミンネザングに騎乗し第1着となった C.ルメール騎手(栗東)は、史上72人目・現役29人目のJRA通算600勝を達成した。
2:通算600勝の最速記録達成!

コメント:600勝達成は、とても嬉しいです。まだ大井の的場文男騎手には届きませんが(笑)。毎週たくさんのファンの方々の声援を頂き、とても嬉しいですし、感謝しています。東京競馬場は素晴らしい競馬場ですし、昨年の1日8勝を超える1日9勝もいつか達成したいです。
3:1日最多連対記録タイ!
東京第12Rで、C.ルメール騎手騎乗の(6)シュテルングランツが1着となり、同騎手は、開催日1日「9連対」を達成した。これは、武豊騎手、横山典弘騎手、藤田伸二騎手、岩田康誠騎手の4人の記録に並ぶ「最多タイ記録」になる。
5/13/2017
スプリングC:レッドファルクス(デムーロ)が差し脚で快勝
久々大雨で馬場が急速に悪化し大荒れ展開、定番大穴が続出も穴党でも獲れない!
土曜*東京11R スプリングC:レッドファルクスの相手は伏兵クラレント(岩田)で
ヒルノデイバロー(横山典)が逃げ先行して直線、内ラチからトーセンデューク(四位)が一旦は抜け出し先頭も、外から中団待機のレッドファルクス(デムーロ)が勢いよく末脚を伸ばし先頭に立って、そのまま押し切って嬉しい1着GOAL、流石にここではG1馬の地力は本物、安田記念の優先出走権を獲得できた。
2・3番手も直線外から一緒に追い上げて来たクラレント(岩田)が「3/4馬身」まで迫り2着、グランシルク(戸崎)が、「1/2馬身」離れて3着と「差し馬」同士の3連発で決まった。
我が期待のキャンベルジュニア(ルメール)は、4番手の先行して踏ん張るも、直線でバッタリの失速では期待外れの残念賞でした。
*今週もこの顔「今期重賞9勝目のMデムーロ騎手」:JRA通算重賞64勝目
(これで安田記念に出れるが・・)本当に嬉しいです。でもま~香港で使ったときは状態が、少し弱かったですね。でもドンドン状態が戻ったです。今回は良い状態に戻ったです。高松宮記念は、同じ馬場で走っていたから、今回同じ馬場でいい状態で、凄い良かったです。(安田記念の距離は1F伸びますが・・)今日見た感じでは、問題は無いと思います。本当に乗り易いし、賢い馬だし。(ファンに・・)今日は皆さんに沢山応援して貰いとても嬉しい、ありがとうございます。次も頑張ります。ありがとう。
*東京11RスプリングC(G2、4歳以上OP、芝1400m、1着5900万円)結果:重馬場
1着〇(10)レッドファルクス(デムーロ、尾関、Sボード、中京G1-3着)2人(33.7)
(1着馬に安田記念優先出走権)
2着*(12)クラレント(牡8岩田、橋口、Dダーク、中山G3-10着)11人気(34.1)
3着△1(9)グランシルク(牡5戸崎、戸田、Sゴールド、中山G3-3着)4人気(33.6)
タイム1:23.2(4F46.8-3F34.2-2F22.6-1F11.5)
単勝500円、馬連19,230円、馬単26,420円、3連複29,390円、3連単179,770円
予想評定D評価(20点):期待の本命馬が大きく失速しては完敗です。
4着*(1)ヒルノデイバロー(牡6横山典、昆貢、Mカフェ、阪神OP6着)13番人気
5着注(8)トウショウドラフタ(56牡4田辺、萱野、Aライバルド、中山OP9着)6人
6着△2(11)トーキングドラム(56牡7幸英、斎藤誠、Kカメ、中京G1-6着)8番人気
9着▲(4)サトノアラジン(57牡6川田、池江、Dインパクト、香港G1-7着)1番人気
11着◎(3)キャンベルジュニア(牡5ルメール、堀.デラゴ.中山G3-2着)3人(34.6)
12着△3(7)ブラヴィッシモ(56牡5北村宏、須貝、Fロック、阪神OP2着)7番人気
(出走13頭):3連単=1着(3)ー2着(10.4)-3着(4.10.9.11.7.8)=10点:外れ
*コーナー通過順位
3角:1,11(6,3,7,12)13(2,10)(4,9)(5,8)
4角:1(6,11)(3,12)(2,7,13)10,9(5,4,8)
土曜*東京10R 緑風S:リッチーリッチー(デムーロ)が抜け出し快勝
エーティータラント(横山典)が先行し、直線でも粘り込んだが、中団に待機した4騎が
揃って直線で末脚を伸ばし先着する展開、1番人気に推されたリッチーリッチー(デムーロ)が、その期待に応えて、鋭く追い上げて先着果たした。
*東京10R 緑風S(4歳上1600万下ハンデ、芝2400m、1着1820万円)結果:重馬場
1着◎(11)リッチーリッチー(牡4デムーロ.友道.テオフィロ.阪神1000下1着)1人(34.8)
2着△1(8)パフォーマプロミス(牡5戸崎、藤原、Sゴールド、中京1000下1着)4人(35.4)
3着*(10)ネイチャーレット(牡4野中、根本、Tギムレット、東京1600下8着)5人(35.3)
タイム2:28.6 単勝260円、馬連930円、馬単1,450円、3連複2,900円、3連単10,680円
4着〇(5)ステイパーシスト(牡4吉田豊、尾関、Sゴールド、中山1600下3着)3人気
5着▲(3)トーセンマタコイヤ(牡6ルメール、加藤、Dインパ、中山1600下8着)2人
9着△3(7)ジャズファンク (牡5四位、角田、Hジャー、京都1600下6着)7人気
10着△2(6)ウインブルーローズ(牡5松岡、高橋祥、Kキセキ、中山1000下1着)9人
(出走11頭):3連単=1着(11)ー2着(5.3)-3着(3.5.8.6.7)=8点:外れ
土曜*京都11R 都大路S:ダノンメジャー(小牧)の逃げ切り勝利
馬場が悪化しては後方待機馬には、勝てるチャンスが全くありません。果敢に先行馬
に勝利を挙げられてしまいます。
内枠から先行したダノンメジャー(小牧)が終始ハナで競馬して、直線でも後続馬を
引き離して、結局「1馬身1/2」引き離して悠々と1着GOALでした。
2着は、先団で競馬のメドウラーク(福永)を、中団から差して来たクラリティシチー(和田)が2番手に上がった。
そして期待のベルーフ(松山)、ハクサンルドルフ(藤岡康)が、最後方からの競馬で、そのままの位置で入線しては、本当に困ります。全く重馬場は不得意の馬でしたね。
*京都11R 都大路S(4歳上OP、芝1800m、1着賞金2400万円)結果:不良馬場
1着△1(2)ダノンメジャー(牡5小牧、橋口、Dメジャー、小倉G3-11着)2人(35.0)
2着*(1)クラリティシチー(牡6和田、上原、Kカメ、中山G3-11着)7人気(34.6)
3着注(8)メドウラーク(牡6福永、橋田、Tギムレット、新潟OP6着)6人気(35.1)
タイム1:49.0 単勝330円、馬連3,100円、馬単4,580円、3連複12,070円、3連単49,540円
4着△3(6)パドルウィール(牡6池添、中尾、クロフネ、中京G2-16着)5番人気
6着〇(5)ミッキージョイ(牡5浜中、萩原、Dインパクト、中山OP4着)3番人気
7着▲(3)ハクサンルドルフ(牡4藤岡康、西園、Aムーン、阪神1600下1着)1番人気
10着◎(4)ベルーフ (牡5松山、池江、Hジャー、阪神OP5着)4番人気(36.4)
11着△2(11)ラングレー (牡6藤岡佑、矢作、Dインパクト、京都OP8着)8番人気
(出走11頭):3連単=1着(4)ー2着(5.3)-3着(3.5.2.11.6.8)=10点:外れ
土曜*京都10R 葵S:アリンナ(藤岡佑)が好スタートから逃げ切り勝利
最内枠のアリンナ(藤岡佑)が好スタートを決め、いつものハナで競馬して、直線でも脚色は衰えず、そのまま「2馬身」後続馬を振り切って快勝でした。
2番手で粘り込むショウナンマッシブ(池添)でしたが、中団からエントリーチケット(松若)が、直線の半ばで交わし2番手に上がって決着した。
我が期待のスビールアスール(福永)は、直線で4番手からの追い上げが鈍く、末脚「36秒0」では大きく届かずの残念賞でした。
*京都10R 葵S(3歳OP、芝1200m、1着賞金1900万円)結果:不良馬場
1着△3(1)アリンナ(牝3藤岡佑、松元、Mゴッホ、京都OP5着)2番人気(35.6)
2着△1(8)エントリーチケット(牝3松若、宮、Mゴッホ、京都OP3着)1人(34.6)
3着*(3)ショウナンマッシブ(牡3池添、田中剛、メジャー、京都OP8着)6人(35.8)
タイム1:10.5 単勝630円、馬連1,370円、馬単3,030円、3連複3,570円、3連単17,150円
4着◎(5)スビールアスール(牝3福永、武藤、キセキ、中山500下1着)4人(36.0)
6着△2(7)レジーナフォルテ(牝3松山、佐藤、Aバラン2、福島500下1着)13人気
10着〇(12)ダノンハイパワー(牡3浜中、菊沢、Dシャンティ中山500下1着)7人気
12着▲(13)クインズサリナ(牝3藤岡康、西村、Dシャンティ、中山500下1着)8人気
(出走14頭):3連単=1着(5)ー2着(12.13)-3着(13.12.8.7.1)=8点:外れ
土曜*新潟11R 八海山特別:ウインオスカー(菱田)が先行抜け出しで勝利
ダブルフェイス、アンミ、ウインオスカーが先行し、直線でウインオスカーが、内ラチで先行粘り込むパッシングブリーズ(鮫島駿)を、GOAL寸前で「クビ差」差しが決まって、際どくも先着勝利した。
離れた3番手は、同じ3枠馬、ヒカリトップが「2馬身1/2」遅れて3番手に届いた。
ここでも我が期待のアデレードヒル(柴山雄)は、中団からの競馬で直線追い上げるも、それ程の末脚ではなく、前に迫れず、離れた5番手で入線では残念です。
*新潟11R 八海山特別(4歳上1000万下、ダ1200m、1着1500万円)結果:稍重馬場
1着〇(1)ウインオスカー(牡4菱田、飯田.Sヒーロー.福島1000下2着)1人(37.0)
2着*(4)パッシングブリーズ(牡6鮫島、浅見、クロフネ、中山1000下8着)8人(36.6)
3着△3(5)ヒカリトップメモリ(牝4木幡巧、池上、Hジャー、中山500下1着)7人(37.3)
タイム1:11.6 単勝340円、馬連4,000円、馬単5,710円、3連複14,160円、3連単73,320円
5着◎(13)アデレードヒル(牝4柴山.中舘.Gヘイロー.中京1000下4着)2人(37.4)
6着△2(3)ダブルフェイス(せん6吉田隼、和田、Sヴィグラス、福島1000下3着)4人
8着▲(11)アイアムナチュラル(牡6黛、奥平、Gアリュール、東京1000下4着)3人
9着△1(8)ウエスタンボルト(せん4横山武、小野.Sウィーク.中山1000下5着)3人
(出走15頭):3連単=1着(13)ー2着(1.11)-3着(11.1.8.3.5)=8点:外れ
*記録フラッシュ(3件):
▽尾関知人調教師がJRA通算200勝達成!
東京第11Rで(10)レッドファルクス(M.デムーロ騎手)が、第1着となり、尾関知人調教師(美浦)は現役107人目のJRA通算200勝を達成した。
コメント:まだまだこれからも厩舎を長くやっていく中で、1つの区切りがついて良かったと思っています。200勝は、オーナー、牧場関係者、厩舎スタッフの多くの皆様に支えられて積み上げられた数字だと思っています。ただ、ここまで勝つのに、数多く負けてもいるので、これからは、少しでも成績を上げられるように、1つ1つのレースを大切にコツコツと励んで行きたいと思います。
▽角居勝彦調教師が12週連続勝利!
京都第5Rで(1)バリオラージュ(藤岡佑介騎手)が、第1着となり、同馬を管理する角居勝彦調教師(栗東)は、競走体系が大幅に刷新された1984年以降では、新記録となる12週連続勝利(2月26日(日曜)~5月13日(土曜))を達成した。
コメント:牧場とオーナーと騎手のお陰で、ここまで勝利をつなぐことが出来ました。本当にありがたく、嬉しく思います。
▽平沢健治騎手が障害レース騎乗機会5連勝達成!
新潟第4Rで(6)マックスドリームに騎乗し第1着となった平沢健治騎手(栗東)は、第1回新潟競馬第1日4Rからの障害レース騎乗機会5連勝を達成した。この記録はJRA史上最多記録となります。
コメント:記録を達成できて嬉しいです。いい馬に乗せて頂いていたので、馬のお陰で達成できたと思いますし、結果を出すことが、出来て良かったです。
土曜*東京11R スプリングC:レッドファルクスの相手は伏兵クラレント(岩田)で
ヒルノデイバロー(横山典)が逃げ先行して直線、内ラチからトーセンデューク(四位)が一旦は抜け出し先頭も、外から中団待機のレッドファルクス(デムーロ)が勢いよく末脚を伸ばし先頭に立って、そのまま押し切って嬉しい1着GOAL、流石にここではG1馬の地力は本物、安田記念の優先出走権を獲得できた。
2・3番手も直線外から一緒に追い上げて来たクラレント(岩田)が「3/4馬身」まで迫り2着、グランシルク(戸崎)が、「1/2馬身」離れて3着と「差し馬」同士の3連発で決まった。
我が期待のキャンベルジュニア(ルメール)は、4番手の先行して踏ん張るも、直線でバッタリの失速では期待外れの残念賞でした。

(これで安田記念に出れるが・・)本当に嬉しいです。でもま~香港で使ったときは状態が、少し弱かったですね。でもドンドン状態が戻ったです。今回は良い状態に戻ったです。高松宮記念は、同じ馬場で走っていたから、今回同じ馬場でいい状態で、凄い良かったです。(安田記念の距離は1F伸びますが・・)今日見た感じでは、問題は無いと思います。本当に乗り易いし、賢い馬だし。(ファンに・・)今日は皆さんに沢山応援して貰いとても嬉しい、ありがとうございます。次も頑張ります。ありがとう。
*東京11RスプリングC(G2、4歳以上OP、芝1400m、1着5900万円)結果:重馬場
1着〇(10)レッドファルクス(デムーロ、尾関、Sボード、中京G1-3着)2人(33.7)
(1着馬に安田記念優先出走権)
2着*(12)クラレント(牡8岩田、橋口、Dダーク、中山G3-10着)11人気(34.1)
3着△1(9)グランシルク(牡5戸崎、戸田、Sゴールド、中山G3-3着)4人気(33.6)
タイム1:23.2(4F46.8-3F34.2-2F22.6-1F11.5)
単勝500円、馬連19,230円、馬単26,420円、3連複29,390円、3連単179,770円
予想評定D評価(20点):期待の本命馬が大きく失速しては完敗です。
4着*(1)ヒルノデイバロー(牡6横山典、昆貢、Mカフェ、阪神OP6着)13番人気
5着注(8)トウショウドラフタ(56牡4田辺、萱野、Aライバルド、中山OP9着)6人
6着△2(11)トーキングドラム(56牡7幸英、斎藤誠、Kカメ、中京G1-6着)8番人気
9着▲(4)サトノアラジン(57牡6川田、池江、Dインパクト、香港G1-7着)1番人気
11着◎(3)キャンベルジュニア(牡5ルメール、堀.デラゴ.中山G3-2着)3人(34.6)
12着△3(7)ブラヴィッシモ(56牡5北村宏、須貝、Fロック、阪神OP2着)7番人気
(出走13頭):3連単=1着(3)ー2着(10.4)-3着(4.10.9.11.7.8)=10点:外れ
*コーナー通過順位
3角:1,11(6,3,7,12)13(2,10)(4,9)(5,8)
4角:1(6,11)(3,12)(2,7,13)10,9(5,4,8)
土曜*東京10R 緑風S:リッチーリッチー(デムーロ)が抜け出し快勝
エーティータラント(横山典)が先行し、直線でも粘り込んだが、中団に待機した4騎が
揃って直線で末脚を伸ばし先着する展開、1番人気に推されたリッチーリッチー(デムーロ)が、その期待に応えて、鋭く追い上げて先着果たした。
*東京10R 緑風S(4歳上1600万下ハンデ、芝2400m、1着1820万円)結果:重馬場
1着◎(11)リッチーリッチー(牡4デムーロ.友道.テオフィロ.阪神1000下1着)1人(34.8)
2着△1(8)パフォーマプロミス(牡5戸崎、藤原、Sゴールド、中京1000下1着)4人(35.4)
3着*(10)ネイチャーレット(牡4野中、根本、Tギムレット、東京1600下8着)5人(35.3)
タイム2:28.6 単勝260円、馬連930円、馬単1,450円、3連複2,900円、3連単10,680円
4着〇(5)ステイパーシスト(牡4吉田豊、尾関、Sゴールド、中山1600下3着)3人気
5着▲(3)トーセンマタコイヤ(牡6ルメール、加藤、Dインパ、中山1600下8着)2人
9着△3(7)ジャズファンク (牡5四位、角田、Hジャー、京都1600下6着)7人気
10着△2(6)ウインブルーローズ(牡5松岡、高橋祥、Kキセキ、中山1000下1着)9人
(出走11頭):3連単=1着(11)ー2着(5.3)-3着(3.5.8.6.7)=8点:外れ
土曜*京都11R 都大路S:ダノンメジャー(小牧)の逃げ切り勝利
馬場が悪化しては後方待機馬には、勝てるチャンスが全くありません。果敢に先行馬
に勝利を挙げられてしまいます。
内枠から先行したダノンメジャー(小牧)が終始ハナで競馬して、直線でも後続馬を
引き離して、結局「1馬身1/2」引き離して悠々と1着GOALでした。
2着は、先団で競馬のメドウラーク(福永)を、中団から差して来たクラリティシチー(和田)が2番手に上がった。
そして期待のベルーフ(松山)、ハクサンルドルフ(藤岡康)が、最後方からの競馬で、そのままの位置で入線しては、本当に困ります。全く重馬場は不得意の馬でしたね。
*京都11R 都大路S(4歳上OP、芝1800m、1着賞金2400万円)結果:不良馬場
1着△1(2)ダノンメジャー(牡5小牧、橋口、Dメジャー、小倉G3-11着)2人(35.0)
2着*(1)クラリティシチー(牡6和田、上原、Kカメ、中山G3-11着)7人気(34.6)
3着注(8)メドウラーク(牡6福永、橋田、Tギムレット、新潟OP6着)6人気(35.1)
タイム1:49.0 単勝330円、馬連3,100円、馬単4,580円、3連複12,070円、3連単49,540円
4着△3(6)パドルウィール(牡6池添、中尾、クロフネ、中京G2-16着)5番人気
6着〇(5)ミッキージョイ(牡5浜中、萩原、Dインパクト、中山OP4着)3番人気
7着▲(3)ハクサンルドルフ(牡4藤岡康、西園、Aムーン、阪神1600下1着)1番人気
10着◎(4)ベルーフ (牡5松山、池江、Hジャー、阪神OP5着)4番人気(36.4)
11着△2(11)ラングレー (牡6藤岡佑、矢作、Dインパクト、京都OP8着)8番人気
(出走11頭):3連単=1着(4)ー2着(5.3)-3着(3.5.2.11.6.8)=10点:外れ
土曜*京都10R 葵S:アリンナ(藤岡佑)が好スタートから逃げ切り勝利
最内枠のアリンナ(藤岡佑)が好スタートを決め、いつものハナで競馬して、直線でも脚色は衰えず、そのまま「2馬身」後続馬を振り切って快勝でした。
2番手で粘り込むショウナンマッシブ(池添)でしたが、中団からエントリーチケット(松若)が、直線の半ばで交わし2番手に上がって決着した。
我が期待のスビールアスール(福永)は、直線で4番手からの追い上げが鈍く、末脚「36秒0」では大きく届かずの残念賞でした。
*京都10R 葵S(3歳OP、芝1200m、1着賞金1900万円)結果:不良馬場
1着△3(1)アリンナ(牝3藤岡佑、松元、Mゴッホ、京都OP5着)2番人気(35.6)
2着△1(8)エントリーチケット(牝3松若、宮、Mゴッホ、京都OP3着)1人(34.6)
3着*(3)ショウナンマッシブ(牡3池添、田中剛、メジャー、京都OP8着)6人(35.8)
タイム1:10.5 単勝630円、馬連1,370円、馬単3,030円、3連複3,570円、3連単17,150円
4着◎(5)スビールアスール(牝3福永、武藤、キセキ、中山500下1着)4人(36.0)
6着△2(7)レジーナフォルテ(牝3松山、佐藤、Aバラン2、福島500下1着)13人気
10着〇(12)ダノンハイパワー(牡3浜中、菊沢、Dシャンティ中山500下1着)7人気
12着▲(13)クインズサリナ(牝3藤岡康、西村、Dシャンティ、中山500下1着)8人気
(出走14頭):3連単=1着(5)ー2着(12.13)-3着(13.12.8.7.1)=8点:外れ
土曜*新潟11R 八海山特別:ウインオスカー(菱田)が先行抜け出しで勝利
ダブルフェイス、アンミ、ウインオスカーが先行し、直線でウインオスカーが、内ラチで先行粘り込むパッシングブリーズ(鮫島駿)を、GOAL寸前で「クビ差」差しが決まって、際どくも先着勝利した。
離れた3番手は、同じ3枠馬、ヒカリトップが「2馬身1/2」遅れて3番手に届いた。
ここでも我が期待のアデレードヒル(柴山雄)は、中団からの競馬で直線追い上げるも、それ程の末脚ではなく、前に迫れず、離れた5番手で入線では残念です。
*新潟11R 八海山特別(4歳上1000万下、ダ1200m、1着1500万円)結果:稍重馬場
1着〇(1)ウインオスカー(牡4菱田、飯田.Sヒーロー.福島1000下2着)1人(37.0)
2着*(4)パッシングブリーズ(牡6鮫島、浅見、クロフネ、中山1000下8着)8人(36.6)
3着△3(5)ヒカリトップメモリ(牝4木幡巧、池上、Hジャー、中山500下1着)7人(37.3)
タイム1:11.6 単勝340円、馬連4,000円、馬単5,710円、3連複14,160円、3連単73,320円
5着◎(13)アデレードヒル(牝4柴山.中舘.Gヘイロー.中京1000下4着)2人(37.4)
6着△2(3)ダブルフェイス(せん6吉田隼、和田、Sヴィグラス、福島1000下3着)4人
8着▲(11)アイアムナチュラル(牡6黛、奥平、Gアリュール、東京1000下4着)3人
9着△1(8)ウエスタンボルト(せん4横山武、小野.Sウィーク.中山1000下5着)3人
(出走15頭):3連単=1着(13)ー2着(1.11)-3着(11.1.8.3.5)=8点:外れ
*記録フラッシュ(3件):
▽尾関知人調教師がJRA通算200勝達成!
東京第11Rで(10)レッドファルクス(M.デムーロ騎手)が、第1着となり、尾関知人調教師(美浦)は現役107人目のJRA通算200勝を達成した。
コメント:まだまだこれからも厩舎を長くやっていく中で、1つの区切りがついて良かったと思っています。200勝は、オーナー、牧場関係者、厩舎スタッフの多くの皆様に支えられて積み上げられた数字だと思っています。ただ、ここまで勝つのに、数多く負けてもいるので、これからは、少しでも成績を上げられるように、1つ1つのレースを大切にコツコツと励んで行きたいと思います。
▽角居勝彦調教師が12週連続勝利!
京都第5Rで(1)バリオラージュ(藤岡佑介騎手)が、第1着となり、同馬を管理する角居勝彦調教師(栗東)は、競走体系が大幅に刷新された1984年以降では、新記録となる12週連続勝利(2月26日(日曜)~5月13日(土曜))を達成した。
コメント:牧場とオーナーと騎手のお陰で、ここまで勝利をつなぐことが出来ました。本当にありがたく、嬉しく思います。
▽平沢健治騎手が障害レース騎乗機会5連勝達成!
新潟第4Rで(6)マックスドリームに騎乗し第1着となった平沢健治騎手(栗東)は、第1回新潟競馬第1日4Rからの障害レース騎乗機会5連勝を達成した。この記録はJRA史上最多記録となります。
コメント:記録を達成できて嬉しいです。いい馬に乗せて頂いていたので、馬のお陰で達成できたと思いますし、結果を出すことが、出来て良かったです。
5/08/2017
東京*スプリングC:キャンベルジュニア(ルメール)からレッドファルクスに
京都・東京は共に馬場が悪化し、先行馬が優勢、差し馬には難しい展開で大荒れ模様だ。
土曜(5/13)ブログ「メニュー」
*東京11R スプリングC(G2、4歳以上OP、芝1400m)発走15:45
*東京10R 緑風S(4歳上1600万下ハンデ、芝2400m)発走15:10
*京都11R 都大路S(4歳以上OP、芝1800m) 発走15:35
*京都10R 葵S(3歳OP、芝1200m) 発走15:00
*新潟11R 八海山特別(4歳上1000万下、ダ1200m)発走15:25
*(次週5/21)東京11R 優駿牝馬(オークス)「GI、3歳牝馬OP、芝2400m」
土曜*東京11R スプリングC:穴目のキャンベルジュニア(ルメール)から流す
レッドファルクス(デムーロ)、キャンベルジュニア(ルメール)の一騎打ち、レッドの方がG1戦勝利で格上でも東京の芝戦が未勝利そして斤量58が不利で減点材料、方やキャンベルは東京戦は2勝で、かつ56が有利な斤量で優勢に思え、接戦になるが果たして結果は如何に?
単穴は、暮れの香港からの一戦が、鉄砲駆けがあっても、マイナス材料だが、直前の追い切りでは、元気に動いている。
(4/1中山G3ダ卿:1着ロジチャリス、2着5キャンベルジュニア(シュタルケ))
(3/26中京G1高松宮記念:1着セイウンコウセイ、3着7レッドファルクス(デムーロ))
*東京11R スプリングC(G2、4歳以上OP、芝1400m、1着5900万円)展望
(1着馬に安田記念優先出走権)
◎(3)キャンベルジュニア(56牡5ルメール、堀宣、Eデラゴ、先行、中山G3ダ卿2着)
〇(10)レッドファルクス(58Mデムーロ、尾関、Sボード、差し、中京G1高松宮3着)
▲(4)サトノアラジン(57牡6川田、池江、Dインパクト、差し、香港G1香港M7着)
△1(9)グランシルク (56牡5戸崎、戸田、Sゴールド、差し、中山G3ダ卿3着)
△2(11)トーキングドラム(56牡7幸英、斎藤誠、Kカメ、差し、中京G1高松宮6着)
△3(7)ブラヴィッシモ(56牡5北村宏、須貝、Fロック、先行、阪神OPハンブル2着)
注(8)トウショウドラフタ(56牡4田辺、萱野、Aライバルド、追、中山OP春雷9着)
(出走13頭):3連単=1着(3)ー2着(10.4)-3着(4.10.9.11.7.8)=10点
土曜*東京10R 緑風S:リッチーリッチー(デムーロ)が先行抜け出す
好調が連続し、安定度抜群の戦績を誇るリッチーリッチー(デムーロ)で固い決着、この距離も好戦し先行抜け出しが出来る展開優勢だ。
相手は、同脚質の先行馬ステイパーシスト(吉田豊)そして単騎逃げ馬のトーセンマタコイヤ(ルメール)のペースが勝敗の分かれ目、逃げ切れる展開に持ち込めるのかに懸かるが、最後には差されそうだ。
*東京10R 緑風S(4歳上1600万下ハンデ、芝2400m、1着1820万円)展望
◎(11)リッチーリッチー(牡4デムーロ、友道、テオフィロ、先行、阪神1000下1着)
〇(5)ステイパーシスト(牡4吉田豊、尾関、Sゴールド、先行、中山1600下3着)
▲(3)トーセンマタコイヤ(牡6ルメール、加藤、Dインパクト、逃、中山1600下8着)
△1(8)パフォーマプロミス(牡5戸崎圭、藤原、Sゴールド、差し、中京1000下1着)
△2(6)ウインブルーローズ(牡5松岡、高橋祥、Kキセキ、差し、中山1000下1着)
△3(7)ジャズファンク (牡5四位、角田、Hジャー、追込、京都1600下6着)
(出走11頭):3連単=1着(11)ー2着(5.3)-3着(3.5.8.6.7)=8点
土曜*京都11R 都大路S:末脚勝負ならベルーフ(松山)が優勢
逃げ馬のミッキージョイ(浜中)が近走は展開と距離克服のためか、控えて差し馬に脚質変更しているが、この千八の距離も、ハナは「ダノンメジャー」に行かせて、ミッキーは抑えると思うが、末脚勝負なら、俄然ベルーフ(松山)の方が32秒の末脚があり上位と見た。前走5着は、いつもスタート難で困るのですが、痛恨の出負けが敗因で度外視する。
単穴は、このOPに駆け上がって来たハクサンルドルフ(藤岡康)になる。
*京都11R 都大路S(4歳上OP、芝1800m、1着賞金2400万円)展望
◎(4)ベルーフ (牡5松山、池江、Hジャー、差し、阪神OP六甲S5着)
〇(5)ミッキージョイ(牡5浜中、萩原、Dインパクト、逃、中山OP東風4着)
▲(3)ハクサンルドルフ(牡4藤岡康、西園、Aムーン、差し、阪神1600下難波1着)
△1(2)ダノンメジャー(牡5小牧、橋口、Dメジャー、先行、小倉G3大賞典11着)
△2(11)ラングレー (牡6藤岡佑、矢作、Dインパクト、差し、京都OP洛陽8着)
△3(6)パドルウィール(牡6池添、中尾、クロフネ、先行、中京G2金鯱賞16着)
注(8)メドウラーク (牡6福永祐、橋田、Tギムレット、差、新潟OP谷川岳6着)
(出走11頭):3連単=1着(4)ー2着(5.3)-3着(3.5.2.11.6.8)=10点
土曜*京都10R 葵S:スビールアスール(福永祐)の先行抜け出しで押し切る
京都初遠征になるダノンハイパワー(浜中俊)が、後方待機からの一気差し脚は巧く決まれば楽勝になるが、この短距離では、先手必勝の目が優勢と見て、我が本命はスビールアスール(福永祐)の先行抜け出しに懸ける。同じ初コースでの競り合いでも、こちらを本命にした。
3番手には、先行クインズサリナ、差し馬エントリーチケットを抑える。
*京都10R 葵S(3歳OP、芝1200m、1着賞金1900万円)展望
◎(5)スビールアスール(牝3福永祐、武藤、Kキセキ、先、中山500下1着)
〇(12)ダノンハイパワー(牡3浜中俊、菊沢、Dシャンティ、追、中山500下1着)
▲(13)クインズサリナ(牝3藤岡康、西村、Dシャンティ、先行、中山500下1着)
△1(8)エントリーチケット(牝3松若、宮徹、Mゴッホ、差し、京都OP橘S3着)
△2(7)レジーナフォルテ(牝3松山、佐藤吉、Aバラン2、先行、福島500下1着)
△3(1)アリンナ (牝3藤岡佑、松元、Mゴッホ、逃げ、京都OP橘S5着)
(出走14頭):3連単=1着(5)ー2着(12.13)-3着(13.12.8.7.1)=8点
土曜*新潟11R 八海山特別:アデレードヒル(柴山雄)の差し脚に期待
このクラスが激戦、と言うより、2レース分の登録馬で大混戦、出走が叶うのか大抽選会を突破が、最初の関門で、スンナリ抽選で当確に成れるか全くの不明なのです。
でも収得賞金900万未満は、除外の可能性大で出走は難しい展開、運が良ければ馬券の目も当確出来るが、果たして如何に?
特別な八海山なら冷やでクーと「碧寿でなく万寿の方が高いが旨い」などと、たわごとと、よだれが出そうな話しも、正気に戻っての展望は、新潟ダート6Fが、2戦2勝でコース適性があるアデレードヒル(柴山雄)に懸けて見る。
芝コースでのスピード競馬では大敗続きで、目が出なかったが、ダートに路線変更して掲示板には入線して来た馬なのです。
相手は、逃げ馬のウインオスカー(菱田)の2騎から、後は全く不明なので、手広く流すだけになる。
*新潟11R 八海山特別(4歳上1000万下、、ダ1200m、1着1500万円)展望
◎(13)アデレードヒル(牝4柴山雄、中舘、Gヘイロー、差し、中京1000下4着)
〇(1)ウインオスカー(牡4菱田、飯田、Sヒーロー、逃げ、福島1000下2着)
▲(11)アイアムナチュラル(牡6黛弘人、奥平、Gアリュール、逃、東京1000下4着)
△1(8)ウエスタンボルト(せん4横山武、小野次、Sウィーク、差、中山1000下5着)
△2(3)ダブルフェイス(せん6吉田隼、和田郎、Sヴィグラス、先、福島1000下3着)
△3(5)ヒカリトップメモリ(牝4木幡巧、池上、Hジャー、先行、中山500下1着)
(出走15頭):3連単=1着(13)ー2着(1.11)-3着(11.1.8.3.5)=8点
(次週5/21)*東京11R 優駿牝馬:ソウルスターリング(ルメール)が巻き返す
桜花賞上位馬が揃って参戦、第1冠目を勝利のレーヌミノル(池添)を、ソウルスターリングが、長い直線の東京コースで、逆転勝利をもぎ取れると見て、本命にする。
前走は、外枠で外回るコースロスが大きく不利を受け、同じ位置から競り負けしたが、2歳女王の意地と、このコースは、1度経験済で有利、鋭い差し脚で差し返せると見た。
相手は、東京重賞で勝利し、阪神JFの2着馬なら、ソウルに着いて行ける。
そしてレーヌミノル(池添)との競り合いも、桜花賞上位組での再戦になる。
(4/9阪神G1桜花賞:1着レーヌミノル、2着リスグラシュー、3着ソウルスターリング)
*東京11R 優駿牝馬(オークス)「GI、3歳牝馬OP、芝2400m、1着1億円」展望
◎ソウルスターリング(牝3ルメール、藤沢和、Fケル、先行、阪神G1桜花賞3着)
〇リスグラシュー (牝3武豊、矢作、Hクライ、差し、阪神G1桜花賞2着)
▲レーヌミノル (牝3池添、本田、Dメジャー、差し、阪神G1桜花賞1着)
△1アドマイヤミヤビ(牝3デムーロ、友道、Hクライ、差し、阪神G1桜花賞12着)
△2ブラックスビーチ(牝3北村宏、角居、Dインパクト、先行、東京OPスイート1着)
△3フローレスマジック(牝3戸崎、木村、Dインパクト、差し、東京G2フローラ3着)
(その他の有力馬)
*ハローユニコーン(牝3田辺、鮫島、Hクライ、差し、阪神OP忘草1着)
*モズカッチャン (牝3和田、鮫島、Hジャー、先行、東京G2フローラ1着)
*カリビアンゴールド(牝3田中勝、小島太、Sゴールド、差、東京OPスイート2着)
(登録 23頭)
土曜(5/13)ブログ「メニュー」
*東京11R スプリングC(G2、4歳以上OP、芝1400m)発走15:45
*東京10R 緑風S(4歳上1600万下ハンデ、芝2400m)発走15:10
*京都11R 都大路S(4歳以上OP、芝1800m) 発走15:35
*京都10R 葵S(3歳OP、芝1200m) 発走15:00
*新潟11R 八海山特別(4歳上1000万下、ダ1200m)発走15:25
*(次週5/21)東京11R 優駿牝馬(オークス)「GI、3歳牝馬OP、芝2400m」
土曜*東京11R スプリングC:穴目のキャンベルジュニア(ルメール)から流す
レッドファルクス(デムーロ)、キャンベルジュニア(ルメール)の一騎打ち、レッドの方がG1戦勝利で格上でも東京の芝戦が未勝利そして斤量58が不利で減点材料、方やキャンベルは東京戦は2勝で、かつ56が有利な斤量で優勢に思え、接戦になるが果たして結果は如何に?
単穴は、暮れの香港からの一戦が、鉄砲駆けがあっても、マイナス材料だが、直前の追い切りでは、元気に動いている。
(4/1中山G3ダ卿:1着ロジチャリス、2着5キャンベルジュニア(シュタルケ))
(3/26中京G1高松宮記念:1着セイウンコウセイ、3着7レッドファルクス(デムーロ))
*東京11R スプリングC(G2、4歳以上OP、芝1400m、1着5900万円)展望
(1着馬に安田記念優先出走権)
◎(3)キャンベルジュニア(56牡5ルメール、堀宣、Eデラゴ、先行、中山G3ダ卿2着)
〇(10)レッドファルクス(58Mデムーロ、尾関、Sボード、差し、中京G1高松宮3着)
▲(4)サトノアラジン(57牡6川田、池江、Dインパクト、差し、香港G1香港M7着)
△1(9)グランシルク (56牡5戸崎、戸田、Sゴールド、差し、中山G3ダ卿3着)
△2(11)トーキングドラム(56牡7幸英、斎藤誠、Kカメ、差し、中京G1高松宮6着)
△3(7)ブラヴィッシモ(56牡5北村宏、須貝、Fロック、先行、阪神OPハンブル2着)
注(8)トウショウドラフタ(56牡4田辺、萱野、Aライバルド、追、中山OP春雷9着)
(出走13頭):3連単=1着(3)ー2着(10.4)-3着(4.10.9.11.7.8)=10点
好調が連続し、安定度抜群の戦績を誇るリッチーリッチー(デムーロ)で固い決着、この距離も好戦し先行抜け出しが出来る展開優勢だ。
相手は、同脚質の先行馬ステイパーシスト(吉田豊)そして単騎逃げ馬のトーセンマタコイヤ(ルメール)のペースが勝敗の分かれ目、逃げ切れる展開に持ち込めるのかに懸かるが、最後には差されそうだ。
*東京10R 緑風S(4歳上1600万下ハンデ、芝2400m、1着1820万円)展望
◎(11)リッチーリッチー(牡4デムーロ、友道、テオフィロ、先行、阪神1000下1着)
〇(5)ステイパーシスト(牡4吉田豊、尾関、Sゴールド、先行、中山1600下3着)
▲(3)トーセンマタコイヤ(牡6ルメール、加藤、Dインパクト、逃、中山1600下8着)
△1(8)パフォーマプロミス(牡5戸崎圭、藤原、Sゴールド、差し、中京1000下1着)
△2(6)ウインブルーローズ(牡5松岡、高橋祥、Kキセキ、差し、中山1000下1着)
△3(7)ジャズファンク (牡5四位、角田、Hジャー、追込、京都1600下6着)
(出走11頭):3連単=1着(11)ー2着(5.3)-3着(3.5.8.6.7)=8点
逃げ馬のミッキージョイ(浜中)が近走は展開と距離克服のためか、控えて差し馬に脚質変更しているが、この千八の距離も、ハナは「ダノンメジャー」に行かせて、ミッキーは抑えると思うが、末脚勝負なら、俄然ベルーフ(松山)の方が32秒の末脚があり上位と見た。前走5着は、いつもスタート難で困るのですが、痛恨の出負けが敗因で度外視する。
単穴は、このOPに駆け上がって来たハクサンルドルフ(藤岡康)になる。
*京都11R 都大路S(4歳上OP、芝1800m、1着賞金2400万円)展望
◎(4)ベルーフ (牡5松山、池江、Hジャー、差し、阪神OP六甲S5着)
〇(5)ミッキージョイ(牡5浜中、萩原、Dインパクト、逃、中山OP東風4着)
▲(3)ハクサンルドルフ(牡4藤岡康、西園、Aムーン、差し、阪神1600下難波1着)
△1(2)ダノンメジャー(牡5小牧、橋口、Dメジャー、先行、小倉G3大賞典11着)
△2(11)ラングレー (牡6藤岡佑、矢作、Dインパクト、差し、京都OP洛陽8着)
△3(6)パドルウィール(牡6池添、中尾、クロフネ、先行、中京G2金鯱賞16着)
注(8)メドウラーク (牡6福永祐、橋田、Tギムレット、差、新潟OP谷川岳6着)
(出走11頭):3連単=1着(4)ー2着(5.3)-3着(3.5.2.11.6.8)=10点
土曜*京都10R 葵S:スビールアスール(福永祐)の先行抜け出しで押し切る
京都初遠征になるダノンハイパワー(浜中俊)が、後方待機からの一気差し脚は巧く決まれば楽勝になるが、この短距離では、先手必勝の目が優勢と見て、我が本命はスビールアスール(福永祐)の先行抜け出しに懸ける。同じ初コースでの競り合いでも、こちらを本命にした。
3番手には、先行クインズサリナ、差し馬エントリーチケットを抑える。
*京都10R 葵S(3歳OP、芝1200m、1着賞金1900万円)展望
◎(5)スビールアスール(牝3福永祐、武藤、Kキセキ、先、中山500下1着)
〇(12)ダノンハイパワー(牡3浜中俊、菊沢、Dシャンティ、追、中山500下1着)
▲(13)クインズサリナ(牝3藤岡康、西村、Dシャンティ、先行、中山500下1着)
△1(8)エントリーチケット(牝3松若、宮徹、Mゴッホ、差し、京都OP橘S3着)
△2(7)レジーナフォルテ(牝3松山、佐藤吉、Aバラン2、先行、福島500下1着)
△3(1)アリンナ (牝3藤岡佑、松元、Mゴッホ、逃げ、京都OP橘S5着)
(出走14頭):3連単=1着(5)ー2着(12.13)-3着(13.12.8.7.1)=8点
このクラスが激戦、と言うより、2レース分の登録馬で大混戦、出走が叶うのか大抽選会を突破が、最初の関門で、スンナリ抽選で当確に成れるか全くの不明なのです。
でも収得賞金900万未満は、除外の可能性大で出走は難しい展開、運が良ければ馬券の目も当確出来るが、果たして如何に?
特別な八海山なら冷やでクーと「碧寿でなく万寿の方が高いが旨い」などと、たわごとと、よだれが出そうな話しも、正気に戻っての展望は、新潟ダート6Fが、2戦2勝でコース適性があるアデレードヒル(柴山雄)に懸けて見る。
芝コースでのスピード競馬では大敗続きで、目が出なかったが、ダートに路線変更して掲示板には入線して来た馬なのです。
相手は、逃げ馬のウインオスカー(菱田)の2騎から、後は全く不明なので、手広く流すだけになる。
*新潟11R 八海山特別(4歳上1000万下、、ダ1200m、1着1500万円)展望
◎(13)アデレードヒル(牝4柴山雄、中舘、Gヘイロー、差し、中京1000下4着)
〇(1)ウインオスカー(牡4菱田、飯田、Sヒーロー、逃げ、福島1000下2着)
▲(11)アイアムナチュラル(牡6黛弘人、奥平、Gアリュール、逃、東京1000下4着)
△1(8)ウエスタンボルト(せん4横山武、小野次、Sウィーク、差、中山1000下5着)
△2(3)ダブルフェイス(せん6吉田隼、和田郎、Sヴィグラス、先、福島1000下3着)
△3(5)ヒカリトップメモリ(牝4木幡巧、池上、Hジャー、先行、中山500下1着)
(出走15頭):3連単=1着(13)ー2着(1.11)-3着(11.1.8.3.5)=8点
桜花賞上位馬が揃って参戦、第1冠目を勝利のレーヌミノル(池添)を、ソウルスターリングが、長い直線の東京コースで、逆転勝利をもぎ取れると見て、本命にする。
前走は、外枠で外回るコースロスが大きく不利を受け、同じ位置から競り負けしたが、2歳女王の意地と、このコースは、1度経験済で有利、鋭い差し脚で差し返せると見た。
相手は、東京重賞で勝利し、阪神JFの2着馬なら、ソウルに着いて行ける。
そしてレーヌミノル(池添)との競り合いも、桜花賞上位組での再戦になる。
(4/9阪神G1桜花賞:1着レーヌミノル、2着リスグラシュー、3着ソウルスターリング)
*東京11R 優駿牝馬(オークス)「GI、3歳牝馬OP、芝2400m、1着1億円」展望
◎ソウルスターリング(牝3ルメール、藤沢和、Fケル、先行、阪神G1桜花賞3着)
〇リスグラシュー (牝3武豊、矢作、Hクライ、差し、阪神G1桜花賞2着)
▲レーヌミノル (牝3池添、本田、Dメジャー、差し、阪神G1桜花賞1着)
△1アドマイヤミヤビ(牝3デムーロ、友道、Hクライ、差し、阪神G1桜花賞12着)
△2ブラックスビーチ(牝3北村宏、角居、Dインパクト、先行、東京OPスイート1着)
△3フローレスマジック(牝3戸崎、木村、Dインパクト、差し、東京G2フローラ3着)
(その他の有力馬)
*ハローユニコーン(牝3田辺、鮫島、Hクライ、差し、阪神OP忘草1着)
*モズカッチャン (牝3和田、鮫島、Hジャー、先行、東京G2フローラ1着)
*カリビアンゴールド(牝3田中勝、小島太、Sゴールド、差、東京OPスイート2着)
(登録 23頭)
ヴィクトリアM:ルージュバック(戸崎)の復活走に期待し3連覇へ
土曜から京都は大雨で(芝・ダート)不良馬場、東京も(芝・ダート)重馬場に悪化し、差し脚の馬には辛い展開、逃げ先行馬に優勢だ!
日曜(5/14)ブログ「メニュー」
[WIN5-5]*東京11R ヴィクトリアM(G1、4歳上牝OP、芝1600m)発走15:40
[WIN5-4]*京都11R 栗東S(4歳以上OPハンデ、ダ1400m) 発走15:30
[WIN5-3]*新潟11R 赤倉特別(4歳上1000万下ハンデ、芝1800m)発走15:20
[WIN5-2]*東京10R 青竜S(3歳OP、ダ1600m) 発走15:00
[WIN5-1]*京都10R 錦S(4歳上1600万下ハンデ、芝1600m)発走14:50
[WINー5]*挑戦の道 締切時刻([WIN5-1]の4分前)14:46
[WIN5-5]*東京11R ヴィクトリアM:戸崎圭騎手の3年連続制覇が懸かる
激戦のマイル戦、末脚勝負に懸け、ルージュバック(戸崎圭)に注目した。マイル戦には勝利なしも、東京千八では4勝、その末脚が「32秒8」の記録も出して鋭さが持ち味で魅力がある。少し距離が短いが、戸崎圭騎手は熟して呉れると信じている。
そして戸崎圭騎手は、過去の2年がストレートガールで2連勝し、今年も勝利すれば、このG1レース「驚異の3連勝」の話題提供になるが果たして?
相手は、前走重賞で久々に快勝したミッキークイーン(浜中俊)、この馬が、前走の勢いから1番人気に支持されると思うが、鋭く追い込むレッツゴードンキ(岩田康)を加えての三つ巴戦になる。
その後に、スマートレイアー(武豊)、アドマイヤリード(ルメール)に評価したが、この牝馬戦は、過去、スンナリ1番人気が1着しても相手が超穴目、または伏兵が1着するケースが多い展開のようなのです。寄って今回は穴党の出番で、期待通り決着は難しい大荒れの相場になっている。
(4走前10/9東京G2毎日杯:1着ルージュバック(戸崎)、2着アンビシャス)
(4/8阪神G2阪神牝馬S:1着ミッキークイン(浜中俊))
(3/26中京G1高松宮記念:1着セイウンコウセイ、2着3レッツゴードンキ(岩田))
*東京11R ヴィクトリアM(G1、4歳上牝OP、芝1600m、1着9300万円)展望
(1)・アットザシーサイド(牝4田辺裕、浅見、Kカメ、差し、阪神G2阪神牝馬S8着)
(2)△1スマートレイアー(牝7武豊、大久保、Dインパクト、先、京都G2京都記2着)
(3)注ジュールポレール(牡4幸英明、西園、Dインパクト、先、阪神G2阪神牝3着)
(4)・ソルヴェイグ (牝4川田将、鮫島、Dメジャー、先行、中京G1高松宮記念9着)
(5)△2アドマイヤリード(牝4ルメール、須貝、Sゴールド、差、阪神G2阪神牝2着)
(6)・アスカビレン (牝5池添謙、中尾秀、Bタイド、先行、阪神OP六甲S1着)
(7)◎ルージュバック (牝5戸崎圭、大竹、Mカフェ、差、中京G2金鯱賞8着)
(8)△3クイーンズリング(牝5デムーロ、吉村、Mカフェ、差、阪神G2阪神牝15着)
(9)・オートクレール(牝6黛弘人、中野、デュランダル、先、中山1600下春風S2着)
(10)・デンコウアンジュ(牝4蛯名、荒川、Mサムソン、追込、福島G3福島牝4着)
(11)〇ミッキークイーン(牝5浜中俊、池江、Dインパクト、先、阪神G2阪神牝1着)
(12)*ウキヨノカゼ (牝7吉田隼、菊沢、Oファイア、差、福島G3福島牝馬S1着)
(13)・ヒルノマテーラ(牝6四位洋、昆貢、Mカフェ、追込、阪神G2阪神牝馬S9着)
(14)▲レッツゴードンキ(牝5岩田康、梅田、Kカメ、追、中京G1高松宮記念2着)
(15)*フロンテアクイーン(牝4北村宏、国枝、Mサムソン、差、福島G3福島記2着)
(16)・クリノラホール(牝4北村友、谷潔、Dメジャー、差、阪神G2阪神牝馬S11着)
(17)・リーサルウェポン(牝6内田、武市、Dインパクト、追、福島G3福島牝5着)
(出走17頭):3連単=1着(7)-2着(11.14)-3着(14.11.2.5.6.3)=10点
[WIN5-4] *京都11R 栗東S:コウエイエンブレム(松山)がここでも突き抜ける
6戦4勝と好戦続きで絶好調コウエイエンブレム(松山)にもう一戦大きく期待を懸けるのは酷になるのですが、でもトップハンデを背負い、前走57kgでしたが、今度は58位は馬格から見て熟す見て、大いに期待している。
相手は、サウススターマンで善戦2着が多いが、いつも懸命で好戦も、回避した。
問題は、サイタスリーレッド(高倉)で、芝路線を諦めて、ダート路線に変更し、阪神3戦連続1着のコース特性を発揮している馬、今度も上位入線なら大化けになる。
(4/29京都OP天王山S:1着コウエイエンブレム(松山弘))
(4/1阪神OPコーラルS:1着スマートアヴァロン、4着7サウススターマン(川田))
*京都11R 栗東S(4歳以上OPハンデ、ダ1400m、1着2200万円)展望
◎(6)コウエイエンブレム(牡4松山、山内、Sミニスター、先行、京都OP1着)
〇(3)サイタスリーレッド(牡4高倉、佐藤正、Dシャンティ、先、阪神1600下1着)
△1(10)イーデンホール (牡5福永祐、中内田、Gアリュール、差、京都1600下1着) △2(9)ラテンロック (牡6松若、吉田直、クロフネ、差、阪神OP3着)
△3(4)ボールライトニング(牡4藤岡佑、宮本、Dメジャー、差、阪神OP4着)
(出走16頭):3連単=1着(6)-2着(3.10)-3着(10.3.9.4)=6点
[WIN5-3] *新潟11R 赤倉特別:レーヌドブリエ(矢作芳厩舎)の差し脚に期待
牝馬の差し馬レーヌドブリエに期待、長い直線で差し脚が生かせる。馬券は、この馬から流し馬券が有力、相手も差し馬ラインハーディーで決まりそうだ。
*新潟11R 赤倉特別(4歳上1000下ハンデ、芝1800m、1着1500万円)展望
◎(14)レーヌドブリエ (牝5坂井瑠、矢作、Zロブロイ、差し、東京1000下5着)
〇(1)ラインハーディー(牝6菱田裕、水野、Gアリュール、差し、東京1000下9着)
△1(9)オブリゲーション(牡4藤岡康、奥村、Aマックス、先行、阪神1000下5着)
△2(11)ゴールドエッセンス(牝5鮫島克、斎藤崇、Kカメ、追込、中京1000下5着)
△3(5)エーデルメイシュ(牝4津村、奥村、Aマックス、先行、小倉500下1着)
(出走14頭):3連単=1着(14)-2着(1.9.11)-3着(1.9.11.5)=9点
[WIN5-2] *東京10R 青竜S:スマートレイチェル(武豊)が逃げ粘り切れる
千四を4戦、逃げ戦法で好戦、2戦連続大きく先着したスマートレイチェル(武豊)に期待、今度は1F距離が伸び、東京に初遠征、初コースでも押し切る力量はあると期待した。
相手は、差し脚があるサノサマー(戸崎圭)、そして先行抜け出しで2連勝のアナザートゥルース(大野)の2騎を主力に抜擢した。
*東京10R 青竜S(3歳OP、ダ1600m、1着賞金1800万円)展望
◎(5)スマートレイチェル(牝3武豊、西園、Kカメハメハ、逃、京都500下1着)
〇(10)サノサマー (牡3戸崎圭、中舘、Sバード、差し、東京500下1着)
▲(12)アナザートゥルース(牡3大野、高木、Iハヴァナザー、先、中山500下1着)
△1(11)モンサンレガーメ(牡3木幡巧、牧光、Kホーム、先行、東京OP10着)
△2(1)シゲルベンガルトラ(牡3内田、服部、Pエンド、差し、京都OP3着)
△3(9)サクレエクスプレス(牝3岩田、加藤征、クロフネ、先行、中山500下1着)
△4(8)ハルクンノテソーロ(牡3田辺、高木、Fエフ、差し、東京500下1着)
(出走14頭):3連単=1着(5.10)-2着(5.10)-3着(12.11.1.9.8)=10点
[WIN5-1]*京都10R 錦S:オースミナイン(太宰)の差し脚に魅力で大抜擢
鋭い末脚があるが後方過ぎる位置取りから、いつも前に(チョイ)届かず頭打ちの状態なオースミナイン(太宰)を大抜擢する。我が差し脚が大好きも、末脚33秒台を連発するのは魅力がある。
相手は、前走は復活の兆しに見えたベステンダンク(松山)、そして老兵8歳のオコレマルーナ(福永)が、このまま引退は悲しい、ここで奮起の一発好戦を見せて貰いたい。
*京都10R 錦S(4歳上1600万下ハンデ、芝1600m、1着1820万円)展望
◎(7)オースミナイン(牡7太宰、松永昌、Dインパクト、差し、東京1600下5着)
〇(4)ベステンダンク(牡5松山、安達、Tシャトル、先行、阪神1600下3着)
▲(2)オコレマルーナ(牡8福永、堀宣、Dインパクト、差し、東京1600下9着)
△1(3)エーティーサンダー(牡4高倉陵、湯窪、Mカフェ、先行、小倉1000下1着)
△2(1)ストーンウェア(牡5松若、吉田直、Bストーン、差し、京都1600下7着)
△3(10)ティーエスネオ(牡6和田竜、岩元、Nユニヴァ、逃げ、阪神1600下11着)
(出走10頭):3連単=1着(7)-2着(4.2)-3着(2.4.3.1.10)=8点
*[WIN-5] 挑戦の道:メーンは荒れると見た。
予想①◎7〇4-②◎5〇10-③◎14〇5-④◎6-⑤◎7〇11=16通り
日曜(5/14)ブログ「メニュー」
[WIN5-5]*東京11R ヴィクトリアM(G1、4歳上牝OP、芝1600m)発走15:40
[WIN5-4]*京都11R 栗東S(4歳以上OPハンデ、ダ1400m) 発走15:30
[WIN5-3]*新潟11R 赤倉特別(4歳上1000万下ハンデ、芝1800m)発走15:20
[WIN5-2]*東京10R 青竜S(3歳OP、ダ1600m) 発走15:00
[WIN5-1]*京都10R 錦S(4歳上1600万下ハンデ、芝1600m)発走14:50
[WINー5]*挑戦の道 締切時刻([WIN5-1]の4分前)14:46
[WIN5-5]*東京11R ヴィクトリアM:戸崎圭騎手の3年連続制覇が懸かる
激戦のマイル戦、末脚勝負に懸け、ルージュバック(戸崎圭)に注目した。マイル戦には勝利なしも、東京千八では4勝、その末脚が「32秒8」の記録も出して鋭さが持ち味で魅力がある。少し距離が短いが、戸崎圭騎手は熟して呉れると信じている。
そして戸崎圭騎手は、過去の2年がストレートガールで2連勝し、今年も勝利すれば、このG1レース「驚異の3連勝」の話題提供になるが果たして?
相手は、前走重賞で久々に快勝したミッキークイーン(浜中俊)、この馬が、前走の勢いから1番人気に支持されると思うが、鋭く追い込むレッツゴードンキ(岩田康)を加えての三つ巴戦になる。
その後に、スマートレイアー(武豊)、アドマイヤリード(ルメール)に評価したが、この牝馬戦は、過去、スンナリ1番人気が1着しても相手が超穴目、または伏兵が1着するケースが多い展開のようなのです。寄って今回は穴党の出番で、期待通り決着は難しい大荒れの相場になっている。
(4走前10/9東京G2毎日杯:1着ルージュバック(戸崎)、2着アンビシャス)
(4/8阪神G2阪神牝馬S:1着ミッキークイン(浜中俊))
(3/26中京G1高松宮記念:1着セイウンコウセイ、2着3レッツゴードンキ(岩田))
*東京11R ヴィクトリアM(G1、4歳上牝OP、芝1600m、1着9300万円)展望
(1)・アットザシーサイド(牝4田辺裕、浅見、Kカメ、差し、阪神G2阪神牝馬S8着)
(2)△1スマートレイアー(牝7武豊、大久保、Dインパクト、先、京都G2京都記2着)
(3)注ジュールポレール(牡4幸英明、西園、Dインパクト、先、阪神G2阪神牝3着)
(4)・ソルヴェイグ (牝4川田将、鮫島、Dメジャー、先行、中京G1高松宮記念9着)
(5)△2アドマイヤリード(牝4ルメール、須貝、Sゴールド、差、阪神G2阪神牝2着)
(6)・アスカビレン (牝5池添謙、中尾秀、Bタイド、先行、阪神OP六甲S1着)
(7)◎ルージュバック (牝5戸崎圭、大竹、Mカフェ、差、中京G2金鯱賞8着)
(8)△3クイーンズリング(牝5デムーロ、吉村、Mカフェ、差、阪神G2阪神牝15着)
(9)・オートクレール(牝6黛弘人、中野、デュランダル、先、中山1600下春風S2着)
(10)・デンコウアンジュ(牝4蛯名、荒川、Mサムソン、追込、福島G3福島牝4着)
(11)〇ミッキークイーン(牝5浜中俊、池江、Dインパクト、先、阪神G2阪神牝1着)
(12)*ウキヨノカゼ (牝7吉田隼、菊沢、Oファイア、差、福島G3福島牝馬S1着)
(13)・ヒルノマテーラ(牝6四位洋、昆貢、Mカフェ、追込、阪神G2阪神牝馬S9着)
(14)▲レッツゴードンキ(牝5岩田康、梅田、Kカメ、追、中京G1高松宮記念2着)
(15)*フロンテアクイーン(牝4北村宏、国枝、Mサムソン、差、福島G3福島記2着)
(16)・クリノラホール(牝4北村友、谷潔、Dメジャー、差、阪神G2阪神牝馬S11着)
(17)・リーサルウェポン(牝6内田、武市、Dインパクト、追、福島G3福島牝5着)
(出走17頭):3連単=1着(7)-2着(11.14)-3着(14.11.2.5.6.3)=10点
[WIN5-4] *京都11R 栗東S:コウエイエンブレム(松山)がここでも突き抜ける
6戦4勝と好戦続きで絶好調コウエイエンブレム(松山)にもう一戦大きく期待を懸けるのは酷になるのですが、でもトップハンデを背負い、前走57kgでしたが、今度は58位は馬格から見て熟す見て、大いに期待している。
相手は、サウススターマンで善戦2着が多いが、いつも懸命で好戦も、回避した。
問題は、サイタスリーレッド(高倉)で、芝路線を諦めて、ダート路線に変更し、阪神3戦連続1着のコース特性を発揮している馬、今度も上位入線なら大化けになる。
(4/29京都OP天王山S:1着コウエイエンブレム(松山弘))
(4/1阪神OPコーラルS:1着スマートアヴァロン、4着7サウススターマン(川田))
*京都11R 栗東S(4歳以上OPハンデ、ダ1400m、1着2200万円)展望
◎(6)コウエイエンブレム(牡4松山、山内、Sミニスター、先行、京都OP1着)
〇(3)サイタスリーレッド(牡4高倉、佐藤正、Dシャンティ、先、阪神1600下1着)
△1(10)イーデンホール (牡5福永祐、中内田、Gアリュール、差、京都1600下1着) △2(9)ラテンロック (牡6松若、吉田直、クロフネ、差、阪神OP3着)
△3(4)ボールライトニング(牡4藤岡佑、宮本、Dメジャー、差、阪神OP4着)
(出走16頭):3連単=1着(6)-2着(3.10)-3着(10.3.9.4)=6点
[WIN5-3] *新潟11R 赤倉特別:レーヌドブリエ(矢作芳厩舎)の差し脚に期待
牝馬の差し馬レーヌドブリエに期待、長い直線で差し脚が生かせる。馬券は、この馬から流し馬券が有力、相手も差し馬ラインハーディーで決まりそうだ。
*新潟11R 赤倉特別(4歳上1000下ハンデ、芝1800m、1着1500万円)展望
◎(14)レーヌドブリエ (牝5坂井瑠、矢作、Zロブロイ、差し、東京1000下5着)
〇(1)ラインハーディー(牝6菱田裕、水野、Gアリュール、差し、東京1000下9着)
△1(9)オブリゲーション(牡4藤岡康、奥村、Aマックス、先行、阪神1000下5着)
△2(11)ゴールドエッセンス(牝5鮫島克、斎藤崇、Kカメ、追込、中京1000下5着)
△3(5)エーデルメイシュ(牝4津村、奥村、Aマックス、先行、小倉500下1着)
(出走14頭):3連単=1着(14)-2着(1.9.11)-3着(1.9.11.5)=9点
[WIN5-2] *東京10R 青竜S:スマートレイチェル(武豊)が逃げ粘り切れる
千四を4戦、逃げ戦法で好戦、2戦連続大きく先着したスマートレイチェル(武豊)に期待、今度は1F距離が伸び、東京に初遠征、初コースでも押し切る力量はあると期待した。
相手は、差し脚があるサノサマー(戸崎圭)、そして先行抜け出しで2連勝のアナザートゥルース(大野)の2騎を主力に抜擢した。
*東京10R 青竜S(3歳OP、ダ1600m、1着賞金1800万円)展望
◎(5)スマートレイチェル(牝3武豊、西園、Kカメハメハ、逃、京都500下1着)
〇(10)サノサマー (牡3戸崎圭、中舘、Sバード、差し、東京500下1着)
▲(12)アナザートゥルース(牡3大野、高木、Iハヴァナザー、先、中山500下1着)
△1(11)モンサンレガーメ(牡3木幡巧、牧光、Kホーム、先行、東京OP10着)
△2(1)シゲルベンガルトラ(牡3内田、服部、Pエンド、差し、京都OP3着)
△3(9)サクレエクスプレス(牝3岩田、加藤征、クロフネ、先行、中山500下1着)
△4(8)ハルクンノテソーロ(牡3田辺、高木、Fエフ、差し、東京500下1着)
(出走14頭):3連単=1着(5.10)-2着(5.10)-3着(12.11.1.9.8)=10点
[WIN5-1]*京都10R 錦S:オースミナイン(太宰)の差し脚に魅力で大抜擢
鋭い末脚があるが後方過ぎる位置取りから、いつも前に(チョイ)届かず頭打ちの状態なオースミナイン(太宰)を大抜擢する。我が差し脚が大好きも、末脚33秒台を連発するのは魅力がある。
相手は、前走は復活の兆しに見えたベステンダンク(松山)、そして老兵8歳のオコレマルーナ(福永)が、このまま引退は悲しい、ここで奮起の一発好戦を見せて貰いたい。
*京都10R 錦S(4歳上1600万下ハンデ、芝1600m、1着1820万円)展望
◎(7)オースミナイン(牡7太宰、松永昌、Dインパクト、差し、東京1600下5着)
〇(4)ベステンダンク(牡5松山、安達、Tシャトル、先行、阪神1600下3着)
▲(2)オコレマルーナ(牡8福永、堀宣、Dインパクト、差し、東京1600下9着)
△1(3)エーティーサンダー(牡4高倉陵、湯窪、Mカフェ、先行、小倉1000下1着)
△2(1)ストーンウェア(牡5松若、吉田直、Bストーン、差し、京都1600下7着)
△3(10)ティーエスネオ(牡6和田竜、岩元、Nユニヴァ、逃げ、阪神1600下11着)
(出走10頭):3連単=1着(7)-2着(4.2)-3着(2.4.3.1.10)=8点
*[WIN-5] 挑戦の道:メーンは荒れると見た。
予想①◎7〇4-②◎5〇10-③◎14〇5-④◎6-⑤◎7〇11=16通り
5/07/2017
NHKマイルC:アエロリット(横山典)が先行抜け出しで快勝
[WIN5-5]*東京11R:アエロリットは絶好のスタートを決めて先行
絶好のスタートを決めた外枠のアエロリット(横山典)が、内からハナを切るボンセルヴィーソ(松山)の外3番手に控えて積極競馬、直線で内ラチで逃げ粘り込むボンセルヴィーソを、早くも外から交わし去って独走状態で快勝した。
久々のG1勝利に歓喜の右拳で高々にガッツポーズを延々と、そして凱旋したスタンドに、愛用の鞭を投げ込み、会心の笑顔でファンサービスに徹した。
菊沢徳厩舎は、初のG1制覇、騎手時代でも獲れなかったG1タイトルを、気合の一発大駆けで達成し感涙でした。
問題の2・3番手争いは、中団から追い上げた伏兵馬リエノテソーロ(吉田隼)が2番手に上って決着、外からレッドアンシェル(福永)が、一気に末脚を伸ばすも「クビ差」届かずの4着で残念なりです。
期待の1番人気カラクレナイ(デムーロ)は、中団で競馬も、直線でバッタリ、逃げ馬ボンセルヴィーソよりも、末脚が劣っては、今日は競馬を遣れる態勢では無いようでした。
「今期重賞勝利2勝目の横山典弘騎手」:JRA通算重賞勝利162勝目
(強い競馬でした・・)強かったです ハイ!(どんなところが・・)返し馬から厩舎も、シッカリ仕上げたのか、いつもより良かったので、今日は自信を持って乗りました。(スタートが良すぎた・・)元々スタートが良い馬で、逆にそれが最近枠内でチョット出遅れたりもあったが、元々速い馬だ。それにしても今日は、速や過ぎました。(道中は・・)いいスタートが切れたので、本当に自信を持って乗れたので、最後は小細工せず、もう余り馬にブレーキを掛けず、引っ張ることも無く、もうある程度、いいペースで行こうかなと、その通りの競馬でした。(最後の直線、その良いところが光りましたね・・)そうですね、時計も凄いしね、それで速いと感じないところが、この馬の素晴らしいところですね。(クロフネ産駒での勝利ですが・・)ハイ 嬉しいです。(今後この馬の可能性は・・)ハイ、未だ若い女の子ですから、未だ未だこれからだと思います。良かったです。(ファンにひと言・・)いい結果が出て良かったです。応援ありがとうございました。
*東京11R NHKマイルC(G1、3歳OP、芝1600m、1着9500万円)結果:良馬場
1着(16)▲アエロリット(牝3横山典、菊沢、クロフネ、阪神G1-5着)2人気(34.3)
2着(14)*リエノテソーロ(牝3吉田隼、武井.Sタウン.中山OP4着)13人(34.0)
3着(6)*ボンセルヴィーソ(牡3松山、池添、Dメジャー、中山G2-3着)6人(35.0)
4着(15)*レッドアンシェル(牡3福永、庄野、Mカフェ、阪神G3-2着)7人(34.2)
5着(11)*オールザゴー(牡3内田、矢作、Sゴールド、阪神OP1着)16人(34.4)
タイム1:32.3 (4F46.2-3F34.4-2F23.1-1F11.8)
単勝580円、馬連17,290円、馬単27,730円、3連複50,600円、3連単296,160円
予想評定D評価(10点):期待の◎〇が大きく失速しては完敗です。
6着(8)*タイムトリップ(牡3戸崎圭、菊川、Rアルティマ、中山G2-5着)10番人気
7着(12)*ミスエルテ (牝3川田、池江寿、Fケル、阪神G1-11着)5番人気
8着(13)*トラスト (牡3柴田大、中村、Sヒーロー、中山G1-13着)17番人気
9着(1)△2モンドキャンノ(牡3ルメール、安田、Kキセキ、中山G2-10着)3番人気
10着(10)△1ディバインコード(牡3柴田善、栗田、Mゴッホ、京都OP1着)11番人気
11着(5)*プラチナヴォイス(牡3石川裕、鮫島、Eメーカー、中山G1-10着)8番人気
12着(7)〇ジョーストリクトリ(牡3武豊、清水、Jカプチーノ、中山G2-1着)9番人気
13着(3)△3アウトライアーズ(牡3田辺、小島茂、Vピサ、阪神G1-4着)4番人気
14着(2)注キョウヘイ (牡3高倉、宮本、Rクラウン、阪神G3-7着)14番人気
15着(9)*タセイスターリー(牡3北村宏、矢作、Mカフェ、中山G2-7着)15番人気
16着(17)*ナイトバナレット(牡3藤岡佑、矢作、ブリランテ、中山G2-10着)18人気
17着(4)◎カラクレナイ(牝3デムーロ、松下、Rグリン、阪神G1-4着)1人(35.5)
18着(18)*ガンサリュート(牡3池添、安田、Dシャンティ、阪神G2-7着)12番人気
(出走18頭):3連単=1着(4)-2着(7.16)-3着(16.7.10.1.3.2)=10点
*コーナー通過順位
3角:6(13,16)1(10,18)(5,8)14(4,11,15)(7,12)3(2,9)-17
4角:(*6,13,16)(1,10,18)(5,8)14(4,11,15)(3,7,12)(2,9)17
[WIN5-4] *京都11R 鞍馬S:キングハート(小崎)が中団から直線半ばで抜け出す
ファインニードル(幸)、セカンドテーブル(水口)が先行するも、ハイペースが
祟ったのか、直線でバッタリ失速、中団で競馬したキングハート(小崎)、そして一緒に追い上げたオーヴィレール(川島)の内・外の競り合いは、外のキングハートが僅かに「クビ差」押し切って、嬉しいOP戦初勝利でした。
*京都11R 鞍馬S(4歳以上OP、芝1200m、1着賞金2300万円)結果:良馬場
1着▲(10)キングハート(牡4小崎、星野、Oマッテルゼ、中山OP2着)3人(33.2)
2着*(4)オーヴィレール(牝4川島、今野.クリスエス.京都1600下1着)5人(33.3)
3着*(11)ダイシンサンダー(牡6加藤、須貝.Aムーン.阪神G3-7着)12人(33.3)
タイム1:07.3 単勝750円、馬連2,650円、馬単5,190円、3連複48,480円、3連単210,760円
4着△3(3)ファインニードル(牡4幸英、高橋忠、Aムーン、中山1600下1着)6番人気
5着〇(14)ティーハーフ (牡7国分優、西浦、Sホーム、阪神OP4着)7番人気
6着△2(17)コスモドーム(牡6国分恭、金成、Aマックス、中山OP4着)9番人気
11着◎(5)セカンドテーブル(牡5水口.崎山.トワイニング.京都G3-3着)1人(34.1)
15着△1(13)オールインワン(牡4岩田康、浜田、Aドン、阪神1600下1着)13人気
(出走18頭):3連単=1着(5)-2着(14.10)-3着(10.14.13.17.3)=8点:外れ
[WIN5-3] *新潟11R 新潟大賞典:サンデーウィザード(石橋)が中団から抜け出す
期待のメートルダール(浜中)が、後方待機から直線で横一杯に広がる展開で、前が開かずで、大外に持ち出し過ぎては、大きな距離損になって、結果は届かずの3着に、必然的になってしまい残念です。ソツなく、ロスなく競馬をしないと、流石に折角新潟参戦した
浜中俊騎手でも、馬場が渋って差し脚が発揮できず、勝てないのです。
直線半ばから内でサンデーウィザード(石橋)、そして外の伏兵馬マイネルフロスト(丹内)の壮絶な叩き合いも、僅かに「ハナ差」内のサンデーウィザードが競り勝った。
*新潟11R 新潟大賞典(G3、4歳上OP、芝2000m、1着4100万円)結果:稍重馬場
1着△1(2)サンデーウィザード(牡5石橋.大久保.ユニヴァ.福島OP-3着)3人(34.1)
2着*(6)マイネルフロスト(牡6丹内、高木.Bタイド.中山G2-11着)11人(34.3)
3着◎(11)メートルダール(牡4浜中、戸田.Zロブロイ.東京1600下1着)1人(34.1)
タイム1:58.6 (4F46.6-3F34.5-2F23.0-1F12.2)
単勝550円、馬連11,960円、馬単20,450円、3連複10,610円、3連単89,460円
予想評定D評価(20点):期待馬が届かず3着で完敗、そして〇▲が後方争いで参る。
4着△2(8)フルーキー (牡7和田、角居、Rチョイス、中京G2-15着)4番人気
5着*(10)バロンドゥフォール(せん7古川、久保田、Dインパ、福島OP4着)10人気
13着▲(13)レッドソロモン (牡5勝浦、庄野、Mサムソン、小倉G3-7着)5番人気
14着△3(4)シャイニープリンス(牡7津村、栗田、Kヘイロー、福島OP9着)6番人気
15着〇(7)ジュンヴァルカン(牡4藤岡康、友道、Nユニヴァ、中山G2-9着)2番人気
(出走16頭):3連単=1着(11)-2着(7.13)-3着(13.7.2.8.4)=8点
*コーナー通過順位
3コーナー 16-6,14,12,15(2,13)10(3,4,11)5(1,9)-8,7
4コーナー 16,6,14(12,15)2(10,13)3(4,11)(1,5,9)(7,8)
[WIN5-2] *東京10R ブリリアントS:ミツバ(松山弘)が直線で一気に抜け出す
コクスイセン(戸崎圭)がいつものように先行しても直線でバッタリ、そして後方待機のラニ(武豊)は、どうしても離され過ぎで、直線で猛追して来ても、とても届く距離ではなく、好戦するも、バラケタ4着までが精一杯で残念です。
勝利したのは、中団待機のミツバ(松山弘)が直線で一気に抜け出し、後続馬を「2馬身」振り切って完勝、2着には、ミツバと同じ位置取りの伏兵馬(14番人気)キクノソル(柴田善)が届いては、大きな馬券が、炸裂してしまいます。
我が期待のマイネルトゥラン(柴田大)は、逃げ馬でもハナを獲れず、3番手で競馬も、直線でバッタリ失速しては、期待外れでした。
*東京10R ブリリアントS(4歳上OP、ダ2100m、1着2200万円)結果:良馬場
1着〇(2)ミツバ (牡5松山弘、加用、カネヒキリ、阪神G3-11着)1人気(36.0)
2着*(6)キクノソル(牡7柴田善、吉田直、Kカメ、中山OP13着)14人気(36.1)
3着*(15)ナムラアラシ(牡4蛯名、目野、Eメーカー、阪神G3-13着)6人(36.0)
タイム2:10.3 単勝400円、馬連17,770円、馬単30,090円、3連複46,560円、3連単270,960円
5着▲(1)ラニ (牡4武豊、松永幹、タビット、UAEドバイG1-8着)2番人気
7着△2(7)エネスク (牡4デムーロ、和田雄、Bバド、中山1600下1着)5番人気
9着◎(9)マイネルトゥラン(牡4柴田大.武市.Rインメイ.船橋G2-7着)4人(38.0)
10着△1(3)カフェブリッツ(牡4川田、池江、Mカフェ、阪神1600下1着)3番人気
14着△3(8)コクスイセン (牡4戸崎圭、寺島、Bタイド、中山G3-8着)8番人気
(出走16頭):3連単=1着(9)-2着(2.1)-3着(1.2.3.7.8)=8点:外れ
[WIN5-1]*京都10R 上賀茂S:タガノゴールド(幸英)が最後方から一気末脚で圧勝
スタートで出遅れたヒデノインペリアル(柴田未)が、後方からの競馬になって、早くも圏外の感じで残念、直線でオルナ(小牧)、ニホンピロヘーゼル(酒井)が先頭に立つも、最後方待機のタガノゴールド(幸英)が、直線だけで一気に素晴らしい末脚で追込み、ナント後続馬を「5馬身」も突き放す圧勝でした。
2着争いは、やはり後方待機のオールマンリバー(北村友)が、逃げ込むオルナをGOAL寸前で、「アタマ差」交わして2番手に上がった。
*京都10R 上賀茂S(4歳上1600下、ダ1800m、1着1820万円)結果:良馬場
1着▲(8)タガノゴールド(牡6幸英.川村.Gアリュール.阪神1600下4着)5人(35.6)
2着◎(1)オールマンリバー(牡5北村友.五十嵐.Kカメ.阪神1600下2着)1人(36.7)
3着△1(10)オルナ (牡5小牧、岡田、Kカメ、阪神1000下1着)6番人気(37.5)
タイム1:52.0 単勝1,070円、馬連970円、馬単2,670円、3連複3,860円、3連単26,610円
4着〇(12)マインシャッツ(牡4岩田、西浦、Gアリュール、中京1600下5着)2番人気
5着*(5)マイネルオフィール(牡5国分優、梅田.Gアリュール.京都1600下5着)7人気
6着△2(2)ヒデノインペリアル(牡5柴田未、梅田、Bプラン、京都1600下4着)4人気
(出走12頭):3連単=1着(1.12)-2着(12.1)-3着(8.10.2)=6点:外れ
[WIN-5] *挑戦の道:毎週どこかでドドンと大荒れして外すが、今週は如何に?
予想①◎1〇12-②◎9〇2-③◎11〇7-④◎5〇14-⑤◎4〇7=32通り
結果①(▲8)-②〇2-③(△2)-④(▲10)-⑤(▲16):「的中377票」払戻1,005,580円
「5-1-3-3-2」番人気で決着、最初から外し完敗、▲組が1着、そして◎が全滅で無念なり。
*菜七子奮闘フラッシュ:新潟芝直千に初参戦も外ラチに誘導し逃げ切り制覇!
新潟第6R(3歳未勝利)芝直線1000mで(10)サンドベージュ(牝3、和田雄厩舎、8番人気)に騎乗した藤田菜七子騎手は、16頭立ての10番枠から、好スタートを決め、直ぐに外ラチの位置取りして終始先頭で競馬、長い直線を、後続の追い上げを「1/2馬身」振り切って、昨日の第8Rに続き、嬉しい今期4勝目を挙げ、通算勝利を10勝に伸ばした。
*記録フラッシュ:岩田康誠騎手がJRA通算11,000回騎乗達成!
京都第7Rで(10)フレグラントブレスに騎乗した岩田康誠騎手(栗東)は、史上29人目・現役18人目のJRA通算11,000回騎乗を達成した。
騎手コメント:ここまで来られたのも、関係者皆さんの応援のお陰だと感謝しています。11,000回という数字は、素直に凄いと感じていますし、これからも応援して頂けるよう頑張って行きたいです。
絶好のスタートを決めた外枠のアエロリット(横山典)が、内からハナを切るボンセルヴィーソ(松山)の外3番手に控えて積極競馬、直線で内ラチで逃げ粘り込むボンセルヴィーソを、早くも外から交わし去って独走状態で快勝した。
久々のG1勝利に歓喜の右拳で高々にガッツポーズを延々と、そして凱旋したスタンドに、愛用の鞭を投げ込み、会心の笑顔でファンサービスに徹した。
菊沢徳厩舎は、初のG1制覇、騎手時代でも獲れなかったG1タイトルを、気合の一発大駆けで達成し感涙でした。
問題の2・3番手争いは、中団から追い上げた伏兵馬リエノテソーロ(吉田隼)が2番手に上って決着、外からレッドアンシェル(福永)が、一気に末脚を伸ばすも「クビ差」届かずの4着で残念なりです。
期待の1番人気カラクレナイ(デムーロ)は、中団で競馬も、直線でバッタリ、逃げ馬ボンセルヴィーソよりも、末脚が劣っては、今日は競馬を遣れる態勢では無いようでした。
「今期重賞勝利2勝目の横山典弘騎手」:JRA通算重賞勝利162勝目

*東京11R NHKマイルC(G1、3歳OP、芝1600m、1着9500万円)結果:良馬場
1着(16)▲アエロリット(牝3横山典、菊沢、クロフネ、阪神G1-5着)2人気(34.3)
2着(14)*リエノテソーロ(牝3吉田隼、武井.Sタウン.中山OP4着)13人(34.0)
3着(6)*ボンセルヴィーソ(牡3松山、池添、Dメジャー、中山G2-3着)6人(35.0)
4着(15)*レッドアンシェル(牡3福永、庄野、Mカフェ、阪神G3-2着)7人(34.2)
5着(11)*オールザゴー(牡3内田、矢作、Sゴールド、阪神OP1着)16人(34.4)
タイム1:32.3 (4F46.2-3F34.4-2F23.1-1F11.8)
単勝580円、馬連17,290円、馬単27,730円、3連複50,600円、3連単296,160円
予想評定D評価(10点):期待の◎〇が大きく失速しては完敗です。
6着(8)*タイムトリップ(牡3戸崎圭、菊川、Rアルティマ、中山G2-5着)10番人気
7着(12)*ミスエルテ (牝3川田、池江寿、Fケル、阪神G1-11着)5番人気
8着(13)*トラスト (牡3柴田大、中村、Sヒーロー、中山G1-13着)17番人気
9着(1)△2モンドキャンノ(牡3ルメール、安田、Kキセキ、中山G2-10着)3番人気
10着(10)△1ディバインコード(牡3柴田善、栗田、Mゴッホ、京都OP1着)11番人気
11着(5)*プラチナヴォイス(牡3石川裕、鮫島、Eメーカー、中山G1-10着)8番人気
12着(7)〇ジョーストリクトリ(牡3武豊、清水、Jカプチーノ、中山G2-1着)9番人気
13着(3)△3アウトライアーズ(牡3田辺、小島茂、Vピサ、阪神G1-4着)4番人気
14着(2)注キョウヘイ (牡3高倉、宮本、Rクラウン、阪神G3-7着)14番人気
15着(9)*タセイスターリー(牡3北村宏、矢作、Mカフェ、中山G2-7着)15番人気
16着(17)*ナイトバナレット(牡3藤岡佑、矢作、ブリランテ、中山G2-10着)18人気
17着(4)◎カラクレナイ(牝3デムーロ、松下、Rグリン、阪神G1-4着)1人(35.5)
18着(18)*ガンサリュート(牡3池添、安田、Dシャンティ、阪神G2-7着)12番人気
(出走18頭):3連単=1着(4)-2着(7.16)-3着(16.7.10.1.3.2)=10点
*コーナー通過順位
3角:6(13,16)1(10,18)(5,8)14(4,11,15)(7,12)3(2,9)-17
4角:(*6,13,16)(1,10,18)(5,8)14(4,11,15)(3,7,12)(2,9)17
[WIN5-4] *京都11R 鞍馬S:キングハート(小崎)が中団から直線半ばで抜け出す
ファインニードル(幸)、セカンドテーブル(水口)が先行するも、ハイペースが
祟ったのか、直線でバッタリ失速、中団で競馬したキングハート(小崎)、そして一緒に追い上げたオーヴィレール(川島)の内・外の競り合いは、外のキングハートが僅かに「クビ差」押し切って、嬉しいOP戦初勝利でした。
*京都11R 鞍馬S(4歳以上OP、芝1200m、1着賞金2300万円)結果:良馬場
1着▲(10)キングハート(牡4小崎、星野、Oマッテルゼ、中山OP2着)3人(33.2)
2着*(4)オーヴィレール(牝4川島、今野.クリスエス.京都1600下1着)5人(33.3)
3着*(11)ダイシンサンダー(牡6加藤、須貝.Aムーン.阪神G3-7着)12人(33.3)
タイム1:07.3 単勝750円、馬連2,650円、馬単5,190円、3連複48,480円、3連単210,760円
4着△3(3)ファインニードル(牡4幸英、高橋忠、Aムーン、中山1600下1着)6番人気
5着〇(14)ティーハーフ (牡7国分優、西浦、Sホーム、阪神OP4着)7番人気
6着△2(17)コスモドーム(牡6国分恭、金成、Aマックス、中山OP4着)9番人気
11着◎(5)セカンドテーブル(牡5水口.崎山.トワイニング.京都G3-3着)1人(34.1)
15着△1(13)オールインワン(牡4岩田康、浜田、Aドン、阪神1600下1着)13人気
(出走18頭):3連単=1着(5)-2着(14.10)-3着(10.14.13.17.3)=8点:外れ
[WIN5-3] *新潟11R 新潟大賞典:サンデーウィザード(石橋)が中団から抜け出す
期待のメートルダール(浜中)が、後方待機から直線で横一杯に広がる展開で、前が開かずで、大外に持ち出し過ぎては、大きな距離損になって、結果は届かずの3着に、必然的になってしまい残念です。ソツなく、ロスなく競馬をしないと、流石に折角新潟参戦した
浜中俊騎手でも、馬場が渋って差し脚が発揮できず、勝てないのです。
直線半ばから内でサンデーウィザード(石橋)、そして外の伏兵馬マイネルフロスト(丹内)の壮絶な叩き合いも、僅かに「ハナ差」内のサンデーウィザードが競り勝った。
*新潟11R 新潟大賞典(G3、4歳上OP、芝2000m、1着4100万円)結果:稍重馬場
1着△1(2)サンデーウィザード(牡5石橋.大久保.ユニヴァ.福島OP-3着)3人(34.1)
2着*(6)マイネルフロスト(牡6丹内、高木.Bタイド.中山G2-11着)11人(34.3)
3着◎(11)メートルダール(牡4浜中、戸田.Zロブロイ.東京1600下1着)1人(34.1)
タイム1:58.6 (4F46.6-3F34.5-2F23.0-1F12.2)
単勝550円、馬連11,960円、馬単20,450円、3連複10,610円、3連単89,460円
予想評定D評価(20点):期待馬が届かず3着で完敗、そして〇▲が後方争いで参る。
4着△2(8)フルーキー (牡7和田、角居、Rチョイス、中京G2-15着)4番人気
5着*(10)バロンドゥフォール(せん7古川、久保田、Dインパ、福島OP4着)10人気
13着▲(13)レッドソロモン (牡5勝浦、庄野、Mサムソン、小倉G3-7着)5番人気
14着△3(4)シャイニープリンス(牡7津村、栗田、Kヘイロー、福島OP9着)6番人気
15着〇(7)ジュンヴァルカン(牡4藤岡康、友道、Nユニヴァ、中山G2-9着)2番人気
(出走16頭):3連単=1着(11)-2着(7.13)-3着(13.7.2.8.4)=8点
*コーナー通過順位
3コーナー 16-6,14,12,15(2,13)10(3,4,11)5(1,9)-8,7
4コーナー 16,6,14(12,15)2(10,13)3(4,11)(1,5,9)(7,8)
[WIN5-2] *東京10R ブリリアントS:ミツバ(松山弘)が直線で一気に抜け出す
コクスイセン(戸崎圭)がいつものように先行しても直線でバッタリ、そして後方待機のラニ(武豊)は、どうしても離され過ぎで、直線で猛追して来ても、とても届く距離ではなく、好戦するも、バラケタ4着までが精一杯で残念です。
勝利したのは、中団待機のミツバ(松山弘)が直線で一気に抜け出し、後続馬を「2馬身」振り切って完勝、2着には、ミツバと同じ位置取りの伏兵馬(14番人気)キクノソル(柴田善)が届いては、大きな馬券が、炸裂してしまいます。
我が期待のマイネルトゥラン(柴田大)は、逃げ馬でもハナを獲れず、3番手で競馬も、直線でバッタリ失速しては、期待外れでした。
*東京10R ブリリアントS(4歳上OP、ダ2100m、1着2200万円)結果:良馬場
1着〇(2)ミツバ (牡5松山弘、加用、カネヒキリ、阪神G3-11着)1人気(36.0)
2着*(6)キクノソル(牡7柴田善、吉田直、Kカメ、中山OP13着)14人気(36.1)
3着*(15)ナムラアラシ(牡4蛯名、目野、Eメーカー、阪神G3-13着)6人(36.0)
タイム2:10.3 単勝400円、馬連17,770円、馬単30,090円、3連複46,560円、3連単270,960円
5着▲(1)ラニ (牡4武豊、松永幹、タビット、UAEドバイG1-8着)2番人気
7着△2(7)エネスク (牡4デムーロ、和田雄、Bバド、中山1600下1着)5番人気
9着◎(9)マイネルトゥラン(牡4柴田大.武市.Rインメイ.船橋G2-7着)4人(38.0)
10着△1(3)カフェブリッツ(牡4川田、池江、Mカフェ、阪神1600下1着)3番人気
14着△3(8)コクスイセン (牡4戸崎圭、寺島、Bタイド、中山G3-8着)8番人気
(出走16頭):3連単=1着(9)-2着(2.1)-3着(1.2.3.7.8)=8点:外れ
[WIN5-1]*京都10R 上賀茂S:タガノゴールド(幸英)が最後方から一気末脚で圧勝
スタートで出遅れたヒデノインペリアル(柴田未)が、後方からの競馬になって、早くも圏外の感じで残念、直線でオルナ(小牧)、ニホンピロヘーゼル(酒井)が先頭に立つも、最後方待機のタガノゴールド(幸英)が、直線だけで一気に素晴らしい末脚で追込み、ナント後続馬を「5馬身」も突き放す圧勝でした。
2着争いは、やはり後方待機のオールマンリバー(北村友)が、逃げ込むオルナをGOAL寸前で、「アタマ差」交わして2番手に上がった。
*京都10R 上賀茂S(4歳上1600下、ダ1800m、1着1820万円)結果:良馬場
1着▲(8)タガノゴールド(牡6幸英.川村.Gアリュール.阪神1600下4着)5人(35.6)
2着◎(1)オールマンリバー(牡5北村友.五十嵐.Kカメ.阪神1600下2着)1人(36.7)
3着△1(10)オルナ (牡5小牧、岡田、Kカメ、阪神1000下1着)6番人気(37.5)
タイム1:52.0 単勝1,070円、馬連970円、馬単2,670円、3連複3,860円、3連単26,610円
4着〇(12)マインシャッツ(牡4岩田、西浦、Gアリュール、中京1600下5着)2番人気
5着*(5)マイネルオフィール(牡5国分優、梅田.Gアリュール.京都1600下5着)7人気
6着△2(2)ヒデノインペリアル(牡5柴田未、梅田、Bプラン、京都1600下4着)4人気
(出走12頭):3連単=1着(1.12)-2着(12.1)-3着(8.10.2)=6点:外れ
[WIN-5] *挑戦の道:毎週どこかでドドンと大荒れして外すが、今週は如何に?
予想①◎1〇12-②◎9〇2-③◎11〇7-④◎5〇14-⑤◎4〇7=32通り
結果①(▲8)-②〇2-③(△2)-④(▲10)-⑤(▲16):「的中377票」払戻1,005,580円
「5-1-3-3-2」番人気で決着、最初から外し完敗、▲組が1着、そして◎が全滅で無念なり。
*菜七子奮闘フラッシュ:新潟芝直千に初参戦も外ラチに誘導し逃げ切り制覇!
新潟第6R(3歳未勝利)芝直線1000mで(10)サンドベージュ(牝3、和田雄厩舎、8番人気)に騎乗した藤田菜七子騎手は、16頭立ての10番枠から、好スタートを決め、直ぐに外ラチの位置取りして終始先頭で競馬、長い直線を、後続の追い上げを「1/2馬身」振り切って、昨日の第8Rに続き、嬉しい今期4勝目を挙げ、通算勝利を10勝に伸ばした。
*記録フラッシュ:岩田康誠騎手がJRA通算11,000回騎乗達成!
京都第7Rで(10)フレグラントブレスに騎乗した岩田康誠騎手(栗東)は、史上29人目・現役18人目のJRA通算11,000回騎乗を達成した。
騎手コメント:ここまで来られたのも、関係者皆さんの応援のお陰だと感謝しています。11,000回という数字は、素直に凄いと感じていますし、これからも応援して頂けるよう頑張って行きたいです。
登録:
投稿 (Atom)