7/25/2020

新潟11R*越後S:伏兵メイショウギガース(幸英)が鋭く末脚発揮し殊勲

 「札幌・新潟」競馬が今週から始まり大荒れ展開での開幕でしたが、夏空に澄んだ音色の「ファンファーレ」が懐かしい。
 その新潟名物Rの「芝直線1000m」は、なぜか外コースに皆が寄ってくる珍しいRで珍事、新潟第1R(2歳未勝利戦)は「芝直1000」、コースに出てくる出走馬の騎手勝負服(赤胴・白格子)がナント多い事でビックリ、改めて新聞で確認、15頭中の12頭が、馬主「ミルファーム」所属で同枠馬が続出、当然の結果は、振り分け帽子が「1・2・4・6・7枠」で最多、1枠の振り分け帽子(水色四つ割り)は珍しい、でも勝利馬は、美浦・松永康利厩舎(3頭出し)の「ビッグファーム」所属2騎で「ワン・ツー」決着、しかも「136万円」の超格安馬で、3戦目の勝利は、馬主孝行ですね。1着賞金510万円(内7割が馬主分)をゲットした。
 辛うじて3着に1番人気の「ミルファーム」馬で、厩舎が異なるがOP戦でもないのに、1Rに同じ馬主馬が、出走制限なしで12頭も出走出来るとは、思いもよらずで、でもやはり「量より質」を高めて欲しいものです。
 可なり昔の話ですが、目黒記念に「メジロ商事」所属馬が、良く参戦し「メジロ記念」と揶揄していたが、その馬主の夢が「全Rにメジロの馬を出走させたい。出来れば[全頭がメジロの馬で・・]そうすれば安心して見て居られる。」と真剣に語っていたが、広大なメジロ牧場も経営悪化で閉鎖の歴史があるが、OP戦以外の条件戦は「出走枠の1/2以下」とか制限が必要なのでは・・。さもないとJRAは、その内に資金力がある大企業(ノーザンF、社台Fなど)に全枠が独占されるかもと・・私見がある。

*新潟11R 越後S:メイショウギガースの2番手がスナークスターの粘り込み
 マラードザレコード、シスル、ロンドンテソーロが、先行し直線、中団待機のスナークスター(鮫島駿)が、直線で抜け出し粘り込みするも、後方待機したメイショウギガース(幸英明)が、外を突いて鋭く追い上げゴボウ抜きして、嬉しい先着、OP入り果たした。
 そして内から一緒に末脚発揮したプレシャスルージュ(西村)が、3番手に届いた。
 我が本命に期待したジェネティクス(松山)は、4番手先行も、直線でバッタリ脚が止まっては5着が精一杯で残念でした。
*新潟11R 越後S(3歳以上3勝C(HD)、ダ1200m、1着1820万円):稍重馬場
1着*(3)メイショウギガース(牡6幸英明、岡田、Mボーラー、阪神3C-13着)9人気(35.2)
2着△1(6)スナークスター(せん4鮫島駿、川村、Nユニヴァ、中山2C-1着)7人 (36.0)
3着*(2)プレシャスルージュ(せん8西村、高柳、Kカメ、福島障害-8着)8人気(36.0)

タイム1:09.9 単勝3,690円、馬連38,720円、馬単67,660円、3連複200,000円、3連単1,220,300円
4着*(10)シスル (牝5木幡巧、新開、Nジャック、中山3C-2着)6人気
5着◎(4)ジェネティクス(牡3松山、西村、Sヴィグラス、阪神2C-1着)1人気(36.5)
8着△3(15)ロンドンテソーロ(牡4石橋、栗田、Eエクセル、東京3C-2着)2人気
10着△2(9)アイオライト(牡3武藤、武藤、Rゲレイロ、京都OP-15着)4人気
14着〇(11)エアコンヴィーナ(牝5藤田菜、大竹、Vミリアン、東京2C-1着)5人気
(出走15頭):3連単=1着(4)-2着(11.6)-3着(11.6.9.15)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:5(10,15)(4,12)(6,11)(2,7,9)13,3-(8,1,14)
4角:5(10,15)(4,12)6(2,7,11)9,3,13,1,8,14

*新潟10R 豊栄特別:ハーフバック(高倉)が中団待機から先行馬に競り勝つ
 オーマイガイ(酒井)がいつもの先行策で直線でも懸命に逃げ粘り込みするも、中団待機のハーフバック(高倉)が、直線で鋭い追い上げ発揮で、「クビ差」競り勝ち、嬉しい勝利でOP入り果たせた。
 そして3着争いは、後方待機の伏兵馬ディアボレット(和田竜)が、末脚「33秒台」で追い上げて3番手まで届いた。
 我が期待した本命トーセンリスト(戸崎圭)は、先団で競馬するも、逃げ馬より末脚が劣っては、前に迫れず期待外れで残念でした。
*新潟10R 豊栄特別(3歳以上2勝C-、芝1400m、1着1500万円):稍重馬場
1着△2(11)ハーフバック(牝4高倉、杉山、Jウェイ、京都2C-4着)4人気(34.0)
2着*(10)オーマイガイ(牡7酒井、河内、パイロ、阪神2C-6着)7人気(34.8)
3着*(7)ディアボレット(牝5和田竜、Dブリランテ、阪神2C-5着)14人気(33.7)

タイム1:20.5 単勝770円、馬連6,860円、馬単11,970円、3連複114,880円、3連単487,720円
4着*(13)ピリヒストリー(せん5幸英明、斉藤崇、Dインパクト、京都2C-10着)13人気
5着△1(1)ロジアイリッシュ(牝3三浦、国枝、Hクライ、東京1C-1着)3人気
6着注(4)コスモエスパーダ(牡4柴田大、伊藤大、Lスパーダ、東京2C-5着)5人気
10着◎(3)トーセンリスト(牝4戸崎、杉山、Nリスト、東京2C-2着)1人気(34.9)
14着〇(9)トロシュナ (牝4川田、大竹、Sヒーロー、東京1C-1着)2人気
15着▲(17)ライバーバード(牡6福永、手塚、Zファクター、東京2C-2着)8人気
16着△3(15)カーサデルシエロ(牝5岩田望、藤原、Rカナロア、京都2C-10着)9人気
(出走17頭):3連単=1着(3)-2着(9.17)-3着(9.17.1.11.15.4)=10点:外れ
*コーナー通過順位
3角:10,13(2,16)4(3,8,12)(11,17)9(5,6,14)(1,7,15)
4角:10(13,16)2(4,12)8(3,11)17(5,9,6)14(1,7,15)

*札幌11R しらかばS:アスタールビー(古川吉)が期待に応えて先行抜け出し快勝
 アカネサス(池添)が先行する、2番手に付けて競馬した、期待の本命アスタールビー(古川吉)が、直線で抜け出し、中団から追い上げたファイブフォース(勝浦)に、「1/2馬身」振り切って嬉しい勝利で、OP入り果たした。
 3番手以降が「クビ、ハナ、クビ差」で大激戦、後方から追い上げたショウナンアリアナ(浜中)が届いて大穴決着、掲示板(5着まで)には全て「牝馬」が揃って点灯して、やはり夏場は、粘り強い性格の牝馬なのかな~です。
*札幌11R しらかばS(3歳以上3勝C-、芝1200m、1着1820万円):良馬場
1着◎(11)アスタールビー(牝4古川、南井、Rカナロア、函館3C-2着)2人気 (34.2)
2着*(8)ファイブフォース(牝6勝浦、高橋裕、Aバラン2、函館2C-1着)10人気(33.8)
3着*(3)ショウナンアリアナ(牝4浜中、高野、フランケル、函館3C-11着)13人気(33.6)

タイム1:08.3 単勝420円、馬連4,380円、馬単7,480円、3連複68,420円、3連単313,320円
4着△2(14)ヒロイックアゲン(牝6荻野、加藤和、Rアルティマ、新潟OP-4着)6人気
5着*(5)アカネサス    (牝4池添、高野、Rカナロア、阪神3C-3着)13人気
8着▲(10)アンブロジオ (せん5吉田隼、菊沢、Rキングダム、函館3C-4着)7人気
9着〇(4)フォッサマグナ(牡4ルメール、藤沢和、Wフロント、新潟2C-1着)1人気
11着△3(2)ルガールカルム(牝4横山武、田村、Rカナロア、阪神OP-12着)8人気
16着△1(13)サンノゼテソーロ(牡4武豊、田中博、Zファクター、函館3C-7着)9人気
(出走16頭):3連単=1着(11.4)-2着(4.11)-3着(10.13.14.2)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(*5,11)(6,7,14)12(8,13)(4,3,10)(9,15)1,2,16
4角:(*5,11)(6,14,12)(7,13)(8,3,10)(4,9,15)(1,2)16

*札幌10R 大倉山特別:ケルティックソード(浜中)が先行抜けだし快勝
 ヴィーダが先行する3番手に付けたケルティックソード(浜中)が、4角で積極先頭まで上がって抜け出し、そのまま押し切って嬉しい勝利でした。
 2・3着争いは、中団からシェダル(横山武)が抜け出すも、後方からブラックカード(武豊)が、「3/4馬身」差し切り2番手に上がった。
 我が期待の本命チェルシーライオン(藤岡佑)は、ペースが合わずで先行出来ず、後方待機から最後方まで下がっては、9着惨敗無念、期待外れでした。
*札幌10R 大倉山特別(3歳以上2勝C-、ダ1700m、1着1500万円):良馬場
1着▲(3)ケルティックソード(牡7浜中、新谷、Hクライ、京都2C-着)2人気(37.9)
2着*(8)ブラックカード(牡6武豊、鈴木孝、Zロブロイ、函館2C-11着)5人気(37.9)
3着〇(4)シェダル   (牡3横山武、栗田、Gアリュール、東京OP-8着)1人気(38.0)

タイム1:44.7 単勝710円、馬連3,530円、馬単7,550円、3連複1,680円、3連単18,320円
4着*(2)クリノカポネ  (せん5古川、谷潔、Sホーム、阪神2C-5着)7人気
5着*(1)マンハッタンロック(牡6菱田、岡田、Mカフェ、函館2C-6着)6人気
7着△(6)マイネルアプラウス(牡4黛弘、青木、Aハヴァナザー、新潟2C-6着)8人気
9着◎(10)チェルシーライオン(牡4藤岡佑、矢作、Mムーン、函館1C-1着)4人気(39.6)
(出走11頭):3連単=1着(10)-2着(4.3.6)-3着(4.3.6)=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:7,11(3,4)(6,9,10)5-8,1-2
2角:7,3,11(5,4,9)(6,10)8,1-2
3角:(7,*3)(11,9)(5,4,8)6,1(2,10)
4角:3(9,8)(4,11)1(6,2)-(7,5)10

*記録フラッシュ:羽月友彦調教師がJRA通算「200勝」達成!
 札幌第4Rで(13)エンペラーズパレス(水口優也騎手)が第1着となり、羽月友彦調教師(栗東)は、現役108人目のJRA通算200勝を達成した。
 調教師コメント:日頃から沢山の方々に、ご支援・ご声援を頂き、心より感謝しております。今後も、スタッフ共々精進いたしますので、変わらぬご声援をお願いします。

7/20/2020

新潟11R*越後S:ジェネティクス(松山弘)の抜け出しに期待

 今週から「新潟・札幌」の2場(8/9まで6日間)開催、8/15からは「小倉」が加わり3場(9/6まで)開催になる。開幕週の新潟は、重賞G3「アイビスSD(芝直線1000m)」が2日目の日曜にイキナリ実施される。(写真上:新潟競馬場、写真下:札幌競馬場)
 土曜競馬(7/25)ブログ
*新潟11R 越後S(3歳以上3勝C(HD)、ダ1200m) 発走15:45
*新潟10R 豊栄特別(3歳以上2勝C-、芝1400m)    発走15:10
*札幌11R しらかばS(3歳以上3勝C-、芝1200m)  発走15:35
*札幌10R 大倉山特別(3歳以上2勝C-、ダ1700m) 発走15:00

*新潟11R 越後S:ジェネティクスの相手はエアコンヴィーナ
 出走するには、多頭数で大抽選会があり、出走前から過激な展開で疲れて仕舞いそうだが、ジェネティクス(松山弘)が、堅実な戦績から期待が持てるので本命に抜擢する。
 相手には牝馬の差し脚エアコンヴィーナ(藤田菜)の対決になる。
*新潟11R 越後S(3歳以上3勝C(HD)、ダ1200m、1着1820万円)展望
◎(4)ジェネティクス(牡3松山弘、西村、Sヴィグラス、先行、阪神2C-1着)
〇(11)エアコンヴィーナ(牝5藤田菜、大竹、Vミリアン、差し、東京2C-1着)
△1(6)スナークスター(せん4鮫島駿、川村、Nユニヴァ、先行、中山2C-1着)
△2(9)アイオライト(牡3武藤雅、武藤、Rゲレイロ、先行、京都OP-端午15着)
△3(15)ロンドンテソーロ(牡4石橋脩、栗田、Eエクセル、逃げ、東京3C-麦秋2着)
(出走15頭):3連単=1着(4)-2着(11.6)-3着(11.6.9.15)=6点

*新潟10R 豊栄特別:トーセンリスト(戸崎圭)の先行抜け出しに期待
 4歳牝馬2騎で一騎打ち、トーセンリスト(戸崎圭)、トロシュナ(川田将)の競り合いで、トーセンリストが先行残しで優勢、そこにライバーバード(福永祐)が差して来る展開になる。
*新潟10R 豊栄特別(3歳以上2勝C-、芝1400m、1着1500万円)展望
◎(3)トーセンリスト(牝4戸崎圭、杉山、Nリスト、先行、東京2C-高尾2着)
〇(9)トロシュナ(牝4川田将、大竹、sヒーロー、差し、東京1C-1着)
▲(17)ライバーバード(牡6福永祐、手塚、Zファクター、差し、東京2C-2着)
△1(1)ロジアイリッシュ(牝3三浦皇、国枝、Hクライ、差し、東京1C-1着)
△2(11)ハーフバック(牝4高倉稜、杉山、Jウェイ、差し、京都2C-4着)
△3(15)カーサデルシエロ(牝5岩田望、藤原、Rカナロア、差し、京都2C-10着)
 注(4)コスモエスパーダ(牡4柴田大、伊藤大、Lスパーダ、先、東京2C-相模湖5着)
(出走17頭):3連単=1着(3)-2着(9.17)-3着(9.17.1.11.15.4)=10点

*札幌11R しらかばS:アスタールビー(古川吉)が逃げ切り果たせる
 前走のような先行粘りならアスタールビー(古川吉)が、3勝Cで力を見せ、前残り出来ると思うが、怖い相手がルメール騎手のフォッサマグナ(藤沢和厩舎)で手強く、逆転の目もある。
(7/4函館3勝C-TVh杯:1着ビリーバー、2着1アスタールビー、4着2アンブロジオ)
*札幌11R しらかばS(3歳以上3勝C-、芝1200m、1着1820万円)展望
◎(11)アスタールビー(牝4古川吉、南井、Rカナロア、逃げ、函館3C-TVh杯2着)
〇(4)フォッサマグナ(牡4ルメール、藤沢和、Wフロント、先行、新潟2C-大日岳1着)
▲(10)アンブロジオ (せん5吉田隼、菊沢、Rキングダム、差し、函館3C-TVh杯4着)
△1(13)サンノゼテソーロ(牡4武豊、田中博、Zファクター、先行、函館3C-TVh杯7着)
△2(14)ヒロイックアゲン(牝6荻野極、加藤和、Rアルティマ、先、新潟OP-韋駄天4着)
△3(2)ルガールカルム(牝4横山武、田村、Rカナロア、差し、阪神OP-うずしお12着)
(出走16頭):3連単=1着(11.4)-2着(4.11)-3着(10.13.14.2)=8点

*札幌10R 大倉山特別:チェルシーライオン(藤岡佑)が勝てると思うが不安定で
 中々不安定なメンバーが勢揃いも、どの馬が当日、本調子なのか全く不明で困惑の一戦、定かな予想にならないが、チェルシーライオン(藤岡佑)、シェダル(横山武)の2騎で一騎打ちに思うが、べた負けまである極めて危険な対決なのです。
*札幌10R 大倉山特別(3歳以上2勝C-、ダ1700m、1着1500万円)展望
◎(10)チェルシーライオン(牡4藤岡佑、矢作、Mムーン、先行、函館1C-湯浜1着)
〇(4)シェダル   (牡3横山武、栗田、Gアリュール、逃げ、東京OP-青竜8着)
▲(3)ケルティックソード(牡7浜中俊、新谷、Hクライ、先行、京都2C-13着)
△(6)マイネルアプラウス(牡4黛弘人、青木、Aハヴァナザー、先、新潟2C-中ノ岳6着)
(出走11頭):3連単=1着(10)-2着(4.3.6)-3着(4.3.6)=6点

アイビスSD:牝馬ジョーカナチャン(菱田裕)に差し切り期待

日曜競馬(7/26)ブログ
[WIN5-5]*新潟11R アイビスSD(G3、3歳以上OP、芝直線1000m)発走15:45
[WIN5-4]*札幌11R 大雪HDC(3歳以上3勝C(HD)、ダ1700m) 発走15:35
[WIN5-3]*新潟10R 糸魚川特別(3歳以上2勝C-、芝1800m) 発走15:10
[WIN5-2]*札幌10R 知床特別(3歳以上牝馬2勝C-、芝1200m)発走15:00
[WIN5-1]*新潟 9R 苗場特別(3歳以上2勝C-、ダ1800m)  発走14:35
[WINー5]*挑戦の道:締切り時刻*14:30

[WIN5-5]*新潟11R アイビスSD:昨年覇者ライオンボスは2番手評価に
 昨年度の覇者ライオンボス(鮫島駿)、前走「韋駄天S」に57.5Kgで勝利し万全に思えるが、我が本命にジョーカナチャン(菱田裕)に決め期待、この2騎で一騎打ちになる。
 前走の「韋駄天S」で、ライオンボスに「アタマ差」惜敗も、夏場は「牝馬」が優勢を信じている。そして前走は「休養明け初戦」で本調子がイマイチでも好戦、今回は、叩き2戦目の上り目に期待を懸ける。
 斤量比較では、前走53Kgから54Kgに「1Kg」増量になるジョーカナチャン、方やライオンボスは、その逆で「0.5Kg」軽くなる点が大きなハンデになるが勢い重視で決めた。

 馬番確定では、13ライオンボスが、9ジョーカナチャンよりは、少し外枠で「今までの傾向」では、外は走り易く、やや優勢になってしまったが、構わず撃破に期待を懸ける。
(5/24新潟OP-韋駄天S:1着10ライオンボス、2着14外ジョーカナチャン、3着12ダイメイプリンセス)
「馬番確定」◎9ジョーカナチャン、〇13ライオンボス
*新潟11R アイビスSD(G3、3歳以上OP、芝直線1000m、1着3900万円)展望
(サマースプリントs)
(馬番)期待、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格レース名.着順))
(1)*ノーワン  (牝4福永祐、笹田、Hクライ、追込、阪神G3-CBC賞6着)
(2)注ラブカンプー (56牝藤田菜、5森田、Sカンプ、先行、阪神G3-CBC賞1着)
(3)*ワンアフター(牡7和田竜、武市、Aムーン、差し、東京L-パラダイス7着)
(4)*カッパツハッチ(牝5丸山元、矢野、Kキセキ、先行、新潟OP-韋駄天S9着)
(5)△2ナランフレグ(56牡4丸田恭、宗像、Gアリュール、差し、新潟OP-韋駄天S5着)
(6)*ナインテイルズ(牡9松山弘、長谷川、Rグリン、先行、阪神G3-CBC賞13着)
(7)△3レジーナフォルテ(54牝6三浦皇、佐藤吉、Aバラン2、先、中山L-春雷S13着)3休
(8)△1ダイメイプリンセス(56牝7秋山真、森田、Kヘイロー、追、新潟OP-韋駄天S3着)
(9)◎ジョーカナチャン(54牝5菱田裕、松下.Rカナ.先.新潟OP-韋駄天2着)叩き2戦目
(10)*イベリス (牝4浜中俊、角田、Rカナロア、差し、京都L-淀短距離S10着)6休
(11)*アユツリオヤジ(牡6柴田大、村山、Sヴィグラス、逃、福島3C-テレビU福島1着)
(12)注ビリーバー (54牝5杉原誠、石毛、Mロッソ、差し、函館3C-TVh杯1着)
(13)〇ライオンボス (57牡5鮫島駿、和田郎、Bプラン、逃げ、新潟OP-韋駄天S1着)
(14)*ゴールドクイーン(牝5古川吉、坂口、Sミニスター、逃、浦和J2-さきたま杯8着)
(15)*(外)モンペルデュ(牝4西田雄、松永幹、Kプリンス、逃げ、京都OP-天王山S取消)
(16)注クールティアラ(54牝4石橋脩、矢野、Aバラン2、逃げ、新潟OP-韋駄天S6着)
(17)*メイショウカズヒメ(牝6西村、南井、Fビュティ.差.小倉OP-北九州短距16着)5休
(18)*ミキノドラマー(牡7菊沢ー、南田、Sカンプ、追込、函館G3-函館SS16着)
(出走18頭):3連単=1着(9.13)-2着(13.9)-3着(8.5.7.2.12.16)=12点

[WIN5-4]*札幌11R 大雪HDC:エクリリストワール回避で困惑の一戦
 1着か3着か・・を繰り返す変わった奴「エクリリストワール(ルメール)」で断然、決め手が先行抜け出しで、戸崎、川田騎手から、今回はルメール騎手に乗替りも、卒なく先行抜け出しで、3勝クラス3戦目で快勝決める・・も回避で見直しになる。
 2番手グループは、勝ち上がって来た3騎が相手で接戦、ダンツキャッスル(藤岡佑)、ソリストサンダー(横山武)、グトルフォス(岩田康)、本来はこの3騎に総流しでも、外して大荒れあるかも・・。
*札幌11R 大雪HDC(3歳以上3勝C(HD)、ダ1700m、1着1820万円)展望
◎(8)ダンツキャッスル(牡4藤岡佑、谷潔、Rシップ、逃げ、函館2C-檜山1着)
〇(2)ソリストサンダー(牡5横山武、高柳、Tコナーズ、差し、函館2C-駒場1着)
△1(13)グトルフォス (牡4岩田康、浅見、Gアリュール、差し、東京2C-日野1着)
△2(9)シネマソングス(牝5池添謙、小笠、Hクライ、差し、東京2C-1着)
△3(14)ライジングドラゴン(牡5吉田隼、吉田直、カネヒキリ、先行、小倉3C-16着)
(出走14頭):3連単=1着(8)-2着(2.13)-3着(2.13.9.14)=6点

[WIN5-3]*新潟10R 苗場特別:サルサレイアが回避で見直し
 このRは9Rから10Rに編成替えになった。前走でイキナリ逃げ切り快勝したヴィアメント(横山典)に連勝の魅力一杯も、連続して善戦できるのかは疑問に感じ、決して固い本命ではない。相手は2騎、モダスオペランディ(石橋)、ウインフォルティス(和田)で決着する。
*新潟10R 苗場特別(3歳以上2勝C-、ダ1800m、1着1500万円)展望
◎(2)ヴィアメント(牡3横山典、鹿戸、Kカメ、逃げ、東京1C-1着)
〇(11)モダスオペランディ(牡4石橋脩、西園、Dメジャー、先行、京都2C-5着)
△1(8)ウインフォルティス(牡5和田竜、加用、Sゴールド、差し、阪神2C-川西2着)
△2(4)オノリス   (牡5川田将、吉田直、Tホマレボシ、先行、東京2C-日野8着)
(出走14頭):3連単=1着(2)-2着(11.8.4)-3着(11.8.4)=6点

[WIN5-2]*札幌10R 知床特別:アレス(横山武)が本格派化で勝てる
 前走「福島(不良馬場)」で後方待機から追込み圧勝したアレス(横山武)が、OP級の走りで開花、ここでも一気に通過快勝出来る。
 相手には2騎、前走「函館」で快勝したニシノドレッシー(勝浦正)、そしてこのクラスで多戦するも、中々抜け出せないケワロス(蛯名正)に注目した。
*札幌10R 知床特別(3歳以上牝馬2勝C-、芝1200m、1着1500万円)展望
◎(11)アレス (牝4横山武、昆貢、Bタイド、差し、福島1C-1着)
〇(6)ニシノドレッシー(牝4勝浦正、的場均、Rクラウン、先行、函館1C-立待岬1着)
▲(4)ケワロス    (牝5蛯名正、牧浦、Dメジャー、先行、函館2C-函館日刊6着)
△1(5)ロフティーピーク(牝3吉田隼、武幸、Hヒューズ、差し、函館1C-1着)
△2(8)ブリングイットオン(牝4黛弘人、宮徹、Kキセキ、差し、函館2C-潮騒5着)
(出走13頭):3連単=1着(11)-2着(6.4)-3着(6.4.5.8)=6点

[WIN5-1]*新潟 9R 糸魚川特別:アップライトスピン(福永祐)の差し脚がやや優勢
 小頭数になった精か、同じ条件戦も、当初10Rから格下げの9Rに編成替えになったが、追込み派の牝馬2騎で一騎打ち、アップライトスピン(福永祐)、ピーエムピンコ(横山典)、この2騎の共通する死角は「後方待機」したレースは、共に前に届かず惜敗、中団で競馬では勝利のパターンは、当然の結果で、Dインパクトのように、最後方から一気に差し切ることには行きません。流れがHペースか、スロー展開で中団待機かのいずれなら、差し脚が一気に決められるが如何に?3番手は多数で、馬券は、上記2騎から、総流しになる。
*新潟 9R 糸魚川特別(3歳以上2勝C-、芝1800m、1着1500万円)展望
◎(2)アップライトスピン(牝4福永祐、池上、Dインパクト、追込、東京2C-石和2着)
〇(9)ピーエムピンコ(牝3横山典、和田郎、Rインパクト、追込、東京1C-1着)
△1(6)レイパパレ(牝3川田将、高野、Dインパクト、逃げ、阪神1C-1着)
△2(3)カントル (牡4岩田望、藤原、Dインパクト、差し、阪神2C-京橋3着)
△3(5)トータルソッカー(牡6江田、菊川、Dダーク、先、東京2C-八ヶ岳6着)叩き2戦目
(出走9頭):3連単=1着(2)-2着(9.6)-3着(9.6.3.5)=6点

[WINー5] *挑戦の道:今週は固い決着で、キャリーオーバーが加算で配当2倍が見込めるチャンスだが・・。
予想①◎2〇9-②◎11-③◎2〇11-④◎8-⑤◎9〇13=8通り

7/19/2020

函館記念:超伏兵馬アドマイヤジャスタ(吉田隼)の差し切り初重賞制覇

[WIN5-3]*函館11R:ブービー15番人気アドマイヤジャスタ(吉田隼)が復活快勝で大穴馬券が炸裂
 我が期待した本命トーラスジェミニ(木幡育)が、軽快にハナ主張し先行して直線も、次々に競り懸けられ内ラチで苦しい展開で4番手に後退は残念でした。
 先団3番手に上がったバイオスパーク(和田)、中団からアドマイヤジャスタ(吉田隼)、そして後方待機のドゥオーモ(藤岡康)が、猛スパートで追い上げるも届かず2番手、アドマイヤジャスタが「1馬身1/4」突き抜け、仰天の走り、嬉しい人馬共、初重賞制覇で3連単「342万円」馬券が炸裂になった。
*函館11R 函館記念(G3、3歳以上OP(HD)、芝2000m、1着4100万円):良馬場
(サマー2000s)
着順.期待度(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順))人気(末脚秒)
1着*(14)アドマイヤジャスタ(牡4吉田隼、須貝、Jウェイ、阪神G3-6着)15人(36.4)
2着*(6)ドゥオーモ  (牡7藤岡康、野中、Dインパクト、函館OP-9着)13人気(36.1)
3着▲(2)バイオスパーク(牡5和田、浜田、オルフェV、京都L-2着)3人気(36.9)

タイム1:59.7 (4F49.1-3F37.1-2F25.0-1F12.6)
 単勝7,730円、馬連131,670円、馬単277,090円、3連複283,880円、3連単3,432,890円
予想評定 D評価(10点):期待馬が先着果たせず完敗です。
4着◎(10)トーラスジェミニ(牡4木幡育、小桧山、Kベスト、函館OP-1着)5人気(37.5)
5着*(7)(地)レイホーロマンス(牝7団野、橋田、Hジャー、阪神G3-13着)14人気
6着*(4)ランフォザローゼス(牡4武豊、藤沢和、Kカメ、京都L-15着)12人気
7着〇(5)カウディーリョ (牡4藤岡佑、堀宣行、Kカメ、東京L-4着)1人気
8着*(3)(地)ミスマンマミーア(牝5池添、寺島、Tギムレット、阪神G3-9着)7人気
9着△3(12)プレシャスブルー(牡6石川、相沢、Dインパクト、新潟G3-3着)9人気
10着*(8)(外)ベストアプローチ(せん6横山武、小島.Nアプローチ.函館OP-6着)4人気
11着△2(1)レイエンダ  (牡5ルメール、藤沢和、Kカメ、東京G3-10着)2人気
12着△1(9)レッドサイオン(牡4岩田康、藤沢和、Rカナロア、函館OP-7着)8人気
14着注(16)マイネルファンロン(牡5丹内、手塚、Sゴールド.東京G3-12着)10人気
(出走16頭):3連単=1着(10)-2着(5.2)-3着(5.2.9.1.12.16)=10点:外れ
*コーナー通過順位
1角:10(1,9)11(2,5,16)14(4,13)-8(7,15)(3,12)-6
2角:10,9(1,11)(2,5)16(4,14)13-8(3,7,15)12,6
3角:10(1,9)11(2,5,16)(4,14)(3,13,8)(6,7,15,12)
4角:10,1(2,5,9)(11,14)(4,16)(6,3,8)(7,13,12)-15

[WIN5-5]*福島11R 福島テレビOP:トゥラヴェスーラ(丸山元)が先行抜け出し快勝
 レジェーロ(北村宏)が先行する、2番手待機の期待馬トゥラヴェスーラ(丸山)が、直線で抜け出し、そのまま押し切って快勝した。2番手以降が「クビ、ハナ、同着、ハナ、クビ差」と大激戦で大荒れ、最後方から大外を回って鋭く追い上げたこれまた伏兵馬のプリディカメント(川又)が、GOAL前で「際どく前に届き」2着しては、穴馬券になります。
*福島11R 福島テレビOP(3歳以上OP、芝1200m、1着2300万円):良馬場
1着◎(9)トゥラヴェスーラ(牡5丸山、高橋康、Dジャーニー、京都OP-2着)2人 (34.7)
2着△3(16)プリディカメント(牝5川又、吉村、Hスパン、京都L-16着)4人気(34.0)
3着*(8)カルヴァリオ(せん7戸崎、吉岡、Mゴッホ、京都G2-10着)5人気(34.2)

タイム1:08.5 単勝430円、馬連1,900円、馬単3,430円、3連複10,150円、3連単43,350円
4着*(10)トウショウピスト(牡8江田、土田、Yブルグ、東京L-14着)14人気
同着*(11)ダイシンバルカン(牡8柴田大、吉田、Sバクシンオー、阪神G3-15着)15人気
8着△1(3)デザートストーム(牡6菅原、西浦、Sホーム、阪神OP-8着)9人気
9着▲(2)レジェーロ   (牝3北村宏、西村、キズナ、京都重賞-2着)1人気
14着〇(13)メイショウキョウジ(牡5石橋、藤岡健、Dメジャー、中山L-5着)3人気
15着△2(1)アリンナ(牝6野中、上原、Mゴッホ、函館G3-11着)7人気
(出走16頭):3連複=(9)ー(13.2)ー(13.2.3.1.16)=7点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(*2,9)1(10,15)(7,13)4(6,5,14)(3,8,11)(12,16)
4角:(*2,9)(1,13,10,15)(4,7,14)(5,8)(3,12,11)(6,16)

[WIN5-4]*阪神11R 中京記念:最低18番人気メイケイダイハード(酒井)が先着殊勲
 このレースでも、ハイペースの影響なのか、先行組が揃ってバッタリ敗北、代わって後方待機組が、一気に差し切る展開で大荒れでした。
 トロワゼトワル、リバティハイツが先行し直線も、逃げ粘り込めず敗北、後方待機の3騎、中団からメイケイダイハード(酒井)、後方からラセット(秋山)、エントシャイデン(川須)が、直線で猛追してGOAL前で「クビ、クビ、クビ差」の激戦で、揃って先着しては、大波乱でした。
 我が期待のギルデッドミラー(北村友)は、先団のペースに巻き込まれ、敢え無く6着敗退は残念でした。
今期重賞勝利2勝目の酒井学騎手」:JRA通算重賞勝利16勝目
(遣りましたね、恐れ入りました・・)ありがとうございます。(率直に今の感想は・・)本当に、何よりも馬が頑張って呉れたと思います。(最低の人気で・・)アそうですか?あんまり、人気なんて気にしていなかったです。全然遣れないタイプでは、ないだろうなと・・。今日の馬場でも、意外に熟せる感じだろうなと思って、乗っていましたんで、本当に(そんなこと)意識せず乗れたのが良かったかもです。(レースは中団から後ろからで・・)先生からは休み明けのこともあり、レース前で装按所前などで入れ込みがあったんで、余りスタートから(前に)出して行くと(ハミを)噛むかも知れないと、ま~ま~周りの馬を見ながら行きまして、近くに、前にミッキーブリランテが見えたので、それを目標に、ペースを進めて行く感じでした。(直線の感じは・・)ま~、ビューとは伸びなかったですけど、それでもシブトク、馬自身が一生懸命、一生懸命、そこで辛抱しようと、してくれていましたし、外から馬の気配も感じていましたが、それでもダイハード自身も諦めずに、GOAL板までシッカリと、走ってくれたお陰で1着と結果が付いてくれたと思います。(初コンビで、ファンも驚いていると・・)何よりも、僕自身が驚いていますし、今ファンの方々がいらっしゃらないので、競馬場の暑さや熱気が伝わらない感じですが、馬達も暑い中、一生懸命、一生懸命走って呉れていますし、なによりも早く、ファンの方々が競馬場に戻って呉れるよう祈っていますし、またその時は沢山の声援を送りに現地まで来てもらえるよう願っています。
*阪神11R 中京記念(G3、3歳以上OP(HD)、芝1600m、1着3900万円):良馬場
着順.期待度(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順))人気(末脚秒)
1着*(14)メイケイダイハード(牡5酒井、中竹、Hスパン、東京OP-11着)18人(34.8)
2着▲(13)ラセット  (牡5秋山、庄野、Mロッソ、先行、阪神L-2着)6人気(33.9)
3着△3(18)エントシャイデン(牡5川須、矢作、Dインパクト、京都L-1着)9人気(34.7)

タイム1:32.7 (4F46.8-3F35.2-2F23.9-1F12.5)
 単勝16,300円、馬連80,000円、馬単176,170円、3連複382,480円、3連単3,302,390円
予想評定 D評価(20点):期待した◎〇が失速し、馬券が外れで完敗です。
4着〇(7)ケイアイノーテック(牡5岩田望、平田、Dインパクト、東京G1-5着)3人気
5着*(12)ミッキーブリランテ(牡4福永、矢作、Dブリランテ、阪神L-3着)7人気
6着◎(15)ギルデッドミラー(牝3北村友、松永幹、オルフェV、東京G1-3着)1人(35.3)
7着△1(11)ソーグリッタリング(牡6川田将、池江、Sゴールド、東京G3-2着)2人気
同着*(17)ストーミーシー(牡7幸英、斎藤誠、Aムーン、東京L-S3着)11人気
9着*(8)ディメンシオン(牝6鮫島駿、藤原、Dインパクト、阪神G3-11着)10人気
10着*(9)ブラックムーン(牡8藤井、西浦、Aムーン、京都G2-8着)15人気
17着注(4)トロワゼトワル(牝5三浦、安田隆、Rカナロア、東京G1-4着)4人気
18着△2(1)ベステンダンク (牡8松山、安達、Tシャトル、京都L-1着)8人気
(出走18頭):3連単=1着(15)-2着(7.13)-3着(7.13.11.1.18)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:4,16(5,15,17)(1,10,11)(8,12)14(18,7)-9-6-(13,2)3
4角:(*4,16)12(5,15,17)(10,11,14)(1,8)(18,7)9(6,2)13,3

[WIN5-2]*福島10R 横手特別:オーケストラ(木幡巧)が先行抜け出し快勝
 ロンゴノット(戸崎)、オーケストラ(木幡巧)、そしてホッコーライデン(北村宏)の3騎が、揃って先団で競馬して直線、オーケストラ(木幡巧)が、ロンゴノットに「1馬身1/4」競り勝って快勝、そして揃って3枠2騎が続いてスンナリ決着も、我がオーケストラを軽視しては完敗です。
福島10R 横手特別(3歳以上2勝C-、ダ1700m、1着1500万円):良馬場
1着*(9)オーケストラ(せん5木幡巧、斎藤誠、Hクライ、東京2C-4着)3人気(37.6)
2着〇(5)ロンゴノット (牡3戸崎、高柳、パイロ、中山OP-11着)4人気(38.8)
3着◎(4)ホッコーライデン(牡6北村宏、松永康、Aデジタル、東京2C-3着)1人(38.1)

タイム1:44.8 単勝630円、馬連1,110円、馬単2,810円、3連複1,800円、3連単10,330円
4着*(8)クレッセントムーン(牡4デムーロ、高野、Hヒューズ、阪神2C-3着)2人気
5着*(2)タイトロープウイン(牝4西田、藤原、Sヴィグラス、東京2C-12着)10人気
6着△2(14)カフジストーム(牡4武藤、湯窪、Hヒューズ、東京2C-11着)6人気
10着△1(6)シセイタケル(牡5野中、高橋文、Rインメイ、東京2C-4着)7人気
13着△3(7)リバーシブルレーン(牡4菅原、タカギ、Hクライ、東京2C-9着)11人気
(出走15頭):3連複=(4)ー(5.6)ー(5.6.14.7)=5点:外れ
*コーナー通過順位
1角:(*5,9)(4,15)8(2,7,14)10(1,11)6-(3,12)-13
2角:5,9(4,15)8(2,7)(10,14)1(6,11)(3,12)13
3角:(*5,9,15)(4,8,7,13)(2,10)14(1,6)11,12,3
4角:(*5,9)(4,15,8)(2,10,7,13)-(1,6,14)12,11,3

[WIN5-1]*阪神10R オークランドRCT:アバルラータ(幸英明)が最後方からゴボウ抜き快勝
 イキナリ波乱の一戦、最後方待機から、直線だけで一気にゴボウ抜き出来る馬が、参戦しているとは「露知らず」で波乱、テンがハイペースだったのか、伏兵馬のアバルラータ(幸英明)が、13騎を纏めて鮮やかに差し切る展開に仰天、 2番手も中団からムーンチャイム(岩田望)、そして3番手にシトラスノート(西村)と、3着まで牝馬の伏兵馬が揃って末脚発揮で、最初の「WIN5-1」から外しては、残念な展開でした。
 我が期待のガゼボ(北村友)は、中団待機から追い上げるも「末脚が35秒5」では、前に届けず無念の4着までが精一杯でした。
*阪神10R オークランドRCT(3歳以上3勝C-、芝1400m、1着1820万円):良馬場
1着*(9)アバルラータ(牝6幸英明、鮫島、Dブリランテ、東京3C-10着)8人気(34.5)
2着*(15)ムーンチャイム(牝5岩田望、千田、Aムーン、阪神3C-9着)7人気(34.8)
3着*(11)シトラスノート(牝4西村、石坂、Rカナロア、京都3C-11着)10人気(35.2)

タイム1:22.0 単勝2,360円、馬連25,860円、馬単50,250円、3連複132,010円、3連単955,230円
4着△3(7)タガノスカイハイ(牡5浜中、角田、Rシップ、東京2C-1着)4人気
5着◎(13)ガゼボ (牡5北村友、石坂、Dメジャー、京都3C-2着)1人気(35.5)
7着△1(10)メイショウチタン(牡3松山、本田、Rカナロア、阪神2C-1着)2人気
8着△2(5)ラテュロス (牝5秋山、高野、Dインパクト、阪神3C-3着)3人気
13着▲(14)シェパードボーイ(牡4福永、大久保、Nリスト、東京3C-4着)5人気
14着〇(3)シセイヒテン(牡5三浦、宗像、Nリスト、阪神3C-5着)11人気
(出走15頭):3連単=1着(13)-2着(3.14)-3着(3.14.10.5.7)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:2,4(1,10)(5,13)6(11,7)3,15(12,14,9)8
4角:(*2,4)(1,10)(5,13)(6,7)(3,11)15(12,14,9)8

[WINー5] *挑戦の道:天候、馬場が気になる。強い競馬で押し切れば・・なのです。
予想①◎13-②◎4〇5-③◎3-④◎15〇7-⑤◎9〇13=8通り
結果①(*9)-②(*9)-③(*14)-④(*4)-⑤◎9=「的中0票」キャリーオーバー「464,091,040円」
「8-3-15-18-2」番人気で決着、「WIN-4」まで「1票」残っていたが、敢え無く最後は、2番人気で決着も「的中票なし」になっては残念、この方は、キット終始穴馬に徹し15・18人気でも狙ったのは天才肌、最後の1票が固い決着は想定外で、もっと大穴狙いなのか1番人気馬かで・・、惜しかったですね。
 それにしても、WIN-5の売上「6億6200万円」から「約2憶円」も天引きし「4憶6400万円」がキャリーオーバーにと、JRAは「30%手数料」もピンハネするとは、過剰過ぎに思いませんか?

藤田菜七子騎手奮闘記福島7Rで勝利し今期19勝目(JRA通算109勝目)
 福島競馬に参戦の藤田菜七子騎手(美浦根本康厩舎)は、福島第7R「3歳未勝利戦」で(11)アイアムスゴスギル(牡3、奥平雅士厩舎、1番人気)に騎乗し、2番手先行から直線で抜け出し、競り合いに「アタマ差」押し切り人気に応えて、今期19勝目、5週連続勝利記録で、JRA通算勝利109勝を挙げた。
 関東リーデング争いは過激、19勝メンバーは多数も、その中で春旋風起こしたヒューイットソン騎手に、2着数の差で、今回ようやく追い付き、抜き去った。

*記録フラッシュ
▽石橋脩騎手が福島で「JRA通算700勝」達成!
 福島12Rで(10)ファイアランスに騎乗し第1着となった石橋脩騎手(美浦所属)は、史上65人目・現役31人目の「JRA通算700勝」を達成した。
 騎手コメント:先ずは勝てて良かったです。最近はあまり勝鞍を挙げられませんでしたが、福島開催の最後に達成出来ました。関係者の皆さんと馬が頑張ってくれたお陰で勝てたと思っています。これからも、自分なりに向上心を持って頑張って行きたいと思いますので、応援よろしくお願いします。

*各場のリーデング順位結果
▽福島競馬:田辺裕信騎手が8勝でリーデング
 騎手コメント:無観客での開催で寂しい部分はありましたが、地元の福島でリーディングを獲得出来たことを嬉しく思います。また福島に来て騎乗出来ることを楽しみにしています。
1位:田辺裕信騎手*8勝(2着7回、3着0回)
2位:戸崎圭太騎手*5勝(2着8回、3着6回)
3位:菅原明良騎手*5勝(2着2回、3着1回)

▽函館競馬:横山武史騎手が14勝でリーデング
 騎手コメント:これまで憧れの先輩方が獲得していた函館リーディングを獲れて嬉しいです。デビュー4年目ですが、自分でも思ってた以上に早く達成出来ました。周りの環境に恵まれていると思いますし、感謝しています。今後はまた気を引き締めて、函館リーディングだけでなく、関東リーディング、そしていつかは全国リーディングも目指せるように頑張って行きたいです。今年の函館競馬は、無観客でしたが、お客様の歓声はいつもすごく励みになっていましたので、また歓声のある日々が戻ってくるよう、1日も早い新型コロナの終息を願っています。
1位:横山武史騎手*14勝(2着 9回、3着10回)
2位:池添謙一騎手*12勝(2着11回、3着 6回)
3位:吉田隼人騎手*10勝(2着 6回、3着11回)

7/18/2020

函館2歳S:伏兵馬リンゴアメ(丹内)が中団から一気に差し切り重賞ー番星

(土曜競馬)*函館11R 函館2歳S:伏兵リンゴアメ勝利で波乱、期待モンファボリ13着
 GOAL前で「クビ、クビ、ハナ差」の大激戦、そして期待馬失速で大波乱でした。
 期待の俊足馬は大外枠でもモンファボリ(武豊)が一気にハナを優に奪えると見ていたが、内からフォドラ(亀田)、ルーチェドーロ(横山武)がハナ主張で、3番手外に控える競馬で直線も、意外な展開で「脚質変更」が、大きな負担になったのか「差し脚不発」でズルズル後退13着とは、期待外れで大きな落胆し残念でした。
 ルーチェドーロ(横山武)が先頭に抜け出し押し来るところでしたが、5番手待機からリンゴアメ(丹内)が外を突いて、一気に差して来て、際どく先頭に立ってGOAL、勝利の丹内祐次騎手(美浦所属)は、久々2016年「函館記念(マイネルミラノ)」で勝利以来4年振りの重賞勝利に感涙でした。
今期初重賞勝利の丹内祐次騎手」:JRA通算重賞勝利3勝目
(2戦2勝で・・)そうですね、名前も凄く可愛い名で、これから沢山ファンが出来れば、いいなと思います。(4年振りこの函館で重賞勝ちに・・)残るはあと「函館スプリンター」で、来年は、それを獲りに行きたいと思います。(残念ながらファンが函館には・・)本当は、お客さんがいなくて、寂しかったのですけど、また来年は、元気な姿で帰って来ますので(その時に)応援の方をよろしくお願いします。
*函館11R 函館2歳S(G3、2歳OP、芝1200m、1着3100万円):良馬場
着順.期待度(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順))人気(末脚秒)
1着*(13)リンゴアメ (牝2丹内、菊川、Mゴッホ、函館新馬1着)10人気(35.8)
2着△3(12)ルーチェドーロ(牡2横山武、高橋裕、マクフィ、函館新馬1着)4人気(36.1)
3着△1(3)ラヴケリー (牝2団野、高柳、Cブラックヒル、函館牝新馬1着)3人気(35.4)

タイム1:09.8 (4F47.4-3F36.3-2F24.7-1F12.8)
 単勝4,730円、馬連21,980円、馬単69,290円、3連複49,250円、3連単577,430円
予想評定 D評価(20点):期待馬が総崩れしては完敗です。
4着〇(8)フォドラ     (牝2亀田、牧浦、Rカナロア、函館新馬1着)5人気
5着△2(6)カイザーノヴァ(牡2坂井、矢作、モーリス、函館新馬1着)2人気
6着*(4)リメス    (牡2松田、松永幹、Cブラックヒル、函館新馬1着)8人気
7着*(7)ニシノエルサ (牝2勝浦、中野、Tワールド、函館未勝利1着)14人気
8着*(14)フォルセティ(牡2大野、田中博、Tセンド、函館未勝利1着)11人気
9着*(1)リキサントライ(牡2池添、池添兼、Nユニヴァ、函館未勝利1着)12人気
10着▲(9)ディープエコロジー(牝2蓑田、宮田、Cエコロジー、函館新馬1着)13人気
11着*(2)ホーキーボーキー(牝2杉原、武市、Dキャット、函館未勝利1着)9人気
12着*(5)(地)ラジアントエンティ(牝2阿部、角川、Sファルコン、門別OP-6着)15人気
13着◎(15)モンファボリ(牝2武豊、須貝、フランケル、函館新馬1着)1人気(36.9)
14着*(11)グレイトミッション(牝2野中、菊川、Dメジャー、東京新馬1着)6人気
15着*(10)レディステディゴー(牡2岩田康、浅見、Dメジャー、阪神新馬1着)7人気
(出走15頭):3連単=1着(15)-2着(8)-3着(9.3.6.12)=4点:外れ
*コーナー通過順位
3角:8(12,15)(2,13)(7,11)(1,5,6,10)(4,3)14,9
4角:8(12,15)(2,13)-(1,11)10(4,7)6(3,5,14,9)

(土曜競馬)*阪神11R ジュライS:ウインユニファイド(幸英)が先行抜け出し勝利
 オーヴェルニュ(松山)、ウインユニファイド(幸英)が先行するも、向正面で後方待機したアルドーレ(浜中)が、一気に動いてハナに立つ展開で直線、超伏兵馬ウインユニファイド(幸英)が、振り切って先頭でGOAL前も、中団待機のクリンチャー(藤井勘)が猛追して来て「クビ差」まで迫るも、惜しくも届かず2番手までは残念、アルドーレ(浜中)が、3番手に残し決着した。
*阪神11R ジュライS(L:3歳以上OP、ダ1800m、1着2300万円):良馬場
1着△2(6)ウインユニファイド(牡8幸英、飯田、Kキセキ、東京OP-6着)9人気(36.5)
2着◎(12)クリンチャー (牡6藤井、宮本、Dスカイ、阪神OP-2着)1人気(36.2)
3着*(3)アルドーレ  (牡5浜中、昆貢、オルフェV、東京OP-5着)6人気(36.9)

タイム1:50.7 単勝4,220円、馬連3,090円、馬単10,710円、3連複11,790円、3連単110,510円
4着*(1)メイプルブラザー(牡6森裕、清水久、カネヒキリ、東京OP-8着)11人気
5着▲(4)オーヴェルニュ(牡4松山、西村、Sファルコン、阪神OP-7着)4人気
6着△1(10)ゴルトマイスター(牡4武藤、手塚、Gアリュール、東京OP-3着)3人気
7着〇(7)グレートタイム(牡5福永、藤原、Kカメ、東京3C-1着)2人気
10着△3(8)アードラー (牡6浜中、音無、Sミニスター、京都L-4着)7人気
(出走12頭):3連単=1着(12)-2着(7.4)-3着(7.4.10.6.8)=8点:外れ
*コーナー通過順位
1角:4,6(2,10)5(1,12)7,11(3,8)-9
2角:4,6(2,10)(1,5)12,7(11,3)-8,9
3角:3(6,10)(4,5,12)(2,1)7,11,8-9
4角:(*3,6)10(4,12)5(1,7)(2,11)(9,8)

(土曜競馬)*阪神10R 能勢特別:ダンスディライト(福永)が後方から鋭く差し切り勝利
 2番手先行から3角でハナを奪って、積極競馬したプライドランド(北村友)が、直線で抜け出し、そのままの勢いで押し切れると思えたが、後方待機し直線で一気に外を突いて追い上げたダンスディライト(福永)が、鮮やか過ぎる差し脚で、先団を纏めて交わし去り、「1/2馬身」差して嬉しい勝利でした。
 3番手には、終始3番手先行したハギノアレス(川田)が残し決着、我が期待のヒルノダカール(浜中)は、中団待機から、末脚が同じようでは、前に迫れず「クビ差」届かずで、無念の4番手まででした。
阪神10R 能勢特別(3歳以上2勝C-、芝2000m、1着1500万円):良馬場
1着▲(14)ダンスディライト(牡4福永、松永幹、Kカメ、阪神2C-7着)4人気(36.8)
2着〇(11)プライドランド(牡4北村友、高野、Dインパ、京都2C-10着)5人気(38.1)
3着*(7)ハギノアレス(牡6川田、鮫島、Hクライ、阪神2C-4着)2人気(38.5)

タイム2:01.6 単勝870円、馬連3,510円、馬単7,660円、3連複5,520円、3連単43,310円
4着◎(9)ヒルノダカール(牡4浜中、北出、Vピサ、阪神2C-3着)1人気(38.5)
5着*(4)ジョウショームード(牡4川須、服部、Rキングダム、阪神2C-7着)12人気
6着注(10)ターキッシュパレス(牡3富田、昆貢、Gホーン、阪神1C-1着)6人気
7着△2(1)コパカティ  (牝4小崎、佐々木、Hジャー、京都2C-2着)7人気
8着△1(3)メイショウテンモン(牡5幸英、松永昌、Dブリランテ、京都2C-3着)3人気
11着△3(13)エイシンルカーノ(牡6和田、渡辺薫、Eビュティ、京都2C-8着)8人気
(出走14頭):3連単BOX=(9.11.14.3)=24点:BOX券でも外れ
*コーナー通過順位
1角:(*3,11)7,13(2,9,10)12(5,8)-4-14-1,6
2角:(3,*11)-(7,13)(2,9,10)-12,5,8-4-14-1-6
3角:11,3(7,13)9,2(10,8)(5,12,4)-14-1=6
4角:11,3(7,9,13)-(10,8)(4,14)2(5,12)-1=6

(土曜競馬)*福島11R 阿武隈S:ドリームソルジャー(横山典)が内を突いて抜け出す
 我が期待のショウナンバルディ(三浦皇)が、誰も先行しないので、押し出される感じで、初めてハナに立っての競馬、3角過ぎて外から競られ苦しい脚色で直線でバッタリ失速は残念、代わって、コスモカレンドゥラ(柴田大)、ドリームソルジャー(横山典)が、内から抜け出すところに、外を突いて一気に差し脚を伸ばしたシークレットラン(田辺)が、GOAL前で2番手に届いて決着した。
*福島11R 阿武隈S(3歳以上3勝C(HD)、芝2000m、1着1820万円):稍重馬場
1着*(11)ドリームソルジャー(牡6横山典、渡辺、Dジャーニー、阪神3C-5着)5人(36.0)
2着▲(15)シークレットラン(牡4田辺、田村、Dカーク、東京3C-9着)1人気(36.2)
3着*(13)コスモカレンドゥラ(牡4柴田大、田中博、Nリスト、中山3C-6着)7人気(36.4)

タイム2:01.8 単勝1,040円、馬連2,290円、馬単5,670円、3連複12,450円、3連単79,860円
4着〇(8)カフジジュピター(牡4川又、矢作、Dインパクト、福島2C-1着)4人気
5着△1(4)シングフォーユー(牝4デムーロ、牧光、Jウェイ、東京2C-1着)3人気
8着△3(5)バリングラ (せん6丸田、堀宣、Fロック、福島3C-2着)3人気
13着◎(14)ショウナンバルディ(牡4三浦、松下、Kベスト、阪神3C-2着)2人気(37.1)
14着△2(6)ニューポート(牡4吉田豊、石坂、Rカナロア、中京2C-1着)8人気
(出走16頭):3連複=(14)ー(8.15)ー(8.15.4.6.5)=7点:外れ
*コーナー通過順位
1角:14,16,2,9,13,8(10,15)6-3-4(11,5)12,1-7
2角:14,16(2,9)13,8,10,15,6(11,3)4-5,1,12,7
3角:(14,*16,9)13(2,8)(15,7)(11,10,6)(1,3,4,12)5
4角:16(14,9,13)(8,7)(2,11)(1,3,15)(10,4,6)(5,12)

(土曜競馬)*福島10R 鶴ヶ城特別:ヴェントヴォーチェ(蛯名正)が期待に応え先行抜け出し快勝
 外枠のロードアクア(戸崎)、ヴェントヴォーチェ(蛯名正)が、スタートを決めて先行し直線、期待のヴェントヴォーチェ(蛯名正)が抜け出し「1馬身1/4」押し切って快勝、懸命に逃げ粘るロードアクアでしたが、5番手先行のマイネルアルケミー(木幡巧)が、末脚伸ばしGOAL前で全く馬体を併せ入線、際どく「ハナ差」競り勝ち、2番手に届いた。
*福島10R 鶴ヶ城特別(3歳以上2勝C-、芝1200m、1着1500万円):稍重馬場
1着◎(16)ヴェントヴォーチェ(牡3蛯名、牧浦、Tボウル、新潟1C-1着)2人気(34.9)
2着*(8)マイネルアルケミー(牡4木幡巧、中野、Dカーク、福島2C-6着)12人気(34.9)
3着△1(12)ロードアクア(牡4戸崎、浅見、Rカナロア、阪神2C-3着)1人気(35.2)

タイム1:09.0 単勝430円、馬連6,230円、馬単8,610円、3連複8,690円、3連単44,510円
4着*(9)ボンボヤージ(牝3北村宏、梅田、Rカナロア、阪神2C-7着)3人気
5着▲(6)ジュニパーベリー(牝3嶋田、手塚、Gシップ、福島2C-5着)5人気
6着〇(7)シャインサンデー(牝6デムーロ、加藤、Tニング、福島2C-2着)6人気
8着△2(13)ハウナニ (牝5石橋、手塚、Rカナロア、東京2C-7着)8人気
(出走16頭):3連複=(16)ー(7.6)ー(7.6.12.13)=5点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(*12,16)(4,7,8,13)(2,1,6,11)(5,9,10)(3,15)14
4角:(*12,16)(7,8,13)(4,6)(1,9,11)(2,3,5)(14,10)15

*記録フラッシュ川田将雅騎手が阪神で今期100勝達成!そしてリーデングトップに
 ▽川田将雅騎手が阪神第4R「3歳未勝利戦」でダノンレガーロ(牡3歳、中内田厩舎、1番人気)が、直線大外から一気に差し切り勝利し、先週C.ルメール騎手に続き、2人目の今期100勝達成した。これで川田騎手は、3年連続、6回目の100勝達成、そして川田将雅騎手の「7/18」に100勝達成は、自身最速記録達成となる。
 また、リーデング争いが過激に、土曜競馬でルメール騎手は函館1勝し今期通算101勝目、川田騎手は、阪神4R・8Rで勝利し、今期通算101勝目で並んだが、2着の数で上回り、リーデングトップの座に遂に躍り出た。
 騎手コメント:今年も100勝も勝たせて頂き、非常にありがたく思っていますし、関係者の皆様に感謝します。世界的に大変な状況の中でも、毎週競馬を続けさせて頂いていますが、これからも続けて行けるよう、関係者一同で努力を続けて行きます。お客様にも毎週競馬を楽しんで頂きたいと思います。

7/13/2020

函館2歳S:モンファボリ(武豊)の先行逃げ切り圧勝に期待

 今週は「福島・阪神・函館」の3場揃って最終週、明日はラストランを飾る2重賞、阪神で「G3:中京記念」、函館で「G3:函館記念」を実施、次週からは「新潟・札幌」の2場開催替りになる。
土曜競馬(7/18)ブログ
*福島11R 阿武隈S(3歳以上3勝C(HD)、芝2000m)発走15:45
*阪神11R ジュライS(L:3歳以上OP、ダ1800m) 発走15:35
函館11R 函館2歳S(G3、2歳OP、芝1200m)   発走15:25
*福島10R 鶴ヶ城特別(3歳以上2勝C-、芝1200m)発走15:10
*阪神10R 能勢特別(3歳以上2勝C-、芝2000m) 発走15:00

(土曜競馬)*函館11R 函館2歳S:モンファボリの相手にはファドラ(亀田)に期待
 前走1200mのコースレコード(タイ記録)で「5馬身」突き放す圧勝モンファボリ(牝2武豊)で断然、素晴らしい高速逃げ切り決着は、この馬で決まり。馬格は「412Kg」と小柄だが、前途はクラシック候補と早くも呼声高く、期待の一頭なのです。
 問題は相手探し、同脚質で牝馬が優勢、逃げ脚のフォドラ(亀田温)、ディープエコロジー(蓑田裕)で高速決着になる。
 (6/20函館新馬:1着5馬身圧勝モンファポリ)
(6/27函館新馬:1着快勝ファドラ)
*函館11R 函館2歳S(G3、2歳OP、芝1200m、1着3100万円)展望
期待度、馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.脚質.前走(馬場.格レース名.着順))
◎(15)モンファボリ (牝2武豊、須貝、フランケル、逃げ、函館新馬1着)
〇(8)フォドラ (牝2亀田温、牧浦、Rカナロア、逃げ、函館新馬1着)
▲(9)ディープエコロジー(牝2蓑田裕、宮田、Cエコロジー、逃げ、函館新馬1着)
△1(3)ラヴケリー  (牝2団野大、高柳、Cブラックヒル、先行、函館牝新馬1着)
△2(6)カイザーノヴァ(牡2坂井瑠、矢作、モーリス、差し、函館新馬1着)
△3(12)ルーチェドーロ(牡2横山武、高橋裕、マクフィ、先行、函館新馬1着)
(その他)
*(1)リキサントライ(牡2池添謙、池添兼、Nユニヴァ、先行、函館未勝利1着)
*(2)ホーキーボーキー(牝2杉原誠、武市、Dキャット、逃げ、函館未勝利1着)
*(4)リメス (牡2松田大、松永幹、Cブラックヒル、先行、函館新馬1着)
*(5)地ラジアントエンティ(牝2阿部龍、北海角川、Sファルコン、差し、門別OP-6着)
*(7)ニシノエルサ  (牝2勝浦正、中野、Tワールド、先行、函館未勝利1着)
*(10)レディステディゴー(牡2岩田康、浅見、Dメジャー、差し、阪神新馬1着)
*(11)グレイトミッション(牝2野中悠、菊川、Dメジャー、差し、東京新馬1着)
*(13)リンゴアメ  (牝2丹内祐、菊川、Mゴッホ、差し、函館新馬1着)
*(14)フォルセティ (牡2大野拓、田中博、Tセンド、先行、函館未勝利1着)
(出走15頭):3連単=1着(15)-2着(8)-3着(9.3.6.12)=4点

(土曜競馬)*阪神11R ジュライS:クリンチャー(藤井勘)が抜け出す
 4連続惜敗続きのクリンチャー(藤井勘)、ここでワンステップアップのチャンス、昨年の宝塚記念以来の58Kg斤量を背負うが、実力度の証で、初乗り藤井勘騎手が乗り切る。
 相手は、差し脚のグレートタイム(福永祐)、一発穴馬オーヴェルニュ(松山弘)が、好敵手になる。
(6/20阪神OP三宮S:1着クリンチャー)
*阪神11R ジュライS(L:3歳以上OP、ダ1800m、1着2300万円)展望
◎(12)クリンチャー (牡6藤井勘、宮本、Dスカイ、先行、阪神OP-三宮2着)
〇(7)グレートタイム(牡5福永祐、藤原、Kカメ、差し、東京3C-夏至S1着)
▲(4)オーヴェルニュ(牡4松山弘、西村、Sファルコン、先行、阪神OP-三宮7着)
△1(10)ゴルトマイスター(牡4武藤雅、手塚、Gアリュール、先、東京OP-アハテケ3着)
△2(6)ウインユニファイド(牡8幸英明、飯田、Kキセキ、先行、東京OP-アハテケ6着)
△3(8)アードラー (牡6浜中俊、音無、Sミニスター、差し、京都L-栗東4着)
(出走12頭):3連単=1着(12)-2着(7.4)-3着(7.4.10.6.8)=8点

(土曜競馬)*阪神10R 能勢特別:穴馬ヒルノダカール(浜中)からBOX馬券なのか・・
 このクラスの実力度は、横一線で大激戦になるので、甲乙付け難しで予想にならないが、便宜上で本命を仮にヒルノダカール(浜中)に、定めた上で、優劣並べにしたが、グルグル回転し、迷路になってしまうが、キット本命の仮定が、違うのかもしれないから、BOX買いにするべきになる。
*阪神10R 能勢特別(3歳以上2勝C-、芝2000m、1着1500万円)展望
◎(9)ヒルノダカール(牡4浜中俊、北出、Vピサ、先行、阪神2C-三木3着)
〇(11)プライドランド(牡4北村友、高野、Dインパクト、先行、京都2C-豪トロ10着)
▲(14)ダンスディライト(牡4福永祐、松永幹、Kカメ、差し、阪神2C-明石7着)
△1(3)メイショウテンモン(牡5幸英、松永昌、Dブリランテ、先、京都2C-比良山3着)
△2(1)コパカティ  (牝4小崎綾、佐々木、Hジャー、差し、京都2C-御室2着)
△3(13)エイシンルカーノ(牡6和田竜、渡辺薫、Eビュティ、逃げ、京都2C-鴨川8着)
 注(10)ターキッシュパレス(牡3富田暁、昆貢、Gホーン、差し、阪神1C-1着)
(出走14頭):3連単BOX=(9.11.14.3)=24点

(土曜競馬)*福島11R 阿武隈S:ショウナンバルディ(三浦皇)が先行抜け出しで優勢
 戦績が安定している2騎、ショウナンバルディ(三浦皇)、カフジジュピター(川又賢)の一騎打ち、この距離の持ちタイム比較では、優にショウナンバルディが優勢も、差し脚の差では、カフジジュピターが俄然上位に思える。
 3番手組は激戦も、シークレットランからエターナルヴィテスまで、総流しでも、外れそうだ。
(6/21阪神3C-垂水S:1着ランプリングアレ、2着14内ショウナンバルディ)
*福島11R 阿武隈S(3歳以上3勝C(HD)、芝2000m、1着1820万円)展望
◎(14)ショウナンバルディ(牡4三浦皇、松下、Kベスト、先行、阪神3C-垂水2着)
〇(8)カフジジュピター(牡4川又賢、矢作、Dインパクト、差し、福島2C-福島放送1着)
▲(15)シークレットラン(牡4田辺裕、田村、Dカーク、先行、東京3C-緑風9着)
△1(4)シングフォーユー(牝4デムーロ、牧光、Jウェイ、先行、東京2C-テレ玉1着)
△2(6)ニューポート(牡4吉田豊、石坂、Rカナロア、先行、中京2C-熊野1着)
△3(5)バリングラ (せん6丸田恭、堀宣、Fロック、差し、福島3C-エール2着)
(出走16頭):3連複=(14)ー(8.15)ー(8.15.4.6.5)=7点

(土曜競馬)*福島10R 鶴ヶ城特別:先行する素質馬ヴェントヴォーチェ(蛯名正)に期待
 仕上がり遅れでスタートダッシュが付かず、クラシックに参戦が叶わずでした素質馬、ヴェントヴォーチェ(蛯名正)に期待、未だ3戦2勝の身の経験不足でも、スピード重視ならこの馬に懸けて見る。
 相手は、末脚があるシャインサンデー(デムーロ)、先行力のジュニパーベリー(嶋田純)で決まる。
*福島10R 鶴ヶ城特別(3歳以上2勝C-、芝1200m、1着1500万円)展望
◎(16)ヴェントヴォーチェ(牡3蛯名正、牧浦、Tボウル、差し、新潟1C-はやぶさ1着)
〇(7)シャインサンデー(牝6デムーロ、加藤征、Tニング、差、福島2C-サクランボ2着)
▲(6)ジュニパーベリー(牝3嶋田純、手塚、Gシップ、先行、福島2C-サクランボ5着)
△1(12)ロードアクア (牡4戸崎圭、浅見、Rカナロア、先行、阪神2C-芦屋川3着)
△2(13)ハウナニ  (牝5石橋脩、手塚、Rカナロア、先行、東京2C-府中7着)
(出走16頭):3連複=(16)ー(7.6)ー(7.6.12.13)=5点

函館記念:トーラスジェミニ(木幡育)の逃げ切り2連勝に期待

日曜競馬(7/19)ブログ
[WIN5-5]*福島11R 福島テレビOP(3歳以上OP、芝1200m)  発走15:45
[WIN5-4]*阪神11R 中京記念(G3、3歳以上OP(HD)、芝1600m)発走15:35
[WIN5-3]*函館11R 函館記念(G3、3歳以上OP(HD)、芝2000m)発走15:25
[WIN5-2]*福島10R 横手特別(3歳以上2勝C-、ダ1700m)    発走15:10
[WIN5-1]*阪神10R オークランドRCT(3歳以上3勝C-、芝1400m)発走15:00
[WINー5]*挑戦の道:締切り時刻*14:55

[WIN5-3]*函館11R 函館記念:トーラスジェミニの相手も逃げるカウディーリヨ
 前走の「OP-巴賞」を逃げ切り快勝したトーラスジェミニ(木幡育)に2連勝の期待を懸けたが、そのように連勝出来る器でもない非力さから不安一杯で、斤量も増えるが頑張ってもらいたい。
 相手は、長距離の逃げ馬カウディーリョ(藤岡佑)、好調さ売りのバイオスパーク(和田竜)とレッドサイオン(岩田康)が、走破圏内に思える。
(7/5函館OP-巴賞:1着4トーラスジェミニ、7着レッドサイオン)
(5/9東京L-メトロポリタンS:1着ウラヌスチャート、4着4内カウディーリョ)
*函館11R 函館記念(G3、3歳以上OP(HD)、芝2000m、1着4100万円)展望
(サマー2000s)
期待度、馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.脚質.前走(馬場.格レース名.着順))
◎(10)トーラスジェミニ(牡4木幡育、小桧山、Kベスト、逃げ、函館OP-巴賞1着)
〇(5)カウディーリョ (牡4藤岡佑、堀宣行、Kカメ、逃げ、東京L-メトロポ4着)
▲(2)バイオスパーク (牡5和田竜、浜田、オルフェV、差し、京都L-都大路S2着)
△1(9)レッドサイオン(牡4岩田康、藤沢和、Rカナロア、先行、函館OP-巴賞7着)
△2(1)レイエンダ  (牡5ルメール、藤沢和、Kカメ、差し、東京G3-エプソムC10着)
△3(12)プレシャスブルー(牡6石川裕、相沢、Dインパクト、差し、新潟G3-大賞典3着)
 注(16)マイネルファンロン(牡5丹内祐、手塚、Sゴールド.先.東京G3-エプソム12着)
(その他)
*(3)地ミスマンマミーア(牝5池添謙、寺島、Tギムレット、差、阪神G3-マーメ9着)
*(4)ランフォザローゼス(牡4武豊、藤沢和、Kカメ、差し、京都L-安土城S15着)
*(6)ドゥオーモ   (牡7藤岡康、野中、Dインパクト、差し、函館OP-巴賞9着)
*(7)地レイホーロマンス(牝7団野大、橋田、Hジャー、差、阪神G3-マーメイド13着)
*(8)外ベストアプローチ(せん6横山武、小島茂、Nアプローチ、差、函館OP-巴賞6着)
*(11)スズカロング (牡6菱田裕、橋田、Wフォース、逃げ、函館3C-五稜郭S7着)
*(13)ニシノデイジー (牡4勝浦正、高木、Hジャー、差し、東京G2-目黒記念18着)
*(14)アドマイヤジャスタ(牡4吉田隼、須貝、Jウェイ、追込、阪神G3-鳴尾記念6着)
*(15)ナイトオブナイツ(牡7国分恭、池添兼、Hジャー、差し、函館OP-巴賞8着)
(出走16頭):3連単=1着(10)-2着(5.2)-3着(5.2.9.1.12.16)=10点

[WIN5-5]*福島11R 福島テレビOP:トゥラヴェスーラ(丸山元)の先行抜け出し期待
 好戦中の先行2騎、トゥラヴェスーラ(丸山元)、メイショウキョウジ(石橋脩)の一騎打ち、タイム比較と、スタートダッシュからは、トゥラヴェスーラが「やや速く優勢」に見える。
(5/10京都OP-鞍馬S:1着タイセイアベニュ、2着8内トゥラヴェスーラ)
*福島11R 福島テレビOP(3歳以上OP、芝1200m、1着2300万円)展望
◎(9)トゥラヴェスーラ(牡5丸山元、高橋康、Dジャーニー、先行、京都OP-鞍馬2着)
〇(13)メイショウキョウジ(牡5石橋脩、藤岡健、Dメジャー、先行、中山L-春雷5着)
▲(2)レジェーロ   (牝3北村宏、西村、キズナ、先行、京都重賞-葵S2着)
△1(3)デザートストーム(牡6菅原明、西浦、Sホーム、差し、阪神OP-天保山8着)
△2(1)アリンナ(牝6野中悠、上原、Mゴッホ、追込、函館G3-函館スプリント11着)
△3(16)プリディカメント(牝5川又賢、吉村、Hスパン、差し、京都L-安土城16着)
(出走16頭):3連複=(9)ー(13.2)ー(13.2.3.1.16)=7点

[WIN5-4]*阪神11R 中京記念:新鋭3歳牝ギルデッドミラー(北村友)の差し脚に期待
 阪神で実施の「中京記念」、3月小倉で実施もある悲運な重賞ですが、2勝の身で、果敢に2重賞挑戦するも、離れた2・3着と好戦のように見えるがイマイチのギルデッドミラー(北村友)に、期待を懸ける。
 松永幹夫師は、素質ありと見込んでの方策でOP格(1650万円)を際どくゲットした状態でしたが、ようやく本格化した今回が、チャンスと見て、本命に大抜擢した。
 相手は、追込脚質のケイアイノーテック(岩田望)、前走好戦2着の先行馬ラセット(秋山真)との競り合いに期待した。
 (5/10東京NHKマイル:1着ラウダシオン、3着6外ギルデッドミラー)
(6/21阪神L-米子S:1着スマイルカナ、2着2ラセット)
*阪神11R 中京記念(G3、3歳以上OP(HD)、芝1600m、1着3900万円)展望
◎(15)ギルデッドミラー(牝3北村友、松永幹、オルフェV、差、東京G1-NHK3着)
〇(7)ケイアイノーテック(牡5岩田望、平田、Dインパクト、追、東京G1-安田記念5着)
▲(13)ラセット    (牡5秋山真、庄野、Mロッソ、先行、阪神L-米子S2着)
△1(11)ソーグリッタリング(牡6川田将、池江、Sゴールド、先、東京G3-エプソム2着)
△2(1)ベステンダンク (牡8松山弘、安達、Tシャトル、先行、京都L-都大路S1着)
△3(18)エントシャイデン(牡5川須栄、矢作、Dインパクト、先行、京都L-安土城S1着)
 注(4)トロワゼトワル(牝5三浦皇、安田隆、Rカナロア、逃げ、東京G1-Vマイル4着)
 *(10)プリンスリターン(牡3原田和、加用、Sリターン、先、東京G1-NHK15着)
(その他)
*(2)ハッピーアワー(牡4小牧太、武幸、Hジャー、追込、阪神L-米子S12着)
*(3)ロードクエスト(牡7松若風、小島茂、Mゴッホ、差し、京都L-安土城S5着)
*(5)レッドレグナント(牝5斉藤新、大竹、Rカナロア、先行、東京3C-多摩川S1着)
*(6)ペプチドバンブー(牡5富田暁、武英、Rカナロア、差し、中山G3-ダ卿CT13着)
*(8)ディメンシオン(牝6鮫島駿、藤原、Dインパクト、先行、阪神G3-CBC賞11着)
*(9)ブラックムーン(牡8藤井勘、西浦、Aムーン、追込、京都G2-マイラーズG8着)
*(12)ミッキーブリランテ(牡4福永祐、矢作、Dブリランテ、先行、阪神L-米子S3着)
*(14)メイケイダイハード(牡5酒井学、中竹、Hスパン、差し、東京OP-欅S11着)
*(16)リバティハイツ(牝5西村淳、高野、Kカメ、先行、京都L-安土城S12着)
*(17)ストーミーシー(牡7幸英明、斎藤誠、Aムーン、先行、東京L-パラダイスS3着)
(出走18頭):3連単=1着(15)-2着(7.13)-3着(7.13.11.1.18)=8点

[WIN5-2]*福島10R 横手特別:ホッコーライデン(北村宏)の先行策に期待
 大敗イマイチと戦績を繰りかえしているこのクラスの中、比較的戦績が優秀な2騎、ホッコーライデン(北村宏)、ロンゴノット(戸崎圭)の一騎打ちの感じ、ホッコーは、馬場が悪化すれば大敗し大嫌い、余り当ては出来ないのです。
*福島10R 横手特別(3歳以上2勝C-、ダ1700m、1着1500万円)展望
◎(4)ホッコーライデン(牡6北村宏、松永康、Aデジタル、差し、東京2C-清里3着)
〇(5)ロンゴノット (牡3戸崎圭、高柳、パイロ、先行、中山OP-伏竜11着)
△1(6)シセイタケル(牡5野中悠、高橋文、Rインメイ、追込、東京2C-4着)
△2(14)カフジストーム(牡4武藤雅、湯窪、Hヒューズ、差し、東京2C-青梅11着)
△3(7)リバーシブルレーン(牡4菅原明、タカギ、Hクライ、差し、東京2C-9着)
(出走15頭):3連複=(4)ー(5.6)ー(5.6.14.7)=5点

[WIN5-1]*阪神10R オークランドRCT:ガゼボ(北村友)の末脚に期待
 好戦中のガゼボ(北村友)で断然に思うが、「上がり33秒台」で走るも2着が5回もあり、GOAL前でナニかに交わされる展開が多いが、今度こそで期待した。
 相手は、久々の出走になる関東馬シセイヒテン(三浦皇)、シェパードボーイ(福永祐)の競り合いになる。
(4/25京都3C-彦根S:1着ラセット、2着5ガゼボ)
*阪神10R オークランドRCT(3歳以上3勝C-、芝1400m、1着1820万円)展望
◎(13)ガゼボ   (牡5北村友、石坂、Dメジャー、差し、京都3C-彦根2着)
〇(3)シセイヒテン(牡5三浦皇、宗像、Nリスト、先行、阪神3C-ハンブルグ5着)
▲(14)シェパードボーイ(牡4福永祐、大久保、Nリスト、先行、東京3C-麦秋4着)
△1(10)メイショウチタン(牡3松山弘、本田、Rカナロア、先行、阪神2C-舞子1着)
△2(5)ラテュロス (牝5秋山真、高野、Dインパクト、先行、阪神3C-ストーク3着)
△3(7)タガノスカイハイ(牡5浜中俊、角田、Rシップ、差し、東京2C-由比ヶ浜1着)
(出走15頭):3連単=1着(13)-2着(3.14)-3着(3.14.10.5.7)=8点

[WINー5] *挑戦の道:天候、馬場が気になる。強い競馬で押し切れば・・なのです。
予想①◎13-②◎4〇5-③◎3-④◎15〇7-⑤◎9〇13=8通り