11/02/2020

京王杯2歳S:リフレイム(木幡巧)の末脚で楽勝の舞台

  今週から開催替り、第5回東京、そして京都に代わって第5回阪神が開催で「東京・阪神・福島」の3場になる。更に秋競馬から暮れまで2020年を締め括る、過激なG1戦が、7週連続で9連戦が繰り広げられる。

「2020年:7週連続G1-9連戦日程」
11/15 阪神*エリザベス女王杯(G1、3歳以上牝馬OP、芝2200m)
11/22 阪神*マイルCS(G1、3歳以上OP、芝1600m)
11/29 東京*ジャパンC(G1、3歳以上OP、芝2400m)
12/06 中京*チャンピオンズC(G1、3歳以上OP、ダ1800m)
12/13 阪神*阪神JF(G1、2歳牝馬OP、芝1600m)
12/20 阪神*朝日杯FS(G1、2歳OP、芝1600m)
12/26 中山*中山大障害(J.G1、障害、3歳以上OP、芝4100m)
 〃    中山*ホープフルS(G1、2歳OP、芝2000m)
12/27 中山*有馬記念(G1、3歳以上OP、芝2500m)

土曜競馬(11/14)ブログ
*東京11R 京王杯2歳S(G2-2歳OP、芝1400m)   発走15:35
*阪神11R ファンタジーS(G3、2歳牝馬OP、芝1400m)発走15:45 
*福島11R 奥羽S(3歳以上3勝C-、ダ1700m)   発走15:25 
*東京10R ノベンバーS(3歳以上3勝C-、芝1800m)発走15:00 
*阪神10R 播州S(3歳以上3勝C-、ダ1200m)   発走15:10
(次週G1:11/15)*阪神11R エリザベス女王杯(G1、3歳以上牝馬OP、芝2200m)

*東京11R 京王杯2歳S:リフレイムの相手はリンゴアメ(丹内祐)に期待
 初戦の新馬戦は、3角から先行しそのまま押し切り快勝、2戦目は最後方待機から「33秒6」の末脚で「5馬身」も突き抜け圧勝と、多彩な戦法で、2連勝を飾って来た、派手な若駒が(外)リフレイム(木幡巧)、2戦目になる東京コースで、中2週目のローテでも500Kg馬体なら、その真価を発揮出来ると見て、本命に期待した。
相手は差し脚のあるリンゴアメ(丹内祐)と、2戦目に変わり身を見せたユングヴィ(柴田善)の競り合いで、決着する。

(7/18函館G3-函館2歳S:1着13リンゴアメ)
*東京11R 京王杯2歳S(G2-2歳OP、芝1400m、1着3800万円)展望
期待、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格レース名.着順))
◎(11)リフレイム(牝2木幡巧、黒岩、Aフェイロー、先行、東京1C-1着)
〇(4)リンゴアメ(牝2丹内祐、菊川、Mゴッホ、差し、函館G3-函館2歳S1着)
▲(16)ユングヴィ(牡2柴田善、大江原、Mスルタン、先行、東京未勝利1着)
△1(18)ブルーシンフォニー(牡2田辺裕、伊藤圭、Sヒーロー、差、新潟G3-新潟2歳2着)
△2(6)モントライゼ(牡2ルメール、松永幹、Dメジャー、先行、小倉G3-小倉2歳S2着)
△3(14)ストライプ(牝2斉藤新、尾形、Rシップ、先行、新潟未勝利1着)
 注(10)ジャガード(牡2デムーロ、和田雄、Tラー、差し、東京新馬1着)
(出走18頭):3連単=1着(11)-2着(4.16)-3着(4.16.18.6.14.10)=8点

*東京10R ノベンバーS:サトノフウジン(ルメール)が真価発揮で競り勝ってる
 里見軍団3騎出走で独占の舞台、美浦と栗東対決なら常に栗東勢に軍配、なにせ2億円を越す高額馬サトノフウジンに、名手ルメール騎手を揃えて、5か月振り休養明けになるが、万全と見て、末脚が鋭く強敵サトノウィザード(三浦)との競り合いに、勝てると期待した。
 3番手には、2勝Cから決め手で駆け上がって来たクロノメーター(戸崎圭)、そしてヴァンランディ(丸山元)が有力に思える。
(10/18京都3C-大原S:1着レイパパレ、2着サトノウィザード)
*東京10R ノベンバーS(3歳以上3勝C-、芝1800m、1着1820万円)展望
◎(6)サトノフウジン(牡3ルメール、堀宣、Dインパクト、先行、東京2C-芦ノ湖1着)
〇(8)サトノウィザード(牡4三浦皇、松田、Rカナロア、差し、京都3C-大原2着)
▲(10)クロノメーター(牡3戸崎圭、尾形和、Gシップ、先行、東京2C-鷹巣山1着)
△1(14)ヴァンランディ(牡4丸山元、藤沢和、Kカメ、差し、中山2C-Tオペラオー1着)
△2(4)コマノウインクル(牡3加藤祥、庄野、キズナ、先行、新潟2C-魚沼1着)
△3(12)サトノエルドール(牡4横山武、国枝、Dインパクト、差し、福島3C-エール9着)
 注(5)オメガラヴィサン(せん5デムーロ、安田翔、Gシップ、差し、新潟3C-長岡S4)
 *(15)フィニフティ(牝5岩田望、藤原、Dインパクト、差し、中京3C-納屋橋3着)
 *(9)ワールドヘリテージ(牡5北村宏、金成、Aコジーン、差、中山3C-レインボウ3着)
(出走15頭):3連単=1着(6)-2着(8.10)-3着(8.10.14.4.12.5)=10点

*阪神11R ファンタジーS:メイケイエール(武豊)の差し脚に期待
 3連勝のヨカヨカ(福永祐)の評価は、内枠多頭数から逃げ戦法で押し切ったが、我が期待馬は、距離1F伸びては、そろそろ脚質転換が必要と見て、差し脚の脚質重視から、重賞勝ちのメイケイエール(武豊)を抜擢、本命に期待を懸ける。
 3番手には、前走末脚「35秒1」で圧勝したサルビア(幸英明)で、決まりになる。

(9/6小倉G3-小倉2歳S:1着メイケイエール)
*阪神11R ファンタジーS(G3、2歳牝馬OP、芝1400m、1着2900万円)展望
期待、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格レース名.着順))
◎(10)メイケイエール(牝2武豊、武英、Mアイル、差し、小倉G3-小倉2歳S1着)
〇(3)ヨカヨカ  (牝2福永祐、谷潔、Sスクワート、先行、小倉OP-ひまわり1着)
▲(4)サルビア  (牝2幸英明、鈴木孝、Dメジャー、先行、京都1C-りんどう1着) 
△1(9)ラヴケリー (牝2川田将、高柳、Kヒル、逃げ、札幌OP-クローバ2着)
△2(5)ミニーアイル(牝2藤岡康、武幸、Mアイル、差し、小倉未勝利1着)
(出走12頭):3連単=1着(10)-2着(3.4)-3着(3.4.9.5)=6点

*阪神10R 播州S:サダムスキャット(川須栄)の先行押し切り
 先行馬2騎、サダムスキャット(川須栄)、イッツクール(武豊)の一騎打ちも、持ちタイム比較からサダムスキャットの方が、やや優勢に思える。
 一発逆転の勢いは、ノンライセンス(浜中俊)の末脚に要注意になる。
(10/11京都3C-藤森S:1着ジェネテイクス、2着8サダムスキャット)
*阪神10R 播州S(3歳以上3勝C-、ダ1200m、1着1820万円)展望
◎(8)サダムスキャット(牝3川須栄、中尾、Hヒューズ、先行、京都3C-藤森2着)
〇(15)イッツクール  (牡4武豊、武英、Aバラン2、先行、京都3C-貴船3着)
▲(5)ノンライセンス(牝4浜中俊、松永幹、パイロ、差し、京都3C-藤森3着)
△1(7)フォーテ   (牡3福永祐、藤原、Rカナロア、逃げ、阪神2C-1着)
△2(11)テルモードーサ(牝4岩田康、高橋康、Kキセキ、逃げ、新潟3C-上越2着)
△3(14)ニシノホライゾン(牡3藤岡佑、的場、Sミニスター、追込、中山2C-1着)
(出走16頭):3連単=1着(8)-2着(15.5)-3着(15.5.7.11.14)=8点

*福島11R 河北新報杯:スズノウメ(丸田恭)の「変わり身」を期待
 休養明け初戦は、末脚伸びず5着でしたが、1度叩いた効果大と見て、スズノウメ(丸田)の「変わり身」を期待で本命に抜擢した。
 相手は、このクラスに一気に駆け上がって来たグラナリー(川又)、そして先行粘り込むロンドンテソーロ(鮫島駿)が有望に思える。
*福島11R 河北新報杯(3歳以上3勝C-、ダ1150m、1着1820万円)展望
◎(13)スズノウメ (牝4丸田恭、深山、Kブランコ、差し、中山3C-外房5着)
〇(4)グラナリー (牝3川又賢、池添学、Hヒューズ、先行、札幌2C-1着)
▲(12)ロンドンテソーロ(牡4鮫島駿、栗田、Eエクセル、先行、新潟3C-越後8着)
△1(11)メイショウテンセイ(牡6亀田温、西橋、Kライトオ、差し、中京2C-1着)
△2(3)バーンフライ(牡5吉田隼、矢作、Gアリュール、先行、京都3C-貴船4着)
(出走13頭):3連単=1着(13)-2着(4.12)-3着(4.12.11.3)=6点

(次週G1:11/15)エリザベス女王杯:◎ノームコア VS. 〇ラッキーライラック
 2冠馬ラッキーライラックと、1冠馬ノームコアの実力度比較は当然、ライラックの方が格上なのですが、前走「G2:札幌記念」の対決では、末脚「1秒」もの差で、軽く差し切り快勝したのは、ノームコアでした。でも今回の距離2200mでの対決なら・・、昨年の「エ女王杯」快勝したライラックの適性には、油断が出来ない実力、今回は、主戦デムーロ騎手に乗替りで、ルメール騎手の手腕に期待が大きく、一騎打ちも末脚勝負と見て、阪神は初コースになるも、ノームコア(横山典)に期待した。(2018年エ女王杯では5着でした)
 3番手候補は、調子を上げて来たセンテリュオ(戸崎圭)、G1馬ラヴズオンリーユー(デムーロ)の競り合いになる。
(8/23札幌G2-札幌記念:1着ノームコア、3着6ラッキーライラック)
*エリザベス女王杯(G1、3歳以上牝馬OP、芝2200m、1着賞金1億0500万円)
期待、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格.レース名.着順))
*ウインマイティー(牝3和田竜、五十嵐、Gシップ、差し、京都G1-秋華賞9着)
*ウインマリリン(牝3横山武、手塚、Sヒーロー、先行、京都G1-秋華賞15着)
*ウラヌスチャーム(牝5斉藤新、斎藤誠、Rシップ、先行、新潟牝OP-新潟牝馬S1着)
*エスポワール (牝4武豊、角居、オルフェV、差し、新潟牝OP-新潟牝馬S2着)
*カーロバンビーナ(牝5未定、戸田、Dインパクト、差し、新潟牝OP-新潟牝馬S5着)
*サトノガーネット(牝5坂井瑠、矢作、Dインパクト、追込、新潟G3-新潟記念4着)
*サムシングジャスト(牝4松山弘、松田、Vピサ、追込、東京G2-府中牝馬S3着)
注サラキア (牝5北村友、池添学、Dインパクト、差し、東京G2-府中牝馬S1着)
*シャドウディーヴァ(牝4内田博、斎藤誠、Hクライ、差し、東京G2-府中牝馬S2着)
▲センテリュオ (牝5戸崎圭、高野、Dインパクト、先行、中山G2-オールカマー1着)
△2ソフトフルート(牝3福永祐、松田、Dインパクト、先行、京都G1-秋華賞3着)
◎ノームコア (牝5横山典、萩原、Hジャー、差し、札幌G2-札幌記念1着)
*ミスニューヨーク(牝3未定、杉山、Kベスト、先行、京都G1-秋華賞5着)
△1ラヴズオンリーユー(牝4デムーロ、矢作、Dインパクト、先、東京G2-府中牝馬S5着)
〇ラッキーライラック(牝5ルメール、松永幹、オルフェV、先行、札幌G2-札幌記念3着)
△3リアアメリア (牝3川田将、中内田、Dインパクト、先行、京都G1-秋華賞13着)
*リュヌルージュ (牝5団野大、斉藤崇、Mロッソ、先行、福島G3-七夕賞8着)
*リリーピュアハート(牝3未定、藤原、Dインパクト、差し、東京2C-本栖湖1着)
*ロサグラウカ (牝5未定、尾関、Rシップ、先行、新潟牝OP-新潟牝馬S7着)
(出走枠18頭に登録19頭)

阪神11R*みやこS:ベストタッチダウン(武豊)が逃げ切れる

 日曜競馬(11/8)ブログ
[WIN5-5]*阪神11R みやこS(G3、3歳以上OP、ダ1800m)  発走15:45
[WIN5-4]*東京11R アルゼンチン杯(G2、3歳以上OP(HD)、芝2500m)発走15:35 
[WIN5-3]*福島11R 奥 羽 S(3歳以上3勝C-、ダ1700m)  発走15:25 
[WIN5-2]*阪神10R 道頓堀S(3歳以上3勝C(HD)、芝1400m)発走15:10 
[WIN5-1]*東京10R 錦 秋 S(3歳以上3勝C-、ダ1600m)  発走15:00
[WINー5]*挑戦の道:締切り時刻*14:55

[WIN5-5]*阪神11R みやこS:ベストタッチダウンの相手はウェスタールンド

 重賞14着から6か月休養しイキナリ逃げ切り快勝したベストタッチダウン(武豊)、馬場が悪化から先行馬の天下なのですが、良馬場でも、大きく着差を引き離す快速馬で驚異のスタミナ持ちで、10年前のトランセンド並みに、逃げ切りに期待した。
 相手は、休み休みの(せん馬)8歳が元気でウェスタールンド(藤岡佑)は回避、代わって久々9か月休養明けのエアアルマス(松山弘)などになる。

(10/17京都OP-太秦S:1着3ベストタッチダウン)
*阪神11R みやこS(G3、3歳以上OP、ダ1800m、1着3800万円)展望
期待、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格レース名.着順))
(1着馬にチャンピオンズC優先出走権)
◎(5)ベストタッチダウン(牡4武豊、橋口、Tボウル、逃げ、京都OP-太秦1着)
〇(10)エアアルマス (牡5松山弘、池添学、Mウォーリア、先行、京都G2-東海S1着)
△1(6)クリンチャー (牡6川田将、宮本、Dスカイ、先行、京都OP-太秦4着)
△2(9)スワーヴアラミス(牡5藤岡康、須貝、Hクライ、先行、東京L-ブラジル5着)
△3(2)マグナレガーロ(牡5浜中俊、角居、Kカメ、先行、小倉OP-阿蘇S6着)
(出走10頭):3連単=1着(5)-2着(10.6)-3着(10.6.9.2)=6点

[WIN5-4]*東京11R アルゼンチン杯:ユーキャンスマイル(岩田康)が最後は抜け出す

 目黒記念以来のこの距離戦、案外固く決着しそうで、あと100m伸びるのが、荒れる原因になるのです。ここは休養明けのメンバー同士、の対決、G1戦が続く実力馬ユーキャンスマイル(岩田康)、オーソリティ(ルメール)で決着に思えるも、間に好戦が続く、サンレイポケット(荻野極)が割り込んで来そうな展開に思え、見直しした。
(5/3京都G1-天皇賞春:1着フェールマン、4着7ユーキャンスマイル)
(10/11東京G2-毎日王冠:1着サリオス、3着7サンレイポケット)
(5/2東京G2-青葉賞:1着3オーソリティ)
*東京11R アルゼンチン杯(G2、3歳以上OP(HD)、芝2500m、1着5700万円)展望
期待、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格レース名.着順))
◎(5)ユーキャンスマイル(牡5岩田康、友道、Kカメ、差し、京都G1-天皇賞春4着)
〇(8)サンレイポケット(牡5荻野極、高橋忠、Gポケ、差し、東京G2-毎日王冠3着)
▲(18)オーソリティ (牡3ルメール、木村、オルフェV、先行、東京G2-青葉賞1着)
△1(7)アイスバブル(牡5横山武、池江、Dインパクト、差し、京都G2-京都大賞典8着)
△2(1)バレリオ  (牡5津村明、相沢、Sゴールド、差し、札幌OP-丹頂2着)
△3(12)メイショウテンゲン(牡4池添謙、池添兼、Dインパ、差、阪神G1-宝塚5着)
(出走18頭):3連単=1着(5)-2着(8.18)-3着(8.18.7.1.12)=8点

[WIN5-3]*福島11R 奥羽S:オーケストラ(斉藤新)の先行力に期待
 交戦が続く、オーケストラ(斉藤新)は、東京とダブル登録も、福島を選定する見込みなので、本命に抜擢する。
 相手は、末脚鋭く期待のダノンファストは回避、代わってスマートランウェイ(鮫島駿)が有望に思える。
*福島11R 奥羽S(3歳以上3勝C-、ダ1700m、1着1820万円)展望
◎(11)オーケストラ(せん5斉藤新、斎藤誠、Hクライ、先、中京3C-アニバー2着)
〇(6)スマートランウェイ(牝4鮫島駿、角居、Dインパクト、逃げ、福島2C-尾瀬1着)
△1(10)ライジングドラゴン(牡5吉田隼、吉田直、カネヒキリ、先行、札幌3C-TVh2着)
△2(3)デッドアヘッド(せん4杉原誠、藤沢和、Hクライ、先行、東京3C-春光9着)
△3(4)フクサンローズ(牝6藤田菜、小西、Aデジタル、先行、東京3C-神無月5着)
(出走14頭):3連単=1着(11)-2着(6.10)-3着(6.10.3.4)=6点

[WIN5-2]*阪神10R 道頓堀S:ムーンチャイム(武豊)の差し脚に期待
 多くの期待馬を「差し派」を選定したが、千四を得意はイーサンパンサー(古川吉)に思えるが、休養明けで割引に、代わって我が本命には、ムーンチャイム(武豊)を抜擢、ようやく本調子になって来たようだ。
 相手は2騎に、イーサンパンサー(古川吉)、そしてタガノスカイハイ(幸英明)に期待を懸ける。
*阪神10R 道頓堀S(3歳以上3勝C(HD)、芝1400m、1着1820万円)展望
◎(1)ムーンチャイム(牝5武豊、千田、Aムーン、差し、京都3C-トルマリ3着)  
〇(11)イーサンパンサー(牡4古川吉、昆貢、Sフェニックス、差し、阪神2C-山陽1着)
▲(16)タガノスカイハイ(牡5幸英明、角田、Rシップ、差し、阪神3C-オークラ4着)
△1(2)ステイオンザトップ(牡6浜中俊、須貝、Sゴールド、差し、中京3C-納屋橋4着)
△2(12)ガゼボ    (牡5北村友、石坂、Dメジャー、先行、京都3C-長岡京10着)
△3(8)シャイニーロック(牡4団野大、佐々木、Pザール、差し、京都3C-長岡京2着)
(出走16頭):3連単=1着(1)-2着(11.16)-3着(11.16.2.12.8)=8点

[WIN5-1]*東京10R 錦秋S:ニューモニュメント(三浦皇)の差し脚が優勢
 多数の登録で、出走が叶うのかになる。そしてこのメンバーの中で、近走が好調に思えるのが、ニューモニュメント(三浦皇)で、走破タイムでは、ソルドラード(ルメール)が上位で、何よりも出走が叶ってからの話になる。
*東京10R 錦秋S(3歳以上3勝C-、ダ1600m、1着1820万円)展望
◎(15)ニューモニュメント(牡4三浦皇、小崎、Hヒューズ、差し、中京3C-アニバー3着)
〇(2)サトノギャロス(牡4石橋脩、西園、Hヒューズ、差し、東京3C-テレ静岡5着)
△1(7)ダノンファスト(牡3横山典、菊沢、Kカメ、追込、中山G2-セントライト12着)
△2(11)バンブトンハート(牝4田中勝、粕谷、Sヴィグラス、差、東京3C-テレ静岡10着)
△3(4)エピックアン(牡5田辺裕、大和田、クロフネ、追込、東京3C-夏至7着)
(出走15頭):3連単=1着(15)-2着(2.7)-3着(2.7.11.4)=6点

[WINー5] *挑戦の道:固い決着に思うが、念のため抑えの2頭に流したので「32点」にもなる。
予想①◎15〇2-②◎1〇11-③◎11〇6-④◎5〇8-⑤◎5〇10=32通り

11/01/2020

天皇賞(秋):アーモンドアイ(ルメール)が期待に応え連覇し芝8冠達成の快挙に感涙

 [WIN5-5]*東京11R:アーモンドアイ獲得金額キタサンブラックに3憶円差に迫る第4位に躍進

 5か月振りの一戦、休養上げ戦績は、7戦全勝の鉄砲駆け女傑、獲得賞金順位は、1位キタサンブラック(18.7憶円)に後3憶円差の第4位(15.4憶円)まで迫って来た。最終戦で有馬などを制すれば、一気に逆転のトップ狙える。
 スタート難が少しある、断然の実力馬アーモンドアイ(ルメール)は、互角のスタートを決めたが、外枠のダノンプレミアム(川田)が、果敢に大きく先行、ギャグニー、キセキ、そしてアーモンドアイが、4番手外の競馬して直線、逃げ粘り込む前のプレミアムを、坂上から仕掛けて、一気に交わしたアーモンドアイが、ここから独走状態と思えたが、後方待機のクロノジェネシス(北村友)とフィエールマン(福永)の2騎が、素晴らしい末脚(32秒台)で猛追して来て、馬体を併せるまで迫るも、内で振り切られ無念も、GOAL寸前で、フィエールマンが意外にも人気薄でしたが「春の覇者」で、「クビ差」外から交わして、2番手に上がって決着した。
「今期G1勝利勝目のC.ルメール騎手」:JRA通算G1勝利勝目(JRA通算重賞勝利勝目)
(G1-8勝の気持ちは・・)今は(感激で)喋れないです。信じられない、パフォーマンスですね。今日は日本一になりました。勿論強い馬ですけど、毎回、乗るときは、プレッシャーがチョット重たいです。本当にG1-8勝を取りたかったですね。もうチョットとプレッシャー来ていた。でも改めてあの問題は、凄く良い競馬しました。最後もチョットきつかったけど、良く頑張ってくれました。
(スタートを上手く決めて・・)今日はスタート前リラックスしました。またゲートの中も静かだったし、だからゲート開いたときは、凄く好スタートしました。
(最後の直線は2頭が迫って・・)え~チョット(勢いから)怖かったです。やっぱり直線では、一人で伸びてくれましたから、(先行馬が)結構早めにバテましたので、坂を上ってからチョットきつくなりました。大外の馬の(脚音を)聞きましたので、結構心配しましたから、問題は、この馬はメチャクチャ強いから、良く頑張ってくれました。
(騎乗はあと1・2回かも・・)皆が馬場でアーモンドアイを見たいですね。彼女は、問題は未だ走りたいから、1回か2回は使えると思いますから、それは調教師さん、馬主さんのチョイスですね。
(次も良いレースを期待しても・・)ハイ勿論ですが、この馬でいつも勝つ自信がありますけど、競馬はとても難しいから、いつも新しい馬が居るので、あの問題を勝ちたいから、いつも大きなプレッシャーです。

*東京11R 天皇賞(秋):(G1、3歳以上OP、芝2000m、1着1億5000万円):良馬場
着順(馬番)期待、馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順))人気(末脚秒)
1着(9)◎アーモンドアイ(牝5ルメール、国枝、Rカナロア、東京G1-2着)1人(33.1)
2着(6)▲フィエールマン(牡5福永、手塚、Dインパクト、京都G1-1着)5人気(32.7)
3着(7)〇クロノジェネシス(牝4北村友、斉藤崇、バゴ、阪神G1-1着)2人気(32.8)
4着(11)△2ダノンプレミアム(牡5川田.中内田.Dインパ.東京G1-13着)6人気(34.0)
5着(8)△1キセキ    (牡6武豊、角居、Rシップ、京都G2-2着)4人気(34.1)

タイム1:57.8 (4F45.3-3F33.6-2F22.7-1F11.6)
 単勝140円、馬連970円、馬単1,180円、3連複960円、3連単4,130円

予想評定A評価(95点):期待のアイ快勝、2・3番手に▲〇決着になっては5点減点です。
6着(3)*ダイワキャグニー(せん6内田、菊沢、Kカメ、東京G2-王冠2着)10人気
7着(12)*ジナンボー(牡5デムーロ、堀宣、Dインパ、新潟G3-新潟記2着)9人気
8着(2)*カデナ     (牡6田辺、中竹、Dインパ、東京G2-毎日4着)11人気
9着(10)*スカーレットカラー(牝5岩田康、高橋亮、Vピサ.札幌G3-クイン3着)8人気
10着(5)*ウインブライト(牡6松岡、畠山、Sゴールド、中山G2-中山記7着)12人気
11着(1)*ブラストワンピース(牡5池添、大竹.Hジャー.阪神G1-宝塚16着)7人気
12着(4)△3ダノンキングリー(牡4戸崎、萩原、Dインパ、東京G1-安田記7着)3人気
(出走12頭):3連単=1着(9)-2着(7.6.8)-3着(7.6.8.11.4)=12点:的中!
*コーナー通過順位
2角:11-3-(8,9)(4,5)12(1,7)6-10,2
3角:11-3(8,9)1(4,5,12)(6,7)-(10,2)
4角:11(8,3)(9,12)(1,4,5)7,6,2,10

[WIN5-4]*京都11R カシオペアS:ランブリングアレー(吉田隼)が先行抜け出し勝利

 サトノフェイバー、カリビアンゴールドが先行、その3番手からランブリングアレー(吉田隼)が抜け出し、中団からボッケリーニ(松山)が、直線で内から追い上げるも「1/2馬身」届かず残念、後方からヴァンケドミンゴ(酒井)が、追い上げて3番手に届いた。

*京都11R カシオペアS(L:3歳以上OP、芝1800m、1着2600万円):良馬場
1着▲(3)ランブリングアレー(牝4吉田隼、友道、Dインパ、小倉G3-6着)2人気(34.5)
2着◎(8)ボッケリーニ  (牡4松山、池江、Kカメ、小倉OP-2着)1人気(34.2)
3着*(12)ヴァンケドミンゴ(牡4酒井、藤岡、Rシップ、福島G3-3着)7人気(34.2)

タイム1:46.1 単勝440円、馬連480円、馬単1,430円、3連複4,640円、3連単15,810円
4着〇(14)レッドガラン(牡5浜中、安田隆、Rカナロア、阪神G3-5着)3人気
5着*(6)サトノフェイバー(牡5古川、南井、Zロブロイ、阪神G3-9着)8人気
6着注(7)カリビアンゴールド(牝6藤岡康、鮫島、Sゴールド、札幌OP-5着)9人気
10着△2(10)クラージュゲリエ(牡4幸英、池江、Kカメ、京都G2-取消)4人気
11着△1(9)ワイプティアーズ(牡5松若、加用、Dメジャー、中京OP-3着)6人気
14着△3(18)クリノヤマトノオー(牡6和田竜、高橋忠、Gポケ、小倉G3-5着)13人気
(出走18頭):3連単=1着(8)-2着(14.3)-3着(14.3.9.10.18.7)=10点:外れ
*コーナー通過順位
3角:6,7(3,18)(2,14)(4,8,13,17,10)(5,12,15)(1,16)9,11
4角:(*6,7)18(2,3,14)(4,8,13,17,10)(1,5,12,15)(9,16,11)

[WIN5-3]*福島11R 福島民友C:オーヴェルニュ(丸山)が中団待機から追い上げ勝利

 スマートセラヴィー、ダイシンインディーが先行し直線、中団から4角で先団まで上がったオーヴェルニュ(丸山)が、抜け出し後続馬を「1馬身」振り切って勝利した。2番手には、先行したスマートセラヴィーが粘り込み残し、後方待機のソリストサンダー(鮫島良)が追い上げ届いた。
 我が期待のブランクエンド(西村淳)は、中団から4角で先団まで上がったが、直線で脚が上がっては10着で、期待外れでした。
*福島11R 福島民友C(L:3歳以上OP、ダ1700m、1着2300万円):良馬場
1着△2(2)オーヴェルニュ(牡4丸山、西村、Sファルコン、小倉OP-4着)4人気 (37.4)
2着△1(8)スマートセラヴィー(牡4菱田、矢作、Hヒューズ、小倉3C-1着)5人気(37.9)
3着〇(10)ソリストサンダー(牡5鮫島良、高柳、Tコーナー、札幌3C-1着)1人気(37.4)

タイム1:44.5 単勝510円、馬連2,760円、馬単4,130円、3連複3,370円、3連単17,500円
4着△3(1)ハイランドピーク(牡6横山和、土田、Tブライド、新潟L-8着)1人気
5着*(5)デザートスネーク (せん6菅原、武井、Bタイド、京都OP-9着)7人気
10着◎(12)ブランクエンド (牡4西村、加藤征、Hクライ、新潟3C-1着)2人気(39.4)
(出走12頭):3連単=1着(12)-2着(10.8)-3着(10.8.2.1)=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:(*8,4,11)-(2,12)3,5,1,10-7=9-6
2角:(*8,4)11-(2,12)-3(1,5)-10,7=9-6
3角:(*8,4)(2,11)12,3(10,1,5)-7=9,6
4角:8,4,2,12(10,11,3)1(7,5)-6,9

[WIN5-2]*東京10R 秋嶺S:フィールドセンス(武豊)が先行抜け出す
 内枠のポップシンガー、ファビュラスギフトが、先行する3番手で競馬のフィールドセンス(武豊)が、直線で早めに抜け出し、そのまま後続馬を「3/4馬身」振り切って勝利した。
 2・3番手争いは「クビ、アタマ差」で激戦、4番手先行のアスクジョーダン(石川)、そして中団からマイウェイアムール(柴田大)の態勢に思えたが、セイウンクールガイ(内田)が、最後方待機から「34秒3」の追込みで、GOAL寸前で3番手に届いて決着した。
 我が本命のメディクス(池添謙)は、中団待機から直線での追い上げを期待も先行馬の脚と同じでは11着無念、前には届かないです。
*東京10R 秋嶺S(3歳以上3勝C-、ダ1300m、1着1820万円):良馬場
1着〇(9)フィールドセンス(牡6武豊、千田、Sセンス、中京3C-5着)1人気(36.3)
2着△3(3)アスクジョーダン(せん8石川、野中、Kキセキ、中山3C-12着)12人気(36.3)
3着*(10)セイウンクールガイ(牡5内田、奥平、Yブルグ、東京3C-6着)6人気(34.3)

タイム1:17.6 単勝300円、馬連5,190円、馬単6,840円、3連複27,730円、3連単100,620円
4着*(16)マイウェイアムール(牝5柴田大、林徹、Rカナロア、東京3C-10着)8人気
5着*(8)サンタナブルー(牡8原田、和田雄、Sウインド、東京3C-9着)15人気
10着△1(11)メリーメーキング(牡4戸崎、清水、Eフラッシュ、中山3C-4着)3人気
11着◎(14)メディクス (牡4池添、渡辺薫、Gアリュール、京都3C-5着)2人気(36.8)
13着△2(2)ルガールカルム(牝4横山武、田村、Rカナロア、中山3C-14着)4人気
(出走16頭):3連単=1着(14)-2着(9.11)-3着(9.11.2.3)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(*1,4)-9-(3,5,12,14)-7,16(2,11)6-8,15,13-10
4角:(*1,4)9(3,5,14)12,7,16(2,11)6,8-15-13-10

[WIN5-1]*京都10R 栞S:メイショウカズサ(松山)が軽快に逃げ切り圧勝
 メイショウカズサ(松山)が、後続馬を引き離して先行、期待の本命ハギノリュクス(岩田望)が、離れた3番手からの競馬で直線、メイショウカズサが更に突き放す末脚発揮で「7馬身」も引き千切って圧勝、松山弘平騎手はこれで本日4勝の固め撃ち、そして追い上げて来た馬より、逃げ馬の方が、末脚が速いのでは、大きく差が開くのは当然です。
 離れたハギノリュクス(岩田望)が2番手に上がるも、GOAL寸前で、中団からブライトンロック(柴山)が追い上げて来て、交わして2番手に上がった。
*京都10R 栞S(3歳以上3勝C-、ダ1900m、1着1820万円):良馬場
1着〇(3)メイショウカズサ(牡3松山、安達、Kドライヴ、小倉2C-1着)2人気(36.7)
2着*(13)ブライトンロック(牡6柴山、田中清、Sホーム、中京3C-5着)7人気(37.2)
3着◎(7)ハギノリュクス(牡3岩田望、松田、Rシップ、京都2牝C-1着)1人気(37.5)

タイム1:57.3 単勝270円、馬連3,630円、馬単5,630円、3連複1,630円、3連単15,440円
4着*(1)クレスコブレウブ(牡6酒井、飯田、Gアリュール、京都3C-9着)6人気
5着*(11)アニエーゼ(牝5国分恭、高橋康、Gザッパー、新潟3C-12着)11人気
12着△3(12)グトルフォス(牡4幸英、浅見、Gアリュール、札幌3C-除外)9人気
13着△2(4)ワンダーウマス(牡6酒井、高柳、Sファルコン、京都2C-1着)8人気
14着△1(10)シャンパンクーペ(牡4中井、今野、Eメーカー、阪神2C-1着)3人気
(出走14頭):3連単=1着(7)-2着(3.10)-3着(3.10.4.12)=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:3-4-7-(2,9)8(13,14)5,11(1,12)6-10
2角:3,4-7-(2,9)-8,13,14,5(11,12)1,6-10
3角:(*3,4)7(9,13)2(8,14)(11,12,10)(1,5)-6
4角:3,4(9,7)13(2,8,14)(11,10)(1,12)5,6

[WINー5] *挑戦の道:今週も可なり固い決着で、驚異そして恐怖の1点勝負だ。
予想①◎7-②◎14-③◎12-④◎8-⑤◎9=1点勝負
結果①(〇3)-②(〇9)-③(△2)-④(▲3)-⑤◎9=「的中22,548票」払戻30,840円
「2-1-4-2-1」番人気で決着、こんなに固い決着でも、最初から4連敗で無念、1点勝負では、この道は厳しいのです。

10/31/2020

東京11R*アルテミスS:白毛馬ソダシ(吉田隼)が先行抜け出し破竹の3連勝

  期待の白毛馬ソダシ(吉田隼)が、好スタートを決め先頭に立つも、オレンジフィズがハナ主張し先頭を奪い、2番手外に控えての競馬、4角回って先頭馬を捕らえ、残り2Fから早めに抜け出し、そのまま「11秒台」の脚で押し切って、鮮やかな馬体と勝負で快勝、札幌2歳Sに続き、重賞2連勝そして破竹の3連勝、暮れのG1戦「阪神JF」の主役の座に名乗りを挙げた。そして吉田隼騎手は本日絶好調、前10Rに続き2連勝で、東京土曜を制圧した。
 2着には、後方待機のククナ(ルメール)が外から追い上げるも「1馬身3/4」も届かず無念、そして3番手に、中団からテンハッピーローズ(田辺)が、「1/2馬身」差で届いて、1・2・3番人気順に固い決着でした。

「今期重賞勝利4勝目の吉田隼人騎手」:JRA通算重賞勝利18勝目
(3連勝、重賞連覇での率直な気持ちを・・)ホッとしています。(東京1600、どんな気持ちで・・)チョット、テンションが、高くなって来ているんで、折り合いとリズムよく、運べたかな~と(レース中の折り合いは・・)若干、ゲート入りも、苦しがるところが見えて来たし、ゲートの中でも、気の入り過ぎるところがあったし、そこら辺に、あれでしたけど、ゲートを出てからも、上のものの、支持を待っている感じがあって、良かったと思います。(直線で一瞬の抜け出して・・)瞬発勝負は嫌だったので、前々の競馬でしたし、自分から早めに先頭から抜け出すイメージで乗っていたので、本当にイメージ通り乗っていました。(3戦3勝で馬の長所は・・)初めて跨ってから完成度は高かったので、そんな馬を
任されていたので、結果を出せて良かったです。(この先も楽しみで・・)はい、楽しみです。このまま行って欲しいです。(最後にファンに・・)これからも牝馬共に、頑張って行きますので、応援をよろしくお願いします。

*東京11R アルテミスS(G3、2歳牝馬OP、芝1600m、1着2900万円):良馬場
着順.期待度(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順))人気(末脚秒)
1着◎(14)ソダシ(牝2吉田隼、須貝、クロフネ、札幌G3-1着)1人気(33.9)
2着△1(6)ククナ(牝2ルメール、栗田、Kカメ、札幌未勝利1着)2人気(33.4)
3着△2(13)テンハッピーローズ(牝2田辺、高柳、Eネイヤ、中山1C-2着)3人気(33.9)

タイム1:34.9 (4F46.3-3F34.0-2F22.8-1F11.9)
 単勝350円、馬連990円、馬単1,730円、3連複2,170円、3連単8,080円

予想評定 C評価(70点):期待馬先着も、2番手〇▲が失速、穴目が先着で外し残念なり。
4着*(2)ストゥティ(牝2石橋、奥村豊、モーリス、新潟新馬1着)11人気
5着*(4)クールキャット(牝2津村、奥村武、Sヒーロー、東京新馬1着)6人気
6着〇(7)ウインアグライア(牝2横山武、和田雄、Mゴッホ、札幌OP-1着)5人気
9着▲(5)ユーバーレーベン(牝2柴田大、手塚、Gシップ、札幌G3-2着)4人気
10着△3(16)ヴァーチャリティ(牝2横山典、庄野、マクフィ、中京未勝利1着)7人気
(出走16頭):3連単=1着(14)-2着(7.5)-3着(7.5.6.13.16)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:9(7,14)(8,16)2(4,12,13)(1,10,11)6(5,3,15)
4角:9,14,7(8,16)(2,13)(4,12)(1,6,10,11)(5,3,15)

*東京10R キタサンブラックM:後方待機のトライン(吉田隼)が鋭く追い上げ交わす
 サブちゃんのブラックを称える演歌の初BGMに乗って、各馬が入場するJRAの「粋な演出」でしたが波乱、内枠馬が果敢に先行し縦長展開、長い直線で後続馬は、後方待機の8枠3騎がスパートし、中団待機のウイングレイテスト(松岡)、オールイズウェル(ルメール)が抜け出すところに、トライン(吉田隼)が、鮮やかな末脚で、先行馬を「1馬身1/2」突き放す、ゴボウ抜きして快勝した。
*東京10R キタサンブラックM(3歳以上3勝C(HD)、芝1600m、1着1820万円):良馬場
1着△2(16)トライン  (牡5吉田隼、浜田、Dインパクト、阪神3C-8着)9人気(33.3)
2着▲(8)ウイングレイテスト(牡3松岡、青木、Sヒーロー、中山3C-10着)3人気(34.0)
3着◎(12)オールイズウェル(牡4ルメール、佐々木昌、Rシップ、中山3C-2着)1人(34.2)

タイム1:32.8 単勝2,790円、馬連10,480円、馬単22,930円、3連複10,270円、3連単111,310円
4着*(18)ローズテソーロ(牝4大野、栗田、Hクライ、新潟3C-13着)10人気
5着*(17)ウェーブヒーロー(牡7石川、中尾、Vピサ、京都3C-6着)17人気
12着〇(5)ロザムール(牝4北村宏、上原、Rキングダム、東京3C-2着)6人気
15着△1(11)スカイグルーヴ(牝3戸崎、木村、Eネイヤ、中山G3-9着)2人気
(出走18頭):3連単=1着(12)-2着(5.8)-3着(5.8.11.16)=6点
*コーナー通過順位
3角:2,5,6(3,11)10(1,12)(8,14)(7,13)(4,9,16)(15,17,18)
4角:(*2,5)(6,3,11)(1,10,12)(8,14)(7,9,13)(4,15,16)(17,18)

*京都11R スワンS:カツジ(岩田康)が逃げ切り快勝の殊勲で単勝始め万馬券が炸裂
 追込み馬のカツジ(岩田康)が、一転してハナ主張し逃げ込み、直線でも後続馬を振り切って、久々、2018年4月「NZT」追込みで、勝利した以来、2年6か月振りの勝利を挙げ、単勝を始め、全ての馬券が「大万馬券」炸裂、鞍上の岩田康誠騎手が「やったー!」と拳でガッツポーズして後検量に凱旋した。
 付いて行った期待のアドマイヤマーズ(川田)は、直線で脚色が鈍くなったところに、先団で競馬のステルヴィオ(池添)が、「1/2馬身」差して2番手に上がって決着した。
「今期重賞勝利3勝目の岩田康誠騎手」:JRA通算重賞勝利88勝目
(GOAL後、大興奮でしたが・・)この馬のオファーがあった時から、絶対に勝ってやろうと決心して、その日を待っていました。(初騎乗そして追い切りでは・・)G1馬並みの追い切り、未だ奥がありそうだなと、ゲートが開いてから考えようという気持ちがあったんで、ゲートもスムーズに出て呉れて、この馬の力を信じて乗りました。(直ぐにハナに、手応えは・・)手応えというか、この馬のリズムですね。(勝負どころは・・)馬場を選びながら、4角まで自分のリズムで来れれば、自分の進路は、余裕があったんで外にもだせましたし、結構、後ろからの影が、ズーと気になっていていて(来るのは)いつかな~と思っていたら、後は気が付いたら、楽勝で、京都のヒールの特徴でだと思います。(見事に復活し後はG1へ・・)この馬が自信を持って行って呉れれば、いいんじゃないかな~と・・。(改修前、最後の重賞を獲りましたが・・)最高です!

*京都11R スワンS(G2、3歳以上OP、芝1400m、1着万5900円):良馬場
着順.期待度(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順))人気(末脚秒)
1着*(4)カツジ (56牡5岩田康、池添兼、Dインパクト、京都OP-9着)11人気(34.3)
(1着馬にマイルCS優先出走権)
2着▲(16)ステルヴィオ(57牡5池添、木村、Rカナロア、東京G1-2着)3人気(34.3)
3着◎(2)アドマイヤマーズ(58牡4川田、友道、Dメジャー、東京G1-6着)2人気(34.5)

タイム1:21.2 (4F45.7-3F34.3-2F23.2-1F12.2)
 単勝14,370円、馬連34,820円、馬単103,710円、3連複43,000円、3連単662,610円

予想評定 D評価(20点):カツジの大逃げに遭遇、期待馬が前に届かず2・3着でも無念!
4着*(14)アルーシャ(牝5武豊、藤沢和、Dインパクト、中山G3-6着)4人気
5着*(6)シヴァージ(牡5藤岡佑、野中、Fサムライ、中京G2-10着)11人気
7着△1(9)カテドラル(56牡4福永、池添学、Hクライ、新潟L-1着)6人気
10着〇(1)サウンドキアラ(54牝5松山、安達、Dインパクト、東京G1-2着)1人気
11着△2(10)ボンセルヴィーソ(56牡6木幡巧、池添学、Dメジャー、東京G1-3着)7人気
(出走16頭):3連単=1着(2.1)-2着(1.2)-3着(16.9.10)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:4(3,2,10)(1,16,12)7,14,13,9(5,8,15)6,11
4角:4(2,10,12)(3,16)(1,7,14)9(5,13,15)8,6-11

*京都10R 古都S:シークレットラン(川田)が先行抜け出し凌ぎ切り勝利
 シンボ(古川)が先行する、2番手に付いて行き、直線で抜け出したシークレットラン(川田)が、後続馬に際どく迫られながらも、内で凌いで、振り切って勝利を挙げた。
 2・3着には、期待のアンティシペイト(武豊)、そしてラクローチェ(幸英)が外から追い上げるも「クビ、クビ差」届かず残念なりでした。
*京都10R 古都S(3歳以上3勝C-、芝2400m、1着1820万円):良馬場
1着〇(2)シークレットラン(牡4川田、田村、Dカーク、福島3C-2着)2人気(35.8)
2着◎(5)アンティシペイト(牡3武豊、国枝、Rシップ、札幌2C-1着)1人気(35.9)
3着△2(7)ラクローチェ (牡4幸英、角田、Hジャー、中京3C-3着)7人気(35.9)

タイム2:23.3 単勝410円、馬連360円、馬単1,060円、3連複1,710円、3連単7,900円
4着△1(12)スヴァルナ(牡5松山、池江、Sゴールド、京都3C-3着)3人気
5着*(3)ヴィッセン (牡9団野、斉藤崇、Dインパクト、京都3C-5着)8人気
8着△3(1)レオビヨンド(牡4福永、高柳、Dカーク、東京3C-8着)4人気
(出走12頭):3連単=1着(5)-2着(2.12)-3着(2.12.7.1)=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:6,9(2,5)(1,7)4,12,11,8,3,10
2角:(6,*9)2(1,5)(4,11,7)12(3,8)10
3角:8(6,2,5)(9,1,11,7)-(3,12,10)-4
4角:(6,2,*8,5)7(1,11)(3,12)10-(9,4)

*福島11R フルーツラインC:ココロノトウダイ(丸山)が先行抜け出し勝利
 6枠2騎が先行する4番手に付けた、ココロノトウダイ(丸山)が、直線で追い上げ、先団を交わして抜け出し、粘り込むベレヌス(西村)を「1馬身1/4」振り切って勝利した。
 2・3着が「クビ、クビ差」の激戦、逃げ粘るベレヌス(西村)に、外からジャコマル(亀田)が、中団から末脚伸ばし迫ってGOALした。
 我が期待した大外枠のハーメティキスト(斉藤新)は、中団待機から直線勝負も、物足りない末脚では、期待外れの11着は残念でした。
*福島11R フルーツラインC(3歳以上3勝C-、芝2000m、1着1820万円):良馬場
1着〇(1)ココロノトウダイ(牡3丸山、手塚、Eフラック、中山G2-6着)1人気(35.3)
2着△1(9)ベレヌス(牡3西村、杉山、Tボウル、先行、中京2C-1着)3人気(35.8)
3着*(2)ジャコマル(牡6亀田、松永幹、Dシャンティ、小倉3C-7着)8人気(35.4)

タイム1:59.9 単勝210円、馬連720円、馬単990円、3連複4,910円、3連単13,310円
4着*(4)バレーノロッソ(牡5川又、石坂、Nリスト、中京3C-16着)10人気
5着*(13)トータルソッカー(牡6丹内、菊川、Dダーク、東京3C-10着)7人気
7着△3(7)デクレアラー(牡5鮫島駿、鮫島、Dメジャー、京都3C-1着)11人気
9着△2(12)ダンサール(牝5川島、須貝、Hクライ、札幌3C-3着)4人気
11着◎(14)ハーメティキスト(牡4斉藤、木村、Rカナロア、札幌3C-3着)2人気(36.2)
(出走14頭):3連単=1着(14)-2着(1.9)-3着(1.9.12.7)=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:(*9,10)11(1,2)12(4,8,14)13=7-3,6-5
2角:(*9,10)11(1,2,12)14(4,8,13)=7,3,6-5
3角:(*9,10)11(1,12)(2,14)(4,13)8-(7,3)6-5
4角:(*9,10)(1,11)(4,2,12)(13,14)8(7,3)6,5

10/30/2020

*海外競馬遠征情報(JRA10/29発表)

 2020 ロンジン香港国際競走(12/13(日曜)、香港シャンティ競馬場:写真下)への日本調教馬「43頭」が登録したと(10/29)JRAが発表した。
 今週天皇賞(秋)に連覇を目指し出走するアーモンドアイ(国枝厩舎)、そしてそのライバルのクロノジェネシス(斉藤崇史厩舎)と共に、香港カップ(芝2000m)に第一希望で登録、更にタワーオブロンドン(藤沢和厩舎)は、香港スプリント(芝1200m)に登録などで、全馬が希望レースに無事揃って招待され、出走が叶うと嬉しいが可なり難しい状態、実力馬が多く参戦で、シャンティG1戦1・2・3着総獲りしジャパンジャック出来るかもに興味が沸く。それにしても、厩舎数は東西互角も、美浦勢OP馬が栗東の半分以下(OP馬数比較=美浦185頭:栗東385頭)で可なり少なく、アーモンドアイ唯一頭が美浦では頑張るも、海外遠征の参戦は、必然的に少ないのは、寂しい限りです。美浦の坂路コース改修工事などしても、栗東のバックヤード設備や競馬情熱の差が歴然、巻き返しは難しい状態が続きます。

*2020 ロンジン香港国際競走の登録馬(為替:香港1000万ドル=1億3500万円)
C:香港カップ(G1:3歳以上OP、芝2000m.総賞金2800万香港$1着1596万香港$))
M:香港マイル(G1:3歳以上OP、芝1600m.総賞金2500万香港$(1着1425万香港$))
S:香港スプリント(G1:3歳以上OP.芝1200m.総賞金2200万香港$(1着1254万香$))
V:香港ヴァース(G1:3歳以上OP、芝2400m.総賞金2000万香港$(1着1140万香$))

整理番、馬名、性歳:調教師(所属):登録レースと希望順位
1 アーモンドアイ      牝5:国枝栄(美浦)  :C1.M2
6 ウイングレイテスト  牡3:青木孝文(美浦):C2.M1
7 ウインブライト        牡6:畠山吉宏(美浦):C1.M2
9 カフェファラオ        牡3:堀宣行(美浦)  :C1.--
19 サリオス                 牡3:堀宣行(美浦)  :C2.V1
25 ダノンキングリー   牡4:萩原清(美浦)  :C1.M2
29 タワーオブロンドン 牡5:藤沢和雄(美浦):S1.--
41 ラストドラフト     牡4:戸田博文(美浦):C1.V2
(美浦 9頭)
2 アウィルアウェイ    牝4:高野友和(栗東):M2.S1
3 アドマイヤマーズ    牡4:友道康夫(栗東):M1.--
43 ワールドプレミア   牡4:友道康夫(栗東):C2.V1
4 インディチャンプ    牡5:音無秀孝(栗東):M1.S2
5 ヴァンドギャルド    牡4:藤原英昭(栗東):M1.--
33 パフォーマプロミス 牡8:藤原英昭(栗東):V1.--
36 ミスターメロディ   牡5:藤原英昭(栗東):S1.--
32 ノームコア            牝5:萩原清(美浦):C1.M2.V3
8 カデナ                     牡6:中竹和也(栗東):C1.--
10 カレンモエ            牝4:安田隆行(栗東):S1.--
26 ダノンスマッシュ   牡5:安田隆行(栗東):S1.--
23 ダイアトニック     牡5:安田隆行(栗東):M2.S1
42 レッドガラン        牡5:安田隆行(栗東):C1.--
11 キングオブコージ   牡4:安田翔伍(栗東):C2.V1
12 クロノジェネシス   牝4:齋藤崇史(栗東):C1.V2
40 ラウダシオン         牡3:齋藤崇史(栗東):M1.S2
13 ケイアイノーテック 牡5:平田修(栗東)  :M1.--
14 サートゥルナーリア 牡4:角居勝彦(栗東):C1.V2
15 サウンドキアラ      牝5:安達昭夫(栗東):M1.--
16 サトノアーサー      牡6:池江泰寿(栗東):M1.--
35 ペルシアンナイト   牡6:池江泰寿(栗東):M1.--
17 サトノインプレッサ 牡3:矢作芳人(栗東) :C1.M2
18 サトノガーネット   牝5:矢作芳人(栗東):C2.V1
21 ステイフーリッシュ 牡5:矢作芳人(栗東):C2.V1
24 タイセイトレイル   牡5:矢作芳人(栗東):V1.--
34 パンサラッサ          牡3:矢作芳人(栗東):C1.V2
37 ミッキーブリランテ 牡4:矢作芳人(栗東):M1.--
38 モズアスコット      牡6:矢作芳人(栗東):M1.--
39 ラヴズオンリーユー 牝4:矢作芳人(栗東):C1.V2
20 スカーレットカラー 牝5:高橋亮(栗東)  :C2.M1
22 センテリュオ           牝5:高野友和(栗東):C2.V1
27 ダノンファンタジー 牝4:中内田充正(栗東):M1.--
28 ダノンプレミアム   牡5:中内田充正(栗東):C1.M2
30 ディアドラ             牝6:橋田満(栗東)    :C1.V2
31 ディープボンド      牡3:大久保龍志(栗東):C2.V1
(栗東 34頭)計JRA= 43頭

*2020ブリーダーズCに登録
 11/7(土曜)、アメリカ合衆国、キーンランド競馬場で開催されるG1:2競走に日本調教馬「2頭」が登録し、既に2頭がアメリカに無事到着して順調とJRAが発表している。
*ブリーダーズC、スプリント(G1、3歳以上OP、ダ1200m、賞金総額200万米$)
*ブリーダーズC、ダートマイル(G1、3歳以上OP、ダ1600m、賞金総額100万米$)
 出走登録馬・2頭(為替:100万米$=約1億0500万円)
 ・ジャスパープリンス(牡5、森秀行(栗東)、バイオレンス産駒、19戦5勝)
 ・ピンシャン    (牡3、森秀行(栗東)、スプリットストーン産駒、8戦2勝)

10/26/2020

東京11R*アルテミスS:鮮やか白馬ソダシ(吉田隼)が抜け出し決める

 「第4回東京・第4京都」が今週が最終週、新潟終了で代わって第3回福島(6日間)が加入し、「東京・京都・福島」の3場開催になる。今週のG1戦は、東京の「天皇賞・秋」、アーモンドアイが参戦で、8冠の記録達成を目指す。
土曜競馬(10/31)ブログ
*東京11R アルテミスS(G3、2歳牝馬OP、芝1600m)  発走15:45
*京都11R スワンS(G2、3歳以上OP、芝1400m)    発走15:35 
*福島11R フルーツラインC(3歳以上3勝C-、芝2000m)発走15:25 
*東京10R キタサンブラックM(3歳以上3勝C(HD)芝1600m)発走15:10 
*京都10R 古都S(3歳以上3勝C-、芝2400m)     発走15:00

*東京11R アルテミスS:ソダシ(吉田隼)の相手はウインアグライア
 2歳重賞「札幌2歳S」で、早めに抜け出し「レコード」タイムで一番星の白毛馬ソダシ(吉田隼)で断然、その「クビ差」2着したユーバーレーベン(柴田大)に、ここでも2番手に思えるが、東京の新馬、札幌OPを連勝したウインアグライア(横山武)が、割って入って2番手に食い込みが・・と見て、〇評価にした。

(9/5札幌G3-札幌2歳S:1着ソダシ、2着ユーバーレーベン)
*東京11R アルテミスS(G3、2歳牝馬OP、芝1600m、1着2900万円)展望
◎(14)ソダシ (牝2吉田隼、須貝、クロフネ、先行、札幌G3-札幌2歳S1着)
〇(7)ウインアグライア(牝2横山武、和田雄、Mゴッホ、先行、札幌OP-コスモス賞1着)
▲(5)ユーバーレーベン(牝2柴田大、手塚、Gシップ、差し、札幌G3-札幌2歳S2着)
△1(6)ククナ    (牝2ルメール、栗田、Kカメ、差し、札幌未勝利1着)
△2(13)テンハッピーローズ(牝2田辺裕、高柳、Eネイヤ、差し、中山1C-サフラン2着)
△3(16)ヴァーチャリティ(牝2横山典、庄野、マクフィ、先行、中京未勝利1着)
(出走16頭):3連単=1着(14)-2着(7.5)-3着(7.5.6.13.16)=8点

*東京10R キタサンブラックM:オールイズウェル(ルメール)のスピードで期待
 先行力のロザムール(北村宏)と末脚鋭いオールイズウェル(ルメール)と競り合いは、マイル戦で持ちタイム「中山*1:33.3」があるオールイズウェルが、上位で本命にする。
 3番手は、横一線で手広く、バラバラ流す展開になる。
*東京10R キタサンブラックM(3歳以上3勝C(HD)、芝1600m、1着1820万円)展望
◎(12)オールイズウェル(牡4ルメール、佐々木昌、Rシップ、差し、中山3C-秋風2着)
〇(5)ロザムール  (牝4北村宏、上原、Rキングダム、先行、東京3C-江の島2着)
▲(8)ウイングレイテスト(牡3松岡正、青木、Sヒーロー、差し、中山3C-秋風10着)
△1(11)スカイグルーヴ(牝3戸崎圭、木村、Eネイヤ、先行、中山G3-紫苑9着)
△2(16)トライン  (牡5吉田隼、浜田、Dインパクト、差し、阪神3C-元町8着)
(出走18頭):3連単=1着(12)-2着(5.8)-3着(5.8.11.16)=6点

*京都11R スワンS:実力馬アドマイヤマーズ(川田将)の末脚に期待
 素晴らしい戦績のサウンドキアラ(松山弘)が、勝利出来そうも、G1戦2勝の実力馬アドマイヤマーズ(川田将)に興味、前走は、6か月振りの実戦では、6着は仕方がない。
 改めて、5か月振り参戦の今回が勝負、直前の追い切りで、良く動いて本命に期待した。
 相手は、サウンドキアラ、そしてステルヴィオ(池添謙)に期待を懸ける。

(2走前12/8香港G1-香港マイル:1着アドマイヤマーズ)

(5/17東京G1-Vマイル:1着アーモンドアイ、2着18サウンドキアラ)
*京都11R スワンS(G2、3歳以上OP、芝1400m、1着万5900円)展望
(1着馬にマイルCS優先出走権)
期待度、馬名(斤量、性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、戦績(馬場.格.レース名、着順))
◎(2)アドマイヤマーズ(58牡4川田将、友道、Dメジャー、差し、東京G1-安田6着)
〇(1)サウンドキアラ(54牝5松山弘、安達、Dインパクト、先行、東京G1-Vマイル2着)
▲(16)ステルヴィオ (57牡5池添謙、木村、Rカナロア、差し、東京G1-京王杯AH2着) 
△1(9)カテドラル(56牡4福永祐、池添学、Hクライ、追込、新潟L-朱鷺S1着)
△2(10)ボンセルヴィーソ(56牡6木幡巧、池添学、Dメジャー、先、東京G1-京王杯3着)
(出走16頭):3連単=1着(2.1)-2着(1.2)-3着(16.9.10)=6点

*京都10R 古都S:エアジーン回避でアンティシペイトに繰り上げ期待
 叩き2戦目の上昇度に期待のエアジーンの差し脚に注目したが、福島も京都も、纏めて回避では、やる気あるの?に見える。
 代わって逃げ戦法で3連勝し駆け上がって来た3歳若駒アンティシペイト(武豊)、長距離戦でも、逃げ込むスタミナがありそうで怖い存在で本命期待もやや不安一杯です。
*京都10R 古都S(3歳以上3勝C-、芝2400m、1着1820万円)展望
回避 エアジーン(牝4未定、堀宣、Hジャー)
◎(5)アンティシペイト(牡3武豊、国枝、Rシップ、逃げ、札幌2C-阿寒湖1着)
〇(2)シークレットラン(牡4川田将、田村、Dカーク、差し、福島3C-阿武隈2着)
△1(12)スヴァルナ (牡5松山弘、池江、Sゴールド、差し、京都3C-松籟3着)
△2(7)ラクローチェ(牡4幸英明、角田、Hジャー、先行、中京3C-関ケ原3着)
△3(1)レオビヨンド(牡4福永祐、高柳、Dカーク、先行、東京3C-六社8着)
(出走12頭):3連単=1着(5)-2着(2.12)-3着(2.12.7.1)=6点

*福島11R フルーツラインC:ハーメティキスト(斉藤新)の差し脚に期待
 エアジーンが参戦かでレース展開が変わる一戦、福島なら▲評価も、結局回避した。
 我が期待の本命は、ハーメティキスト(斉藤新)に期待、その相手には、ココロノトウダイ(丸山元)との一騎打ちになる。
(8/29札幌3C-オホーツクS:1着ワセダインブルー、3着14ハーメティキスト)
*福島11R フルーツラインC(3歳以上3勝C-、芝2000m、1着1820万円)展望
◎(14)ハーメティキスト(牡4斉藤新、木村、Rカナロア、差し、札幌3C-オホーツク3着)
〇(1)ココロノトウダイ(牡3丸山元、手塚、Eフラック、先、中山G2-セントライト6着)
△1(9)ベレヌス(牡3西村淳、杉山、Tボウル、先行、中京2C-木曽川1着)
△2(12)ダンサール(牝5川島信、須貝、Hクライ、先行、札幌3C-STV3着)
△3(7)デクレアラー(牡5鮫島駿、鮫島、Dメジャー、先行、京都3C-大原121着)
(出走14頭):3連単=1着(14)-2着(1.9)-3着(1.9.12.7)=6点

東京11R*天皇賞・秋:アーモンドアイ(C.ルメール)が2連覇へ順調

 日曜競馬(11/01)ブログ
[WIN5-5]*東京11R 天皇賞・秋(G1、3歳以上OP、芝2000m) 発走15:40
[WIN5-4]*京都11R カシオペアS(L:3歳以上OP、芝1800m)発走15:30 
[WIN5-3]*福島11R 福島民友C(L:3歳以上OP、ダ1700m)   発走15:20 
[WIN5-2]*東京10R 秋嶺S(3歳以上3勝C-、ダ1300m)      発走15:00 
[WIN5-1]*京都10R 栞  S(3歳以上3勝C-、ダ1900m)      発走14:50
[WINー5]*挑戦の道:締切り時刻*14:45

[WIN5-5]*東京11R 天皇賞・秋:アーモンドアイの相手はクロノジェネシス
 小頭数の登録で寂しい顔ぶれも、アーモンドアイ(ルメール)が唯一頭でも参戦なら構いません状態ですが、とても叶わないと回避するのは当然、世界のアーモンドアイが、3月にドバイ遠征し、コロナ渦で開催中止で空振り、世界のフォースマンに強靭さアピール機会が消滅して残念、騎手ルメール始めスタッフの一同が、全くの無駄足になって残念でした。
 その後は、リフレッシュに努め立て直し、ヴィクトリアマイル1着、安田記念で出負けを挽回出来ず2着と疲れ気味、ここで5か月休養し、改めて2連覇に向け、再起動中で万全態勢で、この後のジャパンC、有馬記念と続くG1路線には、今回が試金石で、負けてはいられない実力馬なのです。既に7冠を達成して、驚異の記録、8冠目を目指す。
 相手は、高塚記念覇者クロノジェネシス(北村友)、春の天皇賞覇者フィエールマン(福永祐)、前走京都大賞典で(先行馬が)凄い追込み掛けたキセキ(武豊)の3騎が、横一線のデットヒートになる。

(6/7東京G1-安田記念:1着グランアレグリオ、2着アーモンドアイ)
(6/28阪神G1-宝塚記念:1着クロノジェネシス)
(5/3京都G1-天皇賞・春:1着14外フィエールマン)
10/29:「馬番確定」:(9)◎アーモンドアイ(ルメール)
*東京11R 天皇賞・秋(G1、3歳以上OP、芝2000m、1着1億5000万円)展望
(馬番)期待度、馬名(斤量.性歳.騎手.厩舎.産駒.脚質.前走(馬場.格.レース名.着順))
(1)*ブラストワンピース(58牡5池添謙、大竹.Hジャー.差.阪神G1-宝塚記念16着)4休
(2)*カデナ    (58牡6田辺裕、中竹、Dインパクト、追込、東京G2-毎日杯4着)
(3)*ダイワキャグニー(58せん6内田博、菊沢、Kカメ、先行、東京G2-毎日王冠2着)
(4)△3ダノンキングリー(58牡4戸崎圭、萩原、Dインパ、先、東京G1-安田記念7着)5休
(5)*ウインブライト(58牡6松岡正、畠山、Sゴールド、先、中山G2-中山記念7着)8休
(6)▲フィエールマン(58牡5福永祐、手塚、Dインパ、差、京都G1-天皇賞(春)1着)6休
(7)〇クロノジェネシス(56牝4北村友、斉藤崇、バゴ、先行、阪神G1-宝塚記念1着)4休
(8)△1キセキ     (58牡6武豊、角居、Rシップ、先行、京都G2-京都大賞典2着)
(9)◎アーモンドアイ(56牝5ルメール、国枝、Rカナロア、差、東京G1-安田記念2着)5休
(10)*スカーレットカラー(56牝5岩田康、高橋亮、Vピサ.差.札幌G3-クイーン3着)3休
(11)△2ダノンプレミアム(58牡5川田将.中内田.Dインパ.先.東京G1-安田記念13着)5休
(12)*ジナンボー(58牡5デムーロ、堀宣行、Dインパクト、先、新潟G3-新潟記念2着)
(出走12頭):3連単=1着(9)-2着(7.6.8)-3着(7.6.8.11.4)=12点

[WIN5-4]*京都11R カシオペアS:ボッケリーニ(松山弘)の先行抜け出し期待
 珍しく、一年近く好調持続のボッケリーニ(松山弘)で断然の感、距離もこの1800m戦に好戦して期待したが、そろそろバッタリお疲れの凡走もあり得るかもで、心配はある。
 相手は、重賞戦に好戦のレッドガラン(浜中俊)、そしてランブリングアレー(吉田隼)の2騎に、上位入線の競り合い期待した。

(8/30小倉OP-小倉日経OP:1着サラキア、2着6ボッケリーニ)
*京都11R カシオペアS(L:3歳以上OP、芝1800m、1着2600万円)展望
◎(8)ボッケリーニ (牡4松山弘、池江、Kカメ、先行、小倉OP小倉日経2着)
〇(14)レッドガラン (牡5浜中俊、安田隆、Rカナロア、差し、阪神G3-鳴尾記念5着)
▲(3)ランブリングアレー(牝4吉田隼、友道、Dインパクト、先、小倉G3-小倉記念6着)
△1(9)ワイプティアーズ(牡5松若風、加用、Dメジャー、差し、中京OP-ケフェア3着)
△2(10)クラージュゲリエ(牡4幸英明、池江、Kカメ、京都G2-京都記念取消)
△3(18)クリノヤマトノオー(牡6和田竜、高橋忠、Gポケ、差し、小倉G3-小倉記念5着)
 注(7)カリビアンゴールド(牝6藤岡康、鮫島、Sゴールド、先、札幌OP-クイーンS5着)
(出走18頭):3連単=1着(8)-2着(14.3)-3着(14.3.9.10.18.7)=10点

[WIN5-3]*福島11R 福島民友C:ブランクエンド(西村淳)の先行力に期待
 前走勝ちでOP馬に駆け上がって来た3騎と、既にOP戦で好戦中のオーヴェルニュ(丸山元)との戦いも、勢いからブランクエンド(西村淳)に期待を懸け、本命に抜擢した。
 芝ではスピード不足で、ダート路線変更してからは、素晴らしい戦績、この勢いのまま、前進して貰いたい。

(8/2新潟3C-柳都S:1着ブランクエンド)
*福島11R 福島民友C(L:3歳以上OP、ダ1700m、1着2300万円)展望
◎(12)ブランクエンド (牡4西村淳、加藤征、Hクライ、先行、新潟3C-柳都S1着)
〇(10)ソリストサンダー(牡5鮫島良、高柳、Tコーナー、札幌3C-TVh1着)
△1(8)スマートセラヴィー(牡4菱田裕、矢作、Hヒューズ、先行、小倉3C-達磨1着)
△2(2)オーヴェルニュ(牡4丸山元、西村、Sファルコン、先行、小倉OP-阿蘇4着)
△3(1)ハイランドピーク(牡6横山和、土田、Tブライド、先行、新潟L-BSN8着)
(出走12頭):3連単=1着(12)-2着(10.8)-3着(10.8.2.1)=6点

[WIN5-2]*東京10R 秋嶺S:メディクス(池添謙)の差し切りに期待

 前走「藤森S」の再戦になるが、期待したメディクス(池添謙)が、後方過ぎる位置取りが祟って、追込み不発の5着でした。先着馬をさて置き、5着でしたメディクスに、中団待機し直線の追い上げを期待し、本命に抜擢した。
 2・3着に前走、メディクスに先着果たしたサダムスキャット(川須栄)、そしてノンライセンス(ルメール)の順に決めたが、敢え無く揃って総回避では失望も、見直しになる。
(10/11京都3C-藤森S:1着ジェネックス、5着13メディクス)
*東京10R 秋嶺S(3歳以上3勝C-、ダ1300m、1着1820万円)展望
◎(14)メディクス  (牡4池添謙、渡辺薫、Gアリュール、差し、京都3C-藤森5着)
〇(9)フィールドセンス(牡6武豊、千田、Sセンス、先行、中京3C-桶狭間5着)
△1(11)メリーメーキング(牡4戸崎圭、清水、Eフラッシュ、追込、中山3C-外房4着)
△2(2)ルガールカルム(牝4横山武、田村、Rカナロア、追込、中山3C-セプテン14着)
△3(3)アスクジョーダン(せん8石川裕、野中、Kキセキ、先行、中山3C-春風12着)
(出走16頭):3連単=1着(14)-2着(9.11)-3着(9.11.2.3)=6点

[WIN5-1]*京都10R 栞S:ハギノリュクス(岩田望)に圧巻の逃げ切り勝利に期待

 逃げ戦法に脚質変更して戦績が急変、大差・圧勝の逃げ切り勝ち3連勝したハギノリュクス(岩田望)、馬が変わったように「スター格」に成長して、今度も圧勝の舞台になる。
 相手も逃げ脚質で3連勝して来たメイショウカズサ(松山弘)との競り合い、そして差し脚の鋭いシャンパンクーペ(中井)に注目した。
*京都10R 栞S(3歳以上3勝C-、ダ1900m、1着1820万円)展望
◎(7)ハギノリュクス(牡3岩田望、松田、Rシップ、逃げ、京都2牝C-1着)
〇(3)メイショウカズサ(牡3松山弘、安達、Kドライヴ、逃、小倉2C-九州スポ1着)
△1(10)シャンパンクーペ(牡4中井裕、今野、Eメーカー、差し、阪神2C-鷹取1着)
△2(4)ワンダーウマス(牡6酒井瑠、高柳、Sファルコン、先行、京都2C-1着)12休
△3(12)グトルフォス (牡4幸英明、浅見、Gアリュール、差し、札幌3C-除外)
(出走14頭):3連単=1着(7)-2着(3.10)-3着(3.10.4.12)=6点

[WINー5] *挑戦の道:今週も可なり固い決着で、驚異そして恐怖の1点勝負だ。
予想①◎7-②◎14-③◎12-④◎8-⑤◎9=1点勝負