12/07/2020

中京11R*中日新聞杯:テリトーリアル(石川裕)が復活激走に期待

 土曜競馬(12/12)ブログ
*中京11R 中日新聞杯(G3、3歳以上OP、芝2,000m)     発走15:35 
*阪神11R リゲルS(L:3歳以上OP、芝1,600m)           発走15:45
*阪神10R 境港特別(3歳以上2勝C-(HD)、芝2,400m)  発走15:10 
*中山11R 師 走 S(L:3歳以上OP(HD)、ダ1,800m)      発走15:25 
*中山10R アクアラインS(3歳以上3勝C(HD)、ダ1,200m)発走14:50
(次週G1:12/20)*阪神11R 朝日杯FS(G1:2歳OP、芝1,600m)

(土曜)*中京11R 中日新聞杯:テリトーリアルの相手にはデンコウアンジュ
 このクラスとメンバーは、超一流とまでは言えず、好・不調の波があり過ぎて、期待する馬が前走のような走りとは行かず、バッタリ失速が付き物、そして突然の大駆けする馬も出現して、大荒れするのが普通、よって多くを期待してはいけないRです。
 それでも有力に思えるのは、休み明け2戦が好調な2騎テリトーリアル(石川裕)、そしてデンコウアンジュ(吉田隼)、更に好調なボッケリーニ(松山弘)の3騎が要注意です。

(11/15福島G3-福島記念:1着バイオスパーク、3着7テリトーリアル、4着13デンコウアンジュ)
*中京11R 中日新聞杯(G3、3歳以上OP、芝2,000m、1着4100万円)展望
期待度、馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.レース名.着順))
◎(3)テリトーリアル(牡6石川裕、西浦、Tフィロ、先行、福島G3-福島記念3着)
〇(10)デンコウアンジュ(牝7吉田隼、荒川、Mサムソン、差し、福島G3-福島記念4着)
▲(2)ボッケリーニ  (牡4松山弘、池江、Kカメ、先行、京都L-カシオペア2着)
△1(4)ショウナンバルディ(牡4岩田康、松下、Kベスト、先行、中京3C-関ケ原1着)
△2(1)サトノガーネット(牝5酒井瑠、矢作、Dインパクト、追込、阪神G1-エ女王杯11着)
△3(9)ヴェロックス(牡4川田将、中内田、Jウェイ、小倉G3-小倉大賞典9着)9月休養明け
(出走18頭):3連単=1着(3)-2着(10.2)-3着(10.2.4.1.9)=8点

(土曜)*阪神11R リゲルS:ギルデッドミラー(福永祐)の真価発揮に期待
 未だ2勝の身も、重賞2着実績から賞金加算のギリギリ線上を超えたOP馬で、上手く出走が叶うのかが不安一杯ですが、ギルデッドミラー(福永祐)の素質、重賞戦で好戦から抜擢した。前走は大敗12着は、休養明け初戦では仕方なしも、今回が叩き2戦目で、本当の実力度発揮できるか、将来性が見どころになる。
 相手には2騎、差し脚の鋭いラセット(加藤祥)、駆け上がって来た新顔シュリ(武豊)での叩き合いになる。
(3走前、5/10東京G1-NHKマイルC:1着ラウダシオン、3着6外ギルデッドミラー)
*阪神11R リゲルS(L:3歳以上OP、芝1,600m、1着2500万円)展望
◎(17)ギルデッドミラー(牝3福永祐、松永幹、オルフェV、先行、新潟L-信越12着)
〇(12)ラセット (牡5加藤祥、庄野、Mロッソ、追込、中京L-ポートアイランド3着)
▲(3)シュリ  (牡4武豊、池江、Hクライ、先行、中京3C-納屋橋1着)
△1(13)メイショウオーパス(牡5幸英明、飯田、Mボーラー、差し、京都G2-スワン9着)
△2(8)レッドガラン(牡5北村友、安田隆、Rカナロア、先行、京都L-カシオペア4着)
△3(16)エントシャイデン(牡5デムーロ、矢作、Dインパクト、差し、中山G3-京成杯8着)
 注(11)カリビアンゴールド(牝6藤岡康、鮫島、Sゴールド、先、京都L-カシオペア6着)
(出走17頭):3連単=1着(17)-2着(12.3)-3着(12.3.13.8.16.11)=10点

(土曜)*阪神10R 境港特別:サトノシャロームも回避ではアイアンに繰り上げに

 難解な一戦も、力を付けた今、サトノシャローム(藤岡康)の逃げ切り、一人旅になると決めていたが、敢え無く回避で困惑一杯、代わって最後方待機からの追込み馬アイアンバローズ(武豊)が、確実に届くかのハラハラ状態も期待している。2番手は、横一線で放射状に流すのみになる。
*阪神10R 境港特別(3歳以上2勝C-(HD)、芝2,400m、1着1500万円)展望
回避 サトノシャローム(牡3藤岡康、池江、Rカナロア)
◎(4)アイアンバローズ(牡3武豊、角居、オルフェV、追込、阪神2C-猪名川3着)
〇(7)ハギノアップロード(牡4鮫島良、松田、Bタイド、差し、阪神2C-猪名川5着)
回避 レザネフォール(牡3未定、池江、Kカメ)
回避 メイショウボサツ(牡3未定、西浦、Eネイア)
△1(3)ジョウショウムード(牡4国分恭、服部、Rキングダム、追込、阪神2C-江坂7着)
△2(6)ナオミラフィネ(牝3松若風、安田隆、Hクライ、差し、福島1C-5着)
(出走9頭):3連単=1着(4)-2着(7)-3着(3.6)=2点

(土曜)*中山11R 師走S:レッドフレイ(三浦皇)の復活走に懸ける
 前走だけ何故か、大敗組ばかりで、中心馬に推すのは、とうとう「気が狂った」かに間違えられる展開でも、それ以前は、可なりの好走実績馬で、レッドフレイ(三浦皇)とブランクエンド(木幡巧)の競り合いに期待、復調狙いで冒険するか、買い回避にするかの判断になる。
 現在評価上で真面な戦績は、バレッティ(横山典)位ですが、いずれにせよ、良く分からない対戦なのです。
*中山11R 師走S(L:3歳以上OP(HD)、ダ1,800m、1着2300万円)展望
◎(3)レッドフレイ(牡5三浦皇、木村、Gアリュール、逃げ、中山OP-ラジオ日本9着)
〇(16)ブランクエンド(牡4木幡巧、加藤征、Hクライ、先行、福島L-民放杯10着)
▲(9)バレッティ  (せん6横山典、久保田、Kカメ、差し、中山OP-ラジオ日本3着)
△1(14)フィードバック(牡4田辺裕、鈴木伸、Bタイド、先行、東京G3-武蔵野15着)
△2(13)デュードヴァン(牡3大野拓、加藤征、Dオブウォー、先行、東京G3-武蔵野14着)
△3(7)ハイランドピーク(牡6横山和、土田、Tブライト、先行、福島L-民友杯4着)
(出走16頭):3連単=1着(3)-2着(16.9)-3着(16.9.14.13.7)=8点

(土曜)*中山10R アクアラインS:サンライズカラマ(戸崎圭)が有力馬でここから流す
 登録多数で半分以上が除外になる運命、出走前から激戦、例によって期待した馬が、全て除外になりそうで、力が入らない予想で、いずれにせよ、出走馬と騎手が確定次第、見直しになる。
*中山10R アクアラインS(3歳以上3勝C(HD)、ダ1,200m、1着1820万円)展望
◎(12)サンライズカラマ(牡6戸崎圭、石坂、Sベガ、差し、京都3C-藤森4着)
〇(10)アポロビビ(牡4吉田豊、中舘、Aキングダム、追込、中山3C-外房2着)
回避 アヴォンリー(牝4未定、竹内、Hヒューズ)
回避 メイショウウズマサ(牡4未定、安田隆、Rカナロア)
回避 テルモードーサ(牝4丸山元、高橋康、Kキセキ)
回避 ロジヒューズ(牝5未定、古賀、Hヒューズ)
△1(5)コパノマーキュリー(牡3田辺裕、田所、Sヴィグラス、先行、阪神2C-姫路2着)
△2(13)アイアムハヤスギル(牡4横山武、奥平、Yブルグ、差し、東京3C-秋色S10着)
△3(6)プレシャスルージュ(せん8三浦皇、高柳、Kカメ、差し、中京3C-桶狭間3着)
(出走16頭):3連単=1着(12)-2着(10.5)-3着(10.5.13.6)=6点

(次週G1:12/20)*阪神11R 朝日杯FS:快速馬レッドベルオーブ(福永祐)で断然
 前走重賞勝ちしたのは4騎(レッドベルオーブ、モントライゼ、ステラヴェローチェ、そしてショックアクション)の内、見ごたえがあった馬は、コースレコード「1:32.4」の記録保持者レッドベルオーブ(福永祐)で、初戦の新潟新馬戦が、中団待機から「アタマ差」届かず競り負け2着は惜しかったが、続く中京・阪神と高速タイムで2連勝の復活劇、ここも来期活躍の単なる通過点に過ぎず、可なりの迫力と勢いがある。但し快速馬には、馬場が湿るとスピードの威力に半減するので要注意、馬場状態を最終確認しての勝負になる。
 相手は、マイル初挑戦になる先行抜け出し派のモントライゼ(ルメール)、そして逃げ・追込みなど、自在脚質で2連勝しているステラヴェローチェ(横山典)の栗東勢に、上位独占の舞台になる。

(11/14阪神G2-デイリー杯2歳S:1着内レッドベルオーブ)
(11/7東京G2-京王杯2歳S:1着6モントライゼ)
(10/10東京G3-サウジアラビアR:1着ステラヴェローチェ)

*阪神11R 朝日杯FS(G1:2歳OP、芝1,600m、1着7000万円)展望
期待度、馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.脚質.前走(馬場.格レース名.着順))
*アスコルターレ(牡2北村友、西村、Dメンテ、差し、京都OP-もみじS1着)
*カイザーノヴァ(牡2酒井瑠、矢作、モーリス、差し、阪神G2-デイリ2S5着)
*グレナディアガーズ(牡2川田将、中内田、フランケル、先行、阪神未勝利1着)
*ジュンブルースカイ(牡2友岩田康、友道、、Dメンテ、差し、東京G3-東スポ3着)
△2(外)ショックアクション(牡2戸崎圭、大久保、Gイーグルス、差、新潟G3-新潟2S1着)
▲ステラヴェローチェ(牡2横山典、須貝、バゴ、先行、東京G3-サウジRC1着)
*スーパーホープ (牡2デムーロ、藤岡健、キズナ、差し、阪神G2-デイリー2S3着)
*テーオーダヴィンチ(牡2浜中俊、岡田、Dメジャー、先行、阪神未勝利1着)
△3ドゥラモンド  (牡2武豊、手塚、Dメンテ、先行、中山1C-アスター賞1着)
*バスラットレオン(牡2未定、矢作、キズナ、逃げ、阪神G3-京都2歳S6着)
*(地)ビゾンテノブファロ(牡2未定、小桧山、Pエンド、先行、東京1C-ベゴニア賞4着)
*ピンクカメハメハ(牡2未定、森秀行、Rディーズ、逃げ、阪神1C-秋明菊賞6着)
*(外)ブルースピリット(牡2藤岡佑、中内田、Iスピリット、先行、阪神1C-秋明菊賞1着)
△1ホウオウアマゾン(牡2松山弘、矢作、Kカメ、先行、阪神G2-デイリー2S2着)
*マーチリリー (牝2未定、牧浦、Mウォーリア、逃げ、東京新馬1着)
〇モントライゼ (牡2ルメール、松永幹、Dメジャー、先行、東京G2-京王杯2歳S1着)
◎レッドベルオーブ(牡2福永祐、藤原、Dインパクト、先行、阪神G2-デイリー2S1着)
注ロードマックス(牡2岩田望、藤原、Dインパクト、先行、東京G2-京王杯2歳S2着)
(出走枠18頭に登録18頭)

阪神11R*阪神JF:白毛ソダシ(吉田隼)が破竹の4連勝だ

 日曜競馬(12/13)ブログ
[WIN5-5]*阪神11R 阪神JF(G1、2歳 牝馬OP、芝1600m)  発走15:40
[WIN5-4]*中京11R 飛 騨S(3歳以上3勝C-、芝1,400m)   発走15:30 
[WIN5-3]*中山11R カペラS(G3、3歳以上OP、ダ1,200m) 発走15:20 
[WIN5-2]*阪神10R 堺  S  (3歳以上3勝C-、ダ1,800m)  発走15:00 
[WIN5-1]*中京10R つわぶき賞(2歳牝馬1勝C-、芝1,400m)発走14:50
[WINー5]*挑戦の道:締切り時刻*14:45

[WIN5-5]*阪神11R 阪神JF:ソダシの相手はサトノレイナス(ルメール)か
 無敗で3連勝馬2騎、(芦毛クロフネ*白・黒ブチのブチコとの初仔)ソダシ(吉田隼)、(ミッキーアイル*シロインジャーとの初仔)メイケイエール(武豊)との初仔対決に、後方から美浦の1億円超の高額馬サトノレイナス(ルメール)が、チョイ割り込む展開とみた。
 若駒は、急成長して初戦よりも2・3戦目に急変身度大の傾向ありで、未だ底を見せていない逃げスピードが売りのポールネイロン(藤岡佑)に要注意だ。

(10/31東京G3-アルテミスS:1着ソダシ)
(11/7阪神G3-ファンタジーS:1着メイケイエール)
*阪神11R 阪神JF(G1、2歳 牝馬OP、芝1600m、1着6500万円)展望
(馬番)期待度、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走格.レース名.着順)
(1)*ウインアグライア(牝2横山武、和田雄、Mゴッホ、先行、東京G3-アルテミス6着)
(2)*ルクシオン (牝2西村淳、河内、Eフラッシュ、差し、福島OP-福島2歳S1着)
(3)*ジェラルディーナ(牝2岩田康、石坂、モーリス、先行、阪神未勝利1着)
(4)*リンゴアメ (牝2丹内祐、菊川、Mゴッホ、先行、東京G3-京王杯2歳S12着)
(5)*サルビア (牝2松山弘、鈴木孝、Dメジャー、阪神G3-ファンタ10着)
(6)◎ソダシ (牝2吉田隼、須貝、クロフネ、先行、東京G3-アルテミス1着)
(7)〇サトノレイナス(牝2ルメール、国枝、Dインパクト、先行、中山1C-サフラン1着)
(8)△1ヨカヨカ (牝2福永祐、谷潔、Sスクワート、先行、阪神G3-ファンタ5着)
(9)*ナムラメーテル(牝2和田竜、佐々木孝、Rディーズ、先行、阪神1C-白菊10着)
(10)*シゲルピンクルビー(牝2幸英明、渡辺薫、モーリス、差し、阪神新馬1着)
(11)*ユーバーレーベン(牝2デムーロ、手塚、Gシップ、差し、東京G3-アルテミス9着)
(12)△2オパールムーン(牝2横山典、昆貢、Vピサ、差し、阪神G3-ファンタ2着)
(13)*アオイゴールド(牝2団野大、和田雄、Gシップ、先行、東京1C-赤松3着)
(14)△3ポールネイロン(牝2藤岡佑、矢作、オルフェV、逃げ、中京OP-ききょう1着)
(15)*エイシンヒテン (牝2松若風、渡辺薫、Eヒカリ、逃げ、阪神1C-白菊1着)
(16)*インフィナイト(牝2北村友、音無、モーリス、先行、東京G3-サウジ3着)
(17)*フラリオナ (牝2浜中俊、武幸、Sリターン、先行、中京OP-ききょう2着)
(18)▲メイケイエール(牝2武豊、武英、Mアイル、先行、阪神G3-ファンタ1着)
(出走18頭):3連単=1着(6)-2着(7.18)-3着(7.18.8.12.14)=8点

[WIN5-4]*中京11R 飛騨S:アーデンフォレスト(岩田望)の末脚に期待
 多頭数の短距離戦ですが、ここでは末脚の決め手が一番あるアーデンフォレスト(岩田望)、休み休みの2走目、一気に先団を捕らえて、抜け出せる。
 相手は、休み明けは結果を出していないが、メモリーコロネット(蛯名正)などが、狙い目になる。
*中京11R 飛騨S(3歳以上3勝C-、芝1,400m、1着1820万円)展望
◎(3)アーデンフォレスト(牡4岩田望、藤原、Rシップ、差し、東京3C-奥多摩3着)
〇(2)メモリーコロネット(牝5蛯名正、大久保、Rカナロア、先行、京都3C-朱雀4着)
回避 シャドウブロッサム(牝3未定、藤岡健、Dインパクト)
△1(7)レジーナドーロ (牝5柴山雄、堀宣、Kカメ、差し、中京3C-長篠5着)
回避 ステイオンザトップ(牡6未定、須貝、Sゴールド)
△2(9)アプルーヴァル (牡5中井裕、今野、オルフェV、先行、阪神3C-道頓堀6着)
△3(11)ブルスクーロ (牡4藤岡康、池添学、Kキセキ、先行、京都3C-長岡京11着)
 注(15)ヴェスターヴァルト(牡3富田暁、加藤征、Nリスト、差し、東京2C-1着)
*(8)[地]エイシンハルニレ(牡3岡部誠、愛知角田、Aアポロン、先、福島3C-みち15着)
(出走16頭):3連単=1着(3)-2着(2.7)-3着(2.7.9.11.15)=8点

[WIN5-3]*中山11R カペラS:ダンシングプリンス(三浦皇)の逃げ快速振りに注目
 公営船橋で3連勝のあと、中央編入し、3戦も大差で3連勝を飾った大物ダンシングプリンス(三浦皇)、ここに初重賞参戦で注目です。
 本来は、公営重賞戦に勝利しているジャスティン(酒井瑠)、そしてG1-JBCを勝利サブノジュニア(矢野貴)が格上馬、またJRAのOP戦を2度も勝利しているレッドルゼル(川田将)も格上ですが、6連勝中の快速馬、新星ダンシングプリンスのスピード威力を拝見して見る。

(10/24京都OP-室町S:1着2レッドルゼル)
*中山11R カペラS(G3、3歳以上OP、ダ1,200m、1着3600万円)展望
期待度(馬番) 馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走格.レース名.着順)
◎(9)ダンシングプリンス(牡4三浦皇、宮田、Pトロワ、逃げ、中山3C-外房1着)
〇(13)レッドルゼル(牡4川田将、安田隆、Rカナロア、先行、京都OP-室町1着)
△1(14)フォーテ (牡3戸崎圭、藤原、Rカナロア、逃げ、阪神3C-播州1着)
△2(10)[地]サブノジュニア(牡6矢野貴、大井堀千、Sヴィグラス.追.大井G1-JBCス1着)
△3(11)テーオージーニアス(牡5丸山元、梅田、Gアリュール、追込、東京OP-霜月8着)
(出走16頭):3連単=1着(9)-2着(13.14)-3着(13.14.10.11)=6点

[WIN5-2]*阪神10R 堺S:ハギノリュクス回避で見直す

 登録多数で20頭が除外になる大抽選会も、いつも期待馬だけが、除外になる不思議な展開では、全く事前の予想どこではない。出走馬が決定次第、見直す事になるが、ハギノリュクス(ルメール)が出走なら、中心馬になると思ったが、思った通り回避か除外になってはやり直しで残念なり。
 回避で行き場がなくなったルメール騎手は、スマートランウェイ(角居厩舎)からお声が掛かって本命に抜擢、グアン(武豊)が相手と変更した。
(11/1京都3C-栞S:1着メイショウカズサ、3着7内ハギノリュクス)
*阪神10R 堺S(3歳以上3勝C-、ダ1,800m、1着1820万円)展望
回避 ハギノリュクス (牡3未定、松田、Rシップ)
回避 バンクオブクラウズ(牡3酒井学、石坂、Rインメイ)
◎(7)スマートランウェイ(牝4ルメール、角居、Dインパクト、逃げ、福島3C-奥羽14着)
〇(13)グアン    (牝5武豊、武幸、オルフェV、先行、小倉3C-桜島4着)
△1(3)エンダウメント(牡4松山弘、角田、Mカフェ、先行、東京3C-赤富士4着)
回避 ライトウォーリア(牡3吉田隼、高野、Mウォーリア)
△2(14)タイサイ (牡4荻野琢、田所、Fファルコン、先行、東京3C-晩秋5着)
(出走16頭):3連単=1着(7)-2着(13.3)-3着(13.3.14)=4点

[WIN5-1]*中京10R つわぶき賞:期待馬3騎も回避して見直しに

 代わって好戦が続くグランデフィオーレ(牝2藤岡康)に期待し本命にする。
相手には、2走前の未勝利戦で仲良く「1着同着」した(差し脚)ルース(古川)、千四は距離短縮の初距離ですが、好調維持し競り合い出来る。
 3番手以降は、新馬勝ちのムーンビード(岩田望)が未知数の魅力で一発逆転の抜け出しもある。
*中京10R つわぶき賞(2歳牝馬1勝C-、芝1,400m、1着1010万円)展望
回避 フラリオナ(牝2未定、武幸、Sリターン)
◎(4)グランデフィオーレ(牝2藤岡康、藤岡健、Dメンテ、先行、阪神1C-秋明菊2着)
〇(5)ルース  (牝2古川吉、池添兼、Dメンテ、先行、中山1C-サフラン3着)
回避 ラヴケリー(牝2未定、高柳、Kブラックヒル)
回避 シゲルピンクルビー(牝2未定、渡辺薫、モーリス)
△1(6)ムーンビード(牝2岩田望、友道、Aフェイロー、差し、新潟新馬1着)
△2(7)カイトゲニー(牝2柴田大、和田雄、Kブラックヒル、逃げ、新潟未勝利1着)
(出走8頭):3連単=1着(4)-2着(5.6)-3着(5.6.7)=4点

[WINー5] *挑戦の道:先週は大荒れも、今週は固い決着になる。
予想①◎4〇5-②◎7-③◎9-④◎3-⑤◎6〇7=4通り

12/06/2020

中京11R*チャンピオンズC:チュウワウィザード(戸崎)が快勝しJRA戦G1初勝利

 [WIN5-4]*中京11R チャンピオンズC:断然人気クリソベリルは不調で4着無念

 断然人気クリソベリルは、国内8連勝(重賞6連勝)中でしたが、敢え無くここで4着後退し、記録の更新は、ここで途切れて無念の一戦でした。
 エアアルマス、インティが先行、期待のクリソベリル(川田)は、中団待機から4角で先団に離れた4番手まで上がったが、脚色が重く、中団から追い上げたチュウワウィザード(戸崎)、そしてゴールドドリーム(和田竜)に、直線で軽く仕掛けただけで、外から交わされては無念、懸命に先行粘るインティ(武豊)を、一気に差し切ってチュウワウィザード(戸崎)が後続馬(ゴールドドリーム)を「2馬身1/2」突き放して、嬉しいG1戦初勝利、昨年このRでクリソベリルの4着でしたが、リベンジを果たせた。戸崎圭太騎手は、今期G1初勝利になる。
 2・3着の競り合いは、先行粘るインティを、外から「クビ差」差したゴールドドリームが、2着に上がって決着、昨年に続き2連続2着は残念で、公営競馬参戦で、力を付けた5騎が、揃って入線し、クリソベルは競り負けする以外は、上位入線して、ダート界での実力保持をアピールでした。
(参考)2019チャンピオンズC戦績:1着クリソベリル、2着ゴールドドリーム、3着インティ、4着チュウワウィザード・・
今期重賞勝利4勝目の戸崎圭太騎手」*JRA通算G1勝利8勝目(JRA通算重賞勝利56勝目)
(大きな仕事を成し遂げた感想は・・)非常に、とても嬉しいですね。(クリソベリルに4度目の挑戦に勝利で・・)馬の状態が非常に良くて雰囲気もいいな~の形で、後は先生とRのプランを、組み立てながら作戦を練りました。(ポジション獲りは4角で外に・・)目標にしているクリソベルリがは、前に居て丁度マーク出来たので、手応えを見ながらでしたけど、チューワウィーザードを、追って渋とい馬なので外を回して(アクセルを)踏んで行きました。(本当に完勝でしたが・・)本当に力を出してくれて、僕も馬の力で勝たせて頂いた感じですね。
*中京11R チャンピオンズC(G1、3歳以上OP、ダ1800m、1着1億円):良馬場
着順(馬番)期待.馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順))人気(末脚3F秒)
1着(11)△3チュウワウィザード(牡5戸崎、大久保.Kカメ.大井Jpn1-3着)4人気(36.4)
2着(2)注1ゴールドドリーム(牡7和田竜、平田、Gアリュール.盛岡Jp1-6着)3人気(36.6)
3着(13)*インティ    (牡6武豊、野中、Kホーム、盛岡Jp1-9着)10人気(37.4)
4着(15)◎クリソベリル(牡4川田、音無、Gアリュール、大井Jp1-1着)1人気(37.3)
5着(12)注2(外)モズアスコット(牡6横山武、矢作.フランケル.東京G3-7着)11人(36.4)

タイム1:49.3 (4F49.0-3F37.0-2F24.9-1F12.9)
 単勝1,330円、馬連4,010円、馬単11,170円、3連複35,310円、3連単206,940円

予想評定 D評価(20点):期待本命が本調子を欠き大きく失速着外で大荒れ、完敗です。
6着(7)△2(外)カフェファラオ(牡3ルメール.堀宣.Aフェロー.中京G3-1着)2人気
7着(6)*エアスピネル (牡7福永、笹田、Kカメ、東京G3-3着)12人気
8着(1)△1タイムフライヤー(牡5藤岡佑、松田、Hクライ、東京G3-5着)7人気
9着(9)注アルクトス (牡5田辺、栗田、Aオーラ、盛岡Jpn1-1着)9人気
10着(4)*(外)エアアルマス(牡5松山、池添学、Mウォーリア、阪神G3-4着)8人気

11着(5)〇クリンチャー (牡6三浦、宮本、Dスカイ、阪神G3-1着)5人気
12着(8)▲サンライズノヴァ(牡6松若、音無、Gアリュール、東京G3-1着)6人気
13着(10)*アナザートゥルース(せん6デムーロ.高木.Aアナザー.船橋Jp2-5着)13人気
14着(16)*サトノティターン(牡7藤岡康、堀宣、Sクリス.札幌G3-13着)16人気
15着(3)*イショウワザシ(牡5高倉、南井、Aアナザー、東京G3-6着)15人気
16着(14)*ヨシオ (牡7亀田、森秀、Yブルグ、盛岡Jpn3-6着)14人気
(出走16頭):3連単=1着(15)-2着(5.8)-3着(5.8.1.7.11.2)=10点:外れ
*コーナー通過順位
1角:(*4,13)10(3,9,14)15(1,11)7(2,5)6(8,12)16
2角:(*4,13)(10,15)(3,14)(9,11,7)(1,2)5,6,12(8,16)
3角:(4,*13)-(10,15)(9,11,14)(2,7)(3,1)5(6,12)(8,16)
4角:(*4,13)-15(10,9,11)(1,2)7(5,14)(3,6,12)(8,16)

[WIN5-5]*阪神11R りんくうS:ジェネティクス(吉田隼)が際どくも逃げ切り辛勝

 GOAL前で「ハナ、クビ差」で大激戦、先行したのがジェネティクス(吉田隼)、コパノフィーリング(岩田望)の2騎、直線でもこの2騎が、馬体を併せて競り合いするところに、中団待機のレシプロケイト(柴山)が、猛追して来て、先行2騎に、全く並んで入線し、写真判定も、逃げ切り2連勝がジェネティクス(吉田隼)、レシプロケイトが、際どく2着に割り込んだ。
 我が期待したスマートアヴァロン(西村淳)は、可なりの後方待機から鋭く末脚発揮するも、追い上げの仕掛けが遅すぎて、10着無念なり。
*阪神11R りんくうS(3歳以上OP、ダ1200m、1着2200万円):良馬場
1着〇(1)ジェネティクス(牡3吉田隼、西村、Sヴィグラス、京都3C-1着)1人気(35.8)
2着*(14)レシプロケイト(牡4柴山、鮫島、Dメジャー、阪神OP-10着)4人気(35.2)
3着△1(8)コパノフィーリング(牝3岩田望、宮徹、Hヒューズ、京都OP-13着)3人(35.7)

タイム1:10.7 単勝210円、馬連900円、馬単1,180円、3連複1,850円、3連単5,350円
4着*(7)スナークライデン(牡6国分恭、川村、Gアリュール、阪神OP-5着)7人気
5着*(4)ロードラズライト(せん5坂井、浅見、Rカナロア、東京OP-7着)2人気
8着△2(16)ミッキーワイルド(牡5岩田康、安田隆、Rカナロア、東京OP-12着)5人気
10着◎(9)スマートアヴァロン(牡8西村、西園、Sヴィグラス、阪神G3-11着)6人(35.3)
(出走16頭):3連単=1着(9)-2着(1.8.16)-3着(1.8.16)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(*1,8)11(4,6)10(2,3)14,7(16,15)-(9,13)5,12
4角:(*1,8)11,10(4,6)14,3(2,7,15)16,13(9,5)12

[WIN5-3]*中山11R ラピスラズリS:アストラエンブレム(7石川)が最後方から直線で鋭く追い上げ届いて勝利

 GOAL前で「クビ、ハナ差」の大激戦、カイザーメランジュ、アユツリオヤジの2騎が、スタートを決めて先行するも、中団待機のケープコッド(津村)が抜け出し押し切るところに、最後方から一気に先団をゴボウ抜きした伏兵馬アストラエンブレム(7石川)が、外から際どくも競り勝って嬉しい勝利になった。
 2番手にも後方待機から一緒に追い上げたニシオボヌール(横山典)との競り合いに、そして先に抜け出したケープコッド(津村)が、際どく3番手に残して決着した。
 我が期待したヒロイックアゲン(荻野)は、中団待機から直線末脚勝負も、ケープコッドと同じような末脚では、追い上げタイミングが遅れた分、6番手が精一杯で残念です。
*中山11R ラピスラズリS(L:3歳以上OP、芝1200m、1着2500万円):良馬場
1着*(16)アストラエンブレム(せん7石川、小島、Dメジャー、中山G3-9着)8人気(34.6)
2着*(11)ニシオボヌール(せん8横山典、高橋亮、Aラーレ、新潟3C-1着)10人気(34.9)
3着〇(14)ケープコッド  (牝3津村、高柳、Dメジャー、京都L-2着)1人気(35.3)

タイム1:08.9 単勝3,030円、馬連54,480円、馬単107,160円、3連複35,570円、3連単445,820円
4着*(12)ブライティアレディ(牝7田中勝、武幸、Eメーカー、小倉G3-11着)16人気
5着*(7)トウショウピスト (牡8江田、土田、Yブルグ、京都L-3着)11人気
6着◎(10)ヒロイックアゲン(牝6荻野、加藤和、Rアルティマ、新潟L-1着)4人気(35.3)
9着▲(8)ジョーマンデリン(牝4北村宏、清水、Jカプチーノ、新潟L-5着)3人気
10着△2(4)コントラチェック(牝4丸山、藤沢和、Dインパ、東京G2-7着)2人気
14着△1(3)レジェーロ  (牝3大野、西村、キズナ、京都L-17着)7人気
(出走16頭):3連単=1着(10)-2着(14.8)-3着(14.8.3.4)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:2,9-(5,13)(6,15)3,14(4,10)12(7,8,11)(1,16)
4角:2,9-13,5(6,15)(3,14)(4,10,12)(7,8,11)(1,16)

[WIN5-2]*阪神10R 逆瀬川S:ナルハヤ (浜中)が1800mを際どくも逃げ切る殊勲
 GOA前で「ハナ、クビ、ハナ差」の極めて激戦、先行したナルハヤ (浜中)が、直線でも後続馬に追い上げられながらも、内ラチで際どく「ハナ差」残し嬉しい勝利しOP入り果たせた。
2・3・4着には、後方待機のコマノウインクル(牡3加藤レッドベルディエス(牝4池添メサルティム (牝5団野)が揃って追い上げ、前に並ぶまで迫ったが、惜しくも際どい差で、遅れを取ってしまい残念でした。
 もっと残念なのは、我が期待の本命馬ラルナブリラーレ(吉田隼)は、5番手の中団待機も、直線で「34秒6」の脚では、逃げた馬のナルハヤよりも、見劣っては9着、期待外れでした。
*阪神10R 逆瀬川S(3歳以上3勝C-(HD)、芝1800m、1着1820万円):良馬場
1着*(5)ナルハヤ (牝6浜中、梅田、Sプレジデント、東京3C-17着)4人気(34.1)
2着△2(9)コマノウインクル(牡3加藤、庄野、キズナ、東京3C-8着)5人気(33.2)
3着〇(6)レッドベルディエス(牝4池添、鹿戸、Dインパ、中京3C-6着)3人気(33.5)

タイム1:46.0 単勝1,140円、馬連6,540円、馬単13,480円、3連複13,150円、3連単105,630円
4着*(1)メサルティム (牝5団野、荒川、Dブリランテ、新潟3C-17着)7人気
5着▲(4)ローズテソーロ(牝4幸英、栗田、Hクライ、東京3C-6着)6人気
6着△1(2)フィニフティ(牝5岩田望、藤原、Dインパクト、東京3C-4着)2人気
9着◎(3)ラルナブリラーレ(牝3吉田隼、石坂、Hクライ、東京2C-1着)1人気(34.6)
(出走11頭):3連単=1着(3)-2着(6.4)-3着(6.4.2.9)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:5,10(2,3,8,7)-(1,11)-(4,6)9
4角:(*5,10)(2,3,7)8(1,11)6(4,9)

[WIN5-1]*中京10R 中京日経賞:デルマカトリーナ(横山武)が後方から追込み届く
 GOAL前が「アタマ、クビ差」の激戦、内枠からイルヴェントドーロ(松若)が軽快に先行、我が期待した先行馬スキップ(和田竜)は、可なり後方待機で
届くのか心配でしたが、中団からアレス(藤岡康)、後方からデルマカトリーナ(横山武)が直線で猛追して来て、逃げ込むイルヴェントドーロに際どく
迫って入線でしたが、デルマカトリーナ(横山武)が突き抜け、届いた感じでした。
 期待したスキップ(和田竜)は、直線で良く追い上げるも「2馬身」程、前には届かず5着無念なり。
*中京10R 中京日経賞(3歳以上2勝C-、芝1200m、1着1500万円):良馬場
1着*(1)デルマカトリーナ(牝4横山武、音無、Gザッパー、中山2C-2着)4人気(32.9)
2着△2(7)アレス  (牝4藤岡康、昆貢、Bタイド、福島2C-会津5着)9人気(33.2)
3着*(4)イルヴェントドーロ(牝4松若、池添学、Dインパ、小倉2C-7着)14人気(34.2)

タイム1:08.1 単勝650円、馬連8,190円、馬単16,260円、3連複144,480円、3連単640,150円
4着〇(3)クラシックココア(牝3福永、安田翔、Fロック、京都2C-5着)1人気
5着◎(17)スキップ   (牡4和田竜、加用、Rメイ、阪神2C-4着)10人気(33.2)
7着△1(13)ナイントゥファイブ(牝3三浦、西園、Sヒーロー、福島1C-1着)7人気
10着△3(12)ズアー (牡6ルメール、池添学、ザファクター、新潟2C-11着)2人気
13着▲(16)ヴォイスオブジョイ(牝4川田、水野、マジシャン、福島2C-4着)6人気
(出走18頭):3連単=1着(17)-2着(3.16)-3着(3.16.12.7.12)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:4,9(3,11,13)(5,12,18)(7,15)17,14,1,10(2,6,16)8
4角:4,9,3(5,11)(12,13)(7,18)15(1,14,17)(2,16)(6,10)8

[WINー5] *挑戦の道:今週は中京戦がメーンで、最初から大荒れしそうです。
予想①◎17〇3-②◎3〇6-③◎10〇14-④◎9〇1-⑤◎15=16通り
結果①(*1)-②(*5)-③(*16)-④(△11)-⑤(〇1)=「的中21票」払戻28,518,880円
「4-4-8-4-1」番人気で決着、最初から外し全滅状態、師走競馬で大荒れ突入の感じ完敗です。

12/05/2020

中山11R*ステイヤーズS:オセアグレート(横山典)が先行抜け出し初重賞制覇

  馬場2週の3600m耐久レースに16頭、果敢に先行したタガノディアマンテ(津村)が馬場2周を逃げ込み、あと一歩のところで、3番手に付いて来たオセアグレート(横山典)が、外から「アタマ差」差して、正月競馬の中山「迎春杯」以来の勝利を初重賞制覇で挙げた。
 そしてベテランの横山典騎手は、中山10Rに続き2連勝で、勝利者インタビューでは、いの一番の答えが「疲れた・・」で過酷なRの現れで、見ているだけの我がほうでも肩に力が入って同じ意見ですハイ!
 3番手は、やはり4番手の先行競馬した1番人気馬ポンデザール(ルメール)が、追い上げ届いて決着した。

*中山11R ステイヤーズS(G2、3歳以上OP、芝3600m、1着6200万円):良馬場
着順.期待(馬番)馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、前走.格-着順)人気(末脚3F秒)
1着*(11)オセアグレート(牡4横山典、菊川、オルフェV、東京G2-11着)7人気(34.8)
2着注(13)タガノディアマンテ(牡4津村、鮫島、オルフェV、東京G3-7着)8人気(35.2)
3着◎(3)ポンデザール (牝5ルメール、堀宣、Hクライ、札幌G2-4着)1人気(35.0)

タイム3:52.0 (4F47.2-3F35.2-2F23.8-1F12.4)
 単勝1,380円、馬連11,100円、馬単22,550円、3連複13,890円、3連単121,150円

予想評定 D評価(20点):期待した馬券軸の本命馬が、3着に沈み完敗です。
4着△2(10)タイセイトレイル(牡5酒井、矢作、Hクライ、東京G2-5着)人気
5着▲(9)ヒュミドール(せん4吉田豊、小手川、オルフェV、東京3C-1着)人気
6着△1(4)ボスジラ (牡4横山武、国枝、Dインパクト、札幌OP-1着)3人気
9着〇(2)シルヴァンシャー(牡5戸崎、池江、Dインパクト、京都G2-4着)2人気
13着△3(5)アルバート (牡9岩田康、橋口、Aドン、京都G2-17着)5人気
(出走16頭):3連単=1着(3)-2着(2.9)-3着(2.9.4.10.5.13)=10点:外れ
*コーナー通過順位
1角(2周目):13,10(11,3)4,6-9,2,5,12(1,7)8,15-14
2角(2周目):13,10(11,3)4-6-9-2(5,12,7)1(8,15)14
3角(2周目):13,10(11,3)(4,12)(6,9)2(5,7)15(1,8)14
4角(2周目):(*13,10)(11,3)(4,12,9)6,2,5(1,8)(14,7)15

*中山10R 北総S:ダノンファスト(横山典)が先行抜け出す
 アスターマリンバが先行し直線、期待の本命ダノンファスト(横山典)が、5番手で競馬して直線で追い上げ、後方待機したカナシバリ(江田)、グラスブルース(木幡巧)の伏兵馬が、猛追して来て、これを際どく「3/4馬身」凌いで7月福島以来の4勝目を挙げた。
*中山10R 北総S(3歳以上3勝C(HD)、ダ1800m、1着1820万円):良馬場
1着◎(10)ダノンファスト(牡3横山典、菊沢、Kカメ、東京3C-2着)1人気(38.1)
2着*(12)カナシバリ  (牝4江田、竹内、Pエンド、東京OP-6着)8人気(37.6)
3着*(5)グラスブルース(牡6木幡巧、牧光、Sクリスエス、中山3C-4着)10人気(37.6)

タイム1:53.2 単勝170円、馬連1,860円、馬単2,280円、3連複15,200円、3連単49,860円
4着△1(6)ブライトンロック(牡6ルメール、田中清、Sホーム、京都3C-2着)4人気
5着△2(1)ラストマン(牡3石橋、戸田、Gアリュール、中山2C-1着)3人気
8着〇(2)エクリリストワール(牡4戸崎、田中博、オルフェV、福島3C-3着)2人気
(出走16頭):3連単=1着(10)-2着(2.6.1)-3着(2.61)=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:11,14(4,15)10(2,13,8)(7,16)1,5(12,6)9-3
2角:11,14(4,15)10(2,8)(13,16)7(1,6)5,12,9,3
3角:11(4,14,15)-(2,10)(8,6)(7,13,1,16)12(5,3)9
4角:(*11,4,15)2(10,6)(1,14,8)16(5,12)(7,3)13,9

*阪神11R チャレンジC:レイパパレ(川田将)が破竹の5連勝で重賞初制覇
 先行した6枠の2騎、ジェネラーレウーノ(三浦)、レイパパレ(川田)で直線、レイパパレが早くも抜け出し、先頭に抜け出しそのまま後続馬を「1馬身1/2」振り切って快勝、新鋭3歳牝馬が「破竹の5連勝」で重賞初参戦で初重賞制覇になった。
2番手に先行したヒンドゥタイムズ(武豊)でしたが、中団待機のブラヴァス(福永)が、GOAL寸前でヒンドゥタイムズを「1/2馬身」差して2番手に上がり、スンナリと人気順で決着した。
今期重賞勝利8勝目の川田将雅騎手」:JRA通算重賞勝利92勝目
(距離が伸びる中で・・)返し馬から可なり気持ちが入り過ぎる形になって、お兄さんお母さんの血が騒が過ぎることになって、なんとか我慢させようと、言い聞かせながらの道中になって・・でした。(直線でいい脚で、5連勝の強さ・・)能力が高いのは間違いのですが、どうしてもレースにおいて、コントロールで難しくなってくるので、今日は2000mで勝てはしましたが、これらが対応についての、非常にこれからの課題になってくると思います。(来年に向けて・・)も~少し穏やかに走れるように、そういう競馬を覚えてくれるように、確実に一歩、一歩、コントロールが効いた中での競馬が出来ればと思います。
*阪神11R チャレンジC(G3、3歳以上OP、芝2000m、1着4100万円):良馬場
着順(馬番)期待、馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格-着順))人気(末脚秒)
1着(7)◎レイパパレ(牝3川田、高野、Dインパクト、京都3C-1着)1人気(344)
2着(11)〇ブラヴァス(牡4福永、友道、Kカメハメハ、新潟G3-1着)2人気(34.1)
3着(1)▲ヒンドゥタイムズ(牡4武豊、斉藤崇、Hジャー、中京OP-4着)3人気(34.4)

タイム1:59.9 (4F45.8-3F34.4-2F23.3-1F11.9)
 単勝160円、馬連220円、馬単290円、3連複270円、3連単620円

予想評定 A評価(98点):期待の◎〇▲でスンナリ決着は当然も、逃げたジェネラが粘れず5着は減点です。
4着(9)*サトノクロニクル(牡6藤井、池江、Hクライ、阪神L-10着)6人気
5着(6)△ジェネラーレウーノ(牡5三浦、矢野、Sヒーロー、中山G2-7着)4人気
(出走11頭):3連単=1着(7)-2着(11.1)-3着(11.1.6)=4点:的中!
*コーナー通過順位
1角:6,7,8(1,11)(4,5)3,2(9,10)
2角:6,7,8,1,11(4,5)3(2,9,10)
3角:(*6,7)(8,5)1,11,4(9,10)3,2
4角:(6,*7)(1,8,5)11-9,4(3,2)10

*阪神10R 御影S:ニューモニュメント(三浦)が外から鋭く追い上げ届いて勝利
 メイショウウズマサ(岡田)が先行、我が期待の本命サダムスキャット(川田)は、3番手で競馬も、速いテンなのか一旦は中団まで下がったが、直線で盛り返し、一気に先団まで上がったが、中団待機していたニューモニュメント(三浦)が外から目の覚める末脚発揮し、
一気に先団をゴボウ抜きして「3/4馬身」突き抜け、嬉しい先着果たした。
 離れた3番手には、後方待機のグレートウォリアー(福永)が、鋭く追い上げて届いた。
*阪神10R 御影S(3歳以上3勝C-、ダ1400m、1着1820万円):良馬場
1着△3(6)ニューモニュメント(牡4三浦、小崎、Hヒューズ、東京3C-4着)3人気(35.7)
2着◎(2)サダムスキャット (牝3川田、中尾、Hヒューズ、阪神3C-2着)1人気(36.3)
3着△1(14)グレートウォリアー(牡5福永、藤原、Dインパ、東京3C-4着)4人気(35.9)

タイム1:21.0 単勝620円、馬連850円、馬単2,680円、3連複1,410円、3連単10,450円
4着*(9)メイショウウズマサ(牡4岡田、安田隆、Rカナロア、東京2C-1着)7人気
5着*(15)コカボムクィーン(牝5加藤、庄野、Bタイド、阪神3C-13着)15人気
6着〇(16)タガノプレトリア(牡5太宰、宮徹、Yブルグ、京都3C-2着)5人気
15着△2(10)イッツクール  (牡4武豊、武幸、Aバラン2、阪神3C-4着)6人気
(出走16頭):3連単=1着(2)-2着(16.14)-3着(16.14.10.6)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:9,3(2,5,16)8(4,10)1,13,6(15,12)(14,11)7
4角:(*9,16)-5(3,4,8)(2,10)(1,6)13(15,14,11,12)-7

*中京11R 浜松S:ケイアイサクソニー(藤懸)が軽快に逃げ切り勝利
 いつもの戦法、果敢に先行したケイアイサクソニー(藤懸)が、軽快に直線でも、後続馬を「クビ差」際どくも振り切って勝利、4・2番手で競馬のスギノヴォルケーノ(菱田)、そしてアンブロジオ(せん5菊沢)が、懸命に残して2・3着の前残り決着でした。
 我が期待したクーファウェヌス(吉田隼)、ショウナンアリアナ(浜中)は、同じ中団で待機し直線勝負も、逃げ馬と同じ末脚では、前半の位置取りの差のまま「着差は短縮出来ず」6・7着まででは期待外れ残念でした。
*中京11R 浜松S(3歳以上3勝C(HD)、芝1200m、1着1820万円):良馬場
1着*(13)ケイアイサクソニー(牡4藤懸、吉岡、Rカナロア、東京3C-12着)7人気(34.3)
2着*(8)スギノヴォルケーノ(牡4西村、清水、Rカナロア、札幌3C-6着)3人気(34.0)
3着*(6)アンブロジオ(せん5菊沢、菊沢、Rキングダム、東京3C-10着)11人気(34.3)

タイム1:07.7 単勝1,390円、馬連5,240円、馬単11,420円、3連複35,230円、3連単206,090円
4着*(1)メイショウカリン(牝6斎藤、笹田、Kホーム、新潟3C-13着)12人気
5着△2(15)メイショウミモザ(牝3藤岡康、池添兼、Hクライ、福島3C-16着)2人気
6着〇(9)ショウナンアリアナ(牝4浜中、高野、Fケル、京都3C-3着)6人気
7着◎(2)クーファウェヌス(牝5吉田隼、武幸、Fケル、阪神2C-1着)1人気(34.2)
11着△3(14)アリア (牝5竹之下、武幸、Dメジャー、函館3C-TVh杯8着)13人気
15着△1(11)ペイシャドリーム(牝4的場勇、的場、Dブリランテ、福島3C-3着)9人気
(出走18頭):3連単=1着(2)-2着(9.11)-3着(9.11.15.14)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:13,15(6,8,11,17)(10,14)2(9,12)(1,4)(5,7)3,18-16
4角:13(6,15)(8,11,17)(2,10,14)9,12,1(3,5,4)7-(16,18)

*記録フラッシュ:
▽岩田望来騎手が中京で「通算100勝」達成!
 開幕週の中京競馬に参戦の岩田望来騎手(20歳)が、中京第1Rで、2歳未勝利戦(ダ1800m)にバイオレットジンク(牝2、川村厩舎、3番人気)に騎乗し、思い切って先手を獲って逃げ、そのまま先頭で快勝、今期63勝目を挙げたが、2019年デビューの2年目、父が名手岩田康誠騎手で、流石の血筋で、可なりのスピードで「JRA通算100勝目」達成した。
 騎手コメント:99勝から時間がか掛かってしまい焦りもありましたが、達成することが出来て良かったです。乗せて頂いていているオーナーや、調教師、厩舎スタッフの方々には感謝しかありません。これからも感謝の気持ちを忘れずに頑張って行きたいと思います。

▽ディープインパクト産駒が史上最速JRA通算2,300勝達成!
 中京第12Rで、4番モーソンピーク(菅原明良騎手)が1着となり、ディープインパクト産駒のJRA通算勝利数が「2,300勝」となった。
 これは、JRA史上2頭目の記録で、産駒初出走の日から数えて「10年5カ月16日」での2,300勝達成は、サンデーサイレンス産駒の「11年3カ月29日」を上回る史上最速での達成」となる。

11/30/2020

中山11R*ステイヤーズS:ポンデザール(ルメール)の脚力に期待


今週から、東京戦から中山に開催替り、そして中京も加わり「阪神、中京、中山」の3場開催になる。中京は、開幕週を飾る「ダートG1:チャンピオンズC」が実施される。
▽今期 師走のG1戦日程
*12/06 中京:チャンピオンズC(3歳以上OP、ダ1800m)
*12/13 阪神:阪神JF (2歳牝馬OP、芝1600m)
*12/20 阪神:朝日杯FS(2歳OP、芝1600m)
*12/26 中山:ホープフルS(2歳OP、芝2000m)
*12/26 中山:中山大障害(3歳以上障害OP、芝4100m)
*12/27 中山:有馬記念 (3歳以上OP、芝2500m)

土曜競馬(12/5)ブログ
中山11R ステイヤーズS(G2、3歳以上OP、芝3600m)発走15:25
*中山10R 北総S(3歳以上3勝C(HD)、ダ1800m)   発走14:50 
阪神11R チャレンジC(G3、3歳以上OP、芝2000m) 発走15:45 
*阪神10R 御影S(3歳以上3勝C-、ダ1400m)       発走15:10 
*中京11R 浜松S(3歳以上3勝C(HD)、芝1200m)   発走15:35
(次週G1:12/13)*阪神11R 阪神JF(G1、2歳 牝馬OP、芝1600m)

*中山11R ステイヤーズS:ポンデザールの相手はシルヴァンシャー
 中山馬場を2周する(平場)最長距離レースで、「3分45秒」以上を要するスタミナ勝負戦、最後までスタミナ温存し、最後は坂を駆け上がる心臓破り、過酷な展開に勝てる馬は、ポンデザール(ルメール)、シルヴァンシャー(戸崎圭)、ヒュミドール(吉田豊)の順に決まりそうだ。ポンデザールは、長距離戦11戦5勝も、勝つか大敗かの極端な戦績で、中山戦は未勝利なところが、ネックありなのですが、騎手の力量に懸ける。

(2走前:札幌L-札幌日経杯:1着ポンデザール)
*中山11R ステイヤーズS(G2、3歳以上OP、芝3600m、1着6200万円)展望
期待度(馬番)馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走.格.レース名.着順)
◎(3)ポンデザール(牝5ルメール、堀宣、Hクライ、差し、札幌G2-札幌記念4着)
〇(2)シルヴァンシャー(牡5戸崎圭、池江、Dインパクト、差し、京都G2-大賞典4着)
▲(9)ヒュミドール (せん4吉田豊、小手川、オルフェV、差し、東京3C-ノベンバ1着)
△1(4)ボスジラ  (牡4横山武、国枝、Dインパクト、差し、札幌OP-丹頂1着)
△2(10)タイセイトレイル(牡5酒井瑠、矢作、Hクライ、差し、東京G2-アルゼンチン5着)
△3(5)アルバート (牡9岩田康、橋口、Aドン、追込、京都G2-大賞典17着)
 注(13)タガノディアマンテ(牡4津村明、鮫島、オルフェV、差し、東京G3-ダイヤ7着)
(出走16頭):3連単=1着(3)-2着(2.9)-3着(2.9.4.10.5.13)=10点

*中山10R 北総S:ダノンファスト(横山典)が差し切る力は上位で
 ダノンファスト(横山典)、エクリリストワール(戸崎圭)の一騎打ち、持ちタイムでの比較では、ダノンファストが可なり優勢も、期待馬が3騎も回避では荒れそうだ。

(11/8東京3C-錦秋S:1着サトノギャロス、2着7内ダノンファスト)
*中山10R 北総S(3歳以上3勝C(HD)、ダ1800m、1着1820万円)展望
◎(10)ダノンファスト(牡3横山典、菊沢、Kカメ、差し、東京3C-錦秋2着)
回避 ゼノヴァース (牡3未定、藤沢和、Dインパクト)
〇(2)エクリリストワール(牡4戸崎圭、田中博、オルフェV、先、福島3C-安達太良3着)
回避 シェダル (牡3横山武、栗田、Gアリュール)
回避 グアン  (牝5未定、武幸、オルフェV)
△1(6)ブライトンロック(牡6ルメール、田中清、Sホーム、追込、京都3C-栞S2着)  
△2(1)ラストマン(牡3石橋脩、戸田、Gアリュール、差し、中山2C-松戸1着)
(出走16頭):3連単=1着(10)-2着(2.6.1)-3着(2.61)=6点

*阪神11R チャレンジC:レイパパレ(川田将)が5連勝に駆け上がる
 驚異の4連勝するも、重賞戦もクラシックにも参戦せず、今回が初めて、レイパパレ(川田将)の実力を試すチャンス、先輩格の3騎、ブラヴァス(福永祐)、ヒンドゥタイムズ(武豊)、ジェネラーレウーノ(三浦皇)との、スピード勝負で勝利できると見た。

(10/18京都3C-大原S:1着レイパパレ)
*阪神11R チャレンジC(G3、3歳以上OP、芝2000m、1着4100万円)展望
(馬番)期待度、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走.格.レース名.着順)
(1)▲ヒンドゥタイムズ(牡4武豊、斉藤崇、Hジャー、差し、中京OP-ケフェウスS4着)
(2)*エヒト  (牡3団野大、森秀行、Rシップ、追込、東京2C-本栖湖7着)
(3)*セントウル (牡4松山弘、森秀行、Hクライ、差し、阪神2C-6着)
(4)*(地)キングニミッツ(牡7和田竜、小崎、Sキュール、差し、門別-スマホA11着)
(5)*ロードクエスト(牡7幸英明、小島、Mゴッホ、追込、福島G3-福島記念11着)
(6)△ジェネラーレウーノ(牡5三浦皇、矢野、Sヒーロー、逃、中山G2-オールカマ7着)
(7)◎レイパパレ (牝3川田将、高野、Dインパクト、先行、京都3C-大原S1着)
(8)*(地)ナイママ (牡4国分優、武藤、Dバラード、先行、阪神L-アンドロメダ9着)
(9)*サトノクロニクル(牡6藤井勘、池江、Hクライ、差し、阪神L-アンドロメダ10着)
(10)*トーアライジン(牡7森裕太、村山、Jダル、追込、川崎1C-オクトーバS9着)
(11)〇ブラヴァス (牡4福永祐、友道、Kカメ、先行、新潟G3-新潟記念1着)
(出走11頭):3連単=1着(7)-2着(11.1)-3着(11.1.6)=4点

*阪神10R 御影S:タガノプレトリア(太宰啓)から流すのみ
 前走で上位入線したメンバー多数で激戦の舞台、この中で勝ち抜けるのは至難の業状態も、エイヤーと決め打ちしか、手はないのですが、タガノプレトリア(太宰啓)、サダムスキャット(川田)の2騎が中心馬にしたが如何に?
 馬番が確定して、期待したタガノは大外16番枠では割引、代わって対抗馬にしていた、サダムを本命に繰り上げした。
*阪神10R 御影S(3歳以上3勝C-、ダ1400m、1着1820万円)展望
◎(2)サダムスキャット (牝3川田将、中尾、Hヒューズ、差し、阪神3C-播州2着)
〇(16)タガノプレトリア(牡5太宰啓、宮徹、Yブルグ、差し、京都3C-貴船2着)
回避 コパノマーキュリー(牡3和田竜、田所、Sヴィグラス)
△1(14)グレートウォリアー(牡5福永祐、藤原、Dインパクト、先行、東京3C-秋色4着)
△2(10)イッツクール  (牡4武豊、武幸、Aバラン2、先行、阪神3C-播州4着)
回避 エアコンヴィーナ(牝5未定、大竹、Vミリアン)
回避 テルモードーサ(牝4酒井学、高橋康、Kキセキ) 
△3(6)ニューモニュメント(牡4三浦皇、小崎、Hヒューズ、差し、東京3C-錦秋4着)
(出走16頭):3連単=1着(2)-2着(16.14)-3着(16.14.10.6)=6点

*中京11R 浜松S:クーファウェヌス(吉田隼)が2連勝に期待
 牝馬限定戦ではないが、なぜか牝馬が優勢で独占の形になったが、一気に駆け上がったクーファウェヌス(吉田隼)に、もう一度、連勝のチャンス到来に思え本命にする。相手には、2騎が回避で、穴目を抜擢した。
*中京11R 浜松S(3歳以上3勝C(HD)、芝1200m、1着1820万円)展望
◎(2)クーファウェヌス(牝5吉田隼、武幸、Fケル、先行、阪神2C-鶴見1着)
回避 アーズローヴァー(牝4西村淳、松下、Kキセキ)
回避 メモリーコロネット(牝5未定、大久保、Rカナロア)
〇(9)ショウナンアリアナ(牝4浜中俊、高野、Fケル、差し、京都3C-桂川3着)
△1(11)ペイシャドリーム(牝4的場勇、的場、Dブリランテ、先行、福島3C-みちのく3着)
△2(15)メイショウミモザ(牝3藤岡康、池添兼、Hクライ、追込、福島3C-みちのく16着)
△3(14)アリア (牝5竹之下、武幸、Dメジャー、函館3C-TVh杯8着)
(出走18頭):3連単=1着(2)-2着(9.11)-3着(9.11.15.14)=6点

(次週G1:12/13)*阪神11R 阪神JF:ソダシ(吉田隼)が破竹の4連勝へ
 無敗で3連勝馬2騎、白毛ソダシ(吉田隼)、メイケイエール(武豊)の対決に、後方から美浦のサトノレイナス(ルメール)が割り込む展開とみた。
 若駒は急成長の変わり身がある傾向で、未だ底を見せていない逃げスピードがあるポールネイロン(藤岡佑)に要注意になる。

(10/31東京G3-アルテミラS:1着ソダシ)
(11/7阪神G3-ファンタジーS:1着メイケイエール)
*阪神11R 阪神JF(G1、2歳 牝馬OP、芝1600m、1着6500万円)展望
期待度、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走格.レース名.着順)
*アオイゴールド(牝2未定、和田雄、Gシップ、先行、東京1C-赤松3着)
*インフィナイト(牝2北村友、音無、モーリス、先行、東京G3-サウジ3着)
*ウインアグライア(牝2横山武、和田雄、Mゴッホ、先行、東京G3-アルテミス6着)
*エイシンヒテン (牝2未定、渡辺薫、Eヒカリ、逃げ、阪神1C-白菊1着)
△2オパールムーン(牝2横山典、昆貢、Vピサ、差し、阪神G3-ファンタ2着)
〇サトノレイナス(牝2ルメール、国枝、Dインパクト、先行、中山1C-サフラン1着)
*サルビア (牝2松山弘、鈴木孝、Dメジャー、阪神G3-ファンタ10着)
*ジェラルディーナ(牝2未定、石坂、モーリス、先行、阪神未勝利1着)
*シゲルピンクルビー(牝2幸英明、渡辺薫、モーリス、差し、阪神新馬1着)
ソダシ (牝2吉田隼、須貝、クロフネ、先行、東京G3-アルテミス1着)
*ドリアード (牝2未定、佐々木、キズナ、差し、阪神新馬1着)
*ナムラメーテル(牝2和田竜、佐々木孝、Rディーズ、先行、阪神1C-白菊10着)
*フラリオナ (牝2浜中俊、武幸、Sリターン、先行、中京OP-ききょう2着)
△3ポールネイロン(牝2藤岡佑、矢作、オルフェV、逃げ、中京OP-ききょう1着)
▲メイケイエール(牝2武豊、武英、Mアイル、先行、阪神G3-ファンタ1着)
*ユーバーレーベン(牝2デムーロ、手塚、Gシップ、差し、東京G3-アルテミス9着)
△1ヨカヨカ (牝2福永祐、谷潔、Sスクワート、先行、阪神G3-ファンタ5着)
*リンゴアメ (牝2丹内祐、菊川、Mゴッホ、先行、東京G3-京王杯2歳S12着)
*ルクシオン (牝2西村淳、河内、Eフラッシュ、差し、福島OP-福島2歳S1着)
*ルース (牝2池添謙、池添兼、Dメンテ、先行、中山1C-サフラン3着)
(出走枠18頭に登録20頭)

[中京11R*チャンピオンズC:好調クリソベリル(川田将)の2連覇達成へ

 日曜競馬(12/6)ブログ
[WIN5-5]*阪神11R りんくうS(3歳以上OP、ダ1200m)     発走15:45
[WIN5-4]*中京11R チャンピオンズC(G1、3歳以上OP、ダ1800m)発走15:30 
[WIN5-3]*中山11R ラピスラズリS(L:3歳以上OP、芝1200m)  発走15:20 
[WIN5-2]*阪神10R 逆瀬川S(3歳以上3勝C-(HD)、芝1800m)    発走15:05 
[WIN5-1]*中京10R 中京日経賞(3歳以上2勝C-、芝1200m)   発走14:50
[WINー5]*挑戦の道:締切り時刻*14:45

[WIN5-4]*中京11R チャンピオンズC:クリソベリルの相手はクリンチャー
 年2つ(フェブラリーS、チャンピオンズC)しかないJRAダートG1戦は、いつも忙しない実力伯仲戦、昨年の覇者クリソベリル(川田将)で断然、2連覇を狙いで可なり有望なのです。昨年僅差で同2着したゴールドドリーム(和田竜)も当然圏内の極めて激戦、でも、2・3番手に評価したのは、前走「みやこS」で、先行抜け出し重賞勝ちしたクリンチャー(三浦皇)、そして「武蔵野S」で切れのある末脚でゴボウ抜き快勝したサンライズノヴァ(松若風)に期待も、問題点は、皆の実力度は、横一線なのです。
 それにしても、JRAダート界には、ダート得意の実力馬が参戦する重賞戦に適鞍がないのか、(公営競馬の)交流重賞戦に参戦し、荒稼ぎしているが、ここに(国際指定競走も)公営馬を数頭なぜ、招待枠がないのか不思議、歯が立たたずなので未参戦の理由なのか、2・3着や、参戦手数料でも、公営馬にとっては、破格の入着賞金などが狙えるが如何に?

(昨年度の1・2着馬:1着5クリソベル(川田)、2着11ドールドドリーム(ルメール))
(11/8阪神G3-みやこS:1着快勝クリンチャー)
(11/14東京G3-武蔵野S:1着サンライズノヴァがゴボウ抜き快勝)
*中京11R チャンピオンズC(G1、3歳以上OP、ダ1800m、1着1億円)展望
(馬番)期待(Rt)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.脚質.前走(馬場.格.レース名.着順))
(1)△1(111)タイムフライヤー(牡5藤岡佑、松田、Hクライ、差、東京G3-武蔵野5着)
(2)注1(117)ゴールドドリーム(牡7和田竜、平田、Gアリュール.差.盛岡Jpn1-南部杯6着)
(3)*(----)メイショウワザシ(牡5高倉稜、南井、Aアナザー、先、東京G3-武蔵野6着)
(4)*(110)(外)エアアルマス(牡5松山弘、池添学、Mウォーリア.先、阪神G3-みやこ4着)
(5)〇(111)クリンチャー(牡6三浦皇、宮本、Dスカイ、差し、阪神G3-みやこS1着)
(6)*(----)エアスピネル (牡7福永祐、笹田、Kカメ、差し、東京G3-武蔵野S3着)
(7)△2(113)(外)カフェファラオ(牡3ルメール.堀宣.Aフェロー.先.中京G3-シリウス1着)
(8)▲(113)サンライズノヴァ(牡6松若風、音無、Gアリュール、差、東京G3-武蔵野1着)

(9)注(115)アルクトス (牡5田辺裕、栗田、Aオーラ、先行、盛岡Jpn1-南部杯1着)
(10)*(----)アナザートゥルース(せん6デムーロ.高木.Aアナザー.先.船橋Jp2-日テレ5着)
(11)△3(115)チュウワウィザード(牡5戸崎圭、大久保.Kカメ.先.大井Jpn1-JBCクラ3着)
(12)注2(118)(外)モズアスコット(牡6横山武、矢作.フランケル.差.東京G3-武蔵野7着)
(13)*(115)インティ       (牡6武豊、野中、Kホーム、逃げ、盛岡Jpn1-南部杯9着)
(14)*(----)ヨシオ (牡7亀田温、森秀行、Yブルグ、先行、盛岡Jpn3-マーキュリC6着)
(15)◎(119)クリソベリル(牡4川田将、音無、Gアリュール、先.大井Jpn1-JBCクラ1着)
(16)*(----)サトノティターン(牡7藤岡康、堀宣、Sクリスエス.差.札幌G3-エルム13着)
(出走16頭):3連単=1着(15)-2着(5.8)-3着(5.8.1.7.11.2)=10点

[WIN5-5]*阪神11R りんくうS:スマートアヴァロン(西村淳)が58Kg克服し追い込む

 前走は休養明け初戦で大敗したスマートアヴァロン(西村淳)、今度も同じ5か月振りになる初戦で、気合の入りが、昨年の出来に戻っているのかが鍵も、短距離での追込み脚質、そして斤量がトップの「58Kg」を、いつものように、克服できるかになる。
相手は若手3歳の先行脚質、ジェネティクス(吉田隼)を狙う。近走が4戦3勝の成長株で好戦できる。
(2走前:東京G3-根岸S:1着モズアスコット、3着スマートアヴァロン )
*阪神11R りんくうS(3歳以上OP、ダ1200m、1着2200万円)展望
◎(9)スマートアヴァロン(牡8西村淳、西園、Sヴィグラス、追、阪神G3-プロキ11着)
〇(1)ジェネティクス(牡3吉田隼、西村、Sヴィグラス、先行、京都3C-藤森1着)
回避  ルッジェーロ (せん5未定、鹿戸、Kキセキ)
△1(8)コパノフィーリング(牝3岩田望、宮徹、Hヒューズ、先行、京都OP-室町13着)
△2(16)ミッキーワイルド(牡5岩田康、安田隆、Rカナロア、差し、東京OP-霜月12着)
回避 テーオージーニアス(牡5未定、梅田、Gアリュール)
(出走16頭):3連単=1着(9)-2着(1.8.16)-3着(1.8.16)=6点

[WIN5-3]*中山11R ラピスラズリS:ヒロイックアゲン(荻野)の先行抜け出しで決める

 期待馬が牝馬に多く偏ったが、近走が堅実な戦績のヒロイックアゲン(荻野極)で断然に思うも、1着3回の割に、2着が11回もあるジリ脚でもあり、油断は出来ない。
 2番手に選抜は、3歳牝馬で既に4勝しているOPバリバリの馬ケープコッド(津村明)も先行馬で、ヒロイックアゲンとの競り合いになる。
(10/25新潟L-ルミエールS:1着ヒロイックアゲイン)
*中山11R ラピスラズリS(L:3歳以上OP、芝1200m、1着2500万円)展望
◎(10)ヒロイックアゲン(牝6荻野極、加藤和、Rアルティマ、先、新潟L-エミエール1着)
〇(14)ケープコッド  (牝3津村明、高柳、Dメジャー、先行、京都L-オパール2着)
▲(8)ジョーマンデリン(牝4北村宏、清水、Jカプチーノ、先行、新潟L-エミエール5着)
回避 ナランフレグ(牡4丸田恭、宗像、Gアリュール)
△1(3)レジェーロ  (牝3大野拓、西村、キズナ、先行、京都L-オパール17着)
△2(4)コントラチェック(牝4丸山元、藤沢和、Dインパクト、先行、東京G2-毎日杯7着)
(出走16頭):3連単=1着(10)-2着(14.8)-3着(14.8.3.4)=6点

[WIN5-2]*阪神10R 逆瀬川S:ラルナブリラーレ(吉田隼)の先行抜け出しに期待

 先行派のラルナブリラーレ(吉田隼)、そして差し脚派のレッドベルディエス(池添謙)で一騎打ち、ハンデ戦なので3歳牝馬が有利な斤量も、展開では、期待の割にポカ戦が多いレッドベルディエスよりは、先行し押し切るラルナブリラーレに期待した。
*阪神10R 逆瀬川S(3歳以上3勝C-(HD)、芝1800m、1着1820万円)展望
◎(3)ラルナブリラーレ(牝3吉田隼、石坂、Hクライ、先行、東京2C-1着)
〇(6)レッドベルディエス(牝4池添謙、鹿戸、Dインパクト、差し、中京3C-関ケ原6着)
▲(4)ローズテソーロ (牝4幸英明、栗田、Hクライ、差し、東京3C-ユートピア6着)
△1(2)フィニフティ (牝5岩田望、藤原、Dインパクト、先行、東京3C-ノベンバ4着)
△2(9)コマノウインクル(牡3加藤祥、庄野、キズナ、逃げ、東京3C-ノベンバ8着)
(出走11頭):3連単=1着(3)-2着(6.4)-3着(6.4.2.9)=6点

[WIN5-1]*中京10R 中京日経賞:スキップ(和田竜)の末脚に期待
 騎乗者が未だ決まっていないメンバーも、逃げ先行派は、ナイントゥファイブ(三浦皇)位で、これを持ちタイムと末脚で交わせるのは、スキップ(和田竜)が筆頭の存在、そして先行粘れるクラシックココア(福永祐)が上位先着組とした。
*中京10R 中京日経賞(3歳以上2勝C-、芝1200m、1着1500万円)展望
◎(17)スキップ   (牡4和田竜、加用、Rメイ、差し、阪神2C-鶴見4着)
〇(3)クラシックココア(牝3福永祐、安田翔、Fロック、先行、京都2C-5着)
▲(16)ヴォイスオブジョイ(牝4川田将、水野、マジシャン、差し、福島2C-会津4着)
△1(12)ナイントゥファイブ(牝3三浦皇、西園、Sヒーロー、逃げ、福島1C-1着)
△2(7)アレス    (牝4藤岡康、昆貢、Bタイド、差し、福島2C-会津5着)
△3(12)ズアー    (牡6ルメール、池添学、ザファクター、先行、新潟2C-飛騨11着)
 *(11)ラミエル   (牝4松山弘、橋口、Jウエイ、先行、中京2C-知立2着)
 *(6)ミニオンペール(牝4黛弘人、小手川、Mゴッホ、差し、東京2C-2着)
(出走18頭):3連単=1着(17)-2着(3.16)-3着(3.16.12.7.12)=8点

[WINー5] *挑戦の道:今週は中京戦がメーンで、最初から大荒れしそうです。
予想①◎17〇3-②◎3〇6-③◎10〇14-④◎9〇1-⑤◎15=16通り

11/29/2020

ジャパンC:アーモンドアイ(ルメール)が史上初9冠達成し最終ランを飾る

 [WIN5-5]*東京12R ジャパンC:3冠馬対決はコントレイル2着、デアリングタクト3着
 海外競馬(UAEドバイ)1着賞金を含め、獲得賞金額「18億7600万円」のキタサンブラックの記録を抜いて「19億1510万円」とし、新賞金王にも輝く!(勝利の凱旋で感無量のルメール騎手)

 GOAL前が「クビ、ハナ、クビ差」の大激戦を、尻目に「1馬身1/4」突き抜けて、凌いで会心の先着果たしたのは、断然人気アーモンドアイ(ルメール)が戴冠、通算G1戦勝利数9冠(内、国内8冠)の前人未到記録でJRA新記録を樹立した。
 競馬はいつも強い馬の順に先着して頂ければスリルなしで詰らないのですが、今回は、9冠達成へと向かう絶体女王と、新3冠馬2騎との3騎で初対決、迫力が一杯で感動でした。JRA理事長がコメントしているように「世紀の一戦と呼ばれる素晴らしいレース」でしたと・・。
 以降9冠に並びこれを超える馬が、今後出現してくる日があるのだろうかと、その途轍もない偉大な記録馬を、一発で軽く達成出来る幸運と、これを観戦出来ただけでも、幸せで感謝すべきものなのです。

 スタート前に、フランスから遠征のウェイトゥパリス(デムーロ)が、枠入りに抵抗して可なりスタート時刻が遅れて出走馬の皆が待たされる想定外のアクシデント、結局デムーロ騎手が降りて、馬だけでようやく枠入りしたが、大逃げ候補のキセキ(浜中俊)が、今回は、久々に20馬身以上も後続馬を引き離し「前半走破タイム:58秒台」のHペースで大逃げで進み直線、離れた先団で競馬した期待のアーモンドアイ(ルメール)は、直線を向いて、徐々に進出し、中団待機のコントレイル(福永)は、可なりの後方になっては、大いに不安一杯も、キセキが直線の半ばの坂上で、脚がバッタリ上がって、急速にスローダウンの走りになって、残し切れるかのハラハラ状態、そこに先ずグローリーヴェイズ(川田将)が、一番先にキセキに迫り、そしてアーモンドアイもペースアップして前に迫り、並んで抜け出し、待望の先頭に立ったところに、そこにカレンブーケドール、コントレイル、デアリングタクトが、猛追して来て2番手グループが一団で全く並んで入線も、アーモンドアイ(ルメール)が、「1馬身」ほど突き放してラストランを勝利、偉大な新記録「9冠達成」の金字塔の瞬間でした。

(直線残り200m:先行粘るキズナに、グローリー、アーモンドが迫り、その後方にコントレイルが・・)
今期G1戦8勝目のC.ルメール騎手」:JRA通算G1勝利35勝目(通算重賞勝利107勝目)
(Rが終わって率直な気持ちは・・)勿論、凄く嬉しいです。もう一回G1を勝つことが出来ましたし、改めてアーモンドアイは、G1を勝つことが出来ましたし感心します。引退RでJC勝って無事に帰ってきました。一番嬉しいです。(レース前の気持ちは・・)ズーろエンジョイしていましたね。いつも乗るときは、特別ですね。今回は最後のRであったので、もうチョット特別でした。でも自信は沢山ありました。普通の問題でした。流石に返し馬の時とか、スタート前とか、とてもプロヒショナルでした。(今回も涙を流すものと・・)今回は多分ないね。前回は天皇賞の新記録のRでしたから、ヤッパリ中にプレッシャーがありました。今回はサヨナラパーティでしたね。だから流石の問題で、今回も素晴らしい脚を使ってくれました。絶対日本で一番強い馬です。それが嬉しいです。(アーモンドアイにどんな声を掛けたか・・)いつもの言葉ね、でも彼女に感謝したいです。3年間で大きなRを勝ちました。大きなエモーションを貰いましたから、彼女に感謝したいです。

*東京12R ジャパンC(G1、3歳以上OP、芝2400m.1着賞金3億円.2着1.2億円):良馬場
(馬番)期待、馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順))人気(3F末脚秒)
1着(2)◎アーモンドアイ(牝5ルメール、国枝、Rカナロア.東京G1-1着)1人気(34.7)
2着(6)〇コントレイル (牡3福永、矢作、Dインパ、京都G1-1着)2人気(34.3)
3着(5)▲デアリングタクト(牝3松山、杉山、Eネイア、京都G1-1着)3人気(34.4)
4着(1)△2カレンブーケドール(牝4津村、国枝、Dインパ.中山G2-2着)5人気(34.8)
5着(15)△1グローリーヴェイズ(牡5川田将.尾関.Dインパ.京都G2-1着)4人気(35.2)

タイム1:23.0 (4F49.9-3F37.8-2F25.5-1F12.3)
 単勝220円、馬連330円、馬単610円、3連複300円、3連単1,340円

予想評定 A評価(98点):1・2・3着はほぼ完璧も、4・5着とキセキ着順が違っては「2点減点」です。
6着(3)△3ワールドプレミア(牡4武豊、友道、Dインパ、中山G1-3着)7人気
7着(7)*ミッキースワロー(牡6戸崎、菊沢.Tホマレボシ.中山G2-5着)10人気
8着(4)注キセキ    (牡6浜中、角居、Rシップ、東京G1-5着)6人気
9着(12)*マカヒキ  (牡7三浦、友道、Dインパ、阪神G1-11着)11人気
10着(8)*ウェイトゥパリス(牡5デムーロ.仏マルチアリ.Sゼリゼ.仏G1-9着)9人気
11着(10)*パフォーマプロミス(牡8岩田望、藤原.Sゴールド.京都G2-6着)12人気
12着(13)*ユーキャンスマイル(牡5岩田康、友道、Kカメ.東京G2-4着)8人気
13着(11)*クレッシェンドラヴ(牡6内田、林徹.Sゴールド.中山G2-4着)14人気
14着(9)*トーラスジェミニ(牡4田辺、小桧山、Kベスト、東京G-6着)15人気
15着(14)*ヨシオ     (牡7勝浦、森秀行、Yブルグ、盛岡Jpn-6着)13人気
(出走15頭):3連単=1着(2.6)ー2着(6.2)ー3着(5.15.1.3.4)=10点:的中!
*コーナー通過順位
1角:4-14-9(2,15)11(1,5)-6(3,10)-7-12,13,8
2角:4=(9,14)-15(2,11)5,1-6,3,10,7-12,13,8
3角:4=(15,9)(2,11)14(1,5)-6,3,10,7-(12,13)8
4角:4=(15,9)(2,11)1-(3,5)6(12,7)(14,10,13)8

[番外編]*阪神12R 京阪杯:フィアーノロマーノ(吉田隼)が中団から差し切り重賞制覇
 GOAL前で「クビ、クビ、アタマ、クビ差」の大激戦でした。ジョウカナチャンが先行する、2番手で競馬のカレンモエ(松若)の芦毛2騎が、直線で抜け出すも、中団から追い上げたフィアーノロマーノ(吉田隼)が、際どく「クビ差」差して先着、嬉しい重賞2勝目になる。
 ここまでは驚きはないが、3着には、超伏兵のジョーアラビカ(和田竜)が、後方から猛追して来て、アンヴァル(酒井)に競り勝ち、穴決着では残念でした。
 我が期待のレッドアンシェル(幸英)は、後方待機のまま、良いところなし、末脚発揮できず、大敗無念なりで、ジャパンCが固く決着では、前半戦の負けを、ここで回収チャンスも、最終戦で固い決着と思いきや、外しては残念でした。

*阪神12R 京阪杯(G3、3歳以上OP、芝1200m、1着3900万円):良馬場
(馬番)期待、馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順))人気(3F末脚秒)
1着△3(10)フィアーノロマーノ(牡6吉田隼、高野、Fロック、札幌G3-10着)3人(33.7)
2着〇(13)カレンモエ (牝4松若、安田隆、Rカナロア、中京3C-1着)1人気(34.3)
3着*(7)ジョーアラビカ(牡6和田竜、清水、Jカプチーノ、阪神3C-1着)12人気(33.5)

タイム1:08.2 (4F45.5-3F34.4-2F23.0-1F11.9)
 単勝570円、馬連1,500円、馬単3,230円、3連複18,990円、3連単85,070円

予想評定 D評価(20点):期待馬が、敢え無く大敗しては完敗です。
4着▲(2)アンヴァル(牝5酒井、藤岡健、Rカナロア、小倉G3-4着)人気
5着△1(11)シヴァージ(牡5藤岡佑、野中、Fサムライ、京都G2-5着)5人気
6着△2(16)トゥラヴェスーラ(牡5丸山、高橋康、Dジャーニー、中京G2-6着)11人気
14着◎(3)レッドアンシェル(牡6幸英、庄野、Mカフェ、中山G1-6着)2人気34.6)
(出走16頭):3連単=1着(3)ー2着(13.2)ー3着(13.2.11.16.10)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:8(13,14)(5,6)16,10,15(3,9)2(1,4)(7,11)-12
4角:8,13(5,6,14)16,10(7,2,3,15)9(1,4,11)-12

[WIN5-4]*阪神11R カノープスS:ハナズレジェンド(坂井)が後方から見事な追込みで快勝(坂井瑠騎手は今期40勝目)
 ヒラボクラターシュが先行して直線、Hペースが祟ったのか先行馬に着いて行った馬が皆がバッタリ、逆にペースが速く後方に置かれた馬が、鮮やかな追い上げで勝利の目、中団から後方に下がったハナズレジェンド(坂井)、先団から後方に下がったメイショウエイコウ(西村)の伏兵2騎、そして我が期待のダノンスプレンダー(藤岡佑)が、最後方からの追い上げで、皆が揃って直線で猛追して来て前に届いては大穴馬券炸裂でした。

*阪神11R カノープスS(3歳以上OP(HD)、ダ2000m、1着2200万円):良馬場
1着*(14)ハナズレジェンド(牡7坂井、矢作、Hクライ、中京OP-9着)7人気(37.0)
2着*(13)メイショウエイコウ(牡6西村、荒川、Sバード、東京OP-10着)12人気(37.7)
3着◎(9)ダノンスプレンダー(牡4藤岡佑、安田隆、Rカナロア、中京G3-4着)2人(38.3)

タイム2:04.9 単勝3,220円、馬連79,270円、馬単195,050円、3連複79,180円、3連単900,190円
4着△2(4)バーンスター(牡4鮫島駿、谷潔、Zロブロイ、福島3C-1着)4人気
5着△1(2)ネオブレイブ(牡4亀田、小西、フリオーソ、東京3C-1着)3人気
15着〇(12)メイショウカズサ(牡3和田、安達、Kドライヴ、京都3C-1着)1人気
(出走15頭):3連単=1着(9)-2着(12.2.4)-3着(12.2.4)=6点:外れ
*コーナー通過順位
2角:10(5,12)13(2,4)14(6,15)7-9(11,16)1,3-8
3角:10-(2,5)-12(6,13)4(1,8,14)(7,15)(3,11,9)16
4角:10,2,5,6(1,12)(8,4)(3,13)14(11,7,15)9,16

[WIN5-3]*東京11R ウェルカムS:ヒシイグアス(松山)が先行抜け出し波乱
 スリーマキシマムが先行する、先団で競馬したヒシイグアス(松山)が、直線で前を交わして嬉しい先着、2着も先団で競馬のショウナンハレルヤ(三浦)、3着にも中団から4角で早めに先団に上がった伏兵馬ギャラッド (横山武)が絡んでは馬券は波乱、期待のカントル(岩田望)が、中団待機から末脚伸ばせず、イエットと6着同着では、波乱になります。

*東京11R ウェルカムS(3歳以上3勝C(HD)、芝2000m、1着1820万円):良馬場
1着△1(12)ヒシイグアス(牡4松山、堀宣、Hクライ、東京2C-1着)5人気(33.5)
2着△2(5)ショウナンハレルヤ(牝3三浦、矢野、キズナ、東京2C-1着)6人気(34.0)
3着*(6)ギャラッド (せん5横山武、田村、Dインパクト、東京3C-12着)11人気(34.2)

タイム2:00.7 単勝890円、馬連5,550円、馬単11,640円、3連複110,070円、3連単529,800円
4着*(11)オメガラヴィサン(せん5横山典、安田翔、Rカナロア、東京3C-13着)7人気
5着〇(14)レッドアルマーダ(せん4ルメール、藤沢和、Rカナロア、札幌3C-7着)2人気
6着◎(4)カントル  (牡4岩田望、藤原、Dインパクト、東京3C-2着)1人気(34.8)
同着▲(9)イェッツト (牡5デムーロ、金成、カンパニー、札幌G2-5着)3人気
(出走16頭):3連単=1着(4)-2着(14.9)-3着(14.9.12.5)=6点:外れ
*コーナー通過順位
2角:10(5,12)13(2,4)14(6,15)7-9(11,16)1,3-8
3角:10-(2,5)-12(6,13)4(1,8,14)(7,15)(3,11,9)16
4角:10,2,5,6(1,12)(8,4)(3,13)14(11,7,15)9,16

[WIN5-2]*阪神10R 立雲峡S:サトノウィザード(鮫島良)が最後方待機で外からゴボウ抜きして際どく勝利

 GOAL前で「ハナ、ハナ、クビ差」の大激戦、直線での競り合いは過激な激戦、先行粘るショウリュウハル(団野)、中団から伏兵アルティマルガーレ(和田竜)と最後方待機の期待馬サトノウィザード(鮫島良)が、外から猛追して、届いたのかハラハラの競り合いは、長い「写真判定」でしたが、際どく「ハナ差」競り勝ち嬉しい勝利でした。
 我が期待した本命レースガーデン(水口優)は、中団から末脚発揮するも、他はもっと切れ脚で叶わず、5着までが精一杯でした。

*阪神10R 立雲峡S(3歳以上3勝C-、芝1600m、1着1820万円):良馬場
1着〇(3)サトノウィザード(牡4鮫島良、松田、Rカナロア、東京3C-5着)2人気(32.8)
2着*(5)アルティマルガーレ(牝4和田竜、佐々木、Hジャー、東京3C-5着)5人気(33.5)
3着▲(2)ショウリュウハル(牝3団野、佐々木、Jウェイ、京都2C-1着)6人気(33.7)

タイム1:34.1 単勝300円、馬連1,660円、馬単2,490円、3連複5,830円、3連単21,650円
4着*(10)ソシアルクラブ(牝5吉田隼、池添学、Kカメ、中京3C-6着)3人気
5着◎(8)レースガーデン(牝4水口、池江、Dインパクト、京都3C-2着)4人気(34.0)
8着△2(6)ウイングレイテスト(牡3松岡、青木、Sヒーロー、東京3C-2着)1人気
9着△1(4)オースミカテドラル(牡4菱田、高橋亮、Dメジャー、札幌3C-12着)10人気
11着△3(7)トゥザフロンティア(牡5藤岡康、池江、Rカナロア、京都3C-6着)7人気
(出走11頭):3連単=1着(8)-2着(3.2)-3着(3.2.4.6.7)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:9,10(2,8)5(4,11)(7,6)1,3
4角:(*9,10)(2,8)5(4,11)(7,6)(1,3)

*[WIN5-1]東京10R シャングリラ賞:オーバーディリバー(戸崎)が直線で競り合いを際どくも制す
 GOAL前が「クビ、クビ差」の激戦でした。ペイシャエヴァーが先行する中団待機の3騎、プリミエラムール(吉田豊)、フルデプスリーダー(ルメール)、オーバーディリバー(戸崎)が直線で追い上げ、先ずプリミエラムールが抜け出し粘り切るも、フルデプスリーダー、オーバーディリバーが、馬体を併せて叩き合いして、僅かにオーバーディリバーが競り勝った。
*東京10R シャングリラ賞(3歳以上2勝C(HD)、ダ1600m、1着1500万円):良馬場
1着〇(9)オーバーディリバー(牡4戸崎、萩原、Mカフェ、東京2C-2着)1人気(36.0)
2着◎(13)フルデプスリーダー(牡3ルメル、斎藤誠、Hヒューズ、東京2C-4着)2人(36.2)
3着*(8)プリミエラムール (牝4吉田豊、田島、ダンカーク、東京2C-10着)14人気(36.1)

タイム1:36.6 単勝320円、馬連560円、馬単1,160円、3連複30,160円、3連単91,050円
4着△2(4)セイヴァリアント(牡4三浦、岩戸、Pザール、東京2C-3着)5人気
5着*(11)セラン   (牝3武豊、松永幹、アンクルモー、中京2C-2着)3人気
9着△3(1)ロードリッチ (牡4岩田康、久保田、Rカナロア、東京1C-1着)4人気
16着△1(10)メタルスパーク(牡3菅原、伊藤圭、Jカプチーノ、東京1C-1着)9人気
(出走15頭):3連単=1着(13)-2着(9.10)-3着(9.10.4.1)=6点
*コーナー通過順位
3角:5-11(1,16)12(8,13)(6,9,14)(2,10)(7,15)3,4
4角:5,11(1,16)(12,13)(8,9,14)6(2,10)(3,7,15)4

[WINー5] *挑戦の道:ジャパンC以外は、大きく荒れる予感、信頼度はイマイチです。
予想①◎13〇9-②◎8〇3-③◎4〇14-④◎9〇12-⑤◎2〇6=32通り
結果①〇9-②〇3-③(△12)-④(*14)-⑤◎2=「的中212票」払戻3,155,170円
「1-2-5-7-1」番人気で決着、3・4番目に外れ残念も、必ず中盤が大荒して残念ながら外れになります。

*ジャパンC(G1)で日本中央競馬会の理事長後藤正幸氏のコメント
 2020年の牡馬クラシック3冠を無敗で制したコントレイルと、牝馬3冠レースを同じく無敗で制したデアリングタクトの2頭が、共に出走するだけでもドリームレースだというのに、国内外の芝GⅠレースを8勝したアーモンドアイも、ここを引退レースに選んでくれました。他に菊花賞馬や、こんな状況にもかかわらず海外からも参戦があり、きっと後に、世紀の一戦と呼ばれるに違いない、素晴らしいレースとなりました。これは無観客競馬が続いた間も、ファンの皆様が競馬を楽しみ、応援し続けて下さったからこそと感謝しております。今後も中央競馬をよろしくお願いいたします。