4/05/2021

中山11R*NZT:アヴェラーレ(ルメール)の3連勝に期待

  今週から「新潟」が加わり「阪神・中山・新潟」の3場開催に変わる。そして久々週末は好天に恵まれ高速の良馬場でのレースが期待出来そうだが、開幕新潟の馬場は微妙だ。

土曜競馬(4/10)ブログ
*中山11R ニュージーランドTG23OP、芝1,600m)発走1545
*阪神11R 阪神牝馬SG2:4歳以上牝馬OP、芝1,600m)  発走1535
*新潟11R 福島中央テレビ杯(4歳以上2C-、ダ1,800m)発走1525
*中山10R 船橋S4歳以上3C、芝1,200m)     発走1510
*阪神10R 難波S4歳以上3CHD)、芝1,800m)   発走1500
(次週4/18)*中山11R 皐月賞(G13OP、芝2,000m)

 *中山11R ニュージーランドT:アヴェラーレの相手はサトノブラーヴが迫る
 12勝馬が中心で、マイル路線に切り替えたメンバーが参戦、まだまだ戦績が、不安定なメンバーばかりが集結で大混戦、その中で、東京戦を末脚「33秒台」で2連勝しているアヴェラーレ(ルメール)に期待、可なりのスピード素質がある馬に思える。
 相手は末脚確かなサトノブラーヴ(石橋脩)が、鋭く追込んで来ると見た。

(2/13東京G3-クイーンC:1着アカイイトノムスメ、3着2ククナ)
*中山11R ニュージーランドTG23OP、芝1,600m、1着賞金5400万円)展望
NHKマイルCTR3着まで優先出走権)
(馬番)期待度、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場、格.レース名.着順))
(3)◎アヴェラーレ(牝3ルメール、木村哲、Dメンテ、差し、東京1C-春菜1着)
(7)〇サトノブラーヴ(牡3石橋脩、堀宜、オルフェV、差し、東京未勝利1着)
(14)△1スパークル(牝3岩田望、中内田、Eネイア、差し、東京1C-1着)
(6)△2バスラットレオン(牡3藤岡佑、矢作、キズナ、先行、阪神1C-1着)
((5)△3ヴィジュネル(牡3内田博、渡辺薫、カムフィ、差し、中京G3-ファルコン7着)
(10)注ゴールドチャリス(牝3田中勝、武幸、Tワールド、差し、阪神G2-フィリーズ12着)
(16)*シュバルツカイザー(牡3石川裕、大竹、Dエンジェル、先行、中山1C-1着)
(8)*ワーズワース(牡3北村宏、清水久、Lディーズ、先行、阪神1C-1着)
(出走16頭):3連単=3-7.14-7.14.6.5.10=8点
 
*中山10R 船橋S:アヌラーダプラ(横山武)が仕上がり速く優勢
 先行する4騎の競り合い、アヌラーダプラ(横山武)、スワーヴシャルル(未定)、エイムアンドエンド(デムーロ)、トキメキ(木幡巧)の内、牝馬が仕上がり早く優勢に思える。
*中山10R 船橋S4歳以上3C、芝1,200m、1着賞金1820万円)展望
◎(6)アヌラーダプラ(牝4横山武、萩原、Kカメ、先行、中山3C-南総3着)
〇(14)スワーヴシャルル(牡5横山和、安田隆、Rカナロア、逃げ、東京3C-雲雀5着)
▲(2)エイムアンドエンド(牡6デムーロ、奥村、Eフラッシュ、先行、中山3C-幕張2着)
1(8)トキメキ  (牝4木幡巧、斎藤誠、Aムーン、先行、中山3C-アクア3着)
2(11)ブレイブメジャー(牡5ルメール、萩原、Dメジャー、先行、東京3C-奥多摩7着)
3(5)モエレコネクター(牡6柴田善、大竹、Eフラッシュ、差し、中山2C-1着)
(出走16頭):3連単=6-14.2-14.2.8.11.5=8点
 
*阪神11R 阪神牝馬S:マジックキャッスル(大野拓)の末脚に期待
 近走でマジックキャッスル(大野拓)が、秋華賞2着、前走愛知杯1着なら、ここではトップクラスで本命になる。
 相手は大混戦も、ギルデッドミラー(池添謙)、デゼル(川田将)に期待を懸けた。
(1/16中京G3-愛知杯:1着18マジックキャッスル)
*阪神11R 阪神牝馬SG2:4歳以上牝馬OP、芝1,600m、1着賞金5500万円)展望
1着馬にヴィクトリアM優先出走権)
(馬番)期待、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場、格、レース名、着順))
(1)*ドナウデルタ(牝5和田竜、高野、Rカナロア、差し、中京G3-愛知杯13着)
(2)〇ギルデッドミラー(牝4池添謙、松永幹、オルフェV、差、阪神G3-京都牝馬S2着)
(3)△3ブランノワール(牝5団野大、須貝、Rカナロア、先行、阪神G3-京都牝馬S3着)
(4)◎マジックキャッスル(牝4大野拓、国枝、Dインパクト、差し、中京G3-愛知杯1着)
(5)*メジェールスー(牝6藤岡康、四位、Rカナロア、差し、阪神L-六甲S12着)
(6)*メイショウグロッケ(牝7浜中俊、荒川、Mサムソン、差し、阪神L-六甲S10着)
(7)△2イベリス(牝5酒井学、角田、Rカナロア、逃げ、阪神G3-京都牝馬S1着)
(8)*リアアメリア(牝4福永祐、中内田、Dインパクト、先行、中山G3-中山牝馬S7着)
(9)*ロフティフレーズ(牝6幸英明、上原、Rカナロア、差し、中山G3-中山牝馬S11着)
(10)▲デゼル  (牝4川田将、友道、Dインパクト、差し、東京3C-初音S1着)
(11)△1プールヴィル(牝5三浦皇、庄野、Lアーブル、差し、東京L-オーロC1着)
(12)*エーポス(牝4岩田康、北出、Jウェイ、差し、阪神G1-桜花賞9着)
(出走12頭):3連単=4-2.10-2.10.11.7.3=8点
 
*阪神10R 難波S:グランスピード(福永祐)の先行抜け出しに期待
 実力伯仲で大混戦、それなら、騎手の力量を大きく加味して決める。それでグランスピード(福永祐)が、断然になるが、相手は・・ヤハリ横一線・・止む無く総流しになる。
*阪神10R 難波S4歳以上3CHD)、芝1,800m、1着賞金1820万円)展望
◎(10)グランスピード(牡4福永祐、西村、キズナ、先行、中山3C-スピカ3着)
〇(9)クリデュクール(牡7団野大、佐々木、Hクライ、先行、小倉3C-虹の松原3着)
▲(4)スマートリアン(牝4池添謙、石橋、キズナ、先行、京都2C-清滝1着)
1(2)コマノウインクル(牡4加藤祥、庄野、キズナ、差し、阪神3C-飛鳥6着)
2(11)ファルコニア(牡4川田将、高野、Dインパクト、先行、阪神2C-春日1着)
(出走12頭):3連単=10-9.4-9.4.2.11=6点
 
*新潟11R 福島中央テレビ杯:ショウナンマリオ(吉田隼)を抜擢しここから流す
 このクラスは、いつも大混戦の舞台、どの馬にもチャンスが、ありそうで、ないのが現実も、前走「矢作川」組の再戦の感じも、敢えて別線から狙う。
 前走は、大敗したショウナンマリオ(吉田隼)ですが、この馬は、全体的には好戦している方に思え、大抜擢し本命にする。
 相手は2騎に、コスモセイリュウ(荻野極)、コパのリッチマン(藤井勘)の感じです。
*新潟11R 福島中央テレビ杯(4歳上2C-、ダ1,800m、1着賞金1500万円)展望
◎(6)ショウナンマリオ(牡4吉田隼、加藤士、Tコーナー、差し、小倉2C-7着)
〇(7)コスモセイリュウ(牡4荻野極、中野、Tシティ、差し、中京2C-矢作川3着)
1(9)コパノリッチマン(牡4藤井勘、村山、Hヒューズ、差し、中京2C-矢作川2着)
2(2)ヴェラアズール(牡4鮫島駿、渡辺、Eフラッシュ、先行、中京2C-矢作川10着)
△3(1)クリノキングボス(牡4国分優、南井、Kカメ、差し、中京2C-矢作川5着)
(出走14頭):3連単=6-7.9-7.9.2.1=6点
 
(次週4/18G1)*中山11R 皐月賞:先行派エフフォーリア(横山武)に期待
 近年「共同通信杯」の格付けが見直され、来期はG2格に変更とか、これに快勝したエフフォーリア(横山武)に、末脚「33秒台」連発からも、クラシック第一冠目「皐月賞」は、勝利出来る素質馬に感じる。
 それに離れた2着でしたヴィクティファルス(池添謙)が、直ぐに「G2:スプリングS」を勝利するところに、高素質馬が揃った一戦でしたと、意味付けにもなる。
 でも相手には、暮れの中山G1「ホープフルS」覇者ダノンザキッド(川田将)を指名、東スポ杯に快勝、そして前走の「弥生賞」は、タイトルホルダーの逃げ切りに屈したが展開のアヤで、競馬の流れに「読み違い」でしたが、今度は挽回できる。
 3番手には、その先行力が武器のタイトルホルダー(田辺裕)、グラティアス(デムーロ)などが、先行残し穴馬になる。
(2/14東京G3-共同通信杯:1着快勝エフフォーリア)
(3/7中山G2-弥生賞:1着4タイトルホルダー、3着2ダノンザキッド)
*中山11R 皐月賞(G13OP、芝2,000m、1着賞金11000万円)展望
期待度、馬名 (性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場、格、レース名、着順))
*アサマノイタズラ(牡3嶋田純、手塚、Vピサ、差し、中山G2-スプリングS2着)
注アドマイヤハダル(牡3岩田康、大久保、Rカナロア、先行、阪神L-若葉S1着)
*イルーシヴパンサー(牡3未定、久保田、Hクライ、先行、中山G2-スプリングS4着)
ヴィクティファルス(牡3池添謙、池添学、Hクライ、差、中山G2-スプリングS1着)
エフフォーリア (牡3横山武、鹿戸、Eネイア、先行、東京G3-共同通信杯1着)
△オーソクレース(牡3ルメール、久保田、Eネイア、差し、中山G1-ホープフルS2着)
グラティアス (牡3デムーロ、加藤征、Hクライ、逃げ、中山G3-京成杯1着)
*シュヴァリエローズ(牡3三浦皇、清水久、Dインパクト、差し、阪神L-若葉S2着)
*ステラヴェローチェ(牡3吉田隼、須貝、バゴ、差し、東京G3-共同通信杯5着)
▲タイトルホルダー(牡3田辺裕、栗田、Dメンテ、先行、中山G2-ディープ記念1着)
ダノンザキッド(牡3川田将、安田隆、Jウェイ、先行、中山G2-ディープ記念3着)

△ディープモンスター(牡3戸崎圭、池江、Dインパクト、差し、阪神L-すみれS1着)
*ボーデン        (牡3未定、木村、Hジャー、先行、中山G2-スプリングS3着)
*ヨーホーレイク(牡3岩田望、友道、Dインパクト、差し、中京G3-きさらぎ賞2着)
△ラーゴム        (牡3北村友、斉藤崇、オルフェV、差し、中京G3-きさらぎ賞1着)
*ルーパステソーロ(牡3未定、加藤士、Gシップ、逃げ、中山1C-3着)
*レッドベルオーブ(牡3福永祐、藤原、Dインパクト、差し、阪神G1-朝日杯FS3着)
*ワールドリバイバル(牡3菱田裕、牧田、Eネイア、先行、中山G2-スプリングS6着)
(出走枠18頭に登録18頭)

阪神11R*桜花賞:白毛ソダシ(吉田隼)の抜け出しに期待

 日曜競馬(4/11)ブログ
[WIN5-5] *阪神11R 桜花賞(G1:3歳牝馬OP、芝1,600m)  発走1540
[WIN5-4] *中山11R 春雷SL:4歳以上OPHD)、芝1,200m)発走1530
[WIN5-3] *新潟11R やまびこS4歳以上3CHD)、ダ1,200m)発走1520
[WIN5-2] *阪神10R 大阪-ハンブルクC4歳上OPHD.2,600m)発走1500
[WIN5-1] *中山10R 印西特別(4歳以上2C、ダ2,400m)  発走1450
WIN-5 予想:WIN-5締め切り時刻:1445

[WIN5-5]*阪神11R 桜花賞:白毛ソダシ(吉田隼)の勝負根性に期待
 いよいよ春の牝馬クラシック第一戦「桜花賞」が開催、でも関西も関東も、肝心の冠名称の桜は、満開を過ぎて葉桜一直線になってしまったが、レースは、暮れG1「阪神JF」の再戦になる。無傷の4連勝中の白毛ソダシ(吉田隼)、1億円馬サトノレイナス(ルメール)の対決が見もので、逆転が出来るのかに注視している。
 単穴には、ようやく前走の重賞戦に快勝し、ここG1参戦に間に合ったファインルージュ(福永祐)に期待している。

12/13阪神G1-阪神JF:1着白毛馬ソダシ、2着内サトノレイナス)

「馬番確定」4◎ソダシ、18〇サトノレイナス、2▲ファインルージュ
*阪神11R 桜花賞(G1:3歳牝馬OP、芝1,600m、1着賞金10500万円)展望
(馬番)期待、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場..レース名.着順))
(1)*ストライプ (牝3田辺裕、尾形、Rシップ、先行、東京L-クロッカスS1着)
(2)▲ファインルージュ(牝3福永祐、木村、キズナ、差し、中山G3-フェアリー1着)
(3)*ブルーバード(牝3柴田大、高橋祥、Rクラウン、先行、阪神G2-Fレビュー15着)
(4)◎ソダシ         (牝3吉田隼、須貝、クロフネ、先行、阪神G1-阪神JF1着)
(5)△アカイトリノムスメ(牝3横山武、国枝、Dインパクト、差、東京G3-クイーン1着)
(6)*ストゥーティ(牝3岩田康、奥村、モーリス、差し、阪神G2-チューリップ3着)
(7)*ククナ  (牝3藤岡佑、栗田、Kカメ、差し、東京G3-クイーン3着)
(8)△メイケイエール(牝3横山典、武英、Mアイル、先行、阪神G2-チューリップ1着同着)
(9)*エンスージアズム(牝3岩田望、安田翔、Dインパクト、先、中山G3-フラワー2着)
(10)△アールドヴィーヴル(牝3デムーロ、今野、Kカメ、差し、東京G3-クイーン2着)
(11)*ジネストラ    (牝3北村宏、鹿戸、Rカナロア、先行、中山L-アネモネS2着)
(12)*ヨカヨカ  (牝3幸英明、谷潔、Sスクワート、先行、阪神G2-Fレビュー2着)
(13)△エリザベスタワー(牝3川田将、高野、Kマン、差し、阪神G2-チューリップ1着)
(14)*ミニーアイル (牝3藤岡康、武幸、Mアイル、差し、阪神G2-Fレビュー3着)
(15)△シゲルピンクルビー(牝3和田竜、渡辺薫、モーリス、先行、阪神G2-Fレビュー1着)
(16)△ソングライン(牝3池添謙、林徹、キズナ、差し、中京L-紅梅S1着)
(17)*ホウオウイクセル(牝3丸田恭、高柳、Rシップ、差し、中山G3-フラワー1着)
(18)〇サトノレイナス(牝3ルメール、国枝、Dインパクト、差し、阪神G1-阪神JF2着)
(出走18頭):3連単=4-18.2-18.2.5.8.10.13.15.16=14点
除外・オパールムーン(牝3横山和、昆貢、Vピサ、阪神G2-Fレビュー9着)
除外・ゴールドチャリス(牝3浜中俊、武幸、Tワールド、阪神G2-Fレビュー12着)
除外・ヴァーチャリティ(牝3松田大、庄野、マクフィ、阪神G2-Fレビュー13着)
除外・エイシンヒテン(牝3団野大、渡辺薫、Eヒカリ、阪神G2-Fレビュー11着)
除外・エトワールマタン(牝3未定、高柳、Rシップ、中山G3-フラワー6着)          
除外・スパークル     (牝3未定、中内田、Eネイア、東京1C-1着)
(除外馬:6頭)
 
[WIN5-4]*中山11R 春雷S:ジャンダルム(荻野極)の先行抜け出しに期待
 除外馬が24頭にもなる、出走前から大激戦の中、出走が叶えば、ジャンダルム(荻野極)、アルピニズム(丸山元)、ナランフレグ(伊藤工)の3騎で、三つ巴戦になるが、頭はジャンダルム、ここから流す。
(2/28阪神G3-阪急杯:1着レシステンシア、3着13ジャンダルム)
(1/9中京L-淀単距離S:1着トゥラヴェ、2着2ナランフレグ、5着9カッパツハッチ)
*中山11R 春雷SL:4歳以上OPHD)、芝1,200m、1着賞金2500万円)展望
◎(11)ジャンダルム(牡6荻野極、池江、Kジョイ、先行、阪神G3-阪急杯3着)           
〇(7)アルピニズム(牡4丸山元、金成、Rグリン、先行、中山G3-オーシャン13着)
▲(12)ナランフレグ(牡5三浦皇、宗像、Gアリュール、追込、中京L-淀単距離2着)           
1(2)ニシオボヌール(せん9柴田善、高橋亮、Aラーレ、差、阪神OP-タンザナ11着)
2(9)カッパツハッチ(牝6田中勝、矢野、Kキセキ、先行、中京L-淀単距離5着)
(出走16頭)
 
[WIN5-3]*新潟11R やまびこS:期待馬が総除外では興味半減どころか「なく」なる

 出走枠を知っての登録なのでしょうか?42頭も集中し登録しては、除外馬が27頭もで、当然期待馬が除外もありで、出走馬が確定次第、改めて予想しなおしになる。キット期待馬だけが、除外馬に・・そんな予感がする。結果は予想の通り、多めに選抜も、尽く除外になっては、何なの!・・なのです。残りの期待されない馬ばかりでは、買い目などはないのです。
*新潟11R やまびこS4歳上3CHD)、ダ1,200m、1着賞金1820万円)展望
回避 ガンケン  (牡5未定、宮本、Hヒューズ、中山3-春風6着)
回避 クインズヴィヴィ(牝4未定、野中、Oコード、中京2-1着)
回避 テルモードーサ(牝5未定、高橋康、Kキセキ、阪神3-なにわ4着)
回避  ワイドカント(牡4未定、西園、Dブリランテ、中山3-春風3着)
回避 シャドウハンター(牡5未定、藤岡、Sヴィグラス、阪神3-大阪スポ7着)
回避 メイショウベンガル(牡4未定、松永昌、クロフネ、中京3C-伊賀5着)
回避 オヌシナニモノ(牡4未定、高橋忠、Kヒル、中京3-伊賀2着)
◎(3)ジョーフォレスト(牡4菱田裕、清水久、Dシャンティ、差、中山3-初春4着)
〇(13)メイショウミライ(牡6国分優、南井、Sヴィグラス、差し、中山3C-春風8着)
△1(5)シアーライン(せん8鮫島駿、中川、Kキセキ、差し、阪神3C-なにわ2着)
2(4)ヒルノサルバドール(牡8富田暁、昆貢、Sゴールド、差し、阪神3-なにわ3着)
(出走15頭)
 
[WIN5-2]*阪神10R 大阪ハンブルクC:期待はヒートオンビート(ルメール)だけ

 安定した戦績の馬は、ヒートオンビート(ルメール)が唯一頭、以下はこれほどに不安定な戦績を繰り返す迷惑なメンバー達で、大混戦なのです。「頭が固いときは、相手には薄目に流す」が鉄則ですが、どの馬も穴目の薄目で参った・・の舞台になっている。
(1/31中京3C-美濃S:1着3外ヒートオンビート)
*阪神10R 大阪―ハンブルクC4歳上OPHD)、芝2,600m、12400万円)展望
◎(5)ヒートオンビート(牡4ルメール、友道、Kカメ、差し、中京3C-美濃1着)
〇(4)ミスマンマミーア(牝6福永祐、寺島、Tギムレット、追、東京G3-ダイヤモ10着)
△1(3)アメリカズカップ(牡7松若風、音無、Mカフェ、先行、小倉OP-関門橋5着)
△2(7)ベストアプローチ(せん7幸英明、小島、Nアプローチ、追、阪神G2-京都記10着)
△3(8)メロディーレーン(牝5酒井学、森田、オルフェV、先行、阪神3C-松籟7着)
(出走14頭)
 
[WIN5-1]*中山10R 印西特別:皆目不明のRで田中勝騎手から流してみる

 稀にみるバテバテ組ばかり、このレースの勝者が分かる方は、この世に、いるのでしょうか?公営戦でも、滅多にないメンバーの組み合わせで騒然、本来は、ここは諦めか無視して、ティータイムかビールでも飲んでいた方が、体には良いのですが、WIN対象Rなので「止むを得ず」印を付けるが、当てにならないのです。寄って、ベテランの田中勝JK、柴田善JKを、果っているので、ここからパラパラ流すのみになる。
*中山10R 印西特別(4歳以上2C、ダ2,400m、1着賞金1500万円)展望
◎(6)フィストバンプ(牡5田中勝、松永康、カネヒキリ、差し、中山2-鎌ヶ谷5着)
〇(1)フラッシングジェム(牝5三浦皇、大和田、Eフラッシュ、先行、中山2-4着)
▲(3)リュードマン  (牡4柴田善、中川、フリオーソ、差し、中山2-9着)
1(8)ウインダークローズ(牡4丹内祐、梅田、Rインメイ、逃げ、阪神2-5着)
2(9)インナーアリュール(牡4原優介、小桧山、Gアリュール、追込、中山2-3着)
(出走10頭)
 
[WIN5] *挑戦の道:今週は特に多難な組み合わせ、的中は「至難の業」です。
予想◎〇―◎〇―◎〇―◎〇―◎〇=32通り

4/04/2021

阪神11R*大阪杯:レイパパレ(川田将)が3冠馬撃破し破竹の6連勝初戴冠

 [WIN5-5]*阪神11R 大阪杯:期待3冠馬コントレイル(福永祐)が離れた3着無念
 昼過ぎから降雨が続き、馬場が急速に「重馬場」に大きく渋っては、波乱の舞台、無傷の5連勝の新星「レイパパレ(川田将)」が、先手を獲って逃げ、後方待機9番手で競馬の3冠馬コントレイル(福永祐)は、可なりの縦長展開の後方からでは、前に届くのかでハラハラ、直線に向いて、徐々にレイパパレが、内から馬場中央に進路を変えて進み、後続馬を4馬身」も振り切って快勝、無傷の6連勝目がG1制覇の快挙でした。川田騎手は、先週(高松宮記念)に続きG1戦を2連勝でした。
 2番手以降が激戦、内からグランアレグレア(ルメール)、コントレイル(福永)、そして大外にモズベッロ(池添謙)が、直線で追い上げて来て、一番末脚が勝ったのが大外のモズベッロで、GOAL寸前で3冠馬を差し切って2着を確保、そしてようやくコントレイルが、グランアレグレアに「クビ差」届いて3番手に決着、久々の出走で、馬体が重めか「+16Kg」が影響したのでしょうか? 我が想定では、この馬場であの位置取りが「後方過ぎ」で、大きく祟ったように思える一戦でした。

「今期G12勝の川田将雅騎手」JRA通算G1勝利17勝目(JRA通算重賞101勝目)
(先ずはこの勝ち方を・・)本当に凄いことをしたなと思います。素晴らしい馬です。(スタートから積極的に・・)返し馬に下ろすまでは、チョットごねたりしていましたけど、走り出してから、リズムが良かったし、最後は力みながらになりましたけど、本当に良い意味で返し馬が出来ましたので、今日の雰囲気なら良い走りが出来るんじゃないかなと、ゲートを切ったのですけど、馬場的にも、周りの馬的にも今日はスムーズにハナまで行ってしまおうと選択して、競馬してきました。(道中のリズムは・・)この馬が力みしない程度に、走ったのがこの時計でした。(直線先頭で・・3冠馬などが狙っていたが・・)4角で後ろの馬との距離を確認して、出来ることなら馬場の中央に出したいなと思いがあったので、うしろとの距離もありましたので、迷惑を掛けることもなく、馬場の真ん中に出せることができました。その後もシッカリと走り切って、チャント走り切ってくれたなと思います。(最後は寄せ付けなかったが・・)こういう馬場なので、後方から伸びてくるのは、難しいと思うので、その中でこの馬のリズムで走り切り、GOALまでシッカリ走り切る結果が、この馬の勝ち方だと思います。(66勝で無敗の街道が続きましが・・)新馬の時から能力の高さは間違いなく、前走重賞も、ナントか勝ち切ることが出来て、今回は不安の方が大きかったのですけど、それをアッサリと克服してくれて、このメンバーで勝ち切ることが出来ましたので、この後、この馬が背負っていくものが、大きくなりましたから、それに見合うだけの走りを一戦一戦、走って行きたいなと思います。
*阪神11R 大阪杯(G14歳以上OP、芝2,000m、113500万円)雨:重馬場
着順(馬番)期待.馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒.前走(馬場..着順))人気(末脚3F)
1(8)△1レイパパレ(牝4川田、高野、Dインパクト、阪神G3-1着)4人気(36.8)
2(1)モズベッロ   (牡5池添、森田、Dブリランテ、阪神G2-8着)6人気(36.8)
3(7)◎コントレイル(牡4福永、矢作、Dインパクト、東京G1-2着)1人気(37.4)
4(12)〇グランアレグリア(牝5ルメール.藤沢和.Dインパ.阪神G1-1着)2(37.4)
5(2)▲サリオス      (牡4松山、堀宣、Hクライ、阪神G1-5着)3人気(37.7)
 
タイム2:01.6449.0336.8―224.7―113.1
 単勝1,220円、馬連19,080円、馬単37,610円、3連複7,240円、3連単106,210

予想評定D評価(20点):期待の本命馬が3着、そして2着馬に無印で完敗です。
6(10)*カデナ  (牡7鮫島駿、中竹、Dインパクト、小倉G3-6着)11人気
7(3)*アーデントリー(牡5和田竜、川村、Eフラッシュ、阪神L-2着)12人気
8(4)△3ブラヴァス(牡5三浦、友道、Kカメ、中京G2-10着)10人気
9(13)△2アドマイヤビルゴ(牡4岩田望、友道、Dインパ、中京G2-10着)7人気
10(5)*ペルシアンナイト(牡7幸英明、池江、Hジャー、中京G2-8着)9人気
11(9)*クレッシェンドラヴ(牡7内田、林徹、Sゴールド、中山G1-8着)8人気
12(6)注ワグネリアン(牡6吉田隼、友道、Dインパクト、阪神G2-5着)5人気
13(11)*ハッピーグリン(牡6団野、森秀、Rグリン、阪神G2-11着)13人気
(出走13頭):3連単=72.122.12.8.13.48
*コーナー通過順位
1角:(8,11)(2,6)12,9,13,3,7,1,4,10-5
2角:8,11(2,6)12,9,13,3,7,1,4,10-5
3角:8,2(11,6)12(9,7)13(3,1)(10,4)5
4角:8(2,12,7)-1(9,6)(3,13,5)(10,4)=11
 
[WIN5-4]*中山11R 美浦S:サトノエルドール(横山和)が先行抜け出し競り勝つ

 GOAL前で「クビ、アタマ差」の大激戦でした。大きく先行して馬場一周したウィナーポイント(丹内)でしたが、4番手先行のサトノエルドール(横山和)が直線で抜け出し、中団からルビーカサブランカ(横山武)との競り合いに、後方待機の我が期待馬ダブルシャープ(浜中)が加わり、三つ巴戦の叩き合いも、前位置取り順に、123着決定なのです。
*中山11R 美浦S4歳以上3C-、芝2,000m、1着賞金1820万円):良馬場
1着*(12)サトノエルドール(5横山和、国枝、Dインパ、中山3C-11)5(34.6)
2着▲(13)ルビーカサブランカ(牝4横山武、須貝、Kカメ、阪神2C-1着)2(34.1)
3(3)ダブルシャープ(牡6浜中、渡辺薫、Bバド、小倉3C-2着)3人気(34.4)
4着〇(6)アンティシペイト(牡4田辺、国枝、Rシップ、中山3C-2着)1人気
5着*(7)トラストケンシン(6吉田豊、高橋文、Hクライ、東京3C-11)9人気
 
タイム200.7 単勝1,180円、馬連2,740円、馬単6,290円、3連複4,730円、3連単33,180
7着△3(1)ヒシヴィクトリー(牡6木幡巧、牧光、Vピサ、中山3C-8着)6人気
8着△2(4)ハーメティキスト(牡5北村宏、木村、Rカナロア、中山3C-8着)4人気
9着△1(5)ルヴォルグ(牡5杉原、藤沢和、Dインパ、阪神3C-14着)7人気
(出走14頭):3連単=36.136.13.5.4.18
*コーナー通過順位
1角:8-11,14(6,12)(4,13)1(5,2,3,10)(7,9)
2角:8=11,14,12(4,6)13(1,3)(5,2,10)(7,9)
3角:8-(11,14,12)(4,6,3)(5,1,13)2(7,10)9
4角:8,12,11(4,14,3)(5,6,13)1,2,7,10,9
 
[WIN5-3]*阪神10R 淀屋橋S:ビオグラフィー(藤岡康)が先行抜け出し勝利

 先行したサウンドカナロア(岩田望)が、直線でも逃げ込みを図るも、6番手から一気に抜け出したビオグラフィー(藤岡康)が、後続馬に「1馬身」競り勝って嬉しいOP入り果たした。
 そして3着にはナント、最後方待機のクリノアリエル(藤岡佑)が、目の覚めるような末脚発揮し追込みを決め、2番手に際どく「ハナ差」まで迫って「ハラハラ」でした。
 我が期待した本命デルマカトリーナ(和田竜)は、後方待機から僅かに位置を上げるだけでは期待外れ残念でした。
 *阪神10R 淀屋橋S4歳以上3C(HD)、芝1,200m、11820万円):稍重馬場
1着*(15)ビオグラフィー(4藤岡康、藤岡、Rカナロア、中京2C-1)4人気(35.4)
2着*(9)サウンドカナロア(5岩田望、村山、Rカナロア、阪神2C-1)1人気(36.5)
3着〇(7)クリノアリエル(牝6藤岡佑、武英、Dインパクト、小倉3C-3着)3(34.5)
4着△3(12)ファーストフォリオ(牝4吉田隼、須貝、Kカメ、中山3C-8着)9人気
5着△2(6)クーファウェヌス(牝6秋山真、武幸、Fケル、小倉3C-8着)5人気
 
タイム110.1 単勝1,040円、馬連3,100円、馬単6,400円、3連複7,090円、3連単45,870
6(13)デルマカトリーナ(牝5和田竜、音無、Gザッパー、中京3C-5着)6(35.1)
12着△1(16)ボンボヤージ(牝4川須、梅田、Rカナロア、小倉2C-1着)8人気
(出走16頭):3連単=137.167.16.6.126点:外れ
*コーナー通過順位
3角:9,1,11,2-(3,15)(4,6)(8,16)10(5,13,12)14,7
4角:9,11,1-2(3,15
)(6,16)4(13,8,12)10(5,7,14)

 [WIN5-2]*中山10R 両国特別:伏兵馬シャチ (原優介)が差し切り勝利
 先行したのはエバーミランダ(横山和)、そしてドゥラモット(丸田)、アオイクレアトール(田辺裕)が着いて4角を回って直線、ドゥラモット、アオイクレアトールの2騎で叩き合いでしたが、後方待機し3角では先団まで上がって来た伏兵馬10番人気)シャチ (原優介)が、一気に鋭い末脚発揮し、前を纏めて差し切り「1/2馬身」も突き抜けて勝利には、仰天でした。

*中山10R 両国特別(4歳以上2C-、芝1,600m、1着賞金1500万円):良馬場
1着*(6)シャチ ( 4原優介、小桧山、Rインパクト、中山2C-3)10人気(34.3)
2着△3 (13)ドゥラモット(牝4丸田、安田隆、Rシップ、中山2C-4着)3人気(34.8)
3(7)アオイクレアトール(牡4田辺、古賀、Kカメ、中山1C-1着)1人気(34.5)
4着△1(8)エバーミランダ(牝6横山和、久保田、Dインパ、中京2C-6着)7人気
5着*(15)テンワールドレイナ(6デムーロ、矢野、Rグリン、中山2C-12)4人気
 
タイム135.9 単勝2,820円、馬連15,040円、馬単40,800円、3連複5,760円、3連単90,900
12▲(1)オータムレッド(牝4石川、手塚、Wエース、中山2C-4着)2人気
14△2(3)ソスピタ(牝4丹内、畠山、Sヒーロー、中山2C-15着)9人気
15着〇(14)コスモヨハネ(牡9柴田大、高橋裕、Yブルグ、中山2C-2着)5人気
(出走15頭):3連単=714.114.1.8.3.138点:外れ
*コーナー通過順位
2角:(8,13)(2,7)(3,9,10)1,5(6,14)4(12,15)11
3角:8,13,9(2,7,6)(3,1,10,14)(5,15)(4,12,11)
4角:(8,13)(2,7,9)6,10(3,1)(15,14,11)5(4,12)
 
[WIN5-1]*阪神 9R 明石特別:ニホンピロスクーロ(小牧)が逃げ切り圧勝

 馬場が渋っては、先行馬に叶いませんね。軽快に先行したニホンピロスクーロ(小牧)が、後方待機馬を尻目に、直線でも大きく「8馬身」も振り切って圧勝、この馬場が「得意なのです」の一言です。
 離れた23着も先行馬、内エールブラーヴ(松若)、外ヒルノダカール(池添)の競り合いは、外ヒルノダカールがGOAL前で際どく「ハナ差」競り勝った。
  そして我が期待したヴィクターバローズ(ルメール)は、後方待機から追い上げ叶わず、離れた4着無念なり。
*阪神 9R 明石特別(4歳以上2C-、芝2,000m、1着賞金1500万円):稍重馬場
1着*(6)ニホンピロスクーロ(せん4小牧、服部、Nアワーズ、阪神2C-4)4(35.3)
2着△1(7)ヒルノダカール(牡5池添、北田、Vピサ、阪神2C-2着)2人気(36.2)
3着△2(3)エールブラーヴ(牡4松若、橋口、Eシチー、阪神1C-1着)6人気(36.5)
4(9)ヴィクターバローズ(牡4ルメール、堀.Rカナロア.中山2C-4着)5(36.1)
5着*(8)ヴァンベールシチー(せん7和田竜、辻、Sゴールド、中山2C-4)8人気

 タイム210.4 単勝710円、馬連1,180円、馬単2,930円、3連複3,540円、3連単21,450
6着▲(2)サンテローズ(牝4松山、西村、Hクライ、中京1C-1着)1人気
7着〇(5)ルリアン  (牡4団野、佐々木、キズナ、阪神2C-7着)3人気
(出走9頭):3連単=95.25.2.7.36点:外れ
*コーナー通過順位
1角:6,3,7,5,8,9(4,2)1
2角:6,3,7(8,5)9(4,2)-1
3角:6,3(8,7)5(4,9)(1,2)
4角:6,3,7,8,5(4,9)(1,2

 [WIN5] *挑戦の道:毎週、序盤に難解、大荒れが続くが、果たして今週は如何に?
予想:◎9―◎7―◎137―◎3―◎7124通り
結果:(6)(6)(15)(*12)(8)=(的中11票)「払戻56,333,400円」
4104―5―4」人気で決着、本日は大荒れ、期待馬が総崩れで、最初から最後まで外しては全滅で完敗です。

4/03/2021

中山11R*ダービー卿CT:テルツェット(M.デムーロ)が初重賞勝利

  マイスタイル(横山和)が先行する、先団3番手で競馬した、我が期待の本命スマイルカナ(柴田大)は、直線に向いて直ぐに急速に失速しては残念、直線での競り合いは大混戦の中、後方待機のテルツェット(デムーロ)が、直線で豪快に追い上げて来て、先団を纏めて交わし去り、「1馬身」抜け出し快勝、驚異の4連勝でした。
 同期のC.ルメール騎手には、勝利では、一方的に水を空けられているM.デムーロ騎手ですが、ようやくJRA通算勝利「1,100勝」達成、重賞戦で自ら記念すべき今期初重賞勝利で飾って、久々の嬉しい勝利インタビューになった。
 23着には激戦も、後方から追い上げたカテドラル(田辺)が、先行したボンセルヴィーソ(木幡巧)に「クビ差」競り勝った。

「今期初重賞勝利のM.デムーロ騎手」JRA通算重賞96勝目(JRA通算1,100勝目)
 (今の気持ちは・・)とても嬉しいです。(この馬と初コンビ、後ろからの競馬で・・)本当に前の競馬を勉強していました。初めて乗ったのですけど、ズーと信じていたし、いい動きで、最後の直線で、ズーと信じていて、物凄いいい走りでした。(直線は物凄い伸びで・・)本当に思っていた通りで、本当にいい瞬発力でした。(4連勝でこの先は楽しみで・・)そうですね、この馬は能力があります。(通算1100勝目で、メモリアルで重賞を決めて・・)とても嬉しいです。大事なレースで、特別な時で、嬉しいですね。(戻って来たファンに・・)パドックでは全く雰囲気が、変わりますね。お客さん見ていたら、帰りの時も、応援していて、暖かい応援でしたから、嬉しいです。いつもありがとうございます。

*中山11R ダービー卿CTG34歳上OPHD.1,600.13900万円)良馬場
着順(馬番)期待、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、前走(馬場..着順))
1(9)テルツェット(牝4デムーロ、和田郎、Dインパ、東京3C-1着)3(34.7)
2着*(11)カテドラル(5田辺、池添学、Hクライ、東京G3-2)4人気(34.2)
3(2)△2 ボンセルヴィーソ(牡7木幡巧、池添学.Dメジャー.中山L-2着)5(35.3)
4着*(10)マイスタイル(7横山和、昆貢、Hクライ、中山G3-14)12人気
5着*(14)アトミックフォース(5武藤、武藤、Wフォース、中山OP-4)11人気

タイム132.6 (447.0335.5―223.7―111.9
 単勝630円、馬連2,220円、馬単3,860円、3連複5,210円、3連単26,010

予想評定D 評価(20点):期待の本命馬が失速しては完敗です。
6(13)△3トーラスジェミニ(牡5原優、小桧山、Kメスト、中山L-1着)7人気
13(4)▲ルフトシュトローム(牡4ルメール、堀宜、Kキセキ、中山G3-16着)2人気
14(1)◎スマイルカナ(牝4柴田大、高橋祥、Dインパ、中山G3-1着)1人気(36.8)
取消(16)△1ウインカーネリアン(牡4三浦、鹿戸、Sヒーロー、中山3C-1着)
(出走15頭):3連単=19.49.4.2.136点:外れ
*コーナー通過順位

2角:10(1,2,13)(3,7,12)14(4,8)-9,5,11-(6,15)
3角:10,13(1,12)2(3,7)(8,14)(4,9)-5,11-15=6
4角:10,13(1,12)(3,2,14)(8,9)4(7,5,11)-15=6

 *中山10R 葛飾特別:トウカイエトワール(横山和)が先行抜け出し快勝
 外枠から先行した2騎、ラフィンクロンヌ(原優)トウカイエトワール(横山和)が、直線でも競り合いし、直線半ばでトウカイエトワールが、外から差し「1馬身1/4」振り切って勝利した。
 離れた3番手には、後方待機のノーベルプライズ(5三浦)3角から外を回って先団まで上がって直線、後方グループを纏めて交わして3番手に上がって決着した。
 我が期待のイバル(川田将)は、後方待機のまま、前に追い上げ叶わず、7着までが精一杯では期待外れで残念でした。

*中山10R 葛飾特別(4歳以上2CHD)、ダ1,200m、11500万円):良馬場
1着△1(14)トウカイエトワール(4横山和、Hヒューズ、中山2-3着)2人気(36.8)
2着▲(16)ラフィンクロンヌ(4原優、高橋祥、フィガロ、中山2-2着)3人気(37.1)
3着△2(6)ノーベルプライズ(5三浦、古賀史、Dメジャー、中山2-4着)4(36.2)
4着〇(9)ココロノイコロ(6菊沢、伊坂、Sミニスター、中山2-3)6人気
5着*(11)インウィントス(4田辺、小桧山、Wエース、中山2C-9着)5人気

タイム110.8 単勝430円、馬連860円、馬単1,730円、3連複1,900円、3連単6,740
7(5)イバル (4川田将、小崎、パイロ、東京2C-8)1人気(36.1)
(出走16)3連単=59.169.16.14.66:外れ
*コーナー通過順位
3角:16,14,7-(12,13)9(10,11)(2,6)3(4,15)-5(8,1)
4角:(16,14)-7,9-(10,11,12)13(2,6)(3,4)(5,15)1,8
 
*中山 9R 安房特別:期待のノーチカルチャート(川田)が差し切り勝利
  単騎で大きく先行したワンダーコノシュワが直線でも粘り込み図るも、離れた3番手から期待のノーチカルチャート(川田)が、直線でキッチリ「1馬身」差し切って勝利した。
 逃げたワンダーコノシュワが粘り込み2着、3着には2番手先行のラストヌードル(横山和)が残して決着した。

*中山 9R 安房特別(4歳以上2C-、芝2,500m、1着賞金1500万円):良馬場
1(7)ノーチカルチャート(牡5川田、奥村、Jウェイ、阪神2C-2着)1人気(34.3)
2着*(8)ワンダーコノシュワ(5木幡巧、斎藤誠、Bタイド、中山2C-7)5(34.9)
3着〇(4)ラストヌードル(牡5横山和、安田翔、オルフェV、小倉2C-8着)2(34.8)
4着△2(2)マイネルステレール(5柴田大、菊川、Gワンダー、中山2C-4)4人気
5着△1(5)アスティ(せん5内田、堀井、オルフェV、中山2C-3着)3人気

タイム236.1 単勝190円、馬連1,430円、馬単2,260円、3連複920円、3連単5,500
(出走8頭):3連単=745.22点:外れ
*コーナー通過順位
1角:8-4,7(2,6)-3-5
2角:8-4,7(2,6)-3-5
3(2周目)8,4(2,7)5,6,3
4(2周目)(8,4)(2,7)5-6-3
 
(土曜競馬)*阪神11R コーラルS:リアンヴェリテ(国分恭)が逃げ切り快勝
  いつもの先手を獲り、大きく先行したリアンヴェリテ(国分恭)が、後続馬に競られることもなく、スイスイとマイペースで走り切り、直線でも脚色は衰えず、後続馬に「2馬身1/2」も振り切って快勝でした。
 2番手グループは大激戦で「ハナ、ハナ差」、後方待機のバティスティーニ(鮫島駿)が外から、中団待機のテーオーターゲット(松山弘)が、馬群を裁いて内から、際どい勝負も、
リアンヴェリテが2番手に届いて穴決着でした。

*阪神11R コーラルSL:4歳以上OPHD,1400,1着賞金2300万円)良馬場
1着*(8)リアンヴェリテ(7国分恭、中竹、Gアリュール、阪神OP-2着)5人気(37.4)
2着*(7)バティスティーニ(8鮫島駿、池添学、Kカメ、中京OP-9着)11人気(36.0)
3(15)テーオーターゲット(牡5松山、吉岡、Kキセキ、阪神OP-3着)1人気(36.5)
4着〇(6)サヴィ           (牡7藤岡佑、中内田、Sセンス、阪神OP-4着)3人気
5着△1(5)メイショウテンスイ(牡4酒井、南井、Dカーク、阪神OP-9着)7人気

タイム123.0 単勝1,140円、馬連18,290円、馬単29,240円、3連複18,480円、3連単171,800
6着▲(16)グレートウォリアー(牡6福永、藤原、Dインパ、阪神3C-1着)2人気
7着△2(13)レシプロケイト(牡5岩田望、鮫島、Dメジャー、中京L-6着)4人気
8着△3(4)イモータルスモーク(牡4原田、金成、Iミスチーフ、阪神3C-1着)10人気
(出走16頭):3連単=56.166.16.5.13.48:外れ
*コーナー通過順位
3角:8-6,5,10,15(4,13,16)(11,2,14)7-12(9,3)1
4角:8=6,5,10(4,13)15(11,2)(7,16,14)(9,12,3)1
 
*阪神10R 仲春特別:リアンティサージュ(福永)が直線の競り合いに勝利
 先行したワンダーアフィラド(川須)が、直線で逃げ込みを図るも、3番手から期待のリアンティサージュ(福永)が追い上げ、GOAL寸前で前の2騎を交わして先頭で入線、「アタマ差」の勝利、我が期待した本命マテンロウディーバ(藤岡佑)は、最後方待機から直線の末脚勝負も、末脚振るわずで7着無念、期待外れは残念でした。

*阪神10R 仲春特別(4歳以上2C-、芝1,400m、1着賞金1500万円):良馬場
1着〇(2)リアンティサージュ(牡4福永、須貝、オルフェV、阪神2C-3着)1(34.1)
2着*(6)ワンダーアフィラド(5川須、寺島、Yブルグ、阪神2C-12)4人気(34.4)
3着▲(3)ミッキーバディーラ(牝5和田竜、音無、Dインパ、中京2C-4着)2(34.1)
4着△(1)スキップ   (5酒井、加用、Rインメイ、中京2-9)6人気
5着*(4)ディアボレット(6富田、加用、Dブリランテ、小倉2C-6)7人気

タイム121.0 単勝140円、馬連1240円、馬単1,600円、3連複1,030円、3連単4,440
7(9)マテンロウディーバ(牝4藤岡佑、中内田、Dインパ.中京2C-6着)3(34.9)
(出走9頭):3連単=92.32.3.14点:外れ
*コーナー通過順位
3角:6,7(2,8)(1,3,5)(4,9)
4角:6,7(2,8)(3,5)(1,9)4
 
*記録フラッシュ
M.デムーロ騎手が中山重賞で「JRA通算1,100勝」達成!
 中山11R(ダービー卿CT)で(9)テルツェットに騎乗し第1着となったM.デムーロ騎手(栗東所属)は、史上34人目・現役16人目のJRA通算1,100勝を達成した。
 騎手コメント:本当に競馬が大好きなので、こうした特別な記録を達成出来て、とても嬉しいです。今日はお客様に競馬場で応援してもらいました。お客様の目の前で達成出来たことも、とても嬉しかったです。いつも応援ありがとうございます。
▽キングカメハメハ産駒が阪神で「JRA通算2,000勝」達成!
 阪神第9R(1)リーブルミノル(松山弘平騎手)が1着となり、キングカメハメハ産駒のJRA通算勝利数が2,000勝となりました。これはJRA史上3頭目の記録となる。
▽古川 奈穂騎手(20歳、矢作厩舎所属)が阪神で今期5勝目
 阪神競馬第3R3歳未勝利戦」でハイモビリティ(矢作厩舎、4番人気)に騎乗した古川奈穂騎手は、先手を獲って逃げ込み、後続馬に「1/2馬身」振り切り、今期通算5勝目を自厩舎馬で勝利、同期の大沢大仁騎手(松永昌厩舎所属)も、阪神5R1勝を積み上げ4勝とし競り合いの中、今期デビューのルーキーの中では「トップの座」を守った。
 一方、美浦・根本康厩舎所属の藤田菜々子騎手(23歳)は、今日は、中山に参戦も、乗り馬が少なく、3着が最上位の順位で、未だ3勝止まり、後輩のルーキーに後れを取っては(海外遠征などあるも)残念、ハラハラなのです。