6/12/2021

東京11R*ジューンS:シルヴァーソニック(ルメール)が先行押し切る勝利

  ワンダーコノシュア(木幡巧)が、先行する2番手で競馬のシルヴァーソニック(ルメール)が、直線で外から追い上げられたアンティシペイト(三浦)に、終始突っつかれ、迫られながらも、最後まで先頭を譲らず、騎手の力腕で「クビ差」振り切って競り勝ち、人気馬同士の「ワン・ツー」で入線、アンティシペイトは、前を交わせる勢いに見えたが「根負け」して、交わせずの2着無念なり。
 3番番手には、外から追い上げて来た人気薄のレティキュール(菅原)が届いて決着した。

*東京11R ジューンS3歳以上3CHD)、芝2,400m、11820万円):良馬場
1着▲(11)シルヴァーソニック(牡5ルメール、池江、オルフェV、東京3C-3着)1(34.5)
2(8)アンティシペイト(牡4三浦、国枝、Rシップ、中山3C-4着)2人気(34.6)
3着△2(4)レティキュール(牝5菅原、斉藤崇、Hクライ、阪神3C-4着)6人気(34.4)
4(10)マイネルミュトス(5柴田大、鹿戸、Dインパ、中京3C-7)9人気
5着*(2)エクセレントミスズ(8内田、藤沢則、Nフェスタ、東京3C-11)11人気

タイム224.6 単勝280円、馬連530円、馬単920円、3連複1,880円、3連単6,750
6着〇(1)コトブキテティス(牝4柴田善、田島、Hジャー、東京2C-1着)3人気
中止1(9)ワンダーコノシュア(牡5木幡巧、斎藤誠、Bタイド、東京3C-5着)7人気
(出走11頭):3連単=81.111.11.9.46点:外れ
*コーナー通過順位
1角:9,11-(5,8)-(3,4)10(2,7)-1,6
2角:9,11(5,8)-(3,4)-10,2,7,1,6
3角:9,11(5,8)-(3,4)-10-2,7,1,6
4角:(11,8)(9,5,4)3,10-2(7,1)6
 
*東京10R 三浦特別:GOAL前の大激戦をプリマジア(田辺)が際どく勝利
 GOAL前で「ハナ、クビ、クビ、クビ、ハナ差」の大激戦、これを僅かに制したのが
中団から直線で末脚伸ばして、僅かに突き抜けたのが プリマジア(田辺)でした。
 そして際どくも、僅かに競り負けしたのが、我が期待のヴァクストゥーム(三浦)は、先団4番手で競馬するも、直線での競り合いに僅かに競り負けの6着、残念なりでした。

*東京10R 三浦特別(3歳以上2C-、ダ1400m、1着賞金1500万円):良馬場
1着*(2)プリマジア  (4田辺、金成、Kキセキ、東京2C-4)4人気(35.6)
2着△2(3)リュクスウォリアー(牡4藤懸、平田、Mウォリア、阪神2C-13着)5(36.1)
3着△3(8)クロッチ(せん4菅原、杉浦、Aストリー、東京2C-7着)7人気(36.2)
4着*(15)レジリエンスブルー(4武藤、松山、Aライバルド、東京2C-15)6人気
5着△1(6)フジノタカネ(牡5石川、手塚、Hクライ、東京2C-2着)2人気

タイム1:25.1 単勝600円、馬連2,470円、馬単5,040円、3連複13,290円、3連単68,930
6(13)ヴァクストゥーム(牡4三浦、吉田直、Pエンド、中京1C-1着)1(36.1)
8着〇(12)カイアワセ (牝4戸崎、鈴木慎、Aアナザー、東京2C-5着)3人気
(出走16頭):3連単=1312.612.6.3.86点:外れ
*コーナー通過順位
3角:3,8(1,13)(12,15)(2,10,11)(5,16)6-9(7,14)-4
4角:(3,8)(1,13,15)12(2,11,6)(10,16)(5,9)(7,14)4
 
 *東京9R 芦ノ湖特別: 離れた3番手からラインハイト(ルメール)が制す
 ブラックジェイドが大きく引き離して先行し、離れた2番手にメイショウカミシマの展開で直線、3番手先行のラインハイト(ルメール)が、最後方から一気に追い上げて来たスイートセント(菅原)、そして中団から追い上げた久々に出走のメッシーナ(戸崎)に「アタマ、アタマ差」の際どいGOAL前を、内で際どく残し、振り切って、嬉しい勝利でした。
 我が期待したウィスパリンホープ(横山典)は、後方待機のまま、6着入線では、期待外れで残念なりでした。

*東京9R 芦ノ湖特別(3歳以上2C-、芝1,600m、1着賞金1500万円):良馬場
1着〇(6)ラインハイト(牡4ルメール、吉岡、Hクライ、中山2C-6着)1人気(33.6)
2着*(8)スイートセント(5菅原、栗田、Wフォース、東京2C-7)6人気(33.0)
3着*(7)メッシーナ(5戸崎、萩原、Dインパクト、函館2C-12)4人気(33.5)
4着▲(3)ショーヒデキラ(牡5津村、鈴木伸、Dブリランテ、東京2C-4着)3人気
5着*(5)ブラックジェイド(7江田、蛯名利、Sウィーク、東京2C-6)7人気
 
タイム1:33.6 単勝300円、馬連2,460円、馬単3,590円、3連複4,400円、3連単18,970
6(9)ウィスパリンホープ(牝4横山典、昆貢、Hクライ、新潟1C-1着)2(33.8)
7着△2(4)メイショウカミシマ(牡7柴田善、石橋、Bバド、中京2C-4着)8人気
9着△1(2)リメンバーメモリー(牡4三浦、佐々木、キズナ、新潟2C-4着)5人気
(出走9頭):3連単=96.36.3.2.46点:外れ
*コーナー通過順位
3角:5-4,6(2,7)(9,3)(1,8)
4角:5-4,6,2,7(9,3)1,8
 
 *中京11R 桑名S:カレンシュトラウス(池添)がGOAL前で差し切り勝利
 先行抜けだすフォルコメン(松山)が、懸命に直線で逃げ込むも、後方待機のオールイズウェル(川田)、そしてカレンシュトラウス(池添)の2騎が、追い上げて来て、GOAL寸前で、鋭く外からカレンシュトラウスが、前を交わして勝利した。
我が期待のオールイズウェル(川田将)は、直線の競り合いに、競り負けし前に「アタマ+3/4馬身」届かずの3着は、残念でした。
*中京11R 桑名S3歳以上3C-、芝1,600m、1着賞金1820万円):良馬場
1着〇(11)カレンシュトラウス(牡4池添、平田、Rシップ、阪神2C-1着)1人気(33.5)
2着△2(10)フォルコメン(せん5松山、堀宜、Vピサ、東京3C-5着)6人気(34.3)
3(2)オールイズウェル(牡6川田、佐々木、Rシップ、新潟3C-5着)2人気(34.2)
4着注(7)スレイオンザトップ(牡7福永、須貝、Sゴールド、中京3C-5着)7人気
5着*(1)タンタラス (5岩田望、池添学、Kカメ、阪神3C-11)3人気
 
タイム132.8 単勝180円、馬連2,690円、馬単3,410円、3連複2,590円、3連単12,920
8着注(6)ピーエムピンコ(牝4嶋田、和田郎、Rインパ、東京2C-1着)4人気
10着△1(4)ソウルトレイン(牡4幸英、西村、Rスパード、阪神3C-7着)5人気
11着△3(3)キャッチミーアップ(牝6藤岡康、河内、Hクライ、中京3C-7着)9人気
(出走11頭):3連単=211.411.4.10.36点:外れ
*コーナー通過順位
2角:1(2,10)(5,8)(3,7,11)9,4,6
3角:(1,10)2-5,8(3,11)-7(4,9)6
4角:(1,10)2(5,8)3,11-7(4,9)6
 
*中京10R 清洲Sイメル(浜中俊)が期待に応えて会心の勝利
 先行して直線も粘り込み懸けたパーティナシティ(斉藤)でしたが、4番手先行した期待のイメル(浜中俊)が、一気に末脚発揮して「1馬身1/2」差し切り、期待に応え勝利した。
 3番手には、後方待機し直線で追い上げて来た伏兵芦毛馬シャイニーブランコ(池添)が、猛追して来て届き、中穴決着でした。
*中京10R 清洲S3歳以上3C-、ダ1,400m、1着賞金1820万円):良馬場
1(5)イメル (牡5浜中、音無、Kキセキ、中京3C-2着)1人気(36.1)
2着△1 (8)パーティナシティ(5斉藤、高橋忠、Iスプリット、新潟2C-1)7(36.5)
3着*(4)シャイニーブランコ(5池添、小林、クロフネ、阪神2C-1)10人気(36.2)
4着*(1)クインズヴィヴィ(4福永、野中、Oコード、中京3C-3)4人気
5着*(14)ププッピドゥ(5鮫島良、北出、Eシチー、中京3C-10)12人気
 
タイム122.9 単勝390円、馬連2,380円、馬単4,500円、3連複15,070円、3連単57,540
6着〇(10)ラティーンセイル(牝5西村、加藤征、Vミリアン、東京3C-2着)5人気
7着▲(13)マックス(せん4川田、中内田、Gアリュール、中京3C-6着)2人気
13着△2(11)ムーランアンディゴ(せん4藤岡康、田中博、Kドライヴ、東京3C-7着)8人気
(出走16頭):3連単=510.1310.13.8.116点:外れ
*コーナー通過順位
3角:8(10,13)5(12,14)2(7,16)(3,4,15)(1,11,9)6
4角:(8,10)(5,13)(2,12,14)-(3,7,16)4(1,15)(11,9)6
 
*札幌11R 大倉山特別:ブラックダンサー(岩田康)が一気に抜け出す
 一緒に中団待機して直線で抜け出したインザムービー(亀田)、そしてブラックダンサー(岩田康)の競り合いは、ブラックダンサーが「1馬身1/4」一気に突き抜け勝利した。
 3番手には、後方から追い上げた伏兵馬オーロラフラッシュ(団野)が、12着と同じ着差「1馬身1/4」まで、差を詰めるも、同じ脚色になっては3番手までも、大きな馬券になった。
*札幌11R 大倉山特別(3歳以上2C-、芝1,200m、1着賞金1500万円):良馬場
1着*(1)ブラックダンサー(5岩田康、玉野、Bタイド、新潟2C-7)6人気(34.4)
2(11)インザムービー(牝4亀田、牧田、Rインパ、小倉2C-2着)4人気(34.7)
3着*(4)オーロラフラッシュ(4団野、藤沢和、Fケル、東京2C-9)10人気(34.3)
4着*(14)ニシノストーム(4大野、杉浦、Rクラウン、中山2C-12)15人気
5着*(8)ヴォイスイズジョイ(5国分恭、水野、マジシャン、新潟2C-9)13人気
 
タイム108.6 単勝920円、馬連3,740円、馬単7,230円、3連複36,040円、3連単168,520
7着△(13)コスモアンジュ(牝4丹内、武藤、Tワールド、中山2C-9着)9人気
8着〇(5)オシリスブレイン(牡4横山和、田村、バゴ、東京2C-5着)1人気
11着▲(12)ロフティーピーク(牝4武豊、武幸、Hヒューズ、中山2C-7着)3人気
(出走16頭):3連単=115.12.135.12.136点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(2,10)-(3,13)(1,11,16)(6,12)(4,7,15)14(8,9)5
4角:10-(2,13)(3,11)(1,16)(6,12)(4,7,15,5)(8,14)-9

6/07/2021

東京11R*ジューンS:アンティシペイト(三浦皇)が2400mを逃げ切る

  今週から開催替りで「東京・中京・札幌(1開催6日間)」の3場開催、本来は、函館競馬から札幌競馬に移行して行く日程も「TOKYO 2020」でのマラソン競技が、8月に札幌開催地になる関係で、その時期の混雑緩和策から、函館競馬と置き換わったもの、従って、今年のお盆は「G2:札幌記念」が函館競馬かと思えたが、例年通り札幌で行われるのは良かった。また世界の名手を招待して「WSJC」は、コロナ感染拡大防止から(一時は開催決定も)今年も開催断念になった。

 土曜競馬(6/12)ブログ
*東京11R ジューンS3歳以上3CHD).芝2,400m)発走1545
*中京11R 桑 名 3歳以上3C-、芝1,600m)    発走1535
*札幌11R 大倉山特別(3歳以上2C-、芝1,200m)発走1525
*東京10R 三浦特別(3歳以上2C-、ダ1,400m)   発走1510
*中京10R 清 洲 3歳以上3C-、ダ1,400m)   発走1500
 *東京9R 芦ノ湖特別(3歳以上2C-、芝1,600m)発走14:35

(土曜競馬)*東京11R ジューンS:アンティシペイトの相手はコトブキティス
 長距離の逃げ馬アンティシペイト(三浦皇)に期待、同脚質のワンダーコノシュア(木幡巧)は2番手に控えての競馬になりそうで、ガンガン競り合うことには、ならないと見た。
 相手は差し脚のある2騎、コトブキテティス(柴田善)、シルヴァーソニック(ルメール)の競り合いに期待した。

(4/4中山3C-美浦S:1着サトノエルドール、4着6アンテイシペイト)
*東京11R ジューンS3歳以上3CHD)、芝2,400m、11820万円)展望
◎(8)アンティシペイト(牡4三浦皇、国枝、Rシップ、逃げ、中山3C-美浦4着)
〇(1)コトブキテティス(牝4柴田善、田島、Hジャー、差し、東京2C-陣馬1着)
▲(11)シルヴァーソニック(牡5ルメール、池江、オルフェV、差し、東京3C-緑風3着)
1(9)ワンダーコノシュア(牡5木幡巧、斎藤誠、Bタイド、逃げ、東京3C-緑風5着)
2(4)レティキュール(牝5菅原明、斉藤崇、Hクライ、差し、阪神3C-御堂筋4着)
(出走11頭):3連単=8-1.11-1.11.9.4=6点

*東京10R 三浦特別:9Rから格上げで掲載追加
 急遽10Rに格上げ措置で、慌てて掲載追加にしたが、同じ2勝クラスなら、同じような展開で、ヴァクストゥーム(三浦皇)が単騎先行して、そのまま押し切り勝利出来る状態だ。
*東京10R 三浦特別(3歳以上2C-、ダ1400m、1着賞金1500万円)展望
◎(13)ヴァクストゥーム(牡4三浦皇、吉田直、Pエンド、先行、中京1C-1着)
〇(12)カイアワセ (牝4戸崎圭、鈴木慎、Aアナザー、先行、東京2C-日吉5着)
1(6)フジノタカネ(牡5石川裕、手塚、Hクライ、差し、東京2C-2着)
2(3)リュクスウォリアー(牡4藤懸貴、平田、Mウォリアー、逃げ、阪神2C-13着)
3(8)クロッチ (せん4菅原明、杉浦、Aストリー、東京2C-7着)
(出走16頭):3連単=13ー12.6-12.6.3.8=6点

 *東京9R 芦ノ湖特別:ウィスパリンホープ(横山典)VS. ラインハイト(ルメール)
 小頭数なので、10Rから9Rに格下げになった。
 先行馬でも、後方待機から鋭く追込みなど、多彩な戦法で競馬を試しているウィスパリンホープ(横山典)に期待、親子で代る代る騎乗で、息子の方が先着している。今回は、親父の方に名誉挽回の順番で緊張感がある。
 相手には、不調一杯のラインハイト(ルメール騎手)が、北村友、戸崎圭、福永祐、幸英、川田将と続いた後で、指名されたルメール騎手、ここで一気に挽回が、出来るのかに懸かっている。
*東京9R 芦ノ湖特別(3歳以上2C-、芝1,600m、1着賞金1500万円)展望
◎(9)ウィスパリンホープ(牝4横山典、昆貢、Hクライ、先行、新潟1C-二王子1着)
〇(6)ラインハイト(牡4ルメール、吉岡、Hクライ、先行、中山2C-6着)
▲(3)ショーヒデキラ(牡5津村明、鈴木伸、Dブリランテ、差し、東京2C-4着)
1(2)リメンバーメモリー(牡4三浦皇、佐々木、キズナ、先行、新潟2C-胎内川4着)
2(4)メイショウカミシマ(牡7柴田善、石橋、Bバド、差し、中京2C-T4着)
(出走9頭):3連単=9ー6.3-6.3.2.4=6点

 *中京11R 桑名S:オールイズウェル(川田将)が先行抜け出す
 3勝クラスでは5戦しても、中々OPの壁から勝ち上がれず、競り負け続きで、揉がいている感じのオールイズウェル(川田将)、勝つには今度こそで期待した。
 相手には、同じ先行勢のリレーションシップ(回避)、カレンシュトラウス(池添謙)などが、横一線で大混戦、GOAL前は、バテバテして雪崩れ込みになる。

(5/16新潟3C-弥彦S:1着ユニコーンライオ、5着13オールイズウェル)
*中京11R 桑名S3歳以上3C-、芝1,600m、1着賞金1820万円)展望
◎(2)オールイズウェル(牡6川田将、佐々木、Rシップ、先行、新潟3C-弥彦5着)         
〇(11)カレンシュトラウス(牡4池添謙、平田、Rシップ、先行、阪神2C-丹波1着)
1(4)ソウルトレイン(牡4幸英明、西村、Rスパード、先行、阪神3C-ストーク7着)
2(10)フォルコメン(せん5松山弘、堀宜、Vピサ、差し、東京3C-節分5着)
3(3)キャッチミーアップ(牝6藤岡康、河内、Hクライ、差し、中京3C-志摩7着)
 注(7)スレイオンザトップ(牡7福永祐、須貝、Sゴールド、差し、中京3C-志摩5着)
 注(6)ピーエムピンコ(牝4嶋田純、和田郎、Rインパクト、先行、東京2C-秩父1着)
(出走11頭):3連単=2ー11.4ー11.4.10.3=6点
 
*中京10R 清洲S:イメル(浜中俊)VS.ラティーンセイル(西村淳)
 先行するイメル(浜中俊)、ラティーンセイル(西村淳)の2騎で一騎打ちも、この距離ならイメルが得意で、やや優勢に思える。
(5/23中京3C-大垣S:1着デンコウリジェール、2着9イメル)
*中京10R 清洲S3歳以上3C-、ダ1,400m、1着賞金1820万円)展望
◎(5)イメル (牡5浜中俊、音無、Kキセキ、先行、中京3C-大垣2着)
〇(10)ラティーンセイル(牝5西村淳、加藤征、Vミリアン、先、東京3C-BSイレブン2着)
▲(13)マックス(せん4川田将、中内田、Gアリュール、逃げ、中京3C-6着)
△1 (8)パーティナシティ(牡5斉藤新、高橋忠、Iスプリット、先、新潟2C-火打山1着)
△2(11)ムーランアンディゴ(せん4藤岡康、田中博、Kドライヴ、差、東京3C-銀蹄7着)
(出走16頭):3連単=5ー10.13-10.13.8.11=6点
 
*札幌11R 大倉山特別:逃げ切りか、一気の差し脚かの勝負
 開幕週のスピード競馬なら、先行力のあるインザムービー(亀田温)が、この距離と展開有利と見て、本命に抜擢した。
 相手には、差し脚のあるオシリスブレイン(横山和)が差して来て、GOAL前で逆転が出来るかになる。
*札幌11R 大倉山特別(3歳以上2C-、芝1,200m、1着賞金1500万円)展望
◎(11)インザムービー(牝4亀田温、牧田、Rインパクト、先行、小倉2C-小郡2着)
〇(5)オシリスブレイン(牡4横山和、田村、バゴ、差し、東京2C-高尾5着)
▲(12)ロフティーピーク(牝4武豊、武幸、Hヒューズ、先行、中山2C-7着)
△(13)コスモアンジュ(牝4丹内祐、武藤、Tワールド、先行、中山2C-9着)
(出走16頭):3連単=11ー5.12-5.12.13=4点

東京11R*エプソムC:シュリ(デムーロ)VS. ヴェロックス(浜中俊)

 日曜競馬(6/13)ブログ
[WIN5-5] *東京11R エプソムCG33歳以上OP、芝1,800m)発走1545
[WIN5-4] *中京11R 三宮S3歳以上OPHD)、ダ1,800m) 発走1535
[WIN5-3] *札幌11R 函館スプリントSG3:3歳以上OP、芝1,200m)発走1525
[WIN5-2] *東京10R 夏至S3歳以上3CHD)、ダ1,600m) 発走1510
[WIN5-1] *中京10R 常滑特別(3歳以上2CHD)、芝2,000m)発走1500
WIN-5 予想:WIN-5締め切り時刻:1455
 
[WIN5-5]*東京11R エプソムC:ルメール騎手が絶不調の感じで穴狙いに進路変更
 好調馬多数で、上位に先着できる有力馬の選抜が、とても難しいのですが、毎回ルメール騎手に頼りきりでは相手も迷惑で、近走は失速続き、著しくその神通力が急速に衰えた感じがして要注意、波乱のレースがー杯起きている現状を考慮し、ここは思い切って別路線に切り替えて、穴狙いに進路変更に挑戦してみる。
 本命には、未だ重賞勝ちがないが、上がり馬に思えるシュリ(デムーロ)、そしてようやくチャンス到来した感じのヴェロックス(浜中俊)2騎から、流して大穴馬券をゲットしてみる。

(5/8新潟L-谷川岳S:1着シュリ)
(4/25阪神G2-マイラーズC:1着ケイデンスコール、2着6赤帽アルジャンナ)
*東京11R エプソムCG33歳以上OP、芝1,800m、1着賞金4100万円)展望
期待(馬番)馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場。格.レース名.着順))
◎(16)シュリ           (牡5デムーロ、池江、Hクライ、先行、新潟L-谷川岳1着)
〇(3)ヴェロックス(牡5浜中俊、中内田、Jウェイ、先行、中京G2-日経新春杯9着)
▲(8)アルジャンナ(牡4ルメール、池江、Dインパ、差し、阪神G2-マイラーズ2着)
1(4)セダブリランテス(牡7石川裕、手塚、Dブリランテ、先行、阪神L-六甲6着)
2(15)ザダル (牡5石橋脩、大竹、Tラー、差し、東京G2-毎日杯5着)
3(7)ファルコニア(牡4川田将、高野、Dインパクト、先行、阪神3C-難波1着)
 注(2)マイラプソディ(牡4武豊、友道、Hクライ、先行、中京L-都大路2着)
 注(13)サトノフラッグ(牡4戸崎圭、国枝、Dインパクト、追込、中京G2-金鯱賞7着)
 *(9)ヤシャマル (牡4木幡巧、尾形和、キズナ、先行、東京3C-府中1着)
 *(17)アドマイヤビルゴ(牡4岩田望、友道、Dインパクト、差し、阪神G1-大阪杯9着)
(出走18頭):3連単=16.3-16.3.8-3.8.4.15.7=16点
 
[WIN5-4]*中京11R 三宮S:サンライズホープ(幸英明)の逃げ切りに期待

 OP馬相手に、どこまで先行力が通用するのかの舞台で、前走の2000mよりは1F短い今回、先手必勝策ならサンライズホープ(幸英明)に、大いに期待した。
 相手も同じような脚質になるダイアナブライト(松山弘)、そして差し脚のあるサトノギャロス(津村明)に期待した。
(4/25阪神3C-灘S:1着内サンライズホープ)
*中京11R 三宮S3歳以上OPHD)、ダ1,800m、12200万円)展望
◎(12)サンライズホープ(牡4幸英明、羽月、Mウォーリア、逃げ、阪神3C-S1着)
〇(16)ダイアナブライト(牝5松山弘、石坂、Dインパ、先行、新潟OP-吾妻小富士6着)
▲(13)サトノギャロス(牡5津村明、西園、Hヒューズ、差し、中京G3-平安S7着)
1(11)メモリーコウ(牝6古川吉、松永幹、Eシチー、差し、東京Lオワシス4着)           
2(14)マイネルユキツバキ(牡6国分優、高木、Aアナザー、差し、中山G3-マーチ10着)
(出走16頭):3連単=12-16.13-16.13.11.14=6点
 
[WIN5-3]*札幌11R 函館スプリントS:カレンモエ(鮫島駿)の先行力に期待

 札幌で行われる今期初の重賞が「函館スプリントS」に22頭が登録で、出走前から激戦、平坦で高速馬場なら先行力のあるカレンモエ(鮫島駿)、そしてビアンフェ(藤岡佑)が優勢におもうが、テンが速すぎては、最後に追い上げて来る、末脚確かな差し馬は、ミッキーブリランテ(和田竜)と期待した。
(3/6中山G3-オーシャンS:1着外5青帽コントラチェック、2着内黒帽カレンモエ)
*札幌11R 函館スプリントSG3:3歳以上OP、芝1,200m、13900万円)展望
(サマースプリントシリーズ)
期待(馬番)馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場。格.レース名.着順))
◎(16)カレンモエ (牝5鮫島駿、安田隆、Rカナロア、先行、中山G3-オーシャン2着)
〇(7)ミッキーブリランテ(牡5和田竜、矢作、Dブリランテ、追込、東京G2-京王杯4着)
▲(14)ビアンフェ(せん4藤岡佑、中竹、キズナ、逃げ、中山G3-オーシャン3着)
△1(11)コントラチェック(牝5丸山元、藤沢和、Dインパ、差、中山G3-オーシャン1着)
△2(10)ジョーアラビカ(牡7横山和、清水、Jカプチーノ、差し、中京L-淀単距離12着)
△3(2)マイネルアルケミー(牡5黛弘人、中野栄、Dカーク、先、新潟3C-バーデン1着)
 *(15)アルピニズム(牡4団野大、金成、Rグリン、先行、中山L-春雷15着)
 *(5)ケープコッド(牝4吉田隼、高柳、Dメジャー、先行、中京OP-鞍馬5着)
(出走16頭):3連単=16ー7.14ー7.14.11.10.2=8点
 
[WIN5-2]*東京10R 夏至S:トラストロン(吉田豊)の差し脚に期待

 ここも実力伯仲で大混戦も、ここは叩き2戦目の体調上昇のリズムに懸けて、トラストロン(吉田豊)、ゼノヴァース(ルメール)の2騎に、フォースオブウィル(柴田善)が食い込んで来る予想にした。
*東京10R 夏至S3歳以上3CHD)、ダ1,600m、1着賞金1820万円)展望
◎(3)トラストロン(牝6吉田豊、高橋文、Hヒューズ、差し、東京3C-立夏3着)
〇(13)フォースオブウィル(牡4柴田善、粕谷、Rグリン、差し、中山3C-春風6着)
▲(14)ゼノヴァース(牡4ルメール、藤沢和、Dインパクト、先行、東京3C-薫風12着)     
△1(8)デュアライズ(牡5横山典、中館、Dインパクト、差し、東京2C-1着)           
△2(11)エースレイジング(牡4永野猛、小崎、Gアリュール、先行、東京2C-1着)
△3(9)スマッシングハーツ(牡5デムーロ、新谷、Hヒューズ、差し、中京3C-遠州灘5着)
(出走16頭):3連単=3-13.14-13.14.8.11.9=8点
 
[WIN5-1]*中京10R 常滑特別:メイショウボサツ(柴山雄)の差し脚に期待

 差しても、先行しても、ソコソコの着順で、一気に抜け出せず、揉がいている感じがあるメイショウボサツ(柴山雄)を、抜擢したが不安一杯、叩き2戦目でここは勝ち上れるチャンスと期待した。
 相手は先行残すサウンドレベッカ(松山)の脚力に懸ける。
*中京10R 常滑特別(3歳以上2CHD)、芝2,000m、1着賞金1500万円)展望
◎(5)メイショウボサツ
(牡4柴山雄、松永昌、Eネイア、差し、中京2C-揖斐川3着)
〇(9)サウンドレベッカ(牝4松山弘、安達、キズナ、先行、中京2C-御在所3着)
1(1)ホウオウエクレール(牡4藤岡康、宮徹、Bタイド、逃げ、中京2C-安城2着)
2(11)ウィズダイヤモンズ(牝4福永祐、宮徹、Dインパクト、先行、中京1C-1着)           
3(3)レッドルーヴル(牝5幸英明、笹田、Rスパーダ、差し、中京2C-御在所6着)
(出走11頭):3連単=5-9.1-9.1.11.3=6点
 
[WIN5] *挑戦の道:今週も中々混戦の舞台で、スンナリ決着は難しい展開です。
予想◎5〇9―◎3〇13―◎16〇7―◎12〇16―◎16〇3=32通り

6/06/2021

東京11R*安田記念:ダノンキングリー(川田将)の復活激走で初戴冠

 [WIN5-5]*東京11R 安田記念:期待のグランアレグリラア(ルメール)は惜敗2着
 期待のグランアレグリア(ルメール)が、後方内ラチ沿いで競馬して直線、外にシュネル、キングリーの2騎に封鎖され外に出せず、前も壁で進路は、開かずの苦しい位置取り、止む無く内に進路を選択、馬群を縫うように一気に進出し、ようやく残り100mで前に突き抜けたが、外から追い上げた2騎、ダノンキングリー(川田)、シュネルマイスター(横山武)の内、ダノンキングリーの復活激走に「アタマ差」競り負け、僅かな惜敗には残念でした。
 ダノンキングリーは、復活の初G1勝利、そして川田将雅騎手は、JRA史上3人目(岡部幸雄、武豊に続き川田将)の安田記念3勝目になる。

(決勝GOAL前:内2着5グランアレグリラア、外1着11ダノンキングリー)
(4角回り残り500m:アレグレアの進路が馬群でポケット、ここから進路を内に取る)
「今期G1勝利勝目の川田将雅騎手」:JRA通算G1勝利18勝目
(接戦を制した気持ちを・・)素晴らしい走りをしてくれたなと
思います。(初コンビで、レース前で準備が出来ていると、道中はイメージ通りで・・)沢山、共に競馬をして来ましたし、それ以外もレースで見て来ました。今回キングリーに乗ることになりましたし、色々イメーズする中で、競馬を迎えたが、返し馬の雰囲気からも、正直余りいい感じではなかったのですけど、色々その後に対応しながら、競馬までの時間を過ごしたのですが、競馬自体は、良い走りをしてくれたなと思います。(追い出しと直線では・・)道中のリズムが良かったことで、トモの動きも、打ち出しの動きも良かったので、その分、いい雰囲気で道中の溜めも出来ました。直線もこれなら、いい動きも出来るなと感じながら、4角から直線を迎えることが出来たし、その通り動きを直線でしてくれて、いい動きをしてくれたなと思います。(念願のG1タイトルです・・)それを期待し、今回僕に手綱を任せて貰った。こうやってオーナーにG1を届けることが出来て良かったなと思います。(この馬の良さは・・)元々能力が高い馬ですし、中々G1で結果を出せなかったが、このメンバーでも、勝ち切れる能力の高さが、本来の姿だと思います。
*惜敗2着アレグリアのC.ルメール騎手手応えが前回とは全く違い、道中も苦しそうで、良いポジションが取れませんでした。そして直線での反応も遅く、それでも高いポテンシャルでラストは、良く伸びてくれたと思います。
*東京11R 安田記念(G13歳以上OP、芝1,600m、113000万円):良馬場
着順(馬番)期待、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、前走(馬場、格、着順))人気(末脚)
1(11)ダノンキングリー(牡5川田、萩原、Dインパ、東京G1-12着)8人気(33.1)
2(5)◎グランアレグリア(牝5ルメール、藤沢和、Dインパ.東京G1-1着)1(32.9)
3(13)△シュネルマイスター(牡3横山武、手塚、Kマン、東京G1-1着)4人気(33.4)
4(8)△インディチャンプ(牡6福永、音無、Sゴールド、中京G1-3着)2人気(33.5)
5(9)*トーラスジェミニ(牡5戸崎、小桧山、Kベスト、中山G3-6着)13人気(34.2)
 
タイム131.7 (445.3333.9―222.7―111.7
 単勝4,760円、馬連2,950円、馬単12,090円、3連複8,860円、3連単110,420

予想評定 C評価(60点):先着馬に無印、そして期待馬が2着惜敗では完敗です。
6(10)*カデナ  (牡7武豊、中竹、Dインパ、阪神G1-6着)14人気
7(6)*ダノンプレミアム(牡6池添、中内田、Dインパ、香港G1-4着)6人気
8(1)▲サリオス  (牡4松山、堀宣、Hクライ、阪神G1-5着)3人気
9(2)*ギベオン(牡6西村、藤原、Dインパ、阪神G2-7着)11人気
10(12)〇ケイデンスコール(牡5岩田康、安田隆、Rカナロア、阪神G2-1着)5人気
14(7)△ラウダシオン(牡4デムーロ、斉藤崇、Rインパ、東京G2-1着)7人気
(出走14頭):3連単=512.112.1.7.8.138点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(3,9)(6,7)(2,8,13)11(1,12)5(4,10,14)
4角:3,9(6,7)(2,8,13)(1,11,12)5(4,14)10
 
[WIN5-4]*中京11R 高山S:トーセングラン(団野)が先行抜け出し押し切る

 ニホンピロスクーロが先行する2番手に着いて行ったトーセングラン(団野)、そしてシャフトオブライト(亀田)が、直線で馬体を併せて抜け出し、競り合ってGOALしたが、「アタマ差」で先手を獲った、トーセングランが残し勝利した。
 3番手にも先団6番手から追い上げたフライライクバード(牡4岩田望)が届き決着し、我が期待の本命シルヴェリオ(鮫島駿)は、後方から直線での末脚発揮ができず、8着失速の残念なりでした。
*中京11R 高山S3歳以上3C-、芝2,000m、1着賞金1820万円):良馬場
1着*(5)トーセングラン(5団野、石坂、Dインパクト、中山3C-1)8人気(35.9)
2着*(1)シャフトオブライト(6亀田、北出、Dスカイ、中山3C-10)10人気(35.6)
3着△(8)フライライクバード(牡4岩田望、友道、Sヒーロ、阪神3C-9着)1(35.5)
4着*(11)プリマヴィスタ(4幸英明、矢作、Hクライ、中京3C-4)9人気
5着〇(13)エヒト   (牡4浜中、森秀、Rシップ、中京3C-2着)4人気
 
タイム1:59.8 単勝2,410円、馬連29,820円、馬単50,960円、3連複27,160円、3連単242,650
8(4)シルヴェリオ(牡4鮫島駿、池添学、Hクライ、新潟3C-3着)3人気(35.8)
14着▲(2)ニホンピロスクーロ(せん4小牧、服部、Nアワーズ、阪神2C-1着)2人気
(出走14頭):3連単=413.213.2.84点:外れ
*コーナー通過順位
1角:2(5,7)(1,9)8(6,12)10,11-4,13(3,14)
2角:(2,5)7(1,9)8(6,12)-10,11,4,13-(3,14)
3角:(2,5)7(1,9)(6,8)(12,4)10(11,13)(3,14)
4角:(2,5)7,1(8,9)6(12,4)(10,13)11(3,14)
 
[WIN5-3]*東京10R 麦秋S:モズダッシュスター(江田)が後方から競り勝つ

 シホノレジーナが先行し直線、後方待機のモズダッシュスター(江田)、そしてシェパードボーイ(福永)の競り合いは、先行残すコパノマーキュリー(松山)を突き放して、モズダッシュスターが、長い直線を馬群裁いて進出し、外から追い上げて来たシェパードボーイに「クビ差」競り勝って勝利した。
*東京10R 麦秋S3歳以上3C-、ダ1,400m、1着賞金1820万円):重馬場
1着△(8)モズダッシュスター(牡5江田、南井、Hヒューズ、阪神3C-11着)6(35.8)
2着*(4)シェパードボーイ(5福永、大久保、Nリスト、東京3C-6)4人気(35.2)
3着*(14)コパノマーキュリー(4松山、村山、Sヴィグラス、阪神3C-5)5(36.4)
4着*(11)アイアムハヤスギル(5柴田善、奥平、Yブルグ、東京3C-6)1人気
5着〇(10)エアコンヴィーナ(牝6三浦、大竹、Vミリアン、東京3C-4着)3人気
 
タイム1:23.2 単勝880円、馬連4,300円、馬単8,050円、3連複9,600円、3連単67,880
11着△(7)プロヴィデンス(牡4内田、加藤士、Sミニスタ、東京3C-16着)8人気
12(1)アイムポッシブル(牝4西村、小崎、Vミリアン、新潟3C-7着)2人気(36.9)
(出走16頭):3連複=1107.82点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(6,10)(14,15)(2,3)11,1(8,7)13,5,4(9,12)
4角:6(10,14,15)(2,3)11(1,8,7)(5,13)4,9-12
 
[WIN5-2]*中京10R 弥富特別:モダスオペランディ(和田竜)が先行抜け出す

 リリーミニスター(吉田隼)が「ハナ」を取って直線も、23番手で先行競馬のモダスオペランディ(和田竜)、そしてリーガルマインド(富田)が、共に抜け出し、押し切り先着した。
 懸命に逃げ粘り込んだリリーミニスター(吉田隼)が、際どく残して3着で、先行3騎で決着した。
*中京10R 弥富特別(3歳以上2C-、ダ1,800m、1着賞金1500万円):稍重馬場
1着*(9)モダスオペランディ(5和田竜、西園、Dメジャー、阪神2C-9)5(36.8)
2着*(11)リーガルマインド(5富田、河内、Rシップ、中京2C-8)7人気(37.0)
3(6)リリーミニスター(せ4吉田隼、池添兼、Sミニスタ、中京2C-4着)4(37.4)
4着*(3)サンマルエンパイア(7川又、大橋、Eメーカー、新潟2C-5)10人気
5着〇(5)ホッコーハナミチ(牡3浜中、長谷川、Hタルマエ、阪神1C-1着)1人気
 
タイム150.7 単勝1,010円、馬連23,600円、馬単42,200円、3連複33,880円、3連単303,930
6着△2(8)ジョウショーリード(牝4国分優、服部、カネヒキリ、小倉2C-8着)9人気
8着△1(7)タイセイアゲイン(牡3幸英、松下、パイロ、中京L-4着)2人気
(出走12頭):3連単=6.56.57.84点:外れ
 *コーナー通過順位
1角:6,9,11,8-(3,5)(2,4,7)-10-1,12
2角:6,9,11,8-(3,5)(2,4,7)-10(1,12)
3角:(6,9)11,8(3,5)(2,4,7)-(1,12)-10
4角:6(9,11)(8,3,5)(2,4,7)(1,12)-10
 
[WIN5-1]*東京9R ホンコンJCT:アルビージャ(川田)が先行抜け出し振り切る勝利

 期待のキタノインパクト(ルメール)は、中団待機で直線の末脚勝負も、若手牡3歳ライバルのアルビージャ(川田)が、先団2番手で競馬して、直線で早めに抜け出し、追い上げるキタノインパクトを振り切って、同じ末脚では「1馬身3/4」の差は、中々詰められず、前半の位置取りの差のままで、無念の2着でした。
*東京9R ホンコンJCT3歳以上2C-、芝2,000m、1着賞金1500万円):良馬場
1着〇(2)アルビージャ  (牡3川田、手塚、モーリス、東京1C-1着)2人気(33.9)
2(5)キタノインパクト(牡5ルメール、藤沢和、Dインパ、東京2C-2着)1(33.9)
3着△3(10)ディアセオリー(牡4菅原、高木、Sハート、東京2C-4着)5人気(33.9)
4着*(3)プロース(5西村、菊川、Mゴッホ、新潟2C-11)8人気
5着*(4)エトワール(5戸崎、牧光、Hジャー、中山2C-7)7人気
 
タイム159.4 単勝280円、馬連250円、馬単490円、3連複1,070円、3連単3,270
6着△1(9)クロワドフェール(牝4デムーロ、斉藤崇、Hジャー、東京2C-2着)3人気
7着△2(7)ミモザイエロー(牝5福永、戸田、オルフェV、東京2C-3着)4人気
(出走10頭):3連単=52.92.9.7.106点:外れ
*コーナー通過順位
2角:3,1(2,4,7)5(8,9)-(6,10)
3角:3,2,7(1,4)5(8,10,9)6
4角:3,2(1,7)4,5(8,10)9,6
 
[WIN5] *挑戦の道:今週は、稀に見る本命馬がスンナリ勝利を挙げそうな感じ・・。
予想◎5―◎610―◎1―◎413―◎54通り
結果(2)(9)(8)(5)(11)=的中6票「払戻102674510円」
25688」人気で決着、我が期待馬が、総崩れの大荒れ完敗でした。
 
*記録フラッシュ:
英国オークスはDインパクト産駒「スノーフォール」が驚異の大差圧勝
 6/5英国オークス参戦の日本の至宝「ディープインパクト産駒の牝馬3歳」スノーフォール(L.デットーリJK)が、後方待機から、直線残り2Fで、外ラチに潜り込み、先頭に並ぶや否や、ここからが仰天の展開、デットーリ騎手が、軽く鞭を数発入れると、馬は一気に加速し抜け出し、軽快なフットワークを発揮し、グイグイ後続馬を、一完歩毎に差が開くばかりで、皆を置き去り、その結果、2着の地元英国馬に記録的な大差「16馬身」も、ブッ千切りの圧勝劇で中継映像に2番手以降が、全く映らずの困惑、英・仏国の競馬ファンに限らず、関係者の皆が「ド肝を抜かれ」その衝撃波が、ドーバー海峡を渡って、フランスにも、我が日本にも「ドヨメキ」が、伝わった。
 ここで問題になるのが、悲願の今年凱旋門賞は「この女傑で決まり」・・と大興奮、各ブックメーカーは、挙って今までの予想を覆し、一瞬で「前売りオッズは1番人気」と祭り上げて、大騒動に発展、競馬界に嬉しい激震が巻き起こったのです。
(残り2F:外ラチから2頭目、先頭に立つスノーフォール(紫色帽子))
*英国オークス(G13歳牝馬OP、芝2410m、14頭立て)結果:重馬場
1着*仏国「スノーフォール(牝3歳)」L.デットーリ騎手:タイム242.67 (3人気)
2着*英国「ミステリーエンジェル(牝3歳)」B.カーティス騎手:着差「16馬身」
3着*仏国「ディヴァインリー(牝3歳)」S.ヘファナン騎手

*仏国ダービー結果
 その凱旋門賞参戦での3歳勢、スノーフォールのライバル視される、仏国の「セントマークスバシリカ(牡3歳)」が、期待に応えて、6/6シャンティイ競馬場で行われた仏国ダービーで、直線残り300mで、内ラチ4番手から、紫色の勝負服と帽子の騎手と馬が、一気に抜け出し、そのまま後続馬の追撃を「2馬身」ほど振り切って快勝、第1冠目の2000ギニーに続く、第2冠目も、見事に制覇し、騎手は昨年に続きこのレースに2連覇した。
*仏国ダービー(G1:3歳OP、芝2100m、19頭立て)結果
1着*仏国「セントマークスバシリカ(牡3歳)」メンデバルJK、Aオブライエン師(1人気)

*英国ダービー結果
 6/5英国エプソム競馬場で行われたダービーは、1番人気のボリショイバレイは、振るわず8着に撃沈、代わって伏兵(7番人気)アダイヤー(C.アップルビー厩舎、A.カービーJK)が、好位のインから抜け出し快勝の波乱、それがナント7戦して未勝利をようやく挙げたばかり、いきなりG1戦に参戦も幸運で、大きな仕事を成し遂げるドリーム競馬には、皆が唖然のレース展開でした。
*英国ダービー(G1:3歳OP、芝2410m、11頭立て):稍重馬場
1着*愛国「アダイヤー(牡3歳)」A.カービーJK、タイム2:36.85(7番人気)
2着*英国「モジェスター(牡3歳)」     10番人気、着差「4馬身1/2」

6/05/2021

中京11R*鳴尾記念:ユニコーンライオン(坂井)が逃げ切り初重賞制覇

 土曜競馬は、期待馬「総崩れ」で大荒れ展開、穴馬が積極競馬で先着の嵐では完敗です。
(土曜競馬)*中京11R 鳴尾記念:期待馬が失速し穴馬が揃って入線では大穴決着
 内枠からスタートを決め、先手を獲って終始先頭で競馬したユニコーンライオン(坂井)が、直線でも大きく引き離して逃げ込み、後続馬を「3馬身1/2」振り切って圧勝、OP入り成り立ての身で連勝、重賞制覇の殊勲でした。
 2着にも2番手で競馬したショウナンバルディ(池添)が粘り込み、そして3番手には、ようやく中団から唯一追い上げて来たブラストワンピース(岩田康)が、バラバラと届いて決着も、伏兵馬同士の決着で、3連単が大荒れ「63万馬券」炸裂には参りました。

「今期初重賞勝利の坂井瑠星騎手」JRA通算重賞勝利6勝目
(先ずはお気持ちから・・)状態が非常に良かったので、この状態でどれだけ遣れるかが楽しみでしたので、結果を出すことが出来て嬉しいです。(ハナに立つのは初めから想定で・・)ナニか行く馬が居たら、行って貰って、それでもいいかと思ったけど、ゲートも速かったし、特に(ハナを)主張してくる馬がいなかったので、ハナという形を選びました。(前半が12秒で絶妙な逃げで・・)瞬発勝負だと少し分が悪いので、34角で早めに動かして行って、直線もシッカリ反応して行ってくれて、もう誰も来ないでくれと思いながら追っていました。(今年初重賞勝利で矢作厩舎は重賞50勝になるが・・)やはり所属である矢作厩舎で重賞50勝とのことで、勝てて非常に嬉しいですし、あとはオーナーであるライオンRFには、デビュー当時からお世話になっていたので、少しは恩返し出来たかなと思います。
*中京11R 鳴尾記念(G33歳以上OP、芝2,000m、1着賞金4100万円):良馬場
着順(馬番)期待、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、前走(馬場..着順))人気(末脚)
1(3)ユニコーンライオン(牡5坂井、矢作、Nネヴァー、新潟3C-1着)8(34.1)
2(8)ショウナンバルディ(牡5池添、松下、Kベスト、中京L-3着)9人気(34.4)
3(1)△1ブラストワンピース(牡6岩田康、大竹、Hジャー、中山-中止)5(34.0)
4(4)注ペルシアンナイト(牡7幸英、池江、Hジャー、阪神L-10着)7人気
5(5)*ワイプティアーズ(牡6松若、加用、Dメジャー、中京L-10着)12人気
 
タイム200.7 (445.6334.1―223.0―111.9
 単勝2,060円、馬連18,420円、馬単36,430円、3連複89,010円、3連単635,640

予想評定 D評価(10点):期待馬が総崩れ大敗、代わって伏兵馬台頭で残念なり。
6(13)◎サンレイポケット(牡6鮫島駿、高橋忠、Gポケ、新潟G3-11人気(34.3)
7(7)△2サトノソルタス(牡6川田、堀宜、Dインパクト、新潟G3-3着)3人気
9(6)▲ブラヴァス(牡5武豊、友道、Kカメ、阪神L-8着)6人気
11(9)〇ヒンドゥタイムズ(牡5福永、斉藤崇、Hジャー、阪神L-1着)2人気
(出走13頭):3連単=139.69.6.1.7.48点:外れ
*コーナー通過順位
1角:3(8,11)(5,6,7,12)(1,4,13)9(2,10)
2角:3(8,11)(5,6,7,12)4(1,13)9,2,10
3角:3(8,11)(5,12,13)(6,7)(1,4,9,10)2
4角:3-8(5,11)6(7,12)(1,4,13)9,10,2
 
*中京10R 松風月S:マリオ(吉田隼)が久々の快勝でOP入り
 馬場悪化し波乱が一杯の舞台に思えたが如何にで、期待のスズカパンサー(幸英明)が、気合を入れ果敢に先行して直線も、前走のようにはいかず、バッタリ急停車では期待外れで参りました。
 代わって中団から脚を伸ばしたマリオ(吉田隼)、スズカゴウケツ(松山)、そしてロワマージュ(岩田望)の3騎の穴馬同士が、揃って追い上げて来て、次々に上位入線しては、結構な高額配当になります。
 マリオは、昨年1月以来の勝利で、嬉しいOP入りの4勝目を挙げた。
*中京10R 松風月S3歳上3CHD)、ダ1,800m、11820万円):重馬場
1着*(5)マリオ (6吉田隼、安達、Eシチー、新潟3C-10)4人気(36.8)
2着*(7)スズカゴウケツ(4松山、伊藤圭、Sウェイ、東京2C-1)5人気(37.2)
3着△3(8)ロワマージュ(牡4岩田望、池上、Eネイア、中京3C-11着)9人気(36.8)
4着*(3)ラヴォアドゥース(4藤岡康、渡辺、Dメジャー、東京3C-12)7人気
5着△1(11)パトリック(牡5福永、岡田、Wフォース、阪神3C-3着)1人気
 
タイム150.5 単勝750円、馬連3,750円、馬単7,340円、3連複29,670円、3連単134,080
7着〇(2)エンダウメント(牡5松若、角田、Mカフェ、阪神3C-6着)3人気
9(6)スズカパンサー(牡4幸英、西村、Cブラックヒル、中京2C-1着)2(39.2)
10着△2(15)サンレイファイト(牡5団野、高木、Sフェニックス、阪神2C-1着)6人気
(出走16頭):3連単=62.112.11.15.86点:外れ
*コーナー通過順位
1角:(6,10,13)-(3,14)4,7,2(5,9)8(1,11)12,16,15
2角:6,10,13=(3,14)(4,7)(2,5,9)(1,8)(12,11)-(15,16)
3角:(6,10)13-(3,14,7)9(4,5)(2,8,16)(12,11)(1,15)
4角:(6,10)-13,3(14,7)(4,5)(2,8,9)(12,11)(1,16,15)
 
*東京11R アハルテケS:テーオーターゲット(大野)が末脚伸ばして際どく競り勝つ
 外枠から一気に先頭に立って先行し、直線でもあわやの「逃げ切り」体制に思えたが、後方待機のオメガレインボー(横山和)とデアフレーグ(横山武)、そして中団からテーオーターゲット(大野)が、外を突いて猛追して来て、GOAL前でオメガ、テーオーの2騎が並んで入線も「クビ差」オメガレインボーが、競り勝ちの殊勲、嬉しいOP戦初勝利になった。
我が期待の本命馬サンダーブリッツ(横山典)は、勝馬と同じ位置取りで待機し、同じような末脚でも、迫力無しで前に迫れず、掲示板に点灯しない着順、6着で期待外れ残念でした。
*東京11R アハルテケS3歳以上OP、ダ1,600m、1着賞金2200万円):重馬場
1着*(10)オメガレインボー(5横山和、安田翔、Aアナザー、中山G3-4)3(35.7)
2着〇(9)テーオーターゲット(牡5大野、吉岡、Kキセキ、阪神L-3着)4人気(35.8)
3着*(8)デアフレーグ(5横山武、鈴木伸、Bバド、東京L-11)8人気(35.2)
4着△1(14)メイショウウズマサ(牝5デムーロ、新開、Eエディー、川崎G3-2着)12人気
5着*(3)アヴァンティスト(5石橋、渡辺、Dメジャー、中京OP-6)7人気
 
タイム135.0 単勝600円、馬連2,010円、馬単3,500円、3連複10,580円、3連単47,550
6(4)サンダーブリッツ(牡4横山典、久保田、Kキセキ、中京3C-1着)1(35.7)
7着▲(12)デュードヴァン(牡4ルメール、加藤征、Dオブウォー、USAG2-13着)2
11着△2(13)メイクハッピー(牡5斉藤、安田隆、Rカナロア、中京L-3着)7人気
16着△3(1)サンライズソア(牡7田辺、河内、Sクリスエス、京都G3-5着)5人気
(出走16頭):3連単=49.129.12.14.13.18点:外れ
*コーナー通過順位
3角:14(6,7)(1,5,3)(2,13)(9,16)(4,10)12,8(11,15)
4角:14(1,6,7)(5,3)(9,2,13)(4,10,16)12(8,11,15)
 
*東京10R 由比ヶ浜特別:アビッグチア(嶋田)が軽快に逃げ切る
 大外枠のアビッグチア(嶋田)が今回も積極先手を獲って逃げ戦法で、直線でも脚色は衰えずで、軽快に後続馬を「3馬身」振り切って快勝でした。
 2番手も8枠カイトゲニー(菅原)が、先行して直線で追い上げて確保、そして中団から伏兵ソスピタ(木幡巧)が、届いて決着でした。
我が期待したスマートクラージュ(ルメール)は、後方待機し直線でも末脚発揮せずで、今回は良いとこ無しで不調の完敗では、馬券外れです。
*東京10R 由比ヶ浜特別(3歳上2CHD)、芝1,400m、11500万円):良馬場
1着〇(14)アビッグチア(牝3嶋田、堀井、Rディーズ、東京1C-1着)2人気(33.6)
2着*(13)カイトゲニー(3菅原、和田雄、Kヒル、中京L-3)4人気(34.0)
3着*(6)ソスピタ (4木幡巧、伊藤伸、オルフェV、東京2C-7)7人気(33.9)
4着*(12)ブレイニーラン(6内田、畑端、Dインパクト、阪神2C-7)11人気
5着△3(4)カフェサンドリオン(牝4北村宏、古賀、Rカナロア、東京1C-1着)3(34.2)
 
タイム120.1 単勝660円、馬連2,190円、馬単4,450円、3連複9,050円、3連単46,110
6着△2(9)マテンロウディーバ(牝4横山典、中内田、Dインパ、東京2C-8着)6人気
7(11)スマートクラージュ(牡4ルメール、池江、Dインパ、阪神2C-4着)1(34.2)
8着△1(5)ディヴィナシオン(牡4戸崎、森秀、Vピサ、新潟2C-5着)8人気
(出走14頭):3連単=1114.514.5.9.46点:外れ
*コーナー通過順位
3角:14(8,10,13)(4,5,6)(11,12)3(1,7,9)-2
4角:14(10,13)8(6,11,12)4(5,3)(1,7)9,2
 
*記録フラッシュ:平沢健治騎手は東京でJRA通算100勝達成!
 東京第1R(14)セプタリアンに騎乗し、第1着となった平沢健治騎手(栗東)は、現役95人目のJRA通算100勝を達成した。
 騎手コメント:落馬もあったので、勝つことが出来て先ずは「ホッ」としています。20年以上乗って、ようやく100勝達成というのは、決して良い成績とは思っていませんが、それでも、乗せて頂いた馬主、厩舎関係者、牧場の方々のお陰で、ここまで来れたと思います。これからも、出来る限り良いレースをして、勝つことが出来るよう、頑張って行きたいと思います。