4/27/2012

京都良馬場でオルフェーヴル池添謙の圧勝だ

断然のオルフェーヴル(池添謙)が断然
*断然の実力・人気ともで6連勝していたオルフェーヴルが記録消滅した前走、3角で逸走し池添謙が余りに早いスパートで慌てて抑えたため大きく外ラチまで下がって故障か?冷や汗をかいたが、オルフェーヴル池添謙が、再び前を走る馬に闘志が湧いて競り掛け、最後の直線を大外から追い上げたが、内ラチから抜け出した「ギュスターヴクライ(蛯名正)」に押し切られて惜しい2着でしたが、2段駆けしての2番手まで上がった底力がオルフェを更に強い怪物に印象付けした一戦でした。走行再審査をクリアーして今度こそ万全の態勢で真価を発揮する番で、雪辱を軽く晴らすことになる。

*今度は天候良で馬場が渋らずも、また「ケイアイドウソジン(川田)」が大きく先手を取り切って逃げる展開でも、全く動じず前に馬を置いて直線勝負で大外回っても、オルフェーに勝てる末脚を発揮する馬はなく堂々の圧勝劇になる。
*相手はオルフェを破って力を付けてきた「ギュスターヴクライ(蛯名正)」と長距離大得意のトーセンジョータン(岩田康)の競い合いも、外枠に有力馬が並んだ。

WIN5ー⑤」天皇賞・春(GⅠ、4歳以上OP、芝3,200m)展望
◎(18)オルフェーヴル(池添謙、池江寿、Sゴールド)前走GⅡ阪神大賞典2着
〇( 8)ギュスターヴクライ(蛯名正、荒川、Hクライ)前走GⅡ阪神大賞典1着
▲(16)トーセンジョータン(岩田康、池江寿、Gポケット)前走GⅡ産経大阪杯3着
△1(15)ヒルノダムール(藤田伸、昆貢、Mカフェ)前走GⅡ阪神大阪杯3着
△2(11)ウインバリアシオン(武豊、松永昌、Hクライ)前走GⅡ日経賞2着
△3(14)ローズキングダム(後藤、橋口、Kカメハメハ)前走GⅡ産経大阪杯4着
注(10)ケイアイドウソジン(川田、田村、Kカメハメハ)前走GⅡ日経賞7着

3歳牝馬OPは激戦もダイワ北村宏に期待
*天皇賞・春に参戦する馬なしで寂しい福永祐一、安藤勝巳、横山典弘、内田博幸などメンバーが一同に東京戦で激突する。ここオークスTRでも皆勝ち上がるのに苦労している低調なメンバーで大激戦メーン、2歳暮れOP勝ちしたアラフネ(田中勝)に期待を掛けたいが以降重賞挑戦するも2桁着順ばかり大きく失速連発では信頼度が急降下、代わって前走鋭く勝ち上がったダイワズーム(北村宏)に止む無く本命に期待した。
*激戦の相手先に馬の比較が難しい混戦なら、目を瞑って騎手の腕比べが定説で、福永祐、安藤勝、横山典、内田博そして田中勝の競い合いと見て、ここへ流すべしになる。
WIN5ー④」東京11RスイトピーS(3歳OP牝馬、芝1,800m)展望
◎( 7)ダイワズーム(北村宏、鹿戸雄、Hクライ)前走500下ディジー賞1着
〇(13)サトノジュピター(福永祐、堀宣行、Aタキオン)前走未勝利1着
▲(11)プレノタート(安藤勝、牧浦、Gポケット)前走GⅠ桜花賞14着
△1(10)アラフネ(田中勝、高橋裕、クロフネ)前走GⅠ桜花賞16着
△2(14)ココロチラリ(横山典、尾関、エアジハード)前走500下ディジー賞4着
注( 3)サトノジョリー(内田、松田国、バーナーデニ)前走500下Fデビュー5着

福島メーンはパドトロワ勝浦に期待
*前走春雷S出走メンバーの再戦、先着ならスギノエンデバー、ブルーミンバーですが、今度こそのパドトロワ(勝浦)のGⅠスプリンターズS(カレンチャン1着)の2着実績がある先行力に懸け本命にした。相手はやはり先着組に流す。
「WIN5ー③」福島11R 福島民友カップ(4歳以上OP、芝1,200m)展望
◎( 5)パドトロワ(勝浦、鮫島、Sオーヴァーボード)前走OP春雷S7着
〇(11)スギノエンデバー(上村、浅見、Sバクシンオー)前走OP春雷S3着
▲(10)テイエムエンデバー(中舘、石栗、Wマズル)前走GⅢダービー卿12着
△1( 9)ブルーミンバー(川須、加藤征、Fグラヴ)前走OP春雷S4着
△2( 1)ドリームバレンチノ(松山弘、加用、Rインメイ)前走OP淀短距離S3着

*既にOP戦の勝ち上がって(ここでは)抜けた存在のハタノヴァンクール(四位洋)が本命、でもスタート難でいつも後方から一気に末脚使って追い込むイジゲン(石橋脩)が強敵、この2騎の一騎打ちで見応えのあるGOAL前になる。ここから3番手争いが難解もパラパラ流してハラハラのスリル満点劇かも。
WIN5ー②」京都10R 端午S(3歳OP、ダート1,800m)展望
◎(10)ハタノヴァンクール(四位洋、昆貢、Kカメハメハ)前走OP伏竜S1着
〇( 6)イジゲン(石橋脩、堀宣行、Eマーカー)前走500下1着
▲(14)アントニオピサ(川田、角田、Tギムレット)前走500下1着
△1( 5)グッドマイスター(岩田康、安田、Aタキオン)前走500下1着
△2( 3)ラヴァンドゥー(松田、藤原英、Rハードテン)前走500下滝桜賞1着
注( 2)ヴィンテージイヤー(和田竜、白井、Mボーラー)前走GⅡNZT10着

*準メーンでも珍しくOP戦の面白い激戦、前走末脚が不発5着でしたナムラタイタン(太宰)が狙い目、武蔵野S1着の実績馬で、出走からダート戦6連勝もした器ならここでは断然の本命馬になる。
*相手はOP戦2勝しているヒラクボワイルド(藤岡佑)、3番手は腕一流のシルクシュナイダー(福永祐)、3着実績多いバーディバーディ(三浦)を抑えに、準OP勝ち上がり組も候補にチェック必要だ。
「WIN5ー①」東京10RオアシスS(4歳以上OP、ダート1,600m)展望
◎(12)ナムラタイタン(太宰、大橋、Sヴィグラス)前走GⅢマーチS5着
〇( 2)ヒラクボワイルド(藤岡佑、大久保龍、Wラッシュ)前走OPポラリスS1着
▲(11)シルクシュナイダー(福永祐、須貝、Aデジタル)前走GⅢアンタレスS3着
△1( 3)バーディバーディ(三浦、池江寿、Bタイム)前走マーチS3着
△2(13)エーシンウェズン(内田、野中、トリッピィ)前走1600下鳴門S1着
△3( 8)ゴールデンチケット(横山典、畠山吉、Wチケット)前走1600下アレキサンドリアS1着
注( 1)ジェナルノブレス(中谷、斎藤誠、Gアリュール)前走1600下春望S1着

「WIN5」挑戦の道 今週は⑤18、②も10・6で決まりそうで固い決着かも
予想①12・2・11-②10・6-③5・11-④7・13-⑤18=24通り


4/26/2012

天皇賞・春はオルフェーヴル池添謙で断然

オルフェーヴル(池添謙)の圧勝は揺るがず
*前走3角で逸走、池添謙が(余りにも早くスパートしたため)懸命に抑えた池添謙、口を割って大きく外ラチまで急速に下がっては・・故障か?の「オルフェーヴル(池添謙)」でしたが、再び前を走る馬に闘志が湧いて後方から競り掛け、最後の直線を大外を回って追い上げたが、内ラチから抜け出した「ギュスターヴクライ(蛯名正)」に押し切られて惜しい1/2馬身の2着(写真下参照)でしたが、2段駆けしての2番手まで上がった底力がオルフェを更に強い怪物に印象付けした一戦でした。走行再審査をクリアーして、今度こそ万全の態勢で真価を発揮する番で、雪辱を軽く晴らすことになる。

*今度も馬場がチョイ渋る予報でまた「ケイアイドウソジン(川田)」が大きく先手を取り切って逃げる展開でも動じず、前に馬を置いて直線勝負、オルフェーに勝てる末脚を発揮する馬はなく堂々の圧勝劇になる。
*相手はオルフェを破って力を付けてきた「ギュスターヴクライ(蛯名正)」と長距離大得意のトーセンジョータン(岩田康)の競い合いで、外枠にその有力馬が揃ったようだ。
参考写真:阪神大賞典で1着ギュスター蛯名、2着オルフェーヴル池添、4着ヒルノ藤田伸)

日曜 天皇賞・春(GⅠ、4歳以上OP、芝3,200m:馬場良想定)展望
◎(18)オルフェーヴル(池添謙、池江寿、Sゴールド)前走GⅡ阪神大賞典2着
〇( 8)ギュスターヴクライ(蛯名正、荒川、Hクライ)前走GⅡ阪神大賞典1着
▲(16)トーセンジョータン(岩田康、池江寿、Gポケット)前走GⅡ産経大阪杯3着
△1(15)ヒルノダムール(藤田伸、昆貢、Mカフェ)前走GⅡ阪神大阪杯4着
△2(11)ウインバリアシオン(武豊、松永昌、Hクライ)前走GⅡ日経賞2着
△3(14)ローズキングダム(後藤、橋口、Kカメハメハ)前走GⅡ産経大阪杯4着
注(10)ケイアイドウソジン(川田、田村、Kカメハメハ)前走GⅡ日経賞7着

青葉賞はヤマニンファラオ(藤田伸)に期待
*唯一前走2400m経験馬で、先行で走り切った実績から、ヤマニンファラオ(藤田伸)が再び驚異の逃げ切り見られそうだ。
*相手は、追込み末脚が鋭いフェノーメノ(蛯名正)と皐月賞好戦したサトノギャラント(横山典)が広く長い直線で真価発揮できるのは良い材料で競い合いになる。
*穴馬はアドマイヤブルー(川田)は前走重馬場では追込み不発失速も今回の馬場がどの程度か見直しして選定したい。
土曜東京11Rテレビ東京杯青葉賞(ダービーTR、GⅡ、3歳OP、芝2,400m:馬場重想定)展望
◎(16)ヤマニンファラオ(藤田伸、河内、Dメジャー)前走500下ゆきやなぎ賞1着
〇( 7)フェノーメノ(蛯名正、戸田、Sゴールド)前走OP弥生賞6着
▲( 5)サトノギャラント(横山典、藤沢和、Sクリスエス)前走GⅠ皐月賞6着
△1( 8)タムロトップスティ(北村友、西園、Dメジャー)前走500下アザレア賞1着
△2( 3)アドマイヤブルー(川田、橋田、Kカメハメハ)前走GⅢ毎日杯6着
△3(13)カポーティスター(田辺、矢作、Hクライ)前走500下新緑賞1着
注1(12)エタンダール(松岡正、藤原英、Dインパクト)前走500下山吹賞1着
注2( 4)シルクキングリー(丸山元、岡田、Dインパクト)前走500下はなみずき賞3着

下鴨Sはジェントルマン(浜中俊)に期待
*このクラスで好戦している馬の中からジェントルマン(浜中俊)を指名、前走同タイムで惜敗2着でしたがこのクラスを安定した着順で実績から今度こその1着卒業の出番と考えた。相手はサトノシュレン(岩田)、前走失速もアドマイヤタイシ(藤岡佑)の2騎、そして3番手の抑えにシースナイプ(安藤勝)、マルカボルト(藤岡康)の2騎にする。
土曜 京都11R下鴨S(4歳以上1,600万下、芝2,000m:馬場良想定)展望
◎(13)ジェントルマン(浜中俊、中尾、Sクリスエス)前走1600下名古屋城S2着
〇(18)サトノシュレン(岩田、村山、Sゴールド)前走1600下常総S2着
▲( 1)アドマイヤタイシ(藤岡佑、橋田、シングスピール)前走1600下難波S12着
△1( 7)シースナイプ(安藤勝、河内、Gワンダー)前走1600下難波S2着
△2(17)マルカボルト(藤岡康、羽月、Nユニヴァース)前走1600下関門橋S2着
△3( 3)ワンダーワカムシャ(秋山真、牧田、アラムシャー)前走1600下関門橋S6着
注( 8)カワキタフジン(武豊、増本、Mサンダー)前走1600下難波S3着

福島はルルカフジ(丸田)から流す
*難解なメンバーの組合せで抜きでた強い馬は見当たらないが、強いて挙げれば勢いが有りそうなハルカフジ(丸田)、ケイジーウインザー(岩部)から流して見るか、見送りかなのです。
そして内枠から逃げる中舘テキーラが粘り込むのが面白いかも。
土曜 福島11R 飯坂温泉特別(4歳以上1,000万下、ハンデ、ダート1,700m:馬場重)展望
◎(12)ハルカフジ(丸田、藤岡健、ルールオブロー)前走500下花見山特別1着
〇( 4)ケイジーウインザー(岩部、萱野、アッミラーレ)前走1000下2着
▲(14)ハリウッドスター(勝浦、柴崎、Kカメハメハ)前走1000下8着
△1( 2)ブルーソックス(大野拓、矢野英、Aドン)前走1000下11着
△2( 9)キタサンハナミチ(津村、嶋田功、Bタクシード)前走1000下9着
注( 1)メイショウテキーラ(中舘、安田、Kカメハメハ)前走500下1着

4/22/2012

オークス有力馬ミッドサマーフェア蛯名正が快勝!

ミッドサマーフェアが驚異の末脚33秒4で快勝
*先行はヘレナ柴田善、ダイワ武士沢で直線、抜出した芦毛の馬体アイスフォーリス松岡が懸命に押し切る展開でしたが、中団から一気に先団に迫って追い抜いた断然人気(モハメド殿下所有馬)ミッドサマーフェア(蛯名正)が突き放して快勝、次走オークスでも最有力馬で、久々小島太厩舎から人気馬として出走に成れば、昨年のダービーに愛馬が参戦した時のように、世界の名手デットーリ騎手と共に殿下が来日参戦するような事態なら、(折角の)蛯名正騎手のお手馬が殿下に降ろされて仕舞う脅威が待っているようで不安がありそう、そしてアパパネ2世として牝馬三冠の夢も広がる大物出現なのです。更に手薄な牡馬戦線なら、ウオッカが挑戦して勝利したように牝馬でも敢てダービー参戦も選択肢のようで、殿下の意見や小島太師の動向が注目されている。
*3着には18番人気の積極果敢に先行したダイワデッセー(武士沢)が逃げ残して嬉しいオークス優先出走権をゲットは感涙ものです。
完全復活!東京メーン土日を連勝した蛯名正騎手」
(初めてのコンビでしたが)金曜日も乗って感触を確かめたし返し馬も注意した。先生からは極端に下げないよう指示があった。チョット抜け出すのが早く馬が遊んでしまい心配した。今日の競馬なら(次走も)やってくれると思う。この時期は同じ若駒はこんなものかも。休み明けの私にこんなに良い馬に乗れて嬉しいです。
「WIN5ー⑤」東京11Rサンスポ賞フローラS
 (オークスTR、GⅡ、3歳OP牝馬、芝2,000m:小雨良馬場)結果
1着◎( 6)ミッドサマーフェア(蛯名正、小島太、Tギムレット)1番人気 3F33秒4
2着注(10)アイスフォーリス(松岡、相沢、Sゴールド)2番人気      3F34秒3
3着・( 5)ダイワデッセー(武士沢、松田国、Sウィーク)18番人気    3F34秒3
以上3着までオークス優先出走権獲得馬

4着△2( 1)ターフデライト(中谷、小島茂、Aタキオン)10番人気
5着▲(18)セコンドピアット(石橋脩、田中清、Hクライ)7番人気
9着〇(15)アンアヴェンジド(杉原、藤沢和、Eマーカー)14番人気
11着△3(14)ラシンティランテ(四位洋、友道、Aタキオン)8番人気
15着△1( 7)ヘレナモルフォ(柴田善、栗田、Gポケット)5番人気
タイム2:02.0 単勝230円、馬単1,200円、3連単163,970円
 予想評定 C評価(60点:人気本命馬1着も2番人気を注印に2着ではダメ、そして最低人気が3着にはとても手が届きません茫然です。) 

昨年に続くシルポート小牧太が逃げ切り連覇
*大外も一気に先行したシルポート小牧太が、同西園厩舎コスモセンサー(幸英明)が抑えたので、マイペースでの単騎逃げしての有利な展開、渋った馬場では鋭い決め手の末脚発揮が難しい直線で、各馬が牽制し有って抑えたレースではシルポートの独壇場で、悠々と直線もセフティリードのまま追い込む各馬を完全に抑え込んで快勝でした。
*2番手にトーショウ浜中俊が付いて回って直線を向くも、コスモセンサー(幸英明)が内から伸びて交わし2着確保し、西園厩舎の親子丼に成り掛けたが、中団からダノンシャーク(福永祐)が(内ラチから)鋭く追い込んで2着に上がるのがヤットの無念なりです。それにしても期待の重賞常連の期待馬が尽く2桁着順の凡走とは・・・大きく先行した馬と内枠から内で我慢の馬が直線で抜け出す競馬の傾向が在りありで参りました。
WIN5ー④」京都11R 読売マイラーズC(GⅢ、4歳以上OP、芝1,600m:やや重)結果
1着・(17)シルポート(小牧太、西園、Wマズル)3番人気         3F35秒7
2着△1( 3)ダノンシャーク(福永祐、大久保龍、Dインパクト)6番人気 3F34秒8
3着▲( 6)コスモセンサー(幸英明、西園、Kカメハメハ)7番人気

8着〇( 1)トーセンレーヴ(ピンナ、池江寿、Dインパクト)2番人気
12着△3(12)ネオサクセス(川田、古賀史、Nユニヴァース)15番人気
14着◎(16)エイシンアポロン(池添謙、松永昌、Gコーズウェイ)4番人気
15着注(10)ドリームバスケット(武豊、阿部、Sゴールド)12番人気
18着△2(14)リアルインパクト(岩田康、堀宣行、Dインパクト)1番人気
タイム1:33.2 単勝690円、馬単6,750円、3連単36,870円
予想評定 D評価(0点:普通に走ればシルポートの逃げ切り1着なのですが、軽視で完敗です。)

リュンヌ松山弘が人気に応えて逃げ切る
*断然人気のリュンヌ(松山弘)が果敢に先行、先団4番手でモトヒメ伊藤工、終始先行したリュンヌ(松山弘)が直線もその脚色が勢い衰えずそのまま6Fを逃げ切る殊勲、ブルームーンピサ木幡が中団から外を突いて追込み2着に届いて、先行したモトヒメ伊藤工が3着に粘り込んで決着した。我が2・3番手に期待したナイト村田、クリノ中舘が共に失速撃沈になっては無念なりです。

WIN5ー③」福島11R福島中央テレビ杯(4歳以上1,000万下、芝1,200m)結果
1着◎( 5)リュンヌ(松山弘、服部、クロフネ)1番人気
2着・(14)ブルームーンピサ(木幡、鹿戸雄、クロフネ)3番人気
3着注(11)モトヒメ(伊藤工、清水久、Sカンプ)4番人気

7着△1( 8)テンエイエスプリ(荻野、嶋田潤、Bタイム)8番人気
8着▲(12)クリノドルネード(中舘、高市、Cベアハート)11番人気
11着△2( 2)ビットスターダム(柴山、大根田、オンファイア)9番人気
12着〇(13)ナイトアンジェロ(村田、萩原、Fサンド)2番人気
タイム1:09.2 単勝260円、馬単1,940円、3連単9,540円

末脚爆発したステラロッサ柴田善が圧勝
*ヤマニン江田照が大きく引き離して逃げ、2番手にスマート蛯名正が付いて回って直線の展開、直線半ばでスマート蛯名正が抜け出し逃げ込み態勢でしたが、中団から徐々に人気のダゴール(田辺)が末脚を伸ばして追い付き並んだところに、更に外から一気に脚色が鋭いステラロッサ(柴田善)がアッと言う間の抜き去りで圧勝した。
「WIN5ー②」東京10R 府中S(4歳以上1,600万下、芝2,000m:良馬場)結果
1着注( 7)ステラロッサ(柴田善、角居、Hクライ)2番人気 3F33秒3
2着◎( 2)ダゴール(田辺、中竹、Dインパクト)1番人気 3F33秒8
3着△2( 5)スマートシルエット(蛯名正、大久保龍、Fブラフ)4番人気

5着〇(12)レインボーダリア(三浦、二ノ宮、Bタイム)3番人気
6着△1( 4)エドノヤマト(吉田豊、梅田、Mカフェ)8番人気
8着▲( 1)マイネオーチャード(柴田大、畠山吉、Sゴールド)6番人気
タイム2:00.9 単勝370円、馬単1,110円、3連単4,430円

ガンジス藤岡佑が人気に応えて差し切る
*先行したのはキリシマ幸、メイショウ太宰、ファインセ池添と続き直線、中団からガンジス藤岡佑、メジャー和田が、そして最後方からニシノ小牧太が猛然と追い込んで差し馬・追込み同士の競馬で決着し、早くも「WIN5」がここで全てが外れては楽しみがパーで無念なり。
WIN5ー①」京都10R 橘S(3歳OP、芝1,400m:やや重)結果
1着注( 4)ガンジス(藤岡佑、矢作、Nユニヴァース)1番人気
2着・(11)メジャーアスリート(和田竜、高木、Dメジャー)11番人気
3着△2(13)ニシノスタイル(小牧太、浅野、デュランダル)9番人気

4着◎( 7)オコレマルーナ(福永祐、堀宣行、Dインパクト)2番人気
8着〇(10)ファインチョイス(池添謙、領家、Aムーン)4番人気
16着▲(14)メイショウゾンビ(武豊、荒川、Kカメハメハ)8番人気
11着△1(12)トウカイヘイロー(ピンナ、清水久、Gヘイロー)3番人気
タイム1:22.1 単勝360円、馬単8,220円、3連単133,510円

「WIN5」挑戦の道
予想①7・10-②2・12-③5・13・12-④16・1-⑤6=24通り
結果①(注4)-②(注7)-③◎5-④(・17)-⑤◎6=「的中5,537票」払戻119,250円
どうしても大外れになる結果が多いのですが比較的人気馬が先着して5千人当たりで12万の低配当でしたが、これなら3連単の方が得かも・・になります。

4/21/2012

開幕週の絶好馬場で頭固く決まっても相手がチョイ狂う展開で

雨予報が大外れで3場とも開幕週の高速良馬場はとても嬉しいのですが、先行逃げ粘り込みの前が止まらない展開もあり波乱続出でした。この傾向は明日も続くのでしょうか・・が課題です。

人気に応えてオールザットジャズ(藤岡佑)が快勝
*久々福島競馬の重賞参戦した武豊が人気を背負ったアカンサスで果たして結果は如何に・・のメーンですが、トゥニー松山、クリアン国分恭が大きく先行して向正面、そして3・4角まで引き離して回って直線、後続馬が一気に追い付いて4角回って馬群の中から、中団で競馬した断然人気のオールザットジャズ(藤岡佑)が内から一気に抜け出し押し切る勢いで頭確定の感じに成って、後は紐は如何にの展開、後方から直線の短い福島の大外を回ってコスモ丹内、そしてアカンサス武豊が一気に追い上げて迫って迫力のGOAL前も、期待のアスカ川須がチョイ遅れで無念も、オールザットジャズ(藤岡佑)が優に1馬身1/4先着の突き放し快勝劇でした。
*そして印を付けた7頭が7着まで全入着して呉れても馬券がズバリ外しては無念なりです。
土曜 福島11R 福島牝馬S(GⅢ、4歳以上OP牝馬、芝1,800m)結果
1着◎( 3)オールザットジャズ(藤岡佑、角居、Tギムレッテ)1番人気
2着△1( 2)コスモネモシン(丹内、清水英、Zロブロイ)4番人気
3着▲(10)アカンサス(武 豊、畠山吉、フジキセキ)2番人気

4着〇(15)アスカトップレディ(川須、須貝、アメリカンボス)3番人気
5着△2(14)マイネイザベル(松岡正、水野貴、テレグノシス)6番人気
6着△3( 1)ラブフール(丸田、梅田、Zロブロイ)8番人気
7着注(11)ビッグスマイル(川田、領家、Tギムレット)5番人気
タイム1:46.1 単勝300円、馬単1,920円、3連単10,850円
予想評定 C評価(60点) 頭固い時は相手は(どうしても)薄目に決まりますね。

人気のスマートロビン蛯名正が快勝
*先手を取って逃げたカリスマミッキー吉田豊の2番手に付け先行した断然人気のスマートロビン(蛯名正)が直線、早めに前を競り落として大きく抜出し、長い直線を危なげなく一人旅し人気に応えて1馬身先着の快勝でした。
*2番手には中団待機したタッチミーノット(横山典)が最速の上がりタイムで内から追い上げるも1馬身届かず無念、そして最後方から外追い込んだノーステア(三浦)が格下でもヤングアットハート(内田博)を抑え込んでの大健闘の3着に届いた。
土曜 東京11R メトロポリタンS(4歳以上OP、ハンデ、芝2,400m)結果
1着◎( 1)スマートロビン(蛯名正、松田国、Dインパクト)1番人気 3F33秒6
2着・( 8)タッチミーノット(横山典、柴崎、Dインザダーク)3番人気 3F33秒1
3着△2( 5)ノーステア(三浦、鹿戸雄、Zロブロイ)4番人気

4着〇(11)ヤングアットハート(内田博、松山康、Fデピュティ)2番人気
6着△1( 3)トップカミング(江田照、木村哲、Gアリュール)5番人気
7着▲( 9)コパノジングー(田中勝、宮徹、Aタキオン)10番人気
タイム2:27.1 単勝260円、馬単970円、3連単4,310円

際どくブレイブファイト(岩田康)が追い込み1着
*3枠2騎が先行し直線、懸命に逃げ粘るタイキパーシヴァル(池添謙)、期待のティアップゴールド(浜中俊)は早くも失速後退しては(無念)、そして最後方で競馬したブレイブファイト(岩田康)が内から、デンコウジュピター(渡辺)が外から一気に追い込んで大接戦で3騎が並んでGOAL!・・しても岩田康ブレイブが際どく抜け出し嬉しい1着の凱歌でした。
土曜 京都11R オーストラリアトロフィー(4歳以上1,600万下、芝1,600m)結果
1着・(12)ブレイブファイト(岩田康、藤原英、Dインザダーク)4番人気
2着・( 1)デンコウジュピター(渡辺、佐山、Mオウドウ)6番人気
3着△1( 3)タイキパーシヴァル(池添謙、藤岡健、Gアリュール)3番人気

4着注(11)シェーンヴァルト(秋山真、岡田稲、Gポケット)13番人気
7着△2( 8)サトノパンサー)和田竜、南井、Kカメハメハ)5番人気
9着▲( 7)ノーブルジュエリー(福永祐、池江寿、Sジェニーズ)1番人気
10着〇( 5)ブラーニーストーン(藤岡康、宮徹、クロフネ)9番人気
11着◎( 4)ティアップゴールド(浜中俊、西浦、クロフネ)2番人気
タイム1:32.9 単勝710円、馬単7,300円、3連単50,800円


4/19/2012

京都マイラーズCはGⅠ馬エイシンアポロン池添謙に期待

京都は土曜、府中は日曜が降雨で、折角の開催替りの新ターフは渋るのでは意外な馬が大駆け、そして人気馬が失速などの展開が待っていそうな週末は如何に~だ。

東京「サンスポ賞」は蛯名正ミッドサマーの復帰祝い
*戦歴少ない3歳若駒の重賞戦は、大いに紛れがありそうで固い大物本命は不在、そして馬場がどんな状態かも不安材料で、ここでは強く推せる馬は難しいが、阪神初遠征して重馬場でも追い込んで勝利して来たミッドサマーフェア(蛯名正)が、今度は慣れた東京戦で末脚発揮出来そうで一番手にした。
*そしてその相手になる馬は、初戦新馬勝ちのアンアヴェンジド(杉原)、そして特別戦を上位入線したセコンドピアット(石橋脩)、ターフデライト(中谷)に選んだが、ヘレナ柴田善を加えての、大荒れ展開のサンスポ賞に思える。
「WIN5ー⑤」東京11R サンスポ賞フローラS(GⅡ、3歳OP牝馬、芝2,000m)展望
◎( 6)ミッドサマーフェア(蛯名正、小島太、Tギムレット)前走500下君子蘭賞1着
〇(15)アンアヴェンジド(杉原、藤沢和、Eマーカー)前走新馬1着
▲(18)セコンドピアット(石橋脩、田中清、Hクライ)前走500下ミモザ賞3着
△1( 7)ヘレナモルフォ(柴田善、栗田、Gポケット)前走GⅢフラワーC4着
△2( 1)ターフデライト(中谷、小島茂、Aタキオン)前走500下デイジー賞2着
△3(14)ラシンティランテ(四位洋、友道、Aタキオン)前走GⅡFレビュー6着
注(10)アイスフォーリス(松岡、相沢、Sゴールド)前走500下ミモザ賞2着

京都「マイラーズC」はGⅠ馬エイシンアポロン池添謙から
*急速に成長して一気にGⅠ勝利したエイシンアポロン(池添謙)が、ポカ(2走ボケ)が有りそうに思うが普通の出来でも本命になる。
*相手はインパクト産駒のトーセンレーヴ(ピンナ)を筆頭にダノン、リアルまで抑える。穴馬にはコスモ幸が面白い相手になる。
*本来なら8枠3騎(重でシルポートの大逃げ、そしてグランプリボスとエイシンアポロンの差し一騎打ち)でスンナリと決まるはずなのですが、走りに「むら」があり不確実が問題で大穴ならここかも。
(写真:マイルCS1着アイシンアポロン、2着フィフスペトル、4着ダノンヨーヨー、5着リアルインパクトなど)
「WIN5ー④」京都11R 読売マイラーズC(GⅢ、4歳以上OP、芝1,600m)展望
◎(16)エイシンアポロン(池添謙、松永昌、Gコーズウェイ)前走GⅠマイルCS1着
〇( 1)トーセンレーヴ(ピンナ、池江寿、Dインパクト)前走OP洛陽S1着
▲( 6)コスモセンサー(幸英明、西園、Kカメハメハ)前走GⅢ東京新聞杯2着
△1( 3)ダノンシャーク(福永祐、大久保龍、Dインパクト)前走GⅢ東京新聞杯5着
△2(14)リアルインパクト(岩田康、堀宣行、Dインパクト)前走GⅡ中山記念3着
△3(12)ネオサクセス(川田、古賀史、Nユニヴァース)前走GⅢダービー卿3着
注(10)ドリームバスケット(武豊、阿部、Sゴールド)前走1600下韓国馬事会1着

福島「中央テレビ杯」はリュンヌ松山弘に期待
*前走1000下特別で好走したリュンヌ(松山弘)、ナイトアンジェロ(村田)の2騎が中心、3番手は500下勝ち上がった2騎へ流す。
「WIN5ー③」福島11R福島中央テレビ杯(4歳以上1,000万下、芝1,200m)展望
◎( 5)リュンヌ(松山弘、服部、クロフネ)前走1000下三河特別2着
〇(13)ナイトアンジェロ(村田、萩原、Fサンド)前走吾妻小富士3着
▲(12)クリノドルネード(中舘、高市、Cベアハート)前走500下1着
△1( 8)テンエイエスプリ(荻野、嶋田潤、Bタイム)前走500下1着
△2( 2)ビットスターダム(柴山、大根田、オンファイア)前走1000下周防灘特別5着
注(11)モトヒメ(伊藤工、清水久、Sカンプ)前走1000下4着

*ここもインパクト産駒ダゴール田辺が中心、このクラス(準OP)で差のない戦績を残し今度こそ勝つ番が回ってきた。相手はレインボー三浦、マイネ柴田大の争いも三浦の方を期待した。
「WIN5ー②」東京10R 府中S(4歳以上1,600万下、芝2,000m)展望
◎( 2)ダゴール(田辺、中竹、Dインパクト)前走1600下名古屋城S4着
〇(12)レインボーダリア(三浦、二ノ宮、Bタイム)前走1600下常総S3着
▲( 1)マイネオーチャード(柴田大、畠山吉、Sゴールド)前走1600下名古屋城S10着
△1( 4)エドノヤマト(吉田豊、梅田、Mカフェ)前走1600下関門橋S3着
△2( 5)スマートシルエット(蛯名正、大久保龍、Fブラフ)前走1000下かがやき賞1着
注( 7)ステラロッサ(柴田善、角居、Hクライ)前走1000下昇仙峡特別1着

*京都へ初遠征になるオコレマルーナ(福永祐)ですが、福永祐・堀宣行・インパクト産駒と3拍子揃えばここでは鉄板の本命に推す材料になります。
相手はライバルのAムーン産駒ファインチョイス(池添謙)になる。重賞挑戦が続いているがいつも跳ね返される展開も、そろそろその力量を発揮する出番になった。3番手には武豊、ピンナ、小牧太の馬に流す。
WIN5ー①」京都10R 橘S(3歳OP、芝1,400m)展望
◎( 7)オコレマルーナ(福永祐、堀宣行、Dインパクト)前走500下1着
〇(10)ファインチョイス(池添謙、領家、Aムーン)前走GⅠ桜花賞7着
▲(14)メイショウゾンビ(武豊、荒川、Kカメハメハ)前走500下1着
△1(12)トウカイヘイロー(ピンナ、清水久、Gヘイロー)前走OPマーガレット3着
△2(13)ニシノスタイル(小牧太、浅野、デュランダル)前走500下Fウォーク1着
注( 4)ガンジス(藤岡佑、矢作、Nユニヴァース)前走500下1着

WIN5」挑戦の道
予想(手広く)①7・10-②2・12-③5・13・12-④16・1-⑤6=24通り

蛯名正騎手東京戦で復帰そして武豊福島重賞に参戦

*いよいよ東京・京都に開催替り、東京はオークス・ダービーなどに向かうスピード競馬決戦も、また週末に降雨では折角の真新しいターフには2回も開催するので影響大あり、初日から馬場コンデションを気にしながらの予想では的中度撃沈が心配、そして落馬負傷から回復した蛯名正義騎手がようやく東京復帰参戦になる。
*また福島はそのまま5日目で、土曜の重賞が「福島牝馬S(GⅢ)」、久々に武豊騎手も参戦して福島ファンを盛り上げることになった。

*その福島重賞は、前走GⅢ中山牝馬Sと京都牝馬Sに参戦の先着組が、そのままここでも先着の感じですが、後方からの追い上げ展開では紛れが大いにあり、中団から先に追い上げ出来る武豊アカンサスは有利な展開にも考えられるので単穴に、果たして結果は如何に。
写真:前走中山牝馬S1着レディアルバローザ福永祐、2着が7オールザットジャズ藤岡佑)

土曜 福島11R 福島牝馬S(GⅢ、4歳以上OP牝馬、芝1,800m)展望
◎( 3)オールザットジャズ(藤岡佑、角居、Tギムレッテ)前走GⅢ中山牝馬S2着
〇(15)アスカトップレディ(川須、須貝、アメリカンボス)前走GⅢ京都牝馬S3着
▲(10)アカンサス(武豊、畠山吉、フジキセキ)前走GⅢ京都牝馬S8着
△1( 2)コスモネモシン(丹内、清水英、Zロブロイ)前走GⅢ京都牝馬S6着
△2(14)マイネイザベル(松岡正、水野貴、テレグノシス)前走GⅢ京都牝馬S4着
△3( 1)ラブフール(丸田、梅田、Zロブロイ)前走1000下野島崎特別1着
注(11)ビッグスマイル(川田、領家、Tギムレット)前走1600下初音S5着

*久々東京での復帰戦となる蛯名正がイキナリ復活アピールするスマートロビン、前走安藤勝騎手で4着でしたが広い府中馬場でも先行し抜け出すと見た。相手は前走が不甲斐なく共に失速したが、ヤングアットハート(内田博)、コパノジングー(田中勝)の2騎は実力馬なのでここで決まりそうだ。
土曜 東京11R メトロポリタンS(4歳以上OP、ハンデ、芝2,400m)展望
◎( 1)スマートロビン(蛯名正、松田国、Dインパクト)前走OP大阪ーハンブルグC4着
〇(11)ヤングアットハート(内田博、松山康、Fデピュティ)前走GⅡ日経賞14着
▲( 9)コパノジングー(田中勝、宮徹、Aタキオン)前走GⅡ阪神大賞典11着
△1( 3)トップカミング(江田照、木村哲、Gアリュール)前走OP福島民報杯5着
△2( 5)ノーステア(三浦、鹿戸雄、Zロブロイ)前走1600下アメジストS3着

*前走心斎橋S上位馬で中団差しのティアップゴールド(浜中俊)、ブラーニーストーン(藤岡康)の2騎と、先行するノーブルジュエリー(福永祐)の対決になるが、GOAL前で差しが決まると見てテイアップ浜中俊の方を本命に推した。
土曜 京都11R オーストラリアトロフィー(4歳以上1,600万下、芝1,600m)展望
◎( 4)ティアップゴールド(浜中俊、西浦、クロフネ)前走1600下心斎橋S2着
〇( 5)ブラーニーストーン(藤岡康、宮徹、クロフネ)前走1600下心斎橋S3着
▲( 7)ノーブルジュエリー(福永祐、池江寿、Sジェニーズ)前走1600下うずしおS2着
△1( 3)タイキパーシヴァル(池添謙、藤岡健、Gアリュール)前走1600下心斎橋S4着
△2( 8)サトノパンサー)和田竜、南井、Kカメハメハ)前走1600下名古屋城S5着
注(11)シェーンヴァルト(秋山真、岡田稲、Gポケット)前走1600下GホイップT5着

4/15/2012

ゴールドシップ内田博が圧勝の第一冠達成

4角のコース取りに明暗
*実力馬2騎が期待通り1・2着したが、最後の4角・直線でのコース取りで明暗決着、この2騎が共に34秒台の末脚を発揮して入着し抜けた存在明白、「強い馬なんだゾ~」をアピール、次の東京(ダービー)でも、この馬同士での一騎打ち、対決になりそうだ。

*最後方で競馬のゴールドシップ内田博、スタート直後のつまずきで止む無く後方からになったワールドエース福永祐、皆馬場の良い外コースを選んでレースする中、3角で荒れて回避する空いた内ラチに(意を決して)突っ込んで進むのが芦毛のゴールドシップ内田博、4角では皆大外を回っている集団の外にワールド福永祐が大外コース取りして直線、内ラチで懸命に逃げ粘るゼロス川田を軽く並んで交わして勢い良く抜け出す芦毛馬体ゴールドシップ(内田博)が、一気に引き離して抜け出し優勝目前となっては、外を回る集団の外から脚を伸ばすワールド福永祐(3F34秒9)、先行するディープ岩田康(3F36秒7)でしたが、ゴールド内田博(最速3F34秒6)の勢いが凄まじく「2馬身1/2」も突き放して圧勝劇に終わては、他の馬達は皆無念なりでした。
*内田博幸騎手は、公営から中央に転身し、10年エーシンフラッシュで日本ダービー制覇以来のGⅠ勝利、通算GⅠ戴冠6勝目、これがクラシック3冠(皐月賞、日本ダービー、そして菊花賞)の08年オウケンブルースリで菊花賞、GⅠ勝利騎手の金字塔(武豊、横山典などに続き)の快挙なのです。
 (写真2:明暗の4角手前、先行ゼロス、最内ラチを突く芦毛ゴールド内田博、大外を回るディープ岩田康、そしてその外にワールド福永祐

*大外枠も前走不良馬場で最後の直線で大きく不利を受けるもスプリングS快勝したグランデッツァ(Mデムーロ)が、一番人気でしたが、外々回る不利が大きく祟っては5着が精一杯の力走、我が予想はこれを軽視して大正解でした。

感涙GⅠ-6勝目の内田博幸騎手)
(強かったですね)馬は体調が良く、あとはどんな展開か?で中途半端でなく、最後方からでもいいから思い切ったレースをと思っていた。渋った馬場は(この馬には)苦にしないで巧く、前と余り離れたら届かないと思い、内(ラチ)が空いていたので、馬場の良いところを選んで走った。レースは遣って見ないと(分からないですから)、この馬は内(荒れて重い)に入っても良い(調教でも問題なかった)ので、この馬の強いところを見せられて良かった。東京(ダービー)でもこの芦毛の馬体が良い走りを見せて呉れると思います。

断然人気馬がスタート直後つまずき最後方からの福永祐一騎手
スタートして直ぐ前の馬に足が引っ掛かり(つまずき)最後方からの競馬に、最後は良く伸び強い競馬も苦しい展開だった。

「WIN5ー⑤」中山11R 皐月賞(GⅠ、3歳OP、芝2,000m:馬場やや重)結果
1着〇(14)ゴールドシップ(内田博、須貝、Sゴールド)4番人気
2着◎( 9)ワールドエース(福永祐、池江寿、Dインパクト)2番人気
3着△1( 6)ディープブリランテ(岩田康、矢作、Dインパクト)3番人気
4着▲(15)コスモオオゾラ(柴田大、高橋博、Rインメイ)6番人気
5着注1(18)グランデッツァ(Mデムーロ、平田、Aタキオン)1番人気

6着・( 8)サトノギャラント(横山典、藤沢和、Sクリスエス)
7着・( 4)メイショウカドマツ(藤岡康、藤岡健、Dメジャー)
8着・( 7)ベールドインパクト(藤岡佑、大久保龍、Dインパクト)

12着△3( 3)トリップ(田辺、松田博、クロフネ)7番人気
16着注2(11)マイネルロブスト(武豊、高橋裕、Zエルシド)10番人気
18着△2( 2)アダムスピーク(ピンナ、石坂、Dインパクト)5番人気
タイム2:01.3 (4F50.6-3F38.4-2F25.7-1F12.1)
単勝710円、馬連1,220円、馬単3,190円、3連複2,050円、3連単12,620円
予想評定 B評価(80点:1・2着が逆の結果はコース取りで残念、競馬にアクシデントは付き物で、強さの方向性は正解かな~、コスモ柴田大が良く4着に届いて満足も惜しい決着なり)

人気に応えてレオポルド小牧太が快勝
*先行したのはダイメイサクラ(嘉藤貴)、3番手にハノハノ幸英明、直線で中団から鋭く追い込んだキングレオポルド(小牧太)が届いて1着、小牧太騎手は嬉しい中央入りして600勝の区切りを飾った。期待のボストン和田竜は力なくシンガリ負けとは・・故障でもしたのか心配なり。
「WIN5ー④」阪神11R 淀屋橋S(4歳以上1,600万下、ハンデ、芝1,200m:馬場良)結果
1着△2( 9)キングレオポルド(小牧太、堀宣行、フジキセキ)1番人気
2着・(16)ハノハノ(幸英明、西園、Aコジーン)10番人気
3着〇(12)ダイメイサクラ(嘉藤貴、佐藤吉、Sバクシンオー)4番人気

5着▲( 6)ロードバロック(武幸、田中清、Rジブラルタル)7番人気
6着注(14)ラインアンジュ(四位洋、領家、Rハーボー)6番人気
11着△1( 1)トウショウフォアゴ(田中健、浅野、Kヘイロー)8番人気
16着◎(10)ボストンエンペラー(和田竜、岩元、Kカメハメハ)2番人気
イム1:10.0 単勝460円、馬単9,910円、3連単86,590円

シンボリボルドー木幡が際どく先着
*福島の小回りコースで滅多にない長距離2,600m戦で、最後方で待機し徐々に進出したシンボリボルドー(木幡)、ロイヤルダイヤ(国分優)、そしてシンボリローレンス(伊藤工)の3騎が直線、見事な末脚勝負でしたが僅かに内で際どく残して3騎が並んで入線したが、人気馬1着のときは相手が人気薄の定説で大穴の決着になります。
「WIN5ー③」福島11R 奥の細道特別(4歳以上1,000万下、芝2,600m:馬場良)結果
1着◎( 2)シンボリボルドー(木幡、石毛、Kヘイロー)1番人気
2着・( 5)ロイヤルダイヤ(国分優、二ノ宮、Sウィーク)12番人気
3着・( 7)シンボリローレンス(伊藤工、宗像、Sクリスエス)10番人気

4着〇( 4)バンダムラディウス(丸田、大竹、デュランダル)3番人気
5着△1( 9)キンセイポラリス(松田大、伊藤大、Tギムレット)5番人気
6着▲( 8)アドマイヤネアルコ(吉田隼、友道、リンカーン)2番人気
10着△2( 6)マイネルネオハート(丹内、水野、Gヘイロー)6番人気
タイム2:42.6 単勝210円、馬単11,160円、3連単366,370円

伏兵デュアルスォード横山典が一気に届く
*最後方待機で直線だけの競馬し鋭く追い込んだデュアルスォード(横山典)、シゲルソウウン(藤田伸)が1・2着、そして中団から人気のマルカバッテン(武豊)が追い上げるも2番手グループの先着は3着なので無念、期待に沈んでは大穴決着になります。
「WIN5ー②」中山10R 京葉S(4歳以上OP、ハンデ、ダート1,200m:馬場重)結果
1着・( 5)デュアルスォード(横山典、手塚、Dストリート)11番人気
2着注(13)シゲルソウウン(藤田伸、高野、Bハーバー)7番人気
3着◎(16)マルカバッテン(武豊、増本、クロフネ)1番人気

5着▲(15)トーホウチェイサー(後藤、柴田光、Gアリュール)5番人気
6着△1(11)トシキャンデイ(川田、天間、Bフェロー)6番人気
12着△3( 6)クリスタルボーイ(内田、斎藤誠、Sオーヴァーボード)4番人気
13着〇( 9)ケイアイテンジン(岩田康、白井、Aデジタル)2番人気
15着△2( 8)サクラシャイニー(ピンナ、羽月、Sプレジデント)9番人気
タイム1:09.4 単勝3,480円、馬単54,360円、3連単252,600円

先手必勝のテイクアベット国分恭が快勝
*一旦は好スタート切ったズンダモチ浜中俊も、これを交わして先行逃げ捲ったテイクアベット(国分恭)が直線も大きく引き離して格の違いを見せて快勝した。2・3着もテイクに付いて先行したアキノ丸野、ズンダ浜中俊がそのまま先着で典型的な先行組の決着でした。
「WIN5ー①」阪神10R 陽春S(4歳以上1,600万下、ダート1,200m:馬場良)結果
1着△1(11)テイクアベット(国分恭、湯窪、Sバクシンオー)6番人気
2着・(13)アキノモーグル(丸野、中村、Pエンド)9番人気
3着◎( 8)ズンダモチ(浜中俊、長浜、スマダウン)3番人気

6着〇( 2)カリスマサンスカイ(高倉、崎山、Sスキー)4番人気
7着▲( 4)ケンエンブレム(四位洋、森秀行、Bタイム)5番人気
9着注( 5)フィールドシャイン(幸英明、西園、Sバクシンオー)2番人気
10着△2( 6)コパノカチーノ(池添謙、宮徹、フジキセキ)8番人気
タイム1:10.2 単勝1,760円、馬単46,400円、3連単339,270円

「WIN5」挑戦の道
予想①8・2-②16・9-③2-④10・12・6-⑤9・14・15=36通り
結果①(△11)-②(・5)-③◎2-④(△9)-⑤○14=「的中70票」払戻10,496,930円
大荒れ展開で、最初のRから大外れし2箇所しか当てられず無念、70票も的中があるとは・・でも1千万円は低配当でしたね。

「600勝の記録フラッシュ」
*小牧太騎手
阪神11Rでキングレオポルド(1番人気)に騎乗した小牧太騎手が嬉しい公営から04年に中央転身以来8年目に600勝目をメーンレースで飾った。
*武幸四郎騎手
また同最終12Rでハジメレンジャー(8番人気)に騎乗し快勝した武幸四郎騎手は、97年騎乗以来15年目に小牧太騎手と共に600勝目を飾った。