1/07/2016

中山 ポルックスS:バンズーム(田辺)の差し脚に期待

 余り絶好調とは言い難いメンバーの対戦、バンズーム(田辺)、ベルゲンクライ(吉田豊)、ソロル(吉田隼)の3騎の差し脚に期待するが、果たして先行してレースを引っ張る馬はどの馬かで、典型的に逃げ込み馬はショウナンアポロン(横山典)、イースターパレード位で、単騎逃げなら、粘り切れるかもになる。
前々走12/12中山1600下北総S:1着内バンズーム(田辺裕))
前々走10/25東京OPブラジルC:1着ドコフクカゼ、2着外ベルゲンクライ(吉田豊)

土曜*中山11R ポルックスS(4歳以上OP、ダート1800m、1着賞金2200万円)展望
◎(15)バンズーム   牡5(田辺裕、久保田貴、Sクリスエス、差し、中山OP師走S5着)
〇(14)ベルゲンクライ 牡6(吉田豊、高橋文、Hクライ、差し、東京G3武蔵野S6着)
▲(11)ソロル      牡6(吉田隼、中竹和、Sクリスエス、差し、中山OP師走S4着)
△1(10)イッシンドウタイ牡7(Fベリー、伊藤圭、Sマンボ、追込、阪神OPベテルギウス3着)
△2(1)パワーポケット 牡4(三浦皇、二ノ宮敬、Eメーカー、逃げ、中山OP師走S11着)
△3(13)イースターパレードせん7(津村明、平田修、Gアリュール、先行、京都1600下平城京S1着)
 注1(3)ショウナンアポロン牡6(横山典、古賀史、Aマックス、逃げ、中山OP師走S9着)
 注2(12)キクノソル    牡6(戸崎圭、北出成、Kカメハメハ、先行、中山OP師走S6着)
(その他)
 *(2)フィールザスマート牡5(内田博、新開幸、Bタイド、差し、中山OP師走S13着) 
 *(4)ライドオンウインド牡4(古川吉、木原一、Aデジタル、先行、新潟G3レパードS8着)
 *(5)ヴァンヌーヴォー牡7(大野拓、角田晃、Cキーラン、差し、中山OP師走S8着)
 *(6)サンマルデューク牡7(武士沢、小島太、Rインメイ、差し、中山OP師走S1着)
 *(7)シンゼンレンジャー牡7(田中勝、飯田祐、Kホーム、先行、阪神OPファイナル9着)
 *(8)メイショウソラーレ牡6(石川裕、中内田充、Mサムソン、先行、福島OP福島民友C8着)
 *(9)ヒラボクマジック牡8(蛯名正、大竹正、Aデジタル、差し、福島OP福島民友C6着)
 *(16)グロリアスノア 牡10(横山和、小西一、Pエンド、差し、中京G3プロキオン16着)
(出走馬16頭)

*中山10R 迎春S:レアリスタ(Fベリー)の先行抜け出しに期待
 小回り福島戦はシンガリの大敗するも、広く直線の長い東京戦では3連勝の逸材、今度の中山戦は初参戦で、右回りが不得意なら、福島戦のような、再び大敗再現になるので要注意馬なのです。
 相手は、せん馬になってからは安定した成績になったヤマニンボワラクテ(藤懸)が注目馬になる。
 3番手にしたが、スティーグリッツ(戸崎圭)はこの距離は守備範囲、菊花賞参戦では距離が長過ぎて大敗も、今度こそと期待を懸ける。
土曜*中山10R 迎春S(4歳以上1600下、芝2200m、1着賞金1820万円)展望
◎(3)レアリスタ   牡4(Fベリー、堀宣行、Sゴールド、先行、東京1000下オリエンタル1着)
〇(12)ヤマニンボワラクテせん5(藤懸貴、松永幹、Kカメハメハ、先行、中山1600下グレイトフ3着)
▲(4)スティーグリッツ 牡4(戸崎圭、友道康、Hジャー、差し、京都G1菊花賞11着)
△1(9)サトノレオパードせん7(柴田善、藤沢和、Wエンブレム、差し、中山1000万下1着)
△2(7)タブレットピーシー牡5(田中勝、宗像義、Cテナンゴ、先行、中山1600下美浦S7着)
△3(13)サムソンズプライド牡6(田辺裕、杉浦宏、Mサムソン、先行、中山1600下グレイトフ5着)
(その他)
 *(1)モビール    牡8(三浦皇、武市康、Hクライ、差し、中山1600下グレイトフ10着)
 *(2)マイネルサクセサー牡4(丹内祐、畠山吉、Bタイム、差し、京都1600下花園S12着)
 *(5)ロジサンデー  牡7(大野拓、古賀慎、Dメジャー、先行、中山1600下グレイトフ6着)
 *(6)ローレルブレッド牡7(柴山雄、竹内正、Sハート、差し、中山1600下美浦S12着)
 *(8)ワールドレーヴ 牡6(コントレラス、二ノ宮敬、Fライト、追込、中山1600下グレイトフ7着)
 *(10)サクラボールド 牡9(横山典、菊沢隆、Oハウス、差し、中山1600下グレイトフ11着)
 *(11)マイネルアイザック牡7(柴田大、宮徹、Sゴールド、先行、阪神1600下オリオンS5着)
 *(14)トルークマクト 牡6(嘉藤貴、尾関知、Aジャパン、差し、中山1600下グレイトフ12着)
(出走馬14頭)

*京都11R 淀短距離S:短距離の差し馬アースソニック(Mデムーロ)で今度こそ
 重賞、OP戦とも、いつもチョイ届かずの善戦マンがアースソニック、今度こそと、名手Mデムーロ騎手に期待を込めて乗りかえ、結果を出す。
 相手は、逃げ込むローレルベローチェ(中井)、そして先行力のワキノブレイブ(マクドノー)に期待するが、枠順とスタート次第で、ガラリと展開が変わるのが、短距離戦なのですが、Kカメハメハ産駒が多数出走で波乱が一杯だ。
 (11/29京都G3京阪杯:1着サトノルパン、3着9アースソニック(アッゼニ))
12/12中山OPラピスラズリS:1着ネロ、2着ワキノブレイブ(三浦)

土曜*京都11R 淀短距離S(4歳以上OP、芝1200m、1着賞金2300万円)展望
◎(3)アースソニック 牡7(Mデムーロ、中竹和、クロフネ、差し、京都G3京阪杯3着)
〇(4)ローレルベローチェ牡5(中井裕、飯田雄、Sバクシンオー、逃げ、中京1600下浜松S1着)
▲(6)ワキノブレイブ 牡6(Dマクドノー、清水久、Mラヴ、先行、中山OPラピスラズ2着)
△1(1)コナブリュワーズ牝6(武豊、平田修、Kカメハメハ、先行、阪神OP6着)
△2(7)サフィロス   牡4(Cルメール、手塚貴、Kキセキ、差し、京都OP京洛S5着)
△3(2)マイネルエテルネル牡6(和田竜、西園正、タマユズ、先行、阪神OPタンザナイト3着)
(その他)
*(5)セカンドテーブル牡4(水口優、崎山博、トワイニング、逃げ、阪神OPタンザナイトS8着)
*(8)ゼロス     牡7(Sフォーリー、松元茂、Kカメハメハ、逃げ、阪神G3チャレンジC17着)
*(9)メイショウツガル 牡8(幸英明、武田博、Kカメハメハ、差し、阪神G2阪神カップ12着)
*(10)ケイアイユニコーン牡7(秋山真、山内研、Kカメハメハ、差し、阪神1000万下8着)
(出走馬10頭)

*京都10R 寿S:アングライフェン(Cルメール)の差し脚で断然
 持ちタイムと末脚があって、斤量も軽く、かつ騎手の力量を勘案すれば、断然アングライフェン(Cルメール)の方が勢いがあり先着できる。
 相手は、先行し展開がやや有利なキングストーン(松田)、そして差し馬シホウ(浜中)に期待を懸ける。
土曜*京都10R 寿S(4歳以上1600下、芝2000m、1着賞金1820万円)展望 
◎(10)アングライフェン牡4(Cルメール、安田隆、Sゴールド、差し、京都1600下修学院S2着) 
〇(9)キングストーン 牡5(松田大、大久保龍、Kカメハメハ、先行、阪神1600下カウントD2着)
▲(11)シホウ     牡5(浜中俊、笹田和、Kカメハメハ、差し、阪神1600下オリオンS2着)
△1(7)ナムラアン  牝4(幸英明、福島信、Eメーカー、先行、中京1000下遠州灘特別1着)
△2(5)サングレアル 牝5(川田将、松田博、Zロブロイ、先行、京都1600下修学院S4着)
(その他)
*(1)ロングリバイバル牡5(太宰啓、高橋亮、クロフネ、逃げ、阪神1600下カウントD5着)
*(2)カノン      牝6(高倉陵、崎山博、Fサン、先行、中山G2ステイヤーS16着)
*(3)ダノンフェニックス牡8(岩田康、角居勝、Nユニヴァース、差し、京都1600下八坂S6着)
*(4)ポセイドンバローズ牡6(菱田裕、武田博、Hクライ、差し、阪神1600下カウントD6着)
*(6)サンマルホーム 牡6(秋山真、山内研、Sホーム、追込、阪神1600下カウントD13着)
*(8)ヘミングウェイ せん6(Mデムーロ、藤原英、Nユニヴァース、先行、阪神1600下カウントD7着) 
(出走馬11頭)

1/06/2016

*フェアリーS:末脚のコルコバードが回避でシーブリーズラブ(横山典)に変更 

期待を懸けた本命が中山11R、京都10Rで回避し大困惑、2番手から繰り上げ本命変更は如何に!

*京都11R 大和S:スーサンジョイ(和田竜)がここでも逃げ切りの4連勝に期待
 ともに3連勝し絶好調の2騎の対戦も、前走「OP戦勝利」のスーサンジョイ(和田竜)の方が格上、逃げ先行で楽勝した余裕で、今回も走りに十分な糊代がありそうで期待した。
 相手は、テーオーヘリオス(浜中俊)で、先行抜け出しでようやくOP入りの上がり馬、交わせるだけの力は、未だ未知数も、どこまで差を詰められるかになる。
 3番手が、混戦で微妙、ワンダーコロアール、レッドアルヴィス、ナガラオリオンの3騎まで流してみる。
 (11/29京都オータムリーフ:1着スーサンジョイ(和田竜))
12/26阪神1600下妙見山S:1着テーオーヘリオス(浜中俊)

[WIN5-5]月曜*京都11R 大和S(4歳以上OP、ダート1400m、1着賞金2200万円)展望
◎(15)スーサンジョイ 牡4(和田竜、岩元市、Eメーカー、逃げ、京都OP:Aリーフ1着
〇(3)テーオーヘリオス牡4(浜中俊、梅田智、Fペガサス、先行、阪神1600下妙見山S1着)
▲(12)ワンダーコロアール牡7(武豊、河内洋、Kホーム、差し、京都OP:Aリーフ3着)
△1(9)レッドアルヴィス牡5(Cルメール、安田隆、Gアリュール、先行、東京OPグリーンC8着)
△2(4)ナガラオリオン 牡7(中谷雄、大根田裕、Aマックス、差し、阪神OPファイナルS3着)
△3 タイセイファントム牡8(Sフォーリー、矢作芳、Fライト、先行、中山G3カペラS10着)
(出走馬15頭)

*中山11R フェアリーS:本命回避で見直し 
 牝馬重賞といっても、26頭も登録があり狭き枠、大抽選会で第一関門の「クジ運」が試されるが、唯一(4戦)2勝馬がクードラパン(田辺裕)、前走「重賞戦」を阪神に初遠征して、遠征疲れと物見で調子が出なかったのは、仕方がないところ、今度は体制を整え、中山で再起を狙うが、余りにも大敗したので評価を下げた。
 後は皆1勝馬(500万下)なので、ここから抜け出せる素質馬の選定に大いに迷うが、末脚が確かなコルコバード(柴山雄)とシーブリーズラブ(横山典)の一騎打ちになると見た。
 3番手の抑えは、連続2着を4回もしたダイワダッチェスまで、手広く流して見る。
[WIN5-4]月曜*中山11R フェアリーS(G3、3歳牝馬OP、芝1600m、1着賞金3500万円)展望
回避 コルコバード  牝3(柴山雄、木村哲、Sゴールド、差し、東京未勝利1着)
◎(11)シーブリーズラブ牝3(横山典、池上昌、Kドライヴ、先行、東京牝未勝利1着)
〇(13)クードラパン  牝3(田辺裕、久保田貴、Dメジャー、先行、阪神G1阪神JF13着)
▲(16)ハマヒルガオ  牝3(石川裕、堀宣行、クロフネ、先行、中京牝500下つわぶき賞4着)
△1(3)コパノマリーン 牝3(田中勝、斎藤誠、Vピサ、差し、中山新馬1着)
△2(14)アルジャンテ 牝3(戸崎圭、尾関知、Dインパクト、先行、東京牝未勝利1着)
△3(5)ダイワダッチェス牝3(柴田善、菊沢隆、Wフォース、先行、東京未勝利1着)
 
 *(1)ボーアムルーズ 牝3(大野拓、栗田徹、Tギムレット、差し、新潟牝新馬1着)
 *(2)ポロス      牝3(西村太、南田美、Bプラン、差し、中山500下10着)
 *(4)ダイワドレッサー牝3(三浦皇、鹿戸雄、Nユニヴァース、先行、中山500下葉牡丹賞9着)
 *(6)ビービーバーレル牝3(石橋脩、中舘英、パイロ、先行、東京牝500下赤松賞3着)
 *(7)ラシーム    牝3(勝浦正、栗田徹、Bタイド、逃げ、中山500下ひいらぎ賞6着)
 *(8)フジマサアクトレス牝3(吉田隼、菊川正、Vピサ、差し、東京G2京王杯2歳S9着)
 *(9)レッドシルヴィ 牝3(コントレラス、鹿戸雄、Vピサ、差し、中山500下ひいらぎ賞4着)
 *(10)ラブリーアモン 牝3(武士沢、谷原義、Sウインド、先行、東京未勝利1着)
 *(12)リセエンヌ   牝3(蛯名正、荒川義、Dインパクト、先行、東京OPサウジRC4着)
 *(15)ルミナスティアラ牝3(内田博、奥村武、Mサムソン、先行、中山未勝利 1着)
(出走馬16頭)

*京都10R 新春S:フォンタネットボー(Mデムーロ)を本命変更
 先行逃げ切りで好戦しているフォンタネットポー(池添謙)が馬券の中心、2・3番手は多数、ダイシンサンダー(酒井)、トータルヒート(和田)まで流せば、的中出来そうだ。
[WIN5-3]月曜*京都10R 新春S(4歳以上1600下、ハンデ、芝1400m、1着賞金1820万円)展望
回避 リーサルウェポン 牝5(未定、荒川義、Dインパクト、差し、阪神1000下1着)
◎(16)フォンタネットポー牝4(Mデムーロ、石坂正、ダンカーク、逃げ、阪神1000下1着)
〇(4)ダイシンサンダー 牡5(川田将、松田博、Aムーン、先行、阪神1600下六甲アイランド3着)
△1(11)トータルヒート 牝5(和田竜、平田修、Sクライ、先行、東京1000下三鷹S1着)
△2(10)シンデレラボーイ牡6(Fベェロー、矢作芳、Mカフェ、差し、京都1600下醍醐S4着)
△3(3)ケントオー   牡4(小牧太、西橋豊、Dインザダーク、先行、阪神1600下元町S2着)

*中山10R サンライズS:ローズミラクル(三浦)が安定した走りで馬券軸に期待
 登録馬が多数で、出走出来るのは大抽選会に先ず勝利してからになるが、休養明け叩き2戦目で、変わり身を見せた前走、際どく「クビ差」届かず2着したローズミラクル(三浦)を本命に抜擢する。いつも好戦するも僅かに届かずが多いのが心配も、走りに安定性が抜群にある。
 相手は、「浜松S」で対戦し善戦した差し馬2騎、メイショウブイダン(吉田隼)が有望、そして16か月振り実戦でイキナリ勝利を挙げたクリスマス(勝浦)の素質開花を期待して見る。
12/20中山1600下クリスマスC:1着ヤマニンプチガトー、2着内ラチ、ローズミラクル(三浦)

[WIN5-2] 月曜*中山10R サンライズS(4歳以上1600下、芝1200m、1着賞金1820万円)展望
◎(5)ローズミラクル 牡6(三浦皇、羽月友、フジキセキ、先行、中山1600下クリスマスS2着)
〇(16)メイショウブイダン牡5(吉田隼、西浦勝、Mサムソン、差し、中京1600下浜松S5着)
回避 トーキングドラム牡6(岩田康、斎藤誠、Kカメハメハ、差し、中京1600下浜松S4着)
△1(4)クリスマス   牝5(勝浦正、伊藤大、バゴ、差し、中京1000下鳥羽S1着)
△2(6)フォーチュンスターせん7(岩田康、鈴木孝、Dメジャー、先行、阪神1600下六甲アイランド4着)
△3(12)プレイズエターナル牡6(戸崎圭、安田隆、Aムーン、差し、中京1600下浜松S7着)
(出走馬16頭)

*京都9R 福寿草特別:ロイカバード(武豊)の差し脚に期待
 鋭い末脚が確かなロイカバード(武豊)で断然の本命に期待する。
 相手は大混戦の中、先行するアグネスフォルテ(和田)、、そして先行力のメイショウタチマチ(川田)の2騎に注目した。
[WIN5-1]月曜*京都9R 福寿草特別(3歳500万下、芝2000m、1着賞金1000万円)展望
◎(5)ロイカバード  牡3(武豊、松永幹、Dインパクト、先行、京都未勝利1着)
〇(2)アグネスフォルテ牡3(和田竜、長浜博、Hビンジャー、先行、中京500下こうやま5着)
△1(8)メイショウタチマチ牝3(川田将、河内洋、Sウィーク、先行、阪神新馬1着)
△2(1)アドナルシー 牡3(Mデムーロ、吉村圭、Aタイバルド、差し、京都新馬1着)
△3(6)エキドナ   牝3(浜中俊、山内研、Sリバティ、逃げ、京都未勝利1着)

WIN5」挑戦の道:最初の関門を通過出来れば、その先は期待十分だ。
予想①◎5ー②◎5〇16ー③◎16〇4ー④◎11〇13ー⑤◎15〇3=16通り

京都 シンザン記念:良血馬ラルク(武豊)が圧巻逃げ切り期待

 土・日・月曜日の3日連続開催で、とても忙しい予想展開、それも金杯から直ぐなので目が回る。
 それでも多頭数が登録して出馬ラッシュ、そして3歳OP戦の番組が多く組まれ、かつ好天に恵まれ競走馬の体調も良好で何より、暮れ開催を見送り、新年に出馬を延ばした関係なのか、古馬OP戦も条件戦も、出馬ラッシュの傾向が、今後も続き大抽選会を先ずは「勝ち抜け運」が必要なのです。

*京都11R シンザン記念の展望:「武豊*松永幹=超ミラクル決着」の展開
 シンザン記念は、過去10年で浜中俊3勝、岩田康2勝と好戦した晴れ舞台も、それよりも更に活躍しているのは、当然武豊騎手、昨年「グアンチャーレ」で制し、連覇に期待十分だ。
 今までこのレースは、ナント8勝も制覇している「ゲンの良い重賞」で、加えて昨年の最優秀技術調教師に輝いた「松永幹夫」師が、送り出す超良血の素質馬で、制覇に挑戦して来た。

 今年のレースは、 500万下を勝利した2勝馬が3騎、クリスタルタイソン、シゲルノコギリザメ、レインボーラインで、1勝馬よりは、当然「一歩格上存在」になるのですが、我が期待の有力馬は、新馬勝ちした2騎に注目、先ず筆頭格は、ラルク(武豊、松永幹厩舎:写真右)の素質に大いに期待が懸かる。
 超良血から1億5000万円の高値が付いた評判馬で、Dインパクト産駒では「差し脚」が殆どを占める中、とても珍しい脚質「逃げ馬」、前走の新馬戦が、逃げ切り大楽勝も、末脚が「34秒2」と確かな走りを見せ、武豊騎手の今年は、有力馬が沢山集中して、クラシック戦線へ「1頭に絞り込むのに嬉しい悲鳴」を挙げるほど、将来性十分のクラシック級だ。
 ここは軽く抜け出す単なる「通過点」、馬力があり過ぎて、素質だけで前で競馬しているが、将来に向けて距離克服のため、どこかで「抑える競馬を試すシーン」があるかも知れない。
 逃げ切りでの勝利は、過去10年で、06ゴーゴーキリシマ、13エーシントップ、14ミッキーアイルなどで3勝、また先行抜け出しでも4勝と、前で競馬が「必勝傾向が強い」レースでもある。
 相手は、これまたVピサ産駒の有力馬ジュエラー(Mデムーロ)、鋭い差し脚との対決は見もので、3着は何かなど、どうでも良く、この2騎の対決を見るだけで十分、迫力のある直線の末脚勝負で、後続馬を大きく引き離し、先着争い一色になる。
[WIN5-5]日曜*京都11R シンザン記念(G3、3歳OP、芝1600m、1着賞金3800万円)展望
*(1)メイショウシャチ 牡3(秋山真、石橋守、Mボーラー、先行、阪神500下4着)
▲(2)アストラエンブレム牡3(Cルメール、小島茂、Dメジャー、差し、東京OPサウジ3着)
△2(3)レオナルド   牡3(川田将、藤原英、Aムーン、先行、阪神未勝利1着)
*(4)キングライオン  牡3(中谷雄、矢作芳、Kジョイ、差し、阪神500下千両賞5着)

*(5)レインボーライン 牡3(幸英明、浅見秀、Sゴールド、先行、阪神500下千両賞1着)
*(6)ロジクライ    牡3(浜中俊、須貝尚、Hクライ、先行、阪神500下千両賞4着)
〇(7)ジュエラー    牝3(Mデムーロ、藤岡健、Vピサ、差し、京都新馬1着)
*(8)スナークスカイ  牡3(鮫島良、川村禎、Dメジャー、先行、阪神未勝利1着)

◎(9)ラルク      牝3(武豊、松永幹、Dインパクト、先行、京都牝新馬1着
△1(10)ピースマインド牡3(藤岡康、宮 徹、Dインパクト、逃げ、中京未勝利1着)
*(11)ファインニードル牡3(Fヴェロン、高橋義、Aムーン、差し、阪神500下2着)
*(12)ノーブルマーズ 牡3(高倉陵、宮本博、Gポケット、逃げ、京都G2デイリー2歳S3着)

*(13)クリノシャンボール牡3(和田竜、川村禎、Nユニヴァース、逃げ、京都500下4着)
*(14)シゲルノコギリザメ牡3(太宰啓、谷潔、Sホーネット、先行、阪神500下1着)
*(15)ダンツエンペラー 牡3(酒井学、本田優、Vミリアン、先行、阪神未勝利1着)

*(16)ツーエムレジェンド牡3(池添謙、池添兼、Fデピュティ、差し、阪神G1朝日杯FS6着)
*(17)ドゥーカ     牡3(松山弘、作田誠、Tシャトル、先行、阪神未勝利1着)
*(18)ショウナンアヴィド牡3(岩田康、須貝尚、Zロブロイ、先行、阪神未勝利1着)
(出走馬18頭)

*中山11R ニューイヤーS:グランシルク(戸崎圭)の差し脚で断然
 マイル戦を「1分33秒台」で、コンスタントに走るグランシルク(戸崎圭)、断然の末脚で本命にする。
 相手は、調子が上がったダイワリベラル(横山典)、そして逃げ込むペイシャフェリス(柴山)に期待した。
 (11/28東京OPキャピタルS:1着サンライズメジャー、3着グランシルク(ベリー))
 (12/6中山1600下市川S:1着ダイワリベル(横山典)、2着ペイシャフェリス柴山)
(12/19阪神OPリゲルC:1着ダッシングブレイク、2着グァンチャーレ(武豊))

[WIN5-4] 日曜*中山11R ニューイヤーS(4歳以上OP、芝1600m、1着賞金2300万円)展望
◎(5)グランシルク  牡4(戸崎圭、戸田博、Sゴールド、差し、東京OPキャピタルS3着)
〇(2)ダイワリベラル 牡5(横山典、菊沢隆、Dメジャー、先行、中山1600下市川S1着)
▲(1)ペイシャフェリス牝5(柴山雄、高市圭、Sウィーク、先行、中山1600下クリスマス7着)
△1(7)ダンスアミーガ牝5(大野拓、中竹和、Sバクシンオー、先行、中山OPターコイズS2着)
△2(9)グァンチャーレ牡4(蛯名正、北出成、Sヒーロー、差し、阪神OPリゲルC2着)
 
 *(3)コスモソーンパーク牡8(柴田大、池上弘、Rインメイ、先行、中山OPディセンバーS5着)
 *(4)アーデント   牡7(石橋脩、加藤征、Dインパクト、先行、阪神OPリゲルS11着)
 *(7)クラリティシチー牡5(三浦皇、上原博、Kカメハメハ、追込、中山OPディセンバーS8着)
 *(8)ダローネガ   牡7(Fベリー、佐々木晶、Dメジャー、差し、阪神OPリゲルS6着)
(出走馬9頭)

*京都10R 羅生門S:逃げる2騎の先着争いと見るが果たして如何に
 逃げ馬2騎、ヒルノデイバロー(古川吉)、フォンタネットポー(池添謙)が、他馬を大きく引き離して逃げ込み、そのままの体制で押し切れば固い決着ですが、両方が負けじと「ガンガン」競い合えば、直線でバッタリの友倒れになるが、スローで抑え先行なら、揃って前残りになる。そして最後方待機し追込を懸けるカフジテイク(秋山)の末脚の勝負が、どこまで届く科に興味が残る。
(12/26阪神1600下妙見山S:1着テーオーヘリオス、2着ヒルノデイバロー(古川))

[WIN5-3] 日曜*京都10R 羅生門S(4歳以上1600万下、ダート1400m、1着1820万円)展望
◎(13)ヒルノデイバロー 牡5(古川吉、昆 貢、Mカフェ、逃げ、阪神1600下妙見山S2着
回避 フォンタネットポー牝4(池添謙、石坂正、ダンカーク、逃げ、阪神1000下1着
〇(9)カフジテイク  牡4(秋山真、湯窪幸、Pエンド、追込、阪神1000下1着)
△1(8)ラテンロック  牡5(浜中俊、吉田直、クロフネ、差し、中京1000下鳴海特別1着)
△2(1)テンペル   牡8(高倉陵、松永幹、Dインパクト、追込、阪神1600下妙見山S4着)
△3(2) アルボナンザ 牝6(岩田康、昆貢、Kカメハメハ、差し、京都1600下西陣S10着)
 
 *(3)メイショウアイアン牡6(鮫島克駿、高橋義、Mトップガン、差し、阪神1600下妙見山S6着)
 *(4)エリアコンプリート牡7(幸英明、大根田裕、Sホーム、差し、中京1600下三河S13着)
 *(5)プリンシペアスール牡7(Sフォーリー、宮本博、Sクリスエス、差し、阪神1000下サンクフル13着)
 *(6)ビッグリバティ  牡7(国分優、大和田成、Sリバティ、差し、東京1600下テレビ静岡12着)
 *(7)シャイニーガール 牝5(太宰啓、湯窪幸、Bタイド、先行、阪神1600下妙見山S13着)
 *(10)シグナルプロシード牡6(Fヴェロン、高橋義、Mボーラー、追込、阪神1600下堺S9着)
 *(11)カリスマサンスカイ牡8(松田大、崎山博、Sスキー、差し、阪神1600下妙見山S9着)
 *(12)ネヴァーハーツ 牝7(藤岡康、野中賢、Hクライ、追込、阪神1600下妙見山S12着)
(出走馬13頭) 

*中山10R 招福S:エルマンボ(Fベリー)の差し脚に期待
 叩き2戦目の上昇度に期待のエルマンボ(Fベリー)、末脚勝負なら負けない力があるが、大きく失速もある不安定一杯の馬で、頭は決して固くはないが、馬券の中心にはなる。
 相手は、先行力で勝ち上がって来たキングノヨアケ(石川裕)で決着しそうだ。
12/27中山1600下フェアウェルS:1着キープインタッチ、6着13エルマンボ(アッゼニ))
(12/12中山1600下北総S:1着バンズーム、2着イントロダクション(横山典)、4着マイネルバウンズ)

[WIN5-2] 日曜*中山10R 招福S(4歳以上1600下、ハンデ、ダート1800m、1着1820万円)展望
◎(11)エルマンボ    牡5(Fベリー、堀宣行、Wエンブレム、差し、中山1600下フェアウェー6着
〇(2)キングノヨアケ  牡4(石川裕、相沢郁、カネヒキリ、先行、京都1000下1着)
回避 サージェントバッジ牡4(未定、須貝尚、Sゴールド、差し、京都1000下1着)
▲(7)イントロダクション牝5(横山典、鈴木伸、デュランダル、先行、中山1600下北総S2着)
△1(12)メイプルレインボー牡4(長岡禎、高市圭、カネヒキリ、先行、東京1000下1着)
△2(13)マイネルバウンス 牡7(丹内祐、伊藤大、Gアリュール、追込、中山1600下北総S4着)
△3(8)クロスボウ    牡6(吉田豊、国枝栄、Gアリュール、追込、中山1600下フェアウェー4着)
 
 *(1)タマモマズルカ  牡5(石橋脩、伊藤圭、Bタイム、先行、中山1000下1着)
 *(3)バーディーイーグル牡6(蛯名正、国枝栄、Bタイム、差し、中山1600下フェアウェー9着)
 *(4)セイカフォルテ  牡8(柴田大、相沢郁、Tパラドックス、差し、阪神1600下摩耶S10着)
 *(5)ティアップレーヴ 牝6(江田照、高木登、クロフネ、逃げ、中山1600下フェアウェー10着)
 *(6)メイショウスミトモ牡5(津村明、南井克、Gアリュール、差し、阪神1600下摩耶S11着)
 *(9)ドラゴンピース  牡7(田辺裕、久保田貴、Aデジタル、追込、阪神1600下摩耶S6着)
 *(10)リアライズブラザー牡6(内田博、森秀行、アルデバラン2、差し、中山1600下フェアウェー8着)
 *(14)トウショウギフト 牡7(岩部純、萱野浩、Kティック、差し、中山1600下フェアウェー11着)
(出走馬14頭)

*京都9R 北大路特別:差し脚のあるシャルール(鮫島駿)が先行馬を捕らえると期待
 このクラスはいつも大混戦、スタートから気合を入れて、思い切って先行する騎手、厩舎の先手必勝になるのが、果たしてその馬は如何に・・、その馬は、マイネリベリタス(高倉陵)、ティアーモ(幸英明)の2騎に期待したが、鋭い差し脚があるシャルール(鮫島駿)がどの辺の位置獲りと、差し脚発揮になるか・・なのですが、差し切れると見た。
[WIN5-1]日曜*京都9R 北大路特別(4歳以上1000下牝馬、芝1800m、1着賞金1500万円)展
◎(12)シャルール   牝4(鮫島駿、松永幹、Zロブロイ、差し、中京500下1着)
〇(15)マイネリベリタス牝5(高倉陵、宮本博、コンデュイット、先行、阪神1000下3着)
▲(11)ティアーモ   牝6(幸英明、藤岡健、Kカメハメハ、先行、中山1000下2着)
△1(10)アカネイロ  牝5(マクドノ、清水久、クロフネ、差し、京都1000下衣笠S8着)
△2(9)サンクボヌール牝4(Mデムーロ、石坂正、Hジャー、差し、中山1000下9着)
△3(7)アサクサティアラ牝6(浜中俊、大久保龍、Dインパクト、先行、京都1000下6着)
(出走馬16頭)

「WIN5」挑戦の道:前半を乗り切れば、後半が固そうでゲット可能だ。
予想①◎12〇15-②◎11〇2-③◎13〇9-④◎5-⑤◎9=8通り

1/05/2016

東西で重賞「金杯」でスタートも差し馬本命が皆苦戦で完敗

 初日の東西金杯は、我が期待馬が、(スローの流れでも)後方過ぎる位置取りから直線勝負しても届くはずはなく連戦連敗無念、本日は積極先行馬が当然の前残りで押し切る天下なり。

*京都11R 京都金杯:ウインプリメーラ(川田将)が先行抜け出し快勝
 期待のトーセンスターダム(武豊)は、スタートがイマイチで、今日はヤル気がないようなダッシュが付かないのでは、早くも、このレースは勝つのは難しく見えたが、縦長展開の最後方からでは大いに不安一杯、後続馬を大きく離して大逃げしたニンジャ(熊沢)が直線でも、結構な粘り込みを見せたが、離れた2番手グループからウインプリメーラ(川田将)、ミッキーラブソング(小牧太)が追い付き、ウインプリメーラが突き抜けて嬉しい初戴冠したが、テイエムタイホー(浜中俊)も追い上げ2着に食い込んだ。
我が期待のトーセンスターダム(武豊)は、最後方から、向正面で2・3頭抜いて少し前に上がったがその位置のまま、4角と直線では大きく外に振れて大回りで追い上げては、先着馬と同じ末脚でも、位置獲りの差がそのまま、着順では、天才武豊騎手らしくない走り、流石に前は遠く、届く筈もない大敗、期待外れでした。こんなレースの読みと戦法では、上位入線は苦戦必至、完敗に成ります。

 お陰で、池江泰寿調教師は、新春初日から「とても痛い痛い」ダブルパンチに遭遇、先ず中山金杯で「ベルーフ」が、本馬場でメンコを外す際に馬が暴れて放馬させ、2mの柵を見事な飛越で表彰台などを破壊し、負傷して除外馬(障害馬に転向しても素質がありそうと評判)になるが、このことが「馬装の注意義務違反」に問われ制裁金10万円の臨時出費、そして更に京都金杯では、断然の1番人気に推された期待の馬が、全く良いところなく精彩を欠き惨敗しては、ダブル重賞制覇どころか、逆に関係者に平謝りして、頭を抱え呆然、想定外の1日になってしまっては残念でした。
 「初戦の重賞勝利した川田将雅騎手」:JRA通算重賞勝利44勝目
 (最初の重賞勝利おめてとう・・)いいチャンスを頂けて良かったし、結果を出せて良かったです。(初の騎乗でしたが・・)初めて乗せて貰ったが、返し馬の時から凄く雰囲気が良かったし、本当に良い馬だなーと思った。京都の方が得意と聞いていたので楽しみでした。(道中の雰囲気は・・)レースでも終始良いところで競馬が出来ました。

[WIN5-5]*京都11R 京都金杯(G3、4歳以上OPハンデ、芝1600m、1着4100万円)結果:良馬場
1着・(7)ウインプリメーラ 牝6(川田将、大久保龍、Sゴールド、先行、阪神OP5着)3番人気(33.9)
2着△3(14)テイエムタイホー牡7(浜中俊、鈴木、Nイングランド、先、阪神G2-16着)13番人気(33.8)
3着・(6)ミッキーラブソング牡5(小牧太、橋口弘、Kカメハメハ、差、阪神OP2着)7番人気(34.4)

タイム1:33.0 単勝610円、馬連15,400円、馬単23,080円、3連複63,710円、3連単347,310円
予想評定 D評価(0点):本命に期待馬が大きく失速しては初日から完敗です。
4着△2(3)シベリアンスパーブ牡7(藤岡康、手塚貴、Sホーク、差、阪神G3-3着)5番人気
7着〇(12)エキストラエンド 牡7(吉田隼、角居勝、Dインパクト、差、中山G3-2着)4番人気
10着◎(16)トーセンスターダム 牡5(武豊、池江寿、Dインパクト、差、京都G1-7着)1番人気(34.0)
12着△1(9)オメガヴェンデッタせん5(岩田康、安田隆、Zロブロイ、先、京都G2-3着)2番人気

*中山11R 中山金杯:逃げ込むフロストを交わしヤマカツエース(池添謙)が重賞2連勝
 大逃げしたマイネルフロスト(松岡)が、坂のある中山の直線でも、懸命に粘り込み2着を確保、離れた4番手先行から直線で素晴らしい末脚を使ったヤマカツエース(池添謙)が差し切って、福島に続き重賞2連勝を飾った。
 我が期待のフルーキー(Mデムーロ)は、後方待機から直線末脚勝負するも、最速の上がりタイム「32秒7」発揮するも、とても前までは届かず3着までが精一杯でした。 
 「初日から中山遠征で初戦重賞勝利の池添謙ー騎手」:JRA通算重賞勝利67勝目
 金杯レースは「メデタイ」レースですし、勝つことが出来たので、気分よく新年を迎えられ、いいスタートを切れたと思います。(去年も京都金杯勝利でしたが・・)それはマー、その辺は余り意識はしていませんが、ヤマカツにとっては、大事な最初のレースなので、シッカリ結果を求めて行きたいなと思っていたので、良かったと思います。(ペースは・・)先に行っている馬は「楽に逃げて」いたので、縦長で(ペースは)遅いのかなと思っていたのですが、自分からシッカリと動いて行って、後ろも、前もシッカリ捕らえられて、いたので、凄く力は付けているなーと思っています。仕掛けは良かったと思うし、合図を送った時もシッカリ伸びてくれているので、以前乗せて貰った時よりも成長していると思った。今年も飛躍できるように頑張って行って欲しいなと思っています。(今年の抱負は・・)先ずは1年、怪我なく騎乗できるような、そして求められるような結果をシッカリ出して行きたいと思っています。

[WIN5-4] *中山11R 中山金杯(G3、4歳以上OP、ハンデ、芝2000m、1着賞金4100万円)結果
1着・(5)ヤマカツエース牡4(池添謙、池添兼、Kカメハメハ、先、福島G3-1着)3番人気(33.0)
2着・(7)マイネルフロスト 牡5(松岡正、高木登、Bタイド、先、中京G2-4着)5番人気(34.4)
3着◎(10)フルーキー 牡6(Mデムーロ、角居勝、Rチョイス、先、阪神G3-1着)1番人気(32.7)

タイム2:01.2 単勝490円、馬連1,670円、馬単3,160円、3連複1,850円、3連単11,190円
予想評定 D評価(0点):我が本命馬が後方過ぎて届かず3着で完敗無念なり。
4着〇(14)ライズトゥフェイム牡6(石川裕、加藤征、Zロブロイ、追、東京OP-2着)6番人気
6着△1(6)ブライトエンブレム牡4(Cルメール、小島茂、Nユニヴァース、差、京都G1-7着)2番人気
7着▲(4)ネオリアリズム 牡5(戸崎圭、堀宣行、Nユニヴァース、先、東京1600下-1着)4番人気
放馬除外△2(9)ベルーフ 牡4(Fベリー、池江寿、Hビンジャー、差、中京G2-6着)

*京都10R 万葉S:マドリードカフェ(川島)が先行抜け出しで快勝
 馬場2周も走る長距離戦、差し馬有利と見込んだのですが、期待の差し馬が、先行馬の末脚と同じでは届く筈もないのです。
 2周目の向正面から先頭に立ったネオブラックダイヤ(秋山)が逃げ込むところに、3・4番人気て先行したマドリードカフェ(川島)、アドマイヤケルソ(岩田康)が追い上げ交わして1・2着して決着した。
 我が期待の◎〇の2騎は、直線で後方から追い上げるも、末脚が同じでは届かず4・5着と残念。
[WIN5-3] *京都10R 万葉S(4歳以上OP、ハンデ、芝3000m、1着賞金2400万円)結果:良馬場
1着・(6)マドリードカフェ牡5(川島信、荒川、Mカフェ、先、阪神1000下4着)6番人気(34.5)
2着△2(2)アドマイヤケルソ牡8(岩田康、橋田、Aドン、差、阪神1600下4着)5番人気(34.4)
3着・(8)ネオブラックダイヤ牡8(秋山真、荒川、Zロブロイ、逃、中山G2-5着)2番人気(34.8)

タイム3:05.9 単勝1,700円、馬連8,310円、馬単16,490円、3連複16,150円、3連単148,390円
4着〇(3)トウシンモンステラ牡6(武豊、村山明、Kカメハメハ、差、京都OP7着)4番人気
5着◎(7)トゥインクル   牡5(浜中俊、牧田和、Sゴールド、差、中山G2-3着)1番人気(34.5)
8着▲(5)ウインアルザス  牡6(川田将、西園正、Sクリスエス、逃、中山1600下2着)3番人気
9着△1(1)トウシンイーグル せん8(和田竜、山内研、Hクライ、先、阪神OP5着)7番人気

*中山10R ジュニアC:ダンツプリウス(丸山)が先行抜け出し辛勝
 ブロワ(嘉藤)、ショウナンアンセム(大野)が先行し直線、内でショウナンアンセムが逃げ粘り込むも、
先行したダンツプリウス(丸山)、そして最後方から追い上げたアーバンキッド(Fベリー)が、馬体を併せてマッチレースも、内のダンツプリウス(丸山)は僅かに「ハナ差」振り切って1着GOALでした。 
[WIN5-2] *中山10R ジュニアC(3歳OP、芝1600m、1着賞金1900万円)結果:良馬場
1着・(4)ダンツプリウス 牡3(丸山元、山内研、Bタイム、先行、中京500下3着)4番人気(34.0)
2着◎(10)アーバンキッド 牡3(Fベリー、斎藤誠、Hクライ、先、中山500下2着)6番人気(33.6)
3着△1(6)ショウナンアンセム牡3(大野拓、田中剛、Gポケット、差、中山500下3着)7番人気(34.3)

タイム1:34.2 単勝1,040円、馬連1,090円、馬単3,480円、3連複2,250円、3連単19,020円
4着△2(2)ネバーリグレット 牡3(Cルメール、木村哲、Dメジャー、追、東京新馬1着)2番人気
8着〇(5)ラヴァアンドポップ牡3(池添謙、安田隆、Aムーン、先、札幌G3-4着)3番人気
10着△3(3)アースコレクション牡3(蛯名正、尾関知、Aソング、先、中山新馬1着)6番人気

*京都9R 初夢S:先行した3騎で決着でミヤジタイガ(和田)が抜け出す
 テイエムグンカン(田中健)、エクストラゴールド(武豊)、ミヤジタイガ(和田)が先行して直線、逃げ粘るテイエムグンカンを3番手の内ラチ沿いで伸びたミヤジタイガが、GOAL寸前で外から「クビ差」交わして1着GOALした。
 期待したエノラブエナ(小牧太)は、5番手の先行でしたが、直線での末脚もイマイチ撃沈では不甲斐なく残念なり。
[WIN5-1]*京都9R 初夢S(4歳以上1600下、ダート1900m、1着賞金1820万円)結果:良馬場
1着〇(1)ミヤジタイガ 牡6(和田竜、岩元市、Nユニヴァース、先、中山1600下3着)2番人気(36.2)
2着・(11)テイエムグンカン牡6(田中健、木原、カネヒキリ、逃げ、阪神1600下10着)3番人気(36.5)
3着・(8)エクストラゴールド牡5(武豊、千田、Gアリュール、先、京都1600下7着)5番人気(36.4)

タイム1:58.4 単勝460円、馬連2,790円、馬単5,270円、3連複8,600円、3連単43,190円
5着△2(6)ミツバ    牡4(岩田康、加用正、カネヒキリ、差、阪神1000下1着)4番人気
6着◎(9)エノラブエナ 牡5(小牧太、宮本博、Sクリスエス、先、阪神1600下2着)1番人気(36.6)
9着△1(5)セイスコーピオン牡6(国分優、服部利、デュランダル、差、阪神1600下3着)6番人気

WIN5」挑戦の道:新規スタートも、お年玉に控え目を決める。
予想①◎9ー②◎10ー③◎7〇3ー④◎10〇14ー⑤◎16〇12=8通り
結果①(〇1)-②(・4)-③(・6)-④(・5)-⑤(・7)=「的中60票」払戻5,611,690円
「1年の計は金杯から」と例えられる初日から、大敗しては「次は巻き返しだー!」と叫んでも信頼度なしに。

12/29/2015

(大井)東京大賞典:ワンダーアキュート(大野)が人気タルマエを差し切り殊勲

▽大井競馬 第10R 東京大賞典の結果(速報)
*大井競馬場は久々の大盛況
 ダート競馬の最後の決戦が、大井競馬場で国際交流戦としてJRA所属馬が6頭も参戦し「東京大賞典(G1、ダ2000m)」が、師走の29日、有馬記念を外した多くのJRAファンの最終リベンジチャンスと大集結、根っからの公営ファンと合流して「3万4000人(前年比+41%増)」の大いに盛り上がる中で行われた。
*JRA馬が上位独占そして公営陣営の落胆もチョッピリ増収ニッコリ
 でもJRAと交流戦は、終わって見ればいつもの通り、坂路で鍛え上げたJRA馬が上位独占の舞台、公営破格の賞金が、JRA馬の総獲りで、公営関係者はいつも「苦虫、そして胃薬服用」になるのです。
 全てが公営関係者だけが困ったと、不幸な事ばかりとは限らない交流戦、地方競馬として、1R当たりの売り上げ金額が「27億5000万円(前年比22%増)」と記録更新(今までの記録26億8000万円)、そして1日当たり売り上げ額が「48億5000万円」とか、スター武豊騎手の大井参戦のお陰で、窓口業務が大混乱、それでチョッピリ売り上げが伸びて「ホクホク」の面もあったのです。
*関東馬が15年振りの戴冠
 東京大賞典は、公営船橋の「アジュディミツオー」が、2005年に勝利してから10年間、JRA馬が10連勝したが、そして今回が、関東馬の勝利で、久々(2000年ファーストフレンド勝利以来)15年振りになる。
*ホッコータルマエの3連覇が水泡
 レースは、先月のJBCクラシック勝利再現になるかのようにコパノリッキー(武豊)が、積極先行策、外2番手にホッコウタルマエ(幸英明)の展開で、後続馬をやや引き離して4角では、先行馬のペースも、馬体を併せるまで早めに迫られ、これが響いて、直線で直ぐに、あっけなく外からホッコータルマエに競り落とされて、待望の先頭を譲ってからは、その勢いから、このまま人気に応えてタルマエが、押し切って3連覇の快勝に思えたが、7番手の中団で待機していたサウンドトゥルー(大野拓)が、決まり掛けた先頭馬に、大外から猛然と追込み、残り100mで並び、そして捕らえ、馬体を内外と大きく離して差し切り1着快勝でした。
*サウンドトゥルーが初G1勝利
 この勝利は、サウンドトゥルーにとって、公営遠征で1着、2着から、中京G1では3着とジリ貧になる中、今回は一気に初G1勝利、前走中京での「チャンピオンズC」惜敗から豪快にリベンジを、ここで晴らした。
 そして3連単相手の3着馬は、6馬身も離れた位置で、急速にバテながらも粘り込むコパノリッキーでしたが、4番手から老兵9歳ワンダーアキュート(和田)が、「クビ差」外から交わして決着でした。
 勝利の大野拓騎手は、今年公営JBC(ホワイトフーガ)で勝利しており、これで2勝目、「これまで見ていただけ、こうして勝つことが出来てとても嬉しい」と感激一杯でした。

*国際交流 大井第10R 東京大賞典(G1、3歳以上OP、ダート2000m、1着8000万円)結果:良馬場、14頭立て(JRA所属6頭出走)
着順(馬番)馬名 性歳(所属、斤量、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(格)着順)人気
1着(5)サウンドトゥルー せん5(JRA 57大野拓、高木、Fデピュティ、差、中京G1-3着)3番人気
2着(13)ホッコータルマエ 牡6(JRA 57幸英明、西浦、Kカメハメハ、差、中京G1-5着)1番人気
3着(4)ワンダーアキュート牡9(JRA 57和田竜、佐藤、Kマテック、差、中京G1-6着)6番人気
4着(11)コパノリッキー  牡5(JRA 57武豊、村山、Gアリュール、逃、中京G1-7着)2番人気
5着(1)ナムラビクター  牡6(JRA 57秋山真、福島、Zロブロイ、差、中京G1-9着)5番人気

タイム2:03.0 (4F49.8-3F37.8-2F25.2-1F12.9)=着差「1馬身3/4、6馬身、クビ、1/2馬身」
 単勝390円、馬連430円、馬単900円、3連複2,920円、3連単8,650円
6着(6)ハッピースプリント牡4(大井、57宮崎光、森下、アッミラーレ、差、浦和G2-1着)4番人気
7着(10)グランドシチー  牡8(JRA 57岩田康、相沢、Kカメハメハ、中京G1-10着)8番人気

12/28/2015

JRA仕事始めは東西で重賞ハンデ戦「金杯」からも初日から大荒れ展開に

 2016年のJRA仕事始めは、5日が初日、東西の重賞金杯からスタートするが、一斉に競走馬は1歳加算されて、7歳馬などは、イキナリお爺ちゃん扱いになってはン~、でも金杯だけは、結構その老兵熟年組と軽ハンデ馬が、馬券に絡む展開が多く、大荒れディーが定番、果たして皆様の初年度予想は如何に?

*京都11R 京都金杯:ウリウリの追込み出来次第でガラリと先着馬が変わるますが・・
 末脚がある3騎の決戦、本来はウリウリで断然に思うも、追込み脚質から、いつも最内ラチから追い込むため、進路が空かず末脚を余して惜敗するシーンが多くなっているが、外から追い上げる展開に成れば、侮れない1頭なのです。
 代わって先着出来そうな期待馬はトーセンスターダム(武豊)を抜擢する。秋の3戦は5・1・7着とバラ付きも、着差そして末脚はマズマズ、マイル戦の勝利はないが、今度こそと気合が懸かる。
 相手は、休養明けになるエキストラエンド(吉田隼)が、イキナリ鉄砲駆け出来るのかに懸かるが、末脚勝負なら負けられない。
 (9/11京都OPカシオペアS:1着トーセンスターダム(シュタルケ))
9/13中山G3京成杯AH:1着フラアンジェリカ、2着内8エキストラエンド(吉田隼)

[WIN5-5]*京都11R 京都金杯(G3、4歳以上OPハンデ、芝1600m、1着賞金4100万円)展望  
◎(16)トーセンスターダム 牡5(武豊、池江寿、Dインパクト、差し、京都G1マイルC7着)
〇(12)エキストラエンド 牡7(吉田隼、角居勝、Dインパクト、差し、中山G3京成杯AH2着):休養明け
回避 ウリウリ     牝6(未定、藤原英、Dインパクト、差し、阪神G2阪神C5着)
△1(9)オメガヴェンデッタせん5(岩田康、安田隆、Zロブロイ、先行、京都G2スワンS3着)
△2(3)シベリアンスパーブ牡7(藤岡康、手塚貴、Sホーク、差し、阪神G3チャレンジC3着)
△3(14)テイエムタイホー 牡7(浜中俊、鈴木孝、Nイングランド、先行、阪神G2阪神C16着)

*中山11R 中山金杯:フルーキー(Mデムーロ)の先行抜け出しで初重賞制覇だ
 新春からMデムーロ騎手(フルーキー)旋風の予感、関西馬が中山で大暴れ賞金稼いで去って行くような展開だ。
 相手は、鋭い差し脚のライズトゥフェイム(石川)、そして先行力のネオリアリズム(戸崎)の対決も、末脚派が好きでライズの方を対抗馬に抜擢した。
 (12/12阪神G3チャレンジC:1着フルーキー(Mデムーロ)
 (10/18東京OPアイランドT:1着ヒストリカル、2着ライズトゥフェイム(石川))
11/29東京1600下ウエルカムS:1着ネオリアリズム(ムーア))

[WIN5-4] *中山11R 中山金杯(G3、4歳以上OP、ハンデ、芝2000m、1着賞金4100万円)展望
◎(10)フルーキー   牡6(Mデムーロ、角居勝、Rチョイス、先行、阪神G3チャレンジC1着)
〇(14)ライズトゥフェイム牡6(石川裕、加藤征、Zロブロイ、追込、東京OPアイルランドT2着)
▲(4)ネオリアリズム 牡5(戸崎圭、堀宣行、Nユニヴァース、先行、東京1600下ウエルカムS1着)
△1(6)ブライトエンブレム牡4(Cルメール、小島茂、Nユニヴァース、差し、京都G1菊花賞7着)
△2(9)ベルーフ     牡4(Fベリー、池江寿、Hビンジャー、差し、中京G2金鯱賞6着)

*京都10R 万葉S:トゥインクル(浜中俊)が長距離得意で差し切る
 正月早々、馬場2周のこの長い距離は、どの馬も騎手も走りたくはないのが本音、物凄く不調馬とやや調子が良いように見えるメンバーの対決も、逃げ込む2騎ウインアルザス、ウインスペクトルの前残りになるのか、差し馬の2騎トゥインクル(浜中俊)、トウシンモンステラ(武豊)が差して決着するのかの勝負は、当然「差し脚組」に軍配でしょうか。
[WIN5-3] *京都10R 万葉S(4歳以上OP、ハンデ、芝3000m、1着賞金2400万円)展望
◎(7)トゥインクル   牡5(浜中俊、牧田和、Sゴールド、差し、中山G2ステイヤーS3着)
〇(3)トウシンモンステラ牡6(武豊、村山明、Kカメハメハ、差し、京都OPアンドロメダ7着)
▲(5)ウインアルザス  牡6(川田将、西園正、Sクリスエス、逃げ、中山1600下グレイト2着)
回避 ウインスペクトル 牡4(未定、宗像義、Cベハート、逃げ、中京1000下名古屋日刊4着)
△1(1)トウシンイーグル せん8(和田竜、山内研、Hクライ、先行、阪神OPペテルギウス5着)
△2(2)アドマイヤケルソ 牡8(岩田康、橋田満、Aドン、差し、阪神1600下オリオンS4着)

*中山10R ジュニアC:アーバンキッド(Fベリー)の末脚で断然
 新馬戦で発揮した末脚「33秒8」は、このメンバーで最速タイムでアーバンキッド(Fベリー)を本命にする。
 前走は、競り負けも「同タイムのハナ差」の2着、それでも素質十分、軽く勝ち抜けが出来る。
 相手に、差し脚があるリンクス(未定)、そして先行するラヴァアンドポップ(池添)の戦いに思える。
[WIN5-2] *中山10R ジュニアC(3歳OP、芝1600m、1着賞金1900万円)展望
◎(10)アーバンキッド 牡3(Fベリー、斎藤誠、Hクライ、先行、中山500下ひいらぎ賞2着)
回避 リンクス    牡3(未定、二ノ宮、Aムーン、差し、東京新馬戦1着)
〇(5)ラヴァアンドポップ牡3(池添謙、安田隆、Aムーン、先行、札幌G3札幌2歳S4着)
△1(6)ショウナンアンセム牡3(大野拓、田中剛、Gポケット、差し、中山500下ひいらぎ賞3着)
△2(2)ネバーリグレット牡3(Cルメール、木村哲、Dメジャー、追込、東京新馬戦1着)
△3(3)アースコレクション牡3(蛯名正、尾関知、Aソング、先行、中山新馬戦1着)

*京都9R 初夢S:エノラブエナ(小牧太)の先行抜け出しで断然
 休養明け2戦が、連続2着惜敗、今度こそと気合十分のエノラブエナ(小牧太)で、断然と期待した。
 相手も先行馬2騎、ミヤジタイガ(和田竜)とレッドルグラン(未定)の対決も、このクラスは、先輩格のミヤジが、上に思える。
[WIN5-1]*京都9R 初夢S(4歳以上1600下、ダート1900m、1着賞金1820万円)展望
◎(9)エノラブエナ 牡5(小牧太、宮本博、Sクリスエス、先行、阪神1600下摩耶S2着)
〇(1)ミヤジタイガ 牡6(和田竜、岩元市、Nユニヴァース、先行、中山1600下北総S3着)
回避 レッドルグラン牡4(未定、大久保龍、Sクリスエス、先行、阪神1000下1着)
△1(5)セイスコーピオン牡6(国分優、服部利、デュランダル、差し、阪神1600下摩耶S3着)
△2(6)ミツバ    牡4(岩田康、加用正、カネヒキリ、差し、阪神1000下赤穂S1着)

「WIN5」挑戦の道:新規スタートも、お年玉に控え目を決める。
予想①◎9ー②◎10ー③◎7〇3ー④◎10〇14ー⑤◎16〇12=8通り

2015年リーディングジョッキーに(美浦)戸崎圭太騎手に戴冠

*2015年 JRA競馬総括
・外国籍騎手が初JRA騎手に合格で大旋風が巻き起こり、Mデムーロ、Cルメール両騎手が大活躍
・皐月賞、日本ダービーの2冠「ドゥラメンテ(Mデムーロ)」快勝(写真上・左)も骨折悲報、来春復帰戦に期待
・オークス、秋華賞の2冠「ミッキークイーン(浜中俊)」で戴冠
・宝塚記念、天皇賞・秋の2冠「ラブリーデイ(川田と浜中で)」戴冠
・菊花賞「キタサンブラック(北村宏司)」が勝利し苦節サブちゃん大興奮で「まつり」熱唱
・ジャパンC「ショウナンパンドラ(池添謙)」が制覇
・朝日杯FSは、悲願のJRA全G1勝利の武豊騎手をMエンブレム(ルメール)で阻止
・有馬記念はGシップ1番人気も「ゴールドアクター(吉田隼)」で人馬「初G1勝利」で終結

▽関東リーディングジョッキー10傑:断トツで戸崎圭太騎手が圧勝で全国制覇
順位、騎手(年齢)1着、2着、3着、4着、5着(着外)重賞勝利
1位*戸崎圭(35)130-121-102-94-76(417)-8・・・関東は一人が突き抜け
2位*蛯名正(46)087-069-062-66-70(426)ー3・・・戸崎に突き放され無念
3位*内田博(45)080-078-081-54-67(517)-4
4位*田辺裕(31)077-070-081-63-64(448)-5
5位*北村宏(35)076-067-060-70-66(415)-4
6位*柴山雄(37)072-069-060-65-58(529)-3
7位*三浦皇(26)064-078-074-54-55(417)-1
8位*吉田豊(40)059-042-035-44-56(509)-0
9位*横山典(47)057-054-055-54-45(300)-4
10位*吉田隼(32)051-042-042-59-62(432)-2

▽関西リーディングジョッキー10傑:福永祐一騎手はケガ休養でも逃げ切り
順位、騎手(年齢)1着、2着、3着、4着、5着(着外)重賞勝利
1位*福永祐(39)121-112-075-70-71(289)-5・・・骨折などで復帰は春先になる
2位*デムーロ(36)118-91-59-58-49(264)-11・・・3月から騎乗も脅威のG1勝利4勝
3位*ルメール(36)112-90-70-58-33(210)-9 ・・・4月から騎乗も流石の追い上げ
4位*武 豊(46)106-089-065-87-52(364)-10・・・久々年間100勝の復活走
5位*岩田康(41)101-113-135-112-99(450)-13・・・今年はG1戦が不振
6位*川田将(30)101-086-068-59-52(284)-8・・・ようやく100勝越え
7位*浜中俊(27)098-084-101-69-68(383)-4・・・惜しいあと2勝が
8位*松山弘(25)070-079-060-66-67(565)-0
9位*幸英明(39)064-079-069-69-73(669)-1
10位*松若風(20)060-046-043-40-46(487)-1

▽関東リーディングトレーナー10傑:堀宣行師は初全国制覇54勝、藤沢和師苦戦5位
順位、調教師、1着、2着、3着、4着、5着(着外)特別勝利
1位*堀宣行 54-26-09-26-20(100)-24
2位*手塚貴 36-30-26-33-29(163)-10
3位*尾関知 35-26-17-22-14(165)-13
4位*斎藤誠 34-26-30-26-16(161)-9
5位*藤沢和 32-37-32-25-24(141)ー13
6位*田村康 32-18-16-19-20(209)-6
7位*牧 光 31-25-31-26-20(212)-5
8位*国枝栄 31-24-20-24-28(192)-11
9位*木村哲 31-22-20-12-23(114)ー6
10位*加藤征 30-38-37-29-35(140)-7

▽関西リーディングトレーナー10傑:池江泰寿師が戴冠
順位、調教師、1着、2着、3着、4着、5着(着外)特別勝利
1位*池江寿 49-39-34-26-25(185)-24
2位*藤原英 48-29-34-18-27(109)-15
3位*友道康 42-23-24-21-23(125)-17
4位*矢作芳 41-45-42-40-44(304)-12
5位*松永幹 41-32-34-23-24(125)-16
6位*安田隆 36-40-33-36-24(189)-13
7位*音無秀 36-37-38-36ー20(204)-16
8位*石坂正 35-34-31-33-26(167)-9
9位*松田博 35-29-37-36-27(203)ー17
10位*昆 貢 35-24-27-25-12(113)-12

▽リーディングサイアー(2歳):ダイワメジャー産駒が、牙城ディープインパクト産駒を超えた!
順位、産駒(父馬名)出走頭数、勝馬頭数、出走回数、勝利回数、入着賞金(主な産駒)
1位*ダイワメジャー  111-34-323-41-6億4196万円(メジャーエンブレム)
2位*ディープインパクト083-32-175-37-4億9707万円(ブランボヌール)
3位*キングカメハメハ 092-23-205-29-4億4680万円(リオンディーズ)
4位*キンシャサノキセキ069-18-235-21-3億1561万円(シュウジ)
5位*スティゴールド  073-17-164-21-2億7015万円(アドマイヤリード)
6位*ハービンジャー  087-15-196-16-2億5919万円(ドレッドノータス)
7位*ジャングルポケット050-10-127-13-2億0972万円(シャドウアプローチ)
8位*マンハッタンカフェ055-09-122-09-1億7621万円(イモータル)
9位*ハーツクライ   051-13-124-14-1億7607万円(アドマイヤエイカン)
10位*アドマイヤムーン 060-10-149-13-1億6780万円(ドーヴァー)

▽リーディングサイアー(サラ系全馬):ダイワメジャー産駒とディープインパクト産駒は互角!
順位、産駒(父馬名)出走頭数、勝馬頭数、出走回数、勝利回数、入着賞金(主な産駒)
1位*ディープインパクト440-161-2053-224-69億0701万円
2位*キングカメハメハ 458-159-2254-224-53億7184万円
3位*ハーツクライ    298-099-1483-123-25億0038万円
4位*ダイワメジャー   325-107-1583-133-24億4004万円
5位*スティゴールド   313-083-1439-115-22億3513万円
6位*マンハッタンカフェ 271-069-1095-090-18億6269万円
7位*ゼンノロブロイ   280-085-1337-103-17億7924万円
8位*ネオユニヴァース 263-077-1203-094-17億0063万円
9位*クロフネ      275-071-1274-090-16億9693万円
10位*ゴールドアリュール218-070-1010-084-15億6268万円

▽リーディングホース(2歳)収得賞金順位
順位、産駒(父馬名)(性歳、産駒、収得金額)主な勝利レース
1位*メジャーエンブレム (牝2、Dメジャー、  9億4660万円)阪神JF(G1)
2位*リオンディーズ   (牡2、Kカメハメハ、7億8162万円)朝日杯FS(G1)
3位*シュージ      (牡2、Kキセキ、  7億4867万円)小倉2歳S(G2)
4位*ハートレー     (牡2、Dインパクト、7億2470万円)ホープフルS(G2)
5位*エアスピネル    (牡2、Kカメハメハ、7億1840万円)デイリー杯2歳S(G2)
6位*ロードクエスト   (牝2、Mゴッホ、   6億3760万円)新潟2歳S(G3)

▽リーディングホース(3歳以上)収得賞金順位
順位、産駒(父馬名)(性歳、産駒、収得金額)主な勝利レース
1位*ラブリーデイ   (牡5、Kカメハメハ、6億1531万円)宝塚記念(G1)、天皇賞・秋(G1)
2位*ショウナンパンドラ(牝4、Dインパクト、4億3140万円)ジャパンC(G1)、オールカマー(G2)
3位*ドゥラメンテ   (牡3、Kカメハメハ、 3億8496万円)皐月賞(G1)、ダービー(G1)
4位*キタサンブラック (牡3、Bタイド、   3億5557万円)菊花賞(G1)、セントライト(G2)
5位*ゴールドアクター (牡4、Sヒーロー、  3億4344万円)有馬記念(G1)、アルゼンチン(G2)
6位*モーリス      (牡4、Sヒーロー、  2億7987万円)安田記念G1)、マイルCS(G1)
7位*ミッキークイーン (牝3、Dインパクト、 2億7169万円)オークス(G1)、秋華賞(G1)
8位*ゴールドシップ  (牡6、Sゴールド、 2億1932万円)天皇賞・春(G1)、阪神大賞典(G2)

▽生産者リーディング:勝利数と収得賞金順位
順位、生産者、出走回数、勝馬頭数、勝利数、収得金額(主な活躍馬)
1位*ノーザンファーム:1027-416-547-124億0400万円(ラブリーデイ)
2位*社台ファーム  : 915-279-367-78億9500万円(ヌーヴォレコルト)
3位*社台C白老F  : 293- 95-114-28億6400万円(ショウナンパンドラ)
4位*ダーレー・ジャパンF:180-61-78-13億3300万円(デザイファ)
5位*ノースフィルズ  : 127- 40- 55-12億6200万円(アップトゥデイト)
6位*下河辺牧場  : 186-  43-60-11億3400万円(アズマシャトル)
7位*千代田牧場  : 184-  38-42- 8億9200万円(クリールカイザー)