12/25/2016

有馬記念:サトノダイヤモンド(ルメール)がGOAL前で差し切り2冠達成

[WIN5-5]*中山第10R 有馬記念:キタサンブラック(武豊)はマークされて無念の2着

 果敢に引き離して先行したマルターズアポジー(武士沢)、そしてキタサンブラック(武豊)、ゴールドアクター(吉田隼)が着いて行き、いつも中団待機のサトノダイヤモンド(ルメール)が、キタサンブラックをマークして先団4番手で初競馬、必ずキタサンを「差し切る!」の気合の位置取り、2周目最後の直線で、キタサン、ゴールドアクター、が抜け出し、サトノダイヤモンド(ルメール)が3番手に上がるが、中々前に迫れず先行策が、最後の末脚に影響したかの感じに見えたが、坂下で更に突き放されるシーンには、もう届かず3着かも・・と断念、我が懐には「ダイヤモンドの頭以外の馬券は無い」のですが、一斉にスタンドに悲鳴があがる。
 そこで脚の手前でも変えたのか、肝心なこの場所で一息入れる(呼吸を整える)余裕なのか、ルメール騎手が懸命な右鞭を入れて追い上げ、前の2頭にGOAL前で際どく並んでグイッと「クビ差」抜け出し、差し切り先着に、悲鳴から歓喜に一瞬で大変身、観衆がドッと安堵の歓声に代わって拍手喝采に沸いて、怪物化し掛けたブラックを、力で捻じ伏せた殊勲でスター誕生、嬉しい先着を果たした。(華やかな口取り記念写真でも、歓喜を押さえ神妙な顔でのCルメール騎手と関係者)

 Cルメール騎手が感涙の凱旋、馬の首筋をサスリ、渾身のガッツポーズで、嬉しさで顔がクシャクシャ、ダイヤモンドは嬉しい念願の2つ目のG1勝利、やはり3歳菊花賞組は「とても強い」と思っていた通りの展開、ジャパンC覇者を「差し切る殊勲」で、馬券的には余り嬉しくは無い固い決着も、強い馬が強い勝ち方をすれば、バカボンのパパの台詞になるが「それでいいのだ!」なのです。

 それにしても、ファン投票ではキタサンブラックを第一位に推したが、今回の有馬記念では、直前になって単勝1番人気をサトノダイヤモンドを推挙、そして結果は「1・2・3番人気」で見事決着を予測したのは立派、日頃は競馬が・・と煙たがる方でも、年に1度のお祭り騒ぎに、有馬記念やダービーだけはと、にわかに「隠れファン」が一挙に出動して、結構穴目の夢馬券に買いが分散するのですが、ナント今回は固い決着、ファンの目は、段々鋭く成って来たのは素晴らしいことです。
 我が予想の印10選が、10着まで全て入線して良かったが、出来れば順序良く並んで呉れた方が・・それが理想です。
キタサンに「1/2馬身」遅れて3着が(昨年の覇者)ゴールドアクター、以下離れてヤマカツエース(池添)、ミッキークイーン(浜中俊)が入線、可なり期待していた8枠2騎は余りにも後方に控え過ぎて届かずで残念でした。
 後検量を済ませて、今年のリーデングjkに決まった戸崎圭太騎手などと、歓喜の長くハグの嵐、そしてスタンド前の「御立ち台」では、盛んに左拳に人差し指を1本立てて「アイム チャンピオン!」と歓喜の中で共同インタビューが始まった。

今期G1勝利4勝目のCルメール騎手」JRA通算G1勝利10勝目(通算重賞勝利40勝目)
(有馬を制したルメール騎手おめでとうございます・・)ありがとうございます。(今の気持ちを・・)余り喋れないです。すみません。今のテンションが凄いです。凄く嬉しいですけど、競馬は時々難しいですけど、今日は素晴らしいです。(マークして早めに動いたようで・・)キタサンは一番のライバルでした。最初は良いポゼションあったが、スタンドのファンの前で大外だった。だからポゼションを上げました。そしてキタサンの隣にポゼション取りました。その後は馬が引きがありました。そこでもう一回リラックスしました。だから直線で伸びた。良く(馬が)頑張った。(前回はHクライで勝ちましたが今回は・・)Hクライの時は日本でG1が初めてでした。今年はダイヤモンドは人気馬だった。一杯自身はあったけど、最初の新馬戦から乗りましたから、今日の有馬記念を勝ったから、凄く凄く嬉しいです。(来年の競馬が楽しみですが・・)勿論楽しみです。3歳で有馬記念を勝つのはチョット難しいです。でもダイヤモンドは努力した。とてもポテンシャルが高いです。スーパーホースになりました。(来年は凱旋門賞の話がありますが・・)ハイ、行けると思います。皆さん分かりますね、凱旋門賞が(皆)欲しいです。ダイヤモンドはスタミナがあるし、乗り易いです。頭が良いしチャンスがあります。(全国のファンにメッセージを・・)みなさん応援してくれてどうもありがとうございました。今日は素晴らしい日です。来年はサトノダイヤモンドを、もう一回応援してください。ありがとう・・。
*勝利騎手:Cルメール騎手は、2005年12月初重賞勝利が有馬記念、断然のDインパクトをHクライで先行抜け出しで撃破してからが、彼の快進撃が始まったが、11年振りの有馬制覇になる。
*勝利調教師:池江泰寿師は、初G1勝利が2006年ドリームジャーニー、その馬で2009年の有馬記念初制覇、以降オルフェーヴルで2連覇し、今回が4度目の有馬制覇、この日は親父でDインパクトなどで多くのG1制覇した元JRA調教師、引退後に馬主に変身した泰郎氏が、ダイヤモンドに◎本命、ブラックに〇を打って参戦、結果はズバリも、見事な息子の大偉業の方に目を細めていた。

*中山第10R 有馬記念(G1、3歳以上OP、芝2500m、1着賞金3億円)結果:良馬場
着順(馬番)期待度、馬名、性歳(騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格.レース名、着順))
1着(11)◎サトノダイヤモンド牡3(ルメール、池江、Dインパ、京都G1-1着)1人気(35.5)
2着(1)▲キタサンブラック 牡4(武豊、清水、Bタイド、東京G1-1着)2人気(35.8)
3着(2)△4ゴールドアクター牡5(吉田隼、中川、Sヒーロー、東京G1-4着)3人気(35.7)
4着(4)注3ヤマカツエース 牡4(池添、池添、Kカメ、中京G2-1着)8番人気(35.1)
5着(8)△2ミッキークイーン牝4(浜中、池江、Dインパクト、京都G1-3着)7人気(35.8)

タイム2:32.6(4F47.6ー3F35.9-2F23.8-1F35.8)
 単勝260円、馬連440円、馬単770円、3連複1,050円、3連単3,940円
予想評定 A評価(95点):〇が失速10着で減点、荒れると見て手広く流し過ぎて、固い決着では収益少なしでも「ドキドキ観戦料金」ですから、いいのです。
6着(14)注1シュヴァルグラン牡4(福永祐、友道、Hクライ、差、東京G1-3着)5人気
7着(15)△1アルバート   牡5(戸崎圭、堀宣、Aドン、差、中山G2-1着)10人気
8着(6)△3サウンズオブアース牡5(デムーロ、藤岡、Nユニヴァ、東京G1-2着)4人気
9着(13)注2ヤマカツエース 牡4(池添謙、池添、Kカメ、先、中京G2-1着)11人気
10着(16)〇マリアライト牝5(蛯名正、久保田、Dインパクト、京都G1-6着)6人気

11着(10)*アドマイヤデウス 牡5(岩田康、橋田、Aドン、差、東京G1-6着)9人気
12着(9)*ヒットザターゲット牡8(田辺、加藤敬、Kカメ、東京G1-15着)15人気
13着(12)*サトノノブレス 牡6(シュミノ、池江、Dインパ、中京G2-3着)13人気
14着(3)*ムスカテール  牡8(中谷雄、友道、Mトップガン、中京G2-7着)16番人気
15着(7)*マルターズアポジー牡4(武士沢、堀井、Gケン、福島G3-1着)12番人気
16着(5)*サムソンズプライド牡6(横山典、杉浦、Mサムソン、中山G2-7着)14人気
(出走16頭)買い目:3連単=1着(11)-2着(16.1)-3着(1.16.15.8.6.2)=10点:的中
*コーナー通過順位
1角:7=1-2(10,11)5(16,12)(4,8)(15,6,14)(3,13)-9
2角:7-1(2,11)(10,12)(5,16)8(4,14)(15,6)(3,13)-9
3角:(2周目)7,1(2,11,12)(10,8)(16,14)(5,6,13)(4,3)(15,9)
4角:(2周目)(*7,1)(2,11)14(10,8)(12,6,13)16,4,9(5,3)15

[WIN5-4] *阪神10R 赤穂特別:ナムラアラシ(幸英明)が抜け出し押し切る
 ウエスタン(和田)、シャイニービーム(高倉)が先行し直線、シャイニービームが懸命に逃げ粘りを発揮したが、中団からナムラアラシ(幸英明)、同じ位置取りから一緒にクリノリトミシュル(酒井)が追い上げるも、ナムラアラシが嬉しい先着、追い上げ遅れで伸び脚なく、クリノリトミシュルが届かずの3着まででは期待外れ残念でした。
*阪神10R 赤穂特別(3歳以上1000万下、ダート2000m、1着賞金1500万円)結果:稍重
1着*(8)ナムラアラシ 牡3(幸英明、目野、Eメーカー、差、京都1000下8着)9番人気(36.5)
2着*(6)シャイニービーム牝3(高倉、福島、カンパニー、先、京都1000下7着)8番人気(37.3)
3着◎(4)クリノリトミシュル牝3(酒井、渡辺薫、Aデジタル、先、京都1000下2着)1番人気(36.8)

タイム2:04.1 単勝2,600円、馬連29,010円、馬単52,080円、3連複19,210円、3連単170,400円
4着△2(1)アーブル  牡5(アッゼニ、宮本、Dスカイ、先、阪神1000下4着)5番人気
11着〇(11)タガノクレイオス 牡4(菱田裕、加用、Wマズル、先、京都1000下4着)2番人気
15着△1(15)オルナ   牡4(川田将、岡田、Kカメ、逃、阪神500下1着)3番人気
(出走16頭)買い目:3連単=1着(4)-2着(11.15.1)-3着(11.15.1)=6点:外れ

[WIN5-3] *中山9R ホープフルS:今週も藤沢和厩舎レイデオロ(ルメール)が後方一気の差し脚
 ニシノアップルパイ、ミスディレクションが先行して直線、後方待機の3騎が、次々に先着、期待の
レイデオロ(ルメール)だけが、目立った末脚で鮮やかに抜け出し快勝した。藤沢和厩舎が次々に出世街道に勝ち上がり、来期のクラシック候補がズラリとスタンバイし、嬉しい悲鳴に成って来た。
 2・3着にも、後方から末脚を伸ばしたマイネルスフェーン(シュミノ)、グローブシアター(福永祐)がスンナリ届いて、やはり、長距離戦では、末脚派が台頭して来る戦線が続くのです。
*中山9R ホープフルS(G2、2歳OP、芝2000m、1着賞金6700万円)結果:良馬場
1着◎(2)レイデオロ 牡2(ルメール、藤沢和、Kカメ、差、中山500下1着)1番人気(35.7)
2着*(11)マイネルスフェーン牡2(シュミノ、手塚、Sゴールド、東京未勝利1着)8番人気(36.0)
3着〇(6)グローブシアター 牡2(福永祐、角居、Kカメ、差、京都新馬1着)2番人気(36.2)

タイム2:01.3(4F48.9ー3F36.6-2F24.5-1F12.5)
 単勝150円、馬連2,380円、馬単2,670円、3連複3,600円、3連単15,250円
予想評定 C評価(60点):2着に入線のマイネルスフェーンは見落としで外しては、無念なり。
4着△1(13)ベストリゾート 牡2(北村宏、木村哲、Hジャー、差、東京未勝利1着)6番人気
7着△2(7)ビルズトレジャー牝2(田中勝、田中剛、Dシャンティ、追、東京500下2着)10番人気
11着▲(4)アドマイヤウイナー牡2(デムーロ、須貝、Wホース、差、京都500下3着)5番人気
(出走14頭)買い目:3連単=1着(2)-2着(6.4)-3着(4.6.13.7)=6点:外れ

[WIN5-2] *阪神9R 江坂特別:エイシンハドソン(幸)が最後方待機から追込決め大穴炸裂
 本日の競馬は、期待の本命が、折角1着も、相手が穴目で、または2・3着と頭を確保出来ずで馬券が外れの不運続き、カチンと来て本命を2・3着に評価下げ、思い切って頭は、穴目からに切り替え、手広く流して、早くこの傾向を気づけば良かったのですが、こんなに穴目に流した時に限って、本命のリッチーリッチー(シュタルケ)が、直線で早めに抜け出し、押し切って1着確定かも・・と思われたが、最後方から一気に追い込んだ伏兵エイシンハドソン(幸英明)が、外に馬体を離して並んで入線し写真判定・・、届かず無念なり・・と思えたが、幸運にも「ハナ差」競り勝ち1着に届いて仰天、しかも3着も伏兵馬がで・・3連単がナント「4万3980円」の大当たりに遭遇、ヤケッパチの一発が偶然ヒットしては、嬉しい限りですが、沢山相手に流してヤット的中出来たが、危ない賭けでした。
 これで有馬にドンと大きく、手広く流せますハイ!
*阪神9R 江坂特別(3歳以上1000万下、芝2400m、1着賞金1500万円)結果:良馬場
1着△1(3)エイシンハドソン牡5(幸英明、沖芳、Mカフェ、逃、京都1000下6着)5番人気(35.4)
2着◎(6)リッチーリッチー牡3(シュタルケ、友道、Tフィロ、先、阪神1000下2着)1番人気(36.1)
3着*(5)ケージーキンカメ牡5(酒井学、飯田、Kカメ、差、中京1000下6着)6番人気(35.7)

タイム2:28.9 単勝1,300円、馬連1,260円、馬単3,610円、3連複6,260円、3連単43,980円
4着〇(4)サンデーウィザード牡4(和田、大久保、Nユニヴァース、差、阪神1000下2着)2番人気
6着△2(10)アグリッパーバイオ牡5(北村友、須貝、Cテナンゴ、差、中京1000下7着)10番人気
8着▲(2)タイセイアプローズ牡4(松山弘、宮本、Hクライ、逃、京都1000下3着)3番人気
(出走10頭)買い目:3連単=1着(6)-2着(4.2)-3着(2.4.3.10)=6点:外れ

[WIN5-1]*中山8R 2016フェアウェルS:レッドゲルニカ(北村宏)が先行抜け出し2連勝
 GOAL前が大激戦「クビ、クビハナ、クビ差」で殺到を制したのが、期待の本命レッドゲルニカ(北村宏)が、人気に応えて4番手先行から、直線で一気に抜け出し勝利した。
 2・3着には、後方待機の2騎、ニットウスバル(岩田)、ベック(横山典)が外から一気に追い上げ前に届いて高配当を演出でした。
*中山8R 2016フェアウェルS(3歳以上1600万下、ダート1200m、1着1820万円)結果:稍重
1着◎(1)レッドゲルニカ牡3(北村宏、藤沢和、Kドライヴ、先、東京1000下1着)1番人気(36.4)
2着△3(2)ニットウスバル 牡4(岩田康、高橋文、Fサン、追、東京1600下6着)5番人気(35.8)
3着△2(7)ベック    牡5(横山典、牧浦、Aデジタル、差、阪神1600下5着)6番人気(36.1)

タイム1:11.3 単勝200円、馬連1,150円、馬単1,590円、3連複4,590円、3連単13,500円
4着▲(8)ガンジー    牡5(戸崎圭、宮本、Aデジタル、差、中山1600下2着)4番人気
6着〇(15)ドリームドルチェ牡4(野中総、根本、Mラヴ、差、京都1600下4着)3番人気
7着注(12)ヴァーノン 牡5(浜中俊、高橋文、Sヴィグラス、逃、中山1600下6着)7番人気
8着△1(4)アールプロセス牡5(ルメール、萩原、Nユニヴァース、先、東京1600下5着)9番人気
(出走16頭)買い目:3連単=1着(1)-2着(15.8)-3着(8.15.4.7.2)=8点:外れ

「WIN5」挑戦の道:どこかでドカンと大荒れが炸裂するかもの展開がありそうだ。
予想①◎1〇15-②◎6〇4-③◎2-④◎4〇11-⑤◎11=8通り
結果①◎1-②(△3)-③◎2-④(*8)-⑤◎11=「的中874票」払戻783,040円
「1-5-1-9-1」番人気で決着、中山が◎3連続も、阪神が連続して敗戦しては残念でした。

「番外編」*中山11R ハッピーエンドC:最終Rはアルティマ(デムーロ騎手)が勝利で締めた
 アイルヴァーコード、フレンチイデアルが先行し直線、期待のナンヨーアミーコ(柴田善)が中団待機で直線勝負、同じ位置取りから、一緒に追い上げて来たアルティマブラッド(デムーロ)、そしてエリーティアラ(岩田康)が末脚勝負でメーン有馬は、Cルメール騎手に勝利を譲ったが、最後位はと、Mデムーロ騎手が、中山の最終戦で勝利し、今年を締めくくった。
*中山11R ハッピーエンドC(3歳以上1000下、芝1200m、1着賞金1500万円)結果:良馬場
1着△1(14)アルティマブラッド牝4(デムーロ、音無、Sクリスエス、阪神1000下5着)4人気(34.9)
2着◎(5)ナンヨーアミーコ牡3(柴田善、宗像、Hジャー、差、東京1000下2着)2番人気(35.0)
3着*(7)エリーティアラ牝4(岩田康、武市、Kホーム、先、福島1000下14着)14番人気(35.2)

タイム1:09.3 単勝610円、馬連1,570円、馬単3,210円、3連複27,790円、3連単117,870円
6着〇(2)シルヴァーコード 牝4(戸崎圭、木村哲、Sボード、先、中京500下1着)1番人気
8着▲(9)サフィロス   牡4(ルメール、手塚、Kキセキ、差、京都OP11着)3番人気
15着△2(10)キタサンガンバ 牡3(石川裕、小笠、Kキセキ、差、京都OP11着)12番人気
(出走16頭)買い目:3連単=1着(5)-2着(2.9.14)-3着(2.9.14.10)=12点:外れ

*記録フラッシュ:2016年リーデング確定(5傑)
「騎手部門」:100勝超は5騎手
1位 戸崎圭太 :187勝ー2着134回ー3着102回(連対率33.1%):3年連続戴冠
2位 Cルメール :186勝ー2着109回ー3着100回(連対率37.5%)
3位 川田将雅 :135勝ー2着  90回ー3着 84回(連対率31.5%)
4位 Mデムーロ:132勝ー2着  94回ー3着 93回(連対率30.5%)
5位 福永祐ー :106勝ー2着101回ー3着 70回(連対率29.4%)

「調教師部門」
1位 矢作芳人(栗東):57勝ー2着49回ー3着42回(勝率11.2%) 
2位 藤沢和雄(美浦):51勝ー2着37回ー3着27回(勝率16.2%)
3位 池江泰寿(栗東):45勝ー2着38回ー3着29回(勝率14.2%)
4位 音無秀孝(栗東):45勝ー2着29回ー3着25回(勝率11.3%)
5位 堀宣行  (美浦):44勝ー2着27回ー3着17回(勝率19.4%)

12/24/2016

阪神C:シュウジ(川田将)が差し切る殊勲

 土曜競馬も大荒れ展開、3連単勝負は、チョイ意外な伏兵が絡んで大穴炸裂で「惜しくも外してばかり」、頭が変れば中々的中が難しい。折角の美味しいチャンスを外さず回収するには、思い切り「3連複」に変えても、結構な高配当(中山 9R26,260円、10R11,290円、阪神11R11,220円など)、買い目も少なくて済み、万券も期待できる満足安堵感があり、是非お試しあれ・・と言っても「頑固一徹」、初心は絶対曲げない。競馬道は「挑戦のロマン」と(死んでも)辞めない方ばかりです。

土曜*阪神C:ミッキーアイル(浜中俊)が直線でバッタリ失速で大波乱
 期待のミッキーアイル(浜中)が軽快に逃げ込み、直線でそのまま先頭で押し切ると思えたが、一転波乱が発生、直線の半ばでバッタリ脚が上って、後続馬の餌食、次々に呑み込まれ無念の6着撃沈無念、後続馬が殺到してGOAL前が「アタマ、クビ差」と大混戦を制したのは、伏兵シュウジ(川田将)でした。
 ミッキーアイルの逃げに2番手で先行したイスラボニータ(ルメール)が、懸命に逃げ粘り込むも、6番手から直線で外に出し追い上げた3歳牡馬シュウジ(川田将)が、一気に末脚を伸ばし、GOAL寸前でイスラボニータを「アタマ差」差し切って初重賞勝利した。
 粘り込んで2着にイスラボニータ、シュウジと一緒に追い上げたフィエロ(デムーロ)が「クビ差」届かず3着の激戦でした。
 *阪神11R 阪神C(G2、3歳以上OP、芝1400m、1着賞金6700万円)結果:稍重馬場
1着△3(2)シュウジ牡3(川田、須貝、Kキセキ、先、中山G1-4着)7番人気(34.8)
2着〇(6)イスラボニータ牡5(ルメール.栗田.フジキセキ.京都G1-2着)2人(35.3)
3着▲(15)フィエロ牡7(デムーロ、藤原、Dインパクト、京都G1-6着)5人(34.8)

タイム1:21.9(4F47.0-3F35.4-2F23.8-1F12.5) 
 単勝1,600円、馬連3,280円、馬単7,940円、3連複11,220円、3連単80,280円
予想評定 D評価(30点):期待の本命が大失速しては完敗です。
4着△1(5)ダンスディレクター牡6(武豊、笹田、アルデバラン2、京都G2-4着)6人
5着注(3)ロサギガンティア牡5(田辺、藤沢和、フジキセキ、先、東京G2-11着)4人
6着◎(8)ミッキーアイル牡5(浜中、音無.Dインパクト.京都G1-1着)1人(35.7)
8着△2(4)エイシンスパルタン牡5(岩田、藤岡健、Zショナル、京都G3-2着)8人気
(出走16頭)買い目:3連単=1着(8)-2着(6.15)-3着(15.6.5.4.2.3)=10点:外れ

土曜*阪神10R 摩耶S:伏兵馬カラクプア(藤岡康)が鮮やかな差し切り勝利
 GOAL前で「クビ、クビ差」の大激戦、コクスイセン、ヒデノインペリアルが先行し直線、中団からマルカウォーレン(国分恭)、そして後方からサージェントバッジ(武豊)が、追い上げ叩き合いして、先団に踊り出て、これで決まりー!に思えた瞬間、一気に鋭く追い上げて来たカラクプア(藤岡康)が、先団を纏めて、鮮やかに差し切り「クビ差」先着を果たした。
 この馬だけは、先着しないで・・と願ったが、寄りによって1着に届くとは・・、追い切りで好タイムを出色していたので、押さえてはいたが、本線で決着するとは・・完敗でした。
*阪神10R 摩耶S(3歳以上1600万下、ハンデ、ダート1800m、1着賞金1820万円)結果:稍重
1着*(5)カラクプア牡3(藤岡康、松田、Kカメ、差、京都1600下8着)7人(37.5)
2着◎(6)サージェントバッジ牡4(武豊、須貝.Sゴールド.京都1600下2着)2人(37.1)
3着▲(3)マルカウォーレン牡4(国分恭、今野、Mシェンク、阪神1000下1着)3人気(38.1)

タイム1:49.9 単勝2,070円、馬連5,940円、馬単13,160円、3連複12,040円、3連単87,100円
5着△1(4)ヒデノインペリアル牡4(川須栄、梅田、Bプラン、阪神1600下10着)5人気 
7着〇(7)メモリーシャルマン牝7(松若、湯窪、Aケーティング、阪神1600下6着)4人気 
13着△2(14)サンライズアルブル牡5(坂井、石坂、Wエンブレム、京都1000下1着)11人気
15着△3(15)イクラトロ 牡5(シュミノー、矢作、パイロ、阪神1600下7着)9人気
(出走15頭)買い目:3連単=1着(6)-2着(7.3)-3着(3.7.4.14.15)=8点:外れ

土曜*中山11R 師走S:グレンツェント(戸崎圭)の差し脚発揮し快勝
 2番手で先行したブラゾンドゥリス(丹内)が直線で粘り込むも、中団から脚を伸ばし先頭に立った期待のグレンツェント(戸崎圭)が、鮮やかに先頭でGOAL、最後方から大外を回って、猛追して来たトラキチシャチョウ(蛯名)が、「1/2馬身」まで迫るも、突き放されて2着まで、そして離された3着争いは、内ラチで逃げ込むブラゾンドゥリスが、外追い上げたメイショウウタゲとの競り合いに「ハナ差」3着に残した。
*中山11R 師走S(3歳以上OP、ハンデ、ダート1800m、1着2200万円)結果:稍重馬場
1着◎(9)グレンツェント牡3(戸崎、加藤、ユニヴァース、京都G3-2着)1人気(38.4)
2着*(16)トラキチシャチョウ牡5(蛯名、目野、Mトップガン、福島OP1着)6人気(38.1)
3着△3(15)ブラゾンドゥリス牡4(丹内、尾形和、Nジャック、福島OP2着)4人気(39.4)

タイム1:53.3 単勝150円、馬連1,110円、馬単1,280円、3連複2,770円、3連単9,740円
4着△1(12)メイショウウタゲ牡5(内田、安達、Pエンド、阪神OP3着)11番人気
6着△2(6)ドリームキラリ牡4(黛弘、矢作、Gコーズウェイ、東京G3-5着)3番人気
10着〇(5)リッカルドせん5(北村宏、黒岩、Fリシャール、先、福島OP7着)2番人気
(出走16頭)買い目:3連単=1着(9)-2着(5.12)-3着(12.5.6.15)=6点:外れ

土曜*中山10R クリスマスC:ハナズレジェンド(戸崎)が人気に応え抜け出し快勝
 ネオヴェルザン、コスモナインが先行する3番手のオウケンブラック(蛯名)が、直線で抜け出し粘るも、中団待機し、最内ラチから抜け出した人気のハナズレジェンド(戸崎圭)、そして同じ位置から外で一緒に追い上げたサトノスティング(勝浦正)の競り合い、ハナズ戸崎がオウケンを「3/4馬身」突き抜けて、本日2勝目を飾った。
 我が期待の本命ショウナンサスケ(内田博)は、中団からの競馬も、勝利したハナズと同じ脚色、それでも先に仕掛けた方が先着でした。
*中山10R クリスマスC(3歳以上1000万下、芝1800m、1着賞金1500万円)結果:良馬場
1着〇(6)ハナズレジェンド牡3(戸崎、矢作、Hクライ、阪神1000下3着)1人気(35.0)
2着*(15)オウケンブラック牡5(蛯名、田中剛、Aデジタル、中山1000下3着)6人気(35.4)
3着*(11)サトノスティング牡5(勝浦、的場、フジキセキ、中山1000下4着)8人気(35.0)

タイム1:49.9 単勝190円、馬連1,810円、馬単2,210円、3連複11,290円、3連単34,180円
4着△2(12)スモークフリー 牡4(横山典、戸田、Dインパクト、東京500下1着)3人気
5着◎(8)ショウナンサスケ牡3(内田、高橋文、Mサムソン、中山1000下2着)2人気(35.0)
6着△1(9)コスモナインボール牡4(柴田大、和田雄、Hゲーム、中山1000下10着)4人気
(出走14頭)買い目:3連単=1着(8.6)-2着(6.8)-3着(9.12)=4点:外れ

12/23/2016

阪神*六甲アイランドS:スナッチマインド(浜中)が抜け出しOP入り

 有馬記念が行われる中山の馬場は、金曜の前半は、一時は「稍重」も、思ったより降雨量少なく、後半が良馬場に回復、明日以降も良馬場で開催されそうで、馬場の精だけでの「大荒れ」は期待薄になりそうだ。
 そして大抵の競馬ファンなら、「こじはる」君の台詞のように「大体当たるー!」で揉がいているが、ここを脱出し、配当安目でも買う馬券種別が違うだけ、高配当を目指し3連単に、どうしても行くのですが、「当てたゾー!」に変えないと、チットモ面白くは、ないのです。

[WIN5-5]*阪神11R 六甲アイランドS:スナッチマインドの2番手にはテラノヴァ(川田将)
 GOAL前が大混戦「クビ、アタマ、ハナ差」で激戦を制しのが、スナッチマインド(浜中俊)でした。
 ルグラン(武豊)、アーバン(Cルメール)が先行し直線、先団から途中一旦は中団まで下がったスナッチマインド(浜中俊)が、二の足で追い上げ、際どくGOAL前の競り合いを際どく制し1着GOALした。
 2・3着争いは、3歳牝馬の2騎で叩き合い、中団からテラノヴァ(川田将)、後方からオーヴィレール(藤岡康)が、猛追して来て、際どく並んで入線でした。
 我が期待したキングハート(中谷雄)は、中団から思ったほどの末脚発揮が出来ず、先着争いから離れて残念です。
金曜*阪神11R 六甲アイランドS(3歳以上1600万下、芝1400m、1着1820万円)結果:重馬場
1着▲(3)スナッチマインド牝5(浜中、岡田、Dインパクト、差、京都1600下8着)3番人気(36.1)
2着△3(8)テラノヴァ牝3(川田、須貝、Vピサ、差し、京都1000下1着) 2番人気(35.8)
3着〇(15)オーヴィレール牝3(藤岡康、今野、Sクリスエス、差、京都1600下3着)4番人気(35.5)

タイム1:22.4 単勝640円、馬連2,140円、馬単4,140円、3連複3,940円、3連単20,200円
8着△1(2)アーバンキッド 牡3(Cルメール、斎藤誠、Hクライ、先、東京1600下5着)1番人気
9着◎(6)キングハート 牡3(中谷雄、星野、Oマッテルゼ、差、京都1600下2着)6番人気(36.6
17着△2(5)シャドウアプローチ牡3(シュタルケ、須貝、Gポケット、先、東京1600下5着)7番人気
(出走18頭)買い目:3連単=1着(6)-2着(15.3)-3着(3.15.2.5.8)=8点:外れ

[WIN5-4]*中山11R グレイトフルS:期待に応えカフジプリンス(岩田康)が抜け出し1着
 バイガエシ(横山典)、ウインオリアート(松岡)、ハッピーモーメント(津村)で先行、直線で4番手から人気のカフジプリンス(岩田康)が、長く末脚を発揮し、レイズアスピリット(戸崎)を交わして先頭でGOAL、岩田康騎手が久々のメーン優勝を飾った。
2・3着には、レイズ、バイガエシが先行のまま、粘り込んで決着でした。
 馬場適性ありと見たハッピーモーメント(津村明)が、3番手先行も、直線で伸びを欠き無念の7着で残念です。
金曜*中山11R グレイトフルS(3歳以上1600下、芝2500m、1着賞金1820万円)結果:良馬場
1着▲(9)カフジプリンス  牡3(岩田康、矢作、Hクライ、先、京都G1-8着)1番人気(35.7)
2着〇(1)レイズアスピリット牡5(戸崎、上原、Kヘイロー、差、中山1000下1着)3番人気(35.7)
3着*(6)バイガエシ  牡4(横山典、作田、Gポケット、追、京都1600下5着)2番人気(36.1)

タイム2:35.7 単勝210円、馬連620円、馬単880円、3連複640円、3連単2,430円
4着△(5)ディスキーダンス牡5(内田博、手塚、Sゴールド、追、京都1600下4着)5番人気
6着注(2)ウインオリアート牝5(松岡正、鹿戸、Sゴールド、先、東京1600下7着)6番人気
7着◎(7)ハッピーモーメント牡6(津村、角居、Dインパクト、先、東京1600下2着)4番人気(36.0)
(出走9頭)買い目:3連単=1着(7)-2着(1.9)-3着(9.1.5.2)=6点:外れ

[WIN5-3]*阪神10R クリスマスキャロル賞:1年振りの鉄砲駆けどころかロケット砲の威力アキトクレッセント(荻野琢)がイキナリ圧勝に唖然
 内枠の2騎クリノ、スパイラルが先行し直線、我が期待のコパノリスボン(ルメール)が中団から外に出して追い上げ、待望の先頭に踊り出て「そのままー!」と気合を入れたのも束の間、一気に鋭く差して来た「1年ぶりの競馬」アキトクレッセント(荻野琢)が、鋭く先頭に立ってGOALしては、3連単が「無念のパー」になって唖然成り。追い切りタイムは良かったので、3連複には抑えたが、ここまで先着するとは、思いも寄らず仰天の展開で驚いた。荒れそうの感で流し馬券は大正解でした。
 3着にも、3番手先行からタマモユウトウセイ(池添謙)が、内で粘り込んで、追い上げる外ブライスガウ(中谷雄)とで写真判定も「ハナ差」内で粘り切り大穴決着でした。
 京都の競馬は、何かがチョット紛れ込み「穴馬券」ばかりの決着で、3連単の目は外したが、我が手広く流した「3連複券が4万円」とは驚き、大抵3連複は、万券までは期待出来ないが、初めて大きい馬券をゲットできた。
金曜*阪神10R クリスマスC賞(3歳以上1000下、ダート1400m、1着1500万円)結果:重馬場
1着*(14)アキトクレッセント牡4(荻野、清水久、Wエンブレム、差、京都OP14着)6番人気(37.1)
2着◎(15)コパノリスボン牡3(ルメール、村山、Gアリュール、差、中京1000下5着)4番人気(37.6)
3着*(5)タマモユウトウセイ牡5(池添謙、五十嵐、Hクライ、先、京都1000下8着)7番人気(38.1)

タイム1:22.8 単勝1,770円、馬連7,520円、馬単15,980円、3連複41,050円、3連単223,680円
4着〇(7)ブライスガウ 牡3(中谷雄、岡田、パイロ、差、京都1000下3着)2 番人気
10着△(6)リリーウイナー 牡4(秋山真、平田、Wラッシュ、先、京都1000下14着)3番人気
12着▲(2)スパイラルステップ牝4(和田竜、庄野、Sクリスエス、先、京都500下1着)1番人気
(出走15頭)買い目:3連単=1着(15.7)-2着(7.157)-3着(2.6)=4点:外れ

[WIN5-2]*中山10R 中山大障害:オジュウチョウサン(石神)が期待通り圧勝
 果敢に先行したドリームセーリング(五十嵐)に、アップトゥデイト(林満)がピッタリ2番手でマーク、更に少し離れて期待のオジュウチョウサン(石神深)が付いて行き、このままの体勢で何事もなく進んで最後の4角を回る時は、アップトゥデイト、オジュウチョウサンが馬体を併せて回り直線、勢いは俄然オジュウチョウサン(石神深)、ここで軽快に引き離した着差が9馬身、大きく抜け出し圧勝でした。
 2番手に先行粘るアップトゥデイトに、懸命にルペールノエル(高田潤)が迫る様子に見えたが「5馬身」も、離れては、ナンのスリル感はなく、スンナリ「1・2・3」番人気で決着、3点買いで「9倍」なら、結局「3倍馬券」1点買いと同じです。
金曜*中山10R 中山大障害(J.G1、障害3歳以上OP、芝4100m、1着6600万円)結果:良馬場
1着◎(9)オジュウチョウサン牡5(石神、和田、Sゴールド、差、東京JG2-1着)1番人気(1F13.9)
2着〇(12)アップトゥデイト牡6(林満、佐々木、クロフネ、先、阪神JG3-2着)2番人気(1F14.0)
3着△2(11)ルペールノエル 牡6(高田潤、藤原、Aムーン、差、東京OP-2着)3番人気(1F14.0)

タイム4:45.6 単勝140円、馬連190円、馬単280円、3連複450円、3連単890円
予想評定 A評価(95点):期待◎〇が無事に先着も、3番手が伏兵でチョイ減点、京都初の固い決着です。
4着△3(3)サンレイデューク牡8(難波剛、高橋忠、デュランダル、差、東京JG2-6着)5番人気
6着△1(1)ドリームセーリング牡9(五十嵐、田島、クロフネ、先、京都JG-1着)4番人気
取消▲(5)マキオボーラー  牡6(平沢健、五十嵐、Mボーラー、逃、東京JG2-2着)
(出走12頭)買い目:3連単=1着(9)-2着(12)-3着(1.11.3)=3点:的中

[WIN5-1]*阪神9R 千両賞:アルアイン(シュミノー)が期待通り抜け出し圧勝
 スタートで内枠のキョウヘイ(高倉陵)が、大きく出遅れ最後方からの競馬、外枠のヒロシゲ、クリノヤマトが好スタートで先行する訳が全く分からない展開で直線、最内ラチ沿いから期待のアルアイン(シュミノー)が一気に抜け出しそのまま大きくリードで先着、2着もカワキタエンカ(和田竜)で決まり・・とニンマリしていたが、出遅れたあの馬が、最後方から一気に末脚を使って追い上げて来た(12番人気)キョウヘイ(高倉陵)が、2着届いては、又もや3連単が外れ・・では呆然なり。
金曜*阪神9R 千両賞(2歳500万下、芝1600m、1着賞金1000万円)結果:重馬場
1着◎(5)アルアイン牡2(シュミノー、池江、Dインパクト、差、京都新馬1着)1番人気(35.1) 
2着*(1)キョウヘイ 牡2(高倉陵、宮本、Rクラウン、差、阪神500下8着)12番人気(34.9)
3着〇(4)カワキタエンカ牝2(和田竜、浜田、Dインパクト、京都新馬1着)4番人気(35.6)

タイム1:36.5 単勝220円、馬連8,030円、馬単9,700円、3連複25,990円、3連単109,480円
7着△1(13)オールザゴー 牡2(酒井瑠、矢作、Sゴールド、逃、福島未勝利1着)2番人気
10着△2(12)ヒロシゲグローリー牡2(幸英明、北出、Aアポロン、先、京都未勝利1着)3番人気
(出走15頭)買い目:3連単=1着(5)-2着(4.13)-3着(13.4.12)=4点:外れ

「WIN5」挑戦の道:馬場の程度が不明も、スンナリ決着は難しい師走競馬です。
予想①◎5-②◎9〇12-③◎15〇7-④◎1-⑤◎6〇15=8通り
結果①◎5-②◎9-③(*14)-④(▲9)-⑤(▲3)=「的中1,741票」払戻168,370円
「1-1-6-1-3」番人気で決着、2連勝してニッコリの後が、イキナリ失速で残念完敗です。

*記録フラッシュ小牧太騎手がJRA通算「1万回」騎乗達成!
 京都競馬第11Rで(1)ツィンクルソードに騎乗した小牧太騎手(栗東)は、史上31人目・現役19人目のJRA通算10,000回騎乗を達成した。
コメント:長く騎乗出来たことの結果だと思います。関係者の皆さんにとにかく感謝です。これからも1鞍1鞍大事に騎乗して行きたいと思います。引き続き応援して下さい。よろしくお願いします。

12/20/2016

土曜*阪神C:ミッキーアイル(浜中俊)の逃げ切りで断然

 ここはG1馬ミッキーアイル(浜中俊)の逃げ切りで断然、距離短縮で更に優勢だ。
 相手探しになるが、前走同舞台で差して来て「アタマ差」2着無念のイスラボニータ(Cルメール)が、往年の差し脚が復活して来た感じがして対抗馬に抜擢する。
 3番手は、差し脚があるフィエロ(Mデムーロ)、そしてダンスディレクター(武豊)が狙い目になる。
(11/20京都G1マイルC:1着ミッキーアイル(浜中俊)、2着外イスラボニータ(Cルメール)、6着フェイロ(戸崎圭))

*阪神11R 阪神C(G2、3歳以上OP、芝1400m、1着賞金6700万円)展望
◎(8)ミッキーアイル 牡5(浜中俊、音無、Dインパクト、逃げ、京都G1マイルC1着)
〇(6)イスラボニータ 牡5(Cルメール、栗田、フジキセキ、差し、京都G1マイルC2着)
▲(15)フィエロ   牡7(Mデムーロ、藤原、Dインパクト、差し、京都G1マイルC6着)
△1(5)ダンスディレクター牡6(武豊、笹田、アルデバラン2、差し、京都G2スワンS4着)
△2(4)エイシンスパルタン牡5(岩田康、藤岡健、Zショナル、逃げ、京都G3京阪杯2着)
△3(2)シュウジ    牡3(川田将、須貝、Kキセキ、先行、中山G1スプリンター4着)
注(3)ロサギガンティア 牡5(田辺裕、藤沢和、フジキセキ、先行、東京G2毎日杯11着)
(出走16頭)買い目:3連単=1着(8)-2着(6.15)-3着(15.6.5.4.2.3)=10点

土曜*阪神10R 摩耶S:マイネル回避でサージェントバッジ(武豊)が繰り上がり本命
 前走好戦2着のサージェントバッジ(武豊)が久々に連対果たしたが、戦績にムラがあるので要注意だ。相手は、差し脚の2騎、メモリーシャルマン(松若風)になりそうだ。
(12/11阪神1600下堺S:1着内ピットボス、2着外マイネルオフィール(シュタルケ)・・・)

*阪神10R 摩耶S(3歳以上1600万下、ハンデ、ダート1800m、1着賞金1820万円)展望
回避 マイネルオフィール牡4(シュタルケ、飯田、Gアリュール、逃げ、阪神1600下堺S2着) 
◎(6)サージェントバッジ牡4(武豊、須貝、Sゴールド、差し、京都1600下花園S2着)
〇(7)メモリーシャルマン牝7(松若風、湯窪、Aケーティング、差し、阪神1600下堺S6着) 
▲(3)マルカウォーレン 牡4(国分恭、今野、マルカシェンク、先行、阪神1000下1着)
△1(4)ヒデノインペリアル牡4(川須栄、梅田、Bプラン、先行、阪神1600下堺S10着) 
△2(14)サンライズアルブル牡5(酒井瑠、石坂、Wエンブレム、先行、京都1000下1着)
△3(15)イクラトロ   牡5(シュミノー、矢作、パイロ、差し、阪神1600下堺S7着) 
(出走15頭)買い目:3連単=1着(6)-2着(7.3)-3着(3.7.4.14.15)=8点

土曜*中山11R 師走S:グレンツェント(戸崎圭)の差し脚が抜群
 重賞「みやこS」でアポロケンタッキーに差して「クビ差」2着好戦したグレンツェント(戸崎圭)の実力が、断然の上位で可なり固い本命になる。
 相手はバラバラも、先行リッカルド(北村宏)が粘りを見せる展開だ。
(11/6京都G3みやこS:1着内アポロケンタッキー、2着外グレンツェンド(川田将)・・)

*中山11R 師走S(3歳以上OP、ハンデ、ダート1800m、1着2200万円)展望
◎(9)グレンツェント 牡3(戸崎圭、加藤征、Nユニヴァース、差し、京都G3みやこS2着)
〇(5)リッカルド  せん5(北村宏、黒岩、Fリシャール、先行、福島OP福島民報杯7着)
△1(12)メイショウウタゲ牡5(内田博、安達、Pエンド、差し、阪神OPエニフ3着)
△2(6)ドリームキラリ 牡4(黛弘人、矢作、Gコーズウェイ、逃げ、東京G3武蔵野5着)
△3(15)ブラゾンドゥリス牡4(丹内祐、尾形和、Nジャック、差し、福島OP福島民報杯2着)
(出走16頭)買い目:3連単=1着(9)-2着(5.12)-3着(12.5.6.15)=6点

土曜*中山10R クリスマスC:ショウナンサスケ(内田博)が先行抜け出す
 遅れて来た逸材に見えるショウナンサスケ(内田博)、近走調子が上って来て本命に期待した。
 相手は、ハナズレジェンド(戸崎圭)で、段々下降気味の着順も、気の精かもで、そこそこのタイムで善戦しているので押さえる。
 その次が、逃げ込むコスモナインボール(柴田大)になる。
*中山10R クリスマスC(3歳以上1000万下、芝1800m、1着賞金1500万円)展望
◎(8)ショウナンサスケ 牡3(内田博、高橋文、Mサムソン、先行、中山1000下2着)
〇(6)ハナズレジェンド 牡3(戸崎圭、矢作、Hクライ、差し、阪神1000下3着)
△1(9)コスモナインボール牡4(柴田大、和田雄、Hゲーム、逃げ、中山1000下10着)
△2(12)スモークフリー 牡4(横山典、戸田、Dインパクト、先行、東京500下1着)
(出走14頭)買い目:3連単=1着(8.6)-2着(6.8)-3着(9.12)=4点

12/19/2016

中山大障害:オジュウチョウサン(石神)の差し脚が届くか注目

12/23:[WIN5-2]*中山10R 中山大障害:オジュウチョウサン相手はアップトゥデイト(林満)
 暮れ恒例の中山大障害に12頭、馬場は確実に重馬場の舞台でチョイト波乱がありそうだ。
 共に中山の重賞JG1に快勝した実績があるオジュウチョウサン(石神深)、そして昨年の大障害覇者アップトゥデイト(林満)の一騎打ちになる。
 前走で休み明けイキナリ快勝出来たオジュウチョウサンが、叩いた2戦目の上昇度を加味し、本命に抜擢、休養明け初戦になるアップトゥデイトが少し割引きで対抗馬にした。
 この2騎の争いに、紛れがあれば、マキオボーラー(平沢健)の逃げ粘りが、2番手にも絡んで来るが、普通は3番手格と見た。
10/16東京J.G2東京HJ:1着オジュウチョウサン(石神)が猛追されたが先に抜け出し粘り込む)

金曜*中山10R 中山大障害(J.G1、障害3歳以上OP、芝4100m、1着賞金6600万円)展望
◎(9)オジュウチョウサン牡5(63石神深、和田郎、Sゴールド、差し、東京JG2東京HJ1着)
〇(12)アップトゥデイト 牡6(63林満、佐々木昌、クロフネ、先行、阪神JG3阪神JS2着)
▲(5)マキオボーラー  牡6(63平沢健、五十嵐、Mボーラー、逃げ、東京JG2東京HJ2着)
△1(1)ドリームセーリング牡9(63五十嵐、田島、クロフネ、先行、京都JG京都JS1着)
△2(11)ルペールノエル  牡6(63高田潤、藤原、Aムーン、差し、東京OP秋陽JS2着)
△3(3)サンレイデューク 牡8(63難波剛、高橋忠、デュランダル、差し、東京JG2東京HJ6着)
(出走12頭)買い目:3連単=1着(9)-2着(12.5)-3着(5.12.1.11.3)=8点

[WIN5-5]*阪神11R 六甲アイランドS:重馬場得意と見たキングハート(中谷雄)を狙う
 前走「渡月橋S」の再戦、1番人気だったスナッチマインドは、馬場悪化で8着失速、代わって13番人気のキングハート(中谷雄)が、得意の重馬場を克服し2着好戦、今度も同じような重馬場の舞台ならチャンス大、1着の目が濃厚に思える。
 2番手もオーヴィレール(藤岡康)で決まれば、普通の読み展開、そう巧くは決して決着しては呉れない、これが競馬で、大荒れるになる方に、ウエイトを懸けるのが穴党の出番だ。
(11/27京都1600下渡月橋S:1着セイウンコウセイ、2着混戦5キングハート、3着3オーヴィレール)

金曜*阪神11R 六甲アイランドS(3歳以上1600万下、芝1400m、1着賞金1820万円)展望
◎(6)キングハート  牡3(中谷雄、星野、Oマッテルゼ、差し、京都1600下渡月橋2着)
〇(15)オーヴィレール 牝3(藤岡康、今野、Sクリスエス、差し、京都1600下渡月橋3着)
▲(3)スナッチマインド牝5(浜中俊、岡田、Dインパクト、差し、京都1600下渡月橋8着)
△1(2)アーバンキッド 牡3(Cルメール、斎藤誠、Hクライ、先行、東京1600下紅葉S5着)
△2(5)シャドウアプローチ牡3(シュタルケ、須貝、Gポケット、先行、東京1600下奥多摩5着)
△3(8)テラノヴァ   牝3(川田将、須貝、Vピサ、差し、京都1000下1着)
(出走18頭)買い目:3連単=1着(6)-2着(15.3)-3着(3.15.2.5.8)=8点

[WIN5-4]*中山11R グレイトフルS:馬場適性のハッピーモーメント(津村明)が主役
 有馬記念と同じ距離を試走するようなもの、馬場が重いと見て、レイズアスピリット(戸崎圭)の差し脚は、とても優秀と思うも、2番手の評価に下げたが、勝つ力があり怖い存在だ。
 今回の本命に抜擢は、ハッピーモーメント(津村明)、長距離戦績は優秀、しかも重馬場にも良績があり、穴目の狙いになる。
 3番手には、坦々と流れる展開なら、刺激を求め穴馬に狙いの一発、多数のバラバラ散らして楽しむだけになる。
(10/10東京1600下オクトーバーS:1着トーセンバジル、2着3内ハッピーモーメント(津村))

金曜*中山11R グレイトフルS(3歳以上1600下、芝2500m、1着賞金1820万円)展望
◎(7)ハッピーモーメント牡6(津村明、角居、Dインパクト、先行、東京1600下オクトーバ2着)
〇(1)レイズアスピリット牡5(戸崎圭、上原、Kヘイロー、差し、中山1000下九十九里1着)
▲(9)カフジプリンス  牡3(岩田康、矢作、Hクライ、先行、京都G1菊花賞8着)
△(5)ディスキーダンス牡5(内田博、手塚、Sゴールド、追込、京都1600下古都4着)
注(2)ウインオリアート牝5(松岡正、鹿戸、Sゴールド、先行、東京1600下ノベンバー7着)
(出走9頭)買い目:3連単=1着(7)-2着(1.9)-3着(9.1.5.2)=6点

[WIN5-3]*阪神10R クリスマスキャロル賞:コパノリスボンVS.ブライスガウ 
 差し脚の決め手がある、コパノリスボン(Cルメール)を本命に期待した。先団で競馬より、中団待機した時に抜け出しの良績がある。
 相手は、ブライスガウ(中谷雄)、新馬でこの距離とダート戦を圧勝した素質に魅力があり、逆転の一発がありそうだ。
 3番手は多数、先行する公営から編入し直ぐに2勝したスパイラルステップ(和田竜)、そして逃げ込むアメリカントップ(藤岡康)が有力だ。
金曜*阪神10R クリスマスキャロル賞(3歳以上1000下、ダート1400m、1着1500万円)展望
◎(15)コパノリスボン 牡3(Cルメール、村山、Gアリュール、差し、中京1000下5着)
〇(7)ブライスガウ  牡3(中谷雄、岡田、パイロ、差し、京都1000下3着)
▲(2)スパイラルステップ牝4(和田竜、庄野、Sクリスエス、先行、京都500下1着)
△(6)リリーウイナー 牡4(秋山真、平田、Wラッシュ、先行、京都1000下14着)
(出走15頭)買い目:3連単=1着(15.7)-2着(15.7)-3着(2.6)=4点

[WIN5-1]*阪神9R 千両賞:アルアイン(シュミノー)が断然
 レース名に因んで、景気が良い話で、同じDインパクト産駒の1億円馬アルアイン(シュミノー)と、4000万円サングレーザー(武豊)の対決は、どうしても高額馬に軍配が・・ではないが、初戦1番人気に応え、悠々と先着を果たす当たり、可なりの素質馬で将来性抜群、ここは単なる通過点、走る前からもう決着済の感じ、目標はこの先で、来期の重賞戦が勝負どきになる。
 相手に選んだサングレーザー(武豊)、中々勝ち上がるのに手間取っているが、重馬場は得意ではないようで、思い切り、重馬場が得意のカワキタエンカ(和田竜)を抜擢した方が良いかも。
金曜*阪神9R 千両賞(2歳500万下、芝1600m、1着賞金1000万円)展望
◎(5)アルアイン  牡2(シュミノー、池江寿、Dインパクト、差し、京都新馬1着)
回避 サングレーザー牡2(武豊、浅見、Dインパクト、先行、京都G3デイリー杯3着)
回避 セイイーグル 牡2(Cルメール、石坂、Rグリン、差し、京都未勝利1着)
〇(4)カワキタエンカ牝2(和田竜、浜田、Dインパクト、京都新馬1着)
△1(13)オールザゴー 牡2(酒井瑠、矢作、Sゴールド、逃げ、福島未勝利1着)
△2(12)ヒロシゲグローリー牡2(幸英明、北出、Aアポロン、先行、京都未勝利1着)
(出走15頭)買い目:3連単=1着(5)-2着(4.13)-3着(13.4.12)=4点

「WIN5」挑戦の道:馬場の程度が不明も、スンナリ決着は難しい師走競馬です。
予想①◎5-②◎9〇12-③◎15〇7-④◎1-⑤◎6〇15=8通り

有馬記念:荒れた馬場はサトノダイヤモンド(Cルメール)に優勢

[WIN5-5]*中山第10R 有馬記念:断然のキタサンを馬場悪化で評価下げしては悲しい選択
 2016ラストランの舞台は、中山・阪神の2場「3日間開催」、有馬記念が最後のG1で締め括るが、どの馬がグランプリ勝利かが今週の課題、その前に、週末の天候が大荒れ模様、馬券もそれを予感される事態になっている。
 師走競馬の最終週(木.金曜)が、縁りによって「可なり降雨量」、この時期一旦降雨あれば確実に馬場悪化、そして回復が困難な時期、更に3日も使用しては、確実に芝の内ラチは、走り易い絶好な筈はないのです。
 この状況下では、特にコース獲りと位置取り、絶妙なペースが、勝敗の分かれ目、思い切った騎乗が出来る騎手力量に、勝敗の目が懸かっているのです。 
 ここは「ファン投票第一位」指名の、中山で展開有利戦法、先行逃げ切りが出来る「キタサンブラック(武豊)」が、俄然優勢なのですが、前述の馬場状態では、本当に得意かどうなのかは、少し疑問が残っているし、実践を見ていないからだ。
 ブラックが、天皇賞(春)、そしてJC快勝で、その素晴らしさ、実力度を認めているが、宝塚記念で惜敗3着のように、少し荒れた渋る馬場では、取り溢しがあるかも・・に思え、最後にサブちゃんの「まつり」を是非とも聞きたいが、一緒に出走したメンバーには、「勝負付けは済んでいる」ので軽視、JC2着のサウンズオブアース、同4着のゴールドアクターの陣営は、キタサンにはもう「先着出来ない」のではと(勝手に)考えている。

 ではその相手先は、未だ勝負付けが済んでいない、期待の新鋭は「サトノダイヤモンド(Cルメール)」、皐月賞では(勝てる勢いも)直線で斜行不利を受け3着、続くダービーでは、直線で落鉄、あの凱旋門賞に挑戦したライバル「マカヒキ」に僅差惜敗2着と、連続してツキがなかったが、長距離戦の菊花賞では、ようやく実力発揮で初戴冠が出来たのは良かった。
 今週の直前追い切りは、圧巻のタイムを掲示し万全の体調と見て、大いに期待を高めている。
 未だ1冠の若輩も、3歳菊花賞組は、毎年この舞台で好戦して来た歴史で証明済、3冠キタサンに「一発逆転の勝負」になる見て応援する。
 それに続く新鋭が牝馬2騎、重得意の宝塚覇者マリアライト(蛯名正)、2冠ミッキークイーン(浜中俊)、そして更に、長距離得意のアルバート(戸崎圭)、押さえにケガを押して参戦の福永祐騎乗のシュヴァルグラン(福永)、寒い時期好調なヤマカツエース(池添謙)まで、流せば「美味しい馬券ゲット」出来ると見た。
 (11/27東京G1JC:1着快勝キタサンブラック(武豊)、2着12サウンズオブアース(デムーロ)、3着17シュヴァルグラン(福永)、4着3ゴールドアクター(吉田隼)・・)
 (10/23京都G1菊花賞:1着圧勝サトノダイヤモンド(Cルメール))
 (11/13京都G1エ女王杯:1着クイーンズリング、3着1ミッキークイーン浜中俊))

「枠番確定」(1)キタサンブラック、(11)サトノダイヤモンド、(15)アルバート、(8)ミッキークイーン
*中山第10R 有馬記念(G1、3歳以上OP、芝2500m、1着賞金3億円)展望
(馬番)期待度、馬名、性歳(騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格.レース名、着順))
(1)▲キタサンブラック 牡4(武豊、清水久、Bタイド、逃げ、東京G1ジャパンC1着)
(2)△4ゴールドアクター牡5(吉田隼、中川公、Sヒーロー、先行、東京G1ジャパンC4着)
(3)*ムスカテール   牡8(中谷雄、友道康、Mトップガン、先行、中京G2金鯱賞7着)
(4)注3ヤマカツエース 牡4(池添謙、池添兼、Kカメハメハ、先行、中京G2金鯱賞1着)

(5)*サムソンズプライド牡6(横山典、杉浦宏、Mサムソン、逃げ、中山G2ステイヤーS7着)
(6)△3サウンズオブアース牡5(Mデムーロ、藤岡、Nユニヴァース、先、東京G1ジャパンC2着)
(7)*マルターズアポジー牡4(武士沢友、堀井雅、Gケン、逃げ、福島G3福島記念1着)
(8)△2ミッキークイーン牝4(浜中俊、池江寿、Dインパクト、差し、京都G1エ女王杯3着)

(9)*ヒットザターゲット牡8(田辺裕、加藤敬、Kカメハメハ、差し、東京G1ジャパンC15着)
(10)*アドマイヤデウス 牡5(岩田康、橋田満、Aドン、差し、東京G1天皇賞・秋6着)
(11)◎サトノダイヤモンド牡3(Cルメール、池江寿、Dインパクト、差し、京都G1菊花賞1着)
(12)*サトノノブレス  牡6(シュミノー、池江寿、Dインパクト、差し、中京G2金鯱賞3着)

(13)注2ヤマカツエース 牡4(池添謙、池添兼、Kカメハメハ、先行、中京G2金鯱賞1着)
(14)注1シュヴァルグラン牡4(福永祐、友道康、Hクライ、差し、東京G1ジャパンC3着)
(15)△1アルバート   牡5(戸崎圭、堀宣行、Aドン、差し、中山G2ステイヤーS1着)
(16)〇マリアライト  牝5(蛯名正、久保田貴、Dインパクト、差し、京都G1エ女王杯6着)
 (出走16頭)買い目:3連単=1着(11)-2着(16.1)-3着(1.16.15.6.6.2)=10点
・除外馬2頭
*トウシンモンステラ牡6(村山明、Kカメハメハ)
*トーセンバジル  牡4(藤原英、Hジャー)

*3歳馬の有馬記念戦績(過去10年:参考データ):35戦3勝2着3回(連対率17%)
・2015*キタサンブラック(武豊)3着
・2014*トゥザワールド(ビュイック)2着
・2012*ゴールドシップ(内田博)1着
・2011*オルフェーヴル(池添謙)1着
2010*ヴィクトワールピサ(デムーロ)1着
・2009*ブエナビスタ(横山典)2着
・2007*ダイワスカーレット(安藤勝)2着

[WIN5-4] *阪神10R 赤穂特別:メイショウカマクラ(回避)でクリノリトミシュル(酒井学)本命
 このクラスはいつもハラハラ、更に逃げ先行馬が多く揃って激戦、前走中京で先行抜け出しで快勝し元気なメイショウカマクラ(加藤祥)に、ここでも快勝のチャンス、距離が伸びるが、以前この距離に着外が1回あるが、今度こそ先着出来ると見て本命に抜擢した。
 相手は、同脚質の2騎、クリノリトミシュル(酒井学)、そしてタガノクレイオス(菱田裕)を選抜した。
*阪神10R 赤穂特別(3歳以上1000万下、ダート2000m、1着賞金1500万円)展望
回避 メイショウカマクラ牡3(加藤祥、沖芳、Sクリスエス、逃げ、中京500下1着)
◎(4)クリノリトミシュル牝3(酒井学、渡辺薫、Aデジタル、先行、京都1000下2着)
〇(11)タガノクレイオス 牡4(菱田裕、加用、Wマズル、先行、京都1000下4着)
△1(15)オルナ   牡4(川田将、岡田、Kカメハメハ、逃げ、阪神500下1着)
△2(1)アーブル  牡5(アッゼニ、宮本、Dスカイ、先行、阪神1000下4着)
(出走16頭)買い目:3連単=1着(4)-2着(11.15.1)-3着(11.15.1)=6点

[WIN5-3] *中山9R ホープフルS:今週も藤沢和厩舎のレイデオロ(Cルメール)が勝ち進む
 今期若駒が揃って絶好調な藤沢和厩舎に、今週も新たなスターが登場、レイデオロ(Cルメール)が2戦とも2000mを東京・中山で差し切り快勝し、次のステップ重賞に参戦、馬場が重くとも末脚は万全、断然の人気に応えて驚異の3連勝を飾れる。
 相手は、迷うが「1億2000万円」の高額馬グローブシアター(福永祐)、新馬戦で余裕の末脚で勝利した素質に期待、 次に、新馬勝ちも重賞戦でイマイチのアドマイヤウイナー(Mデムーロ)の見直し、そして前走レイデオロと対戦し「1馬身1/4」放され2着でしたコマノインパルス(未定)などに流せば万全だ。
*中山9R ホープフルS(G2、2歳OP、芝2000m、1着賞金6700万円)展望
◎(2)レイデオロ  牡2(Cルメール、藤沢和、Kカメハメハ、差し、中山500下葉牡丹賞1着)
〇(6)グローブシアター牡2(福永祐、角居勝、Kカメハメハ、差し、京都新馬1着)
▲(4)アドマイヤウイナー牡2(Mデムーロ、須貝、Wホース、差し、京都500下黄菊賞3着)
△1(13)ベストリゾート 牡2(北村宏、木村哲、Hジャー、差し、東京未勝利1着)
△2(7)ビルズトレジャー牝2(田中勝、田中剛、Dシャンティ、追込、東京500下2着)
(出走14頭)買い目:3連単=1着(2)-2着(6.4)-3着(4.6.13.7)=6点

[WIN5-2] *阪神9R 江坂特別:先行抜け出し期待のリッチーリッチー 
 堅実な戦績を競う3騎で巴戦、先ずは中心的な先行リッチーリッチー(シュタルケ)、2番手に差し脚のサンデーウィザード(和田竜)、そして逃げ粘るタイセイアプローズ(松山弘)の先着争いに思える。3番手の押さえは、エイシンハドソンに流す。
*阪神9R 江坂特別(3歳以上1000万下、芝2400m、1着賞金1500万円)展望
◎(6)リッチーリッチー 牡3(シュタルケ、友道康、テオフィロ、先行、阪神1000下2着)
〇(4)サンデーウィザード牡4(和田竜、大久保、Nユニヴァース、差し、阪神1000下2着)
▲(2)タイセイアプローズ牡4(松山弘、宮本、Hクライ、逃げ、京都1000下3着)
△1(3)エイシンハドソン牡5(幸英明、沖芳、Mカフェ、逃げ、京都1000下6着)
△2(10)アグリッパーバイオ牡5(北村友、須貝、Cテナンゴ、差し、中京1000下7着)
(出走10頭)買い目:3連単=1着(6)-2着(4.2)-3着(2.4.3.10)=6点

[WIN5-1]*中山8R 2016フェアウェルS:レッドゲルニカ(北村宏)の2連勝に期待
 下のクラスで勝ち上がったばかりのレッドゲルニカ(北村宏)ですが、先行抜け出し圧勝した素質に十分期待できる。
 相手には、差し脚がある2騎、ドリームドルチェ(野中総)、ガンジー(戸崎)が主力、3番手争いは
大荒れがありそうで、手広く流すが、的中券は(同着やワイドを除き同種馬券では)唯「ひとつ」しかないのだが、沢山流すのは、そこそこの配当でペイ出来るからなのです。
*中山8R 2016フェアウェルS(3歳以上1600万下、ダート1200m、1着1820万円)展望
◎(1)レッドゲルニカ 牡3(北村宏、藤沢和、Kドライヴ、先行、東京1000下1着)
〇(15)ドリームドルチェ牡4(野中総、根本、Mラヴ、差し、京都1600下4着)
▲(8)ガンジー    牡5(戸崎圭、宮本、Aデジタル、差し、中山1600下2着)
△1(4)アールプロセス牡5(Cルメール、萩原、Nユニヴァース、先行、東京1600下5着)
△2(7)ベック    牡5(横山典、牧浦、Aデジタル、差し、阪神1600下5着)
△3(2)ニットウスバル牡4(岩田康、高橋文、Fサン、差し、京都1600下6着)
注(12)ヴァーノン 牡5(浜中俊、高橋文、Sヴィグラス、逃げ、中山1600下6着)
(出走16頭)買い目:3連単=1着(1)-2着(15.8)-3着(8.15.4.7.2)=8点

「WIN5」挑戦の道:どこかでドカンと大荒れが炸裂するかもの展開がありそうだ。
予想①◎1〇15-②◎6〇4-③◎2-④◎4〇11-⑤◎11=8通り

番外編*中山11R ハッピーエンドC:ナンヨーアミーコ(柴田善)の鋭い差し脚に期待
 中山の締め馬券は、固い決着になりそうで、払い戻し窓口が大混雑に、でも大穴を買って、外し直ぐに帰路を狙うか、それとも有馬の負けを、ここで是が非でも回収して帰るか・・は自由も、そこそこの馬券をゲット出来れば、最後の余韻を楽しめて、万々歳ですが如何に?
 休養明け3戦は、好調続く3歳牡馬ナンヨーアミーコ(柴田善)に期待、千四を主体に参戦続いたが、久々の千二戦、でも後方待機で一気に差し切り実績(未勝利戦)があるが、クラスが上ればその手はいつも通用するかは疑問で、中団差しなら確勝出来るが、追込策は距離が足りないかも。
 相手も差し脚の2騎、シルヴァーコード(戸崎圭)、サフィロス(Cルメール)に焦点に思うも、どうせなら穴目に手広く流すべし。
*中山11R ハッピーエンドC(3歳以上1000下、芝1200m、1着賞金1500万円)展望
◎(5)ナンヨーアミーコ 牡3(柴田善、宗像、Hジャー、差し、東京1000下2着)
〇(2)シルヴァーコード 牝4(戸崎圭、木村哲、Sボード、先行、中京500下1着)
▲(9)サフィロス   牡4(Cルメール、手塚、Kキセキ、差し、京都OP11着)
△1(14)アルティマブラッド牝4(Mデムーロ、音無、Sクリスエス、先行、阪神1000下5着)
△2(10)キタサンガンバ 牡3(石川裕、小笠、Kキセキ、差し、京都OP11着)
(出走16頭)買い目:3連単=1着(5)-2着(2.9.14)-3着(2.9.14.10)=12点

12/18/2016

朝日杯FS:後方待機サトノアレス (四位)が鋭い末脚で一気に先着

WIN5-5]*阪神11R 朝日杯FS:2着にモンドキャンノ、期待のミスエルテ は4着
*ボンセルヴィーソ(松山)、トラスト(柴田大)、クリアザトラック(デムーロ)が先行し、直線でボンセルヴィーソが内ラチ沿いで懸命に逃げ粘り込むも、後方待機したサトノアレス(四位)、モンドキャンノ(バルザローナ)の2騎が、鋭い末脚で追い上げて来てボンセルヴィーソを交わして1・2着した。
 これで藤沢和雄厩舎は、先週の2歳牝馬戦の「阪神JF」でソールスターリングに続き、2歳牡馬「朝日杯FS」も連続して「2歳G1戦連勝」の快挙、来期の3歳クラシック戦線は視界良好になった。
 *我が期待のミスエルテ(川田将)は、前から7番手で競馬し直線勝負も、先着馬の末脚よりは鈍く「34秒7」では、逃げ込むボンセルをも、交わせず「アタマ差」で敗れ4着まででは残念でした。

「6年振りG1勝利で今期重賞2勝目の四位洋文騎手」:JRA通算重賞74勝目(内G1勝利15勝目)
(嬉しいですね・・)そうですね、僕自身は久々の勝利で(レースを振り返って・・)丸っきりテン乗りなので、先生からは「外枠はチョット嫌だな」と話していたが、藤沢先生からは終いは良い脚を使うからと聞いていたので、ジックリ行こうと決めていた。(道中はスローに見えたが・・)いや~この内容ですからね、全然道中は余裕でしたし、直線を向いても、本当に凄く良い手応えでした。(直線は飛ぶような勢いで・・)そうですね、いい脚でしたし、藤沢先生も里見オーナーも先週(G1)勝ちましたし、今年の秋は凄く良いんで、その勝利に肖ったかなと思います。(久々のG1勝利の味は・・)僕はいいから、馬が大きいタイトルが獲れて良かったです。(改めてこの馬の良さは・・)やはり終いが切れるところではないですか。(来年に向けては・・)当然大きいところを狙うるのではと思います。また大きいところが獲れるように応援して欲しいと思います。
*阪神11R 朝日杯FS(G1、2歳OP、芝1600m、1着賞金7000万円)結果:良馬場
着順(馬番)期待度、馬名、性歳(騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格.着順))人気(3F秒)
1着(17)△3サトノアレス 牡2(四位、藤沢和、Dインパクト、差、東京500下1着)6番人気(34.1)
2着(10)〇モンドキャンノ牡2(バルザローナ、安田、Kキセキ、差、東京G2-1着)7番人気(34.0)
3着(4)△4ボンセルヴィーソ牡2(松山、池添学、Dメジャー、差、京都G2-2着)12番人気(35.2)
4着(13)◎ミスエルテ    牝2(川田将、池江、フランケル、差、京都G3-1着)1番人気(34.7)
5着(18)△1トラスト   牡2(柴田大、中村、Sヒーロー、逃げ、東京G3-5着)8番人気(35.4)

タイム1:35.4(4F47.1ー3F34.0-2F23.3-1F12.1)
 単勝1,420円、馬連5,980円、馬単11,430円、3連複42,820円、3連単221,200円
予想評定 D評価(30点):期待の本命が馬券に絡まず完敗も、3着馬12番人気を推奨はgood.
6着(11)*トリリオネア  牡2(柴田大、小島太、ドバウィ、差、東京未勝利1着)10番人気
7着(6)*クリアザトラック牡2(デムーロ、角居、Dインパクト、先、京都新馬1着)3番人気
8着(15)▲レッドアンシェル牡2(シュミノー、庄野、Mカフェ、差、京都OP1着)4番人気
9着(16)*アメリカズカップ 牡2(松若風、音無、Mカフェ、逃、阪神OP1着)9番人気
10着 (7)*ビーカーリー 牝2(和田竜、西村、Aマックス、追、京都G2-7着)18番人気

11着(9)*ダイイチターミナル牡2(北村友、高市、Cイット、差、東京G2-8着)17番人気
12着(2)*アシャカリアン 牡2(国分優、大根田、Sバード、先、京都未勝利1着)15番人気
13着(8)△2ダンビュライト牡2(Cルメール、音無、Rシップ、先、東京G3-2着)2番人気
14着(5)*タガノアシュラ牡2(武豊、五十嵐、Mカフェ、逃、京都500下1着)5番人気
15着(12)*トーホウドミンゴ牡2(池添謙、谷潔、Nユニヴァース、追、京都未勝利1着)14番人気
16着(3)*リンクスゼロ 牡2(Aシュタsルケ、森秀、Aマックス、差、園田G2-8着)13番人気
17着(1)*レヴァンテライオン牡2(内田博、矢作、Pナイル、先、東京G2-11着)11番人気
18着(14)*ブルベアバブーン牡2(幸英明、藤沢則、Pエンド、追、恭500下1着)16番人気
(出走18頭)買い目:3連単=1着(13)ー2着(10.15)-3着(15.10.18.8.17.4)=10点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(*4,18)(1,6,15)(8,13,16)(3,7)(11,14)-17(5,10)12(2,9)
4角:(*4,18)6(1,16)(8,15)13(3,7,14)(11,17)(5,10,9)(2,12)

[WIN5-4] *中京第11R 三河S:ゴールドスーク(藤岡康)の差し脚
 キタサンサジン(川島信)が逃げ込み、直線でも脚色衰えずも、5番手先団から、人気のブルミラコロ(秋山真)が追い上げGOAL寸前で「1/2馬身」交わして先着した。
 後方から追い上げたメイショウアイアン(鮫島克)が3着に届いたが、我が期待のゴールドスーク(藤岡康)は先行して直線を向いたがバッタリ足が止まっては12着無念なりです。
*中京第11R 三河S(3歳以上1600万下、ハンデ、ダート1400m、1着1720万円)結果:良馬場
1着▲(6)ブルミラコロ 牡4(秋山真、大久保、Kキセキ、逃、阪神1000下1着)1番人気(36.7)
2着△3(1)キタサンサジン牡4(川島信、梅田、ヴィグラス、逃、中京1000下1着)5番人気(37.2)
3着*(4)メイショウアイアン牡6(鮫島、高橋忠、トップガン、追、阪1600下7着)10番人気(36.0)

タイム1:24.2 単勝260円、馬連1,130円、馬単1,690円、3連複19,080円、3連単69,300円
4着注(10)アルタイル   牡4(丸田恭、手塚、カネヒキリ、先行、東京錦秋S5着)4番人気
5着△2(7)ナンヨーカノン牝6(丸山元、松永幹、フジキセキ、差、東京1600下11着)7番人気
6着△1(13)ポイントブランク牡6(古川吉、松下、Gザッパー、先、東京1600下3着)6番人気
10着 〇(11)エイシンバランサー牡4(Aアッゼニ、西園、Gザッパー、先、京都1600下2着)2番人気
12着◎(3)ゴールドスーク牡5(藤岡康、小崎、Gアリュール、差、東京1600下3着)3番人気(37.6)
(出走13頭)買い目:3連単=1着(3)-2着(11)-3着(6.13.7.1.10)=5点:外れ

[WIN5-3] *中山第11R ディセンバーS:中山コース好戦のツクバアズマオー(吉田豊)
 マデイラ、マイネルフロスト、シャイニープリンスが先行し直線、期待のツクバアズマオー(吉田豊)が中団から鋭い末脚で抜け出し、そして後方待機のルミナスウォリアー(柴山雄)も猛追して、シャイニープリンスを交わして、期待に応え先着も、2:3着が激戦の「ハナ差」ルミナスウォリアーがシャイニープリンス(江田照)に競り勝った。
*中山第11R ディセンバーS(3歳以上OP、芝2000m、1着賞金2400万円)結果:良馬場
1着◎(6)ツクバアズマオー 牡5(吉田豊、尾形充、Sゴールド、差、中山G2-3着)1番人気(35.1)
2着〇(4)ルミナスウォリアー牡5(柴山雄、和田、Mサムソン、差、新潟G3-5着)3番人気(35.0)
3着*(2)シャイニープリンス牡6(江田照、栗田、Kヘイロー、先、福島G3-6着)10番人気(35.5)

タイム2:00.9 単勝330円、馬連1,260円、馬単2,220円、3連複6,650円、3連単25,870円
8着▲(12)スピリッツミノル 牡4(蛯名正、本田、Dスカイ、差、京都1600下1着)8番人気
9着△1(3)ヤマニンボワラクテせん5(藤懸貴、松永幹、Kカメ、先、京都OP6着)6番人気
12着 △2(8)シャドウパーティーせん7(戸崎圭、堀宣、Kベスト、中山1600下1着)2番人気
14着△3(7)フェスティヴイェル牡5(田中勝、畠山、Sクリスエス、先、東京G2-9着)12番人気
(出走14頭)買い目:3連単=1着(6)-2着(4.12)-3着(12.4.3.8.7)=8点:外れ

[WIN5-2]*阪神第10R ベテルギウスS:ミツバ(横山典)が期待に応えて快勝
 マイネルクロップ、メドウラークが先行し、期待のミツバ(横山典)が後方待機から4角で外先団まで上がって直線、優に先団を纏めて交わして快勝した。
 2・3番手には、先団で競馬のヨヨギマック(川田将)、そして最後方待機で一気に末脚を発揮したオリオンザジャパン(内田博)が離れた2番手に届いた。
*阪神第10R ベテルギウスS(3歳以上OP、ダート、2000m、1着賞金2200万円)結果:良馬場
1着◎(1)ミツバ    牡4(横山典、加用、カネヒキリ、先、東京OP-1着)1番人気(36.6)
2着△3(3)オリオンザジャパンせん6(内田博、小西、クロフネ、追、京都OP17着)3番人気(36.7)
3着△1(9)ヨヨギマック 牡5(川田将、岡田、Sヒーロー、先、京都1600下1着)5番人気(37.6)

タイム2:03.6 単勝180円、馬連630円、馬単850円、3連複1,030円、3連単3,100円
4着〇(10)ドコフクカゼ 牡6(シュタルケ、友道、Wラッシュ、差、東京OP-6着)4番人気
5着△2(7)サンマルデューク牡7(四位洋、小島太、Rインメイ、追、中京OP-3着)7番人気
8着▲(8)エルマンボ  牡6(デムーロ、堀宣行、Wエンブレム、差、東京OP-14着)6番人気
(出走10頭)買い目:3連単=1着(1)-2着(10)-3着(8.9.7.3)=4点:外れ

[WIN5-1]*中京第10R 桑名特別:後方からブレイズガール(加藤祥)が一気に差し切る
 牝馬が大活躍、スパイチャクラ(丸山)、クローソー(菱田裕)が先行し、直線でもこの2騎で決着かと思えたが、最後方から「末脚33秒2」で直線一気に追い込んだブレイズガール(加藤祥)が見事な末脚で先団を纏めて交わし「1/2馬身」先着でした。
 期待のシャンデリアハウス(秋山真)は、後方からの競馬も、追い上げならず8着が精一杯の着順では期待外れでした。
*中京第10R 桑名特別(3歳以上500万下、芝1200m、1着賞金950万円)結果:良馬場
1着△2(14)ブレイズガール牝3(加藤、飯田、Rゲレイロ、差し、福島500下4着)6番人気(33.2) 
2着*(10)スパイチャクラ牝3(丸山、西浦、シャマーダル、先、小倉500下12着)8番人気(34.7)
3着△1(15)クローソー  牝4(菱田、平田、Hジャー、差、中京500下4着)2番人気(34.7)

タイム1:09.2 単勝1,370円、馬連12,670円、馬単24,690円、3連複22,920円、3連単165,120円
4着〇(4)スペードクイーン 牝3(丸田恭、西村、Gポンティ、先、福島500下3着)5番人気
8着◎(5)シャンデリアハウス牝4(秋山、牧浦、Vミリアン、差、中京500下2着)1番人気(34.3) 
14着▲(2)グリーンバシリスク牝3(木幡巧、武井、Sヴィグラス、差、福島500下3着)12番人気
(出走18頭)買い目:3連単=1着(5.4)-2着(4.5)-3着(2.15.14)=6点:外れ

「WIN5」挑戦の道:先週のような固い決着が今週も再現あるかは疑問、そろそろドッカンと超大穴炸裂かも、師走競馬は、決して静かな展開ではなく、大荒れが定番なの、油断は出来ないです。
予想①◎5〇4-②◎1-③◎6〇4-④◎3-⑤◎13〇10=8通り
結果①(△14)-②◎1-③◎6-④(▲6)-⑤(△17)=「的中775票」払戻575,670円
「6-1-1-1-6」番人気で決着、最初から荒れて外しては完敗です。

「番外編」*中山第10R 南総S:伏兵馬トウカイセンス(吉田隼)が追い上げ抜け出す
 期待馬が総崩れで、久々3連単「490万円」の大穴炸裂になりました。
 カシノワルツ、クリノコマチが先行する展開に、期待のダイワダッチェス(戸崎圭)が後方過ぎる位置取りから追い上げるも「ハナ差」届かず無念の4着なり。
 それよりも更に後方から前走2桁着順の大敗組が揃って追い上げ先着し、大穴になります。
 直線で外から一気にトウカイセンス(吉田隼)、最内ラチからクリノタカラチャン(野中悠)、そして最後方待機のアルマエルナト(勝浦正)が外から猛追して来て、揃って伏兵馬が揃って先着しては、お見事という他はありません。間違っても買えない馬券、当てた方はおめでとうさんです。
*中山第10R 南総S(3歳以上1600万下、ハンデ、芝1200m、1着賞金1820万円)結果:良馬場
1着*(15)トウカイセンス 牝5(吉田隼、野中、Hクライ、差、東京1600下14着)9番人気(34.5)
2着*(8)クリノタカラチャン牝6(野中、Aコジーン、差、中京1600下13着)15番人気(34.3)
3着*(2)アルマエルナトせん5(勝浦、伊藤大、Nユニヴァ、先、東京1600下16着)7人気(33.9)

タイム1:08.9 単勝4,220円、馬連25,060円、馬単444,970円、3連複894,900円、3連単4,906,160円
4着◎(9)ダイワダッチェス牝3(戸崎、菊沢、Wフォース、差、新潟1000下1着)1番人気(34.5)
8着〇(14)デンコウウノ   牡5(鮫島良、渡辺薫、Mオウドウ、先、京都1600下2着)5番人気
9着△2(11)レーヴムーン  牡3(田辺、藤岡、Aムーン、先、中京1600下浜松5着)2番人気
11着△1(1)ファインニードル牡3(蛯名、高橋忠、Aムーン、先、中京1600下浜松10着)3番人気
15着△3(5)ウエスタンメルシー牝5(松岡、奥村、Bホーク、差、東京1600下奥多摩2着)4番人気
(出走16頭)買い目:3連単=1着(9)-2着(14)-3着(1.11.5)=3点:外れ

*記録フラッシュ:阪神競馬(12/16):ディープインパクト産駒がJRA通算勝利数単独第8位
 阪神第8Rで(10)ナムラケイト号(内田騎手)が1着となり、ディープインパクト産駒のJRA通算勝利数が1,273勝となりました。これは、産駒のJRA通算勝利数でパーソロン号の1,272勝を上回り、単独第8位の記録になる。