6/05/2017

東京*アハルテケS:アルタイル(田中勝)の差し脚が優勢

今週と次週はG1戦は小休止、6/25が春G1最終戦「宝塚記念」が阪神で開催される。
 サトノダイヤモンドは、凱旋門賞挑戦で今回回避しては、キタサンブラックの独壇場、競り勝てる馬が、他にいるのか?だけが、興味の的になる。
 そして今週の関東は「梅雨入り」の降雨予報では、土・日の競馬が馬場悪化する影響で、先行馬などが俄然優勢の展開になるのでしょうか?

土曜(6/10)競馬展望ブログ「メニュー」
*東京11R アハルテケS(3歳以上OPハンデ、ダ1600m)発走15:45
*東京10R 江の島特別(3歳以上1000万下、芝1600m)  発走15:10
*東京 9R 八王子特別(3歳以上1000万下、ダ2100m)発走14:35
*阪神11R 安芸S(3歳以上1600万下、ダ1400m) 発走15:35
*阪神10R 舞子特別(3歳以上1000万下、芝1400m)発走15:01
(6/25)*阪神11R 宝塚記念(G1、3歳以上OP、芝200m)ファン投票中間発表
*海外競馬 米国11RベルモントS(G1、3歳OP、ダ2400m)発走日本時間11日AM7:37
*菜七子奮闘ニュース:スウェーデン招待Rで3着

土曜*東京11R アハルテケS:アルタイルの相手はゴールデンバローズ
 マイル戦5勝実績があるゴールデンバローズ(デムーロ)が強敵だが、既にOP戦勝利しているアルタイル(田中勝)の方が断然の格上馬で、どの位のハンデ差になるのか?
 3番手は、単穴はなく、カゼノコ(横山典)など、拮抗している3騎に流す。
(4/22東京OPオアシスS:1着アルタイル、4着7カゼノコ)

*東京11R アハルテケS(3歳以上OPハンデ、ダ1600m、1着2200万円)展望
◎(3)アルタイル (牡5田中勝、手塚、カネヒキリ、差し、東京OPオアシス1着)
〇(11)ゴールデンバローズ(牡5デムーロ、堀宣、タビット、差、東京1600下立夏1着)
△1(12)カゼノコ  (牡6横山典、野中、Aデジタル、追込、東京OPオアシス4着)
△2(6)ブライトライン(牡8石橋、鮫島、フジキセキ、差、大井G3東京スプリント2着)
△3(16)ラテンロック (牡6戸崎、吉田直、クロフネ、差し、京都OP栗東S4着)
(出走16頭):3連単=1着(3.11)-2着(3.11)-3着(12.6.16)=6点

土曜*東京10R 八王子特別:プリンシアコメータ(横山典)が得意距離で軸馬
 前走でこの長距離戦を好戦したプリンシアコメータ(横山典)から流す。
 相手は、長距離戦得意の差し馬2騎、クインズウィンダム(戸崎)、マイネルビクトリー(柴田大)に期待して、以上3騎の上位争いになる。
*東京10R 八王子特別(3歳以上1000万下、ダ2100m、1着1500万円)展望
◎(15)プリンシアコメータ(牝4横山典、矢野、Sキュール、先、東京1600下丹沢2着)
〇(13)クインズウィンダム(牡3戸崎、奥平、Dスカイ、差し、東京500下1着)
▲(5)マイネルビクトリー(牡4柴田大、畠山、Bタイム、差し、東京1600下丹沢5着)
△1(9)アバオアクー (牡5大野、新開、Gアリュール、差し、東京1000下是政5着)
△2(14)フジマサエンペラー(せん8柴田善、菊川、Sクリスエス、差、東京1000下石和5着)
△3(7)パレスハングリー(牝3田中勝、大江原、トランセンド、先、東京OP青竜6着)
(出走15頭):3連単=1着(15)-2着(13.5)-3着(5.13.9.14.7)=8点

土曜*東京 9R 江の島特別:ストーミーシー(江田)の復調に期待
 頭数が少なくなって10Rから9Rに繰り下げられ残念、同じ1000万下なので、影響度は少ないが、芝コース戦はダート戦よりは、テレビ中継では映えるシーンなのです。
 ここは、期待のエクラミレネールが回避したので、総見直しする。
 本命に繰上げは、ストーミーシー(江田)、前走が急変身の好走も、2度も続けるかは不明でも、期待を懸けて見る。
 そして、今度はMデムーロ騎手に戻ったクリアザトラックが強敵で競り掛ける。
 3番手は、先行力ペルソナリテ(柴田大)を抑えて見る。
*東京 9R 江の島特別(3歳以上1000万下、芝1600m、1着1500万円)展望
回避 エクラミレネール(牝4北村宏、高橋裕、Mゴッホ、先、東京1600下フリーW6着)
◎(9)ストーミーシー (牡4江田照、斎藤誠、Aムーン、差し、京都1600下錦S2着)
〇(8)クリアザトラック(牡3デムーロ、角居、Dインパクト、先、阪神G3毎日杯6着)
▲(1)ペルソナリテ(牝4柴田大、相沢、Sゴールド、先、東京1600下フリーW5着)
△1(7)キャプテンペリー(せん4大野、岩戸、クロフネ、差し、東京1000下1着)
△2(3)ポールヴァンドル(牝3戸崎、上原、Dメジャー、先行、東京OPスイート5着)
(出走9頭):3連単=1着(9)-2着(8.1)-3着(1.8.7.3)=6点

土曜*阪神11R 安芸S:キャプテンシップ(武豊)の頭不動
 好戦するも僅かに競り負けが3戦続いたキャプテンシップ(武豊)が、今度こそで抜け出せる。
 相手も先行派、カネトシビバーチェ(岩田)で固い決着、問題は3番手争いが全くの不明で、意外にも超穴馬が飛び込む可能性大で、ここは思い切って総流しの馬券なのです。
(5/20京都1600下シドニーT:1着ゴーインググレート、2着キャプテンシップ)

*阪神11R 安芸S(3歳以上1600万下、ダ1400m、1着1820万円)展望
◎(3)キャプテンシップ(牡5武豊、森秀、ノボジャック、先、京都1600下シドニ2着)
〇(6)カネトシビバーチェ(牝6岩田、大橋、Kカメハメハ、先、京都1600下高瀬2着)
▲(5)ブラインドサイド(せん8川田、加藤征、Kカメハメハ、差、中山1600下春風9着)
△1(1)トレジャーステイト(牝5福永、奥村、Oドリーム、先、東京1600下鎌倉15着)
△2(12)ガンジー (牡6松山、宮本、Aデジタル、差し、京都1600下シドニー9着)
(出走12頭):3連単=1着(3)-2着(6)-3着(5.1.12)=3点

土曜*阪神10R 舞子特別:クライムメジャー(川田)の実力が上位
 前走でイキナリ重賞挑戦では敷居が高かったクライムメジャー(川田)、自己条件戦なら本命に有望な素質馬になる。
 相手は差し馬の2騎、エントリーチケット(和田竜)、ドルチャーリオ(池添謙)の競り合いになる。
(5/13京都OP葵S:1着アリンナ、2着エントリーチケット)

*阪神10R 舞子特別(3歳以上1000万下、芝1400m、1着1500万円)展望
◎(8)クライムメジャー(牡3川田、池江、Dメジャー、先行、中山G2NZT8着)
〇(4)エントリーチケット(牝3和田竜、宮徹、Mゴッホ、京都OP葵S2着)
▲(6)ドルチャーリオ  (牡4池添謙、池添兼、Aムーン、差し、東京1000下1着)
△1(7)ラッフォルツァート(牝5岩田康、西園、Gワンダー、差し、東京1000下2着)
△2(10)スマートグレイス(牝5菱田裕、河内、Yセラフィム、先行、京都1000下8着)
(出走10頭):3連単=1着(8)-2着(4.6)-3着(6.4.7.10)=6点

(6/25)阪神11R「宝塚記念」ファン投票発表:最終発表「6/8」*掲載20位まで
順位(出否) 馬  名 (性歳、厩 舎)ファン投票数「有効票1,106,746」
1位 〇 キタサンブラック(牡5清水久厩舎)101,621
3位 〇 シュナルグラン (牡5友道康厩舎) 55,225
5位 〇 ゴールドアクター(牡6中川公厩舎) 47,419
6位 〇 ミッキークイーン(牝5池江泰厩舎) 37,670
8位 〇 サトノクラウン (牡5堀宣行厩舎) 32,609
13位 △ ステファノス  (牡6藤原英厩舎)28,037
16位 〇 レインボーライン(牡4浅見秀厩舎)20,344
18位 〇 シャケトラ   (牡4角居勝厩舎)19,309
19位 △ アンビシャス  (牡5音無秀厩舎)18,892

「海外競馬」馬券発売第3弾:日本時間6/11午前7時37分発走(締切り4分前)
*アメリカでも「C・ルメール騎手旋風」が巻き起る展開だ!
 日本からは、昨年ラニ(松永幹厩舎)が参戦し3着の「ベルモントS」、今年も元気なエピカリス(レーテング113)に名手C・ルメール騎手で参戦、前走UAE(G2)ダービーで、果敢に先行し、そのまま逃げ切り快勝に思えたが、GOAL寸前で、痛恨の僅かに外から差されて2着は無念、今度は、USAに渡って、初G1制覇に気合が入る。
 展開的には、単騎先行策が可能も距離が2400mに伸び、最後までスタミナが継続出来るかが焦点だ。
 差して来る馬の筆頭が(アーカンソーダービー覇者でレーテングTOP119)クラシックエンパイアと思った強敵が、残念にも回避では、エピカリスが断然一人旅、軽快に逃げ切れそうな雲行きに変わった。そこに繰り上がりでタップリット(111)、その次がルッキンアットリー(117)が迫ると予想した。
「馬番確定」:馬番=ゲート番が同じ、期待のエピカリス (Cルメール)は外枠(11)
*ベルモントP第11R ベルモントS(G1、3歳OP、ダート2400m、1着賞金80万$)
(馬番)期待、馬 名(所属、斤量.性歳、騎手、調教師、前走(馬場.格.着順))戦績
(1)*ツイステッドT(USA.57せん3.Fリンチ、Cブラウン、米OP-1着)6戦4勝
(2)タップリット (USA.57牡3.Jオルティス、Tブレッチャー、米G1-6着)7戦3勝
(3)△ゴームリー(USA.57牡3.Vエスピノーザ、Jシレフス、米G1-9着)7戦4勝
(4)*ジェイボーイズE(USA.57牡3.Lサエス、Dローマンズ、米G1-15着)7戦2勝
(5)*ハリウッドH(USA.57牡3.Fジェルー、Dスチュアート、米3歳条件1着)9戦2勝
(6)△ルッキンアットリー(USA.57牡3.オルティスJr.Sアムッセン.米G1-4着)11戦2勝
(7)△アイリッシュEL(USA.57牡3.Rマラージ、Gモーション、米G1-10着)6戦4勝
(8)*シニアインベストM(USA.57牡3.Cヒル、Kマクビーク、米G1-3着)9戦3勝
(9)*ミーンタイム     (USA.57牡3.Jオルテス、Bリンチ、米G3-2着)4戦1勝
(10)*マルチプライヤー(USA.57牡3.Jグラハム、Bウォルシュ、米G1-6着)5戦2勝
(11)エピカリス (JRA.57牡3.Cルメール、萩原清、UAE*G2ダービー2着)5戦4勝
(12)*パッチ     (USA.57牡3.Tガファリン、Tブレッチャー、米G1-14着)4戦1勝
回避 クラッシュE(USA.57牡3.Jルバール、Mキャンシー、米G1-2着)9戦5勝
*買い目:3連単=1着(11)-2着(2.6.7)-3着(2.6.7.3)=9点

*菜七子奮闘ニュース:スウェーデン招待の藤田菜七子騎手(根本厩舎)は好戦も3着
6/7(水)レディースWCSで3着に終わるも「納得のいく騎乗が出来た」と、笑顔で語ってくれたが、いつも「お騒がせ娘」なので、ハラハラしているのです。今度は「放馬も落馬も」なく無事完走、折角の海外招待Rで泣かずに済んで、良かったのひと言、沢山の関係者が期待を懸けて、支援しているのですから、招待先への感謝や、お礼のコメントも入れて欲しかったですね。
 スウェーデン・ストックホルムのヤーデット競馬場(右回り)で行われた国際女性騎手招待競走「ファティマ・ビント・ムバラク妃殿下主催レディースワールドチャンピオンシップ」第8戦(芝2750m、純血アラブ、7頭立て)で「アリババデルソル(セン馬12歳)」に騎乗し3着入線でした。
*藤田菜七子騎手コメント:「草原にラチを置いただけのようなコースに驚き、道中のアップダウンも多く、改めて日本の管理の行き届いた馬場が、とてもありがたく感じました。2750mという長いレースで、調教師の指示通りコントロール出来ました。最後は手応えも良かったので外に出して頑張って追いましたが、勝ち馬との力の差で、少し及びませんでした。負けて悔しいが、納得のいく騎乗が出来たと思います。今回はスケジュールに恵まれ、イギリスのダービー、フランスのダービーも観戦出来、本当にいい経験が出来ました。この刺激を糧に、また日本に帰って頑張りたいと思います。」

エプソムC:アストラエンブレム(デムーロ)が差し切る

日曜(6/11)競馬展望ブログ「メニュー」
[WIN5-5]*東京11R エプソムC(G3、3歳以上OP、芝1800m) 発走15:45
[WIN5-4]*阪神11R マーメイドS(G3、3歳上OP牝.HD、芝2000m)発走15:35
[WIN5-3]*東京10R 多摩川S(3歳以上1600万下ハンデ、芝1600m)発走15:10
[WIN5-2]*阪神10R 加古川特別(3歳以上1000万下、ダ1800m)発走15:00
[WIN5-1]*東京 9R 小金井特別(3歳以上1000万下、ダ1400m)発走14:35
[WINー5]*挑戦の道 締切時刻([WIN5-1]の5分前)14:30

[WIN5-5]*東京11R エプソムC:アストラエンブレムのライバルはタイセイサミット
 前走「メイS」参戦の上位入着馬の再戦、外枠から最速の末脚を発揮するも「クビ差」競り負けしたが、今度はアストラエンブレム(デムーロ)の勝つ番だ。
 相手は、当然逃げ切り先着したタイセイサミット(戸崎)になる。馬場が乾かず重が残るようだと再度頭にもなる強敵だ。
 3番手には多数の先に流すが、デンコウアンジュ(蛯名)、クラリティスカイ(田辺)が有望だ。
(5/20東京OPメイS:1着タイセイサミット、2着アストラエンブレム、3着クラリティスカイ・・・)
*東京11R エプソムC(G3、3歳以上OP、芝1800m、1着4100万円)展望
◎(10)アストラエンブレム(牡4デムーロ、小島茂、Dメジャー、差、東京OPメイ2着)
〇(14)タイセイサミット(牡4戸崎、矢作、Dメジャー、先行、東京OPメイS1着)
▲(6)デンコウアンジュ(牝4蛯名、荒川、Mサムソン、差し、東京G1Vマイル2着)
△1(9)クラリティスカイ(牡5田辺、斎藤誠、クロフネ、先行、東京OPメイS3着)
△2(2)フルーキー(牡7北村宏、角居、Rチョイス、先行、新潟G3新潟大賞典4着)
△3(18)ナスノセイカン(牡5丸山、矢野、Hクライ、差し、東京OPメイS6着)
注(1)マイネルミラノ (牡7丹内、相沢、Sゴールド、先行、福島OP民報杯1着)
(出走18頭):3連単=1着(10)-2着(14)-3着(6.9.2.18.1)=5点

[WIN5-4] *阪神11R マーメイドS:クインズミラーグロ(幸英)が先行抜け出す
 前走追い上げも「1/2馬身差」でしたクインズミラーグロ(幸英)、そして前走大敗するも着差は少ないマキシマムドパリ(藤岡佑)との一騎打ち、重賞勝ちがあるマキシマムドパリが格上の存在も、クインズミラーグロの先行の利で粘り切って欲しいと大いに期待している。
 3番手には多数に流すが、アースライズ(中谷)、トーセンビクトリー(武豊)が有力に見える。
(4/22福島G3福島牝馬S:1着ウキヨノカゼ、3着9クインズミラーグロ)

*阪神11R マーメイドS(G3、3歳上OP牝ハンデ、芝2000m、1着3600万円)展望
◎(4)クインズミラーグロ(牝5幸英、和田道、Mカフェ、先、福島G3福島牝馬S3着)
〇(10)マキシマムドパリ(牝5藤岡佑、松元、Kカメハメハ、差、阪神OP大阪城16着)
▲(1)アースライズ (牝5中谷、矢作、Mカフェ、差し、中京1000下賢島S1着)
△1(5)トーセンビクトリー(牝5武豊、角居、Kカメハメハ、先、阪神G2阪神牝馬6着)
△2(11)ビッシュ (牝4福永、鹿戸、Dインパクト、差、中山G3中山牝馬S10着)
△3(2)バンゴール (牝5荻野、尾関、Kカメハメハ、先、京都1600下パールS4着)
(出走12頭):3連単=1着(4)-2着(10.1)-3着(1.10.5.11.2)=8点

[WIN5-3] *東京10R 多摩川S:メートルダール(デムーロ)が差し切る
 差し脚で好戦中のメートルダール(デムーロ)に期待、OP馬が降級してこの一戦、二千mが得意距離で、マイル戦が未勝利でも末脚が確かなので、早めに仕掛けて頂きます。
 相手は先行抜け出し派の2騎、キロハナ(川田)、そしてマコトサダイジン(蛯名)が競り合うのを尻目に、メートルダールが差し切る展開になる。
(5/7新潟G3大賞典:1着サンデーウィザー、3着内メートルダール)

*東京10R 多摩川S(3歳以上1600万下ハンデ、芝1600m、1着1820万円)展望
◎(10)メートルダール(牡4デムーロ、戸田、Zロブロイ、差し、新潟G3大賞典3着)
〇(11)キロハナ   (牡5川田、池江、Dインパクト、先行、京都1000下1着)
▲(7)マコトサダイジン(せん6蛯名、松田、Kカメ、先、東京1000下秩父1着)
△1(5)デルカイザー(せん6大野拓、藤沢和、Kカメ、先、東京1600下湘南4着)
△2(1)ストーンウェア(牡5浜中、吉田直、Bストーン、差し、京都1600下錦S6着)
△3(8)マリオーロ  (牡5田辺、斎藤誠、Dメジャー、差し、東京1600下湘南5着)
注(3)ハクサンルドルフ(牡4戸崎、西園、Aムーン、差し、京都OP都大路7着)
(出走11頭):3連単=1着(10)-2着(11.7)-3着(7.11.5.1.8.3)=10点

[WIN5-2] *阪神10R 加古川特別:オースミラナキラ(川島)の末脚に期待
 4ヶ月休養明けでも苦にしない、末脚が鋭くオースミラナキラ(川島)に期待する。
 相手は、2連続圧勝して来たローズストリート(松若)、こちらも強敵で、素質だけなら、こちらが上位に思うも、5歳馬が意地でも競り勝つと信じる。
*阪神10R 加古川特別(3歳以上1000万下、ダ1800m、1着1500万円)展望
◎(4)オースミラナキラ(牡5川島、荒川、Hクライ、差し、京都1000下大津5着)
〇(8)ローズストリート(牝3松若、西園、Sセンス、先行、阪神500下1着)
▲(9)ジュエルメーカー(牝5福永、千田、Eメーカー、先行、阪神1000下8着)
△1(2)イーストオブザサン(牡4鮫島駿、浅見、Kカメ、差、新潟100下中岳1着)
△2(3)クリノリトミシュル(牝4酒井、渡辺薫、Aデジタル、差、東京1600下春光7着)
△3(13)アルムチャレンジ(牡3古川、川村、Sクリスエス、差、新潟500下わらび1着)
(出走16頭):3連単=1着(4)-2着(8.9)-3着(9.8.2.3.13)=8点

[WIN5-1]*東京 9R 小金井特別:インフェルノ(池添)の逃げ切りに期待
 前走21か月休養明けでもイキナリ軽快に逃げ戦法で「5馬身差」の圧勝したインフェルノ(池添)、この逸材に再度期待を懸け本命にする。
 相手も、先行牝馬チュラカーギー(戸崎)、この先行2騎で一騎打ちになる。
 3番手は多数に流す。前走大敗したが、タケルラグーン(田辺裕)、ワンボーイ(田中勝)の復活激走にチョイ期待している。
*東京 9R 小金井特別(3歳以上1000万下、ダ1400m、1着1500万円)展望
◎(9)インフェルノ (せん5池添、池添兼、パイロ、逃げ、京都500下1着)
〇(12)チュラカーギー(牝4戸崎、中舘、Gアリュール、先行、中山1600下2着)
▲(8)タケルラグーン(牡5田辺裕、池上、パイロ、追込、中山1000下11着)
△1(4)ワンボーイ (牡5田中勝、新開、Fビュティ、差し、中山1000下7着)
△2(10)ダブルコーク(牡6蛯名正、鹿戸、Kカメハメハ、差し、新潟500下1着)
△3(7)ダノンフェイス(牡4浜中俊、大久保、Kカメハメハ先行、京都1600下8着)
(出走16頭):3連単=1着(9)-2着(12.8)-3着(8.12.4.10.7)=8点

*[WIN5-5]挑戦の道:今週も難しい展開、どのRも一騎打ちの様相で激戦だ。
予想①◎9〇12-②◎4〇8-③◎10〇11-④◎4〇10-⑤◎10〇14=32通り

6/04/2017

安田記念:サトノアラジン(川田)が鋭い末脚で悲願のG1初戴冠

[WIN5-5]*東京11R 安田記念:サトノアラジンで池江泰寿師がG1戦18勝目を飾る
 GOAL前が「クビ、クビ、クビ、クビ差」の大激戦を制したのが、7番人気のサトノアラジン(川田将騎手)でした。
 昨年の覇者ロゴタイプ(田辺)が、今回も外枠から果敢に先行し、17頭を引っ張る展開、直線でも内ラチであわやの逃げ切りに見えたが、後方で待機し、同じ位置取りの2騎、サトノアラジン(川田)、そしてレッドファルクス(デムーロ)が、直線外から鋭い追い上げで、GOAL寸前で、僅かにサトノアラジンが交わし、感涙の初G1勝利になった。
 川田将騎手はG1通算9勝目、池江泰寿師は、通算G1勝利18勝目になる。
 我が期待の復活走イスラボニータ(ルメール)を本命に期待を懸けたが、終始馬群の中で競馬が仇になって、直線半ばの肝心な場所で、外に出せず、外のヤングマンパワーが内に寄れては、前の進路が急激に狭くなり閉鎖状態に、割って抜け出す迫力も進路も無く、暫く追い出せずの我慢しては、追い上げする時間切れで、結果は散々、とても勝てる状態ではありませんでした。
 そして、逃げ馬ロゴタイプと末脚が同じでは、前半の位置取りの差のまま、縮められず敗退になります。
「今期重賞2勝目の川田将雅騎手」:JRA通算重賞勝利57勝目(通算G1勝利9勝目)
(やっとG1ホース、勝てましたね・・)はい、その通りやっと勝てました。(今日期するところは・・)去年からズーと乗せて頂いて、TRは勝てるところまで行ったが、去年G1戦2つ、香港を入れて3つ、思うようなレースが出来ず、今年の初戦も良い形で終えることが出来ずにいたが、ただ今日は、本当に馬場も枠も、この馬にとって望むべき形になりましたから、ここぞと思いで乗りました。(中団の後ろで馬との折り合い、リズムは・・)非常にスムーズで走って呉れましたし、いつでも外に出せる道は作れると思っていたので、後はそのまま、リズム良くとだけを、思っていました。(先手を獲っていた馬が昨年逃げ切りの・・)前は離れていたし、あまり見えなかったので、それよりも、なによりもこの馬のリズムだけを、この馬が一番力を発揮できる、脚を溜めながらだけを意識していたので、そんなに考えていなかったです。(ラストの伸びは・・)4角から手応えは抜群に良かったし、中々ロゴタイプは渋とく、直ぐには交わさせてはくれず、GOAL板までは、必ずキチット届いて呉れると信じていましたから、本当に直線は「気持ち良く」乗せて貰いました。(里見オーナー、池江師から大きな拍手に迎えられて・・)そうですね、2歳の時から期待の大きな馬だったと思いますから、去年から僕に携えて貰ってから、(繰り返しますが)G1戦でいい結果が得られなかったので、少し時間が掛かってしまいましたけど、一つG1を獲ることが出来て、この馬を褒めたいなと思います。(更にG1をと・・)能力の高さは分かっていた馬なので、これだけ展開など良い条件が嚙み合わないと、勝てない難しい馬なので、是非次のG1でも、いい形で競馬が出来ればいいなーと思います。(次も期待してます・・)天気と枠に期待したいです。
*東京11R 安田記念(G1、3歳以上OP、芝1600m 、1着1億300万円)結果:良馬場
着順(馬番)期待、馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.脚質.前走(馬場.格.着順)人気(末脚秒)
1着(14)注3サトノアラジン(牡6川田、池江、Dインパ、東京G2-9着)7人(33.5)
2着(16)*ロゴタイプ(牡7田辺、田中剛、Rグリン、中山G2-3着)8人気(34.4)
3着(6)△2レッドファルクス(牡6デムーロ、尾関、Sボード、東京G2-1着)3人(33.7)
4着(7)△4グレーターロンドン(牡5福永、大竹、Dインパ、中山OP1着)6人(33.9)
5着(8)〇エアスピネル(牡4武豊、笹田、Kカメ、京都G2-2着)2人気(33.6)

タイム1:31.5 (4F46.0-3F34.4-2F23.4-1F12.0)
 単勝1,240円、馬連10,480円、馬単20,410円、3連複43,500円、3連単283,000円
予想評定D評価(10点):期待馬失速では完敗です。
6着(12)注2ビューティーオンリー(せん6パートン、クルーズ.エンペラー.香M2着)9人
7着(18)△1ステファノス (牡6戸崎、藤原、Dインパクト、阪神G1-2着)4人気
8着(15)◎イスラボニータ(牡6ルメール、栗田、フジキセキ、京都G2-1着)1人(34.4)
9着(10)*クラレント   (牡8岩田、橋口、Dダーク、東京G2-2着)14番人気
10着(5)注1コンテントメント(せん7.モレイラ、サイズ、Hネット、香M1着)12人気
11着(9)*ロンギングダンサー(牡8横山和、田村、Sクリスエス、東京OP10着)18人
12着(3)*サンライズメジャー(牡8池添、浜田、Dメジャー、京都G2-5着)17人気
13着(2)*ディザイファ (牡8四位、小島太、Dインパクト、阪神G1-10着)15人気
14着(13)*ロジチャリス (牡5内田、国枝、Dメジャー、中山G3-1着)13人気
15着(4)▲アンビシャス (牡5横山典、音無、Dインパクト、阪神G1-5着)5人気
16着(17)△3ヤングマンパワー(牡5松岡、手塚、スニッツェル、京都G2-3着)11人気
17着(1)*トーキングドラム(牡7石橋、斎藤誠、Kカメ、東京G2-6着)16人気
18着(11)*ブラックスピネル(牡4松山、音無、Tギムレット、京都G2-4着)10人気
(出走18頭):3連単=1着(15)-2着(8.4)-3着(4.8.18.6.17.7.5)=12点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(*16,3)(2,5,11,17)15(1,10)18(7,12,13)(6,14)-8(4,9)
4角:(*16,3)(2,5,11,17)(1,10,15)18(7,13)(6,12)14(8,4)9

[WIN5-4] *阪神11R グリーンS:シホウ(浜中)が先行抜け出し久々の快勝
 断然の人気に推されたリッチーリッチー(小牧)が後方待機、更に離れた最後方から競馬のレイズアスピリット(幸英)では、気合不足の位置取りに不安が一杯、先行したウインスペクトル(丹内)の3番手で競馬のシホウ(浜中)が、直線で一旦は置かれるも、猛追して先頭を奪って、追い上げて来たリッチーリッチー(小牧)を「1/2馬身」振り切って、久々の先着になりました。
 3着には、逃げ込んで粘り通したウインスペクトル、我が期待のレイズアスピリットは、やはり追い上げ叶わずブービーの8着では期待外れでした。
*阪神11R グリーンS(3歳上1600下ハンデ、芝2400m、1着1820万円):良馬場
1着*(8)シホウ(牡6浜中、笹田、Kカメハメハ、東京1600下10着)6番人気(34.8)
2着〇(2)リッチーリッチー(牡4小牧、友道、テオフィロ、東京1600下1着)1人(35.0)
3着△1(9)ウインスペクトル(牡5丹内、宗像、Cハート、京都1600下2着)8人(35.4)

タイム2:24.1R 単勝1,850円、馬連1,580円、馬単4,890円、3連複3,090円、3連単33,500円
4着△2(5)スズカルパン  (牡8和田竜、西橋、Sマンボ、京都1600下2着)5番人気
6着▲(4)ザトゥルーエアー(牡6藤岡佑、高橋忠、Mサムソン、京都1600下10着)7人
8着◎(3)レイズアスピリット(牡6幸、上原、Kヘイロー、中山1600下2着)2人(35.8)
(出走9頭):3連単=1着(3.2)-2着(2.3)-3着(4.9.5)=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:9,6,8-1-5(2,4)7-3
2角:9-6-8-1-5,2(7,4)-3
3角:9-6(8,1,2)5-4(7,3)
4角:9(6,2)8(1,4)5(7,3)

[WIN5-3] *東京10R 由比ヶ浜特別:好馬体ロワアブソリュー(戸崎)が快勝
 逃げるリヴィエール(石川)の2番手で競馬の断然人気ロワアブソリュー(戸崎)が、直線で余裕で末脚を伸ばし先頭を奪い、悠々と期待に応え、先着GOALした。
 2着には、4番手から直線で、内ラチ沿いからタケデンタイガー(武士沢)が抜け出し、粘り込み、ロワアブソリューと一緒に追い上げたモアナ(内田博)の追撃を振り切って2着確保した。
*東京10R 由比ヶ浜特別(3歳上1000下ハンデ、芝1400m、1着1500万円):良馬場
1着◎(10)ロワアブソリュー(牡4戸崎、須貝、Zロブロイ、東京1600下2着)1人 (33.3)
2着*(2)タケデンタイガー(牡5武士沢、武市、Fビュティ、東京1000下7着)6人(33.4)
3着〇(11)モアナ (牝3内田博、高橋文、Kキセキ、東京500下1着)2人気 (33.6)

タイム1:21.3 単勝170円、馬連4,870円、馬単5,980円、3連複5,070円、3連単25,560円
4着△2(3)バウトナカヤマ(牡5柴田善、高市、Bプラン、東京1000下3着)6番人気
5着△3(6)デアレガーロ (牝3丸田恭、大竹、Mカフェ、中山G3-11着)3番人気
6着注(8)ダノンハイパワー(牡3横山典、菊沢、Dシャンティ、東京OP10着)3人気
9着△1(1)リヴィエール (牝6石川裕、斎藤誠、Hクライ、東京1000下8着)5番人気
10着▲(12)レッドアフレイム(牡5モレイラ、久保田、Dインパ、東京1000下6着)4人
(出走14頭):3連単=1着(10)-2着(11.12)-3着(12.11.1.3.6.8)=10点:外れ

[WIN5-2] *阪神10R 洲本特別:ワンダーリーデル(和田)が外から先行抜け出し快勝
 外枠から好スタートを決めて3番手で競馬のワンダーリーデル(和田)が、直線で外から
抜け出し、人気に応えて、押し切って1着GOALした。
 2・3着には、中団待機の伏兵馬メイショウボンロク(太宰)が際どく迫るも「クビ差」凌がれて2着、離れて届いたサンビショップ(酒井)が3着しては大荒れ、大きな馬券になりました。
 我が期待のベルクリア(浜中俊)は、良いところなく、先着馬に「1秒」も離れた9着では期待外れ残念でした。
 今日の浜中俊騎手は、大いに期待した時は大敗、余り期待していないときは先着と、我が買い目の「リズムと合わず」イライラ三昧でした。
*阪神10R 洲本特別(3歳上1000下、ダ1400m、1着1500万円)結果:良馬場
1着▲(16)ワンダーリーデル(牡4和田、沖、Sリバティ、東京1600下5着)1人(36.7)
2着*(14)メイショウボンロク(牡6太宰、松下、Sミニスター、東京1000下7着)13人(36.3)
3着*(9)サンビショップ(牡4酒井、羽月、Mボーラー、京都1000下5着)8人(36.6)

タイム1:23.9 単勝220円、馬連7,640円、馬単9,280円、3連複39,970円、3連単150,800円
6着〇(7)メイショウノボサン(牡4幸英、大橋、Mボーラー、京都1000下1着)3人気
9着◎(12)ベルクリア(牝4浜中、吉田直、Vミリアン、阪神1000下1着)2人(37.8)
11着△1(2)ワンダーサジェス(牝4小牧太、石橋、Bタイド、東京1600下14着)4人気
13着△2(10)タマモユウトウセイ(牡6藤岡佑、五十嵐、Hクライ、阪神1000下14着)5人
(出走16頭):3連単=1着(12.7)-2着(7.12)-3着(16.2.10)=6点:外れ

[WIN5-1]*東京 9R ホンコンJCT:バルデス(ルメール)が先行抜け出し快勝
 フィールドシャルム(岩田)が先行する3番手に控えて競馬のバルデス(ルメール)が、直線で逃げ粘り込むフィールドシャルムを交わして快勝でした。
 2着には4番手から、一緒に追い上げたチェスナットコート(蛯名正)で決まって固い決着、 問題は、我が期待の本命に推したサーベラージュ(Jモレイラ)は、向正面で流れが遅く、前が詰まり、馬が口を割って抵抗するなどを、懸命に宥めるも、折り合いを欠き、直線での追い上げに響いてか、可なり離され届かずの、5着無念なりでした。
*東京 9R ホンコンJCT(3歳上500下、芝2000m、1着1050万円)結果:良馬場
1着〇(2)バルデス(牡3ルメール、木村、Hジャー、中山500下取消)1人気(33.8)
2着▲(3)チェスナットコート(牡3蛯名、矢作、Hクライ、新潟未勝1着)3人(34.0)
3着*(1)フィールドシャルム(牡4岩田、土田、Aムーン、新潟500下11着)5人(34.7)

タイム1:59.4 単勝210円、馬連560円、馬単780円、3連複1,740円、3連単5,300円
5着◎(5)サーベラージュ(牡3モレイラ、堀、Vピサ、東京500下3着)2人(34.3)
6着△(8)コスモピクシス(牝4柴田大、中野、Sゴールド、東京500下6着)4人気
(出走10頭):3連単=1着(5.2)-2着(2.5)-3着(3.8)=4点:外れ

*[WINー5]挑戦の道:今週も難問、スンナリ決まるか、でも本命苦戦が続いている。
予想①◎5〇2-②◎12〇7-③◎10〇11-④◎3〇2-⑤◎15〇8=32通り
結果①〇2-②(▲16)-③◎10-④(*8)-⑤(注14)=「的中549票」払戻709,120円
「1-1-1-6-7」番人気で決着、後半で失速しては完敗、無念なり。

*記録フラッシュリーデングJKは「C・ルメール騎手」がトップ!
 3週連続G1勝利の偉業を挙げたCルメール騎手が、今週もだといいなーの4週連続に期待が懸かったが、敢え無く8着では無念も、今週も阪神と東京で絶好調の5勝を上積み、先週までMデムーロ騎手が「70勝」、そしてCルメール騎手が「67勝」でしたが、一気に「72勝」までに勝ち星を伸ばし、方やMデムーロ騎手が、今週は騎乗数も激減で足踏み、珍しく未勝利に終わっては、リーデングJKの座を、無念にも遂に明け渡し、追い越されてしまった。
 でもCルメール騎手は今週アメリカ遠征するので「72勝」のまま停止では、再び追い越されそうだ。暫くこの名手2人が、皆を引き離して、夏競馬を競り合う展開になる。

6/03/2017

鳴尾記念:ステイインシアトル(武豊)が軽快に逃げ切って初重賞制覇

土曜*阪神11R 鳴尾記念スマートレイアー(デムーロ)が「クビ差」届かず無念なり
 阪神に開催替り、(ダート重から)芝はチョイ湿り気があるが、高速馬場で「先行逃げ切り」の展開が多発、結果は穴決着が続いている阪神の傾向から、我が予想に、逃げ馬ステイインシアトルも、頭に加えての参戦で、どうなるのかハラハラしたが、結果は、予想の通り、穴目の逃げ切り決着で、実に美味しい馬券になりました。
 外枠から、内ラチを空けて、先頭に立って逃げ込んだステイインシアトル(武豊)が、4角から直線で一気に後続馬を引き離し、脚色からセフティリードに思えてニンマリしたがハラハラ、人気のスマートレイアー(デムーロ)が、猛追して来たときは、ヤッパリ差されたかもと、一旦は観念はしたが、結構粘り込みして「クビ差」振り切り、差し届かず、惜しい2着までは残念、この勝利はステイインシアトルが初挑戦での「初重賞制覇」になった。
 3着争いは「クビ、クビ差」で激戦、伏兵馬マイネルフロスト(丹内)が、3番手から、この馬も、先行し粘り込んで残しては(先行2騎が馬券圏内の)穴決着になりました。
 「今期重賞勝利6勝目の武豊騎手」:JRA通算重賞勝利326勝目
(絶妙な逃げが決まりましたが・・)うまく行きましたね。
(馬のペースで・・)馬もペースを覚えて来てるんで、本当に乗り易かったですね。
(逃げると渋とい・・)逃げというより、自分のペースだと強いですね。
(6歳でも未だ10戦目で・・)そうですね、ようやく馬が良く成って来た感じですね。
(これからこの馬は・・)未だ未だ良くなる要素を残している馬なので、更に活躍してくれると思います。
(明日のレースも・・)明日も頑張ります。
(ファンにひと言・・)今日は、いいレースが出来て良かった。明日も頑張ります。
*阪神11R 鳴尾記念(G3、3歳以上OP、芝2000m、1着4100万円)結果:良馬場
1着▲(9)ステイインシアトル(牡6武豊、池江、Sゴールド、福島OP6着)3人(34.1)
2着◎(8)スマートレイアー(牝7デムーロ、大久保、Dインパ、東京G1-4着)1人(33.6)
3着△1(3)マイネルフロスト(牡6丹内祐、高木、Bタイド、新潟G3-2着)7人(34.2)

タイム1:59.4 (4F45.8-3F34.1-2F22.6-1F11.6)
 単勝790円、馬連850円、馬単2,220円、3連複2,570円、3連単14,460円
予想評定 C評価(60点):逃げ馬が止まらず、追い上げも「クビ差」振り切られ完敗。
4着〇(4)スズカデヴィアス(牡6横山典、橋田、Kカメ、阪神G1-11着)5番人気
5着*(2)スピリッツミノル(牡5幸英、本田、Dスカイ、京都G1-14着)10番人気
6着△3(6)デニムアンドルビー(牝7福永、角居、Dインパ、阪神G2-12着)4番人気
7着△2(5)バンドワゴン(牡6ルメール、石坂、Wマズル、阪神1600下1着)2番人気
(出走10頭):3連単=1着(8)-2着(4.9)-3着(9.4.3.5.6)=8点:外れ
*コーナー通過順位
1角:(*9,10)(3,5)8,2,6,4-1,7
2角:9,10(3,5)(2,8)6,4,1,7
3角:(*9,10)(3,5)(2,8)(6,4)(7,1)
4角:(*9,10)(3,5)(2,8)(7,6,4)1

土曜*阪神10R 三木特別:ハンデ頭(57.5)のテオドール(ルメール)が差し切る
 GOAL前で激戦「クビ、クビ差」で入線でした。
 果敢に先行したプリンセスアスク(岩崎)が直線でも懸命に粘り込んだが、人気でハンデ頭もナンノソノでテオドール(ルメール)が、鋭く追い上げて、GOAL寸前で際どく交わして先着した。
 3番手は、テオドールと一緒に追い上げたプリモンディアル(福永)が、プリンセスアスクを交わせず無念の3着でした。
 我が期待の本命エーティーサンダー(秋山)は、上位争いから更に「3/4馬身」遅れて4着無念なり。
*阪神10R 三木特別(3歳上1000下ハンデ、芝1800m、1着1500万円)結果:良馬場
1着〇(4)テオドール(牡4ルメール、国枝、Hジャー、中山1000下1着)1人(33.4)
2着*(8)プリンセスアスク(牝6岩崎、河内、Zロブロイ、新潟500下1着)5人(34.1)
3着△1(3)プリモンディアル(牝6福永、藤原、Dインパ、東京1000下3着)2人(33.5)

タイム1:45.8 単勝180円、馬連1,580円、馬単1,950円、3連複1,760円、3連単8,650円
4着◎(6)エーティーサンダー(牡4秋山、湯窪、Mカフェ、京都1600下7着) 3人(33.9)
6着△2(5)サイモンラムセス(牡7川田将、梅田、Bタイド、京都1000下8着)7番人気
(出走11頭):3連単=1着(6.4)-2着(4.6.3)-3着(6.4.3.5)=8点:外れ

土曜*東京11R 麦秋S:ベストマッチョ(内田)が期待に応え逃げ切る
 今度は勝つ番の(大波小波の戦績)ベストマッチョ(内田)が先行、同枠のエイシンパンサー(田中勝)から迫られながらも「クビ差」振り切って、1番人気に応え、嬉しい先着を果たした。
 3着も5番手先行のトウショウカウント(柴田善)が「3馬身」離れながらも、プレスティージオ(柴山)の追い上げを「クビ差」凌いで確保した。
*東京11R 麦秋S(3歳上1600下、ダ1400m、1着1820万円)結果:良馬場
1着◎(6)ベストマッチョ(牡4内田、手塚、マッチョウノ、東京OP7着) 1人(36.3)
2着*(5)エイシンパンサー(牡5田中勝、西園、Gザッパー、京都1600下11着)7人(36.0)
3着*(9)トウショウカウント(牡5柴田善、萱野、Sヴィグラス、東京1600下6着)6人(36.4)

タイム1:23.5 単勝190円、馬連1,870円、馬単2,560円、3連複7,200円、3連単25,490円
4着△3(13)プレスティージオ(牡4柴山、大根田、Kドライヴ、京都OP10着)3人気
6着△2(2)オニノシタブル(牡6柴田大、矢野、Sホーム、、東京1000下1着)8番人気
7着▲(14)プリサイスエース(牡6田辺裕、奥村、Pエンド、東京1000下1着)2番人気
11着△1(15)ゴールドスーク(牡6戸崎、小崎、Gアリュール、東京1600下5着) 5人気
13着〇(1)ボールライトニング(牡4蛯名正、宮本、Dメジャー、京都OP5着)4番人気
 (出走16頭):3連単=1着(6.1)-2着(1.6)-3着(14.15.2.13)=8点

土曜*東京10R 稲村ヶ崎特別:ドレッドノータス(中谷)が3番手から差し切る
 先行した3騎の前残しで決着、ケンホファヴァルト(4戸崎)が先頭、アーバンキッド(石橋)、そしてドレッドノータス(中谷)で直線、我が期待のアジュールローズ(柴山)が、優に差して来るものと期待したが、先行馬よりも末脚が劣っては離れる一方で無念なり。
 3番手からドレッドノータス(中谷)が、内で際どく「ハナ差」差し切り勝利を挙げた。
*東京10R 稲村ヶ崎特別(3歳上1000下、芝2000m、1着1500万円)結果:良馬場
1着*(1)ドレッドノータス(せん4中谷、矢作、Hジャー、中山G3-10着)4人(34.4)
2着〇(3)ケンホファヴァルト(牡4戸崎、森秀、Mサンデー、京都1000下1着)2人(34.6)
3着△1(4)アーバンキッド (牡4石橋、斎藤誠、Hクライ、中山1600下5着)3人(34.7)

タイム 単勝670円、馬連1,580円、馬単3,670円、3連複2,190円、3連単13,440円
5着△3(8)スクエアフォールド(せん4田辺、伊藤圭、Sクリスエス、東京1600下6着)5人
6着◎(7)アジュールローズ(牡4柴山、古賀慎、Vピサ、福島OP8着)1人気(35.0)
8着△2(2)レインオーバー (せん6内田、堀宣、Kカメ、東京1000下6着)6人気
(出走8頭):3連単=1着(7)-2着(3.4)-3着(4.3.2.8)=6点:外れ

5/29/2017

阪神*鳴尾記念:スマートレイアー(デムーロ)の逃げ切りに期待

今週からは、阪神に開催替り、夏仕様のクラス再編成で3歳・古馬の混合戦、そして来年のダービーを目指して(東京・阪神で)2歳新馬戦が始まる。
 そして、このブログが、記念の「1,000号」で、約6年半(150号/年)経過した。
土曜(6/3)競馬展望ブログ「メニュー」
*阪神11R 鳴尾記念(G3、3歳以上OP、芝2000m)発走15:35
*阪神10R 三木特別(3歳上1000下ハンデ、芝1800m)発走15:01
*東京11R 麦秋S (3歳以上1600万下、ダ1400m)発走15:45
*東京10R 稲村ヶ崎特別(3歳上1000下、芝2000m)発走15:10

土曜*阪神11R 鳴尾記念:スマートレイアーの相手はスズカデヴィアス(横山典)
 3歳クラシックG1戦が続いた東京に煽られ、関西馬場は指を咥えていたが、宝塚記念前の貴重な土曜重賞戦で大混戦、牝馬7歳の2騎の調子は如何に?・・なのです。
 順調さならスマートレイアー(デムーロ)に期待、重賞連勝した器で、チョイ距離が長いが、ここでも勝負になる。
 前走は得意のマイル戦でも、休養明けの初戦でしたが、差のない4着は上出来、今度こそで、Mデムーロ騎手の力腕が出番、先行粘り切れると期待した。
 相手は、スズカデヴィアス(横山典)の差し脚、そしてステイインシアトル(武豊)の先行力で迫れる。
 穴馬は、前走ブリンカー効果で大変身の好走マイネルフロスト(丹内)、2匹目のどじょうが?
(5/14東京G1ヴィクトリアM:1着アドマイヤリード、2着以降大混戦、4着2芦毛スマートレイアー)

*阪神11R 鳴尾記念(G3、3歳以上OP、芝2000m、1着4100万円)展望
◎(8)スマートレイアー(牝7デムーロ、大久保、Dインパ、逃、東京G1Vマイル4着)
〇(4)スズカデヴィアス(牡6横山典、橋田、Kカメハメハ、差、阪神G1大阪杯11着)
▲(9)ステイインシアトル(牡6武豊、池江、Sゴールド、先行、福島OP民報杯6着)
△1(3)マイネルフロスト(牡6丹内祐、高木、Bタイド、逃げ、新潟G3大賞典2着)
△2(5)バンドワゴン(牡6Cルメール、石坂、Wマズル、先行、阪神1600下但馬1着)
△3(6)デニムアンドルビー(牝7福永、角居、Dインパクト、差、阪神G2阪神牝12着)
(出走10頭):3連単=1着(8)-2着(4.9)-3着(9.4.3.5.6)=8点

土曜*阪神10R 三木特別:エーティーサンダー(秋山)の先行力に期待
 このクラスの勝敗付けは、いつも難しいのです。ハンデ戦でもあり、ここをスンナリ通過出来る、凄い馬は少ないのです。必ずといって、一回は、揉まれて立ち止まることが多いが、またこのクラスに降級しての一戦になる、エーティーサンダー(秋山)の先行力に期待を懸ける。
 頭が決まれば、後は差し馬に流すだけで、テオドール(ルメール)が2番手有望です。
*阪神10R 三木特別(3歳上1000下ハンデ、芝1800m、1着1500万円)展望
◎(6)エーティーサンダー(牡4秋山真、湯窪、Mカフェ、先行、京都1600下錦S7着)
〇(4)テオドール (牡4Cルメール、国枝、Hジャー、差し、中山1000下鹿野山1着)
△1(3)プリモンディアル(牝6福永祐、藤原、Dインパクト、東京1000下テレ玉3着)
△2(5)サイモンラムセス(牡7川田将、梅田、Bタイド、追込、京都1000下8着)
(出走11頭):3連単=1着(6.4)-2着(4.6.3)-3着(6.4.3.5)=8点

土曜*東京11R 麦秋S:大波小波のベストマッチョ(内田博)が順当なら逃げ切れる
好調・大敗と2度もリズム良く繰り返して、真剣には期待してはいけない馬だが、勝つときは素晴らしい馬力の逃げ馬ベストマッチョ(内田博)に本命、このクラスは、一度勝ち抜けするも再編成で降級、そして今度は勝つ番のリズムで、果たしてその通りになれるか如何に?
 相手は、前走休養明けの初戦で5着に敗れたボールライトニング(蛯名正)、今度こそ一発長い直線で真価を発揮して貰いたい。
 単穴評価したが、一発駆けならこの馬もで、末脚勝負ならこの馬が一番、プリサイスエース(田辺裕)の頭まで期待出来る。
(前々走2/12東京OPバレンタインS:1着ブラゾンドゥリス、2着ベストマッチョ)

*東京11R 麦秋S(3歳上1600下、ダ1400m、1着1820万円)展望
◎(6)ベストマッチョ(牡4内田博、手塚、マッチョウノ、逃、東京OPオアシス7着)
〇(1)ボールライトニング(牡4蛯名正、宮本、Dメジャー、差し、京都OP栗東5着)
▲(14)プリサイスエース(牡6田辺裕、奥村、Pエンド、追込、東京1000下立川1着)
△1(15)ゴールドスーク(牡6戸崎、小崎、Gアリュール、先、東京1600下BS-5着)
△2(2)オニノシタブル(牡6柴田大、矢野、Sホーム、差し、東京1000下1着)
△3(13)プレスティージオ(牡4柴山雄、大根田、Kドライヴ、先、京都OP栗東10着)
(出走16頭):3連単=1着(6.1)-2着(1.6)-3着(14.15.2.13)=8点

土曜*東京10R 稲村ヶ崎特別:アジュールローズ(柴山雄)が断然で抜け出す
 東京OPプリンシバル1着した後、ダービーで故障し、10か月静養後の前走、久々での差のない8着好戦したアジュールローズ(柴山雄)が、馬体重く叩き2戦目の変わり身に期待して、今度こその本命にした。
 相手に選抜した4騎が見事に皆が回避しては見直しですが、一発穴目に狙ってケンホファヴァルト(戸崎圭)が優勢、他にパラパラ流すのみです。
*東京10R 稲村ヶ崎特別(3歳上1000下、芝2000m、1着1500万円)展望
◎(7)アジュールローズ(牡4柴山雄、古賀慎、Vピサ、先行、福島OP民報杯8着)
〇(3)ケンホファヴァルト(牡4戸崎圭、森秀、Mサンデー、逃げ、京都1000下1着)
△1(4)アーバンキッド (牡4石橋脩、斎藤誠、Hクライ、先行、中山1600下5着)
△2(2)レインオーバー(せん6内田博、堀宣、Kカメハメハ、差、東京1000下6着)
△3(8)スクエアフォールド(せん4田辺、伊藤圭、Sクリスエス、差、東京1600下6着)
(出走8頭):3連単=1着(7)-2着(3.4)-3着(4.3.2.8)=6点

*公営浦和(交流重賞)さきたま杯(速報)
 ホワイトフーガで蛯名正義騎手が豪快に突き放し、JRAではあの2人に煽られ放しですが、公営で存在感を取り戻す圧勝劇になりました。
 JRAから参戦4騎、人気も着順も3着まで独占、蛯名正義騎手が(芦毛)ホワイトフーガで交流重賞戦(G2)を快勝した。

 JRAのG1戦を3週連続して快勝しては、公営でも俄然人気沸騰中の「Cルメール騎手」、その騎乗振りに公営競馬ファンでも注目のまと、その(逃げ脚質)モーニンが、スタートで痛恨の躓き(両前脚が膝まずき)で騎手が落馬しなかったのが奇跡、ここは超一流の腕を魅せてくれたが、当然後方からになるも、内から1・2角で内ラチを突いて中団まで上がる苦しい位置取りでは、前半から苦しい展開、それに対して(芦毛の牝馬)ホワイトフーガ(蛯名)が、中団から3角で豪快に、外目を大回りして一気に捲って、先頭を奪って抜け出した直線、そのまま後続馬を大きく「4馬身」も振り切って、中央では、中々Cルメール、Mデムーロ、そして戸崎圭騎手などに「お株を奪われ」全く良いところがない近走の蛯名正騎手、でも「美浦のスターJK」が、公営浦和で、久々の重賞勝利を味わい、盛んに苦笑、「息を吹き返す」復活走になりました。

 2着には、外を回って(ようやく)馬群を裁き、短い直線でも、モーニン(ルメール)が、追い込みが届き2番手を確保、そして1番人気のベストウォーリア(戸崎)が、やっとのことで更に「2馬身」遅れての3着に絡むまでに上がって、3着までいつもの事ですが、JRA馬が(坂路調教の成果でスタミナ強靭で)上位独占決着になりました。
 (5/31)浦和競馬11R(G2)さきたま杯 :結果
(4歳以上OP、ダート1400m、1着3100万円)12頭立(公営馬8頭、JRA馬4頭)良馬場
着順(馬番)馬  名  (所属、性歳、騎手・斤量、厩舎、産駒、前走)人気
1着▲(6)ホワイトフーガ(JRA.牝5蛯名56、高木、クロフネ、船橋牝G3-1着)3人気
2着〇(2)モーニン (JRA.牡5ルメール58、石坂、Hハーガス、船橋G1-3着)2人気
3着◎(8)ベストウォーリア(JRA.牡7戸崎58、石坂、Mウォーリア、船橋G1-4着)1人
4着(4)アンサンブルライフ(浦和.牡4真島56、小久保、Aケーテング、大井OP1着)7人
5着(1)ラブバレット(岩国.牡4山本56、菅原勲、ノボジャック、名古屋G3-5着)6人
6着(11)ドリームバレンチノ(JRA.牡10岩田、加用.Rインメイ.大井G3-5着)4人気

タイム1:25.7 単勝580円、馬連580円、馬単1,480円、3連複230円、3連単2,550円

東京*安田記念:イスラボニータ(Cルメール)の復活連勝に期待

日曜(6/4)競馬展望ブログ「メニュー」
[WIN5-5]*東京11R 安田記念(G1、3歳以上OP、芝1600m)  発走15:40
[WIN5-4]*阪神11R グリーンS(3歳上1600下ハンデ、芝2400m)発走15:30
[WIN5-3]*東京10R 由比ヶ浜特別(3歳上1000下ハンデ、芝1400m)発走15:00
[WIN5-2]*阪神10R 洲本特別  (3歳以上1000万下、ダ1400m) 発走14:50
[WIN5-1]*東京 9R ホンコンJCT(3歳上500下、芝2000m)発走14:25
[WINー5]*挑戦の道 締切時刻([WIN5-1]の5分前)14:20

[WIN5-5]*東京11R 安田記念:復活走イスラボニータ(ルメール)が抜け出す
 ようやく休養明けも復調一発快勝イスラボニータ(ルメール)に再度の期待を懸ける。
同レース2着エアスピネル(武豊)が相手、共に「32秒9」の差し脚なら今度も互角の勝負になる。
 そしてアンビシャス(横山典)、5戦連続惜敗しているが、あのキタサンブラックを優に撃破した実力馬、ここでは本来は「NO:1」の位置付け馬なのです。
 その後に続くのが、ステファノス(戸崎)、レッドファルクス(デムーロ)、ヤングマンパワー(松岡)になるが、香港からの遠征馬2騎の実力度は、どうなのか?になる。
 特にJモレイラ騎手が乗り込んで来るので、彼の驚異マジック技量が要注意なのだ。
(4/23京都G2マイラーズC:1着イスラボニータ、2着エアスピネル)

「馬番確定」有力馬が外枠に集中
15)◎イスラ、(8)〇エアスピ、(4)▲アンビシ、(18)△1ステファ
*東京11R 安田記念(G1、3歳以上OP、芝1600m 芝・左m、1着1億300万円)展望
(馬番)期待、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格.レース名.着順)
(1)*トーキングドラム(牡7石橋、斎藤誠、Kカメハメハ、先行、東京G2京王杯6着)
(2)*ディザイファ (牡8四位、小島太、Dインパクト、差し、阪神G1大阪杯10着)
(3)*サンライズメジャー(牡8池添、浜田、Dメジャー、差、京都G2マイラーC5着)
(4)▲アンビシャス (牡5横山典、音無、Dインパクト、差し、阪神G1大阪杯5着)

(5)注1コンテントメント(せん7.モレイラ、香港サイズ、Hネット、先、香港M1着)
(6)△2レッドファルクス(牡6デムーロ、尾関、Sボード、差し、東京G2京王杯1着)
(7)△4グレーターロンドン(牡5福永、大竹、Dインパクト、追、中山OP東風S1着)
(8)〇エアスピネル (牡4武豊、笹田、Kカメ、先行、京都G2マイラーC2着)

(9)*ロンギングダンサー(牡8横山和、田村、Sクリスエス、先、東京OPメイ10着)
(10)*クラレント    (牡8岩田、橋口、Dダーク、逃げ、東京G2京王杯2着)
(11)*ブラックスピネル(牡4松山、音無、Tギムレット、逃、京都G2マイラー4着)
(12)注2ビューティーオンリー(せん6パートン、クルーズ.エンペラー.差.香港M2着)

(13)*ロジチャリス(牡5内田、国枝、Dメジャー、差し、中山G3ダービー卿S1着)
(14)注3サトノアラジン(牡6川田、池江、Dインパクト、差し、東京G2京王杯9着)
(15)◎イスラボニータ(牡6ルメール、栗田、フジキセキ、先、京都G2マイラー1着)

(16)*ロゴタイプ  (牡7田辺、田中剛、Rグリン、先行、中山G2中山記念3着)
(17)△3ヤングマンパワー(牡5松岡、手塚、スニッツェル、先、京都G2マイラー3着)
(18)△1ステファノス (牡6戸崎、藤原、Dインパクト、差し、阪神G1大阪杯2着)
(出走18頭):3連単=1着(15)-2着(8.4)-3着(4.8.18.6.17.7.5)=12点

[WIN5-4] *阪神11R グリーンS:久々出走も追い切り動きレイズアスピリット(幸英)期待
 小頭数の長距離戦、ズバリ3連単で勝負したいが、頭はどちらになるのか・・なのです。
 5か月振りの出走になるレイズアスピリット(幸英)を本命にする。一旦はリッチーリッチー(小牧太)の方が勢いから期待したが、レイズの直前の追い切りで好時計を計時して見直し、鉄砲駆けもするので期待した。3番手以降は、ザトゥルーエアーほかになるが、前記の2騎でスンナリと決まりそうだ。
 (12/23中山1600下グレイトフルS:1着カフジプリンス、2着1レイズアスピリット)
(5/13東京1600下緑風S:1着リッチーリッチー(Mデムーロ))

*阪神11R グリーンS(3歳上1600下ハンデ、芝2400m、1着1820万円)展望
◎(3)レイズアスピリット(牡6幸英、上原、Kヘイロー、差、中山1600下グレイ2着)
〇(2)リッチーリッチー(牡4小牧太、友道、テオフィロ、先行、東京1600下緑風1着)
▲(4)ザトゥルーエアー(牡6藤岡佑、高橋忠、Mサムソン、差、京都1600下下鴨10着)
△1(9)ウインスペクトル(牡5丹内祐、宗像、Cハート、逃げ、京都1600下烏丸2着)
△2(5)スズカルパン (牡8和田竜、西橋、Sマンボ、差し、京都1600下下鴨S2着)
(出走9頭):3連単=1着(3.2)-2着(2.3)-3着(4.9.5)=6点

[WIN5-3] *東京10R 由比ヶ浜特別:好馬体ロワアブソリュー(戸崎)が差し切る
 素質馬ロワアブソリュー(戸崎)に注目、前走9か月振りの実戦で、準OP戦をイキナリ2着好戦した実力に敬意を表し、今度こそ叩き2戦目の原則通りに、快勝して頂きます。
 相手は、春の牝馬クラシック戦に、全く間に合わず遅れて来た逸材に思えるモアナ(内田博)に期待を懸けて見る。ここで結果を出せれば、秋の重賞戦に参戦が間に合うのですが如何に? 3番手には、レッドアフレイム、リヴィエール、バウトナカヤマなどに流す。
*東京10R 由比ヶ浜特別(3歳上1000下ハンデ、芝1400m、1着1500万円)展望
◎(10)ロワアブソリュー(牡4戸崎、須貝、Zロブロイ、差、東京1600下湘南2着)
〇(11)モアナ   (牝3内田博、高橋文、Kキセキ、先行、東京500下1着)
▲(12)レッドアフレイム(牡5モレイラ、久保田、Dインパクト、先、東京1000下6着)
△1(1)リヴィエール(牝6石川裕、斎藤誠、Hクライ、先行、東京1000下8着)
△2(3)バウトナカヤマ(牡5柴田善、高市、Bプラン、差し、東京1000下3着)
△3(6)デアレガーロ (牝3丸田恭、大竹、Mカフェ、先行、中山G3フラワーC11着)
注(8)ダノンハイパワー(牡3横山典、菊沢、Dシャンティ、差し、東京OP葵S10着)
(出走14頭):3連単=1着(10)-2着(11.12)-3着(12.11.1.3.6.8)=10点

[WIN5-2] *阪神10R 洲本特別:ベルクリア(浜中俊)の先行抜け出し期待
 多頭数の登録で、大抽選会の方が気になるが、期待馬の全てが騎手未定では、予想に気合が入らないが、好調2騎に注目した。
 順当ならベルクリア、メイショウノボサンで、決まりそうに思うが、準OP戦で2戦とも5着とマズマズの成績を残したワンダーリーデルの一発大駆けが、有るかも知れないので要注意です。
*阪神10R 洲本特別(3歳上1000下、ダ1400m、1着1500万円)展望
◎(12)ベルクリア (牝4浜中俊、吉田直、Vミリアン、先行、阪神1000下1着)
〇(7)メイショウノボサン(牡4幸英明、大橋、Mボーラー、差し、京都1000下1着)
▲(16)ワンダーリーデル(牡4和田竜、沖芳、Sリバティ、先行、東京1600下5着)
△1(2)ワンダーサジェス(牝4小牧太、石橋、Bタイド、先行、東京1600下14着)
△2(10)タマモユウトウセイ(牡6藤岡佑、五十嵐、Hクライ、先、阪神1000下14着)
(出走16頭):3連単=1着(12.7)-2着(7.12)-3着(16.2.10)=6点

[WIN5-1]*東京 9R ホンコンJCT:サーベラージュ(Jモレイラ)が先行抜け出す
 レース名の通り、香港からの遠征騎手「Jモレイラ」が、ここは自ら勝利を収めて、実力のあるところを、見せてくれると信じて、サーベラージュを本命にする。
 相手は、バルデス(Cルメール)、新馬勝ちのエリートが、負けじと競り掛け、一騎打ちになる。
*東京 9R ホンコンJCT(3歳上500下、芝2000m、1着1050万円)展望
◎(5)サーベラージュ(牡3Jモレイラ、堀宣、Vピサ、先行、東京500下3着)
〇(2)バルデス  (牡3Cルメール、木村、Hジャー、差し、中山500下取消)
▲(3)チェスナットコート(牡3蛯名正、矢作、Hクライ、差し、新潟未勝利1着)
△(8)コスモピクシス (牝4柴田大、中野、Sゴールド、追込、東京500下6着)
(出走10頭):3連単=1着(5.2)-2着(2.5)-3着(3.8)=4点

*[WINー5]挑戦の道:今週も難問、スンナリ決まるか、でも本命苦戦が続いている。
予想①◎5〇2-②◎12〇7-③◎10〇11-④◎3〇2-⑤◎15〇8=32通り

5/28/2017

日本ダービー:Cルメール騎手がレイデオロで3週連続G1勝利偉業

[WIN5-5]*東京10R 日本ダービー:レイデオロで藤沢和雄師が悲願ダービー初制覇!
1.競馬の祭典:ニュースター誕生!
 日本ダービーが、府中市の東京競馬場に観衆115,860人余りが集結、2014年生まれのサラブレッド7015頭の頂点に立つ、スターホースが、力強く誕生した。
2.超スローペースを感知し一気に先団まで上がる馬が・・
 内枠からマイスタイル(横山典)が、スローで先行、我が期待のレイデオロ(ルメール)が後方待機で1・2角を回るも、向正面でCルメール騎手が、超スローの流れと、いち早く読んで、ナント外を回って一気に追い上げ3角手前では、早くも2番手に上がる、大胆な奇策に打って出て、最後までスタミナが続くのかが不安一杯で・・。
(随分昔のシーンを思い出すのです)
 JCで、期待のシンボリルドルフ(岡部)が、向正面で中団待機したが3角手前で、一気の脚を使って先団まで上がって、結果直線でスタミナ切れで、カツラギエースの3着に敗れて・・、後で野平祐二師(当時藤沢和雄氏はその調教助手)が「あそこでゆっくり上がってくれれば結果は違った・・」と苦言、それに対し岡部騎手は「馬が競馬を(良く)知っている。馬の気分に任せて・・」と答えた。そのことが今でも瞬時に思い起こすのです。いくら強い馬でも、どこかで末脚を使えば、後で失速することになると・・。
3.勝利のGOサイン・・
 未だ内ラチで先行粘り込むマイスタイルを射程圏に入れて、残り300m付近で、Cルメール騎手がGOサインの鞭を数発入れて加速、残り150mで待望の先頭並び、そして抜け出し、追い上げて来た、やはり実力馬スワーヴリチャード(四位)の脚色が良さそうに見えたが、レイデオロが再度突き放し「3/4馬身」差のまま、念願の夢に見た最高峰のダービー勝利を果たし感涙・・・。
4.前走は仕上がり不足も直線の末脚が最速からダービー勝利を確信・・ 
 やはりこの馬は、長い追い出しに耐え、最後まで脚色がシッカリ、道中はリラックスしていたと、可なりの余裕で勝利をもぎ取り、我が見立てた通りに、とても強かった。
 馬の強さを信じて、Cルメール騎手が、「今度は勝つ自信があります」と高らかに勝利宣言していたが、本気で藤沢和雄師の情熱に応えて、スローペースを早く読んで気合を入れて、3・4角を先団2番手まで上げて競馬し、直線で早めに突き放す横綱相撲での勝利に、安定感が一杯、今後のスターホース街道は、古馬キタサンブラックに代わり、超新星「レイデオロ」一色の幕開けになりそうだ。
5.大外、超スロー、最後方待機・・で3着まで追い上げたアドミラブルは力量がある・・ 
 3着には、粘り込むマイスタイルを、後方待機し外から追込んだ、大外枠になった前哨戦「青葉賞覇者」アドミラブル(デムーロ)と一緒に皐月賞覇者アルアイン(松山)が追い込み、アドミラブルが1番人気に応え、際どくも3着に届いた。
6.スローの流れでは、前半の位置取りが勝負の分かれ目に・・
 ダービー勝利のタイムは「2:26.9」、2走前の第8Rで同距離の競馬(4歳上1000万下)が「2:23.8」と高速決着よりも「3秒1」も遅いタイム、珍しく前半1000m「63秒」の超スローの流れは、後方待機組は、前残りになる展開では迫るのは、至極大変な流れでした。
7.藤沢和雄師が19度挑戦で掴んだ悲願、オークス・ダービーを纏めて一気に制覇・・
 歓喜で帰還したCルメール騎手は、オークス勝利と同じく、スタンドのファンに愛用の「ゴーグル」を投げ込み、幾度もガッツポーズで検量室に戻って、ファンと関係者に手を振って挨拶、藤沢和師と固い握手と熱いハグ、満願の笑顔で健闘を讃え合った。そして「藤沢トレーナーに、ダービー勝利のプレゼントが出来て、とても嬉しい」と祝福した。
 19度挑戦し今日が正夢、悲願のダービー初制覇に感激、感涙の「G1戦26勝」を誇る藤沢和雄師は、帰宅中の電話口で、向正面でCルメールが前に動いたのは、丁度実況で「前半63秒のスローの流れ」とアナンス直後だったので「実況が聞こえたのかも」と上機嫌で語った。
8.馬券の目が・・
 折角の本命が1着しても、2番手馬は大外アドミラブルが割り込むとしたが、大外枠では、ダービーを勝つのは、可なり難しいと指摘しながら、そのままにしては・・、修業が足りずで、誠に残念なり。
 そして穴馬が皐月賞で本命に推した「共同通信杯覇者」スワーヴリチャードを、皐月賞馬アルアインよりも、強く推さなかったのが、手痛い誤算で3連単は外れ、抑え穴馬券で馬連ゲットでも、積極果敢に3連単の主軸に推し、攻めるべきでした。これが俗にいう「後の祭り(=手遅れ)」なのです。
(ダービーGOAL:1着レイデオロ、2着スワーヴリチャード、3着アドミラブル)
 (直線残り200m:内ラチのマイスタイル、2番手からGOサインの鞭入れるルメール)
 (残り600m:3角からマイスタイルの2番手に上がったレイデオロが外から・・)
(向正面:超スロー流れといち早く読み、後方からルメール騎手だけが外を周り前に動く。他の騎手は、流れ遅く前がフン詰まり、立ち上がり懸命に手綱を引き、折り合いに苦労している)
(2017日本ダービーのスタート)

「今期G1レース驚異3連続勝利Cルメール騎手」:通算G1勝利13勝(通算重賞47勝目)
(遂にダービーJKに・・)ハイ凄いですね、フランスで1回ダービー獲りました。今回は日本ダービーです。昨年は(マカヒキにSダイヤモンドが)少し負けた。でも今回は一杯(勝つ)自身がありました。でも別の国でダービーJKになりました。凄く凄く嬉しいです。(向正面で一気に上がった作戦は・・)まあ~作戦はありませんでした。普通の乗り方で乗りたかった。彼はスタートでは余り速くは無かったから後ろのポジションになる。今度も同じポジションで、ペースがメチャ遅かったから、バックストレッチでポジションを上げました。馬がとてもリラックスしていたからポジション上げても無駄がなかった。(途中で)息が入りました。未だ2番手でリラックスして、直線で早く反応しました。(早く抜け出もリチャードが迫ったが・・)ファンの声が凄かったね。だから楽しみました。ラスト100mで勝ったと思ったから、気持ちが凄くいい、凄く良かったです。(勝利おめでとうございます)ゴッツァンです。
*東京10R 日本ダービー「G1、3歳OP、芝2400m、1着賞金2億円」結果:馬場良
着順(馬番)期待、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、前走(馬場.格.着順))人気(末脚)
1着(12)◎レイデオロ(牡3ルメール、藤沢和、Kカメ、中山G1-5着)2人気(33.8)
2着(4)△2スワーヴリチャード(牡3四位、庄野.Hクライ.中山G1-6着)3人(33.5)
3着(18)〇アドミラブル(牡3デムーロ、音無、Dインパ、東京G2-1着)1人(33.3)
4着(3)*マイスタイル(牡3横山典、昆貢、Hクライ、中山G1-16着)14人(34.1)
5着(7)▲アルアイン(牡3松山、池江、Dインパクト、中山G1-1着)4番人気(33.7)

タイム2:26.9 (4F46秒5-3F33.8-2F22.3-1F11.4)
 単勝530円、馬連1,620円、馬単2,860円、3連複2,220円、3連単11,870円
予想評定 C評価(70点):2着穴馬スワードを〇▲高評価すべきでしたが残念!
6着(1)注2ダンビュライト(牡3武豊、音無、Rシップ、中山G1-3着)7番人気
7着(11)△1ペルシアンナイト(牡3戸崎、池江、Hジャー、中山G1-2着)6番人気
8着(8)*トラスト    (牡3丹内、中村、Sヒーロー、東京G1-8着)16番人気
9着(10)*ベストアプローチ(牡3岩田、藤原、Nアプローチ、東京G2-2着)11人気
10着(6)△3サトノアーサー(牡3川田、池江、Dインパクト、阪神G3-2着)5人気

11着(13)注1カデナ  (牡3福永、中竹、Dインパクト、中山G1-9着)8番人気
12着(16)*キョウヘイ(牡3高倉、宮本、Rクラウン、東京G1-14着)15番人気
13着(5)*クリンチャー(牡3藤岡佑、宮本、Dスカイ、中山G1-4着)9番人気
14着(15)*ダイワキャグニー(牡3北村宏、菊沢、Kカメ、東京OP1着)10番人気
15着(17)*ウインブライト(牡3松岡、畠山、Sゴールド、中山G1-8着)12番人気
16着(9)*マイネルスフェーン(牡3柴田大、手塚、Sゴールド、東京G2-9着)17人気
17着(2)*アメリカズカップ(牡3松若、音無、Mカフェ、中山G1-18着)13番人気
18着(14)*ジョーストリクトリ(牡3内田、清水、カプチーノ、東京G1-12着)18人気
:3連単=1着(12)-2着(18.7)-3着(7.18.11.4.6)=8点:外れ惜しい
 抑え穴馬券:馬連=1・2着軸(4)-相手(12.18.7.11.6)=5点:的中!
*コーナー通過順位
1角:3,8-7(1,15)5(4,10,17)(6,9,11)(2,12)(14,13,18)16
2角:3,8(1,7)(5,15)(4,10,17)(6,11)(2,9)12(14,13)18,16
3角:3,12(8,11)(1,7)4,15(5,10,17)2(9,6,18)14,13,16
4角:(*3,12)(8,11)(1,4,7)17(2,5,15)(10,18)(14,9)(6,13)16

[WIN5-4] *京都11R 安土城S:シャイニングレイ(北村友)が先行抜け出し勝利
 オウノミチが先行する、2・3番手先行のトウショウピスト(幸英)、そしてシャイニングレイ(北村友)が、直線で抜け出し、シャイニングレイが「1馬身1/4」競り勝って決着、3番手には後方から追い上げたティーハーフ (国分優)が届いた。
 我が期待のファインニードル(藤岡康)は、中団待機から末脚勝負も、先行馬と同じでは届きません。
*京都10R 安土城S(4歳上OPハンデ、芝1400m、1着2300万円)結果」良馬場
1着*(1)シャイニングレイ(牡5北村友、高野、Dインパ、OP14着)6人(34.7)
2着*(12)トウショウピスト(牡5幸英、角田、Yブルグ、OP14着)14人(35.1)
3着▲(6)ティーハーフ  (牡7国分優、西浦、Sホーム、京都OP5着)3人気(34.1)

タイム1:19.8 単勝1,050円、馬連43,350円、馬単43,350円、3連47,320複円、3連単729,400円
6着△1(7)ダイシンサンダー(牡6加藤、須貝、Aムーン、京都OP3着)7番人気
7着◎(5)ファインニードル(牡4藤岡康、高橋忠、Aムーン、OP4着)4人(35.0)
10着△3(4)セカンドテーブル(牡5水口、崎山、トワイニング、京都OP11着)5人気
11着△2(10)ムーンクレスト(牡5浜中、本田、Aムーン、阪神OP3着)2番人気
14着〇(12)ブラヴィッシモ(牡5和田、須貝、Fロック、東京G2-12着)1番人気
(出走16頭):3連単=1着(5)-2着(12.6)-3着(6.12.7.10.4)=8点:外れ

[WIN5-3] *東京10R むらさき賞:サンマルティン(戸崎)が先行抜け出し勝利
 ブレイヴリー(蛯名正)が先行、ショウナンマルシェ(柴山)、サンマルティン(戸崎)が続いて直線、サンマルティンとショウナンマルシェが競り合ってGOALも僅かに「アタマ差」サンマルティンが凌いだ。
 我が期待のストレンジクォーク(ルメール)は最後方待機から直線で「33秒4」で追い上げるも位置取りが後方過ぎて前には届かず、期待外れ残念でした。
*東京 9R むらさき賞(4歳上1600下ハンデ、芝1800m、1着1820万円):良馬場
1着▲(2)サンマルティン(せん5戸崎、国枝、Hジャー、1600下5着)4人(33.3)
2着*(8)ショウナンマルシェ(せん6柴山、二宮、Mカフェ、1600下8着)14人(33.5)
3着△2(1)レッドルーファス(牡7大野、藤沢和、Aソング、1600下4着)6人(33.5)

タイム1:46.6 単勝650円、馬連34,550円、馬単51,560円、3連複120,370円、3連単664,550円
5着△1(9)ジークカイザー(牡4川田、池江、Dインパクト、1000下1着)3番人気
7着△3(5)ロッカフラベイビー(牝5福永、鹿戸、Kカメ、福島G3-10着)8番人気
8着注(7)ハナズレジェンド (牡4藤岡佑、矢作、Hクライ、東京1600下6着) 5人気
9着〇(6)ポルトドートウィユ(牡5武豊、高野、Dインパクト、阪神1600下3着)2人
10着◎(14)ストレンジクォーク(牡5ルメール、小島太、サムソン、1600下3着)1人(33.4)
(出走14頭):3連単=1着(14)-2着(6.2)-3着(2.6.9.1.5.7)=10点:外れ

[WIN5-2] *京都 9R 東大路S:テイエムジンソク(古川)が先行抜け出し快勝
 人気のテイエムジンソク(古川)が、4番手から4角で2番手に上がって、優に抜け出し、後続馬を「4馬身」も引き離す圧勝で期待に応えた。
 2着には、最後方から4角で中団まで上がって追い上げたヒロブレイブ(鮫島良)が驚異の末脚でマインシャッツに競り勝ち届いて驚き、伏兵馬の天下では参りました。
 我が期待のオールマンリバーの北村友騎手は、期待した時に失速、期待しないときに先着では、馬券のリズムが合わず、とても困る展開で、馬券は外れて獲れません。
*京都 9R 東大路S(4歳上1600下ハンデ、ダ180m、1着1820万円)結果:良馬場
1着〇(13)テイエムジンソク(牡5古川、木原、クロフネ、1600下3着)2人気(37.0)
2着*(15)ヒロブレイブ(牡4鮫島良、川村、Kドライヴ、1600下3着)5人気(36.8)
3着*(9)マインシャッツ(牡4池添、西浦、Gアリュール、1600下4着)6人(37.4)

タイム1:50.4 単勝410円、馬連2,690円、馬単3,910円、3連複6,240円、3連単29,680円
5着◎(3)オールマンリバー(牡5北村友、五十嵐、Kカメ、1600下2着)1人(38.2) 
8着△1(6)ロイヤルパンプ(牡5藤岡康、友道、Aデジタル、京都1000下1着)4人気
9着▲(10)シンゼンドリーム(牡4秋山、飯田、Hクライ、福島1000下1着)3番人気
11着△2(8)エバーキュート(牝5菱田、加藤征、Cテナンゴ、福島1000下1着)12人気
(出走16頭):3連単=1着(3)-2着(13.10)-3着(10.13.6.8)=6点:外れ

[WIN5-1]*東京 8R 青嵐賞:ルックトゥワイス(戸崎)が先行抜け出し快勝
 直線でステイブラビッシモが粘り込むところで、先行した人気のルックトゥワイス(戸崎)が、直線半ばで先に抜け出し押し切って先着、2番手争いが激戦、ケイブルグラム(ルメール)、そしてソールインパクト(福永)が馬体を併せて入線も、内のケイブルグラムが「ハナ差」凌いで2着した。
*東京 8R 青嵐賞(4歳上1000万下、芝2400m、1着1500万円)結果:良馬場
1着〇(3)ルックトゥワイス(牡4戸崎、藤原、Sゴールド、500下1着)1人(34.3)
2着*(8)ケイブルグラム(牡4ルメール、国枝、Dインパ、1000下4着)2人(35.1)
3着◎(4)ソールインパクト(牡5福永、戸田、Dインパ、1000下3着)3人(34.6)

タイム2:23.8 単勝240円、馬連940円、馬単1,250円、3連複1,930円、3連単5,180円
4着*(5)ステイブラビッシモ(牡4大野、久保田、Sゴールド、福島1000下7着)4人
5着▲(6)ウインテンダネス(牡4松岡、杉山、カンパニー、東京1000下2着)7人気
8着△3(1)ハイドロフォイル(牡4岩田、友道、クロフネ、東京500下1着)5番人気
11着△2(16)サブライムカイザー(牡5デムーロ、池上、Kカメ、中山1000下5着)6人
14着△1(12)カカドゥ (牡5北村宏、奥村、Sマンボ、中山1600下除外)11番人気
16着△4(14)ジュンスパーヒカル(牡5内田、友道、Fブラヴ、東京1000下4着)8人気
(出走16頭):3連単=1着(4.3)-2着(4.3)-3着(6.12.16.1.14)=10点:外れ

*[WIN5-5]挑戦の道:下級条件とハンデ戦が組まれ大荒れか、ズバリ固い決着か不明だ。
予想①◎4〇3-②◎3〇13-③◎14〇6-④◎5〇12-⑤◎12〇18=32通り
結果①〇3-②〇13-③(▲3)-④(*1)-⑤◎12=「的中403票」払戻1,006,580円
「1-2-4-6-2」番人気で決着、中盤で失速して誠に無念の完敗です

*東京11R 薫風S:ラインシュナイダー(武豊)が逃げ切り快勝
 軽快に先行したラインシュナイダー(武豊)がそのまま、直線でも脚色衰えず後続馬を、優に振り切って快勝、ダービー6着の憂さ晴らしを、即実践になりました。
 直線で一緒に追い上げたヒデノインペリアル(岩田)、そして後方待機し直線を外から
追い上げたイーグルフェザー(横山典)が際どく届いて3着でした。
 我が期待の逃げ馬シャドウチェイサー(ルメール)は、騎手がダービー勝利で「胸一杯」なのか、全く弾けず、12着の大敗には期待外れでした。
*東京11R 薫風S(4歳上1600下、ダ1600m、1着賞金1820万円)結果:良馬場
1着〇(13)ラインシュナイダー(牡5武豊、沖芳、Vミリアン、1600下4着)5人(35.8)
2着*(12)ヒデノインペリアル(牡5岩田、梅田、Bプラン、1600下6着)7人(35.6)
3着▲(7)イーグルフェザー(牡4横山典、小笠、Nユニヴァ、1600下3着)4人(35.2)

タイム1:35.8 単勝円、馬連6,650円、馬単12,550円、3連複14,110円、3連単86,640円
4着△1(4)クインズサターン(牡4戸崎、野中、パイロ、東京1600下2着)2番人気
5着△2(11)レッドオルバース(牡6内田、国枝、Dメジャー、東京1000下1着)1人気
12着◎(8)シャドウチェイサー(せん5ルメール、藤沢和、ロブロイ、1600下2着)3人(36.9)
13着△3(2)レッドディオーサ(牝4吉田隼、庄野、Kカメ、京都1600下5着)10番人気
(出走16頭):3連単=1着(8)-2着(13.7)-3着(7.13.4.11.2)=8点:外れ

*東京12R 目黒記念:復活フェイムゲーム(Cルメール)が一気に差し切り勝利
 メイショウカドマツ(藤岡佑)が大逃げする展開の中団で競馬した期待のヴォルシェーブ(戸崎)が、、直線で一気に抜け出し快勝か・・と思えたが、同じ位置取りしたフェイムゲーム(Cルメール)が、鋭く復活激走して、外から「1/2馬身」交わし去って、嬉しい久々の快勝になりました。
3着にも、伏兵ハッピーモーメント(川田)が先行粘り通して、大穴馬券になりました。
*東京12R 目黒記念(G2、4歳以上OPハンデ、芝2500m、1着5700万円):良馬場
着順(馬番)期待、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、前走(馬場.格.着順))人気(末脚)
1着*(12)フェイムゲーム(せん7ルメール、宗像、Hクライ、G3-6着)8人(33.9)
2着◎(2)ヴォルシェーブ(牡6戸崎、友道、Nユニヴァ、東京OP1着)1人気(34.3)
3着*(9)ハッピーモーメント(牡7川田、角居、Dインパ、OP6着)13人(35.2)

タイム2:30.9 (4F47.3-3F35.1-2F23.8-1F11.8)
 単勝1,910円、馬連3,450円、馬単9,130円、3連複41,190円、3連単316,940円
予想評定 C評価(50点):伏兵馬フェイムゲームの大駆け復活走には完敗です。
6着▲(6)シルクドリーマー(牡8石川、黒岩、Tギムレット、東京OP2着)11人気
7着△1(4)カフジプリンス(牡4岩田、矢作、Hクライ、東京OP4着)4番人気
8着〇(1)モンドインテロ(牡5内田、手塚、Dインパクト、阪神G1-8着)8番人気
11着△2(3)サラトガスピリット(牡5四位、友道、Hクライ、京都1600下1着)5人気
16着△3(5)アルター (せん5柴山、古賀慎、Nユニヴァ、阪神1600下1着)9番人気
17着注(8)ラニ    (牡4武豊、松永幹、タビット、東京OP4着)10番人気
(出走18頭):3連単=1着(2)-2着(1.6)-3着(6.1.4.3.5.8)=10点:外れ
*コーナー通過順位
1角:16=11,6,9,18(1,7)-(2,17)(3,4,12)(5,10)14,13-8,15
2角:16=11(6,9)18(1,7)(2,17)12(3,4)(5,10)14,13-8-15
3角:16=11,9(6,7)(18,17)(1,2)-12(3,4)-(5,10)14,13,8-15
4角:(*16,11)(6,9)(1,7)(18,17)2,12(4,10)3(5,14)13,8,15