12/18/2017

有馬記念*キタサンブラック(武豊)が最終ランを「有終の美」飾れる!

(12/24)日曜競馬ブログ
[WIN5-5]*中山11R 有馬記念(G1、3歳以上OP、芝2500m)発走15:25
[WIN5-4]*阪神10R 江坂特別(3歳以上1000万下、芝2400m)発走15:00
[WIN5-3]*中山10R 2017フェアウエルS(3歳上1600下、ダ1200m) 発走14:35
[WIN5-2]*阪神 9R 千両賞(3歳500万下、芝1600m)発走14:20
[WIN5-1]*中山 9R グッドラックHC(3歳上1000下ハンデ、芝2500m)発走14:00
[WINー5]*挑戦の道:締切り時刻*13:55
(番外編)*阪神12R ギャラクシーS(3歳以上OPハンデ、ダ1400m)発走16:25

[WIN5-5]*中山11R 有馬記念:キタサンブラックの相手はシュヴァルグランでJC再現
*ラストランを締め括る圧勝劇!・・ 
 断然のファン投票第一位に輝いたキタサンブラック(清水久厩舎)が、ラストランになる今回、持ち前の先行力で押し切り、悠々と先頭でGOAL出来る。予定したレースに確実に出走し結果を残す強靭な馬体、無事に完走出来ること、これは名馬の証なのです。
 ライバル陣営は、シュヴァルグラン(友道康厩舎)だけが、健在で唯一頭だ。前走のジャパンCでは、キタサンの落鉄不利の精で、巧く先着出来たが、今度はキタサンが、小回り中山での必勝戦法、逃げ切りで、JCのリベンジ、巻き返せる展開と見た。
*有力馬が次々に回避しては・・
 他の陣営は、期待していた有力馬、サトノダイヤモンド、レイデオロ、マカヒキなどが、早くから回避を決め込んでは、キタサンの一人旅になるのは必然、加えてサトノクラウン(堀宣行厩舎)は、キタサンを撃破するゾー!の気合不足は明らか、ようやく出走GOになって、鞍上はRムーア騎手が決まったので良しとする。
 それでもレース全体のレベル低下は、目を覆うばかりの散々な状態、余りにも盛り上がりに欠ける、恒例の有馬記念が、ドリームレースから陥落寸前なのです。
*キタサンのもう一つのタイトル「獲得賞金王!」も・・
 唯一つの興味は、キタサンブラックの獲得賞金が現在「15億7348万円」なので、有馬記念優勝賞金「3億円」をゲットして、テイエムオペラオーの記録、獲得賞金「18億3518万円」を追い越し、歴代の「賞金王」の頂点に立つ瞬間に、立ち会うのが有馬参戦の意義になる。
(11/26東京G1JC:GOAL前:1着シュヴァルグラン、2着レイデオロ、3着キタサンB)
 (前々走10/29東京G1天皇賞秋:1着キタサンブラック(武豊)、2着サトノクラウン(Mデムーロ))
(11/5東京G2アルゼンチン共和国杯:1着スワーヴリチャード(Mデムーロ))

「馬番確定」 ◎キタサン幸運の絶好「内2番枠」
*中山11R 有馬記念(G1、3歳以上OP、芝2500m、1着賞金3億円)展望
(馬番)期待、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格.レース名.着順)
(1)*ヤマカツエース (牡5池添、池添兼、Kカメハメハ、差し、東京G1JC8着)
(2)◎キタサンブラック(牡5武豊、清水久、Bタイド、先行、東京G1JC3着)
(3)*クイーンズリング(牝5Cルメール、吉村、Mカフェ.差.京都G1エ女王杯7着)
(4)△2ブレスジャーニー(牡3柴田善、佐々木.Bプラン.差、阪神G3チャレンジ3着)

(5)*トーセンビクトリー(牝5田辺、角居、Kカメハメハ、先、京都G1エ女王10着)
(6)*サトノクロニクル (牡3戸崎、池江、Hクライ、先行、阪神G3チャレンジ1着)
(7)*シャケトラ    (牡4福永、角居、Mカフェ、差し、東京G1JC11着)
(8)*レインボーライン(牡4岩田、浅見、Sゴールド、差し、東京G1JC6着)

(9)*サクラアンプルール(牡6蛯名、金成、Kカメハメハ、差、東京G1天皇賞秋8着)
(10)〇シュヴァルグラン(牡5Hボウマン、友道、Hクライ、先行、東京G1JC1着)
(11)*ルージュバック (牝5北村宏、大竹、Mカフェ、先行、京都G1エ女王杯9着)
(12)▲サトノクラウン (牡5Rムーア、堀宣行、マルジュ、差し、東京G1JC10着)

(13)△3ミッキークイーン(牝5浜中、池江、Dインパクト、差、京都G1エ女王杯3着)
(14)△1スワーヴリチャード(牡3Mデムーロ.庄野.Hクライ.差、東京G2アルゼ1着)
(15)*カレンミロティック(せん9川田、平田、Hクライ、逃、東京G2アルゼン5着)
(16)*サウンズオブアース(牡6Cデムーロ、藤岡健、Nユニヴァ、東京G1JC12着)
(出走16頭):3連単=1着(2)-2着(10.12)-3着(10.12.14.4.13)=8点

[WIN5-4] *阪神10R 江坂特別:ラヴィエベール(シュミノー)、の差し脚が断然
 長距離戦の今回、差のない4着が1回だけ、後の8戦が、1着3回、2着5回の好戦ばかりの実績馬ラヴィエベール(シュミノー)、ここでは、断然の本命馬になる。
 相手は、逃げ馬メイショウカミシマ(幸英)、そして先行力があるサトノリュウガ(北村友)で決まりそうだ。
(11/4東京1600下ノベンバーS:1着ストーンウェア、4着1ラヴィエーベル)

*阪神10R 江坂特別(3歳以上1000万下、芝2400m、1着1500万円)展望
◎(6)ラヴィエベール(牡4シュミノー、藤沢和、Dインパ、差.東京16下ノベンバ4着)
〇(10)メイショウカミシマ(牡3幸英、石橋、Bバド、逃げ、阪神10下境港4着)
△1(5)サトノリュウガ(牡3北村友、平田、Hジャー、先行、中京10下木曽川8着)
△2(1)アドマイヤジョラス(牡3藤岡康、梅田、Dインパクト、差し、中京5下1着)
(出走10頭):3連単=1着(6)-2着(10.5)-3着(10.5.1)=4点

[WIN5-3] *中山10R 2017フェアウェルS:期待馬が全て回避では我が予想気合なし
 このクラスになれば、スンナリといつものペースや位置取りには、ならないと思うが、繰り上がりで、末脚確かなヒカリブランデー(北村宏)が、上位に入線が出来る。
(12/9中山1600下アクアラインS:1着ベック、4着3内ヒカリブランデー)

*中山10R 2017フェアウェルS(3歳以上1600万下、ダ1200m、1着1820万円)展望
◎(3)ヒカリブランデー(牡6北村宏、池上、Fエフ、差し、中山16下アクア4着)
〇(10)プリサイスエース(牡6木幡初、奥村、Pエンド、追込、東京16下銀嶺2着)
△1(5)ヤサシサ   (牝3浜中俊、奥村、Jカプチーノ、京都10下1着)
△2(6)モルジアナ(牝5Cルメール、木村、ドヴァイ、先行、京都16下森藤3着)
(出走16頭):3連単=1着(3)-2着(10.5)-3着(10.5.6)=4点

[WIN5-2] *阪神9R 千両賞:アドマイヤアルバ(北村友)のし脚に差期待
 際どい着差で2着4回のあと、前走ようやく初勝利を果たしたアドマイヤアルバ(北村友)が、ここでも相手が手薄、阪神で「33秒3」のコース記録があり、スンナリと2連勝出来る舞台に思え、本命にする。
 相手は、新馬勝ちした「ロードカナロア産駒」のサンラモンバレー(シュミノー)、一発逆転の勝利までありそうも・・一騎打ちだ。
*阪神9R 千両賞(3歳500万下、芝1600m、1着1000万円)展望
◎(1)アドマイヤアルバ(牡2北村友、須貝、Hクライ、差し、京都未勝利1着)
〇(7)サンラモンバレー(牡2シュミノー、池江寿、Rカナロア、先行、京都新馬1着)
△(3)ミッキーマインド(牡2松山、音無、Dインパクト、差し、阪神5下万両賞4着)
(発走9頭):3連単=1着(1)-2着(7)-3着(3)=1点

[WIN5-1]*中山9R グッドラックHC:長距離でも断然ウインヴォラーレ(松岡)が先行抜け出す
 この距離を含め長距離戦を専用に出走し、可なりの好戦、近走は3連続2着のウインヴォラーレ(松岡)の実力度で断然、違った意味なら競り負けジリ脚の馬にも評価されるが、そこは優に卒業出来ると見て本命にする。
 相手は、可なりの後方待機がいつものポジションが気になるが、ステイブラビッシモ(Cルメール)の差し脚で、前に迫れるかなのです。
 そこに先行するフェイズベロシティ(Cデムーロ)が前で、先行粘り込み発揮が、出来るのかが勝負の分かれ目になる。
*中山9R グッドラックHC(3歳上1000下ハンデ、芝2500m、1着1500万円)展望
◎(10)ウインヴォラーレ(牡4松岡、手塚、Sゴールド、先行、東京10下本栖湖2着)
〇(14)ステイブラビッシモ(牡4ルメール、久保田.Sゴールド.福島10下フルーツ3着)
▲(2)フェイズベロシティ(牝4Cデムーロ、萩原、Kカメ、先行、東京10下南武2着)
△1(11)プライムセラー(せん4石橋脩、和田郎、カンパニー、差、新潟5下瓢湖1着)
△2(6)チャロネグロ (牡3田辺、大和田、Hクライ、追込、京都10下3着)
△3(4)イチダイ  (牡4三浦皇、柄崎、Sクリスエス、差し、中山10下2着)
注(7)コスモジャーベ(牡4柴田大、和田雄、Sウインド、先行、中山10下5着)
(出走14頭):3連単=1着(10)-2着(14.2)-3着(14.2.11.6.4.7)=10点

[WINー5] *挑戦の道結構期待の本命が頭固そうに思うが、競り負けで外せば大穴馬券が炸裂する。
予想①◎10〇14-②◎1〇7-③◎3-④◎4-⑤◎2〇10=8通り

(番外編)*阪神12R ギャラクシーS:コウエイエンブレム(松山)を本命にする
 出馬ラッシュで21頭が除外になる厳しい運命、出走の可否予想は難しいが、有力馬を順次選定すれば、次のとおりになる。
 長期休養明けの初戦も「1馬身差」の2着好戦したコウエイエンブレム(松山)、叩き2戦目の上り目に期待して主役、そして前走大敗も、それ以外のRでは、先行力で好戦しているサトノファンタシー(和田竜)、逃げ脚で前走このクラスに這い上がって来たレッドゲルニカ(シュミノー)の3騎で巴戦になりそうだ。
(11/26京都OPオータムリーフS:1着ニットースバル、2着コウエイエンブレム、3着ベストマッチョ)
*阪神12R ギャラクシーS(3歳以上OPハンデ、ダ1400m、1着2200万円)展望
◎(2)コウエイエンブレム(牡4松山、山内、Sミニスター、先、京都OP2着)
〇(4)サトノファンタシー(牡4和田、松田、クロフネ、先行、東京OP霜月12着)
▲(12)レッドゲルニカ(牡4シュミノー、藤沢和、Kドライヴ、逃、東京16下銀嶺1着)
△1(14)アキトクレッセント(牡5荻野極、清水、Wエンブレム、先、東京G3武蔵3着)
△2(15)サウススターマン(牡6北村友、加用、Sヴィグラス、先、東京OP霜月2着)
△3(16)ドライヴナイト(牡4藤岡康、奥村、Kドライヴ、先行、京都16下貴船1着)
 注1(1)ウインムート (牡4菱田、加用、Rインメイ、逃げ、東京OPグリーン5着)
 注2(11)キャプテンシップ(牡5川又、森秀、Nジャック、先、中山G3カペラ14着)
 *(7)ブラゾンドゥリス(牡5丹内、尾形和、Nジャック、差し、福島OP民友4着)
(出走16頭):3連単=1着(2)-2着(4.12)-3着(4.12.14.15.16)=8点

朝日杯FS:人気に応えダノンプレミアム(川田)が一気に抜け出し圧勝

[WIN5-5]*阪神11R 朝日杯FS:ダノンプレミアムの相手はステルヴィオ 
 大外枠から果敢に先行したケイティクレバー(小林)の内ラチの3番手で競馬した1番人気のダノンプレミアム(川田)が、直線に出ると(内回りの4角付近から)一気に先頭を奪って、そのまま後続馬を「3馬身1/2」も引き離して圧勝、破竹の3連勝を飾り、2歳馬の頂点に立ち、早くも来春のクラシック戦線の主役座宣言になりました。
 我が期待の本命タワーオブロンドン(ルメール)が、中団から一旦は、ダノンプレミアムの直後に付けて、2番手まで上がったものの、外を突いてステルヴィオ(Cデムーロ)が、鋭く一気に追い上げて、外で馬体を離して「クビ差」の2番手に届いて決着した。
(馬券種別だけは誤ることなかれ!=有馬に向けて老兵格言) 
 期待の本命馬が、中山と阪神のメーンRで、3着惜敗では「3連単馬券」は獲れません。
 マルチ、BOX、ワイド馬券等なら、確実に買い目数や刺激度にそれぞれの抵抗があるのですが、ゲット確率は急上昇するも、収支の帳尻や、ドキドキ感の感じ方が皆異なる。
 頭固定する我がフォーメイション派の馬券では、少なくとも撃沈なのです。そして折角、期待の本命が期待通りヤッターと、先着出来ても、こんな時に限って「2・3着」のどこかに伏兵馬が「ヒョイ」と食込まれて、外して仕舞う展開が毎回遭遇します。馬券種の選定が誤りなのです。どうしても刺激的な3連単への勝負にウエートが掛かりますが、結果は外すことを繰り返すのです。
 「宝くじ」は、買う窓口選抜と(懐の都合で)買う枚数だけが、唯一の参加者が自由に選べる特権になるが、買い目の指定は出来ない現実がある。そしてよく言われる格言が「買わねば当たらず」があり、それでは「買えば必ず当たる」のか・・は甚だ疑問、我が見解では「買っても当たらず」の方が、日本語的には、断然の「的中確率論」からは、的を得た表現なのです。イチロー選手が、MLBで3000本のヒットを樹立し祝福されたとき、彼は「その倍もの機会に悔しい(凡打した)現実が・・」と自分を戒めたのは流石で立派・・と褒めたいです。
 更に前後賞を含め10億円・・などよりは「1000万円が100本!」の方が、どれだけ民衆には喜ばれる策・・と思うが(胴元の勝手だゾーの意見もある・・)、普通に考えて「10億円もの大金を今直ぐに必要だ!」なんていう方は、どんな境遇の方なのでしょうか?普通はあり得ない途方もない展開、少なくとも、その舞台裏には、数10億円以上の「外れクジ」が存在する現実の方を知れば「ナント愚かなことに、いつも参加しているものだ」と分かるはずで、改めてその「外れ率と金額」を驚愕することになる。
 それでも晴れて、的中の暁には、その資金で、どこかの会社株でも(ゴッソリ)買い占めるドリームにするのか、それだけ今、借財でもあるのでしょうか?とても心配します。
 そしてネットで話題の「大根おろ・・」氏のように、大金を複勝1本買いも、大変刺激的です。ですが大抵のサラリーマンは、そのような豊富な軍資金が無いのも現実で勝負が出来ないです。止む無く、小資金でパラパラ穴馬券に手広く流し、スリル感が堪らない癒し・・を楽しむ週末、でも馬券は、流しただけ外し部分が多くなる現実も・・で、的中し易い買い目や、馬券種を選んで参加が「競馬の醍醐味」になるが、結果的に集計すれば、大損の道にマッシグラで迷路なのです。ですから、せめて勝負馬券の種別だけは「間違えないように」厳選し、刺激度が少し下がるが、暮れは集大成、確実に的中で「チョッピリ、ニッコリ」と、暖かい懐での、新年を迎えたいものです。

「今期重賞勝利4勝目の川田将雅騎手」:JRA通算重賞勝利59勝目(内G1勝利10勝目)
(圧巻の強さで・・)無事にこの馬の強さを見せることが出来て、良かったと思います。(期待の才能と騎乗のイメージは・・)ここ2戦、芝からの凄く良い内容で、折り合ってくれているので、このリズムをと、前回から取り組んでいるので、ゲートから凄く気持ちが強かったし、宥めながら、未だ大丈夫だよと伝えながらのレースになりましたけど・・。4角から加速スピードは素晴らしかったが・・)そうですね、道は見えたので、強いレースをしようと思いましたし、馬の強さを信じて、GOサインを出したんですけど・・。本当にいい飛びで、いい加速力で、期待通りの強さを発揮して呉れました。(最後は余裕の勝ちっぷりで、この先は・・)競馬は強かったと思いますし、負けることなく、ここに手が届きましたから、素晴らしい馬だなと思いますし、改めて賢い馬だなと思います。強さ(の秘密)は、そこから来ているのだと思います。(この先は・・)来年は大きいところを勝つには、距離を伸ばすことが必要になると思いますし、そこは徐々に勉強して行けばと思いますし、何よりも、厩舎サイドの初G1を収めることが出来ましたし、中内田厩舎の初G1勝利で、より喜ばしいと思います。
*阪神11R 朝日杯FS(G1、2歳OP、芝1600m、1着7000万円):良馬場
着順(馬番)期待度、馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順)人気(末脚秒)
1着(1)〇ダノンプレミアム(牡2川田、中内田、Dインパ、東京G3-1着)1人(33.6)
2着(10)△2ステルヴィオ(牡2Cデムーロ.木村哲.Rカナロア.東京G3-2着)3人(33.8)
3着(3)◎タワーオブロンドン(牡2ルメール、藤沢和、Lパス、東京G2-1着)2人(34.0)
4着(5)*ケイアイノーテック(牡2幸英、平田、Dインパクト、京都G2-3着)5人(33.8)
5着(12)△1ダノンスマッシュ(牡2福永、安田隆、Rカナロア、京都OP1着)4人(34.5)

タイム1:33.3 (4F46.1-3F34.0-2F22.7-1F11.7)
 単勝230円、馬連550円、馬単840円、3連複700円、3連単2,630円
予想評定D評価(30点):期待の本命馬が、差のない3着でも完敗です。
6着(8)注1ファストアプローチ(牡2シュミノ、藤沢和.Dアプローチ.中山OP2着)9人
7着(11)△3カシアス (牡2浜中、清水久、Kキセキ、東京G2-2着)10人気
8着(2)*フロンティア (牡2岩田、中内田、Dメジャー、京都G2-4着)6人気
9着(14)注2ダブルシャープ(牡2和田竜、渡辺薫、Bバド、東京G3-6着)6人気
10着(6)△4アサクサゲンキ(牡2武豊、音無、Sティック、東京G2-3着)8人気
(出走16頭):3連単=1着(3)-2着(1)-3着(12.10.11.6)=4点:外れ
*コーナー通過順位
3角:15,8(1,11)(6,14)(2,3,9)(5,13)10,12,16(7,4)
4角:15,8,11(1,14)6(2,3,9)(5,10,13)12(7,16,4)

[WIN5-4] *中京11R 三河S:期待に応えヒデノインペリアル(川須)が鋭く差し切る
 直線での競り合い、4番手内ラチで先行したタイセイエクレール(秋山)が懸命に逃げ込むも、後方待機の期待のヒデノインペリアル(川須)が、外を回って追い上げ、更に伏兵馬タイセイプレシャス(菱田)も鋭い追込を懸けて、先団まで上がって、ヒデノインペリアルが先着、2番手にタイセイプレシャスの伏兵馬、そしてタイセイエクレールの順で入線しては、無念にも中穴決着になりました。
*中京11R 三河S(3歳以上1600万下ハンデ、ダ1400m、1着1820万円):良馬場
1着◎(4)ヒデノインペリアル(牡5川須、梅田.Bプラン.阪神16下3着)2人(36.2)
2着*(5)タイセイプレシャス(せん5菱田.池上.Pエンド.東京10下1着)10人(35.6)
3着〇(12)タイセイエクレール(牡4秋山、森田、Bバド、東京10下1着)4人(37.1)

タイム1:24.1 単勝620円、馬連7,750円、馬単13,840円、3連複18,230円、3連単109,940円
4着▲(13)ツーエムマイスター(牡5藤岡佑、本田、Mボーラー、京都16下4着)6人気
5着△3(9)アディラート(牡3丸山、須貝、Rシップ、阪神10下1着)1人気
8着△1(7)オールポッシブル(牝3松若、高橋亮、Dメジャー、京都10下1着)5人気
12着△2 (14)エイシンビジョン(牡4藤岡康、藤原、ロンロ、東京16下4着)3人気
(出走16頭):3連単=1着(4)-2着(12.13)-3着(12.13.7.14.9)=8点
*コーナー通過順位
3角:10,13,7(12,9)1(14,16)(6,15,4)(2,3)8-5=11
4角:(*10,13)(7,9)(1,12)(14,16)(6,15,4)2(3,8)-5=11

[WIN5-3] *中山11R ディセンバーS:2番手先行のマイネルハニー(柴田大)が押し切る殊勲
 ウインフルブルーム(松岡)が先行する、2番手で競馬したマイネルハニー(柴田大)が直線で抜け出し。そもまま押し切って1着、中団からゲッカコウ(戸崎)が末脚伸ばして2番手に上がり、そして我が期待の大外枠グレーターロンドン(田辺)が後方待機し、直線の末脚勝負に懸けるも、GOAL寸前で、ようやく3番手に上がるのが、精一杯で残念でした。
*中山11R ディセンバーS(3歳以上OP、芝1800m、1着2400万円):良馬場
1着▲(4)マイネルハニー(牡4柴田大、栗田、Mゴッホ、東京OP6着)3人気(35.4)
2着*(6)ゲッカコウ(牝4戸崎、高橋博、Rインメイ、京都OP6着)4人気(35.0)
3着◎(11)グレーターロンドン(牡5田辺、大竹.Dインパ.東京G1-9着)1人(34.3)

タイム1:47.6 単勝850円、馬連4,290円、馬単10,590円、3連複2,080円、3連単26,070円
4着△1(5)ベルキャニオン(牡6石橋、堀宣、Dインパクト、阪神OP4着)7人気
5着△2(3)ハートレー (牡4ボウマン、手塚、Dインパ、東京G3-9着)5人気
6着△3(2)ウインフルブルーム(牡6松岡、宮本、Sウィーク、京都OP12着)6人気
7着〇(12)ストロングタイタン(牡4Mデムーロ.池江.Rタンサム.京都OP2着)2人
(出走12頭):3連単=1着(11)-2着(12.4)-3着(12.4.5.3.2)=8点:外れ
*コーナー通過順位
1角:2,4,9(1,5)6(3,8)12,7,11,10
2角:2,4(1,9)5-(3,6)8-(7,12)-11,10
3角:2,4(1,5,9)-6-(3,8)-(7,12)11-10
4角:(*2,4)(1,5,9)6,3(7,12,8,11)-10

[WIN5-2] *阪神10R 元町S:期待のミエノサクシード(和田)が直線で一気の末脚で差し切る
 ティーエスネオ、ティソーナが先行して直線、ティソーナが抜け出し先頭に立つも、中団からマイネルメリエンダ(川田)が末脚を伸ばし先団に、そして後方待機した期待のミエノサクシード(和田)が、他馬と次元の違う鋭い末脚(33秒台)を発揮し、外から一気に差し切る圧巻の突き抜け勝利でした。
*阪神10R 元町S(3歳以上1600万下、芝1600m、1着1820万円):良馬場
1着◎(7)ミエノサクシード(牝4和田、高橋亮.Sゴールド.東京16下4着)2人(33.3)
2着注(10)ティソーナ(せん4Cルメール.藤沢和.Dメジャー.東京10下1着)3人(34.4)
3着*(15)マイネルメリエンダ(牡6川田.和田郎.Cハート.中山16下10着)11人(34.0)

タイム1:33.8 単勝440円、馬連1,540円、馬単3,000円、3連複38,280円、3連単143,720円
4着〇(3)ワントゥワン(牝4幸英明、藤岡健、Dインパクト、差、東京16下5着)5人
5着▲(12)クリアザトラック(牡3福永、角居、Dインパクト、中山16下2着)1人気
6着△1(9)ボーダーオブライフ(牡3Cデムーロ、金成.Kキセキ、東京16下10着)7人
7着△3(5)ロジクライ(牡4浜中、須貝、Hクライ、京都G3-1着、長期休養明け)8人
15着△2(8)マコトサダイジン(せん6松山、松田、Kカメ、京都16下4着)9人気
(出走17頭):3連単=1着(7)-2着(3.12)-3着(3.12.9.8.5.10)=10点:外れ
*コーナー通過順位
3角:4,10,17(8,9)15(5,12)2(11,16)3,7(1,6)(13,14)
4角:(*4,10)17(8,5,9)(2,15,12)11(3,16)(1,6,7)(13,14)

[WIN5-1]*中京10R 桑名特別:コスモインペリドット(丹内)が先行押し切る
 5番手先行のコスモインペリドット(丹内)が直線で早めに先団に上がってそのまま、押し切って先着、2・3番手にも中団待機からデザートストーム(藤岡康)、アドマイヤジャズ(藤岡佑)の伏兵馬が、やはり早めに先団に上がって押し切って、中穴決着でした。
 我が期待の本命ファミーユボヌール(秋山)などは、後方待機から直線末脚勝負でしたが、余りにも後方過ぎて、前に迫れず、大きく離されての10着までが精一杯、期待外れの残念でした。
*中京10R 桑名特別(3歳以上500万下、芝1200m、1着1050万円):良馬場
1着*(9)コスモインペリドット(牡3丹内.高橋祥.Gシュー.福島5下2着)2人(34.3)
2着*(4)デザートストーム(牡3藤岡康.西浦.Sホーム.札幌未勝1着)11人気(33.7)
3着*(2)アドマイヤジャズ(牡5藤岡佑.友道.Tギムレット.中京5下4着)12人(34.0)

タイム1:08.8 単勝520円、馬連7,540円、馬単11,830円、3連複57,000円、3連単264,160円
4着*(15)サウンドドゥイット(牡5丸山、吉田、Cデュイット、福島5下4着)6人気
5着*(11)インシュラー(せん3伊藤、宗像、Mカフェ、新潟5下15着)10人気
6着〇(7)モンテヴェルデ (牡3古川、昆貢、Mカフェ、中京5下2着)1人気
8着▲(17)クリノスーアンコー(牡5菱田、藤沢則、デュランダル、中京5下5着)9人気
10着◎(1)ファミーユボヌール(牝3秋山.松永幹.Mカフェ.中京5下2着)3人(33.7)
12着△1(16)マイネルパッセ (牡4黛弘人、萱野、Dシャンティ、福島5下3着)7人気
14着△2(5)ビービーバーレスク(牝3富田、千田、Bガルダン、福島5下2着)13人気
(出走18頭):3連単=1着(1)-2着(7.17)-3着(7.17.16.5)=6点:外し
*コーナー通過順位
3角:10,16(5,8)9(3,7,11)(2,4,14,17)18,15,1,12,6,13
4角:10,16(5,8,9)(3,7,11)(4,17)2(14,15)18,1,12(6,13)

*[WINー5] 挑戦の道:固い決着を希望も、暮れの餅つき競馬の感じがするので、責めて外しても印のある馬で決まって欲しいものです。
予想①◎1〇7-②◎7〇3-③◎11-④◎4〇12-⑤◎3=8通り
結果①(*9)-②◎7-③(▲4)-④◎4-⑤(○1)=「的中1,380票」払戻329,870円
「2-2-3-2-1」番人気で決着、今回は固い決着日でも、最初から外して完敗です。

(番外編)*中山10R 南総S:アレスバローズ(Mデムーロ)が鋭い末脚で突き抜ける
 期待の本命、大外枠のアドマイヤナイト(戸崎)が、3番手先行の積極策、そして一旦先行するも中団まで下がって内ラチ沿いに盛り返したロードセレリティ(三浦)との、直線での競り合いになるも、後方待機のアレスバローズ(Mデムーロ)が、直線で一気の追い上げで「1馬身」も突き抜ける圧巻の迫力で先着を果たした。
*中山10R 南総S(3歳以上1600万下ハンデ、芝1200m、1着1820万円):良馬場
1着〇(11)アレスバローズ(牡5Mデムーロ.角田.Dインパ.福島16下10着)1人(34.4)
2着*(7)ロードセレリティ(牡4三浦、高橋瑞、Kカメ、東京16下6着)4人(35.2)
3着◎(16)アドマイヤナイト(牝5戸崎、梅田、Aムーン、京都10下4着)2人(35.4)

タイム1:08.4 単勝230円、馬連1,310円、馬単1,880円、3連複1,620円、3連単7,140円
8着△1(5)オールインワン(牡4Hボウマン、浜田、Aムーン、中京16下4着)人気
13着△2(3)クインズサリナ(牝3北村宏、西村、Dシャンティ、京都16下9着)6人気
(出走16頭):3連単=1着(16)-2着(11.5.3)-3着(11.5.3)=6点
*コーナー通過順位
3角:14(2,16)(7,12,13)(6,5,10,15)9,4(8,11)-(3,1)
4角:14(16,12,13,15)(2,7)(10,9,11)(6,5)(4,8)-(3,1)

12/16/2017

中山1*ターコイズS:ミスパンテール(横山典)の差し脚が冴えて先着

(土曜)*中山11R ターコイズS:ミスパンテールの相手はフロンテアクイーン
 GOAL前は「クビ、ハナ、クビ、クビ、クビ差」の大激戦、伏兵馬のミスパンテール(横山典)が、中団から鋭く抜け出し辛勝で、中穴決着になりました。
 我が期待のラビットラン (Cデムーロ)が、後方から追い上げるも際どくも届かず4着では残念でした。
*中山11R ターコイズS(G3、3歳上牝OPハンデ.芝1600m.1着3600万円)良馬場
着順(馬番)期待度、馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順)人気(末脚秒)
1着*(8)ミスパンテール(牝3横山典、昆貢.Dメジャー.京都16下1着)5人(34.2)
2着〇(7)フロンテアクイーン(牝4北村宏.国枝.Mサムソン.東京16下2着)3人(34.4)
3着△3(14)デンコウアンジュ(牝4蛯名.荒川.Mサムソン.京都G1-13着)7人(33.9)

タイム1:34.2 (4F46.5-3F34.5-2F23.0-1F11.8)
 単勝1,260円、馬連2,570円、馬単5,730円、3連複16,580円、3連単94,580円
予想評定 D評価(20点):期待の本命は届かず4着、伏兵馬の先着では完敗です。
4着◎(12)ラビットラン (牝3Cデムーロ.角居.タビット.京都G1-4着)1人(34.2)
5着*(11)エテルナミノル(牝4和田、本田、Eメーカー、京都G1-11着)4人気
6着△1(6)リエノテソーロ (牝3吉田隼、武井、Sタウン、新潟OP7着)6人気
7着注(15)ディープジュエリー(牝5内田、国枝、Dインパ、東京16下3着)8人気
8着▲(2)ワンブレスアウェイ(牝4戸崎、古賀慎、Sゴールド、東京G2-10着)2人気
10着△2(10)バンゴール (牝5石橋、尾関、Kカメハメハ、東京G2-14着)11人気
11着注(9)サザナミ(牝5Vシュミノー、堀宣、Dインパクト、中山OP3着)10人気
16着注(16)アスカビレン(牝5松田大、中尾、Bタイド、東京G2-11着)12人気
(出走16頭):3連単=1着(12)-2着(7.2)-3着(7.2.6.10.14)=8点
*コーナー通過順位
2角:(*6,13)(3,15)(4,7,9,16)(1,8,12)(10,14)2,11,5
3角:(*6,13)(3,15)(7,16)(4,9)(8,12)(1,10,14,11)2,5
4角:(*6,13)15,3(7,9,16,12,11)(4,8,10,14)(1,2,5)

(土曜)*中山10R 仲冬S:スピーディクール(横山典)が早めに動いて着差は少しも快勝
 期待のスピーディクール(横山典)が、中団から早めに先団に上がって、直線でそのまま、軽快に押し切って、後続馬を「1/2馬身」突き放して先着した。頭が固く収まっても、馬券の相手は決まって荒れるもの、伏兵馬が絡んでは外します。
 相手には、伏兵馬が先着で、先団で粘り込んだエネスク(柴田大)が2着、後方から追い上げたクロフネビームス(田辺)が3着でした。
*中山10R 仲冬S(3歳以上1600万下、ダ1800m、1着1820万円):良馬場
1着◎(9)スピーディクール(牡3横山典.石栗.Sヴィグラス.東京10下1着)3人(38.2)
2着*(10)エネスク(牡4柴田大、和田雄、Bバド、中山16下5着)5人気(38.2)
3着△2(8)クロフネビームス(牝5田辺、尾形、クロフネ、中山16下3着)4人(37.6)

タイム1:54.0 単勝560円、馬連4,090円、馬単5,320円、3連複4,250円、3連単29,860円
4着▲(3)パルトネルラーフ(牡4大野、高木、Vミリアン、中山16下取消)6人気
5着*(5)マイネルトゥラン(牡4津村、武市、Rインメイ、中山16下10着)10人気
7着△3(12)エポック  (牡4和田、角田、Vミリアン、京都16下3着)2人気
9着△1(4)クライスマイル(牡6北村宏、大和田、Sヒーロー、東京16下8着)7人気
11着〇(1)カフェブリッツ(牡4川田、池江、Mカフェ、東京OP10着)1人気
(出走13頭):3連単=1着(9)-2着(1.3)-3着(1.3.4.8.12)=8点:外れ
*コーナー通過順位
1角:13,10(4,1,12,9)(2,5)7,3(8,11)-6
2角:(13,*9)(10,5)12(4,1,7)(2,3)-(8,11)6
3角:(9,*5,10)(13,1,12)(4,2,7)(8,3)11,6
4角:(9,*5)10(13,1,12)(4,2,7)(8,3)(6,11)

(土曜)*阪神11R タンザナイトS:先行抜け出しミッキーラブソング(Cルメール)が差し切る
 2番手先行のラインスピリット(森ー)が、直線で抜け出し押し切る勢いも、5番手から追い上げたミッキーラブソング(Cルメール)がGOAL前で際どく「ハナ差」競り勝ち1着、逃げ粘り込んだアクティブミノル(酒井)が「3/4馬身」遅れて3番手に残した。
 期待のアペルトゥーラ(福永)は、後方待機から直線勝負も、全く脚色が同じでは追い上げ出来ず、後方のまま入線で残念なり。
*阪神11R タンザナイトS(3歳上OPハンデ、芝1200m、1着2300万円):良馬場
1着*(7)ミッキーラブソング(牡6Cルメール、渡辺薫、メイソン、京都OP6着)9人(33.8)
2着△2(6)ラインスピリット(牡6森ー、松永昌、Sボード、京都G3-6着)5人(34.0)
3着注(2)アクティブミノル(牡5酒井、北出、Sリバティ、新潟OP13着)4人(34.2)

タイム1:08.8 単勝2,5740円、馬連7,680円、馬単18,390円、3連複14,720円、3連単119,510円
4着△3(9)コスモドーム (牡6幸英明、金成、Aマックス、中山OP6着)8人気
5着〇(1)アットザシーサイド(牝4四位、浅見、Kカメ、京都G3-11着)2人気
6着▲(14)アドマイヤゴッド(牡5Mデムーロ、須貝、Hクライ、阪神G2-5着)1人気
7着△1(11)メイソンジュニア(牡3ルメール、渡辺薫、メイソン、札幌G3-7着)3人気
15着◎(5)アペルトゥーラ (牡6福永、国枝、Mゴッホ、新潟OP1着)6人(34.0)
(出走16頭):3連単=1着(5)-2着(1.14)-3着(1.14.11.6.9.2)=10点:外れ
*コーナー通過順位
3角:2(6,11)(3,7,14)10(1,4,15)9,16(5,12)13-8
4角:(*2,6,11)(3,7,10,14)(1,4,9,15)(12,16)(5,13)-8

(土曜)*阪神10R 赤穂特別:キーグランド(岩田)が先行抜け出し際どく残す
 GOAL前が「ハナ、クビ差」の大激戦、逃げ込んだキーグランド(岩田)、そして中団からフィールドセンス(小牧太)の2騎に、後方から鋭く追い上げた期待のロードアルペジオ(Cルメール)が、際どく追い上げたが、僅かに届かず2着までで残念でした。
*阪神10R 赤穂特別(3歳以上1000万下、ダ1800m、1着1500万円):良馬場
1着*(3)キーグランド(牡3岩田、宮徹、Aキング、京都10下7着)5人気(37.5)
2着◎(11)ロードアルペジオ(牡4Cルメール、笹田、Kカメ、京都10下4着)1人気(36.8)
3着△3(4)フォーハンドレッド(牡4福永、二ノ宮、Sゴールド、東京10下5着)6人(37.3)

タイム1:52.9 単勝1,120円、馬連1,710円、馬単4,380円、3連複7,540円、3連単47,670円
4着〇(1)ダノンロッソ(牡3Mデムーロ、松田、Dシャンティ、京都10下2着)2人気
5着*(14)プレシャスルーシュ(せん5松山、音無、Kカメ、京都10下8着)11人
6着△2(15)クレマンダルザス(せん4ボウマン、松永幹.Wラッシュ.中京5下1着)4人
8着△1(9)シンゼンドリーム(牡4秋山、飯田、Hクライ、東京10下2着)3人気
10着▲(13)ビスカリア  (牝5四位、山内、Vミリアン、京都10下4着)7人気
(出走15頭):3連単=1着(11)-2着(1.13)-3着(1.13.9.15.5)=8点:外れ
*コーナー通過順位
1角:(2,3,*12)4-6,1,14,5(8,15)(9,11)-(7,10)13
2角:(*2,12)3-4(1,6)-(5,14)(8,15)(9,11)-(7,10)13
3角:(*2,12)3(1,4)(5,14,6)(9,15)8(11,13)(7,10)
4角:12(2,3)(1,4)(6,15,13)(5,14)(9,8,11)7,10

(土曜)*中京11R 中京日経賞:中団からサダムリスペクト(川須)が抜け出す
 2着以降が「クビ、ハナ、クビ、クビ差」の大激戦、中団から直線での末脚勝負で、大外枠のサダムリスペクト(川須)が、一気の末脚発揮で後続馬を「1/2馬身」振り切って、伏兵馬達の先着しては、3連単が「260万円馬券」の大穴炸裂でした。
 我が期待のラヴィングアンサー(浜中俊)は、中団待機のまま、先着馬と末脚が同じでは前に届かず仕舞いで残念でした。
*中京11R 中京日経賞(3歳以上1000万下、芝1200m、1着1500万円):良馬場
1着*(18)サダムリスペクト(牡5川須.中尾.Kキセキ.福島5下1着)13人(33.7)
2着*(16)デスティニーソング(牝3鮫島駿.松下.Mボーラー.札幌10下8着)4人(33.9)
3着*(15)オフクヒメ(牝4中谷、松下.Kキセキ.京都10下11着)16人(33.6)

タイム1:08.4 単勝5,930円、馬連35,790円、馬単73,040円、3連複447,970円、3連単2,610,800円
4着〇(5)スナークスカイ(牡4中井裕、川村、Dメジャー、阪神10下3着)11人
5着*(11)ヒルノマゼラン(牡4古川、昆貢、Mカフェ、東京10下10着)9人気
6着▲(7)ダイシンバルカン(牡5松若、吉田直、Sバクシンオー、阪神10下2着)4人気
8着△1(17)メイショウベルボン(牝3武豊、南井、Dブリランテ.中京10下13着)1人
9着◎(10)ラヴィングアンサー(牡3浜中、石坂、Dメジャー、阪神10下6着)2人気(33.8)
10着△3(2)キャンディバローズ(牝4吉原寛、矢作、Dインパ、阪神10下5着)6人
12着△2(6)ゴールドケープ(牝3丸山、荒川、Wフォース、東京10下10着)7人気
(出走18頭):3連単=1着(10)-2着(5.7)-3着(5.7.17.6.2)=8点
*コーナー通過順位
3角:(2,*7)(11,16)(5,18)13(1,9,10,15)3,14,8,17(4,12)6
4角:(2,*7)11,5,16(1,13,18)(9,10,15)3,14,8,17,4(12,6)

*記録フラッシュ「ディープインパクト産駒」がJRA通算勝利数「JRA史上単独第5位!」に
 中京第10Rで(10)アンコールプリュ(藤岡康太騎手)が1着となり、ディープインパクト産駒のJRA通算勝利数が「1,522勝」達成した。
  これは、フジキセキの記録「JRA通算1,521勝」を抜き、産駒JRA通算勝利数で「単独第5位」となる記録です。

12/11/2017

中山*ターコイズS:ラビットラン(Cデムーロ)の鋭い差し脚に期待

(12/16)土曜競馬ブログ
*中山11R ターコイズS(G3、3歳以上牝馬OPハンデ、芝1600m)発走15:25
*中山10R 仲冬S(3歳以上1600万下、ダ1800m)発走14:50
*阪神11R タンザナイトS(3歳以上OPハンデ、芝1200m)発走15:45
*阪神10R 赤穂特別(3歳以上1000万下、ダ1800m)発走15:10
*中京11R 中京日経賞(3歳以上1000万下、芝1200m)発走15:35
次週G1展望(12/24)*中山11R 有馬記念(G1、3歳以上OP、芝2500m)

(土曜)*中山11R ターコイズS:ラビットランの相手はフロンテアクイーン
 前走は調子落ちのメンバー多数も、唯一重賞(ローズS)勝ちのラビットラン(Cデムーロ)の実力度に期待を懸ける。中山は初コースも、鋭い末脚が武器で、快勝出来る。
 相手は先行する2騎、自己条件の準OP戦で好戦しているフロンテアクイーン(北村宏)、そして準OP戦2連勝のワンブレスアウェイ(戸崎圭)が有望だ。
(前々走9/17阪神G2ローズS:1着ラビットラン(和田竜))

*中山11R ターコイズS(G3、3歳以上牝馬OPハンデ、芝1600m、1着3600万円)展望
◎(12)ラビットラン (牝3Cデムーロ、角居、タビット、差、京都G1秋華賞4着)
〇(7)フロンテアクイーン(牝4北村宏、国枝、Mサムソン、先、東京16下ユート2着)
▲(2)ワンブレスアウェイ(牝4戸崎、古賀慎、Sゴールド、先、東京G2府中牝10着)
△1(6)リエノテソーロ (牝3吉田隼、武井、Sタウン、差し、新潟OP信越7着)
△2(10)バンゴール (牝5石橋、尾関、Kカメハメハ、先行、東京G2府中牝馬14着)
△3(14)デンコウアンジュ(牝4蛯名、荒川、Mサムソン、差、京都G1エ女王杯13着)
 注(9)サザナミ(牝5Vシュミノー、堀宣、Dインパクト、差、中山OPラピス3着)
 注(16)アスカビレン(牝5松田大、中尾、Bタイド、差し、東京G2府中牝馬11着)
 注(15)ディープジュエリー(牝5内田、国枝、Dインパ、逃、東京16下ユート3着)
 *(8)ミスパンテール(牝3横山典、昆貢、Dメジャー、差し、京都16下清水1着)
(出走16頭):3連単=1着(12)-2着(7.2)-3着(7.2.6.10.14)=8点

(土曜)*中山10R 仲冬S:スピーディクール(横山典)の末脚に期待
 短距離の追込馬なのですが、初めて1800mに挑戦になるスピーディクール(横山典)に期待を懸ける。スタートから前半のペースに戸惑いがなければ、この距離でも追込脚質で快勝出来ると見て本命にする。
 相手は差し馬の2騎、久々の出走になるカフェブリッツ(川田)、そして前走取消もダート戦得意のパルトネルラーフ(大野)らが有力馬になる。
*中山10R 仲冬S(3歳以上1600万下、ダ1800m、1着1820万円)展望
◎(9)スピーディクール(牡3横山典、石栗、Sヴィグラス、追込、東京10下1着)
〇(1)カフェブリッツ(牡4川田、池江、Mカフェ、先行、東京OPブリリアン10着)
▲(3)パルトネルラーフ(牡4大野、高木、Vミリアン、差し、中山16下取消)
△1(4)クライスマイル(牡6北村宏、大和田、Sヒーロー、逃げ、東京16下錦秋8着)
△2(8)クロフネビームス(牝5田辺、尾形充、クロフネ、差し、中山16下北総3着)
△3(12)エポック  (牡4和田、角田、Vミリアン、先行、京都16下観月橋3着)
(出走13頭):3連単=1着(9)-2着(1.3)-3着(1.3.4.8.12)=8点

(土曜)*阪神11R タンザナイトS:アペルトゥーラ(福永)の末脚に期待
 新潟直線千mを見事に3連勝した差し脚アペルトゥーラ(福永)に再度注目、距離が1F伸び、かつ阪神馬場は初コースで不安は一杯あるが、熟して呉れると期待し本命にする。
 相手は、先行力のあるアットザシーサイド(四位)、そして末脚確かなアドマイヤゴッド(Mデムーロ)との勝負になる。
(10/29新潟OPルミエールAD:1着アペルトゥーラ(石橋脩))

*阪神11R タンザナイトS(3歳以上OPハンデ、芝1200m、1着2300万円)展望
◎(5)アペルトゥーラ (牡6福永、国枝、Mゴッホ、差し、新潟OPルミエール1着)
〇(1)アットザシーサイド(牝4四位、浅見、Kカメ、先行、京都G3京阪杯11着)
▲(14)アドマイヤゴッド(牡5Mデムーロ、須貝、Hクライ、差、阪神G2セント5着)
△1(11)メイソンジュニア(牡3ルメール、渡辺薫、メイソン、先、札幌G3キーラ7着)
△2(6)ラインスピリット(牡6森ー、松永昌、Sボード、差し、京都G3京阪杯6着)
△3(9)コスモドーム (牡6幸英明、金成、Aマックス、差し、中山OPラピス6着)
注(2)アクティブミノル(牡5酒井、北出、Sリバティ、 先、新潟OPルミエ13着)
(出走16頭):3連単=1着(5)-2着(1.14)-3着(1.14.11.6.9.2)=10点

(土曜)*阪神10R 赤穂特別:ロードアルペジオ(Cルメール)の差し脚に期待
 一番獲得賞金額が低いので、現状では出走枠に不安が残るが、ロードアルペジオ(Cルメール)の差し脚に期待を懸けた。
 相手は、逃げも出来るダノンロッソ(Mデムーロ)、そしてビスカリア(四位洋)の末脚に期待して見た。
 穴馬は、クレマンダルザス(ボウマン)の一発大駆けがあるかも知れないです。、
*阪神10R 赤穂特別(3歳以上1000万下、ダ1800m、1着1500万円)展望
◎(11)ロードアルペジオ(牡4Cルメール、笹田、Kカメハメハ、差し、京都10下4着)
〇(1)ダノンロッソ (牡3Mデムーロ、松田、Dシャンティ、先行、京都10下2着)
▲(13)ビスカリア  (牝5四位、山内、Vミリアン、差し、京都10下4着)
△1(9)シンゼンドリーム(牡4秋山、飯田、Hクライ、差し、東京10下2着)
△2(15)クレマンダルザス(せん4ボウマン、松永幹、Wラッシュ、差し、中京5下1着)
△3(5)フィールドセンス(牡3小牧太、千田、Sセンス、差し、京都10下9着)
(出走15頭):3連単=1着(11)-2着(1.13)-3着(1.13.9.15.5)=8点

(土曜)*中京11R 中京日経賞:ラヴィングアンサー(浜中俊)の末脚に期待
 このクラスはいつも大混戦、出走するだけでも大変な大抽選会になる。
 叩き2戦目の変わり身に期待出来るラヴィングアンサー(浜中)の末脚を狙って見る。
 相手は先行する2騎、スナークスカイ(中井)、そしてダイシンバルカン(松若)に前で粘り込めると期待した。
*中京11R 中京日経賞(3歳以上1000万下、芝1200m、1着1500万円)展望
◎(10)ラヴィングアンサー(牡3浜中、石坂、Dメジャー、差し、阪神10下芦屋川6着)
〇(5)スナークスカイ(牡4中井裕、川村、Dメジャー、先行、阪神10下3着)
▲(7)ダイシンバルカン(牡5松若、吉田直、Sバクシンオー、先行、阪神10下2着)
△1(17)メイショウベルボン(牝3武豊、南井、Dブリランテ.差.中京10下鳥羽13着)
△2(6)ゴールドケープ(牝3丸山、荒川、Wフォース、差し、東京10下10着)
△3(2)キャンディバローズ(牝4吉原寛、矢作、Dインパ、逃、阪神10下瀬戸内5着)
(出走18頭):3連単=1着(10)-2着(5.7)-3着(5.7.17.6.2)=8点

(次週12/24)*中山11R 有馬記念 展望:
 キタサンブラック(武豊)が最終ラン(20戦目)に「有終の美」を飾れる!
*ラストランを締め括る圧勝劇!・・ 
 断然のファン投票第一位に輝いたキタサンブラック(清水久厩舎)が、ラストランになる今回、持ち前の先行力で押し切り、悠々と先頭でGOAL出来る。予定したレースに確実に出走し結果を残す強靭な馬体、無事に完走出来ること、これは名馬の証なのです。
 ライバル陣営は、シュヴァルグラン(友道康厩舎)だけが、健在で唯一頭だ。前走のジャパンCでは、キタサンの落鉄不利の精で、巧く先着出来たが、今度はキタサンが、小回り中山での必勝戦法、逃げ切りで、JCのリベンジ、巻き返せる展開と見た。
*有力馬が次々に回避しては・・
 他の陣営は、期待していた有力馬、サトノダイヤモンド、レイデオロ、マカヒキなどが、早くから回避を決め込んでは、キタサンの一人旅になるのは必然、加えてサトノクラウン(堀宣行厩舎)までもが、未だに出走可否に思案中では、キタサンを撃破するゾー!の気合不足は明らかも、14日の追い切り結果次第で出走ならRムーア騎手が騎乗予定とか・・、それでもレース全体のレベル低下は、目を覆うばかりの散々な状態で、余りにも盛り上がりに欠ける、恒例の有馬記念が、ドリームレースから陥落寸前なのです。
*キタサンのタイトルが「賞金王!」も・・
 唯一つの興味は、キタサンブラックの獲得賞金が現在「15億7348万円」なので、有馬記念優勝賞金「3億円」をゲットして、テイエムオペラオーの記録、獲得賞金「18億3518万円」を追い越し、歴代の「賞金王」の頂点に立つ瞬間に、立ち会うのが有馬参戦の意義になる。
(11/26東京G1JC:1着シュヴァルグラン、2着レイデオロ、3着キタサンブラック)

*中山11R 有馬記念(G1、3歳以上OP、芝2500m、1着賞金3億円)展望
◎キタサンブラック(牡5武豊、清水久、Bタイド、先行、東京G1JC3着)
〇シュヴァルグラン(牡5Hボウマン、友道、Hクライ、先行、東京G1JC1着)
▲サトノクラウン (牡5Rムーア、堀宣行、マルジュ、差し、東京G1JC10着)
△1スワーヴリチャード(牡3Mデムーロ、庄野、Hクライ、差し、東京G2アルゼン1着)
△2ブレスジャーニー(牡3柴田善、佐々木、Bプラン、差し、阪神G3チャレンジ3着)
△3ミッキークイーン(牝5浜中、池江、Dインパクト、差し、京都G1エ女王杯3着)
(その他の登録馬)
*カレンミロティック(せん9川田、平田、Hクライ、逃げ、東京G2アルゼン5着)
*クイーンズリング(牝5Cルメール、吉村、Mカフェ、差し、京都G1エ女王杯7着)
*サウンズオブアース(牡6Cデムーロ、藤岡健、Nユニヴァ、東京G1JC12着)
*サクラアンプルール(牡6蛯名、金成、Kカメハメハ、差し、東京G1天皇賞秋8着)
*サトノクロニクル (牡3戸崎、池江、Hクライ、先行、阪神G3チャレンジ1着)
*シャケトラ (牡4福永、角居、Mカフェ、差し、東京G1JC11着)
*トーセンビクトリー(牝5田辺、角居、Kカメハメハ、先行、京都G1エ女王杯10着)
*ヤマカツエース (牡5池添、池添兼、Kカメハメハ、差し、東京G1JC8着)
*ルージュバック (牝5北村宏、大竹、Mカフェ、先行、京都G1エ女王杯9着)
*レインボーライン(牡4岩田、浅見、Sゴールド、差し、東京G1JC6着)
(出走枠16頭に登録16頭)

阪神*朝日杯FS:タワーオブロンドン(ルメール)の差し脚に期待

(12/17)日曜競馬ブログ
[WIN5-5]*阪神11R 朝日杯FS(G1、2歳OP、芝1600m)発走15:40
[WIN5-4]*中京11R 三河S(3歳以上1600万下ハンデ、ダ1400m)発走15:30
[WIN5-3]*中山11R ディセンバーS(3歳以上OP、芝1800m)発走15:20
[WIN5-2]*阪神10R 元町S(3歳以上1600万下、芝1600m)発走15:00
[WIN5-1]*中京10R 桑名特別(3歳以上500万下、芝1200m)発走14:50
[WINー5]*挑戦の道:[WIN5-1]発走時刻の5分前*14:45
(番外編)*中山10R 南総S(3歳以上1600万下ハンデ、芝1200m)

[WIN5-5]*阪神11R 朝日杯FS:タワーオブロンドンの相手はダノンプレミアム
 前走が重賞勝ちした2騎で一騎打ち、レイヴァンズパスの初仔で差し脚のタワーオブロンドン(ルメール騎手、左写真:馬名の由来)、先行力のダノンプレミアム(川田)、末脚が鋭いタワーオブロンドンに3連勝の期待が懸かる。来期のクラシックも、藤沢和雄厩舎から輩出されそうな勢いだ。
 この馬に迫るダノンスマッシュ(福永)の末脚が、どこまで接近出来るのかになる。
 夏の札幌(クローバー賞)で、タワーオブロンドンに後塵を浴びせたダブルシャープは、道営門別からJRA(栗東)渡辺薫厩舎に移籍して、騎手も和田騎手に代わるが、上位入着の出番がありそうか、注目なのです。
 (11/4東京G2京王杯2歳S:1着タワーオブロンドン(Cルメール))
(10/7東京G3サウジアラビアRC:1着ダノンプレミアム(川田将))

*阪神11R 朝日杯FS(G1、2歳OP、芝1600m、1着7000万円)展望
(馬番)期待、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格.レース名.着順))
(1)〇ダノンプレミアム(牡2川田、中内田、Dインパクト、先、東京G3サウジR1着)
(2)*フロンティア (牡2岩田、中内田、Dメジャー、先行、京都G2デイリー杯4着)
(3)◎タワーオブロンドン(牡2ルメール、藤沢和、Lパス、差、東京G2京王2歳1着) 
(4)*ライトオンキュー(牡2四位、昆貢、Sマーダル、差し、京都未勝利1着)

(5)*ケイアイノーテック(牡2幸英、平田、Dインパクト、差し、京都G2デイリ3着)
(6)△4アサクサゲンキ(牡2武豊、音無、Sティック、逃、東京G2京王2歳3着)
(7)*ヒシコスマー (牡2松山、清水久、Bタイド、差し、阪神5下万両1着)
(8)注1ファストアプローチ(牡2シュミノ、藤沢和.Dアプローチ.先.中山OP芙蓉2着)

(9)*ムスコローソ (牡2池添、手塚、Hヒューズ、差し、東京5下1着)
(10)△2ステルヴィオ (牡2Cデムーロ、木村哲、差し、東京G3サウジR2着)
(11)△3カシアス   (牡2浜中、清水久、Kキセキ、先、東京G2京王2歳2着)
(12)△1ダノンスマッシュ(牡2福永、安田隆、Rカナロア、差し、京都OPもみじ1着)

(13)*アイアンクロー(牡2酒井、斎藤崇、Aムーン、差し、阪神OPききょう5着)
(14)注2ダブルシャープ (牡2和田竜、渡辺薫、Bバド、追込、東京G3サウジR6着)
(15)*ケイティクレバー(牡2小林徹、目野、Hジャー、逃げ、京都G3京都2歳S3着)
(16)*イシマツ (牡2加藤祥、森秀、Sボード、差し、門別OP6着)
(出走16頭):3連単=1着(3)-2着(1)-3着(12.10.11.6)=4点

[WIN5-4] *中京11R 三河S:ヒデノインペリアル(川須)が逃げ込める
 このクラスで好戦中の逃込み派、ヒデノインペリアル(川須)と、差し脚があるタイセイエクレール(未定)の一騎打ち、逃げ粘り込んだり差し脚を試したり、色々研究も戦績に「パッ」としない。
そして差し脚が届くかのGOAL前の接戦対決も、先行の利で決着できると期待した。
 抑えの3番手は、先行ツーエムマイスター(藤岡佑)が、上位に絡めば穴馬券になる。
(12/2阪神1600下御影S:1着プレステージオ、3着7ヒデノインペリアル(岩田))

*中京11R 三河S(3歳以上1600万下ハンデ、ダ1400m、1着1820万円)展望
◎(4)ヒデノインペリアル(牡5川須、梅田、Bプラン、逃げ、阪神16下御影3着)
〇(12)タイセイエクレール(牡4秋山、森田、Bバド、差、東京10下シャングリ1着)
▲(13)ツーエムマイスター(牡5藤岡佑、本田、Mボーラー、先、京都16下渡月橋4着)
△1(7)オールポッシブル(牝3松若、高橋亮、Dメジャー、先行、京都10下1着)
△2 (14)エイシンビジョン (牡4藤岡康、藤原、ロンロ、先行、東京16下銀嶺4着)
△3(9)アディラート(牡3丸山、須貝、Rシップ、先行、阪神10下1着)
(出走16頭):3連単=1着(4)-2着(12.13)-3着(12.13.7.14.9)=8点

[WIN5-3] *中山11R ディセンバーS:グレーターロンドン(田辺)の末脚に期待もハートレーが不気味
 破竹の4連勝した実績の持ち主、今日は中山でも「英国デー」が始まるのか・・、グレーターロンドン(田辺)の末脚は抜群で、前走は最悪の不良馬場では、鋭い決め手が末脚派では大敗するのは仕方がなく、完全に度外視、今度こそ突き抜けられる固い本命になる。
 相手は、先行するマイネルハニー(柴田大)、そしてストロングタイタン(Mデムーロ)で決着期待する。
 大穴狙いなら、22か月も休養明けになる「1億円の高額実績馬」ハートレー(ボウマン)の気合、直前の追い切りはマズマズ、前記の本命グレーターロンドンにも、競り勝てる素質馬ですが、問題はレース感や闘争心、この場合は、普通は「長期休養明け馬の期待度=鉄砲駆け期待:×、買い目は一回様子見る:○」が、定番定説なのです。
 (前々走10/8東京G2毎日王冠:1着リアルスティール、3着7外グレーターロンドン)
(11/18京都OPアンドロメダS:1着ブラックバゴ、2着ストロングタイタン)

*中山11R ディセンバーS(3歳以上OP、芝1800m、1着2400万円)展望
◎(11)グレーターロンドン(牡5田辺、大竹、Dインパクト、差、東京G1天皇秋9着)
〇(12)ストロングタイタン(牡4Mデムーロ、池江、Rタンサム、先、京都OP2着)
▲(4)マイネルハニー(牡4柴田大、栗田、Mゴッホ、逃げ、東京OPキャピタル6着)
△1(5)ベルキャニオン(牡6石橋、堀宣、Dインパクト、先行、阪神OP米子4着)
△2(3)ハートレー(牡4ボウマン、手塚、Dインパ、差、東京G3共同通信9着)22休養
△3(2)ウインフルブルーム(牡6松岡、宮本、Sウィーク、逃、京都OPアンドロ12着)
(出走12頭):3連単=1着(11)-2着(12.4)-3着(12.4.5.3.2)=8点

[WIN5-2] *阪神10R 元町S:末脚確かなミエノサクシード(和田)が差し切れる
 前走「ユートピアS」の再現で牝馬2騎の末脚対決、ミエノサクシード(和田)、そしてワントゥワン(未定)の一騎打ちは、阪神での勝利実績から、ミエノサクシードが優勢と、決め撃ちに決めた。
 3番手は、先行粘り込むクリアザトラック(未定)が、前残りの目に期待した。
(11/18東京1600下ユートピアS:1着レッドアヴァンセ、4着5ミエノサクシード、5着8ワントゥワン)

*阪神10R 元町S(3歳以上1600万下、芝1600m、1着1820万円)展望
◎(7)ミエノサクシード(牝4和田、高橋亮、Sゴールド、差、東京16下ユート4着)
〇(3)ワントゥワン(牝4幸英明、藤岡健、Dインパクト、差、東京16下ユート5着)
▲(12)クリアザトラック(牡3福永、角居、Dインパクト、先行、中山16下市川S2着)
△1(9)ボーダーオブライフ(牡3Cデムーロ、金成.Kキセキ.先、東京16下紅葉10着)
△2(8)マコトサダイジン(せん6松山、松田、Kカメ、差し、京都16下長岡京4着)
△3(5)ロジクライ (牡4浜中、須貝、Hクライ、差し、京都G3シンザン1着)24休養
注(10)ティソーナ(せん4Cルメール、藤沢和、Dメジャー、逃げ、東京10下国立1着)
(出走17頭):3連単=1着(7)-2着(3.12)-3着(3.12.9.8.5.10)=10点

[WIN5-1]*中京10R 桑名特別:大混戦の舞台も出走馬の抽選結果待ち
 多数登録も、半分以上が除外になる運命なのは可哀そうな展開、そしてこの難解な500万下レースを[WINー5]対象Rに指名するとは、JRAは「全員外れろ!」と願っているように思え、巻き込まれないよう要注意、手を出さない方が良いですよ。
 出走馬と騎手が確定した時点で、もう一度、有望馬の選定すべきで、キット総入れ替えになりそうな感じ、現時点では、余り当てにしない方が・・状態なのです。
 取り敢えず、松永幹厩舎のファミーユボヌール(秋山)を本命に期待して置きました。
*中京10R 桑名特別(3歳以上500万下、芝1200m、1着1050万円)展望
◎(1)ファミーユボヌール(牝3秋山、松永幹、Mカフェ、先行、中京5下2着)
〇(7)モンテヴェルデ (牡3古川、昆貢、Mカフェ、差し、中京5下2着)
▲(17)クリノスーアンコー(牡5菱田、藤沢則、デュランダル、先行、中京5下5着)
△1(16)マイネルパッセ (牡4黛弘人、萱野、Dシャンティ、先行、福島5下3着)
△2(5)ビービーバーレスク(牝3富田、千田、Bガルダン、先行、福島5下2着)
(出走18頭):3連単=1着(1)-2着(7.17)-3着(7.17.16.5)=6点

*[WINー5] 挑戦の道:固い決着を希望も、暮れの餅つき競馬の感じがするので、責めて外しても印のある馬で決まって欲しいものです。
予想①◎1〇7-②◎7〇3-③◎11-④◎4〇12-⑤◎3=8通り

番外編)*中山10R 南総S:アドマイヤナイト(戸崎圭)が先着出来る
 馬だけでなく、[WINー5]対象Rからも除外されては可哀そうな「中山10R」をここに「番外編」として掲載します。
 多頭数登録で出走するだけでも大混戦の舞台、半数が除外になる運命、出走馬と騎手が確定次第、見直しが必要になるが、何故かいつも有望馬に限って、回避宣告されているように思えて仕方がないのです。→そして予測通りヤハリ有力馬3騎が回避しては困惑です。
 ここは先行する2騎に期待を懸けるが、アドマイヤナイト(戸崎)、そしてアレスバローズ(牡5Mデムーロ)の一騎打ちになる。
*中山10R 南総S(3歳以上1600万下ハンデ、芝1200m、1着1820万円)展望
◎(16)アドマイヤナイト(牝5戸崎、梅田、Aムーン、先行、京都10下桂川4着)
〇(11)アレスバローズ(牡5Mデムーロ、角田、Dインパ、先、福島16下みちのく10着)
△1(5)オールインワン(牡4Hボウマン、浜田、Aムーン、逃げ、中京16下浜松4着)
△2(3)クインズサリナ(牝3北村宏、西村、Dシャンティ、先行、京都16下桂川9着)
(出走16頭):3連単=1着(16)-2着(11.5.3)-3着(11.5.3)=6点

12/10/2017

*2017香港国際競走の結果速報

 日本馬8頭が遠征したが、最先着は香港カップで「ネオリアリズム(モレイラ)」、そして香港ヴァーズで「トーセンバジル(モレイラ)」の各3着でした。
 今回の香港競馬は、尽く先手を獲って内ラチで逃げ込んだ馬が、全て先着する結末、それは、内ラチが「仮柵を外して絶好の良馬場」状態のようで、このコース獲りした先行馬は「脚色が止まらず」余裕の逃げ切り連発、外を回って追い込んだ馬の出番はない展開でした。

▽ 2017香港国際競走(香港シャティン競馬場)結果速報
*第4R 香港ヴァーズ:ハイランドリール(Rムーア)が先行抜け出し押し切る
 ハイランドリール(Rムーア)が、2番手から直線で先頭を奪って、追い上げたタリスマニック(Mギュイヨン)を振り切って、最終ランを勝利で飾った。
 3着にトーセンバジル(Jモレイラ)が、中団から末脚を伸ばし届いたが、後方待機のキセキ(Mデムーロ)は、3角で少し動いて前に上がったがそこまで、末脚伸びず大敗しては、初海外遠征では勝手が違い過ぎて、本調子発揮は難しかったようだ。
*第4R 香港ヴァーズ(G1、3歳以上OP、芝2,400m、1着約1億5600万円)結果
(発走:日本時間 15時00分、出走12頭)
1着▲(1)ハイランドリール(牡5.Rムーア、Aオブラエアン、米国G1.BC3着)1人気
2着〇(2)タリスマニック(牡4.Mギュイヨン、Aファーブル、米国G1.BC1着)3人気
3着△(8)トーセンバジル(牡5.Jモレイラ.藤原、Hジャー、京都G2京都大賞2着)4人
タイム2:26.23 単勝250円、馬連420円、馬単810円、3連複920円、3連単3,710円
9着◎(12)キセキ   (牡3.Mデムーロ.角居、Rシップ、京都G1菊花1着)2人気
・買い目:3連複=(12)-(2.1)-(2.1.8)=3点:外れ

*第5R 香港スプリント:ミスタースタニング(Nローウィラー)が先行抜け出し快勝
 ワンスインナムーン(Zパートン)が先行する、3番手から競馬したミスタースタニング(Nローウィラー)は、直線で抜け出し、そのまま押し切って嬉しい先着、ディービービン(ドゥルーズ)が2着など、香港勢が上位独占の決着でした。
 期待の日本馬レッツゴードンキ(岩田)は、後方待機から直線勝負も、6着までが精一杯は残念でした。
*第5R 香港スプリント(G1、3歳以上OP、芝1,200m、1着約1億5800万円)結果
(発走:現地時間 15時40分、出走13頭)
1着◎(1)ミスタースタニング(せん5.Nローウィラー、Aクルーズ、香港G2スプリ1着)1人気
2着*(10)ディービービン(せん5ドゥルーズ、Jサイズ、香港G2スプリ3着)7人気
3着*(9)ブリザード(せん6Gモッセ、Pイウ、中山G1スプリンター5着)8人気

タイム1:08.40 単勝200円、馬連1,830円、馬単2,690円、3連複8,830円、3連単27,770円
4着〇(2)ラッキーバブルズ(せん6.Hボウマン、Kルイ、香港G2スプリ9着)2人気
5着▲(5)アメージングキッズ(せん6.Bプルブル、Jサイズ、香港G2スプ2着)6人気
6着△(12)レッツゴードンキ(牝5.岩田、梅田、Kカメ、京都G2スワン3着)3人気
12着△(13)ワンスインナムーン(牝4.パートン、斎藤誠、Aムーン、中山G1-3着)5人
・買い目:3連複=(1)-(2.5)-(2.5.12.13)=5点:外れ

*第7R 香港マイル:ビューティージェネレーション(Kリョン)が逃げ切る
 スタートから叩いて先行したビューティージェネレーション(Kリョン)が、直線でも脚色は衰えず、見事に後続馬の追い上げを振り切って逃げ切る殊勲でした。
 2着には伏兵13番人気のウエスタンエクスプレス(クリバートン)が絡んでは、馬券は大穴炸裂でした。
 サトノアラジン(Hボウマン)は、最後方待機から向正面で動いて外から追い上げ、4角では先団まで上がるも、直線で末脚を無くし後退、惨敗でした。
*第7R 香港マイル(G1、3歳以上OP、芝1,600m、1着約1億9700万円)結果
(発走:日本時間 16時50分、出走14頭)
1着〇(10)ビューティージェネレーション(せ5.Kリョン、Jムーア、香港G2マイル3着)6人気
2着*(12)ウエスタンエクスプレス(せ5クリバートン、Jサイズ、香港G2マイル8着)13人気
3着△(2)ヘレンパラゴン(牡5.Tベリー、Jムーア、香港G2マイル2着)2人気

タイム1:33.72 単勝1,150円、馬連82,490円、馬単137,150円、3連複122,040円、3連単1,013,330円
4着◎(7)シーズンズブルーム(せ5.Jモレイラ、Cシャム、香港G2マイル1着)1人気
5着△(13)ランカスターボンバー(牡3.Rムーア、Aオブライエン、売国G1マイル2着)5人気
7着▲(1)ビューティーオンリー(せ6.Zパートン、Aクルーズ、香港G2マイル4着)3人気
11着△(4)サトノアラジン(牡6.Hボウマン、池江、Dインパ、京都ダG1マイル12着)4人気
・買い目:3連複=(7)-(10.1)-(10.1.4.2.13)=7点:外れ

*第8R 香港カップ:タイムワープ(Zパートン)が逃げ切る
 スローで先行したタイムワープ(Zパートン)、その2番手のネオリアリズム(Jモレイラ)が、内ラチで口を割って折り合いを欠き、宥めるのに苦労していたモレイラ、外にスマートレイアーが先行して、直線での鋭い末脚勝負も、逃げたタイムワープが、そのまま後続馬を振り切って嬉しい先着、初G1勝利を飾った。
 2着は、内で先行粘り2番手確保していたネオリアリズムを、中団から追い上げたワーザー(Tベリー)が交わして届いた。その後にステファノス(Hボウマン)、スマートレイアー(武豊)が追い上げて来て続いたが、届かず残念なり。
*第8R 香港カップ(G1、3歳以上OP、芝2,000m、1着2億1400万円)結果
(発走:日本時間 17時30分、出走12頭)
1着*(9)タイムワープ(せ4Zパートン、Aクルーズ、香港G2JCC2着3人気
2着〇(4)ワーザー(せん6.Tベリー、Jムーア、香港G2JCC1着)1人気
3着◎(2)ネオリアリズム(牡6.Jモレイラ、堀宣、Nユニヴァ、G1天皇秋13着)2人

タイム2:01.63 単勝690円、馬連720円、馬単1,900円、3連複1,170円、3連単7,790円
4着△(5)ステファノス(牡6.Hボウマン、藤原、Dインパ、東京G1天皇秋10着)4人
5着▲(12)スマートレイアー(牝7.武豊、大久保、Dインパ、京都G1エ女王6着)5人
6着△(3)ポエッワード(牡4.Aあっぜに、Mスタウト、英国G1CS2着)6人気
11着△(1)ドーヴィル(牡4.Rムーア、Aオブライエン、加国G1WPマイル11着)7人
・買い目:3連複=(2)-(4.12)-(4.12.5.3.1)=7点:外れ

阪神JF:ラッキーライラック(石橋)が初G1制覇で2歳女王に戴冠!

[WIN5-5]*阪神11R 阪神JF:ラッキーライラックの2番手にリリーノーブル
 好スタートを決めた大外枠のコーディエライト(和田)、そしてロックディスタウン(Cルメール)が、内から先行したラスエモーショネス(幸英)に続き先行体勢で直線を向き、そのまま押し切る勢いに見えたが、次々に後続馬に呑み込まれては残念、中団から外を突いて、リリーノーブル(川田)が追い上げ一旦は抜け出すも、ワン呼吸置いてラッキーライラック(石橋)が、追い上げ、外に馬体を併せ2騎で叩き合いして、東京G3アルタミスS覇者ラッキーライラックが、渾身の末脚を発揮して「3/4馬身」突き放す殊勲、嬉しい3連勝で初G1制覇、2歳牝馬の頂点に立った。
  石橋脩騎手は、このG1勝利を含め2勝目、初G1勝利は、12年天皇賞春で断然のオルフェーヴルを破ったビートブラックでのもの、そのオルフェーヴル産駒のライラックで5年振りのG1制覇は・・何かの縁なのでしょうか?
 3着には、中団からマウレア(戸崎)が届いて、上位3頭は新馬・特別を2連勝して来た力がある馬で決着になりました。
「今期重賞勝利4勝目の石橋脩騎手」:JRA通算重賞勝利12勝目
(素晴らしい勝利で・・)本当に嬉しいですね。(道中の手応えは・・)前回はチョット力んだので、その点が気掛かりでしたが、返し馬から少し気を付けながらで、今日は巧く良いところに付いて呉れて、改めて賢い馬だなと思いました。(直線の追いだしは・・)いいところにハマれたので、この馬の力は分かっているので、あそこまで来たら、もう自信を持って行きました。(来年の春も楽しみで・・)勿論、身体能力が高いので、走る能力がありますし、このまま無事に行ってくれればと、いうところですね。(G1勝利が2勝目で・・)ビートブラックで勝たせて貰って、夢のような瞬間でしたが、もう一度勝ちたいと思って、頑張って来て良かったです。(ファンにひとことを・・)ラッキーライラックは強い馬なので、これからも応援をよろしく願います。
*阪神11R 阪神JF(G1、2歳牝馬OP、芝1600m、1着6500万円):良馬場
着順(馬番)期待度、馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順)人気(末脚秒)
1着〇(11)ラッキーライラック(牝2石橋、松永幹、オルフェ、東京G3-1着)2人(33.7)
2着*(7)リリーノーブル(牝2川田、藤岡健、Rシップ、京都500下1着)3人(33.9)
3着△1(4)マウレア(牝2戸崎、手塚、Dインパクト、東京500下1着)4人(33.9)
4着*(8)トーセンブレス(牝2柴田善、加藤征、Dインパ、東京G3-6着)7人(33.7)
5着*(16)モルトアレグロ(牝2吉田隼、武井、Sタウン、東京5下1着)10人(34.1)

タイム1:34.3 (4F46.6-3F34.4-2F22.5-1F11.5)
 単勝410円、馬連920円、馬単1,820円、3連複2,160円、3連単8,560円
予想評定 D評価(20点):期待の本命が失速の9着では完敗です。
6着*(2)ラテュロス(牝2北村友、高野mDインパクト、東京G3-3着)9人気
8着△3(12)ソシアルクラブ(牝2福永、池添学、Kカメ、京都新馬牝1着)5人気
9着◎(18)ロックディスタウン(牝2Cルメール.二ノ宮.オルフェ.札幌G3-1着)1人(35.3)
13着△2(17)コーディエライト(牝2和田、佐々木、Dメジャー、京都G3-2着)6人気
(出走18頭):3連単=1着(18)-2着(11.4)-3着(11.4.17.12)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(*5,17)(2,18)6(1,7)(4,11)(3,10,16)(8,12)15,13(9,14)
4角:5,17,18,2(1,6,7)(4,11)(3,16,15)12,10(13,8,14)9

[WIN5-4] *中京11R 名古屋日刊スポ杯:グラットシエル(浜中)が中団から差し切る
 パワーウーマンが、先行する内ラチ4番手で競馬したトータルソッカー(丸山)が、直線で馬群を割って抜け出し、そのまま押し切れると思えたが、その直後で競馬したダノンキングダム(藤岡康)が、外に馬体を併せ追い出し並び、GOAL寸前で際どく「クビ差」抜け出し、競り勝った。
*中京11R 名古屋日刊スポ杯(3歳上1000下、芝2000m、1着1500万円):良馬場
1着△1(13)グラットシエル(牡3浜中、石坂、Mカフェ、阪神10下2着)2人(34.4)
2着◎(7)トータルソッカー(牡3丸山、尾形、Dダーク、福島10下4着)6人(34.7)
3着*(10)エーティーサンダー(牡4酒井、湯窪、Mカフェ、阪神10下6着)8人(34.9)

タイム2:01.7 単勝360円、馬連2,440円、馬単3,930円、3連複15,240円、3連単61,430円
4着△2(12)ダノンキングダム(牡3藤岡康、安田隆、Sゴールド、東京10下3着)3人
5着*(3)ジャーミネイト(牡3川須、中尾、Hジャー、福島5下1着)5人気
8着〇(1)トレジャートローヴ(牡4中谷、矢作、Hジャー、東京10下2着)1人気
11着△3(9)メイショウミツボシ(牡5菊沢、本田、Mサムソン、京都10下4着)12人気
(出走13頭):3連単=1着(7)-2着(1.13)-3着(1.13.12.9)=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:4,7(8,10)3,12,13(2,1,6)(5,9)11
2角:4-(7,8)10(3,12)13,6(2,1)(5,9)11
3角:(*4,10)11(7,8)12(13,6)(2,3,1,9)5
4角:(*4,10)(7,11)8(13,12)6(2,3)(5,1,9)

[WIN5-3]*中山11R カペラS:スノードラゴン2着大健闘もディオスコリダー(津村)が中団から差し切る
 ドラゴンゲートが先行してレースを引っ張るも、直線でディオスコリダー(津村)が、外から交わして先頭、そのまま後続馬を振り切って快勝した。
 2番手に芦毛の老兵9歳馬スノードラゴン(大野)が追い上げ届き、そしてGOAL寸前でドラゴンゲートを交わしてブルドッグボス(内田)が追い上げて3番手に上った。
 期待のニットウスバル(吉田豊)は、末脚不発で期待外れ惨敗でした。
*中山11R カペラS(G3、3歳以上OP、芝1200m、1着3600万円):良馬場
着順(馬番)期待度、馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順)人気(末脚秒)
1着△2(16)ディオスコリダー(牡3津村、高橋忠、カネヒキリ、京都1600下1着)4人(36.6)
2着*(15)スノードラゴン(牡9大野、高木、Aコジーン、大井G1-7着)8人(36.5)
3着〇(8)地ブルドッグボス(牡5内田、浦和小久保、Dメジャー、大井G1-3着)2人(36.9)

タイム1:11.0 (4F48.2-3F37.0-2F24.9-1F12.8)
 単勝660円、馬連7,980円、馬単13,580円、3連複17,110円、3連単105,610円
予想評定 D評価(20点):期待の本命が失速5着では期待外れで完敗です。
4着*(10)ドラゴンゲート(牡5田辺、小西、Mボーラー、京都OP7着)11人気
5着◎(4)ニットウスバル(牡5吉田豊、高橋文、Fズサン、京都OP-1着)5人(36.7)
10着△1(14)ブルミラコロ (牡5秋山、大久保、Kキセキ、京都OP1着)1人気
16着△3(9)コーリンベリー(牝6松山、小野、Sヴィグラス、大井G1-6着)7人気
(出走16頭):3連単=1着(4)-2着(8.14)-3着(8.14.16.9)=6点
*コーナー通過順位
3角:(*10,11)(9,13)(3,7,8,16)(2,6,14,15)(1,4,12)5
4角:10,11(3,7,9,13)16(2,8)(6,14,15)(1,4)(5,12)

[WIN5-2]*阪神10R 堺S:アドマイヤランディ(Cデムーロ)が競り勝つ
 先行したノーブルサターン(戸崎圭)が、直線で先頭のまま粘るところに、後方待機の2騎、外からクリノリトミシュル(Cルメール)とアドマイヤランディ(Cデムーロ)が追い上げ、馬体を併せて叩き合い、GOAL前で、際どく外で「ハナ差」アドマイヤランディが競り勝った。
*阪神10R 堺S(3歳以上1600万下、ダ1800m、1着1820万円):良馬場
1着*(2)アドマイヤランディ(牡6Cデムーロ、須貝、Sゴールド、京都16下9着)6人(35.9)
2着◎(8)クリノリトミシュル(牝4Cルメール、渡辺薫、Aデジタル、京都16下2着)1人(36.2)
3着△3(5)ノーブルサターン(牡3戸崎圭、牧浦、Kドライヴ、中山16下16着)5人気(37.0)

タイム1:53.0 単勝2,300円、馬連1,530円、馬単5,380円、3連複3,830円、3連単41,690円
4着△2(3)スマートボムシェル(牡5和田、吉田直、Gアリュール、京都16下7着)4人
5着△1(9)カラクプア   (牡4幸英明、松田、Kカメ、京都16下観月橋5着)2人気
6着〇(7)ザイディックメア(牡5和田竜、村山、Zロブロイ、京都10下1着)3人気
(出走11頭):3連単=1着(8)-2着(7.9)-3着(7.9.3.5)=6点:外れ
コーナー通過順位
1角:(*5,6)-7,3(1,4)9-8-(2,11)10
2角:5,6-7,3(1,4)9,8,2(10,11)
3角:(*5,6)(7,3,4)1(9,8)(10,2)-11
4角:(*5,6)3(7,4)(1,9)8,10,2-11

[WIN5-1]*中京10R こうやまき賞:カフジバンガード(藤岡康)が先行押し切る
 果敢に先行したマイネルエメ(国分恭)が直線でも粘り込むも、3番手から追い上げたカフジバンガード(藤岡康)と、後方待機した期待のグローリーヴェイズ(浜中俊)との競り合いも、先行の利で「アタマ差」カフジバンガードが先着でした。
*中京10R こうやまき賞(2歳500万下、芝1600m、1着1000万円):良馬場
1着△(6)カフジバンガード(牡4藤岡康、松元、Hジャー、東京G3-4着)1人(33.6)
2着◎(3)グローリーヴェイズ(牡2浜中、尾関、Dインパ、中山新馬1着)2人(33.4)
3着*(5)マイネルエメ(牡2国分恭、宮徹、Sゴールド、京都5下9着)6人気(34.2)

タイム1:37.8 単勝230円、馬連210円、馬単470円、3連複1,270円、3連単3,430円
4着▲(4)イルルーメ  (牡2川須、高市、Eフラッシュ、東京未勝利1着)3人気
5着〇(2)タニノミステリー(牡2丸山、松田、Tギムレット、京都5下5着)4人気
(出走7頭):3連単=1着(3)-2着(2.4)-3着(2.4.6)=4点:外れ
*コーナー通過順位
2角:5(1,4)6(2,3,7)
3角:5(4,6)1(2,3)7
4角:5(4,6)(1,3)2,7

*挑戦の道:前半は固い決着も、後半は荒れそうに見る。
予想①◎3-②◎8-③◎4〇8-④◎7〇1-⑤◎18〇11=8通り
結果①(△6)-②(*2)-③(△16)-④(△13)-⑤〇11=「的中611票」払戻701,920円
「1-6-4-2-2」番人気で決着、最初のRから外しては全てが藻屑、完敗でした。

番外編)*中山10R 美浦S:テオドール(シュミノー)が逃げ切る
 果敢に20馬身も引き離して大逃げして場内が沸いた展開で、直線でも追い上げて来たエアアンセム(牡6田辺)を、「1/2馬身」振り切って快勝した。
 我が期待のハナズレジェンド(三浦)は、後方待機し追い上げるも、全く離れた6着まででは残念でした。
*中山10R 美浦S(3歳以上1600万下ハンデ、芝1800m、1着1820万円):良馬場
1着〇(10)テオドール(牡4シュミノー、国枝、Hジャー、中山16下6着)2人(36.7)
2着△3(9)エアアンセム(牡6田辺、吉村、Sクリスエス、京都16下4着)3人(35.1)
3着*(1)カレンリスベット(牝6蛯名、国枝、Mカフェ、東京16下5着)6人(34.5)

タイム1:47.1 単勝410円、馬連1,190円、馬単2,090円、3連複5,080円、3連単18,170円
4着*(2)コスモナインボール(牡5柴田大、和田雄、Hゲーム、福島10下1着)人気
5着△1(6)プロフェット(牡4内田、池江、Hジャー、京都16下4着)7人気
6着◎(3)ハナズレジェンド(牡4三浦、矢作、Hクライ、阪神16下3着)1人(34.6)
8着△2(4)スモークフリー(牡5横山典、戸田、Dインパクト、東京16下8着)5人気
(出走11頭):3連単=1着(3)-2着(10.6)-3着(10.6.4.9)=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:8(2,9,10)-(1,3)-(5,7)6-4,11
2角:10,8-9,2=(1,3)7(5,6)(4,11)
3角:10-8=9-2=(1,6)(3,7)-(5,4)11
4角:10=(8,9)-2-1,6(3,7)(5,4)11

*藤田菜七子奮闘ニュース:中京で見事な追込で今期14勝目!
 中京第3R(3歳以上500万下、ダ1200m、3番人気)で、ビックリシタナモーに騎乗した藤田菜七子騎手が、最後方待機から直線で外から猛追し、GOAL寸前で見事に先団に届き嬉しい1着GOAL、その馬名の通りの快挙、今期14勝目を挙げニッコリでした。