12/09/2018

阪神JF:ダノンファンタジー(C.デムーロ)が期待に応え後方一気の初G1勝利

[WIN5-5]*阪神11R  阪神JF:ダノンファンタジーの相手はクロノジェネシス
 スタートで痛恨の出遅れのクロノジェネシス(北村友)が、最後方からの競馬、内枠からベルスール(アヴドゥラ)、メイショウショウブ(池添)が先行、期待のシェーングランツ(武豊)が後方から、更に後方にダノンファンタジー(C.デムーロ)が待機して直線末脚勝負、直線で内ラチで先行したメイショウショウブ(池添)が、引き離して押し切れる感じに思えたが、外を回って追い上げた、後方グループのダノンファンタジー(C.デムーロ)、クロノジェネシス(北村友)、ビーチサンバ(福永)、そして期待のシェーングランツ(武豊)などが、追い上げて抜け出し、その体制のまま順序良く決着し、固い馬券決着でした。1番人気のダノンファンタジー(C.デムーロ)が期待に応え初G1勝利、前走「ファンタジーS」に続いて重賞連勝、そして来春の桜花賞に向けて、視界良好の舞台になりました。
「今期初G1制覇のCデムーロ騎手」:JRA通算重賞11勝目(通算G1勝利3勝目)
(可なり後方からの競馬で・・)今日は可なり速いペースで、凄くリラックスしながら最良のポデションをキープしながら、シッカリといい脚を使って呉れました。(この馬の強さは・・)反応が速くて凄くいい脚を使う点です。(来年のクラシックに向けては・・)凄くビッグチャンスがあると思います。桜花賞も楽しみです。
*阪神11R  阪神ジュベナイルF(G1、2歳牝馬OP、芝1600m、1着賞金6500万円):良馬場
着順.(馬番)期待度.馬 名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格..着順)人気(末脚)
1着(13)〇ダノンファンタジー(C.デムーロ.中内田.Dインパ.京都G3-1着)1人(34.0)
2着(9)△3クロノジェネシス(北村友、斉藤崇、バコ、東京OP1着)2人気(33.9)
3着(11)▲ビーチサンバ  (福永、友道、クロフネ、京都G3-2着)4人気(34.5)
4着(4)◎シェーングランツ(武豊、藤沢和、Dインパクト、東京G3-1着)3人(34.4)
5着(3)*プールヴィル(牝2秋山、庄野、ルアーブル、京都5下1着)14人気(35.1)

タイム1:34.1 (4F47.1-3F35.0-2F24.0-1F12.0)
 単勝260円、馬連640円、馬単1,150円、3連複1,310円、3連単5,020円
予想評定D評価(30点):期待の本命馬が末脚不発で届かず4着無念の完敗です。

6着(5)*メイショウショウブ(牝2池添、池添兼、Dメジャー.京都G2-2着)7人気
7着(10)注タニノミッション(牝2浜中、中竹、Eスプリット、東京新馬1着)5人気
8着(14)*サヴォワールエメ(牝2藤岡康、友道、Dメジャー、京都新馬1着)15人気
9着(12)*レッドアネモス(牝2戸崎、友道、Vピサ、中山5下1着)6人気
10着(17)*トロシュナ (牝2北村宏、大竹、Sヒーロー、新潟新馬1着)12人気

11着(18)*メイショウケイメイ(牝2古川吉、南井、Wフォース、京都5下1着)17人  
12着(15)△1ローゼンクリーガー(牝2藤岡佑、高橋亮、Nリスト、京都5下1着)13人気
13着(7)*ウインゼノビア(牝2松若、青木、Sヒーロー、東京G3-4着)10人気
14着(8)*ラブミーファイン(牝2丸山、田所、Jウェイ、京都G3-4着)16人気
15着(16)△2グレイシア (牝2田辺、栗田、Dメジャー、東京G3-11着)8人気
16着(2)*ジョデイー(牝2四位、戸田、Dメジャー、東京5下1着)11人気
17着(1)*ベルスール(牝2アヴドゥラ、今野、Sボード、京都G3-2着)9人気
18着(6)*スタークォーツ(牝2荻野極、寺島、Mボーラー、東京5下1着)18人気
(出走18頭):3連単=1着(4)-2着(13.11)-(13.11.15.16.9.10)=10点:外れ
*コーナー通過順位
3角:1,5,8(3,6,15)7(2,12,18)(10,11)(14,16)(4,13)(17,9)
4角:(*1,5)(8,15)(3,6,7)(2,18)(12,11)(10,16)(4,14)13(17,9)

[WIN5-4]*中京11R 名古屋日刊スポ杯:プラチナヴォイス(柴山)が直線で末脚伸ばし快勝
 内枠からエーティーラッセン(富田)、レイリオン(吉田隼)が先行し、1番人気に支持されたプラチナヴォイス(柴山)が、後方待機から3角では先団まで上がり、直線末脚勝負で、一気に先団を捕らえ抜け出し、「1馬身1/2」突き抜ける快勝、逃げ粘ったエーティーラッセン(富田)が2着、中団からプラチナヴォイスと一緒に追い上げたアーデルワイゼ(川又)が、「1/2馬身」遅れて3着まで届いた。
 我が期待したサブライムカイザー(川須)が、コーナーを回る度に後方に置かれては、位置取りが悪く、直線で僅かに迫ったがここまで、無念の5着でした。
*中京11R 名古屋日刊スポ杯(3歳上1000万下、芝2000m、1着1500万円):良馬場
1着△(11)プラチナヴォイス(牡4柴山、鮫島、Eメーカー、東京10下2着)1人(34.9)
2着*(1)エーティーラッセン(牡4富田、木原、Sバード、京都10下7着)7人気(35.3)
3着*(9)アーデルワイゼ(牝3川又、池添学、Eフラッシュ、新潟5下1着)5人(34.7)

タイム2:01.4 単勝280円、馬連2,550円、馬単3,890円、3連複7,280円、3連単31,630円
4着*(5)シャリオヴァルト(せん5鮫島駿、尾関、Mカフェ、東京10下6着)8人気
5着◎(8)サブライムカイザー(牡6川須、池上、Kカメ、東京10下3着)6人気(35.0)
6着▲(3)レイリオン(牝5吉田隼、安田翔、Dメジャー、東京10下4着)2人気
10着〇(12)アドヴェントス(牝5丸田、堀宣行、Gポケ、東京10下7着)4人気
(出走12頭):3連単=1着(8)-2着(12.3)-3着(12.3.11)=4点:外れ
*コーナー通過順位
1角:1,3,10,4(5,9)(2,8,11)(6,7)=12
2角:1,3(4,10)5,9(2,11)8(6,7)-12
3角:(*1,3)11(4,5)(10,9)(6,8,2)7-12
4角:(*1,3)(4,11)5(6,8,9)(10,2,7)12

[WIN5-3]*中山11R  カペラS:コパノキッキング(柴田大)が直線最後方から差し切る
 6枠2騎が先行して直線、サイタスリーレッド(津村)が懸命に逃げ粘り込んで、中団からキタサンミカヅキ(森泰)、タテヤマ(大野)が追い上げ先団に取りつくところに、最後方待機のコパノキッキング(柴田大)が、直線で鮮やかな芝並みの末脚で、外から一気に先団を纏めて交わし去り「3/4馬身」抜け出し、嬉しい最先着、初重賞制覇した。
 2着以降が「クビ、クビ、クビ差」の大激戦、逃げ粘るサイタスリーレッドが際どく残し2着、そしてキタサンミカヅキが続いた。
*中山11R  カペラS(G3、3歳以上OP、ダ1200m、1着3600万円):良馬場
1着▲(2)コパノキッキング(せん3柴田大、村山、Sラスト、京都OP1着)1人気(34.9)
2着*(11)サイタスリーレッド(牡5津村.池添.Dシャンティ.新潟OP1着)11人(36.9)
3着〇(1)キタサンミカヅキ(牡8森泰、船橋佐藤.Kヘイロー.京都G1-3着)2人(36.1)

タイム1:10.2 (4F48.1-3F36.8-2F25.0-1F12.9)
 単勝360円、馬連8,260円、馬単12,060円、3連複18,840円、3連単89,030円
予想評定D評価(20点):期待の本命が大敗12着では完敗です。
4着△3(5)タテヤマ (牡4大野、渡辺薫、パイロ、京都16下1着)8人気
5着注(3)ヴェンジェンス(牡5石川、大根田、Kドライヴ、京都OP2着)10人気
6着注(13)オウケンビリーヴ(牝5三浦、安田隆、クロフネ、浦和G3-2着)7人気
8着△1(8)ハットラブ (牝4横山典、菊沢、Wフォース、東京OP中止)3人気
9着△2(4)キングズガード(牡7内田、寺島、Sミニスター、京都G1-6着)5人気
12着◎(6)オールドベイリー(牡4中井、中内田、Tサーヴ、京都OP1着)4人気(37.2)
(出走16頭):3連単=1着(6)-2着(1.2)-3着(1.2.8.4.5)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(*11,12)(9,14)10(5,6,15)13,1(16,3)-7(8,2)4
4角:(*11,12)-9(5,10)(14,15)(1,6,13)(16,3)(7,2)8,4

[WIN5-2] *阪神10R  堺S:テルペリオン(松若)が先行抜け出し快勝
 ディープオーパスが、大きく先行する、縦長展開の2番手で競馬したテルペリオン(松若)が、直線で追い付き、抜け出し後続馬に「1馬身」振り切って快勝、後方から追い上げたプロスパラスデイズ(太宰)、そしてクリノミトミシル(藤岡佑)が続いたが、期待のファッショニスタ(福永祐)が、末脚なく4番手まで追い付くのが精一杯で、残念でした。
*阪神10R  堺S(3歳以上1600万下、ダ1800m、1着1820万円):良馬場
1着〇(5)テルペリオン(牡4松若、寺島、フリオーソ、京都16下2着)3人気(37.3)
2着△1(1)プロスパラスデイズ(牡3太宰、昆貢、Hスパン、新潟G3-11着)4人(36.9)
3着*(7)クリノミトミシル(牝5藤岡佑、渡辺薫、Aデジタル、京都9着)5人(37.0)

タイム1:52.7 単勝430円、馬連2,660円、馬単4,760円、3連複13,920円、3連単55,750円
4着◎(6)ファッショニスタ(牝4福永、安田隆、Sセンス、京都G1-3着)1人気(37.6)
5着△2(2)マルカウォーレン(牡6戸崎、今野、Mシェンク、東京16下7着)7人気
7着▲(8)ビッグスモーキー(牡3Cデムーロ、清水、Kカメ、阪神G2-7着)2人気
(出走9頭):3連単=1着(6)-2着(5.8)-3着(5.8.1.2)=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:(*9,5,8)-4,6-(2,1)-7-3
2角:9(5,8)-4,6(2,1)7-3
3角:9-5-(4,8)(2,6)1(7,3)
4角:9,5(4,8)(2,6)1,7,3

[WIN5-1]*中京10R つわぶき賞:アフランシール(酒井)が後方から早めに追い上げ最先着
 カレンソナーレ(川又)など先行した馬は直線でバッタリ失速、後方待機したアフランシール(酒井)、最後方からアゴベイ(黛弘)、そしてコルデトゥリーニ(菱田)が直線で追い上げるも、差は中々短縮出来ず、その体制のまま、順に入線でした。
*中京10R つわぶき賞(2歳牝馬、500万下、芝1400m、1着1000万円):良馬場
1着*(9)アフランシール(牝2酒井、尾関、Hクライ、東京G3-7着)2人気(34.7)
2着△1(8)アゴベイ (牝2黛弘、尾関、Hクライ、東京新馬1着)5人気(34.5)
3着◎(4)コルデトゥリーニ(牝2菱田、岡田、Dメジャー、京都未勝利1着)1人(34.9)

タイム1:22.4 単勝450円、馬連2,170円、馬単4,070円、3連複2,410円、3連単15,270円
4着▲(6)レノーア   (牝2富田、相沢、Sヒーロー、東京5下3着)6人気
5着*(2)キセキノカガヤキ(牝2加藤、小崎、Tホマレボシ、京都新馬1着)9人気
6着△3(12)ジョーマンデリン(牝2吉田隼、清水、Jカプチーノ、東京新馬1着)3人気
9着〇(1)エイシンゾーン(牝2鮫島駿、松元、Jウェイ、京都5下5着)4人気
10着△2(7)カレンソナーレ(牝2川又、松永幹、オルフェV、福島未勝利1着)10人気
(出走12頭):3連単=1着(4)-2着(1.6)-3着(1.6.8.7.12)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:7(10,12)(3,5)(1,11)(4,6,9)(8,2)
4角:7,10(3,12)5(11,9)(1,4)(8,6,2)

[WINー5] *挑戦の道:我が予想の目では、中京2戦が難解、大荒れが起きそうだ。
予想①◎4〇1-②◎6〇5-③◎6〇1-④◎8〇12-⑤◎4〇13=32通り
結果①(*9)-②〇5-③(▲2)-④(△11)-⑤〇13=「的中4,195票」払戻96,800円
「2-3-1-1-1」の超人気で決着も、最初から外し蚊帳の外で、万事休すなのです。

「番外編」*中山10R  常総S:ウインファビラス(内田)が際どく盛り返し先着
 ティソーロ、ウインファビラスが、先行して直線、人気のパイオニアバイオ(柴田善)が、抜け出し押し切る展開でしたが、ウインファビラス(内田)が、馬体を併せて、再度外から盛り返し、GOAL前で際どく「クビ差」競り勝った。
 我が期待のギブアンドテイク(蛯名)は、スタートの出から精彩を欠き、後方での競馬、直線でも馬群の内を突き抜け出せず、いいところなく入線で、期待外れ残念でした。
*中山10R  常総S(3歳以上1600万下(HDC)、芝1800m、1着1820万円):良馬場
1着*(4)ウインファビラス(牝5内田、畠山、Sゴールド、東京16下5着)7人(35.3)
2着〇(3)パイオニアバイオ(牝3柴田善、牧光、Rシッブ、東京16下2着)1人(35.1)
3着△1(11)アッフィラート(牝5三浦、藤原、Dインパ、東京16下4着)3人(34.6)

タイム1:48.5 単勝1,430円、馬連1,8800円、馬単5,080円、3連複2,940円、3連単23,500円
4着△3(9)ティソーナ (せん5杉原、藤沢和、Dメジャー、東京16下6着)6人気
5着▲(6)ビッシュ  (牝5大野、鹿戸、Dインパクト、東京16下8着)2人気
6着△2(10)メイショウキトラ(牡7勝浦、牧浦、Mオウドウ、京都16下5着)9人気
8着◎(13)ギブアンドテイク(せん7蛯名、鹿戸.Sゴールド.中山16下3着)4人(35.0) 
取消注(2)ダノンアイリス(牝5横山典、尾関、アーチ、東京16下6着)
(出走13頭):3連単=1着(13)-2着(3.6)-3着(3.6.11.10.9)=8点:外れ
*コーナー通過順位
1角:9(4,8)(3,7)1,6,11(5,10)12,13
2角:9,4(3,8)7(1,6)(5,11)10(13,12)
3角:7,9,4(3,8)(1,6)(5,11)(13,10,12)
4角:(*7,9,4)(3,8)(1,6,11)(13,5,10,12)

12/08/2018

中日新聞杯:ギベオン(Cデムーロ)が差し返して初重賞制覇

(土曜重賞)*中京11R 中日新聞杯:ギベオンの相手は伏兵馬ショウナンバッハ
 大外からHペースで引き離し先行したマイスタイル(田中勝)でしたが、直線で早くもバッタリの失速無念、中団から期待のギベオン(C.デムーロ)が直線半ばで待望の先頭を奪い、そのまま押し切る展開に思えたが、更に後方待機のショウナンバッハ(鮫島駿)が、外から追い上げ、馬体を併せて2騎で叩き合いし、一旦は先に「アタマほど」抜け出すも、GOAL寸前で内からギベオン(Cデムーロ)が、再度死力の追い上げで並び、そして盛り返し差し返す気力には脱帽で、際どく「ハナ差」逆転の迫力で初重賞制覇した。厳しい環境で競い合うCデムーロ騎手の執念と比べて、未だ未だの鮫島克駿騎手、勝負根性では、チョット勝負の詰めが甘い、若さが出た一戦でした。
 4馬身離れた3番手は、中団から人気を落としていた(鳴尾記念覇者)ストロングタイタン(アヴドゥラ)が、届いて、1番人気が1着でも、相手が2騎共、超伏兵馬では、大穴炸裂でした。
*中京11R 中日新聞杯(G3、3歳以上OP(HDC).芝2000m.1着4100万円):良馬場
1着◎(7)ギベオン(牡3Cデムーロ、藤原、Dインパクト、中山G2-13着)1人気(35.3)
2着*(10)ショウナンバッハ(牡7鮫島駿、上原.Sゴールド.京都OP11着)12人(35.1)
3着注(12)ストロングタイタン(牡5アヴドゥラ.池江.Rランサム.小倉G3-12着)7人(36.2)

タイム1:59.3 (4F48.8-3F36.5-2F24.2-1F12.4)
 単勝370円、馬連15,830円、馬単23,420円、3連複46,690円、3連単264,000円
予想評定 C評価(60点):期待の本命が根性で盛り返し際どく勝利も、相手が超伏兵馬では外れ無念!
4着*(9)レイホーロマンス(牝5丸山、橋田、Hジャー、京都G1-13着)8人気
5着△1(11)メートルダール(牡5福永、戸田、Zロブロイ、新潟G3-2着)3人気
6着▲(1)エンジニア  (牡5北村宏、牧光、Sスターズ、東京G2-5着)6人気
8着△2(14)マイスタイル(牡4田中勝、昆貢、Hクライ、福島G3-2着)2人気
10着〇(8)ドレッドノータス(せん5中谷、矢作、Hジャー、京都OP1着)4人気
11着注(6)ハクサンルドルフ(牡5藤岡康、西園、Aムーン、東京OP8着)9人気
13着△3(3)グレイル  (牡3津村、野中、Hクライ、京都G1-10着)3人気
(出走14頭):3連単=1着(7)-2着(8.1)-3着(8.1.11.14.3.)=4点:外れ
*コーナー通過順位
1角:14(2,4,8,13)-(1,12)7,11(3,10)-5-9,6
2角:14,13(2,4)8(1,12)-7-(3,11)10,5-(9,6)
3角:14-13-4(2,8)(1,12)7(3,11)(5,10)-(9,6)
4角:14-(13,4)8(2,12)(1,7)(3,11,10)(5,6)9

(土曜)*中山11R 師走S:テーオーエナジー(岩田)が先行抜け出し快勝
 タqガノディグオ(大野)が先行する、大外枠のテーオーエナジー(岩田)が、2番手の積極先行し直線、ここから先にテーオーエナジーが突き放し、後続馬の競り合いを尻目に「2馬身1/2」も引き離し快勝した。
 2・3着競り合いは激戦、中団からチュウワウィザード(田辺)、そして後方待機のクインズサターン(戸崎圭)のGOAL前で馬体を併せて「ハナ差」、前付けのチュウワウィザードが際どく競り勝った。
*中山11R 師走S(3歳以上OP(HDC)、ダ1800m、1着2200万円):良馬場
1着*(16)テーオーエナジー(牡3岩田、宮徹.カネヒキリ.京都Jpn1-7着)3人(36.8)
2着〇(12)チュウワウィザード(牡3田辺、大久保.Kカメ.阪神16下1着)2人(36.7)
3着◎(13)クインズサターン(牡5戸崎、野中、パイロ、東京G3-2着)4人気(36.4)

タイム1:50.9 単勝410円、馬連1,080円、馬単2,040円、3連複1,780円、3連単8,200円
4着△1(3)クイーンマンボ(牝4酒井、中竹、Mカフェ、京都G1-3着)5人気
5着△2(2)アングライフェン(牡6三浦、安田隆、Sゴールド、中山OP2着)6人気
9着△3(14)リーゼントロック(牡7内田、矢作、Dメジャー、福島OP15着)11人気
13着▲(9)フェニックスマーク(牡4横山典、田島、Sミニスター、盛岡G3-3着)1人気
(出走16頭):3連単=1着(13)-2着(12.9)-3着(12.9.3.2.14)=8点:外れ
*コーナー通過順位
1角:7,16(8,10,14)9(3,5,6,12)11,13(1,15)2-4
2角:7(16,10)(8,14)(9,12)3(6,11)(5,13)(1,15)2-4
3角:(*7,16)(8,10)14(3,9,12)(6,13,11)(5,2,15)1-4
4角:(*7,16)(8,10)3(14,12)9(5,6)(2,13)15(1,11)4

(土曜)*中山10R アクアラインS:クイーンズテソーロ(木幡巧)が期待に応え快勝
 スマートレイチェル(酒井)が先行して、直線でも逃げ粘り込んで、アワヤの展開に思えたが、期待のクイーンズテソーロ(木幡巧)が、2番手外から追い上げ、GOAL前で「3/4馬身」差して嬉しい先着、未勝利戦から驚異の4連勝を飾って初OP入りを果たせた。
 上手く1・2着で決まって喜ぶも、3着の目が伏兵馬ビービーサレンダー(田辺裕)が中団から追い上げて届いては、美味しい馬券が・・で外しては無念なりでした。
*中山10R アクアラインS(3歳以上1600万下、ダ1200m、1着1820万円)*良馬場
1着◎(6)クイーンズテソーロ(54牝3木幡巧.畠山.Hヒューズ.新潟10下1着)3人(36.0)
2着△1(9)スマートレイチェル(55牝4酒井、西園、Kカメ、京都16下7着)2人(36.4)
3着*(1)ビービーサレンダー(57牡5田辺、久保田.パイロ.東京16下9着)6人(35.9)

タイム1:10.2 単勝650円、馬連1,560円、馬単3,440円、3連複5,850円、3連単30,680円
4着*(4)ヴァーガ(57牡4戸崎圭、森、Cトゥーレ、東京10下1着)5人気
5着*(5)ライジングリーズン(55牝4大野、奥村、Bタイド、京都16下9着)10人気
6着△2(2)モアニケアラ(55牝6横山典、松永幹、Mカフェ、東京16下6着)9人気
7着〇(10)オーヴァーライト(56牡3内田、手塚、Hヒューズ、中山10下1着)1人気
12着△3(15)メイショウツレヅレ(牝9岩田、笹田、Sヴィグラス、京都16下3着)7人気
(出走16頭):3連単=1着(6)-2着(10.9)-3着(10.9.2.15)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(*9,7)(3,6,12,16)(4,5)(1,15,11)2(10,8,14)13
4角:(*9,7)(3,6)12(4,5,16)1,11(10,2,15,8)(13,14)

(土曜)*阪神11R  リゲルS:パクスアメリカーナ(川田)が直線一気に差し切り快勝
 先行トゥラヴェスーラ(藤岡佑)、2番手アサクサゲンキ(松若)で直線、アサクサゲンキが内で懸命に粘り込むところに、中団待機のパクスアメリカーナ(川田)が、鋭い末脚で一気に抜け出し、後続馬を「4馬身」も突き放す快勝でした。
 離れた2番手争いが「クビ、アタマ差」の激戦、粘るアサクサゲンキに、後方待機のキョウヘイ(高倉)が追い上げるも僅かに届かずの3着無念でした。
 我が期待のストーンウェア(浜中俊)は、後方待機のまま、前に迫れず末脚「35秒7」では期待外れ10着当然でした。
*阪神11R  リゲルS(3歳以上OP、芝1600m、1着2300万円):良馬場
1着△1(1)パクスアメリカーナ(牡3川田、中内田.クロフネ.東京G1-6着)2人(34.1)
2着*(9)アサクサゲンキ(牡3松若、音無、Sテック、京都G3-16着)10人気(35.1)
3着*(2)キョウヘイ(牡4高倉、宮本、Rクラウン、京都OP13着)9人気(34.6)

タイム1:33.3 単勝320円、馬連10,860円、馬単15,230円、3連複62,530円、3連単275,490円
4着△3(10)ソーグリッタリング(牡4モレイラ、池江、Sゴールド.東京OP12着)3人気
5着*(7)トゥラヴェスーラ(牡3藤岡佑、高橋康、Dジャーニー、京都OP11着)7人気
7着〇(6)グリュイエール(牡6Mデムーロ、藤原、Dインパ、京都OP2着)1人気
8着△2(8)ロワアブソリュー(牡5池添、須貝、Zロブロイ、東京OP1着)4人気
9着注(11)スマートオーディン(牡5武豊、池江、Sゴールド、中京G3-15着)人気
10着◎(5)ストーンウェア(牡6浜中、吉田直、Bストーン、新潟G3-6着)5人気(35.7)
(出走11頭):3連単=1着(5)-2着(6.1)-3着(6.1.8.10.11)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:7,9,4,6(1,10)2(5,11)8,3
4角:(*7,9,11)6(4,1,10)5(2,3,8)

(土曜)*阪神10R 境港特別:シルヴァンシャー(モレイラ)が後方からゴボウ抜きで差し切る快勝
 外枠キボウノダイチ(武豊)から大きく先行し直線も、最後方待機し、4角で先団に上がったルヴァンシャー(モレイラ)、そしてダブルフラット(Mデムーロ)の2騎で、叩き合いの一騎打ちに期待したが、ダブルフラットが、直線での競り合いに、フラ付き、寄れて遅れを取っては、内の伏兵馬メールドグラース(川田)にも差される悲運、3着までが精一杯で、余裕でシルヴァンシャー(モレイラ)が「1馬身3/4」突く抜ける快勝でした。

*阪神10R 境港特別(3歳以上1000万下ハンデ、芝2200m、1着1500万円):良馬場
1着▲(2)シルヴァンシャー(牡3モレイラ、池江.Dインパ.京都5下1着)2人気(35.1)
2着*(4)メールドグラース(牡3川田、清水、Rシップ、中山10下9着)5人気(35.6)
3着◎(9)ダブルフラット(牡3Mデムーロ、中竹.Mカフェ.中山G2-14着)1人(36.0)

タイム2:11.9 単勝290円、馬連1,340円、馬単1,790円、3連複910円、3連単5,620円
4着〇(5)ウスベニノキミ(牝3池添、鈴木孝、Eフラッシュ、東京10下2着)3人気
5着*(6)マイネルアトゥー(牡5和田、吉田、Sゴールド、中京10下11着)9人気
7着△2(10)キボウノダイチ(牡3武豊、松元、バゴ、京都10下6着)4人気
8着△1(7)ジャーミネイト(牡4秋山、中尾、Hジャー、京都10下2着)6人気
(出走10頭):3連単=1着(9)-2着(5.2)-3着(5.2.7.10)=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:10-1,4,8(6,9)7,3,5,2
2角:10-1,4,8(6,9)-7-(3,5)2
3角:10,1,4,8(6,9)(3,7)(5,2)
4角:10(1,9,2)4(6,8,7,5)3

12/04/2018

2018香港G1戦4鞍に日本遠征馬9頭が参戦で4冠独占の勢い!

 2018香港競馬、シャテイン競馬場で開催(12/9)のG1戦4鞍に、日本精鋭9頭が参戦、日本馬レベルアップで4戦共勝利独占舞台、その関係で「香港競馬ジャック」の様相が現実味、(香港)海外競馬が日本競馬と同時進行で注目される。(馬番確定:12/6発表)
 昨2017年は、8頭が参戦、香港Cで3着「ネオリアリズム(モレイラ)」、香港ヴァースで3着「トーセンバジル(モレイラ)」が最先着、1着なし惨敗でしたが、今年は駒が揃ってリベンジ果たす。(写真:シャテインGOAL前とスタンド光景)

*第8R 香港カップ:日本馬対決 ディアドラ(Cルメール)VS.サングレーザー(モレイラ)
 日本遠征馬2騎で一騎打ちの激突、どちらが先着かは難しい判断になるが、互角の勝負なら、牝馬は軽斤量、末脚勝負では、常に牝馬の切れ味では上位で優勢、従ってディアドラ(Cルメール)が、サングレーザー(モレイラ)に競り勝つと判定した。
 離れた3番手は、ワーザー、ゴールドマウント、タイムワープの順番で入線すると見る。
 昨年このR参戦で4着好戦ステファノス(ビュイック)、今度こそと、リベンジ懸けるも、好調馬に囲まれ、厳しい展開になる。
 (10/13G2府中牝馬S:1着ディアドラ)
(10/28G1天皇賞秋:1着レイデオロ、2着サングレーザー)
*第8R 香港カップ(G1.3歳上OP.芝右2000m.1着賞金2億3900万円)発走JPN17:30
(馬番)枠番.期待(レーテング)馬名(国名)性歳.騎手.前走.全成績(G1勝利数)
(1)6〇1(120)サングレーザー(JPN)牡4モレイラ.(日本)天皇秋G1-2着.16戦7勝(0勝)
(2)7△(120)タイムワープ(GB)せん5パートン.香港G2-9着.30戦11勝(2勝)
(3)9*(118)ノーザンス-パ-スタ-(SAF)牡5ファンニーカー.香OP-6着.16戦6勝(2勝)
(4)4*(118)シーズンズブルーム(AUS)せん6ムーア.香港G2-5着.21戦7勝(1勝)
(5)5△(114)ゴールドマウント(GB)せん5バデル.香港G2-4着.23戦7勝(0勝)
(6)8*(114)ストーミーアンタークティック(GB)せ5ドイル.英国G1-4着.24戦6勝(0勝)
(7)3*(112)ステファノス(JPN)牡7ビュイック.(日)天皇秋G1-9着.30戦4勝(0勝)
(8)1△(102)グロリアスフォーエバー(GB)せん4デソウサ.香港G2-6着.15戦5勝(0勝)
(9)2◎(113)ディアドラ(JPN)牝4Cルメール.(日)府中牝馬G2-1着.19戦7勝(1勝)
*買い目:3連単=1着(9.1)-2着(1.9)-3着(2.5.8)=6点
回避 (119)ワーザー(NZ)せん7ボウマン.香港G2-3着.33戦10勝(3勝)

*第7R 香港マイル:香港ビューティー(パートン)の先行逃げ切り圧勝大
 驚異の先行力で3冠、そして近走4連勝中の香港スター的存在の(長過ぎる馬名は困ったもの、日本遠征で参戦なら、表示出来ないよ!)ビューティージェネレーション(パートン)で断然、日本遠征2騎との対決に、悠々と後塵を浴びせて勝利する展開になる。
 2番手が日本4歳2騎の末脚勝負、中団待機し直線差し脚のペルシアンナイト(Mデムーロ)、そして後方待機し追込脚質のモズアスコット(Cルメール)の叩き合い、GOAL前で、どちらが先着するのか・・の際どい勝負になる。
(11/18G1マイルチャンピオンS:1着外ステルヴォイス、2着内ペルシアンナイト)
*第7R 香港マイル(G1.3歳上OP.芝右1600m.1着賞金2億1400万円)発走JPN16:50
(馬番)枠番.期待(レーテング)馬名(国名)性歳.騎手.前走.全成績(G1勝利数)
(1)12◎(126)ビューティ-ジェネレ-ション(NZ)せ6パートン.香G2-1着.25戦12勝(3勝)
(2)14〇(119)ペルシアンナイト(JPN)牡4Mデムーロ.(日)マイルchG1-2着.14戦4勝(1勝)
(3)13*(118)カミンスルー(AUS)せん5ウォーカー.香港G1-11着.22戦7勝(1勝)
(4)2▲(118)モズアスコット(JPN)牡4Cルメール.(日本)天皇秋G1-8着.15戦4勝(2勝)
(5)9*(117)ビューティーオンリー(IRE)せん7ボウマン.香港G2-3着.47戦11勝(1勝)
(6)5*(116)ビートザバンク(GB)せん4マーフィー.香港G1-11着.13戦7勝(0勝)
(7)4*(116)フィフティーフィフティー(NZ)せ6マグドナルド.香G2-5着.13戦5勝(0勝)
(8)6*(115)シンガポールスリング(SAF)せ5スコフィールド.香G2-4着.14戦4勝(0勝)
(9)10△(115)サザンレジェンド(AUS)せん6ホワイト.香港G2-2着.24戦9勝(0勝)
(10)3*(114)インズオブコート(IRE)牡4バルザローサ.仏国G3-4着.14戦5勝(0勝)
(11)11*(112)ナッシングアイライクモア(AUS)せ5モレイラ.香G2-6着.11戦6勝(0勝)
(12)1*(104)ホワットエルスバットユー(AUS)せ6ティータン.香OP-2着.18戦7勝(0勝)
(13)8△(113)ワンマスター(GB) 牝4ムーア.米国G1-5着.9戦4勝(1勝)
(14)7△(113)ヴィブロス(JPN)牝5ビュイック.(日本)マイルchG1-13着.13戦5勝(1勝)
*買い目:3連単=1着(1)-2着(2.4)-3着(2.4.14.13.9)=8点

*第5R 香港スプリント:ホットキングプローン(モレイラ)の先行力で撃破
 G1勝利はないが、強力な逃げ脚で10戦9勝、そして目下圧勝で4連勝中、絶好調ホットキングプローン(モレイラ)が、順当に真価発揮し勝利を挙げる展開が有力だ。
 離されて2番手争いが3騎激戦、好調度の順では、ミスタースタニング(ティータン)、ファインニードル(川田将)、ビートザクロック(ムーア)の順に推定、日本のG1戦2勝ファインニードルの鋭い勢いが、どこまで通用するかになる。
(9/30中山G1スプリンターズS:1着8ファインニードル)
*第5R 香港スプリント(G1.3歳上OP.芝右1200m.1着1億7100万円)発走JPN15:40
(馬番)枠番.期待(レーテング)馬名(国名)性歳.騎手.前走.全成績(G1勝利数)
(1)6△(121)アイヴィクトリー(AUS)せ5Cルメール.香港G2-7着.11戦7勝(1勝)
(2)9〇(121)ミスタースタニング(AUS)せ6ティータン.香港G2-2着.21戦10勝(1勝)
(3)2△(119)ディービーピン(NZ) せ6クリッパートン.香港G2-9着.15戦6勝(1勝)
(4)8△(118)ビートザクロック(AUS)せ5ムーア.香港G2-3着.16戦6勝(0勝)
(5)11◎(118)ホットキングプローン(AUS)せ4モレイラ.香港G2-1着.10戦9勝(0勝)
(6)12▲(116)ファインニードル(JPN)牡5川田将.(日)スプリンターズG1-1着.27戦10勝(2勝)
(7)5*(116)サーダンスアロット(IRE)せ4モッセ.英国G1-5着.19戦4勝(1勝)
(8)1*(115)ウィナーズウェイ(AUS)せ6デソウサ.香港G2-4着.29戦8勝(0勝)
(9)10*(113)ピンウースパーク(NZ)せ6リョン.香港G2-6着.15戦6勝(0勝)
(10)3*(112)リムズクルーザー(AUS)せ6ボーマン.星国OP-1着.20戦8勝(0勝)
(11)4*(107)ボーンインチャイナ(GB)せ7ホワイト.香港G2-6着.33戦6勝(0勝)
(12)7*(104)リトルジャイアント(NZ)せ6パートン.香港OP-3着.7戦5勝(0勝)
*買い目:3連単=1着(5)-2着(2.6)-3着(2.6.3.1.4)=8点

*第4R 香港ヴァーズ:リスグラシュー(モレイラ)の差し脚炸裂に期待
 リスグラシュー(モレイラ)の末脚で撃破する!の応援馬券、この距離は「オークス5着」以来になるが、前走「エ女王杯(2200m)」の豪脚を見る限り、ここでも十分勝負になる。
 相手は僅差大激戦、ヴァルトガイスト(ブドー)、パキスタンスター(ビュイック)、ミラージュダンサー(ムーア)の3騎で順番、揃って入線する。
 エ女王杯で僅差2着好戦したクロコスミア(岩田康)、その意地を再度見せれば、十分に掲示板に馬番点灯出来る。
(11/11京都G1エ女王杯:1着リスグラシュー、2着クロコスミア)
*第4R 香港ヴァーズ(G1.3歳上OP.芝右2400m.1着賞金1億7100万円)発走JPN15:00
(馬番)枠番.期待(レーテング)馬名(国名)性歳.騎手.前走.全成績(G1勝利数)
(1)4〇(122)ヴァルトガイスト(GB)牡4ブドー.英国G1-5着.15戦6勝(2勝)
(2)2▲(120)パキスタンスター(GER)せん5ビュイック.香港G2-8着、19戦5勝(2勝)
(3)5△(117)サルウィン(IRE) 牡4マーフィ.仏国凱旋門G1-6着、21戦2勝(0勝)
(4)10*(116)エグザルタント(IRE)せん4バートン.香港G2-2着、17戦5勝(0勝)
(5)13△(116)ミラージュダンサー(GB)牡4ムーア.香港G2-1着、34戦3勝(1勝)
(6)9*(115)イーグルウェイ(AUS)せん6テソウサ.英国G3-2着、11戦3勝(0勝)
(7)3*(113)レッドヴァードン(USA)牡5ドイル..豪州G1-11着、25戦5勝(0勝)
(8)14*(112)プリンスオブアラン(GB)せん5ウォーカー.香港G1-3着、29戦5勝(0勝)
(9)7*(110)リヴン(AUS) せん5ボウマン.香港G2-7着、19戦4勝(1勝)
(10)12◎(113)リスグラシュー(JPN)牝4モレイラ.(日)エ女王G1-1着、16戦4勝(1勝)
(11)1注(112)クロコスミア(JPN)牝5岩田康.(日)エ女王G1-2着、25戦5勝(0勝)
(12)8*(111)エジーラ (IRE)牝4Cルメール.香港G1-6着、12戦6勝(0勝)
(13)6注(114)ラトローブ(IRE)牡3マクドナルト.豪州G1-2着、8戦2勝(1勝)
(14)11*(113)ロストロポーヴィチ(IRE)牡3ローダン.豪州G1-5着、14戦4勝(0勝)
*買い目:3連単=1着(10)-2着(1.2.3.5)-3着(1.2.3.5.11)=16点

(参考データ)*J.モレイラ騎手がライバル視相手(想定馬券)
8R香港カップ:◎1サングレ〇8グロリア、△9ディアドラ=馬単:1-8.9(2点)
7R香港マイル:◎1ビューティ、〇2ペルシア△11ナッシン=馬連:1-2.11(2点)
5R香港スプリント:◎5ホットキン〇2ミスタ.△サイズ厩舎=馬単:5-2.4.3.1(4点)
4R香港ヴァーズ:◎10リスグラ〇2パキス、△11クロコス=馬単:10-2.11(2点)

12/03/2018

中日新聞杯:素質馬ギベオン(Cデムーロ)の末脚に期待

土曜競馬(12/8)ブログ
*2018 有馬記念ファン投票 最終発表(12/6)
*中京11R 中日新聞杯(G3、3歳以上OP(HDC)、芝2000m)発走15:35
*中山11R 師 走S(3歳以上OP(HDC)、ダ1800m)発走15:25
*中山10R アクアラインS(3歳以上1600万下、ダ1200m)発走14:50
*阪神11R  リゲルS(3歳以上OP、芝1600m)発走15:45
*阪神10R 境港特別(3歳以上1000万下HD、芝2200m)発走15:10
(次週12/16)*阪神11R 朝日杯JF(G1、2歳OP、芝1600m、発走15:40)

*2018 有馬記念ファン投票 最終発表(上位20傑):12/6(中間11/29)
順位 馬名 (性歳調教師)  最終得票数(中間集計票)
1 レイデオロ   (牡4藤沢和)     110,293(75,257)
2 アーモンドアイ(牝3国枝栄)      105,561(74,054):回避
3 オジュウチョウサン(牡7和田正)100,382(69,127)
4 スワーヴリチャード(牡4庄野靖) 89,456(61,345) 回避
5 サトノダイヤモンド(牡5池江泰) 78,204(52,823)
6 キセキ             (牡4中竹和)  75,471(44,628)
7 ワグネリアン   (牡3友道康)  68,049(48,578):回避
8 ミッキーロケット(牡5音無秀)   59,595(40,118)
9 シュヴァルグラン(牡6友道康)   55,206(36,126)
10 エポカドーロ   (牡3藤原英)   53,492(37,491) 回避(10位まで優先出走権)
11 アルアイン   (牡4池江泰)    45,529(30,395)
12 マカヒキ      (牡5友道康)    43,588(28,626)
13 リスグラシュー(牝4矢作芳)    39,393(27,485)
14  モズカッチャン(牝4鮫島一)    38,548(26,081) 繰上り10位:出走可能
15 フィエールマン(牡3手塚貴)    37,699(26,664) 以下6頭まで選定委員会推薦枠
16 サトノクラウン(牡6堀宣行)    27,847(19,678)
17 エタリオウ   (牡3友道康)    25,106(17,462)
18 クリンチャー  (牡4宮本博)    24,531(16,756)
19 ブラストワンピース(牡3大竹)  21,335(14,000)
20 ディアドラ   (牝4橋田満)  15,726(11,052)

(土曜重賞)*中京11R 中日新聞杯:ギベオンの相手はドレッドノータス
 3歳OP馬ギベオン(Cデムーロ)の末脚に期待、前走は休養明け初戦、気合不足で大敗13着では、いけません。叩いた2戦目に、重賞戦連続2着の実績馬、直前の追い切りで、よく動いて、復活走の兆しで期待した。
 相手には多数で激戦、ドレッドノータス(中谷雄)、エンジニア(北村宏)、メートルダール(福永祐)に加え、一発大駆けには、マイスタイル(田中勝)まで押さえたい。
 (前々走*5/6東京NHKマイルC:1着ケイアイノーツ、2着9内ギベオン)
(11/17京都OPアンドロメダ:1着快勝ドレッドノータス)
*中京11R 中日新聞杯(G3、3歳以上OP(HDC)、芝2000m、1着4100万円)展望
◎(7)ギベオン(牡3Cデムーロ、藤原、Dインパクト、差し、中山G2セントライト13着)
〇(8)ドレッドノータス(せん5中谷雄、矢作、Hジャー、先、京都OPアンドロメダ1着)
▲(1)エンジニア  (牡5北村宏、牧光、Sスターズ、差し、東京G2アルゼンチン5着)
△1(11)メートルダール(牡5福永祐、戸田、Zロブロイ、差し、新潟G3新潟記念2着)
△2(14)マイスタイル(牡4田中勝、昆貢、Hクライ、先行、福島G3福島記念2着)
△3(3)グレイル  (牡3津村明、野中、Hクライ、差し、京都G1菊花賞10着)
注(12)ストロングタイタン(牡5アヴドゥラ、池江、Rランサム.先.小倉G3小倉記12着)
注(6)ハクサンルドルフ(牡5藤岡康、西園、Aムーン、追込、東京OPキャピタル8着)
(出走14頭):3連単=1着(7)-2着(8.1)-3着(8.1.11.14.3.)=4点

(土曜)*中山11R 師走S:クインズサターン(戸崎圭)の差し脚に期待
 多頭数の登録馬で11頭が除外になる展開も、美浦所属フェニックスマーク(横山典)が、可なり優勢に思えるが、思い切って栗東所属クインズサターン(戸崎圭)を抜擢、差し脚と言うより、直線の末脚勝負で追込脚質が大いに不安、前走のも、長い直線の東京で、武蔵野Sが走り易い「稍重馬場」なのに、前残りで届かず2着無念でした。
 相手には、新鋭上がり馬、チュウワウィザード(田辺裕)の先行力、斤量でも恵まれるようで、要注意なのです。
 (11/10東京G3武蔵野S:1着サンライズノヴァ、2着外クインズサターン)
(9/15阪神1600下オークランドS:1着チュウワウィザード)
*中山11R 師走S(3歳以上OP(HDC)、ダ1800m、1着2200万円)展望
◎(13)クインズサターン(牡5戸崎圭、野中、パイロ、差し、東京G3武蔵野S2着)
〇(12)チュウワウィザード(牡3田辺裕、大久保、Kカメ、先行、阪神16下オークラ1着)
▲(9)フェニックスマーク(牡4横山典、田島、Sミニスター、先、盛岡G3マーキュリ3着)
△1(3)クイーンマンボ(牝4酒井学、中竹、Mカフェ、京都G1JBCレディ3着)
△2(2)アングライフェン(牡6三浦皇、安田隆、Sゴールド、追、中山OPラジオ日本2着)
△3(14)リーゼントロック(牡7内田博、矢作、Dメジャー、差、福島OP民報杯15着)
(出走16頭):3連単=1着(13)-2着(12.9)-3着(12.9.3.2.14)=8点

(土曜)*中山10R アクアラインS:クイーンズテソーロ(木幡巧)の先行力に期待
 先行馬クイーンズテソーロ(木幡巧)、差し脚のオーヴァーライト(内田博)、この3歳2騎で一騎打ち、牝馬斤量が「2kg減」の恩恵を重視して、クイーンズテソーロが優勢、持ちタイム比較ではオーヴァーライトが勇勢、の競り合いも、後のファクターは枠順、出走までには、内枠馬に重い印をつけ代えることになる。
*中山10R アクアラインS(3歳以上1600万下、ダ1200m、1着1820万円)展望
◎(6)クイーンズテソーロ(54牝3木幡巧、畠山、Hヒューズ、先行、新潟10下妙高1着)
〇(10)オーヴァーライト(56牡3内田博、手塚、Hヒューズ、差し、中山10下1着)
△1(9)スマートレイチェル(55牝4酒井学、西園、Kカメ、逃げ、京都16下西陣7着)
△2(2)モアニケアラ(55牝6横山典、松永幹、Mカフェ、差、東京16下テレビ静岡6着)
△3(15)メイショウツレヅレ(牝9岩田康、笹田、Sヴィグラス、先、京都16下西陣3着)
(出走16頭):3連単=1着(6)-2着(10.9)-3着(10.9.2.15)=6点

(土曜)*阪神11R  リゲルS:ストーンウェア(浜中俊)が先に抜け出し押し切れる
 近走はイマイチの戦績、マイル戦は好戦ストーンウェア(浜中)の差し脚に期待した。
 相手は、2000m戦の方が得意に思えるグリュイエール(Mデムーロ)との競り合い、前走成績だけの比較で優劣を決められないが、グリュイエールの逆転も、ありそうだ。
 3番手に評価下がったが、いずれも一発ありそうな展開、パクスアメリカーナ、ロワアブソリュー、ソーグリッタリングなどが、食い込み出来れば、中穴馬券に成る。
 (3走前*5/19東京OPメイS:1着ダイワキャグニー、2着4ストーンウェア)
(10/28京都OPカシオペアS:1着エアウインザー、2着2グリュイエール)
*阪神11R  リゲルS(3歳以上OP、芝1600m、1着2300万円)展望
◎(5)ストーンウェア(牡6浜中俊、吉田直、Bストーン、差し、新潟G3新潟記念6着)
〇(6)グリュイエール(牡6Mデムーロ、藤原、Dインパクト.差.京都OPカシオペア2着)
△1(1)パクスアメリカーナ(牡3川田将、中内田、クロフネ.差、東京G1NHKマイル6着)
△2(8)ロワアブソリュー(牡5池添謙、須貝、Zロブロイ、差、東京OPオーロC1着)
△3(10)ソーグリッタリング(牡4モレイラ、池江、Sゴールド.先.東京OPキャピ12着)
 注(11)スマートオーディン(牡5武豊、池江、Sゴールド、先、中京G3中京記念15着)
(出走11頭):3連単=1着(5)-2着(6.1)-3着(6.1.8.10.11)=8点

(土曜)*阪神10R 境港特別:ダブルフラット(Mデムーロ)は自己条件では無敵
  1億6000万円の高額馬シルヴァンシャーは、未だ2勝馬では、とても頭が痛い馬主サンデーR陣営、早くOP馬に駆け上がりたいが、厳しい展開なのです。今度もモレイラ騎手に託し、3勝目を狙うが、他に強敵が2騎もいる。
 重賞挑戦2度とも不発撃沈でしたダブルフラット(Mデムーロ)、自己条件戦では先行力で好戦している点を買い本命にする。
 そして相手は、鋭い末脚が武器のウスベニノキミ(未定)との競り合いで、この2騎が上位先着しそうだ。
*阪神10R 境港特別(3歳以上1000万下ハンデ、芝2200m、1着1500万円)展望
◎(9)ダブルフラット(牡3Mデムーロ、中竹、Mカフェ、先.中山G2セントライト14着)
〇(5)ウスベニノキミ(牝3池添謙、鈴木孝、Eフラッシュ、差し、東京10下2着)
▲(2)シルヴァンシャー(牡3モレイラ、池江、Dインパクト、差し、京都5下1着)
△1(7)ジャーミネイト(牡4秋山真、中尾、Hジャー、追込、京都10下2着)
△2(10)キボウノダイチ(牡3武豊、松元、バゴ、逃げ、京都10下近江6着)
(出走10頭):3連単=1着(9)-2着(5.2)-3着(5.2.7.10)=6点

(次週12/16)*阪神11R 朝日杯JF:グランアレグリア(Cルメール)の末脚に期待
 破竹の3連勝を飾った先行馬2騎、アドマイヤマーズ(Mデムーロ)、ファンタジスト(武豊)を差し置いて、本命に抜擢したのがグランアレグリア(Cルメール)、差し脚で勝利した2戦、2着馬に「2馬身」そして前走重賞で「3馬身1/2」の着差と走破タイムから、大器の証、阪神遠征は、初めてになるが、熟してくれると期待した。
 話題提供は武豊騎手の朝日杯JF制覇の執念、JRA全G1戦(障害戦を除く25戦)制覇が懸かる一戦で、新規のG1大阪杯は(第2回目を)初騎乗で即制覇し、残るは「朝日杯JF、そして(新設)G1ホープフルS」の2戦だけも、残念ながら、香港競馬遠征で、直線の残り350mで、痛恨の「内斜行」して後続馬の進路を妨げ「12/26~30」まで騎乗停止の制裁(香港とJRA同じ日程で停止)影響から、今年の中山「ホープフルS」(昨年はCデムーロの2着無念)に騎乗が出来ず、全制覇の偉業は、来年以降に繰り越しになる。
 (10/6東京4G3サウジR:1着快勝グランアレグリア)
(11/10京都G2デイリー杯2歳S:1着アドマイヤマーズ)
(11/3東京G2京王杯2歳S:1着1外ファンタジスト)
*阪神11R 朝日杯JF(G1、2歳OP、芝1600m、1着7000万円)展望
◎グランアレグリア(牝2Cルメール、藤沢和、Dインパクト、差、東京G3サウジR1着)
〇アドマイヤマーズ(牡2Mデムーロ、友道、Dメジャー、先行、京都G2デイリー杯1着)
▲ファンタジスト (牡2武豊、梅田、Rカナロア、先行、東京G2京王杯1着)
△1ニホンピロヘンソン(牡2浜中俊、安達、Rシップ、先行、京都OPもみじ賞1着)
△2ケイデンスコール(牡2Cデムーロ、安田隆、Rカナロア、差、新潟G3新潟2歳S1着)
△3タニノミッション(牝2未定、中竹、Iスピリット、差し、東京新馬1着)
(他の登録馬)
*アスターペガサス(牡2福永祐、中竹、Gウェイ、差し、東京G2京王杯5着)
*イッツクール (牡2松田大、武英、アルデバラン2、先行、園田G2兵庫JG6着)
*エメラルファイト(牡2ビュイック、相沢、クロフネ、追込、東京OPアイビー3着)
*クリノガウディー(牡2未定、藤沢則、Sヒーロー、差し、東京G2東京スポ杯7着)
*コパノマーティン(牡2未定、村山、Sヒーロー、逃げ、京都5下もちの木10着)
*ソルトイブキ (牡2四位洋、木原、Pザール、差し、京都未勝利1着)
*ディープダイバー(牡2未定、大久保、Bタイム、先行、京都5下秋明菊2着)
ドゴール    (牡2津村明、黒岩、Sプレジゼント、差し、東京G3サウジR2着)
*ヒラソール  (牡2未定、加用、Mゴッホ、逃げ、京都未勝利1着)
*マイネルサーパス(牡2丹内祐、高木、Aアナザー、先行、福島5下きんもくせい1着)
(登録16頭)

「B.アヴドゥラ騎手」に短期騎手免許交付(JRA12/5発表)
*免許期間:12月8日(土)から12月24日(月)までの17日間
*B.アヴドゥラ騎手プロフィール
 1991年1月 豪州生まれ(27歳)
 2007年 豪州騎手免許取得
 2015/16年シーズン成績 520戦59勝(豪州NSW地区4位)
 2016/17年シーズン成績 552戦78.5勝(豪州NSW地区2位)
 2017/18年シーズン成績 569戦92勝(豪州NSW地区1位)
*主なG1勝鞍(2016年以降)
 2016年 クラウンオークス(豪州)
  2018年 ゴールデンスリッパーS(豪州)
*短期免許実績(2016年以降)
 2018年8月4日から9月2日まで29日間
 注記:JRA全成績 74戦14勝(勝率18.9%):重賞0勝
*身元引受調教師:尾関知人(美浦)
*契約馬主   :吉田勝己 氏

阪神JF:素質馬シェーングランツ(武豊)が3連勝飾れる

日曜競馬(12/9)ブログ
[WIN5-5]*阪神11R  阪神JF(G1、2歳牝馬OP、芝1600m)発走15:40
[WIN5-4]*中京11R 名古屋日刊スポ杯(3歳以上1000万下、芝2000m)発走15:30
[WIN5-3]*中山11R  カペラS(G3、3歳以上OP、ダ1200m) 発走15:20
[WIN5-2]*阪神10R  堺 S (3歳以上1600万下、ダ1800m)発走15:00
[WIN5-1]*中京10R つわぶき賞(2歳牝馬、500万下、芝1400m)発走14:50
[WINー5]*挑戦の道:締切り時刻*14:45
「番外編」*中山10R  常総S(3歳以上1600万下(HDC)、芝1800m)発走14:40

[WIN5-5]*阪神11R  阪神JF:シェーングランツの2番手はダノンファンタジー
 初戦の札幌新馬戦は、1番人気に推されるもペースが合わず戸惑い大敗5着したシェーングランツ(武豊)、直ぐに立て直し素質開花の圧勝、そして前走の東京重賞で最後方待機から「33秒8」の鋭い末脚で快勝の器、京都に初輸送とコースでも、期待に応え勝利出来ると見て、本命にする。
 相手は2騎、京都重賞「ファンタジーS」で1番人気で先行抜け出し快勝のダノンファンタジー、今度はC.デムーロ騎手で勝利を狙う。そして強敵シェーングランツの「1/2馬身差」2着好戦したビーチサンバ、福永祐騎手でリベンジ懸ける。
 (10/27東京G3アルテミスS:1着3シェーングランツ、2着11ビーチサンバ、3着8エールヴォア、4着14ウインゼノビア・・)
(11/3京都G3ファンタジーS:1着ダノンファンタジー)
*阪神11R  阪神ジュベナイルF(G1、2歳牝馬OP、芝1600m、1着賞金6500万円)展望
(馬番)期待度.馬 名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.レース名.着順)
(1)*ベルスール(牝2アヴドゥラ、今野、Sボード、先行、京都G3ファンタ2着)
(2)*ジョデイー(牝2四位洋、戸田、Dメジャー、逃げ、東京5下赤松賞1着)
(3)*プールヴィル(牝2秋山真、庄野、ルアーブル、先行、京都5下りんどう賞1着)
(4)◎シェーングランツ(牝2武豊、藤沢和、Dインパクト、差、東京G3アルテミス1着)
(5)*メイショウショウブ(牝2池添謙、池添兼、Dメジャー.逃.京都G2ディリー2着)
(6)*スタークォーツ(牝2荻野極、寺島、Mボーラー、逃げ、東京5下1着)
(7)*ウインゼノビア(牝2松若風、青木、Sヒーロー、先行、東京G3アルテ4着)
(8)*ラブミーファイン(牝2丸山元、田所、Jウェイ、先行、京都G3ファンタ4着)
(9)△3クロノジェネシス(牝2北村友、斉藤崇、バコ、差し、東京OPアイビー1着)
(10)注タニノミッション(牝2浜中俊、中竹、Eスプリット、差し、東京新馬1着)
(11)▲ビーチサンバ  (牝2福永祐、友道、クロフネ、差し、京都G3アルテミス2着)
(12)*レッドアネモス(牝2戸崎圭、友道、Vピサ、先行、中山5下サフラン1着)
(13)〇ダノンファンタジー(牝2C.デムーロ、中内田、Dインパ、先、京都G3ファン1着)
(14)*サヴォワールエメ(牝2藤岡康、友道、Dメジャー、差し、京都新馬1着)
(15)△1ローゼンクリーガー(牝2藤岡佑、高橋亮、Nリスト、差し、京都5下秋明菊1着)
(16)△2グレイシア (牝2田辺裕、栗田、Dメジャー、差し、東京G3アルテミス11着)
(17)*トロシュナ (牝2北村宏、大竹、Sヒーロー、追込、新潟新馬1着)
(18)*メイショウケイメイ(牝2古川吉、南井、Wフォース、先行、京都5下1着)  
(出走18頭):3連単=1着(4)-2着(13.11)-3着(13.11.15.16.9.10)=10点

[WIN5-4]*中京11R 名古屋日刊スポ杯:サブライムカイザー(川須)にサプライズ期待
  このクラスはいつも出馬ラッシュ、そして大混戦、予想がとても難しいが、サブライムカイザー(川須)、アドヴェントス(丸田恭)の2騎を抜擢した。中団待機から差し脚も発揮し、好戦実績から期待した。
 穴馬は、逃げ残りも期待出来るレイリオン(吉田隼)を、2・3番手の評価した。
 穴馬で好戦がありそうなプラチナヴォイス(柴山雄)、近走好戦も、距離2000が6連敗では、推薦できない。
*中京11R 名古屋日刊スポ杯(3歳以上1000万下、芝2000m、1着1500万円)展望
◎(8)サブライムカイザー(牡6川須栄、池上、Kカメハメハ、先行、東京10下3着)
〇(12)アドヴェントス (牝5丸田恭、堀宣行、Gポケ、先行、東京10下7着)
▲(3)レイリオン  (牝5吉田隼、安田翔、Dメジャー、逃げ、東京10下4着)
△(11)プラチナヴォイス(牡4柴山雄、鮫島、Eメーカー、先行、東京10下2着)
(出走12頭):3連単=1着(8)-2着(12.3)-3着(12.3.11)=4点

[WIN5-3]*中山11R  カペラS:先行馬オールドベイリー(中井裕)の先行力に期待
 好調馬が多数揃って大激戦、この距離では、展開が優勢な先行馬オールドベイリー(中井裕)で勝ちか大敗かハッキリしているところが、素晴らしい。次に、先行も中団差し脚も出来るコパノキッキング(柴田大)、最後に追込の公営船橋からの参戦馬キタサンミカヅキ(森泰斗)、多頭数の馬群を割って抜け出すか、外を回り直線一気は、いかにも不利な戦法に思うが、折角の公営の雄、森泰斗騎手が参戦で、キット見どころを魅せて呉れると信じた。
(10/20京都OP室町S:1着オールドベイリー)
*中山11R  カペラS(G3、3歳以上OP、ダ1200m、1着3600万円)展望
◎(6)オールドベイリー(牡4中井裕、中内田、Tサーヴ、先行、京都OP室町S1着)
〇(1)キタサンミカヅキ(牡8森泰斗、船橋佐藤、Kヘイロー、追込、京都G1JBCスプ3着)
▲(2)コパノキッキング(せん3柴田大、村山、Sラスト、差し、京都OP-Aリーフ1着)
△1(8)ハットラブ (牝4横山典、菊沢、Wフォース、差し、東京OP落馬中止)
△2(4)キングズガード(牡7内田博、寺島、Sミニスター、追込、京都G1JBCスプ6着)
△3(5)タテヤマ  (牡4大野拓、渡辺薫、パイロ、先行、京都16下西陣1着)
 注(13)オウケンビリーヴ(牝5三浦皇、安田隆、クロフネ、差、浦和G3テレ玉杯2着)
 注(3)ヴェンジェンス(牡5石川裕、大根田、Kドライヴ、先行、京都OP室町S2着)
(出走16頭):3連単=1着(6)-2着(1.2)-3着(1.2.8.4.5)=8点

[WIN5-2] *阪神10R  堺S:ファッショニスタ(福永祐)が押し切れる
 競り合い負け2着が多いファッショニスタ(福永祐)、他馬はもっと競り負け多く、繰り上がり上位馬になっては、本命格に昇格で、期待した。
 離れた相手も先行派2騎、テルペリオン(松若風)、ビッグスモーキー(Cデムーロ)の叩き合い、近走で勢いは、ディキディキ(未定)の逃げに思えるが、騎手未定では、誰に決まるかの次第になりそうだ。
(11/4京都G1JBCレディースC:1着アンジュデジール、3着15ファッショニスタ)
*阪神10R  堺S(3歳以上1600万下、ダ1800m、1着1820万円)展望
◎(6)ファッショニスタ(牝4福永祐、安田隆、Sセンス、先行、京都G1JBCレディ3着)
〇(5)テルペリオン (牡4松若風、寺島、フリオーソ、先行、京都16下観月橋2着)
▲(8)ビッグスモーキー(牡3Cデムーロ、清水、Kカメ、先行、阪神G2神戸新聞7着)
△1(1)プロスパラスデイズ(牡3太宰啓、昆貢、Hスパン、追込、新潟G3レパード11着)
△2(2)マルカウォーレン(牡6戸崎圭、今野、Mシェンク、先行、東京16下薫風7着)
(出走9頭):3連単=1着(6)-2着(5.8)-3着(5.8.1.2)=6点

[WIN5-1]*中京10R つわぶき賞:コルデトゥリーニ(菱田裕)の先行抜け出しに期待
 1勝馬の対決は大混戦、初戦の新馬快勝も、ようやく未勝利戦勝利もいて、馬場や距離も相違し比較が難しいが、コルデトゥリーニ(菱田裕)に、タイムと競馬センスから素質がありそうな感じ、本命に抜擢した。
 相手は、マイル戦4戦で、イマイチの戦績でも、今回は1F距離短縮で逃げ粘り込みが出来るかもでエイシンゾーン(鮫島駿)を狙う。
 3番手に差し脚で新馬勝ちの2騎、レノーア(富田暁)、アゴベイ(黛弘人)の追い上げ騎期待する。
*中京10R つわぶき賞(2歳牝馬、500万下、芝1400m、1着1000万円)展望
◎(4)コルデトゥリーニ(牝2菱田裕、岡田、Dメジャー、先行、京都未勝利1着)
〇(1)エイシンゾーン(牝2鮫島駿、松元、Jウェイ、先行、京都5下白菊5着)
▲(6)レノーア  (牝2富田暁、相沢、Sヒーロー、差し、東京5下3着)
△1(8)アゴベイ  (牝2黛弘人、尾関、Hクライ、差し、東京新馬1着)
△2(7)カレンソナーレ(牝2川又賢、松永幹、オルフェV、先行、福島未勝利1着)
△3(12)ジョーマンデリン(牝2吉田隼、清水、Jカプチーノ、先行、東京新馬1着)
 *(2)キセキノカガヤキ(牝2加藤祥、小崎憲、Tホマレボシ、差、京都新馬1着)
(出走12頭):3連単=1着(4)-2着(1.6)-3着(1.6.8.7.12)=8点

[WINー5] *挑戦の道:我が予想の目では、中京2戦が難解、大荒れが起きそうだ。
予想①◎4〇1-②◎6〇5-③◎6〇1-④◎8〇12-⑤◎4〇13=32通り

「番外編」*中山10R  常総S:ギブアンドテイク(蛯名正)の差し脚に期待
 ここでもこのクラスは実力拮抗で大混戦、ここはせん馬の使命、懸命に走り込むしかないギブアンドテイク(蛯名正)、近3走は可なりの好戦で、今度は、最終ランの感じ、上手く結果を残して引退の花道を飾るチャンスになる。
 相手は牝馬の2騎、未だ1勝馬も、2着6回もあるパイオニアバイオ(柴田善)、そして重賞「紫苑S」勝ちがある素質馬ビッシュ(大野拓)で、上位決着して欲しいものです。
 (9/15中山1600下レインボーS:1着ドレッドノータス、3着2内ギブアンドテイク)
(11/3東京1600下ノベンバーS:1着ランガディア、2着5外パイオニアバイオ)
*中山10R  常総S(3歳以上1600万下(HDC)、芝1800m、1着1820万円)展望
◎(13)ギブアンドテイク(せん7蛯名正、鹿戸、Sゴールド、差し、中山16下3着)
〇(3)パイオニアバイオ(牝3柴田善、牧光、Rシッブ、追込、東京16下2着)
▲(6)ビッシュ  (牝5大野拓、鹿戸、Dインパクト、差し、東京16下8着)
△1(11)アッフィラート(牝5三浦皇、藤原、Dインパクト、差し、東京16下4着)
△2(10)メイショウキトラ(牡7勝浦正、牧浦、Mオウドウ、追込、京都16下5着)
△3(9)ティソーナ (せん5杉原誠、藤沢和、Dメジャー、先行、東京16下6着)
 注(2)ダノンアイリス(牝5横山典、尾関、アーチ、差し、東京16下6着)
(出走13頭):3連単=1着(13)-2着(3.6)-3着(3.6.11.10.9)=8点

12/02/2018

中京*チャンピオンズC:断然ルヴァンスレーヴ(M.デムーロ)が先行抜け出し快勝

[WIN5-4]*中京11R チャンピオンズC:牡3歳馬ルヴァンスレーヴが4冠達成!
  内枠のアンジュデジール(横山典)が先行、終始3番手内ラチで競馬した断然人気、ルヴァンスレーヴ(M.デムーロ)が、直線で一気に抜け出し、後続馬に「2馬身1/2」離された2番手激戦を尻目に、余裕で押し切って嬉しいG1勝利、G1戦3連勝(G1通算4勝)の快挙、3歳馬で「ダートチャンピオン」に駆け上がり、前途洋々の舞台でした。3歳でのチャンピオン誕生は、12年振りでアロンダイト以来の快挙になる。
  その2番手には、縦長展開の離れた最後方待機したウェスタールンド(藤岡佑)が、4角で追込派の皆が、外を回る展開にも、唯一頭が最内ラチを一気に突いて距離短縮して進出し、前が先行粘るアンジュデジール、そしてサンライズソアの間に鋭く突っ込み、競り合い、僅かに「クビ差」抜け出し、あの位置取りから驚異の追込みが決まって、嬉しい2着に食い込めて、断然の人気馬が1着でも、2着が超伏兵馬が好戦し、無印評価は完敗、馬券は外れ無念の穴決着になった。
 末脚発揮に期待したサンライズノヴァ、そしてノンコノユメは、大きく外を回って追い込んだが前残り展開で、距離損とタイムロスが大きく響いては、6・7着が精一杯、無念の一戦でした。

 久々に(ダート王国の)アメリカ本場から参戦のパヴェル(グティエレス、ダ12戦3勝)陣営は、先団で競馬したが、3角以降でズルズル後退、ペースが合わないのか、日本の環境に合わずで本調子ではないのか、途中で馬体に故障発生なのか、全く内容不明なのですが、敢え無く最後方で入線しては残念、唯一の招待馬が無事完走したのは褒めて上げても、寂しい結果で、プライドが高い米国気質なら「次は圧勝!再度挑戦だ!」の前向き発言に成らず、もう(諦めて)来てくれないですね。
今期大阪杯に続きG1勝利2勝目のMデムーロ騎手」:JRA通算G1勝利26勝目(通算重賞勝利86勝目)
(強かったですね・・)イヤ~素晴らしい馬ですね。クリストフに先に「ダートの班の代表」と言われていて、本当に化け物ですね。(振り返ってスタートでは・・)チョット入れ込んでいましたね。いつも通りですけど、前は余りスタートは良くないけど、ドンドンスタートは自信を持って、凄く・・大分良くなった。内枠なのでそんなに後ろには行きたくはなかった。そんなに出して行かなくとも、本当にいいところに行きましたで、ズーと馬なりだったです。素晴らしい馬です。(最後の直線で、間が空いてから素晴らしかった・・)ハイ!出して行ったときは素晴らしかった。(3歳馬で夢が広がりますね)もう夢が一杯ありますね。もう次も頑張ります。
*中京11R チャンピオンズC(G1、3歳以上OP、ダ1800m、1着1億円):良馬場
着順.馬番.期待度.馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順)
1着(2)◎ルヴァンスレーヴ(牡3M.デムーロ、萩原.クリスエス.盛岡G1-1着)1人(35.6)
2着(12)・ウェスタールンド(せん6藤岡佑、Nユニヴァース)8人気(34.4)
3着(9)△3サンライズソア(牡4J.モレイラ.河内.Sクリスエス.京都G1-3着)3人(35.9)
4着(1)注1アンジュデジール(牝4横山典、昆貢、Dインパ、京都G1-1着)9人気(36.5)
5着(11)△1オメガパフューム(牡3C.デムーロ.安田翔.Sボード.京都G1-2着)4人(36.0)

タイム1:50.1(レースタイレコード):(4F48.2-3F35.9-2F23.6-1F11.9)
 単勝190円、馬連3,000円、馬単3,890円、3連複6,090円、3連単27,310円
予想評定 C評価(60点):断然の本命1着は当然も、痛恨の2着馬無印では完敗です。

6着(7)〇サンライズノヴァ(牡4戸崎、音無、Gアリュール、東京G3-1着)5人気
7着(5)△2ノンコノユメ (せん6内田、加藤.トワイニング.京都G1-4着)6人気
8着(13)・ミツバ  (牡6松山、加用、カネヒキリ、金沢G3-11着)12人気
9着(14)・ヒラボクラターシャ(牡3四位、大久保龍、Kキセキ)11人気
10着(6)・アスカノロマン (牡7太宰、川村、Aデジタル)15人気
11着(8)▲ケイティブレイブ(牡5福永、杉山.Aマッムス.京都G1-1着)2人気
12着(10)・センチェリオン(牡6吉田隼、田村、Kカメハメハ)14人気
13着(15) ・インカンテーション(牡8三浦、羽月、Sミニスター)10人気
14着(4)・アポロケンタッキー(牡6小牧、山内、Rフール)13人気
15着(3)注2パヴェル (牡4グティエレス、米国Lモラ、Cコーズ、米国G1-10着)7人
(出走15頭):3連単=(2)ー(7.8)ー(7.8.11.5.9.1.3)=12点:外れ
*コーナー通過順位
1角:1(2,14)15(3,9)13(6,8,11)10-4,7,5-12
2角:1-2(14,15)(3,9)13(6,8,11)10-4,7-5-12
3角:1,14(2,15)9(6,3)(8,13)10(11,4)7,5-12
4角:1,14(2,15)9,6(10,3,8,13)11,4(12,7)5

[WIN5-5]*阪神11R 逆瀬川S:伏兵馬カフェブリッツ(荻野極)が先行抜け出す
 カリビアンゴールド(藤岡康)、カフェブリッツ(荻野極)が先行し直線、カフェブリッツが、鋭い末脚(33秒7)で一気に抜け出し、後続を引き離す展開で、そのまま押し切って快勝した。
 最後方で待機のオブリゲーション(浜中)が、外から追込むも「1馬身3/4」も、引き離され、内で粘り込むカリビアンゴールド(藤岡康)を際どく交わして2着に上がるも、無念の2着、これで伏兵馬2騎が揃って上位先着しては、大穴炸裂になります。
我が期待したクリノヤマトノオー(武豊)が、いつもの後方待機で、直線末脚勝負でしたが、先行抜け出しで発揮した「33秒7」、方やクリノヤマトノオーは、追込で「34秒4」では、前半の位置取りから、到底、前には迫れず、オブリゲーション級の脚が必要です。
*阪神11R 逆瀬川S(3歳以上1600万下ハンデ、芝1800m、1着1820万円):良馬場
1着*(3)カフェブリッツ(牡5荻野極、池江、Mカフェ、東京16下8着)5人気(33.7)
2着*(6)オブリゲーション(牡5浜中、奥村、Aマックス、東京16下7着)6人気(33.5)
3着〇(8)カリビアンゴールド(牝4藤岡康、鮫島.Sゴールド.京都16下5着)2人(34.1)

タイム1:45.8 単勝2,020円、馬連13,850円、馬単26,160円、3連複15,450円、3連単161,960円
4着△2(5)スカーレットカラー(牝3酒井、高橋亮、Vピサ、京都G1取消)3人気
5着*(2)マイネルネーベル(牡6国分恭、五十嵐、Kカメハメハ、京都16下8着)7人気
7着△1(10)ヤマニンエルフィン(牝7田中健、松下、Sカレント、京都10下1着)4人気
9着◎(4)クリノヤマトノオー(牡4武豊、高橋忠.Gポケット.京都16下3着)1人(34.4)
(出走10頭):3連単=1着(4)-2着(8.10)-3着(8.10.5)=4点:外れ
*コーナー通過順位
3角:8,3(1,9)(5,10)2,7,4,6
4角:8(3,9)1(5,10)(2,7,6)4

[WIN5-3]*中山11R  ラピスラズリS:伏兵ダイメイフジ(北村宏)が鋭く追い上げ届く 
 外枠2騎が先行し直線、期待のモズスーパーフレア(北村友)が、その勢いのまま押し切る展開に思えたが、GOAL前で、中団待機の伏兵馬ダイメイフジ(北村宏)が、直線で鋭い末脚(33秒6)で追い上げて来て、一瞬で外で「クビ差」差しが決まる「大逆転劇」になった。
 離れた3番手争いが大激戦、リョーノテソーロ(木幡巧)が、内で粘るレジーナフォルテやシュウジに、際どく、馬群を割って、後方から末脚を伸ばし届いた。
*中山11R  ラピスラズリS(3歳以上OP、芝1200m、1着2300万円):良馬場
1着*(4)ダイメイフジ(牡4北村宏、森田、Aデジタル、京都G3-13着)4人気(33.6)
2着◎(11)モズスーパーフレア(牝3北村友、音無、Sタウン、京都OP3着)1人(34.1)
3着△3(3)リョーノテソーロ(牡3木幡巧、武井.Gフィリップ.東京OP4着)6人(33.6)

タイム1:08.1 単勝800円、馬連730円、馬単1,980円、3連複3,150円、3連単15,820円
4着△2(5)シュウジ (牡5Wビュイック、須貝、Kキセキ、東京G2-8着)3人気
5着△1(6)レジーナフォルテ(牝4杉原、佐藤吉、Aバラン2、新潟OP2着)5人気
6着△4(2)カラクレナイ(牝4田辺、松下、Rグリン、京都OP4着)2人気
11着〇(7)ミキノドラマー(牡5菊沢、南田美、Sカンプ、新潟OP1着)8人気
(出走11頭):3連単=1着(11)-2着(7.6)-3着(7.6.5.3.2)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(*11,10)(6,9)(4,5)8(1,3)7,2
4角:(*11,10)(6,9)(4,5)(1,3,8)(2,7)

[WIN5-2]*阪神10R  姫路特別:キクノルア(浜中)が先行抜け出し快勝
 ナムラヘラクレス(田中健)、キクノルア(浜中)が先行し直線、キクノルアがここから一気に抜け出し、後続馬を「2馬身1/2」振り切って快勝でした。
 中団からスーパーライナー(松若)、テイエムグッドマン(酒井)、そしてテンザワールド(古川)が追い上げるも、大きく届かず、離れてバラバラと2・3着に入線した。
*阪神10R  姫路特別(3歳以上1000万下、ダ1800m、1着1500万円):良馬場
1着△2(9)キクノルア(牡4浜中、奥村、カネヒキリ、京都16下10着)2人気(36.6)
2着*(11)スーパーライナー(牡5松若、今野、Fビュティ、京都10下5着)9人(36.5)
3着◎(1)テイエムグッドマン(牡4酒井、武英..デジタル.京都10下8着)4人(36.8)

タイム1:50.7 単勝390円、馬連6,460円、馬単9,490円、3連複12,110円、3連単60,680円
4着△3(5)マイネルブロッケン(牡4川田、五十嵐、Aアナザー、京都5下1着)1人気
5着〇(3)テンザワールド(牡4古川、大久保、Dメジャー、京都10下1着)1人気
6着△1(12)ナムラヘラクレス(牡4田中健、村山、カネヒキリ、京都10下3着)5人気
(出走12頭):3連単=1着(1)-2着(3.12)-3着(3.12.9.5)=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:12,9(3,8)-(1,11)-5,2,6,7,4-10
2角:12,9(3,8)1,11-(2,5)6(4,7)-10
3角:12(3,9)8(1,11)-(2,5)(6,7)4,10
4角:(*12,9)3,8(1,11)-5(2,7)6,4,10

[WIN5-1]*中京10R 鳥羽特別:ラベンダーヴァレイ(モレイラ)が豪快に差し切る
 先行した3枠2騎で直線、エンゲルヘン(Cデムーロ)が大きく抜け出し、完全にセフティリードで逃げ切りに思えたが、中団待機のラベンダーヴァレイ(モレイラ)が、外から一気に追い上げ、GOAL寸前で末脚が豪快に届いて「1/2馬身」差し切る殊勲でした。
 一緒に中団から脚を伸ばしたチャレアーダ(福永)が、2番手に迫るも、「クビ差」届かずの3着無念、もっと残念なのは、期待の本命ウインシャトレーヌ(ルメール)、縦長展開の可なりの後方待機し、直線末脚勝負に懸けたが、大きく届かず6着でした。
*中京10R 鳥羽特別(3歳以上牝馬1000万下、芝1400m、1着1500万円):良馬場
1着▲(9)ラベンダーヴァレイ(牝5モレイラ、藤原.Dインパ.中山10下7着)4人(34.0)
2着△1(6)エンゲルヘン(牝4Cデムーロ、五十嵐.Mゴッホ.京都10下2着)3人(35.0)
3着*(7)チャレアーダ(牝4福永、中内田、Dインパクト、阪神10下12着)6人(33.9)

タイム1:20.6 単勝490円、馬連1,200円、馬単2,610円、3連複7,550円、3連単29,910円
4着*(14)コパノディール(牝5藤岡佑、武藤、Eメーカー、東京10下7着)11人気
5着△2(2)カッパツハッチ(牝3戸崎、矢野、Kキセキ、先行、京都10下3着)5人気
6着◎(15)ウインシャトレーヌ(牝4ルメール.大久保.Dメジャー.京都10下4着)2人(33.9)
7着〇(10)ユアスイスイ(牝4Mデムーロ、安田隆、Dメジャー、京都10下2着)1人気
9着△3(3)カネトシブレス(牝5松山、寺島、Dシャンティ、京都10下7着)9人気
(出走16頭):3連単=1着(15)-2着(10.9)-3着(10.9.6.2.3)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:6(2,5)16(4,10)(1,3,9)(7,13)(8,11,15)14-12
4角:6,5(2,16)(4,10)(1,3,9)(7,11,15)8(14,13)-12

[WINー5] *挑戦の道:開幕週は高速馬場、そして師走競馬の大荒れかもで、暫くは様子見、手広く流したいが相手は不明なのです。
予想①◎15〇10-②◎1〇3-③◎11〇7-④◎2-⑤◎4〇8=16通り
結果①(▲9)-②(△9)-③(*4)-④◎2-⑤(*3)=「的中172票」払戻2,436,300円
「4-2-4-1-5」番人気で決着、最初のスタートから外し全滅、1勝4敗でも完敗になります。

[番外編]*中山10R  市川S:キャプテンペリー(大野)が鮮やかな追込を決める
 先行したショウナンライズ(石川)、そしてトミケンキルカス(丸山)で直線を向いたが、中団待機のアンブロジオ(Wビュイック)が追い上げ、待望の先頭に立ったが、後方待機のキャプテンペリー(大野)が外から一気に追込、GOAL寸前で馬体を併せ叩き合いも、際どくも外が「ハナ差」届き、競り勝った。
 我が期待のシャルルマーニュ(大野拓)は、4番手で競馬も、良いところなく、11着失速で期待外れでした。
*中山10R  市川S(3歳以上1600万下、芝1600m、1着1820万円):良馬場
1着*(11)キャプテンペリー(せん5大野、岩戸、クロフネ、東京16下8着)7人(34.2)
2着〇(5)アンブロジオ(牡3ビュイック.菊沢.Rキングダム.東京16下2着)2人(34.7)
3着*(3)チャンピオンルパン(牡7津村、勢司、Hクライ、東京16下9着)10人(34.4)

タイム1:32.5 単勝1,210円、馬連3,470円、馬単8,200円、3連複23,650円、3連単124,910円
4着△2(6)ウインフェニックス(牡7柴田大、奥平、Sフェニックス、東京16下2着)9人
5着*(9)トミケンキルカス(牡6丸山、大和田、Tシャトル、東京16下8着)8人気
7着▲(1)ショウナンライズ(牡5i石川、上原、Dメジャー、東京16下3着)3人気
9着△1(12)ンビジブルレイズ(牡4田辺、吉村、Hクライ、東京10下1着)4人気
11着◎(10)シャルルマーニュ(牡3大野、清水、Vピサ、京都16下2着)1人気(35.8)
(出走13頭):3連単=1着(10)-2着(5.1)-3着(5.1.12.6)=6点:外れ
*コーナー通過順位
2角:1,9(4,10)(5,13)8,12(3,6)(7,11)-2
3角:(*1,9)(4,10)(5,13)(6,8)12(3,11)-7-2
4角:(*1,9)(4,10)6(8,5,13,12)(3,11)7=2

*藤田菜七子騎手奮闘記連日の大活躍 中山競馬第4Rで今期27勝目!
 昨日勝利を挙げた中京から、今日は一転、久々に中山に戻って騎乗の藤田菜七子騎手は、早速中山第4R(2歳未勝利戦、芝1800m、16頭立て)ヴィエナブロー(牝馬2歳、林徹厩舎、6番人気)に騎乗、最内枠から3番手先行し、直線で鮮やかに抜け出し、2番手(1番人気)を「3馬身」も突き放す快勝劇、そして今回中山芝コースでは記念すべき「初勝利」になり「ニッコリ」、先行抜け出し戦法が、今日も炸裂で「当たり前の出来事に同化」して来て、刺激度半減は寂しいが、今期27勝目(JRA通算勝利47勝目)を達成、単勝2,4000円、馬単4,520円、3連単64,060円の大穴決着でした。JRA馬で公営交流指定競走4勝を加えると、通算51勝になり、今週から念願の△(2kg減量)騎手から☆(1kg減量)騎手に昇格になるのですが・・折角の1人前になれる機会も、来期3月からは制度が変わるようです。
 現行では、通算51勝から☆(1kg減)の減量騎手も、来期3月からは、規定改編で女性騎手は「51~100勝までは3kg減、101勝以上は(通年)2kg減」の特例が認められるようですから、騎乗と勝利のチャンスが益々増えそうです。

中山*ステイヤーズS:期待に応えリッジマン(蛯名)が初重賞勝利

(土曜)*中山11R  ステイヤーズS:リッジマンの2着はアドマイヤエイカン
 4連覇を期待していたアルバート(モレイラ)が、病気取消しては残念、代わって本命に返り咲いたリッジマン(蛯名)が、期待に応え、中団待機から直線で先行4番手から、2周目の直線で、先頭に立ったアドマイヤエイカン(田辺)を外から「2馬身1/2」競り落として、嬉しい初重賞制覇、蛯名正義騎手は、今期久々の重賞勝利で2勝目(JRA通算重賞勝利129勝目)になる。
 2・3着が激戦、粘り込むアドマイヤエイカンに、際どく伏兵馬モンドインテロ(ビュイック)が、最後にもう一度、盛り返す根性を見せて肉薄するも「クビ差」届かず3着、無念の決着でした。
*中山11R  ステイヤーズS(G2、3歳以上OP、芝3600m、1着6200万円):良馬場
着順.期待度(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順)人気(末脚秒)
1着◎(11)リッジマン(牡5蛯名、庄野、Sボード、札幌OP1着)1人気(35秒7)
2着△1(12)アドマイヤエイカン(牡5田辺、須貝.Hクライ.京都16下1着)2人(36.3)
3着*(3)モンドインテロ(牡6ビュイック.手塚.Dインパクト.東京G2-7着)4人(36.2)

タイム2:45.2 (4F74.8-3F36.1-2F24.3-1F12.6)
 単勝390円、馬連760円、馬単1,430円、3連複1,490円、3連単5,760円
予想評定 C評価(60点):期待馬が取消で本命が繰り上がりも1着当然、しかし3着馬を見落とし軽視しては外し無念。
4着*(8)マサハヤダイヤ(牡5大野、今野、Hジャー、東京16下8着)9人気
5着*(14)アルター(せん6石川、古賀慎、Nユニヴァ、札幌OP6着)11人気
6着△2(7)ララエクラテール(牡6戸崎、今野、Sゴールド、京都16下5着)5人気
11着〇(2)ヴォージュ(牡5丸山、西村、Nフェスタ、東京G2-7着)3人気
取消(1)アルバート(牡7モレイラ、堀宣行、Aドン、東京G2-10着)
(出走14頭):3連単=1着(11)-2着(2.12)-3着(2.12.7)=4点:外れ
*コーナー通過順位
1角(2周目):6,2(3,12)-11(4,14)-(5,13)(8,7)-10,9
2角(2周目):6,2(3,12)-11,14,4-13,5(8,7)-(9,10)
3角(2周目):(*6,2)12(3,11)14,4,13,7(5,8,10)-9
4角(2周目)*(6,*2,12)(3,11)(4,14)13(8,7)10,9-5

(土曜)*中山10R  北総S:ゴールデンブレイヴ(ビュイック)が先行抜け出し快勝
 内枠から軽快に先行したリアンヴェリテ(戸崎)でしたが、3角付近で、馬体を故障し急激に失速しては残念、2番手先行のサクラエンパイア(モレイラ)が抜け出すところ、期待のゴールデンブレイヴ(ビュイック)が、4番手から一気に競り駆け「1馬身3/4」競り落とし快勝した。
 こんなにスンナリ上位決着のときに限って、3着の目が無印ブライトンロック(田辺)が、先行粘り切っては、3連単は取り損ねては残念でした。
*中山10R  北総S(3歳以上1600万下ハンデ、ダ1800m、1着1820万円):良馬場
1着◎(7)ゴールデンブレイヴ(牡5ビュイック.木村.クロフネ.京都16下5着)2人(37.1)
2着△2(5)サクラエンパイア(牡5モレイラ.堀宣.Eメーカー.東京16下7着)4人(37.6)
3着*2(12)ブライトンロック(牡4田辺、田中清.Sホーム.中山16下10着)5人(37.6)

タイム1:51.4 単勝590円、馬連2,780円、馬単4,850円、3連複10,540円、3連単44,210円
4着*(6)バイタルフォース(せん6三浦、萩原、Cロード、東京16下5着)6人気
5着*(10)ファドーグ(せん7蛯名、奥平、Sクリスエス、中山16下7着)13人気
6着〇(9)アナザートゥルース(せん4大野、高木.Aアナザー、中山10下1着)人気
12着△1(15)エンクエントロス(牡6石川、黒岩、Mラヴ、京都16下3着)9人気
中止△3(1)リアンヴェリテ(牡4戸崎、中竹、Gアリュール、京都16下4着)3人気
(出走15頭):3連単=1着(7)-2着(9)-3着(15.5.1)=3点:外れ
*コーナー通過順位
1角:1,5(2,8)7(4,6,9)15(10,13)14(3,12)=11
2角:(*1,5)8(2,7)(4,9)(6,15)(10,13)(3,14,12)=11
3角:(*5,8)(9,12)(1,7)(6,14,15,13)2(4,10)3-11
4角:5,12(7,8)9(6,14,13)(10,15)-(4,3)11,2-1

(土曜)*阪神11R  チャレンジC:エアウィンザー(Mデムーロ)が直線末脚発揮で快勝
 最内枠と大外枠の2騎、マルターズ、サイモンラムセスが、大きく引き離して先行するも、直線でバッタリ、3・4番手先行からマウントゴールド(武豊)、エアウィンザー(Mデムーロ)が抜け出し、エアウィンザーが「3馬身」も突き抜け圧勝、問題の3番手が中団からステイフーリシュ(藤岡佑)届いて穴決着無念なり。
 我が断然の本命レイエンダ(Cルメール)は、後方待機は良しとして、コース取りがいけません。直線の末脚勝負で馬群から進路が開かず抜け出すコースなく、無念の脚を余し「35秒8」では「今期200勝のメモリアル」がこの重賞戦ではなく、最終12Rに繰り越しになって仕舞って、6着無念なりでした。
「今期重賞勝利12勝目のMデムーロ騎手」:JRA通算重賞勝利85勝目
(4連勝で強くなった・・)はい!ドンドン強くなった。僕は若いとき乗ったが、チョット(馬体が)緩かった。ドンドン大人になったのに、未だシッカリしてますね。驚きました。(前のグループが大きく飛ばして・・)スタートはいつも余り上手じゃないけど、今日はチャント出たのに、馬場が一番速いのに、思っていた通りに走れて良かった。(追い出しの反応は・・)ズーといい反応でした。凄く威力があった。(来年以降のビッグレースが楽しみに・・)馬がドンドン成長しているのに、頭も凄く良い感じで、マ~楽しみですね。
*阪神11R  チャレンジC(G3、3歳以上OP、芝2000m、1着4100万円):良馬場
着順.期待度(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順)人気(末脚秒)
1着〇(9)エアウィンザー(牡4Mデムーロ、中竹、Kカメ、京都OP1着)2人気(33.7)
2着△1(2)マウントゴールド(牡5武豊、池江、Sゴールド、東京OP1着)4人気(34.5)
3着*(10)ステイフーリシュ(牡3藤岡佑、矢作.Sゴールド.京都G1-11着)5人(34.2)

タイム1:58.3 (4F46.9-3F35.2-2F23.5-1F12.0)
 単勝270円、馬連1,620円、馬単2,230円、3連複5,260円、3連単19,540円
予想評定 D評価(20点):期待レイエンダが、失速は想定外の大きなダメージでした。
4着△2(3)ダンビュライト(牡4北村友、音無、Rシップ、東京G1-除外)3人気
5着*(4)マイネルフロスト(牡7丹内、高木、Bタイド、福島G3-9着)12人気
6着◎(8)レイエンダ(牡3Cルメール、藤沢和、Kカメ、中山G2-2着)1人気(35.8)
10着△3(11)トリコロールブルー(牡4岩田、友道、Sゴールド.京都OP3着)6人気
12着▲(7)ロードヴァンドール(牡5横山典、昆貢、Dメジャー、中山G2-4着)8人気
(出走12頭):3連単=1着(8)-2着(9.7)-3着(9.7.2.3.11)=8点:外れ
*コーナー通過順位
1角:1-12,2(4,9)11,10(3,5,8)6-7
2角:1-12-2,9,4(10,11)(3,8)5,6-7
3角:1-12=2(4,9)(10,11)8,3,5,6,7
4角:1-12-(2,9)4(10,11)8,3,5(6,7)

(土曜)*阪神10R  御影S:ホウショウナウ(Mデムーロ)が後方から鋭く差し切る
 障害戦帰りの追込馬が一転、先行し直線に向いたが、直ぐに2番手先行のシヴァージ(川田)が、押し出されての早くも先頭に抜け出す展開は早か過ぎたかも?、そのままの勢いで、もう押し切るしか、手はなく期待したが、後方待機のホウショウナウ(Mデムーロ)の末脚にアッサリ「3/4馬身」も、交わされ無念、責めて2着にでも粘り込みして・・と願ったが、GOAL寸前でヤマニンアンプリメ(岩田)に外から「クビ差」差し込まれては、3番手に落ちて、極めて残念でした。
*阪神10R  御影S(3歳以上1600万下、ダ1400m、1着1820万円):良馬場
1着〇(8)ホウショウナウ(牡3Mデムーロ.河内.Gアリュール.東京16下3着)2人(35.9)
2着△1(5)ヤマニンアンプリメ(牝4岩田、中村.Sミニスター.京都16下4着)3人(36.0)
3着◎(2)シヴァージ(牡3川田、野中、Fサクライ、京都16下2着)1人気(36.3)

タイム1:23.5 単勝320円、馬連670円、馬単1,000円、3連複210円、3連単1,790円
4着*(7)ガンジー(牡7小牧、宮本、Aデジタル、新潟障害戦中止)8人気
5着△2(9)マルカソレイユ(牝4福永、今野、Dメジャー、京都16下8着)4人気
9着△3(6)ケイマ(牡5国分優、牧田、Sミニスター、京都16下15着)5人気
(出走9頭):3連単=1着(2.8)-2着(8.2)-3着(5.9.6)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:7,2(3,6,9)(5,8)1,4
4角:7(2,6,9)(3,5,8)(1,4)

土曜)*中京11R  浜松S:イエローマリンバ(高倉)が逃げ切り2連勝
 前走1000万下で際どくも逃げ切り勝利したイエローマリンバ(高倉)が、今度も果敢に先行し、直線でも懸命に逃げ込み粘り、2連勝を果たした。3番手先行のハウメア(池添)が「クビ差」まで迫るも、押し切られ無念、そして大外枠も好スタートを決めたが、中団まで控え下げて競馬のメイショウカリン(津村)が追い上げ叶わず3着無念でした。
 我が本命ブライティアレディ(秋山)が3番手グループの外から、前を伺うも、逃げ馬と末脚が同じようでは、前に迫れず、交わすことも、難しく、期待外れでした。
*中京11R  浜松S(3歳以上1600万下ハンデ、芝1200m、1着1820万円):良馬場
1着*(7)イエローマリンバ(牝3高倉、河内、Dインパクト、京都10下1着)5(34.1)
2着△2(14)ハウメア (牝4池添、藤沢和、Kカメハメハ、東京16下7着)3人(33.9)
3着〇(18)メイショウカリン(牝4津村、笹田、Kホーム、福島10下1着)7人気(33.6)

タイム1:08.1 単勝870円、馬連2,940円、馬単6,150円、3連複10,180円、3連単56,570円
4着△1(11)タイセイスターリー(牡4吉田隼、矢作、Mカフェ、東京16下4着)1人気
5着*(10)エメラルエナジー(牡6横山武、相沢、Fラヴ、東京16下11着)16人気
7着▲(6)タイキサターン (牡3藤岡康、高野、Tシャトル、中京10下1着)2人気
8着◎(17)ブライティアレディ(牝5秋山、武幸.Eメーカー.阪神16下2着)4人(34.2)
(出走18頭):3連単=1着(17)-2着(18.6)-3着(18.6.11.14)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:7(8,14)(6,11,17)(9,18)(3,10,13,16)(4,15)(2,5)12,1
4角:7(8,14)(6,11,17)16(3,9,13,18)(4,10,15)5(2,12)1

*記録フラッシュ:C.ルメール騎手が阪神でJRA年間200勝達成!
 阪神第12Rで(6)アディラートに騎乗し第1着となったC.ルメール騎手(栗東)は、武豊騎手に続き、史上2人目・現役2人目のJRA年間200勝、遂に悲願達成になった。
 過去にJRA年間200勝を達成した武豊騎手が3度(2003年204勝、2004年211勝、2005年212勝)の記録がある。
 騎手コメント:昨年は(199勝であと1勝足りず)惜しかったことなので、今年は一番の目標にしていた記録です。ついに達成出来たなというような感じがあります。みんなが応援してくれていたので最終Rで達成出来て良かったです。現在は良い馬に乗せて頂いているので、212勝の武さんのレコードを超えたいですが、一番は大切なことは無事に乗ることだと思っています。

*藤田菜七子騎手奮闘記中京競馬第6Rで今期26勝目!
中京競馬に参戦した藤田菜七子騎手は、午前中は結構人気馬に騎乗するも、結果を出せず、揉がいていたが、第6R (3歳以上500万下、芝1400m、18頭立て)ディアボレット(加用厩舎、3番人気)に騎乗、2番手先行し、直線で鮮やかに抜け出し2番手に「1馬身1/4」引き離し勝利、今期26勝目(JRA通算勝利46勝目)を達成、単勝1,000円、3連単88,670円の穴決着でした。