10/25/2020

菊花賞:コントレイル(福永祐)が期待に応え際どい戦いを制し無敗三冠達成!

 [WIN5-5]*京都11R 菊花賞:好戦アリストテレス(ルメール)が「クビ差」殊勲の2着

 期待のコントレイル(福永祐)は、外枠のキメラヴェリテ(松若)が、大逃げの先行策も、離れた7番手待機、終始外に徹底的にマークした伏兵馬アリストテレス(ルメール)と、最後の直線で馬体を併せ長い距離の競り合い、内でコントレイルが、際どくも「クビ差」押し切って、父ディープインパクトに続き、親子で無傷の三冠達成でした。
 福永騎手は、際どい競り合いに勝利し、会心の笑顔で、左拳を下にガッツポーズ、そして3本の指で、三冠達成の喜びをしながら、後検量に凱旋した。
 2番手に大健闘したアリストテレス(ルメール)は、遅れて来た「恐るべし逸材」、重賞戦線には一度も参戦がなく、隠れた無名の存在も、ルメール騎手人気で4番人気に高支持され、クラシック戦の登竜門「若駒S」で同タイム2着の実績馬の「上がり馬」、まるでグリーングラス(900万下でも出走叶った)のような存在、三冠馬のコントレイルと初対決で、未だ3勝馬の身で、よくここに参戦が叶ったものだと、感心すると共に、互角の動きを見せて「あわや」抜け出し、大穴炸裂か・・の競り合いをして、僅差で遅れたものの立派な働き、脅威のスタミナと驚きの戦で「大銀星」でした。
 3番手は、大きく「3馬身1/2」も引き離されての競り合いで、内で先行抜け出し、粘り込むディープボンド(和田竜)を、後方待機馬のサトノフラッグ(戸崎)が、「クビ差」差して、3番手に上がる凄い末脚で、決着した。
 我が期待した穴決着の3着馬は「8・10・12番人気」と期待していたが、比較的「2・3着馬」は、上位人気馬(4・5番人気)で決着しては、荒れず拍子抜け無念の展開撃沈でした。
 福永祐一騎手は、昨日の重賞(富士S)勝ちに続き、連日の重賞ウイナーで、菊花賞勝利は2013エピファネイア以来2勝目、矢作調教師の菊花賞勝利は「初勝利」で感涙でした。
「今期重賞10勝目の福永祐一騎手」:JRA通算G1勝利28勝目(重賞勝利は通算146勝目)
(今の気持ちを・・)いや~思っていた以上に、接戦になりましたので、最後は相手の脚色も良かったんで、ナントか凌いでくれとの思いで、追っていましたけど、本当に馬が良く耐えてくれて、最後まで抜かせなかったですね。本当に改めて凄い馬だと思います。
(レースに向けてどんな気持ちで・・)兎に角、ゲートインするまでは、油断せずに気を引き締めて、臨んだんですけども、スタートもある程度、いい状態で切ってくれましたけど、その後、やはり、チョット折り合い面でチョット上手くリラックスすることが出来なっかですね。
(向正面で行きたがる面が・・)ズーと2着馬が、斜め後ろにいて、プレッシャー掛けて来ていたんで、それもあって、馬がズーとエキサイトしていましたけど、ナントか我慢してくれたと思います。
(直線、激しい叩き合いで・・)そーですね、あ~、いや~、相手の馬が中々、手応え良かったんで、ズーと並走する形になっていたんで、マズイナ~と思いましたけど、馬を信じて微分の気持ちだけは「ブレ」ないように、強い気持ちを持って、乗っていました。
(コントレイルに言葉を掛けるとしたら・・)本当に長い距離、お疲れ様でしたと、やっぱり3000mは、彼にとっては長い距離でしたし、今日は決してベストのパフォーマンスではなかったですけど、それでも勝ち切ってくれたということは、本当に素晴らしい事だと思います。無敗の三冠馬で、ディープインパクトが達成して以来、その息子が同じように無敗の三冠達成したということは、世界でも類を見ないと思うし、大変な偉業だと思います。その鞍上に自分がいたことは、非常に誇りに思います。
(デビューから25年目で三冠JKの称号を・)これは馬がモタラシテくれた勲章です。コントレイルのお陰です。
(最後にファンにメッセージを・・)とても天候の良い中で、無敗の三冠が掛かる戦いでしたけど、最後まで見ていた方には、ハラハラさせてしまったかも知れないけど、馬は最後まで死力を尽くして走って呉れました。本当に素晴らしく立派な走りでした。今日無事に達成出来たことで、次に牝馬のディアリングダクトもいますけど、これから古馬相手の戦いになりますけど、これからが新たなスタートになりますから、彼がこれから、日本で一番強い馬の称号を勝ちえるために、これからも一緒に頑張って行きたいと思います。

*京都11R 菊花賞(G1、3歳OP、芝3000m、1着賞金1億2000万円):良馬場
着順(馬番)期待度、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、前走(馬場.格.着順))
1着(3)◎コントレイル(牡3福永、矢作、Dインパクト、中京G2-1着)1人気(35.2)
2着(9)*アリストテレス(牡3ルメール、音無、Eネイア、中京2C-1着)4人気(35.1)
3着(10)△2サトノフラッグ(牡3戸崎、国枝、Dインパ、中山G2-2着)5人気(35.2)
4着(8)△3ディープボンド(牡3和田竜、大久保、キズナ、中京G2-4着)7人気(36.1)
5着(15)*ブラックホール(牡3藤岡佑、相沢、Gシップ、札幌G2-9着)14人気(35.4)

タイム3:05.5 (4F47.8-3F35.6-2F23.8-1F12.2)
 単勝110円、馬連910円、馬単1,010円、3連複3,810円、3連単8,740円

予想評定 C評価(60点):三冠達成は偉業のこと、その相手陣営に波乱、外れ無念なり。
6着(13)*ロバートソンキー(牡3伊藤、林徹、Rシップ、中京G2-3着)9人気
7着(6)▲ヴェルトライゼンデ(牡3池添、池江、Dジャーニー、中京G2-2着)2人気
8着(14)*ヴァルコス (牡3三浦、友道、Nリスト、中山G2-5着)6人気
9着(2)△1ガロアクリーク(牡3川田、上原、Kキセキ、中京G2-3着)10人気
10着(11)〇バビット  (牡3内田、浜田、Nフェスタ、中山G2-1着)3人気
11着(4)*マンオブスピリット(牡3デムーロ、斉藤崇、Rシップ、中京G2-9着)13人気

12着(5)*サトノインプレッサ(牡3酒井、矢作、Dインパ、東京G2-10着)11人気
13着(1)*ディアマンミノル(牡3幸英、本田、オルフェV、京都2C-1着)12人気
14着(16)*ターキッシュパレス(牡3富田、昆貢、Gホーン、中京G2-5着)16人気
15着(7)*ダノングロワール(牡3北村友、国枝、Hクライ、中山2C-1着)8人気
16着(12)*レクセランス(牡3松山、池添学、Dインパ、中京G2-7着)15人気
17着(18)*ビターエンダー(牡3津村、相沢、オルフェV、中京G2-11着)17人気
18着(17)*キメラヴェリテ(牡3松若、中竹、キズナ、中京G3-13着)18人気
(出走18頭):3連単=1着(3)-2着(11.6.2.10)-3着(11.6.2.10.8)=16点:外れ
     抑え3連単=1着(3)-2着(11.6.2.10)-3着(8.10.12人気)=12点:外れ
*コーナー通過順位
1角:17,11,12-2(7,8)(3,9)14(5,6)(1,15)(13,10)-4,16-18
2角:17-11-12-2(7,8)(3,9)14(5,6)(1,15)13,10-4-16,18
3角(2周目):17-11(2,8)(7,3)(12,9)5(14,6,4)(1,15)(18,13,10)16
4角(2周目):11(2,8)(17,3,9)7(14,5,6)(1,15,4)(18,12,13,10)16

[WIN5-4]*東京11R ブラジルC:白毛のハヤヤッコ(田辺)が鮮やかな追込みで快勝

 ダイシンインディが引き離して先行し直線、期待の先行馬スワーヴアラミス(横山典)が、2番手から4角では、5番手に下がる難しい位置取りでしたが、内ラチ沿いからスルスルと追い上げて来て先頭に立ったグレートタイム(岩田望)も、ナント最後方待機の「白毛馬」ハヤヤッコ(田辺)が、鮮やかな追込みで、全馬をゴボウ抜きの派手なアクションで、「2馬身」も振り切って快勝した。

*東京11R ブラジルC(L:3歳以上OP(HD)、ダ2100m、1着2300万円):良馬場
期待度(馬番)馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格.レース名.着順))
1着*(1)ハヤヤッコ(牡4田辺、国枝、Kカメ、中山OP-5着)2人気(36.6)
2着〇(4)グレートタイム(牡5岩田望、藤原、Kカメ、中京G3-9着)4人気(37.2)
3着△1(9)ロードゴラッソ(牡5石橋、藤岡、Hクライ、金沢J3-3着)3人気(37.3)

タイム2:08.8 単勝600円、馬連2,260円、馬単4,340円、3連複4,070円、3連単22,330円
4着*(6)ウェルカムゴールド(牡5武藤、西村、Gアリュール、中京3C-4着)5人気
5着◎(5)スワーヴアラミス(牡5横山典、須貝、Hクライ、京都G3-5着)1人気(38.0)
6着*(10)カナシバリ  (牝4江田、竹内、Pエンド、中山3C-5着)8人気
7着*(2)マイネルユキツバキ(牡5柴田大、高木、Aアナザー、中山OP-8着)9人気
8着△3(8)カラクプア  (せん7藤岡康、松田、Kカメ、追込、函館OP-2着)10人気
9着△2(7)(外)アポロテネシー(牡5北村宏、鈴木伸、Rハイド、新潟L-7着)6人気
10着*(3)ダイシンインディー(牡4吉田豊、戸田、Gアリュール、中京G3-14着)7人気
11着*(11)ケルティックソード(牡7石川、新谷、Hクライ、東京3C-9着)11人気
(出走11頭):3連単=1着(5)-2着(4.9)-3着(4.9.7.8)=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:3,5,7(2,4,11)6-8,9-(10,1)
2角:3-(2,5)7(4,11)6-(8,9)(10,1)
3角:3,2,7-(5,11)(4,6)9,8(10,1)
4角:3,2,7-(4,5)(10,6,9)(1,11)-8

[WIN5-3]*新潟11R ルミエールAD:ヒロイックアゲン(荻野極)が逃げ切り快勝

 この距離戦は、何故か外枠馬の天下、今日も馬場が重くなっては、1日1回しか使わないコースで、荒れない外枠馬の逃げ切りチャンスの到来、事実はやはり先手を獲って逃げ込んだ、外8枠2騎、ヒロイックアゲン(荻野)、カッパツハッチ(吉田隼)でワン・ツー決着、最後にファストアズエバー(鮫島良)が外コース獲りで追い込んで3番手に上がって決着したが、我が期待したボーンスキルフル(蛯名正)は、前走のようなダッシュも付かず大敗15着などで、馬体が本調子ではなかったのか、期待外れで残念でした。
*新潟11R ルミエールAD(L;3歳以上OP、芝直線1000m、1着2500万円):重馬場
1着〇(18)ヒロイックアゲン(牝6荻野、加藤和、Rアルティマ、新潟3C-2着)2人気(33.6)
2着*(17)カッパツハッチ (牝5吉田隼、矢野、Kキセキ、札幌G3-13着)3人気(33.5)
3着*(14)ファストアズエバー(牝6鮫島良、加藤、Rアルティマ、新潟3C-2着)8人(33.6)

タイム0:55.7 単勝420円、馬連880円、馬単1,950円、3連複8,140円、3連単33,200円
4着*(15)ゲンキチハヤブサ(せん8小崎、川村、Yブルグ、小倉3C-15着)11人気
5着▲(2)ジョーマンデリン(牝4菱田、清水、Jカプチーノ、函館G3-3着)7人気
6着△1(6)ビリーバー  (牝5杉原、石毛、Mロッソ、札幌G3-6着)4人気
8着△3(13)ダイメイプリンセス(牝7横山武、森田、Kヘイロー、中山G1-8着)5人気
15着◎(16)ボーンスキルフル(牝5蛯名、牧浦、Sカンプ、新潟3C-1着)1人気(36.2)
18着△2(10)ハクアイブラック(牡3藤田、松永昌、Kブラックヒル、小倉3C-3着)人気
(出走17頭):3連単=1着(16)-2着(18.2)-3着(18.2.6.10.13)=8点:外れ

[WIN5-2]*京都10R 桂川S:コンパウンダー(武豊)が鮮やかな追込み快勝

 アカネサスが先行するも直線でバッタリ、直線で中団からファーストフォリオ(北村友)が抜け出したが、最後方から大外を突いて進出したコンパウンダー(武豊)が、鮮やかな末脚で「1/2馬身」差し切りして快勝でした。
 3番手には、中団からショウナンアリアナ(戸崎)が、2番手に「1馬身」遅れるも追い上げ届いた。
*京都10R 桂川S(3歳以上3勝C(HD)、芝1200m、1着1820万円):良馬場
1着*(18)コンパウンダー(牡5武豊、石橋、Aムーン、小倉3C-6着)6人気(34.1)
2着〇(14)ファーストフォリオ(牝3北村友、須貝、Kカメ、札幌2C-1着)2人気(34.9)
3着△3(13)ショウナンアリアナ(牝4戸崎、高野、Fケル、札幌3C-4着)5人気(34.9)

タイム1:09.7 単勝900円、馬連2,080円、馬単4,650円、3連複4,860円、3連単28,250円
4着△1(7)ジュランビル(牝4松若、寺島、Kキセキ、京都3C-7着)3人気
5着*(15)ショウナンアリアナ(牝8酒井、新谷、Sウィーク、小倉3C-3着)9人気
8着◎(16)ファストフォース(牡4松山、西村、Rカナロア、中京3C-6着)1人気(35.8)
17着△2(9)アカネサス (牝4坂井、浅見、Rカナロア、中山3C-5着)4人気
(出走17頭):3連単=1着(16)-2着(14.7)-3着(14.7.9.13)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:9-(6,17)(4,16,14)13,7(12,15)(2,11,10)18(3,5)1
4角:9(6,17)14(4,16)13(7,12,15,10)(2,11,18)(5,1)3

[WIN5-1]*東京10R 甲斐路S:レッドアステル(北村宏)が中団待機から差し切り快勝

 ショウナンバビアナが先行する3番手に付けたカレンガリーが、直線で抜け出し粘り込むも、中団待機の期待馬レッドアステル(北村宏)、そしてカントル(岩田望)が追い上げて来て、)レッドアステルが「1馬身3/4」差し切り快勝、GOAL寸前で、外からカントルが「クビ差」差して2番手に上がって、人気馬2騎でワン・ツー決着でした。
*東京10R 甲斐路S(3歳以上3勝C、芝2000m、1着1820万円):良馬場
1着◎(7)レッドアステル(牝4北村宏、国枝、Dインパクト、札幌3C-4着)1人気(34.4)
2着〇(1)カントル  (牡4岩田望、藤原、Dインパクト、中京2C-1着)2人気(34.4)
3着*(2)カレンガリー(せん5藤岡康、萩野、Hジャー、新潟3C-12着)6人気(35.0)

タイム2:00.7 単勝190円、馬連310円、馬単490円、3連複1,870円、3連単4,700円
4着*(3)リンディーホップ(牝5大野、金成、Hクライ、新幡3C-8着)5人気
5着△1(9)スパイラルダイブ(牡6田辺、古賀、Mカフェ、新潟3C-4着)3人気
12着△2(11)ミスティックグロウ(せん5石橋、武井、オルフェV、東京3C-7着)4人気
(出走12頭):3連単=1着(7.1)-2着(7.1)-3着(9.11)=4点*外れ
*コーナー通過順位
2角:10,5-2,3(1,7)-6-(9,8)-(4,12)-11
3角:10,5-2-(3,7)(1,6)(9,8)-(4,12)11
4角:10,5-2(3,7)(1,6)(9,8,11)(4,12)

[WINー5] *挑戦の道:紛れがあると、一瞬で総外れになる、ハラハラ展開なのです。
予想①◎7〇1-②◎16〇4-③◎16-④◎5-⑤◎3=4通り
結果①◎7-②(*18)-③(〇18)-④(*1)-⑤◎3=「的中8,777票」払戻84,020円
「1-6-2-2-1」番人気で決着、オセロならバッチリも、最初と最後だけでは完敗です。

*記録フラッシュ
▽黒岩陽一調教師が東京競馬でJRA通算100勝達成!
 東京第5Rで(6)リフレイム(木幡巧也騎手)が第1着となり、黒岩陽一調教師(美浦)は、現役154人目のJRA通算100勝を達成した。
 調教師コメント:馬主さん、牧場関係者の皆さん、厩舎関係者の皆さんに温かいご支援を頂き、頑張ってくれた馬たちに感謝の気持ちで一杯です。新進気鋭と呼ばれるには、時間が経ち過ぎてしまいましたが、今後も厩舎力を上げて行き、沢山の方に応援して頂けるような馬づくりをして行きます。
▽中川公成調教師が新潟競馬でJRA通算200勝達成!
 新潟第7Rで(2)キョウエイパラスト(横山武史騎手)が第1着となり、中川公成調教師(美浦)は、現役109人目のJRA通算200勝を達成した。
 調教師コメント:少し時間が掛かってしまいましたが、応援して下さるオーナー、牧場関係者、ファンの皆様のお陰で、ここまで来ることが出来ました。今後も、厩舎スタッフ一同で、頑張って勝ち星を重ねて行きたいです。
▽石橋脩騎手が東京競馬でJRA通算11,000回騎乗達成!
 東京第7Rで(7)ミツカネプリンスに騎乗した石橋脩騎手(美浦)は、史上36人目・現役23人目のJRA通算11,000回騎乗を達成した。
▽新潟競馬リーディングJKは吉田隼人騎手に決定!
 吉田隼人騎手コメント:新潟はファンの方も温かく、相性が良いと思っています。今開催1週目でのアクシデントが、残念でしたが、沢山のサポートのお陰で何とかリーディングが、獲れたと思います。怪我が付き物の職業ですが、気を引き締めて、1つ1つ良い着順に持って来れるよう、これからも精進して行きたいと思います。
*「第4回新潟競馬リーディングJK順位」
1位*吉田 隼人騎手:8勝(2着6回、3着2回)
2位*横山 武史騎手:6勝(2着6回、3着3回)
3位*岩田 望来騎手:6勝(2着4回、3着8回)

10/24/2020

東京11R*富士S:ヴァンドギャルド(福永)が直線一気の快勝し重賞初勝利

  6枠2騎、レイエンダ(池添)、スマイルカナ(柴田大)が、大きく引き離して先行し、直線でスマイルカナが、待望の先頭に抜け出すも脚が上がってバッタリ急停車しては期待外れ無念、離れた3番手からラウダシオン(デムーロ)が、先行粘り込みを見せて、後方待機のヴァンドギャルド(福永)、そしてケイアイノーテック(津村)が、外から猛追して来て、ヴァンドギャルド(福永)がラウダシオンを「1馬身1/4」差して勝利、嬉しい初重賞勝利、そして栗東遠征馬が、いつもの事ですが、6着まで「独占の舞台」で、美浦勢はレイエンダ(藤沢和)の7着・・の散々な結果で完敗なのです。

「今期重賞勝利9勝目の福永祐一騎手」:JRA通算重賞勝利145勝目
(爽快に駆け抜けて・・)懸念していたスタートも上手に出てくれましたし、いいポジションで、流れに乗れましたし、手応え通り伸びてくれれば、勝てるんじゃないかな~と思っていました。(前の馬が離して逃げていて・・)思ったよりは縦長になりましたけど、あくまで自分の馬のリズムを守っている中での走りをさせようと思っていたので、余り前は気にならなかったです。(久々の騎乗でしたが、成長の感じは・・)一週前の追い切りで、久々に跨ったときは、正直そのまで感触は良くなかったんで、それを伝えて、厩舎側が良くレース前までに良い状態に、持ってくれたな~と思いました。入れ込みなどは、以前よりはましで、最もパドックで跨ってからも、大暴れしてましたからね。(この先に繋がるレースに・・)G2勝つことが出来ましたから、次はG1に向かうことになると思いますから、強い相手にも、結果を出しましたから、未だ未だこれからは楽しみです。(明日の大一番に弾みを・・)明日は明日で、今日は今日で、ヴァンドギャルドが良い走りで勝つことが出来たことで、嬉しかったです。

*東京11R 富士S(G2、3歳以上OP、芝1600m、1着5900万円):良馬場
期待度(馬番)馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、前走(馬場.格、着順))
1着注(5)ヴァンドギャルド(牡4福永、藤原、Dインパクト、東京G1-10着)5人気(34.6)
(1着馬にマイルCS優先出走権)
2着〇(11)ラウダシオン(牡3デムーロ、斉藤崇、Rインパ、東京G1-1着)3人気(35.2)
3着*(9)ケイアイノーテック(牡5津村、平田、Dインパクト、阪神G3-4着)6人気(34.7)

タイム1:33.4 (4F48.0-3F36.0-2F24.5-1F12.3)
 単勝620円、馬連2,430円、馬単5,210円、3連複7,710円、3連単44,730円

予想評定 D評価(20点):馬場が回復し差し馬の展開、期待の本命馬が直線バッタリ失速し完敗です。
4着*(10)ペルシアンナイト(牡6大野、池江、Hジャー、札幌G2-2着)9人気
5着△1(2)タイセイビジョン(牡3石橋、西村、Tボウル、東京G1-4着)4人気
6着*(3)(地)モズダディー(牡5内田、藤岡健、Sダディ、阪神L-8着)11人気
7着*(6)レイエンダ  (牡5池添、藤沢和、Kカメ、函館G3-11着)10人気
8着▲(12)ワーケア (牡3ルメール、手塚、Hクライ、新潟G3-10着)8人気
9着△3(4)サトノアーサー(牡6戸崎、池江、Dインパクト、新潟G3-1着)1人気
10着◎(7)スマイルカナ(牝3柴田大、高橋祥、Dインパクト、中山G3-2着)2人気(37.2)
11着*(1)(地)ブラックバゴ(牡8笹川翼、大井佐野、バゴ、盛岡OP-1着)12人気
12着△2(8)シーズンズギフト(牝3横山典、黒岩、Eネイア、中山G3-3着)7人気
(出走12頭):3連単=1着(7)-2着(11.12)-3着(11.12.2.8.4.5)=10点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(7,*8)=11-3,2(12,5)10,6,4,9,1
4角:(*7,8)=11(2,3)(10,12)5(4,6)9,1

*東京10R 赤富士S:ネオブレイブ(田辺)が差し切り快勝
 先行抜け出したタイサイ (北村宏)、ウインフォルティス(和田竜)でしたが、後方待機のネオブレイブ(田辺)が、外から一気に追い上げ、先団を纏めて「2馬身」も突き放し、差し切り快勝で、嬉しいOP入り果たした。
 我が大いに期待してリフトトゥヘヴン(ルメール)は、後方待機のまま動けず、元の駄め馬に戻ってしまい、期待外れ残念でした。

*東京10R 赤富士S(3歳以上3勝C(HD)、ダ2100m、1着1820万円):稍重馬場
1着▲(2)ネオブレイブ(牡4田辺、小西、パイロ、フリオーソ、中京3C-3着)2人気(35.9)
2着△1(8)ウインフォルティス(牡5和田竜、加用、Sゴールド、中京2C-1着)4人気(36.8)
3着*(15)タイサイ (牡4北村宏、田所、Sファルコン、中京3C-11着)8人気(37.1)

タイム2:10.0 単勝570円、馬連3,340円、馬単5,580円、3連複14,300円、3連単77,250円
4着*(11)エンダウメント(牡4戸崎、角田、Mカフェ、中山3C-4着)10人気
5着〇(4)キャンディスイート(牝4横山典、中川、Vピサ、中山3C-2着)3人気
14着◎(13)リフトトゥヘヴン(牡6ルメール、加藤征、Wマズル、阪神3C-2着)1人(37.5)
15着△2(7)パイロキネシスト (牡8横山和、藤原、パイロ、東京3C-3着)12人気
(出走16頭):3連単=1着(13)-2着(4.2)-3着(4.2.8.7)=6点
*コーナー通過順位
1角:7,15(4,16)8,11,1,5,6(9,13)2-10,3-12,14
2角:7(15,16)4,8,11(1,6)5,13,9(2,10)3,12,14
3角:16,7,15(4,8,11)(1,6,10)13(5,3)2-9-(12,14)
4角:16(7,15)(4,8,11)(1,6,10,3)(2,13)5,9,12,14

*京都11R 室町S:レッドルゼル(川田将)が鮮やかな差し切り勝利
 高速で先行したヒロシゲゴールド、ヒデノヴィーナスなどでハイペース、我が期待のレッドルゼル(川田将)は、縦長展開の後方待機し直線で、一気に内から抜け出して来たリュウノユキナ(柴田善)の外から、測ったように追込みを懸けて「クビ差」差し切り、嬉しいOP戦で2勝目を挙げた。
 3番手にも、穴馬ロードラズライト(坂井)が、差して来ては、穴過ぎる決着では、外れになります残念なり。
*京都11R 室町S(3歳以上OP(HD)、ダ1200m、1着2200万円):重馬場
1着◎(2)レッドルゼル (牡4川田、安田隆、Rカナロア、阪神G3-8着)2人気(34.4)
2着*(9)リュウノユキナ(牡5柴田善、小野、Vニリアン、中山OP-2着)8人気(34.6)
3着*(6)ロードラズライト(せん5坂井、浅見、Rカナロア、中山3C-1着)10人気(34.9)

タイム1:09.4 単勝360円、馬連2,790円、馬単4,300円、3連複22,130円、3連単82,650円
4着〇(8)ヒデノヴィーナス(牝4川須、梅田、Sヴィグラス、中山OP-1着)1人気
5着▲(5)テーオージーニアス(牡5岩田康、梅田、Gアリュール、中山L-2着)7人気
7着△3(13)ヘリオス   (せん4幸英、寺島、オルフェV、阪神3C-1着)9人気
10着注(12)エイシンポジション(牝4秋山真、今野、Sヴィグラス、中京3C-1着)4人気
12着△2(16)ヒロシゲゴールド(牡5武豊、北出、Sヴィグラス、新潟OP-1着)3人気
13着△1(1)コパノフィーリング(牝3藤岡康、宮徹、Hヒューズ、小倉3C-1着)5人気
(出走16頭):3連単=1着(2)-2着(8.5)-3着(8.5.1.16.13.15)=10点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(*16,8)13(1,14)11(6,15)9,2,12(4,7)-10,5-3
4角:(*16,8)13(1,11,14)(6,9,15)2(4,7,12)5,10,3

*京都10R 壬生特別:エレヴァート(武豊)が逃げ切り快勝
 いつも追込み脚質の馬が一転してハナに立っての競馬したエレヴァート(武豊)が、直線でも後続馬を「5馬身」も振り切って圧勝でした。
 2着には中団待機のヴォイスオブジョイ(川田)とモハー(太宰)が末脚伸ばし、そのままで決着でした。

*京都10R 壬生特別(3歳以上2C-、芝1200m、1着1500万円)*稍重馬場
1着◎(9)エレヴァート  (牝3武豊、角田、キズナ、中京2C-4着)1人気(34.5)
2着〇(10)ヴォイスオブジョイ(牝4川田、水野、マジシャン、中京2C-3着)2人気(34.4)
3着*(12)モハー     (牝6太宰、上村、Bプラン、京都2C-6着)10人気(34.4)

タイム1:10.0 単勝200円、馬連610円、馬単830円、3連複7,880円、3連単18,610円
4着△2(5)トップオブメジャー(牡4秋山真、武幸、Dメジャー、京都2C-6着)7人気
5着*(14)テーオーマルクス(牡3藤岡康、Rカナロア、中京G3-14着)6人気
10着▲(4)スキップ   (牡4松若、加用、Rインメイ、阪神2C-5着)4人気
12着△1(13)キャスパリーグ(牝6幸英、浅見、Dインパクト、札幌2C-6着)3人気
(出走14頭):3連単=1着(9)-2着(10.4)-3着(10.4.13.5)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:9,14,1,4,8,10(2,5)(3,6,12)(7,13)-11
4角:9,14(1,4)8,10,2(5,12)3,6,13,7,11

*京都 9R トルマリンS:クリスティ(松若風)が逃げ切り勝利
 果敢に先行した人気のクリスティ(松若風)が、2番手に着いて来たレースガーデン(水口)の競り合いを「3/4馬身」凌いで勝利、嬉しいOP入り果たした。
 2番手に期待のムーンチャイム(武豊)は、最後方待機し直線追い上げるも、2番手に「2馬身1/2」も離れて届かずの3着無念なり。
*京都 9R トルマリンS(3歳以上牝馬、3勝C-、芝1600m、1着1820万円):稍重馬場
1着◎(4)クリスティ (牝3松若風、杉山、キズナ、中京2C-1着)1人気(34.0)
2着△(1)レースガーデン(牝4水口、池江、Dインパクト、札幌2C-9着)3人気(33.8)
3着〇(7)ムーンチャイム(牝5武豊、千田、Aムーン、中京3C-2着)2人気(33.7)

タイム1:36.0 単勝170円、馬連470円、馬単650円、3連複450円、3連単1,570円
7着▲(3)ノーブルカリナン(牝5岩田康、友道、Dインパ、京都3C-9着)5人気
(出走7頭):3連単=1着(4)-2着(7.3)-3着(7.3.1)=4点:外れ
*コーナー通過順位
3角:4(1,6)3,2(7,5)
4角:4(1,6)3,2,5,7

(土曜)*新潟11R 新潟牝馬S:積極的に早め先団に上がり抜け出し(横山武)が圧勝
 サラス、エスポワール(藤岡佑)が先行、スタート直後は中団待機でしたウラヌスチャーム(横山武)が、内ラチ沿いを突いて追い上げ、3角ではもう先頭を奪い、ここから一気に抜け出し、後続馬を「7馬身」も突き放し圧勝でした。
 2着は、2番手先行から、4角では、後方に一旦位置を大きく下げたエスポワール(藤岡佑)が盛り返し追い上げて来て確保、そして後方からパルティアーモ(丸山)が追い込んで、人気馬同士が揃って入線も、万馬券の演出になってしまった。
*新潟11R 新潟牝馬S(3歳以上牝馬OP、芝2200m、1着2400万円):雨、重馬場
期待度(馬番)馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格.レース名.着順))
1着〇(6)ウラヌスチャーム(牝5横山武、斎藤誠、Rシップ、札幌OP-5着)3人気(35.6)
2着◎(2)エスポワール(牝4藤岡佑、角居、オルフェV、福島G3-12着)1人気(36.1)
3着▲(9)パルティアーモ(牝4丸山、池上昌、Wフォース、新潟2C-1着)2人気(36.2)

タイム2:15.3 単勝630円、馬連1,100円、馬単2,710円、3連複2,100円、3連単10,450円
4着*(13)地ミスマンマミーア(牝5藤田菜、寺島、Tギムレット、京都G2-13着)4人気
5着*(12)カーロバンビーナ(牝5菅原、戸田、Dインパクト、東京3C-11着)13人気
6着△1(3)ティグラーシャ(牝4吉田隼、池添学、Dインパクト、中京3C-5着)5人気
8着△3(1)シングフォーユー(牝4木幡巧、牧光二、Jウェイ、福島3C-5着)8人気
10着△2(8)リープフラウミルヒ(牝5丹内、相沢郁、Sゴールド、新潟G3-11着)6人気
(出走13頭):3連単=1着(2)-2着(6.9)-3着(6.9.3.8.1)=6点
*コーナー通過順位
1角:7(2,10)(3,11)(5,8)(6,12)-4(1,9)-13
2角:7(2,10)(3,11)5(6,8)12-(4,1)9-13
3角:6-10(12,7,11)(2,3,5)(8,9)(4,1)13
4角:6-(12,10)(3,11,5)(7,2,8,9)1(4,13)

10/19/2020

東京11R*富士S:スマイルカナ(柴田大)の逃げ切り期待

 土曜競馬(10/24)ブログ
*東京11R 富士S(G2、3歳以上OP、芝1600m)   発走15:45
*東京10R 赤富士S(3歳以上3勝C(HD)、ダ2100m)発走15:10 
*京都11R 室町S(3歳以上OP(HD)、ダ1200m)      発走15:35 
*京都10R トルマリンS(3歳以上牝馬、3勝C-、芝1600m)発走15:00
*新潟11R 新潟牝馬S(3歳以上牝馬OP、芝2200m) 発走15:25 
(次週G1:11/1)東京11R 天皇賞・秋(G1、3歳以上OP、芝2000m)アーモンドアイ参戦

*東京11R 富士S:スマイルカナの相手はG1馬ラウダシオン
 マイル戦に新馬戦から柴田大騎手で、4度も逃げ切り勝利の強者が、スマイルカナ(柴田大)ですが、徹底的に再度の残すシーンを期待した。
 東京マイル戦は、逃げ戦法の勝利は、可なり難しいのですが、展開では優勢で馬場が少し渋ると見て、逃げ得の狙いにした。相手は、G1馬ラウダシオン(デムーロ)が強敵、そして復活激走が頼りワーケア(ルメール)などに注目している。

(9/13中山G2-京成杯AH:1着トロワゼトワール、2着内16スマイルカナ)

(5/10東京G1-NHKマイル:1着ラウダシオン、4着2タイセイビジョン)

*東京11R 富士S(G2、3歳以上OP、芝1600m、1着5900万円)展望
期待度(馬番)馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格、レース名、着順))
(1着馬にマイルCS優先出走権)
*(1)(地)ブラックバゴ(牡8笹川翼、大井佐野、バゴ、差、盛岡OP-岩手県知事杯1着)
△1(2)タイセイビジョン(牡3石橋脩、西村、Tボウル、差し、東京G1-NHKマイル4着)
*(3)(地)モズダディー(牡5内田博、藤岡健、Sダディ、逃げ、阪神L-米子S8着)
△3(4)サトノアーサー(牡6戸崎圭、池江、Dインパクト、差し、新潟G3-関屋記念1着)
注(5)ヴァンドギャルド(牡4福永祐、藤原、Dインパクト、差、東京G1-安田記念10着)
*(6)レイエンダ  (牡5池添謙、藤沢和、Kカメ、差し、函館G3-11着)

◎(7)スマイルカナ(牝3柴田大、高橋祥、Dインパクト、先、中山G3-京成杯AH2着)
△2(8)シーズンズギフト(牝3横山典、黒岩、Eネイア、差し、中山G3-紫苑S3着)
*(9)ケイアイノーテック(牡5津村明、平田、Dインパクト、差、阪神G3-中京記念4着)
*(10)ペルシアンナイト(牡6大野拓、池江、Hジャー、先行、札幌G2-札幌記念2着)
〇(11)ラウダシオン(牡3デムーロ、斉藤崇、Rインパ、先、東京G1-NHKマイル1着)
▲(12)ワーケア (牡3ルメール、手塚、Hクライ、差し、新潟G3-新潟記念10着)
(出走12頭):3連単=1着(7)-2着(11.12)-3着(11.12.2.8.4.5)=10点

*東京10R 赤富士S:変身度大のリフトトゥヘヴン(ルメール)に期待
 近3走で馬が、変わったように好戦は、驚きの変身度、6歳にして、ようやく競走馬に目覚めた感じのリフトトゥヘヴン(ルメール)に注目、この距離に未だ勝利がないが、勝てる感じがするので、本命に大抜擢し期待した。
 相手も変身度大のキャンディスイート(横山典)、そして末脚抜群のネオブレイブ(田辺)に、大いに期待している。

(6/14阪神3C-灘S:1着ダノンテイオー、2着4リフトトゥヘヴン)
*東京10R 赤富士S(3歳以上3勝C(HD)、ダ2100m、1着1820万円)展望
◎(13)リフトトゥヘヴン(牡6ルメール、加藤征、Wマズル、先行、阪神3C-灘S2着)
〇(4)キャンディスイート(牝4横山典、中川、Vピサ、差し、中山3C-内房2着)
▲(2)ネオブレイブ  (牡4田辺裕、小西、パイロ、フリオーソ、追、中京3C-白川郷3着)
△1(8)ウインフォルティス(牡5和田竜、加用、Sゴールド、先行、中京2C-1着)
△2(7)パイロキネシスト (牡8横山和、藤原、パイロ、先行、東京3C-丹沢3着)
(出走16頭):3連単=1着(13)-2着(4.2)-3着(4.2.8.7)=6点

*京都11R 室町S:交戦メンバー集結で大混戦もレッドルゼル(川田将)から狙う
 可なりの好戦メンバーが勢揃い、過激な対決の珍しいレース、いつもこのような出走登録なら、重賞戦並にファンは歓迎しますが、しかし優劣比較し、馬券を買う段階になると、可なり難しいのがネック、どの馬券も的中の感じはするが、結果は全く外れにもなる難題があるレースなのです。
 レッドルゼル(川田将)、ヒデノヴィーナス(川須栄)、テーオージーニアス(岩田康)の順で先着果たして欲しい願望も、全馬が本命に思える強さがあり、大いに紛れのハラハラ舞台なのです。
(9/26中山OP-ながつき:1着ヒデノヴィーナス)
*京都11R 室町S(3歳以上OP(HD)、ダ1200m、1着2200万円)展望
◎(2)レッドルゼル (牡4川田将、安田隆、Rカナロア、差し、阪神G3-プロキオン8着)
〇(8)ヒデノヴィーナス(牝4川須栄、梅田、Sヴィグラス、先行、中山OP-ながつき1着)
▲(5)テーオージーニアス(牡5岩田康、梅田、Gアリュール、先行、中山L-京葉S2着)
△1(1)コパノフィーリング(牝3藤岡康、宮徹、Hヒューズ、先行、小倉3C-釜山1着)
△2(16)ヒロシゲゴールド(牡5武豊、北出、Sヴィグラス、逃げ、新潟OP-NST1着)
△3(13)ヘリオス   (せん4幸英明、寺島、オルフェV、先行、阪神3C-陽春1着)
 注(12)エイシンポジション(牝4秋山真、今野、Sヴィグラス、先、中京3C-桶狭間1着)
 *(15)ウルトラマリン(牝3松若風、今野、Sヴィグラス、先行、中山OP-ながつき4着)
(出走16頭):3連単=1着(2)-2着(8.5)-3着(8.5.1.16.13.15)=10点

*京都10R 壬生特別:エレヴァート(武豊)がヴォイスオブジョイに競り勝つ
 当初予定のトルマリンSは、小頭数出走で9Rに繰り下げられた精で、こちら壬生特別が10Rに繰り上げした2勝クラスの番組に、慌てて掲載するなど、走る前から波乱、土曜競馬で「WIN対象Rでもない」から、同じでも良いものもと考えるが、皆様は如何に?
 ここは、前走でヴォイスオブジョイに競り負け4着でしたエレヴァート(武豊)が、巻き返すと見た。
*京都10R 壬生特別(3歳以上2C-、芝1200m、1着1500万円)展望
◎(9)エレヴァート(牝3武豊、角田、キズナ、差し、中京2C-知立4着)
〇(10)ヴォイスオブジョイ(牝4川田将、水野、マジシャン、差し、中京2C-知立3着)
▲(4)スキップ(牡4松若風、加用、Rインメイ、先行、阪神2C-舞子5着)
△1(13)キャスパリーグ(牝6幸英明、浅見、Dインパクト、追、札幌2C-札幌スポ6着)
△2(5)トップオブメジャー(牡4秋山真、武幸、Dメジャー、差し、京都2C-6着)
(出走14頭):3連単=1着(9)-2着(10.4)-3着(10.4.13.5)=6点

*京都 9R トルマリンS:クリスティ(松若風)の先行抜け出しに期待
 7頭立ての小頭数から、敢え無く10Rから降格したこのR、連勝を期待しては酷な話も、クリスティ(松若風)に期待、休養明けイキナリの勝利で、その反動が心配しているが、その勢いのまま、連勝して頂きたいものです。
 相手は、差し脚の鋭いムーンチャイム(武豊)、ノーブルカリナン(岩田康)との競り合いになりそうだ。
*京都 9R トルマリンS(3歳以上牝馬、3勝C-、芝1600m、1着1820万円)展望
◎(4)クリスティ (牝3松若風、杉山、キズナ、先行、中京2C-ブエナビスタ1着)
〇(7)ムーンチャイム(牝5武豊、千田、Aムーン、先行、中京3C-納屋橋2着)
▲(3)ノーブルカリナン(牝5岩田康、友道、Dインパクト、差し、京都3C-錦S9着)
△(1)レースガーデン(牝4水口優、池江、Dインパクト、先行、札幌2C-オホーツク9着)
(出走7頭):3連単=1着(4)-2着(7.3)-3着(7.3.1)=4点

(土曜)*新潟11R 新潟牝馬S:エスポワール(藤岡佑)が一発大駆けの感じ
 このRは、純粋にOP馬(1600万超)は、半数の8頭で、他は格上参戦馬です。それでも可なり難しい予想になる。重賞勝ち馬は「サラス」のみも、以降4戦が、2桁着順で絶不調状態なのでは、ここでは除外馬と同じ低評価になる。
 代わって期待の本命に抜擢は、エスポワール(藤岡佑)を指名、6か月振りの実戦と鉄砲駆け実績はないが、実力度が高いと思っいる。
 相手もウラヌスチャーム(横山武)、ここでは一番の稼ぎ頭ですが、ここ近走3戦が後塵を浴びて来て、信頼度はイマイチで危ない中心馬に思える。
 穴決着なら、駆け上がって来た1600万下クラス馬の中から、ティグラーシャ(吉田隼)が、食い込む可能馬の1番手かも知れない。
(2走前3/14中山G3-中山牝馬S:1着フェアリーポルカ、3着9エスポワール)
*新潟11R 新潟牝馬S(3歳以上牝馬OP、芝2200m、1着2400万円)展望
期待度(馬番)馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格.レース名.着順))
△3(1)シングフォーユー(牝4木幡巧、牧光二、Jウェイ、先、福島3C-阿武隈S5着)3休
◎(2)エスポワール(牝4藤岡佑、角居、オルフェV、差、福島G3-福島牝馬S12着)6休
△1(3)ティグラーシャ(牝4吉田隼、池添学、Dインパクト、差し、中京3C-ムーンL5着)
*(4)フィリアプーラ(牝4菊沢ー、菊沢隆、Hビンジャー、差、阪神G3-マーメ7着)4休
*(5)ロサグラウカ (牝5勝浦正、尾関、Rシップ、先行、札幌L-札幌日経OP12着)
〇(6)ウラヌスチャーム(牝5横山武、斎藤誠、Rシップ、先行、札幌OP-丹頂S5着)
*(7)サラス (牝5鮫島駿、西村、オルフェV、追込、中京OP-ケフェウスS11着)
△2(8)リープフラウミルヒ(牝5丹内祐、相沢郁、Sゴールド、差、新潟G3-新潟記念11着)
▲(9)パルティアーモ(牝4丸山元、池上昌、Wフォース、追込、新潟2C-弥彦1着)
*(10)コンダクトレス(牝5岩田望、小島茂、Wマズル、逃げ、札幌2C-1着)
*(11)サトノワルキューレ(牝5西村淳、角居、Dインパクト、差し、新潟OP-関越S10着)
*(12)カーロバンビーナ(牝5菅原明、戸田、Dインパクト、差、東京3C-六社S11着)
*(13)地ミスマンマミーア(牝5藤田菜、寺島、Tギムレット、追,京都G2-大賞典13着)
(出走13頭):3連単=1着(2)-2着(6.9)-3着(6.9.3.8.1)=6点

(次週11/1)東京11R 天皇賞・秋:アーモンドアイ(C.ルメール)が2連覇に順調な仕上げ
 小頭数の登録で寂しい顔ぶれも、アーモンドアイ(ルメール)が参戦なら、とても叶わないと回避する陣営があるのは当然、世界のアーモンドアイが、3月にドバイ遠征しG1連覇に向け期待十分も、コロナ渦で開催中止では夢崩壊、世界のフォースマンに強靭さアピール機会も消滅しては残念、レースせずに無事帰国したが、騎手ルメール始めスタッフの一同が、全くの無駄足になってしまっては残念でした。
 その後は、リフレッシュに努め立て直し、ヴィクトリアマイル1着、安田記念で出負けを挽回できず2着とレースを使うも、ここで5か月休養し、改めて2連覇に向けて、再起動中で万全態勢なのです。
 相手は、高塚記念覇者クロノジェネシス(北村友)、春の天皇賞覇者フィエールマン(福永祐)、前走京都大賞典で(先行馬が)凄い追込み掛けたキセキ(武豊)の3騎が、横一線のデットヒートになる。
(6/7東京G1-安田記念:1着グランアレグリオ、2着アーモンドアイ)
(6/28阪神G1-宝塚記念:1着クロノジェネシス)
(5/3京都G1-天皇賞・春:1着14外フィエールマン)

*東京11R 天皇賞・秋(G1、3歳以上OP、芝2000m、1着1億5000万円)展望
期待度、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格、レース名、着順))
◎アーモンドアイ(牝5ルメール、国枝、Rカナロア、差し、東京G1-安田記念2着)5休
*ウインブライト(牡6松岡正、畠山、Sゴールド、先行、中山G2-中山記念7着)8休
*カデナ (牡6三浦皇、中竹、Dインパクト、追込、東京G2-毎日王冠4着)
△1キセキ (牡6武豊、角居、Rシップ、先行、京都G2-京都大賞典2着)
〇クロノジェネシス(牝4北村友、斉藤崇、バゴ、先行、阪神G1-宝塚記念1着)4休
*ジナンボー  (牡5デムーロ、堀宣行、Dインパクト、先行、新潟G3-新潟記念2着)
*スカーレットカラー(牝5岩田康、高橋亮、Vピサ、差し、札幌G3-クイーンS3着)3休
*ダイワキャグニー(せん6内田博、菊沢、Kカメ、先行、東京G2-毎日王冠2着)
△3ダノンキングリー(牡4戸崎圭、萩原、Dインパクト、先、東京G1-安田記念7着)5休
△2ダノンプレミアム(牡5川田将、中内田、Dインパ、先、東京G1-安田記念13着)5休
▲フィエールマン  (牡5福永祐、手塚、Dインパ、差、京都G1-天皇賞(春)1着)6休
*ブラストワンピース(牡5池添謙、大竹、Hジャー、差、阪神G1-宝塚記念16着)4休
(出走枠18頭に登録12頭)

菊花賞:コントレイル(福永祐)が三冠達成確実!

 日曜競馬(10/25)ブログ
[WIN5-5]*京都11R 菊花賞(G1、3歳OP、芝3000m)       発走15:40
[WIN5-4]*東京11R ブラジルC(L:3歳以上OP(HD)、ダ2100m) 発走15:30 
[WIN5-3]*新潟11R ルミエールAD(L:3歳以上OP、芝直線1000m)発走15:20 
[WIN5-2]*京都10R 桂川S(3歳以上3勝C(HD)、芝1200m)    発走15:00 
[WIN5-1]*東京10R 甲斐路S(3歳以上3勝C、芝2000m)     発走14:50
[WINー5]*挑戦の道:締切り時刻*14:45

[WIN5-5]*京都11R 菊花賞:今週もコントレイル(福永祐)で三冠達成!

 無傷の7連勝を飾り、こちらも8頭目の三冠達成が濃厚なコントレイル(福永祐JK、矢作厩舎)で断然、今週も史上初の無敗三冠馬誕生*に、改修計画が進む「淀スタンド」での菊花賞の見納め、小観衆でも大いに沸くことになる。(2歳暮れにホープフルS勝利し既に3冠ですが、三冠馬=皐月賞.ダービー.菊花賞の勝利馬を称す)
 前走の菊花賞TR(神戸新聞杯:写真上)は、中団待機から、あっさりと鞭なしで抜け出し快勝、その後も順調な仕上がり、敵なし固い決着と確実視で、最終チェックは、馬よりも、当日の馬場状態だけになる。
 問題は、相手探しで、前走「2馬身」も突き放され2着でしたヴェルトライゼンデ(池添謙)に、競り込む余地がありそうで、その割り込む馬が、4連勝しセントライト記念快勝した(上がり馬)バビット(内田博)が、有望株と期待を懸ける。

(9/27中京G2-神戸新聞杯:1着快勝コントレイル、2着18ヴェルトライゼンデ)
(9/21中山G2-セントライト:1着バビット、2着9サトノフラッグ、3着7ガロアクリーク)
「馬番確定」(3)◎コントレイル(福永祐)
*京都11R 菊花賞(G1、3歳OP、芝3000m、1着賞金1億2000万円)展望
(馬番)期待度、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格.レース名.着順))
(1)*ディアマンミノル(牡3幸英明、本田、オルフェV、差し、京都2C-高雄1着)
(2)△1ガロアクリーク(牡3川田将、上原、Kキセキ、差し、中京G2-神戸新聞杯3着)
(3)◎コントレイル(牡3福永祐、矢作、Dインパクト、先行、中京G2-神戸新聞杯1着)
(4)*マンオブスピリット(牡3デムーロ、斉藤崇、Rシップ、差、中京G2-神戸新聞杯9着)
(5)*サトノインプレッサ(牡3酒井瑠、矢作、Dインパクト、追込、東京G2-毎日杯10着)
(6)▲ヴェルトライゼンデ(牡3池添謙、池江、Dジャーニー、先、中京G2-神戸新聞2着
(7)*ダノングロワール(牡3北村友、国枝、Hクライ、先行、中山2C-九十九里1着)
(8)△3ディープボンド(牡3和田竜、大久保、キズナ、先行、中京G2-神戸新聞杯4着)
(9)*アリストテレス(牡3ルメール、音無、Eネイア、差し、中京2C-小牧1着)
(10)△2サトノフラッグ(牡3戸崎圭、国枝、Dインパクト、差、中山G2-セントライト2着)
(11)〇バビット(牡3内田博、浜田、Nフェスタ、先行、中山G2-セントライト1着)
(12)*レクセランス(牡3松山弘、池添学、Dインパクト、追、中京G2-神戸新聞杯7着)
(13)*ロバートソンキー(牡3伊藤工、林徹、Rシップ、差し、中京G2-神戸新聞杯3着)
(14)*ヴァルコス (牡3三浦皇、友道、Nリスト、差し、中山G2-セント5着)
(15)*ブラックホール(牡3藤岡佑、相沢、Gシップ、追込、札幌G2-札幌記念9着)
(16)*ターキッシュパレス(牡3富田暁、昆貢、Gホーン、先、中京G2-神戸新聞杯5着)
(17)*キメラヴェリテ(牡3松若風、中竹、キズナ、逃げ、中京G3-シリウスS13着)
(18)*ビターエンダー(牡3津村明、相沢、オルフェV、先行、中京G2-神戸新聞杯11着)
(出走18頭):3連単=1着(3)-2着(11.6.2.10)-3着(11.6.2.10.8)=16点
                 抑え3連単=1着(3)-2着(11.6.2.10)-3着(8.10.12番人気)=12点
(参考データ)歴代牡馬三冠馬7頭→G1達成数
41*セントライト(小西喜蔵JK)  →3冠
64*シンザン  (栗田勝JK)   →6冠
83*ミスターシービー(吉永正人JK)→4冠
84*シンボリルドルフ(岡部幸雄JK)→7冠
94*ナリタブライアン(南井克巳JK)→5冠
05*ディープインパクト(武豊JK) →7冠
11*オルフェーヴル(池添謙一JK) →6冠
20*コントレイル(福永祐一JK) →3冠+アルファ:(想定)

「特注(傾向)データ」*今期G1戦の穴決着時の着順と人気度
・時期*G1レース名、穴馬着順(人気)馬場.3連単:1着-2着-3着=払戻金
・2/23*フェブラリーS:2着(16番人気)良:1-16-3=464,920円
・3/29*高松宮記念:1着(9番人気)   重:9-2-4=  217,720円
・4/05*大阪杯  :穴馬なし      良:2-4-1=     7,810円
・4/12*桜花賞:3着(9番人気)     重:2-1-9=    47,760円 
・4/19*皐月賞:3着(8番人気)    稍重:1-3-8=    26,310円
・5/03*天皇賞春:2着(11番人気)    良:1-11-4=  55,200円
・5/10*NHKマイルC:1着(9番人気)     良:9-1-6=  152,750円
・5/17*Vマイル  :穴馬なし      良:1-4-5=      7,340円
・5/24*オークス:3着(13番人気)     良:1-7-13=  42,410円
・5/31*ダービー:3着(10番人気)     良:1-2-10=    5,140円
・6/07*安田記念:穴馬なし       稍重:3-1-2=    11,240円
・6/28*宝塚記念:3着(12番人気)   稍重:2-6-12= 183,870円
・10/4*スプリンターズS:3着(10人気)良:1-3-10=   22,540円
・10/18*秋華賞:2・3・4着(10・9・12人気)稍重:1-10-9(12)=44,110円
*10/25・菊花賞:3着予想(8・10・12人気注目):1人気→次人気馬→「8・10・12」人気馬が絡む

[WIN5-4]*東京11R ブラジルC:重賞勝ちがあるスワーヴアラミス(横山典)に期待
 好戦続くスワーヴアラミスに横山典騎手で巻き返す。前走では、藤岡康から松田大騎手に代わって、先行し、直線で早めにバテ失速の5着に沈んだが、今度こそと、ベテランの横山典騎手で、結果を出す。
 相手は、横一線では、手広く、グレートタイム(岩田望)をはじめ、多数に流す状態になる。
(2走前3/31中山G3-マーチS:1着スワーブアラミス)
*東京11R ブラジルC(L:3歳以上OP(HD)、ダ2100m、1着2300万円)展望
期待度(馬番)馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格.レース名.着順))
*(1)ハヤヤッコ (牡4田辺裕、国枝、Kカメ、差し、中山OP-ラジオ日本賞5着)
*(2)マイネルユキツバキ(牡5柴田大、高木、Aアナザー、差、中山OP-ラジオ日本賞8着)
*(3)ダイシンインディー(牡4吉田豊、戸田、Gアリュール、先、中京G3-シリウス14着)
〇(4)グレートタイム(牡5岩田望、藤原、Kカメ、差し、中京G3-シリウスS9着)
◎(5)スワーヴアラミス(牡5横山典、須貝、Hクライ、先行、京都G3-平安S5着)
*(6)ウェルカムゴールド(牡5武藤雅、西村、Gアリュール、差、中京3C-白川郷S4着)
△2(7)(外)アポロテネシー(牡5北村宏、鈴木伸、先行、Rハイド、先、新潟L-BSN7着)
△3(8)カラクプア  (せん7藤岡康、松田、Kカメ、追込、函館OP-マリーンS2着)
△1(9)ロードゴラッソ(牡5石橋、藤岡、Hクライ、差、金沢J3-大賞典3着)公営交戦続く
*(10)カナシバリ  (牝4江田照、竹内、Pエンド、差し、中山3C-内房S5着)
*(11)ケルティックソード(牡7石川裕、新谷、Hクライ、先行、東京3C-神無月S9着)
(出走11頭):3連単=1着(5)-2着(4.9)-3着(4.9.7.8)=6点

[WIN5-3]*新潟11R ルミエールAD:ボーンスキルフル(蛯名正)が逃げ切る
 牝馬限定戦ではないが、期待の有力馬が、皆が牝馬に独占されたが、藤田菜騎手の騎乗馬は牡馬の皮肉で・・、久々の勝利に期待が懸かる蛯名正騎手のボーンスキルフルに、チャンス到来とみた。
 その相手は横一線で、ヒロイックアゲン(荻野)、ジョーマンデリン(菱田裕)の2騎に注目している。
(8/29新潟3C-稲妻S:1着快勝ボーンスキルフル)
*新潟11R ルミエールAD(L;3歳以上OP、芝直線1000m、1着2500万円)展望
◎(16)ボーンスキルフル(牝5蛯名正、牧浦、Sカンプ、逃げ、新潟3C-稲妻S1着)
〇(18)ヒロイックアゲン(牝6荻野極、加藤和、Rアルティマ、差し、新潟3C-北陸S2着)
▲(2)ジョーマンデリン(牝4菱田裕、清水、Jカプチーノ、先、函館G3-函館スプリ3着)
△1(6)ビリーバー  (牝5杉原誠、石毛、Mロッソ、追込、札幌G3-キーランド6着)
△2(10)ハクアイブラック(牡3藤田菜、松永昌、Kブラックヒル、逃げ、小倉3C-釜山3着)
△3(13)ダイメイプリンセス(牝7横山武、森田、Kヘイロー、差、中山G1-スプリント8着)
(出走17頭):3連単=1着(16)-2着(18.2)-3着(18.2.6.10.13)=8点

[WIN5-2]*京都10R 桂川S:ヒロイックアゲンが回避で見直しファーストフォース

 好戦続くヒロイックアゲンに期待も回避で困惑も、激戦の3騎に絞り、ファストフォース(松山弘)、ファーストフォリオ(北村友)、ジュランビル(松若風)を、注目し流し馬券にする。
(10/11新潟3C-北陸S:1着ロードアクア、2着4ヒロイックアゲン)
*京都10R 桂川S(3歳以上3勝C(HD)、芝1200m、1着1820万円)展望
回避 ヒロイックアゲン
◎(16)ファストフォース(牡4松山弘、西村、Rカナロア、先行、中京3C-長篠6着)
〇(14)ファーストフォリオ(牝3北村友、須貝、Kカメ、差、札幌2C-札幌スポニチ1着)
△1(7)ジュランビル(牝4松若風、寺島、Kキセキ、先行、京都3C-長岡京7着)
△2(9)アカネサス (牝4坂井瑠、浅見、Rカナロア、先行、中山3C-セプテン5着)
△3(13)ショウナンアリアナ(牝4戸崎圭、高野、Fケル、差し、札幌3C-日高4着)
(出走18頭):3連単=1着(16)-2着(14.7)-3着(14.7.9.13)=6点

[WIN5-1]*東京10R 甲斐路S:レッドアステル(北村宏)が変わり身を見せる

 叩き2戦目のレッドアステル(北村宏)の先行抜け出しに期待、2000mでの勝利がまだないが、展開では有利、相手はDインパクト産駒の仲間が勢揃い、同脚質カントル(岩田望)とマッチレースで、他馬を引き離し逃げ込み、前半の貯金効果から、そのまま残しそうだ。
*東京10R 甲斐路S(3歳以上3勝C、芝2000m、1着1820万円)展望
◎(7)レッドアステル(牝4北村宏、国枝、Dインパクト、先行、札幌3C-オホーツク4着)
〇(1)カントル  (牡4岩田望、藤原、Dインパクト、先行、中京2C-長久手1着)
△1(9)スパイラルダイブ(牡6田辺裕、古賀、Mカフェ、差し、新潟3C-佐渡S4着)
△2(11)ミスティックグロウ(せん5石橋脩、武井、オルフェV、追、東京3C-甲斐路7着)
(出走12頭):3連単=1着(7.1)-2着(7.1)-3着(9.11)=4点

[WINー5] *挑戦の道:紛れがあると、一瞬で総外れになる、ハラハラ展開なのです。
予想①◎7〇1-②◎16〇4-③◎16-④◎5-⑤◎3=4通り

10/18/2020

京都11R*秋華賞:デアリングタクト(松山)が力強く無敗で史上初三冠達成!

 [WIN5-5]*秋華賞:2番手組は揃って大敗で波乱の決着、伏兵マジックキャッスル2着
 馬場は稍重、マルターズディオサ、ウインマリリンが先行する、後方待機の期待馬デアリングタクト(松山)が、3・4角で中団まで上がり、4角を大回りして直線、前を遮る馬はなしで、障害はなく、後は抜け出すだけ・・、馬場中央から一気に追い出しで抜け出し、脚色では確実に抜け出す態勢に見え安堵も、相手は・・でしたが、内ラチで先行粘るマルターズディオサ、そして内で一緒に追い上げて来たマジックキャッスル(大野)、そしてパラスアテナ(坂井)、ソフトフルート(藤岡康)の追い上げを、軽く「1馬身1/4」突き放して快勝、悲願の史上初になる「無傷の三冠達成」になった。
 2番手グループの全てが、末脚伸ばせず枕を並べて大敗し残念、我が穴馬なら「8・9・10・12番人気」が、3着の目に注目と大胆予想したが、まさか、ホントかよー!で「2・3・4着」に「10・9・12番人気」が、纏めて揃って入着の波乱、そんなに全部揃って一度に全部、絡むなんて仰天、大穴決着過ぎて(頭が固い馬なので)馬券上での大きな穴配当ではないが、穴党専科の傾向と対策は、偶然でも大当たりでした。でも出来れば3着の目が、GOAL寸前で12人気から9人気に「ハナ差」で変わっては残念も、恐ろしき9番人気の出目でした。

「今期重賞勝利8勝目の松山弘平騎手」:JRA通算重賞19勝目(内G1勝利通算4勝目)
(勝利の率直な感想は・・)ホッとした気持ちと、ここまで任せて下さった、関係者の皆様に感謝の気持ちで一杯です。(大幅な馬体が増えてレース前のテンションなどは・・)パドックでは、少し入れ込みがあって、でもこの馬ならキット熟してくれると、自信を持って行きました。(レースは中団付近で・・)少しゲートで煩いところがあったのですけど、ゲート自体は上手に出てくれましたし、ポジションも、思った通りの位置取りで、折り合いも付きましたし、シッカリ流れに乗れていい競馬ができたかな~と思います。(4角で堂々の外に行きましたが・・)本当に力がある馬なので、最後はいいところを走らせようと思いました。(全戸に強力なライバルが・・)強い馬が沢山いたと思いましたが、自分の馬が一番強いとと信じて、今日は挑みましたが、本当に凄い力を発揮してくれたと思います。(夏を越して成長を感じたか・・)体も大きくなっていましたし、いい成長しているな~と思いました。(三冠達成まで来ましたが・・)凄く嬉しく思いますしこういった馬に巡り合い、凄く幸せで嬉しいです。(これからは先輩馬との戦いが・・)ここまで無敗で来れていますし、
出来ればこのまま、負けたくないな~と思います。(改めて三冠JKの気持ちは・・)史上初の無配の三冠となり、正直プレッシャーがあったのですが、達成出来て凄く嬉しい気持ちと、馬に本当にありがとうと言いたいです。本当に馬が頑張ってくれてたし、馬におめでとうと言いたいです。
*京都11R 秋華賞(G1、3歳牝馬OP、芝2000m、1着1億円):稍重馬場
着順(馬番)期待、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、前走(馬場.格.着順))
1着(13)◎デアリングタクト(牝3松山、杉山、Eネイア、東京G1-1着)1人気(35.8)
2着(12)△3マジックキャッスル(牝3大野、国枝、Dインパ、中山G3-4着)10人気(35.8)
3着(8)*ソフトフルート(牝3藤岡康、松田、Dインパ、中京牝2C-1着)9人気(35.7)
4着(16)注4パラスアテナ(牝3坂井、高柳、Rシップ、中山G3-2着)12人気(35.8)
5着(15)*ミスニューヨーク(牝3長岡、杉山、Kベスト、中山G3-5着)16人気(36.7)

タイム2:00.6 (4F48.5-3F36.4-2F24.0-1F12.1)
 単勝140円、馬連2,670円、馬単3,140円、3連複17,920円、3連単44,110円

予想評定 C評価(60点):期待馬が三冠達成で素晴らしいが、2番手期待組が総崩れ完敗!
6着(14)・オーマイダーリン(牝3幸英、河内、Dインパ、中京G2-3着)14人気
7着(3)△1マルターズディオサ(牝3田辺、手塚、キズナ、中山G3-1着)4人気
8着(7)注3ムジカ (牝3秋山真、鈴木孝、Eネイア、中京G2-2着)11人気
9着(5)△2ウインマイティー(牝3和田竜、五十嵐、Gシップ、中山G3-6着)3人気
10着(11)*フィオリキアリ(牝3北村友、清水、キズナ、中京G2-8着)15人気

11着(18)*アブレイズ   (牝3藤井、池江、ミズナ、中京G2-12着)17人気
12着(6)*ダンツエリーゼ(牝3太宰、本田、キズナ、中山牝2C-1着)18人気
13着(2)▲リアアメリア(牝3川田、中内田、Dインパクト、中京G2-1着)2人気
14着(1)注1ミヤマザクラ(牝3福永、藤原、、Dインパ、東京G1-7着)6人気
15着(17)〇ウインマリリン(牝3横山武、手塚、Sヒーロー、東京G1-2着)5人気
16着(9)注2サンクテュエール(牝3ルメール、藤沢和、Dインパ、東京G1-13着)8人気
17着(10)*クラヴァシュドール(牝3デムーロ、中内田、Hクライ、中京G2-5着)7人気
18着(4)*ホウオウピースフル(牝3池添、大竹、Oヴル、中山G3-13着)13人気
(出走18頭):3連単=1着(13)-2着(17.2.3)-3着(17.2.3.5.12.1)=15点:外れ
*コーナー通過順位
1角:3,4(1,17)2,11(9,15)-(10,18)(5,12)13,7(6,16)14-8
2角:3(4,17)1,2(9,11)15-(10,18)(5,12)(7,13)(6,16)14-8
3角:3(4,17)1(9,11,2)(10,15,13)(5,18,12,14)(7,16)6,8
4角:(*3,17)(1,2)(10,4,11,5,13,14,16)8(9,12)(15,7)(6,18)


[WIN5-4]*東京11R オクトーバーS:テリトーリアル(石川)が大逃げし押し切る殊勲

 外枠と内枠のパンサラッサ(藤岡佑)、テリトーリアル(石川)が、果敢に大逃げし、後続馬を引き離しハイペース、極端なレースで引っ張り、直線でもそのままの勢いで、後続馬も迫らず、行った切り悠々と逃げ切り、テリトーリアルが直線の半ばで「3/4馬身」差して先頭に立ち、GOALし決着した。
 3着には、中団待機のオウケンムーン(牡5吉田豊)が「4馬身」も離れて、ようやくの入線でした。
 我が期待のトリコロールブルー(岩田康)は、中団待機で直線勝負も、エンジンが掛からず失速の8着では、期待外れでした。

*東京11R オクトーバーS(L:3歳以上OP、芝2000m、1着2600万円):稍重馬場
1着*(1)テリトーリアル(牡6石川、西浦、Tフィロ、阪神G3-13着)8人気(35.6)
2着*(14)パンサラッサ(牡3藤岡佑、矢作、Rカナロア、中京G2-12着)4人気(35.8)
3着*(9)オウケンムーン(牡5吉田豊、Oブルースリ、中山G2-8着)10人気(35.7)

タイム1:59.5 単勝3,750円、馬連12,470円、馬単34,960円、3連複152,650円、3連単1,328,450円
4着*(6)マイネルファンロン(牡5柴田大、手塚、Sゴールド、函館G3-14着)12人気
5着△3(11)マイネルサーパス(牡4石橋、高木、Aアナザー、福島G3-11着)6人気
6着△1(3)フランツ   (牡5松若、音無、Dインパクト、中京OP-2着)5人気
8着◎(10)トリコロールブルー(牡6岩田康、友道、Sゴールド、中京OP-1着)1人気(36.1)
9着▲(13)インビジブルレイズ(牡6戸崎、吉村、Hクライ、新潟G3-15着)7人気
11着△2(8)ロシュフォール(牡5三浦、木村、Kカメ、新潟OP-5着)2人気
12着〇(16)トーセンカンビーナ(牡4内田、加藤征、Dインパ、阪神G1-8着)3人気
(出走16頭):3連単=1着(10)-2着(16.13)-3着(16.13.3.8.11)=8点:外れ
*コーナー通過順位
2角:14(1,7)-11(2,6)-4,8,10,9,16,3,13(5,15)12
3角:14(1,7)(6,11)2=(8,4)(9,10)16,3(5,13)15,12
4角:14(1,7)11(2,6)-8(9,4,10)-(3,13)(5,16)(12,15)

[WIN5-3]*新潟11R 信越S:伏兵馬ジャンダルム(荻野極)が先行抜け出し勝利

 良馬場でも先行馬に凱歌になります。カリオストロ(亀田)が先行し直線も、3番手から追い上げた伏兵馬ジャンダルム(荻野極)がGOAL寸前で交わし、「1馬身1/4」抜け出し、嬉しい久々の勝利でした。
 懸命に逃げ粘り込むカリオストロに、期待のダノンチェイサー(津村明)が、先団で競馬して、追い上げるも、「アタマ差」届かず、無念の3着は惜しかった。
*新潟11R 信越S(L:3歳以上OP(HD)、芝1400m、1着2500万円):良馬場
1着*(11)ジャンダルム(牡5荻野極、池江、Kジョイ、中山G3-4着)6人気(34.3)
2着*(2)カリオストロ(牝3亀田、加用、Eフラッシュ、小倉G3-18着)12人気(34.9)
3着◎(6)ダノンチェイサー(牡4津村、池江、Dインパ、小倉OP-3着)1人気(34.6)

タイム1:20.9 単勝1,470円、馬連20,330円、馬単38,130円、3連複32,320円、3連単283,680円
4着△1(15)プールヴィル(牝4鮫島駿、庄野、Rアーブル、新潟L-3着)3人気
5着*(10)ケイデンスコール(牡4吉田隼、安田隆、Rカナロア、中京L-11着)11人気
9着△2(9)レインボーフラッグ(牡7小崎、小崎憲、Gポケ、新潟L-4着)10人気
12着〇(14)ギルデッドミラー(牝3岩田望、松永幹、オルフェV、阪神G3-6着)1人気
13着△3(12)シャイニービーム(牡8西村、羽月、カンパニー、新潟L-5着)14人気
16着▲(3)アビーム   (牝5菱田、加藤征、Nリスト、新潟L-6着)8人気
(出走16頭):3連単=1着(6)-2着(14.3)-3着(14.3.15.9.12)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:2(6,3)(4,11)15(1,8,16)(9,14)12,13(5,10)7
4角:(*2,3)11(6,15,16)4(1,9,8,14)(12,10)13(5,7)

[WIN5-2]*京都10R 大原S:レイパパレ(川田将)が先行し直線で突き放し快勝

 スタートを決めてハナに立って先行したレイパパレ(川田将)が、直線で更に加速し、
後続馬を一瞬で突き放し快勝、破竹の4連勝を飾ったが、注目馬が、仕上がり遅れで、重賞勝ちやTR参戦が叶わず、特に秋華賞参戦に収得賞金不足から除外されて残念も、その「うっ憤」を、ここで快勝し晴らした。
 2着は、後方待機し直線を追い込んで来たサトノウィザード(ルメール)、そしてクラヴェル(横山典)で決着、人気順にスンナリ固い馬券決着でした。
*京都10R 大原S(3歳以上3勝C(HD)、芝1800m、1着1820万円):稍重馬場
1着〇(5)レイパパレ(牝3川田将、高野、Dインパクト、新潟2C-1着)1人気(35.0)
2着◎(13)サトノウィザード(牡4ルメール、松田、Rカナロア、新潟3C-2着)2人気(34.4)
3着▲(8)クラヴェル(牝3横山典、安田翔、Eネイア、新潟2C-1着)3人気(34.4)

タイム1:46.3 単勝190円、馬連320円、馬単500円、3連複470円、3連単1,310円
4着*(1)スズカロング(牡6横山武、橋田、Wフォース、札幌OP-4着)7人気
5着*(3)カイザーミノル(牡4池添、北出、Rカナロア、中山3C-7着)5人気
7着△1(4)ストーンリッジ(牡3福永、藤原、Dインパ、東京G1-12着)4人気  
12着△2(2)デクレアラー(牡5藤岡康、鮫島、Dメジャー、中山2C-1着)8人気
(出走14頭):3連単=1着(6)-2着(5.8)-3着(5.8.4.2)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:5,12(1,2)3(7,4)(6,11)(9,8,13)10
4角:5(1,12)(2,3)(7,4)(9,6,13)11(10,8)

[WIN5-1]*東京10R テレビ静岡賞:超伏兵馬ヨハン(小坂)が鋭く抜け出し快勝

 湿った馬場の適性馬の天下、後方待機から、直線で内ラチ沿いから馬群を縫うように割って抜け出した超伏兵馬ヨハン(小坂)が鋭く抜け出し快勝した。
 2・3着には、中団からアイアムハヤスギル(柴田善)、そして先行したイメル(武藤)が期待通りに先着するも、肝心の期待馬サトノギャロス(石橋)が、脚を取られて末脚伸ばせず、6着までが精一杯で残念でした。
*東京10R テレビ静岡賞(3歳以上3勝C、ダ1400m、1着1820万円):重馬場
1着*(7)ヨハン   (牡4小坂、高橋康、Yブルグ、京都2C-1着)13人気(35.6)
2着△1(6)アイアムハヤスギル(牡4柴田善、奥平、Yブルグ、中山3C-3着)5人(36.0)
3着〇(9)イメル   (牡4武藤、音無、Kキセキ、中京2C-1着)2人気(36.4)

タイム1:23.1 単勝5,310円、馬連25,970円、馬単66,020円、3連複22,980円、3連単253,880円
4着*(12)アヴァンティスト(牡4森ー、西浦、Dメジャー、中山3C-8着)10人気
5着◎(8)サトノギャロス(牡4石橋、西園、Hヒューズ、阪神3C-2着)1人気(36.2)
10着△2(11)バンブトンハート(牡6岩田康、高木、Fエフ、東京3C-7着)3人気
11着△3(14)メイプルグレイト(牡5北村宏、清水、Sファルコン、新潟3C-15着)4人気
(出走16頭):3連単=1着(8)-2着(9.6)-3着(9.6.11.14)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(*2,3)9,12,14(6,10)11(4,7,16)8,5,15-1,13
4角:(*2,3,9)(12,14)(6,10)(7,11,8,16)5(4,15)(1,13)

[WINー5] *挑戦の道:最後が固いだけに、前半戦の勝負になる。
予想①◎8〇9-②◎13-③◎6〇14-④◎10〇16-⑤◎13=8通り
結果①(*7)-②(〇5)-③(*11)-④(*1)-⑤◎13=「的中21票」払戻30,692,920円
「13-1-6-8-1」番人気で決着、最初から大荒れで外し完敗です。

*記録フラッシュ:松山弘平騎手が京都競馬でJRA年間100勝達成!
 京都のG1秋華賞で無傷の三冠達成の立役者松山弘平騎手が、続く最終戦の第12Rで(3)ペオースに騎乗し第1着となって、本日3勝目が、自身初となるJRA年間100勝を達成した。
本年の年間100勝達成は、C.ルメール・川田将雅・福永祐一騎手に続く、4人目となる。
 騎手コメント:沢山のいい馬に乗せて頂き関係者の方々に感謝で一杯です。年間100勝は目標にして来ましたので、初めて達成することがで出来て嬉しいです。また次の1勝を目指して頑張って行きますし、毎年達成出来るように、これからも頑張りたいです。

10/17/2020

東京11R*府中牝馬S:サラキア(北村友)が鋭い末脚発揮し重賞初勝利

 トロワゼトワル(横山典)が先行し直線で内ラチで粘り込むも、中団待機の(8頭中7番人気馬)サラキア(北村友)が、馬場中央からゴボウ抜きして「3馬身」をもの突き放す圧勝で、嬉しい初重賞勝利でした。
 2・3番手にも「6・8人気」の穴馬シャドウディーヴァ(内田)、サムシングジャスト(松山)が届いて、2度ビックリ、馬場が悪化したからだけではなく、実力差が歴然なのです。
 断然と見込んで、大いに期待したラヴズオンリーユー(デムーロ)などは、敢え無く5着までが精一杯で、残念でした。

*東京11R 府中牝馬S(G2、3歳以上牝馬OP、芝1800m、1着5500万円):重馬場
(1着馬にエリザベス女王杯優先出走権)
着順、期待度(馬番)馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、前走(馬場.格.着順))
1着*(4)サラキア    (牝5北村友、池添学、Dインパ、小倉OP-1着)7人気(35.7)
2着*(6)シャドウディーヴァ(牝4内田、斎藤誠、Hクライ、札幌G3-4着)6人気(36.0)
3着*(8)サムシングジャスト(牝4松山、松田、Vピサ、札幌G3-9着)8人気(35.9)

タイム1:48.5 (4F48.9-3F36.2-2F24.4-1F12.5)
 単勝2,020円、馬連9,850円、馬単20,340円、3連複23,160円、3連単189,020円

予想評定D評価(0点):期待していない3騎が揃って入着し小頭数も大荒れ決着完敗です。
4着〇(7)トロワゼトワル(牝5横山典、安田隆、Rカナロア、中山G3-1着)4人気
5着◎(5)ラヴズオンリーユー(牝4デムーロ、矢作、Dインパ、阪神G3-2着)1人気
6着△1(2)ダノンファンタジー(牝4川田、中内田、Dインパ、東京G1-5着)2人気
7着△2(1)シゲルピンクダイヤ(牝4幸英、渡辺薫、Dメジャー、中山G3-5着)5人気
8着▲(3)フェアリーポルカ(牝4和田竜、西村、Rシップ、札幌G3-6着)3人気
(出走8頭):3連単=1着(5.7)-2着(5.7)-3着(3.2.1)=6点:外れ
*コーナー通過順位
2角:7,2,3(1,4,5)6,8
3角:7-2-(3,5)(1,6,4)-8
4角:(*7,2)-(3,5,4)(1,6)8

(土曜)*東京10R 白秋S:後方待機ザイツィンガー(津村)が先団を纏めて差し切る勝利
 向正面の半ばから、大外のビッククインバイオ(戸崎)が、果敢にハナ主張し、抜け出し先頭に立つも直線で敢え無く途中でバッタリ、代わって先団から期待のフレッチア(ルメール)が、抜け出したが、後方待機のザイツィンガー(津村)が、鋭い末脚で、先団を纏めて交わし、2番手に「1/2馬身」差して勝利した。
 3番手争いが過激、内ラチで先行粘るトウカイオラージュ(牡4松山)と、外から猛然と差して来た3頭目の7枠馬ミュージアムヒル(丸山)が、馬体を離して入線、長い「写真判定」でしたが「同着」決定でした。

*東京10R 白秋S(3歳以上3勝C-、芝1400m、1着1820万円):重馬場
1着△2(13)ザイツィンガー(牡4津村、牧田、Dジャーニー、函館3C-10着)6人気(34.9)
2着◎(14)フレッチア (牡5ルメール、木村、ダンシリ、中山3C-2着)2人気(35.9)
3着*(9)トウカイオラージュ(牡4松山、長谷川、オルフェV、京都3C-9着)5人気(36.3)
同着*(15)ミュージアムヒル(牝5丸山、古賀、Hクライ、新潟3C-14着)10人気(35.1)

タイム1:23.1 単勝1,440円、馬連3,700円、馬単9,030円、3連複9-13-14=6,970円、13-14-15=13,660円、3連単13-14-9=51,820円、13-14-15=73,430円
5着*(11)アプルーヴァル(牡5和田竜、今野、オルフェV、中京3C-12着)7人気
6着〇(18)ビッククインバイオ(牝3戸崎、牧光、Kベスト、東京2C-1着)1人気
8着△1(8)カルリーノ (牡4三浦皇、高橋裕、Mゴッホ、東京3C-2着)3人気
10着注(5)ネリッサ (牝4北村宏、勢司、Tボウル、東京3C-3着)9人気
16着△3(1)ペイシャドリーム(牝4的場、的場均、Dブリランテ、中山3C-3着)4人気
(出走18頭):3連単=1着(14)-2着(18.8)-3着(18.8.13.1.5)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(*1,9,18)(12,14)2(4,11)(6,17)(7,8)(5,13)(3,15)10,16
4角:18(1,9)(12,14)(2,11)(6,4)17(7,8)5(3,13)15,16,10

(土曜)*京都11R 太秦S:ベストタッチダウン(岩田康)が逃げ切り快勝

 期待の本命ベストタッチダウン(岩田康)が、軽快に先行し、直線に向いて、更に後続馬を大きく突き放し快勝、問題は2・3着争い、如何にも兄弟騎手の競り合いで過激、最後方待機から、直線で空いた内ラチを思い切り突いて、追い込んだ穴馬ビックリシタナモー(藤岡康)が、外コースを選んで差して来たアッシェンプッテル(藤岡佑)と競り合い、全く馬体を併せて入線したが、際どくも内で「ハナ差」競り勝ったのがビックリシタナモーで、内ラチの経済コースなら、優に2番手確保になりますが、今までは、全て4角を大外大回りして追込み戦法は、いつも苦戦が続きも、一転して内ラチ突きとは初体験、我が3着付け狙いの穴馬券は撃沈、惜しくも大穴を外しては残念無念でした。
*京都11R 太秦S(3歳以上OP、ダ1800m、1着万2200円):不良馬場
1着◎(3)ベストタッチダウン(牡4岩田康、橋口、Tボウル、阪神G3-14着)2人気(35.9)
2着△3(1)ビックリシタナモー(牡6藤岡康、音無、Tボウル、中京L-10着)10人気(35.2)
3着△2(7)アッシェンプッテル(牝4藤岡佑、奥村、Bプラン、中山OP-4着)3人気(35.1)

タイム1:48.1 単勝300円、馬連14,380円、馬単13,320円、3連複34,710円、3連単197,410円
4着〇(4)クリンチャー    (牡6福永、宮本、Dスオアイ、阪神L-2着)1人気
5着▲(6)ナムラカメタロー(牡4石川、稲垣、Yブルグ、函館L-10着)5人気
6着△1(2)ロードアクシス(牡5酒井、奥村、Pアウト、中山OP-2着)4人気
(出走13頭):3連単=1着(3)-2着(4.6)-3着(4.6.2.7.1)=8点:外れ
*コーナー通過順位
1角:(*3,9)12-(6,10)13,2,4-5-(7,11)8-1
2角:3,9,12(6,10)(2,13)4-5,8,7,11,1
3角:3,9(6,12)10(2,4,13,5)-(1,8,7)-11
4角:3-6(9,12)13(2,10,4,5)7(1,8)11

(土曜)*京都10R 清滝特別:スマートリアン(池添)が叩き2戦目の変り身で快勝

 ザイラ(藤岡佑)が、先行する先団で競馬、人気馬スマートリアン(池添)が、叩き2戦目の効果で、中団から追い上げた期待のリトミカメンテ(福永祐)を「1/2馬身」振り切って、勝利した。
 3着には、リトミカメンテと一緒に追い上げて来たパトリック(藤岡康)が、「2馬身」も遅れでも、届いて決着した。
*京都10R 清滝特別(3歳以上2勝C-、芝1800m、1着1500万円):重馬場
1着*(5)スマートリアン(牝3池添、石橋、キズナ、中山G3-8着)1人気(34.9)
2着◎(12)リトミカメンテ(牝4福永、高野、オルフェV、中京2C-2着)2人気(34.8)
3着△3(14)パトリック(牡4藤岡康、岡田、Wフォース、京都2C-11着)5人気(34.8)

タイム1:49.5 単勝340円、馬連700円、馬単1,250円、3連複2,100円、3連単7,500円
4着〇(3)ダンツイノーバ(牝3秋山真、谷潔、Mボーラー、中京2C-2着)5人気
5着△1(13)ゼンノジャスタ(牡3田中健、浅見、Jウエイ、小倉2C-S2着)7人気
9着△2(2)メイショウボサツ(牡3酒井、西浦、Eネイア、中京G2-15着)6人気
(出走14頭):3連単=1着(12)-2着(3.13)-3着(3.13.2.14)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:7,2(1,3)4,5(9,12,6)(14,13)(8,10,11)
4角:(*7,2,3)(1,4,5)(9,12,6)(14,13)10(8,11)

(土曜)*新潟11R 飛翼特別:大外枠のファストアズエバー(西田)が逃げ切る
 スタートを決めた、期待のズアー(西村)、そして大外枠のファストアズエバー(西田)が、馬体を大きく離して先行するも、中盤でズアーが、脚色が鈍って後退、ファストアズエバー(西田)が、終始外ラチを頼りに先行し、そのまま後続馬を「3/4馬身」振り切って勝利した。
 2・3着には、後半後方から差して来たクラシコ(鮫島駿)、マリノスピカ(藤井)が、届いて、この直線1000m戦は、何故か「外枠強し」の傾向大で、その通りの決着でした。
*新潟11R 飛翼特別(3歳以上 2勝C-、芝直線1000m、1着1500万円):良馬場
1着△2(18)ファストアズエバー(牝4西田、牧浦、Sボード、新潟2C-9着)1人気(33.1)
2着*(15)クラシコ(牡8鮫島駿、橋口、Kキセキ、小倉2C-3着)3人気(32.7)
3着*(13)マリノスピカ(牝4藤井、天間、Rグリン、中山2C-15着)12人気(32.6)

タイム0:55.5 単勝420円、馬連1,100円、馬単1,930円、3連複8,900円、3連単30,820円
4着▲(6)ポートナイトサイト(牝5岩田望、伊藤大、Dシャンティ、新潟2C-2着)2人気
5着△1(2)ジュニパーベリー(牝3嶋田、手塚、Gシップ、福島2C-5着)4人気
10着〇(9)コンピレーション(せん6斉藤、手塚、Fブラヴ、新潟2C-12着)10人気
11着◎(3)ズアー    (牡6西村、池添学、Zファクター、新潟2C-4着)5人気(33.8)
(出走18頭):3連単=1着(3)-2着(9.6)-3着(9.6.2.18)=6点:外れ

*藤田菜七子騎手奮闘記:新潟第123Rで勝利し今期31勝目(JRA通算121勝目)
 新潟競馬に参戦の藤田菜七子騎手は、本日8鞍に騎乗、中々前半戦は、勝利に巡り合えずにいたが、最終R「3歳以上1勝C、距離1600m」で(12)ラキャラントシス(牝3、鈴木伸尋厩舎、7人気)に騎乗し、ようやく末脚発揮し、GOAL前で「クビ差」差し切りが届いて勝利して、今期31勝目(JRA通算121勝目)を挙げた。このように毎日勝利を挙げ、日常化していることが、もうニュースや話題性に価値感がなくなって来て、チョイ寂しくもあり、一流騎手の仲間になったことなので嬉しくもあり・・なのです。
 そして明日の新潟でも、7鞍に騎乗するが、ヤハリ最終12Rで有力馬に騎乗、3連勝を狙えるので注目です。

*記録フラッシュ
▽福永祐一騎手が今期100勝達成!
 京都競馬に参戦の福永祐一騎手は、本日絶好調、2R・3R・4Rと3連続勝利し、一気に今期100勝達成、11年連続12回目となる。先に達成しているC.ルメール、川田将雅騎手に続き、3人目の100勝達成で、続く最終12Rまで、更に3勝を上積み、本日6勝の爆走、今日は、武豊、浜中俊騎手の両巨頭が静養中?では荒稼ぎ状態、直ぐに通算103勝と伸ばした。
▽小牧太騎手がJRA通算900勝達成!
 京都競馬に参戦の小牧太騎手(公営競馬から編籍)が、第5Rで(12)ニホンピロマリブに騎乗し第1着となり、史上48人目・現役25人目のJRA通算900勝を達成した。
 騎手コメント:全ての関係者に感謝しています。また、ファンの方々や家族には、長い間支えて貰いありがたく思っています。900勝達成のペースは、ちょっと遅かったと思いますが、怪我に気をつけて1,000勝達成出来るよう、頑張りたいです。

10/12/2020

東京11R* 府中牝馬S:G1馬ラヴズオンリーユー(デムーロ)の差し脚が届く

 土曜競馬(10/17)ブログ
*東京11R 府中牝馬S(G2、3歳以上牝馬OP、芝1800m)発走15:45
*京都11R 太秦S(3歳以上OP、ダ1800m)      発走15:35 
*新潟11R 飛翼特別(3歳以上 2勝C-、芝直線1000m)発走15:25 
*東京10R 白秋S(3歳以上3勝C-、芝1400m)    発走15:10 
*京都10R 清滝特別(3歳以上2勝C-、芝1800m)   発走15:00
(次週10/25)*京都11R 菊花賞(G1、3歳OP、芝3000m)

(土曜)*東京11R 府中牝馬S:ラヴズオンリーユーの相手はトロワゼトワル

 無傷の4連勝でG1オークスも戴冠したラヴズオンリーユー(デムーロ)が、ここでは「格上」の存在で、休養明けの一戦でも、秋競馬に向けて本格化して来て期待した。
 相手には、中山京成杯AH連覇の実績でトロワゼトワル(横山典)が可なりの有力馬、3番手は、横一線の状態と見た。

(6/6阪神G3-鳴尾記念:1着パフォーマー、2着7ラヴズオンリーユー)

*東京11R 府中牝馬S(G2、3歳以上牝馬OP、芝1800m、1着5500万円)展望
(1着馬にエリザベス女王杯優先出走権)
期待度(馬番)馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場、格、レース名、着順))
△2(1)シゲルピンクダイヤ(牝4幸英明、渡辺薫、Dメジャー、差、中山G3-京成杯AH5着)
△1(2)ダノンファンタジー(牝4川田将、中内田、Dインパクト、先、東京G1-Vマイル5着)
▲(3)フェアリーポルカ(牝4和田竜、西村、Rシップ、差し、札幌G3-クイン6着)
*(4)サラキア  (牝5北村友、池添学、Dインパクト、先行、小倉OP-小倉日経1着)
◎(5)ラヴズオンリーユー(牝4デムーロ、矢作、Dインパ、差、阪神G3-鳴尾記念2着)
*(6)シャドウディーヴァ(牝4内田博、斎藤誠、Hクライ、差し、札幌G3-クイン4着)
〇(7)トロワゼトワル(牝5横山典、安田隆、Rカナロア、逃げ、中山G3-京成杯AH1着)
*(8)サムシングジャスト(牝4松山弘、松田、Vピサ、差し、札幌G3-クイン9着)
(出走8頭):3連単=1着(5.7)-2着(5.7)-3着(3.2.1)=6点

(土曜)*東京10R 白秋S:フレッチア(ルメール)が抜け出す
 この東京1400mは、どちらかと言うと、差し脚派の勝利展開になる傾向大で、優勢ですが、先行抜け出し脚質のフレッチア(ルメール)には、試練でそれを抜擢したが如何に?
 相手は、タガノスカイハイ(回避)、ビッククインバイオ(戸崎)で決まりか・・。

(9/12中山3C-セプテンバーS:1着ケープコッド、2着2フレッチア)

*東京10R 白秋S(3歳以上3勝C-、芝1400m、1着1820万円)展望
◎(14)フレッチア (牡5ルメール、木村、ダンシリ、先行、中山3C-セプテン2着)
回避 タガノスカイハイ(牡5未定、角田、Rシップ)
〇(18)ビッククインバイオ(牝3戸崎圭、牧光、Kベスト、先行、東京2C-相模湖1着)
△1(8)カルリーノ (牡4三浦皇、高橋裕、Mゴッホ、先行、東京3C-フリーW2着)
△2(13)ザイツィンガー(牡4津村明、牧田、Dジャーニー、先行、函館3C-TVh杯10着)
△3(1)ペイシャドリーム(牝4的場勇、的場均、Dブリランテ、先、中山3C-セプテン3着)
 注(5)ネリッサ (牝4北村宏、勢司、Tボウル、差し、東京3C-フリーW3着)
(出走18頭):3連単=1着(14)-2着(18.8)-3着(18.8.13.1.5)=8点

(土曜)*京都11R 太秦S:ベストタッチダウン(岩田康)が大逃げし粘り込む

 逃げ・先行馬が揃って、その意のままに、相手かまわず先行すればHペース必至で、前は共倒れ、総崩れになる展開なので、差し脚馬に凱歌になる展開ですが、また抑え先行できる馬にも有利性ありなど多彩、でも飛び抜けて快速馬が一頭なら別、ベストタッチダウン(岩田康)の「テンの速さ」だけは抜群で、唯一頭が引き離して、大逃げ見込みなら、前半の飛ばし得から、その距離の貯金で、軽く粘り切ると見たが如何に?
 相手には、クリンチャー(福永祐)、ナムラカメタロー(石川裕)が、前に残せるか・・の問題なのです。

(7/18阪神L-ジュライS:1着ウインユニファイド、2着外12クリンチャー)

*京都11R 太秦S(3歳以上OP、ダ1800m、1着万2200円)展望
◎(3)ベストタッチダウン(牡4岩田康、橋口、Tボウル、逃げ、阪神G3-アンタレス14着)
〇(4)クリンチャー (牡6福永祐、宮本、Dスオアイ、先行、阪神L-ジュライ2着)
▲(6)ナムラカメタロー(牡4石川裕、稲垣、Yブルグ、先行、函館L-大沼10着)
△1(2)ロードアクシス(牡5酒井瑠、奥村、Pアウト、追込、中山OP-ラジオ日本2着)
△2(7)アッシェンプッテル(牝4藤岡佑、奥村、Bプラン、差し、中山OP-ラジオ日本4着)
△3(1)ビックリシタナモー(牝6藤岡康、音無、Tボウル、差し、中京L-エニフ10着)
(出走13頭):3連単=1着(3)-2着(4.6)-3着(4.6.2.7.1)=8点

(土曜)*京都10R 清滝特別:リトミカメンテ(福永祐)から流すのみ
 このクラスの競馬は、とても難しいです。寄って3騎を選抜、三つ巴戦かな、とした。
 リトミカメンテ(福永祐)、ダンツイノーバ(秋山真)、ゼンノジャスタ(田中健)で、その中で、中心馬は、リトミカメンテかなー、とした。
*京都10R 清滝特別(3歳以上2勝C-、芝1800m、1着1500万円)展望
◎(12)リトミカメンテ(牝4福永祐、高野、オルフェV、差し、中京2C-木曽川2着)
〇(3)ダンツイノーバ(牝3秋山真、谷潔、Mボーラー、逃げ、中京2C-夕月2着)
回避 サウンドレベッカ(牝3未定、安達、キズナ)
△1(13)ゼンノジャスタ(牡3田中健、浅見、Jウエイ、先行、小倉2C-西日本S2着)
△2(2)メイショウボサツ(牡3酒井瑠、西浦、Eネイア、追込、中京G2-神戸新聞15着)
△3(14)パトリック(牡4藤岡康、岡田、Wフォース、差し、京都2C-豪州T11着)
(出走14頭):3連単=1着(12)-2着(3.13)-3着(3.13.2.14)=6点

(土曜)*新潟11R 飛翼特別:ズアー(西村)の先行力に期待
 この直線1000m戦は、先行馬が外枠(走り易い目標の外ラチと、荒れていないコースから)のラッキーがあれが、先着のチャンスが、とても大きいが、2勝クラスですから、大いに紛れありも、ズアー(西村)の先行力に期待した。新潟での好戦記録がないのがネックで、果たして如何に・・なのです。
*新潟11R 飛翼特別(3歳以上 2勝C-、芝直線1000m、1着1500万円)展望
◎(3)ズアー    (牡6西村淳、池添学、Zファクター、先行、新潟2C-大日岳4着)
〇(9)コンピレーション(せん6斉藤新、手塚、Fブラヴ、先行、新潟2C-驀進12着)
▲(6)ポートナイトサイト(牝5岩田望、伊藤大、Dシャンティ、先行、新潟2C-驀進2着)
△1(2)ジュニパーベリー(牝3嶋田純、手塚、Gシップ、先行、福島2C-鶴ヶ城5着)
△2(18)ファストアズエバー(牝4西田雄、牧浦、Sボード、先行、新潟2C-驀進9着)
(出走18頭):3連単=1着(3)-2着(9.6)-3着(9.6.2.18)=6点

(次週10/25)京都11R 菊花賞:コントレイル(福永祐)が三冠達成確実!
 無傷の7連勝を飾り、こちらも三冠達成が濃厚なコントレイル(福永祐JK、矢作厩舎)が断然、前走の菊花賞TR(神戸新聞杯)では、中団待機から、あっさりと鞭なしでも抜け出し快勝、その後も順調な仕上がりでは、可なり固い決着と確実視されて、最終チェックが当日の馬場状態だけになる。
 問題は、相手探しで、前走「2馬身」も突き放され2着でしたヴェルトライゼンデ(池添謙)、そしてその間に割り込む、4連勝しセントライト記念快勝した(上がり馬)バビット(内田博)が、有望と期待を懸ける。

(9/27中京G2-神戸新聞杯:1着快勝コントレイル、2着18ヴェルトライゼンデ)
(9/21中山G2-セントライト:1着バビット、2着9サトノフラッグ、3着7ガロアクリーク)
*京都11R 菊花賞(G1、3歳OP、芝3000m、1着賞金1億2000万円)展望
期待度、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場、格、レース名、着順))
*アリストテレス (牡3ルメール、音無、Eネイア、差し、中京2C-小牧1着)
*アンティシペイト(牡3武豊、国枝、Rシップ、逃げ、札幌2C-阿寒湖1着)
*ヴァルコス (牡3三浦皇、友道、Nリスト、差し、中山G2-セント5着)
▲ヴェルトライゼンデ(牡3池添謙、池江、Dジャーニー、先行、中京G2-神戸新聞2着)
△1ガロアクリーク(牡3川田将、上原、Kキセキ、差し、中京G2-神戸新聞杯3着)
◎コントレイル (牡3福永祐、矢作、Dインパクト、先行、中京G2-神戸新聞杯1着)
△2サトノフラッグ(牡3戸崎圭、国枝、差し、中山G2-セントライト2着)
*ダノングロワール(薄3北村友、国枝、Hクライ、先行、中山2C-九十九里1着)
△3ディープボンド(牡3和田竜、大久保、キズナ、先行、中京G2-神戸新聞杯4着)
〇バビット  (牡3内田博、浜田、Nフェスタ、先行、中山G2-セントライト1着)
*ブラックホール (牡3藤岡佑、相沢、Gシップ、追込、札幌G2-札幌記念9着)
*ロバートソンキー(牡3伊藤工、林徹、Rシップ、差し、中京G2-神戸新聞杯3着)
(有力馬12頭抜粋:出走枠18頭に登録29頭)