10/09/2021

東京11R*サウジアラビアRC:人気に応えてコマンドライン(ルメール)が快勝

  7頭立て小頭数も、結果は7着まで稀に見る「人気順」にスンナリ決着とは驚き、我が予想は、コマンドライン(ルメール)が「馬体+10Kg」を嫌って軽視しは、馬券外れです。
 レースは、ロードリライアブル(横山武)が、スローで先行したのか、一旦は後方待機のコマンドライン(ルメール)が、向正面から一気に2番手まで位置取りを上げて直線、そして勢いで早くも先頭に立ち、そのままの勢いで、外から追い上げる我が期待の本命馬ステルナティーア(福永)、そしてスタニングローズ(戸崎)の追撃にも、軽く退けて「1/2馬身、クビ差」で決着、着差から見て「外を回った分の不利な距離の差」で、如何に内ラチを先行するのは「勝つ条件」と知るべしで、2戦目にして重賞勝利を飾り、馬主軍団「サンデーR」が、3着まで上位独占(同じ勝負服:黒胴赤両襷・・)には唖然、更に驚きは、1~7着まで全部、ナント珍しく、人気順の通りの着順決着も・・でした。それに似た現象では、掲示板に(人気は別にして)偶然でも馬番順の通り「1・2・3・4・5」と点灯したことも以前に記憶があり、如何に多頭数で小回りコースでは、内枠が競馬には、可なりの有利さがでることが分かる。(外枠が複数馬の割り当てが意味するものになる)
 ルメール騎手は、10Rに続き2連勝、更に最終12Rも勝利し「本日5勝」の固め打ち、一人舞台でした。

*東京11R サウジアラビアRC(G3:2歳OP、芝1,600m、1着3300万円):良馬場
着順、期待(馬番)馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、前走(馬場.格.着順))人気(末脚)
1着〇(6)コマンドライン(牡2ルメール、国枝、Dインパクト、東京新馬1着)1人気(33.5)
2着◎(3)ステルナティーア(牝2福永、岩戸、Rカナロア、新潟新馬1着)2人気(33.4)
3着▲(1)スタニングローズ(牝2戸崎、高野、Kカメ、新潟G3-5着)3人気(33.2)
4着△1(7)ウナギノボリ(牡2菅原、音無、ドレフォン、中京新馬1着)4人気
5着△2(5)ロードリライアブル(牡2横山武、清水、Hビンジャー、中京OP-8着)5人気

タイム1:36.4 (4F46.4ー3F33.8ー2F22.4ー1F11.5)
単勝220円、馬連180円、馬単370円、3連複190円、3連単670円

予想評定 C評価(70点):サンデーRの独占先着で決着、馬体+10Kgで軽視するも、無関係の走りで快勝、完敗になります。
6着*(4)ガトーフレーズ(牝2デムーロ、清水英、Jウェイ、中山1C-5着)6人気
7着*(2)ケッツァー(牡2柴田大、高橋祥、Fメノ、札幌OP-7着)7人気
(出走7頭):3連単=3-6.1-6.1.7.5=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:5,6(2,3)(1,7)4
4角:5,6,3,2(1,7)-4

*東京10R 神無月S:ウインドジャマー(ルメール)が先行抜け出し快勝
 スペロデア、ブランクチェックが先行し直線、4番手先行のウインドジャマー(ルメール)が、一気に抜け出し勝利、後方待機のアーバンイェーガー(吉田豊)、そしてプリマジア(田辺)が、追い上げるも、軽く「1馬身1/2+クビ差」も振り切られ無念の2・3着、もっと残念なのは、我が期待のノーブルシルエット(武藤雅)は、勝馬の直後で競馬したが、末脚どころかバテバテの失速では期待外れ、あの近走の戦績は何だったのでしょうか?になる。
*東京10R 神無月S(3歳上3勝C(HD)、ダ1,600m、1着賞金1820万円):良馬場
1着△1(14)ウインドジャマー(せん4ルメ、藤沢和、Sバーグ、札3C-10着)3人(35.4)
2着*(2)アーバンイェーガー(牡7吉田豊、高橋文、Eメーカー、中京3C-4着)13人気(35.2)
3着△3(12)プリマジア(牡4田辺、金成、Kキセキ、東京2C-1着)10人気(34.9)
4着*(1)カシノブレンド(せん5野中、蛯名利、Cトゥーレ、、小倉2C-1着)15人気
5着*(15)ダノングロワール(牡4横山武、国枝、Hクライ、札幌3C-5着)5人気

タイム1:37.0 単勝660円、馬連22,630円、馬単30,490円、3連複136,200円、3連単623,380円
6着〇(7)ニュートンテソーロ(牡4福永、田中博、Dヒューマー、新潟3C-3着)2人気
11着◎(3)ノーブルシルエット(牝3武藤、水野、Sミニスター、中山3C-2着)1人(36.5)
14着△2(11)ブランクチェック(牝4戸崎、栗田、パイロ、東京3C-2着)4人気
(出走16頭):3連単=3ー7.14ー7.14.11.12=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:4(11,7,14)(3,16)(5,15)(2,9)10(6,12)(1,8)-13
4角:4(11,7,14)(3,15,16)(2,5)9(10,12)(6,1,8)13

*阪神11R オパールS:サヴォワールエメ(酒井学)が先行抜け出し勝利
 アスタールビー、ダイメイフジが先行して直線、好スタートも3番手に控えて先行のサヴォワールエメ(酒井学)が、一気に抜け出し、押し切って勝利した。
 2・3・4着が「アタマ、クビ差」で激戦、最後方で待機直線で鋭い末脚を発揮したナランフレグ(丸田)が、鋭く伸びて前を捕らえて2番手入線、そして逃げ粘り込み残したアスタールビー(古川)が3着、と目まぐるしく決着でも、我が期待の本命馬ヴェントヴォーチェ(川田将)は、敢え無く末脚伸ばせず5着では残念でした。
*阪神11R オパールS(L:3歳以上OP(HD)、芝1,200m、1着2500万円):良馬場
1着△3(2)サヴォワールエメ(牝5酒井学、武幸、フランケル、小倉3C-1着)3人気(33.7)
2着注(5)ナランフレグ(牡5丸田、宗像、Gアリュール、中京G2-10着)5人気(33.1)
3着*(14)アスタールビー(牝5古川、南井、Rカナロア、札幌OP-5着)8人気(34.1)
4着*(10)メイショウケイメイ(牝5泉谷、南井、Wフォース、小倉G3-11着)16人気
5着◎(11)ヴェントヴォーチェ(牡4川田、牧浦、Tボウル、函館3C-1着)1人気(34.1)

タイム1:08.2 単勝1,000円、馬連6,070円、馬単11,360円、3連複31,820円、3連単219,710円
8着△1(16)タイセイアベニール(牡6松山、西村、Bバド、札幌G3-9着)4人気
9着△2(12)エングレーバー(牡5浜中、中内田、オルフェV、小倉G3-9着)2人気
10着〇(7)クーファウェヌス(牝6秋山真、武幸、フランケル、小倉3C-1着)7人気
(出走16頭):3連単=11-7.16ー7.16.12.2.5=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:14,6(2,11,15)(8,12,16)(1,7)(9,13)(3,5,10)4
4角:14,6(2,11,15,16)(1,8,12)13(3,7,9)10(4,5)

*阪神10R 播州S:シャイニーブランコ(浜中)が内ラチ沿いを鋭く抜け出し勝利
ボンボンショコラ、我が期待の本命サイファーシチー(川田)、そして5枠2騎などが、先行し直線、5枠2騎などが先団で揉み合いする大混戦の中、後方待機のシャイニーブランコ(浜中)が、最内ラチに進路を取り鋭進、一気に割って抜け出し、見事に「1/2馬身」突き出る快挙で嬉しい勝利、2番手以降は「クビ、クビ、クビ差」の激戦も、5枠の2騎が揃って残す殊勲、パワフルヒロコ(酒井学)が2着、ゴールドラグーン(幸英)が3着に粘り込んで決着した。
 同じ位置で競馬した我が期待のサイファーシチー(川田)は、競り負け4着止まりでは、期待外れで参りました。
*阪神10R 播州S(3歳以上3勝C、ダ1,200m、1着賞金1820万円):良馬場
1着△1(13)シャイニーブランコ(牡5浜中、小林、クロフネ、中京3C-4着)5人気(35.3)
2着△2(9)パワフルヒロコ(牝7酒井学、飯田、Mボーラー、中京2C-1着)11人気(36.3)
3着*(10)ゴールドラグーン(牡5幸英、斉藤崇、Gアリュール、新潟3C-12着)7人気(36.3)
4着◎(5)サイファーシチー(牡3川田、伊藤圭、Sコーズウェイ、中山2C-1着)1人(36.5)
5着*(8)ダノングリスター(せん5岩田康、寺島、Rカナロア、東京3C-3着)6人気

タイム1:11.4 単勝760円、馬連11,230円、馬単18,050円、3連複60,400円、3連単412,320円
6着△3(6)ゴッドバンブルビー(牝5藤岡佑、飯田、Hヒューズ、中京3C-6着)3人気
10着▲(4)ボンボンショコラ(牝4松若、小崎、Nリバー、中京3C-3着)4人気
12着〇(7)クインズヴィヴィ(牝4岩田望、野中、Oコード、中京3C-4着)2人気
(出走16頭):3連単=5-7.4-7.4.13.9.6=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:4(5,9)10(3,11)8(12,15)(2,13,14)(7,16)(1,6)
4角:(*4,5,9)10,11,8(3,2,12)(13,14)(7,15,16)6,1

*新潟11R 村上特別:アイコンテーラー(亀田)が先行抜け出し勝利
 大外枠のフローズンスタイル(藤田菜)が、前走のように果敢に先手で競馬して、直線でも逃げ粘り込みするも、2番手で競馬のアイコンテーラー(亀田)が前のフローズンスタイルを「2馬身」差して抜け出し勝利でした。
 3番手には「1/2馬身」離されるも、4番手から、我が期待のジオフロント(鮫島駿)に競り勝って)マリノソフィア(吉田隼)が届き決着した。
*新潟11R 村上特別(3歳以上2勝C、芝1,800m、1着賞金1500万円):良馬場
1着△1(5)アイコンテーラー(牝3亀田、河内、Dメンテ、中京G2-8着)3人気(33.2)
2着△2(9)フローズンスタイル(牝4藤田菜、黒岩、Eネイア、新潟2C-4着)4人気(33.6)
3着〇(8)マリノソフィア(牝4吉田隼、奥平、Gポケ、新潟2C-2着)1人気(33.4)
4着◎(7)ジオフロント(牡3鮫島駿、清水、Hクライ、小倉2C-5着)2人気(33.7)
5着*(1)イベリア(牡6富田、橋田、Dインパクト、京都2C-8着)7人(17か月休養明け)

タイム1:47.5 単勝320円、馬連1,770円、馬単2,630円、3連複1,110円、3連単7,050円
除外△3(4)フラル(牝5横山和、北出、Wフォース、札幌2C-9着)
(出走9頭):3連単=7.8-8.7ー5.9=4点:外れ
*コーナー通過順位
3角:9-5(1,8)(3,7)-2,6
4角:9,5(1,8)(3,7)-2-6

10/05/2021

次週(10/17) 秋華賞:展望

 *阪神11R 秋華賞:白馬ソダシか、オークス組・前哨戦組かの三択
 前走のオークス1・2着馬、東西の前哨戦(紫苑S、ローズS)の先着2騎、そして桜花賞馬がオークスでは、気合が入り過ぎたようで、初めて着外に敗れたソダシ、それでも立て直しての札幌記念は、鮮やかに先行粘り込み、最先着果たしたその実力度を再認識、外から交わされそうに見えて、粘り込む白馬の根性は素晴らしく、札幌記念と同じ距離2000mの秋華賞でも、勝負になるものと信じている。
 ただし、直線でGOAL前まで、馬体を併せてジワジワ競り合う展開ならソダシが優勢も、馬体を離して外から一気に差し切る展開なら、オークス組か前哨戦組の勝利になる。

(9/11中山G2-紫苑S:ファインルージュ(福永))
(9/19中京G3-ローズS:1着アンドヴァラナウト(福永))
(5/23東京G1-オークス:1着ユーバーレーベン(ルメール)、2着7アカイトリノムスメ(戸崎))
(8/22札幌G2-札幌記念:1着ソダシ(吉田隼人))
*阪神11R 秋華賞(G1:3歳牝馬OP、芝2,000m、1着賞金1億円)展望
期待度、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格.レース名.着順))
〇アカイトリノムスメ(牝3戸崎圭、国枝、Dインパクト、先行、東京G1-オークス2着)
*アナザーリリック(牝3津村明、林徹、Rディーズ、差し、新潟3C-佐渡S1着)
△アンドヴァラナウト(牝3福永祐、池添学、Kカメ、先行、中京G2-ローズS1着)
注アールドヴィーヴル(牝3松山弘、今野、Kカメ、差し、中京G2-ローズS3着)
 ・エイシンチラー(牝3未定、田中剛、Rインパクト、差し、中山G2-紫苑S14着)
*エイシンヒテン(牝3松若風、渡辺薫、Eヒカリ、逃げ、中京G2-ローズS2着)
*エンスージアズム(牝3岩田望、安田翔、Dインパクト、差し、中京G2-ローズS7着)
*クールキャット(牝3和田竜、奥村、Sヒーロー、差し、中京G2-ローズS11着)
 ・サトノアイ(牝3坂井瑠、須貝、Hクライ、差し、中山2C-御宿1着)
*サルファーコスモス(牝3川田将、中内田、Kカメ、先行、中京3C-納屋橋2着)
 ・ジェラルディーナ(牝3未定、斉藤崇、モーリス、先行、小倉2C-筑後川1着)

 ・ステラリア(牝3武豊、斉藤崇、キズナ、差し、東京G1-オークス13着)
*スライリー(牝3石川裕、相沢、オルフェV、差し、中山G2-紫苑S15着)
△スルーセブンシーズ(牝3大野拓、尾関、Dジャーニー、差し、中山G2-紫苑S2着)
◎ソダシ(牝3吉田隼、須貝、クロフネ、先行、札幌G2-札幌記念1着)
注タガノパッション(牝3岩田康、鮫島、Kカメ、差し、中京G2-ローズS12着)
 ・テーオーラフィット(牝3池添謙、上村、Rディーズ、先行、函館2C-松前1着)
△ファインルージュ(牝3ルメール、岩戸、キズナ、差し、中山G2-紫苑S1着)
*ホウオウイクセル(牝3丸田恭、高柳、Rシップ、差し、中山G2-紫苑S13着)
 ・マリアエレーナ(牝3浜中俊、吉田直、クロフネ、先行、中京OP-ケフェウ3着)
*ミスフィガロ(牝3藤岡康、友道、Dインパクト、差し、中山G2-紫苑S3着)
▲ユーバーレーベン(牝3デムーロ、手塚、Gシップ、差し、東京G1-オークス1着)
(出走枠16頭に登録22頭) ・印=1500万クラス馬で出走空席待ち

(10/24)*菊花賞出走権状況(出走枠18頭:距離3000m)
△優先出走権1:セントライト記念上位組
 1着*アサマノイタズラ(牡3田辺裕、手塚厩舎)
 2着*ソーヴァリアント(牡3戸崎圭、大竹厩舎)
 3着*オーソクレース(牡3ルメール、久保田厩舎)
△優先出走権2:神戸新聞杯上位組
 1着*ステラヴェローチェ(牡3吉田隼、須貝厩舎)
 2着*レッドジェネシス(牡3騎手未定、友道厩舎)
 3着*モンテディオ(牡3騎手未定、四位厩舎)
△収得金額上位組
 1位*シャフリラール(牡3福永祐、藤原厩舎)1億2300万円
 2位*タイトルホルダー(牡3横山武、栗田厩舎)   5900万円
 3位*ワンダフルタウン(牡3和田竜、高橋忠厩舎)4700万円
 4位*ヴィクティファルス(牡3池添謙、池添学厩舎)3850万円
 5位*ヴァイスメテオール(牡3丸山元、岩戸厩舎) 2800万円
 6位*グラティアス(牡3松山弘、加藤征厩舎)   2300万円
 7位*ディープモンスター(牡3騎手未定、池江厩舎)2100万円
 8位*キングストンボーイ(牡3騎手未定、藤沢和厩舎)2000万円
 9位*ヨーホーレイク(牡3騎手未定、友道厩舎) 1650万円
 10位*ワールドリバイバル(牡3津村明、牧田厩舎)1650万円
 11位*セファーラジエル(牡3鮫島駿、高柳厩舎)  1600万円
 12位*アリーヴォ(牡3騎手未定、杉山厩舎)   1500万円
 13位*エアサージ(牡3騎手未定、池添学厩舎)  1500万円
 14位*ルペルカージュ(牡3騎手未定、友道厩舎)1500万円
(以上1500万円以上)

10/04/2021

東京11R*サウジアラビアRC:ステルナティーア(福永祐)の末脚に注目

  今週から「東京・阪神・新潟」の3場に開催替り、秋競馬の注目は、3歳クラシック戦の最終戦「秋華賞、菊花賞」などが、阪神で来週から開催され、その緊迫感が伝わって来る。

土曜競馬(10/9)ブログ
*東京11R サウジアラビアRC(G3:2歳OP、芝1,600m)発走15:45
*東京10R 神無月S(3歳以上3勝C(HD)、ダ1,600m)発走15:10
*阪神11R オパールS(L:3歳以上OP(HD)、芝1,200m)発走15:35
*阪神10R 播州S(3歳以上3勝C、ダ1,200m) 発走15:00
*新潟11R 村上特別(3歳以上2勝C、芝1,800m)発走15:25

土曜競馬)*東京11R サウジアラビアRC:ステルナティーアの相手はコマンドライン
 走破タイムは、普通の記録も、末脚が「32秒7」で、平坦な新潟でも素晴らしい記録と認めて、ステルナティーア(福永祐)に本命に期待した。相手は2騎に期待、東京新馬のマイル戦で好タイム発揮のコマンドライン(ルメール)、そして関西馬に戸崎騎乗のスタニングローズに決め、小頭数だけに、馬券は狙い目の一発で仕留めたいものです。
*東京11R サウジアラビアRC(G3:2歳OP、芝1,600m、1着賞金3300万円)展望
期待度、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格.レース名.着順))
▲(1)スタニングローズ(牝2戸崎圭、高野、Kカメ、差し、新潟G3-新潟2歳S5着)
*(2)ケッツァー(牡2柴田大、高橋祥、Fメノ、差し、札幌OP-クローバ7着)
◎(3)ステルナティーア(牝2福永祐、岩戸、Rカナロア、差し、新潟新馬1着)
*(4)ガトーフレーズ(牝2デムーロ、清水英、Jウェイ、差し、中山1C-アスター5着)
△2(5)ロードリライアブル(牡2横山武、清水、Hビンジャー、逃、中京OP-野路菊8着)
〇(6)コマンドライン(牡2ルメール、国枝、Dインパクト、先行、東京新馬1着)
△1(7)ウナギノボリ(牡2菅原明、音無、ドレフォン、差し、中京新馬1着)
(出走7頭):3連単=3-6.1-6.1.7.5=6点

*東京10R 神無月S:先行ノーブルシルエット(武藤雅)が逃げ切る
 多数の登録馬で26頭も除外になる運命は、可なり厳しいが、運があって出走が叶えば・・ですが、先行派のノーブルシルエット(武藤雅)、そして差し脚のニュートンテソーロ(福永祐)になる。

(9/26中山3C-内房S:1着プリティーチャン、2着10ノーブルシルエット)
*東京10R 神無月S(3歳以上3勝C(HD)、ダ1,600m、1着賞金1820万円)展望
◎(3)ノーブルシルエット(牝3武藤雅、水野、Sミニスター、先行、中山3C-内房2着)
〇(7)ニュートンテソーロ(牡4福永祐、田中博、Dヒューマー、差し、新潟3C-古町3着)
△1(14)ウインドジャマー(せん4ルメール、藤沢和、Sバーグ、先、札幌3C-羊蹄山10着)
△2(11)ブランクチェック(牝4戸崎圭、栗田、パイロ、先行、東京3C-神無月2着)
△3(12)プリマジア(牡4田辺裕、金成、Kキセキ、差し、東京2C-三浦1着)
(出走16頭):3連単=3ー7.14ー7.14.11.12=6点

*阪神11R オパールS:ヴェントヴォーチェ(川田将)の先行力で断然
 着外なしで6戦4勝の堅実派ヴェントヴォーチェ(川田将)で断然、固い本命馬になる。
 相手には、先行するクーファウェヌス(秋山真)に期待した。
(7/24函館3C-TVh杯:1着ヴェントヴォーチェ)
*阪神11R オパールS(L:3歳以上OP(HD)、芝1,200m、1着賞金2500万円)展望
◎(11)ヴェントヴォーチェ(牡4川田将、牧浦、Tボウル、先行、函館3C-TVh杯1着)
〇(7)クーファウェヌス(牝6秋山真、武幸、フランケル、先行、小倉3C-佐世保1着)
△1(16)タイセイアベニール(牡6松山弘、西村、Bバド、差し、札幌G3-キーランド9着)
△2(12)エングレーバー(牡5浜中俊、中内田、オルフェV、先、小倉G3-北九州記9着)
△3(2)サヴォワールエメ(牝5酒井学、武幸、フランケル、先行、小倉3C-テレQ1着)
注(5)ナランフレグ(牡5丸田恭、宗像、Gアリュール、追、中京G2-セントール10着)
(出走16頭):3連単=11-7.16ー7.16.12.2.5=8点

*阪神10R 播州S:サイファーシチー(川田将)の逃げ切りに期待
 東京は、芝とダートのマイル戦を続けて2戦、阪神は、芝とダートの、こちらは1200戦を続けざまに2戦、土曜競馬は、余り刺激に乏しいR、このクラスは、いつもドングリの・・で激戦、固い中心馬がいないから、狙いを定められずも、サイファーシチー(川田)の逃げ切りを期待し、2連勝を飾りそうに思える。
*阪神10R 播州S(3歳以上3勝C、ダ1,200m、1着賞金1820万円)展望
◎(5)サイファーシチー(牡3川田将、伊藤圭、Sコーズウェイ、先行、中山2C-浦安1着)
〇(7)クインズヴィヴィ(牝4岩田望、野中、Oコード、差し、中京3C-初風4着)
▲(4)ボンボンショコラ(牝4松若風、小崎、Nリバー、逃げ、中京3C-浜松3着)
△1(13)シャイニーブランコ(牡5浜中俊、小林、クロフネ、差し、中京3C-浜松4着)
△2(9)パワフルヒロコ(牝7酒井学、飯田、Mボーラー、差し、中京2C-1着)
△3(6)ゴッドバンブルビー(牝5藤岡佑、飯田、Hヒューズ、追込、中京3C-初風6着)
(出走16頭):3連単=5-7.4-7.4.13.9.6=8点

*新潟11R 村上特別:順調メイサウザンアワー回避でジオフロント(鮫島駿)繰り上げ
 好戦続けるメイサウザンアワーを、好素質馬と見込んで本命に抜擢するも回避は残念、中心馬が不在で困惑も、先行するジオフロント(鮫島駿)の繰り上げで本命に抜擢、そして可なりの冒険馬券、ハギノアップロード(鮫島良)も回避では、レースそのものが魅力が半減です。
*新潟11R 村上特別(3歳以上2勝C、芝1,800m、1着賞金1500万円)展望
◎(7)ジオフロント(牡3鮫島駿、清水、Hクライ、先行、小倉2C-高千穂5着)
〇(8)マリノソフィア(牝4吉田隼、奥平、Gポケ、差し、新潟2C-三面川2着)
△1(5)アイコンテーラー(牝3亀田温、河内、Dメンテ、先行、中京G2-ローズ8着)
△2(9)フローズンスタイル(牝4藤田菜、黒岩、Eネイア、先行、新潟2C-三面川4着)
△3(4)フラル(牝5横山和、北出、Wフォース、先行、札幌2C-夕月9着)
(出走9頭):3連単=7.8-8.7ー5.9.4=6点

東京11R*毎日王冠:素質馬ダノンキングリー(川田将)のスピード断然

 日曜競馬(10/10)ブログ
[WIN5-5]*東京11R 毎日王冠(G2:3歳以上OP、芝1,800m)  発走15:45
[WIN5-4]*阪神11R 京都大賞典(G2:3歳以上OP、芝2,400m)発走15:35
[WIN5-3]*新潟11R 北陸S(3歳以上3勝C、芝1,200m)     発走15:25
[WIN5-2]*東京10R グリーンチャンネルC(L:3歳以上OP、ダ1,400m)発走15:10
[WIN5-1]*阪神10R 戎橋S(3歳以上3勝C(HD)、芝1,400m)    発走15:00
[WINー5]*挑戦の道:締め切り時刻 14:55

[WIN5-5]*東京11R 毎日王冠:ダノンキングリー相手はシュネルマイスター(ルメール)
 昨年度の覇者で天皇賞秋12着から、休養7か月を挟んで、安田記念では、いきなり末脚「3F33秒1」の好タイム(1:31.8)発揮し、復活激走するなど、やはり唯ものでない素質馬、ダノンキングリー(川田将)は、ここは秋初戦にも断然の実力馬、直前の追い切りに好タイム連発して好調さを猛アピール、この馬に本命指名する。
 相手は、同じ安田記念で惜しくも「1/2馬身差」競り負け2着のG1馬、若駒3歳シュネルマイスター(ルメール)も素質馬、この2騎が、ここでは、抜けた素質馬なので期待している。

(6/6東京G1-安田記念:1着11ダノンキングリー、3着13シュネルマイスター)
*東京11R 毎日王冠(G2:3歳以上OP、芝1,800m、1着賞金6700万円)展望
期待度、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格.レース名.着順))
(1着馬に天皇賞秋へ優先出走権)
〇(1)シュネルマイスター(牡3ルメール、手塚、Kマン、差し、東京G1-安田記念3着)
*(2)サンレイポケット(牡6鮫島駿、高橋忠、Gポケ、追込、中京G3-鳴尾記念6着)
*(3)ラストドラフト(牡5三浦皇、戸田、Nリスト、差し、中山G2-日経賞8着)
*(4)マイネルファンロン(牡6横山武、手塚、Sゴールド、先、新潟G3-新潟記念1着)
▲(5)ポタジェ(牡4吉田隼、友道、Dインパクト、先行、新潟G3-新潟大賞典2着)
*(6)カデナ(牡7田辺裕、中竹、Dインパクト、差し、阪神G1-宝塚記念7着)
◎(7)ダノンキングリー(牡5川田将、萩原、Dインパクト、先、東京G1-安田記念1着)
*(8)ダイワキャグニー(せん7石橋脩、菊沢徳、Kカメ、先行、東京G1-安田記念11着)
*(9)ヴェロックス(牡5浜中俊、中内田、Jウェイ、先行、小倉G3-小倉記念7着)
△2(10)ケイデンスコール(牡5岩田康、安田隆、Rカナロア、差、東京G1-安田記10着)
注(11)カイザーミノル(牡5横山典、北出、Rカナロア、先行、新潟L-朱鷺S1着)
△1(12)ヴァンドギャルド(牡5福永祐、藤原、Dインパ、差、UAEG1-Dターフ2着)
*(13)トーラスジェミニ(牡5丸山元、小桧山、Kベスト、逃、札幌G2-札幌記10着)
(出走13頭):3連単=7-1.5-1.5.12.10.11=8点

[WIN5-4]*阪神11R 京都大賞典:ヒートオンビート(戸崎圭)が抜け出し初重賞へ

 マカヒキ(牡8歳)は、未だ元気で走っているのは驚異も、あの実績馬が、もう一丁と有終の美を求めての一戦、極めて難しい展開になる。
 ここは、目黒記念以来になる久々出走のヒートオンビート(戸崎圭)に期待、直前の追い切りで好タイム掲示して、今度こそと、連続2着から脱出と見て、本命にする。
 相手は2騎に、長距離得意のステイフーリッシュ(川須)と、アリストテレス(デムーロ)で順当に決着しそうだ。
(5/30東京G2-目黒記念:1着ウインキー、2着8ヒートオンビート)
*阪神11R 京都大賞典(G2:3歳以上OP、芝2,400m、1着賞金6700万円)展望
期待度、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格.レース名.着順))
(1着馬に天皇賞秋へ優先出走権)
△1(1)アイアンバローズ(牡4岩田望、上村、オルフェV、先行、東京3C-緑風1着)
*(2)ベレヌス(牡4斉藤新、杉山、Tボウル、逃げ、小倉3C-博多S1着)
〇(3)ステイフーリッシュ(牡6川須栄、矢作、Sゴールド、先、中山G2-オールカマ5着)
△3(4)モズベッロ(牡5池添謙、森田、Dブリランテ、逃げ、阪神G1-宝塚記念8着)
*(5)ムイトオブリガード(牡7藤岡佑、角田、Rシップ、先行、東京G2-目黒記念11着)
*(6)ヒュミドール(せん5幸英明、小手川、オルフェV、追込、小倉G3-小倉記念2着)
*(7)ダンビュライト(せん7松若風、音無、Rシップ、先行、中山G2-日経賞12着)
*(8)マカヒキ(牡8藤岡康、友道、Dインパクト、追込、阪神G1-天皇賞春8着)
▲(9)アリストテレス(牡4デムーロ、音無、Eネイア、先行、阪神G1-宝塚記念9着)
*(10)ディアマンミノル(牡4荻野極、本田、オルフェV、差し、札幌G2-札幌記念8着)
△2(11)キセキ(牡7和田竜、辻野、Rシップ、差し、阪神G1-宝塚記念5着)
*(12)オセアグレイト(牡5野中悠、菊川、オルフェV、先行、阪神G1-天皇賞春13着)
*(13)ロードマイウェイ(牡5松山弘、杉山、Jウェイ、差し、新潟OP-関越S7着)
◎(14)ヒートオンビート(牡4戸崎圭、友道、Kカメ、差し、東京G2-目黒記念2着)
(出走14頭):3連単=14ー3.9ー3.9.1.11.4=8点

[WIN5-3]*新潟11R 北陸S:ロジーナ、
グレイトゲイナーの2騎から流すのみ
 広い新潟での短距離戦は「芝直千」だけで十分・・も、先行するロジーナ(菅原明)、ここからの馬券でも、他のメンバーにもチャンスありで、馬券勝負は見送りして、静観するに限ります。
(8/21小倉3C-佐世保S:1着クーファウェヌス、4着7内2番手ロジーナ)
*新潟11R 北陸S(3歳以上3勝C、芝1,200m、1着賞金1820万円)展望
◎(9)ロジーナ(牝4菅原明、佐々木、キズナ、先行、小倉3C-佐世保4着)
〇(13)グレイトゲイナー(牡4松本大、森秀、Kキセキ、差し、新潟G3-アイビス5着)
▲(3)ダノンシティ(牡5菱田裕、橋口、Mロード、差し、小倉3C-テレQ杯3着)
△1(1)ジャズエチュード(牝3秋山稔、黒岩、Iヴィンシブル、逃げ、函館2C-HTB1着)
△2(7)レノーア(牝5嶋田純、相沢、Sヒーロー、先行、中山3C-セブン3着)
△3(18)クリッパークラス(牡5津村明、武市、Sヒーロー、差し、福島2C-横手1着)
 注(12)デトロイトテソーロ(牝4亀田温、高木、Sタウン、逃げ、中京3C-朱雀13着)
(出走18頭):馬単=9-13.3.1.7.18=5点

[WIN5-2]*東京10R グリーンチャンネルC:ヘリオス(横山武)の先行抜け出しに期待

 登録馬が多数で、31頭が除外になる運命は厳しく、収得金「2500万円」以下の馬には出番が回って来ない展開に思うも、無事出走が叶えば、◎ヘリオス(横山武)、〇ワンダーリーデル(横山典)、そして▲スマッシャー(川田将)の3騎が、ここでは中心馬になると期待した。
(2走前、6/20東京G3-ユンコーンS:1着スマッシャー)
*東京10R グリーンチャンネルC(L:3歳以上OP、ダ1,400m、1着賞金2300万円)展望
◎(13)ヘリオス(せん5横山武、寺島、オルフェV、先行、東京OP-欅S4着)
〇(7)ワンダーリーデル(牡8横山典、安田翔、Sリバティ、追込、東京G1-フェブラリ3着)
▲(10)スマッシャー(牡3川田将、吉岡、Mウォーリアー、差し、大井G1-Jダート4着)
△(4)レッドフレイ(牡6田辺裕、岩戸、Gアリュール、先行、東京OP-バレンタイン3着)
△(6)サヴィ(牡7石橋脩、中内田、Sセンス、先行、阪神OP-天保山3着)
△(11)スリーグランド(牡4福永祐、高橋忠、Sミニスター、差し、東京OP-欅S5着)
△(12)デュードヴァン(牡4内田博、加藤征、Dウォー、差し、東京OP-アハルテケ7着)
△(16)バティスティーニ(牡8鮫島駿、池添学、Kカメ、差し、阪神OP-天保山2着)
(出走15頭):3連単=13-7.10-7.10.4.6.12.16=10点

[WIN5-1]*阪神10R 戎橋S:スマートクラージュ(岩田望)の逃げ込み残すに期待

 多頭数の短距離戦では、馬券の目は先手必勝策に限ります。スタートを決めて、内ラチ沿いのポジション獲りして、逃げ込めば、距離ロスがなく断然有利、最短距離の走りすれば、どの馬も勝利のチャンスあり・・になる。
 この展開優勢な馬は、スマートクラージュ(岩田望)、リレーションシップ(デムーロ)、そしてスティクス(戸崎圭)など、逃げ馬ですが、ルプリュフォール(藤岡佑)の追込み馬と、GOALまでタイム勝負になる。
(8/7新潟3C-新潟日報賞:1着ムーンチャイム、2着最内11スマートクラージュ、3着4外ルプリュフォール)
*阪神10R 戎橋S(3歳以上3勝C(HD)、芝1,400m、1着賞金1820万円)展望
◎(12)スマートクラージュ(牡4岩田望、池江、Dインパ、逃、新潟3C-新潟日刊2着)
〇(7)ルプリュフォール(せん5藤岡佑、松永幹、Rカナロア、差し、新潟3C-新潟日刊3着)
▲(10)リレーションシップ(牡4デムーロ、須貝、Rシップ、先行、東京3C-多摩川10着)
△1(6)トオヤリトセイト(牡5松山弘、松下、Dジャーニー、追込、東京3C-フリーW7着)
△2(3)スティクス(牝3戸崎圭、武幸、Rカナロア、逃げ、中山2C-汐留1着)
△3(15)カワキタアジン(牝4泉谷楓、杉山、Hヒューズ、差し、函館3C-TVh3着)
 注(4)シャイニーロック(牡5藤岡康、佐々木、Pザール、先行、東京3C-多摩川2着)
(出走15頭):3連単=12-7.10-7.10.6.3.15.4=10点

[WINー5]*挑戦の道:多頭数の登録で走る前から大激戦、大荒れ必至で期待薄になる。
予想:◎12〇7ー◎13〇7ー◎9〇13ー◎14〇3ー◎7〇1=32通り

「海外競馬」*凱旋門賞(速報)

 *第4R 凱旋門賞:ドイツ4歳牡馬トルカータータッソ(ビーヒュレク)が外差し快勝
 期待日本馬クロノジェネシス(マーフィー)7着、ディープボンド(バルサローナ)11着
我が期待の◎スノーフォール(ムーア)6着、〇ハリケーンレーン(ドイル)3着などで無念

 最後の直線、期待のスノーフォール(ムーア)は、終始後方待機で馬群の中で揉まれ、外に出せずも、残り300mでようやく前が開いて、これから鋭く抜け出すと見守るも、中団外で競馬したトルカータータッソ(ビーヒュレク)に、一瞬で置いて行かれて、その相手に一方的に抜け出される屈辱、そしてタルナワ(スミヨン)、ハリケーンレーン(ドイル)の2騎が、先団内で競り合う外から、纏めて交わし去り「3/4馬身」突き抜け、夢に見た嬉しい勝利、これでドイツ調教馬の勝利は、10年振りで、通算3勝目の快挙になる。
 いつもの、この馬場状態では、出走馬の皆が脚を取られて、苦戦の結果なので、馬券の外れは「アッそうなりますか?」の展開で、年に一度の俄か評論家なので出番はなく、仕方がないのですが、JRA独自の馬券オッズは、どうしても日本馬ひいきの人気集中なので大波乱、現地フランスでは、極めて普通の馬券でも、日本では、可なりの大荒れ、全ての馬券種が稀に見る、万馬券炸裂になって仰天、期待外れと秋の夜中になりました。
*パリ・ロンシャン競馬場:第4R 凱旋門賞(G1:3歳以上OP、芝2400m、1着賞金約3億7140万円):重馬場:(日本時間10/3*23:05発走)
着順、馬番/期待(Rt)馬名(生産国.性歳、騎手、調教師、前走(馬場.格.着順))人気
1着1/△3(119)トルカータータッソ(独.牡4ビーヒュレク、ヴァイス師、独G1-1着)13人気
2着4/△2(124)タルナワ(愛.牝5スミヨン、ウェルド師、愛G1-2着)2人気(着差:3/4馬身)
3着11/〇(121)ハリケーンレーン(英.牡3ドイル、アップルビー師、英G1-1着)1人気(短アタマ)
4着10/△1(127)アダイヤー(英.牡3ビューイック、アップルビー師、英G1-1着)5人気(3馬身)
5着12/*(115)シリウェイ(仏.牡3プロンデル、ロッシ師、仏G1-2着)12人気

タイム2:37.62 単勝11,050円、馬連20,960円、馬単72,510円、3連複16,780円、3連単246,370円
予想評定D評価(30点):期待馬が4着まで独占も、肝心本命だけが失速6着残念で完敗です。
6着15/◎(123)スノーフォール(日.牝3ムーア、オブライエン師、仏G1-2着)4人気
7着7/▲(124)クロノジェネシス(日.牝5マーフィー、斉藤崇師、阪神G1-1着)3人気
8着14/*(108)バブルギフト(仏.牡3モッセ、ヴァイス師、仏国G2-1着)11人気
9着13/*(115)アレンカー(英.牡3マーカンド、ハガス師、英国G1-2着)8人気
10着8/*(116)モジョスター(愛.牡3ライアン、ハノン師、英G1-2着)10人気
11着3/注(117)ブルーム(愛.牡5武豊、オブライエン師、仏国G2-2着)7人気
12着6/15*(113)ラービアー(仏.牝4Cデムーロ、ルジュ師、仏国G2-1着)9人気
13着9/*(108)ベイビーライダー(仏.牡3メンディバル、バリー師、仏G2-2着)14人気
14着2/△4(118)ディープボンド(日.牡4バルサローナ、大久保師、仏G2-1着)6人気
取消5/*(121)ラブ(愛.牝4デットーリ、オブライエン師、愛国G2-2着)
(出走15頭):3連単=15ー11.7ー11.7.10.4.1.2.3=12点:外れ
                   *Rt上位順=10-7-4-15-11.5-1-2-3-8-6----

*レース後の関係者コメント
7着*クロノジェネシス 斉藤 崇史 調教師
 落ち着いてレースができましたし、良いポジションで競馬が出来たと思います。直線に向いてからも、良い手応えでしたが、重い馬場にのめって最後は、疲れてしまいました。
 *クロノジェネシス O.マーフィー 騎手
 ペースが早くなりそうだったので、馬群の外から時間をかけてポジションを取りに行きました。道中はスムーズに進んでいましたし、最後の直線に向いた時もまだ良い感じでした。しかし、ゴーサインを出した時、加速出来ませんでした。重馬場といっても、日本の重馬場とは違いました。勝てなかったのは残念ですが、彼女は良い状態でスタッフは、とても良くやってくれました。彼女がスターホースであることに、変わりはありません。
14着 ディープボンド 大久保 龍志 調教師
 今回は、残念な結果になりました。今週の雨でディープボンドには、未知の経験と言えるほどの重い馬場となってしまいました。期待はありましたが、バルザローナ騎手からは、前に付けられなかったとの話もあり、力尽きたようです。故障をしたのかと心配しましたが、馬体に異状はありませんでしたので、これから立て直して行きたいと思います。
 *ディープボンド M.バルザローナ 騎手
 この馬には、タフ過ぎるレースになりました。馬が疲れてしまいました。
11着 ブルーム 武 豊 騎手
 ゲートの出は、遅かったものの、巧くリカバリー出来、良いポジションで進めましたが、直線に入ってから、余り手応えがなくなってしまいました。A.オブライエン調教師に、足を上げて騎乗させてもらい、誇らしい気持ちになりましたし、また来年も来て、そして勝ちたいです。


10/03/2021

中山11R*スプリンターズS:ピクシーナイト(福永祐)が先行抜け出し初戴冠

 [WIN5-5]*中山11R スプリンターズS:期待のレシステンシア(ルメール)は2着
 大外枠のモズスーパーフレア(松若)が、果敢に引き離して先行、その真後ろに着けて競馬したピクシーナイト(福永祐)の音無厩舎2騎で連携プレー、ピクシーには、今までが多頭数の外枠ばかりの不運が続いて、馬群に揉まれ、外を回る大きな不利が続いては、惜敗続きでしたが、今回は、一転して好内枠で勝利のチャンス、前半の位置取りが、絶妙さが幸運を呼び、直線で軽快に抜け出し、スプリント競馬では「2馬身」も突き放すのは、超圧勝劇に等しく、3歳馬のG1勝利は、14年振りの成果、嬉しい初初戴冠をゲット出来た。そして福永祐一騎手は区切りの「G1制覇30勝目」になる。
 2・3番手争いは、内でシヴァージ(吉田隼)が末脚伸ばし粘るも、外から我が期待の本命馬レシステンシア(ルメール)が、馬体を併せ競り合い、GOAL前で「アタマ差」際どく差して2着確保でした。
 馬券は、どうしても上位2騎で決着したときに限って、肝心の3番手などが、薄目の伏兵馬がチョイと絡んで波乱が通例ですが、それでも頭を3騎で手広く、バラバラ30点(写真参照)にも流せば、ナントか辛うじて美味しい穴馬券はゲット出来ますがお勧めは出来ません。買い目が多くなり、結果的には収支は、馬連流し馬券並みになりますから・・。
 そして、1番人気に支持されたダノンスマッシュ(川田)は、6番手の好位置取りで競馬も、末脚(3F33秒8)が、ソコソコ発揮するも離れた位置からでは前に迫れず、6着が精一杯で残念波乱の一戦でした。


「今期G1制覇3勝目の福永祐一騎手」:JRA通算重賞勝利155勝目(G1勝利30勝目)
(非常に強い競馬で・・)色々なスティエイションを想定していたのですが、ここまでいいポジションで、逃げ馬の後ろには、余り想定はしていなかったのですが、正直、チョット驚いていますけど、最終的にはこういう形でG1を勝てる馬にしたいなと、思いはズーとありましたけども、こんなに早く1200mG1の舞台で、あういう横塚相撲で、G1勝てるとは、本当にこちらの想像を超えた走りをしてくれたと思います。
(素質を認めていた馬で改めて・・)期待以上で正直、未だ返し馬で似た感触も、ヤハリ休み明けひと叩きでも効果は感じていたのですが、まだまだ前と後ろの体のバランスが取れていない感じでしたから、今日の感じで、これからG1の舞台で、どれだけやれるかな~と感じていたが、公言はしていはいたんですが、想像を超えた馬になって来ましたね・・。

*中山11R スプリンターズS(G1:3歳上OP、芝1,200m、1着1億3000万円):良馬場
期待(馬番)馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、前走(馬場.格.着順))人気(3F秒)
1着〇(4)ピクシーナイト(牡3福永、音無、モーリス、中京G2-S2着)3人気(33.4)
2着◎(12)レシステンシア(牝4ルメール、松下、Dメジャー、中京G2-1着)2人気(33.5)
3着*(1)シヴァージ(牡6吉田隼、野中、Fサムライ、東京L-5着)10人気(33.4)
4着*(6)メイケイエール(牝3池添、武英、Mアイル、札幌G3-7着)7人気(33.5)
5着注(16)モズスーパーフレア(牝6松若、音無、Sタウン、小倉G3-3着)5人気(34.5)

タイム1:07.1 (4F44.8ー3F33.8ー2F22.7ー1F11.4)
単勝530円、馬連890円、馬単1,910円、3連複9,050円、3連単38,610円

予想評定 C評価(60点):上位2頭で固い決着では、どうしても3番手が薄目が飛び込み甘馬券になるのです。
6着▲(14)ダノンスマッシュ(牡6川田、安田隆、Rカナロア、香港G1-6着)1人気
7着*(8)ビアンフェ(せん4藤岡佑、中竹、キズナ、札幌G3-1着)9人気
8着△3(9)クリノガウディー(牡5岩田康、藤沢則、Sヒーロー、中京G2-3着)6人気
9着*(2)ミッキーブリランテ(牡5和田竜、矢作、Dブリランテ、札幌G3-10着)13人気
10着*(3)ラヴィングアンサー(牡7岩田望、石坂、Dメジャー、中京G2-8着)15人気
 11着△1(11)ジャンダルム(牡6浜中、池江、Kジョイ、中京G2-4着)4人気
 15着△2(5)ファストフォース(牡5鮫島駿、西村、Rカナロア、小倉G3-2着)8人気
(出走16頭):3連単=12-4.14-4.14.11.5.9.16=10点:外れ
*コーナー通過順位
3角:16-8,4,12(1,14)(2,5,9,11,6)(3,15)13,10,7
4角:16(4,8)12,1,14(2,5,6)9(3,11)(13,15)10,7

[WIN5-4]*中京11R ポートアイランドS:プリンスリターン(松山)が際どくも競り勝つ

 期待馬が、同じ中団待機の2騎、ルークズネスト(幸英)、プリンスリターン(松山)は、前半戦で4頭分の差が大きく、直線で先に抜け出したプリンスリターンが、追い上げるルークズネストに「クビ差」残して嬉しい先着、OP戦に2連勝を果たした。
 3番手には、後方から追い上げたレッドガラン(斎藤)が、先団より「1馬身3/4」遅れて届き決着した。
*中京11R ポートアイランドS(L:3歳上OP、芝1,600m、1着賞金2500万円):良馬場
1着〇(9)プリンスリターン(牡4松山、加用、Sリターン、小倉OP-1着)4人気(34.2)
2着◎(12)ルークズネスト(牡3幸英、浜田、モーリス、東京G1-10着)2人気(34.0)
3着△2(7)レッドガラン(牡6斎藤、安田隆、Rカナロア、中山L-6着)5人気(34.3)
4着*(5)ガゼボ(牡6川又、石坂、Dメジャー、新潟L-14着)12人気
5着*(8)マイラプソディ(牡4松田、友道、Hクライ、東京G3-11着)7人気

タイム1:32.6 単勝600円、馬連1,770円、馬単3,870円、3連複6,740円、3連単37,740円
7着▲(6)エアロロノア(牡4藤岡康、笹田、Kカメ、阪神G2-5着)1人気
8着△3(4)トライン(牡6菱田、浜田、Dインパクト、新潟L-4着)6人気
11着△1(2)ジュンライトボルト(牡4石橋、友道、Kカメ、新潟OP-6着)3人気
(出走15頭):3連単=12ー9.6-9.6.2.7.4=8点:外れ
*コーナー通過順位
2角:(*11,14)1(2,13)9(4,5,12)(6,16)(7,8)(3,10)-15
3角:11,14(1,13)2,9,4(5,12)(7,8,6)16(3,10)-15
4角:11(14,13)(1,2)(4,9)(7,5,12)(8,6,16)(3,10)-15

[WIN5-3]*中山10R 茨城新聞杯:ヴァリアメンテ(藤岡佑)が直線一気の末脚で快勝

 アールバロン(三浦)が先行し直線も、期待のキタノインパクト(横山武)が、中団待機から一気に先頭に立つも、それよりも後方待機のヴァリアメンテ(藤岡佑)に、あっさり差し切られ、しかも「1馬身3/4」も、突き放される屈辱で唖然、3.4着争いも「アタマ、クビ差」で、伏兵馬ヒューマンコメディ(秋山稔)が、ナリノモンターニュ(津村)に競り勝って、ここでもチョイ荒れ馬券、波乱の一戦でした。
*中山10R 茨城新聞杯(3歳上2勝C(HD)、芝1,800m、1着1500万円):良馬場
1着〇(4)ヴァリアメンテ(牡3藤岡佑、中内田、Dメンテ、阪神2C-3着)2人気(34.2)
2着◎(12)キタノインパクト(牡5横山武、藤沢和、Dインパ、函館2C-2着)1人気(34.8)
3着*(3)ヒューマンコメディ(牝4秋山稔、小野、Hクライ、札幌2C-5着)10人気(34.6)
4着△3(2)ナリノモンターニュ(牡4津村、上原、Vピサ、中山1C-1着)4人気
5着△2(11)アールバロン(牡3三浦、伊藤大、モーリス、中山1C-1着)3人気

タイム1:47.0 単勝370円、馬連560円、馬単1,060円、3連複7,100円、3連単23,880円
6着△1(1)ウシュバテソーロ(牡4戸崎、高木、オルフェV、新潟1C-1着)5人気
(出走12頭):3連単=12-4.1-4.1.11.2=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:11,10,8(3,12)2,4-9,1,5-7-6
2角:11,10,8,12,3,4,2-9(1,5)-7-6
3角:(*11,10)8,12(3,4)(2,5)(1,9)-7,6
4角:11,10(8,12)(3,4)(2,5)(1,9)7,6

[WIN5-2]*中京10R 白川郷S:ゲンパチルシファー(川島)が際どく競り勝つ

 我が期待のダンツエリーゼ(泉谷楓)は、多頭数で縦長展開、その可なりの後方からの競馬では、前に迫るのは不可能な状態に思え、ハラハラを通り越し諦めでしたが、直線の競り合いは、中団からゲンパチルシファー(川島)、そして伏兵馬ペガサス(幸英明)は、内ラチから馬体を併せて叩き合い、GOALしたが「アタマ差」で競り負け涙、外ゲンパチルシファーが先着、嬉しいOP入り果たした。
 そして「1/2馬身」まで迫ったのが、ダンツエリーゼ(泉谷楓)が猛追して来て、3着までは惜しかった。
*中京10R 白川郷S(3歳以上3勝C、ダ1,900m、1着賞金1820万円):良馬場
1着〇(14)ゲンパチルシファー(牡5川島、佐々木、Tグローリ、小倉3C-3着)2人(38.1)
2着*(4)ペガサス(牡5幸英明、大久保、Kカシワ、中京3C-9着)9人気(38.0)
3着◎(8)ダンツエリーゼ(牝4泉谷、本田、キズナ、小倉3C-5着)3人気(37.5)
4着*(11)ソルトイブキ(牡5富田、木原、Pザール、小倉3C-16着)6人気
5着*(12)スズカロング(牡7秋山真、橋田、Wフォース、函館3C-12着)11人気

タイム1:58.8 単勝430円、馬連3,380円、馬単5,320円、3連複6,390円、3連単32,850円
8着△1(13)メイショウササユリ(牝7古川、松永幹、Sマンボ、小倉3C-8着)7人気
15着▲(15)コラルノクターン(牡4松山、藤原、エムシー、東京3C-15着)1人気
16着△2(16)デッドアヘッド(せん5杉原、藤沢和、ハーツクライ、札幌3C-3着)5人気
(出走16頭):3連単=8-14.15-14.15.13.16=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:9(11,15,16)-6,10,14,1(4,7)13(2,12)8(3,5)
2角:9(11,16)15-6,10(1,14)4,7,13(2,12)-8,3,5
3角:(*9,11,16)10,14(6,4,15)12(1,13)8,2,3,5,7
4角:(*9,11)(14,16,10)(6,4)(1,12)(13,15)8,2,3,5

[WIN5-1]*中山 9R サフラン賞:ウォーターナビレラ(吉田隼)が先行抜け出し快勝

 先行した3騎で前残り決着でした。ウインピクシス(横山武)、ウォーターナビレラ(吉田隼)、シゲルイワイザケ(福永)で先行し、直線でウォーターナビレラが抜け出し「1馬身1/4」振り切り快勝、2着にウインピクシス、3着には、リアグラシアに「ハナ差」まで迫られながらも残し、シゲルイワイザケで決着した。
 問題は、断然人気の期待馬レディバランタイン(戸崎圭)は、新馬勝ちした時の逃げ脚は、今日は出来ず、後方からの競馬、終始その位置のまま決着では期待外れ6着残念なり。
*中山 9R サフラン賞(2歳1勝C、牝馬、芝1,600m、1着賞金1010万円):良馬場
1着△2(7)ウォーターナビレラ(牝2吉田隼、武幸、Sステート、札幌新馬1着)6人気(33.6)
2着△3(6)ウインピクシス(牝2横山武、上原、Gシップ、新潟G3-9着)5人気(33.9)
3着▲(1)シゲルイワイザケ(牝2福永、渡辺薫、Eネイア、小倉牝新馬1着)4人気(33.8)
4着〇(5)リアグラシア(牝2ルメール、岩戸、Kカメ、新潟牝未勝利1着)2人気
5着△1(8)ビーオンザマーチ(牝2デムーロ、林徹、モーリス、東京新馬1着)3人気

タイム1:35.8 単勝1,420円、馬連3,360円、馬単8,230円、3連複6,230円、3連単52,060円
6着◎(2)レディバランタイン(牝2戸崎、加藤征、Sアラジン、新潟新馬1着)1人気(33.9)
(出走8頭):3連単=2-5.1-5.1.8.7.6=8点:外れ
*コーナー通過順位
2角:6,7(1,8)3(2,5)-4
3角:6,7(1,8)(3,5)2,4
4角:(*6,7)8,1(3,5)(4,2)

[WINー5]*挑戦の道:「中山・中京」戦は、最終週で、今週も大混戦で大荒れありそうだ。
予想:◎2〇5ー◎8〇14ー◎12〇4ー◎12〇9ー◎12〇4=32通り
結果:(△7)ー〇14ー〇4ー〇9ー〇4=(的中315票)「払戻1,638,740円」
「6ー2ー2ー4ー3」人気で決着、最初から波乱の決着、そして対抗馬だけが先着では本命総崩れで外れ完敗です。

*記録フラッシュ
▽浜中俊騎手がJRA通算10,000回騎乗達成!
 中山11Rで、11番ジャンダルムに騎乗した浜中俊騎手(栗東)は、史上46人目・現役31人目の「JRA通算10,000回騎乗」を達成した。
 騎手コメント:10,000回も騎乗機会を与えて下さった関係者の皆様と馬たちに、感謝したいです。良い結果も悪い結果も両方ありましたが、10,001回目からの騎乗に必ず生きて来るものだと思いますし、この先もっと良いレースが出来るように精進して行きます。
▽加用正調教師がJRA通算600勝達成!
 中京11Rで(9)プリンスリターン(松山弘平騎手)が、第1着となり、加用正調教師(栗東)は、史上99人目・現役17人目の「JRA通算600勝」を達成した。
 調教師コメント:これまでずっと支援して頂いた馬主さん、生産者の方のお陰です。そして、厩舎のスタッフが、厩舎のために一生懸命に働いて来た積み重ねで、600勝という目標に到達出来たと思います。

10/02/2021

中京11R*シリウスS:サンライズホープ(幸英明)が先行抜け出し初重賞制覇

 (土曜競馬)*中京11R シリウスS:2着に老兵ウェスタールンド(藤岡佑)が最後方から殊勲
 リアンヴェリテ(国分恭)が先行する2.3番手で競馬のサンライズホープ(幸英明)が、直線で外から追い上げ嬉しい先着で初重賞制覇になった。
 そして最後方待機の元気な老兵9歳馬ウェスタールンド(藤岡佑)が、直線で前の集団を外から纏めてゴボウ抜きして「クビ差」まで迫る見事な末脚は恐るべしも、惜しい着までの大健闘になった。
 3・4着争いが1枠2騎で激戦、ブルベアイリーデ(福永)、ダノンスプレンダー(川田)の競り合いは、「ハナ差」競り勝ちしたのが、先団で競馬のブルベアイリーデが残した。
 我が期待の本命馬ゴッドセレクション(中井)は、果敢に番手先行策も、ハイペースに巻き込まれたのか、3角から急速に失速し、1番人気に推されながら、バテバテの最下位で歩いて入線では困りました。

*中京11R シリウスS(G3:3歳以上OP(HD)、ダ1,900m、1着賞金3600万円):良馬場
着順、期待(馬番)馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、前走(馬場.格.着順))人気(3F秒)
1着▲(8)サンライズホープ(牡4幸英、羽月、Mウォーリア、小倉G3-6着)4人気(37.9)
2着△1(11)ウェスタールンド(せん9藤岡佑、佐々木、Nユニヴァ、函館G3-4着)5人(36.4)
3着〇(2)ブルベアイリーデ(牡5福永、杉山、Kキセキ、新潟L-1着)2人気(38.2)
4着*(1)ダノンスプレンダー(牡5川田、安田隆、Rカナロア、小倉G3-4着)3人気
5着*(12)サクラアリュール(牡6藤岡康、村山、Gアリュール、函館OP-6着)7人気

タイム1:57.4 (4F50.2ー3F38.1ー2F25.5ー1F13.1)
単勝630円、馬連4,210円、馬単7,170円、3連複5,590円、3連単31,240円

予想評定 D評価(30点):期待した本命馬がシンガリ大敗では、超完敗です。
8着注1(15)エブリワンブラック(牡4浜中、武幸、Bタイド、中山OP-10着)13人気
10着△2(10)ハヤヤッコ(牡5田辺、国枝、Kカメ、東京OP-1着)6人気
11着注2(9)ケイティブレイブ(牡8内田、清水英、Aマックス、函館G3-6着)10人気
15着△3(5)リアンヴェリテ(牡7国分恭、中竹、Gアリュール、阪神L-1着)11人気
16着◎(6)ゴッドセレクション(牡3中井、今野禎、Nリスト、大井G1-2着)1人気(42.5)
(出走16頭):3連単=6-2.8ー2.8.11.10.5.15=10点:外れ
*コーナー通過順位
1角:5-6,8(2,4,13)7-1,3,14,15-(9,10)-(12,16)-11
2角:5-6,8,2(4,7,13)1,3,14,15(9,10)-(12,16)-11
3角:5(6,8)(2,4,13)(1,3)(7,15)(14,9,10)-(12,16)-11
4角:(*5,8)2(1,13)6(4,3,15)(14,9)(12,7,10)(11,16)

*中京10R 関ケ原S:シフルマン(吉田隼)が先行粘り込み際どくも勝利
 8枠2騎 アルサトワ(幸英)、シフルマン(吉田隼)が、競り合いして先行で直線、シフルマンが競り勝ち抜け出し粘り込みするところに、中団待機のシュヴァリエローズ(岩田望)が、馬群を割って内から猛追して来て「クビ差」まで迫ったが、惜しくも届かず2番手までは残念、シフルマン(吉田隼)が、辛くも振り切って嬉しい勝利、OP入り果たした。
 3番手には、後方待機から外を回って追い上げたムジカ(池添)が「1/2馬身」遅れするも、イロゴトシ(松若)を交わして先着果たした。
 我が期待のワールドスケール(川田将)は、中団待機し直線での末脚勝負も、同じ脚色では、先行馬に残され前に迫れず8着までは残念でした。
*中京10R 関ケ原S(3歳以上3勝C、芝2,000m、1着賞金1820万円):良馬場
1着*(12)シフルマン(牡5吉田隼、中尾、Hジャー、中京3C-11着)12人気(34.6)
2着△3(1)シュヴァリエローズ(牡3岩田望、清水、Dインパ、福島G3-5着)1人気(34.0)
3着△2(10)ムジカ(牝4池添、鈴木孝、Eネイア、阪神3C-6着)2人気(33.8)
4着〇(5)イロゴトシ(牡4松若、牧田、Vセンヌ、小倉3C-3着)4人気
5着*(3)パトリック(牡5福永、岡田、Wフォース、中京3C-8着)8人気

タイム1:59.9 単勝2,920円、馬連6,290円、馬単18,200円、3連複10,000円、3連単101,620円
8着◎(9)ワールドスケール(牡4川田、野中、Wエース、小倉3C-4着)3人気(34.7)
9着▲(13)アルサトワ(牡4幸英、斉藤崇、Rシップ、阪神3C-4着)6人気
13着△1(8)レッドルーヴル(牝5荻野極、笹田、Rスパーダ、小倉2C-1着)13人気
(出走13頭):3連単=9-5.13-5.13.8.10.1=8点
*コーナー通過順位
1角:13,12(7,5)(2,9)-(1,11)(4,10)(3,8)-6
2角:13,12(7,5)(2,9)(1,11)(4,10)(3,8)-6
3角:13,12(7,5)-(2,9)(1,11)(4,10)(3,8)-6
4角:13,12(7,5)(2,9)(1,11)(4,10)(3,8)-6

(土曜競馬)*中山11R 秋風S:レッドフラヴィア(津村)が先行抜け出し勝利
 ここも先行馬同士の決着でした。オパールシャルム(江田)、アールクインダム(大野)が先行し直線、先行馬達が、前で粘り込み、中団から追い上げて来たインテンスライト(菊沢)と、レッドフラヴィア(津村)も加わり、GOAL前で4騎での競り合いは、内ラチから末脚伸ばしたレッドフラヴィア(津村)が、混戦の舞台で「1/2馬身」突き放して勝利、嬉しいOP入り果たした。
 2・3着は「クビ、同着」の激戦、先行粘るアールクインダム(大野)が2着、そして中団から4角で4番手に上がったインテンスライト(菊沢)、そしてハナ先行のオパールシャルム(江田)とは同着決着でした。
 我が期待していたフォワードアゲン(柴田善)は、中団待機から、3・4角では、馬群に揉まれ、後方に置かれては、そこからの盛り返しは、極めて困難で、先着馬と同じ末脚で迫るも、位置取り悪く、7着無念なりでした。
*中山11R 秋風S(3歳以上3勝C(HD)、芝1,600m、1着賞金1820万円):良馬場
1着*(4)レッドフラヴィア(牝4津村、平田、Dメジャー、小倉3C-10着)5人気(34.3)
2着*(12)アールクインダム(牝4大野、伊藤大、Rキングダム、中山3C-11着)6人気(34.6)
3着▲(6)オパールシャルム(牝4江田、武藤、Dメジャー、東京2C-1着)8人気(34.7)
同着△1(11)インテンスライト(牡5菊沢、菊沢、Eフラッシュ、札幌3C-3着)4人(34.3)
5着*(5)ハイアーグランド(せん7野中、大和田、Sクリスエス、新潟3C-13着)13人気

タイム1:34.3 単勝1,120円、馬連7,230円、馬単11,570円、3連複4-6-12=18,680円、3連複4-11.12=9,770円、3連単4-12.6=66,900円、4-12.11=40,630円
7着◎(2)フォワードアゲン(せん4柴田善、中野、Rキングダム、中山2C-1着)3人(34.3)
9着△2(3)ラインハイト(牡4ルメール、吉岡、Hクライ、東京2c-1着)1人気
11着〇(10)ハーモニーマゼラン(牡4木幡巧、牧光、Dメジャー、東京3C-11着)2人気
(出走13頭)馬場悪化で:3連複=2-10.6-6.11.3=5点:外れ
*コーナー通過順位
2角:(*6,12)(4,10)(2,5,11)3(1,9)13,8,7
3角:6(12,8)(4,10)(11,3,13)5,2(1,9)7
4角:(*6,12)(4,11,8,10)(5,3,13)(1,2)9,7

*中山10R 勝浦特別:サトノファビラス(丸田)が先行抜け出し勝利
 GOAL前は「クビ、クビ、クビ差」の激戦、そして先行馬の展開でした。
 内枠のコスモアンジュ(柴田大)が、スタートを決め、先手を獲って後続を離して先導、サトノファビラス(丸田)が2番手で競馬、我が期待の本命プレシオーソ(戸崎圭)は、5番手からの展開で直線、粘り込むコスモアンジュを外からサトノファビラスが馬体を併せるまで迫って、更に一気に先団に迫ったプレシオーソの3騎で、壮絶な叩き合いの競り合いも、早めに抜け出したサトノファビラスでした。
*中山10R 勝浦特別(3歳以上2勝C、芝1,200m、1着賞金1500万円):良馬場
1着*(4)サトノファビラス(牝4丸田、宗像、Rカナロア、新潟2C-15着)6人気(33.8)
2着*(1)コスモアンジュ(牝4柴田大、武藤、Tワールド、阪神2C-12着)12人気(34.2)
3着◎(8)プレシオーソ(牡4戸崎、清水久、Bタイド、中山2C-3着)1人気(33.6)
4着*(2)メーンターゲット(牝3横山武、杉浦、Dメジャー、中京OP-6着)3人気
5着〇(6)ユキノファラオ(牡3横山典、石毛、Wエース、札幌2C-7着)2人気

タイム1:08.4 単勝1,380円、馬連22,890円、馬単43,480円、3連複45,880円、3連322,630単円
6着△1(5)ヤマニンプレシオサ(牝4津村、辻哲、Vセンヌ、福島2C-5着)7人気
7着△3(9)オジョーノキセキ(牝6三浦、伊藤大、Kキセキ、福島2C-4着)8人気
9着△2(3)グリンデルヴァルト(牝4デムーロ、杉山、Vセンヌ、新潟2C-12着)5人気
(出走16頭)馬場悪化で:3連複=8-6.5-5.3.9=5点:外れ
*コーナー通過順位
3角:1-4,11(2,8,13,16)(5,7,12)(9,15)6(14,3)=10
4角:1(4,11)(2,8,16)(5,7,13,12)(6,9,15)(14,3)=10

*記録フラッシュ藤岡佑介騎手がJRA通算900勝達成!
 中京5Rで(3)ヴェールランスに騎乗し第1着となった藤岡佑介騎手(栗東)は、史上50人目・現役26人目の「JRA通算900勝」を達成した。
 騎手コメント:900勝という数字を達成出来たことに対して、関係者の皆様と走ってくれた馬たちに感謝の気持ちを伝えたいです。また、世間がこういった状況の中、休まず競馬を続けさせて頂いている、ファンの皆様のご理解と関係者の努力のお陰で、今こうしてコメントする立場にいられることをありがたく思います。900勝達成出来たので、1,000勝という大きな区切りも見えて来ていますし、改めて感謝の気持ちを感じながら、これからも頑張って行きたいと思います。