3/17/2012

「WIN5」は阪神オルフェーヴルと中山アルフレードで勝負

千里眼磨くしかない展開
土曜競馬は散々、最後方から大外回ってゴボウ抜き大勝利したり、スタート決めて大逃げしそのまま快勝したり、勝ち方のパターンは「さまざま」ですが、結局は馬の馬場適性を見抜くしかない難しい選択肢なのです。


アルフレード(松岡正海、手塚)で断然
*皐月賞に向けて大物が登場する前哨戦、2歳暮れGⅠ朝日杯FS1・2着のアルフレードとマイネルロブストの2騎が中心です。
アルフレード(手塚厩舎)は、今度は新馬戦1着以来の松岡正海騎手に戻って参戦、イキナリ3か月振りでの鉄砲駆けはどうか?なのですが、今期も絶好調厩舎「手塚貴久」師の仕上げは万全、無敗3連勝の大物にナンの心配はない。
土曜から大雨ではドロンコの馬場では「何がナンでも・・」の必死の態勢でもないし、あくまで本番は先、無理な競馬はしない、余りにも悪い馬場なら追い出しを控えるかも知れないが、素質で頭は外さない。
*2番手には当然、朝日杯FS2着のマイネルロブスト(高橋裕厩舎)、今度は武豊を配し、ここは必勝態勢、前走は京成杯をベストディールに僅差2着で1度叩いた成果は大いにありそうだ。
*3番手には重賞参戦組の2騎ディープグランプリとグランデッツァ、そしてOP若駒Sを快勝したゼロス、そのいずれも先行力で善戦しているので重の前残り激闘が有るかもで流しの押さえる。
 「WIN5ー⑤」中山11R スプリングS(皐月賞TR:GⅡ、3歳OP、芝1,800m)展望
◎(11)アルフレード(松岡正海、手塚、Sクリスエス)前走GⅠ朝日杯FS1着(写真:3番1着馬
〇( 3)マイネルロブスト(武豊、高橋裕、Zエルシド)前走GⅢ京成杯3歳S2着(写真:内4番2着馬
△1(13)ゼロス(川田将雅、領家、Kカメハメハ)前走OP若駒S1着
△2( 9)ディープグランプリ(岩田康、矢作、Dインパクト)前走GⅢ共同通信杯2着
△3(14)グランデッツァ(デムーロ、平田、Aタキオン)前走GⅢラジオNIKKEI3着
注1( 1)モンストール(柴田善、尾関、Aマックス)前走GⅡ京王杯2歳S4着
注2(10)サトノギャラント(横山典、藤沢和、Sクリスエス)前走500下ベゴニア賞1着
(3着まで皐月賞優先出走権獲得

オルフェーヴル(池添謙、池江寿)で断然
*天皇賞・春の前哨戦、破竹の6連勝中の4冠馬オルフェーヴル(池添謙、池江寿厩舎)がようやく始動の阪神、ここを叩いてGⅠ天皇賞・春、そして秋には大目標のフランスに渡っての凱旋門賞に挑戦プランがあり、順調な滑り出しを期待する。
2番手は順調な仕上がりのギュスターヴィグラス、今度の乗り役が福永祐一で、重馬場特性と長距離の実績は抜群で「ヒルノダムール(藤田伸)」と十分勝負になる。
3番手穴目には、GⅠ実績のあり、追い切りで動いたジャガーメイル(四位洋)とオウケンブルースリ(安藤勝)、そして前走ダイヤモンドS6着ビートブラック(浜中俊)を抑える。
WIN5ー④」阪神11R 阪神大賞典(GⅡ、4歳以上OP、芝3,000m)展望
◎(12)オルフェーヴル(池添謙、池江寿、Sゴールド)前走GⅠ有馬記念1着写真:9番1着馬)
〇( 1)ギュスターヴィグラス(福永祐、荒川、ハーツクライ)前走GⅢダイヤモンドS2着
▲( 2)ヒルノダムール(藤田伸、昆貢、Mカフェ)前走GⅡ京都記念2着(写真:3番6着馬)
△1( 4)ジャガーメイル(四位洋、堀宣行、Gポケット)前走GⅠ有馬記念11着
△2(10)ビートブラック(浜中俊、中村、ミスキャスト)前走GⅢダイヤモンドS6着
注(11)オウケンブルースリ(安藤勝、音無、Gポケット)前走GⅢダイヤモンドS14着

*重馬場の先行力で勝ち上がったセニョリータ(大野)がここでは再度の主導権で押し切れる。2番手には公営遠征で力を付けたタイキエイワン(太宰)が先団に伸びてきそうだ。
WIN5ー③」中京11R 中京スポニチ賞(4歳以上1,000万下、ハンデ、芝1,600m)展望
◎(12)セニョリータ(大野、尾関、Mトップガン)前走牝馬500下1着
〇(10)タイキエイワン(太宰、田中章、Fコンコルド)前走牝馬1000下6着
▲(13)エフティシュタルク(丹内、染谷、フジキセキ)前走浦和500下1着
△1( 1)トゥザサミット(上村、松山、クロフネ)前走500下1着
△2( 3)クレーンズラヴァー(高倉、清水英、Zロブロイ)前走500下1着

*ダート重が得意の馬場のようで前走快勝したアントウェルペン(武豊)が、このクラスでイキナリの挑戦も再度頭に抜擢期待した。2番手はこのクラスいつも堅実な成績を挙げているガンマーバースト(大庭)と前走勝ち上がり組のトウカイライフ(松岡正)が狙い目で、このメンバー大混戦なり。
WIN5ー②」下総S(4歳以上1,600万下、ハンデ、ダ1,800m)展望
◎(14)アントウェルペン(武豊、久保田貴、Zロブロイ)前走1000下1着
〇( 5)ガンマーバースト(大庭、粕谷、Sウィーク)前走1600下銀蹄S2着
▲( 9)トウカイライフ(松岡正、成島、Tテイオー)前走牝馬1000下1着
△1(12)セトノシャンクス(柴田善、森秀行、Bタイム)前走大井1000下1着
△2( 2)グリッターウイング(岩田康、友道、クロフネ)前走1600下上総S4着
△3( 1)グラッツア(デムーロ、角居、Kカメハメハ)前走1600下伊丹S7着
注( 4)スギノブレッド(武士沢、古賀史、アフリート)前走1600下フェアウェイ9着

*ここは絞って決める。勢いあるエスカナール(福永祐)とこのクラス上位実績のアグネツワルツ(ピンナ)の叩き合い、3番手にダノン浜中俊とメルヴィイユ池添謙を狙う。
「WIN5ー①」阪神10R 但馬S(4歳以上1,600万下、ハンデ、芝2,000m)展望
◎( 7)エスカナール(福永祐、角居、Sウィーク)前走1000下柳川特別1着
〇( 5)アグネツワルツ(ピンナ、宮本、Zロブロイ)前走1600下GホイップT3着
▲( 4)ダノンミル(浜中俊、藤原英、Gポケット)前走GⅠ菊花賞16着
△( 9)メルヴィイユドール(池添謙、牧田、フジキセキ)前走GⅢ京都牝馬S8着

「WIN5」挑戦の道 土曜は馬場の特性で大荒れ、でも意外と日曜は本命でも配当高めで固いところを絞って行く。
予想①7・5-②14・5-③12・10-④12-⑤11=8通り

人気に応え圧勝したのは阪神ワールドエース福永祐一だけ

 3場とも重馬場得意の実績馬が全て圧勝劇なり
 このドロンコ馬場でものともせず、皆直線で大外を回って鋭い追込みが見事に決まって圧勝するとは、相当に重馬場が大得意と言って良い馬、以降出走するときは要注意ということなのです。
 それにしても他の期待馬が、いとも簡単にバラバラ大失速するとは・・こんなときは目を瞑ってバラバラ買うか、それとも買いを回避するか・・なのですね。

重でも直線一気の末脚冴えるオメガハートランド石橋脩 
*ヘレナ北村宏が先行して期待のメイショウ武豊は中団の内で待機、直線大外から一気に脚を使って追い上げオメガハートランド(石橋脩)が突き離して圧勝、メイショウスザンナ(武豊)は直線の内から外に持ち出して追い上げるも2着確保がやっとの勝負、3着に人気薄の内田サンキューが最後方から上がっては大穴決着になります。
勝利騎手石橋脩)
最後は素晴らしい脚でした。(この馬場では)最後は消耗戦かな~と、この前のRは内が(悪い)・・外が良いのではと思い外に(出した)、東京で勝たせて貰ったときよりお利口さんに成っていた。流石堀宣行厩舎でシッカリやって呉れているので何の心配ない。大切なところでファンの期待に応えられるよう頑張っていきたい。
土曜 中山11R フラワーカップ(GⅢ、3歳OP牝馬、芝1,800m)結果
1着・(13)オメガハートランド(石橋脩、堀宣行、Aタキオン)6番人気
2着◎( 7)メイショウスザンナ(武豊、高橋義、Aデジタル)1番人気
3着・( 9)サンキューアクス(内田、伊藤正、Sクリスエス)10番人気

14着〇( 3)チャーチクワイア(三浦、古賀慎、Nユニヴァース)8番人気
9着▲( 2)ラスヴェンチェラス(田村、小島茂、Dインパクト)5番人気
15着△1(15)スカーレル(津村、二ノ宮、Gアリュール)13番人気
4着△2(14)ヘレナモルフォ(北村宏、栗田、Mカフェ)2番人気
10着注( 4)マイネルボヌール(柴田大、宮徹、Rインメイ)3番人気
タイム1:53.3 単勝1,020円、馬単5,510円、3連単114,060円
予想評定 C評価(50点:頭を外して本命2着では当たり半分で無念)

重鬼才のブライトライン(安藤勝)が初重賞制覇
*ラジオNIKKEI賞5着の実績のあるブライトライン(安藤勝)が直線で最後方から一気に末脚を使って追い上げ重賞を初快勝した。期待のレオアクティブ(横山典)は中団でモガイテ伸びず4着の波乱、2着に人気薄レオン国分優が食い下がって大穴炸裂した。
土曜 中京11R 中日スポーツ賞ファルコンS(GⅢ、3歳OP、芝1,400m)結果
1着・(15)ブライトライン(安藤勝、鮫島、フジキセキ)4番人気
2着△2( 8)レオンビスティ(国分優、矢作、Sバクシンオー)12番人気
3着▲(17)サンドストーム(勝浦、西浦、Sホーム)3番人気

4着◎(14)レオアクティブ(横山典、杉浦、Sバクシンオー)1番人気
17着〇( 1)エクセルシオール(柴山、池上、Eエクセル)10番人気
10着△1( 5)トウケイヘイロー(後藤、清水久、Gヘイロー)2番人気
14着△3( 7)ネオヴァンクル(川須、音無、Fデピュティ)11番人気
9着注(11)ミズマ(高倉、白井、Dキャット)7番人気
タイム1:24.0 単勝1,270円、馬単30,930円、3連単320,140円
予想評定 D評価(0点:頭も対抗も皆失速では無念を通り越して2桁着順では・・この大荒れも12番人気に印で一太刀です)

ワールドエース(福永祐)が貫録の圧勝劇
*断然人気のワールドエース(福永祐)は縦長の展開で後方から数えて4番手の位置取り、直線外に持ち出し一気に追い込み、流石に重賞勝ちの実力馬の片鱗を見せつけ圧勝でした。離れた2着には終始先行したメイショウカドマツ(武幸)が後方から迫られながらも逃げ粘って残し、結局1・2・3番人気の順で決着したが無念にも外してしまって残念なり。
人気に応えて快勝したワールドエース福永祐一騎手)
今日は(馬場が悪く)前残りの厳しいレースになると・・良く差し切って呉れた。上手に走って呉れるのがテーマでした。キッチリ修正してスタートを上手に出来るように、下が緩い状態でしたが能力が高い馬でGⅠ舞台で結果を出せるようにしたい。
土曜 阪神11R 若葉S(3歳OP、芝2,000m)結果
1着◎(11)ワールドエース(福永祐、池江寿、Dインパクト)1番人気
2着・(10)メイショウカドマツ(武幸、藤岡健、Dメジャー)2番人気
(以上皐月賞優先出走権獲得馬)
3着〇(13)ミルドリーム(デムーロ、角居、Sクリスエス)3番人気

15着▲( 3)フィングインメイ(浜中俊、武宏平、Rインメイ)7番人気
5着△1(12)アルキメデス(鮫島、藤原英、Aムーン)6番人気
6着△2( 4)ローゼンケーニッヒ(小牧太、橋口、Sクリスエス)5番人気
13着△3(16)グランプリブラッド(小林慎、矢作、Dインパクト)13番人気
タイム2:04.4 単勝130円、馬単850円、3連単4,060円


3/15/2012

3歳クラシックへ賞金上積みのチャンス

土曜メーン3場全て3歳OP戦
*午後には降雨が有りそうも、各場に断然の中心馬が1頭づつ出走して呉れたお蔭で、馬券の買い目にメリハリが出来て良かった。こんな時に限って相手は皆目不明な難しい展開、500下を勝ち上がったばかりのチョイ骨ッポイところのメンバーが居ないので、決して馬券は固くなく大荒れ模様と見える。

*中山フラワーCは、メイショウスザンナ(武豊、高橋義)の頭で固そうだ。先行して前走勝ちで調子がグンと上がって、今回ここでもう一つ勝ちを上積みできそうだ。
*2番手が大混戦も500下を勝ったチャーチクワイア(三浦、古賀慎)が有望で、以下混沌のメンバーになる。
土曜 中山11R フラワーカップ(GⅢ、3歳OP牝馬、芝1,800m)展望
◎( 7)メイショウスザンナ(武豊、高橋義、Aデジタル)前走500下セントポール1着
〇( 3)チャーチクワイア(三浦、古賀慎、Nユニヴァース)前走500下春菜賞1着
▲( 2)ラスヴェンチェラス(田村、小島茂、Dインパクト)前走未勝利1着
△1(15)スカーレル(津村、二ノ宮、Gアリュール)前走500下2着
△2(14)ヘレナモルフォ(北村宏、栗田、Mカフェ)前走500下3着
注( 4)マイネルボヌール(柴田大、宮徹、Rインメイ)500下紅梅賞2着

*ここも休養明けも(8番人気で)朝日杯3着のレオアクティブ(横山典、杉浦)が実績で断然の本命、そして単穴が朝日杯6着のサンドストーム(勝浦)、でも逃げ脚の鋭いエクセルシオール(柴山、池上)が粘り込み展開有利で2番手に抜擢した。
(写真:朝日杯FS1着はアルフレード、2着マイネルロブスト、外追い込み3着15番レオアクテブ、内ラチで粘る1番サンドストーム
土曜 中京11R 中日スポーツ賞ファルコンS(GⅢ、3歳OP、芝1,400m)展望
◎(14)レオアクティブ(横山典、杉浦、Sバクシンオー)前走GⅠ朝日杯FS3着
〇( 1)エクセルシオール(柴山、池上、Eエクセル)前走OPクリスマスS6着
▲(17)サンドストーム(勝浦、西浦、Sホーム)前走GⅠ朝日杯FS6着
△1( 5)トウケイヘイロー(後藤、清水久、Gヘイロー)前走GⅢシンザン記念4着
△2( 8)レオンビスティ(国分優、矢作、Sバクシンオー)前走GⅢシンザン記念8着
△3( 7)ネオヴァンクル(川須、音無、Fデピュティ)前走GⅢアーリントンS6着
注(11)キズマ(高倉、白井、Dキャット)前走OPヒヤシンス賞8着

*ここは重賞きさらぎ賞快勝したワールドエース(福永祐、池江寿)で断然の本命で圧勝できる。良血インパクト産駒がいよいよ本領発揮の時期が来た。2番手は大混戦不明で、枠・馬場などが確定しのちに、手広く流した方が賢明だ。
(写真:きさらぎ賞快勝したインパクト産駒ワールドエースと福永祐一騎手)
土曜 阪神11R 若葉S(3歳OP、芝2,000m)展望
◎(11)ワールドエース(福永祐、池江寿、Dインパクト)前走GⅢきさらぎ賞1着
〇(13)ミルドリーム(デムーロ、角居、Sクリスエス)前走OPすみれS3着
▲( 3)ラフィングインメイ(浜中俊、武宏平、Rインメイ)前走500下1着
△1(12)アルキメデス(鮫島、藤原英、Aムーン)前走GⅢアーリントンS3着
△2( 4)ローゼンケーニッヒ(小牧太、橋口、Sクリスエス)前走未勝利1着
△3(16)グランプリブラッド(小林慎、矢作、Dインパクト)前走未勝利1着



3/13/2012

今週は東西GⅡレースで久々の大物が登場!

アルフレード(松岡正海、手塚)で断然
*皐月賞に向けて大物の主役がいよいよ登場する前哨戦スプリングS、2歳暮れのGⅠ朝日杯FS1着・2着のアルフレードとマイネルロブストの2騎のことです。
アルフレード(手塚厩舎)は、今度は新馬戦1着以来の松岡正海騎手に戻って3か月休養明けで参戦、イキナリ鉄砲駆けはどうか?なのですが、先週の桜花賞TRでアイムユアーズ(ピンナ)で快勝した今期も絶好調厩舎「手塚貴久」の仕上げは万全、無敗3連勝の大物にはナンの心配はない。
唯一天候と馬場が・・週末またもやチョイ降雨がありボコボコでは「何がナンでも・・」の必死の態勢でもないし、あくまで本番は先、無理な競馬はしない、余りにも悪い馬場なら追い出しを控えるかも知れないかも・・の問題は若干残る。
*2番手には当然、朝日杯FS2着のマイネルロブスト(高橋裕厩舎)、今度は武豊を配し、ここは必勝態勢だ。前走は京成杯をベストディールに僅差2着で1度叩いた成果は大いにありそうで、総獲得金額だけはここではアルフレードより稼いでいてトップなのだ。

*3番手には重賞参戦組の2騎ディープグランプリとグランデッツァ、そしてOP若駒Sを快勝したゼロス、そのいずれも先行力で善戦している。
(写真1:朝日杯FS圧勝のアルフレード(ウイリアムズ、そして2着マイネルロブスト(蛯名正))

日曜 中山11R スプリングS(皐月賞TR:GⅡ、3歳OP、芝1,800m)有力馬
◎(11)アルフレード(松岡正海、手塚、Sクリスエス)前走GⅠ朝日杯FS1着
〇( 3)マイネルロブスト(武豊、高橋裕、Zエルシド)前走GⅢ京成杯3歳S2着
△1(13)ゼロス(川田将雅、領家、Kカメハメハ)前走OP若駒S1着
△2( 9)ディープグランプリ(岩田康、矢作、Dインパクト)前走GⅢ共同通信杯2着
△3(14)グランデッツァ(デムーロ、平田、Aタキオン)前走GⅢラジオNIKKEI3着
注1( 1)モンストール(柴田善、尾関、Aマックス)前走GⅡ京王杯2歳S4着
注2(12)サトノギャラント(横山典、藤沢和、Sクリスエス)前走500下ベゴニア賞1着

オルフェーヴル(池添謙、池江寿)で断然
*天皇賞・春の前哨戦、破竹の6連勝中の4冠馬オルフェーヴル(池添謙、池江寿厩舎)が始動する見応えのある阪神、ここを叩いてGⅠ天皇賞・春、そして秋には大目標のフランスに渡っての凱旋門賞に挑戦プランがあるので順調な滑り出しして欲しいものです。
2番手は順調な仕上がりのギュスターヴィグラス、未だ乗り役が決まってはないが、重馬場特性と長距離の実績は抜群で「ヒルノダムール(藤田伸)」よりは狙い目で上位と期待、ヒルノダムールは本来(順調)なら昨年凱旋門賞に挑戦したあと有馬記念は差のない6着も、今期1回叩いた上澄みがあればオルフェーヴルに迫れる2着もある器なのだ。
3番手の穴にはGⅠ実績のあるジャガーメイル(四位洋)とオウケンブルースリ(安藤勝)、そして前走ダイヤモンドSを離れた8着ビートブラックを抑え、軽快に逃げ切ったケイアイドウソジンが取消したのでは削除した。
(写真2:有馬記念で快勝したオルフェーヴル(池添謙)、内ラチ赤帽6着ヒルノダムール藤田伸)

日曜 阪神11R 阪神大賞典(GⅡ、4歳以上OP、芝3,000m)有力馬
◎(12)オルフェーヴル(池添謙、池江寿、Sゴールド)前走GⅠ有馬記念1着
〇( 1)ギュスターヴィグラス(未定、荒川、ハーツクライ)前走GⅢダイヤモンドS2着
▲( 2)ヒルノダムール(藤田伸、昆貢、Mカフェ)前走GⅡ京都記念2着
△1( 4)ジャガーメイル(四位洋、堀宣行、Gポケット)前走GⅠ有馬記念11着
△2(10)ビートブラック(浜中俊、中村、ムスキャスト)前走GⅢダイヤモンドS6着
注(11)オウケンブルースリ(安藤勝、音無、Gポケット)前走GⅢダイヤモンドS14着

3/11/2012

逃げ切り先行の展開で本命馬皆大失速の大荒れ展開なり

蛯名正義騎手阪神で落馬重傷
*折角の関西馬を蹴散らすため阪神遠征し荒稼ぎ期待の蛯名正義騎手でしたが、1Rスタート失敗していきなり痛恨の落馬重傷(鎖骨骨折のようだ)し、残りの騎乗馬を全て乗替する波乱の幕開けに見舞われ、今期絶好調の滑り出しを切った「リーデングジョッキー」争い、福永祐一騎手と29勝で並んでいたのですが、暗転長期休養の羽目になっては誠にツキなしの無念、阪神遠征でした。

一気に逃げたレデイアルバローザ福永祐一騎手が快勝
*いつも追い込み策で結果が出なかったレデイアルバローザを福永祐一騎手は一転、重い馬場を味方に、先手を取って逃げて15頭を引っ張る展開、外枠のホエールも(久々で)掛かり気味に2番手に付けて回って淡々と直線へ、内ラチをピッタリ走って後続馬を引き離すレディ福永祐がそのままの勢いで軽快に走り込んで見事な優勝、このレースを2連覇した。
*そして本日2勝し通算31勝目で(負傷で乗れない蛯名正騎手を2つ引き離して)リーデングジョッキーのトップに返り咲いた。

*2番手は中団から伸びたエオリアン木幡でしたが、最後方から外を突いて一気に猛追したオールザットジャズ藤岡佑がGOAL前で2着に上がって、皆人気薄の面々で入着では大穴に成ります。
*我が期待の上がり馬ドナウブルー(デムーロ)は、ジーと中団で待機し直線勝負を懸けたが、本調子でないのか重馬場は不得意なのかは不明も、ズルズル後退しては期待外れで無念なり。
 「WIN5ー⑤」中山11R 中山牝馬S(GⅢ、4歳以上OP、ハンデ、芝1,800m)結果
1着注1(12)レデイアルバローザ(福永祐、笹田、Kカメハメハ)8番人気
2着△3( 7)オールザットジャズ(藤岡佑、角居、Tギムレット)7番人気
3着・( 4)エオリアンハープ(木幡、宗像、Kカメハメハ)11番人気

11着◎(14)ドナウブルー(デムーロ、石坂、Dインパクト)4番人気
4着〇(15)ホエールキャプチャ(横山典、田中清、クロフネ)2番人気
14着▲( 5)イタリアンレッド(三浦、石坂、Nユニヴァース)6番人気
15着△1(11)アニメイトバイオ(後藤、牧光、Zロブロイ)10番人気
8着△2( 2)アカンサス(内田、畠山吉、フジキセキ)3番人気
6着注2(13)コスモネモシン(丹内、清水英、Zロブロイ)5番人気
8着・( 6)アプリコットフィズ(田中勝、小島太、Gポケット)1番人気
タイム1:50.6 単勝1,770円、馬単29,130円、3連単626,350円
予想評定 D評価(10点:本命失速では完敗です)

アイムユアーズ(ピンナ)が人気に応えて快勝
*先行3番手で競馬したアイムユアーズ(ピンナ)が直線、ジワジワ内ラチから伸びたビウイッチ武豊を交わして待望の先頭に立って、追い上げる後続馬を抑えて快勝した。
*3番手には最後方から末脚使ったプレノ安藤勝が届いて、本命ピンナの頭から武豊・安藤勝と剛腕騎手が絡んだ3連単は5万馬券とは実に美味しい配当になったのでしょうね。
*この桜花賞TRのフィリーズレビューを関東馬が1・2・3着と上位独占したのがナント12年振りの珍記録かもの快挙なのです。
*落馬負傷の蛯名正に代わって石橋脩が乗替わった期待の大外イチオクノホシでしたが安藤勝プレノタートにも4着競り負けには、あの春の勢いはなく、いつもイマイチの成績には失望なのです。
「WIN5ー④」阪神11R フィリーズレビュー(桜花賞TR:GⅡ、3歳OP牝馬、芝1,400m)結果
1着◎( 4)アイムユアーズ(ピンナ、手塚、Fブラヴ)1番人気
2着△3( 5)ビウイッチアス(武豊、武藤、Dメジャー)8番人気
3着注( 9)プレノタート(安藤勝、牧浦、Gポケット)7番人気
(以上3着まで桜花賞優先出走権獲得馬

4着〇(16)イチオクノホシ(乗替石橋脩、矢野英、Zロブロイ)2番人気
9着▲( 8)アンチェラス(川田、安田、Dインパクト)7番人気
6着△1(13)ラシンテイランテ(四位洋、友道、Aタキオン)4番人気
7着△2( 2)レッドクラウディア(浜中俊、石坂、Aタキオン)5番人気
タイム1:22.8 単勝350円、馬単4,420円、3連単50,550円
予想評定 C評価(60点:頭が固い決着は相手は薄目で、こんな時は馬単勝負なら美味しい馬券も2・3番手の期待馬が不発では・・・チョイ無念なり)

レオプライム吉田隼が末脚爆発で快勝
*ジョー松山、メイショウ藤岡康が先行して直線、先行馬は半ばまで逃げ粘っていたが、中団から一気に末脚を伸ばしたレオプライム(吉田隼)が快勝、最後方からラインジェシカ(吉田稔)が外を突いて穴決着でした。
*期待のメイショウドナリオ(藤岡康)、ジョーアカリン松山などは先行したが、失速のしんがり負け屈辱には参りました。
「WIN5ー③」中京11R 中京スポーツ杯(4歳以上1,000万下、芝1,400m)結果
1着・(12)レオプライム(吉田隼、友道、Sバクシンオー)6番人気
2着・( 4)ラインジェシカ(吉田稔、水野、Mサンデー)2番人気
3着△2(10)シゲルモトナリ(高倉、藤岡範、Mサンデー)5番人気

14着◎( 9)メイショウドナリオ(藤岡康、藤岡健、Tシャトル)1番人気
6着〇( 6)ネオザウイナー(川須、小崎、フジキセキ)3番人気
18着▲( 8)ジョーアカリン(松山弘、村山、Tギムレット)7番人気
5着△1(13)クレバーサンディ(国分優、崎山、Fデピュティ)9番人気
タイム1:23.5 単勝960円、馬単5,290円、3連単42,570円

ここも逃げるが勝ちのツクバ三浦皇成が快勝
*ツクバホクトオー三浦が先手を取って逃げ、その2番手に付いて回った期待のテイエム内田でしたが直線で息切れ、逃げたツクバがそのまま後続馬をスイスイ引き離して悠々の1着、先団のネオヴァンドーム戸崎がテイエムを交わして2番手に、3番手にも後方から伸びたライン後藤がそれぞれ上がって穴決着した。
「WIN5ー②」中山10R 東風S(4歳以上OP、芝1,600m)結果
1着・( 5)ツクバホクトオー(三浦、尾形、フジキセキ)6番人気
2着△1( 4)ネオヴァンドーム(戸崎圭、藤原英、Nユニヴァース)1番人気
3着・( 2)ラインバラード(後藤、領家、Tシャトル)9番人気

着◎( 8)テイエムオオタカ(内田博、石栗、Wマズル)3番人気
7着〇( 1)アンシェルブルー(横山典、田中清、Mカフェ)2番人気
5着▲( 3)ビンザボナンザ(柴田善、池上、Zロブロイ)4番人気
10着△2( 9)ダイシングロウ(田辺、松田博、Dインザダーク)5番人気
タイム1:36.8 単勝1,690円、馬単7,810円、3連単143,080円

重い馬場は逃げるが勝ちのオースミ四位洋文
*外からスタートダッシュを決めてハナに立ったオースミイレブン(四位洋)が直線も脚色衰えず、軽快に飛ばしてそのまま1着、3・4番手で競馬のエーシン川田、ミッキー北村友が2・3着に上がってこのRは先行組が全部上位入着を果たし穴決着した。
WIN5ー①」阪神10R 甲南S(4歳以上1,600万下、ダート1,800m)結果
1着〇(14)オースミイレブン(四位洋、昆貢、クリフネ)2番人気
2着・(12)エーシンバリントン(川田、中尾、Aアゲイン)12番人気
3着・( 1)ミッキーバラード(北村友、高野、Fプレシャス)4番人気

9着◎(10)エアウルフ(乗替武豊、角居、Fデピュティ)1番人気
10着▲( 7)バトードール(岩田康、池江寿、クロフネ)3番人気
5着△1( 6)ラターシャ(浜中俊、石坂、Mサンデー)6番人気
12着△2( 8)スズカホープ(安藤勝、橋田、スズカマンボ)9番人気
タイム1:50.7 単勝370円、馬単13,030円、3連単127,980円

「WIN5」挑戦の道 
前半は固く決まれば後半は大荒れ・・の予想ですが、スンナリ「WIN5」10-8-9-4-14の1本で決まりそうな期待はある。
予想①10・14-②8-③9-④4・16.8-⑤14・15・5=18通り
巧くスタート決めたと思ったが以降大きく2連敗の失速、結果2勝3敗では、ほど遠い「WIN5」挑戦の道でした。
結果①〇14-②(・5)-③(・12)-④◎4-⑤(注12)=「的中30票」払戻23,218,680円


3/10/2012

馬場悪化で大荒れ馬券の連発では・・

インパクト産駒パララサルー(北村宏)が桜花賞キップ
*フレーム木幡、マイネ吉田隼、エミーズ戸崎が先行し直線、懸命に逃げ込むマイネ吉田隼に、中団待機し4角を大外から追い込んだパララサルー(北村宏)が鮮やかに交わして1着、3着には人気トーセンベニザクラ津村が脚色が怪しくなって伸び悩むのを尻目に、ブービー人気のクカーニャ武士沢が届いては3連単106万円の大荒れ馬券になってギャフンなり。

*本日の我が狙い目は尽く4着までの失速では、大荒れ馬券炸裂になります。こんな大穴連発が続く競馬日は間違って買うか、寝ていた方が良かったかも・・なんです。
  中山11R アネモネS(桜花賞TR:3歳OP牝馬、芝1,600m)結果
1着△2(13)パララサルー(北村宏、国枝、Dインパクト)1番人気
2着・(10)マイネエポナ(吉田隼、斎藤、Kカメハメハ)5番人気
以上2着まで桜花賞優先出走権獲得
3着・( 9)クッカーニャ(武士沢、西園、フジキセキ)15番人気

5着◎( 5)トーセンベニザクラ(津村、柴崎、Dメジャー)2番人気
6着〇( 8)チェリーメドゥーサ(田辺、小西、Sセンス)3番人気
8着▲(12)エクセラントカーヴ(石橋脩、堀宣行、Dメジャー)5番人気
7着△1( 1)タガノキャンドル(岩田康、松田博、Aタキオン)4番人気
9着注( 4)ラフレーズカフェ(田中勝、小島太、Mカフェ)11番人気
タイム1:39.6 単勝400円、馬単8,700円、3連単1,061,060円

ヒラボク浜中俊が一気の凄い走りで快勝、2着にファリダット武豊猛追
*大逃げしたインペリアル(ピンナ)が直線もセフティリードの引き離しと思われたが、離れた2番手で追い上げたメモリアル(デムーロ)は後続馬に追い付かれ馬群に吸収され、代わって大外を回って外から一気に追い上げたヒラボク浜中俊が見事に交わして1着、懸命に逃げ粘るインペリアルを内から伸びた7歳馬ファリダット(武豊)がG前で交わして2着に上がった。
*人気のアルゴ福永祐は(本日絶好調も)重馬場を苦にしてかいい脚を使えず離された4着争いで無念なり。
阪神11R ポラリスS(4歳以上OP、ハンデ、ダート1,400m)結果
1着〇( 5)ヒラボクワイルド(浜中俊、大久保龍、Wラッシュ)2番人気
2着・( 2)ファリダット(武豊、松元、Kマンボ)9番人気
3着▲( 3)インペリアルマーチ(ピンナ、音無、Nユニヴァース)3番人気

4着◎( 4)アルゴリズム(福永祐、安田、Aタキオン)1番人気
14着△1(16)メモリアルイヤー(デムーロ、村山、Gアリュール)7番人気
10着△2( 7)ビギンマニューバー(藤田伸、松永幹、フジキセキ)10番人気
タイム1:22.7 単勝470円、馬単22,520円、3連単177,950円

重い馬場でも末脚が上手く決まるアキノ藤岡康
*大外からソルモン小林慎、そしてメイショウ国分優が先行するが、直線中団から一気に末脚を使ったアキノ藤岡康が1着、最後方から大外を回って追い上げたハジメ松山が見事に2着に届いて大穴決着になった。人気のアルバトン四位洋は後方からでしたが意外にも伸びを欠いては無念なり。
中京11R 伊勢特別 (4歳以上1,000万下、ハンデ、ダート1,900m)結果
1着・(14)アキノグローブ(藤岡康、千田、Mサンデー)6番人気
2着・(12)ハジメレンジャー(松山弘、小野幸、Bタキシード)7番人気
3着・( 8)マイネルプリマス(大野、飯田雄、クロフネ)3番人気

4着◎( 9)アルバトン(四位洋、昆貢、Bタイム)1番人気
12着〇(10)メイショウイッシン(国分優、南井、Nユニヴァース)2番人気
7着▲( 6)セトノハリケーン(古川、南井、Gアリュール)番人気
15着△1(15)ソルモンターレ(小林慎、高橋義、Bタイム)5番人気
5着△2( 4)テルミーホワイ(西田、梅田、Mカフェ)4番人気
タイム1:58.2 単勝1,250円、馬単26,850円、3連単203,780円

エーシン岩田康が快勝して本日3連勝、2着激戦
*4角大外を回って追い上げたエーシンミラージュ(岩田康)が、重い直線をモノともせず一気の鮮やか末脚で伸び、内から伸び競り合うセタガヤ江田照、エナージ吉田隼を尻目に突き放し快勝、本日岩田康誠騎手は絶好調で8・9・10Rと脅威の3連勝を飾っては唖然、ほかの人気馬は皆撃沈の競馬で大穴決着になった。
中山10R サンシャインS(4歳以上1,600万下ハンデ、芝2,500m)結果
1着△1( 8)エーシンミラージュ(岩田康、坂口、クロフネ)2番人気
2着・( 2)セタガヤフラッグ(江田照、阿部、Kヘイロー)11番人気
3着・( 6)エナージバイオ(吉田隼、梅田智、Aタキオン)10番人気

4着◎( 9)タニノエポレット(蛯名正、村山、Dインザダーク)4番人気
10着〇( 5)スーサングレート(松岡、鈴木孝、Kカメハメハ)1番人気
8着▲(13)ヴァンダライズ(川島、中竹、Dインザダーク)6番人気
6着△2( 1)ヴァーゲンザイル(三浦、田村、Nユニヴァース)3番人気
タイム2:41.4 単勝400円、馬単24,910円、3連単590,320円

*スタート決めて先手を取って終始果敢に逃げたカトルズリップス(福永祐)が、直線も追い上げる人気のノーブル(デムーロ)、クィーンズ藤岡佑らを完全に抑えて快勝、福永祐一騎手は絶好調で、この時点で本日5勝の大暴れには皆参りました。印を付けた5騎が掲示板に入着した。
阪神10R うずしおS(4歳以上1,600万下、牝馬、芝1,400m)結果
1着△2( 8)カトルズリップス(福永祐、杉浦、Mカフェ)5番人気
2着◎( 9)ノーブルジュエリー(デムーロ、池江寿、Sジョーンズ)1番人気
3着〇( 7)クィーンズバーン(藤岡佑、浅見、Sウィーク)3番人気

5着▲(11)トーホウシンバル(川田、川村、Sゴールド)4番人気
4△1( 5)サウンドバリアー(武豊、安達、Aデジタル)2番人気
タイム1:22.2 単勝1,480円、馬単4,230円、3連単17,910円


日曜は穴党か本命党か見極めで一発狙いが必要だ!

*土曜の競馬は初っ端なから波乱万丈、中京・阪神・中山の3場とも、スタートレースから大荒れ!と言っても馬券の事でなく、イロハの基本「枠入り」で不良・潜り抜けなどで馬体検査連発で散々、締切時間の変更や写真判定の際どいレースが続き、毎回ドキドキ連発、内コースは荒れたのか外枠(特に7枠)が優勢の波乱の連続で大揺れなり、これが1日中続くとは思わないがメーンはどうなるやら、大いに心配なのですが構わず(明日の)予想に行きます。

*今週は牝馬路線の戦いも、連日降雨に見舞われ馬場悪化、確実に重得意の先行馬には有利な展開、後方からの末脚勝負型の戦法では「惜しくも届かず」の不利な展開になる。でも土曜は最後方から追い込み決まったRが多かったのは人気薄の「重馬場大得意の馬」が大駆けしたようですね。これが本命馬なら良かったが(競輪のように)別線が雪崩込んだような展開でした。
*追込みの本命馬なら意外にも緩い足元は弱く失速大荒れ馬券が確実、大駆けの主役の目星も立てられず難しいレースが続きそうだ。

*3歳クラシック戦線で大活躍のホエールキャプチャ(乗替横山典)で断然なのですが、なにせ11月から長期休養明け久々参戦で割引、代わって近走好調の上がり馬ドナウブルー(デムーロ)の方に本命にした。重馬場での末脚、戦績もあり、ホエールに太刀打ち出来そうだ。3番手にエ女王杯組のイタリアン、アニメイトらに期待した。
(写真1:GⅢ京都牝馬S1着のドナウブルー)
WIN5ー⑤」中山11R 中山牝馬S(GⅢ、4歳以上OP、ハンデ、芝1,800m)展望
◎(14)ドナウブルー(デムーロ、石坂、Dインパクト)前走GⅢ京都牝馬S1着
〇(15)ホエールキャプチャ(横山典、田中清、クロフネ)前走GⅠエ女王杯4着
▲( 5)イタリアンレッド(三浦、石坂、Nユニヴァース)前走GⅠエ女王杯9着

△1(11)アニメイトバイオ(後藤、牧光、Zロブロイ)前走GⅠエ女王杯13着
△2( 2)アカンサス(内田、畠山吉、フジキセキ)前走1600下初富士S1着
△3( 7)オールザットジャズ(藤岡佑、角居、Tギムレット)前走1600下飛鳥S1着
注1(12)レデイアルバローザ(福永祐、笹田、Kカメハメハ)前走京都牝馬S6着
注2(13)コスモネモシン(丹内、清水英、Zロブロイ)前走京都牝馬S7着

*ここは2歳暮れの阪神JF2着、5着のアイムユアーズ(ピンナ)とアンチェラス(川田)が断然の実力馬ですが、そこに目覚ましい戦績のイチオクノホシ(蛯名正)が両者の間に2番手に食い込みそうだ。
WIN5ー④」阪神11R フィリーズレビュー(GⅡ、3歳OP牝馬、芝1,400m)展望
◎( 4)アイムユアーズ(ピンナ、手塚、Fブラヴ)前走GⅠ阪神JF2着
〇(16)イチオクノホシ(蛯名正、矢野英、Zロブロイ)前走GⅢクイーンC2着
▲( 8)アンチェラス(川田、安田、Dインパクト)前走GⅠ阪神11RJF5着

△1(13)ラシンテイランテ(四位洋、友道、Aタキオン)前走GⅢフェアリーS6着
△2( 2)レッドクラウディア(浜中俊、石坂、Aタキオン)前走500下樅の木賞1着
△3( 5)ビウイッチアス(武豊、武藤、Dメジャー)前走OPクロッカスS5着
注( 9)プレノタート(安藤勝、牧浦、Gポケット)前走GⅢクイーンC4着

*先行力のある2騎メイショウドナリオ(藤岡康)とネオザウイナー(川須)の一騎打ち、楽しみは3番手争いで意外な大穴かも・・。
(写真2:1000下2着のメイショウドナリオ)
「WIN5ー③」中京11R 中京スポーツ杯(4歳以上1,000万下、芝1,400m)展望
◎( 9)メイショウドナリオ(藤岡康、藤岡健、Tシャトル
〇( 6)ネオザウイナー(川須、小崎、フジキセキ)
▲( 8)ジョーアカリン(松山弘、村山、Tギムレット)
△1(13)クレバーサンディ(国分優、崎山、Fデピュティ)
△2(10)シゲルモトナリ(高倉、藤岡範、Mサンデー)

*ここはテイエムオオタカ(内田博)で断然の頭が確実、先行し3戦とも惜しい着差の1着を逃しているが、ここは重馬場を味方に逃げ切る展開になる。2番手には前走不良馬場で後方から追い込んで際どく迫ったアンシェルブルー(横山典)がここも2着は決まり。問題は3番手になり大穴に手広く流すのをお奨めなのです。
(写真3:ファンタジーS3着のテイエムオオタカ)
WIN5ー②」中山10R 東風S(4歳以上OP、芝1,600m)展望
◎( 8)テイエムオオタカ(内田博、石栗、Wマズル)前走GⅡセントウルS5着
〇( 1)アンシェルブルー(横山典、田中清、Mカフェ)前走OPラビフラズS5着
▲( 3)ビンザボナンザ(柴田善、池上、Zロブロイ)前走牝馬1600下初音S6着
△1( 4)ネオヴァンドーム(戸崎圭、藤原英、Nユニヴァース)前走GⅡ中山記念4着
△2( 9)ダイシングロウ(田辺、松田博、Dインザダーク)前走OP洛陽S5着

*先行力で押し切る勢いのオースミ四位洋ですが、2番手に追走するエアウルフ蛯名正がG前で差せる。連続2着3度のジリ足も重馬場なら変身してようやく頭で入線可能、あとは突き放されての3番手争いはバトー岩田康ほかに抑える。
(写真4:1600下 河原町S2着のエアウルフ)
WIN5ー①」阪神10R 甲南S(4歳以上1,600万下、ダート1,800m)展望
◎(10)エアウルフ(蛯名正、角居、Fデピュティ)前走1600下河原町S2着
〇(14)オースミイレブン(四位洋、昆貢、クリフネ)前走1600下金蹄S3着
▲( 7)バトードール(岩田康、池江寿、クロフネ)前走1600下伊丹S6着
△1( 6)ラターシャ(浜中俊、石坂、Mサンデー)前走1600下金蹄S5着
△2( 8)スズカホープ(安藤勝、橋田、スズカマンボ)前走1600下伊丹S11着

WIN5」挑戦の道 前半は固く決まれば後半は大荒れあるかも・・・の予想ですが、スンナリ「WIN5」10-8-9-4-14の1本で決まりそうな期待はある。
予想①10・14-②8-③9-④4・16.3-⑤14・15・5=18通り