降雪で順延になった中京競馬が、懸命な除雪作業のお陰で、無事本日(月曜)開催が出来たが、馬場状態は稍重馬場、よって大きな馬券が続出し、大波乱が巻き起こったようですが、明日の京都でも、同じような波乱が起きるのでしょうか?
月曜*中京11R 知立特別:期待のワントゥワン(藤岡佑)は追い出し遅れで2着に
中団待機のスマートカルロス(鮫島克)が、直線で外に出して追い上げ、突き抜けて嬉しい1着GOALでした。
我が期待の本命ワントゥワン(藤岡佑)は、後方待機し、直線で馬群に突っ込むも、前がポケットの中で壁、暫く全く追い出せず、ようやくGOAL手前100m付近で強引に馬群を割って追い出すも、先に抜け出したスマートカルロスと、内で競り合い、メンバー中で最速の上がりタイム「33秒9」の末脚発揮も、惜しくも僅か「クビ差」届かずの競り負け、無念の2着止まりは、優に突き抜けられる一戦を、藤岡佑騎手の直線でのコース獲り失敗で落としたように見えた。
3番手は、遅れて外から追い込んだメイショウヤマホコ(秋山)が、先団を纏めて交わし上がった。
*中京11R 知立特別(4歳以上1000万下、芝1400m、1着賞金1500万円)結果:稍重馬場
1着△1(8)スマートカルロス(牡5、鮫島克、浅見、Kキセキ、差、中京1000下3着)2番人気(34.2)
2着◎(4)ワントゥワン(牡5、藤岡佑、藤岡、Dインパクト、差、阪神500下1着)1番人気(33.9)
3着△3(11)メイショウヤマホコ(牡7、秋山、藤沢則、Tギムレット、阪神1000下3着)9番人気(34.3)
タイム1:21.8 単勝580円、馬連820円、馬単2,030円、3連複5,490円、3連単26,250円
4着*(10)シゲルノコギリザメ(牡4、中谷雄、谷潔、Sホーネット、先、中京1000下13着)5番人気
5着*(6)センセーション (牝6、藤岡康、矢作、Zロブロイ、先、阪神1000下3着)8番人気
6着〇(15)リヴィエール(牝6、黛弘人、斎藤誠、Hクライ、先、中京500下1着)4番人気
7着△2(5)ブレイズガール(牝4、加藤祥、飯田、Rゲレイロ、差、中京500下1着)6番人気
14着▲(12)テンテマリ(牝6、菱田裕、柄崎、Sフェニックス、差、中京1000下6着)7番人気
(出走15頭):3連単=4-15.12-12.15.8.5.11=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(*9,10)(1,6,13)(2,15)(5,8)11(4,12)7(3,14)
4角:(*9,10)(1,6,13)(15,8)2(5,4,11)(7,3,12)14
月曜*中京10R はこべら賞:アディラート(松山弘)が逃げ切り快勝
スタートで互角に出たが、キタノユーリン(丸田)が、ハナを主張し先頭に、期待のアディラート(松山弘)が「半馬身」差の内ラチで2番手に控えて競馬も、3角から先頭を奪い返して直線、軽快に脚色も確かで、後続馬を大きく引き離して先頭で、悠々とGOALした。
2番手には、3番手先行したテイエムヒッタマゲ(古川吉)が逃げ込むも、後方待機したサノサマー(藤岡佑)が猛然と末脚発揮し、先団に迫り、2番手まで上がるも、先頭までは「3馬身」も突き放されての入線でした。
3着には、粘り込むテイエムヒッタマゲに、サノサマーと一緒に追い上げて来たサンマルライバル(黛弘人)でしたが、僅かに「ハナ差」届かずの4着で誠に惜しい結果でした。
*中京10R はこべら賞(3歳500万下、ダート1400m、1着賞金1000万円)結果:稍重馬場
1着◎(1)アディラート(牡3、松山弘、須貝、Rシップ、差し、阪神未勝利1着)1番人気(39.1)
2着△1(9)サノサマー(牡3、藤岡佑、中館、Sバード、差し、東京未勝利1着)5番人気(38.0)
3着*(15)テイエムヒッタマゲ(牡3、古川吉、福島、Tオペラオ、先、小倉G3-14着)8番人気(39.5)
タイム1:25.0 単勝130円、馬連1,110円、馬単1,220円、3連複18,910円、3連単39,030円
4着*(5)サンマルライバル(牡3、黛弘人、佐藤吉、アンライバルド、差、中山500下8着)7番人気
5着△2(11)アフターバーナー(牡3、丸山元、伊藤圭、パイロ、差し、中京500下3着)2番人気
6着〇(12)メイショウミズカゼ(牡3、義英真、飯田、Mボーラー、追、阪神500下2着)3番人気
11着▲(13)テンザワールド(牡3、中谷雄、大久保、Dメジャー、差、中山500下4着)4番人気
(出走16頭):3連単=1-12.13-13.12.9.11=6点:外れ
1/16/2017
1/15/2017
中山*京成杯:人気に応えコマノインパルス(田辺)が鋭い差し脚で初重賞制覇
積雪で中京競馬が中止(月曜に繰り下げ)、そして京都は、一旦は「時間を繰り下げ開催」を決定するも降雪が続き開催断念(写真下:銀世界になった京都馬場、再出馬登録する)など、3場開催が「中山」のみの開催に変更して、慌ただしい日曜競馬になりました。
*中山11R 京成杯:コマノインパルス(田辺)の2番手はガンサリュート(北村友)
上位入着馬は、全てが後方待機馬で、直線で鋭く追い込んだ3騎の決着になった。
勝利した馬は、断然1番人気のコマノインパルス(田辺裕)、後方待機の外から、3角から動いて4角ではやや中団まで上がり、直線を向いて、一気に鋭い末脚を発揮し、先団を纏めて交わして、一緒に追い上げたガンサリュート(北村友)、そしてマイネルスフェーン(柴田大)との競り合いを「クビ、1/2馬身」差に制し、初重賞を飾った。
スタートでは、外枠の3騎、メリオラ(吉田隼)、ベストリゾート(北村宏)、そしてバリングラ(石橋脩)が激しく先行して縦長展開、直線でも先行馬が逃げ粘り込む競馬も、後方待機馬の差し脚に一気に逆転され、1番人気コマノインパルス(田辺裕)だけが目立ったレースでした。
我が期待の本命サーベラージュ(柴山雄)は、中団内ラチで競馬、直線を向いても、内ラチから脱出出来ず、前も外も壁では、強引に外に出そうと仕掛けた途端、外のアダムズバローズ(蛯名正)と接触し「馬が暴れ」て、止む無く手綱を引いて、競馬をここで放棄し後退、14着まで一気に下がって仕舞っては残念でした。
「今期初重賞制覇の田辺裕信騎手」:JRA通算重賞勝利22勝目
(強い競馬でした・・)そうですね、この前の競馬(レイデオの2着)は、フロッグではなかったということで、結果が出て良かったです。(今日の競馬はジックリ出ての・・)そうですね、ゲートを出て、ポゼションを取れればと、前目も考えては居たのですけど、出自体は悪くはなかったのですけど、助走が付かなかったということで、後はリズムを守って行きました。(折り合い面は・・)今週は、強めに追っているので、馬が「カリカリ」していて「イライラ」しているのが伝わって来ていたので、そうした影響がレースで出なければいいなと思っていたのですけど、ま~上手く(入れ込みが)最小限で収まって呉れて良かったです。(4角から上って行く手応えは・・)僕の感じとしては、遅めに感じていたが、前の馬を早めに射程圏に入れて、の感じで上がって行きました。外から一頭来ていましたが(馬に)手応えはあったので凌げて、良かったです。(重賞ウイナーで堂々と春に向けて・・)ハイ、胸を張っていいと思います。(この馬がこれから注意するところは・・)競馬は未だ3戦目で、今が一番苦しい時期になると思いますが、精神的には、その面が解消してくれればと、もう少し「ドッシリ」とした競馬が出来ると思います。自分自身は(良い馬を)回して貰って、良い結果が出ているが、この馬はこの馬で、年末から、この馬で行くと言われていたので、この馬の事だけ考えて、結果が出て良かったです。(この馬の快進撃を期待しています・・)ハイ、頑張ります!
*中山11R 京成杯(G3、3歳OP、芝2000m、1着賞金3800万円)結果:良馬場
1着〇(8)コマノインパルス(牡3、田辺裕、菊川、バゴ、差、中山500下2着)1番人気(35.6)
2着*(11)ガンサリュート(牡3、北村友、安田、Dシャンティ、先、京都未勝利1着)7番人気(35.5)
3着△3(2)マイネルスフェーン(牡3、柴田大、手塚、Sゴールド、追、中山G2-2着)3番人気(35.6)
タイム2:02.5 (4F48.7-3F36.3-2F24.1-1F12.1)
単勝380円、馬連2,580円、馬単3,970円、3連複4,660円、3連単23,040円
予想評定D評価(20点):期待の本命が大敗しては完敗です。
7着△2(7)サンティール(牝3、内田博、鹿戸、Hジャー、先、中山未勝利1着)12番人気
8着△1(6)ニシノアモーレ(牝3、大野拓、上原、Cイット、追、新潟新馬1着)10番人気
10着注(4)ポポカテペトル(牡3、戸崎圭、友道、Dインパクト、先、阪神500下5着)番人気
14着◎(1)サーベラージュ(牡3、柴山雄、堀宣、Vピサ、先、東京新馬1着)2番人気(36.8)
15着▲(3)イブキ (牡3、柴田善、奥村、Rシップ、先、新潟G3-3着)5番人気
(出走14頭):3連単=1-8.3-3.8.6.7.2.4=10点:外れ
*中山10R ニューイヤーS:マイネルアウラート(柴田大)が先行抜け出しで快勝
イッテツ(大野拓)、マイネルアウラート(柴田大)などが先行し直線、2番手先行のマイネルアウラートが一気に大きく抜け出しセフティリード、そのまま後続馬を押し切って快勝でした。
2着には、4番手先行のウインファビラス(松岡正)が、内ラチで逃げ込み、粘り込むところに、中団から末脚を伸ばした1番人気のグランシルク(戸崎圭)が、差して来て上がったが、前には「1馬身1/4」も届かずで残念でした。
我が期待のウキヨノカゼ(吉田豊)は、縦長の最後方待機での競馬から、直線だけの末脚勝負で、最速の上がり(末脚34秒2)で追い込むも、前が止まらず、大きく離された9着撃沈しては、期待外れでした。
*中山10R ニューイヤーS(4歳以上OP、芝1600m、1着賞金2300万円)結果:良馬場
1着△1(11)マイネルアウラート(牡6、柴田大、高橋裕、Sゴールド、阪神OP1着)7番人気(34.8)
2着〇(3)グランシルク (牡5、戸崎圭、戸田、Sゴールド、差、阪神G2-7着)1番人気(34.6)
3着*(2)ウインファビラス(牝4、松岡正、畠山、Sゴールド、差、中山(重賞)5着)5番人気(35.0)
タイム1:33.5 単勝1,540円、馬連1,860円、馬単4,900円、3連複5,640円、3連単43,160円
4着△2(13)ブレイブスマッシュ(牡4、横山典、小笠、Tファントム、追、東京OP3着)3番人気
9着◎(4)ウキヨノカゼ(牝7、吉田豊、菊沢、Oファイア、追、中山(重賞)4着)6番人気(34.2)
12着▲(6)グァンチャーレ(牡5、蛯名正、北出、Sヒーロー、先、阪神OP3着)2番人気
16着△3(9)イッテツ (牡5、大野拓、斎藤誠、Iスプリット、逃、中山OP7着)9番人気
(出走16頭):3連単=4.3-4.3-6.11.13.9=8点:外れ
*記録フラッシュ:キングカメハメハ産駒が史上最速のJRA通算1,500勝達成!
中山第7Rで(15)ハイブリッドダンス(蛯名正義騎手)が第1着となり、キングカメハメハ産駒のJRA通算勝利数が「1,500勝」となった。
これは、JRA史上5頭目の記録で、産駒初出走日から「8年6ヶ月26日」で「1,500勝達成」は、サンデーサイレンスの「8年8ヶ月19日」を更新するJRA史上最速記録となる。
「明日に順延した中京競馬」
月曜開催*中京10R はこべら賞:アディラート(松山弘)が再度脚質を変更し逃げ切る
前走、不良馬場で武豊(アディラート)が一転して、差し馬を逃げて(2番手を)2秒も突き放して圧勝した舞台の再現、2着候補が横一線も、メイショウミズカゼ(義英真)の追込、テンザワールド(中谷雄)の差し脚の2騎が迫る展開だ。
*中京10R はこべら賞(3歳500万下、ダート1400m、1着賞金1000万円)展望
◎(1)アディラート(牡3、松山弘、須貝、Rシップ、差し、阪神未勝利1着)
〇(12)メイショウミズカゼ(牡3、義英真、飯田、Mボーラー、追込、阪神500下2着)
▲(13)テンザワールド(牡3、中谷雄、大久保龍、Dメジャー、差し、中山500下冬桜賞4着)
△1(9)サノサマー (牡3、藤岡佑、中館、Sバード、差し、東京未勝利1着)
△2(11)アフターバーナー(牡3、丸山元、伊藤圭、パイロ、差し、中京500下寒椿賞3着)
(出走16頭):3連単=1-12.13-13.12.9.11=6点
*中山11R 京成杯:コマノインパルス(田辺)の2番手はガンサリュート(北村友)
上位入着馬は、全てが後方待機馬で、直線で鋭く追い込んだ3騎の決着になった。
勝利した馬は、断然1番人気のコマノインパルス(田辺裕)、後方待機の外から、3角から動いて4角ではやや中団まで上がり、直線を向いて、一気に鋭い末脚を発揮し、先団を纏めて交わして、一緒に追い上げたガンサリュート(北村友)、そしてマイネルスフェーン(柴田大)との競り合いを「クビ、1/2馬身」差に制し、初重賞を飾った。
スタートでは、外枠の3騎、メリオラ(吉田隼)、ベストリゾート(北村宏)、そしてバリングラ(石橋脩)が激しく先行して縦長展開、直線でも先行馬が逃げ粘り込む競馬も、後方待機馬の差し脚に一気に逆転され、1番人気コマノインパルス(田辺裕)だけが目立ったレースでした。
我が期待の本命サーベラージュ(柴山雄)は、中団内ラチで競馬、直線を向いても、内ラチから脱出出来ず、前も外も壁では、強引に外に出そうと仕掛けた途端、外のアダムズバローズ(蛯名正)と接触し「馬が暴れ」て、止む無く手綱を引いて、競馬をここで放棄し後退、14着まで一気に下がって仕舞っては残念でした。
「今期初重賞制覇の田辺裕信騎手」:JRA通算重賞勝利22勝目

*中山11R 京成杯(G3、3歳OP、芝2000m、1着賞金3800万円)結果:良馬場
1着〇(8)コマノインパルス(牡3、田辺裕、菊川、バゴ、差、中山500下2着)1番人気(35.6)
2着*(11)ガンサリュート(牡3、北村友、安田、Dシャンティ、先、京都未勝利1着)7番人気(35.5)
3着△3(2)マイネルスフェーン(牡3、柴田大、手塚、Sゴールド、追、中山G2-2着)3番人気(35.6)
タイム2:02.5 (4F48.7-3F36.3-2F24.1-1F12.1)
単勝380円、馬連2,580円、馬単3,970円、3連複4,660円、3連単23,040円
予想評定D評価(20点):期待の本命が大敗しては完敗です。
7着△2(7)サンティール(牝3、内田博、鹿戸、Hジャー、先、中山未勝利1着)12番人気
8着△1(6)ニシノアモーレ(牝3、大野拓、上原、Cイット、追、新潟新馬1着)10番人気
10着注(4)ポポカテペトル(牡3、戸崎圭、友道、Dインパクト、先、阪神500下5着)番人気
14着◎(1)サーベラージュ(牡3、柴山雄、堀宣、Vピサ、先、東京新馬1着)2番人気(36.8)
15着▲(3)イブキ (牡3、柴田善、奥村、Rシップ、先、新潟G3-3着)5番人気
(出走14頭):3連単=1-8.3-3.8.6.7.2.4=10点:外れ
*中山10R ニューイヤーS:マイネルアウラート(柴田大)が先行抜け出しで快勝
イッテツ(大野拓)、マイネルアウラート(柴田大)などが先行し直線、2番手先行のマイネルアウラートが一気に大きく抜け出しセフティリード、そのまま後続馬を押し切って快勝でした。
2着には、4番手先行のウインファビラス(松岡正)が、内ラチで逃げ込み、粘り込むところに、中団から末脚を伸ばした1番人気のグランシルク(戸崎圭)が、差して来て上がったが、前には「1馬身1/4」も届かずで残念でした。
我が期待のウキヨノカゼ(吉田豊)は、縦長の最後方待機での競馬から、直線だけの末脚勝負で、最速の上がり(末脚34秒2)で追い込むも、前が止まらず、大きく離された9着撃沈しては、期待外れでした。
*中山10R ニューイヤーS(4歳以上OP、芝1600m、1着賞金2300万円)結果:良馬場
1着△1(11)マイネルアウラート(牡6、柴田大、高橋裕、Sゴールド、阪神OP1着)7番人気(34.8)
2着〇(3)グランシルク (牡5、戸崎圭、戸田、Sゴールド、差、阪神G2-7着)1番人気(34.6)
3着*(2)ウインファビラス(牝4、松岡正、畠山、Sゴールド、差、中山(重賞)5着)5番人気(35.0)
タイム1:33.5 単勝1,540円、馬連1,860円、馬単4,900円、3連複5,640円、3連単43,160円
4着△2(13)ブレイブスマッシュ(牡4、横山典、小笠、Tファントム、追、東京OP3着)3番人気
9着◎(4)ウキヨノカゼ(牝7、吉田豊、菊沢、Oファイア、追、中山(重賞)4着)6番人気(34.2)
12着▲(6)グァンチャーレ(牡5、蛯名正、北出、Sヒーロー、先、阪神OP3着)2番人気
16着△3(9)イッテツ (牡5、大野拓、斎藤誠、Iスプリット、逃、中山OP7着)9番人気
(出走16頭):3連単=4.3-4.3-6.11.13.9=8点:外れ
*記録フラッシュ:キングカメハメハ産駒が史上最速のJRA通算1,500勝達成!
中山第7Rで(15)ハイブリッドダンス(蛯名正義騎手)が第1着となり、キングカメハメハ産駒のJRA通算勝利数が「1,500勝」となった。
これは、JRA史上5頭目の記録で、産駒初出走日から「8年6ヶ月26日」で「1,500勝達成」は、サンデーサイレンスの「8年8ヶ月19日」を更新するJRA史上最速記録となる。
「明日に順延した中京競馬」
月曜開催(既登録の馬番で) *中京11R 知立特別:ワントゥワン(藤岡佑)の差し脚に期待
牝馬限定戦のような期待上位馬は、全て牝馬に注目になったが、差し馬ワントゥワン(藤岡佑)、先行馬リヴィエール(黛弘人)の2騎で一騎打ちに思える。そこに差し脚があるテンテマリ(菱田裕)が絡んで来る。
*中京11R 知立特別(4歳以上1000万下、芝1400m、1着賞金1500万円)展望
◎(4)ワントゥワン (牝4、藤岡佑、藤岡健、Dインパクト、差し、阪神500下1着)
〇(15)リヴィエール (牝6、黛弘人、斎藤誠、Hクライ、先行、中京500下1着)
▲(12)テンテマリ (牝6、菱田裕、柄崎、Sフェニックス、差し、中京1000下6着)
△1(8)スマートカルロス(牡5、鮫島克、浅見、Kキセキ、差し、中京1000下3着)
△2(5)ブレイズガール (牝4、加藤祥、飯田、Rゲレイロ、差し、中京500下1着)
△3(11)メイショウヤマホコ(牡7、秋山真、藤沢則、Tギムレット、追込、阪神1000下3着)
(出走15頭):3連単=4-15.12-12.15.8.5.11=8点
牝馬限定戦のような期待上位馬は、全て牝馬に注目になったが、差し馬ワントゥワン(藤岡佑)、先行馬リヴィエール(黛弘人)の2騎で一騎打ちに思える。そこに差し脚があるテンテマリ(菱田裕)が絡んで来る。
*中京11R 知立特別(4歳以上1000万下、芝1400m、1着賞金1500万円)展望
◎(4)ワントゥワン (牝4、藤岡佑、藤岡健、Dインパクト、差し、阪神500下1着)
〇(15)リヴィエール (牝6、黛弘人、斎藤誠、Hクライ、先行、中京500下1着)
▲(12)テンテマリ (牝6、菱田裕、柄崎、Sフェニックス、差し、中京1000下6着)
△1(8)スマートカルロス(牡5、鮫島克、浅見、Kキセキ、差し、中京1000下3着)
△2(5)ブレイズガール (牝4、加藤祥、飯田、Rゲレイロ、差し、中京500下1着)
△3(11)メイショウヤマホコ(牡7、秋山真、藤沢則、Tギムレット、追込、阪神1000下3着)
(出走15頭):3連単=4-15.12-12.15.8.5.11=8点
月曜開催*中京10R はこべら賞:アディラート(松山弘)が再度脚質を変更し逃げ切る
前走、不良馬場で武豊(アディラート)が一転して、差し馬を逃げて(2番手を)2秒も突き放して圧勝した舞台の再現、2着候補が横一線も、メイショウミズカゼ(義英真)の追込、テンザワールド(中谷雄)の差し脚の2騎が迫る展開だ。
*中京10R はこべら賞(3歳500万下、ダート1400m、1着賞金1000万円)展望
◎(1)アディラート(牡3、松山弘、須貝、Rシップ、差し、阪神未勝利1着)
〇(12)メイショウミズカゼ(牡3、義英真、飯田、Mボーラー、追込、阪神500下2着)
▲(13)テンザワールド(牡3、中谷雄、大久保龍、Dメジャー、差し、中山500下冬桜賞4着)
△1(9)サノサマー (牡3、藤岡佑、中館、Sバード、差し、東京未勝利1着)
△2(11)アフターバーナー(牡3、丸山元、伊藤圭、パイロ、差し、中京500下寒椿賞3着)
(出走16頭):3連単=1-12.13-13.12.9.11=6点
1/14/2017
愛知杯:初重賞挑戦のマキシマムドパリ(岩田)が一気に差し切る殊勲
土曜*中京11R 愛知杯:マキシマムドパリ初重賞勝利の相手は伏兵馬サンソヴァール(津村)
大きく引き離して先行した期待のプリメラアスール(幸英明)でしたが、直線で粘り切れず失速、2・3番手に着いて行ったサンソヴァール(津村)、クインズミラーグロ(藤岡康)の2騎が先団で粘り込むところに、後方待機し、直線で外から鋭く追い込んだ芦毛の馬体マキシマムドパリ(岩田康)が、豪快に先団を纏めて「1馬身1/2」交わし去り、準OPクラスの身でも、初格上挑戦で、一発目から嬉しい初重賞を飾った。
*中京11R 愛知杯(G3、4歳以上牝馬OPハンデ、芝2000m、1着3600万円)結果:(小雪)稍重
1着△3(11)マキシマムドパリ(牝5、岩田康、松元、Kカメ、差、阪神1600下2着)1番人気(35.0)
2着*(4)サンソヴァール (牝6、津村明、和田郎、Kカメ、先、中山OP10着)10番人気(36.2)
3着△1(1)クインズミラーグロ(牝5、藤岡康、和田道、Mカフェ、阪神1600下1着)6番人気(36.2)
タイム2:01.4 (4F48.0-3F36.1-2F24.3-1F12.6)
単勝500円、馬連7,450円、馬単13,050円、3連複20,920円、3連単120,440円
予想評定 D評価(10点):期待馬が枕を並べて総崩れ失速しては完敗です。
7着〇(12)クリノラホール (牝4、北村友、谷潔、Dメジャー、先、阪神1600下1着)3番人気
9着◎(7)プリメラアスール(牝5、幸英明、鈴木孝、Sウィーク、逃、京都G1-5着)2番人気(36.6)
12着△2(10)シャルール (牝5、フォリー、松永幹、Zロブロイ、先、京都G1-15着)4番人気
13着▲(14)ヒルノマテーラ (牝6、四位洋、昆貢、Mカフェ、差、阪神G3-10着)5番人気
(出走15頭):3連単=7-12.14-14.12.1.10.11=8点:外れ
土曜*中山11R ジャニュアリーS:エイシンヴァラー(石橋脩)が中団から差し切る
3番手先行のペイシャモンシェリ(戸崎)が、直線で待望の先頭に立ったが、直ぐに中団待機のエイシンヴァラー(石橋脩)、ナンチンノン(丸田恭)の追い上げに屈して後退、更にゴーイングパワー(大野拓)、ディーズプラネット(横山典)にも、差されては大穴決着、5着まで着を下げては期待外れの残念でした。
*中山11R ジャニュアリーS(4歳以上OP、ダート1200m、1着賞金2200万円)結果:稍重馬場
1着*(14)エイシンヴァラー(牡6、石橋脩、中尾、Sヴィグラス、差、京都OP10着)8番人気(36.9)
2着*(12)ナンチンノン (牡6、丸田恭、中竹、Bデング、先行、京都OP9着)6番人気(37.2)
3着〇(4)ゴーイングパワー(牡8、大野、岩元、Sバクシンオ、先、中山G3-4着)2番人気(37.0)
タイム1:10.6 単勝2,100円、馬連10,700円、馬単14,050円、3連複16,950円、3連単104,450円
4着△2(7)ディーズプラネット(牝4、横山典、藤原、クロフネ、差、阪神OP6着)3番人気
5着◎(10)ペイシャモンシェリ(牡6、戸崎、目野、Sカンプ、逃、中山1600下1着)1番人気(37.3)
6着▲(1)ワディ (牝6、吉田隼、野中、パイロ、先、京都OPリーフ7着)5番人気
8着△1(6)ワイドエクセレント(牡7、丹内祐、尾形和、Mリュート、差、盛岡G3-10着)7番人気
9着△3(13)マキャヴィティ (牡6、北村宏、萩原、デュランダル、差、中山G3-11着)9番人気
(出走14頭):3連単=10-4.1-1.4.6.7.13=8点:外れ
土曜*中山10R 初富士S:期待に応えフェルメッツァ(石橋脩)が際どくも抜け出す
GOAL前では「ハナ、ハナ、クビ、クビ・・・」と8着まで大激戦の僅差決着でした。
オルレアンローズ(大野)が大逃げしたが、3角でノガロ(石川)、マイネオーラム(柴田大)などの後続馬に追い付かれ、直線で交わされたが、更に中団待機のフェルメッツァ(石橋脩)が、馬群を割って、一気に追い上げ際どく「ハナ差」差し切る殊勲でした。
美味しい決着になったときに限って、3着馬が伏兵馬が絡むのですが、4番手からフェルメッツァと一緒に追い上げてきたタブレットピーシー(田中勝)が、ノガロ(石川)を「ハナ差」凌いで、中穴決着になった。
*中山10R 初富士S(4歳以上1600万下、芝1800m、1着賞金1820万円)結果:良馬場
1着◎(2)フェルメッツァ(牡6、石橋脩、松永幹、Dインパクト、差、中山1600下4着)4番人気(35.0)
2着△2(3)マイネオーラム(牝6、柴田大、高橋博、Sゴールド、中山1600下3着)8番人気(35.4)
3着*(8)タブレットピーシー(牡6、田中勝、宗像、Cテナンゴ、東京1600下8着)8番人気(35.1)
タイム1:48.4 単勝540円、馬連1,670円、馬単3,370円、3連複12,790円、3連単51,960円
4着〇(7)ノガロ (牡4、石川裕、音無、Kカメハメハ、差、京都1600下6着)2番人気
5着△1(9)ギモーヴ (牝4、戸崎圭、池添学、Hジャー、差、阪神1000下1着)1番人気
8着▲(5)カレンリスベット(牝6、蛯名正、国枝、Mカフェ、差、中山1600下2着)5番人気
(出走11頭):3連単=2-7.5-5.7.9.3=6点:外れ
土曜*京都11R 新春S:トーキングドラム(シュミノー)が直線一気に差し切る
果敢に先行したティーエスネオ(池添謙)が、直線でも逃げ粘り込むも、外からトーキングドラム(シュミノー)、レッドアヴァンセ(デムーロ)、そして内でストーンウェア(浜中俊)が追い上げて来て、トーキングドラムが良く伸びて「クビ差」交わし去り最先着を果たした。3着争いが激戦、内ラチで逃げ込むティーエスネオに、ストーンウェアが外から迫るも「ハナ差」届かず4着まででした。
我が期待のハクサンルドルフ(武豊)は、中団待機で直線勝負も、末脚不発で期待外れでした。
*京都11R 新春S(4歳以上1600万下、芝1600m、1着賞金1820万円)結果:良馬場
1着*(13)トーキングドラム(牡7、シュミノー、斎藤誠、Kカメ、京都1600下6着)8番人気(35.4)
2着△3(6)レッドアヴァンセ(牝4、デムーロ、音無、Dインパクト、追、京都G1-5着)2番人気(34.8)
3着△1(10)ティーエスネオ(牡6、池添、岩元、Nユニヴァス、逃、阪神1600下4着)6番人気(36.0)
タイム 単勝2,280円、馬連5,010円、馬単12,060円、3連複18,560円、3連単141,840円
4着〇(9)ストーンウェア(牡5、浜中俊、吉田、Bストーン、差、阪神1600下5着)3番人気
8着◎(3)ハクサンルドルフ(牡4、武豊、西園、Aムーン、追、阪神1600下2着)1番人気(34.9)
9着△2(1)ネオスターダム(牡5、ルメール、石坂、Nユニヴァース、先、阪神1600下7着)4番人気
(出走14頭):3連単=3-9.10-10.9.1.6=6点:外れ
土曜*京都10R 北大路特別:期待に応えアドマイヤリード(福永祐)が直線で一気に差し切る
大きく逃げ込み楽勝に思えた直線、後方待機した期待のアドマイヤリード(福永祐)が、大きな着差を直線で一気に縮めて、「3/4馬身」差し切っての快勝でした。
逃げ粘ったエイシンティンクルが2着、そして3着争いが激戦、中団から脚を伸ばしたレーヌドブリエ(藤岡佑)とキンショーユキヒメ(デムーロ)の競り合いは、僅かに「ハナ差」レーヌドブリエが、制した。
*京都10R 北大路特別(4歳以上牝馬1000万下、芝1800m、1着賞金1500万円)結果:良馬場
1着◎(12)アドマイヤリード(牝4、福永祐、須貝、Sゴールド、差、京都1000下2着)2番人気(34.2)
2着▲(7)エイシンティンクル(牝4、武豊、坂口、Dインパクト、逃、阪神1000下5着)1番人気(35.4)
3着*(13)レーヌドブリエ(牝5、藤岡佑、矢作、Zロブロイ、差、新潟500下1着)5番人気(35.1)
タイム1:47.5 単勝270円、馬連430円、馬単970円、3連複1,490円、3連単5,490円
4着〇(11)キンショーユキヒメ(牝4、デムーロ、中村、Mサムソン、先行、阪神1000下2着)4番人気
5着△1(9)クィーンチャーム(牝5、シュミノー、池江、Kカメ、差、阪神1000下3着)6番人気
7着△2(1)ベアインマインド(牝4、ルメール、加藤征、Dインパクト、先、中山1000下2着)3番人気
(出走13頭):3連単=12-11.7-7.11.9.1=6点:惜しくも外れ
*記録フラッシュ:池添謙一騎手が(京都競馬で)JRA通算11,000回騎乗達成!
京都第5Rで(12)デルマコイウタに騎乗した池添謙一騎手(栗東)は、史上27人目・現役16人目のJRA通算11,000回騎乗を達成した。
騎手コメント:11,000回騎乗は言われるまで気が付きませんでしたが、これだけ多くの数を乗せて頂いたということで感謝しておりますし、これからも最っと最っと結果に拘って頑張って行きたいと思います。
大きく引き離して先行した期待のプリメラアスール(幸英明)でしたが、直線で粘り切れず失速、2・3番手に着いて行ったサンソヴァール(津村)、クインズミラーグロ(藤岡康)の2騎が先団で粘り込むところに、後方待機し、直線で外から鋭く追い込んだ芦毛の馬体マキシマムドパリ(岩田康)が、豪快に先団を纏めて「1馬身1/2」交わし去り、準OPクラスの身でも、初格上挑戦で、一発目から嬉しい初重賞を飾った。
*中京11R 愛知杯(G3、4歳以上牝馬OPハンデ、芝2000m、1着3600万円)結果:(小雪)稍重
1着△3(11)マキシマムドパリ(牝5、岩田康、松元、Kカメ、差、阪神1600下2着)1番人気(35.0)
2着*(4)サンソヴァール (牝6、津村明、和田郎、Kカメ、先、中山OP10着)10番人気(36.2)
3着△1(1)クインズミラーグロ(牝5、藤岡康、和田道、Mカフェ、阪神1600下1着)6番人気(36.2)
タイム2:01.4 (4F48.0-3F36.1-2F24.3-1F12.6)
単勝500円、馬連7,450円、馬単13,050円、3連複20,920円、3連単120,440円
予想評定 D評価(10点):期待馬が枕を並べて総崩れ失速しては完敗です。
7着〇(12)クリノラホール (牝4、北村友、谷潔、Dメジャー、先、阪神1600下1着)3番人気
9着◎(7)プリメラアスール(牝5、幸英明、鈴木孝、Sウィーク、逃、京都G1-5着)2番人気(36.6)
12着△2(10)シャルール (牝5、フォリー、松永幹、Zロブロイ、先、京都G1-15着)4番人気
13着▲(14)ヒルノマテーラ (牝6、四位洋、昆貢、Mカフェ、差、阪神G3-10着)5番人気
(出走15頭):3連単=7-12.14-14.12.1.10.11=8点:外れ
土曜*中山11R ジャニュアリーS:エイシンヴァラー(石橋脩)が中団から差し切る
3番手先行のペイシャモンシェリ(戸崎)が、直線で待望の先頭に立ったが、直ぐに中団待機のエイシンヴァラー(石橋脩)、ナンチンノン(丸田恭)の追い上げに屈して後退、更にゴーイングパワー(大野拓)、ディーズプラネット(横山典)にも、差されては大穴決着、5着まで着を下げては期待外れの残念でした。
*中山11R ジャニュアリーS(4歳以上OP、ダート1200m、1着賞金2200万円)結果:稍重馬場
1着*(14)エイシンヴァラー(牡6、石橋脩、中尾、Sヴィグラス、差、京都OP10着)8番人気(36.9)
2着*(12)ナンチンノン (牡6、丸田恭、中竹、Bデング、先行、京都OP9着)6番人気(37.2)
3着〇(4)ゴーイングパワー(牡8、大野、岩元、Sバクシンオ、先、中山G3-4着)2番人気(37.0)
タイム1:10.6 単勝2,100円、馬連10,700円、馬単14,050円、3連複16,950円、3連単104,450円
4着△2(7)ディーズプラネット(牝4、横山典、藤原、クロフネ、差、阪神OP6着)3番人気
5着◎(10)ペイシャモンシェリ(牡6、戸崎、目野、Sカンプ、逃、中山1600下1着)1番人気(37.3)
6着▲(1)ワディ (牝6、吉田隼、野中、パイロ、先、京都OPリーフ7着)5番人気
8着△1(6)ワイドエクセレント(牡7、丹内祐、尾形和、Mリュート、差、盛岡G3-10着)7番人気
9着△3(13)マキャヴィティ (牡6、北村宏、萩原、デュランダル、差、中山G3-11着)9番人気
(出走14頭):3連単=10-4.1-1.4.6.7.13=8点:外れ
土曜*中山10R 初富士S:期待に応えフェルメッツァ(石橋脩)が際どくも抜け出す
GOAL前では「ハナ、ハナ、クビ、クビ・・・」と8着まで大激戦の僅差決着でした。
オルレアンローズ(大野)が大逃げしたが、3角でノガロ(石川)、マイネオーラム(柴田大)などの後続馬に追い付かれ、直線で交わされたが、更に中団待機のフェルメッツァ(石橋脩)が、馬群を割って、一気に追い上げ際どく「ハナ差」差し切る殊勲でした。
美味しい決着になったときに限って、3着馬が伏兵馬が絡むのですが、4番手からフェルメッツァと一緒に追い上げてきたタブレットピーシー(田中勝)が、ノガロ(石川)を「ハナ差」凌いで、中穴決着になった。
*中山10R 初富士S(4歳以上1600万下、芝1800m、1着賞金1820万円)結果:良馬場
1着◎(2)フェルメッツァ(牡6、石橋脩、松永幹、Dインパクト、差、中山1600下4着)4番人気(35.0)
2着△2(3)マイネオーラム(牝6、柴田大、高橋博、Sゴールド、中山1600下3着)8番人気(35.4)
3着*(8)タブレットピーシー(牡6、田中勝、宗像、Cテナンゴ、東京1600下8着)8番人気(35.1)
タイム1:48.4 単勝540円、馬連1,670円、馬単3,370円、3連複12,790円、3連単51,960円
4着〇(7)ノガロ (牡4、石川裕、音無、Kカメハメハ、差、京都1600下6着)2番人気
5着△1(9)ギモーヴ (牝4、戸崎圭、池添学、Hジャー、差、阪神1000下1着)1番人気
8着▲(5)カレンリスベット(牝6、蛯名正、国枝、Mカフェ、差、中山1600下2着)5番人気
(出走11頭):3連単=2-7.5-5.7.9.3=6点:外れ
土曜*京都11R 新春S:トーキングドラム(シュミノー)が直線一気に差し切る
果敢に先行したティーエスネオ(池添謙)が、直線でも逃げ粘り込むも、外からトーキングドラム(シュミノー)、レッドアヴァンセ(デムーロ)、そして内でストーンウェア(浜中俊)が追い上げて来て、トーキングドラムが良く伸びて「クビ差」交わし去り最先着を果たした。3着争いが激戦、内ラチで逃げ込むティーエスネオに、ストーンウェアが外から迫るも「ハナ差」届かず4着まででした。
我が期待のハクサンルドルフ(武豊)は、中団待機で直線勝負も、末脚不発で期待外れでした。
*京都11R 新春S(4歳以上1600万下、芝1600m、1着賞金1820万円)結果:良馬場
1着*(13)トーキングドラム(牡7、シュミノー、斎藤誠、Kカメ、京都1600下6着)8番人気(35.4)
2着△3(6)レッドアヴァンセ(牝4、デムーロ、音無、Dインパクト、追、京都G1-5着)2番人気(34.8)
3着△1(10)ティーエスネオ(牡6、池添、岩元、Nユニヴァス、逃、阪神1600下4着)6番人気(36.0)
タイム 単勝2,280円、馬連5,010円、馬単12,060円、3連複18,560円、3連単141,840円
4着〇(9)ストーンウェア(牡5、浜中俊、吉田、Bストーン、差、阪神1600下5着)3番人気
8着◎(3)ハクサンルドルフ(牡4、武豊、西園、Aムーン、追、阪神1600下2着)1番人気(34.9)
9着△2(1)ネオスターダム(牡5、ルメール、石坂、Nユニヴァース、先、阪神1600下7着)4番人気
(出走14頭):3連単=3-9.10-10.9.1.6=6点:外れ
土曜*京都10R 北大路特別:期待に応えアドマイヤリード(福永祐)が直線で一気に差し切る
大きく逃げ込み楽勝に思えた直線、後方待機した期待のアドマイヤリード(福永祐)が、大きな着差を直線で一気に縮めて、「3/4馬身」差し切っての快勝でした。
逃げ粘ったエイシンティンクルが2着、そして3着争いが激戦、中団から脚を伸ばしたレーヌドブリエ(藤岡佑)とキンショーユキヒメ(デムーロ)の競り合いは、僅かに「ハナ差」レーヌドブリエが、制した。
*京都10R 北大路特別(4歳以上牝馬1000万下、芝1800m、1着賞金1500万円)結果:良馬場
1着◎(12)アドマイヤリード(牝4、福永祐、須貝、Sゴールド、差、京都1000下2着)2番人気(34.2)
2着▲(7)エイシンティンクル(牝4、武豊、坂口、Dインパクト、逃、阪神1000下5着)1番人気(35.4)
3着*(13)レーヌドブリエ(牝5、藤岡佑、矢作、Zロブロイ、差、新潟500下1着)5番人気(35.1)
タイム1:47.5 単勝270円、馬連430円、馬単970円、3連複1,490円、3連単5,490円
4着〇(11)キンショーユキヒメ(牝4、デムーロ、中村、Mサムソン、先行、阪神1000下2着)4番人気
5着△1(9)クィーンチャーム(牝5、シュミノー、池江、Kカメ、差、阪神1000下3着)6番人気
7着△2(1)ベアインマインド(牝4、ルメール、加藤征、Dインパクト、先、中山1000下2着)3番人気
(出走13頭):3連単=12-11.7-7.11.9.1=6点:惜しくも外れ
*記録フラッシュ:池添謙一騎手が(京都競馬で)JRA通算11,000回騎乗達成!
京都第5Rで(12)デルマコイウタに騎乗した池添謙一騎手(栗東)は、史上27人目・現役16人目のJRA通算11,000回騎乗を達成した。
騎手コメント:11,000回騎乗は言われるまで気が付きませんでしたが、これだけ多くの数を乗せて頂いたということで感謝しておりますし、これからも最っと最っと結果に拘って頑張って行きたいと思います。
1/09/2017
中京*愛知杯:プリメラアスール(幸英明)が逃げ切る
今週から中京(6日間)が加わり3場開催、初日から牝馬OP重賞「愛知杯」が行われる。
土曜*中京11R 愛知杯:
2000m専門に出馬、先行馬プリメラアスール(幸)が、単騎で逃げ展開有利、本命に期待した。
相手は、2番手に着いて行くクリノラホール(北村友)、そして差し脚のあるヒルノマテーラ(四位洋)の3騎で、スンナリと上位決着の予感がする。
(11/13京都G1エ女王杯:1着クイーンズリング、5着13プリメラアスール(幸英明))
(12/3阪神1600下逆瀬川S:1着クリノラホール(北村友))
*中京11R 愛知杯(G3、4歳以上牝馬OPハンデ、芝2000m、1着賞金3600万円)展望
◎(7)プリメラアスール(牝5、幸英明、鈴木孝、Sウィーク、逃げ、京都G1エ女王杯5着)
〇(12)クリノラホール (牝4、北村友、谷潔、Dメジャー、先行、阪神1600下逆瀬川1着)
▲(14)ヒルノマテーラ (牝6、四位洋、昆貢、Mカフェ、差し、阪神G3チャレンジC10着)
△1(1)クインズミラーグロ(牝5、藤岡康、和田、Mカフェ、差し、阪神1600下カウントD1着)
△2(10)シャルール (牝5、フォリー、松永幹、Zロブロイ、先行、京都G1エ女王杯15着)
△3(11)マキシマムドパリ(牝5、岩田康、松元、Kカメハメハ、差し、阪神1600下カウントD2着)
(出走15頭):3連単=7-12.14-14.12.1.10.11=8点
土曜*中山11R ジャニュアリーS:ペイシャモンシェリ(戸崎)が再度逃げ切れるか
前走、久々の5勝目を先行抜け出しで決めたペイシャモンシェリ(戸崎圭)に、大いに期待したが、続けて勝てる保証はなく、危ない本命に思える。休養明け2戦目を可なり馬体重を20kgも絞っての参戦で勝利したが、フックラ元に戻って居たら消しにしたい程です。
相手は、ゴーイングパワー(大野拓)に期待、先行し好戦するも少し届かずを繰り返して、突き抜けられずにいるが、幾度も大野騎手が騎乗し、そろそろ結果を出して貰いたい。
(12/10中山1600下アクアラインS:1着ペイシャモンシェリ(幸英明))
(12/11中山G3カペラS:1着1ノボバカラ、4着6内ゴーイングパワー(大野))
*中山11R ジャニュアリーS(4歳以上OP、ダート1200m、1着賞金2200万円)展望
◎(10)ペイシャモンシェリ(牡6、戸崎圭、目野、Sカンプ、逃げ、中山1600下アクアランド1着)
〇(4)ゴーイングパワー (牡8、大野拓、岩元、Sバクシンオー、先行、中山G3カペラS4着)
▲(1)ワディ (牝6、吉田隼、野中、パイロ、先行、京都OPリーフ7着)
△1(6)ワイドエクセレント(牡7、丹内祐、尾形和、Mリュート、差し、盛岡G3クラスタ10着)
△2(7)ディーズプラネット(牝4、横山典、藤原、クロフネ、差し、阪神OPファイナル6着)
△3(13)マキャヴィティ (牡6、北村宏、萩原、デュランダル、差し、中山G3カペラS11着)
(出走14頭):3連単=10-4.1-1.4.6.7.13=8点
土曜*中山10R 初富士S:フェルメッツァ(石橋脩)の変わり身に期待
前走「美浦S」組の再戦、4騎の内、人気では最先着も、結果は4着のフェルメッツァ(石橋脩)、今度は、叩いた2戦目の上昇度に期待した。
相手は、ここ2戦がトラブル続き惜敗のノガロ(石川)に期待、逃げ・先行がある自在性は魅力だ。
単穴は、カレンリスベット(蛯名正)で、前走最後方から直線だけの競馬で「クビ差」2着まで届いた末脚、もう一度発揮出来れば、頭まで期待出来る、超穴馬なのです。
(12/11中山1600下美浦S:1着サクラアンブルー、2着16カレンリスベット、3着11マイネオーラム、4着15フェルメッツァ)
*中山10R 初富士S(4歳以上1600万下、芝1800m、1着賞金1820万円)展望
◎(2)フェルメッツァ(牡6、石橋脩、松永幹、Dインパクト、差し、中山1600下美浦S4着)
〇(7)ノガロ (牡4、石川裕、音無、Kカメハメハ、差し、京都1600下八坂S6着)
▲(5)カレンリスベット(牝6、蛯名正、国枝、Mカフェ、差し、中山1600下美浦S2着)
△1(9)ギモーヴ (牝4、戸崎圭、池添学、Hジャー、差し、阪神1000下ジングルB1着)
△2(3)マイネオーラム(牝6、柴田大、高橋博、Sゴールド、先行、中山1600下美浦S3着)
(出走11頭):3連単=2-7.5-5.7.9.3=6点
土曜*京都11R 新春S:ハクサンルドルフ(武豊)の追込が届くに懸ける
最後方待機し直線一気の追込派、ハラハラ、ドキドキの刺激的な末脚(33秒台)、ハクサンルドルフ(未定)に期待している。
しかし、相手も差し脚派のストーンウェア(浜中俊)が、ワンテンポ先に仕掛け、抜け出しが早いので、ハクサンルドルフには強敵、追込が届くか、勝負の分かれ目になる。
(12/23阪神1600下六甲S:1着スナッチマイン、2着8テラノヴァ(川田将))
*京都11R 新春S(4歳以上1600万下、芝1600m、1着賞金1820万円)展望
◎(3)ハクサンルドルフ(牡4、武豊、西園、Aムーン、追込、阪神1600下元町S2着)
〇(9)ストーンウェア (牡5、浜中俊、吉田直、Bストーン、差し、阪神1600下逆瀬川5着)
△1(10)ティーエスネオ(牡6、池添謙、岩元、Nユニヴァース、逃げ、阪神1600下元町S4着)
△2(1)ネオスターダム(牡5、Cルメール、石坂、Nユニヴァース、先行、阪神1600下元町S7着)
△3(6)レッドアヴァンセ(牝4、Mデムーロ、音無、Dインパクト、追込、京都G1秋華賞5着)
(出走14頭):3連単=3-9.10-10.9.1.6=6点
土曜*京都10R 北大路特別:アドマイヤリード(福永祐)の差し脚が決まる
前走このクラスで2着好戦した2騎、差し脚のアドマイヤリード(福永祐)、先行派キンショーユキヒメ(デムーロ)に、一騎打ちの感じ、クィーンチャーム(シュミノー)、更にそこに逃げ込むエイシンティンクル(武豊)が、加わり混戦の舞台に思える。
*京都10R 北大路特別(4歳以上牝馬1000万下、芝1800m、1着賞金1500万円)展望
◎(12)アドマイヤリード(牝4、福永祐、須貝、Sゴールド、差し、京都1000下衣笠2着)
〇(11)キンショーユキヒメ(牝4、デムーロ、中村、Mサムソン、先行、阪神1000下ジングルB2着)
▲(7)エイシンティンクル(牝4、武豊、坂口、Dインパクト、逃げ、阪神1000下ジングルB5着)
△1(9)クィーンチャーム(牝5、Vシュミノー、池江、Kカメハメハ、差し、阪神1000下ジングルB3着)
△2(1)ベアインマインド(牝4、Cルメール、加藤征、Dインパクト、先行、中山1000下2着)
(出走13頭):3連単=12-11.7-7.11.9.1=6点
土曜*中京11R 愛知杯:
2000m専門に出馬、先行馬プリメラアスール(幸)が、単騎で逃げ展開有利、本命に期待した。
相手は、2番手に着いて行くクリノラホール(北村友)、そして差し脚のあるヒルノマテーラ(四位洋)の3騎で、スンナリと上位決着の予感がする。
(11/13京都G1エ女王杯:1着クイーンズリング、5着13プリメラアスール(幸英明))
(12/3阪神1600下逆瀬川S:1着クリノラホール(北村友))
*中京11R 愛知杯(G3、4歳以上牝馬OPハンデ、芝2000m、1着賞金3600万円)展望
◎(7)プリメラアスール(牝5、幸英明、鈴木孝、Sウィーク、逃げ、京都G1エ女王杯5着)
〇(12)クリノラホール (牝4、北村友、谷潔、Dメジャー、先行、阪神1600下逆瀬川1着)
▲(14)ヒルノマテーラ (牝6、四位洋、昆貢、Mカフェ、差し、阪神G3チャレンジC10着)
△1(1)クインズミラーグロ(牝5、藤岡康、和田、Mカフェ、差し、阪神1600下カウントD1着)
△2(10)シャルール (牝5、フォリー、松永幹、Zロブロイ、先行、京都G1エ女王杯15着)
△3(11)マキシマムドパリ(牝5、岩田康、松元、Kカメハメハ、差し、阪神1600下カウントD2着)
(出走15頭):3連単=7-12.14-14.12.1.10.11=8点
土曜*中山11R ジャニュアリーS:ペイシャモンシェリ(戸崎)が再度逃げ切れるか
前走、久々の5勝目を先行抜け出しで決めたペイシャモンシェリ(戸崎圭)に、大いに期待したが、続けて勝てる保証はなく、危ない本命に思える。休養明け2戦目を可なり馬体重を20kgも絞っての参戦で勝利したが、フックラ元に戻って居たら消しにしたい程です。
相手は、ゴーイングパワー(大野拓)に期待、先行し好戦するも少し届かずを繰り返して、突き抜けられずにいるが、幾度も大野騎手が騎乗し、そろそろ結果を出して貰いたい。
(12/10中山1600下アクアラインS:1着ペイシャモンシェリ(幸英明))
(12/11中山G3カペラS:1着1ノボバカラ、4着6内ゴーイングパワー(大野))
*中山11R ジャニュアリーS(4歳以上OP、ダート1200m、1着賞金2200万円)展望
◎(10)ペイシャモンシェリ(牡6、戸崎圭、目野、Sカンプ、逃げ、中山1600下アクアランド1着)
〇(4)ゴーイングパワー (牡8、大野拓、岩元、Sバクシンオー、先行、中山G3カペラS4着)
▲(1)ワディ (牝6、吉田隼、野中、パイロ、先行、京都OPリーフ7着)
△1(6)ワイドエクセレント(牡7、丹内祐、尾形和、Mリュート、差し、盛岡G3クラスタ10着)
△2(7)ディーズプラネット(牝4、横山典、藤原、クロフネ、差し、阪神OPファイナル6着)
△3(13)マキャヴィティ (牡6、北村宏、萩原、デュランダル、差し、中山G3カペラS11着)
(出走14頭):3連単=10-4.1-1.4.6.7.13=8点
土曜*中山10R 初富士S:フェルメッツァ(石橋脩)の変わり身に期待
前走「美浦S」組の再戦、4騎の内、人気では最先着も、結果は4着のフェルメッツァ(石橋脩)、今度は、叩いた2戦目の上昇度に期待した。
相手は、ここ2戦がトラブル続き惜敗のノガロ(石川)に期待、逃げ・先行がある自在性は魅力だ。
単穴は、カレンリスベット(蛯名正)で、前走最後方から直線だけの競馬で「クビ差」2着まで届いた末脚、もう一度発揮出来れば、頭まで期待出来る、超穴馬なのです。
(12/11中山1600下美浦S:1着サクラアンブルー、2着16カレンリスベット、3着11マイネオーラム、4着15フェルメッツァ)
*中山10R 初富士S(4歳以上1600万下、芝1800m、1着賞金1820万円)展望
◎(2)フェルメッツァ(牡6、石橋脩、松永幹、Dインパクト、差し、中山1600下美浦S4着)
〇(7)ノガロ (牡4、石川裕、音無、Kカメハメハ、差し、京都1600下八坂S6着)
▲(5)カレンリスベット(牝6、蛯名正、国枝、Mカフェ、差し、中山1600下美浦S2着)
△1(9)ギモーヴ (牝4、戸崎圭、池添学、Hジャー、差し、阪神1000下ジングルB1着)
△2(3)マイネオーラム(牝6、柴田大、高橋博、Sゴールド、先行、中山1600下美浦S3着)
(出走11頭):3連単=2-7.5-5.7.9.3=6点
土曜*京都11R 新春S:ハクサンルドルフ(武豊)の追込が届くに懸ける
最後方待機し直線一気の追込派、ハラハラ、ドキドキの刺激的な末脚(33秒台)、ハクサンルドルフ(未定)に期待している。
しかし、相手も差し脚派のストーンウェア(浜中俊)が、ワンテンポ先に仕掛け、抜け出しが早いので、ハクサンルドルフには強敵、追込が届くか、勝負の分かれ目になる。
(12/23阪神1600下六甲S:1着スナッチマイン、2着8テラノヴァ(川田将))
*京都11R 新春S(4歳以上1600万下、芝1600m、1着賞金1820万円)展望
◎(3)ハクサンルドルフ(牡4、武豊、西園、Aムーン、追込、阪神1600下元町S2着)
〇(9)ストーンウェア (牡5、浜中俊、吉田直、Bストーン、差し、阪神1600下逆瀬川5着)
△1(10)ティーエスネオ(牡6、池添謙、岩元、Nユニヴァース、逃げ、阪神1600下元町S4着)
△2(1)ネオスターダム(牡5、Cルメール、石坂、Nユニヴァース、先行、阪神1600下元町S7着)
△3(6)レッドアヴァンセ(牝4、Mデムーロ、音無、Dインパクト、追込、京都G1秋華賞5着)
(出走14頭):3連単=3-9.10-10.9.1.6=6点
土曜*京都10R 北大路特別:アドマイヤリード(福永祐)の差し脚が決まる
前走このクラスで2着好戦した2騎、差し脚のアドマイヤリード(福永祐)、先行派キンショーユキヒメ(デムーロ)に、一騎打ちの感じ、クィーンチャーム(シュミノー)、更にそこに逃げ込むエイシンティンクル(武豊)が、加わり混戦の舞台に思える。
*京都10R 北大路特別(4歳以上牝馬1000万下、芝1800m、1着賞金1500万円)展望
◎(12)アドマイヤリード(牝4、福永祐、須貝、Sゴールド、差し、京都1000下衣笠2着)
〇(11)キンショーユキヒメ(牝4、デムーロ、中村、Mサムソン、先行、阪神1000下ジングルB2着)
▲(7)エイシンティンクル(牝4、武豊、坂口、Dインパクト、逃げ、阪神1000下ジングルB5着)
△1(9)クィーンチャーム(牝5、Vシュミノー、池江、Kカメハメハ、差し、阪神1000下ジングルB3着)
△2(1)ベアインマインド(牝4、Cルメール、加藤征、Dインパクト、先行、中山1000下2着)
(出走13頭):3連単=12-11.7-7.11.9.1=6点
京都*日経新春杯:モンドインテロ(シュミノー)が先行抜け出し期待
火曜開催(再出馬登録)*京都11R:モンドインテロの相手はミッキーロケット(和田竜)か
長距離戦で実績のある3騎の巴戦、先行抜け出しモンドインテロ(シュミノー)、ミッキーロケット(和田竜)の競り合い、強力な栗東牙城に、美浦からモンドインテロ、トルークマクトの2騎が参入、蹴散らしが出来るのか、やっぱりの壁にぶち当たりになるのかで、京都で好戦績があるモンドインテロの健闘を祈る。
押さえに、昨年の覇者レーヴミストラル(Mデムーロ)、そしてカフジプリンス(福永祐)まで、手広く流して楽しむ他はない。
(12/3中山G2ステイヤーS:1着アルバート、3着8モンドインテロ(ルメール))
(5/29東京G2目黒記念:1着15クリプトグラム(福永祐))
(9/25阪神G2神戸新聞杯:1着外サトノダイヤモンド、2着内ミッキーロケット(和田竜))
*京都11R 日経新春杯(G2、4歳以上OPハンデ、芝2400m、1着賞金5700万円)展望
◎(8)モンドインテロ (牡5、シュミノー、手塚、Dインパクト、先行、中山G2ステイヤーS3着)
〇(5)ミッキーロケット(牡4、和田竜、音無、Kカメハメハ、差し、京都G1菊花賞5着)
▲(14)レーヴミストラル(牡5、Mデムーロ、高野、Kカメハメハ、追込、京都G1天皇賞春10着)
△1(7)カフジプリンス (牡4、福永祐、矢作、Hクライ、差し、中山1600下グレイト1着)
△2(2)ヤマカツライデン(牡5、池添謙、池添、Sクリスエス、逃げ、京都G2京都大賞典8着)
△3(3)シャケトラ (牡4、浜中俊、角居、Mカフェ、差し、阪神1000下境港S1着)
注(9)レッドエルディスト(牡4、四位洋、笹田、Zロブロイ、差し、京都G1菊花賞9着)
(出走14頭):3連単=8-5.14-5.14.7.2.3.9=10点
火曜開催(再出馬登録)*京都10R 紅梅S:ラプソディーア(フォリー)の先行争いに勝利出来る
重賞2着し、2勝馬のエントリーチケット(シュミノー)の方が、断然の格上ですが、我が本命は、小柄も馬力がある同脚質の先行馬ラプソディーア(フォリー)に、先行争いに勝利出来ると期待した。
単穴は、展開有利な逃げ込むアリンナ(武豊)、この馬も2勝しており、強敵だ。
*京都10R 紅梅S(3歳牝馬OP、芝1400m、1着賞金1900万円)展望
◎(4)ラプソディーア (牝3、フォリー、友道、Dブリランテ、先行、阪神新馬1着)
〇(7)エントリーチケット(牝3、シュミノー、宮徹、Mゴッホ、先行、中京500下つわぶき1着)
▲(8)アリンナ (牝3、武豊、松元、Mゴッホ、逃げ、阪神G1阪神JF8着)
△(9)オンリートゥモロー(牝3、Cルメール、萩原、Dインパクト、先行、東京500下赤松賞7着)
(出走9頭):3連単=4.2-2.4ー8.9=4点
相手は2騎、共に新馬勝ちの後の2戦目が、バッタリ競り負けになったが、今度こそ・・の差し馬コマノインパルス(田辺裕)、そして鋭い追い切りで急上昇した先行馬イブキ(柴田善)が有力だ。
押さえに末脚の鋭いニシノアモーレ(大野拓)が、どこまで追い上げ迫れるかになる。
穴馬は、新馬戦がムーア騎手の先行抜け出しで、粘り切る根性発揮、際どくも1着好戦したポポカテペペル(戸崎)が、Dインパクト産駒の良血と素質から、一発大駆けの魅力ありで押さえる。
(8/28新潟G3新潟2歳S:1着ヴゼットジョリー、3着3内イブキ4(田辺裕))
(11/20京都新馬:1着最内芦毛馬ポポカテペトル(Rムーア))
*中山11R 京成杯(G3、3歳OP、芝2000m、1着賞金3800万円)展望
◎(1)サーベラージュ (牡3、柴山雄、堀宣行、Vピサ、先行、東京新馬1着)
〇(8)コマノインパルス(牡3、田辺裕、菊川、バゴ、差し、中山500下葉牡丹2着)
▲(3)イブキ (牡3、柴田善、奥村、Rシップ、先行、新潟G3新潟2歳S3着)
△1(6)ニシノアモーレ(牝3、大野拓、上原、Cイット、追込、新潟新馬1着)
△2(7)サンティール (牝3、内田博、鹿戸、Hジャー、先行、中山未勝利1着)
△3(2)マイネルスフェーン(牡3、柴田大、手塚、Sゴールド、追込、中山G2ホープF2着)
注(4)ポポカテペトル (牡3、戸崎圭、友道、Dインパクト、先行、阪神500下5着)
(出走14頭):3連単=1-8.3-3.8.6.7.2.4=10点
日曜開催*中山10R ニューイヤーS:ウキヨノカゼ(吉田豊)の末脚が炸裂する
追込の脚質では中山の競馬は、いつも不利な展開も、32秒台の鋭い末脚が武器のウキヨノカゼ(吉田豊)、ここでは、軽く前に届くと見て本命に決めた。
2番手は、やや前で競馬が出来る、差し馬グランシルク(戸崎圭)の末脚も捨て難く、GOAL前で少しは粘れ切れると見た。
(12/17中山重賞ターコイズS:1着マジックタイム、4着2ウキヨノカゼ(横山典))
(12/17阪神OPリゲルS:1着マイネルアウラート(バルサローナ)、3着グァンチャーレ(古川))
*中山10R ニューイヤーS(4歳以上OP、芝1600m、1着賞金2300万円)展望
◎(4)ウキヨノカゼ (牝7、吉田豊、菊沢、Oファイア、追込、中山(重賞)4着)
〇(3)グランシルク (牡5、戸崎圭、戸田、Sゴールド、差し、阪神G2-7着)
▲(6)グァンチャーレ (牡5、蛯名正、北出、Sヒーロー、先行、阪神OP3着)
△1(11)マイネルアウラート(牡6、柴田大、高橋裕、Sゴールド、先行、阪神OP1着)
△2(13)ブレイブスマッシュ(牡4、横山典、小笠、Tファントム、追込、東京OP3着)
△3(9)イッテツ (牡5、大野拓、斎藤誠、Iスプリット、逃げ、中山OP7着)
(出走16頭):3連単=4.3-4.3-6.11.13.9=8点
*「WIN5」挑戦の道(発売中止)
長距離戦で実績のある3騎の巴戦、先行抜け出しモンドインテロ(シュミノー)、ミッキーロケット(和田竜)の競り合い、強力な栗東牙城に、美浦からモンドインテロ、トルークマクトの2騎が参入、蹴散らしが出来るのか、やっぱりの壁にぶち当たりになるのかで、京都で好戦績があるモンドインテロの健闘を祈る。
押さえに、昨年の覇者レーヴミストラル(Mデムーロ)、そしてカフジプリンス(福永祐)まで、手広く流して楽しむ他はない。
(12/3中山G2ステイヤーS:1着アルバート、3着8モンドインテロ(ルメール))
(5/29東京G2目黒記念:1着15クリプトグラム(福永祐))
(9/25阪神G2神戸新聞杯:1着外サトノダイヤモンド、2着内ミッキーロケット(和田竜))
*京都11R 日経新春杯(G2、4歳以上OPハンデ、芝2400m、1着賞金5700万円)展望
◎(8)モンドインテロ (牡5、シュミノー、手塚、Dインパクト、先行、中山G2ステイヤーS3着)
〇(5)ミッキーロケット(牡4、和田竜、音無、Kカメハメハ、差し、京都G1菊花賞5着)
▲(14)レーヴミストラル(牡5、Mデムーロ、高野、Kカメハメハ、追込、京都G1天皇賞春10着)
△1(7)カフジプリンス (牡4、福永祐、矢作、Hクライ、差し、中山1600下グレイト1着)
△2(2)ヤマカツライデン(牡5、池添謙、池添、Sクリスエス、逃げ、京都G2京都大賞典8着)
△3(3)シャケトラ (牡4、浜中俊、角居、Mカフェ、差し、阪神1000下境港S1着)
注(9)レッドエルディスト(牡4、四位洋、笹田、Zロブロイ、差し、京都G1菊花賞9着)
(出走14頭):3連単=8-5.14-5.14.7.2.3.9=10点
火曜開催(再出馬登録)*京都10R 紅梅S:ラプソディーア(フォリー)の先行争いに勝利出来る
重賞2着し、2勝馬のエントリーチケット(シュミノー)の方が、断然の格上ですが、我が本命は、小柄も馬力がある同脚質の先行馬ラプソディーア(フォリー)に、先行争いに勝利出来ると期待した。
単穴は、展開有利な逃げ込むアリンナ(武豊)、この馬も2勝しており、強敵だ。
*京都10R 紅梅S(3歳牝馬OP、芝1400m、1着賞金1900万円)展望
◎(4)ラプソディーア (牝3、フォリー、友道、Dブリランテ、先行、阪神新馬1着)
〇(7)エントリーチケット(牝3、シュミノー、宮徹、Mゴッホ、先行、中京500下つわぶき1着)
▲(8)アリンナ (牝3、武豊、松元、Mゴッホ、逃げ、阪神G1阪神JF8着)
△(9)オンリートゥモロー(牝3、Cルメール、萩原、Dインパクト、先行、東京500下赤松賞7着)
(出走9頭):3連単=4.2-2.4ー8.9=4点
日曜開催*中山11R 京成杯:サーベラージュ(柴山雄)が先行抜け出しで2連勝だ
前走(Rムーア騎手で)先行抜け出し快勝したサーベラージュ(柴山雄)が出走、良血馬で断然、競馬センスと展開有利で、2連勝飾れる。相手は2騎、共に新馬勝ちの後の2戦目が、バッタリ競り負けになったが、今度こそ・・の差し馬コマノインパルス(田辺裕)、そして鋭い追い切りで急上昇した先行馬イブキ(柴田善)が有力だ。
押さえに末脚の鋭いニシノアモーレ(大野拓)が、どこまで追い上げ迫れるかになる。
穴馬は、新馬戦がムーア騎手の先行抜け出しで、粘り切る根性発揮、際どくも1着好戦したポポカテペペル(戸崎)が、Dインパクト産駒の良血と素質から、一発大駆けの魅力ありで押さえる。
(8/28新潟G3新潟2歳S:1着ヴゼットジョリー、3着3内イブキ4(田辺裕))
(11/20京都新馬:1着最内芦毛馬ポポカテペトル(Rムーア))
*中山11R 京成杯(G3、3歳OP、芝2000m、1着賞金3800万円)展望
◎(1)サーベラージュ (牡3、柴山雄、堀宣行、Vピサ、先行、東京新馬1着)
〇(8)コマノインパルス(牡3、田辺裕、菊川、バゴ、差し、中山500下葉牡丹2着)
▲(3)イブキ (牡3、柴田善、奥村、Rシップ、先行、新潟G3新潟2歳S3着)
△1(6)ニシノアモーレ(牝3、大野拓、上原、Cイット、追込、新潟新馬1着)
△2(7)サンティール (牝3、内田博、鹿戸、Hジャー、先行、中山未勝利1着)
△3(2)マイネルスフェーン(牡3、柴田大、手塚、Sゴールド、追込、中山G2ホープF2着)
注(4)ポポカテペトル (牡3、戸崎圭、友道、Dインパクト、先行、阪神500下5着)
(出走14頭):3連単=1-8.3-3.8.6.7.2.4=10点
日曜開催*中山10R ニューイヤーS:ウキヨノカゼ(吉田豊)の末脚が炸裂する
追込の脚質では中山の競馬は、いつも不利な展開も、32秒台の鋭い末脚が武器のウキヨノカゼ(吉田豊)、ここでは、軽く前に届くと見て本命に決めた。
2番手は、やや前で競馬が出来る、差し馬グランシルク(戸崎圭)の末脚も捨て難く、GOAL前で少しは粘れ切れると見た。
(12/17中山重賞ターコイズS:1着マジックタイム、4着2ウキヨノカゼ(横山典))
(12/17阪神OPリゲルS:1着マイネルアウラート(バルサローナ)、3着グァンチャーレ(古川))
*中山10R ニューイヤーS(4歳以上OP、芝1600m、1着賞金2300万円)展望
◎(4)ウキヨノカゼ (牝7、吉田豊、菊沢、Oファイア、追込、中山(重賞)4着)
〇(3)グランシルク (牡5、戸崎圭、戸田、Sゴールド、差し、阪神G2-7着)
▲(6)グァンチャーレ (牡5、蛯名正、北出、Sヒーロー、先行、阪神OP3着)
△1(11)マイネルアウラート(牡6、柴田大、高橋裕、Sゴールド、先行、阪神OP1着)
△2(13)ブレイブスマッシュ(牡4、横山典、小笠、Tファントム、追込、東京OP3着)
△3(9)イッテツ (牡5、大野拓、斎藤誠、Iスプリット、逃げ、中山OP7着)
(出走16頭):3連単=4.3-4.3-6.11.13.9=8点
*「WIN5」挑戦の道(発売中止)
1/08/2017
シンザン記念:重得意のキョウヘイ(高倉陵)が最後方からゴボウ抜き快勝
[WIN5-5]*京都11R シンザン記念:タイセイスターリー(武豊)が抜け出すも差し切られる
川田将騎手が落馬負傷で、初めて重賞で矢作芳師から直前に騎乗依頼を受けた武豊騎手が、タイセイスターリーに騎乗した。
スタートで大きく出負けした重馬場が得意のキョウヘイ(高倉陵)が、離れた最後方からの競馬、
先行したのは、内枠からメイショウゾンビ、ブラックランナー、トラスト、そしてブレイヴバローズなど、直線を向いて、後方から外を突いて追い上げて来たタイセイスターリー(武豊)、その内から馬群を割って末脚を伸ばしたナント大きく出負けのキョウヘイ(高倉陵)が、素晴らしい追込を懸け、全馬をゴボウ抜きしの快挙、「1馬身」も突き抜け重賞初制覇の感涙になった。
3着には、中団から馬群を縫うように内で追い上げた1番人気のペルシアンナイト(デムーロ)が、ようやく先頭に立ったが、キョウヘイ(高倉陵)、タイセイスターリー(武豊)の2騎に交わされ、3着に競り負けも、馬券対象し絡んで面目保つも、我が期待のアルアイン(シュミノー)は、前走でキョウヘイを突き放した威力は、何処に行ったのか、これほどに馬場が悪化しては、前の馬が右や左にヨレヨレしては、突き抜けるコースを邪魔されて、6着が精一杯で残念でした。
「今期初勝利が重賞勝ち(4年振り得意の追込戦法で)高倉陵騎手」:JRA通算重賞勝利4勝目
(会心の追込に・・)そうですね、気持ち良かったです。(後ろからの競馬で・・)あんまり、他の馬と一緒に出過ぎると、力む所があるんで、ゲートはワザと遅らせる気持ちで出しましたね。(直線で巧く馬群を裁いて・・)結構馬場も渋くなって、他の馬も脚は鈍ると思って、溜めれば(直線は前を)裁けるのかなと思って・・、上手く決まりました。(キョウヘイの末脚は・・)気持ちいいですハハハ!
(この馬の可能性は・・)未だ(この馬は)子供ぽいところがあって、上手いこと僕も乗れていないので、乗り方ひとつで、変わって来るのかなと思っています。(今年の重賞勝ちして・・)重賞は毎年勝ちたいですし、久々に勝ったので、余り実感は無いのですが、嬉しいです。(今年の抱負は・・)一頭一頭、頑張ります。
*京都11R シンザン記念(G3、3歳OP、芝1600m、1着賞金3800万円)結果:(雨)重馬場
1着*(9)キョウヘイ 牡3(高倉陵、宮本、Rクラウン、追、阪神500下2着)8番人気(36.7)
2着△1(14)タイセイスターリー牡3(武豊、矢作、Mカフェ、先、京都G2-8着)4番人気(37.3)
3着〇(5)ペルシアンナイト牡3(デムーロ、池江、Hジャー、差、中京500下1着)1番人気(37.5)
タイム1:37.6 (4F50.5-3F38.1-2F25.3-1F12.6)
単勝2,740円、馬連18,950円、馬単48,680円、3連複9,940円、3連単151,880円
予想評定 D評価(10点):期待の本命が失速6着では、完敗です。
4着注(8)トラスト 牡3(柴田大、中村、Sヒーロー、先、阪神G1-5着)3番人気
5着△3(10)マイスタイル 牡3(福永祐、昆貢、Hクライ、先、阪神未勝利1着)5番人気
6着◎(7)アルアイン牡3(シュミノー、池江、Dインパクト、差、阪神500下1着)2番人気(38.2)
7着△2(2)ブレイヴバローズ牡3(和田竜、角居、Mカフェ、逃、京都未勝利1着)7番人気
14着▲(15)コウソクストレート牡3(ルメール、中館、Vピサ、差、東京G2-4着)6番人気
(出走15頭):3連単=1着(7.5)-2着(5.7)-3着(15.14.2.10.8)=10点:外れ
[WIN5-4] *中山11R フェアリーS:豪快に差し切るライジングリーズン(丸田)が快勝
期待のアエロリット(横山典)が発走前に「馬体検査」を受け大いに心配も、そのまま発走した。
内からツヅク(江田照)が大逃げして直線、期待のエアロリット(横山典)が2番手先行から力強く抜け出し、そのまま押し切れると読んでいたが、外から一気に末脚を発揮して伸びた伏兵馬ライジングリーズン(丸田恭)が鮮やかに「3/4馬身」差し切って快勝した。
3着には、先行粘るヒストリア(蛯名正)をGOAL寸前で、際どく「クビ差」競り勝った芦毛のモリトシラユリ(吉田豊)が届いては、大穴決着になりました。
*中山11R フェアリーS(G3、3歳牝馬OP、芝1600m、1着賞金3500万円)結果:(雨)良馬場
1着*(15)ライジングリーズン牝3(丸田恭、奥村、Bタイド、差、東京G3-13着)10番人気(35.4)
2着◎(3)アエロリット 牝3(横山典、菊沢、クロフネ、先、中山500下2着)1番人気(36.4)
3着*(8)モリトシラユリ牝3(吉田豊、堀井、クロフネ、先、中山未勝利1着)7番人気(35.4)
タイム1:34.7 (4F48.6-3F36.7-2F24.3-1F12.3)
単勝3,600円、馬連5,990円、馬単20,000円、3連複34,060円、3連単275,620円
予想評定 C評価(50点):期待馬が2着好戦も、相手が伏兵馬が絡んでは大荒れ炸裂で完敗。
8着〇(1)コーラルプリンセス牝3(柴山雄、高橋裕、クロフネ、差、東京500下1着)3番人気
12着△1(16)キャスパリーグ牝3(戸崎圭、手塚、Hジャー、先、中京500下2着)2番人気
13着△2(7)キュイキュイ 牝3(津村明、手塚、Hジャー、先、東京未勝利1着)6番人気
(出走16頭):3連単=3-1.16.7-1.16.7=6点:外れ
[WIN5-3] *京都10R 寿S:ロードヴァンドール(太宰啓)が逃げ切る
終始先行したロードヴァンドール(太宰啓)が、直線でも追い上げる後続馬を完封、鮮やかに逃げ切った。
先行したジョルジュサンク(幸英明)を、猛追して来たハナズレジェンド(ルメール)が、GOAL寸前で「クビ差」まで追い上げたがチョイ届かず残念、それよりも本命に期待のアドマイヤキズナ(福永祐)は、6番手の中団から直線、差し脚発揮出来ず、7着と撃沈完敗になりました。
*京都10R 寿S(4歳以上1600万下、芝2000m、1着賞金1820万円)結果:稍重馬場
1着△1(5)ロードヴァンドール牡4(太宰、昆貢、Dメジャー、逃、阪神1600下3着)2番人気(35.8)
2着〇(2)ハナズレジェンド牡4(ルメール、矢作、Hクライ、差、中山1000下1着)1番人気(35.1)
3着*(4)ジョルジュサンク牡4(幸英、鮫島、Vピサ、先、京都G1-菊花15着)5番人気(35.6)
タイム2:03.6 単勝310円、馬連400円、馬単840円、3連複910円、3連単4,480円
7着◎(9)アドマイヤキズナ 牡4(福永、友道、Hジャー、差、阪神1600下6着)3番人気(36.6)
9着△2(6)レッドオリヴィア牝6(デムーロ、平田、Gポケット、差、阪神1600下11着)4番人気
取消(7)ヴォージュ 牡4(川田将、西村、Nフェスタ、先、阪神1600下6着)
(出走9頭):3連単=1着9-2着2ー3着5.6=2点:外れ
[WIN5-2] *中山10R サンライズS:ワンスインナムーン(石橋)が先行逃げ切り
期待のダイワダッチェス(戸崎圭)は、後方待機で直線の末脚勝負も、先行したワンスインナムーン(石橋)が軽快なペースで終始先頭で、直線をセフティリードのまま、追い上げるダイワダッチェスなどの後続馬を抑え込んで「1馬身1/4」突き放し勝利した。
3番手争いは激戦、中団からデンコウウノ(鮫島良)が、ユキノアイオロスに「アタマ差」競り勝ち、3着に届いた。
*中山10R サンライズS(4歳以上1600万下、芝1200m、1着賞金1820万円)結果:(雨)良馬場
1着〇(7)ワンスインナムーン牝4(石橋、斎藤誠、Aムーン、逃、中山1000下1着)1番人気(34.5)
2着◎(1)ダイワダッチェス 牝4(戸崎、菊沢、Wフォース、差、中山1600下4着)2番人気(34.5)
3着△2(12)デンコウウノ牡6(鮫島良、渡辺薫、Mオウドウ、先、中山1600下8着)8番人気(34.2)
タイム1:08.9 単勝280円、馬連440円、馬単800円、3連複2,890円、3連単9,630円
9着△1(4)アルマエルナトせん6(勝浦、伊藤大、Nユニヴァ、差、中山1600下3着)4番人気
10着△3(8)クードラパン 牝4(吉田隼、久保田、Dメジャー、逃、福島1600下8着)3番人気
(出走16頭):3連単=1-7.4-4.7.12.8=6点:外れ
[WIN5-1]*京都9R 五条坂特別:早めに仕掛けたフミノメモリー(幸英明)が快勝
走り易い「稍重」で縦長の展開で、アスタキサンチン(Sオーリー)が先行する、断然のオースミラナキラ(川島信)は、可なり離された後方待機で直線勝負も、中団から早めに動いたフミノメモリー(幸英明)が、直線で抜け出し、そのまま「1馬身1/4」押し切って1着GOALした。
GOAL寸前で外からドラゴンバローズを「クビ差」交わしたカフジフジ(小牧太)が2番手に上がり、懸命に追い上げたオースミラナキラが際どく「アタマ差」交わして3番手に上がるのが精一杯、前のペースを読み違えた川島騎手、楽勝出来る勝負に(外したからではないが)幸英明騎手よりは、仕掛けのタイミングに、緊迫感と修業が足りず、期待外れでした。
*京都9R 五条坂特別(4歳以上1000万下、ダート1900m、1着賞金1500万円)結果:稍重馬場
1着*(2)フミノメモリー牡7(幸英明、西浦、Rキッド、差、阪神1000下5着)7番人気(36.8)
2着△2(1)カフジフジ 牡4(小牧太、松元、Mカフェ、差、阪神1000下5着)4番人気(36.7)
3着◎(4)オースミラナキラ牡5(川島信、荒川、Hクライ、差、阪神500下1着)1番人気(36.1)
タイム1:59.1 単勝2,000円、馬連6,120円、馬単14,900円、3連複2,980円、3連単42,890円
5着〇(6)ドラゴンバローズ 牡5(菱田裕、渡辺薫、Kカメ、先、中京500下1着)2番人気
7着△1(9)アスタキサンチン牝5(Sオーリー、松下、ヴリル、逃、京都500下1着)3番人気
(出走11頭):3連単=4-6-9.1=2点:外れ
*「WIN5」挑戦の道:正月競馬、流しても外れる時は外れる。ご祝儀馬券の参加賞だ。
予想①◎4-②◎1〇7-③◎9-④◎3-⑤◎7=2通り
結果①(*2)-②〇7-③(△5)-④(*15)-⑤(*9)=「的中6票」払戻71,336,440円
「7-1-2-10-8」番人気で決着、最初から外し完敗、京都馬場が荒れ大荒れ展開で残念です。
川田将騎手が落馬負傷で、初めて重賞で矢作芳師から直前に騎乗依頼を受けた武豊騎手が、タイセイスターリーに騎乗した。
スタートで大きく出負けした重馬場が得意のキョウヘイ(高倉陵)が、離れた最後方からの競馬、
先行したのは、内枠からメイショウゾンビ、ブラックランナー、トラスト、そしてブレイヴバローズなど、直線を向いて、後方から外を突いて追い上げて来たタイセイスターリー(武豊)、その内から馬群を割って末脚を伸ばしたナント大きく出負けのキョウヘイ(高倉陵)が、素晴らしい追込を懸け、全馬をゴボウ抜きしの快挙、「1馬身」も突き抜け重賞初制覇の感涙になった。
3着には、中団から馬群を縫うように内で追い上げた1番人気のペルシアンナイト(デムーロ)が、ようやく先頭に立ったが、キョウヘイ(高倉陵)、タイセイスターリー(武豊)の2騎に交わされ、3着に競り負けも、馬券対象し絡んで面目保つも、我が期待のアルアイン(シュミノー)は、前走でキョウヘイを突き放した威力は、何処に行ったのか、これほどに馬場が悪化しては、前の馬が右や左にヨレヨレしては、突き抜けるコースを邪魔されて、6着が精一杯で残念でした。
「今期初勝利が重賞勝ち(4年振り得意の追込戦法で)高倉陵騎手」:JRA通算重賞勝利4勝目

(この馬の可能性は・・)未だ(この馬は)子供ぽいところがあって、上手いこと僕も乗れていないので、乗り方ひとつで、変わって来るのかなと思っています。(今年の重賞勝ちして・・)重賞は毎年勝ちたいですし、久々に勝ったので、余り実感は無いのですが、嬉しいです。(今年の抱負は・・)一頭一頭、頑張ります。
*京都11R シンザン記念(G3、3歳OP、芝1600m、1着賞金3800万円)結果:(雨)重馬場
1着*(9)キョウヘイ 牡3(高倉陵、宮本、Rクラウン、追、阪神500下2着)8番人気(36.7)
2着△1(14)タイセイスターリー牡3(武豊、矢作、Mカフェ、先、京都G2-8着)4番人気(37.3)
3着〇(5)ペルシアンナイト牡3(デムーロ、池江、Hジャー、差、中京500下1着)1番人気(37.5)
タイム1:37.6 (4F50.5-3F38.1-2F25.3-1F12.6)
単勝2,740円、馬連18,950円、馬単48,680円、3連複9,940円、3連単151,880円
予想評定 D評価(10点):期待の本命が失速6着では、完敗です。
4着注(8)トラスト 牡3(柴田大、中村、Sヒーロー、先、阪神G1-5着)3番人気
5着△3(10)マイスタイル 牡3(福永祐、昆貢、Hクライ、先、阪神未勝利1着)5番人気
6着◎(7)アルアイン牡3(シュミノー、池江、Dインパクト、差、阪神500下1着)2番人気(38.2)
7着△2(2)ブレイヴバローズ牡3(和田竜、角居、Mカフェ、逃、京都未勝利1着)7番人気
14着▲(15)コウソクストレート牡3(ルメール、中館、Vピサ、差、東京G2-4着)6番人気
(出走15頭):3連単=1着(7.5)-2着(5.7)-3着(15.14.2.10.8)=10点:外れ
[WIN5-4] *中山11R フェアリーS:豪快に差し切るライジングリーズン(丸田)が快勝
期待のアエロリット(横山典)が発走前に「馬体検査」を受け大いに心配も、そのまま発走した。
内からツヅク(江田照)が大逃げして直線、期待のエアロリット(横山典)が2番手先行から力強く抜け出し、そのまま押し切れると読んでいたが、外から一気に末脚を発揮して伸びた伏兵馬ライジングリーズン(丸田恭)が鮮やかに「3/4馬身」差し切って快勝した。
3着には、先行粘るヒストリア(蛯名正)をGOAL寸前で、際どく「クビ差」競り勝った芦毛のモリトシラユリ(吉田豊)が届いては、大穴決着になりました。
*中山11R フェアリーS(G3、3歳牝馬OP、芝1600m、1着賞金3500万円)結果:(雨)良馬場
1着*(15)ライジングリーズン牝3(丸田恭、奥村、Bタイド、差、東京G3-13着)10番人気(35.4)
2着◎(3)アエロリット 牝3(横山典、菊沢、クロフネ、先、中山500下2着)1番人気(36.4)
3着*(8)モリトシラユリ牝3(吉田豊、堀井、クロフネ、先、中山未勝利1着)7番人気(35.4)
タイム1:34.7 (4F48.6-3F36.7-2F24.3-1F12.3)
単勝3,600円、馬連5,990円、馬単20,000円、3連複34,060円、3連単275,620円
予想評定 C評価(50点):期待馬が2着好戦も、相手が伏兵馬が絡んでは大荒れ炸裂で完敗。
8着〇(1)コーラルプリンセス牝3(柴山雄、高橋裕、クロフネ、差、東京500下1着)3番人気
12着△1(16)キャスパリーグ牝3(戸崎圭、手塚、Hジャー、先、中京500下2着)2番人気
13着△2(7)キュイキュイ 牝3(津村明、手塚、Hジャー、先、東京未勝利1着)6番人気
(出走16頭):3連単=3-1.16.7-1.16.7=6点:外れ
[WIN5-3] *京都10R 寿S:ロードヴァンドール(太宰啓)が逃げ切る
終始先行したロードヴァンドール(太宰啓)が、直線でも追い上げる後続馬を完封、鮮やかに逃げ切った。
先行したジョルジュサンク(幸英明)を、猛追して来たハナズレジェンド(ルメール)が、GOAL寸前で「クビ差」まで追い上げたがチョイ届かず残念、それよりも本命に期待のアドマイヤキズナ(福永祐)は、6番手の中団から直線、差し脚発揮出来ず、7着と撃沈完敗になりました。
*京都10R 寿S(4歳以上1600万下、芝2000m、1着賞金1820万円)結果:稍重馬場
1着△1(5)ロードヴァンドール牡4(太宰、昆貢、Dメジャー、逃、阪神1600下3着)2番人気(35.8)
2着〇(2)ハナズレジェンド牡4(ルメール、矢作、Hクライ、差、中山1000下1着)1番人気(35.1)
3着*(4)ジョルジュサンク牡4(幸英、鮫島、Vピサ、先、京都G1-菊花15着)5番人気(35.6)
タイム2:03.6 単勝310円、馬連400円、馬単840円、3連複910円、3連単4,480円
7着◎(9)アドマイヤキズナ 牡4(福永、友道、Hジャー、差、阪神1600下6着)3番人気(36.6)
9着△2(6)レッドオリヴィア牝6(デムーロ、平田、Gポケット、差、阪神1600下11着)4番人気
取消(7)ヴォージュ 牡4(川田将、西村、Nフェスタ、先、阪神1600下6着)
(出走9頭):3連単=1着9-2着2ー3着5.6=2点:外れ
[WIN5-2] *中山10R サンライズS:ワンスインナムーン(石橋)が先行逃げ切り
期待のダイワダッチェス(戸崎圭)は、後方待機で直線の末脚勝負も、先行したワンスインナムーン(石橋)が軽快なペースで終始先頭で、直線をセフティリードのまま、追い上げるダイワダッチェスなどの後続馬を抑え込んで「1馬身1/4」突き放し勝利した。
3番手争いは激戦、中団からデンコウウノ(鮫島良)が、ユキノアイオロスに「アタマ差」競り勝ち、3着に届いた。
*中山10R サンライズS(4歳以上1600万下、芝1200m、1着賞金1820万円)結果:(雨)良馬場
1着〇(7)ワンスインナムーン牝4(石橋、斎藤誠、Aムーン、逃、中山1000下1着)1番人気(34.5)
2着◎(1)ダイワダッチェス 牝4(戸崎、菊沢、Wフォース、差、中山1600下4着)2番人気(34.5)
3着△2(12)デンコウウノ牡6(鮫島良、渡辺薫、Mオウドウ、先、中山1600下8着)8番人気(34.2)
タイム1:08.9 単勝280円、馬連440円、馬単800円、3連複2,890円、3連単9,630円
9着△1(4)アルマエルナトせん6(勝浦、伊藤大、Nユニヴァ、差、中山1600下3着)4番人気
10着△3(8)クードラパン 牝4(吉田隼、久保田、Dメジャー、逃、福島1600下8着)3番人気
(出走16頭):3連単=1-7.4-4.7.12.8=6点:外れ
[WIN5-1]*京都9R 五条坂特別:早めに仕掛けたフミノメモリー(幸英明)が快勝
走り易い「稍重」で縦長の展開で、アスタキサンチン(Sオーリー)が先行する、断然のオースミラナキラ(川島信)は、可なり離された後方待機で直線勝負も、中団から早めに動いたフミノメモリー(幸英明)が、直線で抜け出し、そのまま「1馬身1/4」押し切って1着GOALした。
GOAL寸前で外からドラゴンバローズを「クビ差」交わしたカフジフジ(小牧太)が2番手に上がり、懸命に追い上げたオースミラナキラが際どく「アタマ差」交わして3番手に上がるのが精一杯、前のペースを読み違えた川島騎手、楽勝出来る勝負に(外したからではないが)幸英明騎手よりは、仕掛けのタイミングに、緊迫感と修業が足りず、期待外れでした。
*京都9R 五条坂特別(4歳以上1000万下、ダート1900m、1着賞金1500万円)結果:稍重馬場
1着*(2)フミノメモリー牡7(幸英明、西浦、Rキッド、差、阪神1000下5着)7番人気(36.8)
2着△2(1)カフジフジ 牡4(小牧太、松元、Mカフェ、差、阪神1000下5着)4番人気(36.7)
3着◎(4)オースミラナキラ牡5(川島信、荒川、Hクライ、差、阪神500下1着)1番人気(36.1)
タイム1:59.1 単勝2,000円、馬連6,120円、馬単14,900円、3連複2,980円、3連単42,890円
5着〇(6)ドラゴンバローズ 牡5(菱田裕、渡辺薫、Kカメ、先、中京500下1着)2番人気
7着△1(9)アスタキサンチン牝5(Sオーリー、松下、ヴリル、逃、京都500下1着)3番人気
(出走11頭):3連単=4-6-9.1=2点:外れ
*「WIN5」挑戦の道:正月競馬、流しても外れる時は外れる。ご祝儀馬券の参加賞だ。
予想①◎4-②◎1〇7-③◎9-④◎3-⑤◎7=2通り
結果①(*2)-②〇7-③(△5)-④(*15)-⑤(*9)=「的中6票」払戻71,336,440円
「7-1-2-10-8」番人気で決着、最初から外し完敗、京都馬場が荒れ大荒れ展開で残念です。
1/07/2017
*土曜競馬は先行馬の天下(差し馬は総崩れ)
土曜競馬は、芝もダートも、下記の傾向の通り、果敢に「先行」した馬が最先着、消極的な他力本願派「差し・追込」勢は、尽く末脚不発の失速、大苦戦の極端な結果になりました。
昨年度は大活躍のリーデングJK、中山で戸崎圭太騎手は未勝利、京都でCルメール騎手は1勝と苦しい2日目の開催、果して明日は「弾ける展開」に持ち直しが出来るのか、そして決め手の傾向は如何に・・も、少し降雨がありそうで、違った展開になることに期待している。
「土曜競馬:勝利の決め手、発走時刻順」
*京都11R 芝1200m:セイウンコウセイ(松田大、5番人気)決め手*2番手から抜け出し
*中山11R ダ1800m:ドリームキラリ(松岡、5番人気)決め手*逃げ切り
*京都10R ダ1400m:キタサンサジン(川須、4番人気)決め手*逃げ切り
*中山10R 芝2200m:ミライヘノツバサ(内田、2番人気)決め手*2番手から抜け出し
土曜*中山11R ポルックスS:ドリームキラリ(松岡正)が逃げ切り勝利
我が期待の先行馬ピットボス(戸崎)は、ダッシュが付かず、動きが少し重い感じで、中団内ラチで待機し、直線勝負に懸けるもヤハリ届かず6着失速で期待外れでした。
代わって、果敢に先行したドリームキラリ(松岡正)が、直線でも可なりの粘り込みして、際どく「クビ差」先着、中団からセンチュリオン(大野拓)が、直線で猛追したが、僅かに届かず2着、そしてセンチュリオンと同じ位置取りのタムロミラクル(田中勝)が、一緒に追い上げて来て3着に届いた。
*中山11R ポルックスS(4歳以上OP、ダート1800m、1着賞金2200万円)結果:良馬場
1着*(4)ドリームキラリ牡5(松岡正、矢作、Gウェイ、逃げ、中山OP6着)5番人気(38.3)
2着△1(5)センチュリオン牡5(大野拓、田村、Kカメ、先、中山1600下1着)2番人気(37.3)
3着▲(1)タムロミラクル牡5(田中勝、西園、Dインパクト、先、京都G3-9着)6番人気(37.4)
タイム1:52.9 単勝1,090円、馬連2,440円、馬単5,220円、3連複9,710円、3連単50,160円
5着〇(8)バスタータイプ牡5(内田、佐藤正、Wマズル、先、中山G3-2着)3番人気
6着◎(2)ピットボス 牡4(戸崎、清水久、Gヘイロー、先、阪神1600下1着)1番人気(38.1)
14着△2(9)ポッドガイ 牡4(津村明、武市、パイロ、差、大井S2-4着)14番人気
(出走14頭):3連単=1着(2)-2着(8.1)ー3着(1.8.5.9)=6点:外れ
土曜*中山10R 迎春S:ミライヘノツバサ(内田)が2番手から抜け出し快勝
ロングシャドウ(江田照)が、果敢に20馬身をも離しての大逃げも、直線の入口で、離れた2番手で競馬のミライヘノツバサ(内田)に追い付かれ、即バッタリと失速しては残念、代わって優に抜け出し、馬体重+16kgでも何のそので、ミライヘノツバサが快勝でした。
2・3番手には、後方待機したペンタトニック(北村宏)、そしてサラトガスピリット(蛯名)が、追い上げるも可なりの離されての入線でした。
期待のサラトガスピリット(蛯名)は、大きく離された後方の位置取りでは、当然の如く、前に届かずで3着が、精一杯になります。
*中山10R 迎春S(4歳以上1600万下、芝2200m、1着賞金1820万円)結果:良馬場
1着△2(3)ミライヘノツバサ牡4(内田、伊藤、Dジャーニー、先、京都G1-13着)2番人気(34.8)
2着〇(5)ペンタトニック 牡6(北村宏、大久保、Gポケット、差、阪神1600下4着)6番人気(34.2)
3着◎(7)サラトガスピリット牡5(蛯名、友道、Hクライ、先、阪神1600下2着)1番人気(34.6)
タイム2:12.6 単勝340円、馬連2,060円、馬単2,960円、3連複1,100円、3連単7,440円
6着△1(6)ディスキーダンス牡6(田辺、手塚、Sゴールド、先、中山1600下4着)3番人気
競走中止▲(4)ポトマックリバー牡5(柴山、戸田、Hジャー、先、中山1600下1着)5番人気
(出走11頭):3連単=7-5.4-4.5.6.3=6点:外れ
土曜*京都11R 淀短距離S:2番手先行からセイウンコウセイ(松田大)が抜け出し快勝
期待の逃げ馬トウショウピスト(Cルメール)が、スタートで好位ダッシュが出来ず、後方からの競馬になっては、4角で大外を回って直線を向いたが、大きく離されては、届かず11着大敗になって期待外れでした。
内枠から果敢にローレルベローチェ(中井)、そしてセイウンコウセイ(松田大)が、先行して直線を向いて、ここから直ぐに6枠2騎、セカンドテーブル(武豊)と、追い上げて中穴決着、3・4着争いも、ラインスプリット(森)、アットウィル(北村友)の伏兵になっては、残念でした。
*京都11R 淀短距離S(4歳以上OP、芝1200m、1着賞金2300万円)結果:良馬場
1着△1(11)セイウンコウセイ牡4(松田大、上原、Aムーン、先、京都1600下1着)5番人気(33.8)
2着〇(12)セカンドテーブル牡5(武豊、崎山、トワイニング、先、中山OP3着)2番人気(33.8)
3着*(6)ラインスプリット牡6(森一馬、松永昌、Sボード、先、京都G3-8着)9番人気(33.6)
タイム1:08.0 単勝1,010円、馬連1,900円、馬単4,240円、3連複15,750円、3連単85,350円
4着△3(7)アットウィル 牡7(北村友、高橋忠、Aムーン、先、阪神OP3着)8番人気
8着△2(5)トータルヒート 牝6(川田将、平田、Sクライ、差、中山OP5着)7番人気
10着▲(15)フミノムーン 牡5(幸英明、西浦、Aムーン、追、京都G3-3着)1番人気
11着◎(13)トウショウピスト牡5(ルメール、角田、Yブルグ、先、中京1600下1着)3番人気(34.3)
(出走16頭):3連単=13-12.15-15.12.11.5.7=8点:外れ
土曜*京都10R 羅生門S:キタサンサジン(川須栄)が逃げ切る
GOAL前が大激戦、これを制したのは期待のキタサンサジン(川須栄)、絶妙なペースで先行し、そのまま逃げ粘り込みを見せて押し切った。
2・3・4着も、サジンに着いて行った3騎が揃って先着し波乱が起きず、後続馬の追い上げを完封した一戦でした。
*京都10R 羅生門S(4歳以上1600万下、ダート1400m、1着賞金1820万円)結果:良馬場
1着◎(14)キタサンサジン牡5(川須、梅田、Sヴィグラス、逃、中京1600下2着)4番人気(36.5)
2着*(15)コウエイエンブレム牡4(松山、山内、Sスター、先、阪神1000下1着)2番人気(36.4)
3着△1(6)サウススターマン牡6(川田、加用、Sヴィグラス、東京1600下10着)6番人気(36.3)
タイム1:23.1 単勝630円、馬連1,250円、馬単2,670円、3連複3,900円、3連単19,490円
4着〇(1)テーオーヘリオス牡5(浜中俊、梅田、Fペガサス、差、阪神1600下2着)3番人気
8着△3(4)ダノンフェイス 牡4(福永祐、大久保、Kカメ、先、東京1600下9着)1番人気
9着▲(13)ブラックジョー せん4(Mデムーロ、安達、Dスカイ、差、東京1000下1着)7番人気
13着△2(9)ゴールドスーク 牡7(和田竜、岩元、Fビュティ、先、中山1600下10着)9番人気
(出走16頭):3連単=14-1.13-13.1.6.9.4=8点:外れ
「記録フラッシュ」:
*音無秀孝調教師がJRA通算700勝達成!
京都6R(3歳(牝)新馬戦(7)ワールドフォーラブ(Cルメール)が先行逃げ切りで第1着して、音無秀孝調教師(栗東)が史上47人目・現役5人目の通算勝利700勝を達成した。
コメント:オーナーの皆様にいい馬を預けて頂き、厩舎スタッフもよく頑張ってくれたお陰です。関係者の皆様に感謝しています。これからも頑張りますので、応援してください。
*吉田豊騎手がJRA通算15,000回騎乗達成!
中山第5Rで(15)グラスルアーに騎乗した吉田豊騎手(美浦)は、史上11人目・現役8人目のJRA通算15,000回騎乗を達成した。
コメント:騎乗回数はそこまで気にしていませんが、もうこんなに多く乗せて頂いたのかという感じです。多くの調教師の方々に可愛がって頂き、本当に多く乗せて頂いて達成出来た記録なので、
嬉しく思います。1鞍でも多く乗せて頂けるように、1つでも多く勝てるように、という気持ちは最初から変わっていないので、初心を忘れず、これからも頑張って行きたいと思います。
昨年度は大活躍のリーデングJK、中山で戸崎圭太騎手は未勝利、京都でCルメール騎手は1勝と苦しい2日目の開催、果して明日は「弾ける展開」に持ち直しが出来るのか、そして決め手の傾向は如何に・・も、少し降雨がありそうで、違った展開になることに期待している。
「土曜競馬:勝利の決め手、発走時刻順」
*京都11R 芝1200m:セイウンコウセイ(松田大、5番人気)決め手*2番手から抜け出し
*中山11R ダ1800m:ドリームキラリ(松岡、5番人気)決め手*逃げ切り
*京都10R ダ1400m:キタサンサジン(川須、4番人気)決め手*逃げ切り
*中山10R 芝2200m:ミライヘノツバサ(内田、2番人気)決め手*2番手から抜け出し
土曜*中山11R ポルックスS:ドリームキラリ(松岡正)が逃げ切り勝利
我が期待の先行馬ピットボス(戸崎)は、ダッシュが付かず、動きが少し重い感じで、中団内ラチで待機し、直線勝負に懸けるもヤハリ届かず6着失速で期待外れでした。
代わって、果敢に先行したドリームキラリ(松岡正)が、直線でも可なりの粘り込みして、際どく「クビ差」先着、中団からセンチュリオン(大野拓)が、直線で猛追したが、僅かに届かず2着、そしてセンチュリオンと同じ位置取りのタムロミラクル(田中勝)が、一緒に追い上げて来て3着に届いた。
*中山11R ポルックスS(4歳以上OP、ダート1800m、1着賞金2200万円)結果:良馬場
1着*(4)ドリームキラリ牡5(松岡正、矢作、Gウェイ、逃げ、中山OP6着)5番人気(38.3)
2着△1(5)センチュリオン牡5(大野拓、田村、Kカメ、先、中山1600下1着)2番人気(37.3)
3着▲(1)タムロミラクル牡5(田中勝、西園、Dインパクト、先、京都G3-9着)6番人気(37.4)
タイム1:52.9 単勝1,090円、馬連2,440円、馬単5,220円、3連複9,710円、3連単50,160円
5着〇(8)バスタータイプ牡5(内田、佐藤正、Wマズル、先、中山G3-2着)3番人気
6着◎(2)ピットボス 牡4(戸崎、清水久、Gヘイロー、先、阪神1600下1着)1番人気(38.1)
14着△2(9)ポッドガイ 牡4(津村明、武市、パイロ、差、大井S2-4着)14番人気
(出走14頭):3連単=1着(2)-2着(8.1)ー3着(1.8.5.9)=6点:外れ
土曜*中山10R 迎春S:ミライヘノツバサ(内田)が2番手から抜け出し快勝
ロングシャドウ(江田照)が、果敢に20馬身をも離しての大逃げも、直線の入口で、離れた2番手で競馬のミライヘノツバサ(内田)に追い付かれ、即バッタリと失速しては残念、代わって優に抜け出し、馬体重+16kgでも何のそので、ミライヘノツバサが快勝でした。
2・3番手には、後方待機したペンタトニック(北村宏)、そしてサラトガスピリット(蛯名)が、追い上げるも可なりの離されての入線でした。
期待のサラトガスピリット(蛯名)は、大きく離された後方の位置取りでは、当然の如く、前に届かずで3着が、精一杯になります。
*中山10R 迎春S(4歳以上1600万下、芝2200m、1着賞金1820万円)結果:良馬場
1着△2(3)ミライヘノツバサ牡4(内田、伊藤、Dジャーニー、先、京都G1-13着)2番人気(34.8)
2着〇(5)ペンタトニック 牡6(北村宏、大久保、Gポケット、差、阪神1600下4着)6番人気(34.2)
3着◎(7)サラトガスピリット牡5(蛯名、友道、Hクライ、先、阪神1600下2着)1番人気(34.6)
タイム2:12.6 単勝340円、馬連2,060円、馬単2,960円、3連複1,100円、3連単7,440円
6着△1(6)ディスキーダンス牡6(田辺、手塚、Sゴールド、先、中山1600下4着)3番人気
競走中止▲(4)ポトマックリバー牡5(柴山、戸田、Hジャー、先、中山1600下1着)5番人気
(出走11頭):3連単=7-5.4-4.5.6.3=6点:外れ
土曜*京都11R 淀短距離S:2番手先行からセイウンコウセイ(松田大)が抜け出し快勝
期待の逃げ馬トウショウピスト(Cルメール)が、スタートで好位ダッシュが出来ず、後方からの競馬になっては、4角で大外を回って直線を向いたが、大きく離されては、届かず11着大敗になって期待外れでした。
内枠から果敢にローレルベローチェ(中井)、そしてセイウンコウセイ(松田大)が、先行して直線を向いて、ここから直ぐに6枠2騎、セカンドテーブル(武豊)と、追い上げて中穴決着、3・4着争いも、ラインスプリット(森)、アットウィル(北村友)の伏兵になっては、残念でした。
*京都11R 淀短距離S(4歳以上OP、芝1200m、1着賞金2300万円)結果:良馬場
1着△1(11)セイウンコウセイ牡4(松田大、上原、Aムーン、先、京都1600下1着)5番人気(33.8)
2着〇(12)セカンドテーブル牡5(武豊、崎山、トワイニング、先、中山OP3着)2番人気(33.8)
3着*(6)ラインスプリット牡6(森一馬、松永昌、Sボード、先、京都G3-8着)9番人気(33.6)
タイム1:08.0 単勝1,010円、馬連1,900円、馬単4,240円、3連複15,750円、3連単85,350円
4着△3(7)アットウィル 牡7(北村友、高橋忠、Aムーン、先、阪神OP3着)8番人気
8着△2(5)トータルヒート 牝6(川田将、平田、Sクライ、差、中山OP5着)7番人気
10着▲(15)フミノムーン 牡5(幸英明、西浦、Aムーン、追、京都G3-3着)1番人気
11着◎(13)トウショウピスト牡5(ルメール、角田、Yブルグ、先、中京1600下1着)3番人気(34.3)
(出走16頭):3連単=13-12.15-15.12.11.5.7=8点:外れ
土曜*京都10R 羅生門S:キタサンサジン(川須栄)が逃げ切る
GOAL前が大激戦、これを制したのは期待のキタサンサジン(川須栄)、絶妙なペースで先行し、そのまま逃げ粘り込みを見せて押し切った。
2・3・4着も、サジンに着いて行った3騎が揃って先着し波乱が起きず、後続馬の追い上げを完封した一戦でした。
*京都10R 羅生門S(4歳以上1600万下、ダート1400m、1着賞金1820万円)結果:良馬場
1着◎(14)キタサンサジン牡5(川須、梅田、Sヴィグラス、逃、中京1600下2着)4番人気(36.5)
2着*(15)コウエイエンブレム牡4(松山、山内、Sスター、先、阪神1000下1着)2番人気(36.4)
3着△1(6)サウススターマン牡6(川田、加用、Sヴィグラス、東京1600下10着)6番人気(36.3)
タイム1:23.1 単勝630円、馬連1,250円、馬単2,670円、3連複3,900円、3連単19,490円
4着〇(1)テーオーヘリオス牡5(浜中俊、梅田、Fペガサス、差、阪神1600下2着)3番人気
8着△3(4)ダノンフェイス 牡4(福永祐、大久保、Kカメ、先、東京1600下9着)1番人気
9着▲(13)ブラックジョー せん4(Mデムーロ、安達、Dスカイ、差、東京1000下1着)7番人気
13着△2(9)ゴールドスーク 牡7(和田竜、岩元、Fビュティ、先、中山1600下10着)9番人気
(出走16頭):3連単=14-1.13-13.1.6.9.4=8点:外れ
「記録フラッシュ」:
*音無秀孝調教師がJRA通算700勝達成!
京都6R(3歳(牝)新馬戦(7)ワールドフォーラブ(Cルメール)が先行逃げ切りで第1着して、音無秀孝調教師(栗東)が史上47人目・現役5人目の通算勝利700勝を達成した。
コメント:オーナーの皆様にいい馬を預けて頂き、厩舎スタッフもよく頑張ってくれたお陰です。関係者の皆様に感謝しています。これからも頑張りますので、応援してください。
*吉田豊騎手がJRA通算15,000回騎乗達成!
中山第5Rで(15)グラスルアーに騎乗した吉田豊騎手(美浦)は、史上11人目・現役8人目のJRA通算15,000回騎乗を達成した。
コメント:騎乗回数はそこまで気にしていませんが、もうこんなに多く乗せて頂いたのかという感じです。多くの調教師の方々に可愛がって頂き、本当に多く乗せて頂いて達成出来た記録なので、
嬉しく思います。1鞍でも多く乗せて頂けるように、1つでも多く勝てるように、という気持ちは最初から変わっていないので、初心を忘れず、これからも頑張って行きたいと思います。
登録:
投稿 (Atom)