1/22/2017

中山*アメリカJCC:タンタアレグリア(蛯名)が内ラチコース獲りで初重賞勝利

  日曜競馬は大荒れ展開で大穴馬券が炸裂、穴党の出番も大穴過ぎては獲れそうもなく、中々期待馬が先着出来ず取り溢しが続いては、競馬離れへ発車が掛って来るが、果して次週は?

[WIN5-5]*中山11R アメリカJCC:タンタアレグリアの相手は人気ゼーヴィント(戸崎圭)2着
 クリールカイザー(吉田豊)が引き離して先行し直線、ここでアクシデント発生、中団の馬群の中で、前の進路が詰まって、前の馬に触れて躓いたシングウィズジョイ(Cルメール)が、転倒し騎手が落馬しては残念、内ラチ沿いで競馬したタンタアレグリア(蛯名正)が、直線で内ラチが巧く空いて、ここを突いて末脚を伸ばし、早めに先頭に立って走り抜き、中団から追い上げて来た断然の人気馬ゼーヴィント(戸崎圭)を懸命に「1/2馬身」振り切り先頭を譲らず、9か月振り初戦でも、正しく鉄砲駆け、嬉しい14戦目で重賞初勝利を飾った。
 3着には、ミライヘノツバサ(内田博)が先行粘り込んで確保した。
 「今期重賞初勝利の蛯名正騎手」:JRA通算重賞勝利126勝目
(内を突いた勝利、強かった・・)そうですね、こういう競馬になれば良いなーと思っていたので、その通りになって、良かったなーの感じです。(位置取りも想像していた通りで・・)内がズーと空いていたし、中々想定した通りにはならないけど、思い通りになった珍しい(競馬)・・だったと思います。(内からの競馬はどのへんで・・)最初から、出来れば(内ラチに)潜って行こうと、決めていたので、上手いこと、その通りになって良かったです。(GOサイン後の馬の反応は・・)4角回って来るときの手応えは良かったので、追うのを待った感じでした。(最後まで)伸びて呉れるだろうなと感じも、外の馬も結構伸びて来たので、マー何とか凌いでくれーと思った。(この馬とコンビは9戦目になるが成長度は・・)大分、子供こどもしているところが、牧場や馬主さん、そして厩舎関係者さん達が、考えながら大事に使ってきた馬なので、ナントか、ここから「旧年の秋は休んだ」ので(これを)取り戻せればなーと思います。(春のG1も増えたので・・)未だヤット(今回は)賞金加算が出来たが、(G1戦に出るには)更なる賞金加算が必要で、次に向けて頑張るだけです。(ファンにメッセージを)若い者には未だ未だ負けないよう頑張りますので応援をよろしく願います。
*中山11R アメリカJCC(G2、4歳以上OP、芝2200感じm、1着賞金6200万円)結果:良馬場
1着△1(8)タンタアレグリア(牡5、蛯名正、国枝、Zロブロイ、差、京都G1-4着)7番人気(35.7)
2着◎(10)ゼーヴィント(牡4、戸崎圭、木村哲、Dインパクト、先、福島G3-2着)1番人気(35.7
3着△3(1)ミライヘノツバサ(牡4内田、伊藤大、Dジャーニー、中山1600下1着)3番人気(36.3)

タイム2:11.9 (4F48.2-3F36.3-2F24.1-1F12.3) 
 単勝1,470円、馬連1,930円、馬単5,470円、3連複3,970円、3連単28,980円
予想評定 C評価(60点):最内ラチから早仕掛けた蛯名アレグリアが殊勲、追い出し遅れで本命が2着無念です。
4着▲(6)ルミナスウォリアー(牡6、柴山雄、和田郎、Mサムソン、差、中山OP2着)5番人気
5着*(7)ワンアンドオンリー(牡6、田辺裕、橋口、Hクライ、先、東京G1-8着)6番人気
13着〇(13)リアファル (牡5、シュミノー、音無、Zロブロイ、逃、中京G2-5着)2番人気
14着注(15)ヤマニンボワラクテ(せん6、石川裕、松永幹、Kカメ、差、京都OP4着)12番人気
落馬△2(4)シングウィズジョイ(牝5、Cルメール、友道、Mカフェ、先、京都G1-2着)4番人気
(出走17頭):3連単=10-13.6-6.13.8.4.1.15=10点:外れ
*コーナー通過順位
1角:17(1,13)(2,4,15)12(8,14)(7,10)11,9-(3,6)-5=16
2角:17,13,1,15(2,4,14)12,8,10,7,11,9(3,6)5=16
3角:17-1(13,15,14)(8,2,4,12)(10,11,6)(7,9)5,3=16
4角:(*17,1)(8,12,10)(2,14,11,6)(4,9)(7,13,15,5)3=16

[WIN5-4] *京都11R 石清水S:ムーンエクスプレス(松山)が際どく「ハナ差」凌いで逃げ切り
 降雨で馬場が湿って、先行馬の優勢な展開、ここで果敢に先行したムーンエクスプレス(松山)が直線でも脚色衰えず、軽快に逃げ切りか・・と思ったが、中団から追い上げて来た、老兵8歳馬マカハ(池添)が、際どく並んでGOALしたが、僅かに「ハナ差」届かず、逃げ切りに屈した一番でした。
 3番手も際どい勝負、3騎の外で「アタマ差」、5番手先行のキングハート(Sフォーリー)が残して決着した。
 我が期待のエスティタート(鮫島良)は、6番手先行し、結構な末脚を発揮するも、前で競馬した先着馬と同じでは「差は詰まらず」で、やっと掲示板に点灯の順位まででした。
*京都11R 石清水S(4歳以上1600下、ハンデ、芝1400m、1着1820万円)結果:稍重馬場
1着*(14)ムーンエクスプレス(牝5松山、鈴木孝、Aムーン、逃、中山1600下12着)7人気(35.3)
2着*(6)マカハ  (牡8、池添謙、小崎、Kカメハメハ、追込、阪神1600下7着)6番人気(34.4)
3着▲(12)キングハート(牡4Sフォーリー、星野、Oマッテルゼ、阪神1600下9着)1番人気(34.4)

タイム1:23.3 単勝2,180円、馬連18,800円、馬単46,580円、3連複41,140円、3連単344,010円
4着〇(3)テラノヴァ(牝4、Mデムーロ、須貝、Vピサ、差、阪神1600下六甲2着)1番人気
5着◎(1)エスティタート(牝4、鮫島良、松永幹、Dジャーニー、中京1000下1着)2番人気(35.2) 
6着△1(13)ナガラフラワー(牝5、藤岡佑、高橋亮、Dインザダーク、差、阪神1600下6着)4番人気
7着△2(4)ウインムート (牡4、菱田裕、加用、Rインメイ、逃、阪神1600下六甲10着)3番人気
(出走14頭):3連単=1.3-3.1-12.13.4=6点:外れ

[WIN5-3] *中京11R 東海S:グレンツェント(横山典)が期待に応え快勝
 期待のグレンツェント(横山典)が、中団待機から直線で外からジワジワと追い詰め、混戦の先団を纏めて差し切り、断然の人気に応え重賞2勝目を挙げ、2月の東京ダートG1「フェブラリーS」の優先出走権を獲得した。
 固い頭の決着のときは、相手は伏兵馬が2騎、先行し直線で内ラチを突いて伸びた12番人気のモルトベーネ(秋山真)が、殊勲の2番手で入線、そして、3番手も10番人気、後方待機から直線で鋭く追い込んだメイショウウタゲ(幸英明)が、良く届いて、大穴決着にはア然です。
 対抗に期待したピオネロは、福永祐騎手から川須栄騎手に乗替、積極的に2番手先行も、休み明け初戦なのか、テン乗で相性が相違したのかで、直線の勢いはイマイチでバッタリ6着では、期待外れでした。
*中京11R 東海S(G2、4歳以上OP、ダ1800m、1着賞金5500万円)結果:良馬場
1着◎(8)グレンツェント(牡4、横山典、加藤、Nユニヴァース、差、中山OP1着)1番人気(36.7)
(1着馬にフェブラリーSに優先出走権)
2着*(4)モルトベーネ(牡5、秋山、松永昌、Dスカイ、先、京都G3-6着)12番人気(36.9)
3着*(14)メイショウウタゲ(牡6、幸英、安達、Pエンド、差、中山OP4着)10番人気(36.7)

タイム1:53.2 (4F49.5-3F37.1-2F24.7-1F12.7) 
 単勝260円、馬連12,560円、馬単17,380円、3連複88,830円、3連単465,440円
予想評定 C評価(50点):期待の本命が快勝も、相手が大穴伏兵馬では残念です。
4着*(7)ショウナンアポロン(牡7、丸田恭、古賀史、Aマックス、先)13番人気
5着*(15)カゼノコ     (牡6、太宰啓、野中、Aデジタル、追)11番人気
6着〇(9)ピオネロ (牡6、川須栄、松永幹、Nユニヴァース、先行、阪神G3-2着)3番人気
8着▲(1)アスカノロマン(牡6、和田竜、川村、Aデジタル、先行、中京G1-3着)2番人気
14着△1(16)ロワジャルダン(牡6、浜中俊、戸田、Kカメハメハ、差し、中京G1-8着)5番人気
18着△2(10)リッカルド(せん6、北村宏、黒岩、Fリシャール、先行、中山OP10着)9番人気
(出走16頭):3連単=8-9.1-1.9.16.10=6点
*コーナー通過順位
1角:7,9(4,10)(3,1)(2,8,11)(5,13)12-6(14,16)-15
2角:7,9,4(3,10)(1,11)8,2(5,13)(12,6)14,16-15
3角:(*7,9)(4,10,11)(3,1,8)(14,6)(2,5,13)(12,16)-15
4角:7(9,10)(4,11)(3,1,8)(14,6)5(12,2,13)16,15

[WIN5-2] *中山10R アレキサンドライトS:期待馬総崩れで先着3騎が伏兵馬で大穴馬券
 先行したアースコネクター(丸山)が、直線でも粘り込むところに、中団から4角4番手まで上がったディアドムス(田辺)が、早めに先頭に抜け出し、そのまま後続馬を「2馬身」振り切って快勝した。

 2番手には、4角で2番手に上がったダイワレジェンド(菊沢ー)が、懸命に粘り込んだが、最後方待機から鋭く追い上げて来たマルケサス(柴田大)が、GOAL寸前で「クビ差」差しが届いて2番手に上がっては、期待馬が総崩れ惨敗、我が渾身の予想◎〇△達は、結構な穴狙いの筋目感は、素晴らしかったが、更なる穴馬が台頭してはタジタジ、馬券対象馬3騎の全ては、超人気薄の伏兵達で、お陰様で久々3連単「278万円」の大穴が炸裂、1頭位は、穴馬が飛び込むのは、普段からあるが、3騎全てが先着しては「アッそうですか?」状態、ア然なりの決着でした。
 我が期待のケンベストカフェ(柴田善)は、果敢に2番手先行したが、3角からズルズル後退し、直線ではもう「バッタリ」、3Fの末脚が「40秒7」と、歩いて入線状態と同じでは、期待外れ失望です。
*中山11RアレキサンドライトS(4歳以上1600下ハンデ、ダ1800m、1着1820万円)結果:良馬場
1着*(4)ディアドムス(牡5、田辺裕、高橋裕、Gポケット、先、中山1600下7着)8番人気(39.0)
2着*(8)マルケサス (牡8、柴田大、吉田直、Hクライ、差、京都1600下5着)12番人気(38.0)
3着*(13)ダイワレジェンド(牝6、菊沢ー、国枝、Kカメ、逃、中山1600下12着)13番人気(39.6)

タイム1:53.1 単勝2,040円、馬連37,560円、馬単73,320円、3連複658,090円、3連単2,787,880円
5着〇(14)スノーモンキー (牡7、柴山雄、相沢、fエフ、先、中山1600下8着)9番人気
7着△1(3)マウントハレアカラ(牡5ルメール、角居、カネヒキリ、先、京都1600下9着)1人気
9着△3(5)クラウンシャイン(牡5、石川裕、蛯名、Fサン、差、中山1600下3着)2番人気
12着◎(12)ケンベストカフェ(牡5、松岡、久保田、Mカフェ、逃、中山1000下1着)4人気(40.7)
13着△2(6)ベルウッドケルン(牡5、柴田善、本間、Sディール、差、中山1600下4着)5番人気
(出走16頭):3連単=12-14.3-3.14.6.5=6点:外れ

[WIN5-1]*京都10R 山科S:ニットウスバル(岩田康)が後方から鋭く伸びて先着、
 直線でゼンノサーベイヤー(四位)が抜け出し、押し切る勢いに、後方待機のニットウスバル(岩田康)が、直線で一気に抜け出し、先頭でGOAL、ワンテンポ遅れて仕掛けた、ゴルゴバローズ(デムーロ)が、6番手から猛追したが「1馬身1/4」突き放され、2着までが精一杯、僅かに仕掛けのタイミング遅れで届かずの残念でした。
 3番手には、3・4番手先行したゼンノサーベイヤー(四位)が、ガンジー(小牧太)を「クビ差」振り切って3着でした。
*京都10R 山科S(4歳以上1600下、ダ1200m、1着賞金1820万円)結果:稍重馬場
1着△3(13)ニットウスバル(牡5、岩田、高橋文、Fサン、追、中山1600下2着)2番人気(34.8)
2着◎(12)ゴルゴバローズ(牡4、デムーロ、木村、Sダディ、逃、京都1000下1着)1人気(35.5)
3着▲(5)ゼンノサーベイヤー(牡4四位、中内田、Mシャフト、京都1000下1着)4番人気(36.2)

タイム1:11.1 単勝540円、馬連520円、馬単1,420円、3連複1,340円、3連単7,530円
4着△2(7)ガンジー  (牡6、小牧太、宮本、Aデジタル、差、中山1600下4着)7番人気
12着△1(2)メイショウワダイコ(牡5、松山弘、池添、Kキセキ、先、京都1600下3着)5番人気
13着〇(1)アメリカントップ(牡4、藤岡佑、藤岡、Bディーニ、逃、中山1000下1着)3番人気
(出走14頭):3連単=12.1-1.12-5.2.7.13=8点:外れ

WIN5」挑戦の道:今週も、固い決着が希望だ。
予想①◎12〇1-②◎12〇14-③◎8-④◎1〇13-⑤◎10=8通り
結果①(△13)-②(*4)-③◎8-④(*14)-⑤(△8)=「的中16票」払戻26,771,430円
「2-8-1-7-7」番人気で決着、最初から外し、結局1か所だけではこの道は険しで完敗です。

*記録フラッシュ:
▽北村宏司騎手がJRA通算1,200勝達成!
 中京第2Rで(7)リアンヴェリテに騎乗し第1着となった北村宏司騎手(美浦)は、史上22人目・現役10人目のJRA通算1,200勝を達成した。
 騎手コメント:通算1,200勝という数字は周りにすごく言われていたので、なんとか早く達成したいと思っていました。昨年はケガをして、家族や関係者の方に心配や迷惑をお掛けしましたので、復帰してからは、応援や期待に応えられるよう、ここまで頑張って来ました。これからも、まずは毎週元気に競馬に参加して、その中で皆さんの期待に応えられるレース、皆さんを楽しませるレースをして行きたいです。

▽秋山真一郎騎手がJRA通算11,000回騎乗達成!
 中京第6Rで(8)コリャコリャに騎乗した秋山真一郎騎手(栗東)は、史上28人目・現役17人目のJRA通算11,000回騎乗を達成した。
 騎手コメント:ファンの皆さんの応援、関係者の方々のお陰で頑張って来られました。ジョッキーですので、もっと上手く、もっと恰好良く乗れるよう、これからも精進して行きたいです。

1/21/2017

中山*カーバンクルS:ナックビーナス(横山典)が一気に抜け出し勝利

いつも競馬は、とても難しい展開、折角の本命馬が嬉しい先着も、相手に選んだ馬は失速、代わって伏兵馬がチョイと絡む穴決着、「3連単ゲット成らず」を、繰り返す無念の土曜競馬でした。

土曜*中山 カーバンクルS:ナックビーナスの相手はコスモドーム(柴田大)が先着
 先行したクリスマス(勝浦正)、オウノミチ(柴田善)が、直線で逃げ込みを図るところに、我が期待のナックビーナス(横山典)が、中団の内ラチ沿いで競馬し、その2騎に割って突き抜けて先頭に立ち、そのまま押し切って嬉しい1着GOALした。
 2番手以降が「クビ、クビ、アタマ差」の大激戦、後方待機のコスモドーム(柴田大)が鋭く追い上げて2番手に上がった。
*中山11R カーバンクルS(4歳以上OP、芝1200m、1着賞金2300万円)結果:良馬場
1着◎(7)ナックビーナス(牝4、横山典、杉浦、Dメジャー、先、中山OP2着)1番人気(34.7)
2着*(5)コスモドーム(牡6、柴田大、金成、Aマックス、追、中山OP6着)8番人気(34.8)
3着*(9)オウノミチ(牡6、柴田善、佐々木、Oマッテルゼ、差、京都OP13着)11番人気(35.2)

タイム1:08.5 単勝210円、馬連1,670円、馬単5,510円、3連複16,550円、3連単53,060円
4着〇(4)クリスマス  (牝6、勝浦正、伊藤大、バゴ、先行、京都G3-10着)2番人気
5着△2(2)ベルルミエール(牝6、川島信、高橋亮、Sボード、差、阪神OP4着)4番人気
6着△1(8)バクシンテイオー(牡8、戸崎圭、堀宣、Sバクシンオー、差、京都G2-17着)6番人気
7着△3(6)オメガヴェンデッタ(せん6、ルメール、安田、Zロブロイ、差、札幌G3-12着)3番人気
10着▲(11)ローズミラクル(牡7、吉田隼、羽月、フジキセキ、先、中山OP4着)7番人気
(出走12頭):3連単=7-4.11-11.4.8.2.6=8点:外れ

土曜*中山10R 初茜賞:後方待機ヤギリジャスパー(田辺)が、トウカイエントリーに競り勝つ
 期待のトウカイエントリー(北村宏)が4番手先行から、直線で早くも先頭に抜け出すも、一緒に追い上げたヤギリジャスパー(田辺裕)が、外から一気に交わし去り、そのまま先頭でGOALした。
 3番手には、エネスク(勝浦正)で決まり・・と思えたが、外からダンディーレイ(田中勝)が追い上げ、GOAL寸前で際どく「ハナ差」交わし3番手に上がった。
*中山10R 初茜賞(4歳以上1000万下、ダート1800m、1着賞金1500万円)結果:良馬場
1着△3(13)ヤギリジャスパー(牡4、田辺、小西、Tシャトル、追、中山500下1着)3番人気(38.6)
2着◎(14)トウカイエントリー(牡6、北村宏、栗田、Mサンデー、中山1000下4着)1番人気(39.6)
3着*(3)ダンディーレイ(牡7、田中勝、菅原、Aデジタル、差、中山1000下5着)9番人気(38.2)

タイム1:54.1 単勝490円、馬連1,010円、馬単1,950円、3連複6,900円、3連単19,880円
4着〇(6)エネスク   (牡4、勝浦正、和田雄、Bバド、逃、中山1000下2着)2番人気
12着△1(4)パイロキネシスト(牡5、蛯名正、藤原辰、パイロ、逃、中山500下1着)4番人気
13着△2(7)モンサンアルナイル(牡4、木幡巧、牧光、kドライブ、逃、新潟1000下15着)5番人気
(出走16頭):3連単=14-6.4-4.6.7.13=6点:外れ

土曜*京都11R すばるS:スマートアヴァロン(デムーロ)が末脚発揮し快勝
 先行したポメグラネイト、ビッグリバティが直線で一旦は先頭に立つも、直ぐに後方待機した期待の本命スマートアヴァロン(デムーロ)が外から追い上げ突き抜けて期待に応えて1着快勝、相手も、6番手から追い上げたブラゾンドゥリス(福永祐)で決まって「いいぞー、そのままー!」と叫んでも、こんな時に限って、3着の目は、超薄目の穴馬が絡む展開になるのです。
 中団からマッチレスヒーロー(和田竜)が粘り込み、最後方待機のパーティードレス(フォーリー)が懸命に追い上げて来たが、後方過ぎては届かず、4着までに差を詰めるのがヤットなのです。
*京都11R すばるS(4歳以上OP、ダート1400m、1着賞金2200万円)結果:稍重馬場
1着◎(12)スマートアヴァロン(牡5、デムーロ、西園、Sヴィグラス、阪神OP4着)2人気(35.9)
2着▲(5)ブラゾンドゥリス (牡5、福永、尾形和、Nジャック、差、中山OP3着)1番人気(36.8)
3着*(8)マッチレスヒーロー(牡6、和田、金成、Oマッテルゼ、差、阪神OP9着)11人気(36.5)

タイム1:23.2 単勝390円、馬連720円、馬単1,340円、3連複9,410円、3連単35,070円
4着△1(14)パーティードレス(牝6、フォーリー、松永幹、デュランダル、差、東京OP5着)8人気
5着△3(11)ソルティコメント(牡5、シュミノー、藤沢和、Sストライク、先、阪神OP8着)4番人気
6着〇(3)ナガラオリオン(牡8、四位洋、大根田、Aマックス、追、京都OP2着)5番人気
14着△2(9)タガノエスプレッソ(牡5、北村友、五十嵐、Bタイド、先、阪神OP1着)3番人気
(出走16頭):3連単=12-3.5-5.3.14.9.11=8点:惜しくも外れ

土曜*京都10R 若駒S:人気薄のアダムバローズ(池添謙)が際どくも逃げ切り3勝目
 小頭数でも稀に見る大荒れ展開、最低人気馬が逃げ切り勝利するなんて・・、果敢に先行した2騎が、後続馬を引き離して馬体を全く併せて入線し、1・2着決着でした。
 アダムスバローズ(池添謙)、ダノンディスタンス(和田竜)の2騎が、他馬を引き離して先行、期待のインウィスパーズ(松若風)は、離れた3番手で競馬、直線を向いても、後続馬は可なり離されて、届くのかが心配も、前の2騎の脚色は衰えず、馬体を併せて並んでGOAL、逃げたアダムバローズが際どくも「ハナ差」逃げ切って3勝目を挙げた。
 5馬身も離されるも、3着には、期待のインウィスパーズ(松若風)が、ようやく前に届いたかに思えたが、GOAL寸前で最後方待機したシャイニーゲール(福永祐)が外から「ハナ差」差し込まれ4番手に落ちては残念でした。
*京都10R 若駒S(3歳OP、芝2000m、1着賞金1900万円)結果:稍重馬場
1着*(1)アダムバローズ(牡3、池添謙、角田、Hクライ、逃、中山G3-12着)5番人気(35.9)
2着△1(5)ダノンディスタンス(牡3、和田、佐々木、Rシップ、先、阪神500下1着)3人気(35.5)
3着〇(2)シャイニーゲール(牡3、福永祐、石坂、Kカメ、先、阪神新馬1着)2番人気(35.5)

タイム2:01.7 単勝1,610円、馬連2,110円、馬単4,400円、3連複1,710円、3連単13,880円
4着◎(4)インウィスパーズ(牡3、松若、音無、Dインパクト、先、阪神新馬1着)1番人気(36.1)
5着△2(3)アドマイヤウイナー(牡3、デムーロ、須貝、Wフォース、差、中山G211着)4番人気
(出走5頭):3連単=4-2-5.3=2点:外れ

土曜*中京11R 中京スポニチ賞:シャイニービーム(高倉陵)が中団から末脚発揮し競り勝つ
 期待の最内枠キングカヌヌ(中谷雄)は、スタートでは互角の出も後方待機策、マッシヴランナー、チャオが先行し、中団待機の8枠2騎が、直線で鋭く末脚を伸ばし馬体を併せて叩き合い、外のシャイニービーム(高倉陵)が、僅かに「アタマ差」競り勝って嬉しいJRAで3勝目を挙げた。
 デビューはJRAで5戦するも目が出ずの未勝利、止む無くJRAで走るのを断念、公営に移籍したが、ここで奮起3連勝、再びJRAに戻った苦節2年、ようやく準OP(1600万下)まで上り着いた。
 3番手には、後方から伏兵馬デモニモ(幸英明)が追い上げ届いたが、期待のキングカヌヌ(中谷雄)は、内枠のチャンスを生かし、先行できず、後方待機が馬群に揉まれて、直線で前の馬を裁く勢いがなく、7着惨敗でした。
*中京11R 中京スポニチ賞(4歳以上1000下、ハンデ、ダ1900m、1着1500万円)結果:良馬場
1着〇(16)シャイニービーム(牡5、高倉、福島、カンパニー、逃、阪神1000下2着)3人気(38.8)
2着▲(15)ドラゴンバローズ(牡5、菱田裕、渡辺、Kカメ、逃、京都1000下5着)2番人気(38.8)
3着*(3)デモニモ (牡6、幸英、西村、Nユニヴァース、先、京都1000下10着)11番人気(38.5)

タイム2:01.0 単勝730円、馬連1,720円、馬単3,350円、3連複18,200円、3連単75,850円
6着△3(12)マッシヴランナー(牡5、藤岡康、大橋、Hクライ、逃、京都500下1着)7番人気
7着◎(1)キングカヌヌ (牡5、中谷雄、石坂、Kカメ、追、中京1000下2着)1番人気(39.2)
8着△2(6)デグニティクローズ(牡6、石橋脩、栗田、Fエフ、先、中山1000下3着)5番人気
12着△1(8)イトハユリ (牝6、加藤祥、庄野、Zロブロイ、追、中京500下1着)9番人気
(出走16頭):3連単=1-16.15-15.16.6.12=6点:外れ

1/18/2017

土曜*中山*カーバンクルS:堅実な先行馬ナックビーナス(横山典)で断然

 好調で好戦が続く4歳牝馬ナックビーナス(横山典)で断然、他勢は苦しい戦いが続いて、着拾いががやっとの出来に見える。
 それでも無理やり相手を選抜すれば、クリスマス(勝浦正)に白羽の矢、前走は「道悪が響いて」大敗したが、馬場がある程度固い走路なら、上位に先着が可能な馬なのです。
 3番手には多数も、ローズミラクル(吉田隼)、バクシンテイオー(戸崎圭)に期待した。
(12/10中山OPラピズラズリ:1着メラグラーナ、2着5内側ナックビーナス(横山典))

*中山11R カーバンクルS(4歳以上OP、芝1200m、1着賞金2300万円)展望
◎(7)ナックビーナス(牝4、横山典、杉浦、Dメジャー、先行、中山OPラピスラズリ2着)
〇(4)クリスマス  (牝6、勝浦正、伊藤大、バゴ、先行、京都G3京阪杯10着)
▲(11)ローズミラクル(牡7、吉田隼、羽月、フジキセキ、先行、中山OPラピスラズリ4着)
△1(8)バクシンテイオー(牡8、戸崎圭、堀宣行、Sバクシンオー、差し、京都G2スワンS17着)
△2(2)ベルルミエール(牝6、川島信、高橋亮、Sボード、差し、阪神OPタンザナイト4着)
△3(6)オメガヴェンデッタ(せん6、ルメール、安田、Zロブロイ、差し、札幌G3キーランドS12着)
(出走12頭):3連単=7-4.11-11.4.8.2.6=8点

土曜*中山10R 初茜賞:トウカイエントリー(北村宏)の差し脚で届く
 このクラスは、いつも大混戦で優劣判断は難しい予想になるが、逃げ込むエネスク(勝浦正)でも、本命は、差し脚が確かな、トウカイエントリー(北村宏)になる。
 そこに割って入り込める筆頭株で波乱があれば、パイロキネシスト(蛯名正)が逃げ粘り込みする展開だ。
*中山10R 初茜賞(4歳以上1000万下、ダート1800m、1着賞金1500万円)展望
◎(14)トウカイエントリー(牡6、北村宏、栗田、Mサンデー、差し、中山1000下香取4着)
〇(6)エネスク    (牡4、勝浦正、和田雄、Bバド、逃げ、中山1000下2着)
△1(4)パイロキネシスト(牡5、蛯名正、藤原辰、パイロ、逃げ、中山500下1着)
△2(7)モンサンアルナイル(牡4、木幡巧、牧光、kドライブ、逃げ、新潟1000下瀬波温泉15着)
△3(13)ヤギリジャスパー(牡4、田辺裕、小西、Tシャトル、追込、中山500下1着)
(出走16頭):3連単=14-6.4-4.6.7.13=6点

土曜*京都11R すばるS:今度こそスマートアヴァロン(デムーロ)の差し脚が届く
 前走「ファイナルS」の再戦、ここで12番人気でイキナリ1着したタガノエスプレッソより、堅実な走りのスマートアヴァロン(デムーロ)に、今度は、逆転が出来ると見て期待する。
 相手は、8歳馬も未だ未だ差し脚の鋭いナガラオリオン(四位洋)がら、流し馬券に挑戦する。
(11/27京都OPオータムリーフ:1着エイシンバッケン、2着3ナガラオリオン(四位洋))

*京都11R すばるS(4歳以上OP、ダート1400m、1着賞金2200万円)展望
◎(12)スマートアヴァロン(牡5、デムーロ、西園、Sヴィグラス、差し、阪神OPファイナル4着)
〇(3)ナガラオリオン(牡8、四位洋、大根田、Aマックス、追込、京都OP2着)
▲(5)ブラゾンドゥリス(牡5、福永祐、尾形和、Nジャック、差し、中山OP師走3着)
△1(14)パーティードレス(牝6、フォーリー、松永幹、デュランダル、差し、東京OP霜月5着)
△2(9)タガノエスプレッソ(牡5、北村友、五十嵐、Bタイド、先行、阪神OPファイナル1着)
△3(11)ソルティコメント(牡5、シュミノー、藤沢和、Sストライク、先行、阪神OPファイナル8着)
(出走16頭):3連単=12-3.5-5.3.14.9.11=8点

土曜*京都10R 若駒S:良血馬インウィスパーズ(松若風)が優に競り勝てる
 昨年は、断然の人気に推されたマカヒキが、期待に応えて快勝した(出馬リズムからの)出世街道の登竜門が「若駒S」、古くは2005年、Dインパクトも、2着に5馬身圧勝し、ここを叩いて連勝街道、中山(弥生賞そして皐月賞へ)に乗り込んで来た、王道の出馬路線なのです。
 この寒い時期では、大事を取って愛馬を春先まで温存している精なのか、多頭数で大激戦にならずに、5頭とは・・可なり小頭数の対戦になったが、中身は濃い一戦になる。
 ここでは良血インウィスパーズ(松若風)に期待が懸かる。この固い決着なら、キット薄目の穴馬が、チョイ食い込む展開に思える。
*京都10R 若駒S(3歳OP、芝2000m、1着賞金1900万円)展望
◎(4)インウィスパーズ(牡3、松若風、音無、Dインパクト、先行、阪神新馬1着)
〇(2)シャイニーゲール(牡3、福永祐、石坂、Kカメハメハ、先行、阪神新馬1着)
△1(5)ダノンディスタンス(牡3、和田竜、佐々木、Rシップ、先行、阪神500下1着)
△2(3)アドマイヤウイナー(牡3、デムーロ、須貝、Wフォース、差し、中山G2ホープF11着)
(出走5頭):3連単=4-2-5.3=2点

土曜*中京11R 中京スポニチ賞:キングカヌヌ(中谷雄)の差し脚に期待
 追込、逃げの極端な脚質メンバーでの対戦で波乱がありそうな展開、その中から、前走で中団から差し脚で好戦で来たキングカヌヌ(中谷雄)が中心、休養明け叩いた2戦目の上昇度から、今度は先着出来ると見て本命にした。
 2番手は、前走先行粘り込んで2着善戦のシャイニービーム(高倉陵)、そして先行力があるドラゴンバローズ(菱田裕)などに期待している。
*中京11R 中京スポニチ賞(4歳以上1000下、ハンデ、ダート1900m、1着1500万円)展望
◎(1)キングカヌヌ (牡5、中谷雄、石坂、Kカメハメハ、追込、中京1000下2着)
〇(16)シャイニービーム(牡5、高倉陵、福島、カンパニー、逃げ、阪神1000下2着)
▲(15)ドラゴンバローズ(牡5、菱田裕、渡辺薫、Kカメハメハ、逃げ、京都1000下5着)
△1(8)イトハユリ (牝6、加藤祥、庄野、Zロブロイ、追込、中京500下1着)
△2(6)デグニティクローズ(牡6、石橋脩、栗田、Fエフ、先行、中山1000下3着)
△3(12)マッシヴランナー(牡5、藤岡康、大橋、Hクライ、逃げ、京都500下1着)
(出走16頭):3連単=1-16.15-15.16.6.12=6点

中山*AJCC:ゼーヴィント(戸崎圭)が先行抜け出しで勝利出来る

 先週は、日曜開催が降雪の影響で月曜(中京)、火曜(京都)と番組の全体リズムが狂ったので、競馬関係者も暫くは、競馬の開催サイクルが直ぐには元には戻らず、時間が必要で、当面調子もイマイチで、馬券の方も、寒い時期でもあり、程々の挑戦が妥当と進言して置きます。

[WIN5-5]*中山11R アメリカJCC:ゼーヴィントの相手はリアファル(シュミノー)の逃げ
 重賞制覇のOP馬に対戦し、可なりの好戦中のゼーヴィント(戸崎圭)が、ここでは断然の中心馬で本命に期待した。
 相手は、11か月振りの前走、鋭い末脚(33秒7)でイキナリ5着好戦したリアファル、騎手も2度目の「シュミノー」で結果を出せる。
 そして差し脚が確かなルミナスウォリアー(柴山)、叩き2戦目の上昇度に大いに期待を懸ける。
 (11/13福島G3福島記念:1着マルタージアポジー、2着ゼーヴィント(シュタルケ))
(12/3中京G2金鯱賞:1着ヤマカツエース、5着6リアファル(シュタレケ))

*中山11R アメリカJCC(G2、4歳以上OP、芝2200m、1着賞金6200万円)展望
◎(10)ゼーヴィント(牡4、戸崎圭、木村哲、Dインパクト、先行、福島G3福島記念2着)
〇(13)リアファル (牡5、シュミノー、音無、Zロブロイ、逃げ、中京G2金鯱賞5着)
▲(6)ルミナスウォリアー(牡6、柴山雄、和田郎、Mサムソン、差し、中山OPデセンバー2着)
△1(8)タンタアレグリア(牡5、蛯名正、国枝、Zロブロイ、差し、京都G1天皇賞春4着)
△2(4)シングウィズジョイ(牝5、Cルメール、友道、Mカフェ、先行、京都G1エ女王杯2着)
△3(1)ミライヘノツバサ (牡4、内田博、伊藤大、Dジャーニー、先行、中山1600下迎春1着)
注(15)ヤマニンボワラクテ(せん6、石川裕、松永幹、Kカメハメハ、差し、京都OP万葉S4着)
(出走17頭):3連単=10-13.6-6.13.8.4.1.15=10点

[WIN5-4] *京都11R 石清水S:エスティタート(鮫島良)が脚質変更で連勝出来る
 先行馬が後方待機し一気に差し切り「20秒を切る高速タイム」で快勝した前走、今回もその戦法で連勝を目論むエスティタート(鮫島良)が主役のOP入り確かな一戦だ。
 相手は、こちらは本格的な差し馬テラノヴァ(Mデムーロ)、後方過ぎる位置取りでは、届かず競り負けの、取りこぼしが少しあるが相手に不足なしで逆転も有り得る展開だ。
 押さえ組には、先行派キングハート(未定)、差し脚のナガラフラワー(未定)に流して置けば、固い決着で的中可能になる。
*京都11R 石清水S(4歳以上1600万下、ハンデ、芝1400m、1着賞金1820万円)展望
◎(1)エスティタート(牝4、鮫島良、松永幹、Dジャーニー、差し、中京1000下鳥羽1着)
〇(3)テラノヴァ(牝4、Mデムーロ、須貝、Vピサ、差し、阪神1600下六甲アイランド2着)
▲(12)キングハート(牡4、Sフォーリー、星野、Oマッテルゼ、先、阪神1600下六甲アイラ9着)
△1(13)ナガラフラワー(牝5、藤岡佑、高橋亮、Dインザダーク、差し、阪神1600下元町6着)
△2(4)ウインムート (牡4、菱田裕、加用、Rインメイ、逃げ、阪神1600下六甲アイランド10着)
(出走14頭):3連単=1.3-3.1-12.13.4=6点

[WIN5-3] *中京11R 東海S:グレンツェント(横山典)の差し脚に期待
 好調の先行力がある実績3騎の巴戦、グレンツェント(横山典)、ピオネロ(福永祐)、そしてアスカノロマン(和田竜)が、枠順、スタート、位置獲りなどの駆け引き、騎手の腕次第、その度胸が勝敗の分かれ目、その中では、やや中団待機のグレンツェントの末脚が鋭いと見て本命に抜擢した。
 後の入着組は大混戦、意外な穴馬が2・3着に絡むことになれば、大穴馬券になるが、中京では、結構「差し馬」が届く展開が多く、手広く流すべし。
 (12/24中山OP師走S:1着グレンツェント(戸崎圭))
 (10/1阪神G3シリウス:1着マスクゾロ、2着8ピオネロ(福永祐))
(12/4中京G1チャンピオンS:1着サウンドトゥルー、3着4内アスカノロマン(和田竜))

*中京11R 東海S(G2、4歳以上OP、ダ1800m、1着賞金5500万円)展望
(1着馬にフェブラリーSに優先出走権)
◎(8)グレンツェント(牡4、横山典、加藤征、Nユニヴァース、差し、中山OP師走S1着)
〇(9)ピオネロ  (牡6、福永祐、松永幹、Nユニヴァース、先行、阪神G3シリウスS2着)
▲(1)アスカノロマン(牡6、和田竜、川村、Aデジタル、先行、中京G1チャンピオンS3着)
△1(16)ロワジャルダン(牡6、浜中俊、戸田、Kカメハメハ、差し、中京G1チャンピオンS8着)
△2(10)リッカルド (せん6、北村宏、黒岩、Fリシャール、先行、中山OP師走S10着)
(出走16頭):3連単=8-9.1-1.9.16.10=6点

[WIN5-2] *中山10R アレキサンドライトS:本命のウインが回避でケンベストカフェに期待
 大混戦の舞台も、本命は、先行派スノーモンキー(柴山雄)、そして逃げ粘り込むケンベストカフェ(松岡正)の一騎打ち、どちらが競り勝つのかが注目も、ケンベストカフェにする。
(11/25京都1600下花園S:1着ヨヨギマック、3着8ウインユニファイド(松山弘))

*中山10R アレキサンドライトS(4歳以上1600下、ハンデ、ダ1800m、1着1820万円)展望
◎(12)ケンベストカフェ(牡5、松岡正、久保田、Mカフェ、逃げ、中山1000下チバテレビ1着)
〇(14)スノーモンキー (牡7、柴山雄、相沢、fエフ、先行、中山1600下内房S8着)
△1(3)マウントハレアカラ(牡5、Cルメール、角居、カネヒキリ、先行、京都1600下初夢S9着)
△2(6)ベルウッドケルン(牡5、柴田善、本間、Sディール、差し、中山1600下招福S4着)
△3(5)クラウンシャイン(牡5、石川裕、蛯名、Fナイナーズサン、差し、中山1600下招福S3着)
(出走16頭):3連単=12-14.3-3.14.6.5=6点

[WIN5-1]*京都10R 山科S:ゴルゴバローズ(Mデムーロ)の一発大駆けに期待
 素質だけで、長期休養明け初戦でもイキナリ鉄砲駆けしたゴルゴバローズ(Mデムーロ)が、ここでも真価発揮し連勝の器と、騎手の力を借りて、本命に大抜擢する。
 本来なら、先行馬ゼンノサーベイヤー(四位洋)、そして逃げ馬のアメリカントップ(藤岡佑)の2騎が、先着候補も、ゴルゴバローズの先行力に屈して「一発逆転の舞台になる」と夢見ることにした。
*京都10R 山科S(4歳以上1600下、ダ1200m、1着賞金1820万円)展望
◎(12)ゴルゴバローズ (牡4、Mデムーロ、木村、Sダディ、逃げ、京都1000下1着)
〇(1)アメリカントップ(牡4、藤岡佑、藤岡健、Bでぃーに、逃げ、中山1000下1着)
▲(5)ゼンノサーベイヤー(牡4、四位洋、中内田、Mシャフト、差し、京都1000下1着)
△1(2)メイショウワダイコ(牡5、松山弘、池添兼、Kキセキ、先行、京都1600下西陣S3着)
△2(7)ガンジー  (牡6、小牧太、宮本、Aデジタル、差し、中山1600下フェアウエイ4着)
△3(13)ニットウスバル(牡5、岩田康、高橋文、Fサン、追込、中山1600下フェアウエイ2着)
(出走14頭):3連単=12.1-1.12-5.2.7.13=8点

「WIN5」挑戦の道:今週も、固い決着が希望だ。
予想①◎12〇1-②◎12〇14-③◎8-④◎1〇13-⑤◎10=8通り

1/17/2017

京都*日経新春杯:ミッキーロケット(和田)が直線の競り合いを制し初重賞制覇

一転して火曜代替え開催の京都、好天に恵まれ重馬場から稍重まで回復の単独開催でした。

火曜*京都11R 日経新春杯:ミッキーロケットに際どく迫ったシャケトラ (浜中俊)が2着
 スタ-トを決めたヤマカツライデン(池添謙)が引き離して先行、人気のミッキーロケット(和田竜)は5番手、そして期待のモンドインテロ(シュミノー)は6番手からの競馬、4角回って直線を向いて、逃げ粘るヤマカツライデンを外から一気にミッキーロケット(和田竜)とシャケトラ(浜中俊)の2騎が、馬体を併せて直線を壮絶な叩き合いが長く続き、クビの「上げ下げ」して全く並んでGOALの際どい勝負で「写真判定」も、内ラチのミッキーロケットが、意地の「ハナ差」先着、嬉しい1着GOAL、通算4勝目が「初重賞制覇」、そして和田竜二騎手は、今期初重賞勝利で、JRA通算重賞勝利が37勝目になる。
 菊花賞、有馬記念とG1連勝したサトノダイヤモンドと、互角の勝負していたミッキーロケットは、ここでは格上の存在も、際どい先着を果たした素質馬、1番人気で勝利は、当然の強さでした。

 「2馬身」も離された3・4番手争いも激戦、好戦が続くモンドインテロ(シュミノー)が、3番手楽勝に思えた一戦も、後方から一気に差を詰めて、外から馬体を合わせて並んで入線のレッドエルディスト(四位洋)との「写真判定」、内のモンドインテロが、際どく「ハナ差」凌いで3着を確保出来た。 
*京都11R 日経新春杯(G2、4歳以上OPハンデ、芝2400m、1着5700万円)結果:稍重馬場
1着〇(5)ミッキーロケット(牡4、和田竜、音無、Kカメ、差、京都G1-5着)1番人気(36.0)
2着△3(3)シャケトラ  (牡4、浜中俊、角居、Mカフェ、差、阪神1000下1着)2番人気(35.7)
3着◎(8)モンドインテロ(牡5、シュミノー、手塚、Dインパクト、先、中山G2-3着)4番人気(35.8)

タイム2:25.4 (4F48.4-3F36.4-2F23.9-1F12.1) 
 単勝290円、馬連620円、馬単1,230円、3連複1,330円、3連単5,040円
予想評定C評価(50点):モンドの一発駆け期待も3着まで、やはりミッキーロケットの素質には脱帽完敗です。
4着注(9)レッドエルディスト(牡4、四位洋、笹田、Zロブロイ、差、京都G1-9着)7番人気
5着△1(7)カフジプリンス(牡4、福永祐、矢作、Hクライ、差、中山1600下1着)3番人気
6着△2(2)ヤマカツライデン(牡5、池添謙、池添、Sクリスエス、逃、京都G2-8着)番人気
10着▲(14)レーヴミストラル(牡5、Mデムーロ、高野、Kカメ、追、京都G1-10着)6番人気
(出走14頭):3連単=8-5.14-5.14.7.2.3.9=10点:外れ
*コーナー通貨順位
1角:2(4,11)=(1,5)-(8,3)-7,13-(6,9)(10,12)=14
2角:2-11-4-(1,5)(8,3)-7,13(6,9)(10,12)=14
3角:(*2,11)-(4,5)(1,3)8-(6,7)(13,9)(10,12)=14
4角:2-(11,5)4,3(1,8)(6,7)(13,9)(10,12)-14

火曜*京都10R 紅梅S:アロンザモナ(幸英明)が中団から末脚発揮し差し切り勝利
 断然人気のアリンナ(武豊)が引き離して先行し直線、エントリーチケット(シュミノー)が3番手から交わし先頭に立ったが、中団待機のアロンザモナ(幸英明)が、末脚発揮し追い上げ、先団を纏めて交わし「1馬身3/4」突き抜け、嬉しい1着GOALした。
 2番手は、エントリーチケットが粘り込み、3番手が、ラプソディーア(フォリー)に競り勝ったカウントオンイット(浜中俊)を、GOAL寸前で外から「ハナ差」差したビーカーリー(和田竜)が、上って波乱の決着でした。
*京都10R 紅梅S(3歳牝馬OP、芝1400m、1着賞金1900万円)結果:稍重馬場
1着*(3)アロンザモナ(牝3、幸英明、西浦、Sセンス、先行、中京500下8着)5番人気(35.2)
2着〇(2)エントリーチケット(牝3、シュミノ、宮徹、Mゴッホ、先、中京500下1着)2番人気(35.6)
3着*(7)ビーカーリー (牝3、和田竜、西村、Aマックス、差し、阪神G1-10着)7番人気(35.4)

タイム1:22.4 単勝720円、馬連1,620円、馬単3,560円、3連複6,770円、3連単31,870円
4着*(5)カウントオンイット(牝3、浜中俊、高野、クロフネ、先、阪神未勝利1着)6番人気
5着◎(4)ラプソディーア(牝3、フォリー、友道、Dブリランテ、先、阪神新馬1着)4番人気(36.1)
6着△(9)オンリートゥモロー(牝3、ルメール、萩原、Dインパクト、先、東京500下7着)4番人気
8着▲(8)アリンナ    (牝3、武豊、松元、Mゴッホ、逃、阪神G1-8着)1番人気
(出走9頭):3連単=4.2-2.4ー8.9=4点:外れ

1/16/2017

中京*知立特別:中団待機のスマートカルロス(鮫島克)が外から追い込み勝利

 降雪で順延になった中京競馬が、懸命な除雪作業のお陰で、無事本日(月曜)開催が出来たが、馬場状態は稍重馬場、よって大きな馬券が続出し、大波乱が巻き起こったようですが、明日の京都でも、同じような波乱が起きるのでしょうか?

月曜*中京11R 知立特別:期待のワントゥワン(藤岡佑)は追い出し遅れで2着に
 中団待機のスマートカルロス(鮫島克)が、直線で外に出して追い上げ、突き抜けて嬉しい1着GOALでした。
我が期待の本命ワントゥワン(藤岡佑)は、後方待機し、直線で馬群に突っ込むも、前がポケットの中で壁、暫く全く追い出せず、ようやくGOAL手前100m付近で強引に馬群を割って追い出すも、先に抜け出したスマートカルロスと、内で競り合い、メンバー中で最速の上がりタイム「33秒9」の末脚発揮も、惜しくも僅か「クビ差」届かずの競り負け、無念の2着止まりは、優に突き抜けられる一戦を、藤岡佑騎手の直線でのコース獲り失敗で落としたように見えた。
 3番手は、遅れて外から追い込んだメイショウヤマホコ(秋山)が、先団を纏めて交わし上がった。
*中京11R 知立特別(4歳以上1000万下、芝1400m、1着賞金1500万円)結果:稍重馬場
1着△1(8)スマートカルロス(牡5、鮫島克、浅見、Kキセキ、差、中京1000下3着)2番人気(34.2)
2着◎(4)ワントゥワン(牡5、藤岡佑、藤岡、Dインパクト、差、阪神500下1着)1番人気(33.9
3着△3(11)メイショウヤマホコ(牡7、秋山、藤沢則、Tギムレット、阪神1000下3着)9番人気(34.3)

タイム1:21.8 単勝580円、馬連820円、馬単2,030円、3連複5,490円、3連単26,250円
4着*(10)シゲルノコギリザメ(牡4、中谷雄、谷潔、Sホーネット、先、中京1000下13着)5番人気
5着*(6)センセーション (牝6、藤岡康、矢作、Zロブロイ、先、阪神1000下3着)8番人気
6着〇(15)リヴィエール(牝6、黛弘人、斎藤誠、Hクライ、先、中京500下1着)4番人気
7着△2(5)ブレイズガール(牝4、加藤祥、飯田、Rゲレイロ、差、中京500下1着)6番人気
14着▲(12)テンテマリ(牝6、菱田裕、柄崎、Sフェニックス、差、中京1000下6着)7番人気
(出走15頭):3連単=4-15.12-12.15.8.5.11=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(*9,10)(1,6,13)(2,15)(5,8)11(4,12)7(3,14)
4角:(*9,10)(1,6,13)(15,8)2(5,4,11)(7,3,12)14

月曜*中京10R はこべら賞:アディラート(松山弘)が逃げ切り快勝
 スタートで互角に出たが、キタノユーリン(丸田)が、ハナを主張し先頭に、期待のアディラート(松山弘)が「半馬身」差の内ラチで2番手に控えて競馬も、3角から先頭を奪い返して直線、軽快に脚色も確かで、後続馬を大きく引き離して先頭で、悠々とGOALした。
 2番手には、3番手先行したテイエムヒッタマゲ(古川吉)が逃げ込むも、後方待機したサノサマー(藤岡佑)が猛然と末脚発揮し、先団に迫り、2番手まで上がるも、先頭までは「3馬身」も突き放されての入線でした。
 3着には、粘り込むテイエムヒッタマゲに、サノサマーと一緒に追い上げて来たサンマルライバル(黛弘人)でしたが、僅かに「ハナ差」届かずの4着で誠に惜しい結果でした。
*中京10R はこべら賞(3歳500万下、ダート1400m、1着賞金1000万円)結果:稍重馬場
1着◎(1)アディラート(牡3、松山弘、須貝、Rシップ、差し、阪神未勝利1着)1番人気(39.1)
2着△1(9)サノサマー(牡3、藤岡佑、中館、Sバード、差し、東京未勝利1着)5番人気(38.0)
3着*(15)テイエムヒッタマゲ(牡3、古川吉、福島、Tオペラオ、先、小倉G3-14着)8番人気(39.5)

タイム1:25.0 単勝130円、馬連1,110円、馬単1,220円、3連複18,910円、3連単39,030円
4着*(5)サンマルライバル(牡3、黛弘人、佐藤吉、アンライバルド、差、中山500下8着)7番人気
5着△2(11)アフターバーナー(牡3、丸山元、伊藤圭、パイロ、差し、中京500下3着)2番人気
6着〇(12)メイショウミズカゼ(牡3、義英真、飯田、Mボーラー、追、阪神500下2着)3番人気
11着▲(13)テンザワールド(牡3、中谷雄、大久保、Dメジャー、差、中山500下4着)4番人気
(出走16頭):3連単=1-12.13-13.12.9.11=6点:外れ

1/15/2017

中山*京成杯:人気に応えコマノインパルス(田辺)が鋭い差し脚で初重賞制覇

 積雪で中京競馬が中止(月曜に繰り下げ)、そして京都は、一旦は「時間を繰り下げ開催」を決定するも降雪が続き開催断念(写真下:銀世界になった京都馬場、再出馬登録する)など、3場開催が「中山」のみの開催に変更して、慌ただしい日曜競馬になりました。
*中山11R 京成杯:コマノインパルス(田辺)の2番手はガンサリュート(北村友)
 上位入着馬は、全てが後方待機馬で、直線で鋭く追い込んだ3騎の決着になった。
 勝利した馬は、断然1番人気のコマノインパルス(田辺裕)、後方待機の外から、3角から動いて4角ではやや中団まで上がり、直線を向いて、一気に鋭い末脚を発揮し、先団を纏めて交わして、一緒に追い上げたガンサリュート(北村友)、そしてマイネルスフェーン(柴田大)との競り合いを「クビ、1/2馬身」差に制し、初重賞を飾った。
 スタートでは、外枠の3騎、メリオラ(吉田隼)、ベストリゾート(北村宏)、そしてバリングラ(石橋脩)が激しく先行して縦長展開、直線でも先行馬が逃げ粘り込む競馬も、後方待機馬の差し脚に一気に逆転され、1番人気コマノインパルス(田辺裕)だけが目立ったレースでした。
  我が期待の本命サーベラージュ(柴山雄)は、中団内ラチで競馬、直線を向いても、内ラチから脱出出来ず、前も外も壁では、強引に外に出そうと仕掛けた途端、外のアダムズバローズ(蛯名正)と接触し「馬が暴れ」て、止む無く手綱を引いて、競馬をここで放棄し後退、14着まで一気に下がって仕舞っては残念でした。
「今期初重賞制覇の田辺裕信騎手」:JRA通算重賞勝利22勝目
(強い競馬でした・・)そうですね、この前の競馬(レイデオの2着)は、フロッグではなかったということで、結果が出て良かったです。(今日の競馬はジックリ出ての・・)そうですね、ゲートを出て、ポゼションを取れればと、前目も考えては居たのですけど、出自体は悪くはなかったのですけど、助走が付かなかったということで、後はリズムを守って行きました。(折り合い面は・・)今週は、強めに追っているので、馬が「カリカリ」していて「イライラ」しているのが伝わって来ていたので、そうした影響がレースで出なければいいなと思っていたのですけど、ま~上手く(入れ込みが)最小限で収まって呉れて良かったです。(4角から上って行く手応えは・・)僕の感じとしては、遅めに感じていたが、前の馬を早めに射程圏に入れて、の感じで上がって行きました。外から一頭来ていましたが(馬に)手応えはあったので凌げて、良かったです。(重賞ウイナーで堂々と春に向けて・・)ハイ、胸を張っていいと思います。(この馬がこれから注意するところは・・)競馬は未だ3戦目で、今が一番苦しい時期になると思いますが、精神的には、その面が解消してくれればと、もう少し「ドッシリ」とした競馬が出来ると思います。自分自身は(良い馬を)回して貰って、良い結果が出ているが、この馬はこの馬で、年末から、この馬で行くと言われていたので、この馬の事だけ考えて、結果が出て良かったです。(この馬の快進撃を期待しています・・)ハイ、頑張ります!
*中山11R 京成杯(G3、3歳OP、芝2000m、1着賞金3800万円)結果:良馬場
1着〇(8)コマノインパルス(牡3、田辺裕、菊川、バゴ、差、中山500下2着)1番人気(35.6)
2着*(11)ガンサリュート(牡3、北村友、安田、Dシャンティ、先、京都未勝利1着)7番人気(35.5)
3着△3(2)マイネルスフェーン(牡3、柴田大、手塚、Sゴールド、追、中山G2-2着)3番人気(35.6)

タイム2:02.5 (4F48.7-3F36.3-2F24.1-1F12.1) 
 単勝380円、馬連2,580円、馬単3,970円、3連複4,660円、3連単23,040円
予想評定D評価(20点):期待の本命が大敗しては完敗です。
7着△2(7)サンティール(牝3、内田博、鹿戸、Hジャー、先、中山未勝利1着)12番人気
8着△1(6)ニシノアモーレ(牝3、大野拓、上原、Cイット、追、新潟新馬1着)10番人気
10着注(4)ポポカテペトル(牡3、戸崎圭、友道、Dインパクト、先、阪神500下5着)番人気
14着◎(1)サーベラージュ(牡3、柴山雄、堀宣、Vピサ、先、東京新馬1着)2番人気(36.8)
15着▲(3)イブキ    (牡3、柴田善、奥村、Rシップ、先、新潟G3-3着)5番人気
(出走14頭):3連単=1-8.3-3.8.6.7.2.4=10点:外れ

*中山10R ニューイヤーS:マイネルアウラート(柴田大)が先行抜け出しで快勝
 イッテツ(大野拓)、マイネルアウラート(柴田大)などが先行し直線、2番手先行のマイネルアウラートが一気に大きく抜け出しセフティリード、そのまま後続馬を押し切って快勝でした。
 2着には、4番手先行のウインファビラス(松岡正)が、内ラチで逃げ込み、粘り込むところに、中団から末脚を伸ばした1番人気のグランシルク(戸崎圭)が、差して来て上がったが、前には「1馬身1/4」も届かずで残念でした。
 我が期待のウキヨノカゼ(吉田豊)は、縦長の最後方待機での競馬から、直線だけの末脚勝負で、最速の上がり(末脚34秒2)で追い込むも、前が止まらず、大きく離された9着撃沈しては、期待外れでした。
*中山10R ニューイヤーS(4歳以上OP、芝1600m、1着賞金2300万円)結果:良馬場
1着△1(11)マイネルアウラート(牡6、柴田大、高橋裕、Sゴールド、阪神OP1着)7番人気(34.8)
2着〇(3)グランシルク (牡5、戸崎圭、戸田、Sゴールド、差、阪神G2-7着)1番人気(34.6)
3着*(2)ウインファビラス(牝4、松岡正、畠山、Sゴールド、差、中山(重賞)5着)5番人気(35.0)

タイム1:33.5 単勝1,540円、馬連1,860円、馬単4,900円、3連複5,640円、3連単43,160円
4着△2(13)ブレイブスマッシュ(牡4、横山典、小笠、Tファントム、追、東京OP3着)3番人気
9着◎(4)ウキヨノカゼ(牝7、吉田豊、菊沢、Oファイア、追、中山(重賞)4着)6番人気(34.2)
12着▲(6)グァンチャーレ(牡5、蛯名正、北出、Sヒーロー、先、阪神OP3着)2番人気
16着△3(9)イッテツ    (牡5、大野拓、斎藤誠、Iスプリット、逃、中山OP7着)9番人気
(出走16頭):3連単=4.3-4.3-6.11.13.9=8点:外れ

*記録フラッシュキングカメハメハ産駒が史上最速のJRA通算1,500勝達成!
 中山第7Rで(15)ハイブリッドダンス(蛯名正義騎手)が第1着となり、キングカメハメハ産駒のJRA通算勝利数が「1,500勝」となった。
  これは、JRA史上5頭目の記録で、産駒初出走日から「8年6ヶ月26日」で「1,500勝達成」は、サンデーサイレンスの「8年8ヶ月19日」を更新するJRA史上最速記録となる。

「明日に順延した中京競馬」
月曜開催(既登録の馬番で) *中京11R 知立特別:ワントゥワン(藤岡佑)の差し脚に期待
 牝馬限定戦のような期待上位馬は、全て牝馬に注目になったが、差し馬ワントゥワン(藤岡佑)、先行馬リヴィエール(黛弘人)の2騎で一騎打ちに思える。そこに差し脚があるテンテマリ(菱田裕)が絡んで来る。
*中京11R 知立特別(4歳以上1000万下、芝1400m、1着賞金1500万円)展望
◎(4)ワントゥワン (牝4、藤岡佑、藤岡健、Dインパクト、差し、阪神500下1着)
〇(15)リヴィエール (牝6、黛弘人、斎藤誠、Hクライ、先行、中京500下1着)
▲(12)テンテマリ  (牝6、菱田裕、柄崎、Sフェニックス、差し、中京1000下6着)
△1(8)スマートカルロス(牡5、鮫島克、浅見、Kキセキ、差し、中京1000下3着)
△2(5)ブレイズガール (牝4、加藤祥、飯田、Rゲレイロ、差し、中京500下1着)
△3(11)メイショウヤマホコ(牡7、秋山真、藤沢則、Tギムレット、追込、阪神1000下3着)
(出走15頭):3連単=4-15.12-12.15.8.5.11=8点

月曜開催*中京10R はこべら賞:アディラート(松山弘)が再度脚質を変更し逃げ切る
 前走、不良馬場で武豊(アディラート)が一転して、差し馬を逃げて(2番手を)2秒も突き放して圧勝した舞台の再現、2着候補が横一線も、メイショウミズカゼ(義英真)の追込、テンザワールド(中谷雄)の差し脚の2騎が迫る展開だ。
*中京10R はこべら賞(3歳500万下、ダート1400m、1着賞金1000万円)展望
◎(1)アディラート(牡3、松山弘、須貝、Rシップ、差し、阪神未勝利1着)
〇(12)メイショウミズカゼ(牡3、義英真、飯田、Mボーラー、追込、阪神500下2着)
▲(13)テンザワールド(牡3、中谷雄、大久保龍、Dメジャー、差し、中山500下冬桜賞4着)
△1(9)サノサマー (牡3、藤岡佑、中館、Sバード、差し、東京未勝利1着)
△2(11)アフターバーナー(牡3、丸山元、伊藤圭、パイロ、差し、中京500下寒椿賞3着)
(出走16頭):3連単=1-12.13-13.12.9.11=6点