5/27/2017

東京*欅S:エイシンバッケン(岩田)の鋭い末脚が冴え快勝

土曜競馬は大荒れ展開、馬場の精ではない、積極果敢に先行馬がいつも優勢になる。
土曜*東京11R 欅S:エイシンバッケン快勝で岩田騎手がJRA通算勝利1400勝達成!
 4番手に先行したアキトクレッセント(荻野)が直線で一気に内ラチ沿いから抜け出し、そのまま押し切る勢いに見えたが、後方待機し、もう前に届かない程の後方過ぎては、直線で内から外に出して、芝並みの末脚発揮に、猛然と追い上げて、一気に前を捕らえ、更に「2馬身」も突き抜ける快勝振り、人気に応えて、OP戦を2勝を挙げた。この勝利で岩田康誠騎手は、区切りの「JRA通算勝利1400勝達成」になる。
 2着が伏兵馬アキトクレッセント(荻野)、そして3着が激戦、先に抜け出したレッドゲルニカ(北村宏)が粘り込むところに、ラストダンサー(大野)が、急追して来たが、僅か「ハナ差」届かず4着は無念なり。
*東京11R 欅S(4歳以上OP、ダ1400m、1着賞金2200万円)結果:重馬場
1着◎(15)エイシンバッケン(牡5岩田、中尾、Yブルグ、東京G1-4着)1人(34.6)
2着△3(4)アキトクレッセント(牡5荻野、清水.エンブレム、東京1600下1着)8人(35.8)
3着*(12)レッドゲルニカ(牡4北村宏、藤沢和、Kドライヴ、中山OP10着)4人(35.6)

タイム1:22.1 単勝230円、馬連1,960円、馬単2,950円、3連複5,840円、3連単25,800円
4着△2(8)ラストダンサー(牡6大野、久保田、Kカメ、東京G3-8着)5番人気
6着▲(3)ブラゾンドゥリス(牡5内田、尾形和、Nジャック、船橋G1-5着)2番人気
11着△1(11)ポイントブランク(牡7蛯名、松下、Gザッパー、東京OP3着)6番人気
12着〇(10)キタサンサジン(牡5吉田豊、梅田、Sヴィグラス、大井G3-1着)7番人気
(出走16頭):3連単=1着(15)-2着(10.3)-3着(3.10.11.8.4)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(*2,6)(4,10)11(1,3,9)12,8(13,16)5,15-(7,14)
4角:(*2,6)10(4,11)(1,9)(3,8,12)(13,16,5)15,14,7

土曜*東京10R 葉山特別:ムーンクエイク(ルメール)が人気に応えて快勝
 先行したオーマイガイ(岩崎)が、直線でも、懸命に逃げ粘り込むところに、中団待機から、直線で早めに仕掛け、追い上げたムーンクエイク(ルメール)が悠々と先着、中団で同じ位置取りしたエルビッシュ(デムーロ)が、ワン呼吸遅れて追い出したが、先行のオーマイガイを交わすのが精一杯「1馬身3/4」離された2着まで・・で残念でした。
*東京10R 葉山特別(4歳上1000下、芝1600m、1着1500万円)結果:良馬場
1着〇(12)ムーンクエイク(せん4ルメール、藤沢和、Aムーン、阪神1000下2着)1人(34.1)
2着◎(1)エルビッシュ(牝4デムーロ、角居、Kカメ、京都1000下2着)2人(34.2)
3着*(10)オーマイガイ(牡4岩崎、河内、パイロ、京都1000下5着)9番人気(35.2)

タイム1:33.5 単勝150円、馬連370円、馬単480円、3連複4,000円、3連単9,210円
4着△(6)オブリゲーション(牡4内田、奥村、Aマックス、新潟1000下2着)4番人気
5着▲(5)レーヌドブリエ(牝5戸崎、矢作、Zロブロイ、新潟1000下3着)3番人気
(出走12頭):3連単=1着(1.12)-2着(12.1)-3着(5.6)=4点:外れ

土曜*京都11R 朱雀S:ロードセレリティ(藤岡佑)が逃げ切り勝利
 果敢にハナで競馬のロードセレリティ(藤岡佑)が、直線でも後続馬の追い上げを封じて、逃げ粘り込んで押し切った。
 2着以降が大激戦「クビ、クビ、クビ、ハナ差」、辛くも2着には、一緒に先行したコウエイタケル(小牧)、そしてラベンダーヴァレイ(四位)が残した。
 残念だったのが、我が本命に期待したワントゥワン(川田)、後方待機し、4角最後方から直線だけの末脚勝負、メンバー中最速の上がりタイム(33秒2)で猛追するも、僅かに3着にも届かずの5着でした。
*京都11R 朱雀S(4歳上1600下、芝1400m、1着1820万円)結果:良馬場
1着△3(8)ロードセレリティ(牡4藤岡佑、高柳、Kカメ、中京1600下12着)9人(34.1)
2着*(16)コウエイタケル(牡6小牧、山内、Sゴールド、京都1600下11着)14人(33.9)
3着*(7)ラベンダーヴァレイ(牝4四位、藤原、Dインパクト、東京1600下9着)5人(34.0)

タイム1:21.5 単勝2,720円、馬連71,630円、馬単107,290円、3連複398,390円、3連単1,855,470円
4着〇(14)レッドアヴァンセ(牝4池添、音無、Dインパクト、京都1600下2着)1番人気
5着◎(10)ワントゥワン(牝4川田、藤岡、Dインパクト、京都1600下5着)2人(33.2) 
7着△2(2)アドマイヤナイト(牝5幸英、梅田、Aムーン、中山1000下1着)7番人気
8着△1(1)スマートカルロス(牡5鮫島克、浅見、Kキセキ、東京1600下3着)6番人気
13着▲(11)レッドリーガル(牡5武豊、笹田、Fブラヴ、京都1000下1着)3番人気
(出走16頭):3連単=1着(10)-2着(14.11)-3着(11.14.1.2.8)=8点:外れ

土曜*京都10R 白百合S:サトノクロニクル(川田)が一気に追い上げ際どく先着
 GOAL前で「ハナ、クビ差」の大激戦、内ラチで先行押し切るクリノヤマトオー(和田)、サトノクロニクル(川田)が中団から末脚を伸ばし追い上げ、僅かに届いて先着、一緒に追い上げたゴールドハット(武豊)が、僅かに及ばず外で3着でした。
*京都10R 白百合S(3歳OP、芝1800m、1着1900万円)結果:良馬場
1着◎(4)サトノクロニクル(牡3川田、池江、Hクライ、京都G2-2着)1人気(34.6)
2着*(6)クリノヤマトオー(牡3和田、高橋忠、Gポケット、京都500下3着)5人(34.6)
3着△(1)ゴールドハット(牡3武豊、角居、Hトリック、京都G2-6着)3人気(34.3)

タイム1:46.6 単勝180円、馬連1,550円、馬単1,960円、3連複1,810円、3連単7,290円
4着〇(5)サトノリュウガ(牡3池添、平田、Hジャー、京都G2-4着)2番人気
5着▲(3)グラットシエル(牡3福永、石坂、Mカフェ、京都500下1着)4番人気
(出走7頭):3連単=1着(4)-2着(5.3)-3着(3.5.1)=4点:外れ

土曜*京都 8R 京都ハイジャンプ:マドリードカフェ(熊沢)が逃げ切りで初重賞勝利
 期待のルペールノエル(高田)が、最初の障害を飛んだ後、着地失敗で早くも落馬しては、期待外れで困りました。
 レースは、終始先頭で競馬したマドリードカフェ(熊沢)が最後まで、気合が入り、大きく引き離して先着、障害転向後で3連勝を果たした。
 こんな時は、2番手以降が伏兵が絡んで来るのですが、最後の4角で2番手に上がったテイエムオペラドン(中村)、そしてスズカプレスト(北沢)が着いて来た。
*京都 8R 京都ハイJ(J.G2、障害4歳上OP、芝3930m、1着4100万円):良馬場
1着〇(8)マドリードカフェ(牡6熊沢、荒川、Mカフェ、新潟OP1着)1人(1F13.9)
2着*(9)テイエムオペラドン(牡8中村、浜田、Tオペラオー、福島OP2着)6人(13.9)
3着△2(4)スズカプレスト(牡5北沢、橋田、Dメジャー、福島OP3着)3人(13.9)

タイム4:32.2 単勝150円、馬連2,090円、馬単2,290円、3連複3,590円、3連単12,240円
6着△1(2)アズマタックン(牡4白浜、加用、Bタイド、新潟OP2着)番人気
落馬中止◎(10)ルペールノエル(牡7高田、藤原、Aムーン、中山JG1-5着)2人気
(出走11頭):3連単=1着(10)-2着(8.2.4)-3着(8.2.4)=6点:外れ

*記録フラッシュ岩田康誠騎手がJRA通算1,400勝達成!
 東京第11Rで(15)エイシンバッケンに騎乗し第1着となった岩田康誠騎手(栗東)は、史上19人目・現役8人目の「JRA通算1,400勝」を達成した。
 コメント:(1,400勝は)素直に嬉しいです。関係者の皆様、応援して下さったファンの皆様のお蔭だと思っています。馬が好きで、レースが好きで、競馬が好きだったので、ここまで来られたのだと思います。(明日のダービーに向けて)楽しんでベストを尽くして頑張ります。これからも毎レース頑張って行きますので、応援よろしくお願いいたします。
*菜七子奮闘ニュース:東京最終Rで逃げ切り快勝し今期5勝目!
 土曜は、東京競馬に参戦し、2桁着順を繰り返し散々の結果に本人も、どこまで続くか不安一杯でしたが、最終第12Rで奮起一番、Drコパ氏の持ち馬(6)コパノアラジン(牡4、田所厩舎、4番人気、重馬場)に騎乗した藤田菜七子騎手が、果敢に先手を獲って、先行し、直線でも軽快に逃げ込みが決まって「1馬身3/4」も、突き放して快勝した。
 強い馬に乗せて貰えば「いつでも勝てるのです」を実践、重馬場では「逃げるが勝ち」の戦法は必殺の決め手、それで「馬も勝負服も美顔も」全く汚れずに済んで幸い、スタートと同じ綺麗なままで帰還、今期5勝目を挙げた。

5/22/2017

東京*欅S:エイシンバッケン(岩田)の鋭い差し脚に期待

金曜降雨で、土曜馬場が回復せず、稍重の可能性大、芝は先行馬優勢にシフトが必要だ。
土曜(5/27)競馬展望ブログ「メニュー」
*東京11R 欅S(4歳以上OP、ダ1400m)    発走15:45
*東京10R 葉山特別(4歳以上1000万下、芝1600m)発走15:10
*京都11R 朱雀S(4歳上1600下、芝1400m)発走15:35
*京都10R 白百合S(3歳OP、芝1800m) 発走15:00
*京都 8R 京都HJ(J・G2、障害4歳以上OP、芝3930m)発走13:50
(次週6/4)*東京11R 安田記念(G1、3歳以上OP、芝1600m)展望

土曜*東京11R 欅S:エイシンバッケン相手はキタサンサジン(吉田豊)に
 休養明けも差し脚の鋭いエイシンバッケン(岩田)に期待する。多頭数でも外を回っても長い直線で末脚を生かし届いて欲しいと期待を懸ける。
 相手は、公営参戦で力を付けた2騎、キタサンサジン(吉田豊)、そしてブラゾンドゥリス(内田)が先行粘り込む展開になる。
(2/19東京G1フェブラリーS:1着ゴールドドリーム、4着エイシンバッケン(岩田))

*東京11R 欅S(4歳以上OP、ダ1400m、1着賞金2200万円)展望
◎(15)エイシンバッケン(牡5岩田、中尾、Yブルグ、差、東京G1フェブラリー4着)
〇(10)キタサンサジン(牡5吉田豊、梅田、Sヴィグラス、先、大井G3東京スプ1着)
▲(3)ブラゾンドゥリス(牡5内田、尾形和、Nジャック、先、船橋G1かしわ記5着)
△1(11)ポイントブランク(牡7蛯名、松下、Gザッパー、先、東京OPオアシス3着)
△2(8)ラストダンサー(牡6大野拓、久保田、Kカメ、先行、東京G3根岸S8着)
△3(4)アキトクレッセント(牡5荻野、清水.Wエンブレム.差.東京1600下鎌倉1着)
(出走16頭):3連単=1着(15)-2着(10.3)-3着(3.10.11.8.4)=8点

土曜*東京10R 葉山特別:エルビッシュ(デムーロ)が差し切れる
 名手2人、Mデムーロ騎手そしてCルメール騎手の一騎打ちになる。先行ムーンクエイクを、末脚鋭いエルビッシュが「33秒台」の脚を使えば、優に競り勝つ展開に思える。
 3番手が、最近は先行せず差し脚に撤しているレーヌドブリエ(戸崎圭)が追い上げる。
*東京10R 葉山特別(4歳上1000下、芝1600m、1着1500万円)展望
◎(1)エルビッシュ(牝4デムーロ、角居、Kカメ、差、京都1000下2着)
〇(12)ムーンクエイク(せん4ルメール、藤沢和、Aムーン、先、阪神1000下2着)
▲(5)レーヌドブリエ(牝5戸崎圭、矢作、Zロブロイ、先行、新潟1000下3着)
△(6)オブリゲーション(牡4内田博、奥村、Aマックス、差し、新潟1000下2着)
(出走12頭):3連単=1着(1.12)-2着(12.1)-3着(5.6)=4点

土曜*京都11R 朱雀S:距離短縮でワントゥワン(川田将)が抜け出せる
 前走「パールS」の再戦、先着したレッドアヴァンセ(池添)が優勢に思えるが、末脚があるワントゥワン(川田将)が、今度は距離短縮で逆転が出来ると見て本命にした。
 3番手は、先行抜け出すレッドリーガル(武豊)、そしてスマートカルロス(鮫島克)の末脚が期待できる。
(5/6京都1600下パールS:1着ミエノサクシード、2着レッドアヴァンセ、5着ワントゥワン)
*京都11R 朱雀S(4歳上1600下、芝1400m、1着1820万円)展望
◎(10)ワントゥワン(牝4川田、藤岡健、Dインパクト、差、京都1600下パール5着)
〇(14)レッドアヴァンセ(牝4池添、音無、Dインパクト.差.京都1600下パール2着)
▲(11)レッドリーガル(牡5武豊、笹田、Fブラヴ、先、京都1000下1着)
△1(1)スマートカルロス(牡5鮫島克、浅見、Kキセキ、差、東京1600下晩春3着)
△2(2)アドマイヤナイト(牝5幸英明、梅田、Aムーン、先、中山1000下1着)
△3(8)ロードセレリティ(牡4藤岡佑、高柳、Kカメ、差、中京1600下トリトン12着)
(出走16頭):3連単=1着(10)-2着(14.11)-3着(11.14.1.2.8)=8点

土曜*京都10R 白百合S:サトノクロニクル(川田)が振り切る
 サトノ軍団の3騎出しの内、2騎で決着、ここでは出走メンバーは手薄で、前走の京都新聞杯で上位先着のサトノクロニクル(川田)、サトノリュウガ(池添)で、再び決まる。
 問題は、3番手が混戦で不明も、グラットシエル(福永)が優勢に思える。
(5/6京都G2京都新聞杯:1着11プラチナムバレット、2着内3サトノクロニクル、4着5サトノリュガ)
*京都10R 白百合S(3歳OP、芝1800m、1着1900万円)展望
◎(4)サトノクロニクル(牡3川田、池江、Hクライ、差、京都G2京都新聞杯2着)
〇(5)サトノリュウガ(牡3池添、平田、Hジャー、差、京都G2京都新聞杯4着)
▲(3)グラットシエル(牡3福永、石坂、Mカフェ、先行、京都500下1着)
△(1)ゴールドハット(牡3武豊、角居、Hトリック、先、京都G2京都新聞杯6着)
(出走7頭):3連単=1着(4)-2着(5.3)-3着(3.5.1)=4点

土曜*京都 8R 京都ハイジャンプ:ルペールノエル(高田)が圧勝の舞台
 前走JG1で大きく離されての5着もOP戦2勝の実績ならルペールノエル(高田)が主役、そして平場戦は全く勝てない馬が障害戦転向で2連勝して、大いに素質がありそうでもマダマダ信頼は出来ないが2番手評価、この2騎で決着も3番手が分からずバラバラ流す。
*京都 8R 京都ハイJ(J.G2、障害4歳上OP、芝3930m、1着4100万円)展望
◎(10)ルペールノエル(牡7高田、藤原、Aムーン、先行、中山JG1中山GJ5着)
〇(8)マドリードカフェ(牡6熊沢、荒川、Mカフェ、逃げ、新潟OP1着)
△1(2)アズマタックン(牡4白浜、加用、Bタイド、差し、新潟OP2着)
△2(4)スズカプレスト(牡5北沢、橋田、Dメジャー、先行、福島OP3着)
(出走11頭):3連単=1着(10)-2着(8.2.4)-3着(8.2.4)=6点

次週6/4)*東京11R 安田記念:復活走イスラボニータ(ルメール)が抜け出す
 ようやく休養明けも復調一発快勝イスラボニータ(ルメール)に再度の期待を懸ける。
同レース2着エアスピネル(武豊)が相手、共に「32秒9」の差し脚なら今度も互角の勝負になる。
 そしてアンビシャス(横山典)、5戦連続惜敗しているが、あのキタサンブラックを優に撃破した実力馬、ここでは本来は「NO:1」の位置付け馬なのです。
 その後に続くのが、ヤングマンパワー(松岡)、レッドファルクス(デムーロ)、ステファノス(戸崎)になるが、香港からの遠征馬2騎の実力度はどうなのか?になる。
 特にJモレイラ騎手が乗り込んで来るので、彼の驚異マジック技量が要注意なのだ。
(4/23京都G2マイラーズC:1着イスラボニータ(ルメール)、2着エアスピネル(武豊))
*東京11R 安田記念(G1、3歳以上OP、芝1600m、1着1億300万円)展望
◎イスラボニータ(牡6ルメール、栗田、フジキセキ、先、京都G2マイラーC1着)
〇エアスピネル (牡4武豊、笹田、Kカメ、先行、京都G2マイラーC2着)
▲アンビシャス (牡5横山典、音無、Dインパクト、差し、阪神G1大阪杯5着)
△1ヤングマンパワー(牡5松岡、手塚、スニッツェル、先行、京都G2マイラーC3着)
△2レッドファルクス(牡6デムーロ、尾関、Sボード、差し、東京G2京王杯1着)
△3ステファノス (牡6戸崎、藤原、Dインパクト、差し、阪神G1大阪杯2着)
△4グレーターロンドン(牡5福永、大竹、Dインパクト、追込、中山OP東風S1着)
 注1コンテントメント(せん7.Jモレイラ、香港サイズ、Hネット、先行、香港M1着)
 注2ビューティーオンリー(せん6パートン、香港クルーズ.エンペラー.差.香港M2着)
 注3サトノアラジン(牡6川田、池江、Dインパクト、差し、東京G2京王杯9着)
(その他の登録馬)
*クラレント    (牡8岩田、橋口、Dダーク、逃げ、東京G2京王杯2着)
*サンライズメジャー(牡8池添、浜田、Dメジャー、差し、京都G2マイラーC5着)
*ダッシングブレイズ(牡5未定、吉村、Kジョイ、差し、東京G2京王杯7着)
*ディザイファ  (牡8四位、小島太、Dインパクト、差し、阪神G1大阪杯10着)
*デンコウアンジュ(牝4蛯名、荒川、Mサムソン、差、東京G1ヴィクトリアM2着)
*トーキングドラム(牡7石橋、斎藤誠、Kカメハメハ、先行、東京G2京王杯6着)
*ブラックスピネル(牡4松山、音無、Tギムレット、逃げ、京都G2マイラーC4着)
*ロゴタイプ  (牡7田辺、田中剛、Rグリン、先行、中山G2中山記念3着)
*ロジチャリス (牡5内田、国枝、Dメジャー、差し、中山G3ダービー卿S1着)
*ロンギングダンサー(牡8未定、田村、Sクリスエス、先行、東京OPメイS10着)
(出走枠18頭に登録20頭)

日本ダービー:レイデオロ(ルメール、藤沢和厩舎)の2週連続G1勝利に期待

日曜(5/28)競馬展望ブログ「メニュー」
[WIN5-5]*東京10R 日本ダービー(東京優駿:GI.3歳OP.芝2400m)発走15:40
[WIN5-4]*京都10R 安土城S(4歳以上OPハンデ、芝1400m)発走15:15
[WIN5-3]*東京 9R むらさき賞(4歳上1600下ハンデ、芝1800m)発走14:50
[WIN5-2]*京都 9R 東大路S(4歳上1600万下ハンデ、ダ180m)発走14:30
[WIN5-1]*東京 8R 青嵐賞(4歳上1000万下、芝2400m)発走14:10
[WINー5]*挑戦の道 締切時刻([WIN5-1]の5分前)14:05
番外編*東京12R 目黒記念(G2、4歳上OPハンデ、芝2500m)発走17:00
番外編*東京11R 薫風S(4歳上1600万下、ダ1600m)   発走16:25

[WIN5-5]*東京10R 日本ダービー:ルメール騎手の3週連続G1勝利が懸かる
 いよいよ待ちに待った競馬の祭典「日本ダービー」の決戦の日が近づいた。
 この週は、日本中がお祭り騒ぎ、いつも「競馬が・・」と煙たがる奥方でも、年に2度(ダービー、有馬)はと、にわか評論家に大変身、馬券検討に熱中、当日の府中市内は終日競馬ファン20万人超が殺到、大國魂神社周辺のあらゆる所がファンに占領され、大盛況と大迷惑の1日になる。
(競馬のメッカ:日本ダービー待つ府中市にある広大な馬場、そびえ立つ巨大スタンドの東京競馬場)
ですが、素人でも分かりやすい断然の抜けた存在感の馬がいないのは困った。
 無敗などで、ここに参戦して来た凄い力量馬(スター)が不在、どの馬にも勝つチャンスがあり、大混戦舞台で、このハラハラ感が「競馬の醍醐味」でこの刺激が魅力なのだ。
 そして馬主や厩舎関係者も、この偉大なレース参戦が夢に見る最大目標、7000頭を超える3歳サラブレッドの頂点に立つ馬が決まる。
 悲願の出走に、凌ぎを削って晴れ舞台、これに参戦出来るだけでも、この上のない名誉、その狭き出走枠に選ばれて幸いなのですが、池江泰寿厩舎が気合で3騎を、それに負けじと音無秀厩舎も3騎出しと栗東勢は、いつも恐るべし、方や美浦は、藤沢和雄厩舎が、オークスに続いてダービーも制する勢いがある。
 前走の皐月賞で上位入線組が、揃って参戦で豪華版、そして前哨戦の「青葉賞、京都新聞杯、NHKマイルCなど・・」他の直行組も入り乱れて、稀に見る大混戦、第1冠目を制した皐月賞馬アルアイン(松山)でも、軽く2冠目も・・と言う訳にはいかないのが競馬、そしてダービーなのです。ここを勝つには、当然強靭なスタミナとスピードは必要ですが、それ以外の「超幸運度(枠番、スタート、流れ、ポジション、進路、馬場、他馬の不利を受けない、など全てを味方に)」が必要で、ダービー勝利は「一国の宰相になるより難しい」と言われるほどで、決して皐月賞馬の地位を守り切れないのです。
 果たして、第2冠目のダービーを、見事にゲット出来るか・・が、最大の焦点になる。

 我が本命は、その皐月賞で「2馬身1/2」遅れの5着に敗れた藤沢和厩舎期待のレイデオロ(ルメール)にする。前走の皐月賞は、3か月休養明けで仕上がり不足、藤沢和師は、いつも(馬に負担が掛かる)急仕上げなどはしない「ジックリ馬の体調任せ主義」の調教方針、しかも中山の馬場で、最後方待機から大外を回って、坂のある直線で、前に届くとは思っていないレース運びで、最速の上がりタイム(34秒0)を計時し「2馬身1/2」まで迫れただけで大収穫、大健闘、仕上がり万全で皐月賞を勝つ気なら、4角で少なくとも中団まで上がるはず、この馬が3連勝した素質を信じ、東京コースまで、ジックリ待って育て、鋭い末脚を発揮し、変身する期待を懸けた証拠、その威力が開花出来ると見た。
 そしてオークスに続いてダービーも指中にする、2週連続戴冠の偉業達成が注目だ。
(前々走12/25中山G2ホープフルS:1着快勝レイデオロ(Cルメール))

 相手は、当然皐月賞上位馬のアルアイン(松山)のほか、ペルシアンナイト(戸崎)、そして青葉賞からアドミラブル(デムーロ)が、G1皐月賞上位組の前に、割り込んで来る(と良いな~)と想定して、2番手に期待した。
 穴党の貴方には、一発大駆け馬は「共同通信杯覇者」スワーヴリチャード(四位)と感じて、頭にお勧めだが、馬券は3連単を諦め、馬連や3連複にすれば、(こじはるクンのいつもの台詞ではないが)大体当たるー!(的中が可能)なのですが、そうは行かないのが、競馬でダービーのロマン、果たして「ダービー獲ったゾー!」の歓喜の宣言が出来るのか? その結果は日曜になれば、直ぐに分かりますから・・。
 枠番確定は、前哨戦の青葉賞覇者「アドミラブル」は、痛恨の大外枠(18)とは可なりの悲運、我が本命馬レイデオロ(12)、皐月賞馬アルアイン(7)、我が穴馬スワーヴリチャード(4)、ペルシアンナイト(11)など、有力馬は比較的外目に決まって、魔の1角でダービー勝利のポデション「10番手以内」を、巧く確保出来るのかに懸かるが、近走では2角で「キズナ」が15番手から、「オルフェーヴル」が14番手から勝利した。
 (4/16中山G1皐月賞:1着アルアイン、2着ペルシアンナイト、3着ダンビュライト、4着内ラチ16クリンチャー、5着5レイデオロ・・)
 (4/29東京G2青葉賞:1着アドミラブル、2着ベストアプローチ)
(3/25阪神G3毎日杯:1着アルアイン、2着サトノアーサー)
「馬番確定」
*東京10R 日本ダービー(東京優駿)「G1、3歳OP、芝2400m」展望
(賞金総額3億8000万円:1着2億、2着8000万、3着5000万、4着3000万、5着2000万)
(馬番)期待、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格.レース名.着順))
(1)注2ダンビュライト(牡3武豊、音無、Rシップ、差し、中山G1皐月賞3着)
(2)*アメリカズカップ(牡3松若、音無、Mカフェ、先行、中山G1皐月賞18着)
(3)*マイスタイル (牡3横山典、昆貢、Hクライ、先行、中山G1皐月賞16着)
(4)△2スワーヴリチャード(牡3四位、庄野、Hクライ、先行、中山G1皐月賞6着)

(5)*クリンチャー (牡3藤岡佑、宮本、Dスカイ、逃げ、中山G1皐月賞4着)
(6)△3サトノアーサー(牡3川田、池江、Dインパクト、差し、阪神G3毎日杯2着)
(7)▲アルアイン (牡3松山、池江、Dインパクト、先行、中山G1皐月賞1着)
(8)*トラスト       (牡3丹内、中村、Sヒーロー、先行、東京G1NHK8着)

(9)*マイネルスフェーン(牡3柴田大、手塚、Sゴールド、差し、東京G2青葉賞9着)
(10)*ベストアプローチ(牡3岩田、藤原、Nアプローチ、差し、東京G2青葉賞2着)
(11)△1ペルシアンナイト(牡3戸崎、池江、Hジャー、差し、中山G1皐月賞2着)
(12)◎レイデオロ (牡3ルメール、藤沢和、Kカメ、差し、中山G1皐月賞5着)

(13)注1カデナ  (牡3福永、中竹、Dインパクト、差し、中山G1皐月賞9着)
(14)*ジョーストリクトリ(牡3内田、清水、Jカプチーノ、先、東京G1NHK12着)
(15)*ダイワキャグニー(牡3北村宏、菊沢、Kカメ、先行、東京OPプリンシバ1着)

(16)*キョウヘイ  (牡3高倉、宮本、Rクラウン、追込、東京G1NHK14着)
(17)*ウインブライト(牡3松岡、畠山、Sゴールド、差し、中山G1皐月賞8着)
(18)〇アドミラブル(牡3デムーロ、音無、Dインパクト、差、東京G2青葉賞1着)
(出走枠18頭):3連単=1着(12)-2着(18.7)-3着(7.18.11.4.6)=8点
   抑え穴馬券:馬連=1・2着軸(4)-相手(12.18.7.11.6)=5点
除外*サトノクロニクル(牡3田辺、池江、Hクライ、差し、京都G2京都新聞杯2着)

[WIN5-4] *京都11R 安土城S:前で競馬するファインニードル(藤岡康)の勝機
 先行馬ファインニードル(藤岡康)、そしてブラヴィッシモ(和田)の2騎で一騎打ちの感じ、戦績では重賞好戦のブラヴィッシモが遥かに上位に思うが、前走(不良馬場で)大敗したので、2番手にしたが、先行抜け出しの競馬が出来るファインニードルを思い切って本命に抜擢した。
 この2騎を相手に、手広くティーハーフ、ダイシンサンダーに流し、ハラハラを楽しむ。
*京都10R 安土城S(4歳上OPハンデ、芝1400m、1着2300万円)展望
◎(5)ファインニードル(牡4藤岡康、高橋忠、Aムーン、先行、京都OP鞍馬4着)
〇(12)ブラヴィッシモ(牡5和田、須貝、Fロック、先行、東京G2京王杯12着)
▲(6)ティーハーフ (牡7国分優、西浦、Sホーム、差し、京都OP鞍馬5着)
△1(7)ダイシンサンダー(牡6加藤、須貝、Aムーン、差し、京都OP鞍馬3着)
△2(10)ムーンクレスト(牡5浜中、本田、Aムーン、先行、阪神OPハンブルグ3着)
△3(4)セカンドテーブル(牡5水口、崎山、トワイニング、先行、京都OP鞍馬11着)
(出走16頭):3連単=1着(5)-2着(12.6)-3着(6.12.7.10.4)=8点

[WIN5-3] *東京10R むらさき賞:ストレンジクォーク(ルメール)の末脚に期待
 33秒台の鋭い末脚が武器のストレンジクォーク(ルメール)が、抜け出し勝利出来る。
 相手は、差し脚のポルトドートウィユ(武豊)、そして先行抜け出しのサンマルティン(戸崎)に期待を懸ける。
*東京 9R むらさき賞(4歳上1600下ハンデ、芝1800m、1着1820万円)展望
◎(14)ストレンジクォーク(牡5ルメール、小島太、Mサムソン、差、中山1600下3着)
〇(6)ポルトドートウィユ(牡5武豊、高野、Dインパクト、差し、阪神1600下3着)
▲(2)サンマルティン (せん5戸崎、国枝、Hジャー、先行、阪神1600下5着)
△1(9)ジークカイザー(牡4川田、池江、Dインパクト、先行、阪神1000下1着)
△2(1)レッドルーファス(牡7大野、藤沢和、Aソング、差し、東京1600下4着)
△3(5)ロッカフラベイビー(牝5福永、鹿戸、Kカメ、差し、福島G3-10着)
注(7)ハナズレジェンド (牡4藤岡佑、矢作、Hクライ、差し、東京1600下6着)
(出走14頭):3連単=1着(14)-2着(6.2)-3着(2.6.9.1.5.7)=10点

[WIN5-2] *京都 9R 東大路S:オールマンリバー(北村友)の差し脚に期待
 前走5馬身も離された2着では威張れないオールマンリバー(北村友)ですが、ナント2着が9回もあるツワモノ、飛び抜けて1億円も賞金稼いでいるのでハンデ頭になりそうでも、差し切る末脚は健在で本命にする。
相手は、テイエムジンソク(竹之下)、レッドディオーサ(浜中)の2騎が粘り込む。
*京都 9R 東大路S(4歳上1600下ハンデ、ダ180m、1着1820万円)展望
◎(3)オールマンリバー(牡5北村友、五十嵐、Kカメ、差し、京都1600下2着)
〇(13)テイエムジンソク(牡5古川、木原、クロフネ、先行、阪神1600下3着)
▲(10)シンゼンドリーム(牡4秋山、飯田、Hクライ、先行、福島1000下1着)
△1(6)ロイヤルパンプ(牡5藤岡康、友道、Aデジタル、先行、京都1000下1着)
△2(8)エバーキュート(牝5菱田、加藤征、Cテナンゴ、差し、福島1000下1着)
(出走16頭):3連単=1着(3)-2着(13.10)-3着(10.13.6.8)=6点

[WIN5-1]*東京 8R 青嵐賞:ソールインパクト(福永祐)がスタミナ勝負で逃げ切る
 中々2・3着止まりで突き抜けられないソールインパクトが、ダービーと同じ距離で試走も、福永騎手が、スタミナ勝負に懸けて、思い切って先行、引き千切ってナントかする。
 相手は、前走変わり身を見せ圧勝したルックトゥワイス(戸崎圭)、そしてウインテンダネス(松岡)の差し脚に期待した。
*東京 8R 青嵐賞(4歳上1000万下、芝2400m、1着1500万円)展望
◎(4)ソールインパクト(牡5福永、戸田、Dインパクト、先行、中山1000下3着)
〇(3)ルックトゥワイス(牡4戸崎、藤原、Sゴールド、先行、新潟500下1着)
▲(6)ウインテンダネス(牡4松岡、杉山、カンパニー、東京1000下2着)
△1(12)カカドゥ    (牡5北村宏、奥村、Sマンボ、中山1600下除外)
△2(16)サブライムカイザー(牡5Mデムーロ、池上、Kカメ、先行、中山1000下5着)
△3(1)ハイドロフォイル(牡4岩田、友道、クロフネ、先行、東京500下1着)
△4(14)ジュンスパーヒカル(牡5内田、友道、Fブラヴ、先行、東京1000下4着)
(出走16頭):3連単=1着(4.3)-2着(4.3)-3着(6.12.16.1.14)=10点

*[WIN5-5]挑戦の道:下級条件とハンデ戦が組まれて大荒れするか、ズバリ固い決着か不明だ。
予想①◎4〇3-②◎3〇13-③◎14〇6-④◎5〇12-⑤◎12〇18=32通り

[WIN-5]番外編:*東京12R 目黒記念:ヴォルシェーブ(戸崎)の末脚に期待
 ダービーで外した方のリベンジレース、騎手も厩舎関係者もリベンジに懸ける。そして(帰宅時間集中で)混雑する緩和対策のため、重賞などメーンRを最終Rから繰上げて実施して以来、年に一度の最終Rを重賞戦で飾るのが、ダービー当日のダブル重賞が目黒記念、ここは前走5か月振りの実戦でも、圧勝したヴォルシェーブ(戸崎)の勢いに、再度期待を懸ける。
 昨年度覇者クリプトグラム(福永)は、1年振りの参戦では、素晴らしい実績の持ち主でも、そして追い切りで猛時計を掲示し、完調の感があるが、普通は1回様子見で軽視した。
 ヴォルシェーブの相手は、差し脚の2騎、離れた2着でしたシルクドリーマー(石川)そしてモンドインテロ(内田)が前走イマイチも長距離の実績馬で末脚に期待した。
5/6東京OPメトロポリタンS:1着ヴォルシェーブ、2着シルクドリーマー)

*東京12R 目黒記念(G2、4歳以上OPハンデ、芝2500m、1着5700万円)展望
◎(2)ヴォルシェーブ(牡6戸崎、友道、Nユニヴァ、差し、東京OPメトロポリ1着)
〇(1)モンドインテロ(牡5内田、手塚、Dインパクト、差し、阪神G1大阪杯8着)
▲(6)シルクドリーマー(牡8石川、黒岩、Tギムレット、差、東京OPメトロポ2着)
△1(4)カフジプリンス(牡4岩田、矢作、Hクライ、先行、東京OPメトロポリ4着)
△2(3)サラトガスピリット(牡5四位、友道、Hクライ、先行、京都1600下烏丸1着)
△3(5)アルター (せん5柴山、古賀慎、Nユニヴァ、差し、阪神1600下御堂筋1着)
注(8)ラニ    (牡4武豊、松永幹、タビット、差し、東京OPブリリアン4着)
(出走18頭):3連単=1着(2)-2着(1.6)-3着(6.1.4.3.5.8)=10点

*東京11R 薫風S:逃げ込むシャドウチェイサー(ルメール)が馬券軸
 ダービーの興奮が未だ馬場に残って、気合が入らないのですが、長い直線での東京コースでは、シャドウチェイサー(ルメール)は、逃げ切りする展開が苦しいと思うが、スピードの違いで押し切って貰いたいと期待した。
 相手には3騎、ラインシュナイダー(武豊)、イーグルフェザー(田辺)、クインズサターン(戸崎)、の内、末脚が一番はクインズサターンのようだ。
*東京11R 薫風S(4歳上1600下、ダ1600m、1着賞金1820万円)展望
◎(8)シャドウチェイサー(せん5ルメール、藤沢和、ロブロイ、逃、東京1600下2着)
〇(13)ラインシュナイダー(牡5武豊、沖芳、Vミリアン、先行、京都1600下4着)
▲(7)イーグルフェザー(牡4横山典、小笠、Nユニヴァ、追込、東京1600下3着)
△1(4)クインズサターン(牡4戸崎、野中、パイロ、差し、東京1600下2着)
△2(11)レッドオルバース(牡6内田、国枝、Dメジャー、差し、東京1000下1着)
△3(2)レッドディオーサ(牝4吉田隼、庄野、Kカメハメハ、京都1600下5着)
(出走16頭):3連単=1着(8)-2着(13.7)-3着(7.13.4.11.2)=8点

5/21/2017

優駿牝馬:期待に応えソウルスターリング(ルメール)が見事に戴冠!

[WIN5-5]*東京11R 優駿牝馬:Cルメール騎手が「勝つ自信ある」予告宣言通り勝利
 期待のソウルスターリング(ルメール)が、好スタートを決め、先行するフローレスマジック(戸崎)の先団内ラチ3番手で競馬、4角からフローレス、ディアドルが内で粘るも、6番手のモズカッチャン(和田)が、内から一気に先頭に立ち、そのままの勢いで、押し切るかに見えたが、期待のソウルスターリングが、仕掛けをジックリ待って、残り200mで右鞭を数発入れてスパート、離して外に並んで、ここから一気に脚を伸ばし「1馬身3/4」突き放す快勝、Cルメール騎手が「勝つ自信があります」と前から勝利宣言していたが、正しく有言実行は素晴らしく本物、藤沢和雄師の悲願の3歳牝馬クラシック制覇、(桜花賞ダンスインザムード以来の久々)オークスで見事な初戴冠達成、通算重賞勝利100勝目を派手に3歳クラシックのG1レースで飾った。
Cルメール騎手は、何度もガッツポーズしながらファンの待つスタンドに凱旋、歓喜で愛用ゴーグルをファンに投げ込んだ。そして先週のVマイルでG1勝利し、今週も勝利で、2週連続G1勝利JKになる快挙でした。
 3番手は、内で粘り込むディアドラ(岩田)を、アドマイヤミヤビ(デムーロ)が、僅かに「アタマ差」競り勝ち、3番手に上がった。
 皐月賞馬レーヌミノル(池添、4番人気)は、やはり距離が不適なのか、無念の13着に終わり残念でした。
「今期重賞勝利6勝目のCルメール騎手」:JRA通算重賞46勝目(内G1勝利13勝目)
(ソウルは本当に強かった・・)強かったです。今日は凄く嬉しいです。お母さんがフランスのオークス勝ちました。今回は(その娘)ソウルが日本のオークス勝ちました。(親子での勝利)それが素晴らしいです。凄く嬉しい。(レースのプランは・・)良い枠番でしたから、いいポデションを獲りたかった。彼女はスタートでは速いです。だから楽にいいポデションを獲ることが出来ました。そして直ぐにリラックスして、4角で少しスペースがあった。そして段々ペースを上げました。直線で長く脚を使いました。最後まで頑張ってくれて良かった。(桜花賞では悔しい思いで・・)未だ自身がありました。勿論桜花賞は負けたけど、外枠と馬場が悪かったから、初めてでしたから負けたけど競馬ですから、今回は馬が良くなったと思います。今日は馬が一番強かったです。(2週連続G1勝利です・・)そう・・それが素晴らしいですね。今週は未だ勝てなかった2着ばかりで、フフフ、G1勝てた良かったです。(次週のダービーは・・)ダービーも(勝つ)チャンスがあります。でも来週ですから、今を楽しみたいです。ビクトリーを楽しみたいですから。(秋が楽しみなファンに・・)秋のソウルスターリングは楽しみですが、どこに行くか(使うか)分からないけど、強い馬です。未だG1勝てる馬ですから、皆(さん)応援して下さい。ありがとうございました。よろしくお願い致します。
*東京11R 優駿牝馬(オークス)「GI.3歳牝馬OP.芝2400m.1着1億円」:良馬場
着順(馬番)期待度、馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順)人気(末脚3F秒)
1着(2)◎ソウルスターリング(牝3ルメール、藤沢和、Fケル、阪神G1-3着)1人(34.1)
2着(1)*モズカッチャン(牝3和田、鮫島、Hジャー、東京G2-1着)6番人気(34.1)
3着(16)△1アドマイヤミヤビ(牝3デムーロ、友道、Hクライ、阪神G1-12着)2人(33.9)
4着(7)・ディアドラ(牝3岩田、橋田、Hジャー、京都500下1着)9番人気(33.9)
5着(14)〇リスグラシュー(牝3武豊、矢作、Hクライ、阪神G1-2着)3人気(34.2)

タイム2:24.1 (4F45.7-3F34.1-2F22.8-1F11.6)
 単勝240円、馬連2,290円、馬単2,790円、3連複4,600円、3連単20,130円
予想評定 C評価(60点):期待の本命1着は当然も、好戦モズ無印では完敗です。
6着(3)△3フローレスマジック(牝3戸崎、木村、Dインパクト、東京G2-3着)5人気
7着(12)・ブラックオニキス(牝3大野、加藤和、Bタイド、東京OP8着)17番人気
8着(18)・マナローラ   (牝3蛯名、鮫島、Hクライ、中山500下1着)16番人気
9着(10)△2ブラックスビーチ(牝3北村宏、角居、Dインパクト、東京OP1着)8人気
10着(4)・ミスパンテール(牝3四位、昆貢、Dメジャー、阪神G1-16着)11番人気

11着(17)*カリビアンゴールド(牝3田中勝、小島太、Sゴールド、東京OP2着)14人
12着(5)・モーヴサファイア(牝3北村友、池添学、Hジャー、小倉500下1着)13人気
13着(13)▲レーヌミノル  (牝3池添、本田、Dメジャー、阪神G1-1着)4番人気
14着(6)*ハローユニコーン(牝3柴山、鮫島、Hクライ、阪神OP1着)12番人気
15着(11)・レッドコルディス(牝3吉田豊、高橋忠、Hクライ、東京G2-5着)15人気
16着(8)・ホウオウパフューム(牝3松岡、奥村、Hクライ、東京G2-8着)7番人気
17着(9)・ディーパワンサ(牝3内田、松下、Dブリランテ、東京G2-14着)18人気
18着(15)・ヤマカツグレース(牝3横山典、池添兼、Hジャー、東京G2-2着)10人気
(出走18頭):3連単=1着(2)-2着(14.13)-3着(13.14.16.10.3)=8点:外れ
*コーナー通過順位
1角:3,4(2,12,15)(1,5,17,13)(10,14,8)16,9,7(11,18)6
2角:3(4,15)(2,12)(1,17,13)(14,8)(10,5)(9,16)(7,18)11-6
3角:(*3,2,4,15)12(1,17,13)(10,5,14,8)(9,16)7(11,18)-6
4角:(*3,2)(4,15)(1,12,13)(10,17,8)14(7,5,16)(11,9,18)-6

[WIN5-4] *京都11R 下鴨S:ヴォージュ(松若)が先行抜け出し勝利
 プリメラアスール(幸英)が大きく引き離し先行した2番手で競馬の我が期待のヴォージュ(松若)が直線で抜け出し押し切るところに、4番手先行のスズカルパン(小牧)が、際どく「クビ差」まで迫るも、惜しくも届かず2着でした。
 3着競り合いは激戦、ノーブルマーズ(高倉)とナムラシングン(福永)は「ハナ差」先団の利でノーブルマーズが際どく残した。
*京都11R 下鴨S(4歳上1600下ハンデ、芝2000m、1着1820万円)結果:良馬場
1着◎(4)ヴォージュ(牡4松若、西村、Nフェスタ、東京1600下2着)3人気(34.8)
2着*(3)スズカルパン(牡8小牧、西橋、Sマンボ、京都1600下6着)8人気(34.1)
3着〇(6)ノーブルマーズ(牡4高倉、宮本、ポケット、京都1600下2着)4人(34.5)

タイム1:58.2 単勝450円、馬連6,120円、馬単9,670円、3連複10,030円、3連単54,900円
4着△1(8)ナムラシングン(牡4福永、高野、Vピサ、京都1600下3着)2番人気
5着△2(1)レトロロック(牡5浜中、角居、Dインパクト、京都1000下1着)1番人気
6着▲(9)タツゴウゲキ (牡5中谷、鮫島、Mサンデー、阪神1000下1着)7番人気
7着△3(11)プリメラアスール(牝5幸、鈴木孝、Sウィーク、京都1600下12着)6人気
(出走11頭):3連単=1着(4)-2着(6.9)-3着(9.6.8.1.11)=8点:外れ

[WIN5-3]*新潟11R 韋駄天S:フィドゥーシア(石橋)が逃げ切り快勝
 終始先頭で競馬のフィドゥーシア(石橋)が後続馬を「1馬身1/2」突き放して快勝、前走に続きOP戦2連勝を飾った。
 2・3・4着が激戦、「アタマ、クビ差」でGOAL、シンボリディスコ(丹内)と鋭く追い上げたレッドラウダ(丸田)との競り合いは、シンボリが先着した。
 我が期待のプレイズエターナル(津村)とイオラニ(菱田)の2騎は、前走で見せた末脚を発揮出来ず、惨敗でした。
*新潟11R 韋駄天S(4歳上OPハンデ、芝直線1000m、1着2300万円):良馬場
1着▲(8)フィドゥーシア(牝5石橋、松元、Mドーロ、中山OP1着)2番人気(32.1)
2着△1(14)シンボリディスコ(牡7丹内、高橋祥.Aマックス.中山OP11着)7人(32.1)
3着*(9)レッドラウダ(牡4丸田、音無、Dメジャー、京都OP17着)5番人気(31.7)

タイム0:54.3 単勝550円、馬連3,820円、馬単6,890円、3連複11,910円、3連単63,230円
4着△3(16)ラインミーティア(牡7西田、水野、Mボーラー、新潟1600下4着)3人気
6着◎(11)プレイズエターナル(牡7津村、安田、ムーン、新潟1600下1着)1人(31.6)
7着△4(7)ブライトチェリー(牝7藤田菜、菊川、Mラヴ、新潟1600下7着)12人
8着△2(12)ダンシングワンダー(牝5中井、中内田、Gワンダー、新潟1600下5着)4人気
16着〇(4)イオラニ  (せん6菱田、栗田、Kカメ、新潟1600下2着)6番人気
(出走16頭):3連単=1着(11)-2着(4.8)-3着(8.4.14.12.16.7)=10点:外れ

[WIN5-2] *東京10R フリーウェイS:伏兵ノットフォーマル(江田)が逃げ切り大穴
 スタート良くハナに立って先行のノットフォーマル(江田)が直線でも、後続馬の猛追も、辛くも凌いで嬉しい先着、中団から追い上げて来たショウナンライズ(田辺)、ロイヤルストリート(戸崎)が際どく迫るも、僅かに届かず、2・3着無念なりでした。
 我が期待のアンタラジー(ルメール)はスタートで煽って後方から、そして先行馬ドーヴァー(デムーロ)は後方2番手からの競馬で波乱必死に思えたが、その通りでは残念、
直線で猛追したドーヴァーが、後方に置かれ過ぎては届かず4着までが精一杯でした。
*東京10R フリーウェイS(4歳上1600下、芝1400m、1着1820万円)結果:良馬場
1着*(12)ノットフォーマル(牝5江田、中野、Vミリアン、東京1600下6着)11人(34.0)
2着*(14)ロイヤルストリート(牝5戸崎、藤原、Dインパクト、阪神1600下5着)3人(33.3)
3着△1(18)ショウナンライズ(牡4田辺、上原、Dメジャー、中山1600下5着)6人(33.5)

タイム1:20.6 単勝3,290円、馬連13,760円、馬単35,040円、3連複52,540円、3連単440,370円
4着◎(7)ドーヴァー(牡4デムーロ、伊藤圭、Aムーン、中山1600下4着)1人(32.7)
5着△3(15)ペルソナリテ(牝4柴田大、相沢、Sゴールド、東京1600下3着)7番人気
9着▲(5)マテンロウハピネス(牡5横山典、昆貢、Dメジャー、東京1600下7着)8人
11着△2(6)アールブリュット(牝5武豊、戸田、マクフィ、札幌1000下1着)5番人気
14着〇(16)アンタラジー(牡5ルメール、萩原、Dインパクト、阪神1600下17着)2人
(出走18頭):3連単=1着(7)-2着(16.5)-3着(5.16.18.6.15)=8点:外れ

[WIN5-1]*京都10R 鳳雛S:最低人気のローズプリンスダム(小牧)が抜け出す
 GOAL前が「ハナ、クビ、クビ差」の大激戦でした。
 我が期待の逃げ馬メイショウラケーテ(福永)が期待通り、離して先行して4角回るも、直線で後続馬に一気に交わされて急速に失速大敗最下位まで歩いて入線しては期待外れの失望しました。
 中団から4角で3番手に上がった伏兵馬(最低10番人気)ローズプリンスダム(小牧)、そして後方待機のリヴェルディ(荻野)、更に最後方から一気に追い上げたウォーターマーズ(高倉)の競り合いも、ローズプリンスダムが際どく競り勝ち1着、そしてブービー人気のリヴェルディが2着では、大穴演出になりました。
*京都10R 鳳雛S(3歳OP、ダ1800m、1着賞金1800万円)結果:良馬場
1着*(10)ローズプリンスダム(牡3小牧、畠山、Rインメイ、京都OP6着)10人(38.2)
2着△2(2)リヴェルディ(牡3荻野、中川、Sファルコン、中山OP除外)9人(37.7)
3着▲(5)ウォーターマーズ(牡3高倉、岡田、クリスエス、京都500下1着)2人(37.1)

タイム1:51.9 単勝3,360円、馬連24,730円、馬単54,810円、3連複65,790円、3連単372,910円
4着〇(1)サンライズノヴァ(牡3松若、音無、Gアリュール、中山OP2着)1番人気
8着△1(4)エルデュクラージュ(牡3松山、池添学、クロフネ、京都500下1着)3人気
10着◎(9)メイショウラケーテ(牡3福永、松永昌、Aデジタル、京都OP9着)4人(40.7)
(出走10頭):3連単=1着(9)-2着(1.5)-3着(5.1.4.2)=6点:外れ

*[WIN-5]挑戦の道:いつも真剣なのですが、全部が大荒れで外す展開になる。
予想①◎9〇1-②◎7-③◎11〇4-④◎4-⑤◎2〇14=8通り
結果①(*10)-②(*12)-③(▲8)-④◎4-⑤◎2=「的中14票」払戻29,013,050円
「10-11-2-3-1」番人気で決着、最初から最低人気馬が1着など2連敗し完敗です。

*記録フラッシュ:
▽ディープインパクト産駒がJRA通算勝利数単独第7位
 東京競馬第9Rで(12)ゼウスバローズ(M.デムーロ騎手)が1着となり、ディープインパクト産駒のJRA通算勝利数が1,380勝となる。
 これは、産駒のJRA通算勝利数でライジングフレーム号の「1,379勝」を上回り、単独第7位となる記録です。
▽藤沢和雄調教師がJRA重賞レース通算100勝達成!
 東京第11R(オークス(GI))で、2番ソウルスターリング号(C.ルメール騎手)が第1着となり、藤沢和雄師(美浦)は、史上2人目・現役調教師では、唯一となるJRA重賞レース通算100勝を達成した。
 コメント:お陰様でたくさん応援して頂いてここまで来られました。もう少し早く達成出来そうでしたが、足踏みしてすみません。これからも頑張って行きたいと思います。
▽新潟競馬リーディングジョッキーは石橋脩騎手に戴冠!
 石橋脩騎手(美浦)は、第1回新潟競馬で8勝を挙げ、自身初の春の開催リーディングジョッキーとなりました。
 コメント:開催のリーディングジョッキーとなったのは初めてなので、大変嬉しく思っています。重賞も勝つことが出来、勝利数だけでなく内容も伴っていたものと感じています。夏の新潟開催でもリーディングを取れるよう頑張ります。
*第1回新潟競馬リーディングジョッキー順位
1位:石橋脩騎手   (8勝、2着4回、3着1回)
2位:坂井瑠星騎手 (7勝、2着3回、3着8回)
3位:秋山真一郎騎手(6勝、2着2回、3着1回)

5/20/2017

平安S:人気グレイトパール(川田)が4角先から突き放し初重賞制覇

土曜*京都11R:グレイトパールが驚異のダート路線替えして5連勝
 中団から4角で2番手まで上がった断然人気のグレイトパール(川田)が、悠然と抜け出し、後続馬を大きく引き離して、驚異の5連勝目を初重賞勝利で飾った。
 離れた2番手争いは激戦、後方待機から、とても届かない位置取りから猛然と直線だけを追い上げたクリソライト(武豊)が、先団を纏めて外から交わし届いて2番手に上がった。
 3番手争いが混戦、ピオネロかマイネルバイカとの競り合いは、「ハナ差」伏兵馬マイネルバイカ(15番人気)が際どく3着に割り込んでは、人気馬先着の割には大穴決着になりました。
 我が期待の本命グレンツェント(ルメール)は、後方待機のまま、仕事をしないでそのままの位置で入線しては、期待外れでした。
 「今期重賞初勝利の川田将雅騎手」:JRA通算重賞勝利56勝目
(強いですね・・)トップスピードはそんなに高くはないのですけど、持続するのが一番の特徴ですね。同じペースでズーと止まらずに走り続けられる馬だな~と思います。(前回と違い後方からで・・)僕が乗せて貰ったのが500万下のときで、それから大分成長していますから、体も大きいし、器用なタイプの馬ではないし、出して行っても、あの位置だし、道中でも終始出しながらでも、あそこの位置だし、その後はスピードが出てからは、迷わずに走れるので。(ケイティブレイブを早めに捕らえて・・)この馬でも、溜めてのタイプではないので、加速がスピードが乗って、リズム良く行きながら、直線でGOALまでと、思っていたが、素晴らしい持続力だなと思います。(期待が膨らみますが・・)ダートに転向して、いいパフォーマンスを続けながら重賞まで、手が届きましたから、その次も楽しみが広がったな~と思います。
*京都11R 平安S(G3、4歳上OP、ダ1900m、1着3600万円)結果:良馬場
1着〇(9)グレイトパール(牡4川田、中内田、Kカメ、阪神OP1着)1人(37.4)
2着▲(4)クリソライト(牡7武豊、音無、Gアリュール、船橋G2-1着)6人(36.3)
3着*(1)マイネルバイカ(牡8岩田、西村、Rインメイ、東京OP5着)15人(37.8)

タイム1:55.7 (4F50.4-3F38.0-2F25.5-1F12.9)
 単勝250円、馬連2,480円、馬単3,490円、3連複96,220円、3連単236,010円
予想評定D評価(20点):期待の本命が大敗しては完敗です。
4着*(5)ピオネロ (牡6石橋、松永幹、Nユニヴァ、名古屋G3-2着)9番人気
5着△2(16)ケイティブレイブ(牡4福永、目野、Aマックス、名古屋G3-1着)4番人気
7着△3(8)リーゼントロック(牡6中谷、矢作、Dメジャー、阪神G3-4着)11番人気
9着注2(7)アスカノロマン(牡6和田、川村、Aデジタル、阪神G3-5着)3番人気
10着◎(15)グレンツェント(牡4ルメール、加藤、Nユニヴァ、阪G3-9着)2人(38.6)
12着△1(11)ロンドンタウン(牡4松山、牧田、カネヒキリ、阪神G3-2着)5番人気
13着注1(10)ロワジャルダン(牡6浜中、戸田、Kカメ、阪神G3-3着)7番人気
(出走16頭):3連単=1着(15)-2着(9.4)-3着(4.9.11.16.8)=8点:外れ
*コーナー通過順位
1角:3,14,16,6,7(1,11)10,9,15(8,12)(2,5)-13-4
2角:3(14,16)-6(1,7)(10,11)-9(8,12,15)(2,5)-13,4
3角:16,3-(10,9)14,1(7,11)(8,15)(2,12,5)6,13-4
4角:16,9-10,3(1,7,11)(8,5)(12,15)2(14,13)-4-6

土曜*京都10R シドニーT:伏兵馬ゴーインググレート(和田)が中団から押し切る
 直線で先行したアトランタ(古川)が抜け出すも、6番手からゼンノサーベイヤー(武豊)が、ジワジワ前に迫ったが、外から一気に末脚を伸ばしたゴーインググレート(和田)がGOAL前で交わし去って、大穴決着には参りました。
 そして先行馬のキャプテンシップ(ルメール)が、後方過ぎる位置取りでは届かずの2着無念なり。
*京都10R シドニーT(4歳以上1600万下、ダ1200m、1着1820万円)結果:良馬場
1着*(15)ゴーインググレート(牡7和田、岩元、Fビュティ、京都1600下13着)12人(35.5)
2着▲(9)キャプテンシップ(牡5ルメール、森秀、Nジャック、阪神1600下3着)2人(35.0)
3着注(5)ヒカリブランデー(牡6幸英、池上、Fエフ、中山1600下4着)7番人気(35.7)

タイム1:11.2 単勝8,890円、馬連18,540円、馬単52,000円、3連複88,460円、3連単839,670円
4着◎(7)ゼンノサーベイヤー(牡4武豊、中内田、Mシャフト、京都1600下2着)1人(36.2)
6着△2(2)アトランタ  (牡5古川、古賀史、Fエフ、中山1600下8着)5番人気
8着△1(6)ドリームドルチェ(牡5松若、根本、Mラヴ、阪神1600下5着)8番人気
13着△3(1)ヨウライフク(せん5北村友、奥村、デュランダル、中山1000下1着)10人気
14着〇(3)メイショウワダイコ(牡5池添、池添兼、Kキセキ、阪神1600下2着)3人気
(出走16頭):3連単=1着(7)-2着(3.9)-3着(9.3.6.2.1.5)=10点:外れ

土曜*東京11R メイS:タイセイサミット(北村宏)が先行抜け出しで押し切る
 好スタートを決め、一旦は先頭に立ったタイセイサミット(北村宏)でしたが、クラリティスカイ(田辺)に先頭を譲って2番手に控え直線、外から交わし、再び先頭を奪い返して、追い上げて来た期待のアストラエンブレム(デムーロ)の末脚「33秒1」の猛追を「クビ差」凌ぎ切って先頭を譲らず勝利した。
 3着には、逃げたクラリティスカイ(田辺)が、内ラチで粘り込み、外を突いて追い上げて来たヒストリカル(戸崎)を「アタマ差」振り切って確保、高速馬場では、先行馬が「33秒台」の上がりでは、前に届けず、後方からの追い上げは苦しい展開、前残りの決着になりました。
*東京11R メイS(4歳上OPハンデ、芝1800m、1着2400万円)結果:良馬場
1着△1(1)タイセイサミット(牡4北村宏、矢作、Dメジャー、阪神1600下1着)3人(33.4)
2着◎(9)アストラエンブレム(牡4デムーロ、小島茂、Dメジャー、阪神OP1着)1人(33.1)
3着△2(10)クラリティスカイ(牡5田辺、斎藤誠、クロフネ、小倉G3-3着)5人(33.8)

タイム1:46.0 単勝750円、馬連750円、馬単2,180円、3連複2,100円、3連単13,190円
4着△3(8)ヒストリカル (牡8戸崎、音無、Dインパクト、中京G2-14着)6人気
6着〇(11)ナスノセイカン(牡5丸山、矢野、Hクライ、中山G2-10着)2番人気
8着▲(5)プロフェット(牡4内田、池江、Hジャー、新潟OP4着)4番人気
(出走11頭):3連単=1着(9)-2着(11.5)-3着(5.11.1.10.8)=8点:外れ

土曜*東京10R 是政特別:モンドアルジェンテ(戸崎)が期待に応え先着
 ボルドネス(横山典)が大逃げするも、3角では後続馬に追い上げられ直線、離れた先団で競馬したモンドアルジェンテ(戸崎)が、ロイヤルネイビー(北村宏)との競り合いを制し先頭に立ったところに、後方待機のストライクイーグル(内田)、そして中団からワイドダンサー(蛯名)が一気に追い上げて来てGOAL前が「クビ、クビ差」の激戦も、芦毛のモンドアルジェンテが人気に応え、先に抜け出しそのまま、押し切って嬉しい最先着を果たした。
*東京10R 是政特別(4歳上1000下、ダ2100m、1着1500万円)結果:良馬場
1着◎(13)モンドアルジェンテ(牡6戸崎、萩原、クロフネ、中京1000下6着)1人(38.6)
2着〇(5)ストライクイーグル(牡4内田、杉山、Kキセキ、阪神1000下3着)2人(37.3)
3着*(12)ワイドダンサー(牡5蛯名、久保田、Wワンダー、中山500下1着)14人気(38.5)

タイム2:11.0 単勝290円、馬連910円、馬単1,550円、3連複19,460円、3連単58,110円
4着△2(16)ロイヤルネイビー(牡4北村宏、大久保、Kカメ、中山1000下4着)5人気
9着▲(6)ピアシングステア (牡5柴田大、牧光、Bプラン、東京1000下3着)3人気
12着△1(2)ヴェラヴァルスター(牡5田辺、木村、Hクライ、東京1000下7着)4人気
(出走16頭):3連単=1着(13)-2着(5.6)-3着(6.5.2.16)=6点:外れ

土曜*新潟11R 火打山特別:タガノヴィッター(藤岡康)の追い上げが際どく届いた
 ハナを主張して逃げたマーシレス(中井)が、直線でも懸命に逃げ込み、優に先着したと思えたが、中団から追い上げた期待のタガノヴィッター(藤岡康)が直線で猛追して来て、GOAL前で外に並んで際どい勝負、写真判定で「ハナ差」際どく届いて嬉しい先着出来た。
 3着は、3番手先行のウインバローラス(丹内)が先行粘り込んで確保した。
*新潟11R 火打山特別(4歳上1000下、ダ1200m、1着1500万円)結果:良馬場
1着◎(3)タガノヴィッター(牡4藤岡康、牧浦、Kキセキ、阪神1000下5着)1人(37.0)
2着*(9)マーシレス (牡6中井、浜田、Dメジャー、阪神1000下14着)9人(37.8)
3着*(14)ウインバローラス(牡5丹内、奥平、Sローズ、中山500下1着)6人(37.7)

タイム1:12.0 単勝310円、馬連2,640円、馬単4,240円、3連複11,960円、3連単47,730円
4着〇(11)パッシングブリーズ(牡6鮫島駿、浅見、クロフネ、新潟1000下2着)2人気
5着△1(6)ブルームーン (牡5勝浦、清水久、パイロ、阪神1000下6着)5番人気
6着▲(10)ワキノハガクレ(牡5石川裕、松下、Hクライ、阪神500下1着)5番人気
9着△2(8)カレンコマンドール(せん4岩崎、安田、Bバド、新潟500下1着)11人気
(出走15頭):3連単=1着(3.11)-2着(11.3)-3着(10.6.8)=6点:外れ

*記録フラッシュ牧浦充徳調教師がJRA通算100勝達成!
 新潟競馬第11Rで(3)タガノヴィッター(藤岡康太騎手)が第1着となり、牧浦充徳調教師(栗東)は、現役152人目のJRA通算100勝を達成した。
 コメント:100勝まで少し足踏みしてしまいましたが、支えて下さっている馬主や牧場関係者の皆様、また厩舎スタッフの努力の、お陰げで達成することが出来ました。次の区切りの200勝は、早めに達成できるよう、スタッフ共ども精進して行きたいと思います。

5/15/2017

平安S:グレンツェント(ルメール)が好位待機から差し切れる

土曜(5/20)競馬展望ブログ「メニュー」
*京都11R 平安S(G3、4歳上OP、ダート1900m) 発走15:35
*京都10R シドニーT(4歳以上1600万下、ダ1200m)発走15:00
*東京11R メイS(4歳以上OPハンデ、芝1800m) 発走15:45
*東京10R 是政特別(4歳上1000万下、ダ2100m)  発走15:10
*新潟11R 火打山特別(4歳以上1000万下、ダ1200m)発走15:25
(次週5/28)*東京10R 日本ダービー(東京優駿)「GI.3歳OP.芝2400m」展望

土曜*京都11R 平安S:グレンツェントの相手はグレイトパール(川田)
 前走期待のグレンツェントが初乗りのルメール騎手で大敗したが、今度は名誉挽回するに懸ける。
 阪神競馬以外は、7戦4勝、2・3着が各1回、可なり好戦を誇り、断然の本命馬になる。
 相手は、500万下から驚異の4連勝で初重賞参戦のグレイトパール(川田)、勢い一番良く馬券の軸に期待大だ。
 そして公営戦など遠征続きも圧勝して来たクリソライト(武豊)の地力が優秀だ。
 その他は、巧く位置取りし、流れに乗れた馬が、馬券対象に上れるが、果たしてドンナ展開になるかは、好枠順とスタート次第になる。
(前々走1/22中京G2東海S:1着グレンツェンド(横山典))
(3/11阪神OP仁川S:1着グレイトパール(和田))
(4/15阪神G3アンタレスS:1着モルトベーネ、2着4ロンドンタウン、3着5ロワジャルダン、4着11リーゼントロック、5着13アスカノロマン・・)

*京都11R 平安S(G3、4歳上OP、ダ1900m、1着3600万円)展望
◎(15)グレンツェント(牡4ルメール、加藤征、Nユニヴァ、差、阪神G3アンタ9着)
〇(9)グレイトパール(牡4川田、中内田、Kカメ、先行、阪神OP仁川1着)
▲(4)クリソライト (牡7武豊、音無、Gアリュール、差、船橋G2ダイオラ1着)
△1(11)ロンドンタウン(牡4松山、牧田、カネヒキリ、先行、阪神G3アンタ2着)
△2(16)ケイティブレイブ(牡4福永、目野、Aマックス、逃、名古屋G3大賞典1着)
△3(8)リーゼントロック(牡6中谷、矢作、Dメジャー、先行、阪神G3アンタ4着)
 注1(10)ロワジャルダン(牡6浜中、戸田、Kカメ、追込、阪神G3アンタレス3着)
 注2(7)アスカノロマン(牡6和田、川村、Aデジタル、先行、阪神G3アンタ5着)
(出走16頭):3連単=1着(15)-2着(9.4)-3着(4.9.11.16.8)=8点

土曜*京都10R シドニーT:ゼンノサーベイヤー(武豊)が競り合いを制する
 土曜の京都はオーストリア・ディー、主要な都市の冠名称のレースで盛り上げる。
 その10Rが短距離ダート戦で激戦、本命に抜擢は、3か月の休み明けになるゼンノサーベイヤー(武豊)、戦績が安定、得意な京都コースで一発勝ち上がり、OP馬に成れる。
 相手も、先行抜け出し派の2騎、メイショウワダイコ(池添)、キャプテンシップ(ルメール)にしたが大混戦必至、穴目に手広く流して楽しむのが、競馬ツーなのですが・・。
 (2/18京都1600下橿原S:1着ゴルゴバロー、2着ゼンノサーベイヤー)
(3/18阪神1600下なにわS:1着ジープルメイア、2着メイショウワダイコ)

*京都10R シドニーT(4歳以上1600万下、ダ1200m、1着1820万円)展望
◎(7)ゼンノサーベイヤー(牡4武豊、中内田、Mシャフト、先、京都1600下橿原2着)
〇(3)メイショウワダイコ(牡5池添、池添兼、Kキセキ、先、阪神1600下なにわ2着)
▲(9)キャプテンシップ(牡5ルメール、森秀、Nジャック、先、阪神1600下陽春3着)
△1(6)ドリームドルチェ(牡5松若、根本、Mラヴ、差し、阪神1600下陽春5着)
△2(2)アトランタ  (牡5古川、古賀史、Fエフ、逃げ、中山1600下春風8着)
△3(1)ヨウライフク(せん5北村友、奥村、デュランダル、先、中山1000下鹿島1着)
注(5)ヒカリブランデー(牡6幸英明、池上、Fエフ、先行、中山1600下春風4着)
(出走16頭):3連単=1着(7)-2着(3.9)-3着(9.3.6.2.1.5)=10点

土曜*東京11R メイS:アストラエンブレム(デムーロ)の差し脚に期待
 前走は先行馬が後方待機の展開、直線で鋭く「32秒8」の圧巻末脚で差し切ったアストラエンブレム(デムーロ)に期待を懸ける。
 今回も手ごろな頭数、そして長い直線で、後方待機策の戦法で差し切れると見る。
 相手は、前走は横山典騎手と相性悪く大敗、今回は丸山騎手に戻って、好戦する。
 そして同じ差し脚のプロフェット(内田)が、競り合い上位に絡んで来そうだ。
 (3/5阪神OP大阪城S:1着内アストラエンブレム(デムーロ))
(前々走3/11中京G2金鯱賞:1着ヤマカツエース、4着3ナスノセイカン)

*東京11R メイS(4歳上OPハンデ、芝1800m、1着2400万円)展望
◎(9)アストラエンブレム(牡4デムーロ、小島茂.Dメジャー.差.阪神OP大阪1着)
〇(11)ナスノセイカン(牡5丸山、矢野、Hクライ、差し、中山G2日経賞10着)
▲(5)プロフェット (牡4内田、池江、Hジャー、差し、新潟OP谷川岳4着)
△1(1)タイセイサミット(牡4北村宏、矢作、Dメジャー、差、阪神1600下武庫1着)
△2(10)クラリティスカイ(牡5田辺、斎藤誠、クロフネ、差、小倉G3小倉大賞典3着)
△3(8)ヒストリカル (牡8戸崎、音無、Dインパクト、差し、中京G2金鯱賞14着)
(出走11頭):3連単=1着(9)-2着(11.5)-3着(5.11.1.10.8)=8点

土曜*東京10R 是政特別:モンドアルジェンテ(戸崎)が先行抜け出し期待
 前走は大外枠が祟って、距離ロスが大きく競り負け、人気に応えられず無念のモンドアルジェンテ(戸崎)、今度は巻き返すと見て本命にする。いつもの距離は千八で良績も、前々走と同じ舞台なら、熟せる距離に思える。
 相手は、先週絶好調の波に乗って来た内田騎手のストライクイーグル、そして近走好調なピアシングステア(柴田大)の2騎が、強敵になる。
*東京10R 是政特別(4歳上1000下、ダ2100m、1着1500万円)展望
◎(13)モンドアルジェンテ(牡6戸崎、萩原、クロフネ、先、中京1000下伊勢6着)
〇(5)ストライクイーグル(牡4内田、杉山、Kキセキ、先行、阪神1000下3着)
▲(6)ピアシングステア (牡5柴田大、牧光、Bプラン、差し、東京1000下3着)
△1(2)ヴェラヴァルスター(牡5田辺、木村、Hクライ、差、東京1000下7着)
△2(16)ロイヤルネイビー(牡4北村宏、大久保、Kカメ、先行、中山1000下4着)
(出走16頭):3連単=1着(13)-2着(5.6)-3着(6.5.2.16)=6点

土曜*新潟11R 火打山特別:タガノヴィッター(藤岡康)の素質に期待
 ダート1200mの短距離戦は過激、タガノヴィッター(藤岡康)に期待を懸ける。近走はイマイチに思えるが、未勝利で7馬身、500下で5馬身と圧勝して来た大器、ここでも大きく突き放す素質の開花はありそうだ。
 相手は、前走際どく「クビ差」2着に健闘、今週は連闘になるパッシングブリーズ(鮫島駿)が強敵、この2騎から、問答無用にバラバラ流すべし。
*新潟11R 火打山特別(4歳上1000下、ダ1200m、1着1500万円)展望
◎(3)タガノヴィッター(牡4藤岡康、牧浦、Kキセキ、差し、阪神1000下5着)
〇(11)パッシングブリーズ(牡6鮫島駿、浅見、クロフネ、差し、新潟1000下2着)
▲(10)ワキノハガクレ (牡5石川裕、松下、Hクライ、先行、阪神500下1着)
△1(6)ブルームーン (牡5勝浦正、清水久、パイロ、先行、阪神1000下6着)
△2(8)カレンコマンドール(せん4岩崎翼、安田、Bバド、差し、新潟500下1着)
(出走15頭):3連単=1着(3.11)-2着(11.3)-3着(10.6.8)=6点

(次週5/28)*東京10R 日本ダービー:Cルメール騎手の勝利宣言を真に受けた
 いよいよ日本ダービーの決戦が近づいて来た。どの馬主や厩舎も、この偉大なレース参戦が夢に見るホースマンの最大目標、悲願の出走に凌ぎを削って来たのです。これに参戦出来るだけでも、この上のない名誉なのです。
 その狭き若駒の晴れ舞台に、池江泰寿厩舎が気合で有力馬4騎を登録、それに負けじと音無秀厩舎も3騎出しなど栗東勢いつも恐るべし、方や美浦は藤沢和雄厩舎が一人で立ち向かう展開、そして前走の皐月賞で上位入線組が揃って参戦で豪華版、更に皐月賞組が延べ11頭も登録、そして前哨戦の「青葉賞、京都新聞杯、NHKマイルCなど・・」他の直行組も入り乱れて、稀に見る大混戦、第1冠目を制した皐月賞馬アルアイン(松山)でも、決して安住の地位を守り切れるとは思えないのです。
 果たして、第2冠目のダービーを、見事にゲット出来るか・・が、最大の焦点になる。
 でも我が本命は、その皐月賞で「2馬身1/2」遅れの5着に敗れた藤沢和厩舎期待のレイデオロ(ルメール)にする。オークスでも、ダービーでも2週連続戴冠の目がありそうだ。

 C.ルメール騎手が、Vマイル戦勝利のインタビューで「リップサービス」だと思うのですが、ナント大胆な発言「ダービーを勝つ自信があります!」と真面目に宣言した意気込みを買って、これを真摯に受け入れ(同調した感じ)私はその迫力を信じ本命にした。
 相手は、当然皐月賞上位馬のアルアイン(松山)のほか、ペルシアンナイト(戸崎)、そして青葉賞からアドミラブル(デムーロ)が、G1皐月賞上位組の前に、割り込んで来る(と良いな~)と想定して、2番手に期待した。
 (4/16中山G1皐月賞:1着アルアイン、2着ペルシアンナイト、3着ダンビュライト、4着内ラチ16クリンチャー、5着5レイデオロ・・)
 (4/29東京G2青葉賞:1着アドミラブル、2着ベストアプローチ)
(3/25阪神G3毎日杯:1着アルアイン、2着サトノアーサー)

*東京10R 日本ダービー(東京優駿)「G1、3歳OP、芝2400m」展望
(賞金総額3億8000万円:1着2億、2着8000万、3着5000万、4着3000万、5着2000万)
◎レイデオロ (牡3ルメール、藤沢和、Kカメ、差し、中山G1皐月賞5着)
〇アドミラブル(牡3デムーロ、音無、Dインパクト、差、東京G2青葉賞1着)
▲アルアイン (牡3松山、池江、Dインパクト、先行、中山G1皐月賞1着)
△1ペルシアンナイト(牡3戸崎、池江、Hジャー、差し、中山G1皐月賞2着)
△2サトノアーサー(牡3川田、池江、Dインパクト、差し、阪神G3毎日杯2着)
△3スワーヴリチャード(牡3四位、庄野、Hクライ、先行、中山G1皐月賞6着)
 注1カデナ   (牡3福永、中竹、Dインパクト、差し、中山G1皐月賞9着)
 注2ダンビュライト(牡3武豊、音無、Rシップ、差し、中山G1皐月賞3着)
(その他の登録馬)
*アメリカズカップ(牡3松若、音無、Mカフェ、先行、中山G1皐月賞18着)
*ウインブライト(牡3松岡、畠山、Sゴールド、差し、中山G1皐月賞8着)
*キョウヘイ  (牡3高倉、宮本、Rクラウン、追込、東京G1NHK14着)
*クリンチャー (牡3藤岡佑、宮本、Dスカイ、逃げ、中山G1皐月賞4着)
*サトノクロニクル(牡3田辺、池江、Hクライ、差し、京都G2京都新聞杯2着)
*ジョーストリクトリ(牡3内田、清水久、Jカプチーノ、先、東京G1NHK12着)
*ダイワキャグニー(牡3北村宏、菊沢、Kカメ、先行、東京OPプリンシバ1着)
*トラスト (牡3丹内、中村、Sヒーロー、先行、東京G1NHK8着)
*ベストアプローチ(牡3岩田、藤原、Nアプローチ、差し、東京G2青葉賞2着)
*マイスタイル (牡3横山典、昆貢、Hクライ、先行、中山G1皐月賞16着)
*マイネルスフェーン(牡3柴田大、手塚、Sゴールド、差し、東京G2青葉賞9着)
回避・サトノアレス(牡3、藤沢和、前走中山G1皐月賞11着)
(出走枠18頭に登録19頭)

優駿牝馬:ソウルスターリング(ルメール)が桜花賞の雪辱晴らす

日曜(5/21)競馬展望ブログ「メニュー」
[WIN5-5]*東京11R オークス(優駿牝馬:GI.3歳牝OP.芝2400m)発走15:40
[WIN5-4]*京都11R 下鴨S(4歳上1600万下ハンデ、芝2000m)  発走15:30
[WIN5-3]*新潟11R 韋駄天S(4歳以上OPハンデ、芝直線1000m)発走15:20
[WIN5-2]*東京10R フリーウェイS(4歳上1600下ハンデ、芝1400m)発走15:00
[WIN5-1]*京都10R 鳳雛S(3歳OP、ダ1800m)        発走14:50
[WINー5]*挑戦の道 締切時刻([WIN5-1]の4分前)14:46

[WIN5-5]*東京11R 優駿牝馬:ソウルスターリングの相手はリスグラシュー(武豊)
 桜花賞上位馬が揃って参戦、第1冠目を勝利のレーヌミノル(池添)を、ソウルスターリングが、長い直線の東京コースで、逆転勝利をもぎ取れると見て、本命に抜擢した。
 前走は、外枠で外回るコースロスが大きく、その不利を受け、同じ位置から競り負けしたが、2歳女王の意地と、このコースは、1度経験して有利、鋭い差し脚で「差し返せる」と期待した。
 相手は、東京重賞で勝利し、阪神JFの2着馬なら、ソウルに着いて来れる。
 そしてレーヌミノル(池添)との競り合い、桜花賞上位馬の再対決になる。
(4/9阪神G1桜花賞:1着レーヌミノル、2着リスグラシュー、3着ソウルスターリング)

「馬番確定」(2)◎ソウルスターリング.(14)〇リスグラーシュ.(13)▲レーヌミノル
*東京11R 優駿牝馬(オークス)「GI、3歳牝馬OP、芝2400m、1着1億円」展望
(馬番)期待度、馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.脚質.前走(馬場.格.レース名.着順))
(1)*モズカッチャン (牝3和田、鮫島、Hジャー、先行、東京G2フローラ1着)
(2)◎ソウルスターリング(牝3ルメール、藤沢和、Fケル、先行、阪神G1桜花賞3着)
(3)△3フローレスマジック(牝3戸崎、木村、Dインパクト、差、東京G2フロー3着)
(4)・ミスパンテール(牝3四位、昆貢、Dメジャー、差し、阪神G1桜花賞16着)

(5)・モーヴサファイア(牝3北村友、池添学、Hジャー、差、小倉500下あすなろ1着)
(6)*ハローユニコーン(牝3田辺、鮫島、Hクライ、差し、阪神OP忘草1着)
(7)・ディアドラ   (牝3岩田、橋田、Hジャー、差し、京都500下矢車草1着)
(8)・ホウオウパフューム(牝3松岡、奥村、Hクライ、差し、東京G2フローラ8着)

(9)・ディーパワンサ(牝3内田、松下、Dブリランテ、先行、東京G2フローラ14着)
(10)△2ブラックスビーチ(牝3北村宏、角居、Dインパクト、先、東京OPスイ1着)
(11)・レッドコルディス(牝3吉田豊、高橋忠、Hクライ、差、東京G2フローラ5着)
(12)・ブラックオニキス(牝3大野、加藤和、Bタイド、先行、東京OPスイート8着)

(13)▲レーヌミノル  (牝3池添、本田、Dメジャー、差し、阪神G1桜花賞1着)
(14)〇リスグラシュー (牝3武豊、矢作、Hクライ、差し、阪神G1桜花賞2着)
(15)・ヤマカツグレース(牝3横山典、池添兼、Hジャー、先、東京G2フローラ2着)

(16)△1アドマイヤミヤビ(牝3デムーロ、友道、Hクライ、差、阪神G1桜花賞12着)
(17)*カリビアンゴールド(牝3田中勝、小島太、Sゴールド、差、東京OPスイ2着)
(18)・マナローラ  (牝3蛯名、鮫島、Hクライ、先行、中山500下ディジー1着)
(出走18頭):3連単=1着(2)-2着(14.13)-3着(13.14.16.10.3)=8点
*除外馬5頭
・アドマイヤローザ(牝3石川、梅田、Hジャー)
・アルメリアブルーム(牝3未定、高橋康、Dジャーニー)
・アンネリース  (牝3柴田大、尾関、Vピサ)
・ブルークランズ(牝3柴山、今野、Rシップ)
・ムーンザムーン(牝3柴田善、上原、Rグリン)

[WIN5-4] *京都11R 下鴨S:アドマイヤキズナ回避でヴォージュ(松若)に期待
 長距離得意のアドマイヤキズナ(川田)が回避しては、ヴォージュ(松若)の先行粘り込みに期待、そしてノーブルマーズ(高倉)との競り合いが刺激的になれば面白くなるが、果たして如何に?
 (4/22東京1600下府中S:1着リアリスタ、2着内2ヴォージュ)

*京都11R 下鴨S(4歳上1600下ハンデ、芝2000m、1着1820万円)展望
回避 アドマイヤキズナ(牡4川田、友道、Hジャー、差し、中山1600下4着)
◎(4)ヴォージュ  (牡4松若風、西村、Nフェスタ、先行、東京1600下2着)
〇(6)ノーブルマーズ(牡4高倉、宮本、Gポケット、先行、京都1600下2着)
▲(9)タツゴウゲキ (牡5中谷雄、鮫島、Mサンデー、先行、阪神1000下1着)
△1(8)ナムラシングン(牡4福永祐、高野、Vピサ、先行、京都1600下3着)
△2(1)レトロロック  (牡5浜中俊、角居、Dインパクト、先行、京都1000下1着)
△3(11)プリメラアスール(牝5幸英、鈴木孝、Sウィーク、先行、京都1600下12着)
(出走11頭):3連単=1着(4)-2着(6.9)-3着(9.6.8.1.11)=8点

[WIN5-3]*新潟11R 韋駄天S:プレイズエターナル(津村)の鋭い末脚に期待
  既にOP戦勝利のフィドゥーシア(石橋)が賞金的にも格上馬なのですが、新潟の直千競馬ではコース特性熟知度と各2勝の実績から、プレイズエターナル(津村)、そしてイオラニ(未定)が、優勢に思え、◎〇に期待し抜擢、ここで勝利し夏の新潟重賞「サマーDS」に弾みを付けたいものです。
 その他には、直千競馬を未勝利も2着4回も絡んで来たシンボリディスコ(丹内)、そしてダンシングワンダー(中井)など駿風S組の上位馬に、手広く流す。
(5/6新潟1600下駿風S:1着プレイズエターナル、2着14イオラニ)

*新潟11R 韋駄天S(4歳上OPハンデ、芝直線1000m、1着2300万円)展望
◎(11)プレイズエターナル(牡7津村、安田、Aムーン、追込、新潟1600下駿風1着)
〇(4)イオラニ    (せん6菱田裕、栗田、Kカメ、逃げ、新潟1600下駿風2着)
▲(8)フィドゥーシア (牝5石橋、松元、Mドーロ、先行、中山OP春雷S1着)
△1(14)シンボリディスコ(牡7丹内、高橋祥.Aマックス.差.中山OPカンパニ11着)
△2(12)ダンシングワンダー(牝5中井、中内田、Gワンダー.先.新潟1600下駿風5着)
△3(16)ラインミーティア (牡7西田、水野、Mボーラー、差、新潟1600下駿風4着)
△4(7)ブライトチェリー(牝7藤田菜、菊川、Mラヴ、先行、新潟1600下駿風S7着)
(出走16頭):3連単=1着(11)-2着(4.8)-3着(8.4.14.12.16.7)=10点

[WIN5-2] *東京10R フリーウェイS:ドーヴァー(Mデムーロ)の差し脚が届く
 鋭い末脚があるが、取りこぼしが多く、いつも「2馬身」差を詰められず、中々このクラスを卒業出来ないドーヴァー、Mデムーロ騎手は、この馬で3戦目、ズバッと結果を出し、モハメド殿下に勝利を報告したいものです。
 相手は、前走大敗の17着は道悪と久々出走なのでド外視して、逃げ粘り込みに期待、その次にマテンロウハピネス(横山典)、ショウナンライズ(田辺)の先行2騎に期待した。
*東京10R フリーウェイS(4歳上1600下ハンデ、芝1400m、1着1820万円)展望
◎(7)ドーヴァー (牡4デムーロ、伊藤圭、Aムーン、先行、中山1600下4着)
〇(16)アンタラジー(牡5ルメール、萩原、Dインパクト、逃げ、阪神1600下17着)
▲(5)マテンロウハピネス(牡5横山典、昆貢、Dメジャー、先行、東京1600下7着)
△1(18)ショウナンライズ(牡4田辺、上原、Dメジャー、先行、中山1600下5着)
△2(6)アールブリュット(牝5武豊、戸田、マクフィ、差し、札幌1000下1着)
△3(15)ペルソナリテ  (牝4柴田大、相沢、Sゴールド、先行、東京1600下3着)
(出走18頭):3連単=1着(7)-2着(16.5)-3着(5.16.18.6.15)=8点

[WIN5-1]*京都10R 鳳雛S:メイショウラケーテ(福永)が逃げ切れる
 軽快に単騎逃げが出来るメイショウラケーテ(福永)が先手必勝体勢に懸ける。
 相手は、1番人気になりそうなサンライズノヴァ(松若)、前走2着好戦に見えるが、4馬身も突き離されたもので、そんなに断然の頭が固い馬でもないと見た。
 3番手にしたが、ウォーターマーズ(高倉)の差し脚に鋭いものがありそうだ。
*京都10R 鳳雛S(3歳OP、ダ1800m、1着賞金1800万円)展望
◎(9)メイショウラケーテ(牡3福永、松永昌、Aデジタル、先行、京都OP9着)
〇(1)サンライズノヴァ (牡3松若、音無、Gアリュール、差し、中山OP2着)
▲(5)ウォーターマーズ(牡3高倉、岡田、Sクリスエス、差し、京都500下1着)
△1(4)エルデュクラージュ(牡3松山、池添学、クロフネ、差し、京都500下1着)
△2(2)リヴェルディ(牡3荻野、中川、Sファルコン、差し、中山OP除外)
(出走10頭):3連単=1着(9)-2着(1.5)-3着(5.1.4.2)=6点

*[WIN-5]挑戦の道:いつも真剣なのですが、全部が大荒れで外す展開になる。
予想①◎9〇1-②◎7-③◎11〇4-④◎4-⑤◎2〇14=8通り