3/08/2020

中山11R*弥生賞:インパクト産駒サトノフラッグ(武豊)が快勝で皐月賞主役に

[WIN5-5]*中山11R 弥生賞:武豊騎手が絶賛サトノフラッグは「父インパクト」似だ!
 期待のワーケア(ルメール)は、後方待機から追い上げするも届かずの2番手入線
 この重馬場ですから、先行するか、早めに先団に上がる戦法でないと、勝利の目はないのですが、後方待機で追込み派のワーケア(ルメール)には、苦しい展開になりました。

 ウインカーネリアン(ミナリク)が先行し、直線入口までは先団で粘り切るも、4角外を捲って、早めに先団に取り付いた、オーロアドーネ(三浦)、オーソリティ(ヒューイットソン)、サトノフラッグ(武豊)が、直線で競り合いして、サトノフラッグが、いち早く抜け出し、押し切って嬉しい人馬共、重賞初制覇で、騎手は、弥生賞勝利が10年振りの8勝目になる。
 2番手には、内でオーソリティが粘り込みするも、ワーケア(ルメール)が後方から追込み、オーソリティを交わして、2番手に上がったが、サトノフラッグには「1馬身3/4」も突き放される屈辱で残念なり。
 「今期初重賞制覇の武豊騎手」:JRA通算重賞勝利338勝目
 初めて跨った時馬の上からの眺めがディープインパクトに同じように見えて、やはり走りそうな馬だと感じゲートに入った。レース振りも3角では、自分から前に上がって行く感じが、父親と同じようだと父を思いだしていました。今日の勝ち方なら、良馬場ならもっといい走りが出来そうで、これから先はいい競馬になりそうで楽しみだね。
武豊騎手の弥生賞8勝の快記録
96年 ダンスインザダーク  06年 アドマイヤムーン
97年 ランニングゲール   07年 アドマイヤオーラ
98年 スペシャルウィーク  10年 ヴィクトワールピサ
05年 ディープインパクト  20年 サトノフラッグ

*中山11R 弥生賞ディープインパクト記念(G2、3歳OP、芝2000m、1着5400万円)重馬場
着順.期待(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順)人気(末脚秒)
1着〇(1)サトノフラッグ(牡3武豊、国枝、Dインパクト、中山1勝C-1着)2人気(36.1)
2着◎(8)ワーケア  (牡3ルメール、手塚、Hクライ、中山G1-3着)1人気(36.5)
3着▲(10)オーソリティ(牡3ヒューイット、木村、オルフェV、中山G1-5着)3人(36.9)

タイム2:02.9 (4F49.2-3F36.6-2F24.1-1F12.3)
 単勝280円、馬連370円、馬単690円、3連複420円、3連単1,510円

予想評定 C評価(70点):期待馬が揃って上位入線も、肝心の頭が変わっては競馬は完敗です。
4着△1(5)ブラックホール (牡3石川、相沢、Gシップ、中山G1-9着)4人気(36.2)
5着*(4)オーロアドーネ(牡3三浦、戸田、Eネイヤ、東京新馬1着)6人気(37.2)
8着△2(6)ウインカーネリアン(牡3ミナリク、鹿戸、Sヒーロー、東京1勝C-6着)7人気
(出走11頭):3連単=1着(8)-2着(1.10)-3着(1.10.5.6)=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:6,3,11-4,10(8,9)1,2,5-7
2角:6(3,11)-4,10(8,9)1,2,5-7
3角:(6,11,*4,10)3(8,9)1,2,5-7
4角:(6,*4,10,1)11(3,2,8,5)9-7

[WIN5-4]*阪神11R 大阪城S:レッドガラン(北村友)が先行抜け出し快勝
 この馬場ですから、先行するに限りますが、見事に先行3騎で決着でした。
 サトノフェイバー(古川)、レッドガラン(北村友)、サトノアーサー(シュタルケ)の3騎が、先行し直線、2番手のレッドガランが外から「1馬身1/4」交わして、嬉しい勝利、2着はハナ主張のサトノフェイバーが粘り、我が期待のサトノアーサーが前に届かずの3着無念なりでした。
*阪神11R 大阪城S(L:4歳以上OP(HD)、芝1800m、1着2600万円):稍重馬場
1着〇(3)レッドガラン (牡5北村友、安田隆、Rカナロア、東京L-3着)2人気(35.9)
2着*(12)サトノフェイバー(牡5古川、南井、Zロブロイ、京都L-12着)6人気(35.7)
3着◎(14)サトノアーサー(牡6シュタルケ、池江、Dインパクト、東京G3-4着)1人(35.2)

タイム1:46.9 単勝440円、馬連5,030円、馬単7,800円、3連複6,950円、3連単42,930円
4着*(9)バイオスパーク(牡6和田、浜田、オルフェV、京都3勝C-1着)8人気
5着▲(5)センテリュオ (牝5川田、高野、Dインパクト、小倉G3-5着)3人気
6着△2(11)マイネルサーパス(牡4丹内、高木、Aヴァナザー、東京L-2着)5人気
12着△1(1)フランツ   (牡5池添、音無、Dインパクト、東京L-9着)4人気
(出走16頭):3連単=1着(14)-2着(3.5)-3着(3.5.1.11)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:12(3,13)2,10(6,15)(9,11,16)(7,14)1,4,5,8
4角:12(3,13)(2,10,16)15(6,9,11,14)7(1,4)-(5,8)

[WIN5-3]*中京11R トリトンS:重馬場得意ペプチドバンブー(菱田)が一発大駆けの殊勲
 クリアザトラック(荻野)が先行し直線、中団待機のピースワンパラディ(デムーロ)が、直線で抜け出し、そのまま押し切るかに思えたが、重馬場得意のペプチドバンブー(菱田)が、後方から一気に追い上げ、「1馬身1/4」も突き放す快勝、3着には、ナント最後方待機のダブルシャープ(酒井)が猛追して来て3番手まで上がっては、馬券は大荒れで唖然の展開でした。
*中京11R トリトンS(4歳以上3勝C-芝1600m、1着1820万円):不良馬場
1着*(9)ペプチドバンブー(牡5菱田、武英、」Rカナロア、東京3勝C-7着)8人気(35.7)
2着◎(12)ピースワンパラディ(牡4デムーロ、大竹、Gポケ、東京2勝C-1着)1人気(36.4)
3着▲(13)ダブルシャープ (牡5酒井、渡辺薫、Bバド、小倉3勝C-2着)3人気(36.1)

タイム1:36.6 単勝2,570円、馬連4,100円、馬単12,900円、3連複7,530円、3連単77,010円
4着〇(11)ボッケリーニ  (牡4藤岡康、池江、Kカメ、京都2勝C-1着)5人気
5着*(7)クリアザトラック(牡6荻野、角居、Dインパクト、京都3勝C-3着)9人気
9着△2(6)エングレーバー(牡4岩田望、中内田、オルフェV、京都2勝C-1着)4人気
10着△3(1)ミエノウインウイン(せん5鮫島駿、高橋亮、Hジャー、京都3勝C-7着)10人気
11着△1(2)アントリューズ(牡4横山武、栗田、Rカナロア、東京3勝C-5着)2人気
(出走13頭):3連単=1着(12)-2着(11.13)-3着(11.13.2.6.1)=8点:外れ
*コーナー通過順位
2角:3,7(2,4,10)(5,6)11(8,12)-9,1,13
3角:7,10(3,4)(2,12)6(5,11)(8,9)13,1
4角:7,10(3,4)(2,12)6(5,11)8,9(1,13)

[WIN5-2]*中山10R 総武S:メイショウワザシ(武豊)が逃げ切り快勝
 メイショウワザシ(武豊)が軽快に先行、2番手にゴライアス(三浦)が着いて来て直線、メイショウワザシの脚色は衰えず、後続馬を突き放し逃げ切り快勝でした。
 2着には、先行粘るゴライアスでしたが、中団待機の芦毛馬ハヤヤッコ(ヒューイットソン)が、外から追い上げて来て交わし、2番手に上がったが、ワザシは「1馬身1/4」も先では、残念でした。
*中山10R 総武S(4歳以上OP、ダ1800m、1着2200万円):重馬場
1着◎(7)メイショウワザシ(牡5武豊、南井、Aアナザー、名古屋G2-4着)1人気(37.2)
2着〇(11)ハヤヤッコ(牡4ヒューイットソン、国枝、Kカメ、京都OP-10着)3人(36.9)
3着*(9)ゴライアス (牡5三浦、高木、Gアリュール、阪神OP-10着)5人気(37.5)

タイム1:52.9 単勝260円、馬連990円、馬単1,700円、3連複2,400円、3連単9,160円
4着△1(1)デアフルーグ(牡4津村、鈴木伸、Bバド、差し、中山OP-4着)2人気
5着*(16)バレッティ (せん6横山典、久保田貴、Kカメ、阪神L-6着)8人気
6着△2(15)ローズプリンスダム(牡6田辺、畠山、Rインメイ、京都OP-9着)6人気
13着▲(3)コズミックフォース(牡5ルメール、国枝、Kカメ、福島OP-9着)4人気
(出走16頭):3連単=1着(7)-2着(11.3)-3着(11.3.1.15)=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:7(9,13)(3,15)-4(16,11)(2,5,6)(1,8,12)10,14
2角:7(3,9,13)15(4,16)11(2,5,6)(1,12)8(14,10)
3角:(*7,9)(3,13,15)(4,16,11)12,5(2,6)(1,8,10)14
4角:7,9(3,15)11(4,13)(2,16,12,6)(5,10)(1,8)14

[WIN5-1]*阪神10R 播磨S:デターミネーション(川田)が先行抜け出し快勝
 シスル(岩崎)が先行し直線、3番手先行のデターミネーション(川田)が抜け出し、後続馬に「2馬身1/2」突き放し、1番人気に応えての快勝でした。
 2・3着には、中団待機の伏兵馬サンライズナイト(池添)、グランソヴァール(岩田康)が追い上げして届きけっちゃく、我が期待のエルモンストロ(福永)も中団からの競馬も、末脚を伸ばせず無念の7着で残念なり。
*阪神10R 播磨S(4歳以上3勝C-(HD)、ダ1400m、1着1820万円):重馬場
1着▲(16)デターミネーション(牡4川田、小崎、Gアリュール、東京3勝C-4着)1人気(35.9)
2着*(10)サンライズナイト(牡5池添、石坂、クロフネ、小倉2勝C-1着)10人気(35.8)
3着△1(14)グランソヴァール(牡4岩田康、尾関、Dカーク、阪神2勝C-1着)4人気(35.9)

タイム1:22.7 単勝250円、馬連3,940円、馬単5,420円、3連複12,440円、3連単57,620円
4着*(12)タガノジュニアス(牡7団野、斉藤崇、Eメーカー、阪神3勝C-9着)8人気
5着*(6)サトノギャロス(牡4シュタルケ、西園、Hヒューズ、東京3勝C-14着)3人気
7着◎(5)エルモンストロ (牡4福永、角居、Rシップ、中京2勝C-1着)2人気(36.2)
13着△2(2)メイショウミズカゼ(牡6太宰、飯田、Mボーラー、京都2勝C-1着)14人気
14着〇(8)オーシャンズルーラ(牝4北村友、安田翔、Bプラン、阪神2勝C-1着)5人気
(出走16頭):3連単=1着(5)-2着(8.16)-3着(8.16.14.2)=6点
*コーナー通過順位
3角:(*13,7)16(1,6,9)(5,10,14)(2,12,15)(8,3)(4,11)
4角:(13,*7)16,9(1,6)14(5,10,15)12(2,8,3)(4,11)

[WINー5] *挑戦の道:今週も難しい展開、どこかでドカンと大荒れありそうだ。
予想①◎5〇8-②◎7〇11-③◎12-④◎13〇3-⑤◎8=8通り
結果①(▲16)-②◎7-③(*9)-④〇3-⑤(〇1)=「的中398票」払戻1,142,580円
「1-1-8-2-2」番人気で決着、最初から1番人気で外し、無印もあり完敗です。

3/07/2020

阪神11R*チューリップ賞:マルターズディオサ(田辺)が競り勝ち初重賞制覇

(土曜)阪神11R:期待のレシステンシア(北村友)が競り負け3着
 期待の逃げ馬レシステンシア(北村友)が、好スタートを決めハナに立ち、直線で粘りを期待したが、3・4番手先行のマルターズディオサ(田辺)、クラヴァシュドール(デムーロ)に直線でアッサリ交わされ3着に失速無念、マルターズディオサ、クラヴァシュドールが馬体を併せて激戦も、外でマルターズディオサが「ハナ差」競り勝ち初重賞制覇、暮れの「阪神JF」で、2着からの雪辱を果たし、胸を張って次のステップR「桜花賞」に参戦が出来ます。
*阪神11Rチューリップ賞(桜花賞TR:G2、3歳牝馬OP、芝1600m、1着5200万円):良馬場
着順.期待度(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順)人気(末脚秒)
1着〇(13)マルターズディオサ(牝3田辺、手塚、キズナ、阪神G1-F2着)4人気(33.9)
2着△2(1)クラヴァシュドール(牝3デムーロ、中内田、Hクライ、阪神G1-3着)2人気(33.8)
3着◎(4)レシステンシア (牝3北村友、松下、Dメジャー、阪神G1-1着)1人気(34.2)
(3着まで桜花賞に優先出走権)
タイム1:33.3 (4F46.2-3F34.2-2F22.7-1F11.8)
 単勝1,530円、馬連2,680円、馬単6,860円、3連複740円、3連単13,180円

予想評定 D評価(30点):期待馬が直線で粘り切れず3着無念、期待外れ残念でした。

4着*(9)イズジョーノキセキ(牝3岩田康、石坂、Eネイア、東京1勝C-5着)10人気
5着*(3)スマートリアン(牝3幸英明、石橋、ミズナ、京都OP-3着)11人気
6着△3(7)ウーマンズハート(牝3藤岡康、西浦、Hクライ、先行、阪神G1-4着)3人気
7着▲(10)スマイルカナ(牝3丹内、高橋祥、Dインパクト、中山G3-1着)5人気
11着△1(6)ショウリュウハル(牝3松若、佐々木、Jウェイ、京都1勝C-1着)8人気
(出走14頭):3連単=1着(4)-2着(13.10)-3着(13.10.6.1.7)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:4(8,13)(1,10)(6,11)(2,5)-(14,7)3,9,12
4角:4(8,13)1(10,11)(6,5,7)(2,14,3)-(9,12)

(土曜)阪神10R 但馬S:ブラヴァス(武豊)が競り勝つ
 ヒンドゥタイムズ・ブラヴァスの一騎打ちも、前半の位置取りの差で、ブラヴァス(武豊)が勝利でした。
 ブラヴァス(武豊)が3番手先行も、3・4角では一旦は中団まで下がったが、直線で盛り返し、終始後方待機のヒンドゥタイムズ(福永)が追い上げるも、直線で競り合いには、ブラヴァスに「クビ差」振り切られ無念の2着残念でした。
 こんな巧く上位決着も、3着には我が無印シフルマン(松山)が、外から追い上げ前に届いては、馬券は外れでした。
*阪神10R 但馬S(4歳以上3勝C-、芝2000m、1着1820万円):良馬場
1着◎(3)ブラヴァス (牡4武豊、友道、Kカメ、阪神2勝C-1着)2人気(33.8)
2着〇(5)ヒンドゥタイムズ(牡4福永、斉藤崇、Hジャー、阪神2勝C-1着)1人(33.6)
3着*(7)シフルマン (牡4松山、中尾、Hジャー、京都3勝C-8着)3人気(33.9)

タイム2:00.1 単勝360円、馬連450円、馬単940円、3連複770円、3連単3,060円
4着*(6)トーラスジェミニ(牡4田辺、小桧山、Kベスト、東京3勝C-9着)9人気
5着*(2)ハナズレジェンド(牡7坂井、矢作、Hクライ、東京3勝C-8着)7人気
8着▲(8)リンディーホップ(牝5デムーロ、金成、Hクライ、東京3勝C-7着)5人気
11着△(9)ダンサール   (牝5藤岡康、須貝、Hクライ、小倉3勝C-4着)4人気
(出走11頭):3連単=1着(3)-2着(5.8.9)-3着(5.8.9)=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:4,6-(3,9)(8,11)-5,7,2,10,1
2角:4,6-(3,9)11,8-(5,7)(2,10)1
3角:4(6,9)(3,11)8(5,7)-(2,10)1
4角:(*4,6,9,11)(3,8,7)5,10,2,1

(土曜)中山11R オーシャンS:ダノンスマッシュ(川田)が人気に応えて快勝
 差し脚の期待馬が、最内枠がネックのタワーオブロンドン(ルメール)でしたが、後方内ラチでの競馬、、2番手先行のナックビーナス(横山典)が直線で抜け出すも、中団待機のダノンスマッシュ(川田)が追い上げて、外から「1馬身1/2」競り勝ち嬉しい、香港遠征帰りの一戦を制した。
 期待のG1馬タワーオブロンドン(ルメール)は、直線で馬群を裁きながら、内ラチから追い上げ、3番手確保・・に思えたが、グランドボヌール(城戸)に外から迫られGOALで「写真判定」でしたが、辛くも「ハナ差」残して3着、高速馬場での後方からの競馬では、前に届かず、我が予想では、波乱の一戦になりました。
*中山11R オーシャンS(G3、4歳以上OP、芝1200m、1着4100万円):良馬場
着順.期待度(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順)人気(末脚秒)
1着△1(2)ダノンスマッシュ(牡5川田、安田隆、Rカナロア、香港G1-8着)1人気(34.0)
(1着馬に高松宮記念優先出走権)
2着〇(10)ナックビーナス (牝7横山典、杉浦、Dメジャー、阪神OP-2着)3人気(34.4)
3着◎(1)タワーオブロンドン(牡5ルメール、藤沢和、Rパス、中山G1-1着)2人気(34.4)

タイム1:07.4 (4F45.1-3F34.3-2F22.9-1F11.7)
 単勝200円、馬連570円、馬単860円、3連複370円、3連単1,990円

予想評定 D評価(30点):期待の本命が、際どく3着確保なのでは完敗です。
4着*(5)グランドボヌール(牡6城戸、鈴木孝、Eメーカー、阪神G2-16着)11人気
5着*(6)キングハート(牡7北村宏、星野、Oマッテルゼ、中山OP-4着)6人気
6着△2(11)カッパツハッチ(牝5丸山、矢野、Kキセキ、新潟L-7着)8人気
8着△3(14)レジーナフォルテ(牝6杉浦、佐藤吉、Aバラン2、中山OP-3着)7人気
10着注(9)ハウメア(牝6ヒューイット、藤沢和、Kカメ、中山L-2着)4人気
(出走16頭):3連単=1着(1)-2着(10.2)-3着(10.2.11.14.9)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:7(10,11)(2,14)(3,5,9)1(6,12)8(13,16)-(4,15)
4角:(*7,10)11(2,14)(1,5,9)(3,6)(8,12)-13(4,16)-15

(土曜)中山10R 上総S:アシャカトブ(武藤)が外から競り勝つ
 ボードウォークが先行する、大外枠のレッドフレイ(ルメール)が、2番手に着け4角手前から外から捲って先頭に立ち、その勢いのまま押し切るかに思えたが、アシャカトブ(武藤)が外から「1馬身1/4」交わして先着、嬉しいOP入りを果たした。
 3着は、4番手先行のエクリリストワール(川田)が「2馬身」離れて入線も、4・5着争いが激戦も「4着同着」でした。
*中山10R 上総S(4歳以上3勝C-、ダ1800m、1着1820万円):良馬場
1着△3(11)アシャカトブ(牡4武藤、小笠、Sミニスター、中山3勝C-6着)3人気(37.3)
2着◎(12)レッドフレイ(牡5ルメール、木村哲、Gアリュール、中山3勝C-2着)1人気(37.7)
3着〇(10)エクリリストワール(牡4川田、田中博、オルフェV、中山2勝C-1着)2人気(37.8)

タイム1:53.1 単勝430円、馬連620円、馬単1,370円、3連複700円、3連単3,910円
4着△2(3)ロードアクシス(牡5三浦、奥村、Bアウト、小倉3勝C-2着)7人気
同着▲(7)カナシバリ  (牝4江田、竹内、Pエンド、中山3勝C-5着)5人気
7着△1(1)テトラルキア(せん5笹川、大和田、Hクライ、中山2勝C-1着)6人気
9着注(4)リョウランヒーロー(牡6菊沢、小野、カネヒキリ、中山3勝C-4着)8人気
(出走12頭):3連単=1着(12)-2着(10.7)-3着(10.7.1.3.11.4)=10点
*コーナー通過順位
1角:8,12-11,10,9,3,6(1,5,7)-2-4
2角:8-12-11,10(3,9)6(1,5,7)-2,4
3角:(*8,12)(10,11,9)(3,7,6)(1,5)(4,2)
4角:12(8,11)10(3,7)(1,9,6)(4,2,5)

(土曜)中京11R 中京スポ杯:ワールドフォーラブ(吉田隼)が内ラチから抜け出す
 2・3番手で先行したズアー(シュタルケ)、ケワロス(高倉)が直線で粘り込むも、内ラチから末脚を伸ばしたワールドフォーラブ(吉田隼)が「クビ差」競り勝ちでした。
 我が期待したキャスパリーグ(岩田望)は、中団から直線で追い上げるも「末脚が逃げ馬」と同じでは前に迫れず7着残念でした。
*中京11R 中京スポ杯(4歳以上2勝C-(HD)、芝1200m、1着1500万円):良馬場
1着*(2)ワールドフォーラブ(牝6吉田隼、音無、Dインパクト、中山2勝C-12着)2人気(33.5)
2着△2(6)ズアー (牡6シュタルケ、池添学、Zファクター、京都2勝C-7着)3人気(33.8)
3着*(4)ケワロス  (牝5高倉、牧浦、Dメジャー、中京2勝C-12着)12人気(33.9)

タイム1:08.5 単勝460円、馬連1,050円、馬単2,220円、3連複16,710円、3連単66,310円
4着△1(18)ラミエル  (牝4西村、橋口、Jウェイ、小倉2勝C-6着)6人気
5着*(13)シュエットヌーベル(牝6岡部誠、羽月、Sファルコン、小倉2勝C-11着)14人気
7着◎(8)キャスパリーグ(牝6岩田望、浅見、Dインパクト、小倉2勝C-4着)1人気(33.8)
14着○(16)スズカフェラリー (牝5藤井、橋田、Sフェニックス、小倉2勝C-6着)4人気
(出走18頭) :3連単=1着(8)-2着(16.18.6)-3着(16.18.6)=6点 :外れ
*コーナー通過順位
3角:7(4,6)(3,18)(2,9,8)(1,17)14(10,13)(12,16)15-(5,11)
4角:7(4,6)(3,18)(2,8)9(1,17)(10,14)(12,13)16,15(5,11)

3/02/2020

阪神11R*チューリップ賞:レシステンシア(北村友)が破竹の4連勝有望

土曜競馬(3/7)ブログ
阪神11R チューリップ賞(G2、3歳牝馬OP、芝1600m)発走15:35
*阪神10R 但 馬 S(4歳以上3勝C-芝2000m)      発走15:00
中山11R オーシャンS(G3、4歳以上OP、芝1200m) 発走15:45
*中山10R 上 総 S(4歳以上3勝C-ダ1800m)      発走15:10
*中京11R 中京スポーツ杯(4歳以上2勝C-(HD)、芝1200m)発走15:25

(土曜)阪神11R チューリップ賞:レシステンシアの相手はマルターズディオサ
 暮のG1「阪神JF」参戦組が、久々に揃って参戦で、上位入線になる。そこで「5馬身」もの圧勝したレシステンシア(北村友)は、脚力の相違でここもその素質で、破竹の4連勝は間違いなく、桜花賞までは連勝街道をー直線舞台になる。
 ただし北村友一騎手は、先週の阪神「阪急杯」で、3着降着制裁から「3/14~28」まで騎乗停止なので、ここで勝利しても、ひたすら「笑顔なしのインタビュー」になりそうだ。
 2番手は、美浦手塚厩舎のマルターズディオサ(田辺裕)に期待、初の阪神遠征から、持ち前のスピード「末脚33秒台」発揮が出来なかったが、今度こそで、もう少しは前に迫れると見る。単穴は、2頭目の3勝馬スマイルカナ(丹内祐)の単騎逃げ脚は、レース展開では可なり有利で狙って見る。
 一発穴馬には、ショウリュウハル(父ジャスタウェイ、母ショウリュウムーン)が良血で、母方は桜花賞馬、2代連続のG1勝利が懸かっている逸材、ここで失速している場合ではないのです。
 (12/8阪神G1阪神JF:1着圧勝レシステンシア、2着マルターズディオサ、3着グラヴァーシュドール、4着ウーマンズハート)
(1/13中山G3フェアリーS:1着快勝1スマイルカナ、2着8チェーンオブラブ)
*阪神11R チューリップ賞(G2、3歳牝馬OP、芝1600m、1着5200万円)展望
(桜花賞TR:3着まで優先出走権)
期待、馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格レース名、着順)
◎(4)レシステンシア (牝3北村友、松下、Dメジャー、先行、阪神G1-阪神JF1着)
〇(13)マルターズディオサ(牝3田辺裕、手塚、キズナ、差し、阪神G1-阪神JF2着)
▲(10)スマイルカナ(牝3丹内祐、高橋祥、Dインパクト、逃げ、中山G3-フェアリーS1着)
△1(6)ショウリュウハル(牝3松若風、佐々木、Jウェイ、先行、京都1勝C-白菊1着)
△2(1)クラヴァシュドール(牝3デムーロ、中内田、Hクライ、先行、阪神G1-阪神JF3着)
△3(7)ウーマンズハート(牝3藤岡康、西浦、Hクライ、先行、阪神G1-阪神JF4着)
(出走14頭):3連単=1着(4)-2着(13.10)-3着(13.10.6.1.7)=8点

(土曜)阪神10R 但馬S:ブラヴァス(武豊)の末脚に期待
 差し脚のブラヴァス(武豊)、先行力のヒンドゥタイムズ(福永祐)の2騎で一騎打ちも、末脚があるブラヴァス(武豊)が優勢に思える。
*阪神10R 但馬S(4歳以上3勝C-、芝2000m、1着1820万円)展望
◎(3)ブラヴァス  (牡4武豊、友道、Kカメ、差し、阪神2勝C-再度山1着)
〇(5)ヒンドゥタイムズ(牡4福永祐、斉藤崇、Hジャー、先、阪神2勝C-フォーチ1着)
▲(8)リンディーホップ(牝5デムーロ、金成、Hクライ、先行、東京3勝C-初音7着)
△(9)ダンサール   (牝5藤岡康、須貝、Hクライ、先行、小倉3勝C-関門橋4着)
(出走11頭):3連単=1着(3)-2着(5.8.9)-3着(5.8.9)=6点

(土曜)中山11R オーシャンS:G1馬タワーオブロンドン(ルメール)で断然
 唯一のG1馬タワーオブロンドン(ルメール)で断然、久々5ヶ月振りの実戦がどうか?も、入念な仕上げで万全、短距離戦に路線変更が「功を奏し」た感じで、連勝街道に乗って来た。今度も快勝は間違いない。
 問題は相手探しで、逃げ脚のナックビーナス(横山典)、差し脚のダノンスマッシュ(川田将)、2騎が有力になる。
(9/29中山G1スプリンターズS:1着8タワーオブロンドン)
*中山11R オーシャンS(G3、4歳以上OP、芝1200m、1着4100万円)展望
(1着馬に高松宮記念優先出走権)
期待、馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格レース名、着順)
◎(1)タワーオブロンドン(牡5ルメール、藤沢和、Rパス、差し、中山G1-スプリンタ1着
〇(10)ナックビーナス (牝7横山典、杉浦、Dメジャー、逃げ、阪神OP-タンザナ2着)
△1(2)ダノンスマッシュ(牡5川田将、安田隆、Rカナロア、差、香港G1-香スプリント8着)
△2(11)カッパツハッチ(牝5丸山元、矢野、Kキセキ、逃げ、新潟L-ルミエール7着)
△3(14)レジーナフォルテ(牝6杉浦誠、佐藤吉、Aバラン2、逃げ、中山OPカンパニ3着)
 注(9)ハウメア(牝6ヒューイットソン、藤沢和、Kカメ、先、中山L-ラピスラズリ2着)
(出走16頭):3連単=1着(1)-2着(10.2)-3着(10.2.11.14.9)=8点

(土曜)中山10R 上総S:レッドフレイ(ルメール)が先行粘り切る
 レッドフレイの前々走は、ルメール騎手が騎乗で(京都)逃げ粘り込むも3着無念も、今度の舞台は「地元中山」なら、粘り切る舞台で結果を出す。
 相手は、更にテンが速いエクリリストワール(川田将)、そしてアシャカトブなどの4歳先行組に期待している。
*中山10R 上総S(4歳以上3勝C-、ダ1800m、1着1820万円)展望
◎(12)レッドフレイ(牡5ルメール、木村哲、Gアリュール、先行、中山3勝C-市川S2着)
〇(10)エクリリストワール(牡4川田将、田中博、オルフェV、逃げ、中山2勝C-初霞1着)
▲(7)カナシバリ (牝4江田照、竹内、Pエンド、差し、中山3勝C-アレキサンダ5着)
△1(1)テトラルキア(せん5笹川翼、大和田、Hクライ、先行、中山2勝C-成田S1着)
△2(3)ロードアクシス(牡5三浦皇、奥村、Bアウト、先行、小倉3勝C-薩摩2着)
△3(11)アシャカトブ(牡4武藤雅、小笠、Sミニスター、先、中山3勝C-アレキサンダ6着)
注(4)リョウランヒーロー(牡6菊沢ー、小野、カネヒキリ、追、中山3勝C-アレキサ4着)
(出走12頭):3連単=1着(12)-2着(10.7)-3着(10.7.1.3.11.4)=10点

(土曜)中京11R 中京スポ杯:キャスパリーグ(岩田望)の差し脚に期待
 単騎逃げのズアー(シュタルケ)が、どこまで粘り切れるか・・で、他に出走回避馬が多く繰り上げして、スズカ、ラミエル、ズアーに期待するが、キャスパリーグが有望株になる。
*中京11R 中京スポ杯(4歳以上2勝C-(HD)、芝1200m、1着1500万円)展望
◎(8)キャスパリーグ (牝6岩田望、浅見、Dインパクト、差し、小倉2勝C-周防灘4着)
〇(16)スズカフェラリー (牝5藤井勘、橋田、Sフェニックス、小倉2勝C-帆柱6着)
△1(18)ラミエル (牝4西村淳、橋口、Jウェイ、差し、小倉2勝C-帆柱6着)
△2(6)ズアー (牡6シュタルケ、池添学、Zファクター、逃げ、京都2勝C-7着)
(出走18頭) :3連単=1着(8)-2着(16.18.6)-3着(16.18.6)=6点

中山11R*弥生賞:ワーケア(ルメール)が断然のスピード

日曜競馬(3/8)ブログ
[WIN5-5]*中山11R 弥生賞Dインパクト記念(G2、3歳OP、芝2000m)発走15:45
[WIN5-4]*阪神11R 大阪城S(L:4歳以上OP(HD)、芝1800m)      発走15:35
[WIN5-3]*中京11R トリトンS(4歳以上3勝C-芝1600m)    発走15:25
[WIN5-2]*中山10R 総 武 S(4歳以上OP、ダ1800m)       発走15:10
[WIN5-1]*阪神10R 播 磨 S(4歳以上3勝C-(HD)、ダ1400m)発走15:00
[WINー5]*挑戦の道:締切り時刻*14:55

[WIN5-5]*中山11R 弥生賞:ワーケアの2番手はサトノフラッグ
 ワーケア(ルメール)に期待、末脚「33秒2~3」のスピードがあり、大きく先着の2連勝の後、前走のG1「ホープフルS」に参戦、直線で不利を受け、無念の3着でしたが、今度こそリベンジ決める。
 逃げ馬が、3騎ほど参戦するが、ワーケアは、記録的な脚力を見せつけ快勝出来る。
 離された相手は2騎だけ、サトノフラッグ(武豊)、そしてオーソリティ(ヒューイ)の競り合いになる。
(12/28中山G1ホープフルS:1着コントレイル:3着7ワーケア)
*中山11R 弥生賞ディープインパクト記念(G2、3歳OP、芝2000m、1着5400万円)展望
◎(8)ワーケア  (牡3ルメール、手塚、Hクライ、先行、中山G1-ホープフル3着)
〇(1)サトノフラッグ(牡3武豊、国枝、Dインパクト、差し、中山1勝C-1着)
▲(10)オーソリティ(牡3ヒューイットソン、木村、オルフェV、先、中山G1-ホープ5着)
△1(5)ブラックホール(牡3石川裕、相沢、Gシップ、差し、中山G1-ホープフル9着)
△2(6)ウインカーネリアン(牡3ミナリク、鹿戸、Sヒーロー、逃、東京1勝C-セント6着)
(出走11頭):3連単=1着(8)-2着(1.10)-3着(1.10.5.6)=6点

[WIN5-4]*阪神11R 大阪城S:サトノアーサー(シュタルケ)の復活激走に期待
 肝心の4歳時期に、馬体故障で1年もの長期休養したサトノアーサー(シュタルケ)ですが、その後、立て直して3戦、ようやく軌道に乗って来た感じ、一気に挽回のチャンス、
雄姿を再現してくれると信じている。
 2番手には、走破タイムからは、差し脚のレッドガラン(北村友)、先行抜け出すセンテリュオ(川田将)が有力に思える。
 (2/9東京G3東京新聞杯:1着プリモシーン、4着5サトノアーサー)
(2/1東京L-白富士S:1着インピジブルレイ、2着12マイネルサーパス、3着9レッドガラン)
*阪神11R 大阪城S(L:4歳以上OP(HD)、芝1800m、1着2600万円)展望
◎(14)サトノアーサー(牡6シュタルケ、池江、Dインパクト、差、東京G3-東京新聞4着)
〇(3)レッドガラン (牡5北村友、安田隆、Rカナロア、差し、東京L-白富士3着)
▲(5)センテリュオ (牝5川田将、高野、Dインパクト、先行、小倉G3-愛知杯5着)
△1(1)フランツ   (牡5池添謙、音無、Dインパクト、差し、東京L-白富士9着)
△2(11)マイネルサーパス(牡4丹内祐、高木、Aヴァナザー、差し、東京L-白富士2着)
(出走16頭):3連単=1着(14)-2着(3.5)-3着(3.5.1.11)=6点

[WIN5-3]*中京11R トリトンS:ピースワンパラディ(デムーロ)の差し脚で断然
 ダービーTRの青葉賞で3着実績があるピースワンパラディ(デムーロ)で断然、ここでは最有力馬で堅実な戦績:6戦3勝(2着1、3着2)がその実力度を表現している。
 相手には2騎、先行派ボッケリーニ(藤岡康)、差し脚があるダブルシャープ(酒井学)の叩き合いになる。
*中京11R トリトンS(4歳以上3勝C-芝1600m、1着1820万円)展望
◎(12)ピースワンパラディ(牡4デムーロ、大竹、Gポケ、差し、東京2勝C-オリエント1着)
〇(11)ボッケリーニ  (牡4藤岡康、池江、Kカメ、先行、京都2勝C-花見小路1着)
▲(13)ダブルシャープ (牡5酒井学、渡辺薫、Bバド、差し、小倉3勝C-関門橋2着)
△1(2)アントリューズ(牡4横山武、栗田、Rカナロア、差し、東京3勝C-節分5着)
△2(6)エングレーバー(牡4岩田望、中内田、オルフェV、先行、京都2勝C-逢坂山1着)
△3(1)ミエノウインウイン(せん5鮫島駿、高橋亮、Hジャー、先行、京都3勝C-斑鳩7着)
(出走13頭):3連単=1着(12)-2着(11.13)-3着(11.13.2.6.1)=8点

[WIN5-2]*中山10R 総武S:メイショウワザシ(武豊)が粘り込める
 ワグネリアン(福永)が制した一昨年のダービーに、僅かに遅れた3着に好戦したコズミックフォース(ルメール)が、ここでは断然の上位存在も、それ以降が大きく離された4連敗で調子落ちは残念、「プリンパルS」の調子に戻れば、ここでは圧勝の舞台なのですが如何に?
 代わって本命に抜擢は、堅実な戦績を誇るメイショウワザシ(武豊)、ただし脚質が「逃げ一辺倒」なので、早めに競り懸けられると、苦しい展開が、不安材料なのです。
 それ以外のメンバーは、大きく失速して安定度がない、全く信頼度は低いのです。
*中山10R 総武S(4歳以上OP、ダ1800m、1着2200万円)展望
◎(7)メイショウワザシ(牡5武豊、南井、Aアナザー、逃げ、名古屋G2名古屋GP4着)
〇(11)ハヤヤッコ(牡4ヒューイットソン、国枝、Kカメ、先、京都OP-アルデバラン10着)
▲(3)コズミックフォース(牡5ルメール、国枝、Kカメ、先行、福島OP-福島テレビ9着)
△1(1)デアフルーグ (牡4津村明、鈴木伸、Bバド、差し、中山OP-ポルックス4着)
△2(15)ローズプリンスダム(牡6田辺裕、畠山、Rインメイ、先、京都OPアルデバ9着)
(出走16頭):3連単=1着(7)-2着(11.3)-3着(11.3.1.15)=6点

[WIN5-1]*阪神10R 播磨S:エルモンストロ(福永祐)が先行抜け出す
 大混戦の多頭数でこの距離、余りにも後方待機では、こくクラスでは前に届かくなるので、そこそこの位置取りが必要で、エルモンストロ(福永祐)に白羽の矢、大抜擢した。穴馬は、先行粘るデターミネーション(川田将)が、どこまで粘り込めるかになるが、素晴らしい追込み脚質のオーシャンズルーラ(未定)が、直線で鋭い末脚発揮すれば、2着には届きそうだ。
*阪神10R 播磨S(4歳以上3勝C-(HD)、ダ1400m、1着1820万円)展望
◎(5)エルモンストロ (牡4福永祐、角居、Rシップ、先行、中京2勝C-鳴海1着
〇(8)オーシャンズルーラ(牝4北村友、安田翔、Bプラン、差し、阪神2勝C-1着)
▲(16)デターミネーション(牡4川田将、小崎、Gアリュール、逃げ、東京3勝C-白嶺4着)
△1(14)グランソヴァール(牡4岩田康、尾関、Dカーク、差し、阪神2勝C-春待月1着)
△2(2)メイショウミズカゼ(牡6太宰啓、飯田、Mボーラー、先行、京都2勝C-1着)
(出走16頭):3連単=1着(5)-2着(8.16)-3着(8.16.14.2)=6点

[WINー5] *挑戦の道:今週も難しい展開、どこかでドカンと大荒れありそうだ。
予想①◎5〇8-②◎7〇11-③◎12-④◎13〇3-⑤◎8=8通り

3/01/2020

*中山記念:ダノンキングリー(横山典)が重賞3勝目「G1勝つ力があると・・」

[WIN5-5]*中山11R 中山記念:ラッキーライラック(デムーロ)は2着好戦
 G1馬が5頭参戦の豪華版も波乱、マルターズアポジー、ソウルスターリング、そしてダノンキングリー(横山典)が、縦長展開で先行し直線、ソウルが粘り込み、直線の残り200mで先頭を奪ったダノンキングリーが、勢いよく抜け出し、そのまま後続有力馬を押し切って、嬉しい快勝、共同通信杯、毎日王冠に続く重賞勝利は3勝目になる。
 2着には、粘るソウルスターリングを、4番手から外から差したラッキーライラック(デムーロ)が届いた。
 我が期待の本命ウインブライト(ミナリク)は、中団からの競馬も、先行馬の末脚よりも劣っては前に進出できず7着無念なり。
今期初重賞勝利の横山典弘騎手」:JRA通算重賞175勝目
(見事な抜け出し・・)行く馬が2つもいましたから、考えた位置(3番手)になりました。(直線の手応えは・・)良かったですよ。唯一頭になったらフラフラするところがあったが、その辺はまだまだノビシロがあるのかと思う。(無観客での影響は・・)やっぱりね、勝っても寂しいですね。嬉しいのは変わらないが、やっぱりお客さんがワ~と居てくれた方が・・。(G1馬の5頭を抑えての勝利でこの馬の強さは・・)G1は勝ってはいませんが、G1を勝つ力は十分持っていますから、後はこのまま無事に行って欲しいです。(この馬に期待するところは・・)いや大きいですよ。(具体的には・・)いや~大きいですよ。順調に行って欲しいですよハイ!

*中山11R 中山記念(G2、4歳以上OP、芝1800m、1着6700万円):良馬場
着順.期待度(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順))人気(末脚秒)
1着△2(3)ダノンキングリー(56牡4横山典、萩原、Dインパクト、京都G1-5着)1人気(34.2)
2着〇(7)ラッキーライラック(55牝5デム、松永幹、オルフェV.香港G1-2着)2人気(34.2)
3着*(4)ソウルスターリング(54牝6北村宏、藤沢和、Fケル、東京G2-取消)6人気(35.2)

タイム1:46.3 (4F47.0-3F35.3-2F23.4-1F12.1)
 単勝250円、馬連60円、馬単700円、3連複3,020円、3連単12,020円

予想評定 D評価(20点):期待の本命が、失速7着では完敗です。

4着△1(1)インディチャンプ(58牡5福永、音無、Sゴールド、香港G1-7着)4人気
5着△3(5)ペルシアンナイト(57牡6池添、池江、Hジャー、香港G1-5着)5人気
6着*(6)マルターズアポジー(56牡8武士沢、堀井、Gホースケン、京都G3-14着)7人気
7着◎(8)ウインブライト(58牡6ミナリク、畠山、Sゴールド、香港G1-1着)3人気(34.5)
8着*(9)ゴールドサーベラス(56牡8横山和、清水英、Sヒーロー、東京G3-14着)9人気
9着*(2)エンジニア  (56牡7大野、牧光、Sスターズ、東京L-14着)8人気
(出走9頭):3連単=1着(8)-2着(7.1)-3着(7.1.3.5)=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:6,4-(3,7)8,1(2,5)-9
2角:6,4-3,7(1,8)(2,5)9
3角:6-4-3,7(1,8)(2,5)-9
4角:(*6,4)-3-(7,5)1,8,2-9

[WIN5-4]*阪神11R 阪急杯:ベストアクター(浜中)が中団から直線一気に差し切る
 直線の競り合いで長い審議・・で降着処分があった。
 直線で一気に内ラチに進路を獲って、抜け出したダイアトニック(北村友)でしたが、中団から外を突いて末脚を伸ばし、GOAL手前で「1/2馬身」競り勝った伏兵馬ベストアクター(浜中)が、3連勝で初重賞制覇、浜中騎手は怪我から復帰で本日3勝の固め撃ちも、
波乱・・2着に届いたダイアトニック(北村友)が、フィアーノロマーノ(川田)の進路を妨害したと判定され、敢え無く3着に降着制裁では、波乱の一幕、それ以外の場所でも、懸命に鞭を入れるのは勝負なので分かるが、直線で至る所でフラフラ蛇行の走りでは、降着などなってしまいます。
*阪神11R 阪急杯(G3、4歳以上OP、芝1400m、1着4100万円):良馬場
着順.期待度(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順))人気(末脚秒)
1着*(14)ベストアクター(せん6浜中、鹿戸、Dインパクト、東京3勝C-1着)6人気(34.0)
2着△2(6)フィアーノロマーノ(牡6川田、高野、Fロック、阪神G2-2着)2人気(34.4)
3着降着◎(3)ダイアトニック(牡5北村友、安田隆、Rカナロア、京都G3-2着)1人気(34.5)

タイム1:20.3 (4F46.2-3F34.8-2F23.5-1F11.9)
 単勝2,230円、馬連4,900円、馬単12,870円、3連複4,940円、3連単44,190円

予想評定 D評価(20点):期待馬が3着に降着制裁では完敗です。

4着*(18)スマートオーデン(牡7秋山、池江、Dシャンティ京都OP-13着)8人気
5着〇(7)ステルヴィオ (牡5丸山、木村、Rカナロア、東京G1-8着)4人気
7着▲(5)クリノガウディー(牡4森悠、藤沢則、Sヒーロー、東京G3-3着)4人気
12着注(4)マイスタイル(牡6田中勝、昆貢、Hクライ、阪神G2-13着)5人気
13着△1(2)ライラックカラー(牡5木幡育、藤沢和、Rシップ、中山OP1着)7人気
14着△3(1)ジョイフル  (牡6川又、吉村、Kベスト、京都G3-S7着)9人気
(出走18頭):3連単=1着(3)-2着(7.5)-3着(7.5.2.6.1.4)=10点
*コーナー通過順位
3角:15(4,5)(3,8)(6,9,11)16(7,14)1(10,17)18,2(12,13)
4角:(*15,4,5)(3,8)9(6,11)16(7,14,1)(10,17,18)(2,13)12

[WIN5-3]*中京11R 豊明S:人気のタイセイアベニール(西村)が後方待機から差し切る
 ハイペースが祟ったのか、先行派はバッタリ失速、後方待機組が揃って入線で波乱、ゼセル(藤井)、エンゲージリンブ(菱田)が先行し直線、タイセイアベニール(西村)、ミュージアムヒル(西田)、ビリーバー(杉原)が揃って追込み、人気に応えたタイセイアベニールが「3/4馬身」突き抜け2連勝、2・3着は「ハナ差」激戦の叩き合い、ミュージアムヒル(西田)が差して高速決着でした。
 我が期待のヒルノマゼラン(古川)は中団から追い上げるも末脚で及ばずの4着無念なりでした。
*中京11R 豊明S(4歳以上3勝C-芝1200m、1着1820万円):良馬場
1着〇(17)タイセイアベニール(牡5西村、西村、Bバド、中山2勝C-1着)1人気(33.1)
2着*(15)ミュージアムヒル(牝5西田、古賀慎、Hクライ、中京3勝C-10着)14人気(33.1)
3着*(1)ビリーバー(牝5杉原、石毛、Mロッソ、中山3勝C-4着)3人気(32.8)

タイム1:08.2 単勝510円、馬連8,180円、馬単12,570円、3連複27,280円、3連単120,410円
4着◎(7)ヒルノマゼラン(せん7古川、昆貢、Mカフェ、京都3勝C-4着)2人気(33.6)
5着*(10)スターリステージ(牝5荻野、音無、Dインパクト、東京3勝C-14着)5人気
12着△1(16)タイキサターン(牡5鮫島良、高野、4Tシャトル、京都3勝C-8着)4人気
13着△3(3)ゼセル   (牡6藤井、鈴木孝、Dメジャー、京都2勝C-1着)7人気
16着△2(14)ディーパワンサ(牝6中谷、松下、Dブリランテ、阪神3勝C-2着)6人気
(出走18頭):3連複=(7)-(17.16)-(16.14.3)=5点:外れ
*コーナー通過順位
3角:3(12,16,18)-(2,8,13)(7,14)(5,17)(6,11)(4,9,15)(1,10)
4角:3(12,16)18(2,8)13(5,7,14)(6,11,17)15(4,9)(1,10)

[WIN5-2]*中山10R ブラッドストーンS:ノーフィアー(江田)が際どく競り勝つ
 大荒れ波乱、期待の本命クインズラミントン(デムーロ)は、後方待機のまま、歩いた状態で入線では、期待外れ残念でした。
 短距離のダート戦は、中団より前の競馬が頼りになる。ノーフィアー(江田)が4角で先団まで上がり抜け出し、イッツクール(柴田善)と競り合い、GOALで全く並んで入線も、際どく内で「ハナ差」ノーフィアーが制し決着した。
 3着には、大きく遅れた「3馬身1/2差」でキタノオドリコ(ミナリク)が届いた。
*中山10R ブラッドストーンS(4歳以上3勝C-ダ1200m、1着1820万円):良馬場
1着*(7)ノーフィアー(牡6江田、佐藤吉、カネヒキリ、京都3勝C-7着)7人気(36.6)
2着*(15)イッツクール(牡4柴田善、武英、Aバラン2、京都3勝C-6着)10人気(36.6)
3着〇(1)キタノオドリコ(牝4ミナリク、相沢、Eシチー、中山2勝C-1着)6人気(37.0)

タイム1:10.6 単勝1,920円、馬連14,830円、馬単27,220円、3連複92,730円、3連単592,830円
4着*(9)タイセイプレシャス(せん8石川、池上、Pエンド、中京3勝C-12着)14人気
5着*(11)ガンジー(牡9横山和、宮本、Aデジタル、京都3勝C-8着)13人気
6着△2(2)テルモードーサ(牝4福永、高橋康、Kキセキ、京都2勝C-1着)3人気
7着△1(5)ロンドンテソーロ(牡4石橋、栗田、Eエクセル、中山2勝C-1着)1人気
13着△3(14)アルーアキャロル(せん7内田、新開、Gアリュール、中山3勝C-7着)5人気
15着◎(16)クインズラミントン(牡6デムーロ、池上、Yブルグ、中山3勝C-6着)2人気(39.3)
(出走16頭):3連単=1着(16)-2着(1.5)-3着(1.5.2.14)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(*2,5)(8,12)-(3,7,15)(1,14,16)6,4,13,11(9,10)
4角:(*2,5)(7,8,12)-15(3,1,14,16)(4,6)13,11(9,10)

[WIN5-1]*阪神10R すみれS:レクセランス(川田将)が直線だけの末脚競馬でGOAL寸前で差し切り破竹の3連勝
 直前で1頭が取消、寂しい5頭立ては、久々の小頭数、全馬が「美味しい賞金」をゲットできるチャンス到来のレースでしたが、サンデーミラージュ(松若)が先行し一団で固まった競馬で直線、中団からアリストテレス(松山)が、抜け出し押し切る展開で、期待の本命レクセランス(川田)が、最後方待機から直線だけの末脚で、GOAL寸前で猛追し僅かに前を捕らえ、「クビ差」差して嬉しい破竹の3連勝でした。
*阪神10R すみれS(L:3歳OP、芝2200m、1着2000万円):良馬場
1着◎(4)レクセランス(牡3川田、池添学、Dインパ、京都1勝C-1着)1人気(34.8)
2着〇(1)アリストテレス(牡3松山、音無、Eネイア、京都L-2着)2人気(35.0)
3着△2(6)エカテリンブルク(牡3シュタルケ、友道、Bタイド、京都1勝C-3着)4人(35.4)

タイム2:12.7 単勝210円、馬連300円、馬単490円、3連複520円、3連単1,720円
4着△1(5)ブルーミングスカイ(牡3浜中、角居、Dインパ、京都1勝C-1着)3人気
5着*(3)サンデーミラージュ(牡3松若、宮本、Dインパクト)5人気
取消(2)オールザワールド
(出走5頭):3連単=1着(4)-2着(1)-3着(5.6)=2点:的中!
*コーナー通過順位
1角:3,6-1,5,4
2角:3,6-1,5,4
3角:3,6-(1,5)4
4角:(3,*6)(1,5)

[WINー5] *挑戦の道:開催替りで高速決着なら実績馬の天下になる。
予想①◎4-②◎16〇1-③◎7〇17-④◎3〇7-⑤◎8〇7=16通り
結果①◎4-②(*7)-③〇17-④(*14)-⑤(△3)=「的中123票」払戻3,728,380円
「1-7-1-6-1」番人気で決着、無印箇所が2か所もあっては完敗です。

「海外競馬速報」:武豊騎手フルフラット「サウジダービーC」勝利、サウジ初制覇!

*完敗2騎、ゴールドドリーム そしてクリソベルリ陣営
 ドバイ競馬に負けずの世界最高額賞金「1着賞金90万米$:約10憶円」の第一回記念すべき開催レース、最内枠1番の期待馬ゴールドドリーム(Cルメール)が、やや遅れ気味のダッシュで、終始内ラチ馬群の中での競馬も、直線で盛り返し、先団3番手まで進出が出来たがここまで、外から後続馬に次々に交わされ、クリソベル(スミヨン)と共に無念の6・7着の入線でした。
「サウジアラビア、キングアブドゥルアジース競馬場」
第8R サウジC(G1:4歳以上OP、ダ1800m、1着賞金90万米$、14頭立て):良馬場
着順(馬番)馬名(出身国:性齢,重量,騎手)タイム,着差(厩舎)(ゲート番)
1着 (7)マキシマムセキュリティ(米国:牡4,57,Lサエス)1:50:58(Jサーヴィス厩舎)(7)
2着(14)ミッドナイトビズー (米国:牝5,55.2,Mスミス) 3/4身(Sアスムッセン厩舎)(6)
3着(1) ベンバトル         (牡6,57,Oマーフィー)     2  身(Sビン.スルール厩舎)(3)
6着(4)ゴールドドリーム(JRA牡7.57,Cルメール)         (平田修厩舎)(1番枠)
7着(3)クリソベリル    (JRA牡4.57.3,Cスミヨン)       (音無秀孝厩舎)(10番枠)

惜敗無念のマテラスカイ(武豊)
 大外枠からスタートの短距離レース、スタートダッシュを懸けた武豊騎手が、果敢に飛び出し先行、直線で大きく引き離し、大楽勝のセフティリードに思われ、第6Rに続き、2連勝確定・・と思った途端、バッタリ脚が止まって急停止、猛追して来たニューヨークセントラル(米国:オルテイスJr)に外から「アタマ差」交わされて2着無念なり。
 レース後に武豊騎手は、惜しかった。最後は脚が止まってしまった。大外枠が最後に効いた感じも、いいレースが出来た。
「サウジアラビア、キングアブドゥルアジース競馬場」
第7R サウジアC(G1:4歳以上OP、ダ1200m、13頭立て)
1着(10)ニューヨークセントラル(米国:57オルテイスJr)1:11.68(6番枠)
2着(7)マテラスカイ(JRA:牡5武豊、栗東:森秀行厩舎) アタマ差(12番枠)
3着(3)グラディエーターキング(57バルザローナ)(7番枠)

武豊騎手がサウジアラビアで殊勲の初制覇!
 3番手先行で進めた武豊騎乗のフルフラット(牡3森秀行厩舎)が、4コーナー手前で早くも先頭に立ち、GOALまで他を寄せ付けない力強さで押し切り中東・サウジアラビアの地で、第一回記念の開催日を、日本馬初の勝利を飾った。
 本馬管理の森秀行調教師は、アグネスワールドが制した「2000年:ジュライC(英GI)」以来となる海外レース勝利となる。
 「サウジアラビア、キングアブドゥルアジーズ競馬場」
第6R サンバサウジダービーC(G2:3歳、ダ1600m、14頭立て、1着賞金48万米$)
1着(5)フルフラット(JRA:牡3武豊、栗東:森秀行厩舎) 1:37.91(14番枠)
2着(8)ミシュリフ (英国:牡3イーガン、J.ゴスデン厩舎)   2馬身1/4差(12番枠)
3着(12)ファイナルソング(アラブ首:牝3ベントレー、Sスルール厩舎)1馬身3/4差(5番枠)

惜敗2着のディアドル(マーフィー)
 先行するフォーザトップを射程に入れて直線で中団待機のデアドル(マーフィー)が末脚を伸ばし接近したが、スタートで出遅れし終始最後方からの競馬になったポートライオンズが、外から猛追しディアドラを抜き去って先頭に立ったが、ディアドラが盛り返す意地、闘志に再点火で並んで際どいGOALしたが、僅かに「アタマ差」競り負けの感じ、2番手に惜敗無念なり。 
「サウジアラビア、キングアブドゥルアジース競馬場」
第1R モハメドユスフナギモーターズC(G1:4歳以上OP、芝2100m、8頭立て)
1着(6)ポートライオンズ(57デフリース)         2:11.41(9番枠)
2着(9)ディアドル(JRA:55牝6マーフィ、栗東.橋田満厩舎、Hジャー)アタマ差(2番枠)
3着(1) フォーザトップ(57バルザローナ)(3番枠)

2/29/2020

阪神11R*仁川S:ヒストリーメイカー(藤岡佑)が期待に応え直線で抜け出し作田師引退花道を飾る

(土曜)*阪神11R 仁川S:ヒストリーメイカーの2番手に伏兵クリンチャー
 大外枠期待のメモリーコウ(坂井)が、先行し直線で抜け出すもバッタリ失速は残念、今期引退が決まった作田厩舎のストリーメイカー(藤岡佑)が1番人気に支持され、直線残り200mで「力強く抜け出し」そのまま、豪快に押し切って勝利、右拳のガッツポーズして入線、作田師は今期初勝利、JRA通算290勝目、引退の花道を勝利で飾った。
先団7番手から粘り込むも、後方からクリンチャー(池添)が、初ダート参戦で好戦、猛追してGOAL寸前で「クビ差」差して、2番手に上がった。
*阪神11R 仁川S(L:4歳以上OP(HD)、ダ2000m、1着2300万円):稍重馬場
1着△2(14)ヒストリーメイカー(牡6藤岡佑、作田、Eメーカー、京都G2-6着)1人(37.4)
2着*(4)クリンチャー  (牡6池添、宮本、Dスカイ、京都G2-9着)3人気(37.0)
3着*(7)アポロテネシー(牡5松山、山内、Rハイド、京都OP-4着)2人気(37.5)

タイム2:04.1 単勝340円、馬連2,520円、馬単4,160円、3連複5,610円、3連単34,500円
4着*(12)コマビジョウ  (牡5和田、南井、Eメーカー、京都G2-10着)10人気
5着*(1)テーオーフォース(牡5浜中、岡田、Sクリスエス、中山OP-11着)12人気
6着〇(11)ノーヴァレンダ (牡4シュタルケ、斉藤崇、Dメジャー、佐賀OP-3着)6人気
10着△1(8)デザートスネーク(せん6松田大、武井、Bタイド、阪神L-3着)5人気
12着◎(16)メモリーコウ(牝5坂井、松永幹、Eシチー、大井-3着)4人気(39.2)
取消*(3)ビスカリア(牝8酒井、山内)
(出走15頭):3連単=1着(16)-2着(11.8.14)-3着(11.8.14)=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:(6,*16)11(8,7)15(9,14)12,4,5,1,2-10-13
2角:(*6,16)11(8,7)(9,15)14-12,4(1,5)2,10-13
3角:(*6,16,11)(8,15)7(9,14)(12,5)(4,1)(2,10)-13
4角:(6,*16,11)(8,15)14(9,7)(12,5)(4,1)(2,10)13

*阪神10R マーガレットS:エレナアヴァンティ(幸英)が果敢に先行して逃げ切る
 差し脚質のエレナアヴァンティ(幸英)が、一転して果敢に先行、直線も逃げ粘り込んで、後続馬に「1馬身1/4」も振り切って快勝でした。
 3・3着にも伏兵馬後方待機の最低11番人気メルテッドハニー(牝3松山)が、ダリア賞(OP)勝ちの勢いで、鋭く追込み2着、3番手先行し粘ったエグレムニ(松若)が「クビ差」で3着、我が期待した本命レジェーロ(川田将)は、2番手先行も、直線で突き放され
無念の5着は期待外れでした。
*阪神10R マーガレットS(L:3歳OP、芝1200m、1着2000万円)小雨・良馬場
1着*(5)エレナアヴァンティ(牝3幸英、宗像、Aムーン、阪神G1-15着)7人気(34.9)
2着*(8)メルテッドハニー(牝3松山、大江原、Kヒル、東京B3-13着)11人気(34.5)
3着△1(10)エグレムニ (牡3松若、加用、キズナ、阪神G1-14着)4人気(34.9)

タイム1:09.3 単勝1,450円、馬連40,880円、馬単62,570円、3連複68,000円、3連単491,610円
4着*(6)コスモリモーネ(牡34国分優、高橋裕、Hヒューズ、東京OP-9着)10人気
5着◎(9)レジェーロ (牝3川田、西村、キズナ、小倉1勝C-1着)1人気(35.1)
7着△2(7)シオミチクレバ(牝3シュタルケ、牧浦、Hジャー、中山1勝C-1着)2人気
8着▲(2)シャイニーズラン(牡3和田、森田、Kキセキ、京都新馬1着)5人気
9着〇(11)テーオーマルクス(牡3川須、宮徹、Rカナロア、中山OP-4着)3人気
(出走11頭):3連単=1着(9)-2着(11.2)-3着(11.2.10.7)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:5,9(2,10,11)3(7,8)(1,6)-4
4角:5(9,10,11)2(3,8)(7,1,6)4

*中山11R サンシャインS:期待サンアップルトン(柴田善)が豪快に捲って競り勝つ
 シロニイ(石川)が果敢にハナ主張し、馬場2周し直線でも粘り込んだが、中団待機のヒシヴィクトリー(木幡巧)、そして期待の本命サンアップルトン(柴田善)が4角手前から大外を大回りして、5枠2騎が、直線での競り合い、僅かに外のサンアップルトンが「クビ差」競り勝って人気に応えた・・までが当然の結果も、3番手は我が軽視の無印ゴールドギア(田辺)が後方から追込み確保で、馬券は外れ残念でした。
*中山11R サンシャインS(4歳以上3勝C-芝2500m、1着1820万円):良馬場
1着◎(6)サンアップルトン(牡4柴田善、中野、Zロブロイ、東京3勝C-2着)1人気(35.1)
2着〇(7)ヒシヴィクトリー(牡5木幡巧、牧光、ヴィクトP、中山3勝C-3着)2人気(35.6)
3着*(4)ゴールドギア  (牡5田辺、伊藤圭、Rカナロア、中山3勝C-6着)4人気(35.1)

タイム2:341 単勝240円、馬連570円、馬単800円、3連複1,750円、3連単5,660円
4着△1(13)フィールインラヴ(牡5津村、浅見、Tホマレボシ、京都2勝C-1着)11人気
5着*(2)シロニイ    (牡6石川、池江、Kカメ、阪神3勝C-6着)8人気
6着▲(3)タイセイモナーク(牡4石橋、西村、Rシップ、京都3勝C-7着)8人気
8着△2(12)サトノオンリーワン(牡5デムーロ、堀宣、Dインパ、東京3勝C-5着)6人気
11着△3(8)カイザーヴェッター(牡5丸山、黒岩、Rシップ、中山2勝C-1着)7人気
(出走13頭):3連単=1着(6)-2着(7.3)-3着(7.3.13.12.8)=8点:外れ
*コーナー通過順位
1角:(*2,5)10(3,11)(7,12)6(8,13)-(4,9)-1
2角:(*2,5)10,3,11(7,12)-(8,6)(4,13)9-1
3角(2周目):(2,*5)(3,10)(7,11)-12(8,6)(4,13)9-1
4角(2周目):2(5,10)3(7,11)(12,6)8(4,13)9=1

*中山10R 富里特別:ハーメティキスト(北村宏)が直線で差し切り快勝
 シャインアロー、ダディーズマインドが、先行し直線、内ラチで粘るダディーズマインドを、中団待機のヒシイグアス(ミナリク)、そして我が本命ハーメティキスト(北村宏)が、鋭く末脚発揮し「2馬身」も突き放し快勝、2番手以降が「クビ、クビ、クビ・・」と大激戦の中、ヒシイグアス、ダディーズマインドと、人気馬が続いて決着した。
*中山10R 富里特別(4歳以上2勝C(HD)、芝1800m、1着1500万円):良馬場
1着◎(1)ハーメティキスト(牡4北村宏、木村、Rカナロア、中山2勝C-3着)3人気 (34.3)
2着〇(7)ヒシイグアス  (牡4ミナリク、堀宣、Hクライ、中山2勝C-2着)1人気(34.7)
3着△2(10)ダディーズマインド(牡4宮崎、青木、Tホマレボシ.東京2勝C-2着)2人 (34.9)

タイム1:45.1 単勝620円、馬連650円、馬単1,650円、3連複780円、3連単5,980円
4着*(3)プレイヤーサムソン(牡7横山和、大和田、Mサムソン、小倉2勝C-11着)12人気
5着*(4)アシェット(牝5武士沢、高橋文、Aムーン、東京2勝C-11着)10人気
6着△1(9)エピックスター(せん5田辺、田村、Rカナロア、東京2勝C-4着)5人気
7着▲(11)クリノオスマン(せん6デムーロ、伊藤伸、Nフェスタ、東京2勝C-3着)4人気
9着△3(8)エターナルヴィテス (牡4田中勝、松山、Tグローリー、東京2勝C-7着)8人気
(出走12頭):3連単=1着(1)-2着(7.11)-3着(7.11.9.10.8)=8点:的中!
*コーナー通過順位
1角:(*6,10)12,7,11(1,2)9(3,5)4,8
2角:6,10,12,7,11,1,2,9(3,5)4,8
3角:(*6,10,12)(7,2)1,11(3,9,5)4,8
4角:(*6,10,12)(1,7)(3,11)(4,9,2,5)8

*中京11R 中京スポニチ賞:サンレイポケット(荻野極)が差し脚が際どく届き辛勝
 トミケンボハテル(牡6北村友)が、軽快に先行し、直線でも内ラチで粘り込んだが、中団から外を突いて追い上げ、この勝負は今回競り勝ったかに思えたところに、後方待機の我が期待の本命サンレイポケット(荻野極)が、馬群を縫うように進路をこじ開け、GOAL寸前で、内を空くって末脚を伸ばし、馬体を併せて入線も、際どく「ハナ差」競り勝ち、勝負強い根性を見せつけた。
*中京11R 中京スポニチ賞(4歳以上2勝C-、芝2000m、1着1500万円):雨・良馬場
1着◎(3)サンレイポケット(牡5荻野、高橋忠、Gポケ、京都2勝C-2着)1人気(34.5)
2着△2(6)ニューポート(牡4吉田隼、石坂、Rカナロア、阪神2勝C-13着)5人気(34.8)
3着*(5)トミケンボハテル(牡6北村友、武市、Aムーン、京都2勝C-2着)4人気(35.6)

タイム1:59.8 単勝250円、馬連1,280円、馬単1,890円、3連複4,520円、3連単16,860円
4着〇(4)ヒルノダカール(牡4柴山、北出、Vピサ、中山2勝C-2着)3人気
5着△1(9)コーカス  (牡6岡田、藤原英、Sセンス、東京2勝C-3着)2人気
(出走13頭):3連単=1着(3)-2着(4)-3着(9.6)=2点:外れ
*コーナー通過順位
1角:5,8(2,11)1(6,9)-4-7(3,12,10)
2角:5,8(2,11)1(6,9)-4,7(3,10)12
3角:(*5,8,11)(2,1)(6,9,4)-7(12,3,10)
4角:5,8(2,1,11,9)(6,4)7(12,3)10

*記録フラッシュ奥村武調教師がJRA通算100勝達成!
 中京競馬第3Rで(1)シネマトグラフ号(吉田隼人騎手)が1着となり、奥村武調教師(美浦)は、現役149人目のJRA通算100勝を達成した。
 調教師コメント:時間がかかってしまいましたが、100勝を達成することが出来ました。これもオーナーや厩舎スタッフ、ジョッキーなど、多くの方々のお陰で成り立っているものだと思います。本当に感謝しております。これからも、もっと活躍出来るように努力を続けて行きますので、応援よろしくお願いします。