12/19/2020

ターコイズS:スマイルカナ(柴田大)が先行抜け出し際どく押し切り勝利

 *中山11R ターコイズS:スマイルカナに急接近も惜しくも2着アンドラステ
 トロワゼトワル(斉藤)が先行する、離れた3番手で競馬したスマイルカナ(柴田大)が直線で抜け出し、軽快に後続馬を引き離し、快勝か・・に思えたが、6番手からアンドラステ(岩田望)が内ラチ沿いから追い上げて来て全く並んで入線も、際どくスマイルカナが「ハナ差」で凌いで嬉しい勝利でした。
 離れた3番手には、中団からフェアリーポルカ(和田竜)が追い上げて届いて決着した。

*中山11R ターコイズS(G3、3歳以上牝馬OP、芝1,600m、1着3600万円):良馬場
着順.期待度(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順))人気(末脚秒)
1着◎(8)スマイルカナ(牝3柴田大、高橋祥、Dインパクト、東京L-2着)1人気(35.7)
2着△2(5)アンドラステ(牝4岩田望、中内田、オルフェV、中山G3-10着)3人気(35.4)
3着注(3)フェアリーポルカ(牝4和田竜、西村、Rシップ、東京G2-8着)9人気(35.4)

タイム1:34.6 (4F48.1-3F36.3-2F24.2-1F12.3)
 単勝670円、馬連2,270円、馬単4,110円、3連複11,690円、3連単52,740円

予想評定 C評価(70点):期待馬が際どく辛勝するも、2番手以降が穴目決着で馬券は外れ無念!
4着*(13)シーズンズギフト(牝3津村、黒岩、Eネイア、東京G2-12着)7人気
5着*(4)ビッグクインバイオ(牝3戸崎、牧光、Kベスト、東京3C-1着)12人気
6着△1(6)インターミッション(牝3石川、手塚、Dインパクト、中山3C-1着)10人気
7着〇(14)ランブリングアレー(牝4吉田隼、友道、Dインパ、中山L-1着)2人気
10着▲(7)ドナウデルタ(牝4ルメール、石坂、Rカナロア、中京L-1着)4人気
16着△3(16)トロワゼトワル(牝5斉藤、安田隆、Rカナロア、東京G2-4着)10人気
(出走16頭):3連単=1着(8)-2着(14.7)-3着(14.7.6.5.16.3)=10点
*コーナー通過順位
2角:16,8(4,10,12)(5,9)(2,3,14)(7,11)1(6,15)13
3角:16,12-8,4(5,10,14)(2,3,9,15)11(1,7)6-13
4角:16,12-8,4(5,14,15)(2,3)10(1,6,9)7(13,11)

*中山10R 仲冬S:シェダル(横山武)が中団から差して勝利
 キャンディストーム、ライトウォーリアが先行し直線、ライトウォーリアが、抜け出し逃げ込むも、中団待機のシェダル(横山武)が、直線半ばで「1/2馬身」差して先着した。
 3番手には、4番手で競馬したウィンフォルティス(和田竜)が逃げ粘り込んで残した。
 我が期待したゼノヴァース(ルメール)は、先団で競馬するも、末脚が振るわず、バテバテで雪崩れ込んで5着までが精一杯は残念でした。
*中山10R 仲冬S(3歳以上3勝C-、ダ1,800m、1着1820万円):良馬場
1着△(7)シェダル  (牡3横山武、栗田、Gアリュール、札幌2C-1着)5人気(37.8)
2着*(9)ライトウォーリア(牡3吉田隼、高野、Mウォリアー、京都3C-3着)3人気(38.3)
3着*(13)ウィンフォルティス(牡5和田竜、加用、Sゴールド、東京3C-8着)7人気(38.3)

タイム 単勝1,130円、馬連3,360円、馬単7,250円、3連複17,990円、3連単84,780円
4着*(11)エンダウメント (牡4勝浦、角田、Mカフェ、阪神3C-4着)9人気
5着◎(8)ゼノヴァース(牡3ルメール、藤沢和、Dインパ、中山2C-1着)1人気(38.4)
7着△(12)キャンディストーム(牝4三浦、中川、Vピサ、東京3C-5着)2人気
8着△(10)メイショウダジン(牡3柴田大、松永昌、Tセンド、阪神3C-3着)6人気
11着〇(15)デルマオニキス(牡3横山和、勢司、Oファイア、中山2C-1着)8人気
(出走16頭):3連単=1着(8)-2着(15.7)-3着(15.7.10.12)=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:12,9(2,13)(4,7,8)1-(3,5)(6,14)11,16-(15,10)
2角:12(9,13)(2,8)(4,7)1-(3,5)(6,14)11,16-(15,10)
3角:(*12,9)(13,8)(2,4,7)14(1,3,5,16)(6,11)10,15
4角:(*12,9)13(2,8)(4,7)(1,3,14,16)5(6,11)(15,10)

*阪神11R タンザナイトS:ラヴィングアンサー(北村友)が後方から差し切る勝利
 GOAL前で「ハナ、クビ差」で大激戦、3騎が離して先行した中団待機の2騎、ジョーアラビカ(川田)、ルッジェーロ(団野)が直線で抜け出すも、後方待機のラヴィングアンサー(北村友)が、鋭い末脚で追い上げて来て、全く並んで入線して、際どく「ハナ差」で届いて嬉しい勝利でした。
 我が期待のアイラブテーラー(岩田康)は、後方待機し直線で末脚勝負も、最速の末脚発揮するも、後方過ぎる位置取りで僅かに届かず4着は残念なり。
*阪神11R タンザナイトS(3歳以上OP(HD)、芝1,200m、1着2300万円):良馬場
1着*(10)ラヴィングアンサー(牡6北村友、石坂、Dメジャー、中京G2-8着)3人気(33.3)
2着▲(2)ジョーアラビカ(牡6川田、清水久、Jカプチーノ、阪神G3-3着)2人気(33.6)
3着*(16)ルッジェーロ (せん6団野、鹿戸、Kキセキ、中山OP-3着)6人気(33.7)

タイム1:08.1 単勝580円、馬連1,810円、馬単4,040円、3連複14,370円、3連単76,820円
4着◎(8)アイラブテーラー(牝4岩田康、河内、Tラー、中京G1-8着)4人気(33.2)
5着*(1)ダイメイプリンセス(牝7池添、森田、Kヘイロー、新潟L-8着)12人気
8着△1(3)アスタールビー(牝4古川、南井、Rカナロア、京都L-11着)7人気
9着〇(6)アンヴァル(牝5藤岡佑、藤岡健、Rカナロア、阪神G3-4着)1人気
11着△2(13)ニシオボヌール(せん8福永、高橋亮、Aラーレ、中山L-2着)9人気
(出走16頭):3連単=1着(8)-2着(6.2)-3着(6.2.3.13)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:5(3,9)-14(1,4,13)16(2,6,7,11)(8,10)-15,12
4角:5,3,9-14(1,13)(4,16)(2,7)(6,11)(8,10)15,12

*阪神10R 再度山特別:クリデュクール(団野)が鉄砲駆けの勝利
 期待のラヴユーライヴ(坂井瑠)が先行し、直線でも逃げ込むところに、3番手で競馬のクリデュクール(団野)が、18か月振りの競馬になるも、鋭く猛追して来て、GOAL前で全く馬体を併せ、際どく入線し写真判定でしたが、外が「ハナ差」届いて競り勝った。
 3番手には、中団から一緒に追い上げて来たセウラサーリ(松山)が「3/4馬身」遅れて入線でした。

*阪神10R 再度山特別(3歳以上2勝C-、芝1,800m、1着1500万円):良馬場
1着*(4)クリデュクール(牡6団野、佐々木、Hクライ、阪神1C-1着)6人気(34.0)
2着◎(6)ラヴユーライヴ(牝3坂井、矢作、Dインパ、阪神2C-2牡着)2人気(34.3)
3着△1(5)セウラサーリ(牝3松山、安達、キズナ、阪神2C-6着)3人気(34.0)

タイム1:46.7 単勝1,680円、馬連2,800円、馬単7,050円、3連複3,950円、3連単38,090円
4着*(1)ゼンノジャスタ(牡3田中健、浅見、Jウェイ、京都2C-6着)7人気
5着〇(2)スペードエース(牡3福永、友道康、Wエース、阪神2C-6着)1人気
6着△2(9)サウンドレベッカ(牝3池添、西園、オルフェV、京都2C-3着)5人気
7着▲(7)ヒルノダカール(牡4武豊、北出、Vピサ、阪神2C-4着)4人気
(出走11頭):3連単=1着(6)-2着(2.7)-3着(2.7.5.9)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:6,11(4,5,9)(1,8,10)7,2,3
4角:6,11(4,5,9)(1,8,10)7,2,3

*中京10R 中京2歳S:ゴールドチャリス(浜中)が差し切り勝利
 期待のオールアットワンス(菅原明)が、先行して直線でも逃げ込むも、中団から内ラチを突いて追い上げて来たゴールドチャリス(浜中)が、直線半ばで外から差して抜け出し押し切るところに、好スタートを切ったフォドラ(西村)が、一旦は中団まで控え、直線で盛り返して来て、先頭のゴールドチャリスに「クビ差」まで迫るも、振り切られての2着までは残念でした。
*中京10R 中京2歳S(2歳OP、芝1,200m、1着1600万円):良馬場
1着△1(7)ゴールドチャリス(牝2浜中、武幸、Tワールド、阪神1C-5着)7人気(34.5)
2着〇(1)フォドラ    (牝2西村、牧浦、Rカナロア、福島OP-4着)2人気(34.7)
3着◎(2)オールアットワンス(牝2菅原、中舘、マクフィ、中山OP-1着)3人気(35.6)

タイム1:09.5 単勝1,250円、馬連2,290円、馬単5,360円、3連複3,280円、3連単25,890円
4着*(3)ピンクカメハメハ(牡2亀田、森秀、Rディーズ)6人気
5着*(8)ミエリ     (牝2富田、藤岡健、Hクライ)9人気
6着▲(4)ニシノアジャスト(牡2藤田菜、小手川、Rクラウン、東京1C-1着)5人気
11着△2(5)トーセンウォーリア(牡2荻野、池上、ドゥラメンテ、福島OP-5着)8人気
(出走14頭):3連単=1着(2)-2着(1.4)-3着(1.4.7.5)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:2,3,11,1,14(7,12)10(8,13)(4,9)-(6,5)
4角:2,3,11-(7,1)14(8,10,12)(4,13)(6,9)5

*記録フラッシュ:C.ルメール騎手が中山で今期200勝達成!
 アーモンドアイが引退式を行う中山競馬に参戦のC.ルメール騎手が、先週までに今期198勝を挙げ、今週200勝達成に後2勝と懸かかる展開、第4Rで本日1勝目で199勝目、そして遂に第8R(3歳以上1勝C-)で1番人気「サトノパシュート(角居厩舎)」に騎乗で勝利し、2018年「215勝」以来2度目の「200勝目」を達成、一番乗りを挙げた。2番手の川田将騎手は、未だ163勝目で、大きく水を開けられていて残念なり。
 騎手コメント:今年は怪我などのトラブルもなく1年を通して無事に乗ることができました。こうやって年間200勝を達成できたのは、関係者の皆様が支えて下さり、ファンの皆様が応援して下さったお陰で、とても感謝しています。これからも全てのレースで頑張りたいし、GⅠレースももっと勝てるように頑張ります。

12/14/2020

ターコイズS:スピード馬スマイルカナ(柴田大)の逃げ切りに期待

 土曜競馬(12/19)ブログ
*中山11R ターコイズS(G3、3歳以上牝馬OP、芝1,600m)発走15:25
*中山10R 仲冬S(3歳以上3勝C-、ダ1,800m)      発走14:50
*阪神11R タンザナイトS(3歳以上OP(HD)、芝1,200m)発走15:45
*阪神10R 再度山特別(3歳以上2勝C-、芝1,800m)  発走15:10
*中京10R 中京2歳S(2歳OP、芝1,200m)      発走15:00
(次週12/26)*中山11R ホープフルS(G1、2歳OP、芝2,000m)
(次週12/27)*中山11R 有馬記念(G1、3歳以上OP、芝2,500m)


*中山11R ターコイズS:スマイルカナに対抗するランブリングアレー
 中山マイルの逃げ込み策はとてもハラハラでスリル満点も、軽く逃げ切るのは可なり難しいのですが、米子S、京成杯などで、好タイムの上位入線実績がある(410Kgの小柄)スマイルカナ(柴田大)に期待を懸ける。相手は、調子戻ったランブリングアレー(吉田隼)に期待した。

(11/15東京L-オーロラS:1着プールヴィル、2着13スマイルカナ)
*中山11R ターコイズS(G3、3歳以上牝馬OP、芝1,600m、1着3600万円)展望
期待度、馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格レース名.着順))
◎(8)スマイルカナ(牝3柴田大、高橋祥、Dインパクト、逃げ、東京L-オーロラ2着)
〇(14)ランブリングアレー(牝4吉田隼、友道、Dインパ、先行、中山L-カシオペア1着)
回避 サトノダムゼル(牝4デムーロ、堀宣、Dインパクト)
▲(7)ドナウデルタ(牝4ルメール、石坂、Rカナロア、差し、中京L-ポートアイランド1着)
△1(6)インターミッション(牝3石川裕、手塚、Dインパクト、差し、中山秋風1着)
△2(5)アンドラステ(牝4岩田望、中内田、オルフェV、先行、中山G3-京成杯AH10着)
△3(16)トロワゼトワル(牝5斉藤新、安田隆、Rカナロア、逃げ、東京G2-牝馬S4着)
 注(3)フェアリーポルカ(牝4和田竜、西村、Rシップ、差し、東京G2-牝馬S8着)
(出走16頭):3連単=1着(8)-2着(14.7)-3着(14.7.6.5.16.3)=10点

*中山10R 仲冬S:ゼノヴァース(ルメール)の末脚が中心
 多頭数が登録し、除外馬が半分以上出るので、予断を許さない出走枠、どうして期待馬がが回避になってしまうのかの疑問は命蓮、その利点があるからですが、出走が無事叶えば、本調子が出て来たゼノヴァースになる。以降の期待馬は、出走馬と騎手が決まった時点で見直しする。
*中山10R 仲冬S(3歳以上3勝C-、ダ1,800m、1着1820万円)展望
回避 ギャラクシーソウル(牝3斉藤新、斎藤誠、クロフネ)
回避 ハギノリュクス  (牝3未定、松田、Rシップ)
回避 エクリリストワール(牡4戸崎圭、田中博、オルフェV)
回避 ラストマン (牡3未定、戸田、Gアリュール)
◎(9)ゼノヴァース(牡3ルメール、藤沢和、Dインパクト、先行、中山2C-1着)
〇(15)デルマオニキス(牡3横山和、勢司、Oファイア、先行、中山2C-舞浜1着)
△(7)シェダル(牡3横山武、栗田、Gアリュール、先行、札幌2C-大通公園1着)
△(10)メイショウダジン(牡3柴田大、松永昌、Tセンド、差し、阪神3C-3着)
△(12)キャンディストーム(牝4三浦皇、中川、Vピサ、先行、東京3C-赤富士5着)
(出走16頭):3連単=1着(9)-2着(15.7)-3着(15.7.10.12)=6点

*阪神11R タンザナイトS:アイラブテーラー(岩田康)のスピード重視で抜け出す
 登録多数で除外が発生する危険があるが、前走のG1高松宮記念が、不良馬場が祟って、走る気なくしてシンガリ負けしたが、故障ではなく、アイラブテーラー(岩田康)が、ここでは抜けた存在馬、先行抜け出しの末脚は素晴らしく期待出来る。
 相手は差し脚の2騎、アンヴァル(藤岡佑)、ジョーアラビカ(未定)の追い上げが決まりそうだ。

(2走前:1/11京都L-淀短距離S:1着アイラブテーラー)
*阪神11R タンザナイトS(3歳以上OP(HD)、芝1,200m、1着2300万円)展望
◎(8)アイラブテーラー(牝4岩田康、河内、Tラー、先行、中京G1-高松宮18着)8月休
〇(6)アンヴァル(牝5藤岡佑、藤岡健、Rカナロア、差し、阪神G3-京阪杯4着)
▲(2)ジョーアラビカ(牡6川田将、清水久、Jカプチーノ、差し、阪神G3-京阪杯3着)
△1(3)アスタールビー(牝4古川吉、南井、Rカナロア、逃げ、京都L-オパール11着)
△2(13)ニシオボヌール(せん8福永祐、高橋亮、Aラーレ、先行、中山L-ラピス2着)
(出走16頭):3連単=1着(8)-2着(6.2)-3着(6.2.3.13)=6点

*阪神10R 再度山特別:ラヴユーライヴ(坂井瑠)の復活激走に期待
 2走前が、初中山遠征で、大きく(18Kg)馬体を減らし12着大敗したラヴユーライヴ(坂井瑠)、地元関西に戻れば輸送軽減で、好戦できるので、叩き2戦目の上昇度に懸け、3勝目を狙える。
 相手は、唯一頭でスペードエース(福永祐)、前走が休養明け初戦で明かに重めで末脚に伸びを欠き6着まで・・、今度こそで急激に復調あれば、頭まで突き抜けが期待出来る。
*阪神10R 再度山特別(3歳以上2勝C-、芝1,800m、1着1500万円)展望
◎(6)ラヴユーライヴ(牝3坂井瑠、矢作、Dインパクト、差し、阪神2C-2牡着)
〇(2)スペードエース(牡3福永祐、友道康、Wエース、差し、阪神2C-甲南6着)
▲(7)ヒルノダカール(牡4武豊、北出、Vピサ、差し、阪神2C-能勢4着)
△1(5)セウラサーリ(牝3松山弘、安達、キズナ、先行、阪神2C-猪名川6着)
△2(9)サウンドレベッカ(牝3池添謙、西園、オルフェV、先行、京都2C-3着)
(出走11頭):3連単=1着(6)-2着(2.7)-3着(2.7.5.9)=6点

*中京10R 中京2歳S:オールアットワンスに(菅原明)の逃げ切り3連勝を期待
 丸山騎手で逃げ切り2連勝のオールアットワンスに(19歳の新鋭)菅原明騎手に乗替りも期待十分、逃げ先行派の元祖「中舘英師」を見習えば、期待に応えられる。前2走共に馬なり先行策、強引に逃げ込んだものではなく、掴まっているだけで勝てる馬なのです。
 相手探しは難解も、福島OP戦で好戦の2騎、フォドラ(西村淳)、トーセンウォーリア(未定)の差し脚に、ニシノアジャスト(藤田菜)が、後方待機から追込み割込むと見た。
*中京10R 中京2歳S(2歳OP、芝1,200m、1着1600万円)展望
◎(2)オールアットワンス(牝2菅原明、中舘、マクフィ、逃げ、中山OP-カンナ1着)
〇(1)フォドラ    (牝2西村淳、牧浦、Rカナロア、差し、福島OP-福島2歳S4着)
▲(4)ニシノアジャスト(牡2藤田菜、小手川、Rクラウン、追込、東京1C-1着)
△1(7)ゴールドチャリス(牝2浜中俊、武幸、Tワールド、差し、阪神1C-秋秀明菊5着)
△2(5)トーセンウォーリア(牡2荻野極、池上、ドゥラメンテ、追、福島OP-福島2歳S5着)
(出走14頭):3連単=1着(2)-2着(1.4)-3着(1.4.7.5)=6点

(次週12/26(土曜))中山11R ホープフルS:素質馬ダノンザキッド(川田)が4連勝する
 来期は「東スポ杯2歳S」は、クラシック戦線の登竜門の位置付けから「G2」に昇格申請中のJRA、今期で最終G3戦になるRで、勝利を挙げた1億円超の期待高額馬ダノンザキッド(川田将)で断然、前走は、5か月振りの休養明け初戦で、仕上がりは、どうなのか心配をよそに、期待に応え軽く「末脚33秒5」を発揮して快勝、素質の一端をここで、見せ付けて呉れました。ここはダノンザキッドには、単なる通過点、一気に3連勝飾り、クラシック戦線に名乗りを挙げると期待した。
 相手は多数、新馬戦から2連勝を重ねている4騎が照準、ランドオブリバティ(三浦皇)ほか、オーソクレース(ルメール)、ヨーホーレイク(武豊)などが着いて来る。
(11/23東京G3-東スポ杯:1着ダノンザキッド)
*中山11R ホープフルS(G1、2歳OP、芝2,000m、1着7000万円)展望
期待度、馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格レース名.着順))
*アオイショー(牡2石橋脩、中舘、Rカナロア、追込、中山新馬1着)
△3アドマイヤザーゲ(牡2吉田隼、友道、ドゥラメンテ、差し、阪神1C-黄菊賞1着)
*ヴィゴーレ  (牡2未定、松永幹、キズナ、差し、中山1C-葉牡丹賞3着)
▲オーソクレース(牡2ルメール、久保田、Eネイア、差し、東京L-アイビーS1着)
*カランドゥーラ(牡2未定、藤沢和、モーリス、先行、中山1C-葉牡丹賞5着)
△2シュヴァリエローズ(牡2北村友、清水久、Dインパクト、先行、京都L-萩S1着)
*セイハロートゥユー(牡2未定、牧光、Kカメ、先行、東京未勝利11着)
*タイトルホルダー(牡2戸崎圭、栗田、ドゥラメンテ、逃げ、東京G3-東スポ2歳S2着)
◎ダノンザキッド(牡2川田将、安田隆、Jウェイ、先行、東京G3-東スポ2歳S1着)
*テンカハル  (牡2未定、矢作、Kカメ、差し、中山1C-葉牡丹賞11着)
*(外)バニシングポイント(牡2未定、藤沢和、タビット、逃げ、阪神1C-もちの木賞12着)
*(外)ビゾンテノブファロ(牡2未定、小桧山、Pエンド、先行、東京1C-ベゴニア賞4着)
*ホールシバン (牡2未定、高橋義、パイロ、先行、阪神1C-もちの木賞1着)
注マカオンドール(牡2岩田康、今野、Gシップ、差し、阪神G3-京都2歳S3着)
*(地)モリデンアロー(牡2未定、小桧山、Eシチー、先行、門別-JRA認定ウ1着)
△1ヨーホーレイク(牡2武豊、友道、Dインパクト、差し、京都1C-紫菊賞1着)
*(地)ラペルーズ(牡2未定、藤沢和、ペルーサ、差し、門別2歳3組1着)
〇ランドオブリバティ(牡2三浦皇、鹿戸、Dインパクト、先行、中山OP-芙蓉S1着)
(出走枠18頭に登録18頭)

(次週12/27(日曜))中山11R 有馬記念:今年を締め括る最終G1戦は、ルメール騎手のフィエールマンに総括仕上げを期待
 アーモンドアイが去ってからは、美浦勢の戦力は著しくダウン、その代役候補フィエールマン(手塚厩舎)を抜擢したが、非常に不安一杯も、ルメール騎手が、それを力腕でカバーしてくれると信じ、本命に抜擢した。
 一週前の追い切りでは、迫力一杯で、併せ馬にならず、早々に前で待機馬に追い付く元気さで、結果は「単走の形」の感じ、タイムではマズマズならマーいいか・・の仕上げでしたが、吉兆なのか、不安なのかは、時間があるから、もう一度の追い切りで確認・・です。
 相手の筆頭は、ファン投票第一位、宝塚記念覇者で栗東のクロノジェネシス(北村友、斉藤崇厩舎)、そして穴馬は、前走11カ月ぶりの出走も6着好戦、叩いた今回の仕上がりに期待し、菊花賞馬ワールドプレミア(武豊)の一発大駆けに期待してみる。
(11/1東京G1-天皇秋:1着アーモンドアイ、2着6フィエールマン、3着クロノジェネシス)
*中山11R 有馬記念(G1、3歳以上OP、芝2,500m、1着3億円)展望
期待度、馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格レース名.着順))
*アールスター(牡5未定、杉山、Rカナロア、先行、東京G2-アルゼンチン8着)
*オセアグレイト(牡4横山典、菊川、オルフェV、逃げ、中山G2-ステイヤーズ1着)
△3オーソリティ(牡3川田将、木村、オルフェV、先行、東京G2-アルゼンチン1着)
△1カレンブーケドール(牝4池添謙、国枝、Dインパクト、先行、東京G1-ジャパンC4着)
注キセキ (牡6浜中俊、角居、Rシップ、先行、東京G1-ジャパンC8着)
*クレッシェンドラヴ(牡6未定、林徹、Sゴールド、先行、東京G1-ジャパンC13着)
〇クロノジェネシス(牝4北村友、斉藤崇、バゴ、差し、東京G1-天皇賞(秋)3着)
*サラキア (牝5松山弘、池添学、Dインパクト、差し、阪神G1-エ女王杯2着)
*サンアップルトン(牡4蛯名正、中野、Zロブロイ、先行、東京G2-アルゼンチン3着)
*ディープボンド(牡3和田竜、大久保、キズナ、先行、京都G1-菊花賞4着)
*トーラスジェミニ(牡4未定、小桧山、Kベスト、逃げ、東京G1-ジャパンC14着)
△4バビット (牡3内田博、浜田、Nフェスタ、逃げ、京都G1-菊花賞10着)
◎フィエールマン(牡5ルメール、手塚、Dインパクト、差し、東京G1-天皇賞(秋)2着)
*ブラストワンピース(牡5横山武、大竹、Hジャー、差し、天皇賞(秋)11着)
*ブラックホール(牡3未定、相沢、Gシップ、差し、京都G1-菊花賞5着)
*ペルシアンナイト(牡6大野拓、池江、Hジャー、差し、阪神G1-マイルCS7着)
*ミッキースワロー(牡6戸崎圭、菊沢隆、Tホマレボシ、差し、東京G1-ジャパンC7着)
*モズベッロ (牡4未定、森田、Dブリランテ、先行、阪神G1-宝塚記念3着)
*ユーキャンスマイル(牡5岩田康、友道、Kカメ、差し、東京G1-ジャパンC12着)
注ラヴズオンリーユー(牝4デムーロ、矢作、Dインパクト、差し、阪神G1-エ女王杯3着)
*ラストドラフト (牡4未定、戸田、Nリスト、先行、東京G2-アルゼンチン2着)
△2ラッキーライラック(牝5福永祐、松永幹、オルフェV、先行、阪神G1-エ女王杯1着)
▲ワールドプレミア(牡4武豊、友道、Dインパクト、差し、東京G1-ジャパンC6着)
(出走枠16頭に登録23頭)

朝日杯FS:快速馬レッドベルオーブ(福永祐)で断然!

 日曜競馬(12/20)ブログ
[WIN5-5]*阪神11R 朝日杯FS(G1:2歳OP、芝1,600m)     発走15:40
[WIN5-4]*中京11R 三河S(3歳以上3勝C-(HD)、ダ1,400m)  発走15:30 
[WIN5-3]*中山11R ディセンバーS(L:3歳以上OP、芝1,800m)発走15:20 
[WIN5-2]*阪神10R ベテルギウスS(L:3歳以上OP、ダ1,800m)発走15:00 
[WIN5-1]*中京10R 寒椿賞(2歳1勝C-、ダ1,400m)                発走14:50
[WINー5]*挑戦の道:締切り時刻*14:45

[WIN5-5]*阪神11R 朝日杯FS:レッドベルオーブの相手はモントライゼ(ルメール)

 前走重賞勝ちした4騎(レッドベルオーブ、モントライゼ、ステラヴェローチェ、そしてショックアクション)の内、迫力があった馬は、コースレコード「1:32.4」の記録保持者レッドベルオーブ(福永祐)で、初戦の新潟新馬戦が、中団待機から「アタマ差」届かず競り負け2着は惜しかったが、続く中京・阪神と高速タイムで2連勝の復活劇、本調子になりつつで、ここも来期活躍の単なる通過点に過ぎず、可なりの迫力と勢いがある。但し快速馬には、馬場が湿るとスピードの威力半減するので要注意、馬場状態を確認しての勝負になる。
 相手は、マイル初挑戦になる先行抜け出し派のモントライゼ(ルメール)、そして逃げ・追込みなど、自在脚質で2連勝しているステラヴェローチェ(横山典)の栗東勢に、上位独占の舞台になる。

(11/14阪神G2-デイリー杯2歳S:1着内レッドベルオーブ)
(11/7東京G2-京王杯2歳S:1着6モントライゼ)
(10/10東京G3-サウジアラビアR:1着ステラヴェローチェ)
「馬番確定」◎(8)レッドベルオーブ、〇(14)モントライゼ、▲(7)ステラヴェローチェ
*阪神11R 朝日杯FS(G1:2歳OP、芝1,600m、1着7000万円)展望
(馬番)期待、馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.脚質.前走(馬場.格レース名.着順))
(1)*カイザーノヴァ(牡2池添謙、矢作、モーリス、差し、阪神G2-デイリ2S5着)
(2)*グレナディアガーズ(牡2川田将、中内田、フランケル、先行、阪神未勝利1着)
(3)*ビゾンテノブファロ(牡2山田敬、小桧山、Pエンド、先行、東京1C-ベゴニア4着)
(4)△2(外)ショックアクション(牡2戸崎圭、大久保.Gイーグルス.差.新潟G3-新2S1着)
(5)△3ドゥラモンド (牡2武豊、手塚、ドゥラメンテ、先行、中山1C-アスター1着)
(6)*(外)ブルースピリット(牡2藤岡佑、中内田、Iスピリット、先、阪神1C-秋明菊1着)
(7)▲ステラヴェローチェ(牡2横山典、須貝、バゴ、先行、東京G3-サウジRC1着)
(8)◎レッドベルオーブ(牡2福永祐、藤原、Dインパクト、先行、阪神G2-デイリー2S1着)
(9)*テーオーダヴィンチ(牡2浜中俊、岡田、Dメジャー、先行、阪神未勝利1着)
(10)*アスコルターレ(牡2北村友、西村、Dメンテ、差し、京都OP-もみじS1着)
(11)*バスラットレオン(牡2坂井瑠、矢作、キズナ、逃げ、阪神G3-京都2歳S6着)
(12)*ジュンブルースカイ(牡2友岩田康、友道、、Dメンテ、差し、東京G3-東スポ3着)
(13)△1ホウオウアマゾン(牡2松山弘、矢作、Kカメ、先行、阪神G2-デイリー2S2着)
(14)〇モントライゼ(牡2ルメール、松永幹、Dメジャー、先、東京G2-京王杯2歳S1着)
(15)注ロードマックス(牡2岩田望、藤原、Dインパクト、先行、東京G2-京王杯2歳S2着)
(16)*スーパーホープ(牡2デムーロ、藤岡健、キズナ、差し、阪神G2-デイリー2S3着)
(出走16頭):3連単=1着(8)-2着(14.7)-3着(14.7.13.4.5.15)=10点

[WIN5-4]*中京11R 三河S:ブルーメンクローネ(西村淳)の逃げ切りに期待

 3R分の登録多数、除外される馬の方が断然多く、例によって期待馬が多数回避になると見て、出走確定次第で見直しになる。仮定で期待馬は、3騎に注目したが果たして如何に?
 ブルーメンクローネ(西村)のライバルが次々回避で断然◎になり、流し馬券になる。
*中京11R 三河S(3歳以上3勝C-(HD)、ダ1,400m、1着1820万円)展望
◎(15)ブルーメンクローネ(牝5西村淳、石坂、Kカメ、逃げ、京都3C-貴船5着)
回避 メイショウウズマサ(牡4岡田祥、安田隆、Rカナロア)
回避 ホウオウスクラム(牡5未定、奥村、Aアナザー)
〇(12)ロジヒューズ (牝5菅原明、古賀、Hヒューズ、差し、東京3C-銀嶺3着)
△1(6)ベルダーイメル(牡3吉田隼、本田、オルフェV、新潟2C-鳥屋野1着)
△2(7)テルモードーサ(牝4藤井勘、高橋康、Kキセキ、逃げ、阪神3C-播州3着)
回避 カミノコ  (牡5未定、森秀、Rルーラー)
△3(3)ムーランアンディゴ(せん3津村明、田中博、Kドライヴ、差し、東京2C-1着)
(出走16頭):3連単=1着(15)-2着(12.6)-3着(12.6.7.3)=6点

[WIN5-3]*中山11R ディセンバーS:実績重視でガロアクリーク(田辺裕)が抜け出す
 実力伯仲で混戦舞台も、抜き出た好調馬が無い場合は、重賞「G2:スプリングS」勝利実績などがあるガロアクリーク(田辺裕)が、断然の格上馬で白羽の矢、ゲンの良い中山で真価発揮する。前走の菊花賞は、距離が長すぎでバテバテは当然、今回の1800は巻き返せる。
 相手にも重賞戦好戦して来たウインイクシード(三浦皇)と、新鋭サトノダムゼル(石橋脩)の競り合いに期待した。
(2走前:9/21中山G2-セントライト記念:バビット、3着7ガロアクリーク)
*中山11R ディセンバーS(L:3歳以上OP、芝1,800m、1着2600万円)展望
◎(10)ガロアクリーク(牡3田辺裕、上原、Kキセキ、先行、京都G1菊花賞9着)
〇(1)サトノダムゼル(牝4石橋脩、堀宣、Dインパクト、先行、新潟G3-新潟記念5着)
▲(2)ウインイクシード(牡6三浦皇、鈴木伸、Mカフェ、先行、福島G3-福島記念5着)
△1(6)マウントゴールド(牡7石川裕、池江、Sゴールド、逃げ、小倉OP-小倉日経4着)
△2(13)トーラスジェミニ(牡4吉田豊、小桧山、Kベスト、逃げ、東京G1-JC14着)
△3(5)コスモカレンドゥラ(牡4柴田大、田中博、Nリスト、先行、阪神L-アンドロ6着)
(出走15頭):3連単=1着(10)-2着(1.2)-3着(1.2.6.13.5)=8点

[WIN5-2]*阪神10R ベテルギウスS:ロードレガリス(武豊)の復活激走に期待

 ダート戦で驚異の大差など京都4連勝を果たした大器、ロードレガリス(武豊)に期待、前2走が公営戦も、前走大井戦で末脚不発は頂けないが、小回りで砂が深くこれを熟せず大敗したが、今度は阪神の初コースも巻き返す。
 相手は皆が強敵で手広くなるが3騎に、ベストタッチダウン(岩田康)、ミヤジコクオウ(和田竜)、テーオーケインズ(松山弘)に流して見る。
(2走前:10/17京都OP-太秦S:1着ベストタッチダウン)
(8/9新潟G3-レパードS:1着ケンシンコート、2着ミヤジコクオウ)
*阪神10R ベテルギウスS(L:3歳以上OP、ダ1,800m、1着2300万円)展望
◎(10)ロードレガリス(牡5武豊、野中、Hクライ、先行、大井G1-JBクラ7着)
〇(13)ベストタッチダウン(牡4岩田康、橋口、Tボウル、逃げ、阪神G3-みやこ10着)
▲(15)ミヤジコクオウ(牡3和田竜、川村、Vピサ、先行、新潟G3-レパード2着)
△1(5)テーオーケインズ(牡3松山弘、高柳、Sミニスター、阪神3C-摩耶1着)
△2(1)ヒロイックテイル(牡3デムーロ、本田、Sヒーロー、先行、東京3C-晩秋1着)
△3(12)オーヴェルニュ(牡4ルメール、西村、Sファルコン、先行、福島L-民友1着)
 注(11)サトノギャロス(牡4福永祐、西園、Hヒューズ、差し、東京3C-錦秋S1着)
 注(16)グレートタイム(牡5岩田望、藤原、Kカメ、差し、東京L-ブラジルC2着)
 *(7)バーンスター(牡4川田将、谷潔、Zロブロイ、差し、阪神OP-カノープス4着)
(出走16頭):3連単=1着(10)-2着(13.15)-3着(13.15.5.1.12)=8点

[WIN5-1]*中京10R 寒椿賞:ワキノクイーン(団野)の先行抜け出しに期待

 この距離までなら先行派が、優勢な展開に新馬勝ちしたメンバーの中で、トランセンドの仔、ワキノクイーン(団野)に期待、軽快に先行抜け出しで快勝した素質を買って見る。
 相手選抜はとても難題も、メディーヴァル(川須栄)、シーオブドリームス(津村明)に注目した。
*中京10R 寒椿賞(2歳1勝C-、ダ1,400m、1着1010万円)展望
◎(9)ワキノクイーン(牝2団野大、宮本、Tセンド、先行、阪神新馬1着)
〇(16)メディーヴァル(牡2川須栄、寺島、Aエクスプレス、先行、阪神未勝利1着)
▲(3)シーオブドリームス(牝2津村明、矢野、Hタルマエ、差し、東京1C-オキザリ2着)
△1(8)ブラックアーメット(牡2古川吉、角田、Bタイド、追込、京都1C-なでしこ5着)
△2(7)ミスズグランドオー(牡2黛弘人、伊藤、Sヴィグラス、先、京都1C-なでしこ2着)
(出走15頭):3連単=1着(9)-2着(16.3)-3着(16.3.8.7)=6点

[WINー5] *挑戦の道:大混戦の中、我が期待した馬が先着するを願っている。
予想①◎9〇16-②◎15-③◎10-④◎15〇12-⑤◎8=4通り

12/13/2020

「香港競馬」:速報*日本遠征馬が2つのG1戦で快勝し競走馬・技術レベルの高さ証明

*香港第8R 香港カップ:ノームコア(Z.パートン)が殊勲の勝利
 4角回って直線で、2番手先行のダノンプレミアムが、抜け出し内ラチ沿いで粘り込むも、外から芦毛2騎が揃って進出、ノームコア、そして内ウインブライトが、馬体を併せ追込み、更に内からマジカルが加わって、3騎の競り合い、外から順に1・2・3・4着で決した。 一瞬日本馬3騎が、揃って1・2・3着独占かも・・と、小踊りしたが無念なり。
 C.スミヨン騎手から急遽乗替わった「Z.パートン騎手」は、流石一流JK、その力腕で大殊勲でした。ウインブライト(松岡正)の2着は、大健闘なのですが、昨年の王者で、連覇狙いの遠征、来期は引退で種牡馬予定、夢を果たせず無念なり。
 そして松岡正騎手は、今期108戦2勝と絶不調、騎乗数も激減、でもウインブライトが出走するなら、地の果てまで着いて行く精神で「命」を懸けての出陣でしたが、ノームコアの大駆けに屈し、2着は残念でした。

*香港第8R 香港マイル(G1、3歳以上OP、芝2000m、1着賞金2億2340万円):良馬場
着順、馬番(ゲート番) 馬 名(生産国)Rt(性歳、騎手、調教師、前走戦績)
1着8(3)△ノームコア(JPN)114(牝5Z.パートン、萩原清、阪神G1-16着)5人気
2着3(8)▲ウインブライト(JPN)119(牡6松岡正、畠山吉、東京G1-10着)4人気(3/4馬身)
3着7(1)◎マジカル(IRE)121(牝5R.ムーア、A.オブラ、米国G1-2着)1人気(ハナ)

タイム2:00.50 単勝690円、馬連1,920円、馬単4,100円、3連複1,790円、3連単15,200円
4着2(6)〇ダノンプレミアム(JPN)119(牡5W.ビュイック、中内田、東京G1-4着)2人気
5着4(5)*フローレ(NZ)117(せんJ.モレイラ、A.クルーズ、香港G2-1着)3人気
6着1(4)注スカレティ(FR)121(せん5P.ブドー、J.レニエ、英国G1-2着)
7着5(2)*タイムワープ(GB)117(せん7K.ティータン、A.クルーズ.香港G2-9着)
8着6(7)*ダンシーズウィズドラゴン(NZ)109(せん7C.ホー.C.ファンズ.香港G2-4着)
(出走8頭):3連単=1着(7)-2着(2.3)-3着(2.3.8.1)=6点:外れ

*香港第7R 香港マイル:断然のゴールデンシックスティが末脚鋭く快勝
 期待のアドマイヤマーズが、直線で先頭に立ち、押し切るところに、香港の雄でスターフォース、ゴールデンシックスティが、期待に応えて8番手後方待機から、直線一気に末脚を伸ばし先団を纏めて、交わし去って勝利、怪物振りを見せつけ、期待に応えて、驚異の11連勝と14勝目を飾った。
 一緒に追い上げた伏兵サザンレジェンドが「2馬身」遅れるも、外から一気に追い上げ、2着を確保し、豪州産駒がワン・ツー決着でした。
*香港第7R 香港マイル(G1、3歳以上OP、芝1600m、1着賞金1億9950万円):良馬場
着順、馬番(ゲート番) 馬 名(生産国)Rt(性歳、騎手、調教師、前走戦績)
1着2(7)◎ゴールデンシックスティ(AUS)119(せん5C.ホー、K.レイ.香港G2-1着)1人気
2着5(6)*サザンレジェンド(AUS)118(せん8K.ティータン、C.ファンズ.香港G2-3着)7人気(2馬身)
3着3(10)〇アドマイヤマーズ (JPN)118(牡4R.ムーア、友道康.阪神G1-3着)2人気(1/4馬身)

タイム1:33.45 単勝160円、馬連1,450円、馬単1,720円、3連複1,410円、3連単5,980円
4着6(5)△ワイクク   (IRE)118(せん5J.モレイラ、J.サイズ.香港G1-3着)4人気
5着1(3)▲ビューティージェネレーション(NZ)123(せん8Z.パートン、Dヘイズ.香港G2-6着)3人気
6着10(1)△オーダーオブオーストラリア(IRE)120(牡3Pブドー、A.オブライ.米国G1-1着)
7着9(2)*マイティジャイアント(NZ)109(せん5A.バデル、P.イウ.香港G2-4着)
8着4(9)*カーインスター (GB)118(せん5C.スコフィールド.香港G2-2着)
9着8(8)*シンプリーブリリアント(GB)110(せん6K.リョン、F.ロー.香港G2-7着)
10着7(4)*ローマナイズド(IRE)116(牡5W.リー、K.コンドン、愛国3歳OP-3着)
(出走10頭):3連単=1着(2)-2着(3.1)-3着(3.1.10.6)=6点:外れ

*香港第5R 香港スプリント:ダノンスマッシュが末脚発揮で親子二代の香港G1戦を勝利
 期待のタワーオブロンドンは、後方待機し直線勝負に期待も、末脚不発で、敢え無く惨敗残念なり。
 代わってダノンスマッシュが、伏兵クラシックレジェンドに競り勝ち、中団から一気の末脚発揮で「1/2馬身」交わし、嬉しい先着果たした。ダノンスマッシュの父「Rカナロア」も、香港G1の覇者で、親子二代で、この香港の地で再び、G1ウイナーに輝いた。
*香港第5R 香港スプリント(G1、3歳以上OP、芝1200m、1着1億7550万円):良馬場
着順、馬番(ゲート番) 馬 名(生産国)Rt(性歳、騎手、調教師、前走戦績)
1着5(14)〇ダノンスマッシュ(JPN)114(牡5R.ムーア、安田隆、中山G1-2着)3人気
2着1(1)▲クラシックレジェンド(AUS)125(せ5マカヴォイ.ファウンズ.豪州OP-1着)13人(1/2馬身)
3着9(6)*ラタン(NZ)112(せ7C.スコフィールド、R.ギブソン.香港G2-3着)7人気(1/4馬身)

タイム1:08.45 単勝470円、馬連66,000円、馬単81,990円、3連複599,090円、3連単2,846,700円
4着7(9)*ウィッシュフルシンカー(AUS)114(せ7K.リョン、C.イプ、香港G2-9着)11人
5着13(13)*ファットタートル(AUS)109(せ6A.アムラン、F.ロー、香港G2-6着)14人気
6着8(11)△コンピューターパッチ(AUS)112(牡4A.デゼル、A.クルーズ、香G2-2着)
7着2(5)△ホットキングプローン(AUS)120(せ6.モレイラ、サイズ、香港G2-1着)
13着6(12)◎タワーオブロンドン(JPN)114(牡5Wビュイック、藤沢和、東京G2-8着)5人気
(出走14頭):3連単=1着(6.5)-2着(6.5.1)-3着(6.5.1.2.8)=12点:外れ

阪神JF:ソダシ(吉田隼)が際どく「ハナ差」競り勝ち白毛馬初G1制覇!

 [WIN5-5]*阪神11R 阪神JF:ソダシに際どく競り負け無念サトノレイナス(ルメール)
 最後の直線で、期待のソダシ(吉田隼)が先行内ラチ沿いから、苦しい位置取りから、馬群を割って抜け出すも、内を突いて軽快に先頭に立ったサトノレイナス(ルメール)と、内・外に馬体を離してのデッドヒートの展開し、GOAL前で際どくも僅か「ハナ差」で白い馬体が制して、無傷の4連勝し、白毛馬がG1戦勝利は史上初勝利の快挙になった。
 3着には、最後方から猛追して来て「クビ差」まで迫った伏兵馬ユーバーレーベン(デムーロ)が3番手入線、そしてスタートで出負けし後方からの競馬になったメイケイエール(武豊)も猛追して、先行粘るヨカヨカ(福永)を交わして4番手に上がって決着した。

今期重賞6勝目の吉田隼人騎手」:JRA通算重賞制覇20勝目(内G1勝利2勝目:15年有馬記念に続き)
(大接戦を制した気持ちは・・)はい!ホッとして、結果を出して良かったです。一番人気で向かえるG1だったので、僕がこの馬を負けさせてはいけないと思い、プレッシャーもありましたし、本当に感謝です。(スタート前で枠入りを嫌いましたが・・)返し馬したときからゲートの方へ寄り付かなかったような、嫌だ~のような感じの素振りを見せたんで、その時は僕の方も、オドオドした位で、ナントかゲートに入って、出てくれて、良かったです。(スタート後、4・5番手をキープし・・)今日の前半での競馬して、この位の位置で、壁を作れたら良いなと思って、本当にイメージ通りに行きました。最後が馬場が悪かったのか、思ったよりは弾けなかったけど、両サイドの有力馬も見えたし、ナントか凌いで呉れと思って必死に追いました。(素晴らしい勝負根性で・・)はい、そうですね。馬に助けられました。(白毛馬が初めてG1勝利で・・)未だ課題があるので、今回無事にレースを終わらせて良かったけど、また次に来年クラシックがあるので、もっと鍛えないといけないし、あと僕と馬の信頼が復帰しないといけないと思います。(ゴールドアクター以来のG1勝利で・・)またG1の舞台に連れて来て貰えるのも、ソダシのお陰と思うし、ソダシに係わる馬主始め、先生、スタッフ、牧場の方々に感謝したいです。

*阪神11R 阪神JF(G1、2歳 牝馬OP、芝1600m、1着6500万円):良馬場
着順(馬番)期待度、馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順))人気(末脚秒)
1着(6)◎ソダシ (牝2吉田隼、須貝、クロフネ、東京G3-1着)1人気(34.2)
2着(7)〇サトノレイナス(牝2ルメール、国枝、Dインパ、中山1C-1着)2人気(33.9)
3着(11)*ユーバーレーベン(牝2デムーロ、手塚、Gシップ、東京G3-9着)6人気(33.6)
4着(18)▲メイケイエール(牝2武豊、武英、Mアイル、阪神G3-1着)3人気(34.0)
5着(8)△1ヨカヨカ (牝2福永、谷潔、Sスクワート、阪神G3-5着)10人気(34.8)

タイム1:33.1 (4F46.3-3F34.4-2F23.2-1F11.8)
 単勝320円、馬連690円、馬単1,290円、3連複5,020円、3連単17,200円

予想評定 C評価(60点):際どく「ハナ差」競り勝ち白毛馬が初G1制覇で感涙も、3番手が薄目決着で無念!
6着(12)△2オパールムーン(牝2横山典、昆貢、Vピサ、阪神G3-2着)5人気
7着(3)*ジェラルディーナ(牝2岩田康、石坂、モーリス、阪神未勝利1着)8人気
8着(5)*サルビア (牝2松山、鈴木孝、Dメジャー、阪神G3-10着)14人気
9着(13)*アオイゴールド(牝2団野、和田雄、Gシップ、東京1C-3着)17人気
10着(2)*ルクシオン (牝2西村、河内、Eフラッシュ、福島OP-1着)16人気
11着(15)*エイシンヒテン(牝2松若、渡辺薫、Eヒカリ、阪神1C-1着)7人気

12着(4)*リンゴアメ (牝2丹内、菊川、Mゴッホ、東京G3-12着)15人気
13着(1)*ウインアグライア(牝2横山武、和田雄、Mゴッホ、東京G3-6着)13人気
14着(16)*インフィナイト(牝2北村友、音無、モーリス、東京G3-3着)4人気
15着(9)*ナムラメーテル(牝2和田竜、佐々木孝、Rディーズ、阪神1C-10着)18人気
16着(17)*フラリオナ   (牝2浜中、武幸、Sリターン、中京OP-2着)12人気
17着(10)*シゲルピンクルビー(牝2幸英、渡辺薫、モーリス、阪神新馬1着)11人気
18着(14)△3ポールネイロン(牝2藤岡佑、矢作、オルフェV、中京OP-1着)9人気
(出走18頭):3連単=1着(6)-2着(7.18)-3着(7.18.8.12.14)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(*8,14)(5,15)(6,10,16)4(7,9,13)(1,18)17(2,12,11)-3
4角:(*8,14)15(5,6,10,16)(4,7,9,13,18)17(1,11)12(2,3)

[WIN5-4]*中京11R 飛騨S:ヴェスターヴァルト(富田)が末脚発揮し先着

 トーセンリスト(菊沢)が先行して直線でも、懸命に逃げ粘り込むも、後方待機のヴェスターヴァルト(富田)が、直線で外から猛追し、ゴボウ抜きして「3/4馬身」差して最先着、3着には4番手先行のブルスクーロ(藤岡康)が、際どくも「アタマ差」残して大荒れ決着した。
 我が期待アーデンフォレスト(岩田望)は、5番手で競馬のまま、前に迫れず無念なり。

*中京11R 飛騨S(3歳以上3勝C-、芝1,400m、1着1820万円):良馬場
1着注(15)ヴェスターヴァルト(牡3富田、加藤征、Nリスト、東京2C-1着)3人気(34.4)
2着*(1)トーセンリスト(牝4菊沢、菊沢、Nリスト、東京2C-1着)6人気(35.3)
3着△3(11)ブルスクーロ(牡4藤岡康、池添学、Kキセキ、京都3C-11着)9人気(35.0)

タイム1:20.3 単勝650円、馬連7,050円、馬単13,920円、3連複43,890円、3連単280,030円
4着△1(7)レジーナドーロ(牝5柴山、堀宣、Kカメ、中京3C-5着)8人気
5着◎(3)アーデンフォレスト(牡4岩田望、藤原、Rシップ、東京3C-3着)1人気(35.0)
9着△2(9)アプルーヴァル(牡5中井、今野、オルフェV、阪神3C-6着)4人気
14着〇(2)メモリーコロネット(牝5蛯名、大久保、Rカナロア、京都3C-4着)2人気
15着*(8)[地]エイシンハルニレ(牡3岡部誠、愛知角田、Aアポロン、福島3C-15着)16人
(出走16頭):3連単=1着(3)-2着(2.7)-3着(2.7.9.11.15)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:1,2(6,3,11,13)(9,15)5(7,10)(4,16)12,14,8
4角:1-(6,2,11)3(5,9,13)(7,15)(4,10)16,12,14,8

[WIN5-3]*中山11R カペラS:ジャスティン(坂井)が先行抜け出し押し切る勝利

 GOAL前で「クビ、クビ差」の激戦、ヒロシゲゴールドが先行、2・3番手に付いていったダンシングプリンス(三浦)、ジャスティン(坂井)が直線で、長く馬体を併せ叩き合いして、これで決まったかと思えたが、後方からレッドルゼル(川田)が、一気に追い上げて、前の2騎に、迫って先行2騎の間に、割って潜り込んで2番手まで上がって決着した。
*中山11R カペラS(G3、3歳以上OP、ダ1,200m、1着3600万円):良馬場
着順(馬番)期待度、馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順))人気(末脚秒)
1着*(13)ジャスティン(牡4坂井、矢作、オルフェV、大井Jpn1-8着)4人気(36.3)
2着〇(12)レッドルゼル(牡4川田、安田隆、Rカナロア、京都OP-1着)1人気(35.4)
3着◎(9)ダンシングプリンス(牡4三浦、宮田、Pトロワ、中山3C-1着)2人気(36.4)

タイム1:09.8 (4F47.9-3F36.6-2F24.5-1F12.6)
 単勝780円、馬連1,080円、馬単3,020円、3連複1,400円、3連単12,910円

予想評定 D評価(20点):無印馬が先着、そして期待馬が2・3着では完敗です。
4着*(7)ダイメイフジ(牡6横山和、森田、Aデジタル、中山G1-14着)13人気
5着*(1)スズカコーズライン(牡6北村宏、木原、Sウェイ、東京OP-6着)8人気
8着△2(10)[地]サブノジュニア(牡6矢野、大井堀千、Sヴィグラス.大井G1-1着)5人気
10着△3(11)テーオージーニアス(牡5丸山、梅田、Gアリュール、東京OP-8着)3人気
15着△1(14)フォーテ (牡3戸崎、藤原、Rカナロア、阪神3C-1着)6人気
(出走16頭):3連単=1着(9)-2着(12.14)-3着(12.14.10.11)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:2,9(1,13)(5,6)(3,14)4,12(7,10)16,8-11,15
4角:(*2,9,13)1(5,6)3(14,4)(7,12)(16,10)-8(11,15)

[WIN5-2]*阪神10R 堺S:タイサイ(荻野琢)が先行抜け出し快勝

 メイショウソテツが先行する、3番手で競馬のタイサイ(荻野琢)が、直線で抜け出し「1馬身1/4」振り切って勝利した。
 2・3番手争いが「ハナ・ハナ差」で激戦、直線の末脚勝負で、中団からカフジキング(小崎)、後方からマイネルアンファン(丹内)が猛追して来て並んで入線でした。
 我が期待した、スマートランウェイ(ルメール)は、後方待機のまま、末脚発揮できず大きく敗退では期待外れ残念でした。

*阪神10R 堺S(3歳以上3勝C-、ダ1,800m、1着1820万円):良馬場
1着△2(14)タイサイ (牡4荻野琢、田所、Fファルコン、東京3C-5着)3人気(37.9)
2着*(11)カフジキング(牡7小崎、中竹、Mカフェ、京都2C-1着)7人気(37.8)
3着*(8)マイネルアンファン(牡5丹内、和田郎、Aアナザー、東京3C-7着)16人気(37.4)

タイム1:53.7 単勝740円、馬連7,900円、馬単19,390円、3連複523,790円、3連単2,046,520円
4着△1(3)エンダウメント(牡4松山、角田、Mカフェ、東京3C-4着)4人気
5着*(2)クレスコブレイブ(牡6森ー、飯田、Gアリュール、阪神3C-7着)11人気
13着〇(13)グアン    (牝5武豊、武幸、オルフェV、小倉3C-4着)2人気
14着◎(7)スマートランウェイ(牝4ルメール、角居、Dインパ、福島3C-14着)1人(39.4)
(出走16頭):3連単=1着(7)-2着(13.3)-3着(13.3.14)=4点:外れ
*コーナー通過順位
1角:9(13,14)(10,11,16)(4,15)(2,7)3,1-8,6,12,5
2角:9(13,14)(10,11,16)(4,15)2,7(1,3)-8(12,6)-5
3角:(*9,13,14)16(10,11)(4,2,15)(1,8,7)3(12,6)-5
4角:(9,*13,14,16)(11,2,15)4(8,7)(1,3,6)10,12,5

[WIN5-1]*中京10R つわぶき賞:カイトゲニー(柴田大)が軽快に先行し逃げ切る

 果敢に先行したカイトゲニー(柴田大)が、直線でも勢い衰えず、逃げ切り快勝でした。
 2着にも先行残したネクストストーリー(杉原)で、後方から追い上げたグランデフィオーレ(牝2藤岡康)が、ようやく3番手に届いて決着でした。
*中京10R つわぶき賞(2歳牝馬1勝C-、芝1,400m、1着1010万円):良馬場
1着△2(7)カイトゲニー(牝2柴田大、和田雄、Kヒル、新潟未勝利1着)4人(34.5)
2着*(2)ネクストストーリー(牝2杉原、中川、Jカプチーノ、福島未勝利1着)6人気(34.0)
3着◎(4)グランデフィオーレ(牝2藤岡康、藤岡健、Dメンテ、阪神1C-2着)1人気(33.9)

タイム1:22.0 単勝610円、馬連4,040円、馬単7,580円、3連複2,520円、3連単19,110円
4着*(1)アールラプチャー(牝2太宰、千田、Mアイル、小倉G3-6着)5人気
5着〇(5)ルース  (牝2古川、池添兼、Dメンテ、中山1C-3着)2人気
6着△1(6)ムーンビード(牝2岩田望、友道、Aフェイロー、新潟新馬1着)3人気
(出走8頭):3連単=1着(4)-2着(5.6)-3着(5.6.7)=4点:外れ
*コーナー通過順位
3角:7-3,2,8(4,5)6,1
4角:7-3,2(4,8)5(1,6)

[WINー5] *挑戦の道:先週は大荒れも、今週は固い決着になる。
予想①◎4〇5-②◎7-③◎9-④◎3-⑤◎6〇7=4通り
結果①(△7)-②(△14)-③(*13)-④(注15)-⑤◎6=「的中433票」払戻1,550,900円
「4-3-4-3-1」番人気で決着、今日は最初から大荒れ展開全滅状態で完敗です。

12/12/2020

中日新聞杯:ボッケリーニ(松山)が内ラチから抜け出し初重賞制覇

 (土曜)*中京11R 中日新聞杯:ボッケリーニの相手が伏兵馬シゲルピンクダイヤ
 タガノアスワドが大きく先行し縦長展開の、内ラチの6番手で競馬したボッケリーニ(松山)が、直線で、前に居たシゲルピンクダイヤ(和田竜)が久々の激走で、その競り合いに「クビ差」内から抜け出し、そのまま押し切って嬉しい勝利、初重賞制覇を飾った。経済コースを取って、直線で抜け出すタイミングが抜群で、勝利は当然で松山騎手は、牝馬3冠を含めて今期重賞9勝目になる。
 3番手には、勝利したボッケリーニと同じ位置で競馬して、一緒に追い上げるも、その競り合いに「3/4馬身」遅れ、無念の3着でしたが、我が期待したテリトーリアル(石川)は、離れた3番手で先行も、直線で末脚を伸ばせず、勝ち馬に「末脚で1秒」も遅れを取っては、期待外れで残念でした。

*中京11R 中日新聞杯(G3、3歳以上OP、芝2,000m、1着4100万円):良馬場
着順.期待度(馬番)馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順))人気(末脚秒)
1着▲(2)ボッケリーニ (牡4松山、池江、Kカメ、京都L-2着)2人気 (33.5)
2着*(14)シゲルピンクダイヤ(牝4和田竜、渡辺、Dメジャー、東京G2-7着)9人(34.0)
3着△3(9)ヴェロックス(牡4川田、中内田、Jウェイ、小倉G3-9着)1人気(33.9)

タイム2:00.1 (4F46.3-3F34.4-2F22.9-1F11.8)
 単勝430円、馬連520円、馬単8,180円、3連複7,870円、3連単47,130円

予想評定 D評価(20点):期待の本命馬が9着失速では乾杯です。
4着△1(4)ショウナンバルディ(牡4岩田康、松下、Kベスト、中京3C-1着)8人気
5着*(11)グロンディオーズ(牡5ルメール、田村、Rシップ、東京3C-1着)3人気
8着△2(1)サトノガーネット(牝5酒井瑠、矢作、Dインパ、阪神G1-11着)5人気
9着◎(3)テリトーリアル(牡6石川、西浦、Tフィロ、福島G3-3着)7人気(34.6)
16着〇(10)デンコウアンジュ(牝7吉田隼、荒川、Mサムソン、福島G3-4着)11人気
(出走18頭):3連単=1着(3)-2着(10.2)-3着(10.2.4.1.9)=8点:外れ
*コーナー通過順位
1角:8-(3,12)4,14(2,9)(6,11,15)(5,16)18,7(13,17)10,1
2角:8,12,3(4,14)(2,9)(11,15)(6,5,16)-18,7,17,13(10,1)
3角:8,12-(3,14)(4,9)15(2,11,16)(6,18)7(13,5)17(10,1)
4角:8,12-(3,14)4,9(2,11,15,16)(7,13,6,18)(17,5)(10,1)

(土曜)*阪神11R リゲルS:シュリ(武豊)が期待に応え快勝

 先行したイベリス、サトノフェイバーでしたが、直線で逃げ粘り込むサトノフェイバー(古川)でしたが、5番手から人気のシュリ(武豊)が、鋭く末脚発揮し抜け出しサトノフェイバーに「クビ差」競り勝って勝利、武豊騎手は、最終Rでも勝利し本日4勝(2着3回)の固め撃ち(今期112勝目、JRA通算勝利を4,241勝利)を挙げた。
 3着には中団から直線で脚を伸ばしたレッドガラン(北村友)が、2着馬に「1馬身1/4」遅れて届いた。
 我が期待した大外枠のギルデッドミラー(福永祐)は、終始外を回って中団で競馬するも、直線では、もう脚が上がっては、14着バッタリ失速でした。
*阪神11R リゲルS(L:3歳以上OP、芝1,600m、1着2500万円):良馬場
1着▲(3)シュリ  (牡4武豊、池江、Hクライ、中京3C-1着)1人気(33.2)
2着*(9)サトノフェイバー(牡5古川、南井、Zロブロイ、東京OP-4着)5人気(33.6)
3着△2(8)レッドガラン(牡5北村友、安田隆、Rカナロア、京都L-4着)2人気(33.3)

タイム1:33.1 単勝290円、馬連2,200円、馬単3,620円、3連複2,480円、3連単14,430円
4着*(5)シャイニービーム(牡8川須、羽月、カンパニー、新潟OP-13着)14人気
5着*(1)ブランノワール(牝4浜中、須貝、Rカナロア、中京OP-7着)9人気
8着〇(12)ラセット (牡5加藤、庄野、Mロッソ、中京L-3着)4人気
10着△3(16)エントシャイデン(牡5デムーロ、矢作、Dインパ、中山G3-8着)7人気
12着△1(13)メイショウオーパス(牡5幸英、飯田、Mボーラー、京都G2-9着)6人気
14着◎(17)ギルデッドミラー(牝3福永、松永幹、オルフェV、新潟L-12着)3人気(34.1)
15着注(11)カリビアンゴールド(牝6藤岡康、鮫島、Sゴールド、京都L-6着)8人気
(出走17頭):3連単=1着(17)-2着(12.3)-3着(12.3.13.8.16.11)=10点:外れ
*コーナー通過順位
3角:7,9(1,3,11)16(8,17)(4,10)(5,6,14)2(12,15)13
4角:(*7,9)(1,11)(3,16,17)(4,8,10)(2,5,14)6(12,15)13

(土曜)*阪神10R 境港特別:ナオミラフィネ(松若)が先行抜け出しでアイアンバローズの追撃を凌ぐ
 ペプチドフシチョウがスローで先行する3番手に付けて競馬のナオミラフィネ(松若)が、直線で一気に抜け出し、押し切って勝利、後方待機の我が期待の本命アイアンバローズ(武豊)が、4角で大回りし直線を(33秒3で)追い上げるも、中々差を短縮出来ず「アタマ差」振り切られて2番手までは、極めて残念なり。
 GOAL寸前でハギノアップロード(鮫島良)が、ジョウショウムード(国分恭)が最後方から追い込むも、凌いで3番手に粘った。
*阪神10R 境港特別(3歳以上2勝C-(HD)、芝2,400m、1着1500万円):良馬場
1着△2(6)ナオミラフィネ(牝3松若、安田隆、Hクライ、福島1C-5着)3人気(33.5)
2着◎(4)アイアンバローズ(牡3武豊、角居、オルフェV、阪神2C-3着)1人気(33.3)
3着〇(7)ハギノアップロード(牡4鮫島良、松田、Bタイド、阪神2C-5着)2人気(33.8)

タイム2:32.9 単勝950円、馬連760円、馬単2,820円、3連複520円、3連単8,070円
4着△1(3)ジョウショウムード(牡4国分恭、服部、Rキングダム、阪神2C-7着)4人気
5着*(2)アグネスリバティ(牡7中井、宮本、Mカフェ、阪神2C-8着)6人気
(出走9頭):3連単=1着(4)-2着(7)-3着(3.6)=2点:外れ
*コーナー通過順位
1角:1,2,6(5,7)(4,8)-3
2角:(*1,2)6(5,7)8,4-3
3角:(*1,2)-(6,7)8(5,4)3
4角:(1,*2)8(6,7)4(5,3)

(土曜)*中山11R 師走S:タイキフェルヴール(内田)が最後方から直線でゴボウ抜き快勝
 リアンヴェリア、パンサラッサ、ブランクエンドなどが先行する、5番手先行のバレッティ(横山典)が、直線で抜け出したが、後方待機の3枠2騎、タイキフェルヴール(内田)、デアフルーグ(横山武)が、猛追して、1走毎に好走実績があるタイキフェルヴールが、優に「1馬身1/2」前に届いて快勝した。
 そして少し遅れてデアフルーグ(横山武)が3番手入線、我が期待のレッドフレイ(三浦皇)が4番手先行も、直線バッタリ失速しては14着で期待外れ残念でした。

*中山11R 師走S(L:3歳以上OP(HD)、ダ1,800m、1着2300万円):良馬場
1着*(5)タイキフェルヴール(牡5内田、牧浦、フリオーソ、阪神OP-8着)4人気(37.3)
2着▲(9)バレッティ  (せん6横山典、久保田、Kカメ、中山OP-3着)2人気(38.2)
3着*(6)デアフルーグ(牡4横山武、鈴木伸、Bバド、京都OP-7着)3人気(37.8)

タイム1:52.4 単勝830円、馬連3,420円、馬単6,670円、3連複6,780円、3連単39,210円
4着*(10)ハギノアトラス(牡4武藤、鮫島、クロフネ、阪神3C-1着)13人気
5着△2(13)デュードヴァン(牡3大野、加藤征、Dオブウォー、東京G3-14着)5人気
12着〇(16)ブランクエンド(牡4木幡巧、加藤征、Hクライ、福島L-10着)12人気
13着△3(7)ハイランドピーク(牡6横山和、土田、Tブライト、福島L-4着)6人気
14着◎(3)レッドフレイ(牡5三浦、木村、Gアリュール、中山OP-9着)10人気(39.8)
15着△1(14)フィードバック(牡4田辺、鈴木伸、Bタイド、東京G3-15着)9人気
(出走16頭):3連単=1着(3)-2着(16.9)-3着(16.9.14.13.7)=8点:外れ
*コーナー通過順位
1角:(*4,8)16(3,9,11,14)10,12(7,15)2,13(1,6)-5
2角:4,8(3,16)(9,14)12,11(7,10)15-2,13(1,6)-5
3角:(*4,8)16(3,9)14(12,7)10(15,2,6)5(1,11,13)
4角:(4,*8,16)(3,9,14,10)(7,6)(12,2,5)(15,13)1-11

(土曜)*中山10R アクアラインS:サンライズカラマ(戸崎圭)が快勝しJRA通算勝利1,100勝達成!
 メイショウハナモリが先行する中団待機の、期待のサンライズカラマ(戸崎)が直線で抜け出し、先団から抜け出したスナークスター(石橋)に「3/4馬身」競り勝って、嬉しい勝利、戸崎圭騎手は、この勝利が本日2勝目、今期55勝目が、「JRA通算勝利1,100勝」達成になる。
 嬉しい本命が1着するも、こんな時に限って相手が薄目できまるのですが、伏兵馬2騎が揃って届いては、折角の3連単が大外れなのです。
 *戸崎圭騎手のコメント:今年は、怪我から復帰出来たことが何よりで、さらにGⅠも勝たせて頂き、1,100勝も達成することが出来ました。多くの皆様に支えて頂いたお陰だと思っています。これからも1つ1つ大事に乗って、勝ち星を積み重ねて行きたいです。

*中山10R アクアラインS(3歳以上3勝C(HD)、ダ1,200m、1着1820万円):良馬場
1着◎(12)サンライズカラマ(牡6戸崎、石坂、Sベガ、京都3C-4着)3人気(36.5)
2着*(4)スナークスター(せ5石橋、川村、Nユニヴァ、阪神3C-7着)6人気(37.1)
3着*(11)アスタースィング(牡6蛯名、中竹、Hフィールド、中山3C-9着)11人気(35.7)

タイム1:10.6 単勝570円、馬連6,500円、馬単11,510円、3連複70,130円、3連単342,610円
4着〇(10)アポロビビ(牡4吉田豊、中舘、Aキングダム、中山3C-2着)1人気
5着△2(13)アイアムハヤスギル(牡4横山武、奥平、Yブルグ、東京3C-10着)4人気
6着△3(6)プレシャスルージュ (せん8三浦、高柳、Kカメ、中京3C-3着)5人気
8着△1(5)コパノマーキュリー(牡3田辺、田所、Sヴィグラス、阪神2C-2着)2人気
(出走16頭):3連単=1着(12)-2着(10.5)-3着(10.5.13.6)=6点:外れ
*コーナー通過順位
3角:2(5,6)14(4,16)-9,12,7,3(1,13)10,11-15-8
4角:2(5,6)(4,14)16-(9,12)-7,3(1,10,13)11,15-8

12/10/2020

*桜咲く:新規調教師免許試験合格者に蛯名正義騎手の名が(感涙)  

  2021年(令和3年)度の新規調教師免許試験の結果がJRAから発表(12/8)され、7名が合格した。
 遂に蛯名正義騎手が、念願の調教師免許試験に合格、3度目の挑戦で「サクラサク」の朗報、騎乗数を控え、免許試験準備に専念の3年間が結実した。騎手悲願の最高峰「凱旋門賞」に、エルコンドルパサー、そしてナカヤマフェスタで連続挑戦し、惜しくも連続2着は、世界の壁かーと、悲観するも大健闘の舞台でした。2010年アパパネで牝馬3冠達成など、輝かしい戦績を挙げている名手の一人で武豊騎手と同期、JRA通算勝利数では、武豊、岡部幸雄、横山典弘に次ぐ史上4人目の勝利数2537勝を誇るベテラン騎手、本人の熱望で2月末までは、騎手で世話になった関係者に最後の奉公するようで3月1日付になる。そして他の6名は、来年1月1日から晴れて発令になる。
 来期の調教師合格に、現役騎手一筋で頑張る出身者から、4名も揃って合格は、とても珍しい事案、そして下積み業務が長かった調教助手から3名が、晴れて先生になる。

(2010年10月17日*京都G1-秋華賞:牝馬3冠達成アパパネ(蛯名正義騎手))

2021年度 調教師免許試験(新規)合格者
蛯名正義(えびな) 51歳、美浦所属、今期3勝、現在通算勝利2537勝(内重賞129勝(G1-26勝))
*西田雄一郎(にしだ)46歳、美浦所属、今期2勝、現在通算勝利224勝(内重賞3勝)
*村田一誠(むらた) 41歳、美浦所属、今期0勝、現在通算勝利392勝(内重賞6勝)
*畑端省吾(はたばた)38歳、栗東所属、今期0勝、現在通算勝利49勝(内重賞0勝)
*小林真也(こばやし)39歳、栗東所属、平田修厩舎調教助手
*中村直也(なかむら)42歳、栗東所属、小崎憲厩舎調教助手
*堀内岳志(ほりうち)47歳、美浦所属、小桧山悟厩舎調教助手

(以上7名)

*有馬記念ファン投票 最終結果発表(JRA:12/10)
(第65回)有馬記念ファン投票の最終結果の得票数上位20頭を掲載します。
 出走意志のある上位10位まで優先出走権、以降6頭は、選定委員の審査による。
 アーモンドアイは、JC勝利で9冠達成し、以降引退するので有馬は使わず、現11位のグランアレグリアが繰上り10位になる。
*有効投票数 2,633,902票
順位 馬  名      得票数 性年齢 調教師名
1 クロノジェネシス  214,742 牝4 斉藤崇史
2 ラッキーライラック 212,674 牝5 松永幹夫
3 コントレイル     212,622 牡3 矢作芳人
4 フィエールマン    205,291 牡5 手塚貴久
5 デアリングタクト  179,504 牝3 杉山晴紀
6 キセキ        163,166 牡6 角居勝彦
7 サートゥルナーリア 150,653 牡4 角居勝彦
8 アーモンドアイ   126,969 牝5 国枝栄
9 ワールドプレミア  122,620 牡4 友道康夫
10 ブラストワンピース 103,582 牡5 大竹正博
11 グランアレグリア   92,438 牝4 藤沢和雄
12 ワグネリアン     69,699 牡5 友道康夫
13 サリオス       53,367 牡3 堀 宣行
14 アリストテレス    46,255 牡3 音無秀孝
15 オジュウチョウサン  36,342 牡9 和田正一郎
16 グローリーヴェイズ  31,430 牡5 尾関知人
17 ユーキャンスマイル  28,868 牡5 友道康夫
18 ダノンプレミアム   27,777 牡5 中内田充正
19 カレンブーケドール  26,878 牝4 国枝 栄
20 ヴェルトライゼンデ  23,651 牡3 池江泰寿