8/16/2021

日本海S:エドノフェリーチェ(デムーロ)が好戦続きで脱出出来る

 土曜日(8/21)ブログ
*新潟11R 日本海S(3歳以上3勝C、芝2,200m)発走15:45
*新潟10R 上越S(3歳以上3勝C、ダ1,200m)発走15:10
*小倉11R 佐世保S(3歳以上3勝C、芝1,200m)発走15:35
*小倉10R 宮崎特別(3歳以上2勝C、芝1,800m)発走15:00
*札幌11R 札幌日刊スポーツ杯(3歳以上2勝C(HD)、芝2,600m)発走15:25

*新潟11R 日本海S:エドノフェリーチェの相手はサトノラディウス(三浦皇)
 OPの壁が苦しいように、この距離も可なり苦しい展開、ここをスンナリ勝利してOP入り果たしたいものですが、エドノフェリーチェ(デムーロ)が、好戦続きで、脱出にはその最短距離にいるので応援する。
 相手は、長距離戦を専門に多用してサトノラディウス(三浦皇)が迫って来る。

(5/15東京3C-緑風S:1着アイアンバード、4着1サトノラディウス)
*新潟11R 日本海S(3歳以上3勝C、芝2,200m、1着賞金1820万円)展望
◎(9)エドノフェリーチェ(牝4デムーロ、相沢、Gシップ、差し、福島2C-信夫山1着)
〇(3)サトノラディウス(せん5三浦皇、国枝、Dインパクト、先行、東京3C-緑風4着)
▲(1)エヒト  (牡4戸崎圭、森秀、Rシップ、差し、中京3C-高山5着)
△1(2)ゼーゲン(牡6石橋脩、堀宜、Dインパクト、差し、東京3C-緑風6着)
△2(4)サペラヴィ(牡4石川裕、相沢、Rキングダム、差し、東京3C-むらさき14着)
(出走10頭):3連単=9-3.1-3.1.2.4=6点

*新潟10R 上越S:好調で先行派パーティナシティ(津村明)に期待
 多頭数の短距離ダート戦は、いつも先行派で波乱の舞台も、長期休養明け3戦が素晴らしく(3戦1勝、2着2回)健在振りを発揮しているパーティナシティ(津村明)が狙い目で期待、対抗に期待は、追込派のピアシック(未定)に決めたが、前を裁くのは至難の業になるが、得意の決め手を発揮して前に迫ってもらいたい。穴目には、前走で2・3着した組に総流しになる。
*新潟10R 上越S(3歳以上3勝C、ダ1,200m、1着賞金1820万円)展望
◎(6)パーティナシティ(牡5津村明、高橋忠、Iスプリット、先行、中京3C-清州2着)
〇(3)ピアシック(牡5戸崎圭、森秀、Sバンカー、追込、小倉3C-マレーシア7着)
▲(2)オヌシナニモノ(牡4石川裕、高橋忠、Cブラックヒル、先行、小倉3C-西部日刊3着)
△1(14)アスタースウィング(牡7永野猛、中竹、Hフィールド、追込、新潟3C-越後2着)
△2(10)ノアヴィグラス(牝3藤田菜、古賀史、Sヴィグラス、逃げ、新潟2C-1着)
△3(13)シャイニーブランコ(牡5菅原明、小林真、クロフネ、差し、中京3C-清州3着)
(出走15頭):3連単=6ー3.2-3.2.14.10.13=8点

*小倉11R 佐世保S:ロジーナ(福永祐)の末脚に期待
 スピード決着は、牝馬の切れ脚に限ります。ロジーナ(福永祐)の33秒台の末脚で差し切る展開を想定、相手は、末脚鋭いバーニングペスカ(幸英明)、そして着順は大きいが着差は僅かで期待出来るクーファウェヌス(武豊)が狙い目になる。
*小倉11R 佐世保S(3歳以上3勝C、芝1,200m、1着賞金1820万円)展望
◎(7)ロジーナ(牝4福永祐、佐々木、キズナ、差し、福島3C-安達太良2着)
〇(5)バーニングペスカ(牡6幸英明、松永昌、パイロ、差、阪神3C-陽春4着)
▲(6)クーファウェヌス(牝6武豊、武幸、フランケル、先行、小倉3C-マレーシア6着)
△1(2)ダノンシティ(牡5岩田望、橋口、Mロード、先行、小倉2C-雲仙1着)
△2(10)クリノアリエル(牝6松山弘、武英、Dインパクト、追込、小倉3C-マレーシア5着)
(出走10頭):3連単=7-5.6-5.6.2.10=6点

*小倉10R 宮崎特別:カイザーバローズ(川田将)が逃げ切れる
 小頭数で狙い撃ちしたいが、このクラスは案外レースに安定感がないのですが、カイザーバローズ(川田将)、アトリビュート(西村)、アスターナランハ(国分優)の3騎の争いも、3戦2勝の先行力に魅力を感じてカイザーバローズを本命に大抜擢する。
 2・3番手にアトリビュート(西村)、アスターナランハ(国分優)と続くと思うが、穴目なら、2頭だしの南井克厩舎、人気薄の方のメイショウラツワン(武豊)が、どちらも格下の未だ1勝Cで、穴を出すならこちらの馬になる。
*小倉10R 宮崎特別(3歳以上2勝C、芝1,800m、1着賞金1500万円)展望
◎(5)カイザーバローズ(牡3川田将、中内田、Dインパクト、逃げ、中京1C-あずさ1着)
〇(1)アトリビュート(牝4西村淳、高野、Dインパクト、先行、阪神2C-皆生3着)
▲(4)メイショウラツワン(牡4武豊、南井、Rシップ、先行、新潟1C-雨飾山2着)
△(6)ファインスティール(牝5松山弘、吉岡、Sボビー、先行、東京2C-八ヶ岳6着)
(出走7頭):3連単=5-1.4-1.4.6=4点

*札幌11R 札幌日刊スポーツ杯:好調ラヴィンジャー(古川吉)が勝ち抜け出来る
 このクラスにこの長距離を走らせるのは酷、一緒に走らせれば1着馬は出ますが、それがナンなのかなのです。3歳馬なら「菊花賞」などの目標が出来るが、古馬陣営には・・「万葉S」が目標なのか・・? 我が考えでは、中距離路線を増やす方がいいように思えるが如何に? 我が期待馬は、函館の2戦で力を付けたラヴィンジャー(古川吉)が、ここでようやく勝ち上がれる感じがする。
*札幌11R 札幌日刊スポ杯(3歳以上2勝C(HD)、芝2,600m、1着1500万円)展望
◎(8)ラヴィンジャー(牝5古川吉、小島、Hジャー、差し、函館2C-横津岳2着)
〇(2)ヒシエレガンス(牡4ルメール、堀宜、Hジャー、差し、東京2C-陣馬8着)
▲(10)ネオストーリー(牡4秋山稔、林徹、Hジャー、差し、東京1C-稲城1着)
△1(4)エアサージュ(牡3池添謙、池添学、Pエントリー、逃げ、函館1C-1着)
△2(11)アルバーシャ(牡3横山武、岡田、Aムーン、先行、函館1C-八甲田山1着)
(出走14頭):3連単=8ー2.10-2.10.4.11=6点

札幌記念:ソダシの一発大駆けか、ラヴズオンリーユー(川田将)か

 日曜日(8/22)ブログ
[WIN5-5]*札幌11R 札幌記念(G2:3歳以上OP、芝2,000m)発走15:45
[WIN5-4]*新潟11R NST賞(3歳以上OP(HD)、ダ1,200m)発走15:35
[WIN5-3]*小倉11R 北九州記念(G3:3歳上OP(HD)、芝1,200m)発走15:25
[WIN5-2]*札幌10R 大通公園特別(3歳以上2勝C、ダ1,700m)発走15:10
[WIN5-1]*新潟10R 阿賀野川特別(3歳以上2勝C、芝2,200m)発走15:00

[WIN5-5]*札幌11R 札幌記念:白毛馬ソダシ(吉田隼)の復活激走あるか

 期待の有力馬が、3騎とも牝馬に集中、我が本命は、ラヴズオンリーユー(川田将)に期待、京都記念快勝からUAEドバイで2着、香港に渡ってQエリザベス女王杯快勝と元気な女傑、久々4か月振りの実践になるも、先週函館で追い切り好時計を掲示して期待出来る。
 相手は、ウインキートス(丹内祐)に期待、前走ようやくG2目黒記念快勝して「重賞ウイナー」に駆け上がって来た注目の一頭だ。
 問題は、桜花賞まで5連勝した白毛アイドル「ソダシ(吉田隼)」、オークスでは、道中マークされ、走りにリキんで、1番人気に期待されるも8着に沈んだが、ゲートを潜って幾度も故障と失格を繰り返した気性の悪さで有名な「ブチコの仔」、走ることに闘志満々と根性があり、この距離までなら先行粘り込める能力は十分あり、一発イキナリ大駆けの目もありそうだ。

(4/25香港G1-Qエ女王杯:1着7ラヴズオンリーユー)
(5/30東京G2-目黒記念:1着快勝ウインキーストン)
(2走前4/11阪神G1-桜花賞1着4ソダシ)
*札幌11R 札幌記念(G2:3歳以上OP、芝2,000m、1着賞金7000万円)展望
(馬番)期待、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格.レース名.着順))
(1)△1ステイフーリッシュ(牡6坂井瑠、矢作、Sゴールド、先行、阪神G2-京都記念2着)
(2)*サトノセシル(牝5ルメール、堀宣行、フランケル、先行、函館G3-クイーンS3着)
(3)*マイネルウィルトス(牡5団野大、宮徹、Sヒーロー、先行、函館G3-函館記念8着)
(4)◎ラヴズオンリーユー(牝5川田将、矢作、Dインパクト、差し、香港G1-QE2世C1着)
(5)△2トーラスジェミニ(牡5横山和、小桧山、Kベスト、逃げ、福島G3-七夕賞1着)
(6)*バイオスパーク(牡6池添謙、浜田、オルフェV、差し、函館G3-函館記念3着)
(7)*ペルシアンナイト(牡7横山武、池江、Hジャー、差し、中京G3-鳴尾記念4着)
(8)*ユーキャンスマイル(牡6藤岡佑、友道、Kカメ、差し、阪神G1-天皇賞(春)7着)
(9)*アイスバブル(牡6水口優、池江、Dインパクト、差し、函館G3-函館記念2着)
(10)*ディアマンミノル(牡4泉谷楓、本田優、オルフェV、差、函館G3-函館記念4着)
(11)〇ウインキートス(牝4丹内祐、宗像、Gシップ、逃げ、東京G2-目黒記念1着)
(12)△3ブラストワンピース(牡6岩田康、手塚、Hジャー、差し、中京G3-鳴尾記念3着)
(13)▲ソダシ(牝3吉田隼、須貝、クロフネ、逃げ、東京G1-優駿牝馬8着)
(出走13頭):3連単=4.13ー4.13.11-4.11.13.1.5=12点

[WIN5-4]*新潟11R NST賞:トウカイエトワール(丸田恭)の先行抜け出しに期待
 ダートの短距離戦は過激、テンの速いメンバー多数で、大いに紛れが発生するかも、前でそのまま残すか、後方からゴボウ抜きの展開か・・なのですが、OP戦なので、そのどちらもありそうでで、その中心馬がの選抜が不明なのです。
 仮定で先行2騎に期待、トウカイエトワール(丸田恭)、サイクロトロン(石橋脩)から狙ってみる。
*新潟11R NST賞(3歳以上OP(HD)、ダ1,200m、1着賞金2200万円)展望
◎(9)トウカイエトワール(牡4丸田恭、安田隆、Hヒューズ、先行、新潟3C-1着)
〇(3)サイクロトロン(牡4石橋脩、音無、Rカナロア、先行、盛岡G3-クラスター2着)
△1(4)イメル(牡5菅原明、音無、Kキセキ、先行、中京3C-清州1着)
△2(15)クーファピーカブー(牝5田中健、浅見、オルフェV、先行、新潟3C-越後1着)
△3(13)オーロラテソーロ(牡4木幡巧、畠山、Mムーン、先行、阪神3C-花のみち1着)
 注(10)ノンライセンス(牝5戸崎圭、松永幹、パイロ、先行、新潟OP-韋駄天16着)
(出走15頭):3連単=9-3.4-3.4.15.13.10=8点

[WIN5-3]*小倉11R 北九州記念:ジャンダルム(福永祐)の距離短縮効果に期待
 マイル路線から距離短縮して好走の前走、ジャンダルム(福永祐)の距離適性に懸けて本命馬に抜擢する。
 相手は、一発大駆けがありそうなシゲルピンクルビー(和田竜)、そして前走小倉G3「CBC賞」快勝のファストフォース(鮫島駿)も手強い相手で、手広く流すことになる。
(7/4小倉G3-CBC賞:1着3ファーストフォース、3着10アウィルアウェイ、5着9ヨカヨカ)
*小倉11R 北九州記念(G3:3歳以上OP(HD)、芝1,200m、1着3900万円)展望
期待(馬番)馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格.レース名.着順))
◎(7)ジャンダルム(牡6福永祐、池江、Kジョイ、先行、中山L-春雷S1着)
〇(9)シゲルピンクルビー(牝3和田竜、渡辺薫、モーリス、差、札幌G3-函館スプリ9着)
▲(18)ボンボヤージ(牝4岩田望、梅田、Rカナロア、差し、小倉3C-マレーシア1着)
△1(6)ファストフォース(牡5鮫島駿、西村、Rカナロア、小倉G3-CBC賞1着)
△2(11)アウィルアウェイ(牝5松山弘、高野、Jウエイ、追込、小倉G3-CBC賞3着)
△3(17)ヨカヨカ(牝3幸英明、谷潔、Sスクワート、先行、小倉G3-CBC賞5着)
 注(12)モズスーパーフレア(牝6松若風、音無、Sタウン、逃げ、中京G1-高松宮5着)
(出走18頭):3連単=7-9.18-9.18.6.11.17.12=10点

[WIN5-2]*札幌10R 大通公園特別:ロンドンデリーエア(ルメール)から流すのみ
 中々このクラスでダート戦は、とても難解で不可解な展開で大荒れ必至の状態、そして果敢に先行勢が競い合って、前は共倒れもありそうで予想不可能ですが、常に冷静に競馬を行うルメール騎手の「ロンドンデリーエア」の2戦目に懸けて見るのみ・・。
*札幌10R 大通公園特別(3歳以上2勝C、ダ1,700m、1着賞金1500万円)展望
◎(5)ロンドンデリーエア(牡4ルメール、武英、Tボウル、先行、函館2C-竜飛岬3着)
〇(3)スマートアリエル(牝4池添謙、辻野、Kカメ、逃げ、函館2C-駒場2着)
△1(14)インナーアリュール(牡4山田敬、小桧山、Gアリュール、差、函館2C-竜飛岬4着)
△2(12)ロードエクレール(牡3横山武、斎藤誠、Rカナロア、逃げ、園田G2-兵庫CS4着)
△3(13)サヴァビアン(牡3坂井瑠、羽月、Kブラックヒル、先行、函館1C-1着)
(出走14頭):3連単=5ー3.14-3.14.12.13=6点

[WIN5-1]*新潟10R 阿賀野川特別:レイオブウォーター(田辺裕)が直線で差し切る

 先行力のあるイクスプロージョン(西村淳)、差し脚のあるレイオブウォーター(田辺裕)の2騎で一騎打ちの舞台も、末脚勝負は、レイオブウォーターに少し分があり、優勢に思える。
*新潟10R 阿賀野川特別(3歳以上2勝C、芝2,200m、1着賞金1500万円)展望
◎(9)レイオブウォーター(牡3田辺裕、友道、Dインパクト、差し、新潟1C-燕1着)
〇(3)イクスプロージョン(牡3西村淳、杉山、オルフェV、先行、中京1C-春日井1着)
▲(11)マカオンドール(牡3戸崎圭、今野、Gシップ、先行、中京L-白百合3着)
△1(2)ディアセオリー(牡4三浦皇、高木、Sハート、差し、中京2C-ホンコン3着)
△2(10)モクレレ(せん7菅原明、国枝、Dインパクト、差し、新潟2C-奥の細道8着)
(出走12頭):3連単=9-3.11-3.11.2.10=6点

[WINー5]*挑戦の道:出走馬が多数で突然走り出す馬が台頭すると大荒れも如何に!
予想:◎9〇3ー◎5〇3ー◎7〇9ー◎9〇3ー◎4▲13=32通り

8/15/2021

新潟11R*関屋記念:ロータスランド(田辺)が先行抜け出し初重賞制覇

 [WIN5-5]*新潟11R 関屋記念:カラテ(菅原)が殊勲の2番手入線
 外枠のマイスタイル(横山典)が果敢に大逃げしてレースを引っ張り直線も、好スタートを決めるも、前で控えて競馬し、内ラチから追い出し抜け出しロータスランド(田辺)が、外から追い上げるカラテ(菅原)、そしてソングライン(池添)が、猛追して来て、GOAL前は変わりそうになったが大激戦も、大きく余裕の振り切ったロータスランド(田辺)が「1馬身1/4」先着、嬉しい初重賞制覇になった。
 我が期待のパクスアメリカーナ(内田博)は、後方待機し好末脚を発揮するも、5着が精一杯、残念な結果になっては無念なり。

*新潟11R 関屋記念(G3:3歳以上OP、芝2,000m、1着賞金3900万円):良馬場
着順、期待(馬番)馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、前走(馬場.格.着順))人気(末脚)
1着△3(6)ロータスランド(牝4田辺、辻野、Pエントリー、小倉G3-5着)4人気(34.1)
2着注(13)カラテ(牡5菅原、高橋祥、Tグローリー、東京G1-13着)6人気(34.0)
3着△1(11)ソングライン(牝3池添、林徹、キズナ、東京G1-2着)1人気(34.0)
4着*(17)マイスタイル(牡7横山典、昆貢、Hクライ、新潟G3-14着)10人気
5着◎(1)グランデマーレ(牡4藤岡佑、藤岡健、Rカナロア、阪神3C-1着)7人気(33.8)

タイム1:32.7 (4F46.1ー3F34.6ー2F23.2ー1F12.0)
単勝970円、馬連6,710円、馬単11,940円、3連複4,600円、3連単46,820円

予想評定 D評価(30点):期待の主力馬が後塵を浴びて皆が沈黙しては完敗です。
7着▲(3)シャドウディーヴァ(牝5福永、Hクライ、阪神G3-3着)2人気
8着△2(8)アンドラステ(牝5岩田望、中内田、オルフェV、小倉G3-1着)3人気
9着〇(18)パクスアメリカーナ(牡6内田、中内田、クロフネ、京都G1-2着)9人気
取消*(16)プールヴィル(牝5三浦、庄野)
(出走17頭)馬場悪化で3連複=1-18.3ー11.8.6.13=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:17-(6,15)(14,18)5(3,11,13)8(1,2,10)(4,12,9)-7
4角:17-(6,15)(5,14,18)(3,11,13)8(1,2)10(4,12,9)7

[WIN5-4]*小倉11R 小倉記念:モズナガレボシ(松山)が見事な追い込みで初重賞制覇
 稍重馬場の2000m,先行したグランスピード、そしてファルコニア(川田将)で決まり・・と思えたが、ドンデン返しの展開、後方待機の3騎が揃って、大外回って追込みを決めて豪快に差し切っては仰天、モズナガレボシ(松山)、ヒュミドール(幸英明)、スーパーフェザー(武豊)が、見事な追い込みが決まっては、他の連中は今までナニをしていたのでしょうか?なのです。
*小倉11R 小倉記念(G3:3歳以上OP(HD)、芝2,000m、1着4100万円):稍重
着順、期待(馬番)馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、前走(馬場.格.着順))人気(末脚)
1着*(9)モズナガレボシ(牡4松山、荒川、Gボス、新潟3C-3着)6人気(35.0)
2着*(7)ヒュミドール(せん5幸英明、小手川、オルフェV、東京G3-6着)5人気(35.4)
3着△1(10)スーパーフェザー(せん6武豊、渡辺薫、Dインパ、小倉3C-3着)8人(35.5)
4着▲(6)ダブルシャープ(牡6酒井、渡辺薫、Bバド、小倉3C-1着)4人気
5着〇(5)ショウナンバルディ(牡5岩田康、松下、Kベスト、福島G3-3着)3人気

タイム1:59.7 (4F47.0ー3F35.6ー2F24.1ー1F11.9)
単勝960円、馬連3,870円、馬単7,,640円、3連複15,470円、3連単93,130円

予想評定 D評価(10点):全くの無印軽視のメンバーが先着で唖然、そして完敗です。
6着◎(2)ファルコニア(牡4川田、高野、Dインパクト、東京G3-3着)1人気(36.7)
8着△3(8)ヴェロックス(牡5浜中、中内田、Jウエイ、着東京G3-4着)2人気
9着△2(3)グランスピード(牡4和田竜、西村、キズナ、小倉3C-2着)7人気
取消*(1)アールスター(牡6長岡、杉山、Rカナロア)
(出走9頭)馬場悪化で3連複=2ー5.6-6.10.3.8=7点:外れ
*コーナー通過順位
1角:3,5(2,8)4,7(6,9)-10
2角:3,5,2(4,8)(6,7)9,10
3角:(*3,2,8)(5,6,7)4(10,9)
4角:(*3,2)(10,8)(4,5,6,7)9

[WIN5-3]*札幌11R UHB賞:アヌラーダプラ(横山武)が際どく先行逃げ切り

 先行抜け出すアヌラーダプラ(横山武)でしたが、中団から一気に追い上げたタイセイアベニール(ルメール)が、GOAL板で全く馬体を併せて入線して「写真判定」・・も、「ハナ差」届かず、横山武史騎手の際どくも逃げ切り勝利でした。
*札幌11R UHB賞(3歳以上OP(HD)、芝1,200m、1着賞金2300万円)
1着◎(3)アヌラーダプラ(牝4横山武、萩原、Kカメ、中山3C-1着)1人気(34.5)
2着△3(16)タイセイアベニール(牡6ルメ、西村、Bバド、札幌OP-6着)3人(33.8)
3着*(14)カイザーメランジュ(牡6菱田、中野、Sオリオン、中京G3-13着)16人気(34.1)
4着*(2)ヒロイックアゲイン(牝7秋山稔、加藤和、Rアルティマ、新潟G3-9着)11人気
5着*(1)アスタールビー(牝5古川、南井、Rカナロア、札幌OP-9着)9人気

タイム1:08.8 単勝420円、馬連2,300円、馬単3,960円、3連複92,410円、3連単286,100円
6着△1(8)シャンデリアムーン(牝5丹内、斎藤誠、Aムーン、札幌3C-1着)8人気
10着〇(4)マイネルアルケミー(牡5黛弘、中野、Dカーク、札幌OP-3着)4人気
11着▲(12)ロードアクア(牡5団野、浅見、Rカナロア、札幌OP-1着)2人気
12着△2(5)ジョーアラビカ(牡7国分恭、清水久、Jカプチーノ、札幌OP-7着)10人気
(出走16頭):3連単=3-4.12-4.12.8.5.16=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:1,3(2,11,12)8,4(6,14)16(10,5,15)7,13,9
4角:(*1,3)(2,11,12,14)8(4,6,16)5(10,15,9)13,7

[WIN5-2]*新潟10R 三面川特別:エイシンチラー(デムーロ)が鮮やかに差し切る

 GOAL前で「クビ、クビ、クビ差」で大激戦、フローズンスタイル、ガロシェが先行し直線、ガロシェが抜け出し粘り込むところに、中団待機した期待のマリノジュリア(柴田善)が、僅かに先頭に抜け出して押し切るかもでしたが、後方待機のエイシンチラー(デムーロ)が、鮮やか過ぎる末脚で前を捕らえ、追い込んで来て僅かに先着・・の感じ、2連勝し3勝目を挙げた。
*新潟10R 三面川特別(3歳以上2勝C、牝、芝1,800m、1着1500万円):良馬場
1着〇(12)エイシンチラー(牝3デムーロ、田中剛、Rインパ、福島1C-1着)1人気(33.1)
2着◎(7)マリノジュリア(牝4柴田善、奥平、Gポケ、函館2C-5着)3人気(33.6)
3着*(8)ガロシェ (牝5岩田望、戸田、Rシップ、中京2C-7着)2人気(34.0)
4着*(11)フローズンスタイル(牝4藤田菜、黒岩、Eネイア、福島2C-14着)11人気
5着*(2)ラキャラントシス(hン4横山典、鈴木伸、Dメジャー、新潟2C-7着)10人気

タイム1:48.0 単勝160円、馬連790円、馬単1,000円、3連複1,140円、3連単3,630円
7着△1(10)フラル(牝3池添、北出、Wフォース、東京2C-5着)4人気
11着△2(3)グルファクシー(牝5石橋、堀宜、Hジャー、東京2C-11着)5人気
(出走12頭):3連複=7-12.10ー10.3=3点:外れ
*コーナー通過順位
3角:11,8(2,9)7(1,10)3,4(5,12)6
4角:11,8(2,9)7(1,10)(5,3)(4,12)6

[WIN5-1]*小倉10R 博多S:ベレヌス(西村)が果敢に先行し逃げ切り勝利

 稍重の馬場、終始先行したベレヌス(西村)が、直線でも他馬に追い上げられず、スイスイと軽快に逃げ切っては唖然、2番手には、フィオリキアリ(武豊)が、イロゴトシ(松山)を交わして上がって決着した。
 期待のワールドスケール(川田)が、3番手で競馬するも、直線でバッタリ失速して4着は残念でした。
*小倉10R 博多S(3歳以上3勝C(HD)、芝2,000m、1着1820万円):稍重
1着*(9)ベレヌス(牡4西村、杉山、Tボウル、福島3C-3着)3人気(34.5)
2着〇(1)フィオリキアリ(牝4武豊、清水久、キズナ、小倉3C-4着)2人気(34.6)
3着△2(2)イロゴトシ(牡4松山、牧田、ヴァンセンヌ、中京2C-1着)4人気(34.6)
4着◎(4)ワールドスケール(牡4川田、野中、Wエース、福島2C-1着)1人気(34.9)
5着*(7)レオコックブルー(牝6松若、牧田、Bバド、東京3C-18着)8人気

タイム2:01.3 単勝590円、馬連1,800円、馬単3,580円、3連複3,270円、3連単17,720円
6着△1(3)ノーチカルチャート(牡5藤岡康、奥村、Jウエイ、中山2C-1着)6人気
(出走9頭):3連複=4-1.3-3.2=3点:外れ
*コーナー通過順位
1角:9,1,2(6,4)(3,8)5,7
2角:9,1(2,6,4)(3,8)5,7
3角:9,1(2,4)8(6,3,5)7
4角:9(2,1)-4(6,3,8)5,7

[WINー5] *挑戦の道:今週も多頭数出走で大混戦、多頭数だと差し・追込派は苦戦する。
予想:◎4〇1―◎7〇12―◎3〇4―◎2〇5―◎1〇18=32通り
結果:(*9)ー〇12ー◎3ー(*9)ー(△6)=(的中550票)「払戻973,570円」
「3ー1ー1ー6ー4」人気で決着、最初から外しては完敗です。

*藤田菜七子騎手奮闘記:新潟12Rで逃げ切り快勝で今期14勝目(JRA通算139勝)
 新潟競馬に参戦の藤田菜騎手は、今週の勝利はないかな~と思っていたが、新潟最終12Rで、フロミア(牝3,黒岩厩舎、3番人気)に騎乗し、好スターを決めて、先行し後続馬を大きく振り切って、逃げ切り快勝、この先行逃げ切りパターンは彼女の大得意戦法で、今期14勝目を挙げニッコリ、新潟(8/1)ノアヴィグラスで勝利以来、2週間振りの1着になる。

8/14/2021

小倉11R*阿蘇S:ケイアイパープル(藤岡康)が先行抜け出し快勝

  今日の小倉は、競馬どころでない天候も、先団待機から4角で捲って先頭に突き抜けたケイアイパープル(藤岡康)が、後続馬を「5馬身」も振り切って圧勝、2・3番手が「クビ、クビ差・・」の大激戦、逃げ粘るハギノアトラス(幸英明)を、僅かに交わして2番手に上がったのは、中団から脚を伸ばした外スマートセラヴィー(川田)が、GOAL直前で前に届いた。
 我が期待のメイショウカズサ(松山)は、この馬場は不得意なのか、3番手先行から徐々に失速、結局GOAL前では、6番手まで下がって入線、期待外れで残念でした。


小倉11R 阿蘇S(3歳以上OP、ダ1,700m、1着賞金2200万円)雨:不良馬場
着順、期待(馬番)馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、前走(馬場.格.着順))人気(末脚)
1着*(15)ケイアイパープル(牡5藤岡康、村山、パイロ、東京OP-10着)10人気(37.5)
2着*(2)スマートセラヴィー(牡5川田、矢作、Hヒューズ、福島OP-6着)2人気(38.1)
3着*(8)ハギノアトラス(牡5幸英明、鮫島、クロフネ、中山OP-9着)7人気(38.5)
4着△(7)アヴァンティスト(牡5松若、渡辺薫、Dメジャー、小倉G3-5着)4人気
5着*(6)クリノフウジン(牡7酒井、高橋忠、Nユニヴァ、函館OP-9着)9人気

タイム1:42.9 単勝2,450円、馬連8,270円、馬単20,050円、3連複35,460円、3連単287,680円
6着◎(11)メイショウカズサ(牡4松山、安達、Kドライヴ、小倉G3-1着)1人気(38.9)
7着〇(9)ヒストリーメイカー(牡7鮫島駿、新谷、Eメーカー、盛岡G3-3着)3人気
13着▲(13)テンザワールド(牡7武豊、大久保、Dメジャー、小倉3C-1着)8人気
(出走15頭)馬場悪化で3連複=11ー9.13ー13.7=3点:外れ
*コーナー通過順位
1角:(*8,12,11)15(2,7,14)9(3,10)5,6-(1,4,13)
2角:(*8,12)11(2,15)7(3,14)10(5,9)(6,4)(1,13)
3角:(8,*12)(11,15)(2,7)(10,14)(3,9)(6,4)5(1,13)
4角:(*8,15)12(2,7,11)(10,14)(3,6,9)4(5,1)-13

*小倉10R 柳川特別:アリーヴォ(川田)、ラストヌードル(岩田康)が1着同着
 この天候、競馬を遣っている場合ではない状況も、馬や騎手に滑ったり、躓いたりで大事故がないことを祈るばかりでしたが、GOAL前でのナニがナンだか分からい状況も、内ラチから一気に抜け出したラストヌードル(岩田康)に、外から懸命に追い上げたアリーヴォ(川田)が、GOAL前で全く並んで入線、長い写真判定でしたが「1着同着」の決定でした。更に「1馬身3/4」離れた3着が穴馬リノミアナ(幸)では、結構な配当になってしまった。
 我が期待のはサトノシャローム(藤岡康)は、2番手先行も肝心の直線でバテ、辛うじて5着を確保でした。

*小倉10R 柳川特別(3歳以上2勝C、芝2,000m、1着賞金1500万円)豪雨:不良馬場
1着▲(2)アリーヴォ(牡3川田、杉山、Dメンテ、小倉1C-1着)1人気(37.5)
同着△3(5)ラストヌードル(牡5岩田康、安田翔、オルフェV、小倉2C-4着)6人気(37.6)
3着*(3)リノミアナ(牝4幸英明、谷潔、Eネイア、小倉2C-10着)8人気(37.9)
4着△1(8)ピノクル(牡5浜中、音無、Kカメ、小倉1C-1着)4人気
5着◎(4)サトノシャローム(牡4藤岡康、池江、Rカナロア、中京2C-12着)3人気(38.2)

タイム2:05.1 単勝2=160円、5=520円、馬連1,250円、馬単2・5=920円、5・2=1,930円、3連複4,890円、3連単2・5・3=7,950円、5・2・3=18,550円
6着〇(10)ソニックベガ(牝4松山、斎藤誠、Rシップ、小倉2C-2着)2人気
10着△2(1)キボウノダイチ(せん6秋山真、畑端、バゴ、中山2C-3着)5人気
(出走10頭)馬場悪化で3連複=4ー10.2-10.8.1.5=7点:外れ
*コーナー通過順位
1角:1(4,9)(3,10)-(5,8)(2,6)=7
2角:1,4(3,9)10(5,2,8,6)=7
3角:(*1,4,9)(5,3,10)2(8,6)-7
4角:(4,*9,10)(3,2,8,6)5-(1,7)

*新潟11R 稲妻S:期待の外枠ジュニパーベリー(嶋田)が快勝
 スタートを決めて、一気に先頭に立ってレースを引っ張る人気馬で外枠ビアイ(原田)でしたが、外ラチに集まる外コースのサクセスハーモニー(小林)を交わして先頭に並ぶ我が期待の本命ジュニパーベリー(嶋田)が、先頭に突き抜け、ここから「3馬身1/2」も振り切り快勝でした。
 対抗馬に期待を込めたオルダージュ(藤田菜)は精彩を欠き、敢え無く最下位とは、期待外れ過ぎては残念でした。

*新潟11R 稲妻S(3歳以上3勝C(HD)、芝直1,000m、1着賞金1820万円)雨:稍重
着順、期待(馬番)馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、前走(馬場.格.着順))人気(末脚)
1着◎(16)ジュニパーベリー(牝4嶋田、手塚、Gシップ、中山3C-アクア7着)3人気(32.2)
2着*(15)ビアイ(牝4原田、畑端、Mボーラー、小倉3C-4着)1人気(33.1)
3着▲(12)サクセスハーモニー(牝4小林、久保田、Dメジャー、新潟2C-4着)2人気(33.2)
4着*(14)グッドマックス(牝4戸崎、堀井、Jウェイ、東京3C-15着)5人気
5着*(8)ムスコローソ(牡6津村、手塚、Hヒューズ、福島3C-10着)10人気

タイム0:54.8 単勝470円、馬連1,030円、馬単2,020円、3連複1,750円、3連単7,050円
7着△3(5)ライバーバード(牡7石橋、手塚、Zファクター、福島3C-11着)11人気10着△1(13)ブルスクーロ(牡5内田、池添学、Kキセキ、東京3C-9着)6人気
12着△2(2)ポートナイトサイト(牝6菅原、伊藤,Dシャンティ、新潟OP-6着)6人気
16着〇(6)、青木、Tシャトル、福島3C-12着)14人気
(出走16頭)馬場悪化で3連複=16-6.12-6.13.2.5=7点:外れ無念!

*新潟10R 新発田城特別:テンハッピーローズ(福永)が鋭い追込みで快勝
 8枠3騎、そして1枠2騎が先行し直線、我が期待のドゥラモンド(津村明)が内から一気に抜け出し、もうこの体制で最先着かも・・と皮算用も、ナント縦長展開の後方待機し外から一気に追込んで来たテンハッピーローズ(福永)に、いとも簡単に「2馬身」も、差し切られるとは思いもよらず、この馬場で末脚「1秒2」も違っては、仕方がありません、力の差が歴然なので完敗です。
 3着には「1馬身1/4」離れて2番人気のサルビア(戸崎)が、届いて割とスンナリと決着でした。

*新潟10R 新発田城特別(3歳以上2勝C、芝1,400m、1着賞金1500万円)雨:稍重着
1着▲(7)テンハッピーローズ(牝3福永、高柳、Eネイア、阪神1C-1着)1人気(34.6)
2着◎(1)ドゥラモンド(牡3津村、手塚、Dメンテ、新潟2C-3着)3人気(35.8)
3着△2(11)サルビア(牝3戸崎、鈴木孝、Dメジャー、中京(重賞)8着)2人気(35.3)
4着*(13)エクレアスピード(せん5江田、大和田、Mボーラー、東京2C-11着)16人気
5着*(12)スズカフェアリー(牝6内田、橋田、Sフェニックス、新潟2C-7着)8人気

タイム1:2.1 単勝250円、馬連1,100円、馬単1,510円、3連複1,630円、3連単5,920円
8着△1(15)ブルーシンフォニー(牡3田辺、伊藤圭、Sヒーロー、東京2C-2着)4人気
12着〇(5)グリンデルヴァルト(牝4デムーロ、杉山、Vセンヌ、福島2C-2着)5人気
15着△3(10)サトノファビュラス(牝4丸田、宗像、Rカナロア、小倉1C-1着)13人気
(出走17頭)馬場悪化で3連複=1-5.7-7.15.11.10=7点:的中!
*コーナー通過順位
3角:16,17(1,2,15)6(4,10)(5,11)3,7(14,8,9)12,13
4角:16(17,15)1(4,2,6)10(5,11)(14,3,7)(8,9,12)-13

*札幌11R 羊蹄山S:ホウオウトゥルース(横山和)が直線で抜け出し快勝
 後方待機の外枠ホウオウトゥルース(横山和)が、直線で一気に抜け出し快勝、
 2・3・4番手以降は「クビ、ハナ差・・」の大激戦、中団からエクレアスパークル(坂井瑠)、デッドアヘッド(団野)、先団で粘るペイシャキュウ(秋山稔)の壮絶な競り合いに、エクレアスパークルが辛くも2番手に上がって決着した。
 断然人気の期待馬ウインドジャマー(ルメール)は、最後方待機から僅かに位置を上げただけで撃沈、期待外れが大きい過ぎです。
*札幌11R 羊蹄山S(3歳以上3勝C、ダ1,700m、1着賞金1820万円):良馬場
着順、期待(馬番)馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、前走(馬場.格.着順))人気(末脚)
1着△3(13)ホウオウトゥルース(せん5横山和、高木、Aアナザー、東京3C-4着)7人(36.1)
2着△2(5)エクレアスパークル(牡7坂井瑠、今野、Hクライ、小倉3C-4着)6人気(36.6)
3着*(12)デッドアヘッド(牝5団野、藤沢和、Hクライ、中山3C-15着)10人気(36.9)
4着*(11)ペイシャキュウ(牝5秋山稔、蛯名利、Sヴィグラス、函館3C-6着)3人気
5着*(14)ダノングロワール(牡4勝浦、国枝、Hクライ、中山3C-7着)8人気

タイム1:43.9 単勝1,950円、馬連10,200円、馬単22,240円、3連複102,540円、3連単634,720円

6着△1(8)ハヤブサナンデクン(牡5川又、吉村、Gアリュール、中京2C-1着)2人気
10着◎(1)ウインドジャマー(せん4ルメール、藤沢和、Sバーグ、東京2C-1着)1人気(39.2)
13着〇(10)ヴィーダ(せん6丹内、堀井、Yブルグ、函館2C-1着)9人気
(出走14頭):3連単=1ー10.8-10.8.5.13=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:7,8(6,11)10,12(4,5)(3,9)14,13(1,2)
2角:7,8,11(6,10)12(4,5)(3,9)-14(1,13)2
3角:8(11,12)(10,9)(5,14,13)(7,3)(6,1,2)4
4角:8(11,12)(5,9,13)(10,14)(3,2)-1-(6,4)=7

8/11/2021

小倉11R*阿蘇S:メイショウカズサ(松山弘)の気分次第で固いか大荒れか

 今週から開催替り、新潟は継続、新規に小倉と札幌が加わり、久々3場開催に代わる。そして今週の重賞戦は、新潟で「G3:関屋記念」、小倉で「G3:小倉記念」の芝2重賞戦が開催される。札幌は、8/22「G2:札幌記念(芝2,000m)」がメーンイベントになる。
土曜競馬(8/14)ブログ
*新潟11R 稲妻S(3歳以上3勝C(HD)、芝直1,000m)発走15:45
*小倉11R 阿蘇S(3歳以上OP、ダ1,700m)     発走15:35
*札幌11R 羊蹄山S(3歳以上3勝C、ダ1,700m)   発走15:25
*新潟10R 新発田城特別(3歳以上2勝C、芝1,400m) 発走15:10
*小倉10R 柳川特別(3歳以上2勝C、芝2,000m)   発走15:00

(土曜競馬)*小倉11R 阿蘇S:メイショウカズサが不調なら頭はヒストリーメイカー
 3連勝、そして圧勝!・・こりゃ~大物出現と思えたが、即大敗3度、そして前走などは、断りもなくイキナリ重賞をレコードタイムで圧勝・・の変わり身には、我が脳みそは着いて行けません。今度も確勝の目・・とは期待しては行けないと半信半疑、とても気分屋なので、当日気分が乗っているかだけなのです。確実に走る血統と素質だけは、あり余るほどあるのですが、勝てるときに馬券買い、負けたときに大損に遭遇、の2面性が大きいので「スリルとショック」どちらかを、必ず体験出来る、珍しい奴を相手に勝負しているなのです。

(7/11小倉G3-プロキオンS:スイスイ1着メイショウカズサ

*小倉11R 阿蘇S(3歳以上OP、ダ1,700m、1着賞金2200万円)展望
◎(11)メイショウカズサ(牡4松山弘、安達、Kドライヴ、先、小倉G3-プロキオン1着)
〇(9)ヒストリーメイカー(牡7鮫島駿、新谷、Eメーカー、先、盛岡G3-マーキョリ3着)
▲(13)テンザワールド(牡7武豊、大久保、Dメジャー、先行、小倉3C-九州スポ杯1着)
△(7)アヴァンティスト(牡5松若風、渡辺薫、Dメジャー、差、小倉G3-プロキオン5着)
(出走15頭)馬場悪化で3連複=11ー9.13ー13.7=3点

*小倉10R 柳川特別:サトノシャローム(藤岡康)に期待も互角
 先行する3騎、サトノシャローム(藤岡康)、ソニックベガ(松山弘)、アリーヴォ(川田将)の競り合いで、決着する。持ちタイムが互角、後は枠と位置取り次第で展開が決まるがやる気のある馬、厩舎、騎手の腕次第なら川田も目出る。
*小倉10R 柳川特別(3歳以上2勝C、芝2,000m、1着賞金1500万円)展望
◎(4)サトノシャローム(牡4藤岡康、池江寿、Rカナロア、逃げ、中京2C-寒狭川2着)
〇(10)ソニックベガ(牝4松山弘、斎藤誠、Rシップ、先行、小倉2C-高千穂2着)
▲(2)アリーヴォ(牡3川田将、杉山、Dメンテ、先行、小倉1C-国東1着)
△1(8)ピノクル(牡5浜中俊、音無、Kカメ、先行、小倉1C-1着)
△2(1)キボウノダイチ(せん6秋山真、畑端、バゴ、先行、中山2C-鹿野山3着)
△3(5)ラストヌードル(牡5岩田康、安田翔、オルフェV、先行小倉2C-高千穂4着)
(出走10頭)馬場悪化で3連複=4ー10.2-10.8.1.5=7点

*新潟11R 稲妻S:混戦の舞台で勝ち抜くのはどの馬だ!
 このクラスの短距離戦は、ハッキリ言って「走り終わるまで」結論みたいなものは、皆目不明なのですが、これがスリリングで、馬券的なことは度外視して、スリルのみを堪能するしか、競馬の楽しみはないのです。特に恒例のスタート次第、外ラチを頼りに皆が集結する傾向、本当に走り易い外側なのか、何故このコースが好きなのか、定かではないのです。
*新潟11R 稲妻S(3歳以上3勝C(HD)、芝直1,000m、1着賞金1820万円)展望
◎(16)ジュニパーベリー(牝4嶋田純、手塚、Gシップ、逃げ、中山3C-アクア7着)
〇(6)オルダージュ(牡5藤田菜、青木、Tシャトル、差し、福島3C-テレ福島12着)
▲(12)サクセスハーモニー(牝4小林綾、久保田、Dメジャー、差し、新潟2C-驀進4着)
△1(13)ブルスクーロ(牡5内田博、池添学、Kキセキ、逃げ、東京3C-雲雀9着)
△2(2)ポートナイトサイト(牝6菅原明、伊藤,Dシャンティ、先、新潟OP-韋駄天6着)
△3(5)ライバーバード(牡7石橋脩、手塚、Zファクター、差し、福島3C-安達太良11着)
(出走16頭)馬場悪化で3連複=16-6.12-6.13.2.5=7点

*新潟10R 新発田城特別:ドゥラモンド(津村明)の復活激走に期待
 前走は、久々の復活の兆しに見えた激走ドゥラモンド(津村明)、本来の一発圧勝を・・期待している。
 相手は、このクラスに目途が立った2着でしたグリンデルヴァルト(デムーロ)、そして成長著しく好タイム発揮しているテンハッピーローズ(福永祐)の以上3騎の競り合いになる。

(7/24新潟2C-豊栄特別:1着同着6グレイングリーン、外8ヴィゼュネル、3着最内2ドゥラモンド)
*新潟10R 新発田城特別(3歳以上2勝C、芝1,400m、1着賞金1500万円)展望
◎(1)ドゥラモンド(牡3津村明、手塚、Dメンテ、差し、新潟2C-豊栄3着)
〇(5)グリンデルヴァルト(牝4デムーロ、杉山、Vセンヌ、差し、福島2C-横手2着)
▲(7)テンハッピーローズ(牝3福永祐、高柳、Eネイア、差し、阪神1C-1着)
△1(15)ブルーシンフォニー(牡3田辺裕、伊藤圭、Sヒーロー、差、東京2C-相模湖2着)
△2(11)サルビア(牝3戸崎圭、鈴木孝、Dメジャー、先行、中京(重賞)葵S8着)
△3(10)サトノファビュラス(牝4丸田恭、宗像、Rカナロア、小倉1C-1着)
(出走17頭)馬場悪化で3連複=1-5.7-7.15.11.10=7点

*札幌11R 羊蹄山S:ウインドジャマー(ルメール)が先行抜け出し押し切る
 ルメールJK、藤沢和TRのコンビ馬が登場なら、ナニがナンでも中心馬なのですが、流石に札幌は初参戦の舞台で、その思いは変わらずで行けるのかになる。
 ウインドジャマー(ルメール)は、19戦「1着3、2着7、3着4・・」の堂々とした戦績、ルメール騎手独占騎乗での結果、でも2着が可なり多いのが、決め手が少しだけ足りないからで、小回り平坦馬場の札幌なら、決め手は不要!グイグイ高速馬場に乗って先に行って「残す」に限ります。
*札幌11R 羊蹄山S(3歳以上3勝C、ダ1,700m、1着賞金1820万円)展望
◎(1)ウインドジャマー(せん4ルメール、藤沢和、Sバーグ、先行、東京2C-青梅1着)
〇(10)ヴィーダ(せん6丹内祐、堀井、Yブルグ、逃げ、函館2C-竜飛岬1着)
△1(8)ハヤブサナンデクン(牡5川又賢、吉村、Gアリュール、逃げ、中京2C-香嵐渓1着)
△2(5)エクレアスパークル(牡7坂井瑠、今野、Hクライ、差し、小倉3C-4着)
△3(13)ホウオウトゥルース(せん5横山和、高木、Aアナザー、差し、東京3C-4着)
(出走14頭):3連単=1ー10.8-10.8.5.13=6点

関屋記念:上がり馬グランデマーレ(藤岡佑)を狙う

 日曜競馬(8/15)ブログ
[WIN5-5]*新潟11R 関屋記念(G3:3歳以上OP、芝2,000m)       発走15:45
[WIN5-4]*小倉11R 小倉記念(G3:3歳以上OP(HD)、芝2,000m)発走15:35
[WIN5-3]*札幌11R UHB賞(3歳以上OP(HD)、芝1,200m)  発走15:25
[WIN5-2]*新潟10R 三面川特別(3歳以上2勝C、牝馬、芝1,800m)発走15:10
[WIN5-1]*小倉10R 博多S(3歳以上3勝C(HD)、芝2,000m)  発走15:00
[WINー5]挑戦の道     :締め切り時刻:14:55

[WIN5-5]*新潟11R 関屋記念:パクスアメリカーナ(内田博)との競り合い

 人気は3歳牝馬ソングライン(池添謙)、そして古馬牝馬シャドウディーヴァ(福永祐)に集中しそうですが、我が予想は、骨折休養明けからようやく復活激走のマイル戦2連勝して、OP戦初参戦のグランデマーレ(藤岡佑)に大いに期待している。
 勝利の距離は、千八、二千、千六と多彩、そしてマイルのスピードは「超OP級」の迫力、先行抜け出しの戦法にここでも十分に通用すると感じる。
 2・3番手には、マイル戦4勝し得意のパクスアメリカーナ(内田博)は、28か月休養明けで実績馬でも大きな割引になるが、中間の追い切りでは動いている。そして中々突き抜け出来ずにいるが実績馬シャドウディーヴァ(福永祐)、などに注目している。

 このRの勝利の脚質傾向は「逃げ・先行・差し・追込」で多種・多彩、特筆すべき事項がナント前走のクラスが「条件戦からが3割が勝利の波乱」とのこと、寄って出走メンバー次第、どの馬にもチャクンスがあり、楽しめると言うことです。

(5/1阪神3C-ストークS:1着9グランデマーレ)
*新潟11R 関屋記念(G3:3歳以上OP、芝2,000m、1着賞金3900万円)展望
◎(1)グランデマーレ(牡4藤岡佑、藤岡健、Rカナロア、先行、阪神3C-ストーク1着)
〇(18)パクスアメリカーナ(牡6内田博、中内田、クロフネ、先行、京都G1-マイラーズ2着)2年4月休み
▲(3)シャドウディーヴァ(牝5福永祐、Hクライ、差し、阪神G3-マーメイド3着)
△1(11)ソングライン(牝3池添謙、林徹、キズナ、差し、東京G1-NHKマイル2着)
△2(8)アンドラステ(牝5岩田望、中内田、オルフェV、先行、小倉G3-中京記念1着)
△3(6)ロータスランド(牝4田辺裕、辻野、Pエントリー、先行、小倉G3-中京記念5着)
 注(13)カラテ(牡5菅原明、高橋祥、Tグローリー、先行、東京G1-安田記念13着)
(出走18頭)馬場悪化で3連複=1-18.3ー11.8.6.13=8点

[WIN5-4]*小倉11R 小倉記念:ファルコニア(川田将)が先行抜け出す
 本来なら、前走快勝したダブルシャープ(酒井学)の2連勝を期待し断然に思いたいが、中々の奥手で連勝するタイプではないようで、3番手の評価にしたが如何に?
 我が本命は、好戦が続くファルコニア(川田将)、そしてその相手がショウナンバルディ(岩田康)の展開有利な大逃げ残し、この2騎が中心で、ここから流すのみになる。
(6/13東京G3-エプソムC:1着ザダル、3着7内ファルコニア)
*小倉11R 小倉記念(G3:3歳以上OP(HD)、芝2,000m、1着賞金4100万円)展望
◎(2)ファルコニア(牡4川田将、高野、Dインパクト、先行、東京G3-エプソムC3着)
〇(5)ショウナンバルディ(牡5岩田康、松下、Kベスト、逃げ、福島G3-七夕賞3着)
▲(6)ダブルシャープ(牡6酒井学、渡辺薫、Bバド、差し、小倉3C-不知火S1着)
△1(10)スーパーフェザー(せん6武豊、渡辺薫、Dインパクト、差、小倉3C-不知火3着)
△2(3)グランスピード(牡4和田竜、西村、キズナ、先行、小倉3C-不知火S2着)
△3(8)ヴェロックス(牡5浜中俊、中内田、Jウエイ、差し、着東京G3-エプソムC4着)
(出走10頭)馬場悪化で3連複=2ー5.6-6.10.3.8=7点

[WIN5-3]*札幌11R UHB賞:開幕週の高速スピード競馬、4歳牝馬2騎から狙い打ち

 この距離戦に多頭数が参戦で、大混戦必至、もっと着差が着く距離戦に決めて欲しいものですが、好戦が継続中の4歳牝馬の2騎、期待馬ケープコッド(回避残念)、繰り上げでアヌラーダプラ(横山武)を本命に注目、夏場はスタミナ、スピードが上位の牝馬が大活躍の舞台なら狙いたくなる。
 穴目は、末脚が確かなマイネルアルケミー(黛弘人)が、前を裁けるかに懸かっている。
(6/13札幌G3-函館スプリントS:1着ビアンフェ、6着5内赤帽ケープコッド)
*札幌11R UHB賞(3歳以上OP(HD)、芝1,200m、1着賞金2300万円)展望
◎(3)アヌラーダプラ(牝4横山武、萩原、Kカメ、差し、中山3C-船橋S1着)
〇(4)マイネルアルケミー(牡5黛弘人、中野、Dカーク、差し、札幌OP-TVh3着)
▲(12)ロードアクア(牡5団野大、浅見、Rカナロア、先行、札幌OP-TVh1着)
△1(8)シャンデリアムーン(牝5丹内祐、斎藤誠、Aムーン、逃げ、札幌3C-しらかば1着)
△2(5)ジョーアラビカ(牡7国分恭、清水久、Jカプチーノ、追込、札幌OP-TVh7着)
△3(16)タイセイアベニール(牡6ルメール、西村、Bバド、差し、札幌OP-TVh6着)
(出走16頭):3連単=3-4.12-4.12.8.5.16=8点

[WIN5-2]*新潟10R 三面川特別:マリノジュリア(柴田善)が追込み届く

 難解なレース、調子が良いのか悪いのか、長期間、フラフラ彷徨っているようなメンバーでは、多くを期待してはいけない。
 強いて期待を懸けるのはマリノジュリア(柴田善)、以前逃げ馬を追込みに戦法変更し快勝したのが、あの「最年長重賞勝利騎手」で一躍脚光を浴びている「柴田善臣騎手」なのです。長い新潟の直線では、再度キット追込みで、前を差し切る戦法にすると見て、ここからバラバラ流すのみになる。
*新潟10R 三面川特別(3歳以上2勝C、牝馬、芝1,800m、1着賞金1500万円)展望
◎(7)マリノジュリア(牝4柴田善、奥平、Gポケ、逃げ、函館2C-北海HD5着
回避 チアチアクラシカ(牝4田辺裕、堀井、Rインパクト)
〇(12)エイシンチラー(牝3デムーロ、田中剛、Rインパクト、先行、福島1C-1着)
△1(10)フラル(牝3池添謙、北出、Wフォース、差し、東京2C-テレ玉5着)
△2(3)グルファクシー(牝5石橋脩、堀宜、Hジャー、差し、東京2C-テレ玉11着)
(出走12頭):3連複=7-12.10ー10.3=3点

[WIN5-1]*小倉10R 博多S:ワールドスケール(川田)が中心馬ですが他の目も

 末脚はイマイチも、調子が良いのはワールドスケール(川田)なのですが、このメンバー中では、有力で馬券の中心馬、1着は獲れずも、2番手までは7割程度期待できる。
 相手は2騎、モズナガレボシ(回避)、グランスピード(回避)なのですが、スーパーフェザー(鮫島駿)が、重賞「小倉記念」に格上挑戦しているが、この自己条件なら勝てるチャンスが大ありなのですが、重賞に参戦する。
*小倉10R 博多S(3歳以上3勝C(HD)、芝2,000m、1着賞金1820万円)展望
◎(4)ワールドスケール(牡4未定、野中、Wエース、差し、福島2C-猪苗代1着)
〇(1)フィオリキアリ(牝4武豊、清水久、キズナ、先行、小倉3C-不知火4着)
△1(3)ノーチカルチャート(牡5藤岡康、奥村、Jウエイ、差し、中山2C-安房1着)
△2(2)イロゴトシ(牡4松山弘、牧田、ヴァンセンヌ、先行、中京2C-1着)
(出走9頭):3連複=4-1.3-3.2=3点

[WINー5] *挑戦の道:今週も多頭数出走で大混戦、多頭数だと差し・追込派は苦戦する。
予想:◎4〇1―◎7〇12―◎3〇4―◎2〇5―◎1〇18=32通り


8/10/2021

新潟11R*レパードS:メイショウムラクモ(柴田善)が期待に応えて快勝

 [WIN5-5]*新潟11R レパードS:柴田善臣騎手が岡部幸雄氏を抜き最年長重賞制覇
 期待のメイショウムラクモ(柴田善)が、3角から2番手に上がり、直線で余裕の抜け出しで、後続馬を「3馬身」振り切り快勝、前走の圧勝劇も未だ3勝クラスの身、そして重賞初挑戦で即勝利の快挙、更に騎乗した柴田善臣騎手(55歳)は、岡部幸雄騎手が持つ「最年長重賞勝利54歳」を超える記録達成になる。
 2・3着には、先行したレプンカムイ(鮫島駿)が逃げ込むも、やや後方待機から直線で末脚を発揮し追い上げた伏兵スイープザボード(津村)が、直線で先団まで迫り、GOAL寸前で「3/4馬身」外から差して2番手に上がった。
 そして対抗馬に期待を懸けていたルコルセール(石橋)は、速い流れに着いて行けず、途中で競馬を辞めてしまっては、まさかの最下位15着とは残念でした。

今期重賞初勝利の柴田善臣騎手」:JRA通算重賞96勝目(通算100勝目にあと4勝)
(率直に今の気持ちを・・)また今日も1角で掛かっちゃって、掛かり気味に行って、それから馬は折り合いが付いたけど、4角で大事なステッキを落とすし、あんまり格好良い勝ち方ではなかったですね。馬は凄く格好良くは走っていましたけど・・。(JRA史上最年長の重賞勝利ですけど・・)周りがそう言ってくれてるいるけど、ま~おだててはくれているけど、あんまり、気持ちは「ん~」と感じで、気にせず下のJKも追い付いてくるんで、いずれは抜かれるんでしょうから、取り敢えず記録が出来たのは嬉しいことですから、関係者の100%の力ですね。私は乗っているだけですから、今日はチョット邪魔しちゃったけどね。(ムラクモの今後は・・)今日は+の体重の成果が大きかったので心配はしましたけど、中間の調教の感じが良かったので、思い通りのけいこが出来ましたし、気持ちも高ぶって、呼吸も乱れがなく、調教出来たし+体重は成長分と、体を見る限り、フックラしてこれから未だ十分残っているので、まだまだ力が付いて行くと思うんです。
*新潟11R レパードS(G3:3歳OP、ダ1,800m、1着賞金4000万円):良馬場
着順、期待、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、前走(馬場、格、着順))人気(末脚)
1着◎(15)メイショウムラクモ(牡3柴田善、和田勇、Nユニヴァ、福島2C-1着)1人気(37.2)
2着*(14)スイープザボード(牡3津村、中尾、Sヴォード、中京1C-1着)10人気(37.4)
3着△2(2)レプンカムイ(牡3鮫島駿、橋口、キズナ、小倉2C-2着)6人気(37.9)
4着*(11)ノースザワールド(牡3松山、大久保、Dインパクト)7人気
5着*(9)ハンディーズピーク(牡3福永、大久保、Mウオーリア)5人気

タイム1:51.3  (4F49.9ー3F37.3ー2F24.5ー1F12.6)
単勝280円、馬連5,240円、馬単7,460円、3連複16,040円、3連単70,670円

予想評定 C評価(60点):固い頭でしたが、こんなときは限って相手は、穴目が飛び込むのです。
6着△1(5)オセアダイナスティ(牡3川田、加藤征、オルフェV、函館1C-1着)3人気
9着▲(4)ホッコーハナミチ(牡3浜中、長谷川、Hタルマエ、小倉2C-1着)4人気
15着〇(10)ルコルセール(牡3石橋、堀宜、Rカナロア、函館2C-1着)2人気
(出走15頭):3連単=15ー10.4-10.4.5.2=6点:外れ
*コーナー通過順位
1角:(*2,7,15)5(8,6)(12,13,14)(4,10)9,11(1,3)
2角:2,7(8,6,15)5(4,12,14)13,10-9,11(1,3)
3角:(*2,15)7(6,5,14)(8,4,12)(13,11)(10,9,3)1
4角:(*2,15)14(7,5)6(12,11)(4,13)(10,9)3(8,1)

[WIN5-4]*函館11R エルムS:スワーヴアラミス(松田)が先団から抜け出し初重賞勝利
 先団で競馬のスワーヴアラミス(松田)は、3角で一端が中団まで位置を下げたが盛り返し、直線で抜け出し、後続馬に「1/2馬身」まで迫られるも振り切って嬉しい初重賞勝利でした。
 2・3番手には、中団待機のオメガレインボー(横山和)、ロードプレス(坂井)が揃って追い上げ、前に届いた。
 我が期待のアメリカンシード(ルメール)は、一旦は先団で競馬も、道中で鼻出血発症、この暑さで体調壊したのか、最下位で入線は残念でした。
*函館11R エルムS(G3:3歳以上OP、ダ1,700m、1着賞金3600万円):良馬場
着順、期待、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、前走(馬場、格、着順))人気(末脚)
1着▲(4)スワーヴアラミス(牡6松田、須貝、Hクライ、函館OP-1着)4人気(37.6)
2着〇(13)オメガレインボー(牡5横山和、安田翔、Aアナザー、函館OP-2着)7人気(37.4)
3着*(11)ロードプレス(牡5坂井、奥村、Dバラード、中京G3-13着)11人気(37.4)
4着注(6)ウェスタールンド(せん9藤岡佑、佐々木、Nユニヴァ、小倉G3-7着)3人気
5着*(10)レピアーウイット(牡6横山武、堀宜、Hヒューズ、阪神G3-8着)5人気

タイム1:44.5  (4F50.2ー3F38.2ー2F25.8ー1F12.9)
単勝930円、馬連4,290円、馬単7,710円、3連複40,610円、3連単194,430円

予想評定 D評価(20点):中心馬に期待のアメリカンシード(ルメール)が途中で鼻出血さ発症し歩いて入線して大きく離れて最下位・・完敗です。
7着*(9)ヴェンジェンヌ(牡8幸英、大根田、Kドライヴ、阪神OP-1着)9人気
9着△1(1)ダンツキャッスル(牡5菱田、谷潔、Rシップ、函館OP-3着)8人気
10着△2(7)ソリストサンダー(牡6戸崎、高柳、Tコーナー、船橋G1-2着)2人気
14着◎(3)アメリカンシード(牡4ルメール、藤岡健、タビット、中京G3-2着)1人気(41.3)
(出走14頭):3連単=-13.4-13.4.1.7.6=8点:外れ
*コーナー通過順位
1角:8,9(3,4,10)(2,7)(13,11)14(1,12)5=6
2角:8,9,3(4,10)2,7(13,11)(1,12)14,5=6
3角:(*8,9)(3,10)(2,4,7)13(1,11)(12,5)(14,6)
4角:(*8,9)-10(3,2,4,7,13)(11,5)(1,6)12-14

[WIN5-3]*新潟10R 信濃川特別:ダノンレガーロ(川田)の末脚炸裂で勝利
 GAOL前で「クビ、ハナ差」の大激戦、後方待機のダノンレガーロ(川田)、そして中団待機のグレアリングアイ(牡3内田)、期待のトゥルーヴィル(福永祐)の直線末脚勝負、この3騎で壮絶な競り合いを際どくも制したのは、最後に外から追込んで前に届いたダノンレガーロ(川田)の勝利、我が本命は競り負け3着は残念でした。
*新潟10R 信濃川特別(3歳以上2勝C-、芝2,000m、1着賞金1500万円):良馬場
1着▲(14)ダノンレガーロ(牡4川田、中内田、Dインパクト、小倉2C-2着)4人気(34.0)
2着△1(6)グレアリングアイ(牡3内田、古賀、Hクライ、東京1C-1着)1人気(34.6)
3着◎(13)トゥルーヴィル(牡4福永、斎藤誠、Dインパクト、新潟2C-2着)3人気(34.5)
4着*(9)シーリアスラブ(牡5デムーロ、杉山、Dインパクト、小倉2C-13着)7人気
5着*(3)ナスノフォルテ(牝4富田、武井、Jウエイ、中京2C-11着)12人気

タイム1:58.4  単勝760円、馬連1,090円、馬単2,840円、3連複1,460円、3連単10,200円
6着△2(5)ダディーズトリップ(牡5未定、杉山、Dジャーニー、小倉2C-6着)6人気
8着△3(11)アステロイドベルト(牡4菅原、池江、Rシップ、新潟2C-6着)5人気
9着〇(2)ジュンブルースカイ(牡3岩田望、友道、Dメンテ、中京1C-1着)2人気
(出走16頭):3連単=13-2.14ー2.14.6.5.11=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:4,8,12(1,2)(3,6)5,13-(14,9)7(10,11)
4角:4(8,12)(1,2)6(3,5)13-(14,9)11(7,10)

[WINー5] *挑戦の道:今週も多頭数で大混戦、2勝CのRが難解、最初から外しそうだ。
予想:◎〇―◎〇―◎〇―◎3〇13―◎15〇10=32通り
結果:◎ー(△5)ー(▲14)ー(▲4)ー◎=(的中515票)「払戻892,910円」
「1ー5ー4ー4ー1」人気で決着、今週は比較的順当な戦績も、2点に絞っては外れ残念なり。