12/13/2012

朝日杯FSエーシントップ浜中俊に期待

 大荒れが続く師走競馬も後2週、今度の土曜天候が阪神・中京・中山の3場ともに降雨で、馬場がどの程度悪化するのか不安材料、日曜には天候は回復するも馬場が回復出来るか不明で、外れの言い訳ではないが、外回りする追込み派には影響はありそうだ。
 その朝日杯FSは、無敗の3連勝して参戦の東西の雄2騎、エーシントップ(浜中俊)とコディーノ(横山典)の一騎打ちは如何に?
 そして武豊騎手の偉大な記録、競馬界史上初になる「JRA・GⅠ」全23レース(中山大障害を除く)制覇の偉業達成に、残るは「朝日杯FS」の1鞍のみで「ティーハーフ(西浦厩舎)」で挑戦するので注目だ。

日曜 中山11R 朝日杯FS:エーシントップ浜中俊の逃げ切りに期待
*大激戦の朝日杯FS、素質馬が中山に集結した中から、来季クラシックを制するスターホースは、ここで早くも激突も、頭一つ抜け出しているのがエーシントップ(浜中俊)とコディーノ(横山典)の2騎の一騎打ち、先行力のエーシンか差脚コデォーノかの一戦でこの2騎が期待十分だ。3番手は大混戦の横一戦で、頭2騎の争いは堅いので、薄目に手広く流す。
 (京王杯:逃げ切り1着エーシントップ浜中俊、5着ノウレッジ蛯名正)
 (東スポ杯:内から早めに抜出して1着コディーノ横山典)

日曜 中山11R 朝日杯FS(GⅠ、2歳OP、芝1,600m)展望
◎( 9)エーシントップ (浜中俊、西園、Tキャット、逃げ先行)前走GⅡ京王杯1着
〇( 5)コディーノ   (横山典、藤沢和、Kカメハメハ、差し)前走GⅢ東スポ杯1着

▲( 8)クラウンレガーロ(幸英明、日吉、Gワンダー)前走GⅢデイリー杯2着
△1(16)ノウレッジ   (蛯名正、二ノ宮、Sセンス)前走GⅡ京王杯5着
△2( 6)ラブリーディ(川田、池江寿、Kカメハメハ)前走GⅡ京王杯2着
△3(12)フラムドグロワール(ウイリアムズ、藤沢和、Dメジャー)前走OPいちょうS1着
注( 7)ティーハーフ  (武豊、西浦、Sホーム)前走500下1着

中京11R愛知杯:ピクシープリンセス(秋山真)に本命期待
*今期勢いのある秋山真騎手が乗るピクシープリンセスに期待、前走のエ女王杯で重馬場の後方から、一気の追い上げしてGOAL前で同タイムの3着は凄い脚力で今度は抜け出せる。そして2番手には、ここにチョイ遅れるも4着のマイネルオーチャード(柴田大)の差し脚が前に届きそうだ。
 問題は、いつも期待を込めて応援するも失速続きのミッドサマーが、今度は武豊で挑戦、乗り役が代わって心境に変化なら頭まである逸材なのですが、果たして爆走して呉れるのでしょうか?
 3番手の穴馬には、ピクシーとマイネルからサンシャインほかに流して楽しむレースなのです。
エ女王杯:1着レインボーダリア、2着ヴェルシーナ、外3着ピクシープリンセス)

土曜 中京11R 愛知杯(GⅢ、3歳以上OP、牝馬、ハンデ、芝2,000m)展望
◎(14)ピクシープリンセス(秋山真、野中、Dインパクト)前走GⅠエリザベス女王杯3着
〇( 7)マイネルオーチャード(柴田大、畠山吉、Sゴールド)前走GⅠエリザベス女王杯4着
▲(16)ミッドサマーフェアー(武豊、小島太、Tギムレット)前走OPターコイズ7着
△1( 8)サンシャイン    (藤岡佑、藤岡健、Zロブロイ)前走1600下ユートピア6着
△2(15)オールザットジャズ(川田、角居、Tギムレット)前走GⅠエリザベス女王杯5着
注1( 3)アカンサス    (三浦皇、畠山吉、フジキセキ)前走GⅠエリザベス女王杯8着
注2(17)ギンザボナンザ (吉田隼、池上、Zロブロイ)前走牝OPターコイズ11着

中山11R:ベストディール(蛯名正)の変わり身に期待
*余り本調子でない低調メンバーでは、大穴が炸裂するかも知れない中山メーンですが、前走内田博騎手で失速したベストディールが蛯名正騎手に戻って再起を期す番と見て本命に期待した。相手は良血Dインパクト産駒で期待が大きくもソコソコの戦績から突き抜ける脚が今一つ足りないモドカシイ「ベールドインパクト(デムーロ)」を指名するが、後はOP戦4着組を抑える。
土曜 中山11R ディセンバーS(3歳以上OP、芝1,800m)展望
◎(14)ベストディール(蛯名正、国枝、Dインパクト)前走GⅡセントライト11着
〇( 4)ベールドインパクト(デムーロ、大久保龍、Dインパクト)前走GⅠ菊花賞4着
▲(15)マルカボルト  (戸崎圭、羽月、Nユニヴァース)前走OPアンドロメダ4着
△1( 8)ヤングアットハート(北村宏、松山康、Fピュティ)前走OPメトロポリス4着
△2(13)アドマイヤメジャー(吉田豊、友道、Aタキオン)前走アンドロメダ5着
注( 5)モンテエン   (内田博、松山康、Zロブロイ)前走GⅢエプソムC11着

阪神11R:ルメールVSスミヨン
*2連続惜敗、32秒の末脚を使うも僅差3着ヒットジャポット(ルメール)が今度こそ突き抜け1着出来る。2番手にも惜敗続くダローネガ(スミヨン)の末脚は魅力でこの2騎の一騎打ちのようだ。
 3番手の相手にも末脚組のカネトシディオス(和田竜)ですが、レースを引張るオースミパーク川島のペース次第の展開だ。
土曜 阪神11R リゲルS(3歳以上OP、芝1,600m)展望
◎(13)ヒットジャポット (ルメール、領家、フジキセキ)前走OPオーロカップ3着
〇(10)ダローネガ    (スミヨン、佐々木昌、Dメジャー)前走GⅢ富士S4着
▲(11)カネトシディオス (和田竜、田中、Kカメハメハ)前走GⅡ毎日スワン7着
△1( 2)ハナズゴールド  (田辺、加藤和、Oマッテルゼ)前走GⅢ京阪杯5着
△2( 9)オオスミパーク  (川島、南井、Aベガ)前走OP大阪城S3着
注( 5)マウントシャスタ (岩田康、池江寿、Dインパクト)前走GⅠ菊花賞9着 


12/09/2012

阪神JFはローブティサージュ(秋山真)が快勝!

 師走競馬なら大荒れは当然も、実力派の期待馬がコンナ時に揃ってコケては大穴続出、狙い目も定まらず完敗のサンデーには困ります。寄って「WIN5」も大外れの大荒れ、こんな時に間違って買って仕舞い、当たった方が居ましたら良かったですね、そしてオメデトウさんです。

阪神JF:最内のローブティサージュ(秋山真)が快勝、コレクター(浜中俊)届かず4着
 (GOAL前で3騎の競い合いをローブ秋山真が伸び1着、後方から追い上げも4着コレクター)
 (直線を向いて:内を突くレッド、馬群の中からローブ、外を回り追い上げるコレクター)
 (嬉しい2度目のGⅠ勝利し表彰式に望む秋山真騎手と関係者)

*期待のコレクターアイテム浜中俊がスタート決めたが、テンが早いと見て直ぐに中団まで下げての競馬、最内のローブ秋山も同じ位置の内ラチ沿いに待機して、先行したのが内からタガノ藤岡佑、クロフネ柴山、大外枠のアユサン丸山元は後方から向正面で徐々に追い上げ中団まで上がって直線、先ず先団のクロフネサプライズ柴山が抜け出し、レッドセシルア三浦皇が内ラチに潜り込んで2番手に上がって、中団からローブティ秋山が徐々に脚を伸ばして待望の先頭に立って末脚を伸ばしGOAL直前、期待のコレクター浜中俊が(やはり4角を外回りコース取りでは)可なり後方に離され、懸命に追い上げるも鋭い脚色が先頭と一緒の感じで、先団を捕え交わすまでは届かず、惜しくも4着無念なりです。

 結果的には勝利の戦法は、先行し、内コースを巧く走った馬が制しそして上位に先着、後方から外周りコース取り追い上げ戦法は(タイムロスと距離損で)届かずの不発、このことはよくある事例も、相当に強い馬でないと当然(届かない)の結果になります。
敏腕浜中俊騎手が(この馬の能力読みと)この展開を、チョイ読み違いしたのでしょうか?同じ末脚(上がり3F35秒9)なら、位置取りの差が、そのまま着差に成ってしまいますから、巧く内ラチが空けば、そこを突いて、鋭い瞬発力を発揮できる馬が、強く、速く、馬群を突き抜ける素質なのです。

「嬉しいGⅠ2勝目になる秋山真一郎騎手」
*前回から内容が良くなっているので、自信を持って乗った。手応えがあったので直線伸びて呉れるかと思った。最後の直線で先行しているクロフネに届くか少し心配も勝てた。関係者の皆さんに感謝しています。今年はGⅠを勝たせて貰って感謝しています。ローブを応援して頂いたお蔭です。自分も最っと精進して頑張ります。
秋山騎手戦績:重賞通算26勝、今期、通算ともにGⅠ2勝(NHKマイルC:カレンブラックヒル、そして今回ローブ)
須貝尚介調教師:通算・今期重賞6勝、内驚異のGⅠ3勝(皐月賞・菊花賞(ゴールドシップ)、そして阪神JF)の大活躍、こんなに良い年は嬉しい誤算になったのでしょうか。

「WIN5ー⑤」阪神11R阪神ジュベナイルF(GⅠ、2歳OP、芝1,600m)結果
1着注( 1)ローブティサージュ(秋山真、須貝、Wエンブレム、前GⅢ2着)5番人気(35.9)着差
2着・( 7)クロフネサプライズ(柴山、富所、クロフネ、前走牝500下1着)15番人気(36.3)クビ
3着・(10)レッドセシリア  (三浦、鹿戸雄、Hクライ、前牝新馬1着)10番人気(35.6)クビ
4着◎( 6)コレクターアイテム(浜中、須貝、Hクライ、前走OP1着)1番人気(35.9)3/4馬身
5着・(14)カラフルブラッサム(和田、鈴木孝、Hクライ、前500下3着)7番人気(35.5)3/4馬身

7着〇(18)アユサン    (丸山元、手塚、Dインパクト、前走OP2着)4番人気
8着△2( 8)サンブルエミューズ(津村、加藤征、Dメジャー、前走OP1着)2番人気
15着△1(13)ストークアンドレイ(川島、山内、クロフネ、前走GⅢ10着)15番人気
17着▲( 3)サウンドリアーナ (デムーロ、佐藤正、Kホーム、前走GⅢ1着)3番人気
タイム1:34.2 (4F48.3-3F36.4-2F24.2-1F12.7) 
単勝810円、馬連35,990円、馬単62,100円、3連複490,320円、3連単3,047,070円
予想評定 D評価(10点)
 :辛うじて1着馬に注印、その相手が15番人気で大荒れ、見事に本命を外して完敗です。

中京11R:期待に応えてスギノエンデバー北村友の一発大駆けも1着同着
*混戦の直線、馬群の外からスギノエンデバー北村友が一気に脚を伸ばし、中団から追い上げた(内)ラインブラッド松田との競り合いし、馬体を併せて並んでGOAL、長い写真判定結果は1着同着して、「WIN5」史上初めて1着同着なら当たり券は2通りになる。
 1番人気シゲルスダチ(高倉陵)は、中団で競馬したが直線力なく最後方で入線にガッカリです。
「WIN5ー④」中京11R 尾張S(3歳以上OP、芝1,200m)結果
1着◎( 6)スギノエンデバー(北村友、浅見、Sバクシン、追、前GⅢ12着)3番人気(33.2)
同着・( 4)ラインブラッド(松田、領家、Tシャトル、追込、前走GⅢ9着)9番人気(33.6)
3着・(11)メイショウデイム(川須、佐山、Mカフェ、追込、前走OP8着)5番人気(34.0)

4着△( 2)アースソニック (吉田隼、中竹、クロフネ、差し、前走1600下1着)2番人気
10着▲(10)アウトクラトール(鮫島、宮徹、Sバクシンオー、追込、前OP5着)7番人気
12着〇( 7)シゲルスダチ  (高倉陵、西園、クロフネ、差し、前走OP3着)1番人気
タイム1:09.5 単勝6=240円、4=1,020円、馬単6-4=5,820円、4-6=7,780円、
                    3連単6-4-11=100,840円、4-6-11=149,660円

中山11R:後方から直線一気の末脚冴えるシルクフォーチュン横山典
*大外からアース中谷、そしてトシキャンディ木幡、期待のスリー柴田善が3番手で先行して直線、4番手で競馬のティアップ石橋脩が外を回ってジワジワ先頭に立つ勢いも大混戦の直線の攻防、ゴッタ返す馬群の最後方から大外を突いて一気に脚を伸ばしたシルクフォーチュン横山典が目の覚めるような追込みが炸裂し全馬ゴボウ抜きの快挙で1着、ここでは実力が一枚も二枚も上の存在、ただ安定した成績が挙げられない穴馬で見落としでした。

 究極の必殺技でした。乾いた(中山小回り、多頭数の)短距離ダート戦で、最後方待機して直線勝負する戦法そのものを駆使する騎手は(勝つ気なら殆ど)いません。これを見事決めた横山典騎手には脱帽なのです。
「WIN5ー③」中山11R カペラS(GⅢ、3歳以上OP、ダート1,200m)展望
1着・( 9)シルクフォーチュン(横山典、藤沢則、Gアリュール、追、GⅡ11着)4番人気(35.3)
2着〇( 5)エーシンウェズン(蛯名正、野中、トリッピ、差し、前走OP1着)  3番人気(35.7)
3着△2(13)タイセイシュバリエ(吉田豊、宮本、クロフネ、先行、1600下1着)8番人気(35.4)

5着▲(15)ティアップワイルド(石橋脩、西浦、Wラッシュ、差し、前走OP1着)1番人気
9着△1( 4)セイクリムズン(松岡正、服部茂、Eサンディ、前走川崎GⅠ2着) 5番人気
13着◎( 3)スリーボストン(柴田善、藤岡範、Bハーバー、先行、前走OP1着)2番人気
15着注(10)タンジブルアセット(江田照、根本、Sスキー、先行、前走OP9着)10番人気
タイム1:10.8 単勝640円、馬単4,460円、3連単51,060円
予想評定 D評価(0点):素晴らしい末脚で追い込んだシルク(横山典)の戦法には脱帽です。

阪神10R:混戦からエーシンミラージュ(浜中俊)が抜け出す
*大外のチューワ北村宏、内タガノ太宰が先行、期待のノーステア三浦皇、そしてエーシン浜中俊は最後方に待機しての競馬、8標識(残り800m)から動いた後方待機組のエーシン浜中俊が、一気に4角で先団の外に取り付き直線、カルド福永祐とエーシン浜中俊が叩き合いの直線勝負して馬体を併せて並んで頭の上げ下げしてGOAL、際どくエーシンが僅かに交わし1着確保した。3・4番手争いもタニノ秋山とロード川田の競り合いで際どい勝負をタニノが内で粘って決着した。

 我が軽視でも1番人気に推された大外枠エキストラ(デムーロ)は、4番手で競馬したが直線9着失速は無念でした。
「WIN5ー②」阪神10RオリオンS(3歳以上1,600万下、ハンデ、芝2,400m)結果
1着▲( 7)エーシンミラージュ(浜中俊、坂口、クロフネ、前1600下比叡S3着)4番人気(35.7)
2着注(11)カルドブレッサ(福永祐、吉田直、Gポケット、差し、前1000下1着)3番人気(36.0)
3着・( 1)タニノエポレット(秋山真、村山、Dダーク、差し、前走1600下5着)8番人気 (36.0)

5着◎( 4)ノーステア  (三浦皇、鹿戸雄、Zロブロイ、差し、前走1600下2着)2番人気
9着△1(14)エキストラエンド(デムーロ、角居、Dインパクト、前走1000下1着)1番人気
11着〇( 6)トラストワン (和田竜、庄野、Mラヴ、先行、前走1600下比叡S7着)6番人気
12着△2( 3)タガノキャプテン(太宰、川村、Cスティーヴ、先、前走1600下9着)5番人気
タイム2:27.2 単勝800円、馬単5,090円、3連単60,120円

中山10R:大逃げ切りドリームセイリング吉田豊
*スタート決め大逃げしたドリーム吉田豊、離れた2番手もマイネル松岡、そしてまた離れた3・4番手にミヤビ蛯名正と人気のチェリー田辺裕の展開、直線を向いても8馬身もの大差離して逃げ込むドリーム、離れた2番手に一旦はチェリー田辺がマイネル松岡を交わしたが、また内からマイネルに差し返されては無念、まんまと大逃げが見事に炸裂して快勝のドリーム吉田豊、先行した3騎がスンナリと上位で決まって(最初の「WIN5」から)大穴炸裂、馬単より馬連が高配当とは・・唖然の珍現象も出現した中山10Rでした。
 よって当然「WIN5」が、ここで早くも総外れの失速しては、後の楽しみが消滅で残念です。
「WIN5ー①」中山10R 美浦S(3歳以上1,600万下、ハンデ、芝1,800m)結果
1着・( 6)ドリームセイリング(吉田豊、田島俊、クロフネ、逃、1600下10着)9番人気(36.0)
2着△2( 9)マイネルグート (松岡正、手塚、Rインメイ、差し、1600下4着)8番人気(35.2)
3着◎(13)チェリードゥーサ(田辺、小西、Sセンス、追込、GⅠ秋華賞5着)1番人気(34.5)

4着△1(11)ミヤビファルネーゼ(蛯名正、戸田、Rインメイ、差、前走1600下6着)6番人気
6着▲( 3)ケニアブラック(石橋脩、勢司、Gポケット、差し、前走1600下2着) 3番人気
7着注( 4)トーセンジャガー (江田照、木村、Mカフェ、差し、前走1600下8着)5番人気
9着〇(12)サクラボールド(横山典、菊沢、Oハウス、先行、前走1000下八雲1着)2番人気
タイム1:47.5
 単勝3,610円、馬連50,760円、馬単32,600円、3連複51,400円、3連単565,980円

「WIN5」挑戦の道 今週は固く決まりそうに期待だ。→結果は大荒れ 
予想①◎13〇12-②◎4〇6-③◎3-④◎6〇7-⑤◎6=8通り
結果①(・6)-②(▲7)-③(・9)-④◎6、(・4)-⑤(注1)=「的中21票」
*6-7-9-4-1=「的中 1票」払戻2億円
*6-7-9-6-1=「的中20票」払戻15,046,990円
*キャリーオーバー=「1億938,320円」
 大荒れ、期待馬が皆沈黙して、ノーマークは3か所もで・・辛うじて中京で1着同着なら0.5勝だけでは・・予言不発で情けなしです。

「記録フラッシュ:香港遠征馬の戦績」
 :ロードカナロア岩田康誠が快心の勝利(写真右→)
 香港競馬に参戦した日本馬の戦績は次の通りでした。

*第4R:香港ヴァース(GⅠ、芝2,400m、1着賞金6840万円)
 2着:ジャガーメイル(ホワイト、堀宣行厩舎)
  6番手で競馬し直線良く伸びたが内馬と競合い「短頭」届かず。
  ホワイト騎手:良い感じで走っていた。よく頑張って呉れた。
  堀宣行師:もう少しだっので残念でした。良く走って呉れた。

*第5R:香港スプリント(GⅠ、芝1,200m:1着賞金6840万円)
 1着:ロードカナロア(4牡、岩田康、安田厩舎、Kカメハメハ)前走GⅠスプリンターズS1着
  3番手で競馬し直線残り200で馬群から抜け出しここから一気に引き離す完勝でした。
  岩田騎手:カナロアで勝つために来た。強い事が証明できて良かった。
  安田隆師:世界一のレースと思っている。勝つために来た。現実になって嬉しく夢のようだ。
  カナロア戦績:8勝目、重賞4勝目(内GⅠ-2勝目)
 (5R香港スプリント:先団(内ラチ)3番手から直線早めに先団に並んで抜け出し圧巻の勝利)
7着:カレンチャン(池添謙、安田厩舎)
  池添謙騎手:スタートから寄られて競馬に成らなかった。

*第7R:香港マイル(GⅠ、芝1,600m、1着賞金9210万円)
 6着:サダムパテック(武豊、西園厩舎)
  武豊騎手:最後はじわじわと伸びたものの残念です。良く頑張って呉れた。
  西園師:スタートで他の馬との関係で内ラチにぶっつかり、ハミを噛んでしまったようだ。
       もう少しスムーズな競馬をしたかった。
 12着:アメリカンボス(内田博、矢作厩舎)
  内田博騎手:スターが良くいい感じで乗れていると感じていたが直線を向いて伸びなかった。



12/08/2012

師走競馬は期待の本命総崩れ大荒れ展開に要注意

 土曜競馬は大荒れ展開、我が本命は尽く失速の全滅成績では参りました。この不調子なら明日のリズムは大爆発「的中の乱」の予感なのです。

中山11R:先行逃げ切り マスクトヒーロー(横山典)が3連勝飾る
*スタート決めたマスクトヒーロー(横山典)が先行、大外からツクバコガネオー(吉田豊)が外に馬体を合わせ、この2頭が他馬を大きく突き放してマッチレース、直線で一旦外に馬体を併せ並ばれたが、内マスクトが先頭を譲らず、二の脚で3/4馬身突き放し、強い走り込みで見事3連勝を飾った。3番手は7馬身離れるも(噴火せず静かに)キラウエア(戸崎圭)が追込み、ナント珍しく人気順の1・2・3着とスンナリ決着でしたが、予想は外して残念です。
土曜 中山11R 北総S(3歳以上1,600万下、ダート1,800m)結果
1着▲( 8) マスクトヒーロー(横山典、新開、Hクライ、先、前走1000下1着)1番人気
2着◎(14)ツクバコガネオー(吉田豊、尾形、先行、Kカメ、前走1600下2着)2番人気
3着・( 6)キラウエア   (戸崎圭、橋口、Kカメ、差し、前走1600下8着)3番人気

5着〇( 3)ドレミファドン (蛯名正、中川、差し、Sキュール、前走1600下2着)2番人気
12着△1(10)グレイトレジェンド(木幡、松永幹、トワイニング、追、前1600下5着)5番人気
13着△2( 5)ディーエスコンドル(村田一、藤原、Fコンコルド、先、前1600下5着)8番人気
タイム1:51.5 単勝200円、馬単1,020円、3連単6,490円

阪神10R:タマモトップレディ(池添謙)が一気に大きく抜出す
*内からスタート決めたイセノスバル芹沢に外からウエストエンド和田竜が付け先行、直線を向いてジワジワとウエスト和田竜が先頭を奪ってそのまま突き進むと思ったが、一転、中団から一気に脚を伸ばしたタマモトッププレイ池添謙が先頭に立ってGOAL、2・3着にも追い込んだトゥザサミット(岩田康)とカイシュウコロンボ(四位洋)が届いて、期待馬が総崩れの大穴決着でした。
土曜 阪神10R 六甲アイランドS(3歳以上1,600万下、芝1,400m)結果
1着△2( 7)タマモトップレディ(池添謙、南井、フジキセキ、逃、前走500下1着)7番人気
2着・( 5)トゥザサミット(岩田康、松山康、クロフネ、差し、前走1600下7着) 8番人気
3着▲( 8)カイシュウコロンボ(四位洋、領家、Mカフェ、差し、前走1600下5着)6番人気

6着◎(12)ウエストエンド(和田竜、白井、パイオタル、先行、前走1600下2着)2番人気
8着〇( 2)ペルレンケッテ(浜中俊、音無、Dインパクト、先行、前走1000下1着)1番人気
10着△1( 9)オメガホームラン(川田、安田、Dメジャー、差、前走1600下4着)3番人気
タイム1:21.4 単勝1,870円、馬単30,010円、3連単323,580円

阪神11R:ショウリュウムーン(秋山真)が突き抜け、人気リルダヴァルは失速
*最後の直線の追い比べが横一線で大混戦、GOAL前で1着から15着までクビ、クビ・・・と大混戦で入線もクビ差抜け出し征したのはショウリュウムーン(秋山真)、3角では先団で競馬するも4角で置かれ中団からになって、そこから内コースを突いて良く末脚が冴え突き抜けた。そして3着に13番人気のタガノ幸が飛び込んでは大穴、我が期待の馬が皆大きく失速しては、3連単馬券は90万円に成ってしまいます。
土曜 阪神11R 朝日チャレンジC(GⅢ、3歳以上OP、芝1,800m)結果
1着・( 9)ショウリュウムーン(秋山真、佐々木、Kカメ、追込、前走GⅡ6着)6番人気
2着△1( 4)アドマイヤタイシ(岩田康、橋田、Sピール、先行、前走GⅢ2着)4番人気
3着・( 5)タガノエルシド(幸英明、宮徹、Mトップガン、追込、前走OP7着)13番人気

5着注2( 1)サイレイレーサー(藤岡佑、高橋、Rスズカ、先行、前走1600下1着)7番人気
6着△2(12)サトノパンサー (松田大、南井、Kカメハメハ、差、前1600下1着)9番人気
9着注1( 8)シルクアーネスト(太宰、池添兼、Gワンダー、差し、前走OP2着)10番人気
11着▲(16)トライアンフマーチ(四位洋、角居、Sウィーク、差し、前GⅢ3着)8番人気
12着〇(15)ヒストリカル (浜中俊、音無、Dインパクト、追込、前走OP4着)2番人気
15着◎( 7)リルダヴァル (池添謙、池江寿、Aタキオン、先行、前走OP1着)1番人気
タイム1:46.6 単勝1,610円、馬単15,310円、3連単901,440円
予想評定 D評価(0点):完敗です。沢山印を打つも期待するほど着順ばかりが大きく、とても買えない馬券展開です。

中京11R:マイネルディーン(伊藤工)の差し届く
*フェアリーレイ(藤懸)が大逃げしてレースを引張り、直線もあと少しのところまで逃げ粘り込んだが、中団から直線一気に脚を伸ばしたマイネルディーン(伊藤工)が交わして快勝、GOAL前で(離れた4番手で競馬の)タニノ菱田が粘るフェアリーを交わして2着に上がって大穴決着した。期待の面々は全滅、皆枕を並べて見事に失速の嵐では困りました。
土曜 中京11R 豊明特別(3歳以上1,000万下、芝2,000m)結果
1着・( 6)マイネルディーン(伊藤工、鹿戸雄、Dダーク、差し、前走500下1着)3番人気
2着・( 5)タニノシュヴァリエ(菱田、岡田、Fブラヴ、差し、前走500下1着)7番人気
3着・( 3)フェアリーレイ(藤懸、平田、デゥランダル、先行、前走1000下8着)8番人気

4着△1( 7)アイウオントユー (西田、梅田、Dダーク、前走500下西郷特別1着) 5番人気
5着△2( 8)ヒラボクビクトリー(中舘、大久保龍、アルカセット、差、前1000下6着)4番人気
6着◎(10)ロードランパート(吉田隼、池江寿、Dインパクト、差し、前1000下2着)1番人気
7着〇( 1)ケルンフォーティー(杉原、小崎、Fズサン、先行、前走1000下3着)  9番人気
8着▲( 2)トーホウストロング(鮫島、藤原、Dダーク、差し、前走1000下5着)  2番人気
タイム2:02.5 単勝520円、馬単5,240円、3連単110,580円

12/07/2012

阪神JFコレクターアイテム浜中俊が断然、相手のアユサン大外枠

 阪神JF:コレクターアイテム(浜中俊)が初GⅠ勝ちする
*前走OPアルテミス組の再戦、コレクターアイテム(浜中俊)とアユサン(丸山元)との一騎打ちもコレクター浜中俊が連勝出来る。
 単穴馬の3番手が2番手から抜出して快勝の競馬センスからサウンドリアーナ(デムーロ)を、その次が芙蓉Sで素晴らしい差し脚を見せたサンブルエミューズ(津村)で決まりそうです。
 要注意が函館2歳S覇者ストークアンドレイ(川島)、前走休養明けで10着失速しましたが、叩いた効果大で2戦目の変わり身のありそうな実力派なのです。
「WIN5ー⑤」阪神11R 阪神ジュベナイルF(GⅠ、2歳OP、芝1,600m)展望
◎( 6)コレクターアイテム(浜中俊、須貝、Hクライ、前走OPアルテミス1着)
〇(18)アユサン    (丸山元、手塚、Dインパクト、前走OPアルテミス2着)
▲( 3)サウンドリアーナ (デムーロ、佐藤正、Kホーム、前走GⅢファンタジーS1着)
△1(13)ストークアンドレイ(川島、山内、クロフネ、前走GⅢファンタジーS10着)
△2( 8)サンブルエミューズ(津村、加藤征、Dメジャー、前走OP芙蓉S1着)
注( 1)ローブティサージュ(秋山真、須貝、Wエンブレム、前走GⅢファンタジーS2着)

中京11R:スギノエンデバー北村友の一発駆け期待
*2連続調子落ちの感があるスギノエンデバー北村友ですが、着順は大きく失速になるも、いずれも上がりタイムでは33秒台を発揮しているので絶不調ではなく直ぐ復活出来る状態と見て本命にする。この出走メンバー中では抜けた存在のスギノで、重賞勝ちがあるのはこの馬だけだ。相手は好調シゲルスダチ(高倉陵)アウト鮫島、アース吉田隼の小頭数で決着出来そうだ。
「WIN5ー④」中京11R 尾張S(3歳以上OP、芝1,200m)展望
◎( 6)スギノエンデバー(北村友、浅見、Sバクシンオー、追込、前走京阪杯12着)
〇( 7)シゲルスダチ  (高倉陵、西園、クロフネ、差し、前走OP京洛S3着)
▲(10)アウトクラトール(鮫島、宮徹、Sバクシンオー、追込、前走OP京洛S5着)
△( 2)アースソニック (吉田隼、中竹、クロフネ、差し、前走1600下醍醐S1着)

中山11R:スリーボストン柴田善が断然、
*スリーボストン(柴田善)が断然で先行抜け出し戦法で勝つ力がある。準OP、OPと連勝し勢いがある。中山には初遠征でなく2年振り、500万下(ダート1,200m)で1着した。相手はエーシンウェズン(蛯名正)、近走は著しく調子を挙げているが差し馬なので距離が少し短いかも知れないので対抗にした。3番手にティアップ石橋脩、セイク松岡の2騎に差し脚へ期待する。
「WIN5ー③」中山11R カペラS(GⅢ、3歳以上OP、ダート1,200m)展望
◎( 3)スリーボストン(柴田善、藤岡範、Bハーバー、先行、前走OP太秦S1着)
〇( 5)エーシンウェズン(蛯名正、野中、トッピ、差し、前走OP霜月S1着)
▲(15)ティアップワイルド(石橋脩、西浦、Wラッシュ、差し、前走OP室町S1着)
△1( 4)セイクリムズン(松岡正、服部茂、Eサンディ、前走川崎GⅠJBC2着)
△2(13)タイセイシュバリエ(吉田豊、宮本、クロフネ、先行、前走1600下銀嶺S1着)
注(10)タンジブルアセット(江田照、根本、Sスキー、先行、前走OP太秦S9着)

阪神10R:ノーステア(三浦皇)に期待
*殆ど東京(函館1回のみ)から関西に遠征をしたことなく初遠征・初コースが心配なのですが、先行抜け出し戦法で本調子になったソーステア(三浦皇)がハンデ頭でも期待十分、2番手の相手は先行策のトラストワンと差し脚が有るエーシンミラージュが強敵になる。
「WIN5ー②」阪神10RオリオンS(3歳以上1,600万下、ハンデ、芝2,400m)展望
◎( 4)ノーステア  (三浦皇、鹿戸雄、Zロブロイ、差し、前走1600下プロミネJ2着)
〇( 6)トラストワン (和田竜、庄野、Mラヴ、先行、前走1600下比叡S7着)
▲( 7)エーシンミラージュ(浜中俊、坂口、クロフネ、前走1600下比叡S3着)
△1(14)エキストラエンド(デムーロ、角居、Dインパクト、前走1000下南武特別1着)
△2( 3)タガノキャプテン(太宰、川村、Cスティーヴ、先行、前走1600下比叡S9着)
注(11)カルドブレッサ(福永祐、吉田直、Gポケット、差し、前走1000下1着)

中山10R:チェリーVSサクラ
*3歳牝馬チェリードゥーサ(田辺)に期待、3・4角で最後方から一気に先頭に立って押し切る勢いは素晴らしいのですが、チョイ極端な競馬の仕方は上のクラスでは通用するか疑問です。がしかし大外枠ではスタートしても振り回されるだけで、一旦控え向正面から一発捲って穴目の頭に期待して見る。
 相手はこれも大外枠、古馬サクラボールド横山典が調子を上げて来た。本来はこちらが本命の頭かも知れないのでこの2騎から流す。
 問題の3番手は大混戦でパラパラ放射状に流して大穴をゲットするしか対応がないのです。
「WIN5ー①」中山10R 美浦S(3歳以上1,600万下、ハンデ、芝1,800m)展望
◎(13)チェリードゥーサ(田辺、小西、Sセンス、追込、前走GⅠ秋華賞5着)
〇(12)サクラボールド(横山典、菊沢、Oハウス、先行、前走1000下八雲特別1着)
▲( 3)ケニアブラック(石橋脩、勢司、Gポケット、差し、前走1600下レインボー2着)
△1(11)ミヤビファルネーゼ(蛯名正、戸田、Rインメイ、差し、前走1600下市川S6着)
△2( 9)マイネルグート (松岡正、手塚、Rインメイ、差し、前走1600下レインボー4着)
注( 4)トーセンジャガー(江田照、木村、Mカフェ、差し、前走1600下ノベンバー8着)

「WIN5」挑戦の道 今週は固く決まりそうだ。 
予想①◎13〇12-②◎4〇6-③◎3-④◎6〇7-⑤◎6=8通り

12/06/2012

阪神JFは今度もコレクターアイテム浜中俊で決まり!

 今期のGⅠ競走は(中山大障害を含め)残り4つと迫った師走競馬、2歳牝馬OPの阪神JF、2歳牡馬OPの(中山)朝日杯FS、そしてラストが例年(中山)有馬記念が最終日なのですが、今年は25日(月曜)まである変則開催で「WIN5」も2連続発売があるのです。

日曜 阪神JF:コレクターアイテム(浜中俊)が強い
*ここは前走OPアルテミス対戦の2騎コレクターアイテム(浜中俊)とアユサン(丸山元)との再戦でコレクター浜中俊が連勝出来る。単穴馬の3番手が2番手で先行し抜出して快勝のセンスからサウンドリアーナ(デムーロ)、その次が芙蓉Sで素晴らしい差し脚を見せたサンブルエミューズ(津村)で決まりそうですが、要注意が函館2歳S覇者ストークアンドレイ(川島)、前走休養明けで10着失速も可なり実力はある。
*期待のアユサンは大外枠18番で決まったが、チョイ不利にも思えるが、何せ最後方からの追込み馬なので控えるので問題はない。問題はスロー展開と4角大外を回っての追い上げ、タイムロスと距離損が大きくなり、GOAL前の競い合いで、前半の待機策が大きく響くことになる。
 そして本命のコレクターは6番枠、最内ラチで競馬はないと思うが、馬込みの中でジーと待機し、直線で早めに馬群を裁き抜出し、末脚勝負をすることになる。
前走OPアルテミス:他馬を突き放して1・2着のコレクター浜中俊とアユサン丸山元

日曜 阪神11R阪神ジュベナイルF(GⅠ、2歳OP、芝1,600m)展望
◎( 6)コレクターアイテム(浜中俊、須貝、Hクライ、前走OPアルテミス1着)
〇(18)アユサン    (丸山元、手塚、Dインパクト、前走OPアルテミス2着)
▲( 3)サウンドリアーナ (デムーロ、佐藤正、Kホーム、前走GⅢファンタジーS1着)
△1(13)ストークアンドレイ(川島、山内、クロフネ、前走GⅢファンタジーS10着)
△2( 8)サンブルエミューズ(津村、加藤征、Dメジャー、前走OP芙蓉S1着)
注( 1)ローブティサージュ(秋山真、須貝、Wエンブレム、前走GⅢファンタジーS2着)

(その他の出走馬)
・( 2)タガノミューチャン(藤岡佑、浅見、Hクライ、前走GⅢファンタジーS5着)
・( 4)メイショウマンボ (飯田祐、飯田明、Sマンボ、前走新馬戦1着)
・( 5)プリンセスジャック(福永祐、加用、Dメジャー、前走GⅢファンタジーS4着)
・( 7)クロフネサプライズ(柴山、富所、クロフネ、前走牝500下りんどう賞1着)
・( 9)レッドマニッシュ (北村宏、国枝、Sクリスエス、前走牝未勝利1着)

・(10)レッドセシリア  (三浦皇、鹿戸雄、Hクライ、前走牝新馬戦1着)
・(11)コウエイピース  (松山弘、山内、Mカフェ、前走OPひまわり賞1着)
・(12)エイシンラトゥナ(幸英明、松元、Eレート、前走OPアルテミス4着)
・(14)カラフルブラッサム(和田竜、鈴木孝、Hクライ、前走500下黄菊賞3着)
・(15)ディアマイベイビー(川田、松田博、Dインパクト、前走牝500下白菊賞1着)
・(17)トーセンレディ(藤田伸、加藤征、Dメジャー、前走OPアルテミス6着
・(16)フィールドメジャー(国分優、西園、Dメジャー、前走500下1着)

中山11R:ツクバコガネオーが先行抜け出しで勝つ!
*前走このクラスで2着善戦した2騎ツクバコガネオー(吉田豊)とドレミファドン(蛯名正)の一騎打ちと見た。
 ツクバ、マスクト、ディーエスなどが先団で競馬、直線で抜出すツクバコガネオーを中団から差して来るドレミファが追い詰めるシーンになりそうだ。
土曜 中山11R 北総S(3歳以上1,600万下、ダート1,800m)展望
◎(14)ツクバコガネオー(吉田豊、尾形、先行、Kカメハメハ、前走1600下錦秋S2着)
〇( 3)ドレミファドン (蛯名正、中川、差し、Sキュール、前走1600下赤富士2着)
▲( 8) マスクトヒーロー(横山典、新開、Hクライ、先行、前走1000下多摩川特別1着)
△1(10)グレイトレジェンド(木幡、松永幹、トワイニング、追込、前走1600下花園S5着)
△2( 5)ディーエスコンドル(村田一、藤原、Fコンコルド、先行、前走1600下秋嶺S5着)

阪神10R:ウエストエンド(和田竜)の先行抜け出し
*このクラスで2戦とも惜しい競り負け2着が続くウエストエンド(和田竜)ですが、今度こそ先行力で勝てる!
 相手は500下、1000下と2連勝して、このクラスに一気に駆け上がって来た(良血)ペルレンケッテ(浜中俊)の素質に期待する。3番手には差し馬の2騎カイシュウ、オメガな狙い目も、逃げ脚が鋭いタマモ福永祐がどこまで粘り込みを見せられるかが興味になる。
土曜 阪神10R 六甲アイランドS(3歳以上1,600万下、芝1,400m)展望
◎(12)ウエストエンド(和田竜、白井、パイオタル、先行、前走1600下ファンタJ2着)
〇( 2)ペルレンケッテ(浜中俊、音無、Dインパクト、先行、前走1000下1着)
▲( 8)カイシュウコロンボ(四位洋、領家、Mカフェ、差し、前走1600下ファンタJ5着)
△1( 9)オメガホームラン(川田、安田、Dメジャー、差し、前走1600下長岡京S4着)
△2( 7)タマモトップレディ(池添謙、南井、フジキセキ、逃げ、前走500下1着)

阪神11R:リルダヴァル(池添謙)が先行抜け出し
*強烈な最後方からの追込み馬(良血)ヒストリカル(浜中俊)が競馬的には見事に決まれば美しい狙い目もいつもチョイ届かずの展開では、馬券的には「先行抜け出し戦法」には叶わない展開で、リルダヴァル(池添謙)の方を本命にする。3番手には差しトライアン、先行サトノ当たりが有望なメンバーだ。
土曜 阪神11R 朝日チャレンジC(GⅢ、3歳以上OP、芝1,800m)展望
◎( 7)リルダヴァル (池添謙、池江寿、Aタキオン、先行、前走OPカシオペアS1着)
〇(15)ヒストリカル (浜中俊、音無、Dインパクト、追込、前走OPカシオペアS4着)
▲(16)トライアンフマーチ(四位洋、角居、Sウィーク、差し、前走GⅢ中京記念3着)
△1( 4)ドマイヤタイシ(岩田康、橋田、Sピール、先行、前走GⅢ福島記念2着)
△2(12)サトノパンサー (松田大、南井、Kカメハメハ、差し、前走1600下プロミネJ1着)
△3( 8)シルクアーネスト(太宰、池添兼、Gワンダー、差し、前走OPキャピタル2着)
注1( 1)サイレイレーサー(藤岡佑、高橋、Rスズカ、先行、前走1600下清水S1着)

中京11R:ロードランパート(吉田隼)の差し届く
*差し脚が鋭い(良血)ロードランパート(幸英明)が本命、先行ケルンフォーが2番手、トーホウ、ヒラボクの差し脚でどこまで追い上げ出来るかになる。
土曜 中京11R 豊明特別(3歳以上1,000万下、芝2,000m)展望
◎(10)ロードランパート(吉田隼、池江寿、Dインパクト、差し、前走1000下嵯峨野特別2着)
〇( 1)ケルンフォーティー(杉原、小崎、Fズサン、先行、前走1000下昇仙峡特別3着)
▲( 2)トーホウストロング(鮫島、藤原、Dダーク、差し、前走1000下白井特別5着)
△1( 7)アイウオントユー (西田、梅田、Dダーク、前走500下西郷特別1着)
△2( 8)ヒラボクビクトリー(中舘、大久保龍、アルカセット、差し、前走1000下tvk賞6着)

12/02/2012

6番人気ニホンピロアワーズ酒井が圧勝(JCダート)

JCダ:人気ローマンレジェンド(デムーロ)が直線伸びず失速の4着
 ダート戦は、逃げた「エスポ武豊」を除いた先行組と前走OPみやこ組が皆先着
*スタート前にゲート内で期待の「イジゲン」がガタガタ立ち上がったり騒いでいたため(少しスターターが)待ったが収まらず、スタートが切られては大きく出遅れは致命的なタイミングでしたが、内から勢いよくエスポ武豊が大きく引き離して先行、先頭期待のトランセンドがダッシュ決められず、エスポにも付いて行けず離れた2番手で競馬、ホッコー幸、ニホン酒井が4番手外、人気のローマン(ウイリアム)は中団待機で直線、我が期待のエスポ武豊はここで早くも失速してはガックリ、ホッコータルマエ幸英明が内ラチから抜け出すも、直ぐに外に「ニホンピロアワーズ酒井」が馬なりで併せ(ソラを使う馬なのか未だ追わない制御を見て)これは「ニホンピロの圧勝!」と確信、まるで往年の「岡部幸雄騎手を彷彿する追い出しタイミング待ち」なら完勝するので、我が馬券ここで外れを観念した。

 直線で暫く手綱を持ったまま「馬なり」の態勢で軽快に走っていたが、残り200mでGO-サインすると一気に加速、大きく2番手を引き離しGOALに一直線、(予感通りに)引き千切って圧勝劇には恐れ入りました。
 離れた2番手に粘っていたホッコーにワンダー和田竜が競り掛け2番手に上がったときは、既に酒井騎手は感激のガッツポーズでウイニングラン、期待の1番人気ローマン(デムーロ)は大きく離れた4着にようやく上がった無念の一戦でした。
 (直線大きく引き千切って圧勝のアワーズ酒井、2番手ワンダー和田竜がホッコー幸を交わす)
直線を向いて内で先行するホッコーを馬なりで並ぶ余裕の走りニホンピロアワーズ酒井

 その他の期待馬はドベ、ブービーを含む皆2桁着順では、いつもながら馬も我が予想も不甲斐ない結果で参りました。

初GⅠ勝利に嬉しさ爆発の酒井学騎手」
 ただただ嬉しいとの言葉しかないです。このような(大きなレースに)狙える馬で乗れたのは嬉しいです。関係者と先生が仕上げて呉れて、後は私が力を発揮するだけでした。見事に先行して力を発揮出来ました。ある程度前で競馬をしたかったし、前が有力馬でした。いつもは早い(抜け出しする)と「ソラ」を使うので気を付けた。直線ではシッカリ反応して呉れ、強い力で勝ち獲る事が出来ました。怪我している間は先輩にバトンを渡しましたが、大橋先生の約束通り(再び)バトンを(私に)渡して呉れました。私の仕事が出来て(とても)嬉しいです。強いメンバーの中でアワーズを応援して呉れたお蔭で勝つ事で少し恩返しが出来て良かった。GOALした時、周りに馬が一頭もいないなんて私自身がビックリです。
*酒井騎手(32歳)はGⅠ初勝利、重賞勝利は6勝目で今期3勝になる。
大橋勇樹調教師:GⅠ初勝利、重賞勝ちは昨年武蔵野S(ナムラタイタン)の1勝だけも2勝目がGⅠ勝利になった。
「1番人気ローマンレジェント騎乗のデムーロ騎手
*力がある馬が力を出し切れず残念、道中「ズブさ」を出し走る気が無かった見たいです。

「WIN5ー⑤」京都11RジャパンC(ダート)「GⅠ、3歳以上OP、ダ1,800m」結果
1着△4(14)ニホンピロアワーズ(牡5 酒井、大橋勇、Wマズル、前OP2着)6番人気(36.0)
2着△1(12)ワンダーアキュート(牡6和田竜、佐藤正、Kテイック、JBC1着)3番人気(36.4)
3着・( 9)ホッコータルマエ (牡3、幸英明、西園、Kカメハメハ、前走OP3着)9番人気(36.8)
4着〇(10)ローマンレジェンド(牡4デムーロ、藤原英、Sウィーク、前OP1着)1番人気(36.6)
5着・(13)グレープブランデー(牡4ルメール、安田、Wラッシュ、前OP6着)11番人気(36.8)

8着△3( 1)ハタノヴァンクール(牡3四位洋、昆 貢、Kカメ、前走みやこS10着)8番人気
10着◎( 4)エスポワールシチー(牡7、武豊、安達昭、Gアリュール、前走南部1着)2番人気
12着注( 5)トゥザグローリー (牡5ウイリアムズ、池江寿、Kカメ)前走天皇18着)7番人気
15着▲( 8)イジゲン     (牡3ムーア、堀宣行、Eマーカー、前走武蔵野S1着)4番人気
16着△2( 7)トランセンド   (牡6藤田伸、安田隆、Wラッシュ、前走JBC3着)5番人気

タイム1:48.8(4F49.0-3F36.4-2F23.8-1F12.2)
単勝1,990円、馬連4,290円、馬単11,620円、3連複30,010円、3連単165,230円
予想評定 D評価(10点):沢山印を付け辛うじて△で頭を拾うも完敗、難解なレースと感じた結果なのです。

中京11R:ニシノビークイック(丹内)が辛勝、ボストンエンペラー(高倉陵)届かず2着
*内枠のメモリアル宮崎、アヤナル小林、ダイメイ丸田が先行、期待のアグネス中舘は最後方待機で直線、ニシノ丹内、ボストン高倉、オーシャン川須の3騎、同じ中団位置で競馬して直線を末脚勝負しGOAL前「クビ、クビ、ハナ差」の大激戦、これを制したのがニシノビークイック丹内が嬉しい競り勝になったが、人気アグネス中舘は大きく失速は無念です。
「WIN5ー④」中京11R 浜松S(3歳以上1,600万下、芝1,200m)結果
1着・( 2)ニシノビークイック(丹内、河内、Dダル、前走1600下11着)3番人気(33.4)
2着◎(16)ボストンエンペラー(高倉陵、岩元、Kカメ、前走1600下2着)2番人気(33.4)
3着△1(15)オーシャンカレント(川須、今野、Tシャトル、1600下5着)6番人気(33.7)

6着▲(10)アグネスウイッシュ(中舘英、長浜、Sバクシンオー、前走1600下6着)1番人気
13着〇( 8)リトルゲルタ  (松山弘、鮫島、Cアグリメント、前走1000下1着)5番人気
16着△2( 9)バルスピュール (吉田隼、菊川、Cハート、前走1000下1着)10番人気
タイム1:09.6 単勝750円、馬単3,260円、3連単24,430円

中山11R:先行抜け出しで快勝したサウンドオブハート(松岡正)
*先行したのはカトルズ木幡、クィーンズ三浦皇、そして3番手にサウンド松岡、アミカブル柴田善の展開、直線を向いて早めに一気に抜け出したのが人気のサウンド松岡、中山の坂を力強く駆け上がり大きく押し切って嬉しい1着、4番手からアミカブル柴田善でしたが、最後方から猛追して来たオメガ田辺裕が2着に届いた。
*我が大いに期待の「復活に懸けるミッドサマーフェア蛯名正」は、やはり今回も期待外れの大失速7着では参ります。
 「WIN5ー③」中山11R ターコイズS(3歳以上OP、牝馬、芝1,600m)結果
1着〇( 2)サウンドオブハート(松岡、松山康、Aタキオン、前GⅠ桜花4着)1番人気(34.6)
2着・(15)オメガハートランド(田辺、堀宣行、Aタキオン、前走GⅠ14着)16番人気(34.3)
3着・( 7)アミカブルナンバー(柴田善、鈴木康、Dメジャー、前1000下1着)2番人気(34.8)

4着△1(14)トーセンベニザクラ(3牝 横山典、柴崎勇、Dメジャー、GⅠ秋華9着)5番人気
7着◎( 9)ミッドサマーフェア(3牝蛯名正、小島太、Tギムレット、GⅠ秋華11着)3番人気
9着▲( 6)ダイワズーム  (3牝 北村宏、鹿戸雄、Hクライ、前走GⅠ秋華12着)9番人気
11着注( 5)ギンザボナンザ (5牝 古川、池上、Zロブロイ、前走1600下1着)7番人気
12着△2( 4)クィーンズバーンズ(4牝 三浦皇、浅見、Sウィーク、川崎OP8着)6番人気
タイム1:33.4 単勝490円、馬単41,390円、3連単371,130円

阪神10R:サクラアルディート(川田将)の末脚が冴え快勝
*スタート決めて先行し内ラチピッタリに控え、直線を最内から追い出せば快勝になります。
 先行したのはナリタ浜中俊、アナバ(ウイリアムズ)、外にミカエル内田博、そして期待のサクラ川田は内ラチ4番手ピッタリで回って直線、空いた内側を一気に突いて末脚を伸ばしたサクラアルデート川田が軽快に突き放して独走して1着、2番手にゼントル福永祐、3番手はカレン池添謙とランリョウ(ムーア)の競り合いでしたが僅かにカレンが粘って決着、割と固い馬券でした。
*対抗に期待のミカエル内田博は直線で意外に伸びず5着、レイン太宰は大きく失速10着では期待外れです。
「WIN5ー②」阪神10R 逆瀬川S(3歳以上1,600万下、芝1,800m)結果
1着◎( 3)サクラアルディート(川田将、岡田、Dインパクト、差、1600下2着)1番人気(33.3)
2着△1( 6)ジェントルマン (福永祐、中尾、Sクリスエス、差、1600下8着)3番人気(33.2)
3着△2( 8)カレンミロテック(池添謙、平田、Hクライ、先行、1000下1着)4番人気(33.6)

5着〇(11)ミカエルビスティー(内田博、矢作、Nユニヴァース、差し、1600下3着)7番人気
6着注( 4)ナリタプラチナ (和田竜、中尾、Dインザダーク、差し、前1600下6着)8番人気
10着▲( 9)レインフォール (太宰恭、本田、Dメジャー、逃げ、前走1600下3着)5番人気
タイム1:47.1 単勝270円、馬単1,280円、3連単5,080円

中山10R:サクラ横山典が抜け出し勝利、フルアクセル(石橋脩)届かず
*内からノーブル蛯名正、ユキノ江田照が先行、逃げ期待のナッシュ松岡は先行せず待機戦、そして我が期待のフルアクセル石橋脩は縦長の最後方からの展開、直線を向いてラロメリア田辺が抜け出すも内からサクラ横山典が末脚を伸ばし、最後方から大外を突いて懸命に追い上げたフルアクセル石橋脩が最速の34秒4で駆け抜け先団まで迫るも、サクラ横山典に「クビ差」届かず位置取りの差が大きく、無念の2着は残念でした。そしてここで早くも「WIN5」が総外れしては、以降の楽しみが消滅して無念です。
「WIN5ー①」中山10R 市川S(3歳以上1,600万下、芝1,600m)結果
1着△2(11)サクラクローバー(横山典、田島俊、Sヴィクラス、前1600下4着)4番人気(35.5)
2着◎( 7)フルアクセル (石橋脩、堀宣行、Aタキオン、差し、前1000下1着)3番人気(34.4)
3着△1(14)ラロメリア  (田辺裕、久保田貴、Kカメ、前走1000下外房1着)5番人気(34.9)

6着注(10)ミヤビファルネーゼ(田中勝、戸田、Rインメイ、前走1600下紅葉S7着)6番人気
9着〇(12)コスモソーンパーク(柴田大、池上、Rインメイ、差し、前走1600下3着)2番人気
11着▲( 5)ナッシュワンヒーロー(松岡正、藤岡範、バゴ、逃げ、前走1600下2着)1番人気
タイム1:32.8 単勝720円、馬単5,170円、3連単51,360円

「WIN5」挑戦の道 今週は断然の抜けた存在馬は探せず激戦◎〇の2騎組合せになった。
予想①◎7〇12-②◎3-③◎9〇2-④◎16〇8-⑤◎4〇10=16通り
結果①(△11)-②◎3-③〇2-④(・2)-⑤(△14)=「的中299票」払戻3,978,890円
今日は難しい競馬、最初から外しては全部パーですが、的中目が2つでは完敗、無念です。

記録フラッシュ」蛯名正義騎手がJRA通算2,100勝を飾る
 中山競馬に参戦中の重賞勝利100勝を誇る蛯名正義騎手(43歳)は、日曜第1Rローレルアルトス(1番人気、小野次郎厩舎)に騎乗し人気に応えて快勝、今期112勝がJRA通算2,100勝目になる。現在今期リーディングJk争いの3位(1浜中俊、2岩田康誠)ですが、この通算勝利度の偉大な金字塔達成者は、史上5人目(1武豊3,495勝、2岡部幸雄2,943勝、3横山典弘2,356勝、4河内洋2,111勝)、現役騎手では3番手の大記録になる。これに続く6番手が柴田善臣2,057勝で今期は少し達成無理も来期の秋までは可能、そしてチョイ離されている藤田伸二1,815勝と続く展開になる。


12/01/2012

10歳馬トウカイトリック北村宏が重賞勝ちの快記録

 開催替りの土曜競馬はスピード競馬、レコード決着や伏兵馬が一気の末脚で優勝を浚っては大穴決着、我が期待の本命が共に失速の8着とは・・いつもの無残な結果で無念なりです。

中山11R:10歳馬のトウカイトリック北村宏が快記録
*トウカイトリックが久々の重賞勝利がJRA記録では最高齢馬(10歳)による重賞勝利(タイ(珍)記録)になる。そしてステイヤーS挑戦すること6度目の執念がここで見事に実って嬉しい勝利を獲得、ヤット胸を張って引退が出来るンです。いや、もしか?して(もう一つ大仕事の夢みて)急遽「有馬記念」にも登録するかもの勢いがあります。

*2周目の4角でも先手を取って逃げた我が期待のメイショウウズシオ飯田祐、そしてファイタモルガーナ川島が2番手で回って直線、そのまま押し切れば嬉しかったが、早くもメイショウが脚色が一杯、代わってファイタモルが先頭を奪って押し切る勢いでしたが、中団で競馬した老齢トウカイ北村宏とデスペラード内田博が猛然と追込み、トウカイトリックが見事に突き抜けて最先着の嬉しい嬉しい久々(10年3月阪神大賞典1着以来)の10勝目、長距離戦6勝の勝利をゲットには唖然成り。
*一発大逃げ期待のケイアイドウソジン蛯名正は、抑え先行では期待外れ、2周目向正面で早くも失速しては無念でした。
嬉しい大仕事した北村宏司騎手
 調子は良かった。無理のない程度の前で競馬をしたかった。(最後まで)手応えが十分に残っていて、10歳でも良く頑張って呉れた。

土曜 中山11R スポニチ賞ステイヤーズS(GⅡ、3歳以上OP、芝3,600m)結果
1着・(15)トウカイトリック(北村宏、野中、Lパサー、GⅡ10着)8番人気(上がり3F36.5)
2着△2(11)ファタモルガーナ(川島、荒川、Dインパクト、前走1600下5着)4番人気(37.0)
3着〇( 8)デスペラード  (内田博、安達、Nユニヴァース、前1600下1着)2番人気(36.8)

4着△3( 3)セイカプレスト (太宰、相沢、Iカフェ、前走1600下比叡S8着)11番人気
8着◎(12)メイショウウズシオ(飯田祐、飯田明、Oハウス、前走OP2着)1番人気
12着注(14)ナンデアネン   (大野、尾形、Sクスエス、前走1000下2着)10番人気
13着△1(10)ケイアイドウソジン(蛯名正、田村、Kカメ、前走GⅢ11着)5番人気
14着▲(13)グラスゴッド (松山弘、大江原、Gポケ、前走GⅡ京都11着)13番人気
タイム3:46.5(4F48.9-3F36.9)
単勝2,800円、馬連11,470円、馬単33,050円、3連単244,500円
予想評定 D評価(0点):頭を見事に外しては完敗なのです。

中京11R:オーシャンブルー(ルメール)が快勝
*後方待機し直線一気を期待したダノンバラード北村友でしたが、気合いを入れてスタートして包まれるのを嫌ったのかハナに立って終始先頭で競馬、2番手にもアスカ松山弘の展開、直線を向いて期待のダノンはここでバッタリの失速、中団から内ラチを突いてダイワ丸田が抜出し押し切るか・・の展開を、馬群を割って内から追い上げたオーシャンブルー(ルメール)がダイワに馬体を併せて叩き合いし競り勝って快勝、同じく後方からアドマイヤ(デムーロ)が猛追するも、3・4着争いに競り勝つも僅かに届かず3着まででした。
土曜 中京11R 金鯱賞(GⅡ、3歳以上OP、芝2,000m)結果
1着・( 6)オーシャンブルー(ルメール、池江寿、Sゴールド、前走GⅡ5着)6番人気(34.7)
2着△3( 9)ダイワマッジョーレ(丸田恭、矢作、Dメジャー、前1600下1着)8番人気(34.8)
3着〇( 5)アドマイヤラクティ(デムーロ、梅田、Hクライ、前走OP3着)4番人気(34.7)

6着△1(10)サトノビャラント(北村宏、藤沢和、Sクリスエス、1600下1着)1番人気
7着注( 2)アスカクリチャン(松山弘、須貝、Sローズ、前走GⅢ10着)10番人気
8着◎( 1)ダノンバラード (北村友、池江寿、Dインパクト、前走OP1着)2番人気
10着▲( 8)アーネストリー (吉田隼、佐々木昌、Gワンダー、前走GⅠ11着)3番人気
12着△2( 7)エアソミュール (武豊、角居、Gポケット、前走1600下1着)5番人気
タイム2:00.4R 単勝730円、馬連9,370円、馬単15,280円、3連単91,410円
予想評定 D評価(0点):期待馬が皆後方で休息では無残そして残念の結果に成ります。

阪神11R:クラシカル幸英明が抜け出し快勝
*内からグッドカレラ藤岡佑が先手を取って逃げ、2番手に期待の1番人気クラシカル幸英明が付いて回り、4角でバトドール(ウイリアム)が中団から3番手に上がり直線、一気に先頭に抜け出したクラシカル幸が軽快に押し切って人気に応えて嬉しい1着、2着にもバトドールで人気馬のワンツーで決まったのですが、こんな時は紐がチョイ薄目の「悪い奴」が飛び込むのが定説、ヤッパリ伏兵9番人気チョイワルグランパ福永祐が差して来ては、3連単が大穴に成ってしまい無念なり。
土曜 阪神11R 堺S(3歳以上1,600万下、ダート1,800m)結果
1着◎( 6)クラシカルノヴァ(幸英明、飯田雄、Kカメ、1600下3着)1番人気(上がり37.7)
2着▲(13)バトードール(ウイリアムズ、池江、クロフネ、前走1600下6着)2番人気(37.9)
3着・(11)チョイワルグランパ(福永祐、森、Mカフェ、前走1600下7着)9番人気(37.9)

5着△1( 2)セイカプリコーン(和田竜、服部茂、Sゴールド、前1600下7着)4番人気
12着注(15)ハジメレンジャー(武幸、小野、Bタキシード、前走1600下4着)10番人気
13着〇( 1)グッドカレラ  (藤岡佑、宮徹、Rインメイ、前走1000下1着)3番人気
14着△2(14)エンジョイタイム(藤田伸、宮本、Tシャトル、前走1000下1着)7番人気
タイム1;52.4 単勝220円、馬連360円、馬単560円、3連単14,150円

「記録フラッシュ」横山典弘騎手が今期100勝達成
 藤沢和雄厩舎の主戦騎手で数々の重賞勝ちで活躍のベテラン横山典弘騎手が、本日中京競馬に参戦、第6R(3歳以上500万下、牝馬)で門別から転厩馬パイライトパワー(3番人気、鈴木伸厩舎)が、直線で抜け出し見事1着して、通算11度目になる「今期100勝目」を飾った。
 現在リーデングJK争いでの順位が1位浜中俊、2岩田康誠、3蛯名正義、4福永祐一、5内田博幸に続く6位の成績、JRA通算2,356勝目になる。