凱旋門賞1・2着馬の(愛)「ファウンド」、そして「ハイランドリール」が登録
11月27日に東京競馬(最終日)で行われる「ジャパンC」に海外から、先の「凱旋門賞」1・2着馬
(愛)ファウンド(牝馬4歳)ほか、仏・独・米・豪の5か国から計28頭の出走登録があったと(10/18)JRAが発表した。
その内容は、愛国の「Aオブラエアン師」がナント驚異の10頭を登録する情熱には感嘆するばかり、近年海外からの参戦が少なく日本馬の天下が続いているが、迎え討つ日本の競馬関係者は戦々恐々で警戒心が、充満なのです。
18頭出走枠に、登録馬の全ては、参戦が叶わない現実があるが、登録馬の殆どが、自国でG1勝利馬(19頭/28頭)なので、中身が濃いメンバー、世界のホースマンから、一躍ジャパンCとジャパンマネーに興味を持って頂くのは、大変光栄に思います。でも折角、大いに盛り上がっているのなら、英国、伊国、UAE、そして香港から参戦も期待したいが希望なしはチョット残念な気もします。
果たして、どの国のどの馬が参戦し、戴冠するのかは、毎回興味あり、刺激的なのです。
開催地の利で、日本馬に期待が懸かるが、古馬キタサンブラックほか、3歳若駒マカヒキのリベンジ舞台(疲労回復に回避し、来年2月の京都記念が復帰戦予定と表明)、そしてサトノダイヤモンドなどに、大いに期待している。
ジャパンC予備登録馬(5か国、28頭)
▽愛国:12頭登録
*ファウンド(牝4):20戦6勝、(仏)凱旋門賞 (G1) 1着
*ハイランドリール(牡4):18戦6勝、(英)K&QエリザベスS(G1) 1着、(仏)凱旋門賞 (G1) 2着
*アイダホ(牝3):9戦2勝、(英)英ダービー(G1) 3着
*マインディング(牝3):12戦8勝、(英)Qエリザベス2世S(G1) 1着
*セブンスヘブン(牝3):8戦4勝、(英)ヨークシャーオークス (G1) 1着、(愛)愛オークス (G1) 1着
*ユーエスアーミーレンジャー(牡3):6戦2勝、(英)英ダービー (G1) 2着
*ハーザンド(牡3):7戦4勝、(愛)愛ダービー (G1) 1着
▽仏国:3頭登録
*イラプト(牡4):12戦5勝、(加) カナディアンインターナショナルS(G1) 1着
▽独国:3頭登録
*イキートス(牡4):11戦5勝、(独)バーデン大賞 (G1) 1着
▽米国:6頭登録
*フリントシャー(牡6):23戦8勝、(米)ソードダンサー招待 (G1) 1着
▽豪州:4頭登録
*ルチアバレンティナ(牝6):29戦7勝、(豪)QエリザベスS(G1) 1着
(10/2仏G1凱旋門賞(直線残り300m):抜け出すファウンド(ムーア)、4番手からハイランドリール、後方2番手にマカヒキ)
10/18/2016
10/17/2016
東京 富士S:ダノンプラチナ(蛯名正)の末脚に期待
土曜*東京11R 富士S:
ロードクエスト(池添謙)、ヤングマンパワー(戸崎圭)の2騎で決着する確率が、一番高いと思うが、我が本命馬は、ダノンプラチナ(蛯名正)を応援し続けている。
G1朝日杯を制覇し、昨年この富士Sを久々に勝利し、今回が再び勝てるチャンス、馬力では一番あると信じているが、後方過ぎる位置取りで末脚一気が届くか気になる。
3番手の穴目は、フルーキー(Mデムーロ)、そしてイスラボニータ(Cルメール)の一発大駆けがあれば、美味しい馬券になる。
(9/11中山G3京成杯AH:1着ロードクエスト(池添)、3着ダノンプラチナ(蛯名))
(8/14新潟G3関屋記念:1着ヤングマンパワー(戸崎圭))
*東京11R 富士S(G3、3歳以上OP、芝1600m、1着賞金4100万円)展望
(1着馬にマイルCS優先出走権)
◎(2)ダノンプラチナ 牡4(蛯名正、国枝、Dインパクト、差し、中山G3京成杯AH3着)
〇(11)ロードクエスト 牡3(池添謙、小島茂、Mゴッホ、差し、中山G3京成杯AH1着)
▲(3)ヤングマンパワー(戸崎圭、手塚、Sツェル、先行、新潟G3関屋記念1着)
△1(7)フルーキー 牡6(Mデムーロ、角居、Rチョイス、差し、東京G3エプソム2着)
△2(8)ガリバルディ 牡5(福永祐、藤原、Dインパクト、差し、中京G3中京記念1着)
△3(4)イスラボニータ牡5(Cルメール、栗田、フジキセキ、差し、東京G1安田記念5着)
注(1)ブラックムーン牡4(川田将、西浦、Aムーン、差し、阪神1600下西宮1着)
(出走11頭)買い目:3連単=1着(2)-2着(11,3)-3着(3,11,7,8,4,1)=10点
土曜*東京10R 秋嶺S:サトノアッシュ(福永祐)が先行抜け出し出来る
ディアデルレイ(戸崎圭)が持ちタイムがあり人気が上に思うが、休養明けは割引きで▲評価にする。
本命には、芝からダート路線に変更し、即勝利する程の変わり身があったサトノアッシュ(福永祐)が、ここでも連勝できそうだ。
相手は、差し脚があるクロフネビームス(吉田豊)が、力を付けており相手になる。
*東京10R 秋嶺S(3歳以上1600万下ハンデ、ダート1600m、1着賞金1820万円)展望
◎(5)サトノアッシュ 牡4(福永祐、中竹、Kカメハメハ、先行、新潟1000下瀬波温泉1着)
〇(6)クロフネビームス牝4(吉田豊、尾形充、クロフネ、差し、中山1000下茨城新聞杯1着)
▲(7)ディアデルレイ 牡5(戸崎圭、牧光、Kカメハメハ、先行、東京1000下1着)
△1(14)イクラトロ 牡5(蛯名正、矢作、パイロ、差し、東京1600下テレ静岡11着)
△2(3)イントロダクション牝5(横山典、鈴木伸、デュランダル、差し、中山1600下内房6着)
△3(16)コアレスキング 牡6(Cルメール、尾形充、Kカメハメハ、差し、中山1600下内房5着)
(出走16頭)買い目:3連単=1着(5)-2着(6,7)-3着(7,6,14,3,16)=8点
土曜*京都11R 室町S:ブルドッグボス(岩田康)が先行抜け出す
前走大いに期待したブルドッグボス(岩田康)が、5着失速の原因は落鉄、改めて今回巻き返して
欲しいものです。重賞戦では少し届かないが、OP戦では敵なしの戦績で期待している。
相手も先行する2騎、ゴーイングパワー(和田竜)、エイシンローリン(太宰啓)で決着する。
3番手の押さえは、カジキ(武豊)、マキャヴィティ(浜中俊)があれば万全だ。
(9/10阪神OPエニフS:1着キングスガード、2着ゴーイングパワー(和田竜))
(8/21新潟OPNST賞:1着エイシンローリン(津村))
*京都11R 室町S(3歳以上OPハンデ、ダート1200m、1着賞金2200万円)展望
◎(7)ブルドッグボス 牡4(岩田康、西浦、Dメジャー、先行、東京OPグリーン5着)
〇(10)ゴーイングパワー牡7(和田竜、岩元、Sバクシンオー、逃げ、阪神OPエニフ2着)
▲(4)エイシンローリン牝5(太宰啓、松永昌、Sヴィグラス、先行、東京OP・NST1着)
△1(13)カジキ 牡7(武豊、笹田、Sバクシンオー、逃げ、東京OP・NST4着)
△2(2)マキャヴィティ 牡5(浜中俊、萩原、デュランダル、先行、盛岡G3クラスタ4着)
△3(5)キタサンミカヅキ牡6(武士沢、古賀史、Kヘイロー、差し、東京OP欅S10着)
(出走16頭)買い目:3連単=1着(7)-2着(10,4)-3着(4,10,13,2,5)=8点
土曜*京都10R 古都S:シホウ(浜中俊)の差し脚に期待
長距離戦に良績があるシホウ(浜中俊)の出番、近走はイマイチに思えるが、この距離に伸びれば、末脚の真価を発揮し、突き抜けられると見て本命にする。
相手は、先行するグランドサッシュ(和田竜)、そして追い込むワールドレーヴ(岩田康)が、先着しそうだ。
*京都10R 古都S(3歳以上1600万下ハンデ、芝2400m、1着賞金1820万円)展望
◎(9)シホウ 牡5(浜中俊、笹田、Kカメハメハ、差し、阪神1600下ムーラン8着)
〇(7)グランドサッシュ牡5(和田竜、武市、Hクライ、先行、新潟1600下日本海3着)
▲(1)ワールドレーヴ 牡6(岩田康、二ノ宮、Fライト、追込、東京1600下オクトウバー4着)
△(8)スピリッツミノル 牡4(武豊、本田、Dスカイ、追込、阪神1000下京橋1着)
(出走12頭)買い目:3連単=1着(9,7)-2着(7,9)-3着(1,8)=4点
土曜*新潟11R 飛翼特別:スペチアーレ(川須)VS.アースエンジェル(吉田隼)
多頭数の登録で、参戦出来るのか定かではないが、しかも騎手が皆未定で期待値も低下、枠が外なら少しは勝てる要素がUPするが、現時点では無いものネダリ、全くの想定でも印を付けるのも気合乗りしないのですが、強いて印を付けた。
この距離戦で実績がある、スペチアーレ、アースエンジェルの2騎から流すだけです。
*新潟11R 飛翼特別(3歳以上1000万下ハンデ、芝直線1000m、1着賞金1400万円)展望
◎(12)スペチアーレ 牝4(川須栄、矢野、Dメジャー、先行、中山500下1着)
〇(16)アースエンジェル牝4(吉田隼、田中剛、Kキセキ、差し、新潟1600下稲妻S6着)
△1(4)ミキノドラマー 牡3(原田和、南田、Sカンプ、差し、新潟500下雷光1着)
△2(6)ミラクルアイドル牝5(勝浦正、菊川、Oマッテルゼ、逃げ、新潟1600下稲妻S11着)
△3(15)ラインミーティア牡6(横山和、水野、Mボーラー、差し、新潟1600下稲妻S7着)
注(18)ブロア 牝3(木幡初、尾関知、Mボーラー、先行、新潟1000下飯豊11着)
(出走18頭)買い目:3連単=1着(12)-2着(16,4)-3着(4,16,6,15,18)=8点
(次週10/30)*東京11R 天皇賞・秋:モーリス(Rムーア)の末脚に期待
凱旋門賞で勝利したRムーア騎手が、モーリスで参戦、ルージュバック(戸崎圭)、アンビシャス(横山典)の三つ巴戦になりそうだ。でも本心は「アンビシャス」の一発大駆けに期待している。
モーリスは、2か月振りの実戦、ルージュバック、アンビシャスは中2週間での参戦、モーリスはマイル戦が得意距離、ルージュバックは千八が得意、そしてアンビシャスは二千が・・と皆が特徴がある馬の競り合い、ペースと位置取りで違った展開になる。
戦法では逃げるエイシンヒカリ(武豊)、そして昨年度覇者ラブリーデイ(Cルメール)、UAE遠征で快勝したリアルスティール(Mデムーロ)などが入着以上の走りがあり大激戦だ。
(8/21札幌G2札幌記念:1着ネオリアリズム、2着モーリス(モレイラ))
(10/9東京G2毎日王冠:1着外ルージュバック(戸崎)、2着内アンビシャス(ルメール)、3着ヒストリカル(横山典)・・)
(10/10京都G2京都大賞典:1着キタサンブラック、2着アドマイヤデウス(岩田)、3着10ラブリーデイ(ルメール))
*東京11R 天皇賞・秋(G1、3歳以上OP、芝2000m、1着賞金1億5000万円)展望
優先順位、期待、馬名、性歳(騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場・格・レース名・着順)
(優先出走権:毎日王冠1着馬)
1位〇ルージュバック牝4(戸崎圭、大竹、Mカフェ、差し、東京G2毎日王冠1着)
(収得賞金順)
2位◎モーリス 牡5(Rムーア、堀宣行、Sヒーロー、先行、札幌G2札幌記念2着)
3位△3リアルスティール牡4(Mデムーロ、矢作、Dインパクト、差し、東京G1安田記念11着)
4位△1ラブリーデイ 牡6(Cルメール、池江、Kカメハメハ、差し、京都G2京都大賞典3着)
5位△2エイシンヒカリ牡5(武豊、坂口、Dインパクト、逃げ、英国G1プリンス6着)
6位*ロゴタイプ 牡6(田辺裕、田中剛、Rグリン、先行、東京G2毎日王冠8着)
7位△4ステファノス 牡5(川田将、藤原、Dインパクト、差し、東京G2毎日王冠5着)
8位注サトノノブレス牡6(シュタルケ、池江、Dインパクト、先行、中山G2オールカマー2着)
9位▲アンビシャス 牡4(横山典、音無、Dインパクト、差し、東京G2毎日王冠2着)
10位*クラレント 牡7(小牧太、橋口、Dインザダーク、先行、東京G2毎日王冠10着)
11位*ヤマカツエース牡4(池添謙、池添兼、Kカメハメハ、差し、札幌G2札幌記念5着)
12位*サトノクラウン牡4(福永祐、堀宣行、マルジュ、差し、阪神G1宝塚記念6着)
13位*アドマイヤデウス牡5(岩田康、橋田、Aドン、先行、京都G2京都大賞典2着)
14位*ヒストリカル 牡7(田中勝、音無、Dインパクト、追込、東京G2毎日王冠3着)
ロードクエスト(池添謙)、ヤングマンパワー(戸崎圭)の2騎で決着する確率が、一番高いと思うが、我が本命馬は、ダノンプラチナ(蛯名正)を応援し続けている。
G1朝日杯を制覇し、昨年この富士Sを久々に勝利し、今回が再び勝てるチャンス、馬力では一番あると信じているが、後方過ぎる位置取りで末脚一気が届くか気になる。
3番手の穴目は、フルーキー(Mデムーロ)、そしてイスラボニータ(Cルメール)の一発大駆けがあれば、美味しい馬券になる。
(9/11中山G3京成杯AH:1着ロードクエスト(池添)、3着ダノンプラチナ(蛯名))
(8/14新潟G3関屋記念:1着ヤングマンパワー(戸崎圭))
*東京11R 富士S(G3、3歳以上OP、芝1600m、1着賞金4100万円)展望
(1着馬にマイルCS優先出走権)
◎(2)ダノンプラチナ 牡4(蛯名正、国枝、Dインパクト、差し、中山G3京成杯AH3着)
〇(11)ロードクエスト 牡3(池添謙、小島茂、Mゴッホ、差し、中山G3京成杯AH1着)
▲(3)ヤングマンパワー(戸崎圭、手塚、Sツェル、先行、新潟G3関屋記念1着)
△1(7)フルーキー 牡6(Mデムーロ、角居、Rチョイス、差し、東京G3エプソム2着)
△2(8)ガリバルディ 牡5(福永祐、藤原、Dインパクト、差し、中京G3中京記念1着)
△3(4)イスラボニータ牡5(Cルメール、栗田、フジキセキ、差し、東京G1安田記念5着)
注(1)ブラックムーン牡4(川田将、西浦、Aムーン、差し、阪神1600下西宮1着)
(出走11頭)買い目:3連単=1着(2)-2着(11,3)-3着(3,11,7,8,4,1)=10点
土曜*東京10R 秋嶺S:サトノアッシュ(福永祐)が先行抜け出し出来る
ディアデルレイ(戸崎圭)が持ちタイムがあり人気が上に思うが、休養明けは割引きで▲評価にする。
本命には、芝からダート路線に変更し、即勝利する程の変わり身があったサトノアッシュ(福永祐)が、ここでも連勝できそうだ。
相手は、差し脚があるクロフネビームス(吉田豊)が、力を付けており相手になる。
*東京10R 秋嶺S(3歳以上1600万下ハンデ、ダート1600m、1着賞金1820万円)展望
◎(5)サトノアッシュ 牡4(福永祐、中竹、Kカメハメハ、先行、新潟1000下瀬波温泉1着)
〇(6)クロフネビームス牝4(吉田豊、尾形充、クロフネ、差し、中山1000下茨城新聞杯1着)
▲(7)ディアデルレイ 牡5(戸崎圭、牧光、Kカメハメハ、先行、東京1000下1着)
△1(14)イクラトロ 牡5(蛯名正、矢作、パイロ、差し、東京1600下テレ静岡11着)
△2(3)イントロダクション牝5(横山典、鈴木伸、デュランダル、差し、中山1600下内房6着)
△3(16)コアレスキング 牡6(Cルメール、尾形充、Kカメハメハ、差し、中山1600下内房5着)
(出走16頭)買い目:3連単=1着(5)-2着(6,7)-3着(7,6,14,3,16)=8点
前走大いに期待したブルドッグボス(岩田康)が、5着失速の原因は落鉄、改めて今回巻き返して
欲しいものです。重賞戦では少し届かないが、OP戦では敵なしの戦績で期待している。
相手も先行する2騎、ゴーイングパワー(和田竜)、エイシンローリン(太宰啓)で決着する。
3番手の押さえは、カジキ(武豊)、マキャヴィティ(浜中俊)があれば万全だ。
(9/10阪神OPエニフS:1着キングスガード、2着ゴーイングパワー(和田竜))
(8/21新潟OPNST賞:1着エイシンローリン(津村))
*京都11R 室町S(3歳以上OPハンデ、ダート1200m、1着賞金2200万円)展望
◎(7)ブルドッグボス 牡4(岩田康、西浦、Dメジャー、先行、東京OPグリーン5着)
〇(10)ゴーイングパワー牡7(和田竜、岩元、Sバクシンオー、逃げ、阪神OPエニフ2着)
▲(4)エイシンローリン牝5(太宰啓、松永昌、Sヴィグラス、先行、東京OP・NST1着)
△1(13)カジキ 牡7(武豊、笹田、Sバクシンオー、逃げ、東京OP・NST4着)
△2(2)マキャヴィティ 牡5(浜中俊、萩原、デュランダル、先行、盛岡G3クラスタ4着)
△3(5)キタサンミカヅキ牡6(武士沢、古賀史、Kヘイロー、差し、東京OP欅S10着)
(出走16頭)買い目:3連単=1着(7)-2着(10,4)-3着(4,10,13,2,5)=8点
長距離戦に良績があるシホウ(浜中俊)の出番、近走はイマイチに思えるが、この距離に伸びれば、末脚の真価を発揮し、突き抜けられると見て本命にする。
相手は、先行するグランドサッシュ(和田竜)、そして追い込むワールドレーヴ(岩田康)が、先着しそうだ。
*京都10R 古都S(3歳以上1600万下ハンデ、芝2400m、1着賞金1820万円)展望
◎(9)シホウ 牡5(浜中俊、笹田、Kカメハメハ、差し、阪神1600下ムーラン8着)
〇(7)グランドサッシュ牡5(和田竜、武市、Hクライ、先行、新潟1600下日本海3着)
▲(1)ワールドレーヴ 牡6(岩田康、二ノ宮、Fライト、追込、東京1600下オクトウバー4着)
△(8)スピリッツミノル 牡4(武豊、本田、Dスカイ、追込、阪神1000下京橋1着)
(出走12頭)買い目:3連単=1着(9,7)-2着(7,9)-3着(1,8)=4点
土曜*新潟11R 飛翼特別:スペチアーレ(川須)VS.アースエンジェル(吉田隼)
多頭数の登録で、参戦出来るのか定かではないが、しかも騎手が皆未定で期待値も低下、枠が外なら少しは勝てる要素がUPするが、現時点では無いものネダリ、全くの想定でも印を付けるのも気合乗りしないのですが、強いて印を付けた。
この距離戦で実績がある、スペチアーレ、アースエンジェルの2騎から流すだけです。
*新潟11R 飛翼特別(3歳以上1000万下ハンデ、芝直線1000m、1着賞金1400万円)展望
◎(12)スペチアーレ 牝4(川須栄、矢野、Dメジャー、先行、中山500下1着)
〇(16)アースエンジェル牝4(吉田隼、田中剛、Kキセキ、差し、新潟1600下稲妻S6着)
△1(4)ミキノドラマー 牡3(原田和、南田、Sカンプ、差し、新潟500下雷光1着)
△2(6)ミラクルアイドル牝5(勝浦正、菊川、Oマッテルゼ、逃げ、新潟1600下稲妻S11着)
△3(15)ラインミーティア牡6(横山和、水野、Mボーラー、差し、新潟1600下稲妻S7着)
注(18)ブロア 牝3(木幡初、尾関知、Mボーラー、先行、新潟1000下飯豊11着)
(出走18頭)買い目:3連単=1着(12)-2着(16,4)-3着(4,16,6,15,18)=8点
(次週10/30)*東京11R 天皇賞・秋:モーリス(Rムーア)の末脚に期待
凱旋門賞で勝利したRムーア騎手が、モーリスで参戦、ルージュバック(戸崎圭)、アンビシャス(横山典)の三つ巴戦になりそうだ。でも本心は「アンビシャス」の一発大駆けに期待している。
モーリスは、2か月振りの実戦、ルージュバック、アンビシャスは中2週間での参戦、モーリスはマイル戦が得意距離、ルージュバックは千八が得意、そしてアンビシャスは二千が・・と皆が特徴がある馬の競り合い、ペースと位置取りで違った展開になる。
戦法では逃げるエイシンヒカリ(武豊)、そして昨年度覇者ラブリーデイ(Cルメール)、UAE遠征で快勝したリアルスティール(Mデムーロ)などが入着以上の走りがあり大激戦だ。
(8/21札幌G2札幌記念:1着ネオリアリズム、2着モーリス(モレイラ))
(10/9東京G2毎日王冠:1着外ルージュバック(戸崎)、2着内アンビシャス(ルメール)、3着ヒストリカル(横山典)・・)
(10/10京都G2京都大賞典:1着キタサンブラック、2着アドマイヤデウス(岩田)、3着10ラブリーデイ(ルメール))
*東京11R 天皇賞・秋(G1、3歳以上OP、芝2000m、1着賞金1億5000万円)展望
優先順位、期待、馬名、性歳(騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場・格・レース名・着順)
(優先出走権:毎日王冠1着馬)
1位〇ルージュバック牝4(戸崎圭、大竹、Mカフェ、差し、東京G2毎日王冠1着)
(収得賞金順)
2位◎モーリス 牡5(Rムーア、堀宣行、Sヒーロー、先行、札幌G2札幌記念2着)
3位△3リアルスティール牡4(Mデムーロ、矢作、Dインパクト、差し、東京G1安田記念11着)
4位△1ラブリーデイ 牡6(Cルメール、池江、Kカメハメハ、差し、京都G2京都大賞典3着)
5位△2エイシンヒカリ牡5(武豊、坂口、Dインパクト、逃げ、英国G1プリンス6着)
6位*ロゴタイプ 牡6(田辺裕、田中剛、Rグリン、先行、東京G2毎日王冠8着)
7位△4ステファノス 牡5(川田将、藤原、Dインパクト、差し、東京G2毎日王冠5着)
8位注サトノノブレス牡6(シュタルケ、池江、Dインパクト、先行、中山G2オールカマー2着)
9位▲アンビシャス 牡4(横山典、音無、Dインパクト、差し、東京G2毎日王冠2着)
10位*クラレント 牡7(小牧太、橋口、Dインザダーク、先行、東京G2毎日王冠10着)
11位*ヤマカツエース牡4(池添謙、池添兼、Kカメハメハ、差し、札幌G2札幌記念5着)
12位*サトノクラウン牡4(福永祐、堀宣行、マルジュ、差し、阪神G1宝塚記念6着)
13位*アドマイヤデウス牡5(岩田康、橋田、Aドン、先行、京都G2京都大賞典2着)
14位*ヒストリカル 牡7(田中勝、音無、Dインパクト、追込、東京G2毎日王冠3着)
15位*カムフィー 牡7(未定、池上、Dインザダーク、差し、東京OPメイS9着)
(出走枠18頭に登録15頭)
菊花賞:サトノダイヤモンド(Cルメール)が競り勝ち戴冠する
[WIN5-5]*京都11R:
先週の秋華賞で断然人気に推された「ビッシュ」が凡走10着に終わったが、やはり関東馬が初めて関西に輸送で、初コースを熟すのは、可なりの負担があると、認識したことを踏まえ、今度の菊花賞は、人気を二分する皐月賞馬ディーマジェスティ(蛯名正)と、同3着のサトノダイヤモンド(Cルメール:中山初遠征)の戦績だった。
ダービーでは、名誉挽回でサトノダイヤモンドがマカヒキに「ハナ差」競り負けするも、マジェスティには先着した。この比較から見えたのは、俄然明確になった。
ディーマジェスティ(蛯名正)は、今回が初遠征で初コース、サトノダイヤモンドは、京都競馬を新馬、きさらぎ賞と2度経験し勝利している点は、単純比較しても優勢なのです。
加えて馬格、スタミナ、直前の追い切り・・どれもがマジェスティよりは、抜けた存在に見える。
問題は、3番手以降が大混戦なのです。前哨戦で先着組なのか、夏場で力を付けた「上がり馬」なのか、の取捨選択になるので、我が前哨戦組に有利とした。
(9/25阪神G2神戸新聞杯:1着外14サトノダイヤモンド(ルメール)、2着内ミッキーロケット(和田))
(9/18中山G2セントライト記念:1着ディーマジェスティ(蛯名)、3着プロディガルサン(田辺))
「馬番確定」:(3)サトノダイヤモンド、(6)ディーマジェスティ
*京都11R 菊花賞(G1、3歳OP、芝3000m、1着賞金1億1500万円)展望
(馬番)期待、馬名、性歳(57kg騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場・格・レース名・着順))
(1)注カフジプリンス 牡3(岩田康、矢作芳、Hクライ、差し、阪神G2神戸新聞杯4着)
(2)*ジョルジュサンク牡3(幸英明、鮫島、Vピサ、先行、阪神G2神戸新聞杯10着)
(3)◎サトノダイヤモンド牡3(Cルメール、池江、Dインパクト、差し、阪神G2神戸新聞杯1着)
(4)*シュペルミエール牡3(北村宏、木村哲、Sゴールド、差し、阪神1000下兵庫S1着)
(5)*ミライヘノツバサ牡3(藤岡康、伊藤大、Dジャーニー、先行、中山1000下習志野S1着)
(6)〇ディーマジェスティ牡3(蛯名正、二ノ宮、Dインパクト、差し、中山G2セントライト1着)
(7)△2レッドエルディスト牡3(四位洋、笹田、Zロブロイ、差し、阪神G2神戸新聞杯3着)
(8)△1ミッキーロケット 牡3(和田竜、音無、Kカメハメハ、差し、阪神G2神戸新聞杯2着)
(9)*イモータル 牡3(Fヴェロン、須貝、Mカフェ、差し、阪神G2神戸新聞杯8着)
(10)*ウムブルフ 牡3(浜中俊、堀宣行、Dインパクト、差し、札幌1000下札幌日刊1着)
(11)注レインボーライン牡3(福永祐、浅見、Sゴールド、差し、札幌G2札幌記念3着)
(12)*コスモジャーベ 牡3(丹内祐、和田雄、Sウインド、先行、中山1000下九十九里浜2着)
(13)△3エアスピネル 牡3(武豊、笹田、Kカメハメハ、先行、阪神G2神戸新聞杯5着)
(14)*アグネスフォルテ牡3(松山弘、長浜、Hジャー、先行、阪神G2神戸新聞杯7着)
(15)*サトノエトワール牡3(池添謙、角居勝、Kカメハメハ、先行、阪神1000下兵庫S2着)
(16)△4プロディガルサン 牡3(田辺裕、国枝、Dインパクト、先行、中山G2セントライト3着))
(17)*ジュンヴァルカン牡3(Mデムーロ、友道康、Nユニヴァース、先行、阪神1600下三田1着)
(18)*マウントロブソン牡3(川田将、堀宣行、Dインパクト、差し、中山G2セントライト7着)
(出走18頭)買い目:3連単=1着(3)-2着(6,8)-3着(8,6,7,13,16)=8点
*追い切り後の馬体重計量表
(馬番)馬 名 馬体重(前走比)計量日・計量場所*所属厩舎
(1)カフジプリンス 536(+20)10/20(木)栗東*矢作芳
(2)ジョルジュサンク 510(+04)10/20(木)栗東*鮫島一
(3)サトノダイヤモンド 500(±0)10/20(木)栗東*池江寿
(4)シュペルミエール 492(+06)10/20(木)栗東*木村哲
(5)ミライヘノツバサ 502(+14)10/19(水)美浦*伊藤大
(6)ディーマジェスティ488(+12)10/19(水)美浦*二ノ宮
(7)レッドエルディスト 510(+04)10/20(木)栗東*笹田和
(8)ミッキーロケット 476(+08)10/19(水)栗東*音無秀
(9)イモータル 530(+10)10/20(木)栗東*須貝尚
(10)ウムブルフ 466(+08)10/20(木)美浦*堀宣行
(11)レインボーライン 444(+02)10/19(水)栗東*浅見秀
(12)コスモジャーベ 480(+10)10/20(木)美浦*和田雄
(13)エアスピネル 478(+12)10/20(木)栗東*笹田和
(14)アグネスフォルテ436(+02)10/20(木)栗東*長浜博
(15)サトノエトワール 508(+06)10/20(木)栗東*角居勝
(16)プロディガルサン 500(+04)10/20(木)美浦*国枝栄
(17)ジュンヴァルカン 516(+08)10/20(木)栗東*友道康
(18)マウントロブソン 488(+02)10/19(水)美浦*堀宣行
[WIN5-4] *東京11R ブラジルC:アポロケンタッキー(戸崎圭)が抜け出す
先ずはラニ(内田博、松永幹厩舎)の取捨選択になる。UAEダービー1着から、米国遠征3戦してようやく3着まで実力を伸ばせたが、帰国第一戦で休養明け、イキナリ完調とは行かないものと見て▲評価とした。
我が本命は、アポロケンタッキー(戸崎圭)にする。前走休み明け初戦も、同タイムの3着無念、
叩き2戦目の上昇度を大いに期待している。
相手は、ドコフクカゼ(石橋脩)に期待、休養明けになるが、鉄砲駆けがあり、2番手候補に適任、
そしてラニ(内田博)の一発大駆けが有りそうで狙う。
(10/1阪神G2シリウスS:1着マスクゾロ、3着9アポロケンタッキー(和田竜))
*東京11R ブラジルC(3歳以上OPハンデ、ダート2100m、1着賞金2200万円)展望
◎(8)アポロケンタッキー牡4(戸崎圭、山内、ラングフール、差し、阪神G3シリウス3着)
〇(4)ドコフクカゼ 牡6(石橋脩、友道、Wラッシュ、差し、京都G3平安S11着)
▲(15)ラニ 牡3(内田博、松永幹、タビット、差し、米国G1ベルモント3着)
△1(16)ミツバ 牡4(横山典、加用、カネヒキリ、差し、阪神G3シリウス4着)
△2(9)エルマンボ 牡6(武士沢、堀宣行、Wエンブレム、先行、東京1600下丹沢1着)
(出走16頭)買い目:3連単=1着(8)-2着(4,15)-3着(15,4,16,9)=6点
[WIN5-3] *新潟11R 北陸S:ゲマインシャフト(勝浦正)が休養明けでも差し脚期待
短距離に変えてからは、好戦続くゲマインシャフト(勝浦正)に本命を期待した。
相手は、前走1000万下を共に勝ち上がって来たショコラブラン(丸田恭)との競り合いになる。
3番手の押さえには、逃げのヴァーノン(原田和)、差し脚のドリームドルチェ(野中悠)の内、気合が入っている馬が食い込めそうだ。
(6/19阪神1600下三宮S:1着ピリオネア、3着内9ゲマインシャフト(浜中俊))
*新潟11R 北陸S(3歳以上1600万下、ダート1200m、1着賞金1720万円)展望
◎(12)ゲマインシャフト牡6(勝浦正、伊藤大、Fブラヴ、差し、阪神1600下三宮3着)
〇(6)ショコラブラン 牡4(丸田恭、浅見、クロフネ、差し、京都1000下レジェンド1着)
△1(1)ヴァーノン 牡5(原田和、高橋文、Sヴィグラス、逃げ、東京1600下テレ静岡15着)
△2(4)ドリームドルチェ牡4(野中悠、根本、Mラヴ、差し、新潟OP・NST12着)
△3(2)ヤマチョウフェア 牡8(津村明、相沢郁、デュランダル、差し、中山1600下ながつき5着)
(出走14頭):3連単=1着(12)-2着(6,1)-3着(1,6,4,2)=6点
[WIN5-2] *京都10R 桂川S:先行勢からマルヨバクシン(藤岡佑)を抜擢
逃げ・先行馬が揃って激戦、マルヨバクシン(藤岡佑)、ドラゴンストリート(福永祐)、そしてフィドゥーシア(Cルメール)の3騎で巴戦、やや優勢は、マルヨバクシンの逃げ切りと見て本命にした。
(9/24中山1600下セプテンバーS:1着メラグラーナ、2着クードラパン、3着マルヨバクシン)
*京都10R 桂川S(3歳以上1600万下、芝120m、1着賞金1820万円)展望
◎(5)マルヨバクシン 牝4(藤岡佑、牧田、Sバクシンオー、逃げ、中山1600下セプテン3着)
〇(4)ドラゴンストリート牡5(福永祐、藤原、Dインパクト、先行、小倉1600下佐世保4着)
▲(7)フィドゥーシア 牝4(Cルメール、松元、Mドーロ、逃げ、阪神1600下道頓堀3着)
△1(12)クードラパン 牝3(池添謙、久保田、Dメジャー、逃げ、中山1600下セプテン2着)
△2(1)キーナンバー 牡3(国分恭、宮徹、デュランダル、差し、阪神1600下道頓堀6着)
(出走13頭):3連単=1着(5)-2着(4,7)-3着(4,7,12,1)=6点
[WIN5-1]*東京10R 甲斐路S:マイネルラフレシア(柴田大)の東京戦良績に期待
前走休み明け初戦で大敗したマイネルラフレシア(柴田大)に本命期待は可なりの冒険になるが、この馬は何故か東京戦だけは、快走の実績があり、長い直線が好きなのか不思議な馬だ。
相手は、鋭い差し脚があるシャドウウィザード(戸崎圭)、そしてウインフェニックス(松岡正)の
先行力に期待した。
*東京10R 甲斐路S(3歳以上1600万下、芝1800m、1着賞金1820万円)展望
◎(1)マイネルラフレシア牡3(柴田大、高橋裕、Gポケット、差し、阪神G2神戸新聞杯14着)
〇(2)シャドウウィザードせん6(戸崎圭、勢司、Hクライ、差し、中山1600下レインボウ4着)
▲(7)ウインフェニックス牡5(松岡正、奥平、Sフェニックス、先行、中山1600下秋風4着)
△1(3)カレンリスベット 牝5(内田博、国枝、Mカフェ、先行、中山1600下レインボウ7着)
△2(6)ゴットフリート 牡6(吉田豊、斎藤誠、Rグリン、差し、中山1600下秋風7着)
(出走8頭):3連単=1着(1)-2着(2,7)-3着(7,2,3,6)=6点
*「WIN5」挑戦の道:後半は固い決着も、前半の大荒れが勝負の分かれ目になりそうだ。
予想①◎1〇2-②◎5〇4-③◎12〇6-④◎8-⑤◎3=8通り
先週の秋華賞で断然人気に推された「ビッシュ」が凡走10着に終わったが、やはり関東馬が初めて関西に輸送で、初コースを熟すのは、可なりの負担があると、認識したことを踏まえ、今度の菊花賞は、人気を二分する皐月賞馬ディーマジェスティ(蛯名正)と、同3着のサトノダイヤモンド(Cルメール:中山初遠征)の戦績だった。
ダービーでは、名誉挽回でサトノダイヤモンドがマカヒキに「ハナ差」競り負けするも、マジェスティには先着した。この比較から見えたのは、俄然明確になった。
ディーマジェスティ(蛯名正)は、今回が初遠征で初コース、サトノダイヤモンドは、京都競馬を新馬、きさらぎ賞と2度経験し勝利している点は、単純比較しても優勢なのです。
加えて馬格、スタミナ、直前の追い切り・・どれもがマジェスティよりは、抜けた存在に見える。
問題は、3番手以降が大混戦なのです。前哨戦で先着組なのか、夏場で力を付けた「上がり馬」なのか、の取捨選択になるので、我が前哨戦組に有利とした。
(9/25阪神G2神戸新聞杯:1着外14サトノダイヤモンド(ルメール)、2着内ミッキーロケット(和田))
(9/18中山G2セントライト記念:1着ディーマジェスティ(蛯名)、3着プロディガルサン(田辺))
「馬番確定」:(3)サトノダイヤモンド、(6)ディーマジェスティ
*京都11R 菊花賞(G1、3歳OP、芝3000m、1着賞金1億1500万円)展望
(馬番)期待、馬名、性歳(57kg騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場・格・レース名・着順))
(1)注カフジプリンス 牡3(岩田康、矢作芳、Hクライ、差し、阪神G2神戸新聞杯4着)
(2)*ジョルジュサンク牡3(幸英明、鮫島、Vピサ、先行、阪神G2神戸新聞杯10着)
(3)◎サトノダイヤモンド牡3(Cルメール、池江、Dインパクト、差し、阪神G2神戸新聞杯1着)
(4)*シュペルミエール牡3(北村宏、木村哲、Sゴールド、差し、阪神1000下兵庫S1着)
(5)*ミライヘノツバサ牡3(藤岡康、伊藤大、Dジャーニー、先行、中山1000下習志野S1着)
(6)〇ディーマジェスティ牡3(蛯名正、二ノ宮、Dインパクト、差し、中山G2セントライト1着)
(7)△2レッドエルディスト牡3(四位洋、笹田、Zロブロイ、差し、阪神G2神戸新聞杯3着)
(8)△1ミッキーロケット 牡3(和田竜、音無、Kカメハメハ、差し、阪神G2神戸新聞杯2着)
(9)*イモータル 牡3(Fヴェロン、須貝、Mカフェ、差し、阪神G2神戸新聞杯8着)
(10)*ウムブルフ 牡3(浜中俊、堀宣行、Dインパクト、差し、札幌1000下札幌日刊1着)
(11)注レインボーライン牡3(福永祐、浅見、Sゴールド、差し、札幌G2札幌記念3着)
(12)*コスモジャーベ 牡3(丹内祐、和田雄、Sウインド、先行、中山1000下九十九里浜2着)
(13)△3エアスピネル 牡3(武豊、笹田、Kカメハメハ、先行、阪神G2神戸新聞杯5着)
(14)*アグネスフォルテ牡3(松山弘、長浜、Hジャー、先行、阪神G2神戸新聞杯7着)
(15)*サトノエトワール牡3(池添謙、角居勝、Kカメハメハ、先行、阪神1000下兵庫S2着)
(16)△4プロディガルサン 牡3(田辺裕、国枝、Dインパクト、先行、中山G2セントライト3着))
(17)*ジュンヴァルカン牡3(Mデムーロ、友道康、Nユニヴァース、先行、阪神1600下三田1着)
(18)*マウントロブソン牡3(川田将、堀宣行、Dインパクト、差し、中山G2セントライト7着)
(出走18頭)買い目:3連単=1着(3)-2着(6,8)-3着(8,6,7,13,16)=8点
*追い切り後の馬体重計量表
(馬番)馬 名 馬体重(前走比)計量日・計量場所*所属厩舎
(1)カフジプリンス 536(+20)10/20(木)栗東*矢作芳
(2)ジョルジュサンク 510(+04)10/20(木)栗東*鮫島一
(3)サトノダイヤモンド 500(±0)10/20(木)栗東*池江寿
(4)シュペルミエール 492(+06)10/20(木)栗東*木村哲
(5)ミライヘノツバサ 502(+14)10/19(水)美浦*伊藤大
(6)ディーマジェスティ488(+12)10/19(水)美浦*二ノ宮
(7)レッドエルディスト 510(+04)10/20(木)栗東*笹田和
(8)ミッキーロケット 476(+08)10/19(水)栗東*音無秀
(9)イモータル 530(+10)10/20(木)栗東*須貝尚
(10)ウムブルフ 466(+08)10/20(木)美浦*堀宣行
(11)レインボーライン 444(+02)10/19(水)栗東*浅見秀
(12)コスモジャーベ 480(+10)10/20(木)美浦*和田雄
(13)エアスピネル 478(+12)10/20(木)栗東*笹田和
(14)アグネスフォルテ436(+02)10/20(木)栗東*長浜博
(15)サトノエトワール 508(+06)10/20(木)栗東*角居勝
(16)プロディガルサン 500(+04)10/20(木)美浦*国枝栄
(17)ジュンヴァルカン 516(+08)10/20(木)栗東*友道康
(18)マウントロブソン 488(+02)10/19(水)美浦*堀宣行
先ずはラニ(内田博、松永幹厩舎)の取捨選択になる。UAEダービー1着から、米国遠征3戦してようやく3着まで実力を伸ばせたが、帰国第一戦で休養明け、イキナリ完調とは行かないものと見て▲評価とした。
我が本命は、アポロケンタッキー(戸崎圭)にする。前走休み明け初戦も、同タイムの3着無念、
叩き2戦目の上昇度を大いに期待している。
相手は、ドコフクカゼ(石橋脩)に期待、休養明けになるが、鉄砲駆けがあり、2番手候補に適任、
そしてラニ(内田博)の一発大駆けが有りそうで狙う。
(10/1阪神G2シリウスS:1着マスクゾロ、3着9アポロケンタッキー(和田竜))
*東京11R ブラジルC(3歳以上OPハンデ、ダート2100m、1着賞金2200万円)展望
◎(8)アポロケンタッキー牡4(戸崎圭、山内、ラングフール、差し、阪神G3シリウス3着)
〇(4)ドコフクカゼ 牡6(石橋脩、友道、Wラッシュ、差し、京都G3平安S11着)
▲(15)ラニ 牡3(内田博、松永幹、タビット、差し、米国G1ベルモント3着)
△1(16)ミツバ 牡4(横山典、加用、カネヒキリ、差し、阪神G3シリウス4着)
△2(9)エルマンボ 牡6(武士沢、堀宣行、Wエンブレム、先行、東京1600下丹沢1着)
(出走16頭)買い目:3連単=1着(8)-2着(4,15)-3着(15,4,16,9)=6点
[WIN5-3] *新潟11R 北陸S:ゲマインシャフト(勝浦正)が休養明けでも差し脚期待
短距離に変えてからは、好戦続くゲマインシャフト(勝浦正)に本命を期待した。
相手は、前走1000万下を共に勝ち上がって来たショコラブラン(丸田恭)との競り合いになる。
3番手の押さえには、逃げのヴァーノン(原田和)、差し脚のドリームドルチェ(野中悠)の内、気合が入っている馬が食い込めそうだ。
(6/19阪神1600下三宮S:1着ピリオネア、3着内9ゲマインシャフト(浜中俊))
*新潟11R 北陸S(3歳以上1600万下、ダート1200m、1着賞金1720万円)展望
◎(12)ゲマインシャフト牡6(勝浦正、伊藤大、Fブラヴ、差し、阪神1600下三宮3着)
〇(6)ショコラブラン 牡4(丸田恭、浅見、クロフネ、差し、京都1000下レジェンド1着)
△1(1)ヴァーノン 牡5(原田和、高橋文、Sヴィグラス、逃げ、東京1600下テレ静岡15着)
△2(4)ドリームドルチェ牡4(野中悠、根本、Mラヴ、差し、新潟OP・NST12着)
△3(2)ヤマチョウフェア 牡8(津村明、相沢郁、デュランダル、差し、中山1600下ながつき5着)
(出走14頭):3連単=1着(12)-2着(6,1)-3着(1,6,4,2)=6点
[WIN5-2] *京都10R 桂川S:先行勢からマルヨバクシン(藤岡佑)を抜擢
逃げ・先行馬が揃って激戦、マルヨバクシン(藤岡佑)、ドラゴンストリート(福永祐)、そしてフィドゥーシア(Cルメール)の3騎で巴戦、やや優勢は、マルヨバクシンの逃げ切りと見て本命にした。
(9/24中山1600下セプテンバーS:1着メラグラーナ、2着クードラパン、3着マルヨバクシン)
*京都10R 桂川S(3歳以上1600万下、芝120m、1着賞金1820万円)展望
◎(5)マルヨバクシン 牝4(藤岡佑、牧田、Sバクシンオー、逃げ、中山1600下セプテン3着)
〇(4)ドラゴンストリート牡5(福永祐、藤原、Dインパクト、先行、小倉1600下佐世保4着)
▲(7)フィドゥーシア 牝4(Cルメール、松元、Mドーロ、逃げ、阪神1600下道頓堀3着)
△1(12)クードラパン 牝3(池添謙、久保田、Dメジャー、逃げ、中山1600下セプテン2着)
△2(1)キーナンバー 牡3(国分恭、宮徹、デュランダル、差し、阪神1600下道頓堀6着)
(出走13頭):3連単=1着(5)-2着(4,7)-3着(4,7,12,1)=6点
[WIN5-1]*東京10R 甲斐路S:マイネルラフレシア(柴田大)の東京戦良績に期待
前走休み明け初戦で大敗したマイネルラフレシア(柴田大)に本命期待は可なりの冒険になるが、この馬は何故か東京戦だけは、快走の実績があり、長い直線が好きなのか不思議な馬だ。
相手は、鋭い差し脚があるシャドウウィザード(戸崎圭)、そしてウインフェニックス(松岡正)の
先行力に期待した。
*東京10R 甲斐路S(3歳以上1600万下、芝1800m、1着賞金1820万円)展望
◎(1)マイネルラフレシア牡3(柴田大、高橋裕、Gポケット、差し、阪神G2神戸新聞杯14着)
〇(2)シャドウウィザードせん6(戸崎圭、勢司、Hクライ、差し、中山1600下レインボウ4着)
▲(7)ウインフェニックス牡5(松岡正、奥平、Sフェニックス、先行、中山1600下秋風4着)
△1(3)カレンリスベット 牝5(内田博、国枝、Mカフェ、先行、中山1600下レインボウ7着)
△2(6)ゴットフリート 牡6(吉田豊、斎藤誠、Rグリン、差し、中山1600下秋風7着)
(出走8頭):3連単=1着(1)-2着(2,7)-3着(7,2,3,6)=6点
*「WIN5」挑戦の道:後半は固い決着も、前半の大荒れが勝負の分かれ目になりそうだ。
予想①◎1〇2-②◎5〇4-③◎12〇6-④◎8-⑤◎3=8通り
10/16/2016
秋華賞:最後の一冠は福永祐一「ヴィブロス」が戴冠!
[WIN5-5]*京都11R: クロコスミア(岩田康)が先行する中団待機のヴィブロス(福永祐)が、直線での外から素晴らしい末脚を発揮して、見事に前を捕らえ、悲願の「最後の一冠:秋華賞」を「1/2馬身」突き抜けて獲得した。そして福永祐一騎手は、本日4勝の固め打ち爆走でした。
ヴィブロスは、浜の大魔神こと「佐々木主浩」氏が馬主、ヴェルシーナの妹で、姉が達成出来なかった3歳クラシック勝利を妹が、悲願の勝利が出来て感涙、重賞勝ちのOP馬たちを完全に「完封勝利」した感じでした。
我が本命に期待したジュエラー(デムーロ)は、1番人気のビッシュ(戸崎圭)の直後、後方待機して、4角で大混戦の馬込みを回ったが、当然外コースに出せず、止む無く内を突くも、同じ位置で外から追い上げたヴィブロスより、一旦は先に出たが直ぐに窮屈になり、内ラチを懸命に突くも前に突き抜けられず届かずの4着までが精一杯で、残念な結果でした。
人気のビッシュ(戸崎圭)は、小柄の馬体、そして初の京都遠征、この3角からの下り坂とこの距離戦が、大きく堪えたのかいつもの鋭い末脚を発揮出来ず、10着と大敗、苦しい展開になったようだ。
2・3着には、ヴィブロス の内で一緒に追い上げた、叩き2戦目のパールコード(川田将)、そして
前哨戦(ローズS)3着のカイザーバル(四位洋)の上がり馬が、ジュエラーの追い上げを凌いで、
長距離適性で先着しては、大きな馬券になってしまいました。
「今期重賞勝利8勝目の福永祐一騎手」:JRA通算重賞勝利119勝目(通算G1勝利20勝目)
(素晴らしい脚でした・・)そうですね、一番欲しいポゼションを獲れましたし、道中もいいリズムで
進められたので、もうこれで負けたら仕方がないな~と思って、最後の直線を追っていました。(道中の手応えは・・)ある程度、前が飛ばしていましたから、丁度ポケットというか、良いところにハマっていましたがら、ビッシュが斜め後方にいるのは、確認して見て、分かっていたが、あくまでも自分のリズムで、直線を追い出すことが出来たので、それが何よりだったと思います。(お姉さんが掴めなかったG1タイトルを妹が・・)ヴィルシーナは、新馬と晩年を乗せて貰ったのですけどチョット、タイプは違うが馬で、ヴィルシーナはスピードの持続力が素晴らしい馬で、この馬は瞬発力が良いものを持っている。本当に初G1挑戦になりましたが、キッチリ勝ってくれた当たりは能力の高い証しでありまして、未だ未だ良くなっている途中の馬ですし、今後は益々期待が大きい馬です。(G1タイトル後、これからの展望は・・)今日はチャレンジャーの立場で、強い馬たちにぶつかっていって、それに馬が応えてくれて、勝ってくれましたので、これからは、立場は変わってくると思いますが、一緒に大きいところを、ドンドンとチャレンジして行けたらと思います。
*京都11R 秋華賞(G1、3歳牝馬OP、芝2000m、1着賞金9200万円)結果:良馬場
着順(馬番)期待、馬名、性歳(全馬55kg騎手、厩舎、産駒、脚質、前走.着順)人気(3F秒)
1着(7)△1ヴィブロス 牝3(福永祐、友道、Dインパクト、差、中山G3-2着)3番人気(33.4)
2着(3)注パールコード 牝3(川田将、中内田、Vピサ、先、中山G3-5着)4番人気(33.8)
3着(15)△3カイザーバル 牝3(四位洋、角居、Eメーカー、先、阪神G2-3着)8番人気(34.1)
4着(2)◎ジュエラー 牝3(デムーロ、藤岡、Vピサ、差、阪神G2-11着)2番人気(33.5)
5着(5)*レッドアヴァンセ牝3(武豊、音無、Dインパクト、追、阪神G2-8着)5番人気(33.7)
タイム1:58.6 (4F46.1-3F34.4-2F23.0-1F11.7)
単勝630円、馬連3,550円、馬単6,170円、3連複20,940円、3連単95,520円
予想評定D評価(20点):期待の◎〇が圧勝予想も着外で完敗。印を付けた馬が上位入着で。
6着(9)△4クロコスミア 牝3(岩田康、西浦、Sゴールド、先、阪神G2-2着)番人気
7着(4)・パーシーズベスト牝3(ヴェロン、石坂、Dインパクト、差、中山G3-4着)番人気()
8着(14)*ミエノサクシード牝3(川島信、高橋亮、Sゴールド、追、阪神1000下1着)7番人気
9着(8)*デンコウアンジュ牝3(内田博、荒川、Mサムソン、差、阪神G2-4着)6番人気
10着(10)〇ビッシュ 牝3(戸崎圭、鹿戸、Dインパクト、差、中山G3-1着)1番人気(34.1)
11着(18)・キンショーユキヒメ牝3(松若風、中村、Mサムソン、差、阪神1000下3着)14番人気
12着(12)*ウインファビラス牝3(松岡正、畠山、Sゴールド、差、中山G3-8着)15番人気
13着(6)*ゲッカコウ 牝3(和田竜、高橋博、Rインメイ、先、中山G3-15着)13番人気
14着(11)△2フロンテアクイーン牝3(蛯名正、国枝、Mサムソン、差、中山G3-3着)12番人気
15着(16)*ダイワドレッサー牝3(川須栄、鹿戸、Nユニヴァース、差、福島G3-2着)13番人気
16着(1)*エンジェルフェイス牝3(浜中俊、藤原、Kカメ、逃、中山G3-16着)11番人気
17着(17)・ネオヴェルザンディ牝3(松山弘、鹿戸、Tシティ、先、中山500下1着)17番人気
18着(13)・ワンダーピルエット牝3(小牧太、小崎、Eメーカー、先、小倉500下1着)16番人気
(出走 18頭)買い目:3連単=1着(2)-2着(10,7)-3着(7,10,11,15,9)=8点:外れ
[WIN5-4] *東京11R アイルランドT:ハギノハイブリッド(横山典)が鋭く末脚発揮し快勝
マイネルハニー(柴田大)が先行、3番手にクラリティスカイ(田辺裕)で直線、懸命に逃げ込む
マイネルハニーでしたが、中団から一気に末脚(34秒3)を発揮、他馬より「1秒」も鋭い末脚で、
追い抜いた人気のハギノハイブリッド(横山典)が「1馬身1/4」突き抜ける快勝でした。
我が期待のサトノラーゼン(柴田善)は、後方待機し直線勝負したが、大きく届かず4着までが精一杯で残念なりです。
*東京11R アイルランドT(3歳以上OP、芝2000m、1着賞金2400万円)結果:良馬場
1着△1(9)ハギノハイブリッド牡5(横山典、松田、Tギムレット、差、札幌G2-9着)1番人気(34.3)
2着▲(4)マイネルハニー 牡3(柴田大、栗田、Mゴッホ、逃、東京G1-16着)2番人気(35.3)
3着*(1)クラリティスカイ牡4(田辺裕、斎藤誠、クロフネ、先、中山G3-4着)4番人気(35.6)
タイム1:59.5 単勝530円、馬連1,830円、馬単3,520円、3連複4,850円、3連単22,150円
4着◎(6)サトノラーゼン 牡4(柴田善、池江、Dインパクト、先、小倉G3-7着)3番人気(35.1)
7着△2(13)シャイニープリンス牡6(江田照、栗田、Kヘイロー、先、福島G3-9着)9番人気
8着△3(3)レコンダイト 牡6(石橋脩、音無、Hクライ、差し、東京G3-5着)6番人気
11着〇(12)ファントムライト牡7(オールプレス、藤原、Oハウス、先、新潟G3-6着)8番人気
(出走14頭)買い目:3連単=1着(6)-2着(12,4)-3着(4,12,9,13,3)=8点:外れ
[WIN5-3] *新潟11R 信越S:トウショウドラフタ(吉田豊)が後方から追込み際どく先着
期待のウインガニオン(津村明)が軽快に先行して直線を向いたが、直ぐに後続馬たちに、飲み込まれて失速しては残念なり。
中団待機した、アルバタックス(Fヴェロン)、タガノブルグ(吉田隼)の2騎に、
後方から外を突いて追い上げたトウショウドラフタ(吉田豊)が、GOAL寸前で外に追い付き、3騎が全く並んで際どい着差で入線、長い写真判定で「ハナ、ハナ差」で、外トウショウドラフタが1着、内アルバタックスが2着、中タガノブルグが3着の激戦でした。
*新潟11R 信越S(3歳以上OP、ハンデ、芝1400m、1着賞金2300万円)結果:良馬場
1着〇(4)トウショウドラフタ牡3(吉田豊、萱野、Aライバルド、差、中山G3-6着)1番人気(34.3)
2着注(7)アルバタックス牡6(Fヴェロン、石坂正、Kカメ、差、京都OP15着)7番人気(34.5)
3着△2(14)タガノブルグ 牡5(吉田隼、鮫島、Yブルグ、追、新潟OP3着)4番人気(34.3)
タイム1:20.4 単勝310円、馬連2,950円、馬単4,700円、3連複5,960円、3連単28,040円
5着▲(5)オデュッセウス 牡3(勝浦正、手塚、Fブラヴ、差、札幌G3-9着)3番人気
8着△1(13)ペイシャフェリス牝5(大野拓、高市、Sウィーク、逃、中山G3-7着)5番人気
11着△3(6)ゼロス 牡7(黛弘人、松元、Kカメ、先、東京OP2着)8番人気
14着◎(3)ウインガニオン牡4(津村明、西園、Sゴールド、逃、新潟1600下1着)2番人気(36.5)
(出走17頭)買い目:3連複=1・2着軸(3,4)-相手(5,13,14,6,7)=5点:外れ
[WIN5-2] *京都10R 鳴滝特別:アドマイヤキズナ(デムーロ)がソールインパクトを差し切る
タイセイアプローズ(浜中俊)、エイシンハドソン(和田竜)が先行して直線、期待のアドマイヤキズナ(デムーロ)が、後方待機して直線の末脚勝負、中団から一気に抜け出したソールインパクト(福永祐)の外からアドマイヤキズナが、馬体を併せて長く直線の競り合い、GOAL寸前で「クビ差」差し切って、人気に応えてキズナが1着を確保した。
3着には、最後方待機し直線内ラチを鋭く追い上げた伏兵馬サダムロードショー(岩田康)が、際どく届いては、小頭数でも穴馬券の決着に成ってしまった。
*京都10R 鳴滝特別(3歳以上1000万下、芝2200m、1着賞金1500万円)結果:良馬場
1着◎(4)アドマイヤキズナ牡3(デムーロ、友道、Hジャー、差、阪神1000下2着)1番人気(33.6)
2着△(6)ソールインパクト 牡4(福永、戸田、Dインパクト、先、新潟1000下6着)3番人気(33.8)
3着*(1)サダムロードショー牡6(岩田、中尾、Sクリスエス、差、阪神1000下11着)6番人気(33.6)
タイム2:12.9 単勝160円、馬連400円、馬単540円、3連複3,200円、3連単7,290円
5着▲(7)タイセイアプローズ牡4(浜中俊、宮本、Hクライ、先、阪神1000下7着)2番人気
6着〇(3)エイシンハドソン 牡5(和田竜、沖芳、Mカフェ、逃、阪神1000下3着)4番人気
(出走7頭)買い目:3連単=1着(4)-2着(3,7)-3着(7,3,6)=4点:外れ
[WIN5-1]*東京1OR 赤富士S:メイショウヒコボシ(田辺裕)が先行抜け出し快勝
ダイワレジェンド(菊沢ー)が引き離して先行、離れた2番手にメイショウヒコボシ(田辺裕)が付いて行き直線、メイショウヒコボシが優に抜け出し、人気に応えて快勝した。
2着には、ナント縦長の展開で最後方待機したニットウビクトリー(松田大)が追い上げ、逃げ込む
ダイワレジェンドを交わして届いた。
我が期待の本命ティーポイズン(柴山)が、3番手先行したが、直線で失速し11着は残念でした。
*東京1OR 赤富士S(3歳以上1600下、ハンデ、ダート2100m、1着1820万円)結果:良馬場
1着〇(1)メイショウヒコボシ牡5(田辺裕、安達、Mボーラー、先、阪神1600下3着)1番人気(37.0)
2着△3(6)ニットウビクトリー牡7(松田、高橋文、Hプロテクタ、追、中京1600下6着)5人気(37.0)
3着*(12)ダイワレジェンド 牝5(菊沢ー、国枝、Kカメ、差、福島1600下9着)9番人気(38.1)
タイム2:10.2 単勝330円、馬連1,760円、馬単2,630円、3連複15,370円、3連単62,060円
4着△2(10)セイカフォルテ 牡8(柴田大、相沢、Tパラドックス、差、福島1600下9着)番人気
5着△1(3)ジャッカスバークせん5(野中悠、古賀、クリスエス、差、東京1600下8着)7番人気
11着◎(7)ティーポイズン牡5(柴山雄、五十嵐、Kカメ、先行、東京1600下7着)2番人気(38.5)
12着▲(2)シップウ せん5(田中勝、伊藤、コンデュイット、差、中山1000下1着)11番人気
(出走13頭)買い目:3連単=1着(7)-2着(1,2)-3着(2,1,3,10,6)=8点:外れ
*「WIN5」挑戦の道:1着馬だけは、固い決着が望みなのですが・・。
予想①◎7〇1-②◎4-③◎3〇4-④◎6〇12-⑤◎2=8通り
結果①〇1-②◎4-③〇4-④(△3)-⑤(△7)=「的中6341票」払戻70,240円
「1-1-1-1-3」番人気で決着、無事3連勝したが、最後2Rで外して惜しい完敗でした。、
*「番外編」:東京9R 東京ハイジャンプ:オジュウチョウサン(石神)が重賞3連勝
落馬し空馬になったラグジードライブが、前で後続馬に悪さ、期待のオジュウチョウサン(石神)が3番手から直線に出すとき、その空馬が外に寄れ、止む無く下げ、直線で内に進路を変更したら、また、ここでも内に寄れて来て妨害するなど・・、苦労してようやく先着を果たしたオジュウチョウサン(石神)、人気に応えて重賞3連勝を飾ったことにはなったが、しかし空馬に「クビ差」先着されては、スッキリ快勝・・とガッツポーズを挙げることも(ふら付く空馬が居ては)出来ず、痛恨のダメージが残った。
*東京9R 東京ハイジャンプ(J.G2、3歳以上障害OP、芝3110m、1着賞金4100万円)結果
1着◎(2)オジュウチョウサン牡5(石神、和田、Sゴールド、先、東京G3-1着)1番人気(1F13.4)
2着▲(8)マキオボーラー牡6(平沢、五十嵐、Mボーラー、先、小倉G3-1着)3番人気(1F13.4)
3着〇(1)タイセイドリーム牡6(植野、矢作、Dインパクト、先、新潟G3-1着)2番人気(1F13.4)
タイム3:27.6 単勝210円、馬連550円、馬単790円、3連複460円、3連単1,850円
4着△1(7)ウインヤード 牡5(大江原圭、小桧山、Oハウス、差、中山OP1着)4番人気
6着△2(10)サンレイデキューク牡8(難波、高橋忠、デュランダル、差、G2-4着)7番人気
(出走10頭)買い目:3連単=1着(2)-2着(1,8)-3着(8,1,7,10)=6点:的中
*記録フラッシュ:福永祐一騎手がJRA通算勝利数で史上第8位に進出!
福永祐一騎手(栗東)は、京都1Rで(10)マルカソレイユに騎乗して1着となり、JRA通算1,919勝となりました。これは、引退した藤田伸二騎手の持つJRA通算1,918勝の記録を抜き、JRA史上第8位(現役では5位)の記録となりした。
▽勝利度ランキング(10/16現在、*印:引退騎手)
1位 武 豊 3846勝 5位 柴田善臣2224勝 9位*藤田伸二1918勝
2位*岡部幸雄2943勝 6位*河内洋 2111勝
3位 横山典弘2626勝 7位*増沢末男2016勝
4位 蛯名正義2448勝 8位 福永祐ー1922勝

我が本命に期待したジュエラー(デムーロ)は、1番人気のビッシュ(戸崎圭)の直後、後方待機して、4角で大混戦の馬込みを回ったが、当然外コースに出せず、止む無く内を突くも、同じ位置で外から追い上げたヴィブロスより、一旦は先に出たが直ぐに窮屈になり、内ラチを懸命に突くも前に突き抜けられず届かずの4着までが精一杯で、残念な結果でした。
人気のビッシュ(戸崎圭)は、小柄の馬体、そして初の京都遠征、この3角からの下り坂とこの距離戦が、大きく堪えたのかいつもの鋭い末脚を発揮出来ず、10着と大敗、苦しい展開になったようだ。
2・3着には、ヴィブロス の内で一緒に追い上げた、叩き2戦目のパールコード(川田将)、そして
前哨戦(ローズS)3着のカイザーバル(四位洋)の上がり馬が、ジュエラーの追い上げを凌いで、
長距離適性で先着しては、大きな馬券になってしまいました。
「今期重賞勝利8勝目の福永祐一騎手」:JRA通算重賞勝利119勝目(通算G1勝利20勝目)
(素晴らしい脚でした・・)そうですね、一番欲しいポゼションを獲れましたし、道中もいいリズムで

*京都11R 秋華賞(G1、3歳牝馬OP、芝2000m、1着賞金9200万円)結果:良馬場
着順(馬番)期待、馬名、性歳(全馬55kg騎手、厩舎、産駒、脚質、前走.着順)人気(3F秒)
1着(7)△1ヴィブロス 牝3(福永祐、友道、Dインパクト、差、中山G3-2着)3番人気(33.4)
2着(3)注パールコード 牝3(川田将、中内田、Vピサ、先、中山G3-5着)4番人気(33.8)
3着(15)△3カイザーバル 牝3(四位洋、角居、Eメーカー、先、阪神G2-3着)8番人気(34.1)
4着(2)◎ジュエラー 牝3(デムーロ、藤岡、Vピサ、差、阪神G2-11着)2番人気(33.5)
5着(5)*レッドアヴァンセ牝3(武豊、音無、Dインパクト、追、阪神G2-8着)5番人気(33.7)
タイム1:58.6 (4F46.1-3F34.4-2F23.0-1F11.7)
単勝630円、馬連3,550円、馬単6,170円、3連複20,940円、3連単95,520円
予想評定D評価(20点):期待の◎〇が圧勝予想も着外で完敗。印を付けた馬が上位入着で。
6着(9)△4クロコスミア 牝3(岩田康、西浦、Sゴールド、先、阪神G2-2着)番人気
7着(4)・パーシーズベスト牝3(ヴェロン、石坂、Dインパクト、差、中山G3-4着)番人気()
8着(14)*ミエノサクシード牝3(川島信、高橋亮、Sゴールド、追、阪神1000下1着)7番人気
9着(8)*デンコウアンジュ牝3(内田博、荒川、Mサムソン、差、阪神G2-4着)6番人気
10着(10)〇ビッシュ 牝3(戸崎圭、鹿戸、Dインパクト、差、中山G3-1着)1番人気(34.1)
11着(18)・キンショーユキヒメ牝3(松若風、中村、Mサムソン、差、阪神1000下3着)14番人気
12着(12)*ウインファビラス牝3(松岡正、畠山、Sゴールド、差、中山G3-8着)15番人気
13着(6)*ゲッカコウ 牝3(和田竜、高橋博、Rインメイ、先、中山G3-15着)13番人気
14着(11)△2フロンテアクイーン牝3(蛯名正、国枝、Mサムソン、差、中山G3-3着)12番人気
15着(16)*ダイワドレッサー牝3(川須栄、鹿戸、Nユニヴァース、差、福島G3-2着)13番人気
16着(1)*エンジェルフェイス牝3(浜中俊、藤原、Kカメ、逃、中山G3-16着)11番人気
17着(17)・ネオヴェルザンディ牝3(松山弘、鹿戸、Tシティ、先、中山500下1着)17番人気
18着(13)・ワンダーピルエット牝3(小牧太、小崎、Eメーカー、先、小倉500下1着)16番人気
(出走 18頭)買い目:3連単=1着(2)-2着(10,7)-3着(7,10,11,15,9)=8点:外れ
[WIN5-4] *東京11R アイルランドT:ハギノハイブリッド(横山典)が鋭く末脚発揮し快勝
マイネルハニー(柴田大)が先行、3番手にクラリティスカイ(田辺裕)で直線、懸命に逃げ込む
マイネルハニーでしたが、中団から一気に末脚(34秒3)を発揮、他馬より「1秒」も鋭い末脚で、
追い抜いた人気のハギノハイブリッド(横山典)が「1馬身1/4」突き抜ける快勝でした。
我が期待のサトノラーゼン(柴田善)は、後方待機し直線勝負したが、大きく届かず4着までが精一杯で残念なりです。
*東京11R アイルランドT(3歳以上OP、芝2000m、1着賞金2400万円)結果:良馬場
1着△1(9)ハギノハイブリッド牡5(横山典、松田、Tギムレット、差、札幌G2-9着)1番人気(34.3)
2着▲(4)マイネルハニー 牡3(柴田大、栗田、Mゴッホ、逃、東京G1-16着)2番人気(35.3)
3着*(1)クラリティスカイ牡4(田辺裕、斎藤誠、クロフネ、先、中山G3-4着)4番人気(35.6)
タイム1:59.5 単勝530円、馬連1,830円、馬単3,520円、3連複4,850円、3連単22,150円
4着◎(6)サトノラーゼン 牡4(柴田善、池江、Dインパクト、先、小倉G3-7着)3番人気(35.1)
7着△2(13)シャイニープリンス牡6(江田照、栗田、Kヘイロー、先、福島G3-9着)9番人気
8着△3(3)レコンダイト 牡6(石橋脩、音無、Hクライ、差し、東京G3-5着)6番人気
11着〇(12)ファントムライト牡7(オールプレス、藤原、Oハウス、先、新潟G3-6着)8番人気
(出走14頭)買い目:3連単=1着(6)-2着(12,4)-3着(4,12,9,13,3)=8点:外れ
[WIN5-3] *新潟11R 信越S:トウショウドラフタ(吉田豊)が後方から追込み際どく先着
期待のウインガニオン(津村明)が軽快に先行して直線を向いたが、直ぐに後続馬たちに、飲み込まれて失速しては残念なり。
中団待機した、アルバタックス(Fヴェロン)、タガノブルグ(吉田隼)の2騎に、
後方から外を突いて追い上げたトウショウドラフタ(吉田豊)が、GOAL寸前で外に追い付き、3騎が全く並んで際どい着差で入線、長い写真判定で「ハナ、ハナ差」で、外トウショウドラフタが1着、内アルバタックスが2着、中タガノブルグが3着の激戦でした。
*新潟11R 信越S(3歳以上OP、ハンデ、芝1400m、1着賞金2300万円)結果:良馬場
1着〇(4)トウショウドラフタ牡3(吉田豊、萱野、Aライバルド、差、中山G3-6着)1番人気(34.3)
2着注(7)アルバタックス牡6(Fヴェロン、石坂正、Kカメ、差、京都OP15着)7番人気(34.5)
3着△2(14)タガノブルグ 牡5(吉田隼、鮫島、Yブルグ、追、新潟OP3着)4番人気(34.3)
タイム1:20.4 単勝310円、馬連2,950円、馬単4,700円、3連複5,960円、3連単28,040円
5着▲(5)オデュッセウス 牡3(勝浦正、手塚、Fブラヴ、差、札幌G3-9着)3番人気
8着△1(13)ペイシャフェリス牝5(大野拓、高市、Sウィーク、逃、中山G3-7着)5番人気
11着△3(6)ゼロス 牡7(黛弘人、松元、Kカメ、先、東京OP2着)8番人気
14着◎(3)ウインガニオン牡4(津村明、西園、Sゴールド、逃、新潟1600下1着)2番人気(36.5)
(出走17頭)買い目:3連複=1・2着軸(3,4)-相手(5,13,14,6,7)=5点:外れ
タイセイアプローズ(浜中俊)、エイシンハドソン(和田竜)が先行して直線、期待のアドマイヤキズナ(デムーロ)が、後方待機して直線の末脚勝負、中団から一気に抜け出したソールインパクト(福永祐)の外からアドマイヤキズナが、馬体を併せて長く直線の競り合い、GOAL寸前で「クビ差」差し切って、人気に応えてキズナが1着を確保した。
3着には、最後方待機し直線内ラチを鋭く追い上げた伏兵馬サダムロードショー(岩田康)が、際どく届いては、小頭数でも穴馬券の決着に成ってしまった。
1着◎(4)アドマイヤキズナ牡3(デムーロ、友道、Hジャー、差、阪神1000下2着)1番人気(33.6)
2着△(6)ソールインパクト 牡4(福永、戸田、Dインパクト、先、新潟1000下6着)3番人気(33.8)
3着*(1)サダムロードショー牡6(岩田、中尾、Sクリスエス、差、阪神1000下11着)6番人気(33.6)
タイム2:12.9 単勝160円、馬連400円、馬単540円、3連複3,200円、3連単7,290円
5着▲(7)タイセイアプローズ牡4(浜中俊、宮本、Hクライ、先、阪神1000下7着)2番人気
6着〇(3)エイシンハドソン 牡5(和田竜、沖芳、Mカフェ、逃、阪神1000下3着)4番人気
(出走7頭)買い目:3連単=1着(4)-2着(3,7)-3着(7,3,6)=4点:外れ
[WIN5-1]*東京1OR 赤富士S:メイショウヒコボシ(田辺裕)が先行抜け出し快勝
ダイワレジェンド(菊沢ー)が引き離して先行、離れた2番手にメイショウヒコボシ(田辺裕)が付いて行き直線、メイショウヒコボシが優に抜け出し、人気に応えて快勝した。
2着には、ナント縦長の展開で最後方待機したニットウビクトリー(松田大)が追い上げ、逃げ込む
ダイワレジェンドを交わして届いた。
我が期待の本命ティーポイズン(柴山)が、3番手先行したが、直線で失速し11着は残念でした。
1着〇(1)メイショウヒコボシ牡5(田辺裕、安達、Mボーラー、先、阪神1600下3着)1番人気(37.0)
2着△3(6)ニットウビクトリー牡7(松田、高橋文、Hプロテクタ、追、中京1600下6着)5人気(37.0)
3着*(12)ダイワレジェンド 牝5(菊沢ー、国枝、Kカメ、差、福島1600下9着)9番人気(38.1)
タイム2:10.2 単勝330円、馬連1,760円、馬単2,630円、3連複15,370円、3連単62,060円
4着△2(10)セイカフォルテ 牡8(柴田大、相沢、Tパラドックス、差、福島1600下9着)番人気
5着△1(3)ジャッカスバークせん5(野中悠、古賀、クリスエス、差、東京1600下8着)7番人気
11着◎(7)ティーポイズン牡5(柴山雄、五十嵐、Kカメ、先行、東京1600下7着)2番人気(38.5)
12着▲(2)シップウ せん5(田中勝、伊藤、コンデュイット、差、中山1000下1着)11番人気
(出走13頭)買い目:3連単=1着(7)-2着(1,2)-3着(2,1,3,10,6)=8点:外れ
*「WIN5」挑戦の道:1着馬だけは、固い決着が望みなのですが・・。
予想①◎7〇1-②◎4-③◎3〇4-④◎6〇12-⑤◎2=8通り
結果①〇1-②◎4-③〇4-④(△3)-⑤(△7)=「的中6341票」払戻70,240円
「1-1-1-1-3」番人気で決着、無事3連勝したが、最後2Rで外して惜しい完敗でした。、
*「番外編」:東京9R 東京ハイジャンプ:オジュウチョウサン(石神)が重賞3連勝
落馬し空馬になったラグジードライブが、前で後続馬に悪さ、期待のオジュウチョウサン(石神)が3番手から直線に出すとき、その空馬が外に寄れ、止む無く下げ、直線で内に進路を変更したら、また、ここでも内に寄れて来て妨害するなど・・、苦労してようやく先着を果たしたオジュウチョウサン(石神)、人気に応えて重賞3連勝を飾ったことにはなったが、しかし空馬に「クビ差」先着されては、スッキリ快勝・・とガッツポーズを挙げることも(ふら付く空馬が居ては)出来ず、痛恨のダメージが残った。
*東京9R 東京ハイジャンプ(J.G2、3歳以上障害OP、芝3110m、1着賞金4100万円)結果
1着◎(2)オジュウチョウサン牡5(石神、和田、Sゴールド、先、東京G3-1着)1番人気(1F13.4)
2着▲(8)マキオボーラー牡6(平沢、五十嵐、Mボーラー、先、小倉G3-1着)3番人気(1F13.4)
3着〇(1)タイセイドリーム牡6(植野、矢作、Dインパクト、先、新潟G3-1着)2番人気(1F13.4)
タイム3:27.6 単勝210円、馬連550円、馬単790円、3連複460円、3連単1,850円
4着△1(7)ウインヤード 牡5(大江原圭、小桧山、Oハウス、差、中山OP1着)4番人気
6着△2(10)サンレイデキューク牡8(難波、高橋忠、デュランダル、差、G2-4着)7番人気
(出走10頭)買い目:3連単=1着(2)-2着(1,8)-3着(8,1,7,10)=6点:的中
*記録フラッシュ:福永祐一騎手がJRA通算勝利数で史上第8位に進出!
福永祐一騎手(栗東)は、京都1Rで(10)マルカソレイユに騎乗して1着となり、JRA通算1,919勝となりました。これは、引退した藤田伸二騎手の持つJRA通算1,918勝の記録を抜き、JRA史上第8位(現役では5位)の記録となりした。
▽勝利度ランキング(10/16現在、*印:引退騎手)
1位 武 豊 3846勝 5位 柴田善臣2224勝 9位*藤田伸二1918勝
2位*岡部幸雄2943勝 6位*河内洋 2111勝
3位 横山典弘2626勝 7位*増沢末男2016勝
4位 蛯名正義2448勝 8位 福永祐ー1922勝
10/15/2016
府中牝馬S:クイーンズリング(Mデムーロ)が先行抜け出し快勝
土曜*東京11R: Mデムーロ騎手がマジックタイム、スマートレイアーの追撃を封じる
外枠のシャルール(横山典)が先行、シングウィズジョイ(田辺)、マジックタイム(Cルメール)、クイーンズリング(Mデムーロ)などが付いて行き直線、マジックタイム、スマートレイアーが抜け出す前に、クイーンズリング(Mデムーロ)が一気に追い上げ、抜け出し「1馬身1/2」振り切って、京都牝馬Sに続いて、嬉しい重賞3勝目を挙げた。
Mデムーロ騎手は、この日は絶好調、第10R~最終12Rまで3連勝、そしてCルメール騎手も本日3勝と、この2人は共に大活躍、益々日本の騎手たちは(戸崎圭騎手を除いて)勝利の女神からは離される一方的な競馬が続いているが、明日のG1Rでは、またもや引き千切られそうです。
「今期重賞勝利12勝目のMデムーロ騎手」:JRA通算重賞勝利54勝目
(直線の切れ味が見事でした・・)ありがとうございます。ズーといい手応えでしたね。凄い良い状態でした。(この馬の強いところは・・)心が強いですハイ。(次走エリザベス女王杯では・・)頑張ります。去年(シュタルケ騎手)も良く走っていたね、直線は(抜け出す)スペースがなかったで、一生懸命やっていたが6・・・8着にいたね。良く見ていた。あの時は3歳だったね。今度はチョット良くなって来た。とても賢いいい馬です。
*東京11R 府中牝馬S(G2、3歳以上牝馬OP、芝1800m、1着賞金5500万円)結果:良馬場
1着△3(13)クイーンズリング牝4(Mデムーロ、吉村、Mカフェ、先、阪神OP2着)3番人気(33.5)
(1着馬にエリザベス女王杯優先出走権)
2着〇(1)マジックタイム 牝5(Cルメール、中川、Hクライ、差、新潟G3-3着)2番人気(33.8)
3着◎(6)スマートレイアー牝6(武豊、大久保、Dインパクト、逃、東京G1-4着)1番人気(33.6)
タイム1:46.6 (4F46秒0-3F33.9-2F22.5-1F11.4)
単勝650円、馬連1,260円、馬単2,500円、3連複1,410円、3連単8,730円
予想評定 D評価(30点):期待の本命が届かず3着では残念で完敗です。
4着△2(9)アスカビレン 牝4(松田大、中尾、Bタイド、先、小倉1600下1着)7番人気
5着注(10)シュンドルボン牝5(吉田豊、矢野、Hクライ、差し、阪神G3-4着)5番人気
6着△1(5)カフェブリリアント牝6(福永祐、堀宣、Bタイム、先、中山G3-2着)6番人気
10着▲(12)シャルール 牝4(横山典、松永幹、Zロブロイ、差、札幌G3-2着)4番人気
(出走13頭)買い目:3連単=1着(6)-2着(1,12)-3着(12,1,5,9,13,10)=10点:外れ
土曜*東京10R 白秋S:ヴェルステルキング(デムーロ)が中団から一気に抜け出す
オルレアンローズ(大野拓)、セイウンコウセイ(内田博)が、先行する中団待機したヴェルステルキング(デムーロ)が一気に抜け出し快勝、2番手以降が「ハナ、クビ」で激戦、伏兵馬の2騎、16番人気の内エルゴレア(石橋脩が)中団から、そして12番人気の外ストーミーシー(江田照)が後方から、追い上げて、馬体を離して先着争いの入線・・、どちらが2・3着でも大きな馬券「3連単:95万円」が炸裂してしまいます。
我が期待の3歳馬ドーヴァー(田辺裕)は、可なりの後方からでは、良く追い上げるも、先団に迫れず6着までが精一杯でした。
*東京10R 白秋S(3歳以上1600万下、芝1400m、1着賞金1820万円)結果:良馬場
1着△1(11)ヴェルステルキング牡4(デムーロ、友道、バクシンオ、阪神1600下3着)1人気(33.3)
2着*(6)エルゴレア 牝5(石橋脩、勢司、Zロブロイ、先、函館1600下12着)16番人気(34.2)
3着*(17)ストーミーシー牡3(江田照、斎藤誠、Aムーン、差、中山1600下13着)12番人気(33.2)
タイム1:20.7 単勝400円、馬連26,950円、馬単44,860円、3連複225,770円、3連単956,870円
4着▲(14)ロイヤルストリート牝4(戸崎圭、藤原、Dインパクト、差、小倉1000下1着)3番人気
5着注(4)テルメディカラカラ 牝4(ルメール、石橋、Hジャー、差、札幌G3-5着)2番人気
6着◎(15)ドーヴァー 牡3(田辺裕、伊藤圭、Aムーン、差、中山1000下1着)4番人気(33.5)
7着△2(8)グァンチャーレ 牡4(武豊、北出、Sヒーロー、先、中京1600下2着)5番人気
8着△3(7)オルレアンローズ 牝3(大野拓、高木、ベーカバド、逃、中山1000下1着)6番人気
13着〇(12)セイウンコウセイ牡3(内田博、上原、Aムーン、逃、福島1000下1着)8番人気
(出走18頭)買い目:3連単=1着(15)-2着(12,14)-3着(14,12,11,8,7,4)=10点:外れ
土曜*京都11R 清水S:ムーンクレスト(福永祐)が先行抜け出し快勝
ティーエスネオ(和田竜)が先行する4番手から直線で抜け出したムーンクレスト(福永祐)が、後続馬を突き放して快勝した。2・3番手争いが「ハナ、ハナ差」で激戦、ルグランフリソン(藤岡佑)、ワードイズボンド(義英真)、ティーエスネオ(和田竜)の3騎で写真判定も、我が期待のノガロ(藤岡康)が、馬券に絡めず残念、後方待機し4角回るときに、前の馬に躓きバランスを崩しては、懸命に追い上げるも、前半の位置取り悪く、大きく届かずになります。
*京都11R 清水S(3歳以上1600万下、ハンデ、芝1600m、1着賞金1820万円)結果:良馬場
1着〇(6)ムーンクレスト 牡4(福永祐、本田、Aムーン、先、阪神1600下2着)2番人気(33.9)
2着△1(5)ルグランフリソン牡3(藤岡佑、中竹、Sストライク、逃、中山1600下3着)4番人気(34.7)
3着*(8)ワードイズボンド牡5(義英真、崎山、Gワンダー、先、福島1600下13着)9番人気(34.5)
タイム1:33.2 単勝460円、馬連1,460円、馬単2,610円、3連複17,960円、3連単69,590円
7着◎(3)ノガロ 牡3(藤岡康、音無、Kカメ、先、阪神1000下1着)1番人気(34.1)
10着△2(7)セウアズール 牝5(池添謙、高橋亮、Dインパクト、差、阪神1600下6着)3番人気
(出走11頭)買い目:3連単=1着(3)-2着(6)-3着(5,7)=2点:外れ
土曜*京都10R 堀川特別:エテルナミノル(浜中俊)が先行抜け出し押し切る
ルアンジュ(藤岡佑)が先行して直線、4番手先行から直線で抜け出したエテルナミノル(浜中俊)に、我が期待のアドマイヤリード(藤岡康)が、後方(ブービー)から一気に追い上げ、先に抜けた内エテルナミノルと2騎で叩き合い、GOAL前で並んで、クビの上げ下げして、GOAL前で、際どく外が競り勝ったかも・・と小躍りしたが「ハナ差」届かず、2着とは残念でした。
離れた3番手は、逃げ込み「際どく残した」ルアンジュ(藤岡佑)が、追い込んだウインミレーユに際どく競り勝った。
*京都10R 堀川特別(3歳以上牝馬1000万下、芝1800m、1着賞金1500万円)結果:良馬場
1着〇(5)エテルナミノル(浜中俊、本田、Eメーカー、先、阪神1000下6着)4番人気(33.5)
2着◎(7)アドマイヤリード 牝3(藤岡康、須貝、Sゴールド、差、阪神G2-7着)2番人気(32.9)
3着*(3)ルアンジュ 牝4(藤岡佑、笹田、Mカフェ、逃げ、函館500下1着)6番人気(34.3)
タイム1:46.2 単勝500円、馬連890円、馬単1,650円、3連複3,840円、3連単14,990円
5着△1(2)フロムマイハート牝3(和田竜、宮本、Hクライ、先、阪神G2-6着)1番人気
6着△2(1)ピエールドリュヌ牝5(川田将、佐々木、Kカメ、先、阪神1000下5着)3番人気
(出走8頭)買い目:3連単=1着(7)-2着(5,2)-3着(2,5,1)=4点:外れ
土曜*新潟11R 妙高特別:ボンボンキャスト(丸田恭)が期待に応え先行抜け出し押し切る
マーシレス(中井)、ゼンノヒストリエ(長岡)、そして期待のボンボンキャスト(丸田)が、先行し直線、ボンボンキャストが抜け出し押し切るところに、一緒に追い上げたヒカリブランデー(柴山雄)が伸びて4枠2騎で、ワン・ツーと決着、追い上げたエンドレスシャイン(北村友)の前に割り込んでは、穴馬券になります。
*新潟11R 妙高特別(3歳以上1000万下、ダート1200m、1着賞金1400万円)結果:良馬場
1着◎(6)ボンボンキャスト牝4(丸田恭、大竹、Zロブロイ、先、新潟1000下2着)1番人気(36.7)
2着*(7)ヒカリブランデー牡5(柴山雄、池上、Fエフ、先行、福島1000下13着)8番人気(36.6)
3着△2(4)エンドレスシャイン牡5(北村友、鈴木孝、Yブルグ、新潟1000下8着)4番人気(36.4)
タイム1:11.1 単勝300円、馬連4,440円、馬単6,630円、3連複12,230円、3連単61,520円
6着▲(14)ゼンノサーベイヤー牡3(菱田裕、中内田、Mシャフト、先、京都500下1着)2番人気
10着△1(8)シェアード 牡3(木幡巧、牧光、Aオーラ、逃、新潟1000下6着)6番人気
11着〇(15)キタサンサジン 牡4(川須栄、梅田、Sヴグラス、先、新潟1000下1着)3番人気
(出走15頭)買い目:3連単=1着(6)-2着(15,14)-3着(14,15,8,4)=6点:外れ
*記録フラッシュ:山内研二調教師がJRA通算800勝達成!
新潟第2Rで(5)リトルプリンス(菱田騎手)が第1着となり、山内研二調教師(栗東)は史上33人目・現役2人目のJRA通算800勝を達成した。
調教師コメント:800勝という数字は意識していませんでしたが、重みがある数字だと思います。ここまで来るのに、感謝しなければならない、お世話になった人が沢山いるので、調教師として残り少なくなって来ましたが、少しでもお世話になった人に恩返しをして行きたいと思います。
外枠のシャルール(横山典)が先行、シングウィズジョイ(田辺)、マジックタイム(Cルメール)、クイーンズリング(Mデムーロ)などが付いて行き直線、マジックタイム、スマートレイアーが抜け出す前に、クイーンズリング(Mデムーロ)が一気に追い上げ、抜け出し「1馬身1/2」振り切って、京都牝馬Sに続いて、嬉しい重賞3勝目を挙げた。

「今期重賞勝利12勝目のMデムーロ騎手」:JRA通算重賞勝利54勝目
(直線の切れ味が見事でした・・)ありがとうございます。ズーといい手応えでしたね。凄い良い状態でした。(この馬の強いところは・・)心が強いですハイ。(次走エリザベス女王杯では・・)頑張ります。去年(シュタルケ騎手)も良く走っていたね、直線は(抜け出す)スペースがなかったで、一生懸命やっていたが6・・・8着にいたね。良く見ていた。あの時は3歳だったね。今度はチョット良くなって来た。とても賢いいい馬です。
*東京11R 府中牝馬S(G2、3歳以上牝馬OP、芝1800m、1着賞金5500万円)結果:良馬場
1着△3(13)クイーンズリング牝4(Mデムーロ、吉村、Mカフェ、先、阪神OP2着)3番人気(33.5)
(1着馬にエリザベス女王杯優先出走権)
2着〇(1)マジックタイム 牝5(Cルメール、中川、Hクライ、差、新潟G3-3着)2番人気(33.8)
3着◎(6)スマートレイアー牝6(武豊、大久保、Dインパクト、逃、東京G1-4着)1番人気(33.6)
タイム1:46.6 (4F46秒0-3F33.9-2F22.5-1F11.4)
単勝650円、馬連1,260円、馬単2,500円、3連複1,410円、3連単8,730円
予想評定 D評価(30点):期待の本命が届かず3着では残念で完敗です。
4着△2(9)アスカビレン 牝4(松田大、中尾、Bタイド、先、小倉1600下1着)7番人気
5着注(10)シュンドルボン牝5(吉田豊、矢野、Hクライ、差し、阪神G3-4着)5番人気
6着△1(5)カフェブリリアント牝6(福永祐、堀宣、Bタイム、先、中山G3-2着)6番人気
10着▲(12)シャルール 牝4(横山典、松永幹、Zロブロイ、差、札幌G3-2着)4番人気
(出走13頭)買い目:3連単=1着(6)-2着(1,12)-3着(12,1,5,9,13,10)=10点:外れ
土曜*東京10R 白秋S:ヴェルステルキング(デムーロ)が中団から一気に抜け出す
オルレアンローズ(大野拓)、セイウンコウセイ(内田博)が、先行する中団待機したヴェルステルキング(デムーロ)が一気に抜け出し快勝、2番手以降が「ハナ、クビ」で激戦、伏兵馬の2騎、16番人気の内エルゴレア(石橋脩が)中団から、そして12番人気の外ストーミーシー(江田照)が後方から、追い上げて、馬体を離して先着争いの入線・・、どちらが2・3着でも大きな馬券「3連単:95万円」が炸裂してしまいます。
我が期待の3歳馬ドーヴァー(田辺裕)は、可なりの後方からでは、良く追い上げるも、先団に迫れず6着までが精一杯でした。
1着△1(11)ヴェルステルキング牡4(デムーロ、友道、バクシンオ、阪神1600下3着)1人気(33.3)
2着*(6)エルゴレア 牝5(石橋脩、勢司、Zロブロイ、先、函館1600下12着)16番人気(34.2)
3着*(17)ストーミーシー牡3(江田照、斎藤誠、Aムーン、差、中山1600下13着)12番人気(33.2)
タイム1:20.7 単勝400円、馬連26,950円、馬単44,860円、3連複225,770円、3連単956,870円
4着▲(14)ロイヤルストリート牝4(戸崎圭、藤原、Dインパクト、差、小倉1000下1着)3番人気
5着注(4)テルメディカラカラ 牝4(ルメール、石橋、Hジャー、差、札幌G3-5着)2番人気
6着◎(15)ドーヴァー 牡3(田辺裕、伊藤圭、Aムーン、差、中山1000下1着)4番人気(33.5)
7着△2(8)グァンチャーレ 牡4(武豊、北出、Sヒーロー、先、中京1600下2着)5番人気
8着△3(7)オルレアンローズ 牝3(大野拓、高木、ベーカバド、逃、中山1000下1着)6番人気
13着〇(12)セイウンコウセイ牡3(内田博、上原、Aムーン、逃、福島1000下1着)8番人気
(出走18頭)買い目:3連単=1着(15)-2着(12,14)-3着(14,12,11,8,7,4)=10点:外れ
土曜*京都11R 清水S:ムーンクレスト(福永祐)が先行抜け出し快勝
ティーエスネオ(和田竜)が先行する4番手から直線で抜け出したムーンクレスト(福永祐)が、後続馬を突き放して快勝した。2・3番手争いが「ハナ、ハナ差」で激戦、ルグランフリソン(藤岡佑)、ワードイズボンド(義英真)、ティーエスネオ(和田竜)の3騎で写真判定も、我が期待のノガロ(藤岡康)が、馬券に絡めず残念、後方待機し4角回るときに、前の馬に躓きバランスを崩しては、懸命に追い上げるも、前半の位置取り悪く、大きく届かずになります。
*京都11R 清水S(3歳以上1600万下、ハンデ、芝1600m、1着賞金1820万円)結果:良馬場
1着〇(6)ムーンクレスト 牡4(福永祐、本田、Aムーン、先、阪神1600下2着)2番人気(33.9)
2着△1(5)ルグランフリソン牡3(藤岡佑、中竹、Sストライク、逃、中山1600下3着)4番人気(34.7)
3着*(8)ワードイズボンド牡5(義英真、崎山、Gワンダー、先、福島1600下13着)9番人気(34.5)
タイム1:33.2 単勝460円、馬連1,460円、馬単2,610円、3連複17,960円、3連単69,590円
7着◎(3)ノガロ 牡3(藤岡康、音無、Kカメ、先、阪神1000下1着)1番人気(34.1)
10着△2(7)セウアズール 牝5(池添謙、高橋亮、Dインパクト、差、阪神1600下6着)3番人気
(出走11頭)買い目:3連単=1着(3)-2着(6)-3着(5,7)=2点:外れ
土曜*京都10R 堀川特別:エテルナミノル(浜中俊)が先行抜け出し押し切る
ルアンジュ(藤岡佑)が先行して直線、4番手先行から直線で抜け出したエテルナミノル(浜中俊)に、我が期待のアドマイヤリード(藤岡康)が、後方(ブービー)から一気に追い上げ、先に抜けた内エテルナミノルと2騎で叩き合い、GOAL前で並んで、クビの上げ下げして、GOAL前で、際どく外が競り勝ったかも・・と小躍りしたが「ハナ差」届かず、2着とは残念でした。
離れた3番手は、逃げ込み「際どく残した」ルアンジュ(藤岡佑)が、追い込んだウインミレーユに際どく競り勝った。
*京都10R 堀川特別(3歳以上牝馬1000万下、芝1800m、1着賞金1500万円)結果:良馬場
1着〇(5)エテルナミノル(浜中俊、本田、Eメーカー、先、阪神1000下6着)4番人気(33.5)
2着◎(7)アドマイヤリード 牝3(藤岡康、須貝、Sゴールド、差、阪神G2-7着)2番人気(32.9)
3着*(3)ルアンジュ 牝4(藤岡佑、笹田、Mカフェ、逃げ、函館500下1着)6番人気(34.3)
タイム1:46.2 単勝500円、馬連890円、馬単1,650円、3連複3,840円、3連単14,990円
5着△1(2)フロムマイハート牝3(和田竜、宮本、Hクライ、先、阪神G2-6着)1番人気
6着△2(1)ピエールドリュヌ牝5(川田将、佐々木、Kカメ、先、阪神1000下5着)3番人気
(出走8頭)買い目:3連単=1着(7)-2着(5,2)-3着(2,5,1)=4点:外れ
土曜*新潟11R 妙高特別:ボンボンキャスト(丸田恭)が期待に応え先行抜け出し押し切る
マーシレス(中井)、ゼンノヒストリエ(長岡)、そして期待のボンボンキャスト(丸田)が、先行し直線、ボンボンキャストが抜け出し押し切るところに、一緒に追い上げたヒカリブランデー(柴山雄)が伸びて4枠2騎で、ワン・ツーと決着、追い上げたエンドレスシャイン(北村友)の前に割り込んでは、穴馬券になります。
*新潟11R 妙高特別(3歳以上1000万下、ダート1200m、1着賞金1400万円)結果:良馬場
1着◎(6)ボンボンキャスト牝4(丸田恭、大竹、Zロブロイ、先、新潟1000下2着)1番人気(36.7)
2着*(7)ヒカリブランデー牡5(柴山雄、池上、Fエフ、先行、福島1000下13着)8番人気(36.6)
3着△2(4)エンドレスシャイン牡5(北村友、鈴木孝、Yブルグ、新潟1000下8着)4番人気(36.4)
タイム1:11.1 単勝300円、馬連4,440円、馬単6,630円、3連複12,230円、3連単61,520円
6着▲(14)ゼンノサーベイヤー牡3(菱田裕、中内田、Mシャフト、先、京都500下1着)2番人気
10着△1(8)シェアード 牡3(木幡巧、牧光、Aオーラ、逃、新潟1000下6着)6番人気
11着〇(15)キタサンサジン 牡4(川須栄、梅田、Sヴグラス、先、新潟1000下1着)3番人気
(出走15頭)買い目:3連単=1着(6)-2着(15,14)-3着(14,15,8,4)=6点:外れ
*記録フラッシュ:山内研二調教師がJRA通算800勝達成!
新潟第2Rで(5)リトルプリンス(菱田騎手)が第1着となり、山内研二調教師(栗東)は史上33人目・現役2人目のJRA通算800勝を達成した。
調教師コメント:800勝という数字は意識していませんでしたが、重みがある数字だと思います。ここまで来るのに、感謝しなければならない、お世話になった人が沢山いるので、調教師として残り少なくなって来ましたが、少しでもお世話になった人に恩返しをして行きたいと思います。
10/11/2016
東京*府中牝馬S:スマートレイアー(武豊)の先行抜け出しに期待
今週から新潟競馬が開催で、東京・京都・新潟の3場開催になる。そして新潟の名物レース、長い直線での競馬、「芝直線1000m」の迫力、スピード感が再び堪能できる。
更に、3時台で「WIN5」の対象5レースが、全て完結するところは、良いことだ。
土曜*東京11R 府中牝馬S:2着争いが大混戦
逃げ先行力で千八までが守備範囲の(芦毛)スマートレイアー(武豊)に、本命を期待した。
鋭い末脚派が多く揃って、苦しい展開になるが、先行力で結果を残して来た実績で、ここでも有力だ。
相手は、夏場の重賞戦を好戦した差し脚のマジックタイム(Cルメール)そしてシャルール(横山典)に賭ける。
3番手の押さえ組は、先行力のカフェブリリアント(福永)、アスカビレン(松田大)などを押さえる。
(5/15東京G1VマイルC:1着ストレイトガール、4着(芦毛)スマートレイアー(武豊))
(8/14新潟G3関屋記念:1着ヤングマンパワー、3着7マジックタイム(ルメール))
(7/31札幌G3クイーンS:1着外マコトブリジャール、2着内シャルール(横山典))
(9/11中山G3京成杯AH:1着ロードクエスト、2着内カフェブリリアント(戸崎))
*東京11R 府中牝馬S(G2、3歳以上牝馬OP、芝1800m、1着賞金5500万円)展望
(1着馬にエリザベス女王杯優先出走権)
◎(6)スマートレイアー牝6(武豊、大久保龍、Dインパクト、逃げ、東京G1ヴィクトリアM4着)
〇(1)マジックタイム 牝5(Cルメール、中川公、Hクライ、差し、新潟G3関屋記念3着)
▲(12)シャルール 牝4(横山典、松永幹、Zロブロイ、差し、札幌G3クイーンS2着)
△1(5)カフェブリリアント牝6(福永祐、堀宣行、Bタイム、先行、中山G3京成杯AH2着)
△2(9)アスカビレン 牝4(松田大、中尾秀、Bタイド、先行、小倉1600下博多S1着)
△3(13)クイーンズリング牝4(Mデムーロ、吉村圭、Mカフェ、先行、阪神OP米子S2着)
注(10)シュンドルボン牝5(吉田豊、矢野英、Hクライ、差し、阪神G3マーメイドS4着)
(出走13頭)買い目:3連単=1着(6)-2着(1,12)-3着(12,1,5,9,13,10)=10点
土曜*東京10R 白秋S:ドーヴァー(田辺裕)の差し脚で差し切る
素質馬ドーヴァー(田辺裕)の差し脚で断然に思えて、本命にする。
前走は人気に応えて中団待機から直線一気に末脚を伸ばし、GOAL前で突き抜けた末脚は、素晴らしく、クラスが上ったここでも、十分に通用すると見た。
相手は、逃げ粘るセイウンコウセイ(内田博)、そして差し脚があるロイヤルストリート(戸崎圭)、
ヴェルステルキング(Mデムーロ)などに、手広く期待を懸けた。
*東京10R 白秋S(3歳以上1600万下、芝1400m、1着賞金1820万円)展望
◎(15)ドーヴァー 牡3(田辺裕、伊藤圭、Aムーン、差し、中山1000下木更津1着)
〇(12)セイウンコウセイ牡3(内田博、上原博、Aムーン、逃げ、福島1000下さくらんぼS1着)
▲(14)ロイヤルストリート牝4(戸崎圭、藤原英、Dインパクト、差し、小倉1000下九州スポ杯1着)
△1(11)ヴェルステルキング牡4(デムーロ、友道、Sバクシンオー、差し、阪神1600下仲秋S3着)
△2(8)グァンチャーレ 牡4(武豊、北出成、Sヒーロー、先行、中京1600下豊明2着)
△3(7)オルレアンローズ 牝3(大野拓、高木登、ベーカバド、逃げ、中山1000下外房S1着)
注(4)テルメディカラカラ牝4(ルメール、石橋守、Hジャー、差し、札幌G3クイーンS5着)
(出走18頭)買い目:3連単=1着(15)-2着(12,14)-3着(14,12,11,8,7,4)=10点
土曜*京都11R 清水S:ノガロ(藤岡康)の先行力に期待
我が本命は、ノガロ(藤岡康)にしたが、不安が一杯、前走逃げて圧勝したが、もう一丁の勝利を期待しては、大きな負担で酷な話しになるかも。
同脚質の馬は、他に競られ絡まれ、友倒れも有り得るが、2・3番手に控えて、直線で抜け出して欲しいものです。
2番手は、ムーンクレスト(福永祐)などに期待した。
*京都11R 清水S(3歳以上1600万下、ハンデ、芝1600m、1着賞金1820万円)展望
◎(3)ノガロ 牡3(藤岡康、音無秀、Kカメハメハ、先行、阪神1000下野分1着)
〇(6)ムーンクレスト 牡4(福永祐、本田優、Aムーン、先行、阪神1600下仲秋2着)
△1(5)ルグランフリソン牡3(藤岡佑、中竹和、Sストライク、逃げ、中山1600下秋風3着)
△2(7)セウアズール 牝5(池添謙、高橋亮、Dインパクト、差し、阪神1600下仲秋6着)
(出走11頭)買い目:3連単=1着(3)-2着(6)-3着(5,7)=2点
土曜*京都10R 堀川特別:アドマイヤリード(藤岡康)の差し脚に期待
3歳牝馬クラシックの重賞戦で、最強の一線級と対戦して、尽く跳ね返され、揉まれて来たアドマイヤリード(藤岡康)ですが、この経験がここで真価を発揮し、期待出来る。
特に桜花賞では、最後方から坂のある中山の直線だけで(ジェエラーの)5着まで届いたのは立派、今度のメンバーが実力ではグッーと下がる相手では、力を付けた今なら、勝てる要素が十分あり、本命にした。
相手は、・・・期待した馬が3頭も回避して困惑しているが、先行力があるエテルナミノル(浜中俊)、フロムマイハート(和田竜)にした。
*京都10R 堀川特別(3歳以上牝馬1000万下、芝1800m、1着賞金1500万円)展望
◎(7)アドマイヤリード 牝3(藤岡康、須貝尚、Sゴールド、差し、阪神G2ローズS7着)
〇(5)エテルナミノル 牝3(浜中俊、本田優、Eメーカー、先行、阪神1000下甲南S6着)
△1(2)フロムマイハート牝3(和田竜、宮本博、Hクライ、先行、阪神G2ローズS6着)
△2(1)ピエールドリュヌ牝5(川田将、佐々木昌、Kカメハメハ、先行、阪神1000下甲南5着)
(出走8頭)買い目:3連単=1着(7)-2着(5,2)-3着(2,5,1)=4点
土曜*新潟11R 妙高特別:ボンボンキャスト(丸田恭)の先行抜け出しに期待
このクラス勝ち抜けしたが、半年も休んでいる間に、夏場の編成替えで降級したキタサンサジン(川須)が、実力が上も、久々になる分が割引きで対抗馬にする。
代わって本命は、ボンボンキャスト(丸田恭)に決めた。先行抜け出しで好戦しているので、馬券の軸に一番頼りになりそうだ。
そして相手には、キタサンサジンのほか、この馬も先行抜け出し派ゼンノサーベイヤー(菱田)に期待した。
*新潟11R 妙高特別(3歳以上1000万下、ダート1200m、1着賞金1400万円)展望
◎(6)ボンボンキャスト 牝4(丸田恭、大竹正、Zロブロイ、先行、新潟1000下苗場2着)
〇(15)キタサンサジン 牡4(川須栄、梅田智、Sヴグラス、先行、新潟1000下八海山1着)
▲(14)ゼンノサーベイヤー牡3(菱田裕、中内田、Mシャフト、先行、京都500下1着)
△1(8)シェアード 牡3(木幡巧、牧光、Aオーラ、逃げ、新潟1000下岩室温泉6着)
△2(4)エンドレスシャイン牡5(北村友、鈴木孝、Yブルグ、差し、新潟1000下苗場8着)
(出走15頭)買い目:3連単=1着(6)-2着(15,14)-3着(14,15,8,4)=6点
(次週10/23)*京都11R 菊花賞:サトノダイヤモンドVS.ディーマジェスティ
ダービー(マカヒキ)の2・3着馬サトノダイヤモンド(Cルメール)、そしてディーマジェスティ(蛯名正)が再度の対決、共に前哨TR戦を快勝して、実力馬が夏場を順調な仕上がりで勝ち切るところが、素晴らしいが、菊花賞は、皆が初めて3000mの長距離を走る面々で、波乱を誘発する舞台になるが、この2騎には、アクシデントは起きそうもなく、実力は「3馬身」以上も抜けている。
3番手には、ミッキーロケット(和田竜)が筆頭に思うが、もしかして長距離戦なので、伏兵が一気に台頭してくる上がり馬があるかも知れないが、それを予見するのは難しく、総流しでは恥ずかしいので、程々にするが、伏兵馬が躍り出る幕があれば、美味しい穴党が小躍りすることになる。
(9/25阪神G2神戸新聞杯:1着外14サトノダイヤモンド(ルメール)、2着内ミッキーロケット(和田))
(9/18中山G2セントライト記念:1着ディーマジェスティ(蛯名)、3着プロディガルサン(田辺))
*京都11R 菊花賞(G1、3歳OP、芝3000m、1着賞金1億1500万円)展望
(優先出走権馬)
〇ディーマジェスティ牡3(蛯名正、二ノ宮、Dインパクト、差し、中山G2セントライト1着)
△3プロディガルサン 牡3(田辺裕、国枝、Dインパクト、先行、中山G2セントライト3着))
◎サトノダイヤモンド牡3(Cルメール、池江、Dインパクト、差し、阪神G2神戸新聞杯1着)
△1ミッキーロケット 牡3(和田竜、音無、Kカメハメハ、差し、阪神G2神戸新聞杯2着)
△2レッドエルディスト牡3(四位洋、笹田、Zロブロイ、差し、阪神G2神戸新聞杯3着)
(収得賞金順)
△3エアスピネル 牡3(武豊、笹田、Kカメハメハ、先行、阪神G2神戸新聞杯5着)
*マウントロブソン牡3(川田将、堀宣行、Dインパクト、差し、中山G2セントライト7着)
注レインボーライン牡3(福永祐、浅見、Sゴールド、差し、札幌G2札幌記念3着)
*イモータル 牡3(Fヴェロン、須貝、Mカフェ、差し、阪神G2神戸新聞杯8着)
*アグネスフォルテ牡3(松山弘、長浜、Hジャー、先行、阪神G2神戸新聞杯7着)
*ウムブルフ 牡3(浜中俊、堀宣行、Dインパクト、差し、札幌1000下札幌日刊1着)
注カフジプリンス 牡3(岩田康、矢作芳、Hクライ、差し、阪神G2神戸新聞杯4着)
*シュペルミエール牡3(北村宏、木村哲、Sゴールド、差し、阪神1000下兵庫S1着)
注ジュンヴァルカン牡3(Mデムーロ、友道康、Nユニヴァース、先行、阪神1600下三田1着)
*ミライヘノツバサ牡3(藤岡佑、伊藤大、Dジャーニー、先行、中山1000下習志野S1着)
*ジョルジュサンク牡3(幸英明、鮫島、Vピサ、先行、阪神G2神戸新聞杯10着)
*コスモジャーベ 牡3(未定、和田雄、Sウインド、先行、中山1000下九十九里浜2着)
*サトノエトワール牡3(池添謙、角居勝、Kカメハメハ、先行、阪神1000下兵庫S2着)
*ネイチャーレット牡3(未定、根本康、Tギムレット、追込、中山G2セントライト4着)
(出走枠18頭に登録19頭)
更に、3時台で「WIN5」の対象5レースが、全て完結するところは、良いことだ。
土曜*東京11R 府中牝馬S:2着争いが大混戦
逃げ先行力で千八までが守備範囲の(芦毛)スマートレイアー(武豊)に、本命を期待した。
鋭い末脚派が多く揃って、苦しい展開になるが、先行力で結果を残して来た実績で、ここでも有力だ。
相手は、夏場の重賞戦を好戦した差し脚のマジックタイム(Cルメール)そしてシャルール(横山典)に賭ける。
3番手の押さえ組は、先行力のカフェブリリアント(福永)、アスカビレン(松田大)などを押さえる。
(5/15東京G1VマイルC:1着ストレイトガール、4着(芦毛)スマートレイアー(武豊))
(8/14新潟G3関屋記念:1着ヤングマンパワー、3着7マジックタイム(ルメール))
(7/31札幌G3クイーンS:1着外マコトブリジャール、2着内シャルール(横山典))
(9/11中山G3京成杯AH:1着ロードクエスト、2着内カフェブリリアント(戸崎))
*東京11R 府中牝馬S(G2、3歳以上牝馬OP、芝1800m、1着賞金5500万円)展望
(1着馬にエリザベス女王杯優先出走権)
◎(6)スマートレイアー牝6(武豊、大久保龍、Dインパクト、逃げ、東京G1ヴィクトリアM4着)
〇(1)マジックタイム 牝5(Cルメール、中川公、Hクライ、差し、新潟G3関屋記念3着)
▲(12)シャルール 牝4(横山典、松永幹、Zロブロイ、差し、札幌G3クイーンS2着)
△1(5)カフェブリリアント牝6(福永祐、堀宣行、Bタイム、先行、中山G3京成杯AH2着)
△2(9)アスカビレン 牝4(松田大、中尾秀、Bタイド、先行、小倉1600下博多S1着)
△3(13)クイーンズリング牝4(Mデムーロ、吉村圭、Mカフェ、先行、阪神OP米子S2着)
注(10)シュンドルボン牝5(吉田豊、矢野英、Hクライ、差し、阪神G3マーメイドS4着)
(出走13頭)買い目:3連単=1着(6)-2着(1,12)-3着(12,1,5,9,13,10)=10点
土曜*東京10R 白秋S:ドーヴァー(田辺裕)の差し脚で差し切る
素質馬ドーヴァー(田辺裕)の差し脚で断然に思えて、本命にする。
前走は人気に応えて中団待機から直線一気に末脚を伸ばし、GOAL前で突き抜けた末脚は、素晴らしく、クラスが上ったここでも、十分に通用すると見た。
相手は、逃げ粘るセイウンコウセイ(内田博)、そして差し脚があるロイヤルストリート(戸崎圭)、
ヴェルステルキング(Mデムーロ)などに、手広く期待を懸けた。
*東京10R 白秋S(3歳以上1600万下、芝1400m、1着賞金1820万円)展望
◎(15)ドーヴァー 牡3(田辺裕、伊藤圭、Aムーン、差し、中山1000下木更津1着)
〇(12)セイウンコウセイ牡3(内田博、上原博、Aムーン、逃げ、福島1000下さくらんぼS1着)
▲(14)ロイヤルストリート牝4(戸崎圭、藤原英、Dインパクト、差し、小倉1000下九州スポ杯1着)
△1(11)ヴェルステルキング牡4(デムーロ、友道、Sバクシンオー、差し、阪神1600下仲秋S3着)
△2(8)グァンチャーレ 牡4(武豊、北出成、Sヒーロー、先行、中京1600下豊明2着)
△3(7)オルレアンローズ 牝3(大野拓、高木登、ベーカバド、逃げ、中山1000下外房S1着)
注(4)テルメディカラカラ牝4(ルメール、石橋守、Hジャー、差し、札幌G3クイーンS5着)
(出走18頭)買い目:3連単=1着(15)-2着(12,14)-3着(14,12,11,8,7,4)=10点
土曜*京都11R 清水S:ノガロ(藤岡康)の先行力に期待
我が本命は、ノガロ(藤岡康)にしたが、不安が一杯、前走逃げて圧勝したが、もう一丁の勝利を期待しては、大きな負担で酷な話しになるかも。
同脚質の馬は、他に競られ絡まれ、友倒れも有り得るが、2・3番手に控えて、直線で抜け出して欲しいものです。
2番手は、ムーンクレスト(福永祐)などに期待した。
*京都11R 清水S(3歳以上1600万下、ハンデ、芝1600m、1着賞金1820万円)展望
◎(3)ノガロ 牡3(藤岡康、音無秀、Kカメハメハ、先行、阪神1000下野分1着)
〇(6)ムーンクレスト 牡4(福永祐、本田優、Aムーン、先行、阪神1600下仲秋2着)
△1(5)ルグランフリソン牡3(藤岡佑、中竹和、Sストライク、逃げ、中山1600下秋風3着)
△2(7)セウアズール 牝5(池添謙、高橋亮、Dインパクト、差し、阪神1600下仲秋6着)
(出走11頭)買い目:3連単=1着(3)-2着(6)-3着(5,7)=2点
土曜*京都10R 堀川特別:アドマイヤリード(藤岡康)の差し脚に期待
3歳牝馬クラシックの重賞戦で、最強の一線級と対戦して、尽く跳ね返され、揉まれて来たアドマイヤリード(藤岡康)ですが、この経験がここで真価を発揮し、期待出来る。
特に桜花賞では、最後方から坂のある中山の直線だけで(ジェエラーの)5着まで届いたのは立派、今度のメンバーが実力ではグッーと下がる相手では、力を付けた今なら、勝てる要素が十分あり、本命にした。
相手は、・・・期待した馬が3頭も回避して困惑しているが、先行力があるエテルナミノル(浜中俊)、フロムマイハート(和田竜)にした。
*京都10R 堀川特別(3歳以上牝馬1000万下、芝1800m、1着賞金1500万円)展望
◎(7)アドマイヤリード 牝3(藤岡康、須貝尚、Sゴールド、差し、阪神G2ローズS7着)
〇(5)エテルナミノル 牝3(浜中俊、本田優、Eメーカー、先行、阪神1000下甲南S6着)
△1(2)フロムマイハート牝3(和田竜、宮本博、Hクライ、先行、阪神G2ローズS6着)
△2(1)ピエールドリュヌ牝5(川田将、佐々木昌、Kカメハメハ、先行、阪神1000下甲南5着)
(出走8頭)買い目:3連単=1着(7)-2着(5,2)-3着(2,5,1)=4点
土曜*新潟11R 妙高特別:ボンボンキャスト(丸田恭)の先行抜け出しに期待
このクラス勝ち抜けしたが、半年も休んでいる間に、夏場の編成替えで降級したキタサンサジン(川須)が、実力が上も、久々になる分が割引きで対抗馬にする。
代わって本命は、ボンボンキャスト(丸田恭)に決めた。先行抜け出しで好戦しているので、馬券の軸に一番頼りになりそうだ。
そして相手には、キタサンサジンのほか、この馬も先行抜け出し派ゼンノサーベイヤー(菱田)に期待した。
*新潟11R 妙高特別(3歳以上1000万下、ダート1200m、1着賞金1400万円)展望
◎(6)ボンボンキャスト 牝4(丸田恭、大竹正、Zロブロイ、先行、新潟1000下苗場2着)
〇(15)キタサンサジン 牡4(川須栄、梅田智、Sヴグラス、先行、新潟1000下八海山1着)
▲(14)ゼンノサーベイヤー牡3(菱田裕、中内田、Mシャフト、先行、京都500下1着)
△1(8)シェアード 牡3(木幡巧、牧光、Aオーラ、逃げ、新潟1000下岩室温泉6着)
△2(4)エンドレスシャイン牡5(北村友、鈴木孝、Yブルグ、差し、新潟1000下苗場8着)
(出走15頭)買い目:3連単=1着(6)-2着(15,14)-3着(14,15,8,4)=6点
(次週10/23)*京都11R 菊花賞:サトノダイヤモンドVS.ディーマジェスティ
ダービー(マカヒキ)の2・3着馬サトノダイヤモンド(Cルメール)、そしてディーマジェスティ(蛯名正)が再度の対決、共に前哨TR戦を快勝して、実力馬が夏場を順調な仕上がりで勝ち切るところが、素晴らしいが、菊花賞は、皆が初めて3000mの長距離を走る面々で、波乱を誘発する舞台になるが、この2騎には、アクシデントは起きそうもなく、実力は「3馬身」以上も抜けている。
3番手には、ミッキーロケット(和田竜)が筆頭に思うが、もしかして長距離戦なので、伏兵が一気に台頭してくる上がり馬があるかも知れないが、それを予見するのは難しく、総流しでは恥ずかしいので、程々にするが、伏兵馬が躍り出る幕があれば、美味しい穴党が小躍りすることになる。
(9/25阪神G2神戸新聞杯:1着外14サトノダイヤモンド(ルメール)、2着内ミッキーロケット(和田))
(9/18中山G2セントライト記念:1着ディーマジェスティ(蛯名)、3着プロディガルサン(田辺))
*京都11R 菊花賞(G1、3歳OP、芝3000m、1着賞金1億1500万円)展望
(優先出走権馬)
〇ディーマジェスティ牡3(蛯名正、二ノ宮、Dインパクト、差し、中山G2セントライト1着)
△3プロディガルサン 牡3(田辺裕、国枝、Dインパクト、先行、中山G2セントライト3着))
◎サトノダイヤモンド牡3(Cルメール、池江、Dインパクト、差し、阪神G2神戸新聞杯1着)
△1ミッキーロケット 牡3(和田竜、音無、Kカメハメハ、差し、阪神G2神戸新聞杯2着)
△2レッドエルディスト牡3(四位洋、笹田、Zロブロイ、差し、阪神G2神戸新聞杯3着)
(収得賞金順)
△3エアスピネル 牡3(武豊、笹田、Kカメハメハ、先行、阪神G2神戸新聞杯5着)
*マウントロブソン牡3(川田将、堀宣行、Dインパクト、差し、中山G2セントライト7着)
注レインボーライン牡3(福永祐、浅見、Sゴールド、差し、札幌G2札幌記念3着)
*イモータル 牡3(Fヴェロン、須貝、Mカフェ、差し、阪神G2神戸新聞杯8着)
*アグネスフォルテ牡3(松山弘、長浜、Hジャー、先行、阪神G2神戸新聞杯7着)
*ウムブルフ 牡3(浜中俊、堀宣行、Dインパクト、差し、札幌1000下札幌日刊1着)
注カフジプリンス 牡3(岩田康、矢作芳、Hクライ、差し、阪神G2神戸新聞杯4着)
*シュペルミエール牡3(北村宏、木村哲、Sゴールド、差し、阪神1000下兵庫S1着)
注ジュンヴァルカン牡3(Mデムーロ、友道康、Nユニヴァース、先行、阪神1600下三田1着)
*ミライヘノツバサ牡3(藤岡佑、伊藤大、Dジャーニー、先行、中山1000下習志野S1着)
*ジョルジュサンク牡3(幸英明、鮫島、Vピサ、先行、阪神G2神戸新聞杯10着)
*コスモジャーベ 牡3(未定、和田雄、Sウインド、先行、中山1000下九十九里浜2着)
*サトノエトワール牡3(池添謙、角居勝、Kカメハメハ、先行、阪神1000下兵庫S2着)
*ネイチャーレット牡3(未定、根本康、Tギムレット、追込、中山G2セントライト4着)
(出走枠18頭に登録19頭)
京都*秋華賞:ジュエラー (Mデムーロ)が2冠達成有力!
[WIN5-5]*京都11R 秋華賞:ビッシュ(戸崎)は最後の一冠獲得出来るのか?
シンハライト(石坂厩舎)は、左前脚故障のため回避しては、俄然最後の一冠は「(桜花賞1着)ジュエラー(Mデムーロ)とオークス3着馬ビッシュ(戸崎圭)」の一騎打ちの様相も、ジュエラーの復活走に賭ける。
前走(ローズS)では、ジュエラーの末脚に期待し本命に推したが、道悪では、あの爆破的な末脚(3F33秒0)を発揮出来ず11着大敗になる。500kgを超える馬体では、馬場悪化は、末脚派には致命的で、今度は必ず巻き返せる。
相手は、前走紫苑S(中山2000m)1着のビッシュ(戸崎圭)、走破タイム「1:59.7」の好記録、この馬も小柄でも馬力があり、成長著しく初戴冠を目指す有力馬だ。
3番手は多数、中心馬2騎が強烈で健在なら、キットその相手は、薄目の穴馬が紛れ込む展開が定番だ。
(9/18阪神G2ローズS:1着7シンハライト、2着内クロクスミア(岩田)、3着カイザーバル(四位))
(9/10中山G2紫苑S:1着ビッシュ(戸崎)、2着ヴィブロス (福永)、3着フロンテアクイーン(蛯名))
(4/10阪神G1桜花賞:1着外13ジュエラー(デムーロ)、2着シンハライト(池添)・・・)
*京都11R 秋華賞(G1、3歳牝馬OP、芝2000m、1着賞金9200万円)展望
(馬番)期待、馬名、性歳(全馬55kg騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格.レース名.着順)
(1)*エンジェルフェイス牝3(浜中俊、藤原英、Kカメハメハ、逃げ、中山G3紫苑S16着)
(2)◎ジュエラー 牝3(Mデムーロ、藤岡健、Vピサ、差し、阪神G2ローズS11着)
(3)注パールコード 牝3(川田将、中内田充、Vピサ、先行、中山G3紫苑S5着)
(4)・パーシーズベスト 牝3(Fヴェロン、石坂正、Dインパクト、差し、中山G3紫苑S4着)
(5)*レッドアヴァンセ牝3(武豊、音無秀、Dインパクト、追込、阪神G2ローズS8着)
(6)*ゲッカコウ 牝3(和田竜、高橋博、Rインメイ、先行、中山G3紫苑S15着)
(7)△1ヴィブロス 牝3(福永祐、友道康、Dインパクト、差し、中山G3紫苑S2着)
(8)*デンコウアンジュ牝3(内田博、荒川義、Mサムソン、差し、阪神G2ローズS4着)
(9)△4クロコスミア 牝3(岩田康、西浦勝、Sゴールド、先行、阪神G2ローズS2着)
(10)〇ビッシュ 牝3(戸崎圭、鹿戸雄、Dインパクト、差し、中山G3紫苑S1着)
(11)△2フロンテアクイーン牝3(蛯名正、国枝栄、Mサムソン、差し、中山G3紫苑S3着)
(12)*ウインファビラス牝3(松岡正、畠山吉、Sゴールド、差し、中山G3紫苑S8着)
(13)・ワンダーピルエット牝3(小牧太、小崎憲、Eメーカー、先行、小倉500下1着)
(14)*ミエノサクシード牝3(川島信、高橋亮、Sゴールド、追込、阪神1000下夕月S1着)
(15)△3カイザーバル 牝3(四位洋、角居勝、Eメーカー、先行、阪神G2ローズS3着)
(16)*ダイワドレッサー牝3(川須栄、鹿戸雄、Nユニヴァース、差、福島G3ラジオNIKKEI・2着)
(17)・ネオヴェルザンディ牝3(松山弘、鹿戸雄、Tシティ、先行、中山500下1着)
(18)・キンショーユキヒメ牝3(松若風、中村均、Mサムソン、差し、阪神1000下夕月S3着)
(出走 18頭)買い目:3連単=1着(2)-2着(10,7)-3着(7,10,11,15,9)=8点
[WIN5-4] *東京11R アイルランドT:サトノラーゼン(柴田善)の復活激走に期待
3歳時に日本ダービー(1着ドゥラメンテ)で2着、菊花賞(1着キタサンブラック)で5着など、輝かしい実績があるサトノラーゼン(柴田善)に、大いに期待を懸けている。
近走イマイチの戦績では、狙うのは未だ未だで、極めて冒険になるのかも知れないが、少し復活の兆しが見えるので、早めに「一発大穴」狙い、実力馬が突然の大駆け・・・を夢見て本命に推す。
相手は、昇り目のファントムライト(オールプレス)、そして(逃げて)プリンシバル2着のマイネルハニー(柴田大)との勝負になると見た。
(2015/5/31東京G1日本ダービー:1着ドゥラメンテ(Mデムーロ)、2着内1サトノラーゼン(岩田))
*東京11R アイルランドT(3歳以上OP、芝2000m、1着賞金2400万円)展望
◎(6)サトノラーゼン 牡4(柴田善、池江寿、Dインパクト、先行、小倉G3小倉記念7着)
〇(12)ファントムライト牡7(オールプレス、藤原英、Oハウス、先行、新潟G3新潟記念6着)
▲(4)マイネルハニー 牡3(柴田大、栗田博、Mゴッホ、逃げ、東京G1ダービー16着)
△1(9)ハギノハイブリッド牡5(横山典、松田国、Tギムレット、差し、札幌G2札幌記念9着)
△2(13)シャイニープリンス牡6(江田照、栗田博、Kヘイロー、先行、福島G3七夕賞9着)
△3(3)レコンダイト 牡6(石橋脩、音無秀、Hクライ、差し、東京G3エプソムC5着)
(出走14頭)買い目:3連単=1着(6)-2着(12,4)-3着(4,12,9,13,3)=8点
[WIN5-3] *新潟11R 信越S:ウインガニオン(津村明)の逃げに期待
新潟の秋開催が始まるが、我が興味のRは「芝直線1000m、もしくは外回り2000m」で、長い直線の末脚勝負が好みなんですが、今回は千四なので、興味半減です。
ここは重賞勝ちがあるダンツプリウス(未定)の末脚に期待し、断然の本命に思ったが回避しては、頭を変える。
驚異の3連勝した2騎、先ずは逃げ切り派のウインガニオン(津村明)、そして差し脚があるトウショウドラフタ(吉田豊)、どちらかというと、競馬はトウショウドラフタに分がありそうに思えるが、展開の利は、高速馬場で逃げ粘る方のウインガニオンにある。
(5/8東京G1NHKマイル:1着メジャーエンブレム、4着10ダンツプリウス(丸山))
*新潟11R 信越S(3歳以上OP、ハンデ、芝1400m、1着賞金2300万円)展望
回避 ダンツプリウス 牡3(未定、山内研、Bタイム、差し、東京G1NHKマイル4着)
◎(3)ウインガニオン 牡4(津村明、西園、Sゴールド、逃げ、新潟1600下新潟日報杯1着)
〇(4)トウショウドラフタ牡3(吉田豊、萱野浩、Aライバルド、差し、中山G3京成杯AH6着)
▲(5)オデュッセウス 牡3(勝浦正、手塚貴、Fブラヴ、差し、札幌G3キーランド9着)
△1(13)ペイシャフェリス牝5(大野拓、高市圭、Sウィーク、逃げ、中山G3京成杯AH7着)
△2(14)タガノブルグ 牡5(吉田隼、鮫島ー、Yブルグ、追込、新潟OP朱鷺S3着)
△3(6)ゼロス 牡7(黛弘人、松元茂、Kカメハメハ、先行、東京OPメイS2着)
注(7)アルバタックス牡6(Fヴェロン、石坂正、Kカメハメハ、差し、京都OP安土城15着)
(出走17頭)買い目:3連複=1・2着軸(3,4)-相手(5,13,14,6,7)=5点
[WIN5-2] *京都10R 鳴滝特別:アドマイヤキズナ(Mデムーロ)が先行馬を差し切る
小頭数になって3連単の勝負、1勝するのに5戦も要したが、堅実な走りで安定性が抜群と見てアドマイヤキズナ(Mデムーロ)を本命にする。長い距離が得意で、スタミナがありそうだ。
相手は、先行粘り込むエイシンハドソン(和田竜)、2着が5回もある決め手に欠ける点が問題も、この馬も長距離戦は得意の方だ。3番手候補は皆混戦、意味を考えず穴馬に手広く流すべし。
*京都10R 鳴滝特別(3歳以上1000万下、芝2200m、1着賞金1500万円)展望
◎(4)アドマイヤキズナ 牡3(Mデムーロ、友道康、Hジャー、差し、阪神1000下能勢2着)
〇(3)エイシンハドソン 牡5(和田竜、沖芳、Mカフェ、逃げ、阪神1000下能勢3着)
▲(7)タイセイアプローズ牡4(浜中俊、宮本博、Hクライ、先行、阪神1000下能勢7着)
△(6)ソールインパクト 牡4(福永祐、戸田博、Dインパクト、先行、新潟1000下五頭連峰6着)
(出走7頭)買い目:3連単=1着(4)-2着(3,7)-3着(7,3,6)=4点
[WIN5-1]*東京1OR 赤富士S:長距離得なティーポイズン(柴山雄)から流す
ティーポイズン(柴山雄)とメイショウヒコボシ(田辺裕)で一騎打ち、ティーポイズンは5か月振りの休養明けが問題も、この長距離戦には実績がある。
相手に選んだメイショウヒコボシの方は、順調な戦績で抜群、こちらが優勢に思えるが、距離実績が千八までで、今回の距離が初挑戦になるのが割引き、突き抜ける力があるのかは、一度走れば直ぐに分かるが、今の予測が難しい。
3番手は多数、考えても不確定、バラバラ流し、穴狙いに徹すべし。
*東京1OR 赤富士S(3歳以上1600下、ハンデ、ダート2100m、1着賞金1820万円)展望
◎(7)ティーポイズン 牡5(柴山雄、五十嵐忠、Kカメハメハ、先行、東京1600下丹沢7着)
〇(1)メイショウヒコボシ牡5(田辺裕、安達昭、Mボーラー、先行、阪神1600下オークランド3着)
▲(2)シップウ せん5(田中勝、伊藤正、コンデュイット、差し、中山1000下成田1着)
△1(3)ジャッカスバークせん5(オールプレス、古賀慎、Sクリスエス、差し、東京1600下丹沢8着
△2(10)セイカフォルテ 牡8(柴田大、相沢郁、Tパラドックス、差し、福島1600下安達太良9着)
△3(6)ニットウビクトリー牡7(松田大、高橋文、Hプロテクター、追込、中京1600下白川郷6着)
(出走13頭)買い目:3連単=1着(7)-2着(1,2)-3着(2,1,3,10,6)=8点
*「WIN5」挑戦の道:1着馬だけは、固い決着が望みなのですが・・。
予想①◎7〇1-②◎4-③◎3〇4-④◎6〇12-⑤◎2=8通り
*「番外編」東京9R 東京ハイジャンプ:オジュウチョウサン(石神深)が押し切れる
東京戦で実績があるオジュウチョウサン(石神)、そしてマキオボーラー(平沢)の2騎で先行抜け出し勝負に、新潟で連勝し力が付いて来たタイセイドリーム(植野)が、この2騎に割り込む展開で三つ巴戦になる。
超穴馬は、1年振りに復帰して来たサンレイデキューク(難波)、通常は息が持たないと見て、一回見送りが常識も、可なりの実績馬、直前の追い切りでも、好時計を出して、3番手の穴馬に押さえるのは必要だ。
*東京9R 東京ハイジャンプ(J・G2、3歳以上障害OP、芝3110m、1着賞金4100万円)展望
◎(2)オジュウチョウサン牡5(62石神深、和田郎、Sゴールド、先行、東京G3東京JS1着)
〇(1)タイセイドリーム 牡6(60植野貴、矢作芳、Dインパクト、先行、新潟G3新潟JS1着)
▲(8)マキオボーラー 牡6(60平沢健、五十嵐忠、Mボーラー、先行、小倉G3小倉JS1着)
△1(7)ウインヤード 牡5(60大江原圭、小桧山、Oハウス、差し、中山OP清秋JS1着)
△2(10)サンレイデキューク牡8(61難波、高橋忠、デュランダル、差、G2東京HJ4着)1年休養
(出走10頭)買い目:3連単=1着(2)-2着(1,8)-3着(8,1,7,10)=6点
シンハライト(石坂厩舎)は、左前脚故障のため回避しては、俄然最後の一冠は「(桜花賞1着)ジュエラー(Mデムーロ)とオークス3着馬ビッシュ(戸崎圭)」の一騎打ちの様相も、ジュエラーの復活走に賭ける。
前走(ローズS)では、ジュエラーの末脚に期待し本命に推したが、道悪では、あの爆破的な末脚(3F33秒0)を発揮出来ず11着大敗になる。500kgを超える馬体では、馬場悪化は、末脚派には致命的で、今度は必ず巻き返せる。
相手は、前走紫苑S(中山2000m)1着のビッシュ(戸崎圭)、走破タイム「1:59.7」の好記録、この馬も小柄でも馬力があり、成長著しく初戴冠を目指す有力馬だ。
3番手は多数、中心馬2騎が強烈で健在なら、キットその相手は、薄目の穴馬が紛れ込む展開が定番だ。
(9/18阪神G2ローズS:1着7シンハライト、2着内クロクスミア(岩田)、3着カイザーバル(四位))
(9/10中山G2紫苑S:1着ビッシュ(戸崎)、2着ヴィブロス (福永)、3着フロンテアクイーン(蛯名))
(4/10阪神G1桜花賞:1着外13ジュエラー(デムーロ)、2着シンハライト(池添)・・・)
*京都11R 秋華賞(G1、3歳牝馬OP、芝2000m、1着賞金9200万円)展望
(馬番)期待、馬名、性歳(全馬55kg騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格.レース名.着順)
(1)*エンジェルフェイス牝3(浜中俊、藤原英、Kカメハメハ、逃げ、中山G3紫苑S16着)
(2)◎ジュエラー 牝3(Mデムーロ、藤岡健、Vピサ、差し、阪神G2ローズS11着)
(3)注パールコード 牝3(川田将、中内田充、Vピサ、先行、中山G3紫苑S5着)
(4)・パーシーズベスト 牝3(Fヴェロン、石坂正、Dインパクト、差し、中山G3紫苑S4着)
(5)*レッドアヴァンセ牝3(武豊、音無秀、Dインパクト、追込、阪神G2ローズS8着)
(6)*ゲッカコウ 牝3(和田竜、高橋博、Rインメイ、先行、中山G3紫苑S15着)
(7)△1ヴィブロス 牝3(福永祐、友道康、Dインパクト、差し、中山G3紫苑S2着)
(8)*デンコウアンジュ牝3(内田博、荒川義、Mサムソン、差し、阪神G2ローズS4着)
(9)△4クロコスミア 牝3(岩田康、西浦勝、Sゴールド、先行、阪神G2ローズS2着)
(10)〇ビッシュ 牝3(戸崎圭、鹿戸雄、Dインパクト、差し、中山G3紫苑S1着)
(11)△2フロンテアクイーン牝3(蛯名正、国枝栄、Mサムソン、差し、中山G3紫苑S3着)
(12)*ウインファビラス牝3(松岡正、畠山吉、Sゴールド、差し、中山G3紫苑S8着)
(13)・ワンダーピルエット牝3(小牧太、小崎憲、Eメーカー、先行、小倉500下1着)
(14)*ミエノサクシード牝3(川島信、高橋亮、Sゴールド、追込、阪神1000下夕月S1着)
(15)△3カイザーバル 牝3(四位洋、角居勝、Eメーカー、先行、阪神G2ローズS3着)
(16)*ダイワドレッサー牝3(川須栄、鹿戸雄、Nユニヴァース、差、福島G3ラジオNIKKEI・2着)
(17)・ネオヴェルザンディ牝3(松山弘、鹿戸雄、Tシティ、先行、中山500下1着)
(18)・キンショーユキヒメ牝3(松若風、中村均、Mサムソン、差し、阪神1000下夕月S3着)
(出走 18頭)買い目:3連単=1着(2)-2着(10,7)-3着(7,10,11,15,9)=8点
[WIN5-4] *東京11R アイルランドT:サトノラーゼン(柴田善)の復活激走に期待
3歳時に日本ダービー(1着ドゥラメンテ)で2着、菊花賞(1着キタサンブラック)で5着など、輝かしい実績があるサトノラーゼン(柴田善)に、大いに期待を懸けている。
近走イマイチの戦績では、狙うのは未だ未だで、極めて冒険になるのかも知れないが、少し復活の兆しが見えるので、早めに「一発大穴」狙い、実力馬が突然の大駆け・・・を夢見て本命に推す。
相手は、昇り目のファントムライト(オールプレス)、そして(逃げて)プリンシバル2着のマイネルハニー(柴田大)との勝負になると見た。
(2015/5/31東京G1日本ダービー:1着ドゥラメンテ(Mデムーロ)、2着内1サトノラーゼン(岩田))
*東京11R アイルランドT(3歳以上OP、芝2000m、1着賞金2400万円)展望
◎(6)サトノラーゼン 牡4(柴田善、池江寿、Dインパクト、先行、小倉G3小倉記念7着)
〇(12)ファントムライト牡7(オールプレス、藤原英、Oハウス、先行、新潟G3新潟記念6着)
▲(4)マイネルハニー 牡3(柴田大、栗田博、Mゴッホ、逃げ、東京G1ダービー16着)
△1(9)ハギノハイブリッド牡5(横山典、松田国、Tギムレット、差し、札幌G2札幌記念9着)
△2(13)シャイニープリンス牡6(江田照、栗田博、Kヘイロー、先行、福島G3七夕賞9着)
△3(3)レコンダイト 牡6(石橋脩、音無秀、Hクライ、差し、東京G3エプソムC5着)
(出走14頭)買い目:3連単=1着(6)-2着(12,4)-3着(4,12,9,13,3)=8点
[WIN5-3] *新潟11R 信越S:ウインガニオン(津村明)の逃げに期待
新潟の秋開催が始まるが、我が興味のRは「芝直線1000m、もしくは外回り2000m」で、長い直線の末脚勝負が好みなんですが、今回は千四なので、興味半減です。
ここは重賞勝ちがあるダンツプリウス(未定)の末脚に期待し、断然の本命に思ったが回避しては、頭を変える。
驚異の3連勝した2騎、先ずは逃げ切り派のウインガニオン(津村明)、そして差し脚があるトウショウドラフタ(吉田豊)、どちらかというと、競馬はトウショウドラフタに分がありそうに思えるが、展開の利は、高速馬場で逃げ粘る方のウインガニオンにある。
(5/8東京G1NHKマイル:1着メジャーエンブレム、4着10ダンツプリウス(丸山))
*新潟11R 信越S(3歳以上OP、ハンデ、芝1400m、1着賞金2300万円)展望
回避 ダンツプリウス 牡3(未定、山内研、Bタイム、差し、東京G1NHKマイル4着)
◎(3)ウインガニオン 牡4(津村明、西園、Sゴールド、逃げ、新潟1600下新潟日報杯1着)
〇(4)トウショウドラフタ牡3(吉田豊、萱野浩、Aライバルド、差し、中山G3京成杯AH6着)
▲(5)オデュッセウス 牡3(勝浦正、手塚貴、Fブラヴ、差し、札幌G3キーランド9着)
△1(13)ペイシャフェリス牝5(大野拓、高市圭、Sウィーク、逃げ、中山G3京成杯AH7着)
△2(14)タガノブルグ 牡5(吉田隼、鮫島ー、Yブルグ、追込、新潟OP朱鷺S3着)
△3(6)ゼロス 牡7(黛弘人、松元茂、Kカメハメハ、先行、東京OPメイS2着)
注(7)アルバタックス牡6(Fヴェロン、石坂正、Kカメハメハ、差し、京都OP安土城15着)
(出走17頭)買い目:3連複=1・2着軸(3,4)-相手(5,13,14,6,7)=5点
[WIN5-2] *京都10R 鳴滝特別:アドマイヤキズナ(Mデムーロ)が先行馬を差し切る
小頭数になって3連単の勝負、1勝するのに5戦も要したが、堅実な走りで安定性が抜群と見てアドマイヤキズナ(Mデムーロ)を本命にする。長い距離が得意で、スタミナがありそうだ。
相手は、先行粘り込むエイシンハドソン(和田竜)、2着が5回もある決め手に欠ける点が問題も、この馬も長距離戦は得意の方だ。3番手候補は皆混戦、意味を考えず穴馬に手広く流すべし。
*京都10R 鳴滝特別(3歳以上1000万下、芝2200m、1着賞金1500万円)展望
◎(4)アドマイヤキズナ 牡3(Mデムーロ、友道康、Hジャー、差し、阪神1000下能勢2着)
〇(3)エイシンハドソン 牡5(和田竜、沖芳、Mカフェ、逃げ、阪神1000下能勢3着)
▲(7)タイセイアプローズ牡4(浜中俊、宮本博、Hクライ、先行、阪神1000下能勢7着)
△(6)ソールインパクト 牡4(福永祐、戸田博、Dインパクト、先行、新潟1000下五頭連峰6着)
(出走7頭)買い目:3連単=1着(4)-2着(3,7)-3着(7,3,6)=4点
[WIN5-1]*東京1OR 赤富士S:長距離得なティーポイズン(柴山雄)から流す
ティーポイズン(柴山雄)とメイショウヒコボシ(田辺裕)で一騎打ち、ティーポイズンは5か月振りの休養明けが問題も、この長距離戦には実績がある。
相手に選んだメイショウヒコボシの方は、順調な戦績で抜群、こちらが優勢に思えるが、距離実績が千八までで、今回の距離が初挑戦になるのが割引き、突き抜ける力があるのかは、一度走れば直ぐに分かるが、今の予測が難しい。
3番手は多数、考えても不確定、バラバラ流し、穴狙いに徹すべし。
*東京1OR 赤富士S(3歳以上1600下、ハンデ、ダート2100m、1着賞金1820万円)展望
◎(7)ティーポイズン 牡5(柴山雄、五十嵐忠、Kカメハメハ、先行、東京1600下丹沢7着)
〇(1)メイショウヒコボシ牡5(田辺裕、安達昭、Mボーラー、先行、阪神1600下オークランド3着)
▲(2)シップウ せん5(田中勝、伊藤正、コンデュイット、差し、中山1000下成田1着)
△1(3)ジャッカスバークせん5(オールプレス、古賀慎、Sクリスエス、差し、東京1600下丹沢8着
△2(10)セイカフォルテ 牡8(柴田大、相沢郁、Tパラドックス、差し、福島1600下安達太良9着)
△3(6)ニットウビクトリー牡7(松田大、高橋文、Hプロテクター、追込、中京1600下白川郷6着)
(出走13頭)買い目:3連単=1着(7)-2着(1,2)-3着(2,1,3,10,6)=8点
*「WIN5」挑戦の道:1着馬だけは、固い決着が望みなのですが・・。
予想①◎7〇1-②◎4-③◎3〇4-④◎6〇12-⑤◎2=8通り
*「番外編」東京9R 東京ハイジャンプ:オジュウチョウサン(石神深)が押し切れる
東京戦で実績があるオジュウチョウサン(石神)、そしてマキオボーラー(平沢)の2騎で先行抜け出し勝負に、新潟で連勝し力が付いて来たタイセイドリーム(植野)が、この2騎に割り込む展開で三つ巴戦になる。
超穴馬は、1年振りに復帰して来たサンレイデキューク(難波)、通常は息が持たないと見て、一回見送りが常識も、可なりの実績馬、直前の追い切りでも、好時計を出して、3番手の穴馬に押さえるのは必要だ。
*東京9R 東京ハイジャンプ(J・G2、3歳以上障害OP、芝3110m、1着賞金4100万円)展望
◎(2)オジュウチョウサン牡5(62石神深、和田郎、Sゴールド、先行、東京G3東京JS1着)
〇(1)タイセイドリーム 牡6(60植野貴、矢作芳、Dインパクト、先行、新潟G3新潟JS1着)
▲(8)マキオボーラー 牡6(60平沢健、五十嵐忠、Mボーラー、先行、小倉G3小倉JS1着)
△1(7)ウインヤード 牡5(60大江原圭、小桧山、Oハウス、差し、中山OP清秋JS1着)
△2(10)サンレイデキューク牡8(61難波、高橋忠、デュランダル、差、G2東京HJ4着)1年休養
(出走10頭)買い目:3連単=1着(2)-2着(1,8)-3着(8,1,7,10)=6点
登録:
投稿 (Atom)