12/25/2017

中山*ホープフルS:良血馬ジャンダルム(武豊)の末脚に期待

 今年初めて12/28の最終開催、有馬の挽回に参戦か、それとも来年の金杯で新規巻き返しに切り替えかの難しい決断、やはり帳尻合わせの参戦に打って出るのでしょうね。
木曜競馬(12/28:最終日)ブログ
[WIN5-5]*阪神12R 2017ファイナルS(3歳上1600万下、芝1400m)発走16:25
[WIN5-4]*中山12R ベストウィッシュC(3歳上1000万下、芝1800m)発走16:05
[WIN5-3]*阪神11R ベテルギウスS(3歳以上OP、ダ1800m)発走15:45
[WIN5-2]*中山11R ホープフルS(G1、2歳OP、芝2000m)発走15:30 
[WIN5-1]*阪神10R フォーチュンC(3歳以上1000万下、芝1600m)発走15:05
[WINー5]*挑戦の道:締切り時刻:15:00
*中山10R 2017ヤングjks「中山2戦」(3歳上1000下、ダ1800m)発走14:50

[WIN5-2] *中山11R ホープフルS:ジャンダルムの相手はタイムフライヤー
 母ビリーヴの良血馬ジャンダルム(武豊)が初代のG1覇者に成れる。新馬・重賞と2連勝は、この馬だけ、末脚も鋭く差し切る迫力は満点、最後のG1戦を勝ち上れる。
 騎手武豊にも注目、新規G1昇格した中山の暮れ2000mの「ホープフルS」は、武豊騎手が挑戦中のJRA全G1戦完全制覇に「朝日杯FS」の優勝を残すのみだったが、追加されて「2つ」増えて、即達成への闘志満々、新規開設のG1戦「大阪杯」は、最初の年に、即一発で勝利するなど、卒なく制覇の凄腕でした。その延長戦見たいなもの、JRAは新しいG1戦の「山」を次々に作るから「直ぐに上るだけ」と苦笑する武豊騎手、再びここでも即登頂成功へ、素質馬への騎乗で達成可能のチャンス到来で、本命馬に期待した。

 相手は、前走「京都2歳S」で、際どく「アタマ差」2着無念のタイムフライヤー(Cデムーロ)、そして前走「東スポ杯」で、3馬身も離れた2着も、賞金加算が出来た期待の1億円高額馬ルーカス(Mデムーロ)などが、可なり有力馬、先着狙いに躍起なのです。
 (11/11京都G2デイリー杯2歳S:1着ジャンダルム(アッゼニ))
(11/25京都G3京都2歳S:1着外グレイル、2着内タイムフライヤー(Cデムーロ))
11/18東京G3東スポ杯2歳S:1着ワグネリアン、2着7ルーカス)

*中山11R ホープフルS(新設G1、2歳OP、芝2000m、1着7000万円)展望
(馬番)期待、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格.レース名.着順)
(1)*リュヌルージュ(牝2北村宏、斉藤崇、Mロッソ、先行、阪神未勝利1着)
(2)*トーセンクリーガー(牡2横山和、小野、Tロレンス、逃げ、福島未勝利1着)
(3)*ウォーターパルフェ(牡2酒井、田所、Rシップ、先行、京都未勝利1着)
(4)*ロードアクシス(牡2松若、奥村、Bアウト、差し、阪神未勝利1着)

(5)*トライン    (牡2北村友、浜田、Dインパクト、逃げ、京都新馬1着)
(6)*マイハートビート(牡2津島、高橋忠、Zロブロイ、差、京都G3京都2歳7着)
(7)〇タイムフライヤー(牡2Cデムーロ、松田、Hクライ、差、京都G3京都2歳2着)
(8)△3シャルルマーニュ(牡2戸崎、清水久、Vピサ、先、東京G3東スポ2歳3着)

(9)△2サンリヴァル(牡2田辺、藤岡健、Rシップ、先行、中山OP芙蓉S1着)
(10)ーカス (牡2Mデムーロ、堀宣行、Sヒーロー、差し、東京G3-2着)
(11)△1フラットレー(牡2Cルメール、藤沢和、Hクライ、差、東京OPアイビ5着)
(12)*ジュンヴァルロ(牡2藤岡康、友道康、Nアプローチ、逃、京都5下黄菊賞1着)

(13)*ステイフーリッシュ(牡2中谷、矢作、Sゴールド、差し、中京新馬1着)
(14)*ワークアンドラブ(牡2内田、田所、Sミニスター、差し、阪神5下樅の木1着)
(15)◎ジャンダルム(牡2武豊、池江、Kジョイ、差し、京都G2デイリー杯1着)
(16)*シャフトオブライト(牡2松田大、北出、Dスカイ、先行、阪神未勝利1着)
(17)*ナスノシンフォニー(牝2吉田隼、武井、Hクライ、追込、東京5下百草賞2着)
(出走17頭):3連単=1着(15)-2着(7.10)-3着(7.10.11.9.8)=8点

[WIN5-5]*阪神12R 2017ファイナルS:ヴェネト(福永祐)の先行抜け出し期待
 クライムメジャー(川田将)の末脚は鋭く強敵も、この距離での位置取りと頭数から、後方待機策が裏目に出そうに思えて、我が本命は、先行派のヴェネト(福永祐)を抜擢、先行抜け出しで押し切れると見た。
 3番手には、頻繁に騎手の手替わりで、今度の騎手は如何にで、マイネルパラディ(未定)は、逃げるのか、追い込むのか定かではないが、力はある馬に思える。
 (12/3中山1600下市川S:1着デアレガーロ、3着8ヴェネト(石橋脩))
(11/261600下渡月橋S:1着モズアスコット、2着11クライムメジャー(アッゼニ))

*阪神12R 2017ファイナルS(3歳以上1600万下、芝1400m、1着1820万円)展望
◎(9)ヴェネト (牡5福永祐、藤原、Dインパクト、先行、中山16下市川S3着)
〇(5)クライムメジャー(牡3川田将、池江、Dメジャー、差し、京都16下渡月橋2着)
▲(2)マイネルパラディ(牡3柴田大、田所、Sヒーロー、先行、京都16下渡月橋3着)
△1(12)パーリオミノル(牝5池添謙、北出、Dインパクト、先行、阪神10下1着)
△2(13)ニシノラッシュ(牡5幸英、宮本、Sバクシンオー.先.小倉16下北九州短3着)
△3(10)ベルディーヴァ(牝5岩田康、斉藤崇、Dメジャー、先、京都10下醍醐1着)
(出走15頭):3連単=1着(9)-2着(5.2)-3着(5.2.12.13.10)=8点

[WIN5-4] *中山12R ベストウィッシュC:エンジニア(北村宏)堅実さで最終戦飾る
 ここは、今年は余りにもパッとしないまま終われない面々、特に蛯名正義騎手は、最後だけは美しく決めたいもの、穴党の貴方なら、この馬の一発大駆けから勝負手、エフティスパークル(蛯名正)を指名した方がスッキリ出来る。
 でも安全策で本命党なら、エンジニア(北村宏)の堅実さで押し切れる技術は馬名の通りあると見て抜擢、最先着の期待が懸かる。
 その相手は、叩き2戦目になるカルヴァリオ(田辺)が変わり身が有りそうで抑えるが、展開次第なのです。
*中山12R ベストウィッシュC(3歳以上1000万下、芝1800m、1着1500万円)展望
◎(4)エンジニア (牡北村宏、牧光、Sスターズ、先行、東京10下オリオン2着)
〇(15)カルヴァリオ(せん4田辺、大竹、Mゴッホ、差し、中山10下3着)
▲(8)エフティスパークル(牡4蛯名正、鹿戸、Hジャー、差し、東京10下7着)
△1(12)エルプシャフト(牡4Cデムーロ、角居、Dインパクト、先行、阪神5下1着)
△2(7)ジョンブドール(牝5戸崎圭、高橋文、Sゴールド、差し、中山10下霞ケ浦5着)
△3(5)ラッシュアタック(牡5木幡巧、菊川、Aデジタル、差し、中山10下霞ケ浦3着)
(出走16頭):3連単=1着(4)-2着(15.8)-3着(15.8.12.7.5)=8点

[WIN5-3]*阪神11R ベテルギウスS:ドラゴンバローズ(菱田)の先行抜け出し期待
 共に久々の参戦になる先行馬2騎の対決、ドラゴンバローズ(菱田裕)、そしてリゾネーター(岩田康)の一騎打ちも、堅実な戦績を誇る古馬陣営のドラゴンバローズが優勢、次に公営競馬参戦で力を付けたリゾネーターに思える。
 この2騎に迫れる馬は、みやこS2着実績のルールソヴァール(幸英)、そして菊花賞3着のヒロブレイブ(四位洋)が強敵になる。
(9/30阪神G3シリウスS:1着メイショウスミトモ、2着5ドラゴンバローズ(和田))

*阪神11R ベテルギウスS(3歳以上OP、ダ1800m、1着2200万円)展望
◎(9)ドラゴンバローズ(牡5菱田裕、渡辺薫、Kカメ、先行、阪神G3シリウス2着)
〇(15)リゾネーター(牡3岩田康、牧光、プレイム、先行、大井G1Jダート4着)
▲(8)ルールソヴァール(せん5幸英、高木、Fビュティ、先行、中山OP師走9着)
△1(10)マイネルバサラ(牡4柴田大、松山、Sミニスター、先、浦和G2浦和記念1着)
△2(1)シャイニービーム(牡5高倉陵、福島、カンパニー、先行、中山OP師走3着)
△3(16)タガノヴェリテ(せん5古川吉、本田、Hクライ、差し、京都G3みやこS9着)
(出走16頭):3連単=1着(9)-2着(15.8)-3着(15.8.10.1.16)=8点

[WIN5-1]*阪神10R フォーチュンC:ロライマ(和田竜)の末脚に期待
 このクラスはいつも大激戦、巧くスタートを決め、枠番も内目なら上位入線が望める程、拮抗した舞台も、鋭い末脚を発揮し好戦して来た実績のロライマ(和田竜)に期待し、本命にする。
 それに続くのが、先行力のエンヴァール(福永祐)、差し脚のスズカメジャー(岩田康)が有望になる。
*阪神10R フォーチュンC(3歳以上1000万下、芝1600m、1着1500万円)展望
◎(2)ロライマ (せん4和田竜、松田、Kカメハメハ、差し、京都10下3着)
〇(6)エンヴァール(牡4福永祐、藤原、Dメジャー、先行、阪神10下4着)
▲(7)スズカメジャー(牡3岩田康、橋田、Dメジャー、差し、京都10下5着)
△1(3)ブライトボイス(牡5富田、加用、Sウィーク、先行、阪神10下3着)
△2(11)ビナイーグル(牡4松若、作田、Mボーラー、逃げ、阪神10下8着)
(出走13頭):3連単=1着(2)-2着(6.7)-3着(6.7.3.11)=6点

[WINー5]*挑戦の道:今年最後の[WINー5] 、荒れずにスンナリと決まって欲しいものですが如何に?
予想①◎2〇6-②◎15〇7-③◎9〇15-④◎4〇15-⑤◎9〇5=32通り

番外編)*中山10R 2017ヤングjks:藤田菜七子騎手の手腕は如何に?
 騎乗馬は大抽選会で決まるが、JRA騎手では現在トップ得点を獲得している「藤田菜七子騎手」の動向に注目、どんな馬に騎乗出来るか興味が湧くが、ここで晴れてトップの座に輝けば、来年の公営競馬に招待参戦では、更に大きな称号の「箔」が付き、ファンの熱狂に沸くことは更に過剰になるが、この最終ランで初代の「ヤングjkチャンプ」の称号は、誰に輝くかの大事な最終決戦になる。

 このRの有力馬は3歳馬の5騎、サウスザスナイパー、リヴァイアサン、フクサンローズ、ダノンロッソ、そしてディスカバーのどれかに決まれば、チャンプに成れると思ったが、案の定、いつも遭遇する、決まって多頭数の登録では、期待馬に限って回避する傾向は、何らかの制限があると思える程の無念、事前に真剣に検討したことが無駄になるのが、とても悲しいが、前走掲示板に乗った戦績馬は2騎だけで、これを◎〇に抜擢した。
 しかしその後は、途方もない2桁着順の惨敗メンバー、良く集めたものと感心するばかり、将来を担う若手騎手の招待レースに、全く相応しい晴れ舞台とは、胸を張って言えない力量の馬レベル、恥ずかしい気がする。ナントかならないの?・・JRAでも、沢山の勝てないメンバーを抱えている現実と、解決出来るレース数が現状では少ないのです。
 期待の藤田菜七子騎手は、フクノグリュックに騎乗が決まったが、掲示板に乗れる実力は期待薄で苦しい展開、腕で7着まで届けば「良くやった!」と褒めて上げたいです。
*中山10R 2017ヤングjks「中山2戦目」(3歳上1000下、ダ1800m、1着1500万円)展望
菊沢一(JRA美浦)*(3)パイロキシン(牡5、柴田人、パイロ、差、中山10下9着)
藤田菜(JRA美浦)*(13)フクノグリュック(牡5.杉浦.Dダーク.差.中山10下12着)
横山武(JRA美浦)〇(1)ダノンロッソ(牡3.松田.Dシャンティ.先.阪神10下4着)
岩崎翼(JRA栗東)*(10)エンクエントロス(牡5.黒岩.Mラヴ.先.阪神10下10着)
荻野極 (JRA栗東)◎(5)サウスザスナイパ-(牡3.加用.ヴィグラス.先.中京10下4着)
小崎綾(JRA栗東)*(2)スプリングフット(牡3.小桧山.プライド.差.中山10下12着)
森裕太(JRA栗東)*(6)メイプルレインボ-(牡5.高市.カネヒキリ.先.中京10下9着)

鈴木祐(公営岩手)*(8)トーホウリーガル(牡4.古賀史.クリスエス.中山10下10着)
保園翔(公営浦和)*(4)エリモグレイス(牡4.中野英.Zロブロイ.差.東京10下15着)
臼井健(公営船橋)*(7)ピントゥリッキオ(牝4.池上和.カンパニ.差.京都10下11着)
中越琉(公営川崎)*(14)パレスハングリー(牝3.大江原.Tセンド.逃.中山10下13着)
栗原大(公営金沢)*(11)テグニティクローズ(牡6.栗田.Fエフ.先.中山10下14着)
渡辺竜(公営笠松)*(12)ヴァッハウ(牡5、勢司、Fエフ、差、中山10下14着)
加藤聡(公営愛知)*(9)ディアドナテロ(牡5.池上弘.Sカレント.先.東京10下12着)
(出走14頭):3連単=1着(5)-2着(1)-3着(総流し)=12点

12/24/2017

有馬記念:キタサンブラック(武豊)が遂に7冠達成し賞金王に

 いつもは12万人以上の超満員になる有馬記念も形無し、当日売りも未だ残る入場券では、結局入場人員9万人程度、馬場良でも断然1番人気のキタサンブラック(武豊)が、逃げ切りで快勝し「7冠」達成、「賞金王」もゲットしラストランを無事勝利で飾った。
[WIN5-5]*中山11R 有馬記念:キタサンブラックの相手は伏兵クイーンズリング
 断然の先行馬キタサンブラック(武豊)が、淡々と先行してレースを引っ張り、ややスローの展開、最後の直線で末脚勝負も、後方待機のスワーヴリチャード(Mデムーロ)が、大外から鋭く内に切れ込み、5枠2騎とトーセンヴィクトリーの進路を著しく狭くする斜行妨害、更に内ラチ沿いでクイーンズリング(Cルメール)が外に進路を寄れるなどで、内・外の両側からガチンコになっては、後続馬達は、肝心な勝負直線で、追い上げ阻止にマッシグラ、全滅状態になっては、先頭のキタサンは一人旅に有利な、追い上げ馬たちをブロックしたような、逃げ込みをアシストした感じでは、悠々と「1馬身1/2」も突き放して先着歓喜になってしまいました。
 特に一番大きな不利を受けた馬は、9サクラアンプルール(蛯名正)、完全に戦意喪失し、最下位まで下がる大きな不利に遭遇しては同情します。あの直線の手応えと勢いなら、上位入線が確実に見えたが如何に?蛯名正騎手は「痛い不利で落る(落馬)かと思った」と不満爆発、最下位になった馬の体調に気を留めた。
  これでキタサンブラックは通算7冠タイ記録、そしてテイエムオペラオーを追い越す「生涯獲得賞金総額18億7684万円」になって歴代第1位の座に就いた。オーナー北島三郎氏は、歓喜のガッツポーズ、武豊騎手、清水久詞師などの関係者と握手、握手そして抱擁と忙しく大感激、表彰式や記念写真撮影等に大忙しでした。

 我がブログ掲載での予想は、外したものの、G1戦では、ナゼか不思議な傾向は2・3着に「8・10・12」番人気馬が絡むことが多いので、馬券的には、その目を念のために押さえ馬券で買い足して、運良く「8番人気」が2着に食込みゲト、少しばかり資金は回収出来たが、ズバリ1本で的中とまでは行かず、極めて残念な有馬記念、どうしても当てるゾー!の気持ちで気合を入れて、でもこんなに沢山の目を、バラバラ流さないと、確実な的中が難しいようですね。でも出目学よりは、スンナリと「Cルメール騎手の腕、エ女王杯覇者は猛女、そして常に末脚33秒台の切れ味」のキーワードを思い出せば、クイーンズリングの2着、優に買えた馬だったのですね。
 JRAは力腕の両騎手に正月休暇を与えたようです。喜べないプレゼントですが、Mデムーロ騎手には「1/6~7(2日間)騎乗停止」、Cルメール騎手には「戒告処分」のお叱り、騎乗停止制裁は継続中で:1/6~13まで4日間なのです。

今期キタサンだけでG1勝利4勝目の武豊騎手」:JRA通算重賞勝利323勝目
(今の気持ちを・・)最高に嬉しいです。(レース前の緊張は・・)悔いの残らないレースを、キタサンブラックの走りをさせる事だけを考えていました。(スタートから思い切りの・・)スタートからいいレースが出来るかなと・・。もう迷わず先手を獲りに行きました。(最後に鞭を・・そしてどこで勝利を・・)もう頑張ってくれと・・それしか無かったです。(フィニッシライン越えたときは・・)ホッとしました。(様々な馬場で・・GOAL後に(キタサンに)ドンナ言葉を・・)ありがとう、そしてご苦労様と声を掛けました。(この馬と過ごした時間は・・)本当にこのような名馬に巡り合えて、僕自身も本当に光栄でしたし、騎手としても凄く幸せな時間を過ごせました。最後の後半も大体気持ちが強かったので、どうしても勝ちたかったです。(9万人を越えるファンがキタサンを応援に・・)今年1年、キタサンブラックを応援して頂き本当にありがとうございました。最後にナントか良い形で、花道を飾ることが出来ました。そして本当に皆さんの声援が力になりました。ありがとうございました。
*中山11R 有馬記念(G1、3歳以上OP、芝2500m、1着賞金3億円)結果:良馬場
着順(馬番)期待度、馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順)人気(末脚秒)
1着(2)◎キタサンブラック(牡5武豊、清水久、Bタイド、東京G1-3着)1人(35.2)
2着(3)*クイーンズリング(牝5Cルメール.吉村.Mカフェ.京都G1-7着)8人(35.1)
3着(10)〇シュヴァルグラン(牡5ボウマン.友道、Hクライ.東京G1-1着)3人(34.8)
4着(14)△1スワーヴリチャード(牡3Mデムーロ.庄野.Hクライ.東京G2-1着)2人(34.5)
5着(11)*ルージュバック(牝5北村宏.大竹.Mカフェ.京都G1-9着)10人(34.3)

タイム2:33.6 (4F47.3-3F35.2-2F23.5-1F12.3)
 単勝180円、馬連3,170円、馬単3,810円、3連複5,420円、3連単25,040円
予想評定D評価(20点):頭が固い決着の時に限って、2着に伏兵馬が絡むのです。
6着(7)*シャケトラ  (牡4福永、角居、Mカフェ、東京G1-11着)7人気
7着(16)*サウンズオブアース(牡6Cデムーロ.藤岡.Nユニヴァ.東京G1-12着)14人
8着(8)*レインボーライン(牡4岩田、浅見、Sゴールド、東京G1-6着)9人気
9着(6)*サトノクロニクル(牡3戸崎、池江、Hクライ、阪神G3-1着)11人気
10着(1)*ヤマカツエース(牡5池添、池添兼、Kカメ、東京G1-8着)6人気
11着(13)△3ミッキークイーン(牝5浜中、池江、Dインパ、京都G1-3着)5人気
12着(4)△2ブレスジャーニー(牡3柴田善、佐々木.Bプラン、阪神G3-3着)12人気
13着(12)▲サトノクラウン(牡5Rムーア、堀宣行、マルジュ、東京G1-10着)4人気
14着(5)*トーセンビクトリー(牝5田辺、角居、Kカメ、京都G1-10着)15人気
15着(15)*カレンミロティック(せん9川田、平田、Hクライ、東京G2-5着)16人気
16着(9)*サクラアンプルール(牡6蛯名、金成、Kカメ、東京G1-8着)13人気
(出走16頭):3連単=1着(2)-2着(10.12)-3着(10.12.14.4.13)=8点:外れ
*コーナー通過順位
1角:2(1,7)(3,15)(6,5)(9,10)(4,12,14)(8,13)16,11
2角:2,7(1,15)3(6,5)(9,10)(4,12)(8,14)(13,16)11
3角(2周目):(*2,7)(1,15)3(6,5)(9,10)(4,12,14)(8,13,16)11
4角(2周目):(*2,7)(1,3,5)(6,15)(9,10,14)(4,12)(8,13)16,11

[WIN5-4] *阪神10R 江坂特別:ガンコ(藤岡佑)が大逃げして大きく残す
 2400mでも記録的なペースで大逃げし、レースを乱した2騎、コスモボアソルテ、そしてガンコ(藤岡佑)が、最後の直線でも、大きく離して逃げ粘り込み、懸命に追い上げて来た期待のラヴィエベール(シュミノー)でしたが、「2馬身」も届かずでは、名手「シュミノー騎手」のペースの読み違いで、困りましたね。
*阪神10R 江坂特別(3歳以上1000万下、芝2400m、1着1500万円):良馬場
1着*(3)ガンコ (牡4藤岡佑、松元、Nフェスタ、京都10下12着)7人気(35.2)
2着◎(6)ラヴィエベール(牡4シュミノー、藤沢和、Dインパ、東京16下4着)1人(33.7)
3着△2(1)アドマイヤジョラス(牡3藤岡康、梅田、Dインパ、中京5下1着)2人(34.3)

タイム2:25.0 単勝5,440円、馬連3,720円、馬単15,650円、3連複3,950円、3連単70,250円
5着△1(5)サトノリュウガ(牡3北村友、平田、Hジャー、中京10下8着)3人気
6着〇(10)メイショウカミシマ(牡3幸英、石橋、Bバド、阪神10下4着)4人気
(出走10頭):3連単=1着(6)-2着(10.5)-3着(10.5.1)=4点:外れ
*コーナー通過順位
1角:2=3-10,1-5,8(9,6)-7,4
2角:2=3-10-1,5,8(9,6)-7,4
3角:2-3=10,8,1(9,5)6-(7,4)
4角:2,3=(8,10)1,5(9,6)7,4

[WIN5-3] *中山10R 2017フェアウェルS:期待馬ヒカリブランデーが先着も相手が超伏兵馬では参ります
 GOAL前で「クビ、クビ、クビ、アタマ差」の大激戦、プリサイスエース、コパノリスボンが先陣争いして直線、2番手からコパノが競り勝ち逃げ込むも、そこに先団で競馬した伏兵馬ハングリーベン(松田大)が抜け出したが、中団から内ラチ沿いから、追い上げた期待の本命ヒカリブランデー(北村宏)が、際どくも抜け出し先着果たせたのは良かったが、相手が穴馬ばかりでは「3連単:42万円馬券」が炸裂になります。
*中山10R 2017フェアウェルS(3歳上1600下、ダ1200m、1着1820万円):良馬場
1着◎(3)ヒカリブランデー(牡6北村宏、池上.Fエフ.中山16下4着)4人(36.8)
2着*(7)ハングリーベン(牡3松田大、武井、Bバド、阪神16下10着)11人(37.0)
3着*(11)コパノリスボン(牡4川須.村山.Gアリュール.東京10下1着)7人(37.4)

タイム1:11.4 単勝840円、馬連16,990円、馬単29,740円、3連複63,900円、3連単421,800円
4着△1(5)ヤサシサ (牝3浜中俊、奥村、Jカプチーノ、京都10下1着)2人気
10着△2(6)モルジアナ(牝5Cルメール、木村、ドヴァイ、京都16下3着)1人気
12着〇(10)プリサイスエース(牡6木幡初、奥村、Pエンド、東京16下2着)3人気
(出走16頭):3連単=1着(3)-2着(10.5)-3着(10.5.6)=4点:外れ
*コーナー通過順位
3角:10(11,12)13,7,5(3,15,14)(4,9,8)6(1,16)2
4角:(*10,11)(7,12,13)(3,5)(4,15,14)(9,8)6-(1,16)2

[WIN5-2] *阪神9R 千両賞:サンラモンバレー(シュミノー)が鋭い末脚で先着
 キボウノダイチ(藤岡佑)が軽快に逃げ込みして直線、アドマイヤアルバ(北村友)が内ラチから一気に交わし去ると思えたが、中々交わせずモタツイテいたが、後方待機したサンラモンバレー(シュミノー)が鋭い末脚(33秒0)で外から一気に、纏めて交わして「クビ差」差し切って、破竹の2連勝果たした。
*阪神9R 千両賞(3歳500万下、芝1600m、1着1000万円):良馬場
1着〇(7)サンラモンバレー(牡2シュミノー.池江.Rカナロア.京都新馬1着)2人(33.0)
2着*(4)キボウノダイチ(牡2藤岡佑、松元、バゴ、京都5下11着)5人気(33.6)
3着◎(1)アドマイヤアルバ(牡2北村友.須貝.Hクライ.京都未勝利1着)1人(33.3)

タイム1:34.8 単勝330円、馬連2,600円、馬単3,640円、3連複1,100円、3連単9,170円
8着△(3)ミッキーマインド(牡2松山、音無、Dインパクト、阪神5下4着)4人気
(発走9頭):3連単=1着(1)-2着(7)-3着(3)=1点:外れ
*コーナー通過順位
3角:4,9(1,6)5(2,3)(7,8)
4角:4,9(1,6)5(2,7,3)8

[WIN5-1]*中山9R グッドラックHC:フェイズベロシティ(Cデムーロ)が鋭く末脚発揮で差し切る
 1番人気のステイブラビッシモ(ルメール)がハナに立って逃げ込むも直線で、早めに先頭を奪ったウインヴォラーレ(松岡)がこのまま押し切れると思えたが、後方待機のフェイズベロシティ(Cデムーロ)が一気の末脚で「クビ差」差し切って先着果たした。
*中山9R グッドラックHC(3歳上1000下ハンデ.芝2500m.1着1500万円):良馬場
1着▲(2)フェイズベロシティ(牝4Cデムーロ.萩原.Kカメ.東京10下2着)4人(34.7)
2着◎(10)ウインヴォラーレ(牡4松岡、手塚.Sゴールド.東京10下2着)2人(35.2)
3着〇(14)ステイブラビッシモ(牡4ルメール、久保田.Sゴールド.福島10下3着)1人(35.6)

タイム2:36.0 単勝650円、馬連1,690円、馬単3,700円、3連複1,850円、3連単14,170円
6着注(7)コスモジャーベ(牡4柴田大、和田雄、Sウインド、中山10下5着) 9人気
9着△1(11)プライムセラー(せん4石橋脩、和田郎、カンパニー、新潟5下1着) 7人気
10着△3(4)イチダイ  (牡4三浦皇、柄崎、Sクリスエス、中山10下2着) 5人気
12着△2(6)チャロネグロ (牡3田辺、大和田、Hクライ、京都10下3着)3人気
(出走14頭):3連単=1着(10)-2着(14.2)-3着(14.2.11.6.4.7)=10点:外れ
*コーナー通過順位
1角:14(7,12)(5,10)8(4,11)6(3,13)2,9-1
2角:14(7,12)(5,10)(4,8,11)(3,6,13)2,9-1
3角(2周目):(*14,12)(7,10)(5,11)(8,1)(4,13)(3,6,2)9
4角(2周目):14(12,10)7(5,8,1)(4,6,13,11,2)(3,9)

[WINー5] *挑戦の道:結構期待の本命が頭固そうに思うが、競り負けで外せば大穴馬券が炸裂する。
予想①◎10〇14-②◎1〇7-③◎3-④◎4-⑤◎2〇10=8通り
結果①(▲2)-②〇7-③◎3-④(*7)-⑤◎2=「的中40票」払戻15,977,850円
「4-2-4-7-1」番人気で決着、最初から外しては全滅・・完敗です。

(番外編)*阪神12R ギャラクシーS:アキトクレッセント(荻野極)が中団から抜け出し押し切る
 中団待機の3騎が末脚伸ばして決着、直線の競り合いは、アキトクレッセント(荻野極)、そして外枠ドライヴナイト(藤岡康)が直線で抜け出し押し切るところに、最内ラチ沿いで追い上げて来た伏兵馬ブラゾンドゥリス(丹内)が、2着に割り込んでは大穴馬券決着になってしまいました。
 我が期待のコウエイエンブレム(松山)は、3番手先行して直線を向いたが、ここでバッタリ失速しては期待外れでした。
*阪神12R ギャラクシーS(3歳上OPハンデ、ダ1400m、1着2200万円):良馬場
1着△1(14)アキトクレッセント(牡5荻野極、清水、Wエンブレム、東京G33着)4人(36.9)
2着*(7)ブラゾンドゥリス(牡5丹内、尾形和、Nジャック、福島OP4着)10人(37.1)
3着△3(16)ドライヴナイト(牡4藤岡康、奥村、Kドライヴ、京都16下1着)7人(37.1)

タイム1:23.7 単勝700円、馬連10,320円、馬単16,550円、3連複42,760円、3連単226,410円
4着*(6)ラインシュナイダー(牡5国分恭、沖芳、Vミリアン、東京OP2着)5人気
6着〇(4)サトノファンタシー(牡4和田、松田、クロフネ、東京OP12着)6人気
9着△2(15)サウススターマン(牡6北村友、加用、Sヴィグラス、東京OP2着)2人気
10着◎(2)コウエイエンブレム(牡4松山.山内.Sミニスター.京都OP2着) 1人(38.3)
15着▲(12)レッドゲルニカ(牡4シュミノー、藤沢和、Kドライヴ、東京16下1着)3人
16着注1(1)ウインムート (牡4菱田、加用、Rインメイ、東京OP5着)8人気
(出走16頭):3連単=1着(2)-2着(4.12)-3着(4.12.14.15.16)=8点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(1,*12)2(6,8)(7,15)(4,16)(13,14)(3,11)(5,10)-9
4角:(1,*12)(2,6)-(15,8,14)(7,4,16)13,10(3,11)5-9

*記録フラッシュ:
▽幸英明騎手が自身4度目のJRA年間1,000回騎乗達成!
 阪神競馬第3Rで(2)キムケンロードに騎乗した幸英明騎手(栗東)は、自身4度目のJRA年間1,000回騎乗を達成した。
 同騎手のJRA年間1,000回騎乗は、2010年(1,008回)、2012年(1,081回)、2015年(1,023回)以来4度目になります。

▽松若風馬騎手がJRA通算200勝達成!
 阪神競馬第11Rで(6)ダンビュライトに騎乗し第1着となった松若風馬騎手(栗東:秀孝厩舎)は、現役62人目のJRA通算200勝を達成した。
 コメント:素直に、ほっとして嬉しい気持ちです。一か月半くらい勝てなくて焦っていたときもありましたが、落ち着いて頑張ろうと思っていました。今年は、昨年以上の成績は残せなかったですが、また切り替えて頑張って行きたいと思いますし、もっと重賞にも勝ってGⅠも狙って行きたいと思います。

12/23/2017

中山大障害:オジュウチョウサン(石神)が期待に応えて2連覇達成!

 レース前から大逃げ宣言した通りに、12馬身以上も離して大逃げしたアップトゥデイト(林満)が、中山タスキ掛けコースの馬場を大きく先行して2周も走り、最後の直線で4番手から徐々に進出し、2番手に上がった断然人気のオジュウチョウサン(石神)が、外から懸命に追い上げて来て、GOAL寸前で外から、「1/2馬身」交わして、障害重賞を8連勝、26年前のコースタイム(4:37.1)を「1秒1」短縮するレコードタイムで、中山大障害を2連覇し、馬券的には固い決着でした。
 3番手グループは「大差」で後方に置かれるも大激戦、GOAL寸前でシンキングダンサーを、ルペールノエル(高田)が、「クビ差」交わして3番手に上がった。
*中山10R 中山大障害(J・G1、障害3歳上OP、芝4100m、1着6600万円)良馬場
1着◎(7)オジュウチョウサン(牡6石神.和田郎.Sゴールド.東京JG2-1着)1人(1F13.5)
2着〇(6)アップトゥデイト(牡7林満、佐々木.クロフネ.阪神JG3-1着)2人(13.5)
3着注(15)ルペールノエル(牡7高田、藤原、Aムーン、阪神JG3-2着)5人(13.6)

タイム 4:36.1(1秒1短縮)、(4F52.3-3F36.4)
 単勝110円、馬連180円、馬単200円、3連複680円、3連単930円
予想評定 A評価(90点):買い目を流し過ぎては、的中でも大赤字なのです。
4着△1(4)シンキングダンサー(牡4金子、武市.Cジュイット.東京OP1着)3人気
5着*(8)サンレイヂューク(牡9難波、高橋忠、デュランダル、東京JG2-7着)6人気
7着△4(13)マイネルフィエスタ(牡7植野.中村.Sクリスエス.京都JG3-1着)4人気
9着△2(3)スズカプレスト(牡5北沢、橋田、Dメジャー、京都JG3-3着)7人気
10着△3(9)ミヤジタイガ (牡7小坂、岩元、Nユニヴァ、中山OP2着)9人気
(登録 15頭):3連単=1着(7)-2着(6.4.3)-3着(6.4.3.9.13.15)=15点:的中も赤字!
*コーナー通過順位
1角(2周目):6=7-9-(13,14)-(5,3)-(4,8)-15-(11,2)=1=10=12
2角(2周目):6=7-9-13,14-5,3-8,4=15-(11,2)=1-10=12
3角(2周目):6=7=9-(13,5)-4,8,14-(3,15)=11-(1,2)-10=12
4角(3周目):6=7=(9,5)(13,4)-8-15-14,3=(1,11)-2,10=12

(土曜)*中山11R グレイトフルS:パフォーマプロミス(戸崎)が先行押し切る
 明日の有馬記念と同じコースと距離で行われたメーンRで、3着まで長距離得意の血統「Sゴールド産駒の3騎」で揃って決着した。
 バイオンディップス(三浦)が大逃げしてレースを引っ張るも、離れた3番手からカラビナ(吉田隼)が、そして4番手から人気のパフォーマプロミス(戸崎圭)が、先団に迫り、直線で抜け出し「3/4馬身」突き放して先着でした。
 3着には、中団からステイパーシスト(田辺)が追い上げ届いたが、我が期待の本命
サトノケンシロウ(柴田善)は、やはり先団で競馬したが、直線での競り合いに末脚が発揮出来ず、離れた5着では期待外れでした。
*中山11R グレイトフルS(3歳上1600下ハンデ、芝2500m、1着1820万円)良馬場
1着△1(1)パフォーマプロミス(牡5戸崎.藤原.Sゴールド.京都16下3着)1人(34.9)
2着*(8)カラビナ(牡4吉田隼、藤岡健、Sゴールド、阪神16下8着)6人気(35.2)
3着*(14)ステイパーシスト(牡4田辺.尾関.Sゴールド.東京16下9着)4人(34.7)

タイム2:34.1 単勝300円、馬連2,010円、馬単2,850円、3連複5,060円、3連単22,740円
4着△3(10)グランドサッシュ(牡6シュミノー.武市.Hクライ.差.東京16下11着)10人
5着◎(7)サトノケンシロウ(牡4柴田善.池江.Dインパ、阪神16下3着)5人(35.2)
7着▲(13)マイネルヴンシュ(牡3柴田大、水野、Sゴールド、京都G1-4着)人気
8着△2(2)ペンタトニック(牡6北村宏、大久保、Gポケット、阪神16下6着)8人気
14着〇(12)ポポカテペトル(牡3内田博、友道、Dインパクト、京都G1-3着)3人気
(出走16頭):3連単=1着(7.12)-2着(12.7)-3着(13.1.2.10)=8点:外れ
*コーナー通過順位
1角:9=3,8(1,10,12)(7,15)(2,13)14(4,5,11)-(16,6)
2角:9=3,8(1,12)10(7,15)13,2(5,14)(4,11)(16,6)
3角(2周目):9=3,8(1,12)(10,15)(7,13,14)(2,5,11)4(16,6)
4角(2周目):9(3,8)1(7,12,15,14)(10,13,11)(4,2,5,6)16

土曜)*阪神11R 阪神カップ:イスラボニータ(Cルメール)が鋭く追い上げラストランを勝利で飾る
 先団で競馬したダンスディレクター(武豊)が直線で内から一気に抜け出したが、中団内ラチから馬群の外に出して追い上げたイスラボニータ(Cルメール)が、馬体を併せて2騎のマッチレース、壮絶な叩き合いの末、GOAL寸前で外で「ハナ差」イスラビニータが嬉しい競り勝ち、ラストランを「コースレコードタイム1:19.5(0秒4短縮)」で見事に勝利で飾った。
 我が期待のサングレーザー(福永祐)が、後方待機から、外を突いてメンバー中で最速の上がり(33秒7)で追い上げるも、「1馬身1/4」と大きく届かず3着無念でした。
 「今期重賞勝利14勝目のCルメール騎手」:JRA通算重賞勝利54勝目
(勝利の感想は・・)そう、今日は凄く大切だったね。イスラボニータのファイナルラウンドで、是非勝ちたかったね。その後は、レースはとても良かったね。タケ(武豊)さんの後ろで、いいポデションだった。そしてユックリ代ったけど、良かったですね決勝の手前で、前にいましたから、凄く嬉しいです。(年間200勝が見えて来ましたが・・)もう行けそうねハハハハ、後(達成まで)3勝だから、是非行きたいね、200勝(達成者)はタケさんだけで、獲れたら凄く喜んでいますね。
*阪神11R 阪神カップ(G2、3歳以上OP、芝1400m、1着6700万円):良馬場
1着△1(2)イスラボニータ(牡6Cルメール.栗田.Fキセキ.京都G1-5着)2人(34.3)
2着△2(12)ダンスディレクター(牡7武豊.笹田.アルデバラン.中山G1-8着)7人(34.6)
3着◎(10)サングレーザー(牡3福永、浅見、Dインパ、京都G1-3着)3人(33.7)

タイム1:19.5R (4F45.9-3F34.7-2F23.2-1F11.5)
 単勝410円、馬連4,040円、馬単6,070円、3連複3,890円、3連単24,440円
予想評定 D評価(30点):期待の本命馬が、届かずの3着では馬券が外れ残念です。
4着〇(7)モズアスコット(牡3Cデムーロ、矢作、Fケル、京都16下1着)1人気
5着△3(9)ビップライブリー(牡4大野、清水久、Dメジャー、京都G3-2着)10人気
7着▲(5)レーヌミノル (牝3和田、本田、Dメジャー、京都G1-4着)4人気
16着注(8)エポアス(せん9ボウマン、藤沢和、Fブラヴ、札幌G3-1着)12人気
(出走18頭):3連単=1着(10.7)-2着(7.10)-3着(5.2.12.9.8)=10点:外れ
*コーナー通過順位
3角:(*11,15)18(1,12)9,2(5,7)4(6,8,16)(3,10)(13,14)-17
4角:(*11,15)18(1,12)9(2,7)5(4,16)6(8,10)3(13,14)-17

(土曜)*阪神10R 摩耶S:ユラノト(Cルメール)がムーア(マイネルオフィール)を直線で突き放す
 先行した4騎で決着したレースでした。逃げたテルペリオン(松若)、2番手にカフェブリッツ(Mデムーロ)、3番手にユラノト(Cルメール)、そして期待の我が本命マイネルオフィール(Rムーア)の順で直線、内でユラノト、外にマイネルオフィールで直線で抜け出し競り合いも、脚色が同じでは追い付けず、内でユラノト(Cルメール)が、人気に応え「1馬身1/4」も、マイネルオフィールを突き放す快勝でした。
*阪神10R 摩耶S(3歳以上1600万下ハンデ、ダ1800m、1着1820万円)
1着〇(7)ユラノト(牡3Cルメール、松田、Kカメ、阪神10下1着)1人気(35.7)
2着◎(12)マイネルオフィール(牡5ムーア.飯田.Gアリュール.京都16下2着)2人(35.9)
3着*(9)カフェブリッツ(牡4Mデムーロ、池江、Mカフェ、中山10下1着)5人(36.2)

タイム1:52.7 単勝240円、馬連620円、馬単980円、3連複1,560円、3連単5,210円
4着▲(5)テルペリオン(牡3松若、寺島、フリオーソ、京都10下1着)5人気
5着*(6)ウインユニファイド(牡5松山、飯田、Kキセキ、京都16下8着)8人気
6着△1(14)シロニイ  (牡3川田将、池江寿、Kカメ、京都10下1着)3人気
13着△2(4)メイショウバッハ(牡4藤岡康、南井、Mボーラー、阪神16下10着)9人気
(出走16頭):3連単=1着(12)-2着(7.5)-3着(7.5.14.4)=6点
*コーナー通過順位
1角:5,9(7,12)(8,11)14(4,6,13)(3,16)-1(2,10)-15
2角:5(7,9)12(8,11)4(6,14)(3,13)16(1,10)2-15
3角:5(9,12)(7,8,11)(4,14)13,6(3,16)(1,10)(2,15)
4角:(*5,9)12,7(8,14,13)4(3,6,11)(1,16)10(2,15)

12/18/2017

中山大障害*天才障害馬オジュウチョウサン(石神)の一人旅で圧勝舞台

 中京競馬が終了し今週から中山・阪神の2場開催、土曜は暮れ恒例の中山大障害(J.G1)、阪神カップ(G2)の2重賞、翌日は(中山グランプリ)「有馬記念」で締め括ると思ったが、もう1日加わり、28日に新設G1「ホープフルS(2歳OP)」開催がある。
 有馬当日の天候と馬場はマズマズのようで「絶好の良馬場」で開催されそうなので、鋭い差し脚の追い上げがありそうな展開をもチョイ期待したいし、差し馬達が全部キタサンを交わし去る展開なら大穴になるが・・、馬場条件は、ひと先ずは安心だ。

(12/23)土曜競馬ブログ
*中山10R 中山大障害(J・G1、障害3歳以上OP、芝4100m)発走14:45
*中山11R グレイトフルS(3歳以上1600万下ハンデ、芝2500m)発走15:25
*阪神11R 阪神カップ(G2、3歳以上OP、芝1400m)発走15:45
*阪神10R 摩耶S(3歳以上1600万下ハンデ、ダ1800m)発走15:05
(12/28最終日)*中山11R ホープフルS(新設G1、2歳OP、芝2000m)展望

(土曜)*中山10R 中山大障害:オジュウチョウサン相手はアップトゥデイト
 オジュウチョウサン(石神)で断然、障害重賞戦を現在7連勝中、そして昨年の中山大障害覇者で連覇確実の実力派、そして斤量でも背負い慣れた「63kg」では、他の馬は何も出来ず、離されて着いて行くのがヤットの展開で差し切れるスタミナや末脚はあるのでしょうか?
 離れた2番手の筆頭は、アップトゥデイト(林満)が唯一頭だけ、後のグループは、大混戦の中で横一線、大荒れになるのか否か大いに混迷、オジュウチョウサン(石神)が唯一騎でのー人旅、次のグループが、果たして如何に?
(10/15東京G2東京HJ:1着(2番手を12馬身差)圧勝オジュウチョウサン(石神))

*中山10R 中山大障害(J・G1、障害3歳以上OP、芝4100m、1着6600万円)展望
◎(7)オジュウチョウサン(牡6石神.和田郎.Sゴールド.先.東京JG2東京HJ1着)重賞7連勝中
〇(6)アップトゥデイト(牡7林満、佐々木、クロフネ、差し、阪神JG3阪神JS1着)
△1(4)シンキングダンサー(牡4金子、武市.Cジュイット.差.東京OP秋陽JS1着)
△2(3)スズカプレスト(牡5北沢、橋田、Dメジャー、差し、京都JG3京都JS3着)
△3(9)ミヤジタイガ(牡7小坂、岩元、Nユニヴァ、先、中山OPイルミネ2着)
△4(13)マイネルフィエスタ(牡7植野.中村.Sクリスエス.差.京都JG3京都JS1着)
注(15)ルペールノエル(牡7高田、藤原、Aムーン、追込、阪神JG3阪神JS2着)
(登録 15頭):3連単=1着(7)-2着(6.4.3)-3着(6.4.3.9.13.15)=15点

土曜)*中山11R グレイトフルS:サトノケンシロウ(柴田善)の差し脚に期待
 前走「オリオンS」で中団から「3F33秒2」で追い上げるも「1/4馬身」届かず3着無念のサトノケンシロウ(柴田善)に再び期待を懸ける。今度は更なる試練、初距離2500m、そして中山輸送とコースは初体験、更に騎手未定が、少々気になるが、今度こそ、気合を入れて、差し切って欲しいものです。
 相手は「菊花賞」で好戦の先行馬2騎、ポポカテペトル(内田博)、マイネルヴンシュ(柴田大)が前で粘り込む展開だ。
 (12/9阪神1600下オリオンS:1着レジェンドセラー.3着8サトノケンシロウ(武豊))
(10/22京都G1菊花賞:1着キセキ、3着14ポポカテペトル、4着外マイネルヴンシュ)

*中山11R グレイトフルS(3歳上1600下ハンデ、芝2500m、1着1820万円)展望
◎(7)サトノケンシロウ(牡4柴田善、池江、Dインパ、差、阪神16下オリオン3着)
〇(12)ポポカテペトル(牡3内田博、友道、Dインパクト、先行、京都G1菊花賞3着)
▲(13)マイネルヴンシュ(牡3柴田大、水野、Sゴールド、先行、京都G1菊花賞4着)
△1(1)パフォーマプロミス(牡5戸田、藤原、Sゴールド、先行、京都16下比叡3着)
△2(2)ペンタトニック(牡6北村宏、大久保、Gポケット、差、阪神16下オリオン6着)
△3(10)グランドサッシュ(牡6シュミノー.武市.Hクライ.差.東京16下ノベンバ11着)
(出走16頭):3連単=1着(7.12)-2着(12.7)-3着(13.1.2.10)=8点

(土曜)*阪神11R 阪神カップ:サングレーザー(福永祐)の末脚に期待
 有力馬が多数参戦で嬉しい大混戦で辛いけど、その中から末脚確かなサングレーザー(福永)を抜擢し期待を懸ける。
 この短距離戦は得意の距離、そして鋭い末脚が武器、前走は後方待機し直線の末脚勝負も、稍重馬場のため、僅か「1/2馬身」届かず遅れたがリベンジ、「巻き返す」に懸ける。
 相手は2騎、驚異の4連勝中のモズアスコット(Cデムーロ)の差し脚、そしてオークスや秋華賞は、距離不適で大敗したが止む無し、今度の距離は熟せると見て期待を懸ける。
 そして桜花賞馬レーヌミノル(和田)は、前走4着でも、復活の気配が感じ取れて走れる体勢だ。
 3番手の抑えは、イスラボニータ(Cルメール)、ダンスディレクター(武豊)を少々追加馬券とする。
 (11/19京都G1マイルCS:1着ペルシアンナイト、3着4サングレーザー(福永))
(11/26京都1600下渡月橋S:1着快勝モズアスコット(吉原寛))

*阪神11R 阪神カップ(G2、3歳以上OP、芝1400m、1着6700万円)展望
◎(10)サングレーザー(牡3福永祐、浅見、Dインパクト、差、京都G1マイルC3着)
〇(7)モズアスコット(牡3Cデムーロ、矢作、Fケル、差し、京都16下渡月橋1着)
▲(5)レーヌミノル (牝3和田、本田、Dメジャー、先行、京都G1マイルC4着)
△1(2)イスラボニータ(牡6Cルメール、栗田、フジキセキ、差、京都G1マイル5着)
△2(12)ダンスディレクター(牡7武豊.笹田.アルデバラン2、差、中山G1スプリ8着)
△3(9)ビップライブリー(牡4大野、清水久、Dメジャー、差し、京都G3京阪杯2着)
注(8)エポアス(せん9ボウマン、藤沢和、Fブラヴ、差し、札幌G3キーランド1着)
(出走18頭):3連単=1着(10.7)-2着(7.10)-3着(5.2.12.9.8)=10点

土曜)*阪神10R 摩耶S:マイネルオフィール(ムーア)の先行力はソコソコ評価で
 今まではナンだったのかと思うマイネルオフィール(ムーア)、急速に進化し2連続2着の好走したが、完全復活とまでは期待出来ないが、有力馬のようだ・・程度にする。
 相手は、ユラノト(Cルメール)にする。時々快勝も時々着外凡走と波はあるものの、素質はありそうな走りが感じられるので、マイネルオフィールがモタツケば、一転逆転の頭にも期待出来そうだ。
(11/25京都1600下花園S:1着ヒロブレイブ.2着4マイネルオヒィール(シュタルケ))

*阪神10R 摩耶S(3歳以上1600万下ハンデ、ダ1800m、1着1820万円)展望
◎(12)マイネルオフィール(牡5ムーア、飯田、Gアリュール、先、京都16下花園2着)
〇(7)ユラノト  (牡3Cルメール、松田、Kカメハメハ、先行、阪神10下1着)
▲(5)テルペリオン(牡3松若、寺島、フリオーソ、逃げ、京都10下1着)
△1(14)シロニイ  (牡3川田将、池江寿、Kカメハメハ、先行、京都10下1着)
△2(4)メイショウバッハ(牡4藤岡康、南井、Mボーラー、逃、阪神16下オーク10着)
(出走16頭):3連単=1着(12)-2着(7.5)-3着(7.5.14.4)=6点

(12/28最終日)*中山11R ホープフルS:良血馬ジャンダルム(武豊)の末脚に期待
 母ビリーヴの良血馬ジャンダルム(武豊)を狙う。新馬・重賞と2連勝はこの馬だけ、末脚も鋭く差し脚に期待した。
 騎手武豊にも注目、新規G1昇格した中山の暮れ2000mの「ホープフルS」は、武豊騎手が挑戦中のJRA全G1戦完全制覇に「朝日杯FS」の優勝を残すのみだったが、追加されては、2つになったが、即達成への闘志満々、新規開設のG1戦「大阪杯」でも、即一発で勝利するなど、卒なく制覇の凄腕発揮したが、その延長戦見たいなもの、JRAは新しいG1(山)を次々に作るから、直ぐに上るだけと苦笑する武豊騎手だが、再びここでも即達成の登山に、大いに期待し素質馬の騎乗が叶って、絶好のチャンス到来、本命にする。

 相手は、前走「京都2歳S」で際どく「アタマ差」2着無念のタイムフライヤー(Cデムーロ)、そして前走「東スポ杯」で、3馬身も離れた2着でも、賞金加算が出来た期待の1億円高額馬ルーカス(Mデムーロ)などが、可なりの有力馬に思える。
 (11/11京都G2デイリー杯2歳S:1着ジャンダルム(アッゼニ))
(11/25京都G3京都2歳S:1着外グレイル、2着内タイムフライヤー(Cデムーロ))
(11/18東京G3東スポ杯2歳S:1着ワグネリアン、2着7ルーカス(Rムーア))

*中山11R ホープフルS(新設G1、2歳OP、芝2000m、1着7000万円)展望
◎ジャンダルム(牡2武豊、池江、Kジョイ、差し、京都G2デイリー杯1着)
〇タイムフライヤー(牡2Cデムーロ、松田、Hクライ、差し、京都G3京都2歳S2着)
▲ルーカス(牡2Mデムーロ、堀宣行、Sヒーロー、差し、東京G3東スポ杯2歳S2着)
△1フラットレー(牡2Cルメール、藤沢和、Hクライ、差、東京OPアイビーS5着)
△2サンリヴァル(牡2田辺、藤岡健、Rシップ、先行、中山OP芙蓉S1着)
△3シャルルマーニュ(牡2戸崎、清水久、Vピサ、先行、東京G3東スポ杯2歳S3着)
(その他の登録馬)
*ウォーターパルフェ(牡2酒井、田所、Rシップ、先行、京都未勝利1着)
*シャフトオブライト(牡2松田大、北出、Dスカイ、先行、阪神未勝利1着)
*ジュンヴァルロ (牡2藤岡康、友道康、Nアプローチ、逃げ、京都5下黄菊賞1着)
*ステイフーリッシュ(牡2中谷、矢作、Sゴールド、差し、中京新馬1着)
*トライン  (牡2北村友、浜田、Dインパクト、逃げ、京都新馬1着)
*トーセンクリーガー(牡2横山和、小野、Tロレンス、逃げ、福島未勝利1着)
*ナスノシンフォニー(牝2吉田隼、武井、Hクライ、追込、東京5下百草賞2着)
*ニシノベースマン(牡2未定、森秀、Nリスト、差し、中京5下こうやま6着)
*マイハートビート(牡2津島、高橋忠、Zロブロイ、差し、京都G3京都2歳S7着)
*リュヌルージュ(牝2未定、斉藤崇、Mロッソ、先行、阪神未勝利1着)
*ロードアクシス(牡2松若、奥村、Bアウト、差し、阪神未勝利1着)
*ワークアンドラブ(牡2内田、田所、Sミニスター、差し、阪神5下樅の木1着)
(登録18頭)

有馬記念*キタサンブラック(武豊)が最終ランを「有終の美」飾れる!

(12/24)日曜競馬ブログ
[WIN5-5]*中山11R 有馬記念(G1、3歳以上OP、芝2500m)発走15:25
[WIN5-4]*阪神10R 江坂特別(3歳以上1000万下、芝2400m)発走15:00
[WIN5-3]*中山10R 2017フェアウエルS(3歳上1600下、ダ1200m) 発走14:35
[WIN5-2]*阪神 9R 千両賞(3歳500万下、芝1600m)発走14:20
[WIN5-1]*中山 9R グッドラックHC(3歳上1000下ハンデ、芝2500m)発走14:00
[WINー5]*挑戦の道:締切り時刻*13:55
(番外編)*阪神12R ギャラクシーS(3歳以上OPハンデ、ダ1400m)発走16:25

[WIN5-5]*中山11R 有馬記念:キタサンブラックの相手はシュヴァルグランでJC再現
*ラストランを締め括る圧勝劇!・・ 
 断然のファン投票第一位に輝いたキタサンブラック(清水久厩舎)が、ラストランになる今回、持ち前の先行力で押し切り、悠々と先頭でGOAL出来る。予定したレースに確実に出走し結果を残す強靭な馬体、無事に完走出来ること、これは名馬の証なのです。
 ライバル陣営は、シュヴァルグラン(友道康厩舎)だけが、健在で唯一頭だ。前走のジャパンCでは、キタサンの落鉄不利の精で、巧く先着出来たが、今度はキタサンが、小回り中山での必勝戦法、逃げ切りで、JCのリベンジ、巻き返せる展開と見た。
*有力馬が次々に回避しては・・
 他の陣営は、期待していた有力馬、サトノダイヤモンド、レイデオロ、マカヒキなどが、早くから回避を決め込んでは、キタサンの一人旅になるのは必然、加えてサトノクラウン(堀宣行厩舎)は、キタサンを撃破するゾー!の気合不足は明らか、ようやく出走GOになって、鞍上はRムーア騎手が決まったので良しとする。
 それでもレース全体のレベル低下は、目を覆うばかりの散々な状態、余りにも盛り上がりに欠ける、恒例の有馬記念が、ドリームレースから陥落寸前なのです。
*キタサンのもう一つのタイトル「獲得賞金王!」も・・
 唯一つの興味は、キタサンブラックの獲得賞金が現在「15億7348万円」なので、有馬記念優勝賞金「3億円」をゲットして、テイエムオペラオーの記録、獲得賞金「18億3518万円」を追い越し、歴代の「賞金王」の頂点に立つ瞬間に、立ち会うのが有馬参戦の意義になる。
(11/26東京G1JC:GOAL前:1着シュヴァルグラン、2着レイデオロ、3着キタサンB)
 (前々走10/29東京G1天皇賞秋:1着キタサンブラック(武豊)、2着サトノクラウン(Mデムーロ))
(11/5東京G2アルゼンチン共和国杯:1着スワーヴリチャード(Mデムーロ))

「馬番確定」 ◎キタサン幸運の絶好「内2番枠」
*中山11R 有馬記念(G1、3歳以上OP、芝2500m、1着賞金3億円)展望
(馬番)期待、馬名(性歳、騎手、厩舎、産駒、脚質、前走(馬場.格.レース名.着順)
(1)*ヤマカツエース (牡5池添、池添兼、Kカメハメハ、差し、東京G1JC8着)
(2)◎キタサンブラック(牡5武豊、清水久、Bタイド、先行、東京G1JC3着)
(3)*クイーンズリング(牝5Cルメール、吉村、Mカフェ.差.京都G1エ女王杯7着)
(4)△2ブレスジャーニー(牡3柴田善、佐々木.Bプラン.差、阪神G3チャレンジ3着)

(5)*トーセンビクトリー(牝5田辺、角居、Kカメハメハ、先、京都G1エ女王10着)
(6)*サトノクロニクル (牡3戸崎、池江、Hクライ、先行、阪神G3チャレンジ1着)
(7)*シャケトラ    (牡4福永、角居、Mカフェ、差し、東京G1JC11着)
(8)*レインボーライン(牡4岩田、浅見、Sゴールド、差し、東京G1JC6着)

(9)*サクラアンプルール(牡6蛯名、金成、Kカメハメハ、差、東京G1天皇賞秋8着)
(10)〇シュヴァルグラン(牡5Hボウマン、友道、Hクライ、先行、東京G1JC1着)
(11)*ルージュバック (牝5北村宏、大竹、Mカフェ、先行、京都G1エ女王杯9着)
(12)▲サトノクラウン (牡5Rムーア、堀宣行、マルジュ、差し、東京G1JC10着)

(13)△3ミッキークイーン(牝5浜中、池江、Dインパクト、差、京都G1エ女王杯3着)
(14)△1スワーヴリチャード(牡3Mデムーロ.庄野.Hクライ.差、東京G2アルゼ1着)
(15)*カレンミロティック(せん9川田、平田、Hクライ、逃、東京G2アルゼン5着)
(16)*サウンズオブアース(牡6Cデムーロ、藤岡健、Nユニヴァ、東京G1JC12着)
(出走16頭):3連単=1着(2)-2着(10.12)-3着(10.12.14.4.13)=8点

[WIN5-4] *阪神10R 江坂特別:ラヴィエベール(シュミノー)、の差し脚が断然
 長距離戦の今回、差のない4着が1回だけ、後の8戦が、1着3回、2着5回の好戦ばかりの実績馬ラヴィエベール(シュミノー)、ここでは、断然の本命馬になる。
 相手は、逃げ馬メイショウカミシマ(幸英)、そして先行力があるサトノリュウガ(北村友)で決まりそうだ。
(11/4東京1600下ノベンバーS:1着ストーンウェア、4着1ラヴィエーベル)

*阪神10R 江坂特別(3歳以上1000万下、芝2400m、1着1500万円)展望
◎(6)ラヴィエベール(牡4シュミノー、藤沢和、Dインパ、差.東京16下ノベンバ4着)
〇(10)メイショウカミシマ(牡3幸英、石橋、Bバド、逃げ、阪神10下境港4着)
△1(5)サトノリュウガ(牡3北村友、平田、Hジャー、先行、中京10下木曽川8着)
△2(1)アドマイヤジョラス(牡3藤岡康、梅田、Dインパクト、差し、中京5下1着)
(出走10頭):3連単=1着(6)-2着(10.5)-3着(10.5.1)=4点

[WIN5-3] *中山10R 2017フェアウェルS:期待馬が全て回避では我が予想気合なし
 このクラスになれば、スンナリといつものペースや位置取りには、ならないと思うが、繰り上がりで、末脚確かなヒカリブランデー(北村宏)が、上位に入線が出来る。
(12/9中山1600下アクアラインS:1着ベック、4着3内ヒカリブランデー)

*中山10R 2017フェアウェルS(3歳以上1600万下、ダ1200m、1着1820万円)展望
◎(3)ヒカリブランデー(牡6北村宏、池上、Fエフ、差し、中山16下アクア4着)
〇(10)プリサイスエース(牡6木幡初、奥村、Pエンド、追込、東京16下銀嶺2着)
△1(5)ヤサシサ   (牝3浜中俊、奥村、Jカプチーノ、京都10下1着)
△2(6)モルジアナ(牝5Cルメール、木村、ドヴァイ、先行、京都16下森藤3着)
(出走16頭):3連単=1着(3)-2着(10.5)-3着(10.5.6)=4点

[WIN5-2] *阪神9R 千両賞:アドマイヤアルバ(北村友)のし脚に差期待
 際どい着差で2着4回のあと、前走ようやく初勝利を果たしたアドマイヤアルバ(北村友)が、ここでも相手が手薄、阪神で「33秒3」のコース記録があり、スンナリと2連勝出来る舞台に思え、本命にする。
 相手は、新馬勝ちした「ロードカナロア産駒」のサンラモンバレー(シュミノー)、一発逆転の勝利までありそうも・・一騎打ちだ。
*阪神9R 千両賞(3歳500万下、芝1600m、1着1000万円)展望
◎(1)アドマイヤアルバ(牡2北村友、須貝、Hクライ、差し、京都未勝利1着)
〇(7)サンラモンバレー(牡2シュミノー、池江寿、Rカナロア、先行、京都新馬1着)
△(3)ミッキーマインド(牡2松山、音無、Dインパクト、差し、阪神5下万両賞4着)
(発走9頭):3連単=1着(1)-2着(7)-3着(3)=1点

[WIN5-1]*中山9R グッドラックHC:長距離でも断然ウインヴォラーレ(松岡)が先行抜け出す
 この距離を含め長距離戦を専用に出走し、可なりの好戦、近走は3連続2着のウインヴォラーレ(松岡)の実力度で断然、違った意味なら競り負けジリ脚の馬にも評価されるが、そこは優に卒業出来ると見て本命にする。
 相手は、可なりの後方待機がいつものポジションが気になるが、ステイブラビッシモ(Cルメール)の差し脚で、前に迫れるかなのです。
 そこに先行するフェイズベロシティ(Cデムーロ)が前で、先行粘り込み発揮が、出来るのかが勝負の分かれ目になる。
*中山9R グッドラックHC(3歳上1000下ハンデ、芝2500m、1着1500万円)展望
◎(10)ウインヴォラーレ(牡4松岡、手塚、Sゴールド、先行、東京10下本栖湖2着)
〇(14)ステイブラビッシモ(牡4ルメール、久保田.Sゴールド.福島10下フルーツ3着)
▲(2)フェイズベロシティ(牝4Cデムーロ、萩原、Kカメ、先行、東京10下南武2着)
△1(11)プライムセラー(せん4石橋脩、和田郎、カンパニー、差、新潟5下瓢湖1着)
△2(6)チャロネグロ (牡3田辺、大和田、Hクライ、追込、京都10下3着)
△3(4)イチダイ  (牡4三浦皇、柄崎、Sクリスエス、差し、中山10下2着)
注(7)コスモジャーベ(牡4柴田大、和田雄、Sウインド、先行、中山10下5着)
(出走14頭):3連単=1着(10)-2着(14.2)-3着(14.2.11.6.4.7)=10点

[WINー5] *挑戦の道結構期待の本命が頭固そうに思うが、競り負けで外せば大穴馬券が炸裂する。
予想①◎10〇14-②◎1〇7-③◎3-④◎4-⑤◎2〇10=8通り

(番外編)*阪神12R ギャラクシーS:コウエイエンブレム(松山)を本命にする
 出馬ラッシュで21頭が除外になる厳しい運命、出走の可否予想は難しいが、有力馬を順次選定すれば、次のとおりになる。
 長期休養明けの初戦も「1馬身差」の2着好戦したコウエイエンブレム(松山)、叩き2戦目の上り目に期待して主役、そして前走大敗も、それ以外のRでは、先行力で好戦しているサトノファンタシー(和田竜)、逃げ脚で前走このクラスに這い上がって来たレッドゲルニカ(シュミノー)の3騎で巴戦になりそうだ。
(11/26京都OPオータムリーフS:1着ニットースバル、2着コウエイエンブレム、3着ベストマッチョ)
*阪神12R ギャラクシーS(3歳以上OPハンデ、ダ1400m、1着2200万円)展望
◎(2)コウエイエンブレム(牡4松山、山内、Sミニスター、先、京都OP2着)
〇(4)サトノファンタシー(牡4和田、松田、クロフネ、先行、東京OP霜月12着)
▲(12)レッドゲルニカ(牡4シュミノー、藤沢和、Kドライヴ、逃、東京16下銀嶺1着)
△1(14)アキトクレッセント(牡5荻野極、清水、Wエンブレム、先、東京G3武蔵3着)
△2(15)サウススターマン(牡6北村友、加用、Sヴィグラス、先、東京OP霜月2着)
△3(16)ドライヴナイト(牡4藤岡康、奥村、Kドライヴ、先行、京都16下貴船1着)
 注1(1)ウインムート (牡4菱田、加用、Rインメイ、逃げ、東京OPグリーン5着)
 注2(11)キャプテンシップ(牡5川又、森秀、Nジャック、先、中山G3カペラ14着)
 *(7)ブラゾンドゥリス(牡5丹内、尾形和、Nジャック、差し、福島OP民友4着)
(出走16頭):3連単=1着(2)-2着(4.12)-3着(4.12.14.15.16)=8点

朝日杯FS:人気に応えダノンプレミアム(川田)が一気に抜け出し圧勝

[WIN5-5]*阪神11R 朝日杯FS:ダノンプレミアムの相手はステルヴィオ 
 大外枠から果敢に先行したケイティクレバー(小林)の内ラチの3番手で競馬した1番人気のダノンプレミアム(川田)が、直線に出ると(内回りの4角付近から)一気に先頭を奪って、そのまま後続馬を「3馬身1/2」も引き離して圧勝、破竹の3連勝を飾り、2歳馬の頂点に立ち、早くも来春のクラシック戦線の主役座宣言になりました。
 我が期待の本命タワーオブロンドン(ルメール)が、中団から一旦は、ダノンプレミアムの直後に付けて、2番手まで上がったものの、外を突いてステルヴィオ(Cデムーロ)が、鋭く一気に追い上げて、外で馬体を離して「クビ差」の2番手に届いて決着した。
(馬券種別だけは誤ることなかれ!=有馬に向けて老兵格言) 
 期待の本命馬が、中山と阪神のメーンRで、3着惜敗では「3連単馬券」は獲れません。
 マルチ、BOX、ワイド馬券等なら、確実に買い目数や刺激度にそれぞれの抵抗があるのですが、ゲット確率は急上昇するも、収支の帳尻や、ドキドキ感の感じ方が皆異なる。
 頭固定する我がフォーメイション派の馬券では、少なくとも撃沈なのです。そして折角、期待の本命が期待通りヤッターと、先着出来ても、こんな時に限って「2・3着」のどこかに伏兵馬が「ヒョイ」と食込まれて、外して仕舞う展開が毎回遭遇します。馬券種の選定が誤りなのです。どうしても刺激的な3連単への勝負にウエートが掛かりますが、結果は外すことを繰り返すのです。
 「宝くじ」は、買う窓口選抜と(懐の都合で)買う枚数だけが、唯一の参加者が自由に選べる特権になるが、買い目の指定は出来ない現実がある。そしてよく言われる格言が「買わねば当たらず」があり、それでは「買えば必ず当たる」のか・・は甚だ疑問、我が見解では「買っても当たらず」の方が、日本語的には、断然の「的中確率論」からは、的を得た表現なのです。イチロー選手が、MLBで3000本のヒットを樹立し祝福されたとき、彼は「その倍もの機会に悔しい(凡打した)現実が・・」と自分を戒めたのは流石で立派・・と褒めたいです。
 更に前後賞を含め10億円・・などよりは「1000万円が100本!」の方が、どれだけ民衆には喜ばれる策・・と思うが(胴元の勝手だゾーの意見もある・・)、普通に考えて「10億円もの大金を今直ぐに必要だ!」なんていう方は、どんな境遇の方なのでしょうか?普通はあり得ない途方もない展開、少なくとも、その舞台裏には、数10億円以上の「外れクジ」が存在する現実の方を知れば「ナント愚かなことに、いつも参加しているものだ」と分かるはずで、改めてその「外れ率と金額」を驚愕することになる。
 それでも晴れて、的中の暁には、その資金で、どこかの会社株でも(ゴッソリ)買い占めるドリームにするのか、それだけ今、借財でもあるのでしょうか?とても心配します。
 そしてネットで話題の「大根おろ・・」氏のように、大金を複勝1本買いも、大変刺激的です。ですが大抵のサラリーマンは、そのような豊富な軍資金が無いのも現実で勝負が出来ないです。止む無く、小資金でパラパラ穴馬券に手広く流し、スリル感が堪らない癒し・・を楽しむ週末、でも馬券は、流しただけ外し部分が多くなる現実も・・で、的中し易い買い目や、馬券種を選んで参加が「競馬の醍醐味」になるが、結果的に集計すれば、大損の道にマッシグラで迷路なのです。ですから、せめて勝負馬券の種別だけは「間違えないように」厳選し、刺激度が少し下がるが、暮れは集大成、確実に的中で「チョッピリ、ニッコリ」と、暖かい懐での、新年を迎えたいものです。

「今期重賞勝利4勝目の川田将雅騎手」:JRA通算重賞勝利59勝目(内G1勝利10勝目)
(圧巻の強さで・・)無事にこの馬の強さを見せることが出来て、良かったと思います。(期待の才能と騎乗のイメージは・・)ここ2戦、芝からの凄く良い内容で、折り合ってくれているので、このリズムをと、前回から取り組んでいるので、ゲートから凄く気持ちが強かったし、宥めながら、未だ大丈夫だよと伝えながらのレースになりましたけど・・。4角から加速スピードは素晴らしかったが・・)そうですね、道は見えたので、強いレースをしようと思いましたし、馬の強さを信じて、GOサインを出したんですけど・・。本当にいい飛びで、いい加速力で、期待通りの強さを発揮して呉れました。(最後は余裕の勝ちっぷりで、この先は・・)競馬は強かったと思いますし、負けることなく、ここに手が届きましたから、素晴らしい馬だなと思いますし、改めて賢い馬だなと思います。強さ(の秘密)は、そこから来ているのだと思います。(この先は・・)来年は大きいところを勝つには、距離を伸ばすことが必要になると思いますし、そこは徐々に勉強して行けばと思いますし、何よりも、厩舎サイドの初G1を収めることが出来ましたし、中内田厩舎の初G1勝利で、より喜ばしいと思います。
*阪神11R 朝日杯FS(G1、2歳OP、芝1600m、1着7000万円):良馬場
着順(馬番)期待度、馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順)人気(末脚秒)
1着(1)〇ダノンプレミアム(牡2川田、中内田、Dインパ、東京G3-1着)1人(33.6)
2着(10)△2ステルヴィオ(牡2Cデムーロ.木村哲.Rカナロア.東京G3-2着)3人(33.8)
3着(3)◎タワーオブロンドン(牡2ルメール、藤沢和、Lパス、東京G2-1着)2人(34.0)
4着(5)*ケイアイノーテック(牡2幸英、平田、Dインパクト、京都G2-3着)5人(33.8)
5着(12)△1ダノンスマッシュ(牡2福永、安田隆、Rカナロア、京都OP1着)4人(34.5)

タイム1:33.3 (4F46.1-3F34.0-2F22.7-1F11.7)
 単勝230円、馬連550円、馬単840円、3連複700円、3連単2,630円
予想評定D評価(30点):期待の本命馬が、差のない3着でも完敗です。
6着(8)注1ファストアプローチ(牡2シュミノ、藤沢和.Dアプローチ.中山OP2着)9人
7着(11)△3カシアス (牡2浜中、清水久、Kキセキ、東京G2-2着)10人気
8着(2)*フロンティア (牡2岩田、中内田、Dメジャー、京都G2-4着)6人気
9着(14)注2ダブルシャープ(牡2和田竜、渡辺薫、Bバド、東京G3-6着)6人気
10着(6)△4アサクサゲンキ(牡2武豊、音無、Sティック、東京G2-3着)8人気
(出走16頭):3連単=1着(3)-2着(1)-3着(12.10.11.6)=4点:外れ
*コーナー通過順位
3角:15,8(1,11)(6,14)(2,3,9)(5,13)10,12,16(7,4)
4角:15,8,11(1,14)6(2,3,9)(5,10,13)12(7,16,4)

[WIN5-4] *中京11R 三河S:期待に応えヒデノインペリアル(川須)が鋭く差し切る
 直線での競り合い、4番手内ラチで先行したタイセイエクレール(秋山)が懸命に逃げ込むも、後方待機の期待のヒデノインペリアル(川須)が、外を回って追い上げ、更に伏兵馬タイセイプレシャス(菱田)も鋭い追込を懸けて、先団まで上がって、ヒデノインペリアルが先着、2番手にタイセイプレシャスの伏兵馬、そしてタイセイエクレールの順で入線しては、無念にも中穴決着になりました。
*中京11R 三河S(3歳以上1600万下ハンデ、ダ1400m、1着1820万円):良馬場
1着◎(4)ヒデノインペリアル(牡5川須、梅田.Bプラン.阪神16下3着)2人(36.2)
2着*(5)タイセイプレシャス(せん5菱田.池上.Pエンド.東京10下1着)10人(35.6)
3着〇(12)タイセイエクレール(牡4秋山、森田、Bバド、東京10下1着)4人(37.1)

タイム1:24.1 単勝620円、馬連7,750円、馬単13,840円、3連複18,230円、3連単109,940円
4着▲(13)ツーエムマイスター(牡5藤岡佑、本田、Mボーラー、京都16下4着)6人気
5着△3(9)アディラート(牡3丸山、須貝、Rシップ、阪神10下1着)1人気
8着△1(7)オールポッシブル(牝3松若、高橋亮、Dメジャー、京都10下1着)5人気
12着△2 (14)エイシンビジョン(牡4藤岡康、藤原、ロンロ、東京16下4着)3人気
(出走16頭):3連単=1着(4)-2着(12.13)-3着(12.13.7.14.9)=8点
*コーナー通過順位
3角:10,13,7(12,9)1(14,16)(6,15,4)(2,3)8-5=11
4角:(*10,13)(7,9)(1,12)(14,16)(6,15,4)2(3,8)-5=11

[WIN5-3] *中山11R ディセンバーS:2番手先行のマイネルハニー(柴田大)が押し切る殊勲
 ウインフルブルーム(松岡)が先行する、2番手で競馬したマイネルハニー(柴田大)が直線で抜け出し。そもまま押し切って1着、中団からゲッカコウ(戸崎)が末脚伸ばして2番手に上がり、そして我が期待の大外枠グレーターロンドン(田辺)が後方待機し、直線の末脚勝負に懸けるも、GOAL寸前で、ようやく3番手に上がるのが、精一杯で残念でした。
*中山11R ディセンバーS(3歳以上OP、芝1800m、1着2400万円):良馬場
1着▲(4)マイネルハニー(牡4柴田大、栗田、Mゴッホ、東京OP6着)3人気(35.4)
2着*(6)ゲッカコウ(牝4戸崎、高橋博、Rインメイ、京都OP6着)4人気(35.0)
3着◎(11)グレーターロンドン(牡5田辺、大竹.Dインパ.東京G1-9着)1人(34.3)

タイム1:47.6 単勝850円、馬連4,290円、馬単10,590円、3連複2,080円、3連単26,070円
4着△1(5)ベルキャニオン(牡6石橋、堀宣、Dインパクト、阪神OP4着)7人気
5着△2(3)ハートレー (牡4ボウマン、手塚、Dインパ、東京G3-9着)5人気
6着△3(2)ウインフルブルーム(牡6松岡、宮本、Sウィーク、京都OP12着)6人気
7着〇(12)ストロングタイタン(牡4Mデムーロ.池江.Rタンサム.京都OP2着)2人
(出走12頭):3連単=1着(11)-2着(12.4)-3着(12.4.5.3.2)=8点:外れ
*コーナー通過順位
1角:2,4,9(1,5)6(3,8)12,7,11,10
2角:2,4(1,9)5-(3,6)8-(7,12)-11,10
3角:2,4(1,5,9)-6-(3,8)-(7,12)11-10
4角:(*2,4)(1,5,9)6,3(7,12,8,11)-10

[WIN5-2] *阪神10R 元町S:期待のミエノサクシード(和田)が直線で一気の末脚で差し切る
 ティーエスネオ、ティソーナが先行して直線、ティソーナが抜け出し先頭に立つも、中団からマイネルメリエンダ(川田)が末脚を伸ばし先団に、そして後方待機した期待のミエノサクシード(和田)が、他馬と次元の違う鋭い末脚(33秒台)を発揮し、外から一気に差し切る圧巻の突き抜け勝利でした。
*阪神10R 元町S(3歳以上1600万下、芝1600m、1着1820万円):良馬場
1着◎(7)ミエノサクシード(牝4和田、高橋亮.Sゴールド.東京16下4着)2人(33.3)
2着注(10)ティソーナ(せん4Cルメール.藤沢和.Dメジャー.東京10下1着)3人(34.4)
3着*(15)マイネルメリエンダ(牡6川田.和田郎.Cハート.中山16下10着)11人(34.0)

タイム1:33.8 単勝440円、馬連1,540円、馬単3,000円、3連複38,280円、3連単143,720円
4着〇(3)ワントゥワン(牝4幸英明、藤岡健、Dインパクト、差、東京16下5着)5人
5着▲(12)クリアザトラック(牡3福永、角居、Dインパクト、中山16下2着)1人気
6着△1(9)ボーダーオブライフ(牡3Cデムーロ、金成.Kキセキ、東京16下10着)7人
7着△3(5)ロジクライ(牡4浜中、須貝、Hクライ、京都G3-1着、長期休養明け)8人
15着△2(8)マコトサダイジン(せん6松山、松田、Kカメ、京都16下4着)9人気
(出走17頭):3連単=1着(7)-2着(3.12)-3着(3.12.9.8.5.10)=10点:外れ
*コーナー通過順位
3角:4,10,17(8,9)15(5,12)2(11,16)3,7(1,6)(13,14)
4角:(*4,10)17(8,5,9)(2,15,12)11(3,16)(1,6,7)(13,14)

[WIN5-1]*中京10R 桑名特別:コスモインペリドット(丹内)が先行押し切る
 5番手先行のコスモインペリドット(丹内)が直線で早めに先団に上がってそのまま、押し切って先着、2・3番手にも中団待機からデザートストーム(藤岡康)、アドマイヤジャズ(藤岡佑)の伏兵馬が、やはり早めに先団に上がって押し切って、中穴決着でした。
 我が期待の本命ファミーユボヌール(秋山)などは、後方待機から直線末脚勝負でしたが、余りにも後方過ぎて、前に迫れず、大きく離されての10着までが精一杯、期待外れの残念でした。
*中京10R 桑名特別(3歳以上500万下、芝1200m、1着1050万円):良馬場
1着*(9)コスモインペリドット(牡3丹内.高橋祥.Gシュー.福島5下2着)2人(34.3)
2着*(4)デザートストーム(牡3藤岡康.西浦.Sホーム.札幌未勝1着)11人気(33.7)
3着*(2)アドマイヤジャズ(牡5藤岡佑.友道.Tギムレット.中京5下4着)12人(34.0)

タイム1:08.8 単勝520円、馬連7,540円、馬単11,830円、3連複57,000円、3連単264,160円
4着*(15)サウンドドゥイット(牡5丸山、吉田、Cデュイット、福島5下4着)6人気
5着*(11)インシュラー(せん3伊藤、宗像、Mカフェ、新潟5下15着)10人気
6着〇(7)モンテヴェルデ (牡3古川、昆貢、Mカフェ、中京5下2着)1人気
8着▲(17)クリノスーアンコー(牡5菱田、藤沢則、デュランダル、中京5下5着)9人気
10着◎(1)ファミーユボヌール(牝3秋山.松永幹.Mカフェ.中京5下2着)3人(33.7)
12着△1(16)マイネルパッセ (牡4黛弘人、萱野、Dシャンティ、福島5下3着)7人気
14着△2(5)ビービーバーレスク(牝3富田、千田、Bガルダン、福島5下2着)13人気
(出走18頭):3連単=1着(1)-2着(7.17)-3着(7.17.16.5)=6点:外し
*コーナー通過順位
3角:10,16(5,8)9(3,7,11)(2,4,14,17)18,15,1,12,6,13
4角:10,16(5,8,9)(3,7,11)(4,17)2(14,15)18,1,12(6,13)

*[WINー5] 挑戦の道:固い決着を希望も、暮れの餅つき競馬の感じがするので、責めて外しても印のある馬で決まって欲しいものです。
予想①◎1〇7-②◎7〇3-③◎11-④◎4〇12-⑤◎3=8通り
結果①(*9)-②◎7-③(▲4)-④◎4-⑤(○1)=「的中1,380票」払戻329,870円
「2-2-3-2-1」番人気で決着、今回は固い決着日でも、最初から外して完敗です。

(番外編)*中山10R 南総S:アレスバローズ(Mデムーロ)が鋭い末脚で突き抜ける
 期待の本命、大外枠のアドマイヤナイト(戸崎)が、3番手先行の積極策、そして一旦先行するも中団まで下がって内ラチ沿いに盛り返したロードセレリティ(三浦)との、直線での競り合いになるも、後方待機のアレスバローズ(Mデムーロ)が、直線で一気の追い上げで「1馬身」も突き抜ける圧巻の迫力で先着を果たした。
*中山10R 南総S(3歳以上1600万下ハンデ、芝1200m、1着1820万円):良馬場
1着〇(11)アレスバローズ(牡5Mデムーロ.角田.Dインパ.福島16下10着)1人(34.4)
2着*(7)ロードセレリティ(牡4三浦、高橋瑞、Kカメ、東京16下6着)4人(35.2)
3着◎(16)アドマイヤナイト(牝5戸崎、梅田、Aムーン、京都10下4着)2人(35.4)

タイム1:08.4 単勝230円、馬連1,310円、馬単1,880円、3連複1,620円、3連単7,140円
8着△1(5)オールインワン(牡4Hボウマン、浜田、Aムーン、中京16下4着)人気
13着△2(3)クインズサリナ(牝3北村宏、西村、Dシャンティ、京都16下9着)6人気
(出走16頭):3連単=1着(16)-2着(11.5.3)-3着(11.5.3)=6点
*コーナー通過順位
3角:14(2,16)(7,12,13)(6,5,10,15)9,4(8,11)-(3,1)
4角:14(16,12,13,15)(2,7)(10,9,11)(6,5)(4,8)-(3,1)

12/16/2017

中山1*ターコイズS:ミスパンテール(横山典)の差し脚が冴えて先着

(土曜)*中山11R ターコイズS:ミスパンテールの相手はフロンテアクイーン
 GOAL前は「クビ、ハナ、クビ、クビ、クビ差」の大激戦、伏兵馬のミスパンテール(横山典)が、中団から鋭く抜け出し辛勝で、中穴決着になりました。
 我が期待のラビットラン (Cデムーロ)が、後方から追い上げるも際どくも届かず4着では残念でした。
*中山11R ターコイズS(G3、3歳上牝OPハンデ.芝1600m.1着3600万円)良馬場
着順(馬番)期待度、馬名(性歳.騎手.厩舎.産駒.前走(馬場.格.着順)人気(末脚秒)
1着*(8)ミスパンテール(牝3横山典、昆貢.Dメジャー.京都16下1着)5人(34.2)
2着〇(7)フロンテアクイーン(牝4北村宏.国枝.Mサムソン.東京16下2着)3人(34.4)
3着△3(14)デンコウアンジュ(牝4蛯名.荒川.Mサムソン.京都G1-13着)7人(33.9)

タイム1:34.2 (4F46.5-3F34.5-2F23.0-1F11.8)
 単勝1,260円、馬連2,570円、馬単5,730円、3連複16,580円、3連単94,580円
予想評定 D評価(20点):期待の本命は届かず4着、伏兵馬の先着では完敗です。
4着◎(12)ラビットラン (牝3Cデムーロ.角居.タビット.京都G1-4着)1人(34.2)
5着*(11)エテルナミノル(牝4和田、本田、Eメーカー、京都G1-11着)4人気
6着△1(6)リエノテソーロ (牝3吉田隼、武井、Sタウン、新潟OP7着)6人気
7着注(15)ディープジュエリー(牝5内田、国枝、Dインパ、東京16下3着)8人気
8着▲(2)ワンブレスアウェイ(牝4戸崎、古賀慎、Sゴールド、東京G2-10着)2人気
10着△2(10)バンゴール (牝5石橋、尾関、Kカメハメハ、東京G2-14着)11人気
11着注(9)サザナミ(牝5Vシュミノー、堀宣、Dインパクト、中山OP3着)10人気
16着注(16)アスカビレン(牝5松田大、中尾、Bタイド、東京G2-11着)12人気
(出走16頭):3連単=1着(12)-2着(7.2)-3着(7.2.6.10.14)=8点
*コーナー通過順位
2角:(*6,13)(3,15)(4,7,9,16)(1,8,12)(10,14)2,11,5
3角:(*6,13)(3,15)(7,16)(4,9)(8,12)(1,10,14,11)2,5
4角:(*6,13)15,3(7,9,16,12,11)(4,8,10,14)(1,2,5)

(土曜)*中山10R 仲冬S:スピーディクール(横山典)が早めに動いて着差は少しも快勝
 期待のスピーディクール(横山典)が、中団から早めに先団に上がって、直線でそのまま、軽快に押し切って、後続馬を「1/2馬身」突き放して先着した。頭が固く収まっても、馬券の相手は決まって荒れるもの、伏兵馬が絡んでは外します。
 相手には、伏兵馬が先着で、先団で粘り込んだエネスク(柴田大)が2着、後方から追い上げたクロフネビームス(田辺)が3着でした。
*中山10R 仲冬S(3歳以上1600万下、ダ1800m、1着1820万円):良馬場
1着◎(9)スピーディクール(牡3横山典.石栗.Sヴィグラス.東京10下1着)3人(38.2)
2着*(10)エネスク(牡4柴田大、和田雄、Bバド、中山16下5着)5人気(38.2)
3着△2(8)クロフネビームス(牝5田辺、尾形、クロフネ、中山16下3着)4人(37.6)

タイム1:54.0 単勝560円、馬連4,090円、馬単5,320円、3連複4,250円、3連単29,860円
4着▲(3)パルトネルラーフ(牡4大野、高木、Vミリアン、中山16下取消)6人気
5着*(5)マイネルトゥラン(牡4津村、武市、Rインメイ、中山16下10着)10人気
7着△3(12)エポック  (牡4和田、角田、Vミリアン、京都16下3着)2人気
9着△1(4)クライスマイル(牡6北村宏、大和田、Sヒーロー、東京16下8着)7人気
11着〇(1)カフェブリッツ(牡4川田、池江、Mカフェ、東京OP10着)1人気
(出走13頭):3連単=1着(9)-2着(1.3)-3着(1.3.4.8.12)=8点:外れ
*コーナー通過順位
1角:13,10(4,1,12,9)(2,5)7,3(8,11)-6
2角:(13,*9)(10,5)12(4,1,7)(2,3)-(8,11)6
3角:(9,*5,10)(13,1,12)(4,2,7)(8,3)11,6
4角:(9,*5)10(13,1,12)(4,2,7)(8,3)(6,11)

(土曜)*阪神11R タンザナイトS:先行抜け出しミッキーラブソング(Cルメール)が差し切る
 2番手先行のラインスピリット(森ー)が、直線で抜け出し押し切る勢いも、5番手から追い上げたミッキーラブソング(Cルメール)がGOAL前で際どく「ハナ差」競り勝ち1着、逃げ粘り込んだアクティブミノル(酒井)が「3/4馬身」遅れて3番手に残した。
 期待のアペルトゥーラ(福永)は、後方待機から直線勝負も、全く脚色が同じでは追い上げ出来ず、後方のまま入線で残念なり。
*阪神11R タンザナイトS(3歳上OPハンデ、芝1200m、1着2300万円):良馬場
1着*(7)ミッキーラブソング(牡6Cルメール、渡辺薫、メイソン、京都OP6着)9人(33.8)
2着△2(6)ラインスピリット(牡6森ー、松永昌、Sボード、京都G3-6着)5人(34.0)
3着注(2)アクティブミノル(牡5酒井、北出、Sリバティ、新潟OP13着)4人(34.2)

タイム1:08.8 単勝2,5740円、馬連7,680円、馬単18,390円、3連複14,720円、3連単119,510円
4着△3(9)コスモドーム (牡6幸英明、金成、Aマックス、中山OP6着)8人気
5着〇(1)アットザシーサイド(牝4四位、浅見、Kカメ、京都G3-11着)2人気
6着▲(14)アドマイヤゴッド(牡5Mデムーロ、須貝、Hクライ、阪神G2-5着)1人気
7着△1(11)メイソンジュニア(牡3ルメール、渡辺薫、メイソン、札幌G3-7着)3人気
15着◎(5)アペルトゥーラ (牡6福永、国枝、Mゴッホ、新潟OP1着)6人(34.0)
(出走16頭):3連単=1着(5)-2着(1.14)-3着(1.14.11.6.9.2)=10点:外れ
*コーナー通過順位
3角:2(6,11)(3,7,14)10(1,4,15)9,16(5,12)13-8
4角:(*2,6,11)(3,7,10,14)(1,4,9,15)(12,16)(5,13)-8

(土曜)*阪神10R 赤穂特別:キーグランド(岩田)が先行抜け出し際どく残す
 GOAL前が「ハナ、クビ差」の大激戦、逃げ込んだキーグランド(岩田)、そして中団からフィールドセンス(小牧太)の2騎に、後方から鋭く追い上げた期待のロードアルペジオ(Cルメール)が、際どく追い上げたが、僅かに届かず2着までで残念でした。
*阪神10R 赤穂特別(3歳以上1000万下、ダ1800m、1着1500万円):良馬場
1着*(3)キーグランド(牡3岩田、宮徹、Aキング、京都10下7着)5人気(37.5)
2着◎(11)ロードアルペジオ(牡4Cルメール、笹田、Kカメ、京都10下4着)1人気(36.8)
3着△3(4)フォーハンドレッド(牡4福永、二ノ宮、Sゴールド、東京10下5着)6人(37.3)

タイム1:52.9 単勝1,120円、馬連1,710円、馬単4,380円、3連複7,540円、3連単47,670円
4着〇(1)ダノンロッソ(牡3Mデムーロ、松田、Dシャンティ、京都10下2着)2人気
5着*(14)プレシャスルーシュ(せん5松山、音無、Kカメ、京都10下8着)11人
6着△2(15)クレマンダルザス(せん4ボウマン、松永幹.Wラッシュ.中京5下1着)4人
8着△1(9)シンゼンドリーム(牡4秋山、飯田、Hクライ、東京10下2着)3人気
10着▲(13)ビスカリア  (牝5四位、山内、Vミリアン、京都10下4着)7人気
(出走15頭):3連単=1着(11)-2着(1.13)-3着(1.13.9.15.5)=8点:外れ
*コーナー通過順位
1角:(2,3,*12)4-6,1,14,5(8,15)(9,11)-(7,10)13
2角:(*2,12)3-4(1,6)-(5,14)(8,15)(9,11)-(7,10)13
3角:(*2,12)3(1,4)(5,14,6)(9,15)8(11,13)(7,10)
4角:12(2,3)(1,4)(6,15,13)(5,14)(9,8,11)7,10

(土曜)*中京11R 中京日経賞:中団からサダムリスペクト(川須)が抜け出す
 2着以降が「クビ、ハナ、クビ、クビ差」の大激戦、中団から直線での末脚勝負で、大外枠のサダムリスペクト(川須)が、一気の末脚発揮で後続馬を「1/2馬身」振り切って、伏兵馬達の先着しては、3連単が「260万円馬券」の大穴炸裂でした。
 我が期待のラヴィングアンサー(浜中俊)は、中団待機のまま、先着馬と末脚が同じでは前に届かず仕舞いで残念でした。
*中京11R 中京日経賞(3歳以上1000万下、芝1200m、1着1500万円):良馬場
1着*(18)サダムリスペクト(牡5川須.中尾.Kキセキ.福島5下1着)13人(33.7)
2着*(16)デスティニーソング(牝3鮫島駿.松下.Mボーラー.札幌10下8着)4人(33.9)
3着*(15)オフクヒメ(牝4中谷、松下.Kキセキ.京都10下11着)16人(33.6)

タイム1:08.4 単勝5,930円、馬連35,790円、馬単73,040円、3連複447,970円、3連単2,610,800円
4着〇(5)スナークスカイ(牡4中井裕、川村、Dメジャー、阪神10下3着)11人
5着*(11)ヒルノマゼラン(牡4古川、昆貢、Mカフェ、東京10下10着)9人気
6着▲(7)ダイシンバルカン(牡5松若、吉田直、Sバクシンオー、阪神10下2着)4人気
8着△1(17)メイショウベルボン(牝3武豊、南井、Dブリランテ.中京10下13着)1人
9着◎(10)ラヴィングアンサー(牡3浜中、石坂、Dメジャー、阪神10下6着)2人気(33.8)
10着△3(2)キャンディバローズ(牝4吉原寛、矢作、Dインパ、阪神10下5着)6人
12着△2(6)ゴールドケープ(牝3丸山、荒川、Wフォース、東京10下10着)7人気
(出走18頭):3連単=1着(10)-2着(5.7)-3着(5.7.17.6.2)=8点
*コーナー通過順位
3角:(2,*7)(11,16)(5,18)13(1,9,10,15)3,14,8,17(4,12)6
4角:(2,*7)11,5,16(1,13,18)(9,10,15)3,14,8,17,4(12,6)

*記録フラッシュ「ディープインパクト産駒」がJRA通算勝利数「JRA史上単独第5位!」に
 中京第10Rで(10)アンコールプリュ(藤岡康太騎手)が1着となり、ディープインパクト産駒のJRA通算勝利数が「1,522勝」達成した。
  これは、フジキセキの記録「JRA通算1,521勝」を抜き、産駒JRA通算勝利数で「単独第5位」となる記録です。